【ゴルフ】“石川遼の天敵”ダグ・ファーガソン氏がまた揶揄 「トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
“遼の天敵”また揶揄 「トップ選手でもないのに…」
スポーツニッポン 2013年3月16日(土)6時0分配信

USPGAツアー タンパベイ選手権第1日 (3月14日 米フロリダ州パームハーバー・イニスブルック
リゾート&GCカパーヘッド=7340ヤード、パー71)

 今年1月に石川を“日本のロックスター”と揶揄(やゆ)したAP通信のダグ・ファーガソン氏が取材エリア
に姿を見せ「難しいコースは好きかい?おなか減ったでしょ?昼ご飯食べてきな」と石川を冷やかした。

 ゴルフを担当して15年のベテランは「トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる」とあらためて苦言。
石川が米ツアーで戦うには「さらなる飛距離とパットの技術が必要だ」と語った。


□スポーツニッポン
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/16/kiji/K20130316005401680.html
□関連スレッド
【ゴルフ/米国男子】石川遼、蛇の穴にハマり急降下 111位タイで今季5度目の予選落ち…タンパベイ選手権2日目[13/03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363392049/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:14:41.72 ID:LbyQajWVO
またマスゴミか
3名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:17:12.54 ID:IuSJkXY50
石川が頼んで引き連れているんじゃなくて、マスゴミがストーカーなだけなのにかわいそう
4名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:18:31.87 ID:0TqLbW560
アメリカにもゲンダイw
5名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:18:33.40 ID:8gULnsZx0
恥ずかしすぎ。
6名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:19:21.05 ID:NH216Fv30
揶揄?

てか、正論じゃんか

予選落ちを繰り返す、韓国人が日本ツアーに大量のマスゴミを連れて来たら、当然叩かれるだろ?
7名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:19:22.55 ID:+d1H5kTa0
「運が良ければ勝てるかも?」ってスタイルのゴルフだから
日本では何とかなることがあってもアメリカでは無理
8名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:21:20.97 ID:vneqI2cE0
口に出さないだけで全員がこう思ってます
9名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:21:37.68 ID:ke+lNbZi0
さっさと素人コーチの親父切れ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:21:39.55 ID:nwhHvh9a0
俺はいつも思うんだが
聞き流すだけで英会話が身につくって話なら
洋画レンタル歴25年の俺がふぁっくみい。程度しか理解できないのはなぜなんだ?
11名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:22:20.81 ID:dFVkWukP0
>今年1月に石川を“日本のロックスター”と揶揄(やゆ)したAP通信の
>ダグ・ファーガソン氏が取材エリアに姿を見せ「難しいコースは好きかい?
>おなか減ったでしょ?昼ご飯食べてきな」と石川を冷やかした。

ハニカミ王子「英語で何か言ってるけど内容がわからない。とりあえずニコニコしておこう。」
12名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:22:25.14 ID:p+NPbaOq0
>>3
露出が多いからスポンサーがつく。成績が悪くても招待される
持ちつ持たれつの関係だから
13名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:22:37.42 ID:NH216Fv30
>>10
映画とは、違うぜ。
お試しは無料だから申し込んでみなよ。
14名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:23:47.27 ID:LBQKgGr60
恥ずかしいな
15名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:23:48.83 ID:IyyoJGaC0
>>10
インプットばかりでアウトプットがないから
16名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:24:52.50 ID:rx75Pwfz0
>>10
吹き替え版を見てるからだよ。
17名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:24:54.72 ID:lt/ZMGup0
こういう一部の外人が世論のすべてみたいな印象操受ける記事はどうかと思うぞ〜?

普通に遼は海外でも受け入れられてるよ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:25:01.85 ID:+ibJLvjtO
ジャップって無能やな
19名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:26:22.15 ID:Da7L8/wz0
石川は批判されて当然だが、
石川批判で小銭を稼ごうとしてるダグファーを儲けさせてもいけない。
20名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:26:52.16 ID:qBa6wYZ8O
>>17
自分の感覚で語れよ。
どう考えてもファーガソンが正しいわ。
21名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:26:52.22 ID:lt/ZMGup0
カレーの作り方わかってない奴が多すぎ
22名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:27:14.52 ID:SpUDPouQ0
× マスコミ
○ マスゴミ
23名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:27:26.40 ID:lt/ZMGup0
ああ、誤爆した・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:28:03.88 ID:lgW7regi0
>>12
2、3年前は露出が多い→スポンサーがつくなんだろうけど、今はスポンサーがついている→露出させざるを得ない
って考えは間違ってるかなあ?
25名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:28:53.48 ID:psmaDjMsP
>「難しいコースは好きかい?おなか減ったでしょ?昼ご飯食べてきな」

英語わからないから大丈夫だな!
26名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:29:55.35 ID:Vw3JYZ1m0
実力ともなってないのにアメリカツアーに行くからこうなる。

少し良かったからって、世の中舐めすぎ!!!
27名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:33:20.00 ID:LuEofete0
>>10
AVだろw
28名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:33:54.98 ID:BpP5R2uh0
だってアイドルなんだもん
29名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:33:59.38 ID:WjkDvbW/0
石川はもう終わってるよ。
30名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:34:46.98 ID:9HhzELgb0
マスコミにナントカ王子と呼ばれて大成した人はいないw
31名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:35:20.35 ID:DBAWGDCk0
トップCMタレントだよ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:36:28.04 ID:B8/W55y+O
最近はCMタレントが本業でゴルフは副業なんだからOKです。
33名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:37:03.14 ID:kIZNZeCb0
>>30
ブサイクのが大成しやすいてことか
34名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:37:51.80 ID:eEQxgMnj0
>>25
スピードラーニングで上達したはずなんじゃないの?
35名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:38:08.67 ID:FcCMPEfo0
だって、本当のことだしな
マスコミが新人の頃から過大に持ち上げるからw
36名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:38:15.75 ID:So8vx/3R0
相手にされない選手は辛いな
37名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:38:17.52 ID:5oJwYreQ0
しゃーないやん
遼自身ってか取り巻きを含めて酷いんだから
38名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:38:33.21 ID:3PL0C9a+0
ファーガソンって格好いい名前だな
39:2013/03/16(土) 09:38:47.45 ID:y/ZLsD3n0
>>10
テレビ一切みなくて字幕洋画を毎日見てる時期があったんだが
ある時期からたまに英語の夢みるようになった。
結局映画みるのやめたんだけどね。
洋画で英語脳が鍛えられることはあると思うよ。
40名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:38:51.64 ID:9HhzELgb0
>>33
松井秀喜の悪口はやめろw
41名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:38:53.22 ID:MA9Rrux10
石川、性犯罪か薬で捕まって消えてくんねーかな…
42名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:39:08.93 ID:X/1FK4M+0
ビジネス面では成功でも、選手としては若くして金に苦労しない環境は失敗。
43名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:39:27.36 ID:FcCMPEfo0
デビュー当時から分かってた事だが
話題性に実力が追い付く事は永遠にない
44名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:40:13.80 ID:QuocyK0X0
>>18
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
45名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:41:14.81 ID:vneqI2cE0
>「難しいコースは好きかい?おなか減ったでしょ?昼ご飯食べてきな」

完全に子供扱い
ここはお前の来るところじゃないと言われたことをスピードラーニング君は理解したのかな
46名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:41:24.54 ID:dDdqqSzd0
タブーや
47名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:41:34.43 ID:/fXxYctmO
同じファギーでも偉い違いだな
48名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:41:33.25 ID:nrAkYVDF0
>石川が米ツアーで戦うには「さらなる飛距離とパットの技術が必要だ」と語った。

つまり、もう見込みが無いから日本に帰れという事か・・・
49名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:42:13.20 ID:BQqP1N6YO
叩ききれないのは優勝はしないけど割りといいところには行くからかな
50名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:42:42.89 ID:FcCMPEfo0
全然実力が不足していて話にならない
バカにされても仕方のない状況
51名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:42:48.96 ID:5oJwYreQ0
>>47
サーの方も気に入らないとボロクソ言うじゃん
52名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:42:52.28 ID:soB9VTDS0
カンナムエクスプレスか
53名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:44:51.70 ID:LQ0qfrBPO
>>1
日本人がこんな発言したら消されるな(笑)
54名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:45:31.47 ID:trhpR6Ih0
ガム爺って性格悪いな
55名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:45:31.75 ID:5yumOume0
スピードラーニングのおかげで聞き流した
56名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:45:57.66 ID:FcCMPEfo0
韓国人じゃないんだから、ダメなものはダメと認めるべき
マスコミは総スルーしているけどな
57名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:46:12.84 ID:W1GHsIvm0
そりゃそうだわな
なんでこの人が持ち上げられてるのかわからん
せめて実績残してからにしてくれよ
58名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:46:38.78 ID:00ixMxS50
>>49
惜しい予選落ちが多いってこと?
59名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:46:46.64 ID:fdEG2IBp0
>>27
お前は頑張ってる
60名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:47:04.79 ID:9uETFFZy0
本当のことだけど
石川も「俺あんたと違って人気あるから」って言い返してやれ
本当のことだ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:47:10.31 ID:96nRmtz90
天敵ってアホか
忠告してくれる恩人じゃねえか
腰巾着より1000倍ましだわ
62名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:47:38.85 ID:hH4uWWF50
言われてもしょうがない状況だよね
63名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:48:11.02 ID:AjQUd2010
まあ事実だからしょうがないだろ
悔しければ実力を伴うしかない
64名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:49:01.80 ID:nrAkYVDF0
>>49>>58
順位が毎回3桁だからな。
桁を2つ減らせばいいだけだし。
65名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:49:17.04 ID:1TU5TurjO
>>38
マンチェスターにガムクチャクチャしてる爺さんが居るな。

まあ、日本の馬鹿マスゴミはバブル時代の海外旅行行って迷惑
掛けるオバチャン団体とそっくり。
66名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:49:17.40 ID:5SXyia660
中田英寿
67名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:50:17.69 ID:V9Njb4sj0
マスコミが注目しすぎだと石川本人に言われてもね
実績が伴ってないのは石川自身も理解してるだろう
68名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:51:54.91 ID:pJgByv3n0
大リーグの日本人選手を取り囲むマスコミの大軍団見りゃ分かる
あれは恥ずかしいよ
69名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:52:19.26 ID:lMQC4Pd8O
マスコミが追いすぎなんだよ。
70名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:52:19.43 ID:vbjqnwce0
石川遼自伝 僕の歩いてきた道
71名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:52:24.42 ID:8qQr9kyh0
揶揄ではなく真実でしょ?
72名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:52:28.14 ID:nrAkYVDF0
>>67
断言しても良い。
石川君本人は、そんな事、微塵も思ってない。
73名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:52:48.84 ID:vneqI2cE0
不都合な真実
74名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:52:52.71 ID:IkZoQ0BS0
>>34
上達してるじゃん!
聞き流す能力が。
75名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:53:16.51 ID:si4fqqwo0
ゴルフコースに、日本人ばかりの大名行列があったら、それはうざいだろう

しかも日本の馬鹿マスコミ、外国のトップ選手に、石川の話題ばっか振るからな

多くのゴルファーがアンチになるのも当然と言える
76名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:53:39.60 ID:ROntgPCh0
>>10
洋画と洋物の書き分けも出来ない日本語からして
77名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:53:41.96 ID:X8AeA2HN0
スピードラーニングで反論しろよ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:53:49.31 ID:KJDxb43a0
正論
79名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:55:03.24 ID:KJDxb43a0
藤原新みたいだわ
80名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:55:04.95 ID:OH33DequO
>>60
人気じゃなくてごり押しだろうがwww
81名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:55:12.95 ID:Tzpl6V8O0
「さらなる飛距離とパットの技術が必要だ」
これってダメダメじゃん
82名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:55:26.83 ID:wwlCfmY80
実は知ってた
83名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:56:09.40 ID:CopnjIHnO
>>75
ふむ
そういう方向で潰す方針に変えたんだな
前は直接だった
84名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:56:11.79 ID:DSDOE52Q0
おい爺
パクチソンのことだろそれ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:56:55.02 ID://K2E1hjP
「トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる」
あれは勝手に石川を持ち上げまくっているからだよw

プロは結果出ないと叩かれるからね。揶揄の後の
「さらなる飛距離とパットの技術が必要だ」はまだいい方だと
思うがそのうち「もうめんどうみきれよう」が出たら終了だなw
86名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:57:23.99 ID:BmGeqcrj0
いちいち「遼についてどう思う?」ってインタビューされるトッププレイヤー達かわいそ
87名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:57:29.86 ID:53mICT//0
日本の恥
日本人でもないんだろうが
88名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:57:31.65 ID:jYp2RuPaO
だってこれがマスゴミの目的だもの
日本人が嫌われるように工作
今に始まった事じゃない
89名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:57:49.73 ID:z5fNYzrL0
スピードラーニングで聞き流し(笑)
90名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:58:17.16 ID:Rowsvjpy0
石川遼にたかってれば金になる
91名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:58:26.42 ID:stZeoUT70
>>3
頼んでるんだよw
92名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:59:03.69 ID:TUb1/qC10
日本のマスコミはマスコミではなくパパラッチだからな・・
93名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:59:13.68 ID:FqtLWtOx0
いやそれは日本人も思ってますから
94名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:59:23.17 ID:oPEp4T7+O
いじわるなヤツはいるよ
そういうヤツは日本人が優勝しまくってもぶつぶつ言うよ、黄色い猿がとかね
95名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:59:43.33 ID:BmGeqcrj0
まぁ、これに皮肉で返せないようじゃ、まだまだってことだ罠
96名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:59:45.77 ID:vhvisKta0
●コリン・コウハード(ESPN解説者)
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」「イチローは最も過大評価された選手」

●ゲイリー・シェフィールド(元ニューヨーク・ヤンキース)
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」

●ペドロ・マルチネス(元フィラデルフィア・フィリーズ)
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」

●マリナーズ主力投手
「自分さえ安打を打てばいいと思っている主力選手がいるんだよ」

●ベン・オーステン(ウォールストリートジャーナル記者)
「イチローは他の同程度の打率の打者と比べて、恐ろしく何も生み出さない打者だ」

●シアトルのおばちゃん(TBSニュース)
「ちょっとさみしいヒットだったね……でもヒットはヒットだから……」

●ライアン・ローランドスミス(シアトル・マリナーズ)
「マリナーズにはリーダーシップが欠如していた。実績のあるベテラン選手が、チームメイトに声をかけない」

●J.J.プッツ(元シアトル・マリナーズ)
「マリナーズには、チームプレイヤーではない奴がいた。」

●ネットワークCBS
「マリナーズはイチローが打線にいない方がいいチームだ」

●ジョン・ラッキー(ロサンゼルス・エンゼルス)
「彼はメジャー史上最も“ソフト・ヒット”の多い打者だろう」

●J・ビューナー(元マリナーズ)
「マリナーズがイチローと再契約したら、吐き気がする」
97名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:00:10.17 ID:z5fNYzrL0
>「さらなる飛距離とパットの技術が必要だ」
俺と変わらん
98名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:00:12.17 ID:8+6DhFIHO
ザコ選手必死に追っかけてマスコミってバカなの?w
99名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:00:16.30 ID:IkZoQ0BS0
>>49
いや、たたかれる人って本人のせいってのもあるけど
オタの過剰な擁護に対してって感じのほうが大きいって思う・・
今の王子はオタも擁護しきれないほどイカンから
アンチもさほどたたくテンションにいってないだけなんじゃw
100名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:01:05.69 ID:HO7P4OUA0
日本の恥よ
日本のマスゴミって糞すぎるからな
101名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:01:09.37 ID:WHjBAAMmO
皆思ってるよ
102名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:01:35.06 ID:+vI+joV80
石川遼はヘアスタイルの変化で好不調の波がでるな
今やってる刈り上げヘアーはだめだな
個人的には横にボリュームを持たせたお茶の水博士カットの
ときが好きだ

この時ね
www.kenichiro.co.jp/blog/wp-content/uploads/2011/06/110604_052253.jpg
image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/a/a/aaa2fafd.jpg
103名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:01:35.95 ID:W1GHsIvm0
唐突にどうした
104名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:03:02.35 ID:nrAkYVDF0
石川君を叩くとチーム石川から取材拒否されます。
ガチで。
105名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:03:16.11 ID:qsbdJgPyP
予選落ちがデフォの雑魚に「日本のマスゴミだけ」が群がってる光景なんて
嫌悪感抱かれるか笑いものになるかだわな。

二十歳過ぎたらタダの人の典型だったんだからもう飯のタネにするのはやめろよ。
本人だって既に数十億稼いだんだろ?(ほとんどをスポンサー料でw)。マスゴミは次の飯のタネを探せ。
もうこいつのゴリ押し報道には日本人のジジババですらウンザリしてるから。
106名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:03:20.26 ID:xyj6p3RU0
こういう連中が日本の評判を落としてんだよな
大して活躍もしてないのにマスコミが追っかけ
石川、メジャー、欧州サッカーとか活躍もしてない選手に何十人もマスコミとかアホすぎ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:03:26.57 ID:Eq2aeEWQ0
こうなってくると、特別招待したマスターズの運営も、馬鹿にされちゃうね。
108名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:03:40.88 ID:ovsx4Sm90
>>20
自分の感覚で語れよ

ファーガソン()に洗脳されてんのけ?
109名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:03:50.14 ID:vneqI2cE0
スピードラーニングの影響で周りの人間の貴重な助言も聞き流しちゃったんだろうな…
110名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:04:23.20 ID:xolsGyjDO
ダグの言いたいこともわかる
111名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:05:13.58 ID:6/mEguaD0
>>10
日本語吹き替え版を観てるんじゃね?
112名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:06:47.80 ID:dX/+YS0vO
宮里と石川はどっちが上手いんだろう
113名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:07:35.81 ID:MloP0JVO0
世界の遼くんを潰そうとしてる勢力が間違いなくいるな。
そんな嫌がらせにまけるなよ、遼くん。
114名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:08:04.07 ID:Z9oy39+o0
アドバイスまでくれたのか
1日だけなら技術を発揮できる日本の選手はわりといるけど4日通して(ずっとじゃなくても数多く来る勝負どころで急激に高める)集中力を発揮できる人はまずいない。
115名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:08:32.37 ID:Ck47RgUqP
つーか、スピードラーニングのCMに出てから5年経つけど
石川がいまだに話せないなんてどうよ?
スピードラーニングも違う人間に変えなきゃ
何年使っても話せないのがバレバレになるぞ
116名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:08:33.88 ID:+A8ynwUz0
とにかく安定感がないな
試合毎ならまだいいが、日毎に好不調の波が激しい
かといって、昔あったような爆発力もない
117名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:08:58.44 ID:n/FwSbfy0
糞ワロタw
118名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:09:35.22 ID:BQqP1N6YO
>>111
語彙からして洋モノAVじゃないかな
119名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:09:38.31 ID:CcqZCOfo0
男女を比べる意味が無いだろ。
宮里が男子ツアーでやったら全くの子供。
120名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:09:55.48 ID:Kvy9W0xd0
CMが本業で、ゴルフは副業だからいいんだろ。
121名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:12:32.42 ID:586jN9uY0
まあ、実際そうだからな
でも、これは石川が悪いんじゃなくて石川に群がるマスコミに問題がある
122名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:13:16.09 ID:lPvGxPSa0
◆ ◆ ◆ ◆ 緊     急     拡     散 ◆ ◆ ◆ ◆


『私が狙われていると検察関係から警報あり。一部のマスコミが捏造してでも私を叩くらしい。』

中山なりあき
?@nakayamanariaki


私が狙われていると検察関係から警報あり。
もとより命も要らずの南州翁の生き方を実践しているが、一部のマスコミが捏造してでも私を叩くらしい。
よっぽど私の歴史認識の提起が困るらしい。私に何かあったらそういうことです。

https://twitter.com/nakayamanariaki/status/312551075053981696
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363353926/

===========================================
123名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:15:15.09 ID:ly5OOJnM0
ゴルフとか嫌いなんであんま良く知らんけど、それは俺も不思議に思ってた。
TV見ないのに俺ですら知ってるし。
124名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:16:09.33 ID:waWxM1VU0
まあ日本のマスコミはプロのヤジウマにすぎないから…
125名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:16:38.18 ID:X1ZAuyTG0
マスゴミだけじゃなくてスポンサーも成績重視じゃなくてビジュアル重視だからな
126名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:17:03.52 ID:oPEp4T7+O
でも日本人ゴルファーの中ではトップクラスなんだから仕方ない
127名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:17:25.54 ID:aFn4T2b50
ハニカミやイチローって本職はCMタレントだろ
128名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:18:17.93 ID:5hlDP8Eq0
視聴者が、石川以外の実力のあるゴルファーに目を向けないのが悪い。
視聴者がバカなのが原因。
129名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:19:07.99 ID:0g3c9igh0
>>125
あの顔でビジュアル重視なのか…
130名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:19:21.30 ID:CWScvZta0
うん、100%正論だ。日本人として恥ずかしいよ。
予選落ち王子が3度もマスターズに特別招待されてるのに
批判するどころか持ち上げるマスゴミって・・・。
131名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:21:58.68 ID:XrzavhamO
>>130
チョン広告屋とチョンヅラゴルフ詐欺師とパチンコマネー売国奴マスメディアの
日本恥晒しのリンク
132名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:23:49.54 ID:jLwxBqkZ0
>>38
OBするとペナルティって意味だしな
133名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:25:12.71 ID:fcWxoWRt0
一応日本のトップだろ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:26:23.95 ID:BmGeqcrj0
>>115
あんなもんで話せるようになるんなら、学校教育に取り入れたらいいじゃないか
してないってことは、そういうことだ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:26:53.16 ID:XZedYMjv0
揶揄って・・・・
本当のこと、単なる現実じゃん
136名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:27:24.53 ID:hJerei+O0
>>1
おまえ同じことこのオバサン達の前でも言えるの?
http://blog-imgs-18.fc2.com/b/u/z/buzzcut/RYOwww.jpg
137名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:27:30.22 ID:CWScvZta0
>>133
日本でもトップじゃないけど。一昨年も去年も賞金王じゃねーし。
138名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:27:33.03 ID:7fyCoUD1O
>>10
ほとんどがAVだろ?
実践で使う場面がないからでは?w
139名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:28:29.03 ID:586jN9uY0
>>133
米ツアー基準って事じゃないのか
例えば日本のゴルフツアーに毎回予選落ちする外国の選手がいるとして
その選手に金魚のフンみたいにその国のマスコミがゾロゾロ付いてたら
普通の感覚なら異常な光景だと思うよ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:29:11.57 ID:YF95g83y0
聞き流すだけです
141名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:30:00.96 ID:mxAV5Sg4O
>>136
きめぇwww
142名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:31:12.69 ID:1UEZMUXy0
全然結果出せてないのになんでまだ日本のマスゴミがアメリカでまで張り付いてるの?
143名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:31:25.98 ID:vHCxbkFx0
>>134
長野清泉女学院で採用されてるそうな。

ちなみに中学・高校の偏差値は52
144名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:33:10.50 ID:oCVVW66EO
ただのヤンキーのマスゴミか
気にせんでいい
145名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:33:48.57 ID:1UEZMUXy0
>>136
ちょっと石川遼に同情した
異常なプレッシャーの中で戦ってるんだなw
146名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:33:54.56 ID:U+ENfznB0
石川ってもうゴルフやめたのかと思ってた。
それにしてもゴキブリみたいだよな。
147名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:34:53.09 ID:vbjqnwce0
>>136
超笑える
148名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:35:00.53 ID:QSmrEG590
最近は予選落ちばっかりなんだから少し静かな環境でやらせてやればいいのに
調子悪い時にマスコミに追いかけられるのはたまらんだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:35:18.48 ID:oHfhgkf5O
>>128
昔の青木やジャンボ尾崎のような華がある選手が居ないからなあ
150名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:35:51.73 ID:8Hz9/uwcO
>>1

俺もこれは思うわw
151名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:36:05.94 ID:9lMLmyiH0
>>136
これってコラじゃないの?その界隈で有名な人々なのか
152名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:36:53.03 ID:YgOju6iK0
>>136
これ、ほんとひどいなww
調子落とすの理解したわwww
153名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:37:06.83 ID:wTHktNqq0
天敵とか意味わからん
事実だし、みんな同じように感じてる
154名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:38:24.28 ID:8UE1N4Pwi
>>61
スルーされるようになったらそれこそ終わりだしな
155名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:38:25.95 ID:QuocyK0X0
>>136
ルカワ応援隊思い出した…。
156名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:38:26.33 ID:PlQNutX+0
予選通過はジャポンという国では奇跡の祭典なのですw
157名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:39:26.70 ID:e8h71uAw0
>>1
その!とぉ〜り!
10代で終了済でありま〜す。
もう視聴率もとれませ〜ん!
TV局も劣化が進み会社終了の間際にきておりま〜す!
番組制作費にも困る状況でごわ〜す!
困った貧乏会社の社員は見境なく群がって仕事をやってるフリをしてるので〜す!

もうすぐで〜す。
158名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:39:37.42 ID:YRB0hPMK0
こういう人有難いやん、真摯な意見やん
159名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:40:09.20 ID:iJiMdQio0
日本の芸能マズゴミが如何に無能でアホぞろいの
ゴミばかりかよくわかるだろw
まともな人間なんて一匹もいないんだよ
160名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:40:58.30 ID:ivRG7j6LO
>>136
これはwww
マスゴミ含め、周りがアホ過ぎて同情するわ
もっと静かにプレーさせてやれよw
161名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:41:50.68 ID:troPfsWVO
>>61
だね
162名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:43:05.25 ID:prcTIfP0O
石川遼をボロクソ書いた藤堂香貴記者はまともだ
163名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:43:17.04 ID:586jN9uY0
日本のマスコミって石川のプレーの成長なんてどうでもいいと思ってるんだよ
とりあえずゴルフ関連のニュースの話題欲しさに付きまとってるだけ
もっと伸び伸びとした環境で石川をプレーさせてやれよ
164名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:44:00.32 ID:rcpfyy1v0
外国はではこうやってダメな選手は叩かれるから強くなるんだろ
日本のマスコミは話題作りができればなんでも持ち上げるって感じだからな
165名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:44:28.32 ID:apG2tUpP0
マスゴミ(笑)低脳(笑)
166名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:45:10.37 ID:qstphTF10
マンチェスター・ユナイテッドの監督ってゴルフにも詳しいのな
167名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:45:46.56 ID:YF95g83y0
トップ選手でもない
又は世界的注目度が低いのに日本のマスコミ(電通)だけがゾロゾロくっついてるランキング

1位 石川遼
2位 ― 壁 ―
3位 女子サッカー
4位 ハンカチ
5位 亀田
6位 日本でやるバレー世界大会
7位 女子ゴルフ
8位 WBC
9位 マラソン
168名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:46:01.05 ID:EnDrrd870
>>160
周りがアホと言うが、一番の癌は石川のおやじなんだがな
169名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:46:30.31 ID:n+njUXF50
 
またジャップが迷惑かけてんのかw
 
170名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:47:33.45 ID:3SI+Qfzc0
外人発言記事はスポニチフィルタ経由してるとあてにならん
サッカーではおなじみ
171名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:48:02.26 ID:bUVWd4he0
ガム爺も日本のマスゴミに苦言
172名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:48:12.46 ID:gCthCIKXO
石川なんてただの素人ゴルフ道楽者だろ。
上手でもないのにプロとか。

早く引退しろ
173名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:49:23.10 ID:SK+oVKBe0
石川は日本の恥。
174名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:49:51.12 ID:t1qLBYB30
事実話してるだけ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:50:32.79 ID:0Ea7qiQ+0
こういう記者をギャフンといわせる方法はただひとつ。
10歳上ぐらいのモデル体型の金髪美女を連れ歩くことだな。
金髪でなくてもいいけど、オパイの大きさだけは妥協してはいけない。
貧弱な日本の田舎娘を連れ歩いてたら、馬鹿にされるだけだ。
176名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:50:39.60 ID:YO5gaw1mO
こうやって
日本は益々アジアで孤立していく
177名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:51:20.14 ID:Rp07wyzn0
全くその通り日本の報道量みたらワールドランキング10位内に入ってるぐらいの扱いだよな
178名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:52:40.79 ID:lEZEMVXNO
>>52
それダグ・ファーナスだから
179名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:52:57.84 ID:Tjukq9BV0
まあ的確な揶揄なので結果を出すしかありませんな
180名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:53:18.20 ID:l/uKGFsC0
まさしく、正論ティー
ゴルフだけに
181名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:53:32.24 ID:qnO6yx9a0
日本ってホントこのパターンが多いよな
マスコミがスターシステムに乗せて才能潰すパターン
外国なんかは優れた才能には周りが徹底的にプロテクトするんだけどな
芽が出るまで取材禁止なんて当たり前、CМもお断り
石川、浅田、前園・・・
どだけ才能が潰されたと思ってるんだ
182名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:56:25.99 ID:CuhBkT630
海外でプレーする日本のスポーツ選手がスーパースターみたいってよく揶揄されてるよな
テレビクルーとか取材陣がぞろぞろくっついて歩くから
183名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:56:49.39 ID:w8T9+Qui0
>>17
石川のどこに評価される部分があるんだ

ファーガソンだけだろ、本音をズバッと言ってくれてるのは
184名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:57:14.15 ID:+3w99hlfO
何回予選落ちしてるん遼くん(´・ω・`)
185名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:57:51.10 ID:Vc0yKE4LI
ジャップどもがまた迷惑かけてるのかよ
186名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:58:01.64 ID:HqWr/AvJ0
>>181
そこまでマスコミのせいにするのもどうかと思うけどなw
自己責任もあるべ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:58:18.06 ID:++Lh8KWB0
もっと言ってやれ
ほとんどのマスゴミは報道しないだろうがな
188名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:58:33.29 ID:Z9VnznQiO
189名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:59:51.86 ID:YF95g83y0
WR3位の選手も出てたようだけど
報道量は石川の方が1000倍以上多いかな

日本での予選落ち報道>>1000倍の壁>>イギリスでのWR3位報道
190名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:00:02.26 ID:hVAtrVwg0
石川遼って不細工なのに何で奇抜な髪型にするんだろう?
気持ち悪さ倍増で逆効果だと思う
191名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:00:25.19 ID:0xHowhaiO
まあ、言われるわな
あんな成績じゃ
結果が全てだから
192名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:01:21.15 ID:++Lh8KWB0
マスゴミが過剰にもちあげたが結果が出なかったスポーツ選手リスト
浅尾美和
石川遼
斎藤佑樹
前園真聖
193名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:01:42.56 ID:ghsZbxeI0
もっと言ってやってくれ
全てが茶番。マスコミも自分で自分の首を絞めてることに気づけ
迷惑を被るのは選手。
194名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:02:32.96 ID:TkPv/pSY0
>>1
僻むよw
195名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:04:11.94 ID:B+oHMeHV0
ファーガソン「どうして君はいつも3日目からいなくなるんだい?」
196名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:04:42.47 ID:+IeXjsVD0
石川はAKBみたいなもんだよ。
実力は無いが華やかさが他の選手よりもあるからアイドルとして受けているだけ。

ゴルフの試合のニュースとかトップにいる人よりも人気がある人だけが映像付で報道されるっていう不思議なものだからな。
197名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:05:16.56 ID:qnO6yx9a0
>>186
いや石川に非は無いよ
だいたい騒がれだしたのなんて16のガキなんだから周りが守ってやらないと
それが周りの大人もマスコミと同じに金儲けに走ったからな
まあ稼げるうちに稼いだって意味では成功だったけど
198名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:05:23.58 ID:0XhJTgD60
お前らがバカにされてるのに気づかないマスゴミ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:06:02.29 ID:gH+D85HI0
また予選落ちか
200名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:07:15.98 ID:l+eoIvkn0
優勝争いに絡むのはムリだとしてもだ、
せめて予選は通れよと
201名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:07:23.14 ID:uBsjSrHo0
で、石川より実力あるわけ?こいつ
少なくとも石川は日本では頂点にいるわけだし
202:2013/03/16(土) 11:11:08.61 ID:y/ZLsD3n0
>>192
浅尾だけは場違い。

少なくとも他の3人は、なんらかの輝きはなってきた人ら。
スポーツ選手として根拠なく持ち上げられた人らじゃない。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:12:45.36 ID:EnDrrd870
>>197
石川に非はないとかw
石川は永遠の16歳なんか?
204名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:13:02.72 ID:C7WHHoSJ0
王子をバカにするな。
石川じゃない。
東京だ。
205名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:13:52.89 ID:x5D/FygI0
日本のマスコミが伝えるのはスポーツじゃなくてキャラゲーだから仕方ない
206名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:15:26.83 ID:387gDHov0
マスゴミ
207名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:15:51.66 ID:ER8KhXlp0
誰だってそう思うわな
言わないだけ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:17:55.04 ID:yTKdUZxM0
石川に巨額のギャラ払うような無能なメーカーの製品を買うバカなんているか?いねーよ。
209名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:17:58.29 ID:s+lId5EX0
このおっさんみたいなのは稀だろうな
選手にとって見れば自分のプレーとランキングが重要で
小僧の大名行列なんてどうでもいい事項だ
210名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:18:17.90 ID:5sIWmsOS0
>>167
>4位 ハンカチ

   ↑
この人元々世界から注目された事一度もないでしょw
日本限定
211名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:18:31.72 ID:YF95g83y0
本当のこと言ったから電通から天敵扱い
212名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:20:00.16 ID:qHhXZ4Mh0
遼くんも良い奴過ぎる感じなのかな。こういう揶揄には揶揄で
言い返すのがスマートな感じだろうけど。まぁ、言い返せる成績でもないなw
青木なんかは、海外でも主張できる実力があったようだが。
213名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:20:11.38 ID:E6DHzgc3O
>>208
需要があるうちは出すよ金w
吸えるだけ吸うだろwYONEXは切れて良かったかもな。
214名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:20:50.07 ID:y/ZLsD3n0
>>167
バレーボールはメダル取ったじゃん
215名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:22:32.91 ID:9hR4plrY0
活躍したら騒げばいい
予選落ちばっかしてる選手の話題を映像付きで報道する必要もないし
一般国民はこの程度の選手を誰も注目して無い
216名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:23:25.66 ID:++Lh8KWB0
>>202
根拠無く持ち上げたなんて書いてないだろ
過剰に持ち上げたとだけかいてるんだから
217名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:24:07.49 ID:0g3c9igh0
>>212
世話になっているスポンサーの製品を全否定する人間が良い奴過ぎるのか?
218名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:24:43.36 ID:rHfXC13j0
野球の奴がハンカチ王子で
こいつがはにかみ王子だっけ
微笑み王子ってのもいたよな?確か
微笑みはどいつだっけか
219名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:24:46.87 ID:kLeyJtXL0
石川のことを記事にすると電通からお小遣いが出るので記事にしているだけだ
220名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:25:21.58 ID:0BF60dCeO
前から思ってたけど、「日本人選手」というだけで、マスコミがついて回ったり、youtubeがやたらと再生されるのは何かキモい
221名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:25:37.18 ID:XWJcH13t0
>「トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる」

くっそう、否定出来ね〜w
222名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:26:21.47 ID:0CEM1Q0L0
ゴルフの実力と人気は関係ない
人気あるものにマスコミがつくのは当然
223名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:27:29.19 ID:HwyQNu5GO
事実だが、
ただのやっかみだわなw
石川が頼み込んで侍らせてるわけじゃないんだし
224名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:28:37.99 ID:UMq5T/D60
>>222
人気あるか?それって10代の時じゃね?

今はただ実力もないのに持ち上げられてしまった奴って
イメージが定着しちゃってるよ。
225名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:29:07.09 ID:y/ZLsD3n0
>>216
浅尾だけが場違いなのは事実だろ。
書いてなくても、根拠なく持ち上げられた選手たちではない。
226名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:29:33.44 ID:KN3VURtS0
>>208
パナは虫の息になっちゃったなw
227名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:30:23.16 ID:y/ZLsD3n0
結果が出るか出ないかはスポーツ選手なんだからある。
福原愛だって、結果が出るまでは過剰に持ち上げられすぎって声があったわな。
結果がついてきたけど。
228名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:31:41.34 ID:x2ndYBZg0
松井の所にいた焼肉記者が石川の所に流れたのかな?
229名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:32:06.77 ID:Uj8keQycO
確かに騒ぎ過ぎwww
日本国内では一流の選手 。
海外では通用しないのは当たり前。
コースの難易度も全然違うからな。
230名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:32:20.84 ID:SEVfnU22O
>>220
サッカースレで似たような事を言ってた奴はチョン扱いされてたなw
231名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:33:11.71 ID:9zMyRT580
石川というより使えそうなところに一極集中でたかるマスコミの問題だわな
たかられた方は拒否したり邪険に扱うと傲慢だとたたかれるし
笑顔でそれなりに対応してても本業の好不調の波によっては今度はそれがいい面の皮
そこをうまくくやっていけてこそのプロなんだろうが
こいつが選手本人にネチネチ噛みつくことが正しいかねえ
232名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:35:06.47 ID:IH/3UOv/0
ダルが海外初年度であれだけの成績のこしても叩かれるぐらいだからなぁ
アンチ系ファンにはご馳走なんだろな
233名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:35:32.28 ID:RjBOu8+zP
一番悪いのはマスゴミ
234名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:35:52.13 ID:9lMLmyiH0
髪型が不安定なのが不調の要因
235保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/16(土) 11:37:10.15 ID:2nrsHC4b0
(#゚Д゚)<去年MotoGPで 日本人としては6年半ぶりに表彰台に立った中須賀克行が可哀想だよマスメディア
236名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:37:19.07 ID:ff6sGORz0
外国人、特に欧米の人らが言うのが一番だなw
237名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:38:26.39 ID:0g3c9igh0
石川遼とマスコミの関係なんて、
政治家と秘書くらい不可分な、運命共同体と言えるくらいのものなのに、
今さらになって「悪いのは秘書なんです」と主張されてもね…
238名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:40:08.64 ID:tiH6IuMC0
>>228
去年マイナーで大名行列つくってた記者どもがそのまま石川にくっついてる可能性はあるね
どっちも「トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる」状態だったな
239名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:41:44.86 ID:GI4wCvO3O
つまりマスゴミ大好きだから嫉妬してるわけだ
240名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:42:25.84 ID:265PMIZZ0
確かに。

USツアーでは、予選突破もできない屑だからな〜。

世界には通用しないので、日本ツアーに専念したらいいのに。
241名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:42:28.12 ID:p9DkAEQQ0
錦織のテニス報道しろよ、来週ランキング15位だぜ、夏にはトップ10入り濃厚
しょっちゅう怪我してるけどテニス自体はトップ4並みの凄い選手に成長してる
242名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:43:18.24 ID:k2fR46C60
>>10
聞き流して無いで、聴いてるだろ?
もっと自然に流すんだよ。それに、繰り返し何度もやるのが必要。
お前の見る洋物AVにはファックミーが繰り返し何度も出てきただろ?だからお前はそれを聞き取れるようになってるんだろ。
243名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:43:24.23 ID:bcLOzxp40
まぁ石川はほんと当たりかハズレかみたいな感じで安定感皆無だからな
当たりの数が少なくなれば批判は増える、しょうがない
244名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:43:32.02 ID:TJgKDisR0
スピードラーニングとは一体何だったのか
245名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:43:58.91 ID:skzqG5wS0
正論じゃん。
勝ってないわけだから
246名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:45:38.97 ID:Gb6uTHop0
ファーガソンっていう奴にはロクなのがいないな
247名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:45:44.87 ID:9RGmJxoSO
これは正論
248名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:46:00.80 ID:x2ndYBZg0
>>241
マスゴミは錦織には近寄らないでほしい。
249名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:46:06.37 ID:k2fR46C60
>>192
フリューゲルスの天皇杯優勝もアトランタ出場もゾノなしであり得たか?
伸びなかっただけで、ある時点までは結果だしただろ。
250名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:46:32.62 ID:Cugb7ANm0
正論。
251名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:46:53.78 ID:lgVfmwBG0
不人気選手にねたまれてばっかりで、石川くんも大変だなあ
252名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:47:43.22 ID:IWZX8DNnO
ダグ・ファーナーてプロレスラーいなかったっけ?
253名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:48:42.72 ID:ow3v5M0VI
何様だこいつ
スピードラーニングなら遼さんはトッププレイヤーなわけだが
254名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:50:04.03 ID:YF95g83y0
正論だが電通に支配された日本では言えない一言
255名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:51:04.75 ID:REpi1GE90
だいたいが日本のマスゴミ多すぎんだよ
ゴキブリみたい
256名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:51:21.30 ID:dnh8S2/VO
ダグさんに言ってやれよ、彼はCMタレントでプロゴルファーは趣味なんだって。
257名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:55:42.15 ID:NFqMxw3p0
>>>トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる   
        
       実力はトップ選手でなくとも、
     人気はトップ選手なのだよ、日本ではな。
     ガイジンサンに、そのへんが、わからんのは、
          無理もないがな。
258名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:56:22.08 ID:Ev3jXhXr0
それよりスタイリストつけてやれ
259名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:57:08.06 ID:gF2f9GhY0
これを報道したスポニチやばいんじゃないの?
260名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:58:35.42 ID:ur/egng+O
>>255
ゴキブリそのものだよ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 11:59:07.93 ID:i0ftDZKS0
別に石川のファンでもないけど、ファーガソンってチョンみたいな性格の野郎だな。
262名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:00:02.65 ID:qkCZRAwPO
>>7
浅田まおに物凄く似てるんだよ
その思考
263名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:01:03.00 ID:7svBz60E0
スピードラーニングで培われた英語でうまいこと返せたんすかね
264名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:01:24.64 ID:Nf6igN8N0
ダグ・ファーナス懐かしい
265名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:01:59.37 ID:2KMq2ZoK0
マスゴミの餌に飛びつく大多数の日本のゴルフファンが糞だってことだろ
266名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:02:39.73 ID:LrU5ku2R0
英会話はよく分からないので無問題です
267名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:05:47.23 ID:h8ySIyNI0
マスゴミが実力以上に持ち上げる
   ↓
海外マスコミが苦言
   ↓
遼が苦言を言われた〜とマスゴミが騒ぐ
   ↓
海外マスコミ??
268名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:06:18.75 ID:QXL6y4p20
>>15
スピードラーニングも基本的にインプットだけじゃね?
アレ、聞き流すだけでいいってのが売りでしょ
269名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:06:26.39 ID:ZXuCsBNn0
そりゃまああっちでたいした活躍もしてない選手にマスコミが群がってる光景は滑稽だろうな
270名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:08:18.67 ID:YF95g83y0
スポーツ本来の姿を歪めてるよね
エンタメならいんだろうけど
271名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:11:38.82 ID:UTzJ8Hee0
親父がクズだと子もクズになる見本だよな
石原とか石川とか
272名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:13:28.29 ID:W2vaoXjp0
サッカーに例えるとベネズエラ3部リーグでレギュラー微妙な程度の奴が
なぜかワールドカップでA代表張ってるようなもの?
273名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:14:13.99 ID:tmqmdeSB0
アンデルセン童話、裸の王様でいう正直な少年ってところか・・・
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/16(土) 12:15:01.40 ID:i0ftDZKS0
>>あっちでたいした活躍もしてない選手にマスコミが群がってる光景は滑稽だろうな

だけど、たかが物書きの分際で何偉そうにしてんだってとこもあるわな。こいつが石川よりゴルフうまいなら別だが。
275名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:15:45.69 ID:xD6r3kbZ0
日本では史上最年少賞金王で
毎年優勝はしてるんだから
日本のマスゴミはPGAに来るなでなけりゃ理不尽だろ

石川叩きは他の有名選手の勝利数しらないから
これに同調できてしまう
276名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:16:33.45 ID:hWZ6TVEa0
「日本のミシェル・ウィー」は伊達じゃないな
277名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:16:55.96 ID:JtSei7hG0
ガム爺www
278名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:17:24.54 ID:Ck/MChIj0
>>10
ファックミー糞ワロタw
上手すぎて釣りになってない
279名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:18:16.48 ID:8L0R87Ic0
セックス覚えたら結果が出なくなったんじゃないのw
280名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:19:14.59 ID:f9k83X2aO
マスゴミの犠牲者。
281名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:22:40.43 ID:ZXuCsBNn0
>>274
まあ俺は>>139の言ってる通りだと思うわ
あとその分野のトッププレイヤーとかに日本人選手について質問してるの見ても恥ずかしくなってくる
活躍できてるなら別だけど
282名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:23:36.15 ID:BOzO4ut80
大した資質も実力も無い、付かない似非若手有望選手が
電通に持ち上げられて喰いモノにされて大企業がムダ金使った
って話だろ。
そういう意味じゃ大広告代理店デンツーのエゲツナイ仕事ぶりを
後世に分かり易い形で伝えるいいエピソードになるよ。

石川はカッコ付けてないで国内大会に特化してジャンボ尾崎道を行くしかないやろ。
283名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:25:21.95 ID:d00qcN/S0
ほんとのことだから言われても仕方ないわな
石川にくっついてたファンのおばちゃまたちはアメリカにもついて行ってるの?
284名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:26:23.36 ID:VRaZ4h+B0
ハンケチもゴルフに転向したらいい
285名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:27:16.14 ID:g7SMAQoI0
有名なゴルファーじゃなくて年季の入った机が喋ったって記事じゃねーか
286名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:32:45.83 ID:KeJzEDVl0
>>1
正論
287名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:33:16.57 ID:K/Kd+Npy0
多くの日本人は石川やチーム石川のことを恥じてるってことを、もっと記事にしてほしい。
というか多くの日本人は石川を日本人と思ってない。こいつチョンだよね?
288名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:34:13.53 ID:Y13r1lQVO
金正恩みたいな髪型…
289名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:35:39.72 ID:Y5PfqG8j0
>>10
聞き流すだけなんか、効果殆ど無いからな
かなり非効率
290名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:36:09.31 ID:DNnrpEfV0
>>136
石川の自業自得。
291名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:36:17.65 ID:zM8Tj/0m0
マンUのファーガソンだと思ったw
292名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:36:41.22 ID:/AnlvU6a0
そんな事より、まだスピードラーニングのCMに出てんだな
しかも「続けてます!」ってw
293名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:37:54.34 ID:ozGmMrHX0
石川はまた凄まじい刈り上げの頭にしてたな
刈り上げて何かをパフって被せたみたいな
294名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:39:10.85 ID:d1JrmloF0
石川と香川のバックには力のある黒い連中がひしめいてるからなw
295名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:41:04.25 ID:6sn2Virb0
なでしことかも色々言われそうだな
他の国はマスコミが特に騒いでないから
場違いな取材陣の数の多さに
296名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:42:46.90 ID:d1JrmloF0
>>291
ある意味この問題は人事じゃないんだよなw
297名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:44:40.31 ID:YF95g83y0
これまで散々ゴリ押ししてきたNHKが石川を報道してない
http://www3.nhk.or.jp/news/index.html?page=cat7

ファーガソン効果?
298名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:45:25.69 ID:oe4LbVQXO
石川を報道したいだけで大会なんてどうでも良いのがほとんどだろうからな
299名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:46:45.07 ID:udEUpF9J0
おいらも石川は嫌い
300名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:47:34.44 ID:K/Kd+Npy0
ダグ・ファーガソンが石川批判をやめたら電通に金を積まれたということ。
ダグ・ファーガソンの死体が上がったら電通にやられたということ。
301名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:48:41.27 ID:wNIuuCKS0
>>208 まぁ、石川に7億出すなんて正気の沙汰じゃないよなw

キャロウェイはその分ミケルソンに5億積み増したほうが、まだ商売になるんじゃね?w
302名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:51:27.07 ID:fTAToVSn0
ダグ・ファーガソン氏

はっきり言ってやる!
この馬鹿は「レイシスト」だぜ!!
こいつの親か爺さんは沖縄戦で洞窟の中にガソリン流し込んで焼き殺された、婆さんの顎を叩き潰して、金歯盗んで恋人に指輪を造ってプレゼントしたんじゃないか?
その二人の間に産まれたんじゃないのか?
このレイシストやろうは
303名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:52:10.21 ID:z3+aoE0K0
なにこのファーガソンってやつ和田アキ子ポジションなの?
304名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:57:32.37 ID:iPk7EP4D0
石川ってDVしそう・・・
305名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:59:46.83 ID:mN5Hk1ma0
>>6
史上最年少韓国賞金王なら叩かないんじゃ?
306名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:01:47.49 ID:IstgNDPl0
スポーツ紙も地上波も2つぐらいでいいだろう。
ことごとくもう潰れちまえよ。
307名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:05:27.36 ID:wNIuuCKS0
>>1 ダグ・ファーガソン記者のツイッターから。

"No chair." http://twitpic.com/cbbq2q
308名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:09:19.24 ID:fosyu93g0
ねらーと同じ反応とは
池田勇太も頼りないし石川も駄目なら藤田くらいか
309名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:10:10.23 ID:vhvisKta0
ゴキブリイチローとシアトルの記者みたいな関係かw
310名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:10:25.37 ID:xj7/J1AW0
>>241
錦織は日本人の溜飲を下げてくれる
石川は日本人の評判を下げてくれる
311名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:11:43.29 ID:+G53tG7I0
本当にごめんなさいとしか言いようがない
英語の勉強する前にゴルフの勉強しろや
312名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:12:54.08 ID:eKUxOXus0
つーか叩かれるのはマスゴミであって石川では無いんだけどな。
石川は被害者。
313名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:13:43.42 ID:V0NO5/NfO
ゴルフを80以下で回る連中の話を聞いても、全く理解できない
314名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:14:38.28 ID:eKUxOXus0
>>308
藤田なんて石川、池田以下のゴミじゃん。
315名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:14:49.89 ID:AIQuTpAl0
http://www.youtube.com/watch?v=3z1Gt-aqmLo
髪型は歴ゴルファーの中でもトップクラスだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:14:58.67 ID:gzlwWBjJ0
>>8
○口に出せないだけで
317名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:19:58.03 ID:t63Q5Ru90
電通お抱えのCMタレント石川遼の趣味がうまくないゴルフ
318名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:20:41.28 ID:DzMITqEo0
アメ公も察してやれよ、石川はピエロなんだからw






































日本人というブランドだけでスポンサー料、年間15億稼ぐ石川・ピエロ
319名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:21:31.89 ID:ha83WxhF0
また今週も予選落ちか・・・
320名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:23:11.55 ID:K/Kd+Npy0
石川のなにが嫌いって、招待された試合で予選落ちすると逃げ帰ってくるところ。
せっかく招待してくれたんだから、せめて最後まで観戦してこいよw
321名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:23:25.50 ID:jWdxUfh30
揶揄であり、正論でもある
実力でなったヒーローではなく、作り上げられたヒーローだからw
322名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:27:36.47 ID:CcGtRPIi0
323名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:28:49.36 ID:JQOuSRNS0
まーね、これは日本のアホマスゴミに言ってるんだよなw
324名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:32:44.45 ID:tvTZ1kI60
スピードラーニングってあれホントなん?
325名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:33:21.34 ID:JNqbAyS+0
>>21
具材炒めてから湯を入れて煮立て、最後にルーとスパイスをいれるだけだろ?
326名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:39:37.07 ID:5y91TRaD0
まあ何だかんだ言って、俺が一生働いても稼げない金を稼いでるしな。能力の価値が違う。
どれにしても、なんでこんなに落ち込んじゃったかね。腰痛はそうなのかもしれないが、
もっと根本的なところに理由がある気も……親父を外して一流のスタッフでまとめるべきでは。
327名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:41:24.53 ID:B9431P9R0
相変わらず世界に恥を晒す日本のマスゴミ
328名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:41:30.96 ID:EdZMs1ss0
なんか専門用語が行きかってるな
わけわからんw
329名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:42:47.18 ID:VWWhMdRM0
マスターズにも記者ゾロゾロ引き連れて参加するのか
恥ずかしいから辞退しろよ
330名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:46:54.31 ID:sB/C8Rsg0
>>310
追加しといたw

スマッシュを決め汗が眩しい錦織■パットを外し冷や汗がにじむ石川
福原愛との仲をスクープされる錦織■自ら女性関係マスコミに流す石川
世界で戦う武器がAir-K■世界で戦うも存在がAir
 日本人の溜飲を下げてくれる錦織■日本人の評判を下げてくれる石川
331名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:47:00.67 ID:JNqbAyS+0
>>136
BBAを背景に、真剣に打ってる石川がバロスwwwww
332名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:53:01.06 ID:GP7ZRB4o0
石川ファンの言い訳

嫁が悪い
コースが悪い
調子が上がらない

さて次はなんだろう
333名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:56:03.69 ID:pHksmpu2P
何時の間にか遼くんの眉毛が檄細になっていた
334名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:58:35.54 ID:Z+LTbSP90
バッサリw
335名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:59:38.19 ID:fNAWZOxb0
俊さん「難しいコースは好きかい?おなか減ったでしょ?昼ご飯食べてきな」
336名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:02:02.51 ID:dd55EFM80
>>335
石川遼「ヤコメイド」
337名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:07:29.50 ID:7NYn98mr0
>>332
とても繊細だからスピードラーニングの件で心を痛めて……
338名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:09:29.03 ID:87f2ivdBO
松井秀喜「ぐぬぬ」
339名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:09:43.36 ID:PUZ6Se1U0
>>332
腰痛
パットが悪い
ドライバが悪い
スイング改造中
フォーム調整中
経験不足
実戦不足
340名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:10:14.53 ID:rHfXC13j0
つーか今の髪型マジで気持ちわりーんだけど
CMで見たときオゾゾゾゾってした
341名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:16:14.74 ID:XrzavhamO
>>136
欲求不満のババアは
チョンヅラ好きだよな
342名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:21:46.78 ID:njMr3GMt0
ファーガソンが香川批判したのかと思った
343名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:21:49.26 ID:+JCSUs//0
>>136
松坂がデビューした時、西武球場でやたら「ダイスケー」って連呼してた50代くらいのババアを思い出した
344名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:23:24.92 ID:Q9nFRGWn0
石川と言うより日本マスコミを揶揄してるんだよな
実力に見合わない異常な持ち上げられ方だもんな
まあ石川自体もアレだけどw
345名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:25:53.16 ID:dd55EFM80
またマスゴミが絶対叩かないんだよなw
松井さん思い出すわw
346名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:28:37.28 ID:gb8+iEPl0
日本ツアーで知らない東南アジアの選手が大量の
マスコミ連れてたら異様だもんな
347名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:34:48.32 ID:eL94Z/pZ0
>>340
うまく表現できないんだがなんか気持ち悪いよなあれ・・・
人間ってより妙なキャラクターって感じ?
348名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:36:21.26 ID:Kn+bqw0F0
実力がなけりゃ叩かれるのは当然
アメリカてそんな国
持ち上げる時は天まで持ち上げるけど
ダメなら物凄い手のひら返して叩きまくる
でもそれ解ってて行ったんだから仕方ないよね
349名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:36:51.74 ID:3RKQyNjoP
僕もそう思います
350名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:38:58.32 ID:0weD/NCn0
マスコミの人たちもバカにされてるんですよ
351名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:40:45.96 ID:GKUo4TgP0
今や広告塔としての価値無い実力なのにやたらスポンサー付いてるもんな〜
352名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:42:17.60 ID:F3cZ1zE/0
でも一応日本人トップクラスの選手なんだろ?
353名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:42:56.31 ID:tXw2CEkh0
>>339
金だけはあるが
354名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:46:12.10 ID:Yxu/JL9E0
ほんとマスゴミは日本の恥さらしだな。あー恥ずかしい。
こいつらスポーツジャーナリズムに誇りなんて持ってないんだろうな。
どんなクズ記事だろうが売れればOKと思ってる。
メインターゲットはコアなファンじゃなくてスポーツを色眼鏡で見るその他大勢。
だから実力や結果よりも「人気」「イケメン」「美人」重視。
どんだけ下衆なんだよ。
355名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:55:01.85 ID:7jgI2bBU0
356名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:55:32.72 ID:iArpjSpi0
日本ではトップ選手なのだから仕方がない
357名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:56:32.88 ID:gf3VKfsz0
目撃者への揉み消し行為、被害者への買収or脅迫、捜査逃れで国外逃亡
バダハリの場合、頻繁にトラブルを起こす格闘家っていう次元じゃないからな
頻繁に格闘技の興業に出場する本職マフィアと考えるのが妥当
358名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:58:17.97 ID:iwEoWgBv0
あんな髪型してたら北朝鮮の核実験を思い出してディスりたくなるのも分かる
359名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:05:24.82 ID:JLSsO+pp0
>>357 どこへの誤爆だお
360名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:05:26.03 ID:iV5OaJ+LO
>>356
そういう問題じゃない。
日本にはあまりにマスコミが多すぎるんだよ。
普通の国は、例えばゴルフの取材に来るのはゴルフ専門のジャーナリストだけ。一人のジャーナリストが紙媒体とテレビの双方と契約し、寄稿したりしてる。
しかし、日本は記者は会社員だから、全ての媒体の記者が勢揃いする。
しかも、石川寮のような人気者には、全てのゴルフ雑誌、スポーツ新聞、テレビ局、さらにはファッション紙まで取材に来たりする。
これは異常な光景だ。
361名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:06:14.25 ID:TCqCrLPy0
>>356
石川と同年齢の韓国のノスンヨル
2歳年下のマナセロ
1歳年下のアメリカのカンタレー、2歳年下のアメリカのスピース

全員石川より、ずっと活躍しているが、どこもこんな金魚の糞みたいなメディアを引き連れちゃいねーよ
362名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:06:19.27 ID:sGgXjshw0
ハニカミ野郎のクソ遼
363名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:06:25.58 ID:5HnhDShl0
キャロウェイ涙目
電通苦笑い
364名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:08:08.47 ID:HuzHr/mLO
>>356
え?
365名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:10:39.17 ID:WAR6Kn7LP
既に石川遼というブランドが確立されてるんだよな
プレー結果とかは最早どうでも良い
予選落ちとか関係ない
石川遼の名前でゴルフ用品が売れる
それだけ
366名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:13:07.15 ID:P19wfvnJ0
A「温度差が凄くあるんですよ、取材しててもなんで日本人メディアはこんなにいるのかってそういう感じなんですよね」
B「日本だけ多いんだ」
A「日本人がめちゃくちゃ多いわけですよ だから、注目度も日本と韓国が凄いんですよ、動員数もメディアもね」
A「アメリカはキャンプに人を各メディアは派遣してるんでWBCは注目してないんですよ。その温度差がやっぱりありますよね」
A「明らかにアメリカ人もアメリカ代表もドミニカ代表もベネズエラ代表もそうとう引いてますよね」
竹山「南米もですか?」
A「南米もそうですよ」
竹山「えっそんな引いてんですか?」
A「最強チーム作ったら相当なメンバー作れますから彼らは、やっぱり球団に所属してるんで怪我をしたくないって理由でじゃー僕は出ないよってなっちゃうんですよね」
C「そしたら何か結局なんかスポンサー(電通)に乗せられちゃってんじゃないかって感じるんですが」
B「そこは聞きたかったけどやっぱり読売と電通が組めばここまで出来るって事ですかこれは?つまりね・・」
A「まーそうですわねこれは」
B「う〜ん、つまりちょっと世界一うんぬんて言い方自体は若干誇大広告って感じがするけども、そういう風に煽ればばそのように思わす事が出来るほどのやっぱりメディアパワーをその2つが組めば持ってると」
B「メディアに乗せられて実は世界一決定戦でもなんでもないものをなんか盛り上がっちゃって日本だけ盛り上がっちゃったりするてことが起きたり」

TBSラジオ Dig WBC特集
http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20130219.mp3
367名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:13:43.61 ID:YF95g83y0
予選落ちの常連なのに引き連れるマスコミの数は一番多い
で、ギャラリーは1人もいない
368名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:15:40.88 ID:P19wfvnJ0
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu

WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが
出てないから何とも思われてません。これが現実。

http://twitter.com/faridyu/status/223680255011979265

ダルビッシュ
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
369名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:16:02.19 ID:u2bsgeFl0
カットラインと毎週戦ってるような選手が(しかもことごとく予選落ち)
ゴロゴロ、メディアの人間引き連れてるのはほんと滑稽にうつるだろうな
石川には期待してるけど・・マスターズは辞退したほうがいいよ
370名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:16:50.76 ID:n0whQ84m0
>>365
ブランドの価値がた落ちだな
371名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:18:36.26 ID:Jm4mwGFv0
キャロウェイやばいだろこれ
372名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:19:30.09 ID:P19wfvnJ0
人気はトップレベルだろ
人気も実力のうち 僻みだね
373名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:19:32.43 ID:ueS8R3gf0
ダグ・ファーガソン 「頭にハンバーグのせてる選手がいる」

http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment-nizistar/imgs/3/d/3d377919.jpg
374名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:23:04.47 ID:TCqCrLPy0
>>372
ホールインワンのときも、ギャラリーが全然いませんでしたが何か
375名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:24:54.92 ID:DAWLILks0
日本人の若くて有望なスポーツ選手は、将来世界で活躍したら困るので、マスゴミかあの手この手で全力で潰します。
始めチヤホヤして、手のひら返しで叩き落すいつものパターンです。
376名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:25:47.21 ID:MxiDT6o+0
松井のときも思ったが日本てマスコミの数多すぎなんじゃないか?
それでいて紛争災害地には行かないでフリーの人や現地人に任してるし
高給なのにほんと無駄だな
377名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:29:05.53 ID:P19wfvnJ0
>>376
イチローの安打記録の時も日本人だけしかいねえからなw
378名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:32:22.84 ID:QJe5dcJf0
その通りだけど実際口に出す奴も性格悪いんだろうなw
379名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:32:34.28 ID:5VnR+Znb0
内弁慶のジャンボみたいに、お山の大将になりつつあるなw

アメリカのタフなコースには、飛距離だけじゃダメなんだよ
それと専属のティーチィング・プロにチェックしてもらわないとな
金はあるから、それぐらい雇えるだろ
380名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:41:31.53 ID:/dT/+j+v0
>>1
> 今年1月に石川を“日本のロックスター”と揶揄(やゆ)したAP通信のダグ・ファーガソン氏が取材エリア

そういうお前はキャメルの初代ベーシストじゃないか
381名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:41:48.76 ID:6CYxw7XH0
ダグ・ファーガソンとか言うエセファーガソンは
自分もマスゴミの一人で飯食ってるくせに
カスゴミ風情が調子に乗ってると干されるぞ
382名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:43:44.31 ID:6CYxw7XH0
>>373
このスタイリストは金もらって石川sageやってる気がするw
毎回髪型ひどいもんなw
383名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:00:20.75 ID:6MoWRhAe0
こういう人いなきゃ斎藤佑樹みたいになりそう
384名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:28:25.17 ID:UM3Dr9Z20
芸スポ民も石川に飽きちゃったんだな
一昔前なら、大喜びで書き込みに来るようなネタなのに
385名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:35:44.88 ID:0y1JEt3+0
もっと言ってやれw コイツいい奴じゃんw
386名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:37:16.34 ID:oD9K6whp0
ツンデレ
マスゴミにお前ら消えろ RYOの邪魔だって言ってる
387名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:38:39.79 ID:HG8KSe/T0
的確だな
388名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:39:44.05 ID:nxmF/XLRO
一人一人に接待して袖の下渡さないとこうなるのは当たり前。
389名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:40:31.49 ID:lMvZx1MQ0
石川は髪形を変えすぎ、突飛過ぎ、似合ってない
390名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:41:20.53 ID:CX2jZsw90
浅尾美和
斎藤佑樹
石川遼
391名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:41:56.22 ID:qWAutw1EO
>>373北朝鮮の偉い人みたいな髪型だね





キモい…
392名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:42:46.88 ID:P19wfvnJ0
ファーガソンとか言う奴も袖の下貰ったら掌返しするんだろw
393名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:43:23.81 ID:683lXdI20
自作自演ばっかだよな、日本w
弱ってるなぁ
394名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:43:38.93 ID:7rHfyqqJ0
おっしゃる通りだがたかがマスコミが何さまなんだろう
395名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:46:52.98 ID:uVf0rs4EO
スポンサーの石川遼離れ
396名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:47:09.79 ID:2YQnwSRbO
CMタレントがテレビ企画でゴルフに朝鮮してるんだから、カメラが多くて当たり前だろ?
誰だよコイツ馬鹿か?何人だよ?日本を糞メディアのことをもっと勉強しろよ。
397名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:47:17.21 ID:rnTMn4Oi0
正論だろ。揶揄なんかじゃない。

練習しただけで取材され、ドベに等しい順位で予選落ちしてもニュースになり、予選通過しようもんなら詳細に取り上げられる

こんな選手他にいるかよ
398名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:49:04.46 ID:HpEXMuV/0
ステマ
399名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:53:29.26 ID:wfaqQpHQ0
サッカーでもMLBでもそうだけど日本のマスコミ恥ずかしすぎ
チーム側も人数制限しろよな
400名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:55:00.08 ID:TH43Oz800
日本にいる時に、こういうこと言ってくれる人がいなかったから向こうで壁にぶつかってるんでしょ
401名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:56:24.62 ID:pgBoyE0V0
マンUは徹底して報道規制してるから香川の焼肉記者なんかいない
マンU側から発信しないとマスコミに情報が入らないからな
ユナイテッドチャンネルという独自の番組持ってるし
402名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:56:42.66 ID:7rHfyqqJ0
そんな人間がいるかいないかで左右されるような才能なら最初っからもともとアメリカで通用しないよ
403名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:58:33.16 ID:aoCxg0yKO
石川と同時に、多くのマスコミも揶揄してる様に聞こえる
404名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:58:52.77 ID:fTuLrdsJ0
>>400
日本でそういう人がいたとしても予選落ち王子なのは変わらんでしょ
405名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:58:53.52 ID:esIAUEf40
石川をごり押ししてるのは日本のマスコミだけでしょ
錦織なんて活躍してるのにスルーされてるし
マスコミのレベルが低いだけだろ
406名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:06:50.15 ID:nxmF/XLRO
>>405
錦織は食わず嫌いで何故か香里奈にスルーされてたし、本人は本人で何故か松岡修造をスルーしてるらしいし、単にメディアが扱いづらいんじゃないの?
407名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:09:46.05 ID:0weD/NCn0
野球とゴルフって必要以上にマスコミ居るよね
408名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:11:04.00 ID:A/BIHQI20
世界ビールを飲むフリランキング1位の石川さんに対して失礼だろ
409名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:11:12.48 ID:qFgfOidr0
ああスピードラーニングの人ね
410名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:12:52.55 ID:eUKbvOBE0
スタートレックのトランペット吹いてる人か
411名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:12:53.90 ID:ILb+aZZb0
髪型が気持ち悪すぎる
不快指数120%
412名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:13:11.07 ID:TNj1htxZ0
これは石川の問題ってより、マスコミの問題だな。
人気者を作り上げるために、その記事を作るために過剰に特定の
人間を持ち上げる。金にならないと判断した途端、無視やネガティブ記事を
書き出す。そんなのをずっと繰り返してる。
いい加減やめようよ、そんな下らないこと。
413名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:18:05.90 ID:Qs3OdtoN0
間違ってるぞ、
それは【マスコミ】ではなく【マスゴミ】だ
414名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:18:37.09 ID:b0gNk5Ec0
>>406
世界を股にかけるテニスプレーヤーは時間の余裕も無く
下らないマスコミの相手してられないし、
IMGが選手の為にマネジメントを仕切ってる。
それに以前、伊達がマスコミ連中を教育したからw
415名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:21:21.05 ID:E8aXb33P0
勘違いするな
プロは実力の前に、人気がなければいけないだろう
それがプロなのだ
遼クンはプロの中のプロだぜ
416名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:22:43.68 ID:A/BIHQI20
活躍する前から一流企業がいくつもスクラム組んで
圧倒的な物量で後押ししてたのは広末涼子と石川遼だけ
417名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:22:54.57 ID:gAx8pryp0
418名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:24:39.95 ID:jilFa43bi
アホマスゴミが恥を晒しに行くなや
419名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:26:19.44 ID:kUL8XRnb0
石川よりルックスがいいやつが
最年少とは言わないまでも10代でツアー優勝したら
マスゴミは乗り換えるんだろ?
420名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:28:12.57 ID:ejLek8WeO
スピードラーニング詐欺
421名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:29:15.13 ID:wuRrRwKd0
ロックスター石川遼君のマネージャー殿に>>60の発想があれば
外国のチンピラ記者も味方につけられるのにね
422名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:32:15.73 ID:/TVGcjNV0
在チョンマスゴミ消えろ
423名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:33:26.09 ID:IvfILhCu0
なに今日ここでジャップの集会あるの?
異様だよ、向こうから見ると
424名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:40:18.28 ID:A/BIHQI20
>>423
別にこっちから見ても異様だろw
425名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:42:24.92 ID:xVpxhODo0
>>1
日本のマスコミが外国で恥をさらしている
426名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:42:57.44 ID:E8aXb33P0
遼も言い返してやれよ

「それでもあんたよりは人気あるんだけど」

英語でな
得意なんだろう、英語が
427名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:44:00.18 ID:Ev+/+3Th0
この件に関してはマスゴミが悪い
428名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:44:39.48 ID:lnSeUiai0
その通りでしょw
429名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:46:04.38 ID:+WGfEBFnO
一流企業のスポンサーもたかだか15歳にすがったって姿勢がアスリートの世界舐めてるよな

サッカークラブでも成功の判断なんてつけない歳

国内のゴルフ界がいかにもスポンサーの接待、井の中の蛙でぬか喜びしかないな
430名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:59:49.27 ID:I4kNpYo70
マスゴミは在日多いんでしょう
わざとやってんじゃない
431名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:06:56.34 ID:Vbq0fXd9O
マスゴミw
432名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:07:01.34 ID:MksZGoqm0
本当のことを言われてしまいましたwww
日本の恥
433名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:09:58.62 ID:MksZGoqm0
遼、蛇の穴にハマり急降下…今季5度目予選落ち
ゴルフ情報ALBA.Net 2013年3月16日(土)8時36分配信

<タンパベイ選手権 2日目◇15日◇イニスブルック・リゾート(7,340ヤード・パー71)>

□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000003-alba-golf
□リーダーズボード
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/golf/stats/pga/leadersboard/round588.html
434名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:11:52.41 ID:c9d5E/QgO
まだ追いかけてんのかよ
435名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:13:36.62 ID:aKt/Zr6S0
>>429
ゴルフ = 接待 = オヤジの趣味 = ダサい
から
ゴルフ = ハニカミ = さわやか

に印象をガラリと変えてくれた救世主。
接待ゴルフだけが楽しみっていう重役からして見れば、
掛け値無しで飛びついちゃう逸材だったんでしょ。
「遼君のおかげで趣味がゴルフって堂々と言えるよ、ありがとう遼君」
てな自分本位な理由で。
436名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:17:15.81 ID:OjkfuyU/0
>>1
意地悪だけど、この評価が出てくるのも当然だろう。
結果で黙らせるしかない。
437名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:21:30.17 ID:9eI1trq80
石川遼を神輿に担ぎあげて商売するという大人の事情だからな。
438名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:26:31.24 ID:gbaL90iC0
>>436
ヒューマナ・チャレンジ 予選落ち(135位T)
ファーマーズ・インシュランス・オープン 予選落ち(125位T)
ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン 予選落ち(121位T)
ノーザン・トラスト・オープン 61位T
ザ・ホンダ・クラシック 予選落ち(132位T)
プエルトリコ・オープン 39位T
タンパベイ選手権 予選落ち(111位T)

今年の成績見せたらファーガソンも黙るかな
439名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:29:02.10 ID:0y1JEt3+0
所詮は海外では何の成果も挙げられない役立たずプレーヤーを持ち上げるマスゴミとスポンサーと共に笑ってやればいいんだよw
内弁慶・石川遼は海外じゃ永遠に勝てません!
440名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:04:52.41 ID:hWZ6TVEa0
>>438
呆れて声も出ないだけじゃないかw
441名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:06:17.35 ID:35i6im+v0
はあ?

通信社の記者ごときに小馬鹿にされてるのか?

そろそろ日本のスポーツ新聞も石川を小馬鹿にする記事を書いてもいい頃だと思う
442名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:12:10.77 ID:LK94CXEn0
でも石川遼はタイガーと一緒に回ってスコアで上回ったことがあるんだぜ。

俺なら死ぬまで自慢のネタにする。
443名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:12:41.25 ID:YF95g83y0
まあスポーツ報道としてみれば誰が見ても異常な状況だね
444名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:16:38.64 ID:0weD/NCn0
日本のスポーツマスコミってかなり低質だと思う
スポーツだけじゃないかもしれないが
445名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:19:22.17 ID:oP7LVISeO
石川もビンボー記者に、飯でも奢ってやろうか?
デザートにテメーの好きな高級車でも買ってやるぞって言ってやれ(笑)
そして去り際にテメーが死ぬまでに稼ぐ金など俺は一秒で稼ぐぜってな(爆笑)
446名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:21:26.05 ID:A/BIHQI20
石川とあご足付きで大名旅行に同行してる記者は運命共同体だろ
447名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:21:31.00 ID:UaDsO0a00
もうそれほど注目されてないだろ
448名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:21:47.23 ID:Oem16LDd0
お前ら石川を腐すけど
デビューからの賞金ランキングの推移をみれば
どうみても日本を代表する選手じゃん
しかも、とびきり若い
449名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:22:10.84 ID:5W4JjKMr0
       n,-,   チ
      , '´ 〈   ン
 (( o   i   i    ポ
   `ヽ| i__ |  ))コ
  ζ, '´i´ cノヽ て ポ
   '、 _'、_   ノ    ン
     u  ̄ U

【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
450名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:23:15.51 ID:7B7XQkIW0
よく頑張ってる
451名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:26:33.00 ID:fvELirf90
だったら一緒にどうですか?
奢ってあげますよ昼飯くらいw
って返すくらいじゃなきゃな
452名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:27:10.29 ID:sQTDIIih0
>>448
全然若くねえよ。
去年は賞金ランキングで韓国の年下に負けたし。

今、日本ツアーとアジア共催の開幕戦をやってるが、上位に石川(1991年生まれ)くらいの選手がごろごろ
石川レベルの選手は、ごろごろいる

2日目まで90年生まれ前後の選手の成績

5 李 京勲   1991年08月24日
5 T・クロンパ 1990年06月03日
5 黄 重坤   1992年05月16日
5 J・Y・キム  1992年01月28日
13 胡 牧    1989年10月08日
13 藤本 佳則 1989年10月25日
23 朴 一丸  1992年08月17日
31 朴 銀信 1990年04月09日
31 宋 永漢 1991年07月21日
42 @T・ポンプン 1994年04月21日
42 金 度勲 1989年03月12日
42 金 度勲(釜山) 1989年04月11日
52 P・インカプラディット 1991年07月16日
52 R・ワナスリチャン 1995年07月11日

ちなみに池田は予選落ちな
453名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:29:17.37 ID:Oem16LDd0
>>452
日本を代表する石川が世界に通用しないと
なんで石川ざまぁwwになるの

われわれ日本人は劣等ニダって言ったほうが
まだ筋が通ってるよ
454名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:31:34.30 ID:sQTDIIih0
は?
日本の中でも何番目かだろ
おまけに、恥をさらしてきやがって
誰がみてもおかしな状況なんだろ
金魚の糞のように
他の国の若手もPGAでやっているがそのほぼ全員が石川より成績がいいが、こんな金魚の糞のようなことはやってない
異様な光景だろ。毎週毎週予選落ちしているのに
455名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:35:30.05 ID:uItLmGioO
マスコミを叩くべきであり石川を叩く筋合いの話ではないだろ
アホか
456名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:37:32.61 ID:sQTDIIih0
それによって、活躍してもないのにCMとか出ているんだろ
PGAの開幕前にいくらでも時間があったのにCMとかテレビとかに出演して
それで開幕直前に病院にいったら腰に負担かけないようにスイング改良を勧められましたって
自業自得だろ
457名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:43:17.56 ID:erQjErRT0
>「トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる」とあらためて苦言

なのに、わざわざ自分も寄って行って一言皮肉を言わないと気がすまないんだw
458名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:47:15.51 ID:O9opf/1p0
世界よ これが世界のRYOだ


ヒューマナ・チャレンジ 予選落ち(135位T)
ファーマーズ・インシュランス・オープン 予選落ち(125位T)
ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン 予選落ち(121位T)
ノーザン・トラスト・オープン 61位T
ザ・ホンダ・クラシック 予選落ち(132位T)
プエルトリコ・オープン 39位T
タンパベイ選手権 予選落ち(111位T)
459名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:51:04.02 ID:Mzgs4cD80
無免許運転石川のゴリ押し具合が

半島タレントのゴリ押しっぷりと全く同じなんだよねw
460名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:53:15.97 ID:c2haTXWe0
誰でも言いたくなるわw
461名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:53:59.95 ID:A+oOdqxm0
正論すぎる・・・。
でもクズなのはマスゴミだからね
462名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:54:24.16 ID:4HRC+3RF0
いや、いちいちもっともな指摘だろ、これ
何か文句つけるところあるか?
結果もだしたとは言い難いんだし

石川遼をみてたら誰もが思う感想だと思うがな
たいした実力もないのに騒がれすぎ、記者がつきすぎって

これを揶揄ととるようじゃあ、日本のカスゴミも石川遼も終わったな
もっともあいつが始まっていたのかは疑問をはさむ余地があるけれど
463名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:57:18.12 ID:jRK/22M90
こういう苦言はほんとは日本のライターが書かないといけないんだけどな。
マスコミがもう大きなマーケティングカルテルの一味になってるから、
書いても表に出てこないんだよな。
464名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:58:35.49 ID:g+W7WuEh0
ガム爺GJ
465名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:59:20.25 ID:unSlDmI2P
>>453
われわれ日本のゴルフレベルは劣等ニダ
でいいよ別に

実際そうだし
466名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:59:46.13 ID:JU0ilpxT0
銭ゲバ石川君
467名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:59:52.02 ID:GJKhCCsu0
銭ゲバ石川君
468名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:00:04.26 ID:CKbhx8Ew0
“香川真司の天敵”サー・アレックス・ファーガソン氏がまた揶揄「トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる」
469名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:00:23.95 ID:YF95g83y0
石川さんをゴリ押ししてる人達

日枝久フジテレビジョン代表取締役会長(日本ゴルフトーナメント振興協会理事長)
http://www.golf-gtpa.or.jp/headline/image/HeadlineImage_01.jpg
海老沢勝二前NHK会長(日本ゴルフツアー機構会長)
http://www.golf-gtpa.or.jp/xtournament_now/no243/01.php
470名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:01:11.09 ID:iQ1LkBqvO
ヨネックスのクラブ使えよ
471名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:02:29.38 ID:uBjKkr/s0
カンナムは1レスだけか
472名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:03:26.47 ID:V0kJcawN0
>>459
AKBにも通じるな
473名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:05:05.02 ID:Oem16LDd0
>>472
レベル低くても
本人たちは頑張ってるから応援したいよね、っいう理屈は、
野球もJリーグも同じだと思うんだけど
474名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:19:02.70 ID:V0kJcawN0
>>473
レベルは低くても、というよりマスコミによってレベルは高い、ことにされているって
言ったほうが正しいと思う
475名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:20:45.22 ID:4HRC+3RF0
>>473
AKBやそこらへんのアイドルは頑張っていること自体が活動であって、
野球やJリーガー、そしてゴルファーとは違う。
頑張らなくても結果さえ出してくれればいいのがプロスポーツ選手で、
頑張っても結果がともなわないならいらないと言われてしまう世界
過程が大事な世界と、結果が大事な世界とは求められるものが違うから
似て非なる差がある
476名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:21:59.14 ID:Oem16LDd0
>>474
AKBより可愛いくて、歌が上手くて、スタイルの良い一般人はそこら中にゴロゴロいる。
野球選手とJリーガーと石川遼より上手い一般人は居ない。
つまりお前の>>472のレスが間違ってるということ

石川の髪型キモイから
個人的に嫌いなんですと、正直言えよ
AKBの例えは無茶苦茶
477名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:22:01.71 ID:BZh5BfSv0
>>305
余計に叩くわww
478名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:26:04.39 ID:V0kJcawN0
>>476
マスコミのゴリ押しって土俵は同じだろ
479名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:26:07.01 ID:ZhDj+xdf0
>>476
いいから予選落ちした遼君に叱咤激励してこい
480名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:26:21.17 ID:g+W7WuEh0
>>459
うん誰も興味ないのにねw
481名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:07:45.22 ID:rnTMn4Oi0
予選落ちでニュース
482名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:17:11.94 ID:+9brodANP
これって、ゴルフに限ったことじゃないんだよ
大リーガーだって日本のマスゴミで埋め尽くされて
アレって日本じゃマジックジョンソン(バスケの神)みたいな存在
なんだって?と揶揄され、フィギュアスケートでは
海外の選手が、「日本の選手はマスゴミがどこにいくにも大挙して
つきまとっていて、一挙一動見張っていてハリウッドスターのよう
プレッシャーがすごくて気の毒、その点私は注目されてないから
気楽だわ、はは」
といわれる始末

日本のマスゴミの海外大挙は異常なわけ
483名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:22:38.24 ID:5MF4OVmC0
オーストラリアの大会でも地元マスコミに揶揄されてたね
484名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:28:09.82 ID:i7LF5u1x0
大量に押しかけるくせに情報はしょぼい
485名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:43:40.91 ID:Hm7IGyVW0
YONEXが石川の後継に契約したのがこれ

http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=22812

もっと成績のいいのも居るんだけどね。
決め手はやっぱ顔とスタイルか。
486名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:44:45.98 ID:t1qLBYB30
>>482
大リーグは松井さんだけ石川仕様で異様なだけ
487名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:11:50.15 ID:5IfmDIdg0
>>486
野茂とかイチローとか松坂とかダルとか、マスコミが大挙して押し寄せるのは伝統みたいなもんだよ
488名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:35:51.17 ID:goUp0V4b0
イチローはMLBでも正真正銘の逸材だったから、群がるのは至極当然だろ
野茂も逸材っていや逸材って範囲だから、まあいい

石川や松井は早熟でメディアにもてはやされて国内では、名を馳せたが、
海外に出たとたんパープリンのスペランカーときたのに
大人の事情丸出しで大名行列作ってるから異様な訳で
489名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:48:30.26 ID:1YtT8saR0
今の髪型何事だよw
490名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:33:11.32 ID:KXC+LzUD0
だって石川遼はアスリートじゃなくて芸人さんだもん
491名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:23:59.04 ID:jJlGss530
ハンカチ王子、はにかみ王子

王子は注目の的だからしょうがないよ
492名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:30:05.24 ID:9CXF0SWW0
日本で大威張りのAKBと石川、海外ではシカトされてる件。
493名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:32:02.80 ID:ZMWVVHYdO
>>490
芸人に失礼だな
明らかに才能ない詐欺師
494名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:32:17.89 ID:aA+kWo1+0
おっしゃる通りです(笑)
495名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:33:29.87 ID:wxQER8suO
他人事なのになぜか自分も恥ずかしくなるわw
496名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:57:14.27 ID:BLtif6iO0
>>491
とりあえず、ぽっちゃり王子に謝ろうか
497名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:03:55.26 ID:lQsUPqxf0
ここまで持ち上げられて
墜落した選手は今までいないから
どうなるのか今後が楽しみ
498名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:09:56.54 ID:KUGLGixzO
石川の取材にかこつけて、
記者が旅行気分で遊んでるだけだろ。
毎回毎回「石川僚選手は〜位で予選落ち」とか、
そんなニュース誰が必要としてるんだ?
499名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:11:23.15 ID:nNAZQ9D6O
あの髪形は美形しか似合わない
コイツとか加藤浩二がすると戦後成金のオッサンにしか見えん
500名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:02:47.67 ID:dcaeYhfJ0
聞き流すだけ
501名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:21:06.77 ID:0p8I77o50
>>498
接待ゴルフキチガイ脳にかかると
「遼クン頑張ってるなー
お前ら平社員も遼クン見習え
あの若さであれだけ稼いでるんだ
大したもんだ」
ってなるから、接待ゴルフキチガイには需要があるぞ
502名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:38:01.19 ID:HIz1r7V30
ウンコにたかるハエの数なら焼肉王子松井さんの勝ち!
http://livedoor.blogimg.jp/nanjyakyubu/imgs/0/c/0c37fcb0.jpg
503名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:48:24.16 ID:lQsUPqxf0
ヘタクソじゃないよ
海外レベルじゃないってだけ
504名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:03:06.80 ID:Q+GOM1Ee0
誰もが思う感想
505名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:26:24.70 ID:4pn7iZnz0
構ってくれるなんてすげえいい人じゃん
506名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:29:44.88 ID:WkC9PJpZ0
http://www.daily.co.jp/golf/2013/03/17/0005820002.shtml

ちょっと想定外のトラブルがあるとすぐ簡単にあきらめてガタガタ崩れていっちゃう
ところがダメぽ。
507名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:39:57.08 ID:Nywaq6A5i
>>506
まあ正論だな。
ゴルフはミスのスポーツなのにな。
石川だって分かってるはずなのにな。
508名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:05:11.10 ID:Hgd9zck/0
金曜王子w
509名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:08:29.37 ID:iUVbgFAyO
ガム爺香川と違ってえらく厳しいな
510名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:09:03.57 ID:F9SRGQ9w0
最近、特に目つきが悪くなってきてるわ
マスコミ、スポンサーなどが寄ってたかってダメ選手にしちまった感じ
511名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:09:18.73 ID:3fyRiXEj0
石川遼は技術以前に心構えに問題があるな
やはりここは修造に弟子入りして涙目になるくらい問い詰められて
自分はなぜゴルフをやるのか?という根本に立ち返らなければダメだw
512名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:17:57.29 ID:AIOtPkwy0
>>510
自ら望んだ道
513名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:17:57.17 ID:ys+hWXhk0
>>482
どうしてなんだろうね。
その理由をちゃんと分析出来ないわ。

海外の新聞を見るとゴルフの結果ってちゃんと順位通り報道してるけど、
日本の新聞は日本の選手が何位というのがメインで、かろうじて1位は誰それ
で場合によっては2位以下省略ということがよくある。

こういうのって島国と関係あるのかしらね?
514名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:18:56.25 ID:RSkyKMtP0
DENTSU
515名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:19:21.07 ID:BQinUwhE0
彼の意見は正しい。
516名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:20:53.50 ID:5Ho2WQqm0
>>511
むしろ石川の親父を弟子入りさせた方がいいぞ
517名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:32:50.92 ID:imhJrX060
なんで毎回会見やるんだろな
518名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:34:53.22 ID:ys+hWXhk0
>>405
錦織と石川の一番大きな違いは、錦織の活動の場が主に海外だということ。
つまり日本のスポンサーとしては扱いにくい。
上田桃子も日本で賞金王取った時はマスコミに持ち上げられてたけど、
米国で結果出せなくなってからは日本で試合してもスルーされっぱなし。
米国に活動拠点を移したら、石川も今にそうなるよ。
石川は単に若くして激甘の日本コースで優勝したというだけで、あの程度の
実力を持ったプレーヤーは世界中にイヤと言うほどいる。
石川は才能はあったと思うけど、若いうちにちゃんとしたコーチをつけなかった
のが最大の失敗だった。
今からではもう遅いかも。
519名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:39:00.02 ID:rkgJI2EV0
嫌いなスポーツ選手のアンケートをとったら
1位は絶対無理だが2位か3位は取れる。
520名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:41:49.09 ID:lQsUPqxf0
まったく違うスポーツなのに
なんで錦織なんかと比較するの?
ゴルフどころかテニスすらやったことないんだろ?wwww
521名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:42:25.44 ID:tZ4bu8bj0
変な髪型と剃り上げた眉毛もやめたほうがいい
せっかく爽やかイメージで実はブサイクなの隠してたのに馬鹿だよ
522名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:45:34.21 ID:/qq1EORrO
その通り
523名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:47:13.31 ID:ZUh1ru8i0
>>3
マスコミが来ないと猛烈に機嫌が悪くなる石川さんが?w
524名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:47:16.83 ID:DnU8W3npO
アサヒのCMの髪型なにあれ?


なんかの罰ゲーム?
525名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:47:42.10 ID:tB2lnNTd0
週休5日王子 バンザイ!
526名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:48:29.13 ID:CzC/F6Dn0
ファーガソン「トップ選手じゃないのに多くのマスコミがいる」

↑タイトルがこれだけだったらもの凄い大漁だっただろうな
527名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:51:31.22 ID:F+KNVrA1O
もっと言ってやって下さい ワックスター石川ラーニング遼に
528名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:54:25.64 ID:WdVhRSoD0
たいした実力もないのにCMやテレビ出演で大金を渡したのが悪い
すっかり怠けグセがついてしまい今のような状態になってしまった
529名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:56:05.95 ID:TGswL+sz0
もうゴルフはいいからスピードランニングで英語の上達に専念しろ
530名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:56:56.98 ID:wJAPrUop0
並の選手より少し感がいいだけで特筆するべきところの無い選手だな
531名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:02:08.65 ID:+8Ur6c0H0
>>524
ビールも美味しそうに飲んでないよな
この子はコーラが好きだもんな
532名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:05:11.20 ID:dcaeYhfJ0
>「インタビューの受け答えや考え方がしっかりしているというのが遼の特徴。
>『芸能人かよ?』って言われそうですが、まあ、そうかもしれない。
>ゴルフは松山くんの方がうまいけど、その部分では勝ってるでしょう」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/117377/

この親子の考え方は最初から変わってないんじゃないかな
マスコミの取材が無ければ自分たちが得意だと思い込んでるインタビューの機会がない
それでは商売にならないから取材が減れば東スポのインタビューでさえ受ける
ゴルフの成績なんか最初から重視してなかったんだよ
533名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:10:52.50 ID:mZ/0Ne9V0
>>520
それはお前が分かってない。石川が冴えないのは技術的な問題が主じゃないから。
もっと言えばスポンサーに振り向いてもらう為にマスコミにも良い顔しようとするから
こういう本人達の望まないであろう事象も引き起こす。
皮肉にも「急がばまわるな」という自前の是言も問題の解決引き伸ばしてる
5年、10年先を見るならこそ他から学ぶべきが多いのも事実。
534名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:11:33.74 ID:rkgJI2EV0
ゴルフ界の栗城みたいなものかも知れない。
535名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:17:28.02 ID:ys+hWXhk0
>>529
意味不明。
海外で活躍する日本人アスリートとマスゴミの関係、という括りでみんな
イチローや松井とも比べてるんじゃない?
なんか問題ある?

因みに、オレはテニスもゴルフもします。
そういう思い込みの強さがネット脳の特徴なんだって。
536名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:47:21.61 ID:Nywaq6A5i
簡単に世界一になれるテニスと超むずかしいゴルフを一緒にするなw
537名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:55:25.30 ID:h08znODA0
>>536
アホか どっちも簡単に世界一とか無理に決まってるだろ
テニスが簡単に世界一になれる根拠言ってみろ
538名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:59:28.05 ID:WpOLkRMh0
ゴルフは今絶対的強者がおらん
タイガーがまた無敵モード入れば面白いが
539名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:01:11.77 ID:eqvY9/KgO
いい加減マスコミも突き放せよ
そうすれば、注目集めようと頑張るだろ
540名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:03:31.19 ID:9suwe+3H0
うむ。
昔の石川は好感持てて良かったが
ダメ親父とカリスマw美容師で一気に悪運尽きたし
これからも運の悪い人生まっしぐらだな

人生終わりな典型的な見本だったよ THE END
541名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:04:02.55 ID:0G3OziSWO
免許とったの?
542名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:04:02.88 ID:mZ/0Ne9V0
釣りとしか思えないが、アジア人の体格やフィジカルだとむしろゴルフの方がテニスより
勝てる可能性が高いんだがな。というか常識で考えれば分かるだろw>>536
543名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:06:32.38 ID:ocSiRDYI0
日本のトッププロでもアメリカのトーナメントで勝てないのが通例なのに、
日本でトップ取れなかった石川が勝てるわけないんだけどね

アメリカのコースは、
1打目のインパクト重視に作られてる(テレビ中継での見栄え的に)ので、
ドライバーで飛距離を出せないと勝てない傾向がある

さらにグリーンの芝が短めで球の転がりが速く、
繊細なパッティングとが出来ないとグリーンオンできても沈められない

アイアンでのアプローチ中心の日本的ゴルフだと勝てないのよ
544名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:07:09.64 ID:+4m4jT1v0
ゴルフは動きが少ないからイケメソ選手のキリッとした表情を長時間映しやすいんだよな
そういう意味でとてもマスゴミ向けのスポーツ
545名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:10:37.96 ID:A1G3Vp/X0
>>544
生放送だと特にいつビックプレーがでるかわからんから
全選手のショット抑えなきゃならないから制作サイドは大変なんじゃね
球技は極端に言えば球追ってればいいだけだし
546名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:11:21.10 ID:dXI5+FTD0
>>10
いっぱいレスついたけど面白い返しはあんまなかったね
振りはよかったと思うけどなんでだろ
547名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:11:22.82 ID:A1G3Vp/X0
あ、ゴルフも球技だったなw
548名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:12:03.30 ID:XS2/ZyXe0
>「さらなる飛距離とパットの技術が必要だ」

問題外だと言われてるに等しいな。
549名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:12:18.70 ID:ocSiRDYI0
>>547
欧米だと、チェスとかのイメージらしいけどね
スポーツと言うより知的遊戯の一環らしい
550名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:16:24.42 ID:XS2/ZyXe0
むちゃくちゃ体力や身体能力が必要な競技なのだが。
少なくとも、全米や全英でマトモに闘えるには。
551名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:24:13.21 ID:2Fjoqua50
>>536
例えば中国がゴルフの全英かテニスの全英か
どちらかひとつ自国のチャンピオンを生めるとしたら
迷わずテニスの全英を選択すると思うぞ
そういう名誉と競争率なんだよテニスは
552名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:26:00.80 ID:GU0YASLm0
長く活躍できるという意味ではゴルフだと思うけどね。
スポーツの王様というのは、加齢で体力が落ちても長く楽しめるという意味だし。
553名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:27:50.24 ID:PisKUVjhO
>>550
そりゃあどんな競技でも頂点でやるには体力や身体能力は必要だろ

かといってゴルフ=体力や身体能力が必要なスポーツ ではない
554名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:31:30.12 ID:bYrvCK4RO
棒切れで球ころがして遠くの穴に入れるみたいな
クソ作業なんかよく毎日やるもんだ。
555名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:35:20.41 ID:gYD926n30
正直、いっぺん親父と親父が連れてきた取り巻きから離れないとダメだと思う。
向こうのプロキャディと向こうのコーチについてもらわないとこれ以上は無理かもね。
556名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:36:03.65 ID:y7hoALUh0
金に汚い 銭ゲバ王子 石川遼
557名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:36:55.90 ID:Z6Uh2pfm0
あほかw
テニスなんざ、4、5回連勝すれば簡単に優勝出来るじゃねーかw
ゴルフは150人の中で一番じゃねーと優勝出来ねーからな。
難易度が違い過ぎるわw
錦織君もぺろっとウインブルドン位獲れよw
558名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:42:27.22 ID:pjhJ8bio0
>>557
デカイ釣り針だな
せめて餌くらい付けろ
559名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:42:55.02 ID:XS2/ZyXe0
>>553
強力な資金とコネが必要な競技だから、
運動をあまりしない、金持ちや王族等を引き入れるために、
そういうコースも用意されてるんでしょ。

競技としてのゴルフは、体力も身体能力も必要だよ。
レジャーとしてのテニスは、運動不足のオバちゃんにも出来るシステムがある。
おかげで日本には、「競技」人口だけはテニス大国。
560名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:44:05.88 ID:wp6qt7Oe0
あほか
錦織は世界で確実に上位にいるけれどまだ一番ではないから世界をとれない

石川は世界で上位レベルですらないのに接待マスターズw
561名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:45:35.43 ID:1hU3nzea0
>>557
ラウンドごとに上位半分しか次のラウンドに進めないのがテニスだぞ
7ラウンド勝ち抜けないと優勝できない
562名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:46:31.34 ID:yy41qC9L0
モジャい髪型も今の今のもダメだわ
563名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:48:15.26 ID:rICBVeKM0
特別枠でマスターズって本人は内心どう思ってんだろうね
564名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:49:10.67 ID:cv79s1vpO
ドライバーで300ヤードかっ飛ばすのも1打、わずか10センチのパット沈めるのも1打。体力、技術、集中力、全部が高いレベルじゃないと世界じゃ勝てない。
誰にでも楽しめるという間口の広さで侮ってはいけない、ゴルフは難しい競技だよ
565名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:50:18.79 ID:2Fjoqua50
>>557
あほなのはお前だよ
物を知らない馬鹿につける薬はないなw
566名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:55:17.04 ID:+a+O8IVf0
石川より上手くなってから   言え。
567名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:56:24.63 ID:YW4iaKka0
>AP通信のダグ・ファーガソン氏が取材エリアに姿を見せ「難しいコースは好きかい?おなか減ったでしょ?昼ご飯食べてきな」と石川を冷やかした。
これは冷やかしなのか?
意味不明ではあるが
ぶっちゃけこいつが日本人なら普通にマスゴミって言われるような類の質問だろ
石川が嫌いだからってこんな輩のコメントに乗っかる奴も大概だわ
たとえどんなに低いレベルの選手でも自分の取材対象のスポーツの選手に敬意を払わない記者は最低
568名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:57:18.22 ID:VZKChLyS0
揶揄でもなんでもない
ただの事実だろうに

イチローくらいの選手ならわかるが
石川ってスピードラーニングでしか実績ないじゃん
べつにイケメンでもないし何でこんなに騒がれるのか
不思議で仕方ない
569名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:58:31.62 ID:z36ZAf5q0
>>538
それでも、タイガー、スネデガー、ミケらは強いよ
先週のキャデラックもメンツが揃えば、それなりのプロが上位にくる
強いメンツがそろっていないフィールドだとチャンスは確かに広がるけどね
ただ、石川はどちらかといえば、絶対的弱者とは言わんが、比較的弱者のグループだと思う
570名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:00:02.15 ID:HoOAJr3h0
ゴルフにしろ野球にしろマスコミが大騒ぎするのはオッサン向けスポーツだけ

何故か?それは上層部がオッサンで占められるから
若い上司がいる奴はそんなに乗り気にならないで別の幅広い取材やスポーツを見に行きたいと思ってる
オッサンはそれしか知らないから判断基準がなくなってしまう、別のスポーツや選手を出されてもわからない、判断できないのだ
571名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:00:32.32 ID:C60ZmioM0
おまえらってホント本物志向が強いよな
自分の事は棚に上げて
572名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:02:28.79 ID:p/DT5s+W0
そういえばスピードラーニングやってても結局英語が理解出来なかったことをバラしてしまったね。
英語を聞き流しているだけで話せるようになるんだったら授業で取り入れてるよね?
そんな簡単に話せるようだったら誰も苦労しないw
573名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:02:29.62 ID:jW3CouIX0
ゴルフにも焼肉?
574名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:03:03.50 ID:+IIs0wKNO
錦織も石川も日本人としては強い。
ただ錦織は世界のトップレベルにも食い込んでいるしまだ行けるポテンシャルを見せている。
石川は来るか来ないかわからん確変待ち。
575名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:06:09.66 ID:iI/8qnBl0
日本人が言うのならまだ分かるが、
外人が口出しすんな。ファーガソンは
今すぐ死ね。地獄に落ちろ。
576名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:07:59.13 ID:z36ZAf5q0
>>574
錦織は日本ではまちがいなくNO1、それも大きく水をあけている
石川は日本でもトップグループのひとりであって、最近はその日本ツアーもレベルダウンしている感じ

確変待ちなら、松山のほうが有望かも
577名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:08:31.13 ID:iTFtoQty0
もっと言ってやれよダグ・ファーガソン
ぬるい、ぬるすぎる
石川は全然こたえてないぞ
578名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:10:04.79 ID:D1l21Pdl0
ただ事実を述べただけだな

これのどこが揶揄なんだ
579名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:10:14.02 ID:2Fjoqua50
まあ日本のプロゴルファーが世界で通用しないのは甘いポイントと
皮肉にも国内で完結できる収入を得られるのでプロが外に出て行かないから
だがそれらを無くすあるいはシステムを変えてしてしまうとプロを目指す者も減り、
結果として業界の衰退に繋がる諸刃の剣
580名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:11:12.06 ID:Z6Uh2pfm0
さすが2ちゃん脳だなw
なんで違う球技のテニスの話が出てくるんだよw
581輸送梱包の寝てるだけで高年収の○長:2013/03/17(日) 17:12:37.14 ID:oeo/VN3uO
私は、 石川君より うまいよ
582名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:15:51.64 ID:EEsDGqZw0
>>566
小学生かあんたw
583名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:15:53.89 ID:Z6Uh2pfm0
まあ錦織は亀田みたいなもんだよ。
格上に全く勝てないからな。
石川はマスターズチャンプのババに大差で勝っているしな。
まあ、ゴルフもテニスみたいに勝ち抜け戦だったら、今頃軽く優勝してるだろうよw
584名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:19:28.96 ID:ZJ3JNNAdO
髪型ばっか気にしてるから弱いんだよ!!
ゴルフに集中しろ!!
585名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:20:11.51 ID:2Fjoqua50
方便の無茶苦茶さが朝鮮人のような奴がいる
586名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:21:27.63 ID:EEsDGqZw0
こんな所にも意味不明な書き込み続けて吠え面さらしてんのかクズはw
587名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:27:23.71 ID:z36ZAf5q0
>>583
ゴルフの18ホールのマッチプレーは出会いがしらのじゃんけんみたいなもの
今年2月のマッチプレーでは上位者がコロコロ負けた
結構、タイガーも初戦敗退しているしね
今年のタイガーは、誰に負けたかなぁ
588名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:28:59.41 ID:zywsp5hL0
海外の選手からしたら不思議だよな
589名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:31:56.84 ID:wp6qt7Oe0
>>587
ある程度実力あげたら運ゲーみたいだが
それでもトップクラスの選手は勝ってるんだよね

一方石川は予選落ち遼さん
590名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:35:14.31 ID:dcaeYhfJ0
こんな実績のない選手に数では一番マスコミがぞろぞろついて回ってるんだもんな
他の選手からしたら文字通り「揶揄」の対象でしかないだろ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:36:54.06 ID:Z6Uh2pfm0
>>587
お前は知らんだろうなw
ゴルフの本質がマッチプレーだっつー事をなw
592名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:38:34.78 ID:2LnJrJWoO
ロックスターにはあんなにババアだらけのファンはつきませんw
593名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:41:03.45 ID:2LnJrJWoO
ゴルフ界の氷川きよしって言っとけばその通り!ってなったのにw
594名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:59:02.05 ID:wp6qt7Oe0
ファーガソン「お前(石川)の席ねーからw」
595名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:03:09.01 ID:smpxF6cb0
アメリカのコースは日本のコースより難しいのか?日本でよくてアメリカでダメってことは
アメリカに行ったらボロボロになる理由がよくわからんのだが
596名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:03:10.54 ID:9ugtjl0E0
>>591
本質()
なら4大メジャーも全部マッチプレーにすれば?w
597名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:04:14.26 ID:qmhPZHcY0
なにか不快な事したのか?
598保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/17(日) 18:12:05.07 ID:T4wAhxNr0
599名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:13:29.77 ID:Vfz2yVd7O
>>592
ジジイバンドならそんなもんだ
600名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:31:43.15 ID:uNHBWu1k0
AP通信のダグ・ファーガソン氏「難しいコースは好きかい?おなか減ったでしょ?
昼ご飯食べてきな」と石川を冷やかした?

「英語分からんもん」 スピード・ラーニング遼
601名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:21:47.72 ID:FPEvoDCSP
斎藤=ハンカチーフガイ
石川=ロックスター

まだいくらか石川の方が上なんだなw
602名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:31:49.09 ID:veakj3PTO
ファーガソンに絶賛されるのが香川
ファーガソンに嘲笑されるのが石川
603名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:33:34.61 ID:7l+RzzZv0
石川の責任じゃないじゃん。原因は日本のクソマスコミだろが。
反省しろや
604名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:36:03.39 ID:EEsDGqZw0
博打ゴルファーw
605名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:42:33.70 ID:gda1eO8rP
>>513
島国だからとかじゃなくマスコミの抱えてる構造的問題だろ
電波法に守られたテレビと再販制度に守られた新聞がガッチリ系列化されてて
新規参入のない完全に閉鎖的な市場を形成
そこに世界最大の広告代理店が君臨してる
こんな状態で報道がまともに機能するわけない
606名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:42:41.48 ID:8Qpr9MMgO
ジジババが騒ぐからなぁ…
石川遼も被害者だわ

まぁ一番は石川遼で金儲けしたい糞マスゴミだけどな
607名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:44:15.47 ID:Z6Uh2pfm0
とにかく、難易度はゴルフ>>>テニスっつー事を理解しような、タコ共がw
608名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:46:18.79 ID:sPCQxPlU0
いまだにこんなオワコン推してるバカいんのか
609名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:48:48.80 ID:dcaeYhfJ0
石川はマスコミの犠牲者なのか
それとも石川もマスコミを利用したのか

>>532にも書いたけど明らかに後者だと思うよ
610名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:52:20.24 ID:ZvIjNzeq0
予選落ガイ
611名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:52:22.79 ID:IDJgvrDcO
>>607
馬鹿は早くおねんねしたら?w
612名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:55:57.76 ID:SsRO3wPvO
石川を餌にしてる豚が多いからな。
彼には豚を家畜にしてもらいたいな。
613名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:07:11.88 ID:EEsDGqZw0
>>607
馬鹿は黙っててね♪
614名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:10:02.31 ID:/EFsJ9Y/0
こんなんでも日本なら優勝争いするからな
615名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:17:25.55 ID:gda1eO8rP
世界で全く通用しない高校生が優勝した時、本来なら日本ツアーのレベル低下に
危機感持たなくちゃいけなかったんだよ
でも、ゴルフファンは頭が悪いから新しいスターが誕生したって歓喜してたんだよな
616名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:07:00.59 ID:j8istmt30
>>598
なにこの眉w細すぎてチャラい
汚肌も修整のやりすぎでニセっぽい顔になっとる
617名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:11:37.12 ID:viVpODLAO
ダグ・ファーガソンってCAMELの初代ベーシストだったような
618名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:12:03.74 ID:dsJYmNH80
マスコミに守られてるのがアスリートとしては異常なほどだからな石川は
さすがにネットやらない世代でもそんな凄くないのにいって疑問に思ってるのに
619名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:18:36.97 ID:Eusqr5NnO
丸ちゃんみたいにメジャーで3勝はしないとダメ
620名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:20:01.48 ID:1hU3nzea0
予選敗退があまり長く続くようならそれはそれで
今度はゴルフ界のハルウララ的ポジションで愛されそう
621名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:20:24.52 ID:lgV0JLodO
今年一年この成績続いたらさすがに自殺するんじゃないか?
自業自得とは言え可哀相になってきた
622名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:22:23.02 ID:afS7VZkWP
予選くらい通過してくれよw
623名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:23:19.41 ID:C8FtvoYeO
まあ悔しいけど正論だなw
てか石川遼はムダに持ち上げられすぎ
624名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:32:55.77 ID:rIkqjX6B0
>>621
しないよ
ゴルフはしょせん趣味
スポンサーが離れて契約金もらえなくなったら一家心中する
625名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:52:49.63 ID:7KPhJrJAi
雑魚共が遼くんに嫉妬してるな┐(´д`)┌
お前らなんて誇れるものもなければ、スポットライトがあたる存在ですらないw
キーボードでカタカタと打ち込むのが関の山w
626名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:25:34.57 ID:xEP21Ps30
>>17
土曜の日刊スポーツは1面で「世界が認めた!侍ジャパンのなんとか」って
ものすごい持ち上げようだったけど、MLBの1球団の監督に褒められただけだったぞw
627名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:00:15.35 ID:oTJMKrO00
日本のマスコミ舐めんなよ
628名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:06:01.72 ID:iVwRkpSL0
「獲得賞金を被災地に寄付」って言いだしたとたんぱったりと勝てなくなるなんて
スターとしての資質がない。ピークは17歳
629名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:20:54.47 ID:mdqdo1q70
テニスとゴルフなんて
ラーメンとカレーくらいちがうわ。
比較するヤツがアホ。
630名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:24:34.58 ID:/f2SJ2d4O
所詮はショーだろ比較されて当然
テニスで世界ランク90位のゴミクズが延々ゴリ押しされることはない
631名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:33:27.40 ID:HGGfKsXU0
石川が悪いような書かれ方だな
悪いのは金魚の糞だろ
632名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:37:03.38 ID:JSGlGH6o0
>>625
だから嫉妬してない

あくまでも親子そろってスポンサーの金目当てのゴルフ詐欺師

派手な服派手なポーズ
才能ないのに勘違いな前向きポジティブスタイル

すべてスポンサーの金目当てのイメージ作り

詐欺師としては成功したんだからゴルフ止めたほうがいい

根本的に才能がないから
633名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:43:35.68 ID:yGDw15m20
日本のマスコミは嘘ばかりついてるよな
ゴルフに限らず
634名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:53:21.83 ID:zgFq0xLg0
スピードラーニングはマジすごい
夜聞くと3分でぐっすり眠れる
635名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:55:04.20 ID:+0tGShbK0
プロ表明した時は
『あぁ〜親が金に目が眩んだんだろうな、伸びシロ潰れなきゃいいけど』と思っていたが
震災支援のやり方を知った時に
『親と同じように本人も金に目が眩んでるな』と感じて興味が無くなったな
636名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:57:46.88 ID:IQR5o3v10
なんだよたかがドロップキックがうまいくらいでえらそうだな
637名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:11:04.66 ID:gWu4wZmJ0
広告塔としての箔づけにPGA参戦ゴルファーの肩書きが要るんだろ。
通用するとは本人も思ってないはず。思ってたらアホ。
638名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:14:06.94 ID:KxuXvSwOO
>>635
松山がいい成績あげたときも
この気持ち悪いチョンヅラ
自分の婚約なんちゃら
ぶつけてきた

スポンサーの金目当てのゴルフ詐欺師だよん
639名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:14:23.78 ID:Lres/48i0
>>1
ゴミ屑だなー、このゴルファー
640名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:14:25.82 ID:FiiuRRqa0
予選落ちか…
平壌運転だな
641名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:15:20.18 ID:Lres/48i0
>>6
>>477
全ての判断基準が韓国のネトウヨw
642名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:26:22.23 ID:n9/lIJe90
アメリカは地位や政治力でマスコミの数が決まる国だから理解できないんだろうな
643名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:38:38.61 ID:rIkqjX6B0
プロスポーツ選手なのにタレント人気だけでマスコミが騒いでる日本が異常
644名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:58:24.17 ID:+1N7ysFd0
>>626
大げさに取り上げられる傾向はあるが、日本球界は、日本のゴルフツアーほど世界との差があるわけじゃないよ
まぁまぁ強いレベルにいると思う
日本の野球界の一流どころはMLBでも頑張っているからね
日本のゴルフ界は世界との差が開くばかり
645名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:14:29.97 ID:sjvPs2Bd0
石川は叩かれて当然
646名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:20:53.87 ID:1CJMDGUzP
トヨタ
パナソニック
ヨネックス

金満バカ親子を切って正解だったな。
647名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:34:21.21 ID:lP9oghsb0
CMがキモイ!爽やかさとは無縁な存在になってしまった・・・

スタイリストおかしいだろ?周回遅れの韓流みたい
ホストか高校球児並みの細眉は二十歳を過ぎた大人がするもんじゃない
スポンサーもよくOK出したなと思う
648名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:34:44.14 ID:a4/bZ7fkO
日本のプロゴルファーは尊敬に値しないのがほとんどだよね
口を開けば金の話ばかりで、競技をとことん極めようって姿勢が全然見えない

他競技のトップ選手は世界で自分はどの位置にいて、どうすればあの中で活躍出来るかっていうのを
常に意識しながらやってるのに、日本の多くのゴルファーにはそういう意識が全然ない

宮里藍や松山みたいなまともな選手はごくごくマレ
649名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:39:29.82 ID:Rb/E+nlP0
こいつは流石に本人の意図じゃないんだろけど
確実に第二の松井さんになりかかってるな。
650名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:53:34.43 ID:+1N7ysFd0
>>648
確かに銭金の話が多いな・・・と思う

日本人プロはプロアマを嫌がる
欧米ではプロ達も楽しんでプロアマに臨んでいる
あらゆる面でプロ意識に欠けていると思う

>>647
本人も・・・感覚がどうなのか?と思いたくなる

>>619
父親のことがいろいろ言われるが、本人もきっと親のやりかたが正しいと思っているのでは?
普通なら、親離れしてもおかしくない年齢でしょう
651名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:55:26.33 ID:hno5GM9C0
正論過ぎワロタw
>>648
宮里藍舐めんなゴルァと言おうとしたら最後に書いてあった
652名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:06:08.34 ID:iSi4umF90
ゴルフ界の松井だな、実力が伴わないと厳しい
653名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:07:27.73 ID:6tSGpDCW0
騒いでんのは、周りだからなぁ。
ま、複数回の特別招待とかは印象悪くしてんだろうな
654名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:11:12.14 ID:W4ZDNKlv0
トップ選手ではないが、スポンサー契約額ではトップを行くCMタレントなのよね
凄い才能
655名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:13:12.94 ID:tGyEgA1TP
>>546
アノ一件以来、石川スレには聞き流し擁護専用のバイトが手配されてるから
656名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:13:50.49 ID:jhMoKBQ80
カンナムエキスプレスの片割れ?
657名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:15:59.56 ID:ahJF+RMpO
それはダグファーナス
658名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:22:11.16 ID:f6pJvqzk0
石川遼のような生命保険って・・・
659名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:27:05.42 ID:fDPtWU+CO
>>652
メジャーの強豪ヤンキースで四番を張り、ワールドシリーズMVPまで取った松井と比べるのは流石にどうかと…
660名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:28:46.60 ID:VNv7fpHh0
これ、わざわざファーガソンっての探し出して
香川にかぶせているんだろうなあw
661名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:30:50.90 ID:5YjScWgK0
石川遼のように守ってくれる風邪薬って…
662名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:32:02.38 ID:6ugz6HW/0
 
なに今日ここでジャップの集会あるの?
http://www.motomichi.net/2006/11/488.html
663名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:32:39.66 ID:LL9FT1Q50
日本人選手の宿命だな…
664名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:38:31.63 ID:a9FG5CQM0
>>659
4番を打ったことよりも6番を打ったことの方が多く、
短期確変のワールドシリーズMVPしか誇るものがない松井が
日本のマスコミの手にかかると
殿堂入り確実のイチローより上みたいな報道になるのだから、
石川と五十歩百歩。
665名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:42:21.67 ID:jIz4e4NdP
マスゴミの天敵の間違い
666名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:46:02.63 ID:IgHdLBgq0
ドライゼロのCMのあの妙な髪型は、もう少しどうにかならなかったのかよw
あれって本人が好きでやってるのか?

あのCM見た99%の人が、変な髪型(しかも似合ってないw)してるなあwって思うだろうにw
667名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:46:14.83 ID:jIz4e4NdP
日本は恥の文化じゃなくて恥知らずの文化だよね
668名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:51:25.41 ID:PsS9aQ1NO
カンナム、フランケンシュタイナー、タイガードライバー、クロファット、変な腰振り挑発、を連想した奴はビッグ・ブーバーも好きに違いない。
…亡くなってもう8年以上経つのか。
669名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:54:44.48 ID:+1N7ysFd0
>>664
松井はたとえ6番でも、レギューだったが、石川をMLBにたとえれば、レギュラーにもなれないレベルだと思う
いや、はじめから、マイナーリーグの可能性大じゃない?
にもかかわらず、メジャーリーガーの扱いなので失笑なんじゃないの?
670名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:58:37.26 ID:DLF5EISQ0
何でゴルフ選手の親父にはカスが多いのか
671名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:03:12.02 ID:6KZxAB3B0
お前らみたいな、僻み根性丸出しの朝鮮気質な方だな
672名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:04:25.42 ID:r6bBFc0bO
>>667
今更言わなくても低脳が上から目線で語る2ちゃんを見てっから、みんなわかってるよ
673名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:06:35.20 ID:wa4DxGwr0
石川遼ってさ、もはや過去の遺物。
糞マスコミが勝手に持ち上げてるんだろ?
なんで、優勝もできないようなやつがCMに
出てるのか?理解できん。
674名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:06:41.87 ID:fDPtWU+CO
>>664
他の日本人打者はみんなメジャーの壁に弾き返されたのに「ヤンキースでずっと四番じゃなかったからショボい」って、冷静に考えたらとんでもない難癖だぞ
675名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:08:01.13 ID:wa4DxGwr0
ところで、カンナムって何?
聞いた事ないけど。
なんか韓国臭いから聞きたくも無いけどな。
676名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:37:16.64 ID:jhMoKBQ80
>>675
ダグ・ファーナス&ダニー・クロファットの
カンナムエキスプレスや
677名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:39:06.90 ID:a9FG5CQM0
>>674
松井も
「当時の日本最強スラッガーでありながらMLBでは中距離打者の域を出ず、
一流とまではいかなかったが地道にキャリアを積み重ねた」くらいの
身の丈に合った報道だったら、誰も異を唱えない。
それが、なぜか捏造までして「現地でも殿堂入りの可能性が〜」なんて
報道を日本のマスコミがするのだから、結局松井の価値を下げているだけ。
678名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:53:25.45 ID:aS81aeuu0
そういやヤンキースと1日契約報道もすっかり音沙汰ないな
679名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:00:00.34 ID:TSUQZKyF0
髪型で吹く
680名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:01:39.49 ID:t89vHdxii
正論すぎる

鼻くそは、実力もないのに
チヤホヤされすぎ
親父なんかヤクザやないか
681名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:03:54.40 ID:2ZPVA0Tz0
>>679
歴代のあのキテレツな髪型は誰の趣味なんだろう?
本人の趣味だったら、センス悪すぎだろw
682名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:27:18.73 ID:IWYhT3hN0
>>674
実力勝負なら松井はメジャーの壁にはじき返されて
マイナーリーグでくすぶって終わり程度。

じゃあなんで名門のヤンキースで何年もレギュラーはれたかっていうと
すでにイチローが大成功納めていたから。
NPBの一流野手はMLBでもスーパースターになる逸材だとヤンキースが勘違いして
新人としては超大型契約してくれたから。

蓋を開けたらいつまでたっても「アジャスト中」という言い訳ばかりの凡百バッターだったけど
トレード無し、マイナー落ち無し、解雇無し、契約更新あり、
松井本人たっての希望である連続試合出場あり、の契約を結んだ後だから
オーナーが「ステーキをたのんだらハンバーガーが出てきた」と皮肉るのが精一杯だった。
683名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:25:33.65 ID:tGyEgA1TP
>>681
おそらく期間期間で契約されてる。

流行したらデザイナーがメディアに出てきて
代理店ともどもボロ儲けするからくりなんだと思う。
684名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 15:10:09.57 ID:d0M7Jpap0
長いことスランプから抜け出せないな
685名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 15:28:03.58 ID:+1N7ysFd0
WR99位に・・・
686名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 15:32:31.97 ID:ZPWSp1Ew0
>>685
まだまだ高すぎるな
こんなでもマスターズ出れるしお気楽ですわ
687名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:05:59.88 ID:KTNHsobP0
>>683
流行したら・・・って
昨年のボロ帽子とか今年のキム・ジョンウン級の刈り上げなんて
誰も真似しとらんぞ
688名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:12:51.88 ID:31Jm0D+70
石川だけマスターの意味が違うとか言われそうな成績だな
689名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:08:25.34 ID:smPgwOvk0
>>688
マスターベーション(自慰行為)
のマスターかもな
690名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:41:20.24 ID:ioz1Q+4A0
ただまあ、石川は単にゴルフやってるだけだしな。マスコミや広告代理店が
金儲けのために群がってるだけで。日本人選手が不調なのに叩いてばっかりの
連中も似たようなもんだw 叩けば簡単にいい気分になれるのがいいよね。
日本人選手の成績がふるわないのを大喜びしても仕方がない。
ただなあ……どっかしら改善ポイントがあると思うんだよな。なんだろう一体。
691名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:03:14.22 ID:K5+/k01L0
マスコミや広告代理店やスポンサーに媚びへつらうことで金儲けすることに夢中だから
落ちこぼれるんだよ
気が上の空で身が入るかって

そんなこともわからないバカが長文書いて擁護とかかたっぱら痛いわ
692名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:15:05.73 ID:gonvxLTs0
>>690
>石川は単にゴルフやってるだけだしな

先の企画番組で義援金の件が晴れてないのにかかわらず、
性懲りもなくまた被災地ダシに自身のイメージ向上を謀ってるのは無神経。
その上、初優勝から米ツアー参戦までの軌跡を追った内容でも、
2011年当時に大々的に寄付宣言したはずの話題や映像の類は一切触れずの内容だった
これって完全なる確信犯だと思わないか?

盲目的ファンと後期高齢者のような強度の情弱以外は「胡散臭い奴」と既に思ってるだろう
石川の改善ポイント?があるとすれば本当の意味で真摯にゴルフと向き合う事
スポンサー引っ張る為に小細工ばかりしてると、それこそゴルフそのものにも悪いイメージが付く
693名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:17:52.98 ID:w+ZR1rDM0
若い奴にゴルフをやらせるための生命線だからな
スポンサーは金かけるさ
694名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:23:24.12 ID:EcNal0et0
なんで日本人は恥の文化をもってるのに、マスコミだけ全く持ってないんだろう
石川遼持ち上げてるおっさんだって海外でどう思われてるか知ればトーンおとすだろ
695名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:29:14.07 ID:QE0FjS860
>>684
スランプじゃないよ
これが石川の実力
696名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:34:11.06 ID:2YKO2XSw0
心技体
一つでもかければ、成果は得られない

石川を見てると、その通りだなと納得してしまう今日この頃
697名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:56:52.01 ID:OB55mosv0
被災者の心配より自分をなんとかしろっての
698名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:00:52.12 ID:XRr4hBxY0
この外人と同じことを言えるマスコミが日本には居ないのが呆れるわ
石川に媚びるだけのマスコミ
699名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:36:21.52 ID:0u3pBToz0
世界ランキング99位
これでもマスターズ出場しますか
今週、予選落ちなら・・・
700名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:44:02.47 ID:VneOj0680
>>693
石川に憧れてゴルフするやつなんかいるのか?
701名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:48:45.40 ID:fP7NwLZM0
そりゃたくさんおるだろ 既にあんだけ稼いだんやで
702名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:48:50.79 ID:ij5ll8So0
当たり前のことを普通に言ってるように見えるが

海外行くたび予選落ちの連続
なんでこいつにこんなにマスゴミが群がるのかさっぱりわからん
それだけ日本のゴルフ界が弱体化してんだろうけどね
703名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:49:33.72 ID:PytH3wK40
早熟とか言われてる石川、数年前はどれほどだったの?
もう思い出せなくなったよ。ランクは50位だった気が
704名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:56:22.10 ID:WaxPDo620
日本ツアー賞金王になった09年に29位まで上がったよ
705名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:00:21.09 ID:2V0W0Wbi0
ある程度真っ当な見方なら「両論」あっていいのに無いのが
日本のマスゴミどもの気持ち悪い所。

日本人の中にも「何でこいつチヤホヤされてんだ?」という疑問は当然あるのに
そう言う事が許されない「 空気 」がある。

これは、マスゴミっつうか日本人全体の性質の問題なのかもなw
706名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:10:24.05 ID:yGDw15m20
>>704
日本だけでやってそこまで上がるって凄いな
どんなカラクリなんだろ
707名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:17:35.73 ID:PytH3wK40
ウィキ見たけど、10代の頃は凄かったんだな。史上初やら史上最年少記録をボンボン出して。
で2011年から記事がガクッと減って笑ったw神童は20過ぎるとただの人になるという典型例を
リアルで見た気分だ。
708名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:36:38.71 ID:1z150jp70
>>659
メジャーリーグだと三番打者>四番打者なんだけど
709名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:40:28.96 ID:Nml9PsTb0
ダンカン・ファーグスンならとりあえず顔面にパンチ、エルボー入れて売る
710名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 21:41:56.43 ID:y6wGiOTu0
こいつは賞金全額寄付ですっかりミソ付けてしまったな
711名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:00:15.04 ID:+1N7ysFd0
イチローとかジャンプのさらちゃんとか宮里藍ちゃんとか・・・
実はスポンサーからCMのオファーとかあっても断っていることもあるんじゃないかと思う
スポーツ選手にとって優先させるべきは実績であって、CM契約を多くとることじゃないからね

実力の問題が一番大きいとは思うが、年末年始の番組収録をするというオフの過ごし方やCM収録等
プロである以上、成績が悪ければ、そのあたりの過ごし方に対していろいろ言われるのは仕方ないと思う
712名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:15:48.42 ID:yohH9lZi0
>>10
気づいたら英語喋ってたって、うちのインコもびっくりしてたわ
713名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:24:38.28 ID:DnEPJRTj0
石川遼が得意なのはゴルフじゃなくて
CM契約を取る事なわけだ。
714 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/18(月) 22:57:00.14 ID:jF77tMHH0
>>1
まぁ日本のマスゴミが言わないみんなが思ってる事だよな
715名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 01:26:07.14 ID:29NGvly/0
昼飯おごってくれるなんていい人じゃん
716名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 05:59:24.81 ID:knR5nuPN0
>>706
日本でやってるからそこまで上がったんだよ
日本ツアーはレベルが低いから、海外で通用しない奴でも簡単に好成績でランキングが上がる
石川はここ数年海外でランキングを落としても、レベルの低い日本ツアーの成績で挽回してた
今年は海外だけだからランキングも下がる一方
717名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 06:37:10.29 ID:e13I3C+70
石川の背後にいる暴力団も、さすがに海外のマスメディアには恫喝できんだろうw
718名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 06:39:44.76 ID:xsncaemy0
石川のファン層ってなぞだよな
どこにいるんだろ
まともなゴルフファンには石川ファンなんていないだろ?
719名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 06:54:35.65 ID:aeFSdCxV0
720名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 06:54:44.52 ID:0Fmd7rYj0
>>682
それは晩年の松井秀しか見てないからだろ
手首ケガするまでは普通にいい選手だったよ
ヤンキースのスタメンで打率トップだったシーズンもあるし
721名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 06:59:07.13 ID:MXkuyFmy0
石川の賞金なんか微々たるもんだよ
賞金(2000万〜8000万程度)寄附で好感度アップ→企業がスポンサーに→10億以上のスポンサー料ゲット+CM出演料(数億円)

芸能人や経営者が偽善的行動に走るのは、その宣伝効果と波及効果により高い採算が見込めるから
722名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 07:12:13.91 ID:Y5DLGrcB0
石川のせいじゃ無い馬鹿なマスコミが下衆なだけ
723名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 07:24:02.27 ID:n0tIDYV1O
On 30 March 2011 Ishikawa announced that he will be donating all of his 2011 tour earnings,
plus an additional \ 100,000 for every birdie he makes during the year,
to the Japan earthquake relief efforts.[9] However, there is no report about when and how much he actually donated at present.
724名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:17:49.56 ID:0tzNxxMN0
スポーツ界のマスコミ王
松井秀喜と石川という印象
725名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:24:39.93 ID:vJmz53vzO
石川って海外で活躍出来るだけの素質はあるの?あるなら海外で揉まれた方が良いよね。
726名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:32:34.65 ID:HHJJD7SI0
>>723
>However, there is no report

これはひどい
日本のマスコミも事実報道しろよ
727名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:43:24.78 ID:JrgrPVTu0
>>725
そもそも日本のプロゴルファーのレベルが低いのが勘違いの元だった
それに人材不足。ガキの頃からプロ目指す奴がどれ程居ることか。
基本、ゴルフは遊び、レジャーだから
728名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:44:23.32 ID:bElInuEc0
>>720
アジャスト言ってたのは1年目
オーナーからハンバーガーって皮肉られたのも1年目

お前こそ、都合の悪かった1年目が記憶の中から無かったことになってるよな
729名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:53:49.38 ID:Y1o67zIy0
その通りだろ
予選落ち王子のくせにw
730名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:01:52.65 ID:/UlZICKb0
>>706
日本だけでやっていたから、あがったんだよ
それはゴルファーなら、皆わかっていると思う
海外だけだったら、100位以内に入るプロは日本人にはいないだろう
そういう意味ではPGA参戦のみでWR30位台?だったかな?丸山
あの時の丸山が日本人最強!
PGA本格参戦して、早い時期に上位に食い込んだしね
731名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:06:24.26 ID:WY4uRuYrO
国内ではトップクラスなんじゃないの?
732名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:23:17.59 ID:lmwzjh6UP
ただのゴルフタレントだろ
733名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:10:03.07 ID:MUKRpW3PO
やっと松井引退して焼肉消えたと思ったら・・・w

恥ずかしいからやめてくれ
734名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:25:32.26 ID:/UlZICKb0
>>731
残念ながら、日本のトップクラスはアメリカでは時々、予選通過する比較的下位に近いクラスじゃないかな
735名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:30:12.20 ID:KCUD1hfD0
>>731
そう。
石川が悪いんじゃなくて、
石川以外の日本人若手が情けない。
40代の谷口や藤田に勝てないんだから。
736名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:35:30.37 ID:KCUD1hfD0
パットが決まらないんだよなあ。
トムワトソンにもパットを褒められたのに、どうしてこうなった。
737名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:38:46.96 ID:pz4UTnas0
現地のキャディー雇えばいいのにな
738名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:47:32.84 ID:ZM5+0LXM0
まずはマトモなティーチングプロを雇え。
739名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:23:36.65 ID:n0tIDYV1O
タンパの新聞を読んだら、未だに33匹が金魚のフン状態のようだな。
恥を知れ、カスどもが。
740名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:24:31.60 ID:yEG8qTzl0
アップフロントだっけ?
何か最近叩き系報道が増えてるような・・・
741名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:36:05.89 ID:XB9xBl6Q0
正論、正論アンド正論
742名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:08:58.99 ID:RZ3E6Ixm0
【ゴルフ/スキー】タイガー・ウッズ、五輪「金」のリンゼイ・ボンと交際宣言[13/03/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363657604/

石川遼といい何でいちいち交際宣言せにゃならんのか?
743名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:05:25.59 ID:CghJaHzI0
>>723
やるやる詐欺だなw
ソフトバンクの禿も似たような事やってたはず
744名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:09:42.27 ID:wotPJ6ro0
ID:Lres/48i0
バカチョンは国に帰れ
745名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:49:25.94 ID:Wdi67Hnl0
言ってることは間違いないんだけど
ゴルフを担当して15年のベテランってあの世界じゃまだぺーぺーじゃないの?
ニクラウスやゲーリー・プレーヤーが活躍してた頃から記者やってましたみたいな年寄りが牛耳ってそうなイメージ
746名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:34:02.96 ID:nKRlKRPT0
日本の御用マスコミはだめだな
現実を直視していない
わかっているのに、そこにあえて目を向けない
一般人のほうがむしろ厳しい状況を理解しているのに、何時まで経ってもマスコミと本人だけが勘違い(振りだけかもしれないが)
御用記者が真実を書けない状況にあることはなんとなく理解はできるが、あまりにもひどいな
747名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:05:04.76 ID:1d4nyqBG0
石川遼のことをなぜ日本のマスコミが悪く言わないか?

だって日本のマスコミの金づるだしw

だからマスゴミなんだしw
748名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:06:49.26 ID:3Gd8eLIl0
日本じゃトップ選手なんだよ。日本のマスコミが日本のトップ選手を追うのはごく自然なことだ。
長年記者をしていてそんなこともわからんのか。
749名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:09:46.97 ID:Rfr2CSq30
>>11
スピードラーニングを甘く見るなよ
750名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:30:58.18 ID:nKRlKRPT0
>>748
なんかどこかの国みたいだね

さらちゃんとか、真央ちゃん、藍ちゃんほどの世界的に見た立ち位置なら理解できるけど

どこの国にもその競技のトップの人はいるよ

国の数×競技の数

ただし、その競技者の世界における現在の実力がどうか・・・ってことだよね
751名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:59:03.31 ID:M14z9PjRP
ゴルフがそこそこ上手いCMタレント
752名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:22:57.88 ID:tm6Iy+A20
>>751
>ゴルフがそこそこ上手いCMタレント

  ゴルフ界の木村拓哉、あるいは吉永小百合かw
753名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:27:37.26 ID:niBVaKkJO
>>747
石川を浅田に入れ替えてもそのまんま通じるな

マスコミの金づる
754名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:29:41.17 ID:Ishrmbbm0
>>6
別に揶揄は正論の対義語じゃないから良いだろう
755名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:46:06.59 ID:7teUyCFGO
マスコミらは、ゴルフ人口・ファンを減らさないよう
業界とつるんで必死こいてるんだろ。

勝ち組らの接待ツールでしかないのに
756名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:12:15.94 ID:WejWqnD20
叩かれるのみると庇いたくなるな
757名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:24:37.72 ID:nKRlKRPT0
女子フィギアのワールドランキング
http://www.isuresults.com/ws/ws/wsladies.htm
ここには、おそらく自国でNO1であろうメキシコの選手が83位にランクインしている
たとえて言えば、その選手に大勢の自国マスコミが群がって上位選手より目立っているってことだろうね
ただ、いくら自国でNO1 であっても普通は本人もそういう行動は恥ずかしいから「やめてほしい」と思うだろうし、
取材する側のマスコミにしても、疑問を持つと思うのだが・・・
758名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:30:21.14 ID:X6HM+etz0
同じ日本人でも香川にはプライベートジェット出すのに、石川には厳しいな
やっぱ結果が全てだな
759名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:30:27.53 ID:PuCW7YeTO
どうでもいいけど石川のあの髪型どうしたの…
どっかのぼんぼんと同じやないか
760名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:34:06.90 ID:qox3EvQSO
サーの称号を持つファーガソンに言われたら文句言えないでしょ
761名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:36:23.82 ID:lKAnSLtq0
ID:nKRlKRPT0

基地外すぎるw
762名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:37:05.58 ID:lKAnSLtq0
>>747
>>753

で、この手の屑はいつも選手だけをバッシングw
ゴミはしょうがない
763名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:40:03.30 ID:DXSlxbZD0
>>753
でも浅田はなぜか石川みたいに一般人に叩かれないよな
やはりキムヨナという悪役がいるのが大きい
764名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:45:41.37 ID:lKAnSLtq0
>>763
おばちゃんは叩いてるだろw
765名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:47:40.10 ID:QaTIYIg60
陰湿ではあるけど俺も同意見だわ
何がハニカミ王子だよ気持ち悪い
英語話せない癖に英語教材のCMしてんなよ
766名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:55:28.97 ID:4if8Xkl2O
>>60
人気があるんじゃなくて、「人気がある」っていう設定になってる
その方がマスコミに都合が良いから
事実はどうでも良いのよ
767名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:58:42.01 ID:21udoecF0
>>1
こういうゴミには
「なるほど。で、キミの年収は、僕の年収の何分の一なんだい?」
と答えたら、二度と絡んでこなくなるよ。
768名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:02:23.95 ID:FfJq13Oz0
「トップ選手でもないのに収入が自慢らしい」って書かれる
最悪の手だ
769名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:16:08.28 ID:wGUCjnSo0
というか実際は国内メディアのみで吹聴されてるキャロの契約料も
さすがの石川もトバシだと分かってるから、恥かしいハッタリは言わんだろw
770名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:17:50.58 ID:fuOgC/jS0
アメ公が妬んでるだけでしょ
実力も収入も遥かに格下だからw
771名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:24:34.24 ID:oUgzWdat0
電通に海外メディア買収してもらえ
それしかない
772名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:25:24.32 ID:wGUCjnSo0
>>770
アメ公でなくとも整合性がとれなてない人物には疑問を持つと思うが?
773名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:27:24.09 ID:K/wBcV4T0
ハズカシ王子
774名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:30:41.04 ID:wGUCjnSo0
とにかく公にする数字や慈善的な話に関して石川は胡散臭すぎるんだよ
それをバックアップする電通や日本のゴルフ業界界隈も大概だが
775名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:31:18.38 ID:crFbtE7qP
>>753
浅田はついこの前の世界選手権関連の報道でも、ジャンプ中の変顔写真とキムヨナの微笑んでる写真とを並べられて嫌がらせされてたよ。
単独での報道ならそうでもないけど、キムヨナと一緒になると途端に下げられる。
まあ韓国絡みのマスゴミ報道って何でもだいたいそうだけど。
776名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:32:02.75 ID:ydM207pr0
いいねえ
メッキ剥して地金まで抉ってやれ
777名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:33:09.20 ID:5qvubLph0
石川本人にというよりそこに取り巻いているマスゴミに疑問持っているだけだろう
778名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:33:36.84 ID:M/1D4mRr0
>>724
石川と一緒にするなよ
松井は過去多くの結果出してるだろうに
石川はあの優勝でまだ実力もないのに持ち上げられて
まあ被害者って言えば被害者なんだろうけどさ
779名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:35:50.73 ID:nGQJ4Bfm0
月刊石川遼という雑誌があるくらいメジャーなのに
780名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:45:06.87 ID:OTrbnC5J0
日本国内ならトップ選手の一人だが、アメリカだと話にならないレベルだな
781名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:50:57.59 ID:7NZ/6fbr0
興行だから当然だわな。
この外人もガキじゃないんだからそんなことはわかってるのに、
日本人は何を言われてもヘラヘラしてるからナメてるんだよ。
782名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:08:00.90 ID:gcebavPU0
石川の成績じゃナメられてもしょうがないだろうがww
783名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:32:20.36 ID:Ci4DrNcC0
>>778
松井は過去多くの結果を出してるって…

国内限定じゃん。。。
784名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:37:16.74 ID:VVo0Srto0
突然、単発IDで石川擁護&ファーガソン叩きが湧いて出てくる不思議
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/21(木) 01:00:17.00 ID:pgAeH4QA0
×トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる
○トップ選手でもないのに多くのマスゴミがいる
786名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:43:19.24 ID:d68qn8ya0
石川遼はヘアスタイルの変化で好不調の波がでるな
今やってる刈り上げヘアーはだめだな
個人的には横にボリュームを持たせたお茶の水博士カットの
ときが好きだ

この時ね
www.kenichiro.co.jp/blog/wp-content/uploads/2011/06/110604_052253.jpg
image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/a/a/aaa2fafd.jpg
787名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:47:24.43 ID:a0s8kfHe0
どうせマスゴミが消えても皮肉言うんだろw
しかし実力で黙らせられるかっていうとそうでもないんだよな
788名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:50:44.90 ID:vkKL4qII0
正論だろ
789名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:53:48.51 ID:ijZyg5jO0
第2の松井さんかww
松井さんなんかもっと酷かったけどな
790名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 02:23:44.11 ID:q/0v0OH10
は?松井は活躍してたから
こいつは一切活躍してません
791名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 02:28:14.33 ID:QvpdH8+k0
それでも全盛期に比べたらかなり減ったんじゃねえか
792名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 03:17:22.62 ID:DKDMUQI60
設定王子だからな
793名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 04:04:13.45 ID:0/MzZ/os0
なんでそんなに虐めるんだ?
誰かに金でももらってるのか?
794名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 04:11:33.20 ID:HVtZQ/ZX0
虐めてはいないだろ
嫌ってるだけで
795名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:23:10.91 ID:vOGPuOxG0
>>10
字幕に意識がいってるからだと思う
日本語字幕を見た後に英語字幕にすると捗るぞ
796名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:30:12.82 ID:q9hOwkaj0
>>770
雨公が妬んでる?お前アホか?
井の中の蛙もいいとこだなw
797名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:33:48.41 ID:8T8yUy7V0
そういえばこんな名前の一発屋ゴルファーが居たなってレベル
798名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:38:04.37 ID:y5pfOLTrO
>>793
実力もないのに、金貰ってるのは石川遼の方だろ(笑)
799名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:39:42.43 ID:y5pfOLTrO
こいつ糞生意気らしいな
道具投げつけたり

顔もチョンみたいで気持ち悪いし
親父はキチガイだし
800名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 06:09:39.04 ID:2adSve8SP
カネは命より重い
801名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 06:44:27.74 ID:3ZqcbQTV0
不動を冷遇する、日本のスポーツマスコミ。世界で恥を晒すな…
802名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 07:12:02.93 ID:Oi3wU0L00
でも、馬鹿にするようにいう選手はやっぱり好きにはなれないな
803名無しさん@恐縮です
>>790
ハンバーガー
ブルーカラー
と揶揄されていた松井のどこが活躍していたんだよ