【サッカー】酒井高徳「『自分が日本代表だ』って自信をもって言えるようになりたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
355名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:01:47.04 ID:vMOPxRuL0
正直ちょーかっこいいよなコイツw
356名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:03:29.35 ID:lrCfDNK/0
右サイドバックは誰がでてもおかしくない状態だな
357名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:19:29.60 ID:/kTY9aNKO
>>353
川島2人面倒みてなかった?
358名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:21:51.25 ID:WfhkSodd0
代表でイケメンなのは内田だと言われてるが俺は前からこう言い続けてきた
高徳こそナンバーワンだと
359名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:24:53.77 ID:R8I4mDyR0
萌でしょ、本当のイケメンは
内田が「萌さん、イケメンっすねえ」 ってみとれてた
高徳もかっこいいよ
360名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:53:46.14 ID:JjnD49W80
贅沢言えば長友クラスサイドバックがもう一人欲しいな
361名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:04:49.36 ID:tyd4hH5r0
萌って純日本人なの?
なんかハーフっぽい
362名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:19:45.35 ID:MiRXaswv0
エブラとクリシーみたいにやりたいと言ってたのにずいぶん謙虚になったな
363名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:24:45.76 ID:+QNqqnFe0
それを言ったのはゴリ
364名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:23:57.68 ID:e13I3C+70
ゴリは集中力が切れている時が多いってのは柏時代からずっと言われてて改善の兆しがみえないんだよな
普段柏の試合みてない人も五輪でその姿を存分にみたと思うけど(まぁ五輪ではどっちの酒井も微妙だったけどさ)
なんていうか、吉田とかも集中力が切れる時があるけど、
ゴリの場合は切れたっていうより試合に入れてない、傍目にみてて分かるぐらい結構な時間ボンヤしてたりする
あれはホントにどうしたもんかなって思うんだけど。メンタルトレーニング絶対したほうがいいって。代表にはそういうの取り組んでる本田とかいるんだし
365名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:28:05.41 ID:Q1ndv4yf0
交代で長友と高徳を縦に並べるオプションはおそらく過去最高の破壊力を持っている
長友が走り回って披露させた後半にこれをやられて対応できる国は少ないだろう
366名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:30:39.31 ID:eeVIvxa/0
>>358
二人共イケメンっていうよりカワイイよ
367名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:37:11.88 ID:vGuK5+oDO
10年前ならレギュラーだったろうが今は長友がいるからな

酒井は駒野 内田にかつしかない
368名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:37:48.00 ID:16zl2/dK0
岡崎と上手くやってるっぽいな
海外クラブで日本人二人いるのってどんな感じだろうと思ってたけど
369名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:58:11.15 ID:fL1jSXTRO
まぁ10年前なら今の日本代表の所属クラブリストみたらコラ認定して失笑するレベル。シュツットのレギュラーSBが控えとか信じられんだろうな
アジア全体がレベルアップしたんだよってのは韓国の惨状みたら明らかに違うし日本だけだしな
370名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:42:25.34 ID:74kdPX890
「俺がガンダムだ」
371名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:45:29.69 ID:JdlNKx2hO
センターバックができればなぁ…
幅広がるのに
高徳や乾がベンチスタートでJ2選手がレギュラーなんてそもそもおかしいんだよね
372名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:56:35.25 ID:GJZHALxx0
右も左もできるのにCBまでできないとだめなのかw
373名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:24:10.26 ID:KM7FWGOzO
>>364
それ多分オツムの問題だからなあ…
374名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:15:57.85 ID:feagsClB0
ゴートク父母にわろたww
375名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:01:55.37 ID:yZ/qiQU70
「自分は西部署の大門だ」
376名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 02:16:45.18 ID:rpiwsStJ0
長友がらポジション奪うの無理だからこそ、内田のRSBからポジション奪うのも無理なんだよな
長友の攻め上がりを考えるとどうしても反対側でバランスとらなきゃならないから、右は内田に自動的になっちゃうっていう
結局長友以上の攻撃力とスタミナをゲットするか、内田以上の守備力とバランス感覚をゲットするかになるから難易度が変わらない
攻撃的なのが魅力なら長友からスタメン奪う方が若干近い気もする。本人も左で勝負したいっていってるし
377名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 02:35:47.02 ID:b94u9xqS0
一試合通して、毎回左から攻撃するわけじゃないからなあ

そもそも今の代表は攻撃が左に偏ってるから、SBのテコ入れは考えられるよ
378名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:01:03.65 ID:QTfSsVKl0
>>228みたいな見る目ないカスは内田の顔だけ見てて欲しいんだよなあ
なんでサッカーとかにまで偉そうに口挟み始めるかね

内田の攻撃力がゴートクより高いとか寝言は寝て言えよ
379名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:38:40.98 ID:noP60UIlO
昨シーズンの思い出補正
今シーズンはそれほど攻撃効いてない
380名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:22:13.39 ID:PLLFW97d0
だからボランチ2席空いてるって
長友や内田からよりそっちのが可能性高いよ
遠藤長谷部が本大会まで持つどうかも怪しいんだからw
381名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:19:06.76 ID:BZJeVD1B0
ていうか代表でも最終ラインから組み立てる時は大抵内田側からで
敵のプレスがある程度偏って逆側スペースができたときに長友に振ってチャンスを作るのが日本のパターンなんだけど
そういうのってボールだけ見てたり結果だけ見てる人にはわかりにくいのかな

前の試合のビデオとか前半だけでもいいからどちらのサイドバックがどのようにして組み立てに絡んでるか考えながら見てほしい
明らかに長友と内田では攻撃時の働くエリアの高さと役割がはっきり違ってるから
382名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:21:32.04 ID:Sm5CB5bS0
>>6
オランダで怪我してる
383名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:23:00.71 ID:Sm5CB5bS0
>>24
CBでレジスタ?????
384名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:28:55.98 ID:Es9gnDu60
長友が一番可愛い
385名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:32:24.96 ID:LpONNA0S0
口田圭佑いなくなったからのびのびやってくれ
386名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:37:10.89 ID:BZJeVD1B0
>>383
最終ラインから攻撃のタクトを振るバックスのことじゃないの?
ユーロの時のイタリアとかドルのフンメルスとかフィードや起点に長けたCBはレジスタっぽいね
387名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:08:33.58 ID:v1zI1ghX0
ゴートク頑張れよ〜
388名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:01:17.97 ID:b94u9xqS0
内田はもういいわw
早く切って欲しい
389名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:56:18.01 ID:BgBSB9UZ0
>>376
サッカー知らないのにそんなレスしない方がいいよ
390名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:05:00.04 ID:sFfeJZKG0
みんな本当に試合見てるのか?
昨季の大活躍したゴートクのイメージで止まっちゃってるだろ…
391名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:11:28.30 ID:glZvMvgGO
>>383>>386
かつてのロナルド・クーマンやフランク・デ・ブールみたいな?
98W杯でデ・ブールが出した、アルヘンを一瞬で葬り去るベルカンプへのロングパスとかね。

>>390
オマーンを退けたW杯予選が記憶に新しいな
392名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:16:24.18 ID:hb8VRAQy0
サブ1軍って意味でなら間違いなく素晴らしいSB
レギュラー1軍って意味ならインテルシャルケに楽々勝てる海外クラブにステップアップすること
393名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:21:17.77 ID:6gDZXdmu0
それだけの実力はあるし言っていいと思うよ。
でも当分は控えね。
394名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 00:06:23.12 ID:NvrHBdxgO
ゴリよりはましだけどごーとくも守備がこわい
395名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 00:07:18.84 ID:MvrwiQ6e0
内田に毛が生えただけのようなしょぼい選手
全く将来性も感じない
396名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:18:39.84 ID:G9OAHgx70
アジア代表が一言
397名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:20:55.86 ID:VYLlMCyz0
ゴートクにはすごくポテンシャルを感じるわ
398名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 11:59:00.33 ID:m1O/pOtq0
ゴートクの長所は当たりの強さとフル出場を走りきるスタミナ。
399名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 12:01:52.69 ID:jY4CYc+l0
解説の小島さんが元日本代表と紹介されるたびに
微妙な気分になる…
400名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 12:46:10.07 ID:2adSve8SP
コジマか〜
401名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 14:09:51.46 ID:tCLS5YPE0
守備はだいぶ良くなったな。
両足で蹴れるからボール持ってるとき相手のプレッシャー受けても
全然安心してみてられる。
402名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:14:29.71 ID:KgyOkIR70
内田なんかよりイケメンだよねー
あんま目立たないけど性格大人しいの?
403名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:53:11.70 ID:R/FzUUw10
実はGKとCB以外はドコでもできるのだ
器用貧乏じゃなくて器用裕福ってカンジ
404名無しさん@恐縮です
前回のアウェーオマーン戦から
持ち味が出てきたな
カナダ戦もハイテンションでやってたなー
長友のいないあいだにアピールしないと一番層の厚いサイドバックじゃ生き残っていけないし