【サッカー】日本代表、ヨルダン戦に向け事前合宿地のドーハ入り 22日にカナダ戦、24日まで調整予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
サッカー日本代表 ヨルダン戦に向けドーハ到着 24日まで事前合宿

産経新聞 3月18日(月)12時48分配信

 サッカー日本代表は18日、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のヨルダン戦
(26日、アンマン)に備え、事前合宿地のドーハ入りした。同日夕に現地での初練習を実施する。

 成田空港から出発したザッケローニ監督らスタッフ陣、国内組の大半の選手のほか、
17日にJ2の試合を終え、関西空港から離日した遠藤、今野のG大阪勢も
ドーハ国際空港で合流した。欧州組も18日夜までに全員がそろう予定。
チームは22日にカナダとの強化試合に臨むなど、24日まで当地で調整する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000543-san-socc
カタール・ドーハに到着した清武弘嗣、長谷部誠、細貝萌(左から)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130318-00000543-san-000-1-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:32:08.95 ID:B0yfBO/j0
福島第一原発で停電
3月18日 22時20分

東京電力福島第一原子力発電所で、18日午後7時前、停電が発生し、
1号機と3号機それに4号機の使用済み燃料プールで冷却するシステムが
止まっているということです。
事故の収束作業の拠点となっている免震重要棟も一時停電に
なったということで、東京電力が原因を調べています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130318/j68770110000.html



おまえらまた福島やばいぞ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:33:00.51 ID:Qk9BcdW00
福島川島
4名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:34:17.83 ID:JQQvHTEe0
細貝はオシャレだな
5名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:37:03.23 ID:B4Be5fsS0
カナダ戦地上波で見たいなあ
6名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:40:49.86 ID:MXrlDi11O
地上波で放送ないぞーおまえらざまー
(^^^^^)
7名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:41:26.06 ID:nb2mfvDH0
BSも観れない奴らwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:43:37.69 ID:8gzD4+Ib0
どうせ調整試合だろ
0−0のスコアレスドローで、本番ヨルダン戦は無事に快勝ってパターンだよ
9名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:44:33.01 ID:0U6424+o0
細貝調子のんなよw
10名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:45:34.40 ID:LuXNVAOkO
もえちゃん素敵
11名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:45:36.67 ID:omouPvVb0
しかし
カナダ戦入場無料ってどういうこと?
興行としては日本の仕切りじゃなくてカタールの王族あたりがやってるのかな?
12名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:46:04.54 ID:/r1XsCGo0
地上波ないとか不人気だな
13名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:46:34.71 ID:ecNIOTBk0
カナダ地上派放送しる!
14名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:46:38.58 ID:M78mRZJ1O
BSって言ってもNHKだろ?
アンテナあればみれるんじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:47:11.66 ID:omouPvVb0
NHKで親善試合を放送ってのは珍しい。
(JFAは親善試合を民放に振るのが常道)
16名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:47:20.76 ID:+Yq7MF+t0
カナダってどんなスポーツでも見かけ倒しだよなw
まんまキン肉マンに出てきたカナディアンマンて感じw
17名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:47:33.50 ID:Cun+TT220
出場決定の試合は余裕期間があってラッキーだな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:47:43.49 ID:XB9bVI750
BSはNHK、地上波はテレ朝ってパターンかと思ってたら違うのか
カナダはわざわざ相手しに暑いとこまで来てくれるの
19名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:48:28.25 ID:jUc2X+EAO
もえもえシャレオツ
20名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:51:09.61 ID:nb2mfvDH0
中継すれば視聴率時間帯1位になるの確実なのに
まあ放送権料高騰してるから気軽には中継できんか
21名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:51:44.71 ID:MXrlDi11O
野球はオランダドミニカの試合でも放送あるのに
さっかーは日本の試合で放送ないとかどんだけ不人気スポーツだよさっかー
22名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:52:13.85 ID:gY9HL36s0
>>2
もう冷え冷えで熱量なんて数十分の一なのであと一週間ぐらい停電しても
別に何事も起きませんけど何か
23名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:03:59.96 ID:RaFOZH9P0
カナダはベラルーシとも25日にカタールで親善試合するんだな
ベラルーシは・・なんで中東に来るのか不明だけど
24名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:05:33.39 ID:mMGJ9KF20
24時55分からって恐ろしいド深夜にやんだな
25名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:08:18.33 ID:pzz3UuEz0
金曜だからなんとか見られる
26名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:10:12.19 ID:4/dwGB0L0
え!放送ないの?><
27名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:12:59.74 ID:fGH8K02C0
カナダ戦どこでやんの?
28名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:16:34.75 ID:B0yfBO/j0
>>22

 1号機と3号機、4号機の使用済み燃料プールでは、水温が16度から25度となっていて、
 温度の上昇は1時間当たり0.1度から0.3度程度で、東京電力の社内の規定で定めている
 65度を超えるまでに4日程度と見込まれています。
 使用済み燃料プールの冷却システムは復旧の見通しが立っていません。

2013年(平成25年)3月18日[月曜日]22時50分NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130318/t10013290991000.html
29名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:18:43.21 ID:avrxw3NL0
>>16
アイスホッケーぇ・・・
30名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:19:00.96 ID:MXrlDi11O
不人気スポーツさっかーざまー
BSでしか放送ないとかだっせー
糞吹いた
31名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:19:52.69 ID:gY9HL36s0
>>28

水が沸騰するまでまぁ2週間はあるな。
32名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:20:57.65 ID:mApuPtYdO
WBC見た後だとサッカーなんて退屈すぎるからな
そりゃ地上波無しになっちまうよ
33名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:21:55.07 ID:KOCmU2BF0
萌がくそかっけぇ
34名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:22:46.42 ID:izz/Lj7JO
NHKで親善試合とはこれまた珍しい
時間的に途中で寝ちゃいそう
35名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:23:18.66 ID:qMsd2LRq0
さて、イカサマ世界大会も終了したことだし、いよいよ本物の世界の戦いが始まるな
36名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:25:13.93 ID:KOCmU2BF0
もう代表戦全部NHKでいいよ
普段サッカーやってないテレビ局が下手すぎて観てられん
37名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:26:09.92 ID:SnXqyuKY0
正直隣の組が熱すぎて楽しそう。
隣はどこがW杯決めてもおかしくない状態。

今は2位だけど1試合少ないからまだ実質的には韓国が1位だろうが。
次の試合落とすとガチで黄色信号、ドーハ以来だろうな韓国がここまで追い詰められてるの。
38名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:26:46.19 ID:YcxG7Cis0
>>11
日本対カナダなんて日本人以外誰も見ないよ
39名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:27:59.93 ID:8RM069D00
べはせの衣装がいつも通りで安心した
40名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:28:34.02 ID:pKJF4gwP0
>>37
日本の組は面子的にぎりぎりの戦いをする相手じゃないだろうw
41名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:29:08.47 ID:DF2M1FPv0
芸スポ他スレでフルボッコにされた焼き豚が逃げてきててワロタwww


野球はもう終わったからw
42名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:32:30.66 ID:qZMnxUrU0
>>40
楽な組に入ったな
43名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:32:46.28 ID:XcVO0EPu0
え、地上波無いの?だから全く宣伝見ないのか…
44名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:33:16.22 ID:B0yfBO/j0
>>31
488 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/18(月) 23:29:45.46 ID:Ch+ijnD/0
>>1

元土木技官だけど、
ちょいと専門的に言わせてもらう。

今回の問題は仮に仮設電源を設けたとしても、配線がやられていたら、
いくら送っても一部しか送電できない。

では配線を全部調べるのはどうか?

ライフラインで漏水・漏ガス・漏電
一番困難のは、漏電調査だ。
それに、福島第一原発、このレベルでは設計図から調査するのは、天文学的に不可能だ。

土木的には明日から社員1000人集めて石棺するしかない。

それ以外の方法があるなら、見解を出してやるがね・・・・!
45名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:39:53.93 ID:cXdh2ug30
>>40
韓国最終予選前「楽な組に入れた」
46名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:40:13.93 ID:fGH8K02C0
>>37
それに比べると、本田、長友呼べないってのに、余裕すら感じる日本。
47名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:41:53.43 ID:DA5/2lUh0
地上波なしとか岡田ジャパンかよ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:42:25.19 ID:fGH8K02C0
>>45
アジアカップの一位と二位はこっちの組だし、ランクも相対的にこっちの方が高い。
49名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:42:40.51 ID:pKJF4gwP0
アジア予選はさくっと勝って
相手に嫌なイメージ植え付けといた方が今後の為になると思う
50名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:43:49.44 ID:nb2mfvDH0
韓国が崖っぷちになった場合はそっちも中継しろよw
51名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:43:59.91 ID:pHmqkRIj0
つかカナダ代表てわざわざヨルダンにいくの
練習試合れべるじゃねえのこれ
52名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:46:09.74 ID:zA6MW+HD0
韓国は残りの試合すべて未勝利に終わらないと敗退しないよ
かなり余裕
53名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:46:48.20 ID:aTlAMy1R0
あすかあさって合流でいいのに
少しは選手を休ませろよ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:47:44.46 ID:/8zFnFrs0
25時5分って遅すぎだろ
調整試合だし、流石に視聴率10%超えはないかな
55名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:49:27.74 ID:z7cwiWGs0
BS?
56名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:50:59.58 ID:xjqO9fN10
>>2
うわあああああああああああああああああああああああああ
57名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:51:23.31 ID:id2PuB1C0
細貝イケメンすぎる
58名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:52:25.32 ID:mApuPtYdO
>>54
消費税割れは確定だな
59名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:53:04.32 ID:NYO9Rb6L0
カナダはなんでドーハに居るんだ?
60名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:53:35.64 ID:1IhYH64O0
金曜日だろ?
普通に見れるわ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:55:19.84 ID:d96NBU5c0
FIFAオフィシャルメディアサポーターに

http://www.nikkei.com/topic/20130318.html
http://www.fifa.com/confederationscup/index.html

 日本経済新聞社は国際サッカー連盟(FIFA)と、来年ブラジルで開催されるFIFAワールドカップの
「オフィシャルメディアサポーター」契約を結びました。日本の報道機関として唯一で、
前哨戦に当たる今年6月開催のFIFAコンフェデレーションズカップも対象です。
 今後は一連の大会について紙面や電子版で細かく報道するとともに、
様々な紙面特集や関連シンポジウムを企画して全面支援していきます。どうぞご期待下さい。
62名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:55:22.64 ID:vlNiZWc/O
カナダ戦は地上波ないんだね 番組表なかったが どうなの?
深夜にもない?
BSあんのは知ってるが
63名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:56:20.03 ID:gWa4Vy3l0
香川が怪我しないようにちゃんとフォローしておけよ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:56:52.87 ID:upOqCLAk0
正直本田がいないとテンション下がるわ
まぁ香川にはがんばってもらいたいけど
65名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:57:41.85 ID:iMYuXb+uO
地デジテレビって自働的にBS見れるもんだと思ってたが見れないって言う人いてびっくりした
66名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:58:58.35 ID:9Tf+7HZb0
カナダ戦ってただの調整試合だろ
地上波でやるほどの価値もないよ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:01:20.21 ID:nf0AkZqL0
細貝は何を決め込んでるの
何しにきてるの
68名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:03:03.19 ID:lQXv7Rlu0
細貝は最近試合に出てないし
清武の代理人でも始めたんだろ。
69名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:04:59.80 ID:nAG7ZA5e0
また福島原発で何かあったら東京オリンピック終了
70名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:14:03.11 ID:nMF3fg/nO
カナダ戦って30分×3の入れ替え無制限とかの調整試合でしょ
まあ地元学生よりはいい調整相手か
71名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:17:28.68 ID:C412XNb7O
>>70
Aマッチだからそれはない
72名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:24:39.95 ID:7Nnmbq790
トルネじゃ録画できないのかよ
73名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:38:49.50 ID:oGspkKmX0
>>65
BSのアンテナあげんとだめだ
74名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:42:48.29 ID:ZzI1TqgI0
75名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:48:57.31 ID:yRr5GFz40
わざわざカナダが来てくれるんだな
中東ならアフリカのチームでカウンター対策すると思ったのに
76名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 01:03:19.47 ID:uicVg54h0
なんだ試合見れないのかよ
77名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 01:04:17.13 ID:vZOJizhM0
>>75
今週はアフリカだって(欧州からオセアニアまで他地区も)W杯予選あるんだし(アジアはほとんどの西アジア勢は22日はアジアカップ予選)
そう簡単には良い相手が空いてない。カナダは既に敗退が決まってしまっていたので空いてたんだろう。
78名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 01:25:50.04 ID:3JSHFZsN0
>>75
日本にとっては、早くからメンバーを召集するために必要な試合だけど
カナダからしたらドーハなんて地球の真裏。時差も温度差も酷くて、ほとんど罰ゲームだよなw
いくら金積んで呼んだのか知らんが、来てくれただけで感謝だなw
79名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 02:07:19.41 ID:TRbjtoAd0
BSで夜中からだよな
サッカー好きしか観ないだろうな
熱心なキチガイじゃないかぎり実況も変なの来ないだろうし
80名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 02:28:47.60 ID:qs8YxOTn0
中東アウェーなんで要らん札貰わんように頼んますよ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 03:10:13.33 ID:SZd/bE/L0
>>79
毎週土曜のBS劇場を楽しんでる人間が見るんじゃないか
82名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 05:18:11.51 ID:rpslntf90
>>74
下から三番目の記事
キャプテンはチンポジなおしてるのか?
83名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 06:11:59.72 ID:FxSgh8jd0
84名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 07:56:43.32 ID:U5Nnn6D50
>>23
べラルーシはその数日前にヨルダンと親善試合するからでしょ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 08:59:05.47 ID:HfgbsN920
>>79
その熱心なキチガイが来るんだよ
まあそいつはサッカーchの方だから、BSの方に行けばいいんだろうけど
人数的にはサッカーchの方が多いしなぁ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:03:44.93 ID:RPT25Lbv0
>>61
日経新聞とか朝日新聞とか俺の嫌いなのばかりだ
87名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:34:26.88 ID:WcVM/qhk0
高徳、乾、ザキオカ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130318-114898-1-L.jpg

みんな長袖&セーター姿だがドーハって涼しいのかな??
88名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:11:47.46 ID:qiOLmPrX0
海外組でちゃんとスーツ着てたのハーフナーと細貝だけかいな
89名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:45:57.76 ID:9MPm/b6i0
こんな深夜時間は、どーせバカバカしいお笑い番組で
埋めてるんでしょ

だったらどの局でも良いから、今から急遽放映ってならない?

ならないの?
90名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:49:56.61 ID:hu+rIG1S0
BSで見れるの?
とりあえずよかた
91名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:10:06.01 ID:ExKOPNpp0
吉田は川島に謝ったか?
92名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:31:17.64 ID:DSZvISyl0
細貝かっこつけ過ぎ
93名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:34:30.07 ID:PRkbt5Vk0
94名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:43:44.27 ID:P2AMY6Pm0
もう昨日にはほとんどのメンバーが到着して練習開始してたんだな
野球のどうでもいい報道のせいで重要なサッカーW杯予選直前ミニキャンプ→強化試合の情報が削られてるじゃないか
95名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:45:06.34 ID:rpslntf90
ゴリだけまだ来てないって書いてあった
どっかで遊んでんのか
96名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:16:26.34 ID:me8PJ7Ie0
カナダのサッカーなんて見たことないな
女子ならあるが
97名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:23:33.92 ID:0xvuKnXv0
>>96
イングランドプレミアリーグやブンデスリーガにも選手がいた
98名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:16:35.65 ID:jyh/vn39O
ところで、昨日のヨルダンvsベラルーシの結果知ってる奴いる?
教えてくれ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:37:01.20 ID:pqaT0Njw0
夜壇1-0べラ琉史
100名無しさん@恐縮です
>>99
産休