【サッカー/ブンデス】清武弘嗣の2アシストでニュルンベルクが今季初の連勝! 内田篤人不在のシャルケを3−0圧倒[03/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
12/13 ドイツ ブンデスリーガ

 ニュルンベルク 3−0 シャルケ
1-0 マルクス・フォイルナー(前31分)
2-0 アレクサンダー・エスヴァイン(後24分) ← 清武アシスト?
3-0 マイク・フランツ(後42分) ← 清武アシスト
◇ ニュルンベルクの清武弘嗣はフル出場
  金崎夢生とシャルケの内田篤人はベンチ入りするも出場機会なし

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10236830
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2012-13/26/1441873/livematch_1-fc-nuernberg-81_fc-schalke-04-2.html
順位表
http://www.bundesliga.com/jp/stats/table/

清武2アシストでニュルンベルクが今季初の連勝、シャルケ内田は出場せず
ゲキサカ 3月17日(日)1時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130317-01115370-gekisaka-socc

清武8アシスト目でニュルンの初となる連勝に貢献…金崎、内田欠場
SOCCER KING 3月17日(日)1時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130317-00099358-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=56
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200213.html
2名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:35:57.57 ID:e6v0YLlC0
女子の興味と本音がつまったバイブルといえる群像劇作りたいなぁ・・
3名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:36:15.86 ID:IYkA6vtk0
4名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:36:20.96 ID:9QFCjzfp0
5名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:36:27.41 ID:429D6P/z0
6名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:36:32.87 ID:SSG7Vx+i0
2アシスト目は小野伸二みたいだった
7名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:36:36.22 ID:+WR4CcNY0
清武トップ下に慣れてきたな
8名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:36:51.18 ID:uNehKEG60
2アシストにカウントされるのか
9名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:36:55.27 ID:fv4XxpgY0
第2節 対ドルトムント  1対1
第12節対バイエルン 1対1
第26節対シャルケ    3対0

ニュルンのホームでの強さよ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:37:31.43 ID:E8TI5eGW0
シャルケぇ、、、
いつになったらベスメン揃うんや

清武オメ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:37:38.85 ID:NQtopBoT0
内田は流石に休暇か
いないとここまでボロボロになるかね
12名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:37:38.59 ID:8htzD41+0
清武はこのチームだと次元が一人違うね
13名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:37:40.21 ID:6I0/YOTE0
>>1
公式は1アシストのみ

ってか清武今日の出来なら代表でもトップ下できるんじゃないか?
14名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:37:43.68 ID:e+kjVBGJ0
内田はどうしたのかな?
15名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:37:53.94 ID:WTThBJm80
おめ。けがすんなよ〜!
16名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:38:17.36 ID:ocSY+ETV0
17名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:38:28.60 ID:cHlGIKtw0
清武はとりあえずブンデスでもやれてて良かった
他の選手も頑張ってくれ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:38:41.64 ID:XWBpnbq90
清武素晴らしかった
あとエスバインは化物
ドイツを背負って立つわ
19名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:38:43.78 ID:e6v0YLlC0
あとはチャンスを確実に点につなげること
今日は一度だけあったぞ清武1
20名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:38:50.41 ID:DjkyO2Dn0
>>14 CL吸飲。代表にも借り出されるし
さすがに休ませたみたいだが、失敗だったなw
21名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:38:50.70 ID:U5J4JZNO0
動画はよ
22名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:03.52 ID:m/XovVjv0
>>5
目線でCBを一歩左に動かしてるんだよね
タイミングばっちりだし上手いね
23名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:07.79 ID:jvmxPUWk0
牛田
24名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:11.87 ID:Ksh3t5sd0
25名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:18.74 ID:gJDrpMSk0
>>3
おいw
26名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:21.09 ID:fv4XxpgY0
>>13
やっぱチーム2点目のあれアシストじゃないのか
27名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:28.75 ID:XYO7LZ220
金崎は予想通り戦力外だな
28名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:34.67 ID:KTZhajbw0
シャルケのヘタリっぷりときたら・・・
清武、来季シャルケからオファー来るんじゃね?
29名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:39.90 ID:ee9FMQ400
30名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:46.60 ID:bOUbFnlk0
とても清武に合ってるチームとは思えなかったのに
気付いたら結果出してたしエスヴァインと最近良い感じである
31名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:39:48.90 ID:afppCShS0
32名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:40:01.38 ID:+WR4CcNY0
2アシスト目のパス凄すぎw
33名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:40:06.08 ID:S9voQAEf0
ニュルンの3点目普通にオフじゃないの?
34名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:40:18.40 ID:lcwUPjaA0
去年の10月頃はこんなだったのに成長したな↓


ニュルンベルク戦観戦スタイル


前半の10分ぐらいで眉をしかめながら難しい顔でテレビ観戦

前半の20分ぐらいで目の前の台やPCを悔しそうにバンバンバンと叩く
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

前半終了したころにはドッカーンと怒り、こんなもん見てられるか、後半戦は見ない!と一旦離れ

後半5〜10分頃にカムバック

後半15分頃には怒りがやや収まって何でもいいから何とかしてくれと祈るような気持ちへ

後半半ば過ぎには諦めモードで集中力gdgd

試合終了後は'`,、(´▽`) '`,、;
35名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:40:20.59 ID:1vhc6o1MO
本当自分で点とらねぇな
ザキオカからポジションとれねぇぞ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:40:19.44 ID:wLooit1n0
>>26

2点目は清武触ってないだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:40:26.17 ID:8fhgzjSq0
シャルケ04はブンデスでも上の方のチームなんだから
そこ相手に活躍出来るのはスゴイんじゃね
38名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:40:48.09 ID:/YMCooJ80
中位陣が結構負けたりしてるからシャルケも上位キープだ
そしてニュルンが下位から中位に上昇したww
39名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:40:59.92 ID:dsY0WGCK0
チームやポジションにも、慣れてきたねw
がんばれ、清武!
40名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:00.07 ID:bOUbFnlk0
>>33
俺達のマティプさんなら残ってたんじゃね?
41名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:07.42 ID:S9voQAEf0
>>29
また長友wwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:14.28 ID:bSSKXd6R0

不機嫌なファルファンが

一応、空気読んだウッチーが
43名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:19.49 ID:E8TI5eGW0
>>31
1アシスト目やべぇな

決めた奴が
44名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:19.50 ID:wSQRDD9H0
2点目のエスバインへのアシストは相手選手じゃね?
3点目は文句なしのアシストだけど。
キーパーとの1対1外したのは印象悪い。
45名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:29.90 ID:YoIR30JF0
2点目アシストの動画ない?
46名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:35.78 ID:X9Dfn0Yj0
>>36
つま先ちょんと
出してるよ
47名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:38.38 ID:e+kjVBGJ0
また毎週誰かが結果残すようになってきた
48名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:46.26 ID:GroFW0OO0
ピヨ武、前半も後半並に相手背負えて、散らして、パス繋げたらいいんだけどな・・・
49名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:41:47.61 ID:ywGDjU+Y0
>>30
新しい監督になってなんか目に見えてみんな上手くなったわ
成長してないのピノラぐらい
来年EL狙えるわコレ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:42:07.18 ID:S9voQAEf0
ニュルンワンチャンELいけるんじゃね?
51名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:42:11.79 ID:+WR4CcNY0
>>35
ザキオカより点取ってますよw
52名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:42:17.04 ID:BV1qKE/00
今日のキヨタケ寸評
序盤からカットされてもしつこくスルーパスを狙うことで前の選手に明確に意図を伝えることができた
今まで足元へのパスばかりを要求していたチームメイトが清武の意図を完全に読み取ることができて
後半の2アシストが生まれた

もちろんシャルケのミスや焦りが大きな原因ではあるけど
ミスしてもチャレンジし続けることでチーム戦術は意思統一されるんだということがはっきりわかるゲームだった
決して面白い試合ではなかったけれどね
53名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:42:30.11 ID:eokbsM9O0
ここのところ日本人調子いいね
54名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:42:48.36 ID:BOSsHBvK0
MOM清武だな
55名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:42:49.03 ID:WTThBJm80
>>24
清武ぇ・・・・・きぃつけろよぉ・・・・・・。
テープしとけ、テープ。
56名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:42:52.85 ID:R0qkug320
後半からのニュルンすげかったな
57名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:00.52 ID:4Benb5nW0
どふりーシュートは惜しかったな
いっそのことアシスト職人でぱすでよかったかw
58名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:00.51 ID:GroFW0OO0
ものすごいミドルがポストに嫌われたけど
あれマグレでいいから決まって欲しかったぜ
59名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:09.71 ID:dTWSvhO60
実質清武
60名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:19.31 ID:mPHTKYuu0
パスは受け手も大事だということがわかる
61名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:21.62 ID:CuOcH+e7O
2点目は味方にこぼれただけっぽいが
62名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:41.40 ID:+EQArhi10
あの1対1は外しちゃだめだろ
コース無いなら横のどフリーの奴使えよ
63名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:42.29 ID:nro74aO10
シャルケ相手に3-0出来るなんて思いもしなかった
64名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:51.38 ID:rKgNqoyF0
ベルベットパスや
65名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:54.04 ID:9VKd6SYCO
シャルケの層薄すぎ
FWの控えがプッキやオバシとか
つーかオバシはサイドの選手だろ

内田やノイシュを外して勝とうとか、完全にニュルンをなめた采配で負けた
66名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:55.24 ID:1tE8TCdU0
清武オワタ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:54.63 ID:iEPkJ3Ij0
中盤のこの位置がスカスカって、80年代のサッカーかよwww
68名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:55.91 ID:XWBpnbq90
2点目は相手の足に当たってるからアシストって感じはしないが
しっかり絡んでるからいいじゃん
69名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:56.34 ID:pye6YEUJ0
2点目はアシストじゃないだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:44:02.82 ID:S9voQAEf0
シャルケの決定的だったファルファンからのパスをポストに当てたバカ誰?
71名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:44:02.99 ID:Z+3KyLRP0
やっぱ清武の課題はゴールだな
ゴール前のシュートあれ香川なら楽に決めてるぞ
72名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:44:08.80 ID:61tujaOh0
>>24
たのしそう(´・_・`)
73名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:44:33.50 ID:m7o00IC8T
バイタルガラガラやな
74名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:44:35.12 ID:pye6YEUJ0
しかしレベル低いな
75名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:44:38.38 ID:uNehKEG60
サウサンプトン3−1リバポ

あと5分で勝利やで
76名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:44:56.65 ID:lcwUPjaA0
つまり

ニュルン>シャルケ>ドルトムント>レアル

こうだな
77名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:45:12.35 ID:4Benb5nW0
>>58
清武のものすごい惜しいけど絶対入らないミドルは様式美です
78名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:45:14.28 ID:ZYQL2rdr0
清武ボランチの方がいい動きするな
79名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:45:16.64 ID:lKWazl0o0
ニュルが異様にいいサッカーしてたな
相手がシャルケに見えなかった
80名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:45:17.49 ID:SJEV5Rb00
>>60
が真実。キヨタケちゃんは相手をぶっちぎるなりして出した時にはシュートがごっつぁんレベルのアシストしないとダメだね。

柴崎ならもっと怖いパス通したね。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:45:25.77 ID:8WxeE6a7O
シャルケは、前二戦で燃え尽きたな
82名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:45:34.84 ID:N69WKlnI0
2点目は公式ではついてない
Kickerではついてる
でも触ったのは相手っぽいな
83名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:45:53.07 ID:UhUiLodm0
アタッカーは元セレッソしか活躍できてない件について
84名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:46:05.88 ID:sNY21gx7O
使えないFWしかいないから苦肉の策のゼロトップがはまったな
85名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:46:19.27 ID:mxfCi/aP0
4ゴール8アシストか

よくやってるほうでしょ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:46:23.73 ID:X9Dfn0Yj0
>>27
名古屋で控えだし
87名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:46:30.02 ID:fv4XxpgY0
シャルケは後半守備の人数減らして、前を増やしたのが完全に裏目に出てたな
攻めが交通渋滞状態でドラクスラーしか突破のアイディアなし、そしてカウンター受けまくり。
まあニュルンの守り勝ちだわ。
88名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:46:34.99 ID:GZkpbu8F0
1点目は送っただけのごっつぁんアシスト
2点目はオフサイド臭い

結論
ショボい
89名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:46:41.87 ID:4pHy2H3R0
フンテラール復帰早よ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:46:56.24 ID:mUfndlId0
>>34
「修行僧の心をもってしても最後まで見るのが困難」とまで言われていたのになw
91名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:01.64 ID:7928ftYY0
ゲッツェの後釜としてドルに行けよ
92名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:02.93 ID:GUkStzEN0
シャルケの控えが絶望的に層が薄い
93名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:07.63 ID:DX4h8qJJ0
2点目はアシストじゃないけど、清武の粘り勝ちだよ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:08.64 ID:wSQRDD9H0
ピノラ、ドリブルで猛然と攻め上がる
→左切られて中央の密集地帯へ追いやられる
→全くアイデア浮かばずに変なパスを前線へ
→ボール奪われて相手怒涛のカウンター

毎試合見られる光景でもう慣れた。
95名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:17.56 ID:/p8c3DjL0
>>83
チビで小回り利くのしか駄目なのかねぇ
金崎には多少期待したんだけどモッサリしてるから案の定
96名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:41.36 ID:+WR4CcNY0
4G9Aか
チーム考えたらすごいな
97名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:47.92 ID:c6V8YL5d0
なんでこんなスレでも内田BBAわいてんの?
98名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:54.81 ID:mUfndlId0
>>75
リバポなにやっとんのw
99名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:48:02.11 ID:Ge2x2oKJ0
二点目はFWが良かっただけやろ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:48:20.40 ID:8fhgzjSq0
スルーパス完璧だな
最初はオフサイドかと思ったけど
gif画像観たら完全にオンだわ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:48:25.19 ID:S9voQAEf0
ニュルがいいサッカーしてたからな
清武移籍しなくてもいいかもしれん
102名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:48:44.00 ID:SJEV5Rb00
>>83
清武が通用してるかどうか微妙

とりあえずスケールが小さい。あっちのユースの有望選手が混じった感じ。
103名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:48:53.72 ID:EgMWng740
カッパハゲは?カッパハゲはどうだったの?
104名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:49:35.29 ID:4nkrACFwP
清武はビッグクラブにいつ引き抜かれてもおかしくはない
105名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:50:07.65 ID:uYXyGEcM0
プッキくん、交代出場後すぐ消えたなw
106名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:50:18.41 ID:L2FumnrW0
ニュルン開幕と別チームになったなw
放り込みしかなかったのに
107名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:50:26.04 ID:YPZOoASm0
清武はまずまずだろう、それより金崎は戦力にすらなってないじゃん…
108名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:50:30.62 ID:VuyJalK90
ザルケwwwwwwwwwww
CLでも負けニュルンにも負けるwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:50:34.78 ID:lcwUPjaA0
禿げはなんでいつも試合にでてるの?
110名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:51:25.92 ID:Use8PV+o0
>>75
まじか
111名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:51:28.45 ID:eokbsM9O0
清武をJで言ったらダヴィみたいなもん?
112名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:51:27.56 ID:X9Dfn0Yj0
>>106
放り込みしかしてないよ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:51:30.68 ID:JQDDjeNPO
清武はこの出来で安定するようになったら凄いでぇ…
114名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:51:32.61 ID:wqtwlDic0
4Gはちょっと物足りない

最終的に7Gはほしい
115名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:51:54.85 ID:E8TI5eGW0
>>85
つか8アシストって相当いいよ
前節時点でトップのリベリーでも9とかやで
116名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:52:00.07 ID:Q3yFpCzj0
ニュルン強いじゃん。
もう降格の心配はないな
117名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:52:01.32 ID:SJEV5Rb00
ドリブルでいつも抜きかかっても潰される

ラトビアみたいな雑魚相手でも同じ現象

この現実を観た方がいいよ。スゲーとかアホなこと言ってる低レベルのニワカww
118名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:52:22.86 ID:6HMzJZT+0
金崎は最初っから負けてる時か引き分け時の途中投入要員だろ
119名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:52:40.68 ID:YGIn6dKh0
金崎は奔放に動きすぎて見方の組織まで壊しそうだったからな
ビハインドなら出番は来そうだけど買ってる試合なら、フランツや
イルディズみたいなタイプの方がいいって判断じゃないかな
120名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:52:53.33 ID:8kGJO+qI0
吉田のチームがリパポ粉砕w
121名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:53:14.77 ID:SCuZkiwl0
清武採って大正解だなニュルンは
122名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:53:22.35 ID:7YB2UQK/0
サウサンプトンつえー
123名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:53:29.28 ID:V/jmSj01P
ファるファン、バストス、ドラクスラーいてこのザマかよ
124名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:53:37.16 ID:7Egl2Qyz0
>>117
お前っていつも同じレスばっかしてるな…
125名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:53:44.51 ID:E8TI5eGW0
清武、乾、高徳以外はダメになってきたな細貝ですら
一時期は皆いい感じだったのに
126名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:53:46.53 ID:qfHHVJ8J0
エスヴァイン覚醒
流動的な攻撃を仕掛けるニュルンベルク
今シーズンずっと追ってるが夢みたいだ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:53:58.97 ID:KO3FJrq/0
来シーズンはどこへ行くのかな
128名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:54:31.62 ID:+o/oA0ak0
シャルケに勝っちゃうのかよw
最近ニュルン調子良いな
129名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:54:42.09 ID:hKtBRhM70
微妙だなw
130名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:54:44.61 ID:rt6I3LDt0
>>75
もうリバポ
131名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:54:53.64 ID:Fqa9LKAN0
ニュルンは清武獲ってなかったら攻撃手段何があったんだろうなぁ?
132名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:55:03.67 ID:LJHKU1F80
いい連携も出てて悪くなかったな。清武も良かったが
やればできるじゃないか、ニュルンw
133名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:55:05.70 ID:DjkyO2Dn0
>>125 高徳も乾もあんまりだろ。

清武と内田くらいだよ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:55:10.85 ID:C/eyETjk0
プレミア終戦

エヴァートン 2-0 マンチェスターシティ 全ゴール
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=a8mFexf9DwE
135名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:55:26.44 ID:eokbsM9O0
ニュルンベルク今何位?
136名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:55:43.33 ID:mUfndlId0
>>126
良かったね、そりゃすごい達成感だろ
137名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:55:47.15 ID:rt6I3LDt0
ニュルン中位なんか
降格派無さそうなんか
138名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:55:50.83 ID:BOSsHBvK0
エスバインはまだ今季2ゴール
清武がチームトップタイ。
139名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:56:24.65 ID:rLDN67HoP
清武来シーズンはセリエかな?プレミアかな?
140名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:56:28.44 ID:uYXyGEcM0
>>117
ウイイレやってないでサッカー見ろよ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:56:33.59 ID:W0TjUNZn0
清武の次のクラブを当てよう
レヴァークーゼン(適当)
142名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:56:36.77 ID:A8PMEP7t0
>>103
前半は常に脅威になっていた
143名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:56:41.79 ID:y9F6GOlv0
酒井高と乾も一時期の好調さはどっかいってしまった
日本人選手の課題は好調を持続できない事
144名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:56:42.21 ID:mp2zfU1E0
エスバインに強化魔法かけたんかキヨタキ
145名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:56:46.22 ID:leuYP9sM0
香川はベンチか・・・
146名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:56:46.17 ID:NzBe7+r30
ニュルンがついにパスサッカーをやり始めた 放り込みからのコーナーっていつもの手もあるから幅もできる
エスバインとのコンビが良い具合になってきて楽しみだ
147名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:14.36 ID:JQDDjeNPO
>>138
エスバインもっと穫れそうだな
148名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:22.56 ID:aRfIViZH0
金崎はまあこんなもんだろう
マクとかの方が上だろうし
149名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:33.89 ID:L+lNLBNr0
ブンデス公式アシストランク

ミュラー(バイエルン)9
フスティハノーファー) 9
リベリー(バイエルン) 9
ラーム(バイエルン) 9
ロイス(ドルトムント) 8
デ・ブライネ(ブレーメン) 8
清武(ニュルンベルク) 8
フォラント(ホッフェンハイム) 8
150名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:35.54 ID:gnNDiC930
清武オワタ・・・
ニュルンもう少し頑張ればまさかの一桁順位でシーズン終えられるかもな
現地ファンの感覚的には、これは大快挙なんじゃないか
151名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:41.37 ID:SJEV5Rb00
あんな崩壊してるシャルケ相手なら金崎でも同じことできるよ

むしろドリブルで突破できる金崎の方が使えた

清武は抜きにかかっては潰されるの繰り返し。使えなさ杉。

ゴールを決めたFWはその苦し紛れのパスをもらって相手DFぶっちぎって決めてるじゃねーか。

清武なんかなんのアシスト=助け なんかしてねーよw

スケールの小ささと欠点がはっきりしたプレーだったね。
152名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:43.97 ID:qYwMsvb50
キヨ頑張ってるな

宇佐美はどうしてるのかな
153名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:57:55.38 ID:Use8PV+o0
清武はステップアップできそうだな
154名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:14.39 ID:wSQRDD9H0
ニュルンベルクは監督強奪されて結果オーライでしょ。
前半戦より明らかに試合内容良くなってるし。
試合前の時点で11位なのかな。
ちなみにシュツットが15位、狼が12位。
155名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:28.58 ID:nQAVoV7V0
このスレも清武アンチが暴れると予言しておこう
前のスレもアンチが湧いていたから
156名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:49.30 ID:AjUxBARTO
アシストしててもbild3かー
157名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:03.50 ID:8kGJO+qI0
kickerとgoal.comでは2アシストか
158名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:15.32 ID:X9Dfn0Yj0
>>156
ひっくw
マジか
159名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:42.25 ID:aRfIViZH0
>>151
監督もそう思ってくれればいいな
160名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:02.74 ID:8kGJO+qI0
後半は良かったけど前半は結構パスカットとかロストしてたからな仕方ない
161名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:20.43 ID:zeRa0J0b0
正直清武はまあ普通って感じ
前半何もしてないし
相変わらずエスヴァインさんが無双してた
162名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:21.19 ID:zdFRIR2N0
>>31
あーあ最後の奴はパスしろよ
なにかんがえてんだよ
163名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:39.99 ID:e+kjVBGJ0
公式記録はあとで訂正されることもあるからな。2ゴール目はアシストではないと思うけどついたらラッキーだな
164名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:57.33 ID:1G45HDFx0
>>151
清武アンチは分かった、でも叩く為に試合に出てすらいない金崎使うとか
165名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:59.44 ID:A8PMEP7t0
フランツは顔が破れかぶれでサッカーしてるみたい。
エスヴァインは速そうじゃないのに速い
ピノラは河童
イルディスはヒゲが凄い
ニルソンとクローゼは二人の間引き裂かれすぎ
チャンドラーはなんかブッダみたいな髪質
166名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:15.70 ID:CYSMPy2l0
>>156
それじゃキッカーは2で決まりだな
167名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:38.05 ID:PlFyFtH80
最近Bild辛いからなw
168名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:38.66 ID:rWasH3d70
>>156
多分前半よくなかったから。前半4、後半2って感じだと思う。
169名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:39.76 ID:BOSsHBvK0
中学生みたいな監督の選手起用が当たってる。
バリッチュを守備に入れて強化したのが効いてる。
さらに干されていたエスバインをまた使い出した。
まえはFKやCKに合わせるのと一か八かの放り込みだけだった。
今では清武のラストパスで脳筋共を走らせる戦法が効果を上げている。
170名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:40.68 ID:7j6A6c1/0
>>24
ドラクスラーと本当に仲良いんだな、ドイツ語微妙なのに
171名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:59.57 ID:eokbsM9O0
今日は永井の点が見れそうだ
172名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:02.76 ID:qYwMsvb50
>>151
清武はどうも、1対1を最近の課題にしてるようだよ

出来るだけ接触を避けて"繋ぎ"に徹する事も出来るだろうが
遅かれ早かれ、どっちみち着手しないといけない日本人の課題だろう
今の香川がそれを証明してる
173名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:09.88 ID:kE6ZjHIS0
>>154
前半、シャルケ戦で負けた辺りから結構よくなってきてたよ
174名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:09.80 ID:aRfIViZH0
清武は、あんまり楽しそうでは無いな

話がくれば、即移籍だな
175名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:40.62 ID:feJ0Xi5o0
>>34
なつかしいなw
それ書いたのオレだわw
176名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:05.34 ID:DQqrgEbT0
コンディションの違いがモロに出た試合だった
ボロボロで動きの重いシャルケに対して
試合終了間際までニュルンは躍動してた

清武はカウンターだと本当にハマるな
177名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:08.59 ID:+WR4CcNY0
ニュルンでこんだけやれるなら、ドル行っても大丈夫だな
178名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:14.47 ID:+N6qhWg40
口田圭佑やばいな…
179名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:20.35 ID:ZvTPkREH0
>>24
長友さんいつもご苦労様です
180名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:03:42.86 ID:toc6RRBvP
>>149
あとはゴール数だな
二桁取れればブンデストップクラスのMFって言えるよな結果的に
アシストだけじゃ駄目だ
181名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:04:16.42 ID:FMBciwbM0
クロス持ってるから香川よりユナイテッド向きじゃないか?
前への推進力には欠けるけど
182名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:04:47.11 ID:R0qkug320
2点目のエスバインの推進力いいな
183名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:06.84 ID:AstjjsXR0
ファルファンが鬼のような表情してた
やっぱり内田居ないと不機嫌になるんだなw
184名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:10.41 ID:KTnuBS120
シュートおしかったな〜でもキヨすごい良かった
公式見てきたけど8Aあと1Aで1位タイ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:05:31.27 ID:BOSsHBvK0
ニュルはここ7−8試合負けなしだろ。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:09.06 ID:CecnPLMJO
>>182
うんエスバインの方がFWやれてるわ

あと清武のアシスト力が凄い
187名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:29.20 ID:V/jmSj01P
リバポがサウサンプトンに3点取られて負けたり分かんないもんだね
188名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:48.00 ID:aL117wVl0
>>24
あれ三枚目の手前・・・
189名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:58.51 ID:CecnPLMJO
>
【フジNEXT】ニュルンベルク×シャルケ★2
619:さあ名無しさん、ここは守りたい 03/17(日) 01:21 Pes0rmiC0 [sage]
ブンデスリーガアシストランキングKickerでは

ミュラー 11
フスティ 11
リベリー 10
フォラント 10
キースリンク 9
ゲッツェ 9
清武 9
ラーム 9
190名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:11.62 ID:7T2YR6EA0
>>180
ニュルン所属で二桁ゴールでトップクラスとか悪魔だなw
191名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:13.03 ID:wQELpFkP0
見かけ上のアシストは多いけど
殆どセットプレーからですから
蹴らせてもらえなきゃたいした選手じゃない
192名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:17.56 ID:Whsk/27I0
清武の大分時代のプレーってどんな感じだったの??
193名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:24.79 ID:DPDBgJ5l0
シャルケやる気無さ過ぎワロタw
ニュルンベルクがめちゃ強いチームに見えたわ
194名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:29.79 ID:BV1qKE/00
今日の後半ほど清武へのマークが甘くなった試合はないだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:47.40 ID:XIBV3s/sO
>>13
死ねチョン
196名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:52.18 ID:SJEV5Rb00
>>172

無理無理www足が遅すぎるww

貧相な体に鈍足ww香川より足遅いんじゃもう絶望ww
197名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:56.03 ID:iYuwYSC80
あのチームにいてアシスト数リーグ2位はすごいな
198名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:13.24 ID:zeRa0J0b0
得点力は清武の今のプレースタイルだと上がらないかもな
ゴール前に飛び込む動きは少ないし
ペナルティエリア内の動きは苦手かも
強烈なミドルはあるから2列目というより2.5列目という感じ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:48.61 ID:Mtdu7Z9S0
アシストの内、CK/FKの類はいくつよ
200名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:55.10 ID:BOSsHBvK0
QPRの朴選手も1A付いたらしいなあ、負けたけど。
201名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:58.38 ID:rLk1T6eF0
>>191
それってFK得意な選手にも言える事だが極論ではないか?
まぁでもセレッソ時代はキッカーではなかったなw
202名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:02.14 ID:wSQRDD9H0
香川もそうだけど体当てられると潰されるから、
トラップで当てられない位置にボール置いて、
そこからいかに潰されずにボール運ぶかだと思う。
イニエスタとかシルバとか良い見本いるんだけど。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:05.28 ID:rSXx1D2T0
        ペクハルト
エスバイン         チャンドラー

    フォイルナー  清武    
         シモンズ

 禿  クローゼ 二ルソン バリチュ

4141というより、ほぼ433
ウイングを高くあげるのは、ボールを奪う位置が低いため
そこから一度放り込んで起点をつくろうという考え
また、そこで起点を作ろうって意図を見せておくと真ん中が空くので
フォイルナーや清武が上がって強襲という手も使える

シモンズから後ろはほとんど上がらない
リードするまではフォイルナーと清武が同時に上がるのもやらない
まずは守備
204名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:40.13 ID:CecnPLMJO
>>194
後半シャルケが攻めに入ったからな
そういう時は当然マークの厳しさは薄れる
205名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:44.67 ID:ajBtXumj0
ニュルンベルクが優勝と聞いて
206名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:43.68 ID:qYib5MWi0
>>154
あれ狼何やかやで12位にいるのか
そしてシュツ…
207名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:07.42 ID:yWDSFlMw0
サルケおわた
208名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:09.53 ID:igLaajx30
>>189
清武シャルケかドルかバイアスピリンいってくんねえかな
209名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:12.98 ID:IeCY8VOR0
ID:SJEV5Rb00

例の鹿サポです
明日の昼ごろや夕方頃にはIDを変えて再登場する事でしょう
210名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:27.40 ID:DkkvS9Ob0
>>189
これひょっとするとあるな
211名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:11:29.80 ID:jsjlafvJ0
シュートを除けば全部うめえわ
212名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:11:42.24 ID:jL/SMDHL0
ユース出身、最後の砦である清武ガンバレ
213名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:11:55.79 ID:AstjjsXR0
>>187
リバポはともかくシャルケはどう考えてもCL疲れだな
先週ドルがシャルケにボコられたようにニュルンベルクにやられたわけだ
おそらくCL勝ち進んだ以上ドルはこれから順位を下げてくるかもしれない
214名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:00.72 ID:xA8dJsIw0
なにげに去年の香川にならんだよね?
アシスト数
215名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:08.89 ID:rSXx1D2T0
>>204
リードさえしてしまえば相手はライン上げて来るから
ボール取ったら一度清武に預けるとどんどんスルーパスで崩せる
エスバインもフランツも、後半は清武にボールが入った瞬間に飛び出してた
216名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:16.06 ID:wSQRDD9H0
>>206
前節までの結果だけど11位の勝ち点31、
15位の勝ち点が29で、勝ち点2に5チーム居る。
217名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:26.16 ID:pYVFguHs0
ニュルンの監督髪の毛立てたらゲンスルーに似てる
218名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:36.94 ID:GroFW0OO0
アウクス相手に90本しかパスつなげないチームで
あれだけ決定力微妙な清武がトップスコアラーのチームだぞ
個の能力はともかく、数字としてはこれ以上ないくらいやってるだろう
219名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:42.36 ID:DQqrgEbT0
>>31
オリンピックの時も見せたけど
いいの持ってるんだけど何でか入らないんだよな清武のミドル
220名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:12.51 ID:u2tOSL/B0
清武はニュルン残ってとにかくミドルの精度上げてくれ
得点力はセレッソの時からボギョンの方があった
ザックシステムでトップ下適性あるのは清武しかいないんだ
意識は高いんだから1年あればW杯には間に合う
221名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:12.03 ID:CecnPLMJO
3点目のアシスト
清武左足でアウトにかけて蹴ってたのが感心した

前節のスーパーゴールも左足だったし
清武は左右蹴れるんだな
222名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:46.74 ID:DPDBgJ5l0
清武はセットプレーのアシストが異常に多いからな
PKでゴール数稼いでるのと似た感じがしてちょっとね
223名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:10.09 ID:8kGJO+qI0
>>189
ラーム9ってのが一番すごい
224名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:15.27 ID:qYib5MWi0
>>216
まさにダンゴやな…
225名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:16.43 ID:idQatqLs0
これから誰が代表のトップ下になるのかな
ホンディは終わっちまったっぽいからな
226名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:25.11 ID:t9n3GDQW0
>>150
今季は飛躍を期待されてたし快挙と言うほどでも・・・
kiyotakeの獲得はこのチームにしては金銭的な意味で勝負に出たほうだし
サポも彼は高く売れ素材と判って大喜びしてるし期待値は高かったんよ
227名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:38.15 ID:V3+sw9O20
>>170
ドラクスラーから構ってくるからなあ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:55.59 ID:AstjjsXR0
>>222
止まってるボールを蹴るのは日本の最大の武器だからいいじゃん
229名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:15:41.32 ID:gIG/xOqO0
名前からも分かる通りキ・ヨタケは在日
230名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:15:43.11 ID:+WR4CcNY0
セットプレーも選手の能力の内だろ
キックが上手いから蹴らせてもらえる
乾も一時期蹴ってたが蹴らせてもらえなくなった
231名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:15:56.39 ID:qYib5MWi0
>>222
前半の戦術がそれだったからなあww
今のかたちで最初からやれてれば…
232名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:16.57 ID:V3+sw9O20
清武はkickerのアシストランキングがラームとタイの7位か

やっぱシャルケにおい(ry
233名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:30.60 ID:aRfIViZH0
大前も試合出れてないみたいだな
清水サポは香川以上とか言ってたけど
234名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:34.98 ID:BOSsHBvK0
清武がニュルに来て練習試合見たサポが、こんないい選手がウチみたいなチームに来てくれるなんてとか書いてて、
どんなチームやねんと思って開幕戦から数試合見たら糞だった。
235名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:02.51 ID:7T2YR6EA0
>>230
CKのキッカーしてるじゃん
236名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:05.18 ID:SJEV5Rb00
あれだけマークゆるいザルのシャルケさえ

3秒とボールももてない

このスケールの小ささしょぼさ、雑魚専門もいいとこ

体完全に入れ替わっても当たり前のように潰されるドリブルを繰り返す認知障害プレーの数々

すべてのプレーに深い意味がある柴崎と雲泥の差。

プロの深みがまったくない。それが桜のオナニープレイヤー。
237名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:14.25 ID:kE6ZjHIS0
>>226
ヴォルシャイトも抜けたし、ディダヴィもレンタルで帰ったしで
勝ち点38くらいが目標とか、選手の一人が言ってたで
238名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:15.54 ID:V3+sw9O20
>>213
シャルケはおととしのCL敗退後にずるずる落ちまくって降格寸前だったし
239名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:29.10 ID:XU5WzZCc0
ゴールした選手が偉いだけ
アシストなんてなんの価値も無い
240名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:54.67 ID:rSXx1D2T0
>>234
「うちにフットボールの選手が来た」って書いてたな
241名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:19.37 ID:1RpINKaP0
清武のフィジカル、解説者も強くなったと褒めていたな。
寄せられて身体当てられても倒れなくなったな。
242名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:32.50 ID:CecnPLMJO
>>222
PKとFKはゴール決まる難易度が全然ちがうがな
243名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:19:19.10 ID:7j6A6c1/0
>>240
ワロタ

そもそも清武ってなんでニュルンベルクに行ったんだ
他からオファー無かったのか?
244名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:12.13 ID:BOSsHBvK0
もう一人速くて上手いマクっていうのがいるから、
そいつ2列め右に入れれば相当攻撃力上がるぞ。
245名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:11.53 ID:/OprPzUm0
でもギュンドアンだってニュルン出身じゃなかったっけ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:28.46 ID:+o/oA0ak0
>>219
清武て実はパンチのあるシュート打てるんだよね
でも入らなかったりGKに簡単にはじかれる事が多い
シュートの速度は速いと思うんだけど軽いのかな?
247名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:40.69 ID:sbc9Hdd3O
>>239

日向小次郎乙
248名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:49.27 ID:mUfndlId0
>>238
CL4でリーグ14位、まあありゃCL疲れだけが原因じゃなかったけど
ふり幅の大きいチームだよなあ
249名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:21:34.56 ID:vio5vpj+P
普通なら上から引き抜かれる
250名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:21:38.34 ID:+5bN3sAiO
清武が入ったのはオファーきて誠意を感じたからとか言ってたような
251名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:21:46.66 ID:rSXx1D2T0
>>243
699 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 01:34:54.99 ID:OMjy+Vrn0 [24/24]
>>686
もうちょっといいクラブから誘いもあったろうに
移籍クラブ選びに失敗した感あるよな
先着順でニュルンにしたんだっけ

710 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 01:37:42.06 ID:ZyS40miB0 [6/6]
>>699
・一番先に手を挙げた
・五輪に練習試合から出てもいいという約束を貰った
・セレッソの提示する移籍金を満額受け入れた

移籍金の要件は、シーズン中に出てしまうんだからセレッソのためにお金を残したいという清武の希望
他のもっと条件のいいクラブはレンタル契約だったり値切ったりがあったらしい
252名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:21:49.41 ID:pYVFguHs0
ゲプハルトとかいうDQNはどうなりましたか・・・?(小声)
253名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:22:38.45 ID:pPudg+PG0
>>245
そう
そしてサポはその件があるから今季終わったら移籍だろうなと見てる
254名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:22:40.74 ID:CecnPLMJO
>>243
確かブンデスリーガから二つオファーあった
ニュルンが一番熱心だった
255名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:22:44.77 ID:BOSsHBvK0
全部プッキが悪いと思う。
あいつの暗い顔見たら勝ち運逃げるわ。
256名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:12.34 ID:t9n3GDQW0
>>237
目標は選手が強気か弱気かで変わると思うが
サポはそうじゃないし

「ニュルンは下位チームやと思うやんか〜?」
「真の古豪クラブなんよ〜」
257名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:22.42 ID:zeRa0J0b0
いなくなってわかる
フンテラールの大切さ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:30.58 ID:7j6A6c1/0
>>251
なるほど
259名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:49.44 ID:+WR4CcNY0
ドルトムント行って欲しいなー
260名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:24:13.17 ID:R0qkug320
>>234
俺も「ははっ煽ててもなんも出ないよw」って
思って開幕後数試合見たら「oh....」ってなった
261名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:24:19.85 ID:CecnPLMJO
>>246
ドイツ人並に速かったら入るだろうけどな
あと打つタイミングがバレバレなんじゃねえの
今から打ちますよーみたいな
262名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:24:29.85 ID:3U4q+Nz80
相手を背負えるようになってきたね
昨年とは明らかに違う
んで尚且つキレもあるから期待できる

清水さんがSバイン1トップを酷評してたけど
妙にはまってて見てて面白かったな
ボール取る→トップに当てる→清武受けるで
わくわくしたわ
263名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:25:17.52 ID:DPDBgJ5l0
>>242
分母が全然違うからな
PKは1試合で1度あればいい方だけど
FKは1試合で何度かあるから
ニュルンベルクではどういう位置からでもキッカーは清武に決められてる
チームはうんこでもハイボールにはなぜか強いニュルンベルク
あれだけ蹴りまくればチャンスは多いからw
264名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:25:31.33 ID:toc6RRBvP
>>251
ステップアップすれば大分にも育成費流れるよな
大分からするとかなり大きい
265名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:26:03.14 ID:qis1FkWT0
他にもブンデスのいくつかと、眉唾だがバレンシアからもきてたという噂
266名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:26:18.68 ID:pPudg+PG0
>>259
今季無冠だったらありそうな気がしないでもない
なんだかんだでローテーション組めるほどの層があるわけじゃないし、何人か抜ける可能性もあるし
267名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:26:37.15 ID:qis1FkWT0
268名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:26:42.26 ID:HgEQ5ebl0
ニュルンの選手は皆清武見ればいいんだよ
清武がボール持ったら信じて走れ そしてボールを受けてシュートや
269名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:27:10.13 ID:96VRanIP0
>>261
俺もそれだと思う。フェイントで騙すか、蹴るタイミング読まれなければ、
女子学生のシュートみたいな遅いのだって決まりかける事があるし。
ワールドクラスの奴はだいたい変なタイミングで速いのを厭な角度に打つ。
270名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:27:25.28 ID:7us4uUqo0
清武の移籍話全くでないんだが
271名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:27:38.81 ID:rSXx1D2T0
>>252
グローイングペインらしい

ナイトクラブで暴れたって話もあったが長期欠場になりそう
272名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:28:18.92 ID:BOSsHBvK0
今日の前半はガチでマーク付いたから、清武も下がり気味のポジションだった。
まああカウンターの速攻狙いだったんだろう。
狙いは悪くないけど、ペックが足元下手すぎるんだよ。
273名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:28:21.92 ID:CecnPLMJO
>>263
他のFK蹴る連中よりアシスト多いんだよ清武は

明らかに良いボール蹴ってる
274名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:28:23.10 ID:bbLRneAZ0
うろ覚えだが外国人記者が何か言ってたな
1年半後清武がニュルンに残ってたら選手として伸びなくなったことを意味する
みたいな
275名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:29:06.41 ID:aRfIViZH0
マジオファーはブレーメンだけど、
オファーが来た頃にはほぼニュルンベルクと合意してた
276名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:29:33.97 ID:t9sclThF0
試合に出続けられているんだから成功。
宇佐美なんて悲惨。
277名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:30:36.33 ID:V/jmSj01P
上位チーム行って出番減るより、このチームで王様やってる方が見てる方は面白いような気も
278名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:31:09.08 ID:aRfIViZH0
宇佐美はプロ以降の成長が遅いな
ガンバの特殊サッカーで好きなようにやらせて貰い過ぎたか
279名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:31:28.96 ID:BSOn46ex0
清武来季ドル移籍あるで
280名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:31:50.19 ID:QwySL6Y20
今、移籍話全然ないの?
ブンデスリーガ内でも、もう少し大きなクラブからの引き抜きあってもおかしくないと思うけど
281名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:31:55.99 ID:1RpINKaP0
ニュルンベルクって結構おもろいチームだな。
282名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:31:59.11 ID:rSXx1D2T0
>>272
というかニュルンベルクは相手が前掛かりになるまで3人で張って7人で守るサッカーだから
283名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:22.45 ID:BOSsHBvK0
ドルはない。
シャヒンにギュンに清武って、どんなけぇ〜。
284名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:25.15 ID:rOuBYxBH0
清武はニュルンで才能発揮できてるからいい移籍だよな
285名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:32.03 ID:rSXx1D2T0
>>281
ここ数試合で急激に面白くなってきた

前は苦行だった
286名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:47.20 ID:rLDN67HoP
前に日本人全体でみたら次は推進力ある選手の育成だな
今国内にいる若手にフィードバックされるといいなあ
シドニー世代の時はうまい選手
今の世代はうまくて走れる選手
次はうまくて走れて強い選手だな
287名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:49.95 ID:pPudg+PG0
>>277
真剣にシャーレ狙う意識があるなら解らんでもないけど、そこまで財政良くないからうっぱらうんじゃないかなあ
288名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:56.60 ID:aRfIViZH0
>>280
今オファーしたら違反だろ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:33:01.85 ID:BSOn46ex0
     レヴァ
ロイス ゲッツェ 清武
  ギュンド ベンダー
290名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:33:45.86 ID:8rKwEVaq0
清武は王様ってより上手い奴使ったりするタイプじゃないの
291名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:34:29.53 ID:BOSsHBvK0
以前のニュルはサッカーコントのチームだった。
パスが3つ連続してつながるとか夢の世界。
292名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:34:42.29 ID:pPudg+PG0
>>283
サヒンはCBで使う事も考えて、ローテーションに回すって選択肢な気がする
ただ、牛丼が果たして来季も残るのか、どこか強奪するのか謎な感じ
後はレバがどうなるかって感じだなー
293名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:34:43.37 ID:4ghTDfLC0
おいおい、最近エラい調子いいやん。しかも相手シャルケだし
294名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:35:18.47 ID:+o/oA0ak0
>>269
難しい体勢とか変なタイミングで打てる日本人ってドラゴンくらいしか思いつかんな
あとの選手はこれから打ちますよーって人がたしかに多い気がする
295名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:35:19.37 ID:GroFW0OO0
>>280
値段が値段だし、3年という契約期間考えたら安く出すはずもないからな
清武自体まだ他所が大金はたいて急いで取るってほどの選手でもないし
普通に残留したら来期もニュルンベルクだろう
296名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:03.97 ID:Q3yFpCzj0
>>291
開幕当初のニュルンはJリーグにいても降格するレベルだったからなw
297名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:04.75 ID:3TpU56WTO
ニュルンまさかのCL出場権が見えてきてる
298名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:12.97 ID:DPDBgJ5l0
ギュンドアンはユナイテッドに来るんじゃない?
オファー出しそうな感じがビンビンする
299名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:29.15 ID:FUbB92sr0
金崎は名古屋に戻ってやれよ
今日ひどいサッカーやってたぞw
300名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:32.44 ID:BOSsHBvK0
ドルはああ見えてドイツ人優遇なんよ。
301名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:43.52 ID:sayYjY1L0
>>31
ミドルはいいもの持ってるけどPA内だと落ち着きなくして入る気しないのは全く変わらんな
上には行くにはPAに走り込んでのシュート以外でもキッチリ決められるようにならんとな
302名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:49.67 ID:/5orT1xn0
ニュルンって意外といいチームだよな
303名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:58.96 ID:QhdVlIIA0
2014を見据えるとこのままニュルンベに居たほうか良い
304名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:37:53.23 ID:Q3yFpCzj0
宇佐美はガンバじゃなくセレッソに入ってれば今頃もっと成果を挙げてたかもね
305名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:38:09.31 ID:+WR4CcNY0
金崎はまずマクに勝たないとな
306名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:38:18.72 ID:CecnPLMJO
>>280
ロシアのクラブからという報道はあったな
307名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:38:57.55 ID:bEk3AtPf0
急にエスヴァインとの連携がすごいことになってきたな
前節からチームが変わったw
308名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:39:15.10 ID:rSXx1D2T0
4試合ぐらい前までのニュルンベルクは右SBに置いたチャンドラーからのクロスが流れからの主な得点源で
でもチャンドラーの守備が酷すぎるので、チームで一番チャンドラーを上手く使えて、
フォローの意識も高い清武を右SHに置いていた。

ところがこれをやると清武がチャンドラーのフォローに回るばかりでボランチかSBみたいな有様

で、3節ほど前にチャンドラーがカード累積で出場停止になったので、ボランチのバリチュを右SBに置いて
前3人だけで攻撃、後ろは上がらずに全員守備みたいなサッカーやったら予想外に良かった

その次の試合では左SHにエスバイン置いて清武をインサイドに入れたらもっと良くなった
ただ、右SHに置いたチャンドラーが位置取り悪すぎてボールを収められなかった
309名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:39:30.20 ID:3TpU56WTO
まあ今のチーム状態で来季最初から臨めるなら清武も二桁アシストに二桁得点しそうだし
来季クラブとブラジルW杯で価値を高めてからビッグクラブに一気に行くのがベスト
310名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:40:08.14 ID:xNCOadQb0
>>275
楽隊って乾じゃなかった?
まあ清武だろうと乾だろうと行かなくて正解だったが
さすがに落ちぶれすぎだろ楽隊
311名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:40:29.98 ID:27t4eKcd0
>>276
来季どうすんだろうな
大津よりは宇佐美のほうが化ける可能性あるから、vvvで鍛えてほしいけど
312名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:40:51.73 ID:CecnPLMJO
>>285
ニュルンはここ2試合で
4-1-4-1フォメにして、清武を2列目の真ん中寄りの右側に置いた

そしたら清武がゴールに絡む場面が増えたわ
313名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:41:20.43 ID:BOSsHBvK0
清武は前からエスバインやフォイルナーとすごいパス交換してた。
最近になって漸くそれが速攻の形に現れ出した。
314名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:41:30.07 ID:FUbB92sr0
ドルのサッカーはクバorグロクロ抜きには成立せんだろ
ゲッツェとロイスを活かすためにも汗をかく奴が一人必要
万が一清武がドルに移籍するとしたら
それはゲッツェがメガクラブに引き抜かれた時
315名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:42:04.55 ID:JKCKDC0j0
アカンセレッソ優勝してまう!
316名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:42:11.58 ID:CecnPLMJO
>>294
フェンロ時代の本田も凄いミドル決めてた
317名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:42:12.74 ID:aRfIViZH0
宇佐美はまだレンタルなんだろ
今の状況じゃ買い取りは無いから、値段下げてまたレンタルじゃないの
318名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:42:28.22 ID:iNr2AU0Q0
>>286
桜の山口螢がその条件に該当する
90分フルにアップダウンできる無尽蔵のスタミナに俊足、堅牢な守備に鬼ミドル
最近は決定力まで身に付けてきた
319名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:42:49.48 ID:rSXx1D2T0
フォイルナーは前監督の時に1度ボランチで使われて、

運動量が異常にある
軽いけどねちっこく守備ができる
視界は狭くてパス出せないけどボールをもったらなかなか取られず、シュートまで持って行ける

って特徴を出してたから、その後またSHかベンチかになったのが不満だった

やっぱりボランチっていうかセンターの2.5列目がいいじゃん
320名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:43:11.72 ID:4ghTDfLC0
なんか恐い、ヨルダン戦で大怪我してしまいそうな予感がする
321名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:43:33.31 ID:QwySL6Y20
>>306
それは逃げなきゃダメだな
322名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:43:48.74 ID:pPudg+PG0
>>314
グロクロは居なくてもクバは必要
ゲッツェがトップ下のままならロイスを前に上げて、開いたところに清武って選択肢はありだと思うわ
ゲッツェもロイスも得点力、前に行く意識は良いのにフォローが出来なくて手詰まり感な時がある
323名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:47:28.44 ID:BOSsHBvK0
ゲッツェやロイスは死んでも出さない。
レバが出たがってるのはポーランド人だから。
ドルはドイツ人以外には居心地悪い。
324名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:48:11.13 ID:YNxpsSZB0
>>221
まさにこれ
あの場面左足アウトのひらめきは天才的
325名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:48:27.29 ID:V1FKn+V20
清武はまだフィジカル負けしてるし試合から消えてしまう時も多々ある
それとチームが弱いからセットプレーと攻め込まれてからのカウンターが目立つ

だけどクレバーでスルーパスは上手いしいいミドルシュート打てるから
もっともっといい選手になると思う
日本代表で前線でもいいけどボランチで使っても面白いんじゃない
326名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:48:34.72 ID:7LiUfKX60
清武がシャルケ行けば解決じゃん
327名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:48:51.60 ID:ToX8Me5y0
清武が2アシストの活躍 ニュルンベルク対シャルケ
https://www.youtube.com/watch?v=GG1G-E6lZU8

これでアシストとか言ってホルホルしてんのかよww
99.99%味方の力じゃねーか
328名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:49:14.24 ID:gJWaEUaQ0
お前らってほんとドルトムントしか知らないくせに、そのドルトムントの試合もろくに見ないで知ったような口利いてるよねw
329名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:49:23.46 ID:+o/oA0ak0
>>318
本職のボランチからSB、SH、トップ下といろいろやってるよな
守備も上手いけど攻撃も結構できるんだよな
代表のボランチとしてかなり期待してる
330名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:49:50.38 ID:GY5g74Ty0
開幕1〜2試合は凄かったね。別の意味で。それでも面白かったけど
331名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:49:55.54 ID:8rKwEVaq0
>>326
シャルケのレギュラー2列目はきつくないか?バストスいつまでいるか知らんけど
シャルケの弱点の層を厚くするって意味ではピシャリだけど
332名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:50:08.54 ID:ToX8Me5y0
まぁ2つ目のアシストはまあまあだけど
1つ目は誰でもできるだろな
333名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:50:10.73 ID:lrzWbbEL0
ワントラップ後とダイレクト以外の
ドリブル入ってるアシストの基準がよくわからね
何秒後とか何タッチ以上したらダメとかあんの
334名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:52:32.61 ID:pPudg+PG0
>>331
シャルケってボランチの方が補強としてはポイントな気がするんだけどなあ
335名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:52:37.77 ID:TtfnZX5K0
ビルドもゴルコムも清武が最低点って
どういうことだ?
336名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:53:20.14 ID:BOSsHBvK0
ニュルの監督は開幕当初の試合でドルと引き分けて大喜びだったからなあ。
337名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:54:05.50 ID:mnabbClW0
清武エスバイン好きすぎだろ
http://nagamochi.info/src/up128969.jpg
338名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:54:45.13 ID:YGT40RAn0
ドラクスラーと被るだろ
かファルファンの控え
清武はある程度スペースないと蹴れないから厳しい
しかし、久々にニュルンの持ち味のセンターのカウンターみたな
サイドから攻撃しなくてあれでいいんだよ
339名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:54:54.99 ID:AstjjsXR0
>>334
シャルケの補強で今一番重要なポジションは1トップできるFWだ
340名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:55:53.13 ID:pPudg+PG0
>>339
そうだった
師匠以外にまともなFWが居ないのがなー
341名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:55:57.63 ID:8rKwEVaq0
>>334
もちろんボランチも、てかどのポジションも控えが弱すぎる
342名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:56:35.49 ID:lcwUPjaA0
>>339
シャルケはFW欲しいけど
フンテラ復帰したらその控えになるからなあ

まぁボランチは欲しいね
343名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:57:52.10 ID:rSXx1D2T0
>>339
酷かったなw今日のw
344名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:59:19.24 ID:pPudg+PG0
>>341
確かに弱い
何で売ったんやって選手も居たからなあ
345名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:01:07.13 ID:xtUdsjSkP
シャルケ復調気味だったのにルールダービーで燃え尽きたか
346名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:02:15.99 ID:f9b4bbiRP BE:1193598454-2BP(2793)
>>31
助かるわ
今じゃ つべ動画はアフィこじきがアクセス収入得るために芸スポ貼り付けて宣伝してくるからな
347名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:03:22.47 ID:ZqVIcLY10
348名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:05:03.32 ID:Gu+uAr6P0
ま〜た柴崎オタのゴミがアホな事言ってんのかw
349名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:05:23.48 ID:7HhXJS+q0
清武ここのところ調子良いなw
350名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:06:16.83 ID:/KPcE42G0
一番の見せ場はピノラの戦犯未遂だった
351名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:06:25.96 ID:MttmbQYN0
清武、セレッソより給料下がってんだろ
あり得ないな
352名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:06:59.47 ID:w0zxBt3jI
結局、得点を取れる選手にはなれずアシストね
残念だけど清武興奮厨は現実を直視すべきだね
アシストで興奮しちゃう時代じゃないんだよね
なんなら完全本質論破しようか?

じゃあ聞くけど去年のJリーグで9アシストを記録した選手を覚えているかい?
印象にも残ってないよね
世間の関心もないよね
その程度なんだよね
活躍したと興奮しちゃっていいのかな?

本質が見えたよね
ゴールなんだよね攻撃的選手の評価はね

はい 論破
はい 本質論破
353名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:07:48.74 ID:hn4oDrra0
清武凄すぎやろwwww
354名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:09:42.46 ID:/blIqd/r0
>>346
広告ついてたらその時点で通報するようにしてる。
355名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:09:50.90 ID:w0zxBt3jI
>>353

はい 清武興奮厨
はい 清武興奮脳

はい 論破
356名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:10:23.31 ID:/blIqd/r0
つかそろそろgifも音声付けれるようにするべきだと思うの。。
357名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:11:20.49 ID:rLDN67HoP
アフェライはスペ気味だけど買い取るのかな?
358名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:11:28.18 ID:CecnPLMJO
>>333
ウイイレ7好きで今でもやってるけど、ウイイレ7は3タッチまではアシスト付いてるわ

プロサッカー自体はタッチ数は聞いたこと無いな
359名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:12:09.15 ID:5PnShr/z0
gifは便利だな
動画の時代で終わったかと思ったがサクッと見られて便利
360名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:12:13.06 ID:ov/MnPgO0
清武、シュートでフリーのやついたのにぃ
あれで一点損した。

ああいう状況で点の確立高いとこ選ぶ状況判断できないから香川の下なんだよ。
ホンダにも勝てない。
余裕がないのか、どうしても自分が点欲しかったのか。
一点差だったから二点差にするほうを取らないと。
ホンダと香川だとそっちを選ぶ。

清武はまだまだデキる子。
ペナルティ付近で冷静な判断とボールタッチできれば香川並になれる。

焦りすぎなんだよ。
361名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:14:04.35 ID:aRfIViZH0
その焦るか焦らないかが天性のものなんだよな
ドラ久保や大久保は焦らないというか無責任
362名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:17:05.95 ID:lcwUPjaA0
アフェライは前線にボール供給できる貴重なMFだけど
残るか怪しいなあ

ラファエルてのは使えそうなの?
ロシアかどっか寒いとこからレンタルでやってきて
シャルケに残りたい!と言ってた気するけど
363名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:17:15.88 ID:DMfjkbG+0
清武は直接狙えるFKでなんどもボール横取りされて
明らかに怒るしぐさを見せることがあったから
たぶん、多少無理してでも自分で行くって決めたんじゃないかな

日本代表だと卑屈なくらいアシに徹するんだし見えてはいるはず
364名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:18:33.12 ID:5PnShr/z0
勝ち試合で良かったな
負けてたら二本のシュートが大悪手だった
365名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:23:22.54 ID:Xu5RrdZJ0
>>355
糞損民はゴールしたの?
366名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:28:02.44 ID:BOSsHBvK0
最下位QPRで朴選手が1A決めてますが負けました。
QPRは降格確実です。
ついでにアウグスブルクやセルタも降格確実です。
367名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:34:19.66 ID:rB2SwP1B0
>>366
なんでそんなに詳しいの?在日?
368名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:34:48.05 ID:dPBfaAAQ0
テクニカルなパスだ
しかもこれを逆足で蹴れる選手ってそうはいないんじゃないか
369名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:35:49.90 ID:WZQKSMhm0
>>366
韓国人は降格請け負いってより
降格しそうなチームにしかスポンサー代だせない程度の
資金力なんだなショボ(´・ω・`)
370名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:39:22.26 ID:i+Ra8+Qv0
内田はチョンと同じレベルの雑魚
371名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:41:00.97 ID:/blIqd/r0
>>366
日本人は全員助かったのかな?
レンタル除いて。
372名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:43:05.62 ID:MttmbQYN0
>>371
クジャチョルも狼からのレンタルじゃない
373名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:44:42.78 ID:BYGoUqIh0
評価できるようなアシストじゃないだろ。一本目もフリーだったし。最低限の仕事をしたって感じだろ。
374名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:47:59.57 ID:DIGWieAf0
>>31
未遂のほうはふたつともパスだしてれば点はいってたな
375名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:53:56.93 ID:SVc+PmbZ0
>>236
無駄な改行すんなハゲ
376名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:19:54.24 ID:KK4s2h8T0
シャルケは来季CLはプレーオフからか
377名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:28:01.74 ID:v3QV+N4e0
>>149
現アシスト王が3人もいるって、バイエルンやばすぎるだろw
378名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:29:56.07 ID:RyGiwhZE0
このチームだと守備的にいってスペースできたら清武経由でカウンターするのが一番効率いいかもねw
379名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:31:57.51 ID:XJq7Q2Eg0
ニュルの得点力を考えるとむしろ良くアシスト稼いでるw
380名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:32:33.85 ID:vob9Kgmh0
>>371
都市伝説か、岡崎酒井ゴートクのチームのどちらかは降格しそうwww
381名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:40:16.59 ID:zl4MlTpR0
もう少し活躍しないと上のクラブに移籍はなさそうだな。
382名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:40:17.90 ID:Ub9+DjQY0
内田は代表戦なきゃ出ただろうね
香川もそうだが
本当代表戦がクラブの足を引っ張るよ
可哀想
383名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:41:49.76 ID:f/i28jn30
>>380
ホッフェンハイムはほぼ決まりだろ
シュツットガルトは勝ち点余裕あるから大丈夫だと思うけど
384名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:43:24.07 ID:f/i28jn30
>>382
親善試合ならともかく、W杯出場決定を賭けた試合だからな
本田長友いないし本気になってもらわんと困る
385名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:43:44.30 ID:Ub9+DjQY0
>>381
リベリとか神級と比較しなきゃ4G8A(9A)は充分だろ
あと8試合あるからかなり見栄えのよい数字にはなる
386名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:44:53.77 ID:Ub9+DjQY0
>>384
リーグの方がみたいね
ただのサッカーファンからすると
特に香川は今日はゴールやアシスト稼げそうな相手だったからね
もったいねえ
実際、10分の出場でアシスト未遂あったし
調子上がっているのに代表戦のせいでな・・・
387名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:45:54.32 ID:+d/gn8Q1O
降格はなさそうだな
結構雑なチームなのに不思議
388名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:49:49.83 ID:zl4MlTpR0
>>387
セットプレーで点取るからな。
トゥーリオが5人くらいいる感じの空中戦。
389名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:51:34.38 ID:qFRhfN950
まあ怪我だけ気をつけてくれ
とりあえず初年度にフルシーズン使われたという実績が一番大事
390名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:53:25.59 ID:t3zycqp80
なんだかんだ失点は少ないから残れる
391名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:11:30.73 ID:yR9/krZH0
いつもの言っとくか
シャルケシットルケ
シットルケシャルケ
392名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:28:00.17 ID:s9fI8Xr50
>>243
バレンシアからもっと金額出してくれるいいオファーがあったけど
スペインの不景気によるリーガの給料不払い問題とかあってブンデスにしたってニュース記事で見た
393名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:29:56.52 ID:FJ6Z0C1W0
>>352
トップ下なのに流れの中で仕事ができないから
起点でごまかしていき続けてきた中村さん・・・

イタリアで三年刊で流れの中で3アシスト・・・
スペインで半年間でノーゴールノーアシスト
そんな腐った成績しか残せなくても

J逃げに帰ってくればそれなりに活躍している勘違い裸の王将
中村さん・・・
394名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:39:31.24 ID:DnU8W3np0
ニュルンニュルン、後半戦地味に調子いいな
395名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:42:36.15 ID:0S2KXLuyO
ムウは出番貰えないんだな
396名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:44:35.14 ID:ZjwN+LAc0
清武も怪我で消えそうだね
397名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:46:26.17 ID:xvGxIe/20
>>13
まぁアシストと呼ぶにはFWのドリブル時間が長すぎたな
あれで付いたら2番めに触った人は全部アシストだ
398名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:47:32.76 ID:sDrLgo5V0
オマエラ清武大好きだよなw
俺も清武のプレイスタイルが大好きだ
日本人って感じがする
たかがサッカーなのにw
399名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:48:43.21 ID:DnU8W3np0
>>311
あそこ日本人2人雇うのは無理なんだろう
しかも環境も悪くなるし宇佐美の心が折れる可能性も無きにしも非ず
それより今日も負けたくさいし同じ様に降格しそうだわ
POあるからまだ分からんが
400名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:50:50.08 ID:n3twcIrK0
見てないが、清武トップ下も高いレベルでできるようになってきてるならボランチもできそうだな
しかも、話によると4141または、433にも近いとこの3センターの一角みたいだとか
純粋なトップ下よりボランチに近い
そこで充分守備も含めてできてるなら可能性あるな
俺はボランチはサイズが無いし、持ち方などからも適応するのに少し時間がかかりそうか、合わないかもしれないと考えていたが、
とはいえ、3センターの一角なら前から考えても居たのでそれ自体は想定内とも言えるけど
しかし、遠藤の後釜をどうしても考えなければならないなか、
清武がボランチできたら攻撃のコンビネーションが色々考えられそうで楽しみ
だから、清武ボランチ論が無くならないのだろうが
401名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:52:32.07 ID:nE4IxnXA0
宇佐美はホッフェンハイムじゃもう構想外だろ
完全移籍でもないし来季はないよ
ガンバが高額移籍金設定でこのまま日本帰国
402名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:52:32.29 ID:JI2Ay1bx0
>>269
宇佐美もシュートの振りだけは早いと思うけどな
普通の奴は1、2、3ドンって感じだけど宇佐美は1、2ドンって感じだわ
403名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:54:59.73 ID:HtnesiDT0
ニュルンは清武取ってよかったな
こいつ以外パスできるやついないw
404名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:55:10.25 ID:plXIvcXk0
あっちの清武は最近見ないけどもう間に合わないの?
405名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:58:49.39 ID:nE4IxnXA0
レバークーゼンあたりに移籍できればいいね
406名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:00:39.97 ID:yMWxdzdw0
清武をトップ下にだな
407名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:11:21.98 ID:30Mjwm8QP
シャルケが弱いだけ。

所詮雑魚専。
408名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:12:40.93 ID:G9YkrpMK0
遠藤の後継者のボランチは清武でいいだろ
清武のパス能力は高い
409名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:12:57.03 ID:TfTs/Zzk0
ビックリするほど糞チームだ、キヨは早く個人昇格したほうがいい
410名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:13:15.02 ID:yPH80rJg0
この監督が清武にまともに練習させずに、ドイツU23の壁打ちに利用してる事実を知らない奴ばかりやな。
清武一人がどんどん劣化して、U23のエスバインが開花してきた原因は何か解るか?
つい先日、ニュルンベルクのバーダー理事は、このように発言したばかりだ。
「攻撃が余りにも物足りない。今後はドイツ国籍を持っている若手だけを起用して行く。」
411名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:14:49.46 ID:lcwUPjaA0
なんやこのチーム
自分でなんとかするしかないやん・・・

て清武が考えるようになっただけでも
ニュルンに行った価値あるわ
412名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:15:59.46 ID:yPH80rJg0
つまり清武はパス練習でドイツ人選手のレベルアップに利用されただけで、年内に適当なクラブに売り飛ばす腹だ。

最近は地元紙もクラブ公式も、清武をスルーしまくり。露骨なまでにドイツU23育成強化にスイッチした。

去年の暮れまで糞チームと呼んでいた側が、今では攻撃力のないヤパナーの糞MF扱いされ始めた。

清武はいつまでも貧乏クジばかりひいてないで、もっとエゴを出して行け。
こんな糞クラブで才能を吸いとられて劣化して放り投げられるなと許されない。
413名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:17:08.30 ID:lcwUPjaA0
>>410
清武シャルケボランチにくれよ
中盤とDFも前線なみにゴールしてくれてかまわないよ
左のバストスにボール配給してくれ
414名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:20:16.91 ID:ID7thbYI0
清武はセリエの方があってるイメージ。
ローマあたりぜひ。
415名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:20:33.74 ID:+hFXgs0s0
>>398
清武タイプの系譜の頂点にいるのがイニエスタかなと
個人的にイニエスタは日本人サッカー選手の理想系
416名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:22:02.12 ID:lcwUPjaA0
ttp://web.gekisaka.jp/389741_115377_fl

内田「あいつ中心じゃないですか、ニュルンベルクは。中心というか、あいつしかパスを出せない」
417名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:24:37.34 ID:BwcYjZiT0
>>24
長友はちゃんと休んでろw
418名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:25:31.81 ID:edzG5nzlO
>>412
どこの国もそんなもんでしょ
外国枠の選手より自国の選手育成に力を入れるのは当然
そんな事より清武は出場して試合を通して学ぶ事の方が重要だよ
その為にもコンスタントに結果を残してかなきゃいけない
419名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:26:18.31 ID:XGdyCYpL0
>>397
なんでキーパーまで長い距離、人っ子一人いないエリアをドリブルが出来たのかを考えてみ?
420名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:39:40.65 ID:6BtJs9NZ0
ハーフナーマイクがゴール デンハーグVSフィテッセ 3月16日
http://www.youtube.com/watch?v=Oq9Hb8Wl8xo
421名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:43:38.53 ID:8ARMZm5q0
>>401
修学旅行にしてはちょっと長すぎたな・・・・
422名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:46:02.98 ID:RCVzYlbK0
ヨルダン戦は清武トップ下ありえるの?
423名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:51:26.13 ID:X9Dfn0Yj0
>>401
挫折は人を強くするし
ガンバで捲土重来を期するのも良いのでは
若いから一年後にまたヨーロッパいくチャンスあるだろ
タダなら
424名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:57:20.16 ID:+unRi4WW0
清のエロいパス炸裂ううううう
425名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:58:41.96 ID:X9Dfn0Yj0
>>410
それは知らなかったな。
でもドイツってそういうとこあるよな
香川もロイス来たら放り出されたし
バイエルンはライバルを弱体化させるため引き抜くし
目的がハッキリしてるよね
ドイツの選手を育てるって。日本人を育成するためやってんじゃねーしな
Jも韓国人を使うのは育てるためじゃなく経済合理性のためだしな
426名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:00:39.79 ID:lltE6mAK0
2アシスト目は受け手が乾だったら確実に外してるなw
427名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:02:51.68 ID:Vp58MPUF0
ドルに降格させられた試合のフランツも見ていた俺には
もうゴールしてもいいよね?という心の叫びが聞こえるようだった
ブンデス1部でゴール決めるの何年ぶりなんだろアイツ
428名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:23:49.28 ID:X9Dfn0Yj0
>>351
え?マジか
なんか奴隷みたいな扱いなんだな
さっさと移籍したらいいわ
429名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:28:16.40 ID:w2FDNf4O0
来季jかシャルケにいそう
430名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:33:15.01 ID:Eatx5A6aO
こんなゴミクラブ早く出てもっとましなチームに行ってほしいわ
431名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:34:56.32 ID:EeGvvaxD0
ニュルン逆転CL出場こいや
432名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:35:57.23 ID:X9VCWlzui
>>416
か、可愛い
出場してたらクローゼに削られるんじゃないかと試合見てた
絶叫する内田みたかったのに残念
433名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:49:20.19 ID:N0BOlL0w0
>>429
ドルは絶対に無理
ドイツ代表の牛丼とゲッツェ相手じゃまともに試合に出れない
434名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:50:22.85 ID:gJWaEUaQ0
清武は実際に話があるならブンデス以外にステップアップした方がいいと思うわ
435名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:54:27.66 ID:5y/fTa9N0
436名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:55:33.70 ID:qCH8YE3w0
ニュルン時代のギュンドアンの数字は抜いたのか
どこ行くかはわからんがステップアップは確実だな
437名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:57:26.16 ID:m1jf+noz0
ドルどころかシャルケだってポジ無いよ
ドラとファルファンからポジ奪えないよ
ちょっと活躍すると、すぐjjいう奴増えるよな
試合に出るのが一番
438名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:57:35.16 ID:pFOuA92lO
>>429
清武がやれるかよりメンバー的に厳しいだろ…
行けても控えが多くなりそう。
ドルトムントは言うに及ばずシャルケもファルファン、ドラクスラー、バストス相手だぞ
439名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:57:51.87 ID:riXu3woT0
そろそろJ1に挑戦してもいい頃かもな
440名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:58:06.52 ID:9MxFft6G0
2点目のアシストは小野みたいだな
441名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:59:40.68 ID:rkLMFslo0
代表のトップ下で一番機能しそうなのは、実は清武
442名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:59:46.35 ID:5y/fTa9N0
他チームに追跡調査されてるのは間違いないだろうな
今オフに注目される若手選手の一人でしょう
443名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:59:50.72 ID:mfJNTRO80
清武は夏に移籍するだろうな
444名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:00:42.11 ID:Zcc568XK0
にゅるにゅる
445名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:01:42.52 ID:EeGvvaxD0
>>435
2本目のゴール未遂
綺麗な軌道だなw
清武って遠くから打つイメージ無いけどこんな感じで狙えるんだな
前が空いてたらいつか同じ感じで決めそう
446名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:02:54.39 ID:m1jf+noz0
ステップアップしたいなら、得点力をもっと身につけないといけないんじゃね
今より上のチームでサイドをやるには、推進力が足りないし
トップ下やるには得点力が足りなさすぎる
推進力はどうにもできないから、得点力を上げるしかない
447名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:03:35.93 ID:+WR4CcNY0
>>433
そいつらあんまトップ下やらねーじゃん
448名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:03:48.60 ID:Zcc568XK0
昔ブレーメンでプロ活動した奥寺ってすげえと思っていたが、
ブレーメンってブンデスの下位の方なのか

今の日本人ってマジすげえな
449名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:05:04.43 ID:FVJTAv1j0
>>446
そうなんだよな競争の激しい2列目で、上のクラブに行って競争に打ち勝つには
今のままじゃ駄目だよな
450名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:05:37.65 ID:vob9Kgmh0
>>445
オリンピックでもニュルンでも、すごくきれいなロングシュートは2〜3試合に一本打ってるよ
しかしキーパーのファインセーブだったりポストだったりとツキがない
やっぱり足が長くて振りが速い外国人が撃つ初速の早いシュートじゃないと無理なのかね
451名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:06:28.72 ID:WZQKSMhm0
清武は夏に移籍金300万ユーロは軽くいくから

ニュルンは
180万ユーロ (300万ユーロ − (清武年俸20万ユーロ + セレッソ移籍金100万ユーロ))
の儲けじゃん。

転売屋かよ(´・ω・`)
452名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:07:03.69 ID:EeGvvaxD0
>>450
五輪は確かモロッコだったっけ?相手
左で打ったのだよな
あれも綺麗だった
逆にあれくらいしかイメージ無いw
清武の試合はあんま見ないから
453名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:07:09.05 ID:oe/Asf5FO
>>445
毎試合惜しいミドル打ってるがバーやポストに嫌われて入らないw

てかまだ二年残ってるし、移籍は相当可能性薄いでしょ
454名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:13:22.45 ID:oQEU7jhG0
残留争いで一歩リードか
開幕当初は首位に立ったりしてたんだけどやっぱり長いシーズンは残酷だ
455名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:13:30.86 ID:5y/fTa9N0
8Gは欲しい なんとかならんか
456名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:13:51.81 ID:rkLMFslo0
代表のトップ下に合うのは清武だよ
瞬時にフリーの選手を見つける能力に長けているし、パスも正確
何よりエゴが少ないのが良い
自分で決めに行くよりも、より良いポジションに居る選手を使おうとする
香川は、使うより使われる方が能力を最大限に発揮できる選手だし
本田は、むしろ今の遠藤の位置で試合全体を見渡しコントロールする役が適役
457名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:16:31.97 ID:gJWaEUaQ0
上位3つしか見てなかったが4位以下はむちゃくちゃ混戦だったんだなw
それでもバイエルン、ドルトムント、レバークーゼン、シャルケがCL出場ってのが現実的だが
458名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:16:41.22 ID:qCH8YE3w0
>>446
まあもっと向上して欲しいとは思うけど、
チャンスの少ないチームって事も考慮に入れてあげないと
上のチームにいったらチャンスが増えてもうちょい点が取れるかもしれないし
459名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:20:33.67 ID:aRfIViZH0
>>448
在籍時1部で5位2位5位2位2位だから、結構強かったみたいよ
460名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:21:12.53 ID:37SoGgHy0
シャルケは強さが安定しないな
461名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:21:56.87 ID:yE8Eg0/S0
あいてくそ弱いとおもったらシャルケかよ・・
462名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:22:40.01 ID:5y/fTa9N0
なんというダメクラブに入ったんだと思ってがっくり来てた人も多いと思うけど、
清武も他選手も伸びて来たね
ニュルンのサポはワクワクしてる感じあるんだろうな
463名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:29:19.26 ID:TZlpSq+AP
シャルケは層薄すぎ

これでCL出てたとか
464名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:32:21.26 ID:bbLRneAZ0
得点力そんなにないかな。エジルとかクロースも5ゴール前後だったと思うが
それより上なんかゲッツェ、カソルラ、ハムシクくらいしか思い浮かばん
アフロもトップ下か
465名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:49:53.46 ID:GXISUCgA0
この試合じっくり観てたけど、清武には進歩は見られるね
あの試合展開であれば、清武の能力ならアシストに繋がるパスは普通にできる
そんなことより、清武は明らかに当たりに強くなり、接触プレーで簡単に潰されなくなった
香川は球離れの良さで、ブンデスで生きていたが、清武はそれプラス、接触でも崩れなくなった

後はミドルを積極的に狙う姿勢が強くなったのも良い
課題は、ゴール前の狭いエリアを切り裂く動きが見えてこないこと
466名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:54:01.18 ID:5y/fTa9N0
清武のプレースタイルが好きだし、期待してるからステップアップしてもらわないと
しかし、宇佐美と差がついたな
467名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:54:34.16 ID:Z8XimnGA0
うめえ・・・

>>24
三枚目wwwwwwwwwwwww
468名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:59:35.47 ID:LhVPC6rQ0
清武、きよったけ?
469名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:10:10.82 ID:5e8TsZ410
>
【フジNEXT】ニュルンベルク×シャルケ★2
619:さあ名無しさん、ここは守りたい 03/17(日) 01:21 Pes0rmiC0 [sage]
ブンデスリーガアシストランキングKickerでは

ミュラー 11
フスティ 11
リベリー 10
フォラント 10
キースリンク 9
ゲッツェ 9
清武 9
ラーム 9
470名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:12:00.47 ID:yBcHOni60
いっその事、遠藤の後継候補は清武で良いんじゃないかと思う今日この頃。
1トップもハーフナーが調子が良くなってきたし、SBには高徳もいるし、あとは吉田が居ない時のCBだけだなぁ…
471名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:14:59.35 ID:V3+sw9O20
>>343
フンテラールがいないだけでこんなにひどくなるとは
あとスタジアムに鼻くそ監督が観戦に来ていたらしいがそれがシャルケにとってはデスレーヴになってた

しかし清武すごいな
472名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:15:45.02 ID:JbStCOvl0
>>2
「女子にバイブがつまった群像劇作りたい」に見えた。
473名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:16:07.21 ID:9IHD+62g0
>>470
無理に決まってるじゃん
南アのボランチは日本は三枚使ったんだぞ
今の二枚遠藤長谷部じゃ、強豪にきつくてどうしようレベルなのに
474名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:19:33.34 ID:GXISUCgA0
ニュルンが今後、引いて守ってカウンターの時間を多くする戦いを選ぶのなら?
ニュルンベルクの勝敗に関わりなく、清武のアシストは普通に増えるね

ニュルンのFWは、清武が前線で前を向けば、直ぐゴール前に走り出す
ゴールに攻め込みたい時は必ず清武にボールを預けるからね
完全な攻撃の起点でスイッチで唯一のスルーパスの出し手だから
セットプレーでも長身選手は清武がいるからこその得点
475名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:20:12.14 ID:IDVxIzJl0
もう軽いボランチはいらないよな
遠藤は特殊な才能があるからあれだけどさ
ボランチにがっつりフィジカルの強い、しっかり守れる選手がでてくると
日本の2列目のちびっこがいきる
香川が日本代表でシャドーがきついのは、本田がいるからじゃなくて
ボランチが頼りないからだよ
476名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:21:18.17 ID:EDue1dK30
清武はカウンターの起点になるのがうまいね
477名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:22:18.44 ID:f4fjfG0g0
478名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:22:58.58 ID:V3+sw9O20
シャルケ側視点からしたらボール持ったら怖い選手だとおもった
479名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:23:41.09 ID:b59FbNqp0
それよりシュツットガルドが降格ヤバス
ヴォルフスブルクは序盤の絶不調から回復したけど
シュツットガルドは日に日に悪くなっているんじゃね
480名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:23:50.81 ID:JbStCOvl0
>>5
たまたまなのか最近は多いのか知らないけど、チームメイトがこういうらへの抜け出ししてくれるようになったのは本当に助かるな。
序盤は裏への動きなんか皆無だったからな。パス出る直前綺麗な横走りしてるよ。これなら後5アシストくらいは簡単に付くんじゃない?
481名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:25:54.50 ID:rkLMFslo0
>>475
まったくその通り
本田こそ遠藤の位置に入れて、広い視野で攻撃時においても
守備においても、試合全体をコントロール出来る唯一の存在
本田がボランチに居る事により、トップ下で正確なパスを
供給出来る清武が活き、シャドー香川の決定力も活きる
482名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:26:28.87 ID:sQ3Yi5Jc0
ID:SJEV5Rb00

馬鹿島ヲタ
483名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:30:09.30 ID:l/q0a3780
>>477
ガムポイってw
484名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:31:35.39 ID:l4+Baunk0
>>475
軽くて低いボランチを使ってくれるチームは海外のどこにもないしな。
たいしてゲームメイクができるわけでもないし。
守備がうまいわけでもないし。
清武ボランチ論唱える奴は、問答無用でアホだと思ってるよ。
485名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:32:22.99 ID:YBRFVjWH0
宇佐見はあの出たがりの糞嫁をどうにかしないとな
ブチもあの馬鹿女に壊されたようなもん
486名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:32:40.84 ID:4QNDzc4/0
>>412
最初からニュルンは清武を売り飛ばす気満々だろ、そういう立場のクラブなんだから
清武もこの程度のクラブに収まる選手じゃない、踏み台にしてかなきゃいけない立場
多分この夏にステップアップ出来るだろうし、お互いwinwinだよ
487名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:36:02.66 ID:os1XL6lq0
清武あと1年はニュルンにいると思うが
488名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:37:58.90 ID:0oyeayNU0
>>486
清武にとって夏の移籍が良いとは思えないけどね
清武の移籍金を払えるクラブってのは、それなりのクラブでさ
そういうチームでレギュラー勝ち取るには、今のままではまだ物足りない
そんな状況で移籍してベンチになるんだったら、もうしばらくニュルンで試合に出たほうが良い
489名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:38:28.43 ID:l/q0a3780
Bild採点(´・ω・`)
Schaf. (2)Simons (3)Nilss. (3)Balit. (2)Feuln. (2)Pinola (3)Esswe. (2)Pekha. (3)Chand. (3)Klose (3)Kiyot. (3)
490名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:40:51.28 ID:5KAIEeogO
シャルケはマガト後遺症で台所事情が悪くなって、選手は量より質だ!って売りまくったからね…そりゃ選手層は薄いわね
もうマガトまじ魔餓妬
491名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:41:21.11 ID:Z3bh0Kl20
1本目のやつ、あれでもアシストつくのか?
492名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:41:38.82 ID:QoY3vIz20
3点目のアシスト、清武の精度、タイミングも抜群だが

マイクフランツのDFラインぎりぎりを並走して加速して

パスと同時に一気にDF置き去りにするという

両者の呼吸の一致と信頼がないいとできないスーパーゴールだと思う
493名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:43:09.91 ID:qfHHVJ8J0
>>489
1対1外したのが印象悪かったか
494名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:43:42.25 ID:EDue1dK30
チームメイトもやっと清武の使い方がわかってきたみたいだし、
もう少しニュルンで欧州のサッカーに慣れてほしいな
495名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:44:05.88 ID:+WR4CcNY0
>>489
エスバインも3かよ
496名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:44:31.52 ID:Eatx5A6aO
遠藤の後継者は今野でいいよ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:44:49.23 ID:BoblXdBE0
2点目のやつはアシストじゃないよな
清武は可もなく不可もなくで、なんか中途半端な感じだな
一歩下がったプレーが多いよな
498名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:45:34.96 ID:+WR4CcNY0
エスバイン2だった
499名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:46:08.84 ID:l/q0a3780
>>492
清武のロングシュートの場面でも、清武が持った瞬間、2人が裏へと猛ダッシュしてるね
500名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:49:33.96 ID:SePSYihE0
順位も中堅になってきたな
レギュラーで大切に使ってくれるから移籍しなくていいよ
501名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:51:29.63 ID:5y/fTa9N0
清武の代理人ってクロップ?
502名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:51:30.90 ID:BUVUWXJE0
日本とか代表でのプレーを見てる限り清武が成功してもらわないと困る
というよりも日本でのプレー見てればヨーロッパで何が出来て何が出来ないかだいたいわかるね
成長はするんだろうけど、基本的な要素は変わらんわ
ただ乾があれだけ評価されるとはちょっと思わなかった
503名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:52:50.13 ID:QoY3vIz20
>>499
それほどドイツでも騒がれなくなったのは
清武が当たり前にそのレベルのプレイができるのをみんなが知ったからだろな
その2人の奪取は清武の技術力を信頼されてる証しだし

ルーニーがゴールするのが当たり前みたいなもんで
504名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:53:18.12 ID:Gni/5wcf0
>>230
CK蹴ってるだろ
見てないのバレバレ
505名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:53:21.61 ID:cIu3jZPY0
しかし地味だなあ
506名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:55:49.67 ID:V3+sw9O20
>>490
ヴォルフスブルク…
507名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:56:14.47 ID:0oyeayNU0
>>502
乾は推進力があるからな
日本の他の選手には無い、清武にも本田にも香川にも宇佐美にもね
日本は技術で選手を判断しすぎるな、だから宇佐美のような選手を過剰に評価する
欧州はもっと推進力や身体的なものが評価される
長友が評価高いのもそこだな
508名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:57:08.20 ID:OEQlKFOh0
清武の移籍金が400万ユーロになっとるな
こりゃシーズン終わる頃にはもっと上がるだろうな
ttp://www.transfermarkt.de/de/hiroshi-kiyotake/profil/spieler_86175.html
509名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:59:26.18 ID:QBRMNFX0O
俺の母校からWBCで大活躍の内川、次代のサッカー日本代表を担うであろう清武がいるんだからすごいもんだ。
平泳ぎの元五輪代表の林あきらもいたな。
510名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:59:26.75 ID:5y/fTa9N0
>>499
そうそう、清武がボール持った瞬間の前線選手の動きだしが奇麗だね

ここまでチームが変わって来たかと思うと嬉しいね
511名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:03:21.36 ID:Gni/5wcf0
>>433
ギュンドアンだって来た当初は相当酷かったし来年どうなるかはわからない
去年だって香川が抜けてもロイスがきたから今年以上に強くなると言われてたが
実際フタを開けたらリーグ戦はバイエルンの一人勝ち
512名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:04:58.40 ID:Gni/5wcf0
>>459
今で言うところのシャルケかレヴァークーゼンクラスだな
513名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:05:15.12 ID:0oyeayNU0
>>511
ドルは強くなってるぞ
ただそれ以上にバイヤンが強くなってるだけ
514名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:06:05.28 ID:e0UaIYtn0
>>513
ですな
515名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:06:51.23 ID:UhUiLodm0
>>507
これまでの日本人アタッカーにないプレイが見れるからね乾
クルピに会わなかったら確実に潰されてた素材

こういう選手日本にゴマンと居るんだろな
軽いやら自分勝手なプレイ云々言われて矯正され、消えていく奴
516名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:07:12.91 ID:xTEP+in70
>>511
バイエルンだって補強してるんだぞ
あの補強じゃ一人勝ちも当然だわ
517名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:08:28.23 ID:26GwEOET0
>>507
縦の推進力なら宇佐美と原口は乾以上で双璧だと思うぞ
ただ宇佐美はゲームに入れないという致命的欠陥があるけど
518名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:08:57.25 ID:e0UaIYtn0
>>515
そんなのどの国でもよくあることだよ
ブンデスだって、ロイスがjに首切られてるんだぜ
519名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:09:01.49 ID:3Zyi7zD00
>>194
味方が裏へ走り出してるからDFが引っ張られて中盤スペース空いたんだ
それもこれも前半からスルーパスの餌まきした清武の努力の成果
520名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:09:11.97 ID:BOSsHBvK0
次節の対戦相手はチーム捨てて逃げてった元監督だから楽しみ。
521名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:09:47.47 ID:e0UaIYtn0
>>516
今年のバイヤンは鬼畜すぎるな
522名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:11:43.74 ID:b59FbNqp0
>>508
400万ユーロだったらプレミア中位でも買えちゃうな
フラムあたり良いんじゃね
523名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:11:58.90 ID:V3+sw9O20
>>516
ホームでの試合終了前にお客さんがぞろぞろと帰っていくし
逆につまんなくなった
524名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:14:37.51 ID:BOSsHBvK0
清武みたいな低フィジカルはプレミア無理でしょ。
525名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:15:04.90 ID:wkkxPQJV0
バイヤンに歯が立たないだけならまだしも格下相手に取りこぼしまくってこれだけ差が開いた訳なんだし
強くなったと断言するのはいかがなもんかな
CLにピーク持っていくあの調整は素晴らしいけどリーグ戦で明らかに勝ちに行ってる試合でも内容が伴わない試合が多いよ今季
526名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:15:06.98 ID:Gni/5wcf0
>>513
今シーズンは前線がはまるとバカ勝ちするけど、妙なところで大量失点して負けたりしてる
昨シーズンは連続無敗記録が象徴するようにチームの調子が悪くても引き分けで終わらせていたでしょ
対バイエルン抜きにしても今年は勝ちこぼしが多すぎるよ
527名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:16:05.53 ID:mX+wDJ5BO
シャルケは燃え尽きてしまったのか?
そんな余裕ないだろうに
528名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:18:03.59 ID:eT7ZmzOq0
清武がいなかったら確実に降格してたな
529名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:18:39.84 ID:xTEP+in70
リーグ戦CLの両立がどれだけ大変か分かってねーんだな
今までドルはCLELで勝てなかったからそれだけリーグに専念できてた
530名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:19:40.79 ID:e0UaIYtn0
今年のドルはCL優先だよ
両立がどれだけ大変なのか分かってないな
531名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:19:52.73 ID:cTxVs0knP
>>527
燃え尽きたってわけじゃなく
シャルケはもともと不安定なチームなんだよ
532名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:20:41.63 ID:BOSsHBvK0
寧ろドルがヤバイのはレバが抜ける来季
533名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:21:12.63 ID:5EevKa+20
ところでうっしーはなんでベンチ?
534名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:21:37.40 ID:mX+wDJ5BO
ドルは層が厚い訳ではないからな
CL優先で死のグループも勝ち抜けたんだから進化してると思うが
535名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:23:36.54 ID:BwcYjZiT0
>>501
なぜクロップが代理人なんだよw
536名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:24:27.53 ID:e0UaIYtn0
>>534
そうそう
そして若いドイツ人組の経験値も増して、どんどん成長してるよな
537名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:26:17.06 ID:V3+sw9O20
>>527
今回は選手層が薄いままでのターンオーバー失敗
現状では故障者続出のまま戦わざるを得ない
538名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:26:22.11 ID:wkkxPQJV0
うんだからドルトムントは大して強くも弱くもなってないと思うよw
539名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:29:11.72 ID:PZyDQmNb0
ニュルンベルクサポーターのフォーラムで清武がバッシングされてる件。
影の活躍をしても、効果的なアシストしても、悪意ある嫌味を吐くサポーターが余りにも多い。
さすがに第二次世界対戦中に、シナに裏から兵器を売って日本を裏切っていたナチスの本拠地だけあるな。
早くまともなクラブに引っ越せるよう、自己得点を増やしてくれ清武。
540名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:29:49.10 ID:e0UaIYtn0
誰も清武の話題をしてない
それが清武の存在感を物語ってるな
がんばれ清武
541名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:37:06.62 ID:4QNDzc4/0
>>525
ドルは前線に速さと強さが加わったけど
相手を崩すようなプレーは少なくなったな
ゲッツェに掛かる負担が大きすぎる
542名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:38:43.26 ID:EDue1dK30
ネット掲示板なんか、どこでもそんなもんだろ
清武がチーム内で確固たる地位を築いているのは、
清武にボールが入った瞬間のまわりの選手の動き出しのスピードをみてれば明らか
いまのチーム状態なら清武にとって悪い環境ではない
543名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:39:04.60 ID:7DVUSVUp0
>>533
100%でないのにルールダービー、CLと重要な試合にスタメンだったから昨日は下位相手って事でお休みだったらしいけど。
544名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:40:57.61 ID:f/02vUQe0
内田が出てなくてよかったなw

いつも過剰に酒井や大津に敵意むき出しにしてる例のアンチ柏の鹿野郎も一安心だw
545名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:41:59.33 ID:ESo9vrJw0
>>541
それでCLで素晴らしい結果を出してるんだからいいんじゃね
クロップもロイスのスピードが加わって、CLで勝てるようになったって言ってたぞ
546名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:42:10.52 ID:BOSsHBvK0
大津は叩く価値すら無い。
547名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:43:41.02 ID:f6/EYY9u0
そりゃあ自国のお家芸のサッカーですから
自国民であるドイツ人中心で応援するに決まってますし
548名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:43:44.18 ID:8mruD9wO0
清武の移籍先はどこがいいんだろうな
よく言われてるようにブンデス強豪だと、清武の得点力・打開力だとスタメンは厳しいかもしれない
でもブンデス中堅だと順位変動が激しくて、ヘタしたら翌年には降格争いもあり得る
549名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:45:07.87 ID:w5FEyt3P0
清武は致命的に決定力が無いのがな
良いミドルは撃つのに絶対に入らないのは、技術なのか運なのか
せめてゴール前で冷静に流し込めるぐらいにはなってほしい
550名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:45:20.99 ID:EDue1dK30
清武によると、ブンデスでいちばん印象に残ってる選手はギュンドアンだそうだ
やっぱパスの出し手が好きなんだな
551名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:45:25.65 ID:e+H2r9De0
ニュルンとシャルケってチームもサポも仲良し同士だけど
ドルへの移籍って全然大丈夫な感じなの?
552名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:45:32.87 ID:PZyDQmNb0
>>274
地元紙「ニュルンベルガーナハリテン」の、ラース記者のコラムね。
元の全文を読んだけど、チームとクラブにとっては大いにプラスになる移籍だが、
清武にとってはプラスどころかマイナスにしかならないみたいなニュアンスで書かれてて、
ヘルタベルリンのSD時代から小狡いやり方で自国選手を強化してきたバーダー理事の腹を疑う内容だった。
553名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:47:56.88 ID:QLG2hFnJ0
最近地味にアシスト祭りだな
554名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:49:30.81 ID:BOSsHBvK0
パス出すのが好きなら後半の正面シュートがGKに弾かれた場面は、
隣の味方にパス出すべきだった。
555名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:49:31.55 ID:JEx31vMK0
クラブによってドイツ人偏愛のところとそうじゃないところがあるみたいだな
香川はドルでチームにもサポにも受け入れられたし、内田もシャルケで和気あいあいとやってる
クラブに外国人が多いというのもドイツ人偏重にならない理由の一つかも
移籍する前にクラブの性格みたいなのもよく調べておいた方がいいかもな
才能あるのに無駄にされたり干されたりするから
556名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:49:55.23 ID:0D8Lk2SZP
内田休ませてもらえるようになったのか
良いことだ
557名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:51:36.62 ID:6pApaa900
また1対1外してたな。
これじゃ香川にはなれない。
558名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:51:59.98 ID:aRfIViZH0
>>555
マンUからオファーが来て、MVP級の働きした香川に提示された年俸
ゲッツェやロイスの半分だぞ 同じ扱いとは思えない
559名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:52:13.81 ID:KCujs8E80
>>4
これは完璧なアシストだけど
もうひとつのは決めた奴がすごいだけだな
560名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:53:17.32 ID:3Zyi7zD00
>>335
最低点ってかビルド2と3しかいねーじゃねーか
しかも2が4人だけ
561名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:53:24.15 ID:ESo9vrJw0
>>555
内田の1年目、香川の怪我明けとかボロクソに言われてた時もあるんだけどね
それを乗り越えて今がある
清武もこれから、これから
562名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:53:57.09 ID:ESo9vrJw0
>>558
それは違う
563名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:55:00.83 ID:d3uxB4010
日本サッカー史上最高の天才の評価

http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/95234.html?pn=3

・・・しかし、根本的な問題は解決されていない。実際、今でも彼はチーム
との一体感が欠けているように見えて仕方がない。私はホッフェンハイムの
担当者としてチームに張り付いているが、宇佐美が周囲に溶け込んでいると
感じたことは一度としてなく、溶け込もうと努力する姿勢すら
見えてこない。

ウインターブレイク中のポルトガル合宿でのワンシーンがそれを象徴
していた。他の選手はそれぞれ小さなグループでまとまり、一緒に食事
を取ってビリヤードに興じるなど、「仲間」としての連帯感を
自然と深めていたが、宇佐美はトレーニングを終えると一人で歩いて
ホテルに帰り、iPadを触り続け、好きな音楽を聴くだけで、仲間との交流を
意図的に避けていた。
564名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:56:54.17 ID:JEx31vMK0
>>558
そうなんか、知らんかった
無名でとったから最初の年俸ってスゲー安かったんじゃねえかな
565名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:58:52.65 ID:V3+sw9O20
>>551
バイヤン移籍が決まった時のノイアーみたいにフ○ラするポンチ絵のゲーフラ掲げられるどころじゃないと思う
566名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:00:02.21 ID:ESo9vrJw0
>>564
信じるなよ
ポカールの日、最後の最後まで延長の話し合いが行われて
ゲッツェと同額のオファーだったらしいぞ
でも香川が受け入れなかったんだよ
なぜかしらんが、香川は安い給料でドルトムントに追い出されたって思いたい奴がいる
567名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:02:01.76 ID:8DS/8Hqa0
乾は南アフリカで大久保や松井のかわりができるとは思わんし
試合通して推進力をもたらすタイプってのとはちょっと違うな

でもいままでの選手と違って個での打開があるからな
568名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:04:14.36 ID:z7WxdjVP0
>>566
日本人が愛され活躍したドルトムントを叩く口実にしたい民族が居るからな
569名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:04:29.22 ID:aRfIViZH0
>>566
そんな話初耳だけどな 半分のほうは記事になってたけど
570名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:05:06.84 ID:JEmuZ0U50
ニュルン時代の牛丼に数字上でも超えたな
こりゃ来季上位からお呼びかかるのは確実か
571名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:06:34.57 ID:BOSsHBvK0
今季限りと言われてるレバもドルでの待遇に不満があるとずっと言われていた。
572名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:06:57.46 ID:Vi59UwIx0
ニュルンベルクを見捨てて他へ移籍するなんて最低ですね清武さん
ピノラさんのファンになります
573名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:09:21.05 ID:ojVuIpKu0
清武は調子いいみたいね
シャルケはダービーとCLでさすがに疲れてたか
574名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:11:17.70 ID:dR0uU32w0
清武はボール持った時、誰かにポンと渡してワンツーで前に持っていくプレーが多いが
前期は清武がボール渡しても渡された方が無理なドリブルで突っ込んで行ったり
ありえない方向にパスだしたりしてそれでおしまいだった

今は清武がボールを持つと、スルーパスを受けるために飛び出したり、ポストの体勢に入ったりってのを
前線のほとんど全員がやってくれてる
575名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:12:01.43 ID:Gni/5wcf0
>>529
残念ながらCL予選の時点ですでにハンブルグやシャルケから落としてる
つかあとから両立ガー言うくらいなら最初に補強しとかなきゃダメだし、香川も出しちゃだめだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:13:33.34 ID:ESo9vrJw0
>>575
別に無理して両立する気は無いんじゃね
CL優先って言ってるんだもの
577名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:15:50.94 ID:WiLjDF6V0
最初はこんな糞チームとっとと移籍しろと思ったが
主力として使われる内はこのままで経験積んだ方がいい気がする
ブンデスならCLレベルの対戦相手も多いしな
長期の怪我したり干されがちになってから考えたらいい
578名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:16:18.18 ID:gJWaEUaQ0
>>575
予選の時点ってjはGLからあの組だったんだから手抜けるわけないだろ
そんな派手な補強バンバン出来る財政レベルじゃないし
前半戦は明らかに香川の穴に苦しんでたけど半年かかってもそれを埋められない程クロップは無能じゃない
579名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:16:29.53 ID:lTwFDD5v0
>>509
明治北小?
580名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:17:49.33 ID:BOSsHBvK0
>>577
あのチームで何の経験積むんだ?
581名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:18:40.17 ID:wkkxPQJV0
>>574
少人数で点取れるようになってきたから中盤〜守備も安定してきたね
前みたいにバリッチュ辺りが無謀なオーバーラップしてカウンター食らったりするシーンがかなり減ってきた
582名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:18:56.89 ID:yiFhGlxw0
CL優先にしてもリーグ戦はそこそこ行ければおkくらいだろ
ドルの規模で考えれば
583名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:19:17.34 ID:gJWaEUaQ0
清武の契約はあと2年?
584名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:19:23.33 ID:z8O3hB4Q0
ホントシュートが下手だな
最後のは味方に素直にくれてやればよかったんじゃないの
あれはエゴといわれてもしょうがない
585名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:20:08.84 ID:lVUS4wYZ0
>>268
それ相手チームからしたら
イージーモードやん。
清武1人潰せば勝てる。
586名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:21:15.53 ID:dR0uU32w0
ニュルンベルクのやり方

4-1-4-1というよりは、両サイドをウイングと言えるぐらい高くあげた4-3-3
両ウイングが肝で、とにかくボールを受けられるスペースを狙い続ける

ディフェンスが鈍足でラインを上げると簡単にやられるので、ラインはベタ引き
セットプレー以外はよほどチャンスがないと後ろは上がらない
自然とボールを取る位置は深くなる

ボールを奪ったらまず清武にマークがしっかりついてるかを見る
清武にマークがついてたら、両ウイングめがけて放り込む
両ウイングと清武に相手の注意が向いてたら、フォイルナーに入れて中央ドリブルからの展開もある
先制したり、試合が終盤近くなって清武のマークが甘くなったらひたすら清武経由で前線に
587名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:22:03.83 ID:9MxFft6G0
結果出せば声はかかる
こつこつ結果出せ
588名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:22:47.87 ID:WiLjDF6V0
>>580
今のところFKCKの経験は積めてるな
589名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:22:54.36 ID:dR0uU32w0
>>581
バリチュはボランチにいた時はフォイルナー以上の無謀オーバーラップを繰り返してたのに
SBになった途端堅実な守備専マンになるという不思議
590名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:31:52.68 ID:qxD4wynj0
周りが良過ぎても代表で同じ動きが出来なくなる
程ほどのチームって案外いいんじゃないかな
591名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:32:06.00 ID:17nRQHu30
ニュルンベルクが普通にサッカーやっててワロタ
592名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:34:05.98 ID:IYkA6vtk0
清武のオオッと思うミドルはほとんど決まらない
593名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:38:30.57 ID:FcvfRBvIO
前の方でも出てたけどこから上に行くには武器を増やさないと厳しいよな。ボランチ兼任なら守備力、サイド兼任なら推進力、トップ下メインで勝負するならシュート力。
594名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:40:08.19 ID:3Zyi7zD00
アシスト能力は間違いなくビッグクラブ並みなんだけどな
もうちょい得点力を上げないことにはビッグクラブでやるにはまだ物足りない
フィジカル改善はそのための一歩になりうるが、あとはシュートが
味方の気持ちを推し量るのは上手いけど、敵の気持ちを推し量るのは下手だよね清武
自分に敵対する人がいると考えるのが嫌なんだろうか
595名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:41:25.41 ID:u7ONRRcE0
パスは良いがシュート精度が・・・日本人こんなのばっかだな
596名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:42:13.25 ID:3Zyi7zD00
まあつまりはGKの考え、次の動きを冷静に見極められていない
そこは香川との大きな違いだなあ

香川はいまいち味方の動きを予測できてないが、敵の動きを予測するのはうまい
清武はその逆
597名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:47:19.81 ID:bKxZ1uDF0
ここで叩かれまくりの糞チームに負けるシャルケ…
無理して見ずに寝て正解だったなw
598名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:49:32.63 ID:I1NBM8Jj0
>>595
清武は精度はあるが勢いが足りない気がする。
599名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:54:37.09 ID:BOSsHBvK0
残る課題は右サイド。
チャンドラーは放り込みは上手いが、連携で相手を崩すのは苦手。
マクを入れて、エスバイン、清武とともに引っ掻き回せばいい。
あと、守備は禿の先発止めるべき。
600名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:58:27.82 ID:8kGJO+qI0
>>580
脳筋どもの扱い方
601名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:58:44.35 ID:EDue1dK30
>>595
パスもミドルも決定力も高いレベルでそなえた中盤の選手なんて、
世界にもそうそういないでしょ
602名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:01:27.51 ID:3Zyi7zD00
ルーニー、メッシ
603名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:01:30.33 ID:UTtBZjOa0
>>477
・動画に表示される広告の右下にある「Ads by Google」の部分をクリック

・「連絡先情報をご記入ください」に氏名とメアドを入力(適当でも即席メアドでもおk)

・「ポリシーに違反しているサイトの URL を入力してください。」に動画のURLをコピー&ペースト

・「問題の発生していた箇所について教えてください」の項目では、
「動画」→「この動画には著作権によって保護されているコンテンツが含まれている」
→「この動画は著作権で保護されている他の人のコンテンツを無許可で配信していると思われる」
の順番でチェックを入れる

・「その他のコメント」は書いても書かなくてもおk
604名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:03:04.91 ID:vgEz0Q9q0
相変わらずシャルケは下位のチームに弱いな…w
605名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:04:04.26 ID:8HI6YCjq0
>>596
清武はイニエスタ系の選手なんだよ。ゴール決める才能はない。
606名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:05:40.40 ID:WiLjDF6V0
>>605
前髪が後退していけば期待できるということか
607名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:06:43.55 ID:h3eyKwqWO
誰か手頃な左SB余ってねえかなぁ…
608名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:07:43.34 ID:8HI6YCjq0
>>606
ハゲはサッカー界ではフラグだからな。それならば、岡崎も・・・・・ゴクリ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:09:29.51 ID:yiFhGlxw0
>>607
禿は契約延長の話がもう少しでまとまりそうだとよ
610名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:10:38.42 ID:BOSsHBvK0
俺が監督なら清武はミドル以外シュート禁止にするわ。
611名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:13:07.21 ID:GizuiJS+0
>>609
どの禿のこと?
612名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:14:01.53 ID:4QNDzc4/0
>>610
一応チームのトップスコアラーなんですがね
613名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:17:00.42 ID:PZyDQmNb0
清武の髪の毛がだいぶ伸びて退色して汚くなってたけど、代表戦まで黒く染めて欲しい。
代表初Gしたオマーン戦の時も、ホッフェンハイム戦2Gの時も、黒髪だったし。
614名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:20:24.45 ID:UIwh5TZd0
ニュルンの成長すごいなあ
615名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:24:22.48 ID:Cji2XprEO
清さん、武さん、弘嗣さん…中に3人も入ってりゃそら強ぇわ
616名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:41:01.48 ID:I/MqLdnnO
>>614
ニュルンというか結果残留出来たというチームは初期はJリーグ以下と思うほどでも残留出来てればかなり強くなってるパターンが多い
日本人がいたかつての残留したチームは終盤は別チームかと思うほどほとんど強くなってるよ初期より
617名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:41:17.92 ID:YHU/VF+L0
ドルが今CL優先というのはリーグの結果が伴わなかったからでしょ、結局あと付けだよ
リーグとカップはもうムリポなんで諦めましたと言ってるだけ
618名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:41:59.99 ID:udmWtWwV0
ドルに移籍してくれ
ベンチでも毎試合サッカーが見れる
619名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:52:24.37 ID:PZyDQmNb0
香川がいた頃のドルトムントのサポーターの掲示板の温かさに比べて、
ニュルンベルクサポーターの掲示板の中身の酷さ。転売金の話とバッシングばかり盛り上がる。
この半年間ニュルンベルクというクラブについてドイツ語の情報を集めていたら、
清武がここに二年もいたら駄目になると思うようになってきた。
清武にニュルンベルク移籍の噂があった頃、シャルケ内田が厳しい意見を言ってたな。
ニュルンベルクは全体的にチームレベルが低いとか、否定的だった。
昨日の試合もシャルケは負けたけど、ニュルンベルクが強かったとは言ってないし。
清武がいなけりゃカスチームと間接的に語る内田を少しばかり見直した(笑)
620名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:56:05.58 ID:uxrv2Raf0
ID:PZyDQmNb0

清武スレでいつも現地フォーラムを悪意丸出しで解釈して
分断しようとしてるキチガイ内田BBA
621名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:56:17.65 ID:nIjpZxxe0
ヘッキングとはなんだったのか
622名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:58:25.89 ID:nlLTk5bD0
とりあえずいつ代表合宿なんだ?
623名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:00:21.27 ID:e+kjVBGJ0
監督交代後の先発落ちで選手やる気にさせて順位上げたけど、名将臭いなニュルンの監督は
624名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:01:20.78 ID:lkvGy4QXO
アフェライ離脱で失速し、フンテ離脱で終戦
全てはスペランカー大国オランダのせい
625名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:03:11.20 ID:hUBCP99j0
>>620はいつも海外サッカー板の清武スレに巣食っている、海外の反応系()が気になって仕方ない劣等感の塊タイプ。
少しでもネガティブな書き込みがあると、たちまち発狂する。幼稚園児以下の未熟脳。 
626名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:09:21.70 ID:uxrv2Raf0
ID変えまくり気持ち悪い
完全に病気だな
627名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:14:42.15 ID:skPz1pXn0
見終わったぜ
清武やるなあ

3点目のアシストは完璧だな
628名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:15:19.51 ID:N0BOlL0w0
ニュルンって残留が目標だったよな
清武頑張ったな。確かシーズン序盤、ELが目標とか言ってて「無理だろ」って思った記憶があるw
629名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:20:03.89 ID:A0dk3TD90
>>525 格下相手にも取りこぼさなかったからな香川がいたころは
630名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:21:18.43 ID:ywGDjU+Y0
>>398
なんでか分かんないけど乾とか岡崎とか宇佐美が活躍するより、
清武が活躍した方が嬉しい
本当になんでか分からん
631名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:24:59.18 ID:EDue1dK30
清武は日本伝統の気遣いアタッカーだからね
巧いところは巧いが、外すところはお約束どおり外す
632名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:46:33.80 ID:8WfeT1bZ0
日本のエジルになれよ清武
エジルのアシスト数なんだっけ
633名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:46:45.54 ID:x5Rk7N/V0
清武はゲームメイカーだよな
香川、本田、清武と代表のレギュラーに3人もゲームメイカーがいるチームって他にある?
634名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:46:59.38 ID:j8XTTz8lO
もっと上位チームでやれるよな
なぜニュルンに行った
635名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:47:49.08 ID:G/vMnNt20
敗戦理由の一考察

169 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 08:09:23.77 ID:aSxhj8hK0
鼻くそくるの?
鼻くそくるとろくなことがないんだが(´・ω・`)

170 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 08:31:07.02 ID:D1co7RGyI
ハナクソ来た時はへべが右サイドバック

それもあって今日は先発ではないのかもね

172 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 08:46:56.10 ID:Ij6ykXBR0
シャルケにとって鼻糞来るとデス視察になるから勘弁して欲しい
不吉・・
鼻糞はテレビ観戦しろ

173 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 08:51:15.18 ID:6G6rvNCM0
名前で書けよカス

180 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 11:05:56.31 ID:CEIPMYJ90 [1/2]
>>173
いい方悪いけど同意
なんUではどうとでも呼べと思うがここでは勘弁

182 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 13:11:47.51 ID:fWcWG7Rn0
>180
ミックソ管理人乙

201 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 17:08:08.80 ID:zNiV14b10
鼻くそならしょうがない
636名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:48:22.41 ID:G/vMnNt20
敗戦理由の一考察(続)

222 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 22:02:45.19 ID:IPku7jvCP [2/3]
内田は今日はベンチっぽいんだっけ?

223 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 22:06:02.20 ID:kXzz58QS0 [5/6]
>>222
ハナクソ祭りのヘベSB率は異常

256 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 22:50:05.20 ID:sPUzxa8z0 [3/3]
今日は鼻くそ来るからドイツ組はでるだろと思ったがそれでもノイシュテッターは帯同してないから調子悪いんだな

285 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 01:27:17.01 ID:2kAATkQR0 [4/7]
ハナクソヘ〜
  ニドトクルナ
      シャルカーヨリ

333 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 01:48:00.93 ID:KFtk81Yi0
レーブ本当に来てた?

390 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 11:13:26.29 ID:iOygJpR70
おいいニュルンに負けちゃってるじゃん

391 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 11:17:11.72 ID:MDa4mAwY0
>>390
レーブ見に来てた
フジテレビ放送
アウェイ
怪我人続出
CL明け
いろいろフラグ立ってたからしょうがない
637名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:49:37.89 ID:gJWaEUaQ0
>>632
19歳の時にブレーメンで23アシスト
638名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:51:25.09 ID:nFqLomKe0
シャルケはダービー、CL明けで週3戦目だったから疲労困憊だったんだよ清武も言ってるけど
639名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:53:46.72 ID:EDue1dK30
10代で23アシストww
エジルはやっぱ化物だな
640名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:55:19.17 ID:otxcbOVO0
シャルケ世界的に十分ビッグクラブなのに、層が薄いな
金持ってんだから使え
641名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:57:23.33 ID:9pmMLjPu0
どこがアシストなんだよマスゴミ
642名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:58:54.12 ID:UXPxqih1O
>>640
マガトが使い込んじゃったせいで今あんまりお金使えない
643名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:59:11.11 ID:Mtdu7Z9S0
それにしてもドイツで活躍できてるのはセレッソ勢ばっかだな
644名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:01:40.52 ID:b1UuGlw70
内田のいないジャルケなんて雑魚や
645名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:02:31.22 ID:tt42a37I0
>>472
どこのSODですか?
646名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:03:41.02 ID:nFqLomKe0
試合見てないで数字だけ見ると見誤るからな

ユトレヒトの高木なんてゆるゆるエールで後半広大なスペースできたとこでごっつぁんアシストしてただけだからな
数字だけ見て絶賛する奴のアホさ
647名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:06:58.49 ID:AiTRUvaEP
清武くんは点取れないからwikiにアシスト欄追加してあげなよ
メッシとか有名選手は書いてあるんだし
648名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:19:40.61 ID:XIBV3s/sO
香川もそうだけど代表になると糞仕様になるのはなんでなんだぜ?
649名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:21:05.99 ID:0VEr/tfV0
>>506
金が無限に湧いてくるのになんであんなよえーんだよ
650名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:21:50.61 ID:EkvlFwDD0
何処が清武を狙ってくるか現実味が出てきたな
651名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:22:33.74 ID:FJ6Z0C1W0
清武って中村さんみたいに
雑魚相手に活躍したり
チームメートに恵まれないと活躍できなかったり
流れの中で仕事ができないわけじゃないのに
なんで中村さんみたいに言われているの?

性格が似てるから?w
652名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:23:27.00 ID:DBgWV5Vo0
シャルケは師匠プレー連発で自滅したみたいだな。
653名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:23:54.33 ID:ASIBdVph0
そういえば宇佐美はどうなったの?全くみかけなくなったな
654名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:26:45.24 ID:AmKj5mevT
清武もそろそろステップアップ考えていく時期だな
655名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:31:27.28 ID:V3+sw9O20
>>649
マガトショックつーのは大きいな
暫定監督のままでいいのにニュルンの監督引っこ抜いてあらら
656名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:34:02.98 ID:EjlwFjs10
移籍先いつもドルとかシャルケが上がるけど
何で?他リーグとかはあり得ないの?
657名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:35:40.13 ID:1mb4F8690
>>246
フリが大きいし狙ってるとこ読まれてるし何よりキーパ構えてから打ってるし
ダメシュートの見本
理想的なのはジーコの言ってたゴールにパスするやつだから
658名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:36:30.55 ID:kE6ZjHIS0
>>655
暫定監督の時とヘッキングでそこまで勝率変わってないから
序盤の負けすぎが痛かった
659名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:49:55.25 ID:nFqLomKe0
>>657
香川ハットトリックの2点目とかそれだな
最初のモーションで相手を左に飛ばせてから余裕もって右ゴールにパス

まああの落ち着きも異常だと思うわ、フツーは玉田みたいにGKに向かって撃つだろ
660名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:55:21.68 ID:AThIBtdh0
俊さんと性格似てないけど
清武にどんなイメージ持ってんの
661名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:58:42.52 ID:MttmbQYN0
>>352
サッカーダイジェストに毎回載ってるから立ち読みしろよ
なんで、清武が移籍金出されて迄ドイツ渡れたのか理由教えて
去年の清武はJで糞みたいな出来だったけど

結論は、サッカー知ってる奴は数字と共に才能も同時に推し量る
662名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:59:31.88 ID:9MxFft6G0
セットプレーがメインみたいに思われてたりしてなw
663名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:15:43.71 ID:O/brdyXt0
>>656
別リーグに名前売れてないし、ブンデスではバイヤン別格でドルシャルケが次点CL出れるしいいチームだしってことで名前上がってるだけじゃね?
664名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:18:18.34 ID:d8hDjDZA0
清武バイヤンに移籍しないかなぁ
665名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:23:15.07 ID:mZqZXSrpO
清武はシュートを禁止しろ。逆にゴールへのパスを推奨するべき。
666名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:24:51.46 ID:FJ6Z0C1W0
いや、清武を中村さん見たいだって言う人がいるから
どこが似てるのかなってずっと疑問に思っていたんだけど

中村さんって自分が弱いチームに所属してると自分の持ち味である
徘徊サッカーが機能しなくて活躍できないし
それを周りの選手のレベルの低さのせいにして自分を持ち上げる
言い訳癖も多いし
セットプレーも味方がとってくれたふぁーるでしか蹴ることができない
はずなのになんで似てるって言われていたのかが不思議で
667名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:25:44.15 ID:d8hDjDZA0
香川とはプレースタイルが似ているようで結構違うからね
どちらが上手いとは言えないけど
トップスピードでボールをコントロールするのは香川の方が上手いと思う
だから香川の方が点をとれる
ただ単純にキックの精度やパンチ力や視野の広さなら清武
ゴールをとるのは大事だけど、自分の得意なところをより伸ばして欲しいね
668名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:26:38.27 ID:4BFR/hQ00
Twitterでは「清武2アシスト」が定着して盛り上がってるけど、
キッカーJPは早く訂正したほうがいいぞ。 
669名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:28:41.13 ID:N2zxbPQm0
シャルケ燃え尽きたんだね(´・ω・`)
670名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:29:08.78 ID:2KFvQhbw0
アシストで褒めるのはやめろ!
チームで3点取っても結局出し手で1点も取ってない
清武は上手いのに自分で点を取らずにあくまで出し手に回る駄目な癖があるのは確か
この試合でも彼自身得点できたのに勿体ないよ
段々日本人選手が地蔵化するのはオマエラのせいだろ
671名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:29:09.32 ID:7e/qTRuL0
テクニックのあるフィニッシャーがいれば清武のアシストはもう二桁いってたろうな
672名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:32:28.92 ID:8g69e3sf0
2列目はアシストよりゴール
673名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:33:20.79 ID:N2zxbPQm0
清武は得点できなくて見かねた播戸さんに「おまえのスタイルでいいんじゃね」と
助け舟だされたほどの豆腐メンタルだから無理だよ
理屈で追いつめても無理なもんは無理
不眠症とかになる子だから

ユース時代からパサー気質でそこから抜け出せない
674名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:33:24.70 ID:d8hDjDZA0
点をとるってそんなに簡単なもんじゃないよ
とれって言われて取れるようになるなら誰も苦労しない
日本だと精神論、意識の問題になるけど
点をとるのは技術だよ
675名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:33:46.84 ID:LmDlPTFO0
ブンデスのアシストランキング何位なの?
676名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:33:47.33 ID:FJ6Z0C1W0
>>670
点もアシストもできないのをチームメートのせいにして
自分でごまかして戦力外になる正解じゃない人になるよりも
ずっとマシだと思う
677名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:35:17.45 ID:8kGJO+qI0
4位フランク  .勝ち点39

6チーム省略

11位ニュルン 勝ち点34

もうCL圏も狙える位置につけるニュルンw
678名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:37:30.46 ID:2KFvQhbw0
自分の決定的シュートチャンスで誰かに渡せばアシストはほぼ確実につくけどそれは良くない癖だから
結果うまく行ったけど本来技術のある彼自身が撃たないと周りが外すこともある
アシストは結局他人に頼る部分が大きい
あんなプレーしてたらどんなチームでも今まで通りシーズン5点前後が限界
ああいうプレーしなけりゃもっと取れるし評価が格段に変わってくるのは確か
はっきり言っておいしいのは清武じゃ無くてゴールチャンスが増える周りの奴だろw
679名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:37:59.36 ID:SaJ1hRMm0
>>675
2位
680名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:38:34.59 ID:XoPrVnFK0
  キ!ヨ!キ!ヨ!タケ! キ!ヨ!キ!ヨ!タケ!
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
681名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:38:53.07 ID:+RBwiDHW0
うっちー、しゃべくり007出てる場合じゃないで
682名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:44:31.68 ID:EDue1dK30
決定力は性格的なものもあるからなあ
香川とか図太い図太い
683名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:48:37.04 ID:2KFvQhbw0
何でも褒めれば良くて欠点指摘するのは悪だと決めつけない方が良い
サッカーはキャリアの中で得点数が重要なんだけど自分の数字の為にチャンスメイカーを押し付ける奴らが多いのも確か
特に監督やFWはおだてて上手い奴に出し手にさせたがる
それに嵌ったら間違いなく損をする
特に清武は国内に居た時からミドルレンジあたりでもキックが上手いから点は取れる
でもあくまでアシストに拘ることが多くなってシュートチャンスでパス選択が癖になりつつある
本来は信者どもがそういう世論を作ってプレースタイルを改善させるべきだと思うけどな
地蔵は最初から好きで地蔵になったわけじゃなく周りのそういう環境が作り上げていった結果だろうに
684名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:50:32.59 ID:FJ6Z0C1W0
清武は中村さんみたいにバックパスや横パスだけの人に
ならないように厳しく見てあげる必要はあるかもしれないね
685名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:54:31.19 ID:EDue1dK30
清武はゴール数こそ少ないけど、意外とアタッカー気質というか、
けっこう無茶なところにパスをねじ込んだり、密集地帯にドリブルで突っこんだりもするから、
海外にいってからの俊輔とはだいぶスタイルがちがう
686名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:58:23.79 ID:kLdyko6J0
俊輔もレッジーナ時代は結構突っ込んでたけどな。
ただ相手がセリエ黄金時代のDFだったから上手く行かず、
(有名なインテル戦とか素晴らしかったが)
リスキーなことはしなくなったが。
687名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:02:08.15 ID:7Nivp86o0
内田選手が以前、清武選手が移籍する前のニュルンベルクを、
「ブンデスリーガで一番技術のないチーム」と言っていました。
クラブからしたら清武選手はチームに美味しい思いを与える助っ人でしょうけど。
清武選手にとって利になるものがあるクラブとは思えません。
清武選手は貧乏クジばかり引いている。もっと質の高いクラブにステップアップして欲しいです。
688名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:05:21.71 ID:UhUiLodm0
>>687
ニュルンベルクのお陰で清武の長所と短所が分かりやすく見えてきたわけで
足元の技術だけで勝負してたらお先暗いのは先人が証明してるしな
689名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:05:30.13 ID:Nu+KNjAa0
ナイスパスだな清武
マンフトでもベスト3に入れるだろう
690名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:07:42.53 ID:FJ6Z0C1W0
>>686
中村さんの信者さんのよりどころは
ゴールもアシストもできないことを
試合の印象だけで評価するって言う矛盾

トップ下としても攻撃的な選手としても何一つ仕事ができない
言い訳を当時はしょっちゅうチームメートのレベルの低さのせいにしていたけど
実際に自分がやるべき仕事をできるだけの実力を持ち合わせていない
現実をイタリアから去ってからつばを吐き続けた前科がある腐った人に
清武と同格に語る資格はないと思うんだ。
少なくとも清武は結果を出しているし
691名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:08:04.99 ID:SNRolve20
清武って五輪にしてもカウンターするには良い選手だと思うんだ
仮に上位クラブに移籍して相手が引いてきてマーク厳しい中で何ができるか
次のステップに進むためにはやっぱり移籍するしかないな
692名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:09:08.85 ID:V3+sw9O20
>>681
あれは事務所運営のために体張ってるから仕方ない
693名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:10:58.50 ID:hqu+IomXO
すげえな
694名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:11:11.68 ID:FJ6Z0C1W0
スコットランドに逃げて弱い相手に活躍しても
強い相手になると役に立たなくなってセットプレーに逃げる性質も
それを覆すためにわたったスペインで何一つ仕事ができない
現実をテレビやマスコミを利用してチームメートのせいにして
いる腐ったことを繰り返していたように

ピッチの中での結果を出せないことをごまかす必要がないくらい
今の清武は結果を出しているのは事実
チームのれべるがひくく、サポートが得られない状況のチームでね
695名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:15:36.04 ID:wkkxPQJV0
>>691
全力疾走してる永井に出したピンポイントのロングパスは凄かったね
696名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:20:54.56 ID:pFOuA92lO
>>687
貧乏くじ?
内田が言わずともニュルンベルクは昨シーズンもヴォルシャイトの守備でなんとか勝ち点拾ってきたチームってブンデス見てる人はよく知ってる
そしてそんな要のヴォルシャイトが移籍することも。
他のオファーやタイミングもあっただろうにそんなクラブを選んだのは清武だろ
697名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:21:44.22 ID:nFqLomKe0
>>694
そういうのを欧州ではラグジュアリープレーヤーというんだよ
味方がポゼッションで圧倒してる時だけ好プレーする選手で雑魚専のこと

まあキノコ・小野は向こうでもそういう評価が定着してたし今さら
698名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:21:52.37 ID:wlt3t3bq0
清武はドルトムントは流石にスタメンで出れないだろうけど
今シャルケいったらスタメンで出れるぞ
699名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:21:59.75 ID:+l8qOiQLO
1年目だしとりあえずアシスト稼いどけばいいだろ
けどやっぱりもう少しシュートも上手くなりたいよな
まーそこは来シーズン以降の課題でいいわ
700名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:25:22.06 ID:AjUxBARTO
>>698
決定力あれば別だが、普通に無理だろ
701名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:25:23.46 ID:bKxZ1uDF0
>>698
二列目埋まってね?
清武1TOPできるんか
702名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:25:45.05 ID:SNRolve20
>>698
スタメンは無理だろ
703名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:26:34.06 ID:MttmbQYN0
>>683
エゴの塊でアシストマシーンのリベリーには何て言ってあげればいいの?
704名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:37:24.97 ID:nWGpdTOa0
シャルケのスタメンなら無理でもないだろ
705名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:40:26.40 ID:0f30G+mu0
>>704
ドラとファルファンからどうやってスタメン奪うんだ?
706名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:41:06.17 ID:tXQ4OH000
シャルケの2列目って
バストス・ドラクスラー・ファルファンだよ

無理無理ww
707名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:45:36.06 ID:Mtdu7Z9S0
牛丼移籍したら、ドル移籍あるで
708名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:45:48.70 ID:pFOuA92lO
>>704
具体的に誰からポジション奪うんだ?
709名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:54:26.86 ID:GwZBISmL0
>>707
ボランチにコンバートされてしまうな
710名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:57:01.71 ID:RgK7Uyi20
>>432とかもうサッカーaiでも読んでオナニーしとけって言いたくなるレベルだな
サッカーじゃなくてサッカー選手見てんだもん
711名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:05:57.59 ID:Yn3iIUW90
相手がどん引きじゃなけりゃ清武はそこそこ使えるな
712名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:07:19.14 ID:mfJNTRO80
>>635
つまかす
713名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:07:58.70 ID:IZ3kZlqY0
バストス・ドラクスラー・ファルファン
の3人のターンオーバーで試合に出る
または、ファルファン1トップの場合右でとか・・?
清武はボランチはできないのかね?
714名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:14:21.37 ID:V3+sw9O20
>>704
牛ネズミラインでもつくるか
715名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:15:04.23 ID:LA47AbX40
おいでませ珍テルへ
716名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:19:42.69 ID:0njjGCBQ0
ヤフーで清武のことを語っているウッチーの写真がカッコ良すぎw
717名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:25:51.46 ID:Yn3iIUW90
清武は味方にも敵にも読まれやすい動きするね
スルーパスが得意なのはそのおかげか
718名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:31:04.92 ID:3Zyi7zD00
>>643
アタックアタックアタックなチームスタイルが海外に通用する
メンタリティを作ってる気がする>セレッソ
719名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:32:14.66 ID:MttmbQYN0
>>716
くさい
720名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:41:15.90 ID:UYp2PPKg0
>>710
突っ込みどころ間違ってるぞ
選手の怪我望むファンなんて何処にもおらん
怖気が走るレベルのアンチだろそれ
721名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:43:04.82 ID:3Zyi7zD00
>>657
清武がブンデスでゴール決めてるのもドッカンシュートじゃなくて
ゴールへのパスみたいなふんわりシュートが多いよな
外人は清武くらいのドッカンは当たり前に打つから、もう全部
ふんわりコントロールシュートで勝負した方がいいんじゃないか
722名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:48:26.65 ID:dQd0HcV10
結局2点目はアシストつかなかったか
723名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:48:33.60 ID:lcwUPjaA0
シャルケのボランチこいよ!
2列目は難しいが3列目すいてるよ!!!!!!
724名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:56:06.73 ID:J9/2CJQP0
本田いないときのトップ下は清武だなあ
725名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:57:38.06 ID:+d/gn8Q1O
金崎は全く出れないな
726名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:02:46.80 ID:FhVDOLXd0
おれら劣等民族のJAPは海外の反応が気になって木になって仕方ないニダよ
727名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:03:53.03 ID:XIBV3s/sO
>>667
香川 清武 乾 この3人は能力や身長は似てる。つまりベースは同じ
香川が得点力特化
清武がパス能力特化
乾がドリブル特化
3人とも運動量もあるしパスの受け方などは上手い 弱点もフィジカルが弱い点で共通してる




つまりセレッソ最高!!
728名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:06:56.91 ID:AjUxBARTO
>>713
代表見てても清武は内田使わないからファルファンの代わりは無理かな
729名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:08:35.66 ID:wkkxPQJV0
シャルケは競争きついから今のままではちょっと厳しい
ブンデス内で移籍先探すのであればマインツ辺りが面白い
ああいうクラブでハマれば清武みたいなタイプは確実に伸びる
730名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:12:22.88 ID:V3+sw9O20
>>729
シャルケのスマイル男のモリッツが夏にマインツ移籍が決まったしな
731名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:12:56.24 ID:d8hDjDZA0
>>729
同じリーグの同格のクラブの選手を売るってのはクラブ経営的にもないだろ
移籍するとしたらバイヤン、ドルトムント、レヴァークーゼンあたりじゃなきゃ本人的にも旨みがない
732名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:14:12.51 ID:lkfXUngsO
シャルケ何やってんだか
てか内田ベンチて
733名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:14:54.54 ID:EUu7e8Zi0
>>729
同感。去年の対マインツ戦の後に、今回は負けたけどマインツとの試合が
(ドイツへ移籍して以来の試合で)一番楽しかったってインタで答えてたね。
名将ユルゲン・クロップを生んだマインツは何気に良いクラブ。
734名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:15:12.09 ID:NKn8QxMh0
【胴上げ待ったなし!】 侍ジャパンWBC3連覇特集号21日発売!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363511027/



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:19:00.26 ID:BV1qKE/00
テレビゲームのパラメータに感化されたような単純考察をしたり顔でレスしてる奴は恥ずかしくないのかな
736名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:19:03.29 ID:AjUxBARTO
>>732
内田は怪我明けでダービー、CLとフルだったから、休みらしい
737名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:20:32.25 ID:V3+sw9O20
>>733
マインツのホームゲームで試合中に鐘の音が鳴るのが面白いな
あれなんだろうね
738名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:21:44.71 ID:5y/fTa9N0
なんで金崎を獲ったんだろうな 戦力にならないのは分ってたはずだけど
739名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:22:37.74 ID:Yn3iIUW90
>>727
今のセレッソを見てるとクルピが凄いんじゃないか
740名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:31:45.11 ID:69ZcWcTY0
前で勝負しないんだからボランチになっちゃえよ
東もボランチならもっと輝ける
741名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:36:34.57 ID:Vi59UwIx0
控えだとしても本人が行きたければ挑戦すればいい
「代表的には〜」とかいつも言ってる代表厨にはおもしろくないだろうけど
CLの常連チームならリーグ、カップ、CLと日程も詰まるからそれなりに出番があるだろう
742名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:36:39.84 ID:0VEr/tfV0
>>698
二列目はさすがに無理ゲー
ボランチも相方誰になるか知らんが何れにしてもフリーダム過ぎて、
清武じゃ出来ないと思うわ
シャルケのボランチなら細貝なんて狙い目じゃないかね
743名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:38:56.74 ID:1RpINKaP0
清武、フィジカルが強くなっているな。
驚いた。背負っても倒れなくなっていた。
744名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:39:15.48 ID:bA9zDUaG0
>>742
細貝でも無理
そもそもブンデス基準で、欧州人目線だと
日本人をボランチで使うのは、そうそう無い
みんなSBにまわされてる現実を見ないと
得点能力が無くて、パスがそれなりにうまいと
すぐボランチコンバートとか言い出すやつが大杉
745名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:40:14.37 ID:SNRolve20
シャルケはゴレツカ狙ってるらしいけど
モウリーニョも獲得を熱望するくらいの逸材でライバル多いから厳しいか
746名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:44:00.67 ID:Yn3iIUW90
>>740
ボランチならトップ下にも上がって攻撃できるしオプションが増えるのは良いね
今からでも間に合う
747名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:45:23.60 ID:bKxZ1uDF0
移籍ハードル高そうなのにニュルンにボロ負けするシャルケかっけー
748名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:47:29.85 ID:lcwUPjaA0
シャルケ最下位にも余裕で負けるからな
749名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:52:16.14 ID:EUu7e8Zi0
昨日の中継見てて思ったんだけど、清武すこし体重増えた感じしなかったか?
750名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:54:15.06 ID:WiLjDF6V0
シャルケなんて清武はおろか本田でもレギュラー厳しいだろ
751名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:57:52.95 ID:GGQspOGC0
>>748
シャルケは弱きを助け
強きを挫くんやで〜ヽ(・∀・)ノ
752名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:57:59.18 ID:EDue1dK30
清武はもともと相手を背負ってボールおさめるプレーができる選手
それがブンデスでも発揮できてきた
後ろから体ごともってかれてロストするようなシーンがだいぶ減ってる
香川乾に比べるとアジリティはすこし劣る気がするけど、そのぶん強いプレーができる
753名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:00:49.50 ID:ddLCQs8a0
利き足右なのに
左であんなパス
斧でもしねえだろ
754名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:07:00.20 ID:CuvV7O1o0
ブンデス降格圏チームに負けてドルやアーセナルに勝つシャルケおもろいチームやの
755名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:10:03.45 ID:EUu7e8Zi0
ニュルンの愉快な仲間たちとかいうテンプレで、選手を「下手糞」「脳筋」と書いたのがあったけど、
昨日の試合ではまさにその二人がゴールを決めてしまったという。
正直、清武ファンとしては複雑な心境。
756名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:19:45.39 ID:bA9zDUaG0
>>755
いいかげん、そういうサッカー観を卒業したほうが良いぞ
757名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:21:39.29 ID:SGsArgMS0
>>753
伸二なら余裕だよ
758名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:24:24.81 ID:IZ3kZlqY0
シャルケは人員不足なので
色んなポジションできる人(FWも欲しいしボランチも欲しい)募集中
誰かいい日本人いないかね?
759名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:24:59.28 ID:/0vMHu9E0
>>756
ですな
テクニシャンな小野信二、俊さん、宇佐美なんかよりも
長友のほうが役に立つっていうね
それを日本人はなかなか理解しない
760名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:25:43.08 ID:+l8qOiQLO
下手くそ言うけど逆に清武がシューターなら止められてるだろ
清武が良い位置で持ったら前線が信じて走り出し始めた
その通り良いパスが来たら前線も丁寧に決めようとしてる
少しは良いチームになってきたんだよ
もう1年くらいいても面白いかもだ
761名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:27:49.87 ID:a1UhjH9K0
>>755
U21ドイツ代表上位得点者
Lewis Holtby 12得点/20試合
Peniel Mlapa 8得点/19試合
Maximilian Beister 6得点/14試合
Alexander Esswein 5得点/12試合 ※
Sebastian Polter 4得点/7試合 ※
762名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:31:50.77 ID:grRTPpgd0
>>759
とりあえず小野伸二と他を一緒にするのはやめてあげて。
一応アジア最優秀選手取ってるし(まぁ左利きがセルティックいたころにはもうヨーロッパの選手対象外になってたけど)、結果出してるから。
763名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:35:41.80 ID:8Qpr9MMgO
清武は順調に伸びてるな
764名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:40:47.42 ID:c+CpLY6r0
まだデビューシーズンだってことすっかり忘れてた
765名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:41:42.04 ID:Yn3iIUW90
スペイン代表のバルサ組が中心みたいに日本代表もセレッソ組に固めたいのか
766名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:43:16.40 ID:/0vMHu9E0
セレッソはちびっ子ばっかだから無理
767名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:49:15.02 ID:1mp47xAF0
(T)ギュギュ

ふんどし締めなおせおら〜
768名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:00:25.78 ID:Ya1q54UF0
清武が良いプレーも結構あるのに地味に見えてしまうのは、ゴールを狙う力強さが欠けてるから
周りの連中は、たいていゴール付近では最後に自分がシュートを打つためのパスしかしてないから
このチームに清武以外でまともにアシスト出来てるヤツいないだろ
清武もそれぐらいの考えでプレーすりゃあ良いよ
769名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:05:13.25 ID:r7738fZb0
>このチームに清武以外でまともにアシスト出来てるヤツいないだろ
チャンドラーのクロスは結構な武器になってる
770名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:29:07.46 ID:1RpINKaP0
パス出しが他にいないからな。得点狙うなら、自作自演しかないわな。
771名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:29:38.62 ID:AtxPbzKV0
344:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 20:35:11.73 ID:s3l/IPY00
「奴隷にはヒマを与えてはならない」っていう
ダヴィンチワードを支配階級の連中は理解してるんだろう。
労働者に余暇を与えると、その時間を使って勝手に思考を始めてしまう。

思索の末に資本家/労働者の関係に疑問を持ってしまうかもしれない。
そうなれば今までのパワーバランスがややこしくなる。支配者と奴隷でいられなくなる。
もしかしたら団結して厄介な行動を起こされるかも知れない。若ければ若いほど危険。

だからそういう考える時間を与えない為に、
最低限の生活時間を差し引いて他の時間は全て働かせるようにしておく。
個々の「自分だけの時間」というのを出来るだけゼロに近づけるようにする。
レオナルドダヴィンチが考案して当時の奴隷支配に使われた思想
772名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:30:09.72 ID:lBaZzc5E0
>>768
フォイルナーが特に顕著。中盤より後ろでは滅多にパス受けないが、
ゴール付近だと絶対に他の選手にパスしないし清武にクレクレアクションしまくる。
773名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:34:51.19 ID:lBaZzc5E0
kicker_jp #清武弘嗣
イルディスからセンターライン付近でボールを受けた清武が、前を走るフランツへ
スルーパス一閃。落ち着いてヒルデブランドを交わしたフランツがゴールを決めて3−0。
清武は第3節以来となる2アシストを記録した。(87分)

kicker_jp #清武弘嗣
清武が繋いだボールを受け取ったエスヴァインが、見事な高速ドリブルでバストスを振り切ってゴール。
ニュルンベルクがシャルケを相手に2−0。清武は今シーズン8アシスト目。(69分)
774名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:36:29.78 ID:AjUxBARTO
>>761
ホルトビーすげーな
U21のキャプテンだったよな
775名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:37:45.10 ID:BOSsHBvK0
フランツはなかなかいいポジションどりしてる。
清武がGKに弾かれた時も隣にいたし。
776名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:40:44.81 ID:3/gXYHje0
清武の移籍先はどこになるやら
777名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:43:02.91 ID:rCcL7a690
清武の最終目標は?プレミア?リーガ?セリエ?ブンデス上位?
778名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:05:33.07 ID:lBaZzc5E0
>>777
今年の後半戦が始まる直前前に、ビルトのインタビュー記事があったよ。
質問は「次のうちどこに移籍したいか?」で、選択肢はバルサ、マンU、バイエルン。
これに対してわざわざ手書きで「Jリーグ」と書いて解答してた。
選択肢に無理があるのと、答えにくい質問ではあるけど、
このあたりの無欲さが清武のゴール数を減らしているんだろうなぁ。 
779名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:06:33.34 ID:+BuMlihc0
>>189
でもゴールが少ない
780名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:08:23.41 ID:Dczu0ecV0
香川と清武のコンビだけは期待できる
781名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:09:25.39 ID:PgsJllS20
結局マキノやヤスダと同じように使われないムーさん。
タダで行ってもそんなもんだな。
782名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:10:56.86 ID:BOSsHBvK0
チームが好調なのにわざわざ新鮮力試さんだろ。
783名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:12:35.23 ID:YHKA+kLx0
シャルケに補強が必要なのは1列目とSB
784名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:13:11.74 ID:DK/fPC1O0
こっから結構団子なんだよな
妙に調子いいからうまいこと中位キープしてほしい
785名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:15:36.98 ID:BOSsHBvK0
左SBの黒人選手って3年前に香川が2点とった時と同じやつか。
786名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:31:13.53 ID:XxiGeg7P0
シャルケに必要なのはどっしりしたタイプのゲームキャプテンだな
ちょっとうまくいかないとすーぐ気持ちが切れて隙を晒すのどうにかしろよ
へべはちょっと若すぎる
787名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:31:22.25 ID:wK3sripg0
>>785
アメリカ代表チャンドラー。ニュルンベルクで一番高値の450万EURO。
788名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:32:37.05 ID:BOSsHBvK0
シャルケの方。
789名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:32:39.91 ID:CygfjT4u0
>>189
清武はいつ大分に戻ってもおかしくないという病気を持ってるからw
790名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:41:33.77 ID:5HKnTm6z0
>>788
昨日はフクスだったはず
791名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:43:22.45 ID:0VEr/tfV0
>>786
無茶言うな、ハゲるまで気を使って頑張ってるんだぞ!
それはともかく、ラウールレベルじゃねーとあのチームまとめられねーよ
792名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:02:20.34 ID:pFOuA92lO
>>786
仕方ない。
ヘヴェデスがレギュラーで試合に出るようになったのは内田加入と同時からで下部組織出身だけどいわば経験値はまだ3年目くらいだ
793名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:12:56.64 ID:wK3sripg0
カナダとヨルダンのどっちも先発出来たらいいな。
794名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:30:33.17 ID:BV1qKE/00
シャルケはフンテラールの負傷があったり強豪との連戦があって疲労も精神的緊張やモチベーションの低下など
イロイロ負ける要素はあったかもしれないけどやはり一番の敗因は監督の采配ミスだろ
もともと層が薄いのはしょうがないしニュルンをなめてたのも事実だろうし
なによりゲームプランの修正がまるっきりできなかった
795名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:33:42.64 ID:pLkcU5aD0
>>787
何でそんなに高いの?
796名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:41:53.89 ID:b3vY9aYb0
ニュルンベルクのやり方は、前線でボールを取りきれなかったらほとんど全員を帰陣させてから
ベタ引きの低い守備ライン付近で人数かけてボールを取り、
両サイドを高い位置に張らせて、放り込んで起点を作ってから少人数で攻めるという
勝点1取れればおkの超ローリスクサッカーだから、勝点3を取りに行かなきゃいけないチームにはただでさえキツイ

高い位置に張ったニュルンの両サイドにSB貼りつけると、SBが上がれなくなって攻撃が停滞するし
中央は時にFWまで含めた4枚で守ってて固い
相打ち上等でSB上げたら、ニュルンの両サイドに放り込まれて、
そこでファールしただけでも清武のプレースキックが飛んでくる

ニュルンのサッカーの難点は、運が良く無いと選手権がなかなか取れないのと
相手も勝点1取れればいいやと思ってると両サイドミス待ちの我慢比べになってしまうことだけど
これだけ勝点差が詰まっていて、どこも勝点3を取りに攻撃しに来てくれると効くわ

ポストの基点になるエリアが違うけど、リーグ終盤の大宮みたいな嫌らしいサッカー(誉めてる)
797名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:48:46.25 ID:V3+sw9O20
>>791
ヘヴェデスは去年の春の画像からしたらだいぶ薄くなったな
くそまじめそうだからストレスになったか
798名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:56:29.25 ID:V1lrMKQv0
清武は2〜3年後にはバロテッリとコンビ組んでると予想
799名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:58:03.23 ID:BV1qKE/00
ニュルンはでもしょうがないよ
前監督の得点パターンはセットプレイのみであとは選手のアピール合戦だからみんな足元にボールを欲しがってロストの繰り返し
ようやく明確な守備の方向性が浸透し始めてきてカウンターに必要なスペースを使ったボールを動かす戦術を
チームとして実践できるようになってきたところだもんな
やっと清武のやりたいことがほんの少しできるようになってきた
800名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:04:48.96 ID:OU8MInI60
ニュルンベルクに来て良かったのか、またはセレッソにいたままのが良かったのか。
801名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:06:10.80 ID:7yM5Jvq60
清武はそれなりに引きがあるんじゃないかね
802名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:08:57.93 ID:BV1qKE/00
ニュrンベルクの清武はペルージャの中田と全く同じ存在感だよ
803名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:12:26.86 ID:iyCNrmJp0
シャルケは先行された後でボランチ一枚はがして前を入れるってするより
二列目とFWだけで点取れやってしたほうが案外いいんじゃないか
やたらDFが前掛かりになって失点ってパターンが多すぎる
804名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:15:52.58 ID:BeZhdVn+0
ボランチSBならまだしもCBも上がり始めるからなw
805名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:16:17.07 ID:b3vY9aYb0
ヴィージンガーが年初のキャンプの紅白戦で、清武をスタメン組から外して
U23チームに入れてパス回しやらせてるって聞いた時にはどうなるかと思ったが
その時のサブ組にいた面子のエスバインやフランツが、
ボールを受けたらとりあえず清武に返すって連携をやってるのを見ると
ヴィージンガーはベテラン組の方を、意識改革無理だって切る方向に動いてるのかもな
806名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:16:49.19 ID:z2grlm/w0
今の監督は清武がゴールしてもアシストしても、まったく名前に言及しないな。
へッキング前監督の時は、キヨキヨ言うてたのが懐かしい。
807名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:16:53.05 ID:V1lrMKQv0
ニュルンは清武を売ったら宇佐美とればいい
しかし、新しい監督ビージンガーは多分アジア人嫌いの人だね
金崎は運がない
808名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:18:48.86 ID:BV1qKE/00
そろそろシュツットガルトxフランクフルトはじまる@フジネク
809名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:20:21.66 ID:kE6ZjHIS0
>>807
ニュルンは、一人の選手に300万ユーロ出さないよ
810名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:22:04.00 ID:2OKe4zi20
山口螢がドイツ行ったら無双できそう
811名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:23:11.35 ID:V1lrMKQv0
清武のプレースタイルからいっても
相性がいいのは裏を狙うタイプの選手だよな
オリンピックのときの永井とか代表の岡崎とは相性すごくよさそう
812名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:27:15.09 ID:B2PRQJ9a0
>>803
DFが意外とゴール決めてる(セットプレー以外でも)のが今季のシャルケだからしゃーないんよ
813名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:33:50.81 ID:VZUm9IzC0
ザキオカスタメンだ
814名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:35:48.66 ID:z2grlm/w0
ニュルンサポは攻撃力のない清武を夏に売って、その金で柿谷を買うべきだって書いてたな。
清武だけでなく、ジーニアス柿谷まで舐めてんのかっていうね。
清武は残り8試合のうち、せめて2ゴールは増やして欲しいな。
そうすれば5月にはレベルの高いクラブから声がかかるよ。 
815名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:41:47.60 ID:b3vY9aYb0
チームメイトから厚い信頼を寄せられる清武。繰り出されるアシストを徹底分析
http://www.footballchannel.jp/2013/03/17/post3104/

周囲の選手は常に清武を見ている

 この日もほとんどの時間を守備に費やしたニュルンベルクだが、シーズン開幕の当初と違うのは攻撃に転じた時、
ボールを持った選手をはじめ、周囲の選手が常に清武を見ていることだ。
2点目をアシストしたプレーは3点目に比べると綺麗なものではなかった。

 フォイルナーからパスを受けた清武が前を向こうとしたところでDFマティプにチャージされたが、
幸運にも清武の体にボールが引っかかり、すぐ外側を走るエスヴァインにパスを通すことができたのだ。
しかし、この場面もマイボールになったら清武を起点に速攻を仕掛ける、というチームのイメージが反映されおり、
それがあってこそのゴールだった。

 この勝利で勝ち点は34となり、降格圏からは完全に抜け出し、頑張れば欧州カップ戦の権利を得る6位以内にも
手が届く位置まで上昇してきた。ここで清武が要求されているプレーは日本代表とは違い、中盤のパスワークや
コンビネーションを駆使した崩しが見られることはほとんど無い。

 しかし、堅守から一発のカウンターにかけるスタイルの中でも、清武の技術とセンスは生かされ、
仲間や指揮官に信頼されている。そして、この厳しい環境の中で研ぎ澄まされる創造力、集中力、
そして実行力は先のステージ、そして日本代表でも飛躍の糧になっていくだろう。
816名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:53:08.81 ID:7us4uUqo0
このチームにいたらシュートはいいからパスとあとは守備力上げてくれってなりそうだな
ポスト遠藤まっしぐらだな
817名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:57:47.49 ID:bOUbFnlk0
金崎がニュルンで試合出るなら清武のポジション奪わないと
FWと両サイドは無理だよね(´・ω・`)
818名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:00:17.15 ID:FLVMJtPB0
ヘキングさんを見る度にブレジネフ書記長思い出すw
819名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:00:36.63 ID:G6AcON1A0
やたらセレッソの選手に詳しいドイツのサッカーファンっていそうw
820名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:01:45.31 ID:MttmbQYN0
>>811
セリエ中堅がいいな
守備力もつくしカウンター主体だから清武も生きる
821名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:01:50.16 ID:Sju+G8g30
清武のパス1本から裏抜けしたFWが点を取る
戦術がほとんどこれしかないような気がした
822名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:04:05.95 ID:x5JC6YxT0
>>801
だった
823名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:06:32.81 ID:ywGDjU+Y0
>>820
インテルはもはや中堅だからインテルで良いw
824名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:08:11.59 ID:G6AcON1A0
>>823
カッサーノにいたずらされて酷く落ち込み長友になだめられる清武
825名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:11:34.34 ID:4upvpGrd0
>>807
運がないって、0円移籍だしそんなもんだ
大事に扱われたかったら、ちゃんと移籍金出させなきゃな
826名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:13:18.41 ID:x5JC6YxT0
>>823
インテルは流石にどん引きはしないから
まもって守ってカウンターのチームで
827名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:26:30.59 ID:HGGfKsXU0
シャルケファンの自分としては微妙な気分・・・
828名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:28:36.77 ID:ljF811h80
清武はネトウヨ
829名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:32:51.24 ID:ieMNo+6kO
>>778
大分に帰りたいのかね
830名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:37:22.55 ID:Q6nGXK650
ニュルンベルクのホームゲームのときってカメラワークが酷過ぎるよな
あれ何とかして欲しいわ
831名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:41:59.22 ID:YOPDrAseO
リバプール行ってスアレスとプレーしたらアシスト王取れそう
832名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:46:03.84 ID:Z3EPcAms0
ハイライトを見ると禿が3回も一失点もののミスをしている件
833名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:09:56.45 ID:ILzMSlRx0
>>829
なわけない
834名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:10:29.19 ID:qzGF5gNr0
金崎と差ついたなあ
金崎がブレイクした時はまだ
誰も知らない状態だったのに
835名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:35:43.59 ID:/8aMND+X0
清武がチーム一位の得点王であって欲しい。アシスト職人なんか何の得にもならん。
836名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:40:13.77 ID:dt2yVY1Q0
清武足おそすぎじゃない?
プレミアとかは無理だろ
837名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:42:42.18 ID:KMeAWamg0
>>798
イタリアに帰化するのか。
838名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:47:23.74 ID:gfC/hRQx0
アシスト多い順にゴール数も追加
Muller, Thomas  12G 11A
Huszti, Szabolcs  9G 11A 
Ribery, Franck  6G 10A
Volland, Kevin  4G 10A
Kießling, Stefan 16G 9A
Gotze, Mario  8G 9A
清武 4G 9A
Lahm, Philipp  0G 9A
Reus, Marco  11G 8A
Blaszczykowski, Jakub  9G 8A
de Bruyne, Kevin  6G 8A 
Lewandowski, Robert  19G 7A 
Aigner, Stefan 8G 7A
Kruse, Max 7G 7A
Castro, Gonzalo  6G 7A
Kroos, Toni  6G 7A
Traore, Ibrahima 3G 7A
839名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:03:09.96 ID:YZk5kypo0
>>838
得点力が見劣りするな
840名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:06:24.21 ID:/556WrFT0
レバニラ相変わらず凄いな
841名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:09:29.84 ID:KMeAWamg0
清武 4G 9A
岡崎 1G 0A
乾  5G 4A
842名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:14:11.15 ID:TV0ZeTxx0
>>838
やっぱラームさんおかしいわ・・・
843名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:16:15.41 ID:4HQOKrMj0
結局2ゴールめのアシスト着いたん?
844名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:30:31.45 ID:0eVlvvx0O
降格しそうなチームならアシストが9はなかなかの数字だがの
845名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:39:26.47 ID:RJa2pTA+P
1点目のアレもアシストになるのか?
ほとんどFW一人で取った感じだが
846名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:46:02.76 ID:ILzMSlRx0
>>845
ドイツではどんなゴールでも最後のパスがアシストになる
ブンデス公式ではパスじゃないと見なされてアシストになってない
847名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:49:21.25 ID:ELuX0UsQ0
確かにどっぷり降格圏のフォランと9Aは頑張ってるな
ブレーメンのチェルシーからレンタルのデブルイネも凄いな
kickerだと清武2A付いてた
848名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:00:47.06 ID:76+OeNuH0
>>844
4位以下が混戦なのでニュルンはシャルケとも勝ち点5差

ブンデス26節 暫定順位表

--*1位 69 --バイエルン・ミュンヘン    (得69/失11) +58
--*2位 49 --ドルトムント           (得60/失31) +29
--*3位 45 --レバークーゼン        (得46/失34) +12
--*4位 39 --フランクフルト         (得39/失37) +02
───────C  L────────────────
--*5位 39 --シャルケ04            (得43/失43) +-0
--*6位 38 --マインツ            (得33/失29) +04
--*7位 38 --ハンブルガーSV        (得30/失34) -04
--*8位 36 --フライブルク          (得33/失33) +-0
--*9位 35 --ボルシアMG          (得34/失35) -01  ※
--10位 34 --ハノーファー96        (得47/失45) +02  ※
--11位 34 --ニュルンベルク         (得29/失32) -03
--12位 31 --シュツットガルト       (得28/失44) -16
--13位 30 --ヴォルフスブルク       (得30/失40) -10
--14位 29 --ブレーメン            (得42/失51) -09
--15位 29 --デュッセルドルフ        (得32/失36) -4
───────降  格────────────────
--16位 24 --アウクスブルク         (得23/失38) -15  
--17位 20 --ホッフェンハイム        (得30/失49) -19
--18位 15 --グロイター・フュルト       (得16/失42) -26

残り8節
849名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:07:24.92 ID:pjOhOVVe0
相手がシャルケなのか
素晴らしいじゃないの
850名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:13:11.27 ID:76+OeNuH0
つーかニュルンベルクは後半戦になってからドルトムント以外に負けてない
851名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:16:25.46 ID:4HQOKrMj0
やべっちで清武インタビューやってたの見忘れたー!
852名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:20:07.88 ID:jXohJygBO
乾とかに比べて精神的に強そうだもんな
853名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:27:30.69 ID:cRI8m0nO0
カウンターの時だけニュルンがドルトムントに見える。
854名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:35:57.61 ID:RJa2pTA+P
>>846
じゃあ1アシか
スレタイややこしいな
855名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:38:23.52 ID:RJa2pTA+P
>>848
シャルケ3位ぐらいかと思ったら5位かよ
3位と勝ち点差6もあるのか
856名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:40:22.47 ID:g7Kn8uk60
乾は好不調の並が激しいからね
良い時は本当素晴らしいプレーをするが
来季はイタリアとかに行きタフなリーグでそこらへんを改善したほうがいいかもね
セリエの中堅どころなら移籍できるだろうし
857名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:42:23.56 ID:pjOhOVVe0
セリエは柳沢でもほとんど使ってもらえなかったからな
甘くないリーグだよ
858名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:45:11.53 ID:RJa2pTA+P
>>857
セリエは年々レベル下がってるんじゃないかな
有名選手が減ってきてるし
859名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:48:53.63 ID:PF+3YzKJO
清武はよステップアップせんかなあ
860名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:52:59.32 ID:TYIQiwPO0
>>859
なんで?ステップアップしたらFK蹴らないだろうし
ゴールもアシストも極端にへるぞ
ニュルンベルクでその課題を克服してからじゃないと
移籍先で今よりずっと苦しむことになる
今の清武の状況はJでできる課題を
ブンデスに渡るまで先延ばしにしたのが原因なんだから
861名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:53:15.66 ID:oDP6qkfz0
シャルケとニュルンベルグなら金星と思ったけど勝ち点大差ないのな
下手したら逆転可能じゃないか
がんばれ清武
862名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:54:33.43 ID:WPppNHKh0
俺達の宇佐美はどうしたんだよ?試合出た?
863名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:58:08.67 ID:g7Kn8uk60
どのみち清武は夏はステップアップ移籍はするよ
ただドイツだと上がつまっているからドイツ外に出たほうがいいね
乾ともども
レバークーゼンあたりならイタリアの中堅とかの方が良いよ
864名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:00:45.34 ID:oDP6qkfz0
清武はインテルが狙ってるのとミランのサポが異常に興味もってる
865名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:03:14.77 ID:g7Kn8uk60
乾もどこかドイツ国外に移籍できたらいいが
プレミアだと故障の心配が高いからおすすめできない
イタリアの中堅どころでどこかないかな
866名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:07:29.87 ID:nwhQJWao0
ニュルンはシステム変えて大当たりしたみたいだな
最近ぜんぜん負けてないw
867名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:30:38.68 ID:TYIQiwPO0
>>865
乾はイタリアはあってないね
ロストすると味方サポから野次やブーイングされるリーグだから
868名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:43:53.79 ID:mxRCCxw5O
今更だけど結局清武お買い得だったなぁ
移籍金1億ちょっとだろ確か
869名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:47:58.45 ID:pjOhOVVe0
単純にサッカーの実力だけなら乾も清武もやれるだろうが
使ってもらえるまでがたいへんだよセリエは
ドイツとは違ってまず個が強くないと評価されにくい傾向にある
柳も小笠原も古くは名波も決して実力が劣ってたわけじゃなかった
柳沢は良いプレーも結構してたがそれでもあのざま
870名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:59:50.15 ID:RJa2pTA+P
>>868
そんなに払ったんだ
Jも金出して買われるようになってきたんだな
香川のおかげだろうが
871名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:04:16.09 ID:WPppNHKh0
柳、小笠原、名波どいつもこいつも得点力無いカスだな。
実力も無かっただろ捏造すんな
872名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:07:46.80 ID:pjOhOVVe0
お前に公平にサッカー見る目がないだけ
873名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:09:33.27 ID:pjOhOVVe0
そうだなあ、例えば香川がセリエにきたら年間せいぜい5G5Aくらいだろ
戦術的な違いでチームによってはずっとベンチかもしれん
874名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:13:57.17 ID:TiHQS5h10
今からセリエ行っても只の都落ちだわ

ニュルンが運よければCL圏付近まで行くって
どんだけ今年のブンデスは中位団子なんだよw
875名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:23:10.60 ID:las9G8oU0
>>855
最初2位とかだったのに一時10位くらいまで転落してたんだぞw
持ち直してきた方だろw
団子だけど
876名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:29:08.25 ID:sTcDMNWo0
試合終了に清武に話しかけられてるウッチーに哀愁を感じるw
877名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:29:27.95 ID:VP8W9j/l0
>>871
でもみんな中村さんみたいに自分の実力のなさを
人種差別やいじめを持ち出して正当化する
腐った行為はしていなかったよ
中村さんはもらうもんもらってそれでタク三試合に出してもらった
あげくろくなけっかをのこせなかった現実を環境のせいにして
つばを吐いた腐った人だったからね
878名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 06:03:12.90 ID:pjOhOVVe0
差別されてたのは事実だけどな
でもイタリアはそういう傾向強いからしょうがないね
879名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 06:13:44.09 ID:AApGtIQs0
マルセイユあたりに誰かいけないかね?
リーグアンとはいえ名門中の名門だし
880名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 06:48:31.44 ID:a/T5SKUi0
>>879
リーグアンは荒いんだよ、アフリカ系のフィジカルゴリゴリ多くて
上位と下位の差が大きくてゲームも大味になりやすい
乾や清武がフィットするとも思えないリーグ
881名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 06:58:48.40 ID:r29gxsnX0
B/S放送無いの?
882名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:12:31.91 ID:WW5DfV5T0
シュルケがニャルンベルクに負けたかー
 
883名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:28:00.44 ID:26pwHKrR0
セリエはOHの需要あんまり無いからな
FWできるか、守備出来るかしないと名波や俊さんみたいなのは苦労する
884名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:56:48.81 ID:AYXDKR+O0
二度も決定機外したのは評判落としたよな・・・
アシストで称賛してるのは日本メディアだけだろうに。 
885名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:11:05.43 ID:XWhj3Rpu0
アヤックス、PSV、ポルト、ベンフィカ、マルセイユとかには清武といわず誰か行ってほしいな
886名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:16:06.90 ID:7gAPBpFs0
>>884
2アシストで因縁つけてるのはおまエラ朝鮮ゴキブリだけだな
887名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:28:55.76 ID:26pwHKrR0
>>884
決定機外して評価下がるのかw FWなんかやってられんな
888名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:29:28.52 ID:WWAJfNARO
しょーもない嘘ってエラで思いつくの?
889名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:37:28.82 ID:tRhX3AZ20
清武一人活躍しすぎると逆にニュルンから出してもらえなくなるぞ
890名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:38:51.60 ID:oh58uYzQO
昨日の後半は偽せドルトムントくらいに見えて、チーム全体が評価高くて
で、その中心に清武がいるように見えたかも知れない
普通に存在感あったと思うぞ
891名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:46:25.03 ID:HrxTYzx20
口田圭佑の10円ハゲが500円に
892名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:48:29.61 ID:ECPQgMd10
ニュルンに来季もいたとしても別に幽閉とは思われんしな
このままW杯が終わるまでプチ王様やってても問題ないだろ
他に引き抜かれそうなニュルンのメンバーもほとんどいないだろうからチーム力もそんなに落ちないだろ
893名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:27:52.33 ID:KMeAWamg0
ニュルは有望な若手を安く買って高く売るのが方針みたいだから、
残り試合の内容によってエスバインやフランツ、マクなどは移籍もありうる。
清武も現在移籍金4億らしいから、ニュルが売ったとしても大儲け。
シュート決定力が備われば、もっと高い値段つくだろうね。
894名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:33:47.07 ID:2fC2wB2G0
>>893
そうなんか、納得したわ
だからチームとしてプレー出来ず、連携出来ず、フロントや監督に選手へのいたわりがないんだ
895名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:42:20.32 ID:8uHJhyko0
ニュルンベルクはなんだかんだ言って何時の間にか
降格どころかEL狙える位置にいるんだな
896名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:34:38.16 ID:a/T5SKUi0
>>895
それどころか勝ち点6積んだら(もしくは上位が減らしたら)CL圏内ですよっと
897名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:49:38.55 ID:O7iuoEat0
ニュルンベルクがELやCLとか、
レギュラー陣の疲労で来季チームが崩壊するだろw
898名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:50:29.41 ID:WrlSXEp20
>>897
早々に脱落すれば問題ない(´・ω・`)
899名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:02:14.91 ID:I9BlNwfE0
CLはグループリーグ敗退でも7億もらえるから出場だけすればおk
900名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:17:44.84 ID:p0JOHFBy0
CSKAに行ったら△解放してくれそう
901名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:34:10.11 ID:kkzmnWE70
20年前ならともかく今のニュルンベルクがCL行ったら清武はクラブのレジェンドになるわw
902名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:30:24.71 ID:VP8W9j/l0
>>878
他の日本人も差別やいじめを受けていたけどそういった
事実を表ざたにしないで結果も出している人もいる
結果が出せなくてもそれを言い訳にしないで帰ってきた人もいる

結果も内容も残せないでもらうだけもらってだめなら
回りのせいにする
そんな人だったと思う
903名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:49:00.38 ID:Dd8Cgif00
イタリアだけでなく、ドイツも地域性の違いによっては差別が根強いよ。
去年の秋のニュルンベルク連敗中のニュースZEROだったと思うけど、
負けた日は完全に清武一人だけ戦犯扱いで、誹謗中傷がペン書きされた地元新聞が、
清武の自宅の新聞受けにぎっしり詰め込まれていると話してたね。
904名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:02:03.61 ID:KMeAWamg0
清武ドイツ語読めないからどうでもいいよ。
活躍できなければドイツ人選手以上に叩かれるのはしょうがない。
色々承知で海外行ってるんだし。
905名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:03:09.25 ID:VP8W9j/l0
>>903
地域性とかいろんなものを持ち出してそれが本当に正しいかどうか
なんて誰も検証してないんだよね・・・
そもそも中村さんが差別やいじめを受けたという事実を持ち出して
つばを吐いた直後も。
他の日本人がそれと同等かそれ以上の偏見を受けている可能性に関しては
一切触れずに自分だけが差別やいじめを受けていて苦しかったみたいな
ことをほざいているから糞だって言っているの
てめーだけが戦っているわけじゃねーのにな
906名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:03:55.20 ID:J0ta7/Fd0
ニュルンだと清武は高額補強選手なんじゃないか
悪けりゃ風当たり強いのは仕方ない
907名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:06:24.65 ID:KMeAWamg0
いずれにせよ清武や乾は大丈夫だが、岡崎は解雇だな。
昨日もひどかったわ。
908名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:17:58.80 ID:26pwHKrR0
>>906
年俸2000万だぞ
909名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:20:11.38 ID:xlLolVOjO
ニュルンも暫定監督だっけ?来季は監督代わるかな
910名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:20:13.28 ID:6ansPGj40
外国人助っ人なら結果出ないと叩かれるだろ
911名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:28:51.49 ID:f1DuibGR0
外国人ばっかなシャルケに行けばよかったのに
高額スペ抱える中年俸二千万で活躍したら神扱いや
912名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:30:14.12 ID:VP8W9j/l0
>>910
結果が出せないのに
ライバルおいやって試合に出してもらっていれば
偏見や差別を受けても仕方がないのかもしれないね

でもそういったことにたいする冷静な検証はなかなかできないんだと思う
いろんなしがらみがあって
913名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:31:18.04 ID:crj/Y1H70
近年の移籍金1Mユーロ以上の選手
12/13
清武 1.000.000 €
Timo Gebhart  1.000.000 €
11/12
Adam Hlousek  1.000.000 €
Tomas Pekhart  2.000.000 €
08/09
Christian Eigler  1.600.000 €
914名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:33:59.92 ID:yJHU1qeNO
税抜き2000万、高いのか安いのか
915名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:38:47.09 ID:uEvfA6nB0
>>911
シャルケでも悪けりゃ叩かれるしブーイングされる
若かろうがユース育ちだろうが容赦ない
916名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:46:57.34 ID:uFaGQHIK0
kicker 2
917名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:57:10.57 ID:qDpOFHofO
>>915
内田も最初の頃車のタイヤの空気抜かれたって言ってた
周りの車は無事で自分のだけやられてたけど偶然かも知れないしみたいにも言ってたけど
918名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 15:27:44.59 ID:WWAJfNARO
清武はシャルケじゃスタメン取れんやろ
919名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 15:36:27.06 ID:KMeAWamg0
シャルケのスタイルとは違うからなあ。
パス回すドルやフランクならまだしも。
920名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:03:53.16 ID:uFaGQHIK0
清武はシャルケじゃスタメン云々とかの次元を超えた所に足をふみだして
いると。決して誇張ではなしに。その一端を強くなったフィジカルに。
921名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:07:19.30 ID:Q6jx7Exb0
清武はこれからニュルンで実績を残せる
その頃にはシャルケじゃ物足りないだろう
922名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:09:48.14 ID:kkzmnWE70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00099717-soccerk-socc

キッカーが集計初めて以後のクラブ最多タイの9アシスト
923名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:17:34.98 ID:i5f3NfDX0
シャルケだとライバルはファルファンでしょ?無理じゃん
924名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:23:07.83 ID:uFaGQHIK0
ファルファンの方向ではシャルケは勝てんよ。フンがいないだけでこのザマじゃね。
925名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:35:43.27 ID:xlLolVOjO
>>924
フンテラ関係なく、ニュルン戦には組み立てできる選手がいなかったんだよ
926名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:37:45.72 ID:Mc5O0nxs0
二列目にファルファン、ドラクスラー、バストスといるのに出れるはずがない。
927名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:38:49.56 ID:Mc5O0nxs0
後、怪我してるけどアフェライもいるし。
928名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:46:56.81 ID:V3gx1DT40
>>920
シャルケのトップ下のドラクスラーはエジルやゲッツェを超えるかもしれないと言われてる選手だが…
929名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:54:52.08 ID:wL8Nb9pu0
ニュルン移籍時の会見懐かしいな
930名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:01:10.12 ID:xlLolVOjO
清武はアシスト数を伸ばすのではなく、ゴール数を伸ばしてもらいたい
931名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:06:19.94 ID:MwKR538v0
清武はあんまりPAの中入んないからなぁ
かといってミドルが強烈なわけでもないしなぁ
まぁ今のままで長所伸ばしていけばいいんじゃないの
932名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:08:16.60 ID:P62dty+V0
それだと代表生き残れるかは微妙だろう
933名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:11:12.73 ID:MrEHhJ8g0
やべっちで言ってたとおり、ニュルンでは裏抜けする選手にパスを出す役で
代表では裏抜けを求められる
934名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:14:43.60 ID:h7uyzQ690
代表ww
クラブで順調なら代表なんてどうでもいいだろw
935名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:18:42.78 ID:MwKR538v0
だから右サイドは岡崎がいい
清武が代表でスルーパス出すのを求められる選手になる方が向いてるし
それで代表に残れないならしょうがないんじゃないかな
936名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:25:38.54 ID:oh58uYzQO
清武本人が代表でも活躍したい旨の発言をしとるのに
どう間違うと>>934みたいにショート気味な思考になるんだろうな?
937名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:29:30.26 ID:las9G8oU0
>>924の中ではノイシュテッターや内田は出てたらしい
938名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:29:48.96 ID:gMxSelX50
清武がファルファン、ドラクスラー、バストスに劣ってるとも思わん
絶対勝てないって論調はいかがなものか
939名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:36:20.41 ID:h7uyzQ690
バストすは大したことないけどな
香川がドルトムントに移籍する時も、
「ドルにはグロスクロイツ、ジダン、レバンドフスキ、クバと人が揃ってる。スタメンなんて無理」という論調ばっかりだったなw
940名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:40:16.03 ID:XWhj3Rpu0
どっかのベスト11選出おめ
ドル勢がいるからMVPは無理かな
941名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:41:05.87 ID:zPRIqrWPO
よし、ファルファンとフンテラールの2TOPにして清武を右に入れよう
4-1-3-2の超攻撃的サッカーでガンバロー


守備・・・そんなのしらね
942名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:41:29.11 ID:6Ur2sP000
あの頃は日本人にブンデスは無理って論調だったよ
変われば変わるもんだ
943名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:42:38.95 ID:KMeAWamg0
ベストイレブンよりフル出場果たしたことのほうが大きいな。
いつも後半20番と交代させられるっていうのが決まりだったが、
ペース配分を覚えたのか、フルに動きまわってた。
944名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:43:00.29 ID:xlLolVOjO
>>938
シャルケのストロングポイントは右サイドなんで右SBというか内田をあまり使わない清武は厳しい。トップ下はシャルケの顔のドラクスラー育成中だからここも厳しいってとこじゃないかな
945名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:44:13.13 ID:PnNstzNQ0
清武はシャルケにいらんだろ
シャルケは両サイドはあくまで個で仕掛けられて点取れる奴
トップ下もドラクスラー相手じゃ厳しい
946名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:46:55.92 ID:BIH/qx3d0
>>939
長友のインテル移籍時もなw 海外厨にとって欧州中南米の代表クラスは神にも等しいんだろう
947名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:49:29.19 ID:las9G8oU0
あの頃の無理だろと今の無理だろじゃ意味合い違うだろうに・・・
まぁ妄想は自由だが
948名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:10:32.82 ID:I9BlNwfE0
清武がバストスレベルになったら凄いな
バストスサイドの面倒全部見れる気がする
949名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:46:19.85 ID:NiOtw4Iq0
シャルケ、ドル、バイヤンが実力云々抜きで厳しいのはわかったが
じゃあどのクラブだと必要とされて且つステップアップになるんだ?
950名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:47:30.86 ID:efIeHfqf0
>>949
セレッソ
951名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:00:32.57 ID:Q6jx7Exb0
スタメン無理連呼してんは内田BBAな
それぐらい察しろ
952名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:01:04.99 ID:xlLolVOjO
>>949
通訳ありきでか?
953名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:01:38.66 ID:APTIlmIf0
>>949
監督が清武のストロングポイントを戦術に組み入れてくれるとこ
清武も頑張ってるけど自分から王様になれるタイプではない、上位クラブなら尚更
954名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:10:46.51 ID:bXwV1cwZ0
キッカーベスイレオメ
955名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:17:13.54 ID:HxfCyTln0
香川の半分でも得点力あれば作戦清武じゃなくても上のクラブで出来るだろうけどなぁ
956名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:17:50.35 ID:MwKR538v0
>>949
ラコルーニャ
957名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:20:07.04 ID:KMeAWamg0
得点力はないかも、と言うか香川より後ろの位置にいることが多いし。
958名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:24:15.80 ID:iQqr2GlV0
正直ニュルにいる限り得点力上がってきたかを判断するのは難しいよね
清武以外にラストパス通せる選手が居ないんだから
959名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:24:53.14 ID:APTIlmIf0
内田から「清武くんがどんなプレイヤーなのかわからない」と聞かれて
「シンジくんみたいな感じです」と答えたそうだが、清武的には香川と同じポジのつもりなのかね、
どうもよくわからん
960名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:26:49.45 ID:KLsPO6rkO
シャルケに必要なのはCFとボランチだからな
961名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:38:36.63 ID:KMeAWamg0
フンさんの回復時期によっては、これからズルズル順位下げそう。
もうオジルは出すなよ。
962名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:41:55.27 ID:NiOtw4Iq0
結局清武の場合移籍して準レギュラーになるより連携深めてニュルンを強くした方が良いと言うことか
963名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:42:35.41 ID:6Ur2sP000
>>959
かといって内田に伝わりそうなOMFでそれっぽいのいないし
岡崎松井中村本田藤本本田野沢森本本山とかより香川で正解だと思う
964名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:44:58.25 ID:MwKR538v0
内田が真剣に考えて答えてるとおもうの?
(なんとなく)シンジくんみたいな感じです(多分)

これくらいに捉えておけよ
965名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:47:16.73 ID:KMeAWamg0
来季昇格予定のヘルタかブラウンシュバイクあたりに行くのもありかも。
フランクフルトが昇格時に有望な即戦力集めたように。
966名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:48:46.94 ID:WrlSXEp20
>>964
答えたのは清武だよ
清武がピッチに交代で入るときにどんな選手かわからんとSBの内田が聞いた
→清武わかりやすく答える
岡崎よりは香川タイプってことだろ
967名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:52:04.01 ID:MwKR538v0
>>966
なるほどん
つまり足元にくれってことか
968名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:54:12.83 ID:uFaGQHIK0
どこまで清武が進化するか大いに楽しみだな。体幹鍛えているようで、筋肉
がついて体重が増えたようだな。
969名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:05:46.16 ID:m5MdJUru0
なんで香川は体幹鍛えないのかな
970名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:16:16.62 ID:NiOtw4Iq0
>>965
ブラウンシュバイクって初めて聞いたからググったら過去にヤッヒーが在籍してて噴いた
971名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:20:11.70 ID:KLsPO6rkO
>>961
オジルってブラジルのおっさん?
972名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:34:06.66 ID:KMeAWamg0
オジルはナイジェリア。

キッカーの採点5
973名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:37:13.55 ID:KMeAWamg0
間違えたオバジだった。
974名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:40:41.46 ID:Ui441Ux60
>>971
レアルに行ったトルコ系移民のことかと思った
975名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:57:38.79 ID:U3m9AvxTO
>>957
2列目真ん中寄りに置かれたのはここ2試合だけで
それまではほとんどサイドだったからゴールのチャンスは少ないわな

やっぱりFWがゴールチャンス圧倒的に多いし次にトップ下だよ
976名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:00:44.64 ID:U3m9AvxTO
>>935
代表ボランチは清武と長谷部の方が良いかもな
977名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:09:19.99 ID:n9EAAKml0
>>970
お前が銀英伝を知らないことがよく分かった。
978名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:20:05.88 ID:H/1wThdy0
2アシスト目オフサイだろ
979名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:31:00.61 ID:KMeAWamg0
youtubeに動画あるから。
パス出す時点のDFとフランツの位置関係もよく分かるぞ。
980名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:33:31.02 ID:U3m9AvxTO
>>978
生中継観てたがリプレイでオフサイド無かったの確認した
981名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:48:52.32 ID:Z3EPcAms0
>>978
きっちり1人残ってた
982名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:02:49.76 ID:H/1wThdy0
そーか 動画で見たらオフサイドに見えたけど特に問題になってないなら違うのか
983名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:17:47.51 ID:d96NBU5c0
984名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:19:05.30 ID:Molupc+m0
2桁得点は厳しいか。
ファーストシーズンは6ゴール12アシストくらいかな?
985名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:24:11.12 ID:d96NBU5c0
986名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:27:04.43 ID:26pwHKrR0
>>914
税込みでセレッソと同額かチョイ安だな
987名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:35:15.14 ID:Z3EPcAms0
セレッソ時代より年俸下がったって本人が言ってる
988名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:41:22.24 ID:26pwHKrR0
所得税、ドイツが45%日本が40%
多分税込み年俸3600万ぐらいだな セレッソでは恐らく4000万
手取りで600万減てところか

いづれにせよ羨ましい
989名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:45:11.44 ID:MrEHhJ8g0
セレッソの好条件を蹴って1年延長にしたんだろ
6000万の3年を提示したらニュルンよりいいってことになる
990名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:49:43.57 ID:26pwHKrR0
まあ1年活躍すれば年俸5倍ぐらいは余裕だからな
セレッソは上限8000万ぐらいだし
991名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:51:32.79 ID:G31VJGLb0
>>988
勝利給とかはブンデスの方が全然いいんじゃ
992名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:00:28.21 ID:7H/o0x7TO
1アシストの間違い
993名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:05:48.20 ID:CUw3bUG6P
ほ〜
994名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:06:01.66 ID:nnZ5M90k0
夏にニュルンで契約更新したら100万ユーロ
400万ユーロで売れるなら絶対売るだろうから
移籍先で120万ユーロの年俸ってとこじゃね(´・ω・`)?

ニュルンベルクの勝利給は勝ち点1毎に2000ユーロから6000ユーロ
995名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:25:35.47 ID:CUw3bUG6P
へ〜
996名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:27:28.89 ID:CUw3bUG6P
997名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:28:04.31 ID:96xvQubI0
清武も普通に活躍してる部類なんだけどいまいち騒がれないな
やっぱり香川が別格過ぎたな
998名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:29:02.63 ID:ykt0kp8W0
そりゃ香川はマンU移籍したし
超一流だからなあ
999名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:29:40.95 ID:CUw3bUG6P
:
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:29:49.08 ID:JWGeDkvH0
香川は普通にトップレベルだぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。