【フットサル/日本代表】5/15アルゼンチン戦にキングカズを召集へ・・・ロドリゴ監督がカズに心酔「人間の衣を着た神」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
カズが再び日の丸を背負う!日本サッカー協会がフットサル日本代表の今季初戦として、
5月15日に強豪アルゼンチンとの親善試合(東京)を計画し、
昨年11月のフットサルW杯タイ大会に出場したJ2横浜FCのFW三浦知良(46)に出場の
オファーを出したことが16日、分かった。

日本協会幹部は「アルゼンチンには招待状を送っている。近いうちに決まると思う。
カズについてはロドリゴ監督が招集を強く要望している。試合は水曜日の開催なので横浜FCと
日程を調整できれば」と明かした。アルゼンチンはW杯4強の強豪。
カズVSアルゼンチンが実現すれば、W杯時の熱狂が再燃するのは間違いない。

日本協会は2月27日、ロドリゴ監督と4年間の契約延長を発表した。
W杯でカズを招集し、史上初の決勝トーナメント進出に導いた手腕を高く評価したためだ。
指揮官はカズの技術、プロ意識に心酔しており「人間の衣を着た神。たとえ50歳になっても状態が良
ければ招集したい」とまで言う。新生代表の初戦にカズは欠かせなかった。

46歳のカズも3日の岐阜戦でJ2史上最年長出場を果たすなど年齢による衰えは全く感じさせない。
アルゼンチン戦はJ2のシーズン中の開催のため、横浜FC側との調整が必要だが、W杯以降、
カズ自身のフットサルに対する思いは増している。
Jリーグが開幕20周年を迎える5月15日、再び青いユニホームに袖を通したカズが見られそうだ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/17/kiji/K20130317005410900.html

関連スレ
【フットサル/サッカー】日本代表ミゲル・ロドリゴ監督「カズは人間の衣を着た神」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362023076/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:47:29.25 ID:TCS81iuN0
ただの老害だろ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:47:30.93 ID:SSa6596Yi
いやいやただの老害ですよ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:48:37.89 ID:qCBsaIId0
「人間の衣を着た神」
ええなこの表現、上島竜兵にも当てはまる
5名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:48:47.56 ID:Z11sn6ed0
何が本業だか分からなくなってきたな
6名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:49:12.97 ID:SzUMjQrC0
KING KAZU!
7名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:49:33.20 ID:0i+jaGno0
前もおなじこといってたな
8名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:49:47.39 ID:RnIZT0cH0
どんだけカズ好きなんだよw
9名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:50:02.77 ID:zw2bk/xZ0
いくらなんでも言い過ぎ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:50:03.20 ID:8HI6YCjq0
ロドリゴ監督がカズに心酔「(私の監督職を4年も延ばしてくれるなんて)人間の衣を着た神」
11名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:50:48.36 ID:GsVEWzGD0
誰も得しない事この間ので判ったじゃん
12名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:51:01.39 ID:PMW/rl7y0
それあんたや
13名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:51:38.30 ID:uDN50rdI0
ぶっちゃけキングの衣を着た老害
14名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:51:45.88 ID:MREQN1ku0
人間の衣を着たカニが獲れたと聞いて
15名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:51:57.22 ID:UmyoH/uT0
>>11
三方一両損ということで、全て丸く収まるんだろ?
16名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:52:13.77 ID:RWasU66r0
天婦羅の衣を着た海老
17名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:52:31.77 ID:cIu3jZPY0
パンダ具合がひどい
18名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:53:46.36 ID:zHgrebDB0
メディア注目度だけだな
19名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:53:48.01 ID:oI+ceN/f0
フットサル単体じゃ注目集めようがないからな
仕方無い
20名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:56:31.61 ID:uDN50rdI0
もうゴンや城やゾノもフットサルで現役復帰させろよ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:57:22.44 ID:sQqJy0Oj0
奥寺を招集しろ
22名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:57:24.61 ID:7yM5Jvq60
某監督「いえいえカズはね・・・」
23名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:58:11.73 ID:WH5JVNkv0
kingからgodに昇格か
24名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:58:50.72 ID:nsRdDVhT0
パンダも仕事
25名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:59:53.99 ID:zGaihZGD0
パンダだろうがなんだろうが46歳の現役で、名前で人が呼べるのは凄いわ
26名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:02:18.84 ID:37tpKOK20
あの時の学生がロドリゴ監督だったのか( ゚д゚)
27名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:04:00.23 ID:0PpmTitO0
このパンダまだ生きてたのか
28名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:05:02.85 ID:kLKjzco10
王から神に昇格
29名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:05:38.15 ID:IhOVOTro0
戦力としてはともかく待遇改善とかはカズがいなければなかっただろうからな
30名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:06:13.30 ID:NopNOUYb0
実際何もできなくても影響力だけはあるもんな
31名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:06:47.03 ID:mfJNTRO80
やっぱり点を撮る所が見たいから、来年はJ3に移籍してくれ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:07:10.43 ID:20T2sHMAO
こんなポンコツ出すなよ
早く引退しろよ老害
33名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:07:44.82 ID:1n/AgDhfI
神をも恐れぬ岡田
34名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:07:56.03 ID:gtlOIJzh0
カズはまるでメタルキング。
35名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:08:12.09 ID:w51E7HxF0
ただの客寄せパンダ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:09:04.59 ID:SzUMjQrC0
「老害」と書いているのは、KING KAZUの降臨によってメンバーの座を追われたフットサル選手の関係者か?

KING KAZUはKING KAZUである。
そこに存在するだけで、KING KAZUなのである。
37名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:09:34.15 ID:AFnRKqes0
ハズレるのは
カズ、三浦カズ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:09:34.94 ID:hIIsWfR3O
パンダだろうとなんだろうと求められるものに最善を尽くすところは、確かにかっけぇ。
39名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:12:40.85 ID:mfJNTRO80
>>36

ウンコターレサポと焼き豚


【サッカー/川崎フロンターレ】「4点取って負けるなんてあり得ない」中村憲剛憮然 まだ本調子には程遠く
31 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/17(日) 09:19:25.99 ID:20T2sHMAO
あり得るだろ
味スタの瓦斯戦で負けたことあっただろ
【サッカー/川崎フロンターレ】「4点取って負けるなんてあり得ない」中村憲剛憮然 まだ本調子には程遠く
38 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/17(日) 09:26:37.29 ID:20T2sHMAO
よそのサポならバス囲みやったりスタンドに居座ったりするけど、うちは負けても拍手してフロンターレコールだもんな
【サッカー/川崎フロンターレ】「4点取って負けるなんてあり得ない」中村憲剛憮然 まだ本調子には程遠く
51 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/17(日) 09:37:35.63 ID:20T2sHMAO
風間解任しろってメールをフロンターレに送っちゃった
【サッカー/川崎フロンターレ】「4点取って負けるなんてあり得ない」中村憲剛憮然 まだ本調子には程遠く
54 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/17(日) 09:40:39.48 ID:20T2sHMAO
>>53
シーズン終わっちゃうよ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:13:29.29 ID:2PAoDJLG0
いくらカズ信者のワシでもシーズン中に本業ほったらかしで他の競技は
プロとしていかがなものかと思う
41名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:14:18.27 ID:BAtxpiy/0
PINGU KAZUは決して客寄せパンダなどではない!
42名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:14:21.72 ID:17dXETmo0
カズってあの時ワールドカップ出れてたら
今頃引退してただろうな
43名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:20:29.65 ID:uIRDBcjX0
人気と名声利用されてるだけやん
44名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:20:49.00 ID:qCBsaIId0
ブサイク岡田がかけた呪いやな
恐ろしいで
45名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:24:54.90 ID:s0zz5uee0
ゴッドカズか
46名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:31:38.63 ID:RLzoKGy00
神とKINGってどっちが偉いんだ?
47名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:34:07.12 ID:SA4kJA9v0
正に日本の社会問題w

若者の機会、成功、未来を阻害する老害共
48名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:52:06.82 ID:N/lJnoFJ0
日本で三浦カズが実はどう見られているか知らない人は、やはりいる
49名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:54:48.41 ID:/AxnKL1y0
ロドリゴはもんじゃ焼きで接待したら良い
50名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:01:34.95 ID:MsI7ynFUO
さては監督、もんじゃのコピペみたな?
51名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:05:27.17 ID:R1NBVwqs0
ジョーダンの逸話だそりゃ
52名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:10:43.33 ID:Wvm2ElNDO
>>42
だなあ。
結果論だが
まあ難しいとこだよな。
最近の色々な面での活躍見てると

引退してたら、'やんちゃ'なカズゥ
で終わってたかもしれんし
53名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:14:39.06 ID:0fVfWbmmO
ベッカムもパリSGに移籍してるから、広告塔もそれなりに役に立つということか。
54名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:53:08.42 ID:SzUMjQrC0
>>39
まあその人が誰でもいいんだけどね。

自分の中ではこういう位置づけ。

野球 イチロー
サッカー KING KAZU
競馬 武豊
将棋 羽生さん(ある意味加藤一二三九段)

みたいな位置づけ。
55名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:19:34.93 ID:a/JOAk2zO
カズは当時世界最高峰と言われたブラジルリーグで活躍してたから、
現在欧州4大リーグで活躍してる日本人選手たちと同等以上の選手だった可能性も十分考えられる。
カズは15歳の時にブラジルリーグに行かずに、最初から欧州4大リーグを目指してたら、
世界的にもっと知名度の高い選手になってたかもな。
56名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:13:49.59 ID:PgsJllS20
集客効果とメディアへの露出効果、高いプロ意識で若手に与える好影響っていうメリットが、
戦力としてのデメリットを上回ると監督が判断したんだろ。
ことさら貶す必要もなかろうに。
57名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:36:27.67 ID:9DhkWaq/0
伊豆のロドリゴ
58名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:40:10.75 ID:OaEhEQWpO
まさにキングカス、いやキングクズ。
59名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:38:59.11 ID:SzUMjQrC0
>>56
Jリーグ元年からサッカーを見ている阪神タイガースファンの俺とすれば、
カズは別格の存在。木村和司でもラモスでも永島さんでもゴン中山でも無く、
KING KAZU。ガンバファン一筋の俺が言うのも何だがKAZUを超えるサッカー
選手は遠藤ぐらいだ。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:44:44.29 ID:JoaA6jiR0
カズは、ワールドカップに出れなかった時点でその程度の選手だよ
Jリーグは、カズが盛り上げたんじゃないしね
初期のJリーグが盛り上がったのは、ロートルとはいえ大物外人が来てくれたおかげだよ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:49:13.62 ID:YV8SsCau0
協会がねじこもうとするではなく
監督が欲しいというんだからなぁ。

もっとも、監督の願望であればスケジュール調整困難につき却下、とか
戦力的な要否で判断とかで済むだろうけど。
(協会がねじこもうとしたらスポンサー絡みとかいろいろ面倒な話に発展しかねない)
62名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:53:12.94 ID:ItOHM0mO0
クロアチア移籍後のゴタゴタ知ったら老害としか思えんね
63名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:33:02.01 ID:Jwkf8WakP
このままフットサルに定着しそうな気がするな・・・・・。集客ができるのが
大きいよ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:16:22.23 ID:iOD15p5v0
一言で言うとFリーグかわいそす
65名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:19:07.25 ID:Tm+kXI/q0
もんじゃの衣を着た
66名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:44:13.50 ID:61tujaOh0
>>16
それ海老天や
67名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:07:32.22 ID:EpL9uY6V0
この監督はあのもんじゃ奢りコピペの現場にいたんだろうな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:08:57.41 ID:NEwl/Xj00
神殺しの岡田
69名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:09:12.29 ID:FiiuRRqa0
香川呼べよ、情けない監督やな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:15:25.05 ID:qH7Hn/eAi
もんじゃコピペ貼るんだよ。おうあくしろよ
71名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:07:15.59 ID:OUvjR85/0
確かフットサル専門の選手と軋轢を起こしてなかった?

  
72名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:09:58.22 ID:yvWR6UikO
フットサル選手とサッカー選手の違いって何?
トライアスロンならショートとロングの違いと同じくらい?
73名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:11:36.97 ID:V5pIBNpC0
>>72
つ 野球とソフトボール
74名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:21:39.67 ID:IfKUq8Eb0
パンダ界の東の横綱だな。
これはすごい。

ハンカチもみならえ!
75名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:23:07.39 ID:IfKUq8Eb0
カズが交尾を2回したきいて。
76名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:58:02.87 ID:Ta54tmjk0
正直うちらのチームでもコテンパンにできそうなんだけどな、47歳の老害がいるチームなんて
77名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:00:04.76 ID:VP8W9j/l0
カズじゃなくて若くていい選手が
台頭してこないと
ずっとこのままだと思うぞ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:02:34.62 ID:CecrwaA90
史上最高のパンダだから
おまえらだってパンダ様のおかげで会社の業績が右肩上がりになったら
「客寄せパンダwww」じゃなくて「パンダ様、おありがとうございます」になるだろう
79名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:05:51.12 ID:npIpYXpfO
一神教のキリスト教徒が個人を神なんて呼ぶ訳ないだろ。
80名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:06:22.41 ID:fypULNuQO
フットサルなんてサッカーの落ちこぼれなんだから、大会だけサッカーのトップクラス呼べばいい。
香川、小野、清武、乾、遠藤とかでW杯優勝できるだろ。
何人でやるか知らんけどな。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:06:23.04 ID:M+pYP9Rc0
 




■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■


神戸連続殺人事件で逮捕された、酒鬼薔薇こと、東(あずま)の現在の姿が“ネット上”で【話題】に!”


    http://twi.im/picture2013_0318_image00001_jpg

       

              ↑

           かなりオタク臭がする、まるでネトウヨの姿のようだ

■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■





 
82名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:07:35.46 ID:o4xSFox6O
ゴッドカズ
83名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:12:09.26 ID:bhDC6hPx0
カズであんだけ出来るならJ1でスタメンはってる選手はもっとできるってこと?競技違うからそうでもない?
84名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:15:39.62 ID:vw4yVa3A0
ここまでもんじゃコピペ無しとか
85名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:19:23.40 ID:OUvjR85/0
客寄せパンダに呼ばれただけだよ>カズ。
カズのフットサルの技術はフットサル専門選手の中では最底辺だよ。

今のフットサル代表選手の中には、カズが入ってくることにはっきり拒否の姿勢を示してる人も居るよ。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 15:08:47.81 ID:OUvjR85/0
「パンダ・カズ様、おありがとうございます」
 
87名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 15:50:47.58 ID:VP8W9j/l0
>>85
当時の代表選手たちにはいなかったの?
88名無しさん@恐縮です
監督の気持ちがなんとなくわかる…
カズぐらいのネームバリューが有れば解説者やタレントでもっと稼げるはず。
ましてアスリートなんて40歳以上でやろうとしたら調整の為にどれだけの時間と金を必要とするか…

Jリーグ発足時はやたらチヤホヤされてて嫌いだったが、今は日本のアスリートで一番好きだ。

頑張ってください。