【ゴルフ/米国男子】石川遼、蛇の穴にハマり急降下 111位タイで今季5度目の予選落ち…タンパベイ選手権2日目[13/03/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
遼、蛇の穴にハマり急降下…今季5度目予選落ち
ゴルフ情報ALBA.Net 2013年3月16日(土)8時36分配信

<タンパベイ選手権 2日目◇15日◇イニスブルック・リゾート(7,340ヤード・パー71)>

 フロリダ州にあるイニスブルック・リゾートで開催中の、米国男子ツアー「タンパベイ選手権」の2日目。
イーブンパーの26位と初日を上々の位置で終えた石川遼だったが、この日はガマンが効かず“77”を
叩き急降下。トータル6オーバーにスコアを落とし111位タイで今季5度目の予選落ちを喫した。これで
今大会は09年以来4年連続予選落ち。苦手大会を今年も攻略することができなかった。

 INからスタートした石川は11番パー5でバーディを先行させるもあとが続かず足踏み。すると、“スネ
ーク・ピット”と呼ばれる難関の3ホールで文字通り蛇の穴にはまった。

 17番パー3ではティショットを右に大きく曲げるとセカンドでもグリーンをとらえられずボギー。さらに
18番では3打目のアプローチが反対サイドにこぼれると、4打目も寄せきれずダブルボギーを叩いた。
これでリズムを悪くすると、5番、6番と連続ボギー。上がりの8番、9番も連続ボギーを叩き予選カット
ラインはどんどん遠のいていった。

 アイアンもグリーンを思うようにとらえられず、アプローチもタッチに苦しんだ。課題のパッティングも
短い距離を外す場面が目立ち、難コースを相手に戦うにはあまりにも精彩を欠く内容だった。次週は
「アーノルド・パーマー招待」へ出場を予定。今は前を向いて自分のゴルフと向き合っていくしかない。


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000003-alba-golf
□リーダーズボード
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/golf/stats/pga/leadersboard/round588.html
□関連スレッド
【ゴルフ/米国男子】石川遼、イーブンパー26位タイもアプローチとパッティングに苦しみ取りこぼし目立つ…タンパベイ選手権初日
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363325888/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:01:32.66 ID:DgDSwpf40
もうゴルフやめたほうがいいんじゃないかな?
3名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:02:00.06 ID:Wf7/urczO
なんじゃそら
4名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:02:24.07 ID:+eyLAghT0
>>2
スピードラーニングに専念しろってか
5名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:02:32.83 ID:bfXiUo9g0
何で下手糞をCMで使うの?
6名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:03:09.12 ID:Ck/MChIj0
ビルロビンソンにスープレックスで投げ飛ばされたのか
7名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:03:59.33 ID:XEGyguYI0
電通ごり押し
8名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:04:30.29 ID:SZI5kYle0
一発屋、ぽっと出

たまたま1年いい成績だったから勘違いしちゃったのか
9名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:04:54.58 ID:+roPwr5j0
おわったこんてんつ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:05:40.86 ID:b/m4abIm0
アメリカがどうのこうのいうよりもこいつのゴルフ年々下手になってるな。
11名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:05:52.07 ID:72fKUEP70
錦織とえらい差がついたなぁ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:06:01.14 ID:QtR6Q2Cz0
道具の進化への適応力での差がでかいスポーツだって
解っちゃったからな
13名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:06:06.53 ID:pUa+Gr3k0
キャロウェイは、これに6億払ってるんだろ?
担当者は今頃どんな顔してんのかねw
14名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:06:18.89 ID:mmNEihB90
蛇の道は蛇というからな。つまり、そういうことだ。詳しくは検索してくれ。
15名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:06:58.68 ID:8+6DhFIHO
もう十分儲けたんだしやめてもいいだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:07:01.89 ID:MI1VPNOe0
下手で予選もろくに通過できないけど、「招待」されて試合には出れるんだな
17名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:07:03.28 ID:O7hR/3lU0
髪型が不調の原因
18名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:07:09.15 ID:A+oOdqxm0
いつも予選落ちなのでニュースにするまでもねえだろ
ハンカチ王子と対談して欲しいな
19名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:07:14.93 ID:vz2A8Mad0
インディジョーンズ?
20名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:07:28.88 ID:6WUxcmR40
もはやこれが通常営業だろ
ゆっくり這い上がれよ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:08:04.91 ID:elJ+Jevj0
はいはい定位置定位置
22名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:08:08.60 ID:QtR6Q2Cz0
道具の進化に一番適応した奴が無敵みたいに勝ちまくって
次の道具に移ると覇者が入れ替わるという
23名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:08:36.87 ID:901E+c0t0
肉体改造
フォーム改造


何もしないで国内無双していたほうが良かったのでは?
24名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:09:30.68 ID:QunRVHqY0
平日プロゴルファー
25名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:09:45.17 ID:SvVFXjCXO
誰か他のうまいヤツに替えたら?
26名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:09:46.78 ID:kOSB/0z60
ヨネックスが凄かっただけだったりして
27名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:10:27.93 ID:IstgNDPl0
マスターズだけは出るなよ。
日本の恥だろう。
28名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:10:31.65 ID:slsScYu90
3DテレビのCMとともに消えたな
29名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:10:34.04 ID:nZw6umy/0
クラブが合わなかったりして
30名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:12:39.83 ID:GiUySyiO0
石川って世界中で一番辛い思いしてるプロアスリートだと思う。あれだけ多額の契約金貰いながら全く結果出せないんだから。最低限せめて予選は突破しないとな…。
31名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:12:45.95 ID:oMRlcJUe0
こんなゴミの成績を毎度報道するマスゴミ
あほじゃねーの?
32名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:13:02.43 ID:YF95g83y0
“遼の天敵”また揶揄 「トップ選手でもないのに…」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/16/kiji/K20130316005401680.html

こっちの記事選んでればスレも少しは伸びたのに
33名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:13:03.50 ID:ghsZbxeI0
泣きたいのはスポンサー
34名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:14:02.85 ID:+oEiwoax0
石川・ハンカチ・なでしこ
マスゴミがゴリ押したものは全部消えていったな
35名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:14:49.27 ID:GmdPbwDo0
髪型と眉毛を先に直すべき
36名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:15:49.86 ID:Q/tkq2e30
いま94位の世界ランクは何位くらいに後退するの
37名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:16:10.75 ID:m5qorIeW0
トヨタとパナとマックとコーラがもう撤退してなかったか?
38名無しさん@恐縮です []:2013/03/16(土) 09:16:27.74 ID:l4iNHlev0
嫌な奴がいるとモチベーション下がるよな…
39名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:16:42.10 ID:lMQC4Pd8O
いらない筋肉までを付けたのがよくない。本人もわかってるはずだが、筋肉増強は一度ハマルと止められない。
ヒント・清原、室伏、草野仁
40名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:17:37.54 ID:THBbUeBw0
予選落ちばっかじゃん?だいぶにしこりと差がついたな
41名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:18:32.70 ID:HuOstLBr0
この人スポンサー料とか抜きにして純粋にゴルフの賞金で
今シーズンいくら稼いだんだろう。
42名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:19:31.75 ID:3E0MEPWy0
>>39
いや、草野さんはむしろあれでいい・・・
43名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:20:45.44 ID:4hGxCTdT0
>>41
旅費とかで、マイナス2000万ぐらいと予想する、適当
44名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:20:58.33 ID:udEUpF9J0
とらのあなにハマり急降下……
45名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:21:50.23 ID:iaKDib0p0
こいつ今年予選通過したのw
46名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:22:15.38 ID:rVLB0fyC0
マスターズ辞退しとけよ
こんな成績じゃバッシング受けるだけだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:23:48.90 ID:9/JTwGb20
びっくりするくらい落ちぶれたな、なにがあったんだってくらい
どんだけ早熟だったんだ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:25:09.12 ID:NmzDSQNlO
フジはバラエティーもつまらなくなったしな
ごっつが放送してたころがよかったな
あのころは韓国押しもなかったし
49名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:25:24.98 ID:KjYBOMbU0
というか最近のこいつの髪型は何があったんだ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:25:30.66 ID:zyR2eu8U0
若くして愛人を囲ったり、髪型をしょちゅう変えたり、恩義なるクラブメーカーを
簡単に袖にしたり、・・・つまり、そうゆう浅はかさがゴルフの成績に現れている
ように思う。若くしてスターになった人間が陥りやすい罠にはまったわけで、
蛇の道は、これからも続くかもしれない。解決するには、自立すること。
周りのスタッフ、よいしょする人間、父親の庇護を排除することだ。
51名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:26:18.20 ID:maMxoVkZO
>>48

マウヤケソ
52名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:26:50.40 ID:4hGxCTdT0
日本のゴルフはこんなもの、近所のおっさん見てたらよくわかるわ
もう野球オヤジは駆逐された、あれじゃあ野球人気が低迷するのも当然
喧しい、がさつ、下品
サッカーオヤジは増えも減りもしない、普通
53名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:27:03.96 ID:2jfn6c910
海外のメージャーな大会では予選落ちの常連選手。
マスゴミが騒ぐほど実力が無いってことだろ。
54名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:27:44.52 ID:dMsRslNl0
こいつを未だにCMに使ってる企業は電通に弱みでも握られてんの?
55名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:27:49.75 ID:2w5p34/E0
へびのあなにはまって パーティーは ぜんめつした・・・
56名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:29:37.61 ID:NeCvIckP0
今年何回予選落ちするんだろう?ワクワク( ^ω^)
57名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:30:21.38 ID:Vy7rcbD30
こいつ、英語のヤジは意味がわからないので気にならない、って言ったのホンマ?
それマズイやん。
58名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:30:22.43 ID:4hGxCTdT0
マスゴミが騒ぐほどの実力、、、、、騒いでたのはマスゴミだけだった
いくら作ろうとしても、ある程度の実力がないとね
犬をおだてても空は飛べん
59名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:30:21.89 ID:ZEwYzYGh0
AKB並みにしりたく無い糞みたいな情報をスレタイで教えてくれてありがとう
60名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:30:24.93 ID:PXg+n9Y90
プエルトリコは実質二軍の大会だから
本当に予選を通ったと言えるのは一回だけ・・・
あとは全部三桁順位
61名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:31:04.46 ID:z3+aoE0K0
菊の穴にハマるのと蛇をあなるにハメるのとどっちがいいか選びなさい
62名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:31:35.29 ID:W3goITNg0
まだまだ不安定だなあ
63名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:32:22.31 ID:3wETGiAZ0
電通の力ですね・
64名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:32:44.71 ID:juT2ooLbO
>>34
なでしこは結果を残してるけど
確かにマスコミが過度に注目するようになって
下の世代をヤングなでしこなんて呼んでアイドル扱いしてから急落したな
65名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:33:40.56 ID:w8T9+Qui0
スポンサーからいち早く降りたた世界のTOYOTA様はさすがだな

スピードなんたらとかって詐欺商品に関わってる時点で気付くべきだが
66名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:33:59.02 ID:kBOiKBjl0
そもそも日本のゴルフ界って在日多いだろ?
こいつもそれっぽいけど違うのか?
67名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:34:50.21 ID:WjciSJbm0
ハンカチといいこの人といいマスコミが○○王子とか言って持ち上げる人って落ちぶれるな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:36:58.03 ID:PXg+n9Y90
PGAのゲスト参戦一年目に石川のプロフィールの国籍が
何故か韓国になってたのを思い出した
あんまり騒ぎにはならないけどおかしいよね
69名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:38:06.85 ID:N9sapfM90
アメリカツアー参戦、クラブ変更一緒にやるからこうなる
どっちか一つでも致命的なのにアホ
あとキャディー変えない限り成金のアメリカ旅行になっちまうぞ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:38:45.65 ID:nrAkYVDF0
電通はCM価値が下がらないように大量露出させて、
さも今でも人気がありますよ、という流れを作り出す。
韓流やAKBと全く同じ。
石川君は韓流やAKBと違って実力があったのに、この流れに組み込まれた所為で
結果として自らの価値を落としてしまった。
71名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:39:31.79 ID:DgDSwpf40
ゴルフ、向いてないんじゃないかな?
72名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:40:06.40 ID:ZA1d4Dra0
予選王子
73s:2013/03/16(土) 09:40:08.21 ID:vbjqnwce0
石川遼自伝 僕の歩いてきた道
http://www.amazon.co.jp/石川遼自伝-僕の歩いてきた道-石川-遼/dp/406217247X
このレビューがやらせ臭い。
74名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:43:02.84 ID:LQ0qfrBPO
テレビも必ずスポーツニュースでは
石川遼を取り上げてるよな。
どんなに成績が悪くても、まずは石川遼。
特別扱い
顔もパク・ヨンハに似てるし在日なんだろうけど。
だから特別扱いされるのも納得だ
75名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:44:39.39 ID:hzOEckWx0
普通の人よりチョットだけゴルフが上手い近所のニーチャン
76名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:45:30.37 ID:vE7YdG/LP
アンチの奴らww
石川以外の日本男子はみんな通じないんだけどな
77名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:45:46.85 ID:BFH4gP7a0
こいつもうオワコンじゃね?
78名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:47:41.75 ID:Rowsvjpy0
ガキの頃から専用施設でやっててこれか
ゴルフの世界も厳しいな
79名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:48:23.34 ID:4hvay0UvO
>>66
在日多いって誰のこと言ってるんだよ?
80名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:52:38.20 ID:9uETFFZy0
この前奇跡が起きてホールインワンしたときに
騒いでいたのが日本人一人だけ(ギャラリーなのか身内なのか知らんが)という注目度の低さが、
こいつの分かりやすい実態だった
81名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:53:19.19 ID:zyR2eu8U0
日本のゴルフ中継番組で、トップの優勝争いより10位前後の
石川遼のプレーを多く流していたが、こんなこと世界ではありえない。
見たいのは分かるが、日本のテレビ界の幼稚な表れ。プロスポーツも
芸能と同じように勘違いしているのだ。こんな甘い空気の中では
世界に通用する日本人ゴルファーは生まれないだろう。
82名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:53:45.69 ID:rjQKaq7x0
意味不明な髪型にしてからダメだね こいつ

正確にいうと結婚してからかw
83名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:54:17.74 ID:96nRmtz90
杉村太臓と石川遼は日本2大運だけ野郎だな
84名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:54:57.24 ID:hOVtfWew0
サッカー日本代表やWBC日本代表よりはるかに高いポテンシャルを秘めているはずの石川遼選手がありえない
85名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:55:13.49 ID:3RKQyNjoP
いやいや、ここまで酷いとは正直思ってなかった
86名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:55:21.52 ID:z5fNYzrL0
スイング改造中だから(笑)
87名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:56:46.04 ID:DEyhELF0O
これがスピードラーニングの効果か
88鰐淵春樹:2013/03/16(土) 09:56:51.18 ID:rjQKaq7x0
↓↓ 石川遼ファンクラブ R∞F から一言 ↓↓
89名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:05:50.09 ID:htiya4V0P
全盛期過ぎるの早すぎだろ
日本の接待コースじゃ駄目になんだな
90名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:06:52.00 ID:FPifYQ/e0
石川って独自で練習してるんだっけ?
早く誰かに指導を仰いだほうがいい
91名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:07:33.75 ID:Eq2aeEWQ0
「今は前を向いて行くしかない」って書いてるけどさ、
マスターズ特別招待の立場なんだから、
結果をいつ出すの?いまでしょ。ww
92名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:08:14.09 ID:0g3c9igh0
>>76
それでは、あたかも石川は通用しているみたいな書き方じゃないか
93名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:09:24.99 ID:CWScvZta0
またwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘボ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26位から111位って驚異的だなwwwwwwwwwwwww
腰痛が完治して、体調はバッチリだったんじゃなかったのか?ww
94名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:11:10.05 ID:CWScvZta0
>>76
だから他の選手は石川みたいに何度もマスターズに「特別招待」されてないでしょww
95名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:12:06.74 ID:nrAkYVDF0
>>91
ちょっと前までウィキのマスターズ出場資格に「石川遼」とあったのに、
誰か編集して消去したようだ・・・。
96名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:13:33.97 ID:tiH6IuMC0
国内のゆるいコースでポイント稼いで世界ランキングを爆上げしてたのバレちゃったなw
97名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:14:05.95 ID:sXbjjp8b0
嫁とはうまくいってるのか?
98名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:17:31.21 ID:WjkDvbW/0
こういうときに、テヘペロって使うのか?
99名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:17:58.66 ID:W2vaoXjp0
よくわからんけど、要するに使えない子なんでしょ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:18:09.32 ID:M18UlWMbO
サルのようにセックスやり過ぎて腰が立たんようになっとるんじゃ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:19:34.81 ID:ECr9WEs90
>>93
あの年齢で腰痛になったら終わりだよん
あくまでも親子そろってスポンサーの金目当てだから
前向きポジティブスタイル

ゴルフ詐欺師が
ある程度詐欺うまくいったから成功だよん

根本的にゴルフの才能ないよん
102名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:19:38.03 ID:oPEp4T7+O
蛇の穴ってヤンキーが日本人苛めの為に掘ったとしか思えん
103名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:20:37.88 ID:8ka5OMtX0
111位
ちゃんとゾロ目でそろえてくるあたりにこいつの強運を感じる
104名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:21:59.66 ID:Fr5s03ap0
>>76
分相応にメディア露出してないから何の問題もない
それの何が不満なの? おまえは
105名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:26:58.90 ID:1xEcBPVDO
さげまんにやられたな
106名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:28:57.43 ID:nPlfeAOv0
予選突破がニュースになるレベル。
107名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:30:03.48 ID:+ldrmXUW0
特別ルールでも作ってもらいなよ
グリーンオンならパットOK
これらな入賞ぐらい出来そう
108名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:31:34.79 ID:m2HuiZPAO
本業のCMタレントで充分ウハウハですから問題ないのさ。
世の中顔って事だ。
109輸送梱包の寝てるだけで食べると食欲増進:2013/03/16(土) 10:35:23.77 ID:qaKX2q3BO
ビールはノンカロリーですか? カツラ王子
110名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:38:28.37 ID:kBL++gKw0
何でパットのフォームを馬鹿みたいに替えたん?
111名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:39:23.20 ID:nyhi8JUZ0
>>106
まあそれならまだましだな
今シーズンはまだ2回しかニュースになっていないことになっているはずだから

実際は予選敗退どころかツーアに参加してるってだけで
世界一のトップスター扱い騒ぎで
何度ニュースになったかもう分からねーってぐらいニュースに載っかっているからな
112名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:45:38.99 ID:N9sapfM90
ちらっと見た
アウト18番でバンカーにどーん
バンカーから打ちすぎてホームラン
ラフからチャクってちょろ
残りのパターもプルってショートでダボ
いつもの俺だったわ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:46:12.22 ID:GiUySyiO0
それでもアメリカのトーナメントで勝てる爆発力持ってるのは石川のみ。他のプロは全く通用しないのが悲しい。
114名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:47:30.11 ID:8mUsHogR0
地下チンチロで大勝利
115名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:56:30.15 ID:DgDSwpf40
>>113
勝ってないよ
116名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:58:51.60 ID:hCK0sknw0
ここまで来るとスポンサー離れが心配だな。どう考えても石川プロもつかってるから・・・とは思われずクラブとか関連商品売れないだろ。
117名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:59:50.34 ID:rcpfyy1v0
日本のゴルフコースとはなんなのか
子供用?
118名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:00:54.44 ID:s7osyrm+0
正しい
119名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:05:19.23 ID:p9DkAEQQ0
錦織のテニス報道しろよ、来週ランキング15位だぜ、夏にはトップ10入り濃厚
しょっちゅう怪我してるけどテニス自体はトップ4並みの凄い選手に成長してる
120名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:07:01.51 ID:2gYqJocJ0
AON並みになるかと思ったけどそこまでじゃなかったのか
でもまだまだ20そこそこやろ。これから伸びるよ。
121名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:09:20.61 ID:wL55TUNq0
おいらも蛇の穴にはハマったことあるよ。特にカール・ゴッチにはハマった(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:12:13.20 ID:yLLo3KAIO
英語圏のゴルフフォーラムを見ると凄まじくバカにされてるな
123名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:13:03.84 ID:7jgI2bBU0
>>79
青木と杉原、藤木はそうだって聞いた様な
124名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:18:47.30 ID:Y5HHsjrW0
丸山って凄かったんだな…
125名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:19:15.66 ID:hxz/NN470
蛇の穴ってカール・ゴッチのいた所?
126名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:23:31.72 ID:E6DHzgc3O
池田の内弁慶野郎も糞だしなw
若手は小粒ばかりだしw所詮国内専用だらけw
127名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:25:54.08 ID:BvryoMBE0
6オーバーとか俺のほうがうまいんじゃないかような気がしてくるわ
128名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:26:00.92 ID:/9FqYxfC0
日本ではスターはマスコミが作るもの
129名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:26:01.19 ID:kLeyJtXL0
電通も見限ったか
130名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:28:14.71 ID:M6ejoAnV0
遼クンもしかしてゴルフへたくそ?
131名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:30:34.12 ID:E3KlnPQQO
松山はどうなの?
132名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:31:23.51 ID:u7CxiF2n0
日本帰ってきてレジャーコースまわればいいのに
アメリカのプロコースは無理だよ
133名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:38:34.35 ID:5sIWmsOS0
>>122
kwsk
134名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:38:49.35 ID:MGNP1WcF0
国内だけでやればいいのに
135名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:46:33.82 ID:ADW4szmj0
石川遼、蛇の穴にハマり急降下  

奥さんの事かとおもた
136名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:48:03.30 ID:Ck/MChIj0
カールゴッチに一から叩き直してもらえ
137名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:49:38.45 ID:tt10GjJb0
カットが+2だから、全然惜しくなかったな。
138名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:52:00.53 ID:MsbSdGHh0
土・日は休みたいんだよ。社畜じゃないんだから
139名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:54:12.19 ID:ouJtqg+40
>>113
接待ゴルフ文化しかない国で屈強なアスリートゴルファーが生まれるわけない

お前も含めて、ここで「遼くん」とか
キモイ言い方して押している奴らなんて、
大方「部長、ナイスショット!」がゴルフにおける礼儀だ
が基本の接待ゴルファーだけだろ
だから簡単に営業スマイルにダマされて
礼儀正しい好青年なんて釣り針丸見えのキャッチに
喰いつてゴリ押しに加担するぐらいしか脳が無いんだよ

この国から接待ゴルフを駆逐できないようじゃ
世界で活躍するアスリートゴルファーなんて出てくるわけない

でも、接待ゴルフしかしらないから接待ゴルフしかする環境がねーのが現状なんだ
とかぬかすなら、
身の丈に合ったゴマスリ処世術ゴルフだけ考えてりゃいいよ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:59:26.04 ID:T6Q+7I+10
>>138
週2日の稼働って楽だな
141名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:02:21.46 ID:Ck/MChIj0
土日に家でゴロゴロしてるプロゴルファーってのも嫌だな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:05:22.55 ID:MsbSdGHh0
>>113
爆発してんの髪型だけじゃね?
143名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:06:08.84 ID:bz/YiV7N0
アメリカ中を旅して廻りながら、趣味のゴルフに没頭できるとか
良いご身分ですよね。
才能に恵まれた人がうらやましい。
144名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:24:08.88 ID:AU5ODdtU0
それにしても日本人プロは弱すぎだろ
145名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:24:56.23 ID:Fv6gExYi0
予選落ちしなかったらニュースになるレベル
146名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:32:50.91 ID:d819YWxq0
>>138
レジャーは週末にするもんだ
147名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:33:11.09 ID:at4GgAKVO
サゲマンて怖いわ
148名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:33:12.33 ID:xHZC0Oiq0
>>139
ホールインワン保険とかが必要なワケワカメなルールやってんのこの国だけだろ

アスリートとかコンペティションとか言う以前に
欧米でいう所のレジャーゴルフでさえ定着できないよ

イギリスのブルジョワゴルフとも違うし
ローカライズされ過ぎて「会社で出世するためのゴルフによく似た戯れごと」になっている
149名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:37:20.50 ID:ALgFr5GIO
スピードラーニングのCMで「ゴルフで忙しい筈の石川料選手…」
とかw土日むっちゃ英語の勉強できるやんw
150名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:37:49.43 ID:C84sflX00
まあ一年海外でやって3回くらい予選通過したら大成功だろ
151名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:39:43.29 ID:Eiueb9TT0
修造チャレンジで「世界世界と気安く言うんじゃねえ!」ってしごかれた方が良いだろうなw
152名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:40:28.04 ID:D+ry+4qe0
適当にCMやって稼いで、日曜テレビでゴルフ観戦するプロゴルファーって
最高だけどクズだな。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:40:55.97 ID:qi5tacfC0
日本でしか通用しないんだから帰れ
154名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:42:19.84 ID:Bv91YItt0
予選落ちで大々的にニュースになる偉大な選手
155名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:44:26.55 ID:bgWsZF7u0
まぁプロ野球より選手生命長いからこれからでしょ
156名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:46:33.40 ID:rL3fToMW0
スバルのインプや三菱のランエボなんかで
夜な夜な峠でドリフトして騒いでる珍走族の一人が
何を勘違いしたかWRCに打って出て、
初日で絶賛コースアウトしまくりの惨敗中。
なのに、珍走団からは「あいつで勝てなきゃ日本人のプロドライバーは誰も勝てね〜よ」
とか毎度よいしょされてるレベル、今の石川は。
157保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/16(土) 12:48:26.21 ID:2nrsHC4b0
(#゚Д゚)<プロゴルファー去る
158名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:55:36.93 ID:wNIuuCKS0
>>124 日本メジャー2勝、PGA3勝、WGC1勝はもっと評価されていい。
日本人のPGA優勝は青木・丸山・今田の3人しかいないしな。
159名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:55:57.18 ID:XrzavhamO
>>155
あの年齢で腰やるとねえ
160名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:57:58.89 ID:oPEp4T7+O
松井、川上、岩村、五十嵐、井川、川崎他多数と同様
161名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:58:00.47 ID:LpU8zfef0
>>83
でも大蔵は、それを今ネタにしてるしね。
こいつはそれすらしなそう。
162名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:21:19.22 ID:sB/C8Rsg0
>>151
上手くいかないと投げるあたり「この一球は絶対無二の一球なり」の精神を追加でw
ヘアスタイリストまで同行させてるくらいだから舐めてる
163名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:21:33.43 ID:0cYihdhf0
>>156
国内においてのスバルのインプや三菱のランエボ乗りのバイブルは
フツウに頭文字Dであって、WRC? なにそれオイシイの?
な訳で

日本の部長ナイスショット声援族にとっても、フツウに米ツーア? なにそれオイシイの?
なのに
無理して通っぶって知ったかぶりして
遼クンならイケル!
とかほざくから恥をかく
164名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:30:59.24 ID:6JgpV0TO0
何戦中の5度目だよ
165名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:33:35.98 ID:AIQuTpAl0
>>164
7
166名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:42:29.05 ID:tvTZ1kI60
尻の穴に見えた。
167名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:48:45.39 ID:Qahah9Z30
>>11
世界トップクラスと対等にわたりあっているプロとゴルフの上手い芸能人はいっしょにできないな。
168名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:22:16.10 ID:7jgI2bBU0
1か月ほど前から、毎回クラブが同じところを通る感覚が続いている。
ゴルフを始めてからこれだけ長く続くのは初めて。

今年は本当にチャンス。

やっと、だんだん、どう攻めるかがわかってきた。
思ったように打てるようになって、このコースの楽しさがわかってきた。






でも予選落ち。。。  
169名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:29:45.06 ID:QLwONgdy0
えっ、また予選落ち?!
今回はいけるだろうと思っていたのに
内容もずるずる下降していくし…
正直本人終わってる
もう日本に戻ってレッスンプロになれよ
170名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:36:17.19 ID:4Re4lK5K0
日本みたいに機構側が石川向けのコース設定にしてくれないとダメ。ずっと予選落ちだよ…
171名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:43:18.75 ID:FjdNeUmm0
>>170
接待ゴルフ・・・
172名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 14:46:41.82 ID:hTAFWisL0
もう国内だけでいいよ
海外では通用しない
173名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:09:31.05 ID:5VnR+Znb0
虎の穴に入って、鍛えた伊達直人
蛇の穴に入って、落ちた石川遼
174名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:10:21.69 ID:0EKuZUOG0
ビル・ロビンソンの話かと思った
175名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:11:27.47 ID:fgfGDZ8i0
定位置やん
176名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:17:48.21 ID:Lr4/fN9H0
蛇の穴か
スリーパーフォールドでも決めてもらえよ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:33:37.81 ID:DAWLILks0
なんで下手くそなのに招待されるの?
石川呼ぶと金になるから?

まだ若いんだから、基礎からやり直してみたら良いのになぁ。
闇雲にやって抜ける事も有るんだろうけど。
178名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:38:16.52 ID:yhe9oHHn0
やみくもにやると体壊すだけなんだよな
179名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:41:46.96 ID:L19C80Vz0
石川遼がスネークピットジャパン入りか
180名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:45:12.34 ID:8KgFYcbx0
こんなの担がないと盛り上がらないゴルフ界とやらも大変よのー
国内戦は自国大会賞金程度では喰っていけない韓中選手団が圧倒しとるしww
181名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:56:33.58 ID:z5fNYzrL0
プロにもブービー賞あるの?
182名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 15:58:13.12 ID:5QGstZGB0
>>181
ブービー賞って最低でも最終日までプレーするのが条件だろwww
183名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:24:51.29 ID:5sIWmsOS0
この期に及んでも未だコーチを替える気はないのかな?
184名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:28:00.94 ID:3LUT9tbu0
>>83,>>161
杉村は自虐する分マシだけど、石川は自己正当化に余念がない。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:34:53.47 ID:CKLKfMmV0
彼女だか嫁だかになったののサゲマンぶりがすげえwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:36:51.12 ID:nMzVLPPL0
宮里藍は凄いんだと再確認した
187名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:41:15.63 ID:PBTKrG/O0
ビリーライレージムだっけ
188名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:54:09.22 ID:rnTMn4Oi0
予選落ちでニュースになる=出場さえすればニュースになる
189名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:03:45.96 ID:6GuH2uH/0
こんな予選落ちばっかよくニュースにするな
広告塔としてイメージ悪くなるばかりなのに。
しかし石川はただ早熟だっただけか?
190名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:04:31.53 ID:lMvZx1MQ0
杉村タイゾウでも薄口コメンテーターで数千万しか稼げないのに
石川リョウはゴルフ以外で億稼ぐ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:05:03.70 ID:u1nFV1t+0
もっと若い時から挑戦できていれば違ったろうになぁ
192名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:06:19.07 ID:9yrBl1gl0
>>190
タイゾウは視聴者が望む展開を心得てるからな。
有吉と一緒で場が読めてるから生き残れるだろ。

石川は空気読めないからな。
通販番組でしか名前聞かない中澤と同じレベル。
193名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:07:09.99 ID:YIcLXQ/k0
この成績でマスターズとかw
やめておけ
194名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:08:47.22 ID:MloP0JVO0
天才といわれる遼くんでも人の子ということ。まだ若いよ、じっくりやって行けばいい。世界を相手に
して戦ってるんだ、たいしたもんだよ。
195名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:14:21.23 ID:nOMKaTxH0
ホールにボールをいれるだけの簡単なお仕事すらできないのかよこれだからゆとりは
196名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:14:24.68 ID:OyUlgg7H0
10代で怖いもの無しで何も考えずに出来た時は良かったがな
やっぱ大学に行って、徐々に人間形成して
プロになっても良かったかもな
若くして金も名誉も手に入れ過ぎた
自分は他の同世代とは違う特別な存在と思ってしまったんだろうな
髪型に拘り見せ始めた時から嫌な予感した
197名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:14:50.18 ID:tSxP8v4O0
いや戦ってないだろ
参加してるだけで
198名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:17:47.06 ID:FFhKtVct0
一時期は日本のマスコミはマキロイやマナセロと比べてたのになw
韓国のノスンヨルとかにも凄い差がついちゃってるし
若いからとかもう言えない時期に来てるよ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:19:58.06 ID:8bffXFcSO
日本でも全然勝てないのにアメリカに転戦して当然の予選落ち連発

にもかかわらず特別枠(笑)でマスターズへ

恥を知れよ
200名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:20:59.35 ID:Hm6u5vYE0
>>189

早熟というよりも、結果がでたことによる周囲の影響、慢心かと。
当時の心持のまま続けていたら、もう少しましになったとは思うよ。
とにかくまずは取り巻き(父親含む)から自立すること。できないだろうけど。
201名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:24:58.23 ID:BkeC0IEFO
とにかく顔が気持ち悪いからテレビに映るな
202名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:33:59.94 ID:tSxP8v4O0
>>200
いい子ちゃんキャラ捨てて、ゴルフにひたむきになれるか…

っていうと、まあムリだろうね
企業で役員やってる (あるいは地方から中央までの政治屋さん)接待ゴルフ漬けの能無したちから
「遼クンはねー素晴らしいよね。あの若さで人間ができてる。いやースゴイスゴイ。
うちもスポンサーになりたいぐらいだわ」
て言われて有頂天になってるのが関の山だろうね。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:46:27.76 ID:Hm6u5vYE0
>>202
無理だろうね〜
バスケットのシュートのタッチとかもそうだけど、ああいう繊細なスポーツは心と身体と何よりも練習の質と継続性が必要だし。
練習の質を決めるのはその時の心の持ちようも一つのファクターでもあるだろうからね。
その心の部分が今はダメすぎる。
204名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:47:37.03 ID:b+HUqeup0
スピードラーニングの成果がそろそろ
205名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:49:42.47 ID:6xuhgedV0
>>202
いま石川を持ち上げてる奴はよっぽどの脳足リンだぞw
206名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:53:41.59 ID:aKt/Zr6S0
接待漬けバカのうさんくさい世の穀潰しオヤジどもにとっては
ゴルファー = さわやか
な印象を与えてくれる救世主だったから、
金を動かす力だけはいっぱしにあることいいことにして
スポンサーとして飛びついちゃったからな。

さわやかだけを売りにして、片手間にゴルフやるだけで
大金が転がり込んでくる&特別枠が貰えるシステムが機能しちゃっているうちは、
ゴルフの腕はもうどうにもならんでしょう。
207名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:56:12.51 ID:gbaL90iC0
マキロイがライバルなんじゃなかったのか?
208名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:10:45.42 ID:MksZGoqm0
腰痛、スイング改造、練習不足・・・・・・さて、次の言い訳は?
209名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:11:05.61 ID:1h9J4jyZ0
亀田は一人買収すればいいがこの子は110人買収しなきゃならんから大変だな
210名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:12:57.02 ID:ur/egng+O
はっきり言って、日本の恥。
211名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:20:17.23 ID:7ClLm4Hb0
また予選落ちかよw
212名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:21:22.38 ID:MksZGoqm0
石川セッティングにしてもらわないと、優勝どころか予選通過もままならないw
213名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:26:48.49 ID:3cE0IHaVO
予選落ち王子
214名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:27:07.93 ID:K/Kd+Npy0
いいわけあきたよwもうさ、チョンらしく「日本人のせいで負けた」って言えばいいのに。
215名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:28:55.58 ID:zyR2eu8U0
女子はともかく、日本の男子プロは相当にレベルダウンしている。
青木、ジャンボ、中嶋あたりがマイナス要因を植え付けたのかもしれない。
3人に共通するのは、人間が冷たい、わがまま、後輩を育てていない。
林、中村、村上の良き先輩たちの伝統が途絶えた。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:30:30.43 ID:rckYr2FiO
スネークラーニング
217名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:31:28.21 ID:bcwmOQPX0
今期の絆募金はどうなってんの?信者さん教えてyo
218名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:32:18.08 ID:1IECv9Vy0
だんだん親父に顔が似てきた
219名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:32:54.60 ID:8fNogWHt0
チャ〜シュ〜メ〜ンで打てばいいんだよ
220名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:33:28.45 ID:DjFSBMiC0
いいかげん実力がないってことを自覚してまずは国内で修行しろよ
221名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:34:23.86 ID:29/ZeTk20
ヒューマナ・チャレンジ 予選落ち(135位T)
ファーマーズ・インシュランス・オープン 予選落ち(125位T)
ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン 予選落ち(121位T)
ノーザン・トラスト・オープン 61位T
ザ・ホンダ・クラシック 予選落ち(132位T)
プエルトリコ・オープン 39位T
タンパベイ選手権 予選落ち(111位T)

今までの中じゃいい方の順位じゃん
222名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:34:34.29 ID:8wWCplhNO
賞金全額寄付しませんでした
223名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:35:18.45 ID:7rBTazQM0
 今年1月に石川を“日本のロックスター”と揶揄(やゆ)したAP通信のダグ・ファーガソン氏
が取材エリアに姿を見せ「難しいコースは好きかい?おなか減ったでしょ?昼ご飯食べてきな」
と石川を冷やかした。

 ゴルフを担当して15年のベテランは「トップ選手でもないのに多くのマスコミがいる」とあ
らためて苦言。石川が米ツアーで戦うには「さらなる飛距離とパットの技術が必要だ」と語っ
た。
224名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:40:13.90 ID:MksZGoqm0
またもや、1メートル未満のパットを外した
イップスかよ
225名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:40:35.91 ID:EMLtZedE0
王子製紙御曹司はじめ、なんとか王子で大成したのっている?
226名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:41:24.13 ID:bz/YiV7N0
上方よしおみたいなヘアスタイルでCMに出てたねえ
テクノカットって言うんだっけか
227名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:42:57.45 ID:LqyamkjU0
スピードラーニングが足りないよ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:48:07.53 ID:LOeVRrE/O
まだ新CM撮ってるんだ
アサヒって馬鹿なの?
229名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:50:14.56 ID:rcpfyy1v0
特殊部隊グリーンベレーの親父 → 英才教育 → ウッズ
銀行員の親父 → 英才教育 → 石川
230名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:52:48.52 ID:LOeVRrE/O
七戦中五戦予選落ち
予選通過した二戦も一つはタナボタ、一つはホールインワンしたのに39位
もう日本に帰ったら?
231名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:54:58.16 ID:KmYkejIW0
蛇の穴って、ビリー・ライレージムじゃねんだから
232名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:00:17.49 ID:peCztQAp0
アンチが何と言おうが日本スポーツ界トップの稼ぎ頭ですが
アンチは超えてから言いましょうね
233名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:00:37.31 ID:jC2+sTzu0
青木功やマスコミがこいつを褒め過ぎやで!。
今の成績でマスタ−ズは遠慮して欲しい 日本の恥や!
234名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:02:43.16 ID:MksZGoqm0
>>232
うひょー! 久しぶりに石川の擁護厨が登場したね! 
235名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:04:00.97 ID:ifuyMS590
周りが悪いのかな
236名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:14:48.57 ID:r/EYFODS0
>>232
接待ゴルフで
部長ナイスショット!
って言われないとブチ切れるタイプでしょ
237名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:24:32.11 ID:iG3NHzVY0
ビールかなんかのCMに出てたぞ?
238名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:27:33.11 ID:I4kNpYo70
この人スポーツタレントなの?
成績残してないのにゴミにごり押しされて逆効果だよね
ゴミは淡々とスポーツ報道すればいいんだよ
ごり押しいらねー
239名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:28:21.04 ID:3F+MFal/0
まあ、石川は英語わかんないから何言われても聞き流す
240名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:29:38.30 ID:SfWFIVc20
スピードラーニングをやってみようかと 思ってるんだけど、あれって本当に効果有るのかな
241名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:34:08.77 ID:7rBTazQM0
>>225
カレーの王子様
242名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:35:35.36 ID:OEg3QrEJ0
>>205
アサヒビールは相当、いや病的に
ノータリン接待ゴルフキチガイが経営してんだろうか
243名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:36:47.39 ID:ur8HnBFB0
こんな平凡な選手にスポンサーが付くのが不思議
244名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:37:06.42 ID:a+8M31IM0
あれだけ稼いじゃうと
あとはもう遊びでしかないからな〜
245名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:40:54.94 ID:qcvcHNzO0
>>232
今の状態じゃ実情はわからんよ
査定するにしても2年間のあいだで1勝なんだし
キャロウェイ契約の時点だってPGAツアー参戦で
右に転ぶか左に転ぶか分からない状態だったんだから
どのみち石川サイドから出た金の話は信用できないだろ?
義援金の件がいい例だ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:43:23.27 ID:6qyChDn3O
ブサ
247名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:55:42.00 ID:GJQtIXhs0
石川なんて小物どうでもいいんだよ!!
ちゃんと上位を放送してくれ!!!
248名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:01:28.58 ID:z7orf5c80
万年落第生
249名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:07:00.33 ID:IEq6RH/+0
予選王子
250名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:44:59.23 ID:i9XJiMWK0
若すぎて勢いだけの頃は凄かったが
20過ぎてただの人になっちゃった

まあゴルフは30歳過ぎてから実力のピークを迎える特殊な競技だから
しっかり精神面鍛えて復活すりゃいい
251名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:55:02.30 ID:xNNeocI10
アサヒビールを飲むと予選落ちw
252名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:01:46.34 ID:LOeVRrE/O
>>232
アメリカで戦える実力がないのにスポンサーからガッポリもらえるんだもんな
羨ましい
253名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:02:43.07 ID:EMLtZedE0
>>240
マジレスすると、聞くだけで効果ありなんて、あり得ない。あるいは、ある程度の素養があってそれを呼び戻すだけ。

よくいう、赤ん坊は勉強せずに言葉を覚えているというのも大嘘。
赤ん坊はお腹の中にいるときに母国語の回路が頭にできあがっていて、母親の声を聞きながら言葉を学習している。
生まれてからは、聞こえたとおり何度も口に出して、それを親が矯正することで正しい言葉になっている。
254名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:36:00.38 ID:Yb/tHLa60
>>158
ま、バイロン・ネルソンを勝ったのは大きいよね。
ただ、調子悪いと、ボールに八つ当たりするわ、タバコ投げ捨てるわで、紳士的な態度からほど遠かった。
ああいうの見ているからと、素直に褒めたかない。
255名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:48:47.17 ID:goUp0V4b0
>>254
大人しく身の丈に合った接待ゴルフにいそしめ
それが吉

通ぶってUSAツアーとか見てもしょうがないよキミは
部長ナイスショット!が礼節の接待ゴルフとは、
似て非なる物だからUSAツアーは
256名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:37:56.43 ID:3srmw3TK0
ゴルフ場にでかいヘビの巣があって
歩いてたら落っこちたニュースかと思った
257名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:53:28.13 ID:uQkEhQ4M0
あちこちに招待出場してるから予選落ちしないと体力が持たないんだろw
258名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:54:59.63 ID:l9a4yY8+0
藤田のほうが普通にすごいだろ
なんで俺と大して変わらないヘッドスピードで300y飛ぶんだ…
259名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:07:15.14 ID:jZaI5IrE0
えー
260名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:33:23.21 ID:imhJrX060
招待選手w
261名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:52:45.33 ID:gpPu7zDs0
女難の相
262名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:55:49.92 ID:BYcxH8yF0
まじで義援金ってどうなったんだ
263名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:59:01.96 ID:oHLH3Wzh0
今までに数十億は稼いだだろうから引退して気楽に趣味としてゴルフすりゃいいのに
264名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:43:26.21 ID:njgB77Fg0
マジメにプロゴルファーとしてやりたいなら
基礎から、それも筋トレレベルの基礎の基礎からやり直さないと駄目だろ
筋肉の土台がないんだからスイング練習とか無駄
265名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:44:37.21 ID:PkfYLsax0
>蛇の穴

ゲームのダンジョンで出てきそう
266名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:37:28.41 ID:wIHRvkM80
>>264
筋トレする前に体酷使しすぎて腰が壊れたからもう無理
腰やられたらどんな選手でも再起不能
267名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:04:42.93 ID:3SdbUYY60
石川用セッティングでも国内で勝てなくなった選手だぞw
そういう配慮のないない海外ツアーでやれるわけがない。
待望の「裏開催」のプエルトリコオープンですら39位に終わるぐらいだしw
この大会はレベル的には本来国内ツアーより低いはずなんだから。
単純に石川自身が劣化してる証明。
268名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:06:55.30 ID:iQS9pyJH0
>>267
去年のような2位は避けたいと言って、結局39位タイとか笑うしかなかった
269名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:08:19.69 ID:E6JoS2nG0
1ミリも同情できない
270名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:57:59.75 ID:qG7sRivgO
俺がゴルフうまくならないのは、キャロウェイのクラブ使ってるからか。
金返せー!
271名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:00:32.19 ID:SsemCMDWP
今日、国内の開幕戦で10位の谷原が日本人最高位とか
終わってるな
JPGレベル低すぎ
272名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:21:27.53 ID:z36ZAf5q0
PGAでWR200位の選手が優勝争いしたりしている
だからと言って日本人プロの200位前後のプロがPGAで優勝争いするとは思えない
日本ツアーで稼いだポイントなんてそのくらい当てにならないものだと思う
273名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:56:49.67 ID:lcORmnHK0
>>225
王子製紙アイスホッケー部
274名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:08:43.94 ID:JhnJJosM0
そりゃあまあ勝たなくても金が笑えるくらい転がり込んでくるからな
しかもガキの頃から特別待遇で好き勝手できてるんだからメンタル部分が成長できる訳がない
その結果ガチ勝負の海外ツアーで成績不振となるのは当然だろうな
275名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:04:37.04 ID:FyBJXj3q0
>>274
だから結局金持ってる大人達が石川を
甘やかしてしまったって事だよな。
10代で億貰ってチヤホヤされれば
勝って名声と金を得ようなんて思えなくなる。

タレントなんかでも関根勤だかがすごい持ち上げてたけど
そういうの辞めた方が良いと思うよ。
やってる事はメディア総出の甘やかし
276名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:09:03.64 ID:8w0OeWR60
これだけ予選落ちしていると、ごくまれに予選通過すると、
「石川僚快挙、見事予選通過!」
と電通の子分のTV局が速報テロップを打つかもw
277名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:29:41.87 ID:suo7DRIv0
チーム遼()を結成してから一向に実力を発揮できてないのかな?
278名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:52:06.43 ID:EHAwFHstO
この人海外で優勝した事ある??
279名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:53:52.22 ID:lgSyly2C0
>>278
あるわけないじゃん
280名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:57:54.86 ID:OGaAuMiM0
あらためて中嶋常幸の凄さがわかるな
中嶋の練習量は半端無かった
人間的にも素晴らしい
このボウズに爪の垢でも煎じて飲ませたい
281名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:58:52.06 ID:W4ZDNKlv0
このご時勢に、北朝鮮の指導者みたいなヘアスタイルにするかねえ
そういう頭の悪さが低迷の原因だろ
成績も外見も良かった頃に戻すところから始めろよ
282名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:28:41.37 ID:cxV5kSA60
>>281

ホント変な髪型。

スピードラーニングを全否定するような発言したり
去年、スポンサー以外の車乗って事故ったり
彼は少しオムツの方が足りないのかもしれない。
283名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:33:35.33 ID:zk439rxBO
実力が安定してるな
284名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:45:04.50 ID:sTE1fLDq0
悪いなら悪いなりにまとめるゴルフやれないとな
285名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:50:29.38 ID:aQ0TINaw0
こういうの見ると、タイガーウッズさんが超人である事が解りやすい
286名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:56:19.26 ID:mvX7L4ET0
あれだけたくさんCM出ていたら、
ゴルフの練習する時間なんてあるわけないよ。
本業(CMタレント)で頑張っているんだから
ゴルフまで頑張れなんて無理いうなよ。
287名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:57:56.79 ID:zgxv+irz0
 




■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■


神戸連続殺人事件で逮捕された、酒鬼薔薇こと、東(あずま)の現在の姿が“ネット上”で【話題】に!”


    http://twi.im/picture2013_0318_image00001_jpg

       

              ↑

           かなりオタク臭がする、まるでネトウヨの姿のようだ

■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■





 
288名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:08:19.34 ID:Ry2qDOMn0
>>281
この前の髪型も韓流っぽかったような…
何にせよスタイリストのセンスを疑うわ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:23:24.38 ID:X8Dleg0n0
わざとじゃないの変な髪形
290名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:48:20.18 ID:AEqLUoF40
>>232
こういうゴミくずが石川をつぶした
291名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:18:37.18 ID:fHzu6ID5P
沢山稼いでも競技者としてのプライド・名誉欲を失わない人もいるから
結局は本人の頭の中の問題
292名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:36:24.68 ID:/UlZICKb0
ファンにとっては凄い稼いでるって自慢したいところだろうけど、本物のスーパースターに比べたら、まだまだだよ
毎年発表される世界のアスリートの長者番付100位にも入っていない
もれ聞こえる契約金は全て憶測だし、キャロも多分、石川再度による得意の大袈裟報道かも?
大きく伝えることで、存在感を増したい作戦が見え隠れする今日この頃

真のスーパースターというものは、いくら高額の契約金を貰おうが、プロとしてのプライドのために闘うものです
それができないのは、単純に実力の問題かと・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:38:47.78 ID:41niBFpC0
サラリーマンゴルファー石川

土日は休み
294名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:42:32.98 ID:9yHmufCV0
平日会員ですな
295名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:49:15.56 ID:n0tIDYV1O
ゴルフフィーの高い週末はなぁ〜
296名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:55:48.05 ID:wmSruMXGO
ゴルフがダメならせめCMタレントとして、優秀で石川に意見が言えるヘアスタイリストくらい雇ったら?
こんなに毎回変で似合わないスタイルをする人も珍しいけれど。
297名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:02:45.68 ID:upgmfUWE0
あkbもコイツもそうだけど実力、中身が全く伴わないのに
メディア支配してる勢力がゴリ押し。日本もおかしな国になったのぅ。
298名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:05:07.26 ID:WPczH3lfO
なんか急に駄目になったな
299名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:08:33.57 ID:1AencFLA0
ゴルフの上手いCMタレントが
ゴルフ下手になったらただのCMタレントじゃん
300名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:53:18.77 ID:Ew9NyMElO
蛇の穴にはまったんだからしょうがないな
はまらなければイケた
301名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:05:11.76 ID:nkErO5iF0
これが実力。
もともと世界を相手に出来る人間じゃなかったっていう事。
日本国内だけでお山の大将やってれば?
302名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:03:11.02 ID:TGv/a/sZ0
この調子だと、折角今期世界ランク上位で殆どの試合への出場権を得てたのに、
どんどんそれが剥がれてFedカップランクが低迷して、終盤の高額賞金ゲームへの進出権が得られない状況になる。
そうしてFedランク100位以下になると、来年以降は余計な予備予選ゲームを戦わないと本戦参加すらままならないし、
ましてや全米全英などメジャー試合なんか高嶺の花的な存在になる。

フォーム改造にこだわる暇があるなら、本来米ツアー初年度で成績優先で戦うのが今後のためにもセオリーなのに、
それを石川に諭せる人間がチーム内にいないのは致命的だろうな、来年以降相当苦しむ展開が容易に想像される
303名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:12:38.94 ID:c/rBsLRf0
勘違いした糞ガキを地で行ってるなw
もういいんじゃね?一生分稼いだんだろ。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:13:24.04 ID:+9XJKuEsO
また予選落ちしたの知らなかったわ
恥ずかしくて報道規制してんじゃねえのか
305名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:22:18.80 ID:yuNwER1J0
ビーチバレーとかビーチサッカーみたいにゆるいビーチゴルフでもやれよ
306名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:23:36.09 ID:WjKim3wV0
サゲマンの彼女と別れた方がいいんじゃねw
307名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:44:18.19 ID:OgSfvwzHO
成績さっぱりだしもう普通のゴルファー扱いにしてあげたらいいのに
ビジュアルも悪いし好感度も今は別にだしCMも価値落ちたし見なくていいな
308名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:10:44.08 ID:s+eoEm310
>>307
将軍様みたいな髪型って
誰のセンスなんだろうな?
309名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:14:20.96 ID:TGv/a/sZ0
現状のFedexランクを見ても、石川は今田よりも下位なんだよな、しかも180位台とか、さすがに戦略を立て直さないと絶望的だろ

>Rank Prev. Rank Golfer Cntry Wins Top 10 Finishes Top 25 Finishes Points
>1 1 Brandt Snedeker 1 4 5 1,282
>2 3 Tiger Woods 2 2 2 1,105
>3 18 Matt Kuchar 1 3 5 902
>4 5 Phil Mickelson 1 2 3 744
>5 20 Steve Stricker 0 3 3 716

>173 0 Ryuji Imada 0 0 0 29
>183 0 Ryo Ishikawa 0 0 0 23
310名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:17:21.81 ID:4DX8M+ih0
マスターズ辞退すべきだよ
恥を自覚してるならね
311名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:17:59.31 ID:C+rPwOJZ0
朝ズバではスター扱いなので、こんなにどうしようもない奴だという認識はなかったよ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:54:30.91 ID:izmVc6Cq0
スネイク王子
313名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:21:36.28 ID:TGv/a/sZ0
この状況でマスターズで好成績を!とか今田に言ってるんだから、そりゃ米人にふざけるな!って蔑まされるわ
314名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:25:16.11 ID:UeY7qr8GO
CMタレントがゴルフ上手いレベルやろ
ゴルフ界の猫ひろしやん
315名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:27:18.22 ID:SwOTHBME0
もはやただの人だな
316名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:29:19.03 ID:8MPB5Obh0
昔の人の言うことは聞くもんだな

急がば回れだ
317名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:41:33.11 ID:jP1FObKY0
これ石川のことを思ってのことだけれど
マスターズまじで辞退した方がいいんじゃないの?
318名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:41:35.87 ID:TGv/a/sZ0
>>316
全く、回るべき状況で突っ込んでばっかやってるから、結果が出るわきゃない
折角世界ランク60位とかいう絶好の状況なのだから、まずは格好悪くてもセコセコと成績を積み上げるのが筋なのに、、、
319名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:42:51.18 ID:70y7FpmS0
何この言い訳wwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:18:54.19 ID:7EMjKa1r0
ここまでビリーライレ−ジムはなしか
321名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:19:56.78 ID:70y7FpmS0
>>113
必死な擁護お疲れ様
322名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:30:23.86 ID:70y7FpmS0
>>117
メジャーレベルにすると一般客が来なくなるから弛くせざるを得ない
そんな緩いレベルのコースでしか練習できない、プロテストもそんなコースで受ける

完全に悪循環
323名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:39:16.24 ID:8vbC3dpO0
取り上げているんじゃなくて
骨の髄までしゃぶり尽くそうとしてるだけだろ
マスゴミはwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:51:48.67 ID:taOjZU5W0
なにしてはりますのん?
325名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:11:23.46 ID:PiiA6oRf0
酷いな
326名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:51:44.26 ID:AUhiXUeG0
もうプロやめようか
327名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:06:27.71 ID:+9XJKuEsO
CMがキモすぎる
328名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:11:47.27 ID:LutSPTpfP
>>323
もはや、しゃぶって得するような部分は残ってないと思うがな
329名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:17:00.60 ID:3Eua01cl0
F1ではスポンサー連れてくるとシートが貰えるペイドライバーってのがあるけど

これはペイゴルファーという新たな新語を誕生させるべきでは
330名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:22:53.32 ID:pqtrV1j20
Fedランク183位って、とりあえず来年米国でプレーする場があるか?っていう心配をするランクだよ
今年は去年までの世界ランクで試合出場には困らないだろうけど、この調子だと来年は出られる試合すら苦労することになるよ
そろそろ本人も自覚し始めてるだろうけど、相当深刻な状況に追い込まれてるんだよこれって
331名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:24:14.32 ID:yJrytEaH0
ハンカチと同じになったなぁ
332名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:48:39.96 ID:QRbSq+MoO
年齢的にまだまだ先は長いんだから日本でしっかりと基礎を固めてから海外挑戦した方がいいんじゃないのか?
333名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 06:00:43.76 ID:0eJ1AHbw0
石川は日本じゃトップレベルだけど、世界じゃひよっこということだなぁ

世界トップ10を狙える錦織>>>世界トップ100を狙えるか不明な石川>>>
>>>何十人も存在するボクシング世界王者を裏工作で維持してるだけの亀田>>>
>>>日本のプロ野球ですらただの客寄せパンダだったハンカチ
334名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 06:20:59.56 ID:y5pfOLTrO
こいつチョンだろ?
335名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 06:56:11.25 ID:ujVhxur/0
普通の人間ならこんな裸の王様状態に耐えられないんだけどな
やっぱ朝鮮人なのかな・・・
336名無しさん@恐縮です
まだ、若いんだから叩いてやるなよ