【サッカー/プレミア】サウサンプトンがリバプールに3−1快勝! 吉田麻也はセンターバックで残留への大きな白星に貢献[03/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
12/13 イングランド プレミアリーグ

 サウサンプトン 3−1 リバプール
1-0 モルガン・シュナイデルラン(前5分)
2-0 リッキー・リー・ランバート(前32分)
2-1 フィリップ・コウティーニョ・コレイア(前46分)
3-1 ジェイ・ロドリゲス(後35分)
◇ サウサンプトンの吉田麻也はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10235130
http://www1.skysports.com/football/live/match/261855/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

サウサンプトンがリバプールに3-1で完勝!! 吉田はCBでフル出場
ゲキサカ 3月17日(日)1時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130317-01115371-gekisaka-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:05.28 ID:hLHyIQiw0
フォンテ>>>>>>>>>吉田
3名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:09.26 ID:E6MnKxlS0
リバポwwww
4名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:09.52 ID:SuYj6r9E0
吉田は何もしてなかった
5名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:19.16 ID:E8TI5eGW0
監督交代ダメ絶対とは何だったのか
6名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:24.76 ID:2/6cdbHd0
この勝ち点3はでかいとともにリバポは非常に痛い黒星
7名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:36.42 ID:ofL36cWt0
リバプールのゆるゆるディフェンス
8名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:54.37 ID:n1vXiZpV0
リバポ
エンリケジョーンズコウチ以外4.0
9名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:58.10 ID:ocSY+ETV0
リバポメンツ落としたのなんでだよ
キャラガーは怪我らしいから仕方ないけど、シュクルテルだめだな
麻也は普通だった
10名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:59.28 ID:zeRa0J0b0
リ★バ★ポ★
11名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:12.41 ID:K+RdX5UD0
スアレスは相変わらず面白い奴だな
12名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:21.08 ID:mD+L/zUn0
なんだかんだで吉田が一番結果残してるw
13名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:23.22 ID:huIdQPXR0
えええええ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:30.17 ID:WTThBJm80
おう、おめ。これはでかいな。
15名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:39.05 ID:A/MRkq/+0
リバポだめぽwww
16名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:54.60 ID:3lVgE4UZ0
八百長乙
17名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:56.96 ID:1UR9xzKD0
吉田にボールがくると
未だにヒヤヒヤするわ

今日も前半のヘディングのバックパス危なかったな。
18名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:06.48 ID:Z1BRLtm30
インテルでのコウチーニョは何だったのか
19名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:10.14 ID:8R6i4qI6P
吉田のビッククラブ移籍はありえるの?
20名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:20.03 ID:w6Hx3rbVO
相方の怪我で途中でポジションチェンジさせられたな
それでもラインコントロール頑張った
21名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:35.97 ID:r2L4OvfY0
吉田どうだったん?
22名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:40.82 ID:mAEJg4mj0
先週スパーズに勝ったと思ったらこれだよ
DFやる気ないだろ。なんなんだリバポ・・・
23名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:51.25 ID:rt6I3LDt0
もうリバポ…
24名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:53.76 ID:MhTROden0
ほぼ完璧な内容だったな。吉田の股抜かれて失点したけどw
25名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:55.95 ID:LA47AbX40
リバポはん何してはりますのん
26名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:58.73 ID:AhR4g+k6P
CB見てても楽しくないだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:58.25 ID:d8hDjDZA0
攻撃陣がいいな
開幕のときから結果が出なくてもいいサッカーしてたからな
前線にタレントはそれなりに揃ってるからかみ合ったらなかなか強いじゃん
28名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:00.75 ID:K+RdX5UD0
キャラガー引退撤回でも良いんじゃね
29名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:04.05 ID:gGMakaAz0
サウサンプトンの攻撃が強烈な試合だった
吉田は滑ってコケたあと股抜きシュートで得点された以外はよく健闘してたな
30名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:06.56 ID:PCSXAfdh0
>>17
あれむしろよく触ったな〜と思ったけどな
触れなきゃゴールされてたかも
31名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:13.78 ID:8WxeE6a7O
残留に大きな勝利
32名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:15.55 ID:hY5eQ1Tx0
これは俄然、磯村への注目が高まってしまうな
どないしよ
33名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:19.12 ID:vAWP354n0
リバポさんの強きを挫いて弱きを助ける方針は相変わらずですね
34名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:21.71 ID:A/MRkq/+0
監督交代して最初は非難されたけど
よかったかもな
35名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:33.37 ID:zEeqqz8p0
>>21
微妙
失点シーンは吉田の詰めが軽すぎたことが起因
36名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:36.65 ID:f8qnkjFn0
マヤおめ!
スwアwレwスw
37名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:38.71 ID:x8fkO8JE0
これはデカイデカイアンドデカイ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:40.37 ID:q1cKHmIx0
リバポの守備がやる気全く無しw
39名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:53.07 ID:l2vHoR/w0
今からBS1でやるぞ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:09.52 ID:39+16Emy0
今日のホーイフェルトさんはどうでしたか?
41名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:11.24 ID:w6Hx3rbVO
>>32
そこは本多で
42名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:12.35 ID:/OprPzUm0
層さえ厚くなればELぐらいは狙えるかもしれないセインツ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:25.53 ID:QJFn4X7p0
吉田は上手いんだか下手なんだか素人の俺にはわからん
44名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:32.98 ID:GB7lziDZ0
移籍あるかなぁ、ビッグクラブとは言わんがもうちょっと上のクラブでバリバリやるのが見たい
45名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:33.45 ID:A/MRkq/+0
アーセナル H △1-1
チェルシー A △2-2
エヴァートン H △0-0
マンチェスター・C H ○3-1
リヴァプール H ○3-1←NEW
46名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:35.93 ID:MhTROden0
終了間近、スアレスがGK相手に時間稼ぎしてて笑った
47名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:41.95 ID:zEeqqz8p0
ロドリゲス散々だったけど3点目凄かったなw
48名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:45.45 ID:gGMakaAz0
試合終了
エヴァートン  2−0 マンC
サウサンプトン 3−1 リバプール
 アストンビラ 3−2 QPR
 ストーク   0−0 ウエストブロミッジ
スウォンジー 0−2 アーセナル
このあとすぐ
  マンU − レディング
49名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:53.69 ID:PCSXAfdh0
>>40
怪我しちゃったぜ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:56.28 ID:5Eg9fVgL0
順位表ない?
これ頑張ったらEL無理か?
51名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:05.13 ID:c20BgN8o0
リバポはオワコンw
52名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:14.84 ID:helty5Vt0
>>17
おまえサッカー見るのやめたら

ヘディングのバックパスのシーンは普通に安心して見られたけどな
53名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:29.33 ID:Qaz0uLXp0
完勝だわ

調子乗ってるスアレス、スタリッジ、コウチーニョの攻撃陣を封じて

リバポのDFをズタズタにしてたサウサンプトン
54名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:33.88 ID:EPsZvyDf0
73分と81分の低い自陣での危険なヘディングパスはなんなんだカス
55名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:40.06 ID:pEGPVakL0
今からBS1で放送か



…見る意味なくなったな
56名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:46.06 ID:1aI/q+MR0
残留争いにはまりつつあったからこれはかなりデカイ勝利だ
57名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:53.80 ID:MhTROden0
香川ベンチかよ
58名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:55.47 ID:seCB94JWO
吉田の評価って実際どうなの?
59名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:21.63 ID:+o/oA0ak0
リバポに勝っちゃったよw
吉田の出来はどうだったん?
60名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:23.73 ID:vob9Kgmh0
吉田は空気
空気と言ってもそれはDFにとっては悪いことではない
要はリバプールの攻撃が何もなかった
唯一の失点は吉田がブロックしたこぼれ球を押し込まれの失点
シュートした選手は吉田のマークした選手ではなかったけど、
その前に吉田がマークしている選手との体の張り合いでスリップして寄せるのが遅れた
61名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:25.35 ID:8kGJO+qI0
いいチームだわ
来期は主力が何人も引き抜かれて降格するだろうけどw
62名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:37.06 ID:W9jkMDvP0
サウサンプトンは相変わらずいいサッカーするわ
何であそこまで繋がるんだろってぐらいボール繋がるしチャンスも作る
最後が残念なことが多いけど
63名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:40.45 ID:mD+L/zUn0
>>58
たまにSBやらされると酷いけどCBならまずまず
64名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:41.22 ID:Zg96MVHR0
サウサンプトンの選手たちは恐ろしい運動量だった
65名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:55.71 ID:mSMYnfvsO
吉田は良い意味であんまり仕事なかった
66名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:04:01.62 ID:cpSwr8Mh0
吉田は今日だめすぎたな
こんなんじゃあステップアップ無理だわ
下手すぎ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:04:09.08 ID:E8TI5eGW0
プレミアしかやることないんだから
もうちょい頑張れよリバポさん
今年はカップ戦番長もできないとか
68名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:04:09.75 ID:caaGSEkv0
ええええー
69名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:04:11.38 ID:gGMakaAz0
サウサンプトン 今後の試合スケジュール
3月30日 31節 (H) チェルシー
4月 6日 32節 (A) レディング
4月13日 33節 (H) ウエストハム
4月20日 34節 (A) スウォンジー
4月27日 35節 (H) ウェストブロミッジ
5月 4日 36節 (A) トットナム
5月12日 37節 (A) サンダーランド
5月19日 38節 (H) ストーク

次節もチェルシーに勝ってジャイアントキリングくるかもな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:04:38.00 ID:46d+oxh50
ネタバレされて4時まで起きてなくていいというのは逆に得なのかな
71名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:04:49.97 ID:2q0EEWrs0
雨すごかったな〜かなり滑ってた
スアレスは何事にも全力投球でむしろ俺は好きだw見ててなんか笑っちゃうけどw
72名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:03.16 ID:hJb51+YX0
>>48
降格3クラブは決まったな
QPR2連勝してたけどここまでだった
73名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:17.59 ID:VD9BsRcS0
韓国人のいるチーム負けすぎw
74名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:17.81 ID:ZkljzTuw0
サウサンプトンの選手ってみんな吉田以上にデカイのに足元うまいよな
75名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:18.98 ID:hfX+AM680
りばぽwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:27.23 ID:h/CWnRBd0
インテルのコウチーニョとは何だったのか
77名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:40.06 ID:ALUVQs1b0
>>64
鬼プレスだったなあ
中盤の二人はどこにでも顔だすし
前線の選手も本当よく走ってた
スアレスまでボールをいかせない守備意識パネェ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:41.47 ID:LJHKU1F80
来たよ大物食いww
吉田も良かったぜw
79名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:42.71 ID:O0E5Jpxa0
確かに個としての仕事の場面はそんなになかったが
まぁあれだけ正確なラインコントロールがあればこその結果だからな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:43.71 ID:c20BgN8o0
監督変えて正解だったのかどうか。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:56.66 ID:rXrU4J3c0
サウサンプトンが強豪だった
吉田は失点シーンで倒れてたから印象悪いけど普通
ただフォンテのが良かった
82名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:07.09 ID:SJEV5Rb00
とりあえずスクルテルをヤオで通報しといた
83名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:09.94 ID:E+UosCh00
てかこのチームでなんで吉田がスタメンかよく分からんな
ぶっちゃけ浮いてるし。

今日でも急遽出てきた控えのCBの方が体張ってブロックしてる。
84名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:21.57 ID:+o/oA0ak0
今日はCBとSBどっちだったんだ?
85名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:37.39 ID:AstjjsXR0
リバポだめぽ・・・
86名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:39.70 ID:hY5eQ1Tx0
実質ポチェティーノは俊さんが視線で育てたんだよね
87名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:44.49 ID:MCUqsGgu0
吉田はもう普通にやれてるなあ
88名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:54.95 ID:DkkvS9Ob0
勝った試合にまで難癖付けるとかセル爺かよ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:19.42 ID:Qaz0uLXp0
相方のホーイさんが負傷交代して右CBから左CBにポジション変更したけど無難にこなしてた

失点シーンもミスというには厳しすぎるな、それを補ってあまりある活躍をした
90名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:21.40 ID:Kq5/ncRu0
吉田の目標はフォンテ越え
ステップアップはそれが出来ないと無理
91名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:27.01 ID:mD+L/zUn0
っていうか、今BS1で始まったぞw
92名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:32.72 ID:K4zJC8Uw0
今シーズン出場率一番高いのって吉田じゃね? 清武と乾、吉田ぐらいだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:34.41 ID:P9QbgFb00
サウサンプトンレベルでもみんなうまい
Jリーグなんてまだまだだと思ったね
94名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:46.35 ID:lKWazl0o0
もう残留やろ
安定してるわ
95名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:58.26 ID:mGfua0us0
マジか吉田良かったな
96名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:17.21 ID:toc6RRBvP
吉田もう普通に主力になってるな
プレミア残留出来るクラブで主力だ
移籍金3億だったっけ?
サウサンプトンにとって良い買い物になったな
97名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:23.62 ID:2q0EEWrs0
吉田はライン整えてオフ取りに行くのうまいと思ったよ
ボールタッチ自体あんま多くないかもしれないけど、スアレスも特に何もできなかったし
あんだけ普通にやれてるってのはすごいわ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:26.42 ID:0NurLfih0
>>45
と思ったらQPRやサンダーランドにころっと負けるとかなんなのこのチームw
99名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:29.99 ID:NdL7Nwoa0
リバポとインテルが被る
100名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:32.21 ID:jrOKSm/c0
1位 71 --マンチェスターU
2位 59 ●マンチェスターC
3位 54 --トッテナム
4位 52 --チェルシー
───C  L──────
5位 50 ○アーセナル
───E  L──────
6位 48 ○エバートン
7位 45 ●リバプール
8位 44 △WBA
9位 40 ●スウォンジー
10位 34 △ストークシティ
11位 33 --フルハム
12位 33 --ウェストハム
13位 33 --ニューカッスル
14位 33 --ノリッジ
15位 31 ○サウサンプトン
16位 30 --サンダーランド
17位 30 ○アストンビラ
───降 格──────
18位 24 --ウィガン
19位 23 --レディング
20位 23 ●QPR
101名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:37.49 ID:PrVBeYtb0
リバポに勝てれば本物だろ
あそこスアレスいるし
102名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:39.76 ID:L4SekDjE0
リバポは来年は国内に専念かw
103名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:50.84 ID:ee9FMQ400
吉田さんオランダのときみたいなゴールまだ?
104名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:58.22 ID:W9jkMDvP0
>>92
シュナイデルランとランパードの次だけど
何だかんだで外せない選手だな吉田も
105名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:58.28 ID:w+3elcQi0
あと2点くらい取れててもおかしくない試合だった
106名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:59.63 ID:Vkj2biP40
吉田だけ悪かったぞ
他の10人は全員頑張ってたが吉田だけミス連発してた
失点も吉田の責任
107名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:36.06 ID:6seCDiT90
レアル見てると吉田とかお笑いすぎて逆に面白いわ
下手すぎるね
108名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:57.72 ID:knwwNWv6O
>>86
正解
109名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:59.35 ID:lFSDuRUt0
失点シーンが印象悪いぐらいで普通にこなしてるな
110名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:03.29 ID:E8TI5eGW0
ミヤイッチは2年連続降格か、、、
111名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:05.62 ID:tGtPjpj/0
別に大物でもないしジャイアントキリングでもないんじゃねリバプールって
ここ数年は中堅チームだし
112名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:06.04 ID:39+16Emy0
ウィガンはプレミアの大宮と言われてるので、ウィガンを外して降格争いを考えなければならないよね。
113名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:08.61 ID:8kGJO+qI0
>>93
フィジカル強い上に球回しまで上手いからな
114名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:15.47 ID:PCSXAfdh0
なんやかんやで1対1のシーンは抜かせてないよな吉田
115名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:33.09 ID:Sa2g5Kh20
吉田が目立たないほどの完勝だったな
116名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:50.81 ID:BlZKIqpY0
>>100
ウィガン今節負けたらいくらなんでも厳しいだろうな
117名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:54.79 ID:tB1EycZH0
マンCもリバポも何やってんのw
118名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:11:19.01 ID:L4SekDjE0
>>100
残留のプロより2試合多いし
まだ安牌じゃないね
119名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:11:25.18 ID:MsVKrMVQ0
マヤもビッグクラブか
どこにいくんだろ
120名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:11:26.86 ID:y4d12yeM0
吉田はスアレスやコウチーニョとのマッチアップでことごとく有利な局面にもっていったのに
それでいまいちとか言ってるのはなんなんだ
セットプレイにすら持ち込ませなかったんだぞ
121名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:11:45.34 ID:Sa2g5Kh20
そろそろ疲れが出るって、マンチーニが言ってたね
122名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:09.26 ID:o5GzjNOL0
サウサンプトンの3点目のリバプールでワロタ
123名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:10.56 ID:N0BOlL0w0
>>106
そうは見えなかったけどなw
124名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:25.80 ID:8kGJO+qI0
前線の選手は誰が引き抜かれてもおかしくないわ
125名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:41.19 ID:Mtdu7Z9S0
こんなチームに本田はあげられねーなぁ
126名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:49.95 ID:eokbsM9O0
ネイマールにちんちんにされてビッグクラブとかw
127名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:53.95 ID:jzH8rfYT0
また上位食ったのかよくやった
下位には負けてたが

ちょっと吉田休ませたいな
128名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:16.39 ID:NADHOTR50
唯一の失点はクラインがライン上げなかったのが悪い
吉田も良かった、ボルツが世界のGK五指に入った
129名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:22.03 ID:0hH+U4yY0
マンCとリバプールに圧勝するのがサウサンプトンだ
130名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:25.32 ID:G8hkwGKo0
リバポは完全に古豪やね
131名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:26.71 ID:ID7thbYI0
吉田前半は良かったけど後半は良くも悪くも目立たなかった。
後半に関してはフォンテの方が良かった。
132名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:29.32 ID:iYuwYSC80
そういやシティにも3点取って勝ってたな
133名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:52.63 ID:yWDSFlMw0
リバプールって田舎の弱小クラブですよね
134名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:53.19 ID:gGMakaAz0
>>83
吉田は他のメンバーより後からチームへ加入したのにチーム内での試合出場時間は
DFのみだと1位、全選手内でも2位だよ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:36.20 ID:BSOn46ex0
Jリーグは読み・戦術>身体能力でイングランドは逆だから吉田が評価できるほどの脳みそはイギリス人にはない模様

なおヨーロッパは基本的に身体能力>>>>>>読み・戦術な模様
136名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:36.78 ID:CYSMPy2l0
清武スレとこのスレ荒らしてんの同じIDだなw
137名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:40.85 ID:8rKwEVaq0
吉田は相方のCBを上手く立たせるんだよきっと
138名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:53.79 ID:qYwMsvb50
>>100
プレミアは上位がガチガチだな
139名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:15:49.23 ID:8rKwEVaq0
>>100
ヴィラとQPR引き分けでよかったのに終盤失点しやがってほんとQPR使えねーわ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:01.44 ID:cTIIkOej0
日本人DFがしかもプレミアで普通に活躍する時代が来るとはなあ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:07.36 ID:Tt9CBZH80
吉田やメルテザッカーってチーム事情から
出来が良かろうが悪かろうが外しにくいな

仮に3,4番手でも脳筋ファイター2枚並べるよりいいし
142名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:09.78 ID:0NurLfih0
>>122
ロドリゲスがセンターサークルで球もらってどうしよっかなって感じで
なんとなくドリブルしてなんとなくペナルティエリア入ってなんとなくシュート打って
なんとなくまた目の前にこぼれてきてなんとなくもう1回打ったら入りました

DFどこ行ったのwww
143名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:58.20 ID:mD+L/zUn0
見てないでブヒブヒ言ってるハゲどもは今BSでやってるから見ればいいだろw
144名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:52.45 ID:sD+mFCtU0
もはやリバプール(笑)に勝ってもおおおってならないよね
145名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:54.00 ID:+FoxqGQZ0
ゆるふわ系ディフェンス☆のリバプール
146名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:59.77 ID:6myR0sFg0
>>69
これは残留楽勝やな
147名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:58.84 ID:rB2SwP1B0
>>100
宮市をレンタル獲得してしまったばっかりにウィガン降格wwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:01.67 ID:nIjpZxxe0
日本と向こうだと吉田の評価ポイントが全然違うんだよな
面白いもんだ
149名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:04.25 ID:Sa2g5Kh20
マンUより、サッカーが面白いのは間違いないな
来シーズンもメンバーの引抜がなかった結構良い所まで行きそう
150名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:08.92 ID:K4zJC8Uw0
>>100
リバポは今日勝ってれば、CL行けそうな流れだったのに・・・
残念だ ここ数試合調子よかったのに
151名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:49.31 ID:jc0FVz2kO
今勝ち点33のチームはまだ普通に降格の可能性あるな
大混戦じゃねーか
152名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:56.52 ID:Sa2g5Kh20
吉田は、そろそろ得点がほしいな
153名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:19:46.10 ID:NQtopBoT0
調子良いと思ったらこれだもんな
リバポはもうオワコン
154名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:08.01 ID:2ov5+inC0
サウサンプトンの記事に「李はベンチ外だった」の一文がないと何か物足りないな
155名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:12.33 ID:0hH+U4yY0
コーク、ショー、ロドリゲス、クライン、シュナイデルランみんな引きぬかれそうだ
156名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:58.59 ID:LA47AbX40
たとえ個々の身体能力だけ比べたら劣ってても
ホーイさんとフォンテが組んだ時の相性が最悪だから吉田使うよな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:21:20.18 ID:X9Dfn0Yj0
スアレスに勝ったな
158名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:21:49.89 ID:Qaz0uLXp0
ホジソン見に来てたな、ランバートはそろそろ代表呼ばれるだろ

セインツはイングランド人多いな
両サイドバックのクラインとショー 中盤のコークとシュナイデルラン そしてFWララナとロドリゲス
良い素材揃ってるわ。さすが育成の名門。
159名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:22:05.56 ID:8rKwEVaq0
シュナイデルランいい選手だね
アーセナルってフェルマーレンがガンだったのでは
160名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:22:22.51 ID:xNCOadQb0
吉田凄かったな
副審へのアピールでオンサイをオフサイに持って行きやがった
161名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:22:25.11 ID:jzH8rfYT0
吉田はイタリアだったら評価される?
イタリアは戦術重視だったろ
162名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:06.91 ID:jWwsmUx40
吉田だけ叩いてる奴は試合見てないか、サッカー嫌いか、糞尿家族ロビンソンか、どれだ?
163名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:35.33 ID:Z7uyE6C2O
164名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:37.41 ID:DQd8/BEJ0
すごいじゃん
残留できそうだな
165名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:24:03.93 ID:h1ZCkK1s0
ずーっと、自分が見ると勝てないので、あえて見なかった。
勝って嬉しいけど涙目。でもよかったな。
166名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:24:10.56 ID:2HelEcZw0
シュナイデルランはフランス人だよ
去年の欧州遠征前に吉田に
「ベンゼマ ベンゼマ」って囁いてたって
吉田ブログで読んだ
167名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:24:28.32 ID:AurBCKaOO
吉田はんぱないって!
168名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:26:06.19 ID:ZpjGzypj0
CBを減点方式で見るとか、しんどいだけだとわかったから
いいプレー見つけながら見てたわ
まあフォンテとの連携は微妙なとこもあるけど
169名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:26:43.42 ID:ZpjGzypj0
>>33
それなんてグランパス
170名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:26:50.67 ID:5xVuJC5b0
吉田が頑張ってるのはいいねんけどリガルースもっと頑張ってくれよ
171名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:27:07.78 ID:P91/9wZB0
>>166
負け試合の翌日に死にたいとか帰りたいとかずっとぼやいてて
吉田に諭されて超あっさり切り替えた人だな
ユニークだわ
172名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:27:15.50 ID:7UKwQaqJ0
リバポ不甲斐なし。。
サウサンプトン良かったねえ。
173名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:27:31.11 ID:jdHeuH5e0
これで3月始めのQPRに負けた分はチャラか。
あそこ負けたから3月勝ち点2行けばいいほうと思ってたがまさか4になるとはな。
174名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:28:46.39 ID:JKQW3DvXO
もうりばぽは本田獲るしか無いぞ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:30:48.50 ID:X9Dfn0Yj0
スアレス程のクラッキを完封したのか
もう何があってもビビるこたないな
176名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:30:51.08 ID:Qaz0uLXp0
>>166
フランス人か、ありがとー
ずっとイングランド人だと思ってたw
177名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:13.17 ID:iaDjSAP70
後半のマヤはボルツよりも球に触ってなくてワロタ
178名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:26.98 ID:Om05mZ0M0
残留はほぼ決まり?
179名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:36.06 ID:qYwMsvb50
>>135
個の身体能力で勝つのは正攻法
むしろ守備的な戦術で勝とうとするJリーグは邪道とも言えるね
ガチガチの試合が多いから見ててあんまり面白くないしね
人は走らないし
180名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:55.90 ID:2q0EEWrs0
>>166 >>171
よくわからんけど面白い人だな
シュナイデルランすげーいい選手だと思うわ
181名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:33:51.73 ID:grRTPpgd0
しかしまさか日本人CBが最初に通用するリーグがプレミアになるとは。
イタリアだと思ったんだけどな。
182名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:33:58.40 ID:BbngL7jF0
>>93
吉田麻也「Jリーグがしょぼいと思ってるガキがいたら、叩きのめしてやりたい(笑)」
183名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:33:59.23 ID:iaDjSAP70
せっかくマヤとまたヨリを戻せたのに
怪我をしてしまうホーイさんが悲しい
184名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:34:19.15 ID:EtwtB4rzO
>>99
つまりコウチーニョが悪いんだな
185名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:35:08.66 ID:8rKwEVaq0
>>182
Jリーグがしょぼいんじゃなくてお前がすごいんだよw
186名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:35:32.55 ID:zEeqqz8p0
>>100
プレミアもブンデスもリーガもセリエも
3月の時点で実質優勝決まってるって史上初じゃね?
187名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:35:36.51 ID:grRTPpgd0
>>179
Jリーグってひとくくりにするけど、例えば去年二位の仙台なんてどう見ても走りまくりハイプレッシャー。
一位広島だって守備的な戦術ではない。

ガチガチに見えるのは単に決定力がない&シュート意識が低い&シュートまで持って行くのが下手

だからだ。
188名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:35:56.11 ID:iaDjSAP70
今日のボルツの手袋は磁石がついてた
189名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:29.79 ID:8rKwEVaq0
>>178
全然まだまだこれからだよ
190名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:45.20 ID:P91/9wZB0
>>175
そもそもスアレスまでなかなかボール行かなかったからな
雨で滑ってくれて助かったけどヒヤリとしたシーンはあったよ
なんかむかつく表情でFKも取られたな
191名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:37:14.46 ID:DKpf0Nrs0
野球でも惨敗して1次ラウンド敗退、サッカーでも惨敗の
朝鮮人がキャンキャン吠えてるw
192名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:38:00.06 ID:f+bke6RG0
サウサンプトンがお手本となるようなサッカーしててすげー面白かった
193名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:38:51.92 ID:iaDjSAP70
ショーとの連携もとれてきたな
ショーのスピードを落とさない2mくらい前へのパスがよかった
194名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:39:12.52 ID:4ghTDfLC0
マジかwwww
195名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:39:12.82 ID:t9sclThF0
プレミアリーグで試合に出続けられるだけでも凄いことだよな。
196名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:39:28.45 ID:qYwMsvb50
>>192
ボチェッティーノはかなり優秀な監督のようだね
197名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:40:27.13 ID:iaDjSAP70
憧れのジェラードユニはゲットできたのかな
198名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:41:46.53 ID:TshY4uXx0
吉田程度で通用するならネイマールも普通にプレミアで無双出来るな
199名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:41:50.10 ID:6I0/YOTE0
今NHKBSで録画放送やってるな
200名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:41:57.30 ID:s/EZwa7u0
移籍話はまだ?
201名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:42:36.85 ID:iaDjSAP70
パンチョンはいづこへ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:43:42.17 ID:ETcYCPvI0
後半から観てたけど、リバポショボすぎ
スカスカすぎてやられまくってたな
203名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:43:51.01 ID:EgMWng740
残留しても、降格しても草刈り場にはなるだろうが吉田は残るよな?
204名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:44:01.37 ID:cpgUxbP50
最近サウサンプトン調子いいけど、吉田の最近の評価はどうなんだ?
一時の評価は最悪だったみたいだが
205名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:45:25.43 ID:JKQW3DvXO
マヤにスパーズから移籍の話は来てるんだっけ?
スパーズ→ユナイテッドはキャリック、ベルバトフと居るし香川待ってろ
206名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:45:51.79 ID:iaDjSAP70
リバプールはSBの攻撃参加が脅威
ハイプレスでセインツはSBを上がらせなかったね
207名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:46:14.24 ID:tjdlmtZy0
>>205
そんなん来てんの?
208名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:47:21.14 ID:8/V48oeU0
>>100
プレミアの大宮ことウィガンさん…
209名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:47:21.80 ID:rB2SwP1B0
>>207
トッテナムはベイルいなくなったらオワコンだからやめたほうがいいな
210名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:47:33.63 ID:8rKwEVaq0
>>205
スパーズはCB割と多い方じゃないか?
今日見た感じ明らかにリバプールのほうがCB重症でしょ
211名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:48:05.01 ID:pu0EXI3E0
またチョンが負けたのか
212名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:48:36.88 ID:P91/9wZB0
>>204
前節はSBとして出場したけどCBとしてベストイレブンに選出されとる
213名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:48:37.72 ID:0hH+U4yY0
>>204
そもそも最悪だったら試合出てない
吉田と誰を組ますかになってるからある意味CBの一番手
214名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:49:09.50 ID:VxMFwUcL0
プレミア残留争い
15位 31 ○サウサンプトン
16位 30 --サンダーランド
17位 30 ○アストンビラ
───降 格──────
18位 24 --ウィガン
19位 23 --レディング
20位 23 ●QPR

残留のプロウィガンが怖すぎるw
215名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:49:29.90 ID:V2fgsEuN0
前半戦のアウェーでリバポに手も足も出なったチームとは思えんなw
216名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:50:21.51 ID:qAeLxQQd0
qprがいつの間にかそれなりの成績になってんなw
どうしたw
217名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:50:28.55 ID:f+bke6RG0
リバポは繋ぐサッカー目指しているとはいえ、現状それが出来るメンツではないからな
セインツのプレスに思惑通りのパスを出させられて、網に引っ掛けられるの繰り返しで為す術なしだった
218名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:51:01.49 ID:iaDjSAP70
どのチームにも一応リベンジができているし
qprなどにはリベンジをされている
219名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:53:12.70 ID:qAeLxQQd0
>>45
すげーな
直近5試合これか
何より5試合5失点はいい感じだな
5試合9得点5失点
残留の可能性高いな
失点少なければほぼ残留いけるよ
220名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:53:24.69 ID:+o/oA0ak0
>>213
CBの一番手って凄いなw
今の調子で残留できたら中堅から上のクラブからお声がかかっちゃいそうだな
221名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:56:09.89 ID:sD+mFCtU0
>>184
むしろ被害者だろ
222名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:57:13.31 ID:V2fgsEuN0
>>219
直近はQPRやらに負けてるぞ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:58:54.32 ID:8rKwEVaq0
>>222
でもマンCに勝ってるという
224名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:59:25.29 ID:ov/MnPgO0
吉田はあと50センチポジショニングを補正すればもっと良くなる。

前か後ろかどっちかにしたほうがよい。
中途半端だと思う、今は。
225名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:59:46.36 ID:SUSWiepm0
ぶっちゃけ香川より余程活躍してるよな
226名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:02:18.94 ID:YIZf6pw3O
今日は吉田は貢献はしてないんじゃないかw
227名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:02:42.14 ID:xtUdsjSkP
QPRに負けたのはなんだったんだ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:03:15.23 ID:MttmbQYN0
>>35
詰めの問題か?
吹っ飛ばされて尻餅付いてたんだから
詰めれる訳ないやん
229名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:04:45.24 ID:Pk9W1l1t0
>>225
プレミア選手ランキングでも吉田が圧倒的に上だから現地の人もそう思ってるんじゃね
230名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:06:07.21 ID:AQdPVYZl0
>>213
やるなぁ吉田
231名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:07:12.44 ID:fJvdgFCu0
もう残留は間違いないと確信した
このチームは降格しない
232名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:07:15.13 ID:YIZf6pw3O
>>228
詰めの問題じゃないな
オマタが緩すぎたんだ
233名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:08:26.71 ID:mcWvl2m40
降格するサッカーではないな
234名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:12:02.18 ID:7+eprFoQ0
今日も聖者の行進が凄かったな
残留に向けてこの上ない勝利になった
235名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:13:20.35 ID:xtUdsjSkP
順位表見ると試合数にばらつきがあるから何とも言えんけど
同レベルで争ってるクラブ多いしウィガンとは現状離れてるし何とかなりそうだな
吉田は残留争い乗り越えすぎだろw
236名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:13:40.84 ID:sFgoCBJO0
ボチェッティーノってアルゼンチンのCBか?
237名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:15:22.96 ID:KL85SQs60
>>17
チョン乙
238名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:16:30.61 ID:2HelEcZw0
>>236 イエス
239名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:19:02.69 ID:/KPcE42G0
英yahoo、スポーツのトップページ
http://uk.eurosport.yahoo.com/
試合の画像、吉田が一番目立ってる
240名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:21:30.68 ID:X9Dfn0Yj0
>>239
なぜかわかる?
241名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:24:03.40 ID:P91/9wZB0
>>240
頭でかいからや!
242名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:25:07.45 ID:qYwMsvb50
吉田はかなり慎重な男
最後まで後ろに残って、九死に一生のクリアしたりする
243名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:25:29.47 ID:ZeCz7fMs0
吉田は落ち着いてボールコントロール出来てる
そりゃ使われるわな
244名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:26:13.81 ID:X9Dfn0Yj0
細やかなケアはまさに日本人
245名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:27:07.90 ID:V2fgsEuN0
>>241
それ以外の理由は特に無いなw
246名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:27:18.21 ID:nW9D3DCFO
シティとリバポ相手に1点しか献上しないで勝利してるんだよ!?センターバックとして大きな結果を出してるのは間違いないよ。
247名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:27:53.95 ID:pu0EXI3E0
>>216
パクを干したら生き返った
でも時すでにお寿司
248名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:28:11.10 ID:3yGNIPtW0
もっと上のクラブ行けそう?
249名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:30:15.41 ID:t9sclThF0
吉田は頭良さそう。コミュ力も高いし、引退しても仕事には困らないだろう。
250名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:30:22.88 ID:+Heo7A+/0
ジェラードはもう駄目なん?
251名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:31:34.55 ID:X9Dfn0Yj0
>>250
おじいさんだしもういいでしょ
コウチーニョ相変わらず辛気くさい顔してるねえ
性格きっついのかね
252名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:36:45.64 ID:MttmbQYN0
>>248
行けるかも知れんが
試合にでれないと意味がない

でも、オファーきたら行くだろうな
253名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:38:21.09 ID:W9jkMDvP0
>>248
1年でって意味でならNo
今のペースでキャリアを積んでいけばYes
254名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:39:01.82 ID:2lHnr8s30
いよいよリバポの順位に興味なくなった
255名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:40:54.49 ID:KDKaCojc0
リバポでいいだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:41:00.43 ID:gL4h7WsW0
サウサンプトンは何度目のジャイキリかな?
257名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:42:38.58 ID:X/JXLGUh0
ズルズル下がるだけのリバポのDFが糞だな
こいつらゴールラインまで下がり続けて最後にスライディングする気じゃね?
258名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:44:15.46 ID:V/jmSj01P
リバプールとインテルはもはや泥船
スアレスはCL逃しても移籍しないって言ってるけどどうかな
259名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:45:57.82 ID:ZeCz7fMs0
スアレスが吉田との1対1を諦めていた。
間違いなくスアレスは戦術的に別の突破を狙ってたけど
完全に吉田以外の穴を探していた
30節見た人には解ると思うが凄い話だと思う
260名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:46:29.83 ID:hN2r9OOk0
サウサンプトンのサッカーは脳筋サッカーじゃなくて
後ろから繋いでいくパスサッカーのチーム
新監督になって加えてハイプレスハイラインになった
足元が上手く高いラインのコントロールの出来る吉田は
このチームに合っているし欠かせない存在になりつつあるのではないかな
261名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:47:41.62 ID:nIPzOlJAO
ララーナは結構小賢しいプレイするな
262名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:48:13.80 ID:HjyiAI+JO
下位に負けて上位や有名クラブで勝ち点を稼ぐ、それがサウサンプトン
263名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:49:32.80 ID:DIGWieAf0
インテルはコウチだしたのもったいねーな
264名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:53:07.02 ID:J9wYAWBQ0
スアレスはプレミア最高のFW
選手として一番いい時期をリバプールですごしたことが惜しまれる
265名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:55:39.26 ID:U4YPRy9j0
>>12
結構ボロクソ言われてるぞ
つかチームの順位考えろってw
266名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:55:41.99 ID:MnDnGjI50
2部で活躍した奴集めたのってサウサンプトンとフランクフルトだっけ?
267名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:56:45.32 ID:LswtDqP+0
>>263
インテルでは怪我ばっかりだったからな
今の状況を考えたら高地がスペなんじゃなくて
インテルそのものの問題なんじゃねーかと
268名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:57:41.92 ID:/blIqd/r0
>>260
>足元が上手く
ここ笑うとこか?
269名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:58:43.11 ID:X9Dfn0Yj0
でも勝ち点3取れなかったら28だから降格争いだったね
あぶねえ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:02:46.55 ID:X/JXLGUh0
>>268
そうだよな
DFにしたら悪くはないから、お前を笑うところだな
271名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:04:53.58 ID:J9wYAWBQ0
コウチーニョ点は取ってるけど完全に守備の穴になってたぞ
今のサッカーじゃあ体が小さい選手は特殊な能力ないと厳しい
272名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:05:58.48 ID:vQxQWRqu0
吉田がオフってアピールしたらオンだったのにオフ判定されてワロタ
オフ取りまくるから副審大変だったろうな
273名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:12:24.50 ID:f8qnkjFn0
香川キタ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:15:33.23 ID:7NBdDlbc0
インテルってサンチェス獲るんでしょ?
スぺすぎてペップが呆れたんだっけ
275名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:27:43.77 ID:TshY4uXx0
>>271
スペインの時代ももうすぐ終わるしな
チャビ引退したらバルサもスペインも完全に終わり
276名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:30:08.46 ID:TshY4uXx0
>>259
吉田を子供扱いしたネイマールってもしかして物凄い選手なの?
277名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:31:55.34 ID:2p1mEkPj0
吉田は今シーズン香川より遥かに上
278名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:36:08.13 ID:lBd4mr7X0
>>277
え?
279名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:39:21.83 ID:qSAkOl450
サウサンプトンの運動量すごいなw
てかリバプールひどすぎだろ、中盤もディフェンスもゆるゆるだし3点目がまさにリバプールの今の象徴だろ
欲いえばサウサンプトンはもっと中盤で楽すること覚えたらかなりよくなる
前に急ぎすぎてありゃきついよ
280名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:39:40.49 ID:2p1mEkPj0
>>278
え?
281名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:40:41.33 ID:nWGpdTOa0
>>280
え?
282名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:44:44.74 ID:plXIvcXk0
え?バートン
283名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:45:01.16 ID:E95k3W6e0
まぁたしかに吉田のところのが試合は面白いわ
マンUはやる気なさ杉なんだもん
そういうチームを見るのが一番苦痛だわ
今シーズンはもうマンUは見る必要ないね
今日の試合は酷すぎ
時間の無駄だった
284名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:45:24.42 ID:QKvdUUEJO
日本人からしたら日本人がセンターバックしてることが凄いから過大評価しがちだけど
向こうの人から見たら降格チームの戦犯
285名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:47:23.96 ID:hvIwUm0C0
長友のチェゼーナ時代とどっちが活躍上かな
286名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:47:50.72 ID:Ub9+DjQY0
つーか、セインツは昇格組だから降格しなきゃ大成功だろww
287名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:48:16.83 ID:bfAAa97b0
>>285
どっちも大したことない
288名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:50:03.23 ID:caijStt80
昨シーズンはドルトムントばかり見てた。今シーズンはセインツばかり見てる。
楽しいからねぇ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:50:33.05 ID:aJvREGyT0
ララーナが素晴らしい
290名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:52:40.56 ID:XIBV3s/sO
吉田は自責点1あるからな
まあ全体で見れば空気だった
291名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:53:10.59 ID:mZHV8lK70
>>122
うん、酷かったw
292名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:03:02.58 ID:vob9Kgmh0
>>284
吉田が来る前のチームがやばかったんだよw
293名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:07:56.76 ID:f/i28jn30
>>284
降格チームではないし、戦犯でもないな
294名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:11:43.90 ID:GKfHY4020
サウザンプトンはイングランドの昔の名古屋みたいだな
強者に強くて弱者に優しい
295名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:18:12.72 ID:FkeBD3MJ0
降格チームの戦犯なら隣の国に沢山いるね
296名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:18:27.91 ID:qHlMMRYg0
リヴァプールってもう誰が監督やってるのかさえわからないくらいどうでもいいクラブになったな。
297名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:19:25.62 ID:UqOtTxuK0
>>133
いや、リバプールFCは名門
チャンピオンズリーグ5回優勝。これはレアル、ミランに次いで欧州3位
リーグ優勝回数はつい最近マンUに抜かれたが、それまで1位だった
298名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:20:03.00 ID:VeGHyHLyO
>>295
“隣の国”とか気持ち悪いからやめて
299名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:20:43.52 ID:TshY4uXx0
韓国人で欧州で活躍出来てるのはソンフンミンとキソンヨンくらいかな
300名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:21:11.46 ID:iaDjSAP70
次は何度目かのBAとの対戦か
301名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:28:15.45 ID:3efyUfBk0
今日は良いサウサンプトンだった
リバプールより守備も攻撃もずっと良かった
しかし突然次の試合で暗黒になったりする
マジよく判らんチームだ

ただ新しい監督になってから守備は以前より
組織的になってかなり安定してきた感じ
302名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:33:49.56 ID:Xkv7weYT0
>>26
確かにあまり面白いものではない
ただ、思い入れがあるほうが試合自体は興味をもって観戦できる
303名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:35:14.01 ID:iaDjSAP70
ポチェサッカーの申し子になりつつあるな
監督が引き抜かれれば一緒に移籍ができるかもね
304名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:36:29.73 ID:X9Dfn0Yj0
>>296
ガンバも二部だし転落するのは一瞬だな
305名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:36:40.33 ID:PxK/pid2P
スクルテルが試合に出てなかったので試合勘が無かったな。
306名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:37:22.45 ID:n3twcIrK0
吉田よくやってるようだな
頼もしくなってきて今度の代表戦が楽しみだわ
307名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:40:37.31 ID:7GB/e4yB0
これは残留できそうだね
308名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:48:16.78 ID:hMWlc7RH0
吉田ぐらい欧州でやれる日本人CBが
もう一人ぐらい出てこんかね
309名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:54:43.73 ID:DnU8W3np0
>>294
中位力クラブになるのかw

好不調の差が広いチームなのが昇格チームって感じである意味面白い
試合運びを見ていても平均年齢も若そうに見えるが
単に昇格チームだからか
310名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:06:44.83 ID:yMWxdzdw0
吉田トップクラブに移籍あるで
311名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:09:55.63 ID:+hFXgs0s0
>>308
180後半あってコミュ力あって語学堪能で
足元の技術もある日本人CB
今のところいねえや・・・・
312名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:18:55.35 ID:r9vi4w4/0
セインツ云々よりリバポの駄目っぷりが際立ちますな
313名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:31:04.80 ID:EcmV+9KA0
今日の試合で一番印象に残ったのは

吉田ってなんであんなに顔長いん?
314名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:32:03.24 ID:EcmV+9KA0
>>311
釣り男がいるやん
315名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:36:31.30 ID:qmoxP1H60
>>311
岩波・植田あたりに期待してる
316名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:37:42.80 ID:QJFn4X7p0
>>311
FW並に得点力があってポルトガル語ペラペラのすごい選手がJにいるらしい
317名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:38:38.76 ID:xOF4W9NZ0
残留するには後何勝すればいいの?
318名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:38:45.64 ID:6BtJs9NZ0
ハーフナーゴール http://www.youtube.com/watch?v=Oq9Hb8Wl8xo
319名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:40:37.23 ID:DnU8W3np0
>>315
鯱に行った牟田もそうだが
経験必須なCBはゆっくりでいいから焦らず育って欲しいもんだな
GKしかり
320名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:40:55.70 ID:qFRhfN950
>>317
確定させるにはあと2,3勝(勝ち点6以上)は必要なんじゃないか
例年なら既に決まっててもおかしくない勝ち点なんだけど、混戦だからなぁ
次の次のアウェーレディング戦が大一番だろうな
321名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:50:14.39 ID:FyieOaBUO
闘莉王は無能監督に使い潰されそうだ
吉田はさっさと脱出出来て良かったな
322名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:52:37.37 ID:rfOWLCvs0
なんか凄い強豪クラブに見えてきたw
新監督が有能過ぎて、フロントに土下座したいわ
323名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:07:46.93 ID:FXgvbaoR0
>>318
なんかわろたw
324名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:22:40.38 ID:DcY0j2Ve0
>>318
マイクもすごいけど実力差が、大人と子供w
まさに子供扱いだなw
325名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:28:46.30 ID:fuDkW1e60
センターサークルからど真ん中突破で点取られるリバポwww
326名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:32:21.88 ID:ol5m1mho0
これで26試合連続フル出場
履歴書に堂々と書けるぐらいのタイトルと言える
327名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:41:08.57 ID:J4f0Eqld0
香川とはポジションもチーム事情も違うのに比べて吉田ageするよな
まじキモい
328名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:47:46.02 ID:5y/fTa9N0
いやーすごいな、試合に出てるのが
329名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:47:56.91 ID:C5C+eOsv0
岩波・植田は吉田を毎試合必ずチェックして欲しいなぁ
330名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:20:48.79 ID:gaNC200a0
>>319
第1節スタメン
第2節ベンチ
第3節ベンチ外
牟田は開幕1試合で完全にピクシーに見切られました
331名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:44:49.94 ID:gCFd/sxb0
サウサンプトンは良いサッカーするのに
チャンスで外しまくるよんだよな
332名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:50:41.60 ID:JbStCOvl0
>>5
交代してシティレッズ撃破だっけ?
でも直接のライバルQPR辺りに勝ててないんだよね?
333名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:02:27.39 ID:qAeLxQQd0
いやー日本人がプレミアリーグでcbとして活躍しているようで俺は嬉しいよ
やっと日本でも世界に通用するcbが出てきたんだね
今まで宮本やトゥーリオのようなやつしかいなかったからな
あいつらじゃ世界とは戦えんよ
アジアでも危うい守備してたし世界のレベルなら完全に失点するような場面何回もあったからな
宮本は日本ではいい選手のように言われてたけどとんでもない
声高に言われることはなかったけど日本のウィークポイントでもあったね
334名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:32:03.49 ID:W2neAM8l0
92 井原
90 中澤
82 マルクス田中
80 吉田
79 今野
63 宮本
335名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:52:18.41 ID:l/q0a3780
>>334
体重・・・?
336名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:56:36.25 ID:FiDm8n8T0
>>329
吉田の足が遅いとこやチキンなところを見ても仕方ないでしょ
337名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:02:10.17 ID:wD/U8YRz0
そろそろゴールを期待するのは贅沢??
338名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:02:50.67 ID:mRD2nbHCP
すぐ手を使って頼りない守備をしてたマヤが大きく成長したのが嬉しいです
339名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:04:42.02 ID:5y/fTa9N0
試合に出れないんだろと思ってたら、ずーっと出てるんだもんな
凄いな
340名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:06:19.79 ID:+Nz6oqZl0
>リーグ戦26試合連続となるフル出場を果たした。

もう26試合も連続フル出場してたのか
すごいな
341名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:11:57.43 ID:v4oX4chG0
>>336
アンチじゃあるまいし、注目するポイント間違っとる
それしかない選手なら、こんなに試合出れるわけ無いし
誰も見ること薦めないだろ、頭悪いな
342名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:12:56.18 ID:WLP2M6cQ0
ぷwww
頭悪いからサッカーファンやってるんですがwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:16:58.59 ID:CaR8RKQ6O
ポチェティーノになってから上位チームには勝つけど、下位チームに負けるっていう名古屋みたいなチームになったな
名古屋みたいに順位は良くないけどw
344名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:17:25.63 ID:XQlkArmW0
リバポwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:29:31.87 ID:DPb+N2QU0
リバポは本田取るよりマヤ取った方がチームのためになるのではないか
346名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:31:18.73 ID:B5ZsSd6Y0
本当にこのチームを見るのが面白い。パンチョンなんて名前からして
やらかしそうな名前してるしな
347名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:32:41.11 ID:V3+sw9O20
>>343
セインツの1stユニを見て思ったのが「あ、名古屋」だった
黄色いユニ見て「あ、仙台」だったし既視感あるチームだった
348名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:36:07.76 ID:OtROV1oR0
こりゃ凄い
349名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:36:20.07 ID:pBMDr2qLO
録画を見たけど完勝じゃないか
350名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:36:55.30 ID:s96ULk3H0
なんでQPRに負けたんだろうな。
あれを取れていれば楽だったのに
351名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:36:58.13 ID:Gqzl9uk+O
リバプールはもう色々と駄目だな
352名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:37:56.16 ID:mHnqbEuw0
>>345
セットで取ったらいいんじゃね?
吉田から本田にするっと入るボール好きだわ
353名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:38:52.66 ID:8oo/pkHD0
一番の見所はスアレスのGKに対するバスケディフェンスだったな。
そのせいで後のマンUが余計に糞つまらなかった。
354名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:39:41.09 ID:5y/fTa9N0
吉田は守備もいいんだけど、フィードが好きなんだよな
割といいセンスしてると思う
355名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:40:18.38 ID:hs1p4/aeO
セイントは毎回あういうサッカーができれば強いけどなぜか出来ないんだよな。
356名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:43:15.91 ID:wkkxPQJV0
スアレスはほんと見ていて飽きないな
大好きだわw
357名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:45:27.82 ID:f9BLTC6Y0
吉田また抜かれシュート決められたよな
358名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:54:18.78 ID:ofta+y/F0
CKからカウンター受けた時に、異常に戻るのが遅かったな
359名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:58:23.09 ID:WiLjDF6V0
勝ってるからいいけど失点にやや絡む所が気になるな
CBなんてこんなもんだと言われればそれまでだけど
360名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:05:44.33 ID:GIVDNgxRP
誰が面白いことをw
361名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:05:48.36 ID:qxD4wynj0
吉田のやらかし触れてる人が驚くほど少ないなここ
チームが調子いいときでよかったからいいものの、これで得点入らなかったら次無かったんじゃないか?
362名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:08:42.27 ID:xB4t4e8v0
>>318 DFが、おもちゃ売り場で「おもちゃ買ってよ」と両手振り回す駄々っ子みたいでワロタwww
363名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:19:47.90 ID:w5FEyt3P0
セインツのサッカーは、というか攻撃は見てて面白い
というかなんでQPRに負けたのかと
364名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:21:35.15 ID:mHnqbEuw0
失点にまったく絡まないCBも問題だろw

CB中心で90分見てれば感覚が変わってくるよ
セインツ吉田は何やかんや地味に効いてるから面白い
365名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:26:53.47 ID:YM7wari6P
これだけ前からチェイシングしてたらそりゃ疲れる。シュートのときは
息が上がってるし、勝った次の試合はふらふらでも無理はないよ。
366名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:50:52.99 ID:iaDjSAP70
ラインガン上げでスアレスの足元へのパスが本当に少なかった
367名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:52:59.27 ID:ojVuIpKu0
前の試合勝ちきれなくてヤバイのかなって思ってたけどここで勝つとは
サウサンプトンは久しぶりの勝利になるんか
368名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:53:15.90 ID:8HI6YCjq0
吉田はマンチェスターUに狙われてると思う。これは確実だろう。
ただ他のビッグクラブも当然狙っていると思われる。
マンUは2年間視察を続ける主義らしいから、来年が勝負だな。
その前にマンC、チェルシーあたりに移籍してもぜんぜん驚かない。
369名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:58:51.28 ID:iaDjSAP70
Sデイビスの投入が絶妙だった
見事にパスの供給源のルーカスとジェラードを抑えた
370名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:03:40.90 ID:Djf2xYpA0
ハイプレスで流動的なサッカーするチームは面白いな
おまけに勝つ時はジャイキリ サポも楽しいだろうな
371名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:04:07.22 ID:QLG2hFnJ0
>>356
いちいち愛くるしいなあいつは
相手のCKのとき吉田につきながらベンチの方みて「こいつ?こいつでいいの?」みたいなのわろた
372名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:04:13.67 ID:pLkcU5aD0
>>361
アレを失点に絡むっていう?
ゴール前でマーク外してぞろぞろボール追っかけまくってる脳筋守備がやばい
フォンテに至ってはボールに向かって猪突猛進で吉田を倒してるしw
373名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:05:42.96 ID:plXboSfH0
ID:TshY4uXx0

主食がウンコの国のひとかな
374名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:06:34.66 ID:8HI6YCjq0
>>370
ハイプレスのチームがプレミア見ててほとんどないからな。
イギリスのサッカーもだんだんと変わり始めてるってことだろう。外国の監督の手によって。
375名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:07:24.28 ID:qxD4wynj0
>>372
連携取れてないって事じゃねーのそれ
誰が守備の中心なのか良く分からんかったよ
376名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:08:49.55 ID:iaDjSAP70
リバプールを相手に前半のポジェッションが60とか
こんな下位チームは見たことがない
377名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:09:09.35 ID:pLkcU5aD0
>>375
連携っつーかそこらへんの約束事すら無いみたいな感じだな。
378名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:09:26.78 ID:Pcz/Q36Q0
どこ相手でもいい試合できると思ったら、残留のライバルに勝てなかったり。
もう大丈夫だと思うけど・・・予想が付かんチームだね。見てて面白いけどね。
379名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:13:32.37 ID:iaDjSAP70
コウチーニョを取っていたら
ロドリゲスの出番がなかったね
結果オーライや
380名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:24:15.88 ID:xzsLG0H50
マイクは自分のサイズを活用出来る様になって来たねぇ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:25:39.08 ID:wfhk3lpH0
>>294
ホントそうだったよな
ガンバ、浦和とかには勝っちゃうくせに大分とかにコロっと負けちゃうんだよ
382名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:30:23.74 ID:K4zJC8Uwi
録画観てるんですがリバプールのグレンジョンソンが持つとなんでブーイングなんですか?観るのも初心者なんで教えてほしい
383名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:34:23.04 ID:Kq5/ncRu0
スレの伸びが悪いな
384名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:39:41.84 ID:KW6UMWTF0
港町対決
ビートルズvsタイタニック
385名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:51:41.07 ID:klXNj+fF0
香川のプライベートジェットに一緒に乗せて貰えよ
386名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:14:23.08 ID:CVbGnVVO0
故障明けのシュクルテルにいつもの調子のアッガー、ジョンソンが調子悪くて
そのお守りが実質アレン1人だったんだから酷いというほかないわ
387名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:47:24.38 ID:yQiN1wGx0
>>374
プレミアで縦ポンの限界からパスサッカーが普及しだしたところに
それ潰しのハイプレス戦術を持ち込んだってことかね
388名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:42:23.45 ID:SRzrQN7u0
スパーズに勝った意味ないじゃん・・・
389名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:06:11.79 ID:xzsLG0H50
>>382
詳しくは知らんが
サウサンプトンとポーツマスがライバル関係でプロサッカー選手は元ポーツマスだかららしい
390名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:11:16.41 ID:iaDjSAP70
右SBのクラインは前節のマヤのSBのプレーぶりに危機感を覚えたのかな
最高のパフォーマンスだった
391名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:15:32.62 ID:FJ6Z0C1W0
ポチェッティーノさん名将やん・・・

だれだっけ?
この監督さんを能無し扱いして
自分が戦力外だったことを理解できないまま
エスパニョールカら半年間で日本に逃げ帰って言った負け犬の人・・・
392名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:16:24.21 ID:Mtdu7Z9S0
やっぱリバプールみたいな雑魚クラブには本田はあげられないわ
393名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:17:00.29 ID:EkvlFwDD0
チョンを解雇したら更に強くなったな
やっぱり元凶はチョンだったか
394名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:32:23.67 ID:FJ6Z0C1W0
>>236
エスパニョーる時代に中村さんに日本のマスコミにサッカーがわかってないって
間接的に批判されていたけど
本当にサッカーがわかってないのは中村さんのほうだったって言うことを
ピッチの中の結果で示した名将だよ。
395名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:06:39.93 ID:iaDjSAP70
攻撃のとき横横ときて縦への意識がすばらしかった
決定力を上げてくれ〜
396名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:42:51.50 ID:ocSY+ETV0
>>374
もう何年も前から言われてる事だけど冬休みなしが一番の影響だろうな
他のリーグより10試合以上多いし、気候も雨が多くピッチもそれほど良くない
ハイプレスを継続できるのはセインツみたいに2週間空くとかしないと無理ぽ
397名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:43:31.09 ID:MttmbQYN0
>>394
30過ぎてのスペイン移籍なんか無茶な事なんだから其処まで罵倒する事か?
そもそも、スペインでは大久保はちょっと活躍しただけで
日本人がリーガでスタメンとれる可能性なんか殆ど無いだろ
398名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:21:35.36 ID:0OcpEJh/0
吉田は日本史上最高のDFかもな
399名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:37:26.61 ID:hLHyIQiw0
>>319
牟田は既に年齢がゆっくりしていられない
400名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:39:59.34 ID:v3QV+N4e0
Goal.com U.K.版による吉田麻也の選手評の訳。
http://www.goal.com/en-gb/match/81133/southampton-vs-liverpool/player-ratings
吉田麻也:3(5点満点)
最終ラインで堅実なプレーをみせ、スタリッジを抑えこみ続けた。失点のシーンなどがそうだったように、パニックになることもあったが、落ち着いてボールを扱い、空中戦も制していた。

SkySportsによる吉田麻也の選手評の訳。
http://www1.skysports.com/football/live/match/261855/ratings
吉田麻也:6(10点満点)
最終ラインに落ち着きを与えた
401名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:40:58.81 ID:azPvRFaO0
>>370
このチーム本当にいいチームだと思う。あと結構強いな。
結果が出てないだけで中位ぐらいの実力はあると思う。すくなくともプレミアから
外れるようなチームではないな
402名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:17:11.70 ID:vePjyN9m0
正直マンUよりサウサンプトンのサッカーの方が面白い
403名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:27:09.23 ID:HID8JPzc0
>>402
たまにとんでもなく面白い試合見られる上に
残留争いのどきどきも楽しめるからな
404名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:42:30.34 ID:occA9JZt0
チンテル並みにリバポだね
405名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:06:05.13 ID:uuDEDtlT0
開幕戦、シティ戦、リバポ…これ毎試合やれたら日本でも人気出るな。
406名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:21:41.08 ID:tpWUuHPA0
吉田ブログやっちまったなw
407名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:23:40.05 ID:llVVWyWe0
てか、マンUのサッカーはプレミアでも屈指のつまらなさ
ファン以外は見る価値無し
408名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:27:54.66 ID:egySmRkC0
ほとんどの日本人がサイドに追いやられてるから何とか一人くらい不動のセンタープレーヤーが欲しい
409名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:30:31.43 ID:4ZJxhdO4i
コラくそわろたwwwww
410名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:31:37.45 ID:7WZ+ANE30
職場での408もそうか…
411名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:34:26.21 ID:3Vl4dybN0
スアレスVS吉田 ・・・胸アツ
412名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:37:01.02 ID:BzsGO/CZ0
>>401
シティも食ってたし
ポテンシャルはあると思う
413名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:55:26.34 ID:sGwoJ/Mm0
バカブロガー晒しage













www
414名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:14:42.98 ID:CHjoDWHN0
>>409
日本代表選手が同じ代表選手のゲイサイトのコラを自分のブログのオチに使う事にクソわろたwww
415名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:15:14.09 ID:u9b6qunQ0
あれってコラ画像なんだ
416名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:20:19.56 ID:JkWVwhXK0
ゲイサイトのコラを持ってる吉田も

それがゲイサイトのコラだとわかる連中も

共に恐ろしい
417名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:29:50.84 ID:u9b6qunQ0
>>416
ネイバーのまとめで見たよw
サッカー選手の下着広告特集みたいなので見た
クリロナやベッカムに混じってたからコラとは思わなかったwww
418名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:35:34.82 ID:blCi1zFU0
川島永嗣で検索しても1ページ目上部に出てくる
ネットは恐ろしいなw
同じくネイバーで見たからサッカー選手の誰かだとばかり思ってたわw
419名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:42:52.44 ID:CHjoDWHN0
>>416
ゲイサイトに掲載されたとき2chでかなり話題になったんだよ
420名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:07:16.05 ID:mJeEcpiR0
このもっこり画像をオフィシャルブログに載せる吉田やべぇw
http://stat.ameba.jp/user_images/20130317/23/mayayoshida/79/c1/j/o0218035012461890422.jpg
421名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:09:33.76 ID:8ljpu6eXO
吉田のスーパーバイシクルゴールまだー?
422名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:11:06.57 ID:So4a6EPc0
アッガーはいいけどシュクルテルもキャラガーももう終わりだろ
423名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:13:49.49 ID:8ljpu6eXO
>>46
どういうこと?
自分のチームが負けてるのに、時間稼ぎしてたの?
424名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:24:56.26 ID:mJeEcpiR0
吉田2ちゃんねらー説
425名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:03:08.48 ID:VP8W9j/l0
>>397
自分でいろんな人に迷惑かけて移籍して
だめだったら半年でそのつば吐いたチームに逃げ帰ってくることを
挑戦とは言わないと思うし

当時は中村さん自身がポチェッティーノやチームメートの悪口を
しょっちゅうマスコミやテレビで言ってたんだよ。
だめな監督戦術眼のない監督ってね

それをポチェッティーノ自身が中村さんをはずしてチームを復活
させたことで、中村さん自身がサッカーの実力も戦術眼もない人
だってピッチの中で証明したってわけ
426名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:18:25.97 ID:gMxSelX50
ここ仲村スレじゃないからな
427名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:23:33.88 ID:9BJDQca70
巧妙にネタを流すマヤニスタ最高
428名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:31:50.25 ID:oTlXaPkM0
あの画像を吉田に送ったのは川島本人であった・・・とかだったらゲイ歓喜
429名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:12:41.93 ID:JsjLR65y0
スウォンジよりある意味魅力的なチーム。
430名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:53:27.14 ID:6+/9wLEo0
>>428
歓喜じゃねーよ
431名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:07:04.92 ID:MaXW5agQ0
吉田麻也は夏にVVVフェンローというバカみたいな名前のクラブから
サウサンプトンへと移籍してきた
今では彼はおそらくプレミアリーグで最も悲惨なディフェンダーと言えるだろう
432名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:55:41.45 ID:h1Tr5yFG0
>>431
それアイルランドの記事だけどあれからないな
433名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:29:15.07 ID:e4VlT7Nu0
川島下着コラ消したなwwwwwwwwwww

くっそわろたwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:00:12.80 ID:qH7Hn/eAi
>>69
チェルシー破ったらもうプレミア残留は確定だ
435名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:01:10.50 ID:SiMGrgEf0
116 :か:2013/03/18(月) 16:49:26.67 ID:oJWt/QOb0
香川のブンデスMVPという報道が捏造だった件

//w1.log9.info/~2ch/2011111/yuzuru_2ch_net_football/1294766435.html?all_show

11/11/14 ブンデスリーガに前半戦MVPという賞自体ないんだが?
//www.bundesliga.de/en/
ブンデスリーガ公式の香川について書いた記事の中で一番良かったという趣旨の一文があっただけなのに
それをサンスポが「香川がブンデスリーガ公式のMVPに選出される!」と誤報(捏造?)報道したのに乗っかって
//sankei.jp.msn.com/sports/soccer/101222/scr1012220659001-n1.htm
他紙やNHKを含めるテレビ局がその誤報(捏造?)を広めた。
436名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:42:05.08 ID:qNahGxBu0
さらりと画像消して次の記事を書いたんだな?
あの画像をブログにネタとして載せるとかキモい
たとえ元ネタ知らなくてもあんなもっこり下着画像(川島の体じゃない)とか
川島や川島ファンが吉田にネタでいじってもらえて嬉しい〜って思うとでも思ったのか?
437名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:56:12.05 ID:XQLImQDI0
川島ヲタ過剰反応しすぎ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:59:13.66 ID:CHjoDWHN0
>>437
過剰反応ではないだろ
川島本人やファンがあれ見て面白いか?
439名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:03:48.81 ID:JkWVwhXK0
ジャイキリでアドレナリンどばどばだったんだろ
440名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:07:19.90 ID:EVGUJyJe0
これはマジで長谷部か川島に怒られたな
441名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:14:50.45 ID:DctxBx+X0
>>433
だっせええええええwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:23:14.49 ID:XQLImQDI0
>>438
川島と吉田仲いいじゃん
443名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:25:41.11 ID:YOPDrAseO
吉田のプレーは好きだけど性格悪いしナルシストだしもうちょっと謙虚な人になってほしいわ
インタビューの時もカメラ意識し過ぎてキモい
444名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:36:54.72 ID:XQLImQDI0
吉田アンチは巣に帰れ
445名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:24:50.23 ID:OH4ND0kC0
>>436
吉田腐ってんな
446名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:28:40.83 ID:r6LIDvRJ0
リヴァプールいい試合のあとのひどい試合多すぎるだろ病気かよ
447名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:30:38.23 ID:KMeAWamg0
サウサンプトンは大物食い
448名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:40:03.77 ID:XQLImQDI0
>>445
川島ヲタうざい、しつこい
もう削除したじゃん
終わった話蒸し返すな
449名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:56:45.47 ID:DctxBx+X0
一方的に終わった話にするなwwwww
450名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:58:34.01 ID:XQLImQDI0
>>449
終わってるじゃん
ていうか始まってもないよ
炎上したわけでもないのにいちいち騒ぎすぎ
吉田のブログはあんな感じだよ?
新規が多いってか誘導されたのかな?
451名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:00:29.95 ID:ldIjQr/O0
アメブロって炎上可能なのか?
都合悪いコメ全部掲載せんだろ?
452名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:03:53.91 ID:XQLImQDI0
可能不可能の話じゃないでしょ
炎上してないって事実があるからそれでいいじゃん
炎上するならTwitterでもなんでも使って非難されますから
453名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:11:40.91 ID:/ybxJ43bO
結果アンチを増やすことにはなっただろうな
というか引いた
454名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:23:41.27 ID:DctxBx+X0
>>450
あんな感じなのかwww
吉田って馬鹿なんだな
賢いって評価はなんだったんだwww
455名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:27:00.53 ID:e8U9eNyY0
サッカーの試合をCBに注意して見た事無かったが
これはこれで面白いなw
456名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:27:29.11 ID:ldIjQr/O0
吉田最近ガンバってんなー
って一寸見直しかけてたけどやっぱきもいや
ブログ記事より炎上してなけりゃそれでokって話も良く分からん
457名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:30:18.22 ID:gqxPqAsAO
サッカーで魅せてくれりゃえーわ
よくスアレス消してたな
458名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:35:29.40 ID:yktO1Z/F0
それにしてもルネッサンス時代の彫刻ぐらい素晴らしい肉体美だった
あれはどこまでがコラなん?腹筋も別の人?
459名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:12:07.76 ID:zpc84h1y0
>>458
ゲーテ 川島
でぐぐってみそ
全然違うよバルクも腹斜筋も
460名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:25:05.42 ID:JJLA3NEF0
>>456
まぁ川島本人が怒れば良いだけの話だから。外野が色々いう話じゃないよな。
461名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:48:34.07 ID:KVfRRUQE0
>>460
ファンは怒るべw
462名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:26:56.98 ID:ckSuIGUo0
そして吉田ファンの反応が地味に怖い
何でそんなに危機感ないのん?
応援してる選手がこんな事しちゃってるのにさ
463名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:44:30.28 ID:WnXrJoC20
それが世にいうマヤニスタ
464名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 05:18:31.06 ID:QX5bYZH80
吉田はどんな顔して川島に会ったんだろうか
ちゃんと謝ったかねー
465名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:12:43.34 ID:+Yx1UtGE0
逆に言いたいけど未だにしつこく今回の件でファビョってるのってこのスレの人間だけ
支持できるのか!なんてどっかの政治団体じゃあるまいし、合宿画像も上がってるけど川島さんはじめ代表選手みんな楽しそうで
ブログネタで微妙な空気になってるようじゃないね
アンチはそうなって欲しかったんだろうけど
しかも吉田はザックと入念に打ち合わせしてる模様
今回はボランチの人の事情もあって吉田はDFの要になる選手になるだろうから謝罪記事上げろとかいうモンペ読者にかまってる場合じゃないんだよ
466名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:40:42.02 ID:rw9WQOLTO
ボランチの人の事情って何?
467名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:53:52.97 ID:uKCjdECo0
465
こういうのがマヤニスタとかいう基地外なのか
何が言いたいんだ?
468名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:27:41.29 ID:5vzQS9YU0
マヤニスタと言えば例のお化け三人組

てのはさておき謝罪した方がいー気がするんだが
マヤニスタ的にはどうなのか
469名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:35:10.27 ID:0SHW0B7D0
謝罪はないよ
いままでのつべのリンクミスもジャニーズのも
謝罪も何もなかったから
470名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:55:25.84 ID:gC34gvCA0
>>465
このスレ以外に拡散の何処でやるんだよ
吉田スレだろここ

微妙な雰囲気が見えないからOK?
プロなんだから表に出す訳ないだろ
試合に影響でないようにする配慮に助けられてるんだよ吉田は
今の代表が人間の出来た大人ばっかで良かったな
471名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:56:10.50 ID:gC34gvCA0
>>470
「拡散の」を消し忘れたわw
472名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:39:15.00 ID:AXfhN9cj0
これは語り継がれるべき
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up16523.jpg
The girls behind us at Saints game, fanatical about Maya Yoshida,
they screamed everytime he got the ball or ran past
473名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:43:17.36 ID:sHaF0e3v0
吉田のゴール前で転ぶのどうにかしてくれ
DFが簡単に滑んな
474名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:49:37.06 ID:OmjOLc+g0
釣男なんか余裕で通用しそうなのになあ
475名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:51:59.49 ID:fPvrU81mP
全盛期釣男&中澤なら普通に通用したろう
吉田はあの域まで全然達してないし
476名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:05:13.86 ID:GztNy+bsP
なんで吉田が2ちゃんで絶賛されてるのか分からない。
この試合でも、1失点の戦犯だしね。

簡単に切り返しに引っかかるので、相手としてはやりやすいだろうね。
あと、裏を取られやすいのも特徴。もし前節みたいにスアレス1トップだったらヤバかっただろう。
477名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:06:22.70 ID:Zk+XXHnX0
>>476
2ちゃんよりはサウサンプトンの掲示板の方が絶賛多い
478名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:13:11.52 ID:dMD17+h1O
全盛期のトゥーリオはプレミアのDFだと誰レベル?
479名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:17:46.69 ID:/sBgZSbH0
これが噂の吉川スレか
480名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:30:44.22 ID:UqMRgMURO
吉田はWWEで鍛えられたな
他のDFも続けよ
481名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:18:54.90 ID:JA/xjYlb0
>>479
吉永スレだよ
482名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:40:59.70 ID:nvUVGBFt0
なんで急に勢いあがったのw
やっぱりやらかしちゃったから流したいかんじ?
483名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 20:24:10.51 ID:YTjASSLN0
アホ晒しあげ
484名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 20:57:57.82 ID:/NoWkSiU0
あげお手伝い
485名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:09:25.52 ID:9pDyKdmV0
>>475
あいつらはちょっと神がかってたw
でも吉田はキャリアが世界のトップクラスと比べても凄い
若くしてあれだけの数のチームでディフェンスリーダーとして責任まっとうしてる奴は居ない
ビッグクラブで甘やかされた過大評価のイングランド人やイタリア人とはちと違うかな
486名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:11:06.25 ID:nuyz4VGJ0
サッカー界のおしゃクソ野郎晒しage!


>>485
頑張ってスレ流せwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:11:57.80 ID:nuyz4VGJ0
488名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:17:17.28 ID:pFfjPa7G0
おしゃクソってなんだ
489名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:08:41.84 ID:6mhF5f3m0
すげえな
なんでQPRとウィガンに・・・
490名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:10:00.06 ID:HAldoD8Q0
>>487
これはマジで笑えないからやめれ…
491名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:25:29.52 ID:2llJ0C5l0
ばかプロブロガー晒しあげあげ(゚∀゚)
492名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:38:33.29 ID:KWUlJsSZ0
かわしまにあやまれ
493名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:08:20.03 ID:Xmx4gfIbO
さ っ か あ (笑)
494名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:20:05.33 ID:zNtBT2MaO
麻也、何気にさり気に頑張ってるなぁ。

セインツにしたら、昨今の微妙な辺りでは望外の大金星だろ。
攻撃はかなり定評あったけど、下支えしてる守備陣も再評価
されるだろうな。
495名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:46:06.13 ID:SAtWv0t00
496名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:05:47.53 ID:8D/aai6h0
>>495
チョンポップのおっかけババア共と同レベルぐらいかな。
ひょっとしたらちょっとマシぐらいかも。
497名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:43:19.20 ID:n/pV/n+D0
奥サマ可愛いマジ裏山C
498名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:51:22.00 ID:kidU3K9T0
あげ
499名無しさん@恐縮です
もうリバぽ