【サッカー】ギニアビサウ代表FWフォルビスがFC大阪に移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
 2013年シーズン 新戦力として、ポルトガル1部リーグ CSマリティモより
Vladimir Soares Forbs選手の完全移籍加入が決定しましたことをお知らせ致します。

Vladimir Soares Forbs(ブラジミル・ソアレス・フォルビス)

登録名

フォルビス

ポジション

FW

国籍

ギニアビサウ共和国

生年月日

1992/4/14(20歳)

身長/体重

175cm/70kg

経歴

2009-2010 CSマリティモ(ユース・Jrリーグポルトガル1部)
2011-2012 CSマリティモ(ポルトガル1部リーグ)
2013-   FC大阪

代表・選抜歴

ギニアビサウ共和国代表

FC大阪
http://fc-osaka.com/news/information/fw-vladimir-soares-forbs%E9%81%B8%E6%89%8B-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E5%8A%A0%E5%85%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
http://fc-osaka.com/wp-content/uploads/2013/03/001.jpg
http://fc-osaka.com/wp-content/uploads/2013/03/002-1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:21:35.43 ID:BDvCgOPO0
お・・・おう・・・
3名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:21:44.75 ID:8bffXFcS0
FCコリアみたいなNPO団体?
4名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:22:32.78 ID:blIRIIjE0
なんか凄そうだな
5名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:23:29.16 ID:4Xa9ONVL0
マリティモって相馬が居たとこだな
6名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:23:48.26 ID:m6hVGEoQ0
地域リーグだろ?問題児なんじゃ?
7名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:26:01.05 ID:r3qAs4sb0
C大阪かと思ったらFC大阪かよ
地域リーグのクラブがよくポルトガル一部の選手取れたな
8名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:27:04.35 ID:V5YhlYbl0
西欧1部の選手が日本の地域リーグ移籍とは…
カルチャーショック受けて帰るんじゃね?
9名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:27:43.00 ID:chufE7Dq0
初めて聞く国だ
サッカーの世界は広いな
10名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:28:06.14 ID:aWKlwy/E0
FC大阪・・・?
セレッソかガンバじゃなくて?
J2にいたっけ?FC大阪って

・所属はポルトガルの一部クラブ
・20歳という若さ

どういう地雷があるんだこれ
11睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/03/16(土) 22:28:36.82 ID:ex26AMPW0
札幌をわずか1週間で辞めた松尾のいるところか
12名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:29:59.03 ID:yW95/Br40
13名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:30:06.68 ID:9u6vRNq80
代表アピールより目の前の金を取ったのか?
14名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:30:17.23 ID:R3vyOuU40
ギニアビサウよりもマリティモからFC大阪への移籍に驚いた
15名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:30:56.31 ID:Z9VnznQiO
16名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:31:01.91 ID:L9uKJTmD0
ギニアが頭につく国は3つくらいあるからな
ちなみにサンコンはギニア共和国出身で、この国の国土基本図を作ったのは日本政府が派遣した日本の測量隊
17名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:32:22.10 ID:IyyoJGaC0
挑戦者ブラジミル・ソアレス・フォルビーーーース!!
ギニアビサウ共和国、国歌演奏です!!
18名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:32:32.49 ID:0weD/NCn0
セレッソと間違えたんじゃないの
19名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:32:49.24 ID:B+rT8d8k0
最近有名なセレッソ大阪と間違えたんじゃね
20名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:32:53.16 ID:wPlv9AhgO
何か騙されてるんじゃないか
21名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:32:59.51 ID:Fk9mTnD80
冷やかしでWiki見たら圧倒的だな
関西1部ではそうはいかないだろうが
奈良クラブより強かったら笑う
22名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:33:07.88 ID:rmqlzzHwO
何部リーグ?
23名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:35:01.41 ID:Z7FF9I/90
下剋上くるぞ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/130312/wsp13031210140001-n1.htm
 大阪で3クラブ目のサッカーJリーグ入りを目指している関西リーグ1部のFC大阪が、16人もの新加入選手を補強した。
Jリーグで来年から創設される「J3(仮称)」入りを目指して4月開幕の今季を戦っていくが、「狙った選手はほとんど来てくれた。
総勢35人になって、3つのチームができるほど」と吉沢正登会長が手応えに胸を張れば、
疋田晴巳社長も「このカテゴリーでは群を抜いた補強ができた」と戦力に大きな手応えを感じている。
24名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:35:23.88 ID:5+zzojyx0
25名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:35:25.17 ID:aWKlwy/E0
大航海時代にポルトガルに占領、中継地として使われる
その後ギニアとして独立
さらにギニアから1973年に独立しギニアビサウとなるも
内戦が続き世界最貧国のひとつ

位置は、モロッコから海沿いに南下していってしばらくのところ、
象牙海岸の並びよりももっと北

今調べたけど、こんな国もあるんだなー大変だけど頑張って欲しいわ、ガンバじゃないけど
海に面してるから、内陸国よりも豊かになれそうなもんだが
26名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:36:29.25 ID:GUrAd1WUP
失礼だが人殺しそうな顔
27名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:38:22.16 ID:5+zzojyx0
>>25
御尊顔を拝見してみても、苦労してるせいか人間が出来てそうだな
http://fc-osaka.com/wp-content/uploads/2013/03/001.jpg
28名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:39:38.06 ID:ZD0WhCh00
FC大阪はマリティモと合同トライアウトやってたから何かコネがあるんだろうと思う
29名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:40:49.07 ID:3kilibHZ0
どういうルートで選手発掘してんのよ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:40:50.12 ID:rZSkFqTy0
ギニアビサウ共和国はFIFAランキングだと183位(207か国中)だな
31名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:40:52.04 ID:5X0n7Oj60
ガンバ大阪強奪しろよw
32名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:41:05.71 ID:lNtP+byI0
本気でJ1昇格を考えてるのか?このクラブ
ホームタウンはもういっぱいいっぱいなのに
大阪市=セレッソ
北摂・北大阪=ガンバ

とくれば堺か泉州くらいしかホームになれそうな場所はないな
33名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:41:26.59 ID:rdgrPHHC0
色々すごいな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:41:46.02 ID:3kilibHZ0
どこの国?何語しゃべるんだよってレベルだな
35名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:43:44.78 ID:xxHfXSVC0
>>30
JFLの選手でも余裕で代表入りできるだろうなw
36名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:44:27.20 ID:1zSJKHtR0
1446年にポルトガル人が上陸し、南北アメリカ大陸への奴隷貿易の中継地となった。1879年にポルトガル領ギニアが単独でポルトガルの植民地となった。

独立後の現在も公用語はポルトガル語であり、ポルトガル語諸国共同体、ポルトガル語公用語アフリカ諸国に加盟している。
アフリカ大陸では比較的面積の小さい国の一つである。
37名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:45:04.93 ID:m6hVGEoQ0
CSマリティモからLisbonの地域リーグ(3部?4部?)のA.D. Oeirasに移籍
http://www.footballzz.com/jogador.php?id=188213
相馬じゃなくて風間の息子レベルってことだな。
38名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:45:17.14 ID:WjciSJbm0
植民地土人は何らかの欧州言語ペラペラだったりするから侮れん
39名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:45:44.52 ID:aiYbkdGt0
>>11
新潟やFC東京にいた松尾か
現役を続けていたのか
なんで札幌をやめたんだろうなあ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:45:45.45 ID:blIRIIjE0
>>18
>>19

「カガワやイヌイなどのヨーロッパで活躍する選手を輩出した日本の名門らしいな」
41名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:46:06.10 ID:Why73o0gI
ギニアビサウに似た語感の言葉があった気がするが
全く思いつかない
42名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:46:42.82 ID:KjtayXpn0
赤道ギニアとはまた違うのか?
43名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:47:04.17 ID:6T8fhhDu0
ぎにゃああああああ
44名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:47:06.10 ID:udAG77zu0
こええ
45名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:47:53.34 ID:SVJB7uBY0
これはうさんくさい移籍だ、FC大阪なんて大阪人の俺も聞いたことないレベルだぞ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:48:10.53 ID:t5YFt9OC0
名前がすごく強そう
47名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:48:30.78 ID:MZvvHmqv0
>>27
元少年兵って感じで、ちと怖い
48名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:48:39.93 ID:4I/cfwFE0
サンコンさんのギニアの北隣にある小さいギニアか。
49名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:51:34.27 ID:Why73o0gI
せめてサントメプリンシペ代表なら期待できたんだがな
50名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:55:26.54 ID:yLHEI8t+0
>>7
提携みたいの結んでなかったっけ
確かマリティモと合同で日本人選手セレクションやるはず
51名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:55:50.87 ID:35tQj9FE0
顔がごっついから
や、やってくれるんじゃないか・・・
52名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:56:02.42 ID:guYLbQAc0
>>32
ガンバは吹田だから
セレッソサポから偽大阪と言われてるw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:57:38.52 ID:RBdDZa9k0
>>32
ロンドンにどんだけクラブあると思ってんだよ。
54名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:57:51.83 ID:sOdRmLY/0
エムボマみたく爆発したらいいね
そうなったら欧州にも売れるだろうし
55名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:59:22.70 ID:/sZqPSIlO
ギニアビサウってどこだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
56名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:00:34.20 ID:yqavfHux0
このクラブ、阪南大や関大より強いんだ
今のガンバと戦ったらいい勝負すると思うよw
57名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:00:42.47 ID:+jqzx1ct0
ギニアビサウ代表メンバー

GK
ホナス・メンデス(ベイラ・マル=ポルトガル)

DF
ブルーノ・フェルナンデス(ラルナカ=キプロス)
バニャイ(オリヴェイレンセ=ポルトガル)
MF
ゼジーニョ(スポルティング・リスボン=ポルトガル)
ボクンジ・サ(スタッド・ランス=フランス)
バカル・バルデ(トンデラ=ポルトガル)
アルマニ・モレイラ(サラマンカ=スペイン)
ルシアーノ・メンデス(ベンフィカB=ポルトガル)
アルノー・メンディ(ルートン・タウン=イングランド)
FW
サミ(マリティモ=ポルトガル)
バシル・デ・カルバリョ(レフスキ・ソフィア=ブルガリア)
イバニウド(オリャネンセ=ポルトガル)
58名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:00:59.87 ID:m1zhBt/L0
うわ〜ん 怖いよお母さ〜ん
59名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:01:23.97 ID:Es0zJv9n0
また聞きなれない国がw
60名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:02:03.03 ID:S/WobvFC0
2番めに強い大阪のチームになりそう
61名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:02:09.02 ID:m1zhBt/L0
サッカー選手というのは仮の姿で 誰かを暗殺するために送り込まれたスナイパーだと思う
62名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:02:53.13 ID:lNtP+byI0
関西で五番目にできるJクラブってどこになるんだろうね・・
候補は過去にいくらかあったけど、どれもぽしゃったな
FC KYOKENとかバンディオンセ神戸とか・・

奈良クラブかアルテリーヴォ和歌山か、それともFC大阪か・・
63名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:03:44.42 ID:ZjPBKcePO
関西は人口の割にJクラブ少なすぎ
選手は輩出してるが棒振り豚双六王国だから仕方無いが
64名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:05:25.01 ID:1lWGWLcX0
調べたけど、トップチームにはいないな。Bチームとかそのへんにいたのを
吹いてる可能性が大だな。
まあ、地域リーグのクラブが選手の過大な売り込みを真に受けて獲得した
だけの話だし、別にどうこう言ってもねえ。
65名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:08:11.01 ID:lNtP+byI0
>>63
プロ野球も厳密にいうと人気ないよ
人気があれば阪急も南海も近鉄も球団を手放してない

阪神が別格すぎるだけ
地元マスコミのバックアップが半端じゃないし
66名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:08:20.10 ID:jRpsa5xd0
>>62
地味にMIOびわこ草津が・・・
67名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:09:29.22 ID:SqnK0KtT0
大阪の盟主のFC大阪はじまったな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:10:39.08 ID:aWKlwy/E0
>>7
10年くらい前の日本代表からしたら、格負けしそうなクラブだなw
69名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:11:42.49 ID:21+vfKG10
〜ギニアビサウ代表の最近の大会戦績〜

2013年アフリカネイションズカップ1次予選(2012年)
vsカメルーン
●0-1 第1戦(H)
●0-1 第2戦(A)

2014年ブラジルワールドカップ1次予選(2011年)
vsトーゴ
△1-1 第1戦(H)
●0-1 第2戦(A)

2012年アフリカネイションズカップ予選(2010-2011年)
○1-0 vsケニア(H)
●0-1 vsアンゴラ(A)
●0-1 vsウガンダ(H)
●0-2 vsウガンダ(A)
●1-2 vsケニア(A)
●0-2 vsアンゴラ(H)
70名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:14:20.70 ID:KXC+LzUD0
 
大阪には桜だけ〜♪
 
大阪には桜だけ〜♪
 
大阪には桜があればエエ〜♪ だから癌場はイラへん♪
 
青と黒のヘタレなヤツラwwww  お前らJ2よく似合う(笑)
 
 
71名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:15:54.26 ID:PoOozTCnP
>>69
惜しいな
日本リーグ時代の日本代表みたいだ
72名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:25:50.66 ID:T3WsJHyq0
うわ〜ん ID:m1zhBt/L0 がキモいよ お母さ〜ん
73名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:47:11.45 ID:t9cmVoFg0
>>62
澪滋賀
74名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:57:35.52 ID:vk5pkM3c0
FIFA ranking175

中国人より下手なのか?
75名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 00:00:14.29 ID:m1zhBt/L0
>>72

なにがキモいのかわからん おまえ頭おかしいんじゃないの?
76名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 00:19:58.31 ID:3jdRsUAe0
リアルFootball Managerみたいだな
移籍金安いからよく分からんアフリカのFW序盤に取るもんw
77名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:04:03.09 ID:0nyLcc650
FC大阪ってどのスタ使ってんの
78名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:12:10.44 ID:gZH271otO
>>41
スミヤバザルだろ。朝青龍の兄
79名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:17:47.77 ID:V3mDMgeE0
ForbsじゃなくてForbesだとグーグル先生に怒られたぞセレッソ
80名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:20:03.94 ID:8htzD41+0
ポルトガル1部にいたんならそこそこの選手なんじゃないのか
なんでこんな無名クラブに
81名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:28:18.47 ID:37SoGgHy0
この人も知らない親戚まで養っているんだろうか
82名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:30:17.63 ID:4Zd1hNOv0
そりゃそうやろ
83名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:33:00.44 ID:wol9WHHZ0
>>16
>>ギニアが頭につく国は3つくらいある

ギニア、赤道ギニア、ギニアビサウ
それにパプアニューギニアの4つ。
84名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:34:29.39 ID:nrSpncbM0
>>27
これカメラマンが「笑って」て言わなかったらどうなってたんだろう
85名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:47:05.55 ID:+04wBwvX0
>>77
J-GREEN堺
86名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:53:40.94 ID:iu8I+jOB0
>>85
今年は主にキンチョウですが
87名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:58:37.61 ID:1aI/q+MR0
こういうのはJ1のクラブが取るべきだと思ったが
本人もすんなり地域リーグいくくらいだからその程度なんだろうな。
88名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:59:20.67 ID:SJEV5Rb00
だからあれほどポルトガルリーグはやめとけって
89名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:00:10.16 ID:PMCr/M2J0
なんかフットボールマネージャやってる気分
90名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:01:15.90 ID:+04wBwvX0
>>86
今公式見て気付いたわ
J3かJFLに上がったら金鳥か長居第二を使うことになるのかな
91名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:02:03.83 ID:jTbzcnEfO
なんだこのスレタイwwww
92名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:33.58 ID:G4rAsRZ60
きんにくんと一緒に記念撮影してそうな顔だな
93名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:58:05.35 ID:EtwtB4rzO
>>87
Jリーグのチームと勘違いしてるかもよ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:07:05.99 ID:e3/9Ijqj0
FC大阪なんて初めて聞いた
本気でフットサルのチームかと思った
95名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:54:07.62 ID:yi1CpnXf0
FC大阪は今年から関西1部リーグに昇格したクラブで
アトランタ五輪代表メンバーの森岡茂が監督してる
96名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:03:20.96 ID:bfd+hct0O
>>95
森岡って茂もいたの?
97名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:11:14.35 ID:XIBV3s/sO
ギニア代表はコパアフリカで結構いい成績残してただろ。
あれ?ジンバブエだっけか
98名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:21:10.74 ID:QSX/AlD2O
【サッカー】国際親善試合ブータンvsウガンダの結果

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1362352810/
99名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:11:07.55 ID:8QK9MvOF0
フットサルの話かと思ったわ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:27:19.93 ID:K56yzeV90
>>23
こいつら本拠地大阪市で、長居に乗っかる気満々らしいからな
正直勘弁して欲しい
101名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:22:02.51 ID:MtQsqxrz0
>>85
>>86
堺なら泉州のクラブとして一定の人気維持できそうだけど
金鳥や長居じゃいらんわ
既にセレッソがあるのに何が楽しくてこんなとこ応援せにゃならんのや
102名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:29:03.23 ID:KP79FgMv0
FC大阪ってうさんくさい芸能事務所が持つクラブじゃなかったっけ。
103名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:25:16.03 ID:4yWqpHZq0
FC大阪もギニアビサウもどこだよww
104名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:29:40.71 ID:DkMrR8Lm0
FC大阪は将来注目のクラブだよ
105名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:18:02.90 ID:DkMrR8Lm0
早くJに昇格してほしい
106名無しさん@恐縮です
ギニアビサウは1年の半分は乾季というより砂漠だ

雨が全く殆ど何も降らない

残りの3ヶ月は10日に1回くらいのスコールがある。この時期も実質乾季だ

残りの3ヶ月は2日に1回以上、特に最盛期の1ヶ月は毎日スコールが降って
この月だけで1年間の半分の雨が降る
そして1年間で福岡などより多いくらいの雨量になっている

巨木のジャングルはあるが下のほうの木は乾季には葉を落としてスカスカの雑木林のようになってしまう
そして激しい乾季と豪雨を毎年繰り返すため、一度伐採した森を再生させるのが非常に難しい

こんな土地だから作物収穫も安定せず、数年おきの旱魃で収穫は全滅、仕方なく国内に豊富な
河川で魚などを取るが、沿岸部はマングローブ林が多くて小船を隠しやすいので
海賊が跋扈する地域になってしまった