【サッカー】本田圭佑の獲得にフィオレンティーナとエバートンが関心・・・ロシア紙報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
【モスクワ時事】ロシア紙イズベスチヤ(電子版)は13日、同国プレミアリーグの
CSKAモスクワに所属する日本代表MF本田圭佑の獲得に、
イタリア1部リーグのフィオレンティナとイングランド・プレミアリーグのエバートン
が関心を示していると伝えた。 

本田のCSKAとの契約は2013年末までで、今夏の他国クラブ移籍が有力視されている。
イズベスチヤによると、両クラブは本田の代理人と接触したが、CSKAとの交渉には入っていない。
本田の移籍金は2000万ユーロ(約25億円)と報じられている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013031400239
2名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:12:30.82 ID:3onm+ppf0
>>3
死ねやカス
3名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:13:00.98 ID:zMpfOf1n0
わかった
4名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:13:25.66 ID:oDDMLJbTP
どっちもCSKAより格下なんでしょ?
5名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:13:33.33 ID:OjLx/kq/O
いいことじゃん
セビージャはどうしたのかな
6名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:13:53.45 ID:rkOzxpNx0
エア圭もずいぶんお安くなったな
7名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:14:12.63 ID:sfBhEU9e0
だから契約残り半年の選手に25億とかねーよ
8名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:14:44.47 ID:gzqUq3/w0
エヴァートンなら面白いかもなあ
本田のボールをアフロがヘディングでドーン
9名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:14:55.64 ID:0h0u50P60
フェライニ移籍するだろうしエバートンはありそう
イェラビッチとの共演は観てみたい

でも移籍金25億ってwww
10名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:15:00.57 ID:Kb5jVNIWO
エアーが活発になるのは移籍市場が閉じてるときだけ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:15:05.29 ID:UDaMvAwb0
人気があるとか世界中のクラブが関心を持ってるとか言っておいて
もう何年もモスクワじゃん
誰もこいつになんか関心ねえよ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:15:13.35 ID:lh1VZQyM0
もうエバートンで妥協しろよ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:15:40.85 ID:fIOR6Ads0
こういう中堅くらいが現実味あるわな
14名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:03.79 ID:bGfq8KqE0
スペにプレミアは無理
15名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:06.93 ID:szivb4080
本田さんにオファーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
16名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:22.11 ID:R6W9fVb50
エバートンでは要らないよ。
17名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:25.87 ID:qPAs2Q5GP
ケガしてんのなら残り寝て過ごして移籍金ゼロでビッグクラブに滑りこむってのも手かもね
18名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:33.15 ID:vxePSUVI0
良いチーム行って欲しいわ。cskaは酷すぎた。
19名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:39.20 ID:cD+oiNuR0
プレミアはCL全滅
日本人最高選手はそんなところへいかないでほしいな
20名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:53.08 ID:KAYOinaV0
フィジカル強いプレミアじゃ大したことなさそうだけどな
オランダの黒人にチンチンにされてたじゃん
21名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:17:07.95 ID:GLz0K/YD0
どっちも2流クラブじゃねーかwwwww

本田オワタ
22名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:17:17.56 ID:zTMDLGSZ0
エバートンマジで行って欲しい
23名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:17:36.42 ID:sz+9hbYI0
春のエア祭り
24名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:17:42.50 ID:8uNg0ekm0
現実的なとこだろうね
25名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:17:57.03 ID:aS3j03Ma0
フィオレンティーナは中田を取って失敗してるから手は出さないと思う
26名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:17:57.48 ID:lkla/4qiO
CSKAは平均年俸もかなり高いし悪くはないんだがな・・・悪くはないんだがステップクラブとしてはあまりに他リーグとのあれがな
27名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:17:58.06 ID:Eso3pXU00
ヴィオラとトフィーズじゃ資金力的に獲れるのか疑問
28名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:18:09.24 ID:lSBvOr6pI
大津が代わりにCSKA行っとけ
29名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:18:10.92 ID:3aXkvvRd0
今朝リバプールと合意ってスレ見たばかりだけど気のせいだったのかw
30名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:18:13.92 ID:QAbI7vnk0
ロシア側の無茶な移籍金の方が現実味ある始末
31名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:19:23.58 ID:ojKXVrjK0
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
32名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:18.54 ID:ErHyV5ND0
4年連続通算87回目のエアオファー
33名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:25.85 ID:Vc1IzfsI0
フィオレンティーナ本田
34名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:27.02 ID:05Ay+Znd0
これで移籍金が1/10だったら信じてしまいそう
35名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:32.27 ID:n0Mmudnz0
また微妙なチームをひねり出したなw
36名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:32.93 ID:RqMtIqBm0
ロシアで活躍しても、何も良いことないんだな
よりによって代表主力の本田が人柱として証明してしまうなんて・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:46.39 ID:mxhcRHQ00
また例のリストに追加や
38名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:47.18 ID:sQe9JCWhi
ヴィオラ?
長友の替わりにマツダのCM出るのか
39名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:51.76 ID:ojKXVrjK0
エア飽きたもうええっちゅうねん
40名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:59.56 ID:HQ8vfXRl0
エアの季節か
41名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:21:16.95 ID:jeAFbnNVO
フィオレンティーナいいね 妥当なところかも
42名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:21:19.06 ID:ER6lTqzo0
>>1
意外と分相応な記事になってきた
43名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:21:22.44 ID:jd1mnCrW0
エアートン
フィオレンエアーナ
44名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:21:35.51 ID:sa5HcuVj0
ビッグクラブはどうなった?
45名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:21:40.60 ID:9E7HsllnO
今年ももうそんな季節になりましたか…
46名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:21:49.64 ID:3xDriRMj0
そろそろ興味を持ったと言われてないクラブを挙げた方が早くなりそうなレベル
47名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:21:48.94 ID:xwMhM3rV0
フィオレンティーナはなかなか良いクラブだな
モントリーヴォ放出しても全然落ちてないし
48名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:22:01.51 ID:U2MtIdVP0
今日はダブルエアだな
基礎点高めだけどちょっと現実的過ぎて
そんなに加点はなさそう
49名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:22:11.92 ID:4umx2pQs0
だんだん下がってきたな。Jリーグ登場までもうすこし
50名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:22:15.64 ID:Hw8uaUEC0
\(^o^)/ マタカー
51名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:22:25.59 ID:fz+hnxkw0
ビッククラブより出場を求めるならこういうクラブの方が良いな
それも現実的だしw
52名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:22:34.85 ID:L1gkVjqv0
>>36
代表主力だがオランダ2部で1シーズン活動してた選手だぜ?
つまり中田や俊さんのエリートコースとは違う
あまり高望みしない方がいいかもなw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:22:45.74 ID:Ki2cw+XX0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:01.48 ID:TXztFHfkO
妥当だろ
55名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:02.54 ID:hi/TxEFc0
CSKA経由しちゃったからビッグクラブ移籍は無理だろ
56名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:04.37 ID:sGtwYTIS0
2000万ユーロじゃ、永久凍土
57名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:16.81 ID:do7q9h5DO
なんかショボいな
58名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:24.42 ID:gTexHxg50
おれも関心だわ
59名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:36.08 ID:97/zt6UK0
フィオレンティーナならありそうだな
エヴァートンはないと思う
60名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:58.60 ID:2TvU59aj0
レアルの10番きたーー
61名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:24:02.81 ID:9KBmANTY0
ビッグクラブ()
62名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:24:19.63 ID:fz+hnxkw0
フィオレンティーナCL出場決まったらありえそう
63名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:24:43.89 ID:X3/wzv560
エア関心きたー
64名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:24:53.55 ID:J5WmSIFwP
エアオファーに新しい仲間が増えたよ!
65名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:24:56.46 ID:gTexHxg50
フィオレンティーナいって最終的にはボルトンかな
66名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:23.77 ID:xJn0QUpV0
最後のエア移籍のチャンスなのに、
こんな中堅クラブでいいのかよ!
67名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:41.74 ID:SuY5zLDcT
>>36
まずリーグ優勝していないからな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:43.23 ID:KAYOinaV0
CSKAってヒュンダイがスポンサーだっけ?
移籍出来ないのはそのせいな気がするんだが
69名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:50.08 ID:3oIyaR//0
ラツィオの方がマシだったぞw
70名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:51.75 ID:l0Vfd6zSP
フィオレンティーナなら嬉しいけどそんな金ないだろうな
71名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:53.51 ID:GLElTw310
一瞬、フィオレンティーナがフェイエノールトに見えた…
72名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:55.58 ID:nCK64D0G0
あの・・・もうどこでもいいんで・・・
せめて「対戦相手を知ってる」リーグにしてください・・・。

すぱるたくとかでぃなもとか言われても困る(´・ω・`)
73名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:26:23.63 ID:oWnvKLHtO
江波の10番空いてね?
ボランチにコンバートしてくんねぇかな?モイーズはん
74名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:26:32.20 ID:4paklEzr0
こりゃエアじゃなさそうだな
75名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:26:45.89 ID:bn4DjZof0
フィオレンティーナなんて二流のクラブこっちから願い下げや
とか言い出しそうw
76名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:27:02.08 ID:KAYOinaV0
裏をかいて中国リーグとかやめてくれよ
77名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:27:27.70 ID:/f8NCUYp0
またかよw関心だけで何もないんだろ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:27:29.41 ID:l0Vfd6zSP
長谷部のいるチームがレベル的にも資金的にも合ってる希ガス
79名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:27:58.66 ID:L4Q02qQF0
フィオレンティーナいいね
エバートンも悪くない
ただこの2つならラツィオの方が見たかった
80名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:28:05.08 ID:LywoyKDs0
なんでCSKA行ったのかな
よく怪我するようになったし
81名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:28:25.19 ID:TK0DvDPi0
故障グセが付いた奴を25億も出すかよ
82名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:28:58.64 ID:ceUcUL5zP
まぁ現実味としてはこのレベルのチームがせいぜいだよな
83名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:29:10.11 ID:GRhc0mtp0
フィオレンティーナ在住が増えるな
84名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:29:14.29 ID:SuY5zLDc0
>>78
ダンホさんはジエゴを押しのけられるのか?
85名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:29:24.89 ID:ED8dJHZk0
スレチで申し訳ないんだけど、この女優さんの名前教えてくれる?
http://www.xvideos.com/video577635/how_to_become_a_man#_tabComments
86名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:29:49.62 ID:0h0u50P60
>>65
旅人さんかよwwwww
87名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:30:11.52 ID:nz+Ze5DF0
オファーちゃうで!関心やで!
88名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:30:30.01 ID:/d7i74P7O
エア圭って上手いなw
89名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:30:45.71 ID:w5X35QOY0
フィオレンティーナ何回目だよ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:30:51.05 ID:5y+hHUzG0
アフロ本田

悪くない響きだな
91名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:31:04.91 ID:BLMU0UzQ0
エバートンいいんじゃないか。アフロが移籍するだろうからさ。
92名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:31:14.53 ID:fz+hnxkw0
>>65
それで引退か…
93名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:31:26.54 ID:ceUcUL5zP
旅人はフィオレンティーナでサポに滅茶苦茶嫌われてたな
94名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:31:27.74 ID:nCK64D0G0
フィオといえばバッジョだな。

なんだっけあのマンガ
95名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:31:36.36 ID:YNQErmxp0
一覧はよ
96名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:32:00.17 ID:dotjOG/1O
マリノスにいたハゲか
97名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:32:12.74 ID:9DixnBzU0
もう入団会見やっても信じないぞ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:33:06.15 ID:Ki2cw+XX0
【参考】 冬の移籍市場での移籍報道(今夏はこの2倍の報道が予想される)

【サッカー】パリSG、来冬での本田圭佑獲得へ再オファー準備
【サッカー/ドイツ】日本代表MF本田圭佑の移籍先として、ブンデスリーガのシャルケの名が浮上!移籍する可能性が高まる
【サッカー/イングランド】シャルケに続きアーセナルも? 伊メディアが本田移籍報道
【サッカー】英メディア、アーセナルが、アトレティコ・マドリーのFWファルカオ(コロンビア)と日本代表MF本田圭佑の獲得を検討と報じる!
【サッカー】シャルケとアーセナルが本田圭佑獲得へ…イタリア移籍サイト「カルチョニュース24」が報じる
【サッカー】「本田圭佑にリバプールが正式オファー」…ロシアのニュースサイト「トゥボイ・ディン」が伝える
【サッカー】CSKA本田獲得にラツィオが再々チャレンジか、伊メディア報じる[12/11/16]
【サッカー】レアル・マドリードが本田獲得に向け本格調査
ドルトムントとラツィオが本田獲得に関心か 伊メディアが報じる
【サッカー】リヴァプールが来年1月の移籍市場で本田圭佑獲得に乗り出す…アーセナルやドルトムント、シャルケ、ラツィオなどの噂も
【サッカー】インテル・ミラノが本田圭佑の獲得に意欲…ロシア有力紙が報じる
【サッカー】本田圭佑“カカ代役”でレアル・マドリード移籍か
【サッカー/イタリア】CSKAの日本代表MF本田圭佑、ラツィオと交渉か!ローマに滞在中
【サッカー/イングランド】“注目銘柄”本田、リバプールが正式オファー準備
【サッカー】本田圭佑にトルコのフェネルバフチェがオファー
【サッカー】CSKAの日本代表MF本田圭佑にイタリアの名門ACミランがオファー準備!
【サッカー】本田の獲得に向けインテルがCSKA側に接触 長友と“夢コンビ”の実現へ具体的な動き 本気度は高い
【サッカー/ドイツ】内田篤人が所属するシャルケ、本田圭佑の獲得へ関心を強める!
【サッカー】去就が注目される中で本田圭佑が動き始めた!ラツィオと移籍交渉!?露メディアが報道
【サッカー】インテルが本田圭佑獲得に約19億円用意?…リヴァプールとトッテナムも興味
99名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:33:38.15 ID:Thi1HMoK0
エバートン?
100名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:34:03.25 ID:o5SXh4Q80
まだ高望みをしているようだな
本田にはスコットランドリーグがお似合いだ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:34:05.07 ID:dxeklP7cO
えあー えあー あうあうあー

おそろしあ
102名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:34:07.57 ID:+BT7cv4OP
おー、これが現実っぽいねw
103名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:34:09.72 ID:BMUywlbBP
もうビッグクラブは無理だろ
でも中堅じゃ移籍金払えない
CSKAが譲歩しなければ夏の移籍は不可になって丸1年干されることになりかねん
ヴォルフスみたいにチームが危機的状況になれば試合に出れるかもしれんが
チームが好調なら丸1年干されて0円移籍
104名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:34:18.44 ID:BoquOxWV0
現実的にはこのレベルよな
105名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:35:03.97 ID:husqlCv10
関心が今度こそ
                  ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      ./━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y           ィ |!           ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ             ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '
106名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:35:07.31 ID:jrvYXiNQ0
もうロシア人になって骨を埋めるしかないだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:35:16.38 ID:1Qe8+UZ0O
これぐらいが現実的だな。
108名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:35:21.49 ID:/YPUwn7l0
フッキの見通しもたたないオワコンゴリラが興味とかアほかw
109名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:36:05.56 ID:SCcMZjdVO
ミッコリ、ヨルゲンセンがいたチームか。
110名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:36:12.27 ID:h0aPBiSP0
シャツ売り要因でも獲得すればすぐペイするぜ本田は
お得だと思うけどな
111名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:36:40.06 ID:GTwv6JKG0
こんなポンコツ、エバートンもいらねーだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:37:00.25 ID:9rcs1G3Mi
エバートンがいい!!!
出れるかはしらねーけど
113名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:37:41.82 ID:lhqRfsA30
本田はセリエ無理っぽくね?
114名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:37:59.92 ID:CSdH9TMw0
金がそこそこあるけどビッグクラブじゃないクラブが本田さんの移籍先だろうね
エバートンとか最高じゃん。活躍したら引き抜かれるぞ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:03.80 ID:lCmCK/iy0
>>27
うわくっさ
116名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:13.70 ID:ss1zUg9a0
>>94
続いては富山市のペンネーム「俺たちのフィールド」から頂きました。
117名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:16.97 ID:sTDb2ali0
なんかリアルなクラブ名になってきたな
エアー興醒めだわ・・・
118名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:20.52 ID:0s1KOO1qO
ヴィオラヲタだが聞いた事もないw
119名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:22.38 ID:KrwRilXt0
アーセナルだリバプールだとか言われてたのに、ずいぶん地味になってきたな…。
120名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:30.30 ID:BLMU0UzQ0
Jスポ民だからプレミアとかに移籍して欲しい。
121名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:29.84 ID:qFgFH8nY0
25億かー
17億くらいなら出せるんだけどなー
122名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:37.61 ID:uRJNWRBhP
                       .._.
                       l|||||l
     ll                  '||||||l
   .ll゙゙ll.     ll    ┌─、    ll||||||ll.  |
   .ll .,,,,ll,,,..     ll    ll___,/    ,,||||||||l 'll_/
  ll   ll.    ll    ll \  .,lll|||||||||||l '' |
  ''    '' .‐‐‐┻‐‐‐‐┻‐‐┻‐'''-'ll||l-||ll'''‐┘
 (C)2013 K.HONDA/CSKA.M All rights reserved.
123名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:39:30.85 ID:BLMU0UzQ0
ゼロ円移籍まで粘れるか。どうか。
124名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:39:32.12 ID:2uB4SFX40
>>115



 
125名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:39:44.56 ID:nCK64D0G0
>>116
それじゃない

月刊マガジンかなんか。
126名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:40:00.99 ID:GTwv6JKG0
ここ10年のロシア得点王とMVP

2002 得点王グセフ →ウクライナリーグへ
     MVPロスコフ →2年連続ロシアMVP ロシアの中堅を転々
2003 得点王ロスコフ 
     MVPロスコフ
2004 得点王ケルジャコフ →5年契約でセビージャへ移籍も適応できず1年でロシア復帰
     MVPシチョフ → 5年契約でマルセイユへ移籍するも控え暮らし2年で帰国
2005 得点王キリチェンコ →2度得点王になるもロシアから出れず
     MVPカルバリーニョ →CSKAのUEFA杯優勝の原動力 ブラジル逃亡後カタールへ
2006 得点王パブリチェンコ →トットナムで4年在籍 ロシア得点王で史上最も活
     躍したが4シーズンで2ケタ1回(10点)あとは5点以下
     MVPアルシャビン →ロシアリーグ史上最高の成功者、3年西欧でやれた唯一のロシアMVP
2007 得点王アダモフ →シャフタールへ移籍も1年でロシア復帰
     MVPジリャノフ →ゼニト 海外経験なし
2008 得点王ラブ →フラメンゴへの移籍が決まり涙を流して喜ぶも1年でロシア復帰 ←【NEW!!】
     MVPラブ
2009 得点王ウェリトン →欧州から声かからず
     MVPドミンゲス →バレンシアで試合に出れず1年半でアルゼンチンへレンタル
2010 得点王ウェリトン
     MVPダニー →Sリスボンで干されてポルトガル下位マリティモへマリティモでも活躍できずロシアへ来てMVP 
2011 得点王ドゥンビア 柏でクビ→徳島→スイス中堅→CSKA
     MVPドゥンビア

ロシアンリーガーは活躍できません
127名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:40:11.95 ID:wI18p3kU0
フィオレンティナ&エバートン「本田?誰?」
128名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:40:17.67 ID:Thi1HMoK0
プレミア行ったら中田ヒデみたいに酷いことになりそう
129名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:40:34.20 ID:husqlCv10
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
130名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:40:55.27 ID:nCK64D0G0
ビバカルチョでした
131名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:41:27.02 ID:UAS7zfsf0
フィオとかナカータとって失敗したじゃん
132名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:42:46.92 ID:b3fD/4bV0
いやいや、エバートンもいらないだろうな
実力的にはもっと下のクラブだな
だけどそういうとこはもっと若くて安い
将来性のある選手をうまく買うだろうから
このままロシアだな
133名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:43:07.20 ID:L3w4zjt10
ロシアってプレー荒いの?

プレミア:プレー荒い
セリエA:プレミアよりマシな印象

ただでさえ怪我多いんだから、荒くないリーグで頑張ってほしいと
お母さんは思っています。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:43:30.19 ID:g+AJxdHz0
トッティが不調になってきたら
ローマが本田に関心という記事が出るだろうなw
135名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:43:34.26 ID:trGMRVKw0
20億とか25億ってのはあくまでもCSKAが言い張ってる金額であって、
現在の制度では残り契約半年の選手にそこまで過大な要求はできない
本田がその気になればどのクラブへでも年俸額かその半分程度で移籍できる
136名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:43:36.06 ID:8Ld5deDm0
>>6
二千万ユーロのどこが安いんだよw
137名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:43:55.48 ID:ErHyV5ND0
本田「あれ?俺の適当FKに気付いちゃった?」
138名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:44:07.51 ID:E6JWqCCJ0
本田は中村さんみたいに
最終節だけ自分の個人スポンサーを胸に着けて試合に出してもらったり
ライバル追放して自分のポジション確保してもらっても
なにもできないことを人種差別やいじめのせいにする
人間のくずになるのかな?
139名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:44:15.59 ID:tUI66w6YP
俺のウイイレだとレアルでレジェンドだよ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:44:26.56 ID:fz+hnxkw0
セリエAは落ち目だからまだプレミアの方が良い
141名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:44:37.48 ID:g+AJxdHz0
>>133
プレミアも荒いけど
セリエもえげつない削りをする
142名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:44:45.80 ID:hD2EGKX30
最近のホンダは微妙だからなあ
143名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:44:49.13 ID:LH51W6lC0
本田への関心や興味はつきないがそれ以上近づこうとする者はいない。
144名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:45:27.96 ID:GTwv6JKG0
ロシアリーグの悲しい現実

2010 ロシアリーグ移籍先
リーガ 0
プレミア 0
セリエ 1
ブンデス0

2011-2012 ロシアリーグ移籍先
リーガ 1
プレミア 0
セリエ 0
ブンデス0

2012-2013 ロシアリーグ移籍先
リーガ 0
プレミア 0
セリエ 0
ブンデス1

Jリーグにいたほうがマシなレベル
145名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:02.36 ID:YrtuZGvd0
格上げなのか?
エヴァートンとか格落ちてる気するんだけどwww
146名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:13.36 ID:TxC96Tog0
>>1
> 移籍金は2000万ユーロ(約25億円)


いや無理だろこれ・・・
147名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:17.17 ID:5y+hHUzG0
エバートンの名が出たのは初めてか?
これはもしかしてもしかしたらもしかするかも!?
148名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:24.24 ID:6RNgUGPH0
エバートンと本田さんとフェラニー
149名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:32.69 ID:BMUywlbBP
本田アンチは今はよく5大リーグを引き合いに出すが
セリエに行ったら間違いなく今度は3大リーグを引き合いに出すw
150名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:48:26.37 ID:1pn2XVvE0
関心でスレ建てんな
151名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:48:31.47 ID:E6JWqCCJ0
FKの名手のはずなのに、セリエとスペインで通算して
わずかに3てんしか入れられない中村さんとちがって
本田は流れの中で仕事ができるから
3年間あれば5点くらいは取れるんじゃないかな?

後は人種差別やいじめにあったとしても
ライバルや監督をあとづけで批判して自分を正当化する
くずにもならない人間性を持ち合わせているだろうし

あとはだめなら自分の個人スポンサーを胸に着けて試合に出る腐った
ことをしなければOK
152名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:48:39.84 ID:xg6HBOEn0
エバートンはプレミアで中の上なイメージ
フェライニいるし、ジャギエルカとベインズのイングランド代表DFコンビいるし
コンスタントに出られるならいいんじゃねって思う
しかし、話題に上るクラブも現実的になったというか、リバポより格下になったなw
153名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:48:45.51 ID:qyWI1oPqP
トフィーズ行ってアフロにしろよ
154名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:48:59.97 ID:+C648G84O
まーたやってんのかww
口田サイドから情報流してさも注目されてるように見せる作戦w

んでいつも通りオファーゼロで結局ロシア残留w
155名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:50:16.19 ID:9DixnBzU0
エバートンって日産かよw
156名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:50:38.73 ID:wxNHzp7V0
ロシア行ったことがサッカー人生最大の失敗だった事を本人は身にしみてるだろうな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:50:57.27 ID:BMUywlbBP
>>115
詳しくないけどなんかその気持わかるわーw
158名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:51:51.99 ID:GTwv6JKG0
27歳で4大リーグ童貞なんてどこも取らないだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:51:52.98 ID:nz+Ze5DF0
>>144
これはやヴぁい、まじか?
160名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:52:15.76 ID:rHoz8QCa0
急にリアルなトコ出たな
161名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:53:25.58 ID:O/QFMh6S0
>>145
格とかいってられないだろ
リーグのレベルを上げないと、いつまでもロシアでは話しにならん
162名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:53:32.87 ID:/lhO/TePP
2流クラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:53:41.92 ID:GTwv6JKG0
全然リアルじゃない
>>144が現実
164名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:53:54.71 ID:AXhMV314i
またエイベックスか
165名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:54:01.29 ID:KrwRilXt0
そもそも本田は何でCSKAなんかに入っちゃったんだっけ?
>>144とか見るとロシアリーグ自体が地雷じゃないか。
166名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:54:06.79 ID:odMVn610O
フィオレンティーナは悪くないね
フィオレンティーナっていうとやっぱバティストゥータだね
167名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:54:12.67 ID:PMLxLjDCO
エバートンって昔フリューゲルスにいたよな
168名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:54:21.02 ID:wI18p3kU0
今CSKAにトシッチという同僚がいるがコイツがレギュラーで本田とほぼ同程度の実力
でCSKAに来る前はマンUにいたが2年で2試合しか出場できず0G0A
本田がプレミア移籍できてもせいぜいこの程度
169名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:54:37.05 ID:fkW+yE9m0
25億ってビッグクラブのレギュラー並だぜ
170名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:54:56.89 ID:SKHvkPgm0
平成のシベリア抑留物語か
171名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:55:48.88 ID:GTwv6JKG0
もう若くもない、怪我もある、リーグの実績が殆どない
客観的に見てどこも取らないだろ
172名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:55:49.47 ID:l+mgGxx8i
エアkか

ロシアじゃ商売にならないもんな
怪しい病院の CMまでやって…
173名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:55:58.91 ID:uA12/1yGP
レアルはどうしたんだよ
早く来い
174名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:56:28.83 ID:fz+hnxkw0
クラブの核なんてどうでもいい
リーグの核を上げないと
175名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:56:41.57 ID:k1JRGL7ZO
フェライニいいよね
176名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:56:45.78 ID:Xi0tCVTS0
チェスカよりいい所がなかったら移籍せずそのままレジェンドになれ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:43.41 ID:/lhO/TePP
本田の問題点はあのチームの和を乱す超自己中な性格にある
プレーだけなら今頃レアルにいてもおかしくないすごさがある
178名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:47.06 ID:Z/MbcgM1O
移籍金というか市場価値が2000万ユーロ、という理解で良いんだよね
移籍金はさすがに残りの期間との関係でだいぶ下がってるとは思うが
179名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:50.07 ID:qV90fwxd0
安定のエア
180名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:58.10 ID:h0aPBiSP0
>>168
そらマンUとかならそうだろうけど
強豪下位〜中堅なら可能性はありそうだが
181名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:58:02.54 ID:pkhMw/N6i
>>117
本田さんサイドもこのぐらいまで落とさないと信者さんがリアリティーもって妄想出来ないことを知っちゃたんだよ
182名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:58:05.86 ID:u9oLKAkT0
また微妙な所きたな・・・と思ったけどエバートンは意外と良いかもな
地味に強いのに評価低めで結構長い目で見てくれそうだからじっくりやれるし
結果出せば更に上にも行けるだろう
183名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:58:13.50 ID:Amh+uq+q0
寒い人工芝怪我高齢25億

詰んでるな
184名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:58:27.31 ID:LH51W6lC0
ステップアップは自分の意思で出来るものだと勘違いしちゃってたんだよ。
実際は契約って壁は簡単には乗り越えられないという常識を身をもって学習している。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:59:31.59 ID:br+cUq4p0
話題に事欠くと、どうでも良いことを記事にして
無理矢理話題作らなくても良いよって思う
しかも記事の内容が嘘(エアー)だし

注目されない芸能人のブログで話題作るようなもん

まあ所属事務所がエイベックスだから注目されてるよ的な手法を取るのは理解できるけどな
186名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:59:36.38 ID:UvzIfqpD0
>>36
移籍出来ないのは活躍してないからじゃね?
187名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:00:17.59 ID:qpmAfGxq0
アンチじゃないけど
ビッグクラブしか興味ないって言ってたからどんな言い訳するのか気になる
188名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:00:37.90 ID:AAcilOVq0
あれ、なんかクラブのグレードが下がったなw
189名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:00:43.44 ID:9zMxYkpr0
リバポが最良だけどエバートンでもいいな
190名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:00:45.22 ID:tD2SAHS+0
エバートンは面白いな。無回転フェライニが見れるかもしれん。想像すると面白い
191名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:04.33 ID:2uB4SFX40
>>187
ここがビッグクラブだ
192名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:14.17 ID:p3GBcUd20
フィオレンティーナはマツダが出資してるから書かれただけどイタリア方面では報道されてないよ
そもそも本田のポジションにはバレーロ、アクイラーニに加えてミリアッチョ、ヴォルスキいて
さらにヴェシーノというウルグアイの年代別代表取るからいらない(というか補強費的に無理)
193名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:25.16 ID:m4ZtJvxC0
ホンディも6月で27歳か
最後の移籍になるな・・・ここミスったらおわる
194名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:27.45 ID:fvbRbdl1i
>>185
エイベックス発のエア関心が多すぎるんだよね
195名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:47.51 ID:/lhO/TePP
つまり
本田を取るということはどうしても本田を中心にしなきゃいけなくなる
レアルやミランなどの超ビッグクラブのサポーターが
黄色い猿にチームの中心を明け渡すことを許すはずがない
196名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:02:03.31 ID:YvzPyATZ0
フィオはバティットゥータがいたからまぁ一流クラブだろ
ビッグクラブではないが
197名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:02:13.11 ID:CgWFxSNw0
なんどラチオのとき17億位だったのに値段上がってんだよ
死ねよ強欲ロシア人
198名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:02:37.04 ID:ezdSTqM60
>>191
中田英寿の一年のコピペみたいだw
199:2013/03/14(木) 15:02:52.87 ID:X0v0rjvWO
ロシアのクラブは金持ってるから活躍しちゃうとなかなか出れないんだなぁ。
200名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:03:36.41 ID:NQR9dCxL0
>>193
もう怪我で試合に出れない惨状なんすよ
201名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:03:38.85 ID:sBkNliIC0
悪いけど
ロシアから出るなら妥当だよ
エバートンも、フィオレンティーナも
CSKAと試合したら、勝つよな?

エバートンもフィオレンティーナも
今季強いのよ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:03:53.02 ID:TBdeJS100
そもそもロシアに三年間もいながら一度も優勝もMVP級の活躍もしてないくせに
ビッグクラブとか高望みしすぎだよね
CLやELでの実績もセビージャ戦のFKだけだし
スットコ無双&マンU相手にFK2発の俊さんに遠く及ばない
203名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:22.60 ID:kmWzbRxB0
エア関心?
204名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:26.32 ID:YvzPyATZ0
>>202
どっちもどっち
205名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:33.20 ID:nCK64D0G0
>>201
エバートン×
エヴァートン○

”ヴァー”ね、”ヴァー” はい、”ヴァー”
206名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:49.26 ID:CSdH9TMw0
>>144ウソ乙
少なくともこの1年でアエドバルデスとマルティンスがスペインにいっただろ
207名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:52.16 ID:pfgGxpcC0
>>199
そこそこのレベルのクラブならみんな活躍したら移籍出来にくくなるだろ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:06:12.01 ID:oOVf1j0w0
決まったぁああああああああああああああああああああああ
209名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:06:14.87 ID:zeQFlD1E0
この時間帯はキモデブ道程無職の群集が蔓延ってるな芸スポ
210名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:06:25.07 ID:YvzPyATZ0
ちなみにFCエバートンのマスコット
http://gigaplus.makeshop.jp/kobatonya/user/img/n_l01.jpg
211名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:06:28.62 ID:8LZC3kLU0
フェライニってどこか狙ってる噂出てる?
本田より気になるんだがww
212名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:06:50.96 ID:JIwTUttg0
レアル相手に20分ぐらい出てゲームメイクしたからビッグクラブあるとか本気で言ってた頃は流石に引いたわ
今はもう信者も諦め始めてるみたいだが
213名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:07:09.14 ID:LFehHoZ/i
>>203
逆関心だな
本田さん側が関心をもってクラブ側にアピールだから
214名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:07:18.83 ID:bHNlLYq2O
残り半年で2000万とかww
俺が本田だったらブチ切れてるわww
215名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:07:19.89 ID:m5fyxvl40
得点王やMVPでも全く活躍できてないのに
なにを勘違いして本田さんを持ち上げてしまってたんだろう
216名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:07:22.95 ID:5y+hHUzG0
関心だけなら猿でも持てる
217名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:07:55.54 ID:b3fD/4bV0
エバートンなら・・・

淡い期待抱いてるのが多いけども
ちょっと冷静に考えれば現実味ゼロなのにな
218みけ2世 ◆G/HxLQK8TWSb :2013/03/14(木) 15:08:02.49 ID:7pJOhEmCi
本田はロシアにだけは移籍してはいけないという教訓を身を持ってしめしてくれたのだ。
219名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:08:28.61 ID:rWTgHYLi0
チームランク的にはそこそこ妥当な気もするな
220名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:08:41.64 ID:gzqUq3/w0
>>211
チェルシーとかミラーに書かれてたようだけど
あそこだとデンバ・バや師匠がいるからなぁ
221名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:08:55.18 ID:br+cUq4p0
>>211
一応レアルとかの噂はあった
222名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:08:58.17 ID:CnDUXu1G0
>>209
ほんとお前みたいな自分の情けない現実を本田さんに託しているバカばっかりだよ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:01.38 ID:Vc1IzfsI0
正直どこかが取るとは思えないんだが
224名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:10.43 ID:sT00IMxb0
>>85
翔田千里だな
225名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:13.90 ID:h0aPBiSP0
>>205
ん゛っん゛ん゛っ…

オホン…

スゥッ…








ヴァー
226名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:37.97 ID:PEUYxKfQ0
プレミアなんてもう終わったリーグだ
セリエ池
227名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:44.77 ID:g+AJxdHz0
>>93
なんで姐さんはヴィオラサポにそこまで嫌われていたん?
監督と相性が悪かったのは覚えている。
228名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:09.51 ID:5y+hHUzG0
エバートンに行けたら宮市の実績を超えられるの可能性もある
頑張れ、本田
229名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:14.20 ID:SuY5zLDc0
>>165
CLに出場できるし、CSKAはVVVよりも格上のクラブだから。

CLで活躍→南アフリカW杯の日本代表に選ばれる→W杯で活躍→半年で欧州四大リーグに移籍
というのが本人の描いていた未来
230名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:21.19 ID:8LZC3kLU0
>>220
>>222
さんくす
チェルにしてもレアルにしても筒一杯な感じがするな
231名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:35.99 ID:2nYcEPtw0
いいじゃん
本田みたいにボール持って他の選手動かす選手はビッグクラブよりもこういうクラブの方が合ってるよ
フィオレンティーナはともかくエバートンは理想じゃないか?
フェライニの後釜として良いと思うよ
232名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:36.99 ID:qmF5RrqK0
清武と乾が今夏にビッククラブ入りが有力視されてるなかでの本田さんこんにちは
下手したら吉田マヤにも出し抜かれそうだな
233名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:59.83 ID:eGG+zH3O0
>>205
エヴゥトン
234名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:12:17.93 ID:wI18p3kU0
>>231
ロシアリーガー程度に一流クラブの選手がパスよこすとでも思ってるの?
235名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:13:04.29 ID:Vy1subND0
だからリーガにしか行かないと

一応セビージャが超格安で狙ってるみたいだが
セビサポがどういう反応するかは知らんし聞こえてこない
236名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:13:07.02 ID:PMLxLjDCO
>>205
下唇は噛むべきでしょうか?
237名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:14:24.66 ID:l+jhYd4P0
フィオレンティーナがいいなぁ。
プレミアは観ていて、あまり面白くないんだよな。
238名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:14:27.58 ID:FWDf5snQ0
セリエとプレミアならミランかリバプールがいい
239名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:14:30.85 ID:RuKAeIo7O
本田が思い描いていた青写真の大半は香川に持っていかれたからな。
もはや本田自身が納得出来て周りにも認めてもらえるのなんて
レアル移籍してスタメンでCL優勝ぐらいしかないんじゃないか?
240名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:15:14.66 ID:qpmAfGxq0
>>191
切ない
241名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:15:17.76 ID:AxcChZFt0
アフロの後釜かアフロにしなきゃな
242名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:15:27.39 ID:5y+hHUzG0
>>229
世間知らずの厨房がいきって無理したようなもんだな
周りの常識人の制止を振り切って「僕ならできる」
そういった青臭さがリアル厨房を中心とした若い輩に受けていたが
口ばっかりで結果を残せないために狂信的な信者以外、皆離れていった
つーか飽きられた
やっぱプロサッカー選手ならまずピッチで魅せないとファンはいなくなるね
243名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:16:34.68 ID:8uHDanYIO
まだ移籍してなかったのかよ
244名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:16:52.73 ID:h0aPBiSP0
こっからどう復活するかが本田の真骨頂だとは思うがな

このままフェードアウトするなら
有言不実行の烙印押されて終わり
245名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:17:02.82 ID:HZk1QAyX0
現代のゴンザこと、ケイスケ本田物語
246名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:17:05.32 ID:UxtGRMGy0
契約残半年なのに2000万ユーロとか言ってる時点で・・・
本田にメリット何もねーだろw
247名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:17:49.78 ID:2uB4SFX40
>>227
昇格したばかりのチームが残留争いに巻き込まれるのは普通なんだが
あそこのサポは名門意識というかビッグクラブ意識が強いのでそういうことが許せない
姐さんはグロインペインに苦しんで復帰後もパフォーマンスが低調だったことから戦犯扱いに
ミッコリみたいにガツガツしたキャラじゃないのも不利に働いたかもな
248名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:17:53.24 ID:8gbelhsJ0
何れにしてもCLとは無縁なチームか
ガラタサライの方が良いんじゃね―の
249名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:18:37.70 ID:dyGI7UJy0
間違いなく移籍するだろうから楽しみではあるな
リーガかプレミアだろうけど
250名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:18:52.59 ID:hPIzIXxF0
25億って高いなぁ
10億くらいが妥当だろう
主要リーグ経験なし、アジア人、膝に爆弾、27歳・・・
251名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:18:54.41 ID:9XfpKTjp0
フェライニの後釜とか本田には荷が重すぎるだろ
それこそセスクでも連れてこないと
252名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:20:11.76 ID:Eso3pXU00
>>248
CL圏内争いしてるけど
253名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:20:32.02 ID:V9Xnx8Ze0
夏に移籍するのに20億移籍金必要なのか?
あと半年待ったほうが良くね
254名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:21:07.46 ID:UxtGRMGy0
>>250
それでも高い
残り半年で1000万ユーロとかとんでもない選手だぞ
300〜500万でも十二分に評価してる数字
半年後ならタダなんだぜw
255名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:22:14.67 ID:V9Xnx8Ze0
半年間怪我を直しながら体調を整えれば良い
256名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:22:15.09 ID:Y6NK2hZO0
>>247
エース候補だったのもあるし期待との落差が一番大きかった
257名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:22:29.95 ID:JIwTUttg0
>>252
今シーズンのエバートンは前半にブースト使っちゃったから後は落ちるだけだよ
ELも無理だと思う
258名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:22:49.42 ID:Ndfp34tK0
フィオレンティー、エヴァートン
ま、こんなとこじゃねーの?
259名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:23:27.06 ID:hPIzIXxF0
>>254
なるほど、
でもCSKAも0円で移籍はさせたくないだろうし夏にはロシア脱出できそうだな
260名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:23:49.74 ID:PykXxLmkO
下手したら、このまま消えて、今が絶好調の俊さんが入れ替わるかもよ?そうすれば、香川はトップ下で王様できるし
261名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:25:11.71 ID:hPIzIXxF0
でもさ、ビッグクラブに移籍する選手って
他のクラブと争奪戦になるから、契約期間少なくても結構な移籍金になっちゃうんだよな
262名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:25:33.01 ID:dyGI7UJy0
セリエは糞ピッチが多くね?嫌だよね
263名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:26:01.87 ID:h0aPBiSP0
>>259
本田に関しては0円で出しても損はしないと思うけどね
ユニとか放映権とか諸々で900万&euro;は回収できてるでしょ
264名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:26:03.31 ID:V9Xnx8Ze0
別にシャドーストライカーがトップ下にいる必要はないしな
本田のようなフィジカルが強くて周りが使える選手こそふさわしい
265名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:26:32.25 ID:PEUYxKfQ0
>>257
ヴィオラの話だと思うが
266名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:26:53.35 ID:BDobHhDm0
香川と茸の中盤とかどうやって押し上げるんだよw
267名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:27:09.05 ID:sn7DvO2AO
セリエだと長く出来るから行け
268名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:27:43.83 ID:nCK64D0G0
>>261
そこの綱引きがどうなってるかだな
でも今まで、マジオファーはラツィオだけだしなぁ。

あの時、せっかく「ツィ」のローマ字入力方法も覚えたのになぁ。
269名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:28:02.45 ID:wI18p3kU0
本田は移籍できても間違いなく第二のパクチュヨンになる
実績のないアジア人とかシャツ売りとしてしか見てもらえない
270名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:28:10.17 ID:P/KuC4aQ0
周りが使えるならもっとアシスト増やしてほしいな
271名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:29:07.01 ID:0Gilgkcv0
25億ってバカ?
272名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:30:02.58 ID:4b2yOyJ70
まぁ夏になったら叩き売りだな。6億くらいで売られていくんじゃね。
冬まで居座られてタダで出したくはないからな。
273名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:31:12.54 ID:wI18p3kU0
日本代表の攻撃ポイント(得点+アシスト)

1 香川 16
2 岡崎 15

本田はPK除けば7でDFである長友と同じ
前線としては全く使えない選手
274名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:31:22.96 ID:KGKSQ+4M0
アジアンマネー込みでも8億以上は出せん
275名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:31:27.68 ID:8gbelhsJ0
>>252
エヴァートンは論外だとして
フィオレンティーナはミランとの直接対決あるから
多分ELで落ち着くんじゃないな
276名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:31:51.61 ID:1AkDfq0A0
ロシアみたいな雑で荒くフィジカルのみのファールもあまり取らないようなリーグで
できるんだから、セリエAでもできるでしょ。
個人的にはプレミアにいってほしい。本田はボール離れが遅い
プレミアいったらあんな遅いんじゃ通用しないから、もうちょい速くなるとおもう
277名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:33:11.11 ID:vMmxTVis0
エバートンとフィオレンティーナwww
278名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:33:55.62 ID:2+I6i397O
またちょうどいいレベルのチームだな
279名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:34:27.10 ID:hPIzIXxF0
プレミアって香川とかマタとかカソルラとかモドリッチとかコマネズミみたいな選手の方が活躍できるよな
280名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:34:54.97 ID:UeIhfLGS0
     ヨベティッチ

 リャイッチ  △  クアドラド

    バレーロ  ピサーロ

強すぎワロタwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:35:02.22 ID:V9Xnx8Ze0
本田にマークが付くからこそ香川や岡崎が活きるので
香川や岡崎のも実質本田の得点といっていい
282名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:35:56.76 ID:9a7T8XCv0
株式会社ラッキーフィールドは
エアオファーって馬名をJRA登録して馬を走らせて欲しい。
283名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:35:56.83 ID:596FK9x00
エバートンの移籍金最高額はビリなんとかノフの8億とかだった気がする
しかもそのロシア人は糞ほど働かなかったし
284名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:36:20.10 ID:LH51W6lC0
実際はQPRとかじゃないの。あそこは金があるからRグリーンが居るのに
思いつきでセーザルを獲ったりするから。
285名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:36:38.13 ID:V9Xnx8Ze0
25億の移籍金をかけるCSKA側のメリットはなんなの
286名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:37:49.64 ID:vBgvViWR0
ダメだった中田のこと聞かれたり面倒だからヴィオラより
ラツィオの方が良かったけどもうないんだよな
287名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:38:49.59 ID:SuY5zLDcT
>>285
売る気自体ありませんよってことじゃないの
チームの主力だし、オーナーにも気に入られてるしな
288名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:38:51.80 ID:hTBswDIm0
代表発表の席で記者に場違いなWBCの質問をされたザッケローニの答えが100点満点だと話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363242144/

えぇ話や。。。
野球ファンとサッカーファンも仲良くとは言わないまでも普通くらいになる日がくると良いな







いかんのか?φ ★  ←こういう揉め事の種にしかならないウンコみたいな奴は早く死ぬべき
289名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:39:11.68 ID:yAxclXdBO
>>283
エバートンの移籍金最高額はフェライニの1800万ユーロ
290名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:39:45.18 ID:g+AJxdHz0
>>247
親切に説明してくれて、ありがとう。
長友のいたチェゼーナの監督が、昇格チームを15位でフィニッシュ
させたにも関わらず、地元マスコミに批判され、結局監督辞めたのを思い出した。
そのフィオレンティーナのような名門意識はなかっただろうけど
シーズン当初がうまく行きすぎたからな。
姐さんのキャラはもっと北の方が受け入れやれやすいのかな。
クールぶっててもけっこうヌケた可愛げもあったし気のいい一面もあった人だと思うのだが。
291名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:39:50.55 ID:sr5v9VeH0
>>168
トシッチには悪いが本田と同格にするのは無理があるよ
リーグ前半まではMFのなかでトップといっても過言ではない活躍だったし、実際そういう声もある


今更、フィオレンティーナに行くぐらいならラツィオでもよかったわな
最終的にあれはクラブ間の問題で破断になったが
292名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:40:05.49 ID:ppzkwYKq0
フィオレンエァーナとエアートン??(混乱)
293名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:40:36.09 ID:E6U5i0cW0
25億なんてイタリアのチームで出せるとこないだろ
プレミアだって2〜3チームじゃね?
294名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:42:37.52 ID:UVOl68ks0
関心キター
モテモテだな
295名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:43:02.80 ID:1AkDfq0A0
まあさすがに香川みたいなエリート街道いってる奴と比べたら可哀想だけど
本田もCSKAに入りたての頃はしょぼかったよ。そもそもこのチームでレギュラーとれるの
っていうレベルだったもの。今じゃ中心選手までになってるから成長はしてるよね
296名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:43:02.75 ID:+zddMtoV0
たった4,5ヶ月待てばフリーになるってのにこの額はありえんし違うんじゃないの
297名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:43:16.29 ID:EUbsObyG0
ま、これが現実だな
エバートンとか上等じゃん
298名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:43:53.02 ID:CgWFxSNw0
エバートンが実力的に相応だな
ルーニーが愛してるクラブ
カッコええやん
299名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:45:13.45 ID:X3SU6HW00
フェライニは出るだろうから貧乏チームにも買えるだろうが、モイーズは残るんか?
モイーズの居ないエバートンに行く意味は無いだろうな
300名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:45:54.92 ID:4y/WxjA4O
ヴィオラ→まあまあ嬉しい
エバトン→嬉しい
リパポー→泣いて喜ぶ
マドリー→本田△
301名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:46:45.31 ID:ppzkwYKq0
       ヨベティッチ(トーニ)
 リャイッチ        クアドラド

    バレロ     △
 
       ピサーロ
302名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:47:11.38 ID:bgFrKzGc0
>>205
ヴァーーーーーーーカ
303名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:48:23.91 ID:KcDOr+Fo0
どっちもいい感じのチームだな
304名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:48:39.14 ID:CgWFxSNw0
セリエは試合時間が明け方なのがヤダ
プレミアに行って欲しいわ
305名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:48:49.57 ID:/5uizvuY0
ロシア出れればプレミア、ブンデス、セリエA、リーガの中堅以上ならどこでもいいよ
306名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:49:19.64 ID:+zddMtoV0
まずロシアリーグから卒業したいからね
307名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:49:23.46 ID:J5WmSIFwP
>>301
10番様勝手に外すなよ
308名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:49:26.07 ID:oPXdKkWnO
>>302
なんだコラァ?
309ラブリーだはだは君 ◆DAHA/yxC1A :2013/03/14(木) 15:50:43.24 ID:pU/82Eie0
エヴァートンなんて行けたら最高じゃん
CL狙えるは
310名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:52:11.72 ID:Y18w4ufPO
まあ現実はこの辺だよな
311名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:52:17.82 ID:sn7DvO2AO
現実的だな
くるか
312名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:54:07.64 ID:1AkDfq0A0
大半はエアだったのに
今回は実力的には現実的だからまじオファーなん(´・ω・`)
313名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:54:51.47 ID:E6U5i0cW0
アンジかゼニトなら30億ぐらいならポンて出すだろうな
年俸10億でCSKAが再契約ってのもありうる
314名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:55:09.80 ID:UAS7zfsf0
同じようなタイプのボルハバレロと被るじゃん
315名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:55:11.86 ID:jT+WW6cr0
俺のFIFAのキャリモでは本田さんはスパーズの大黒柱さ
316ラブリーだはだは君 ◆DAHA/yxC1A :2013/03/14(木) 15:55:57.38 ID:pU/82Eie0
オファーわ来てないだろ
ぶっちゃけエアー多すぎてもう本田にオファー逝くとこ想像出来ないは
リーガとセリエわ時間的に嫌だからブンデスかプレミア逝って欲しいはー
317名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:58:45.14 ID:mgStLBkLO
イズベスチヤ
318名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:59:30.70 ID:awmwB0L+0
もうエアの季節かw
319名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:00:35.88 ID:V8DHpPBa0
エバートンだとフリーキックは蹴らせてもらえないな
320名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:00:49.46 ID:HMZoSAFS0
どんどん尻すぼみしていくな
321名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:01:04.57 ID:vcAjy6Pr0
えあー
322名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:02:29.31 ID:/5UFFDwT0
目新しいところ来たな
323名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:02:44.32 ID:CgWFxSNw0
怪我人には荒くない
ブンデスリーグがおすすめだな
シャルケとかでもいい気がする
324名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:03:42.68 ID:3cVgT/0U0
ようやく現実的なクラブ名が出てきたな
どっちでもいいから是非移籍を実現してほしい
325名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:04:16.82 ID:tT8U+tz+0
フェレンツェで躍動する姿が見てる
326名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:04:36.56 ID:sipQXbU80
ヴィオラなら喜ぶけどエヴァートンはない
あんなクソ以下のゲロチームなんか行ったら二度と応援しない
327名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:04:43.52 ID:Hn3/saru0
秋になれば移籍金なしで獲得できるのに、
わざわざ今頃怪我人取ってくれるところはないよね。
328名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:05:06.33 ID:LH51W6lC0
>>318
本田のまわりは一年中エアだらけだろ。
329名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:05:36.35 ID:JlYIiGbe0
ヴィオラはわりとテクニカルなサッカーしてるから向いてるかもな
ただ、本田とポジションが近い優秀な選手が多い
330名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:06:53.95 ID:hxKNm3YbO
2000万とか去年より値上がりしてね?
331名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:06:54.12 ID:bcW95PLr0
フェオレンティーナはCLでれるところまできてるからわからんな
332名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:06:59.44 ID:TMY6nVP40
ピーナールが豪快左足スーパーミドル決めたばっかだな
333名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:07:19.24 ID:XAUfUkfL0
どっちもリアルな格のクラブだなw
こういう報道なら信じそうになる
334名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:08:00.70 ID:HMZoSAFS0
本田はすでに劣化の兆候が出ている
次のW杯スタメン取れないかもしれない
335名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:08:18.39 ID:xSocq9IB0
本田wwww
ビッグクラブに行けませんwwww
336名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:09:44.66 ID:2y26TLkK0
エバートンにいけるなら十分じゃん
cskaよりよっぽどいいだろ
337名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:10:23.05 ID:e96cxvxh0
無理にビッグクラブ行って1年ベンチ生活で中東に売られるよりいいだろう
338名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:10:54.58 ID:6Y5lxW+r0
朗報じゃん
339名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:11:21.32 ID:I3V+MVJt0
これぞプレミアサッカーの
エバートンさん登場か。
340名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:12:52.84 ID:XAUfUkfL0
ニワカはガラタサライ馬鹿にしてたのに
ドログバとるわスナイデルとるわ
CL勝ち残ってるわ
341名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:13:28.37 ID:wMcxxEO60
うわ地味やわぁ
膝ポンコツだからメディカルチェックに通らないだろ
かわいそうに…重ね重ねロシアw
342名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:15:15.89 ID:87dqD9qy0
びっぐくらぶ()じゃないじゃん
343名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:15:28.82 ID:JlYIiGbe0
ラツィオは中盤の駒だけは足りてるし、
本田のプレースタイルとは合いそうにないし、もうないだろうな
344名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:15:34.96 ID:6ZGU6jWn0
えらく現実的なエアーが出たなw
345名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:17:43.83 ID:vcAjy6Pr0
>>340
普段のリーグ戦がつまらないってのが痛いわ。リーグ戦の方が多いんだから。
CLベスト8ならCSKAで経験してるし
346名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:17:53.86 ID:aDJIfeRQ0
なんにせよ 移籍金25億じゃどこもとらないでしょ
10億くらいにならないと。 ペルシですら30億で払い過ぎとか言われてたのに
347名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:19:43.96 ID:CgWFxSNw0
長友ならビッグクラブオファーありえるとおもえるけど
本田は実績ないから無理くさいよね´д` ;
348名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:19:45.15 ID:8LZC3kLU0
今現実的に本田のポジを駒不足で探してるクラブなんてある?
349名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:21:51.35 ID:hhBd/eBB0
スペだし活躍してんのか?
350名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:21:54.08 ID:SEyzbrGb0
もうエバートンでいいじゃん
351名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:21:57.93 ID:+zddMtoV0
インテルが不足してる。中盤でパス出せるやつ1人もいない
352名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:22:59.95 ID:rCnmixjm0
TPマゼンベに来てくれ〜頼む〜
353名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:23:05.49 ID:X2csyyWq0
354名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:23:33.39 ID:eGG+zH3O0
日本人○○サポ「ウチには××、□□が居る。△の居場所は無い。アジアマネー要員としてなら獲るかも。」

○○にはリバポとか適当に入れておけ
355名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:23:40.11 ID:E6U5i0cW0
>>348
シャルケ
356名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:23:58.58 ID:EbwjgQK70
25億もあったら相当いい選手取れる

鈍足でキック力のない本田をその額で取るクラブは中東以外ないだろう
357名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:24:45.42 ID:odMVn610O
インテル悪くないがお金がないだろうね
358名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:25:41.38 ID:rGl2sQvT0
移籍金高すぎる
実績無いのに香川以上ってないわ
359名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:26:06.95 ID:CgWFxSNw0
ブンデスリーガ行かないかな
試合時間も日本人に優しいし
プレミアとか怪我で選手生命終わりそう
360名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:26:35.96 ID:uZyiKTAj0
エバートンだとあま出れないだろな
361名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:26:47.26 ID:zAxu8uZ40
これまた信憑性の欠片もない記事だな
362名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:27:14.63 ID:7dH3A18B0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/14(木) 14:12:30.82 ID:3onm+ppf0
>>3
死ねやカス

3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 14:13:00.98 ID:zMpfOf1n0
わかった
363名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:27:56.26 ID:qChe+BpJ0
移籍金が5分の1にならないとどこも取らない
364名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:28:47.96 ID:Lb4oQ1cxO
チェスカのスポンサー韓国企業ヒュンダイが邪魔してる噂もあるな

HONDAがチームにいた方がヒュンダイが日本企業だと勘違いさせる広告戦略に合致するんだわ
365名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:29:30.04 ID:SBUo+u5U0
干されても怪我したとこ悪化することもないし一石二鳥やん!
366名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:30:34.05 ID:LsjfWKN5O
本田のポジションはどこのチームも人が足りてるらしいんだけど今誰がトップなの?
367名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:31:28.72 ID:2tjSzO8O0
移籍先よりチェスカ更新しないとどうなるか。まずそこが興味深い。
368名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:32:30.21 ID:9XfpKTjp0
>>355
シャルケはドラクスラー覚醒寸前だろ
半年ローンで御守りのブラジル人まで連れてきてるし
本田もローン御守りやる?
369名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:32:29.44 ID:8mRNg2eN0
エバートン行ったらかなり嬉しい
アフロとの共演見たい
370名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:32:44.71 ID:s9t3ThlK0
お〜いもうリーグ戦始まってるぞ〜
エア出場してないで早く出ておいで〜
371名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:33:23.98 ID:SiqMOccd0
エバートン!!
372名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:33:38.63 ID:whacf+Yk0
>>367
CSKAもまずは更新よりも、出す気なんじゃないの?
373名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:33:58.48 ID:odMVn610O
どっちにせよOMFとかCMFなら試合を動かす人材が必要だからね
ロシアではどういった使われ方なんだろ
そのデータも参考になるね
374名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:38:44.64 ID:XlrwvObX0
下手なんだからロシアにいろよカス
375名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:40:48.49 ID:+XoB6DGFO
感心関心うるせえ、しね
376名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:42:35.94 ID:3FeBcfEi0
モスクワ、リバプール、フィレンツェ

住環境なら圧倒的にフィレンツェだな
377名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:42:51.35 ID:sjnLWNzk0
本田さんの移籍記事を見ると悲しくなるな
378名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:47:06.25 ID:9EPH3Ivs0
トルコでいいじゃん。
379名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:49:46.96 ID:sBkNliIC0
380名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:51:14.60 ID:UxtGRMGy0
>>330
してるw
CSKAが1500万一括要求でラツィオが1200万の分割で破談みたいな感じだったはず
381名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:52:41.40 ID:YzF1dcSj0
ロシアリーグってなんかキワモノ扱いだよな
アジアでいう中国や中東のポジション
382名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:55:53.18 ID:s9t3ThlK0
ロシア移籍以来最高のシーズンと声も多く
膝VIPにもかかわらず評価額は上がってしまったw
ますますエアー能力が高まってしまうw
383名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:56:12.07 ID:/PgKw8Qqi
人工芝を選んだホンディの末路、いと憐れ
384名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:58:56.03 ID:b3fD/4bV0
プレミア、セリエとか夢のまた夢だな
年齢、スペ体質、鈍足、実績、値段
もろもろ考えると今の本田じゃ中東、Jリーグあたりが妥当でしょ
本田が納得すればの話だけど
385名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:59:50.72 ID:wOxcNjWc0
冷静に考えて△はエバートンとフィオレンティーナで2チームともいまいるメンツが変わらなかったとき、コンスタントに試合出れるレヴェルなのん?
386名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:00:27.78 ID:ysU5qbqe0
プレミアのテンポについていけないと思うよ
387名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:00:58.11 ID:wI5GBCSB0
ついに中の下のクラブからオファーか
ホンダビックエアーもさみしくなったのう
388名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:03:53.82 ID:87dqD9qy0
初めは手当たり次第に、ビッグクラブへプロモーションビデオを送ったんだよ
でも梨のつぶてだから、こんなとこまで手を出さないといけなくなった
389名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:04:32.79 ID:7dH3A18B0
エアーもだんだん小粒になってきたな
390名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:05:15.90 ID:7dH3A18B0
おっID被ってる
391名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:05:58.94 ID:E6JWqCCJ0
中村さんもスコットランドの辺境リーグで
相手が弱い相手に無双してMVPを1シーズンだけだけどとるくらい
活躍したけど
セリエでもスペインでもサッカー選手としての成功を何一つ
えることができなかった理由をいろんな物を持ち出して言い訳していた
要にならないためにも

本田は移籍したらがむしゃらにやってほしいけどね
392名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:07:47.62 ID:ojlkJxMM0
こいつ 守備はフリだけで実際ボール奪うことはまずない スタミナ消耗嫌って他の人まかせ。
このスタイルで受け入れるならオファーは来る
393有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/14(木) 17:12:45.84 ID:pQ7fV/Q30
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人..
394名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:13:02.44 ID:XQzSR8Mk0
もうええてw
395名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:13:44.71 ID:EeAUQFIS0
2000万ユーロwwww
CSKAさんギャグもほどほどにしようや
とりあえず1000万に設定し直そう
396名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:14:28.59 ID:ErHyV5ND0
100本打って1本入るかどうかの適当FK
397名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:14:56.05 ID:LLl/2T3l0
オランダ二部で無双

…こんなんが勲章だったあの頃
398名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:15:18.61 ID:whacf+Yk0
本田の失敗はロシアリーグで、4年なんて長期契約してしまった事
399名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:16:17.39 ID:TMMuOOksO
>>387
フィオレンティーナってインテルより上だけどな
400名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:20:57.14 ID:EeAUQFIS0
>>399
キミ面白いこと言うね
401名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:26:51.21 ID:O6PyH5xw0
リアルだとこの2チームはいいな
どっちも上位狙える良いチームだし
402名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:27:28.11 ID:ZSZXdmrm0
>>399
確かに少なくとも攻撃陣は上だろうな
403名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:28:58.17 ID:h0aPBiSP0
>>399
☓ インテルより上

○ 珍テルより上
404名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:31:45.26 ID:NRkyI6lN0
ヴィオラはアーセナルがヨヴェチッチを日本円約30億で狙ってるらしいが本田獲ったら5億しか残らんw
ヨヴェチッチの代わりが本田1人で終わっちゃうっていかにチェスカがあり得ない移籍金設定してるか分かる
405名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:35:35.69 ID:a4ThOi3G0
なんでもいいから早くロシア出てくれよ
ロシアリーグの試合中継って80年代のビデオ再生みたいな画質で
見る気にならないw
406名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:38:39.97 ID:14yFjdCE0
やっと現実的になった
407名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:39:07.38 ID:3H4+5aHEO
ただし移籍金ゼロならが条件だろう。チェスカで夏まで干されるのを我慢するかエイベックスや移籍金を出してくれるスポンサーをみつけてこないと無理だろう
408名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:40:35.73 ID:BdWKZocq0
>>407
次の移籍市場は夏にしか開かないのに何トンチンカンなこと言ってんの
409名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:42:38.97 ID:sDnmBWlG0
まだいたんだこの雑魚
410名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:43:50.44 ID:YHbC1fIl0
フェライニはビッククラブ行きそう
411名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:45:35.80 ID:5/hHHklO0
20万ユーロってのはもっと名前と実績のある選手の額じゃないか
1000万ユーロでも二の足踏むか
本田って冬に契約したから0円で移籍できるのは冬だろ
夏でもこの額じゃ無理だろさすがに
412名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:48:00.75 ID:CgWFxSNw0
だいたいロシア行って活躍して半年で出してくれると思ってたってのが甘過ぎる
強欲ロシア人が活躍した選手半年で手離すわけないのに
413名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:48:21.79 ID:+z/fPIGF0
おいちょっとまて
これまでのエア移籍で名前があがっていない
新しいチーム名じゃないか?
414名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:48:22.02 ID:YWLEjEno0
後悔しないためにもバルサ一本に絞るべき
415名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:48:36.32 ID:U3sg+LVM0
フィオは
雰囲気的に合うだろうな
416名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:49:05.27 ID:ZuQQsFV00
2000万で取るとこは絶対ない
ロッベンとかチアゴ・アルカンタラとかジョビンコとか、ああいうクラスだぞ
417名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:49:22.25 ID:5z5z2vjp0
エバートンはCL無理そうだし行ってもなぁ

マンU、マンC、チェルシーは実力的に無理だとしても
トッテナム、アーセナルぐらいに行って欲しいなぁ
418名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:51:03.68 ID:CgWFxSNw0
>>405
あのクソ画質とロシアリーグへの興味のなさで見る気失せるよな
いつも観客も少ないし寒そうだし
419名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:51:34.36 ID:BdWKZocq0
>>417
スパーズもアーセナルも一番要らないポジションだから無いわ
420名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:51:42.76 ID:DCiRS96uP
エバートンはあのアフロ位やろ。
フィオレンティーナもどうかと思うで、フィレンツェの空気汚過ぎて本田には辛いと思う
421名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:52:49.47 ID:aDJIfeRQ0
言っても CMFなら本田結構良い選手だと思うけどなあ
レアルとかは無理ゲーだけど 今のインテルレベルなら 普通に通用すると思うわ。
マックスでミランあたりか
422名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:53:53.01 ID:UAS7zfsf0
もしフィオ行くならピサロのプレーを盗めよ
423名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:54:24.69 ID:0YbLIyPg0
ボランチで使ってもらえるとこ探せば良いのに
424名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:55:03.95 ID:rCnmixjm0
あの画質は無い
425名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:56:03.72 ID:91oiIck00
インテルの
ペレイラとグアリン
2人のポルトからの
移籍金合わせて2000万ユーロぐらい

うーむw
426名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:56:04.90 ID:FqZYUf0q0
関心でスレ立てるな
エアーとかいらねえから
427名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:56:12.71 ID:ohFu1PQ70
ほんまに移籍出来んのかいな…
今冬こそは移籍出来るって信者が騒いでたけど結果はご覧の通り
428名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:56:46.05 ID:UOpn2qob0
移籍金25億とか本田△を移籍させる気ないじゃんw
429名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:59:18.54 ID:6cBbwZ8s0
まあ夏には移籍金譲歩して移籍できるだろ
12月になるまで飼い殺してもCSKAには1円にもならんしな
430名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:01:01.96 ID:CgWFxSNw0
もしロシアいってなかったら香川みたいに
いまより成長してただろーな
ロシアリーグ三年でだいぶ足踏みし捲ってる
431名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:01:34.61 ID:aDJIfeRQ0
家族人質にとられて延長オファーをのむ△
432名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:02:14.70 ID:08TOLXOp0
オファーは現実的だけど移籍金がエアーだなw
いい選手だとは思うから暖かいところで出直したほうがいいよ。
433名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:04:35.66 ID:GDlacGT+0
エバートンってどんなサッカーしてんの?
いくなら、バルサばりにパスで崩していくフィオのほうが合ってるとは思うが。
434名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:05:46.57 ID:1RBR9PCl0
1年くらい前移籍金20億とかいってなかったっけ
なんで25億になってるんだ??
435名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:07:55.60 ID:aSbx485sO
>>433
前のでっかいのにぽいっ
436名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:08:06.29 ID:/CKr6QpN0
2億5千万のの間違いであってほしいな。
それでも高いかもしれんな8月の話なら残月数わずかだし
437名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:08:28.93 ID:J4Olqg+V0
おいおいラツィオのオファーが800万ユーロなのに2000万とかwww
438名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:09:03.02 ID:LFxE8I6h0
いつものようにエアーwで気楽に笑いたいところだが、
本田大丈夫なのかな?原因ははっきりしてるの?
439名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:09:25.70 ID:1RBR9PCl0
まあエバートンもリバプールだしな。
440名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:09:40.28 ID:SkhaWhUC0
>>434
怪我したから価値が上がった
441名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:11:07.04 ID:WmjLVdQ3O
>>439
マスコミはポールマッカートニーが愛したクラブって報道しまくるだろうな
他にないもんw
442名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:12:11.72 ID:Q0Qx4EGB0
長友のコネでインテルいれてもらえよ
443名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:13:20.03 ID:AmgoUkmB0
ヴィオラならアリだな
444名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:13:38.95 ID:JlYIiGbe0
>>441
するならルーニーネタ
445名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:15:20.56 ID:gzqUq3/w0
>>441
仲間がアフロと煽ればいいw
446名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:21:43.54 ID:+C648G84O
エバートンはプレミア7位
フィオレンティーナはセリエ4位

冷静に考えてロシアでも微妙な3流選手が入れるわけないだろ
447名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:23:49.74 ID:SXIhRXAH0
フィオレンティーナの中盤はテクニカルだからなぁ。
あれだけ繋いで崩していくチーム中々ない。
行くんだったらフィオレンティーナだと思うけど、果たしてレギュラーとらるのか。
バレロとピサーロからレギュラー奪うのは流石に厳しいから、アクイラーニあたりがライバルか?

まぁ、行くんだったらモンテッラ監督が残留するのが絶対条件だけどな。
448名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:24:41.81 ID:mc6iq5ug0
>>446
普通にソウル市やらコンテンツ振興院のお金だけで何度も買った前科があるから大丈夫じゃね?
ロシアの3流なら持参金なしでもイケる
449名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:25:44.33 ID:EzYirqIiT
NHK密着で体調崩す本田さん
450名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:25:55.04 ID:lLj+ZZY/0
ヴィオラに行けるといいねえ
エバートンでも通用すると思うがもともとスぺ気味だし
プレミアだと怪我が多くなって宮市状態になる気がする
451名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:28:34.10 ID:E2VbElSu0
Keisuke Honda,The King Of Everton!!
452名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:28:56.64 ID:bnAlRIst0
移籍会見の席で乙女のように号泣する本田さんが早く見たい
453名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:34:37.77 ID:dmiGOX8v0
エヴァートンっていえばルーニーの古巣か
454名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:36:04.05 ID:Y6NK2hZO0
エバートンはプレミアだから推している人多いけどフィオレンティーナの方が今季は良いチーム
おっさんのピサーロが出場できない日はよくないから中盤で確実に出番あるしな
455名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:36:36.71 ID:Ol1re7U90
もういい…
もう休んで良いんだよ、エアK…

大人しくツエーゲン金沢に移籍して金沢のサッカーを盛り上げてくれ
456名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:36:44.35 ID:nohTH8Ve0
40くらいまでこんなニュースが流れてそう
457名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:38:04.51 ID:SXIhRXAH0
>>454
いいチームだよなぁ。
あの中盤本当に見てて楽しい。モンテッラは本当にいいチーム作ったよな。
でもどこで使う事になるのかね?中盤?
それとも2トップ?
458名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:44:51.24 ID:aHcM4u7x0
エバートンいって宮市の仇とるのか?

ミララスおるでwwwww
459名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:46:54.09 ID:sa5HcuVj0
現実を認識して中堅下流に決めたときの本田のコメントがみたいw
ビッグクラブが何だったかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:49:44.56 ID:nrj+qeX50
レアルの10番=エバートンの1番 だろ
461名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:50:04.98 ID:qWbvg8b60
25億!!香川にかったあああああああ!!!
462名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:52:44.20 ID:U9x6A2KC0
ビッグクラブじゃないけどいいの?
463名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:53:37.37 ID:k1JRGL7ZO
フェライニのヘディングゴールはテンション上がるわー
464名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:53:39.88 ID:NeLov9Ty0
エアもランク下げればリアリティ出るってわけでもねーw
それに実際の移籍金なんて10億すこしこえるくらいだろうな。
465名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:54:33.02 ID:OKRQiBYO0
ヨベティッチとピサ―ロがいるチームだな
466名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:58:07.34 ID:7NV2qyQa0
十分すぎるレベル
467名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:02:08.67 ID:EiDnY1vX0
>>457
今のヴィオラで来季メンバー変わらないとしたら中盤じゃないかなぁ
ピサーロは2試合に1枚くらいの勢いでカレー券もらうし
アクイラーニは今季稼働率いいけどいつまたスペるか判らない
テクニカルな中盤が肝のチームだから駒は揃えておきたいはず

ただせめて1000万ユーロ以下じゃないと買えないと思う
レンタル組の買い取りがあるから
468名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:03:22.43 ID:ayz0wnE80
エバートンじゃトップ下フェライニじゃなかったっけ
無理だろ
469名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:05:23.73 ID:olRtUP2X0
CLに出れないとこだと意味ないし、
W杯前年で環境を変えたくない
CSKA残留あるでw
470名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:07:06.44 ID:edgFN/6I0
いやでもヴィオラは本田に合わないだろう
あのカウンターの鋭さ 遅攻の本田には 
トフィーズのが良さげ
471名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:07:42.24 ID:NVwG2Y2C0
エバトンもヴィオラも良いチームだけど、これもエアだな


ていうか2000万ユーロってフェライニとほぼ同額っすかww冗談キツイっすwww
472名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:09:33.60 ID:i5cxsMGO0
>>459
レアルの10番とはレアルマドリードの10番を指してた発言ではない
レアル(サラゴサ ソシエダ ムルシア ベティス オビエド バジャドリード)の10番ということだ
 
473名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:11:25.27 ID:qzQogxad0
この前うちのじいちゃんが本田見てむせび泣いてたんだよ
「どうしたの?」って聞いたら「極寒の地ロシアで何年も苦役に耐えてさぞつらかろうに・・・・」って


シベリア抑留経験のあるうちのじいちゃんの話
474名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:12:01.63 ID:2GHFpbBRO
移籍金あがってねww
475名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:12:29.22 ID:r5oX+wLzi
モンテッラに冷たく一瞥されて無視されたい(;´Д`)ハァハァ
476名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:12:55.92 ID:kHgStMPi0
フィオレンティーナ行け
477名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:13:39.48 ID:9np6eoCy0
エヴァートンええやん
478名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:14:11.83 ID:nyTJkisu0
ケーヒルにできるなら本田にもできる的な
479名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:15:32.54 ID:cbUeNG0j0
ビッグクラブのスターほどは無理だけど活躍次第でケーヒルくらいの知名度は得られそう
本田がビッグクラブ厨だから実現するかわからんけど
480名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:16:09.48 ID:eyn7TPsSi
>>312
いやまだまだ行けるレベルのクラブじゃない
481名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:18:59.35 ID:zCE5XRqZO
毎度毎度の事ねwこいつは一生涯ロシアだよw
482名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:24:00.75 ID:xq11rtYcP
「4大リーグならどこでもいい」くらいに言っとけばよかったのにな
483名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:24:35.71 ID:cQRoJhs10
ヴィオラは胸スポンサーマツダだし他にも日本企業のスポンサー多いから欲しがってもおかしくはないな
484わんわんぺろりんちょ魔女っ子えりぽん生田会長:2013/03/14(木) 19:25:32.96 ID:hLpuCWxR0
またか
485名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:27:52.46 ID:1gcnYFN60
関心ぐらいでスレ立てしなくていいよもう何度目だ
486名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:28:18.51 ID:27bulQZg0
中途半端に美人で行き遅れる女性タイプ?
487名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:29:20.49 ID:5CBQxYU70
本田さんはセリエでもプレミアでも出来そうっちゃ出来そうだけど
ヴィオラはどうかなあ・・・ りばぽはもう駄目なのけ?
488名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:30:03.30 ID:P2FCQokl0
エア多すぎて東京ドーム並に耳キーンなるわ
489名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:31:15.43 ID:uHWnnKF90
2000万w
正直、高すぎるとおもう
移籍時には27だろ、今だと1000万行きゃいいくらいだぞ
490名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:32:30.84 ID:UW/cPR2e0
CLいけそうなクラブからのオファーは無いわな
インテル取れよ
491名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:32:51.80 ID:1qqbJadz0
何にせよ試合できる程度には回復してもらわんとどうしようもないな
他のことはそれから
492名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:33:13.11 ID:1IUeq6ovi
移籍金はネタだろうが関心は本物かもしれん
契約期間が残り少なくなって名前が上がるチームにリアルさが加わってきたな
493名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:34:07.20 ID:gvCw9Fqc0
どこのクラブも興味だけ持ちすぎだろw
早く買ってくれよ
494名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:34:08.89 ID:H/8ho28i0
>>28
VVVで試合にも出れないのにCSKAがとる訳ない
495名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:35:44.20 ID:9EPH3Ivs0
残留すればCL出れるよ^^
496名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:36:04.30 ID:eyn7TPsSi
>>412
ロシアだろうとロシアじゃなかろうとCSKAレベルのクラブから移籍するのは契約末期じゃないと難しいのは常識だろ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:37:11.63 ID:A4zZOzEB0
>>481
契約更新しないのは明らかなんだから
少なくとも来年の冬にはロシアは去るだろw
498名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:38:36.02 ID:F1Q4Lqfgi
>>434
本田さんサイドが流すエア関心やエア移籍報道は移籍金が異常に高い金額になっている

言い訳にするためだね
499名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:40:19.62 ID:cbUeNG0j0
残り半年で本田の実力だとよくて500万ユーロ
今回の2つみたいなチームが仮にオファーくれても
CSKAがアホで1000万ユーロとかふっかける恐れがある
そうなったら刑期満了まで釈放待つしかない
500名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:45:28.48 ID:9PhygYdH0
だんだん微妙なとこになっていくw
501名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:47:39.62 ID:C0Ta7OJm0
>>125
ビバ!カルチョじゃない?
あれ結構面白いよね
502名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:48:30.91 ID:rGq/LFqm0
アフロとポジ争いとか無理ゲーだろw
アフロをFWか
503名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:52:52.07 ID:BMUywlbBP
>>499
CSKAの要求は2000万ユーロだって
504名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:04:00.18 ID:0s1KOO1qO
ヴィオラで活躍した日本人と言えばシーナと高杉
505名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:08:09.01 ID:giXhAFxv0
ヒデがペルージャ移籍した当時は
フィオレンティーナとかラツィオとかローマとか日本人には縁の無い超ビッグクラブのイメージだったな。

なぜか今は都落ちのイメージになってる。
どうしてこうなった?
506名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:09:35.78 ID:wJRkWAZ60
まぁ実際このレベルでしょうwww
507名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:10:25.52 ID:LFoKX3cZ0
今シーズンで契約切れるのに、移籍金25億ってなんだよww
508名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:11:34.95 ID:ceUcUL5zP
>>505
実際CLもろくに出れない中堅クラブでしかないからな
509名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:12:19.32 ID:F40o3AtX0
エスパニョールの中村みたいになりそう
510名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:21:36.91 ID:F40o3AtX0
フィオレンティーナの中盤ってセリエAではユーベにつぐクオリティだろうし
はっきり言って本田じゃ厳しい
511名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:24:01.12 ID:yUa80rmp0
フェライニの代わりに、って荷が重過ぎるw
512名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:25:56.01 ID:/5UFFDwT0
とにかく早く足を治してほしい
試合出られないんじゃあオファーも来ないよ
513名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:26:36.54 ID:UbDoghtb0
直でアヤックスかPSVの方が良かったのにな
ジーコのせいで全盛期を幽閉…
514名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:26:51.09 ID:xU6KtBHk0
フィオレンティーナで史上最悪の10番とかボロクソに言われてた中田さんに
相談してみたらいいのにw
515名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:27:08.80 ID:sRs6g+Af0
契約残り半月で移籍確実なのを見て見ぬふりをしてエア連呼の鮮人乙wwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:27:56.23 ID:9vBaM+8KO
まじでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
517名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:29:53.14 ID:7bAiJTdy0
レアルも早くして
518名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:31:22.30 ID:JAiQ8ZFZ0
      ヨベティッチ

リャイッチ   △   誰か
519名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:32:04.53 ID:r1r1+SZKT
エアの達人
520名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:32:53.15 ID:jDnrvZGW0
>>68
それは絶対あるよ
本田をCSKAで抑留するためなら朝鮮会社はいくらでも出す
521名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:33:11.46 ID:uRdUOPfh0
こんな寒いところでやるから血行悪くなって何度も怪我する
522名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:34:12.22 ID:do6xuFh70
>>511
本田も金髪アフロとかにすりゃいいのでは
523名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:34:45.52 ID:jDnrvZGW0
俺もフィオレンティーナっていうと罰女のイメージが強い
524名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:36:51.44 ID:0eUcDw6N0
>本田の移籍金は2000万ユーロ(約25億円)

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::               ::;;|
   |;;::              ::;;|
525名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:37:09.63 ID:/kwi9gg20
実は膝の手術失敗してたんじゃないの?
最近痩せこけてたし色々気になって仕方ない
526名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:41:14.47 ID:2NvBAjmo0
まだホンダ信者はcskaが悪いってことにしようとしてんのかよw
どこのクラブが損してまで選手の就職活動に付き合ってあげようとするんだか
常識的に考えろ
527名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:41:30.05 ID:H8VXW1VsO
こいつパリジェントルマンをバカにしたから
業界から嫌われてるらしいよ
528名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:42:57.22 ID:FqZYUf0q0
半月板は治らないから
本田はオワコン
529名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:45:48.10 ID:+C648G84O
無料でもこんな鈍足ゴリラ君はどこのクラブもお断りなのに25億てw
530名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:46:30.71 ID:+10MJIDd0
エアーもどんどんしょぼくなるな
531名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:47:28.48 ID:qfI+J4rN0
>>27
きもい
532名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:48:17.86 ID:1b35YwejO
残り半年の契約なのに移籍金の設定が以前よりも高いってどういうこと?
533名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:48:53.20 ID:X9MMQDoB0
ようやく現実に
534名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:51:55.33 ID:OCeaYd3QO
>>526
おっしゃる通りでございます
獲得した移籍金より安く移籍させる意味がない
本田はワールドカップで活躍したし値上がり当然と計算してた
要するに、ロシアのクラブ選手は移籍市場で評価されないってことだ
本田は活躍したのに評価されない
ロシアリーグに価値はないってこと
これはロシアの問題だ
535名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:53:05.53 ID:zRHUNb7v0
宮市とかいうスペランカーが日本人の評価を下げたからプレミア言って汚名挽回してほしい
536 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:54:01.12 ID:be22wIm5P
やっと極寒の監獄ロシアを晴れて出所できる本田か・・・・。長友に遅れること
2年・・・どうなりますやら
537名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:55:14.44 ID:kAtn4+2I0
今のフィオレンティーナでは本田ポジ争い勝てないだろ。
538名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:57:49.97 ID:kQhQBAZD0
いいじゃんエバートン
フェライニとかと上位相手にCL権目指すかんじで
539名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:59:23.96 ID:SJ1nodBIO
このクラスのクラブなら金額次第で有り得るんだろうな
潜在力的には十分だけどケガの影響が返す返す残念だ
540名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:59:59.87 ID:hGzays9N0
1000万あたりの記事が出たらちょっとオッて思うけど2000万はないよね
541名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:01:28.23 ID:nIxxqWpW0
ID:zRHUNb7v0
うるさい馬鹿
542名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:02:38.38 ID:P8Psq4M/0
>>490
インテルなんてフィオレンティーナにフルボッコにされてましたやん
http://footballingtube.blog93.fc2.com/blog-entry-16346.html
543名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:06:40.86 ID:0s1KOO1qO
>>539
このクラスには有り得ない金額だけどなw
544名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:07:14.62 ID:r1y0aNBW0
ぷっ、クスクス
545名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:12:38.66 ID:m5/h1DKv0
CSKAはロシアの中では金満と言うほどのクラブではない
そのクラブが真の金満クラブと競争するには
適正価格に近い値段で可能な限り良い選手を引き抜いて来なければならない

クラブは本田を売るなら本田と同程度の選手が幾らで買えるか考える
例えば本田の後釜では無いかもしれないが
以前ベルギー代表のナインゴランを欲しいが2000万ユーロ以上で無いとテーブルにも座れないと会長が言っていた
だから良い選手を獲得すると簡単には放出しないんだよ
昨夏も良いオファーが複数届いたと言っていたのに
決まりかけていた選手が怪我で補強に失敗し本田を移籍させられなかったのだと思うよ
移籍はみんなが思うほど簡単じゃない
546名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:21:18.29 ID:iWc/uHlxO
知らんクラブですね

本田はミランに行くんですよ
547名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:29:24.05 ID:6A3/Xbi00
無慈悲な関心きたー
548名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:41:16.32 ID:vksnI7z80
スプレッドシート使って今までの一覧みせてくれよ
549名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:42:44.96 ID:0PBIYtQo0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
550名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:44:24.65 ID:4+kzEtKa0
北九州ある?
551名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:45:05.45 ID:ddfBJ3k1P
結局セリエの中上位あたりで落ち着くのかな
なんとかCL出られそうなとこ行って欲しいが
552名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:47:13.35 ID:50/H+9ko0
エバートンでアフロと絡むところ見てみたいなあ
553名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:49:06.48 ID:Vhd482mE0
日本のスポーツ紙は内心バカにしながら本田の移籍話をネタ報道してきたけど
ついにロシア誌も便乗してきたか・・・
554名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:51:12.62 ID:rWCASmF00
俺のイメージじゃCSKAってヨーロッパの中だと
ポルトやアトレティコと同格のクラブだと思ってたんだけど
何かずっと勘違いしてたみたいだ
555名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:53:17.33 ID:eGa+LzEX0
本田ってもう26歳くらいだっけ?
悲しいけど本田に25億出すくらいならもっと若くて安い選手を取ると思う
25億もどこまで本当か知らないけどさ
556名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:53:50.28 ID:e48ht7Gy0
>>545
そもそもCSKAっていい選手だとオファー出しても選手が来たがらないんじゃないの?
ロシア全体に言えるかもしれんが
557名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:54:18.18 ID:wFZha4vt0
アフロがヨヴェティッチか はたまたラヴさんか
558名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:56:43.09 ID:ddfBJ3k1P
>>555
もう年齢的に仕入値以上で転売できる可能性ないからな
恐らく半額ぐらいに落ち着いて夏移籍と予想
559名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:08:37.80 ID:HmhRi+d40
本田「セリエ?ユヴェントスやミランレベルやないと行かんで俺は」
560名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:14:41.58 ID:lkhKOIi/0
エバートンやフィオだったらcskaの方が良い
リーグで判断するのは欧州厨の発想じゃないなw
そもそもcskaは柱である本田がもっと試合に出て得点すれば上に行けてる
今のインテルとかと違ってクラブのせいにするのは間違い
最終ラインの鈍いロシア人をしっかり走る奴に代えればセリエのそこらのクラブよりよっぽどしっかりした戦力揃えてる

日本人はいい加減、ドルトムントでリーグ13点とかで移籍移籍とか言うのは止めた方が良い
どこがエースの数字だよwしかもたった1年
レベルがどうこうとか100年早いわ
561名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:17:43.84 ID:NL1h3gOU0
サッカード素人の俺に教えてくれる方がいらっしゃればお聞きしたいのだけど
もし本田選手に運があって全てのクラブからオファーができる状態だったとするならば
本田選手も香川選手や長友選手のような凄そうなクラブに十分入れてたの?

サッカーなんて代表戦の時にしかみない程度だけど、本田選手って上手でオーラがあるように見えたから
お聞きしました  
あと、テレビの出演を蹴って小学校とか被災地で講演とかしている姿も立派だなって思ってたので。
562名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:18:40.02 ID:wI18p3kU0
>>560
リーグレベル9位の雑魚リーグのロシアに4年もいて1回も二桁得点さえできない本田が何だってwwwww
563名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:19:32.05 ID:XSCFRtl70
本田いれた空想のヴィオラの来季フォメやってるやついるが
ロッシいるんだぞ
ちなみにモンテッラはアクィ好きだから外さないよ、クラブもずっと狙ってて念願叶って獲った訳だし
564名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:19:47.63 ID:EFyXUwAO0
契約残り半年で25億なんてあるわけないわ
4分の1もいかないわ
5分の1でも高い
それならフリーで出て行けばいい
565名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:21:01.41 ID:MNfOIjyf0
リバプールよりはエバートンの方が現実味ありそうだけどね。
566名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:22:04.59 ID:MNfOIjyf0
>>554
ロシアだとねえ、アンジやゼニトの方がねえ格上かなあ・・・・・
567名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:22:05.45 ID:c6n2bHi30
実際にどうなるかは置いといて
バレーロやらリャイッチやら中盤は実力者がゴロゴロ
本田でもスタメンが確約される保証はないと思う
568名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:22:20.10 ID:KTq55IV20
膝やってから一層プレミアっぽくないスタイルな感じするけどその辺どうなのかね
569名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:23:27.12 ID:lkhKOIi/0
アーセナルやユナイテッドなんぞに移籍して単なるレギュラーであることよりベルギーでも日本でもいいから得点王になることを評価して欲しい
本来移籍初年度は新戦力としてどのクラブも積極的に起用して重用してくれる
それを移籍初年度だから様子見とか猶予期間とか逆発想するのもやめた方が良い
日本人に関わらず欧州=4大リーグと勘違いしないで欲しい
クラブによってピンキリだし同じクラブの選手もピンキリ
もし○○だったら〜という発想するより過去の数字見て合格かどうか判断して欲しい
その際リーグやクラブは黒く塗りつぶして考慮しないでほしい
実際レベルどうこうってのは一番あてにならないデータだからw
570名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:26:54.04 ID:SJ1nodBIO
ブラジルやアルゼンチンのように、日本人が何百人単位で海外リーグに在籍するようになれば
誰がどこへ行ってほしい、とか言うサポがいなくなるんだろうな
571名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:28:33.03 ID:wG9YK0jR0
リバプールのオナニーニョよりは本田の方が全然使えるだろ
572名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:31:44.36 ID:lkhKOIi/0
>>566
それこそクラブの格では無い
柱である本田のクラブへの貢献度の差だよ
ゼニトが強くなったのはやっぱりダニーが一時期物凄く貢献してくれたから
一回他で失敗してるから過小評価されてたけどメイレレスとかより明らかにパフォーマンス良かった
ジャゴエフやムサをもっと活躍させるかどうかも完全に本田次第
エルムの補強もかなりのヒットだったし攻撃に関しては本田が頑張らないと駄目ですな
守備はイグナシェヴィッチ筆頭にロシア人が完全に足引っ張ってる
こいつらがビルドアップも出来ないしトロイからダラダラした試合運びになってる
5732Aレベルのプロ野球:2013/03/14(木) 22:33:18.09 ID:quhjs4tZO
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)WBCでも韓国に三勝三敗と互角(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね(笑)毎回組み合わせに助けられる雑魚日本(笑)ベネズエラやドミニカやプエルトリコと同じ組なら予選で敗退ですね(笑)
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ-ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
574名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:34:49.19 ID:rskBgwAC0
>>567
ヴィオラなら控えの1番手争い
575名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:35:08.78 ID:/TfKkswB0
エバートンって日産のエバートンか…懐かしいなあ
576名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:35:09.21 ID:MNfOIjyf0
>>572
ロシアのチームでロシア人が脚を引っ張るってのも、なんだかなあ・・・・
577名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:35:53.08 ID:IKALyfiR0
スパーズじゃねーのかよ
じゃあJでいいわ
578名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:36:42.60 ID:riYBKzck0
エバートンはけっこう強いぞ
579名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:39:15.19 ID:yq9d2wCJO
ロシア「ヤバい…早く売らないと」
580名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:39:24.57 ID:lkhKOIi/0
>>567
自信持ってバレーロやリャイッチ推せる神経が分からん
リャイッチは去年20試合5点で妄想してるのは分かるが日本の若手と同じで今後次第
しかもバレーロに至っては完全に妄想の域

日本人若手と同じ目で数字見ろよ
ヨヴェティッチを評価するのは分かるがダイジェストの記事みたいに適当に若手を持ち上げるから偽物の欧州通が湧く
581名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:39:53.23 ID:u2lPnAfi0
エバートンのアフロはどっかの強豪に移籍するのかな
582名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:40:22.78 ID:e48ht7Gy0
>>572
どうでもいいけどなげーよ
583名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:42:37.13 ID:faPKUoKNO
>>567
エバートンは登録選手が25人ぐらいしかいない上、常に野戦病院状態だから需要はある

ミララス・オズマン・ネイスミスあたりがライバルになるか
584名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:43:22.18 ID:8AmEZwzD0
正直、その2チームも、フリーなら取るってくらいじゃないの?
エバートンは基本、発掘・育成型、フィオはピサロやトーニ、アクイラーニみたいな「下取り」も多いから、後者の方がらしいと言えばらしい。
585名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:43:28.66 ID:08TOLXOp0
>>505
海外サッカーがあまりにも身近になりすぎて神秘性がなくなった
セリエ全体のレベル低下
クラブ格差が大きくなりすぎてメガクラブとその他の構図になってしまった
586名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:46:48.72 ID:co16Bxgy0
>>566
その辺は格上というか、成金クラブってイメージだわ。
チェルシーとかマンCみたいな。
587名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:56:43.75 ID:2y0YMeNm0
>>571
誰のことだよw
588名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:57:09.06 ID:lkhKOIi/0
フィオレンティーナは本田が取れるくらいならヨヴェティッチを維持するしエバートンが若干あるかも

でもCSKA→エバートンってのは完全に露出意識してるだけでステップアップとは言えないな
プレミアの得点ランク上位になればロシアより多少名が知れる程度
まさかと思うがまたそこから移籍とかアホな発想してないか不安だわw
そんなに日本人がトップクラブで活躍して欲しいならJで3年連続25点以上取って一発目にトップクラブ行けばよい
レベル落してもしっかりそれだけの数字あげるレベルの選手は世界探してもなかなかいない
高いレベルでそれなりの数字あげるのは超簡単だけど当たり前のレベルで飛び抜けた数字残すのは本当に実力無ければ出来ない
589名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:57:21.00 ID:WS5Vq7M50
ヴィオラいいじゃん
トヨタ→マツダ→ホンダで
590名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:04:32.61 ID:whacf+Yk0
>>587
コウチーニョだろ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:09:23.86 ID:TtpP3X0Z0
639 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/03/14(木) 22:58:08.56 ID:BtcnrRux0
ttp://www.ibtimes.com/liverpool-transfer-rumors-reds-boss-hints-summer-spending-spree-1125591

やっぱりリバポやな
592名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:10:08.56 ID:2eurFBrY0
エバートンにそんな金あんの?
フェライニの代わりには良さそ雨だけど
593名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:11:46.59 ID:wrvjc0xh0
>>529
本田サイドとしては言い訳に移籍金をでっち上げればイメージはたもてるんな
594名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:12:15.94 ID:2eurFBrY0
>>576
イングランドの悪口はそこまでだ
595名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:12:42.52 ID:is5hvX7u0
>>532
エイベックスの自称移籍金だし
596名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:18:12.00 ID:slG+zSEf0
>>588
>高いレベルでそれなりの数字あげるのは超簡単だけど当たり前のレベルで飛び抜けた数字残すのは本当に実力無ければ出来ない

その通り、これが出来なかったから遠回りして未だロシアなんだよな
香川のようにJ2で30点近くとってJ1でも得点ランクトップ(移籍まで)
だったらVVVのようなショボクラブでなく、いきなりブンデスやセリエにいけた
スタートから躓いてるし、実力に疑問点が残るのもこのへん
597名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:28:39.52 ID:MY/++JTS0
もうエアーもつまんなくなってきたな…
598名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:36:46.98 ID:SJ1nodBIO
ダービーでリバポぶっ潰すんだな
それくらいしか面白みないのに、プレミアってそんなにいいか?
599名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:40:14.88 ID:ZfSWX6NZ0
ID:lkhKOIi/0

本日のキチガイ本信
600名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:45:39.09 ID:HkpY6BsqO
閉店ガラガラ
601名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:48:09.93 ID:co16Bxgy0
>>596
確かにJ時代の本田はそこまでの選手じゃなかった。名古屋サポの俺でもそう思う。
海外移籍前の21歳時点で見れば、同じ21歳時の金崎と比べても劣るレベル。
602名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:51:49.82 ID:HtQBISOX0
ロシア紙の報道なのにエアーエアー連呼するブサヨの醜さよw
603名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:52:11.69 ID:rskBgwAC0
>>599
バレロ知らんってロシアと代表しか見てないのかね
604名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:55:20.85 ID:f4miZLEFP
イ ン テ ル 長 友
マ ン U 香 川
ビ ッ グ ク ラ ブ 本 田
605名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:56:00.01 ID:PQgnnfVl0
せいぜい、15億じゃね?
足の爆弾抱えてる選手に25億はないと思う
606名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:59:03.76 ID:nzVvHdQcO
たったひと言“興味がある”と言っただけで
日本のメディアは馬鹿の一つ覚えで取り上げ、
オタはそのクラブに注目し勝手に妄想し好感を抱いてくれる
これほど簡単で安上がりなステマもなし、そりゃチャンスがあればこぞって言う罠
607名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:03:34.65 ID:sIOQr8GOi
>>606
そこに適当な高額移籍金を書いておけば高額移籍金のせいで移籍出来ない事になるしな
608名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:05:33.86 ID:MPvA/A1J0
>>606
さすがステマに定評があるエイベックス
609名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:06:15.56 ID:2hvJbqtW0
>>605
25億はチェスカが勝手に言ってるだけ。

15億でもこれまで買い手がつかないんだからさらに半額がいいとこだろw
610名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:06:27.05 ID:jEnFs+Qt0
もう何回目だよってね・・さすがにエア移籍報道飽きてきた
611名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:18:35.60 ID:A3NqRAql0
なんとなくW杯後はJリーグに戻りそうな気もしてきた
612名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:39:18.66 ID:W58BHMeS0
>>609
エア関心記事だから本田さんサイドが勝手にいってるだけだろ
移籍金が高いから移籍出来ないです〜って
613名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:42:44.09 ID:RJXeOIYu0
CSKAもそろそろ売却したいんじゃないの
もう下がる一方だろ
614名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:54:39.14 ID:Za9OwwMa0
なんか、ここ最近の本田株の急落っぷりは酷くないか?
何があったのかね。
615名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:55:43.52 ID:ZhBLnHpy0
>>614
怪我
616名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:56:21.38 ID:49h1xd8C0
>>614
老衰
617名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:57:59.12 ID:SYuGH8gT0
>>614
火病
618名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:03:55.33 ID:Bd+CYhnmi
>>614
エイベックスの資金力の低下
619名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:08:04.10 ID:g8eMlbN90
>>614
ピークは過ぎた
620名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:17:50.06 ID:Q0JPJEvdO
BSでエバートンの試合見たいから行ってくれ
621名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:27:42.83 ID:Yb1sQh+O0
エバートンでええわ
622名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:34:14.38 ID:Bfymh0lB0
もうトップリーグに行けるだけでええんや・・・
623名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:36:37.26 ID:v0Xnfz8O0
エバートン?
もういいっす
624名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:41:01.45 ID:D7AEZ+jg0
本田?イラネ
625名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:43:41.01 ID:AUH+PQFj0
世界最強リーグのプレミアリーグのエヴァートンへ行けばこの馬鹿ジャップの知名度が活躍次第で超アップするのにな。
誰もセリエAなんていかねーだろ。
626名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:52:27.28 ID:b9ERndPY0
試合の時間帯的にプレミアかブンデスだと嬉しい
627名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 06:02:29.25 ID:Q8l6uCU10
記者「レアルマドリードからのオファーはやはりなかったですね」
本田「レアルですか・・・まあ行きたかったですけどね」
記者「今でも仮にレアルからオファーがあった場合、移籍を希望しますか?」
本田「・・・ええ、そうですね。でも現実は厳しいですからね」
628名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 06:43:22.52 ID:PZ0cPqyA0
ありそうなレベルのクラブなんだけど
ありえない金額
629名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 06:52:25.27 ID:NJg+Cnov0
>>614
無事これ名馬とはよく言ったものだ
つまり無事でないということは・・・
630名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:12:39.87 ID:tZUWoYeA0
本田みたいなノロマがプレミアでやれるわけないw
631名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:13:42.49 ID:LyicuNSwO
リバポのエアオファー以外受けつけない
632名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:15:51.55 ID:NAb1SsAu0
>>630
ノロマ?あれは狙い
素早いカウンターの時は普通に早い
633名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:22:42.63 ID:X7T7yTihO
結局フェネルバルチェあたりになったりして
634名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:33:51.21 ID:Fkgze6QJ0
良い選手だけど、膝の怪我抱えてて、もうじき契約期限切れって選手に
大枚の移籍金払うような馬鹿なクラブは無いだろう
CASAがどんどん移籍金を下げていけば、必ず買い手は見つかる
言ってみれば、バナナの叩き売り状態
635名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:39:45.45 ID:9azW4bTU0
無理してビッグクラブ行く必要ないだろ
自分にあったクラブで楽しんで活躍して
日本代表戦で貢献してくれるのが一番ありがたい
636名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:42:00.20 ID:8Rjep4EJ0
関心とか相変わらず面白いですな
同じネタ枠の師匠はモノホンで71億なのにこれが本物と偽物か
637名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:49:18.14 ID:qKHMgx7FO
ビッグクラブにいける気はしないからな
中堅でビッグクラブ相手にすることに慣れるのが一番いい
代表では必要な人材なんだし
638名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:49:23.54 ID:NsGpLML40
>>634
猿ちゃうわw
639名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:50:35.10 ID:xvMeSUMMi
ヨヴェテッチと本田の絡みが見られるとは胸熱
640名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:51:24.63 ID:6t0+iSlw0
>>634
キソンヨン乙w
641名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:54:18.63 ID:8m2+ZQCG0
本田とフェライニってどっちがすごいの?
642名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:55:59.91 ID:8Rjep4EJ0
フェライニは高くて強くてうまいけどパスセンスは無い
643名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 08:29:48.78 ID:2MU67YnI0
もう本田さんいじりはやめてくれ
644名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 08:46:09.91 ID:AEMVFaD90
野球の満塁男駒田っていうビッグマウスが居たのを思い出した
あいつも並みの一流選手だったよな
645名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 08:57:55.73 ID:AwyTCvmt0
結局ビッグクラブに移籍出来ずにサッカー人生終わりそう
可能性あるのはフリーでリバプールぐらいか
646名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:03:03.30 ID:l6CEh+Yo0
ビバカルチョかよ
647名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:19:31.78 ID:WKpt5/jl0
イ ン テ ル 長 友

マ ン U 香 川

フ ェ ネ ル バ フ チ ェ 本 田

ありだと思います
648名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:24:43.95 ID:TjzQXSuxO
口は災いのもとってこいつの事だよな
力もないのにイキがるから笑われる
649名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:27:35.77 ID:tjfVW9nH0
長友は偉いが
香川は何百億も付けたスポンサー移籍だから威張られても失笑するだけ
後からスポンサーが付いたというのが香川信者の言い分だが
長友には香川のようにクラブにスポンサーが付いていないから違いが極端すぎて説得力が無い
前代表10番の中村も付いていたからマネーロンダリング的な層化の資金でも流れ込んでるのかね?
650名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:31:15.23 ID:ZEVYUxdg0
ビッククラブでもスタメンでなければ松田のいうように意味ないからな
中田の時代まではそれでよかったかもしれないが
651名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:35:44.47 ID:BYdlPZN50
>>649
マンUは移籍する選手はファーガソンが決めることで有名
フロントは一切口出しできない
反対にフロントの経営方法にはファーガソンはノータッチ
完全に役割を分担してる
スポンサーマネーとかの批判をすれば自分がサッカーファンじゃないニワカって説明するのと同じ
652名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:36:57.41 ID:tgVZs+fO0
日本にはいない型
世界にはいる型

貴重性の問題だよな
653名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:39:04.14 ID:/Z79IFqIP
半年後ぐらいにCSKA残留でまた
まあCL出られるしいいかとか言ってそう
654名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:44:56.75 ID:tjfVW9nH0
>>651
マンUにはどう見てもアジア枠という別枠がある
君はマンUの関係者でもないのによく言い切れるね(笑
655名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:46:09.56 ID:HyHRySvn0
売り時を逃したな、モスクワ
656名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:46:17.14 ID:Gii605eL0
>>653
CSKAはビッグクラブ宣言だな
ホンダジスタの最終回それしか思い浮かばん
657名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:50:25.55 ID:QBajT1mRP
このままロシアに永住しそうな勢いだな
658名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:51:32.59 ID:tjfVW9nH0
アンチが醜い自分の願望を書き込むスレ
659名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:52:28.54 ID:eSK0ENar0
>>32
それどこの龍谷大平安?
660名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:52:32.67 ID:dP+xQp700
さんざん嘘ついたから誰も移籍情報なんて信じないようになったな
661名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:54:07.51 ID:/Z79IFqIP
>>660
狼少年だな
662名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:54:36.45 ID:QBajT1mRP
どんどんチームのレベルが下がってるな
モスクワなんかに移籍するからだ
663名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:55:00.74 ID:LvIBYc120
心配しなくても本田がブンデスレベルで大活躍してレアルに行けたら本田にスポンサーは大量につくよ
664名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 11:20:17.58 ID:UbWiLkCq0
>>654
君はマンUの関係者でもないのによく言い切れるね(笑
君はマンUの関係者でもないのによく言い切れるね(笑
君はマンUの関係者でもないのによく言い切れるね(笑
665名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 11:30:19.19 ID:W/iscWh00
もうピーク過ぎたし膝爆弾持ちだし完全に終わったな
666名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 12:32:49.69 ID:DPWudTF80
モンテッラ(現フィオレンティーナ監督)は中田と相性良かったな。

最終的に勝ち点2差でローマが優勝した2001年の天王山
ローマvsユベントス
http://www.nicozon.net/watch/sm5108762
4:00〜 2−0でアウェイのローマが負けている後半に、トッティout中田inで司令塔交代
→ 2−2で試合終了

1点目…中田ゴール
2点目…中田の無回転?シュートをGKが弾いたとこモンテッラが押しこむロスタイム


ジダン「君のゴールで私は優勝を逃した」 (中田とジダンの引退後の対談)

中田=ローマ、ジダン=ユベントス
上記動画に登場する2クラブの選抜メンバー >> 現プレミアオールスター
667名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 12:41:39.79 ID:tBuL0b2Y0
いやいやフィオ獲るほどMF困ってないじゃんw
この前BSでラチオ戦見てたらパリからシソコ来てたぞ
ただなら欲しいってとこなんだろうな
668名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 15:51:05.29 ID:Z6xUBvsa0
モイーズの下でプレイすれば、本田が学べることも多々あるだろう。
でもエバートンが得るものは、対価を考えればあまりない。
669名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 16:58:29.77 ID:4r/tcUwd0
>>654
お前こそ関係者でもないのに言い切っとるがな
670名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 18:41:41.97 ID:9pkwkzSO0
フィオレンティーナか…うーむ、怪我も含めロシアで続けるよりかは良いかな…。
まぁ、微妙なのは間違いないけど…。
あ、エヴァートンは論外です。
671名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 20:27:50.86 ID:1ukAjoA/T
昔は本田のエア移籍スレも3スレ、4スレまで伸びてたのにね
672名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 20:30:51.05 ID:HegGXOkJ0
アフィ煽り主らの自作自演もあったからな
前に本田のスレは伸びねーなーwってボヤいてたよ
やり方が露骨で飽きられただけだってのに
673名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:11:00.06 ID:7BOPN5ph0
G・ロッシとチームメイトとか胸熱
674名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:20:10.69 ID:H0MtJKlT0
エアの規模が小さい
エアまでせこくなってどうするの?w
675名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:21:40.25 ID:l3s8BBZh0
もう最後移籍金ゼロまで居座ってやれよ

それが礼儀というもんだわw
676名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:31:22.53 ID:mLLHQQQEI
プレミア行ったら怪我で代表オワタがオチ
フィオ行ったら出場機会減少で前回の俊輔になるのがオチ
677名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:35:34.89 ID:XItmzjE10
>>661
狼カットの狼少年か
678名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:48:20.41 ID:0YHSMgg50
エアー冗談
679名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:48:24.41 ID:7VkcFohO0
このままショボいクラブを渡り歩いて引退しそうだね…
680名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 22:07:22.32 ID:8Rjep4EJ0
オファーという情報でも怪しい業界なのに興味とか関心とか論外だろw
681名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 22:30:51.44 ID:ieNgGSkq0
本田がビッグクラブに行くためには最低でも、もう1ステップ踏まないといけない

まず欧州主要リーグの中小クラブに移籍、そこで2、3シーズンプレーし圧倒的な結果を残す
そんでやっとビッグクラブが獲得に動き出す

長友のように短期間で拾われる可能性もゼロじゃないけど
市場価格が無駄に上がってしまった本田では、半年やそこらで移籍するのは厳しいね
682名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 22:36:31.33 ID:oAKslj220
あいつの移籍はスポンサーのおかげ
こいつの移籍もスポンサーのおかげ
本田が移籍できないのはスポンサーのせい


…なんかもうね
683名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 22:40:10.21 ID:hEYEPz0P0
>>681
本田△はあと3ヶ月で27歳なんだが間に合うのか
684名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 22:44:15.21 ID:oXmqhGyv0
エバートン行ったらフェライニとポジ争いか。
フェーフェーフェ ラッツィオとか、アフェライと比べられた
時もあったし本田さんはフェラと縁があるよね。
685名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 22:53:11.94 ID:I4W4RWQR0
Rバッジョ見てフィオレンティーナのファンになり、バティ&ルイの時代が最高だったな
686名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 22:57:27.09 ID:76pGGCC60
香川は映像垂れ流しで現実把握できるけど
本田はロシアにいるってだけで謎めいていて幻想を持たせる
もう少しその幻想を見続けたい
687名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:03:19.55 ID:k4hWXhdV0
>>685
スウェーデン人のいいプレーヤーもいたよな
名前出てこないけど
688名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:05:03.04 ID:TvLeAsBs0
いい加減クラブのせいにせずにcskaでタイトル狙えよ
ビッグクラブにステップアップとか言ってるが今はcskaも十分ビッグクラブに準ずる
バックラインのロシア人は論外だけど攻撃に関しては柱である本田自身がもと出場して得点伸ばさないから迫力不足
ラヴはもうイマイチかもしれないけどドゥンビアだって悪くない
ムサはまだ評価低いけど将来ナイジェリアのエースになりかねないしアフリカ最高クラスの若手だと思う
エルムも予想外に良い選手だしジャゴエフだって決して偽物のタレントじゃない
彼らが大成するかどうかも本田にかかってる
リヴァプールでも今更行く価値無いと思うのにエヴァートンやフィオとか…
TV向け移籍でタイトル取る気無いよね
それともまだ二シーズンくらいで移籍とか他の日本人と同じことするの?
689名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:05:51.94 ID:7VkcFohO0
人を不快にさせる、実力に見合わない言動だけしか記憶に残らない選手に…
690名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:17:09.88 ID:/zQvdFpw0
>>688
だな。香川のようにチームを2連覇とか導いて、もうこのチームでやることないよって感じで移籍すべき
691名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:18:26.16 ID:uKjwKUnqi
香川>>>>>>本田

引き離された
692名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:30:42.83 ID:TvLeAsBs0
>>690
香川のドルトムントはそんな日本人が言うほどじゃないよ
2シーズンしか居なかった上に最初の1シーズンは半分お休み
二期目は日本人的には導いたと言い張るんだろうがリーグ13点という微妙な数字

僕は香川の国内実績はJ2とは言ってもかなり評価してるからこの数字が導いたとかとても言えない
本来は3シーズンは活躍すべきだったと思う
ゲッツェや香川のタイプを持ち上げたくなるのが日本人だろうけどレバンドルスキが残して、今も伸ばしてる数字の前じゃ完全に霞んでしまう
移籍は実績じゃない
実績は数字なんだ
香川は今度こそユナイテッド数字を残してほしい
13程度の数字ならユナイテッドの最初のシーズンで残さないと柱とはとても言えない
本田も移籍より数字を残さないとな
ビッグクラブでレギュラー取るだけなら移籍しない方が良いよ
693名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:43:29.79 ID:akqDDv9TO
本田は右足が使えなさすぎる。マタとかシルバみたいにスピードあれば左だけでもいいけど
694名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:45:19.93 ID:fxDttmxG0
>>692
アシストも10くらいしてるし中盤の組み立てもこなしながらだから十分だろう
得点がすべてではない。マンCの中心シルバも最高リーグ4点だ
CSKAにしても本田がドゥンビアのように30点とらなければ評価されないことはない
695名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:45:21.54 ID:PlniNmry0
>>693
おっと俊さんの悪口は許さないぜ
696名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:45:51.60 ID:tjfVW9nH0
数字数字と言うが香川はシャドーストライカーだよ
ザックも言うようにトップ下といってもセカンドトップのようなもの
そういうトップ下が活躍できるかはチームによる
697名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:50:24.90 ID:pgcaXJNU0
>>649
おまえみたいな絵に書いたような馬鹿も今時珍しいな。
698名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:52:22.91 ID:H7XPDdJNO
>>688
本田はビッグクラブがどうというよりレアルに移籍したいんだろ
分不相応だと思うけど
699名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 00:08:03.66 ID:mXivB/160
CSKAとの契約が終わった後に本田が1000万ユーロ払って加入させてくださいとお願いしたらビッグクラブも考えてくれるかもしれない
700名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 00:20:08.22 ID:BbSHQ8zOP
はぅあ w
701名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 00:22:57.65 ID:6Ci2MNbb0
残り契約期間が減れば減るほど移籍金が上がっていくな
702名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 00:23:31.21 ID:qIMRQ3KU0
もう糞みたいなところしか興味持たないな
703名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 00:24:18.60 ID:Ki7z3BjO0
>>1
リアルだなすげえガチっぽい
704名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:12:46.76 ID:SU5mFqxY0
>>693
俊さんも左ばっかりだが、たまに右足使うときがあって
それ見るとアシストやゴールも決めれるぐらいの精度があるし
普通にコイツの左足より俊さんの右足の方が精度高いんじゃね?
705名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:31:54.58 ID:1v5oJ938i
>>701
本田サイドにより強固な移籍出来ない言い訳が必要になるから
移籍金報道はいつもエア関心報道とセット
706名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:37:00.01 ID:dvcRXTot0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というオファーなしだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
707名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:40:56.90 ID:NJ7h3jy00
これがエイベックスの本田プロジェクトやでぇ
708名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:43:27.51 ID:BS48oNWZ0
エバートンは調度良いクラブだな
709名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:54:43.69 ID:UsnGuR1yP
イ ン テ ル 長 友

ビ ッ グ ク ラ ブ 本 田
710名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 04:17:02.12 ID:5VeyrPyT0
ビッククラブじゃないけど、本田さんどうすんの
711名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 05:34:58.44 ID:5miTvuXh0
フィオレンティーナ大好き
個人的には行ってほしい
俺フィーでも和也が移籍してたし
712名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 06:56:22.95 ID:zelUE4pOO
27歳 病弱 スペ 鈍足 実績無し 移籍金高い




J2の下位クラブでもこんな奴いらねぇよ
唯一評価してくれてるチェスカに一生いればいいだろ
713名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:01:52.44 ID:naSB08at0
もってる男がロシアに足止めw
714名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:03:20.45 ID:RFOEGt9Q0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000501-sanspo-socc
本田ドイツで治療…監督、復帰時期「分からない」

もう完全にポンコツのオワコンやん
こんな粗大ゴミ獲りに来るまともなクラブはないだろ
715名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:10:08.02 ID:yu1s4PTl0
しかしあと半年でなんでこんなに高いんだ。移籍確実で高騰したのかね
http://www.transfermarkt.de/de/keisuke-honda/profil/spieler_66521.html
716名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:19:28.32 ID:QWbzUMXrO
このレベルのクラブが本田をとれるわけがない

プレミアで本田にオファーを出していいのは
マンユー、マンシー、アーセナル、チェルシー、リヴァプール

セリエで本田にオファーを出していいのは
ミラン、インテル、ローマだけ
717名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:22:52.23 ID:Asv6vswr0
丁度良いのはヴォルフスブルク辺りだろ
エバートンやフィオレンティが丁度良いとかずうずうしいよ
718名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:26:00.73 ID:yu1s4PTl0
まあ20mユーロ出せるクラブなんて限られるわな
仮にエヴァートンが本気だとしたら、フェライニ売って後釜に据えるぐらいの本気度
719名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:39:48.83 ID:RFOEGt9Q0
本田信者の悪行カルマのせいかw 完全にオワコンです、、、、orz

本田ドイツで極秘治療 左足首痛が予想より症状深刻 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/16/kiji/K20130316005405450.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000005-spnannex-socc

本田は「試合をやれる状況ではない」招集断念:日本代表:サッカー:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130315-OHT1T00017.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000017-sph-socc

本田ドイツで治療…監督、復帰時期「分からない」 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130316/int13031605040001-n1.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000501-sanspo-socc

NEWSポストセブン|海外名門クラブは全制覇? 本田圭佑が狼少年扱いされる理由
http://www.news-postseven.com/archives/20130316_177238.html
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130316-00000002-pseven-spo

ビッグクラブ移籍(失笑)うんぬんより選手生命の心配をしなければいけなくなってきたんじゃまいか?w
720名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:51:22.72 ID:8jN9+wqJ0
ロシアで環境アイシングしながらやっていくしかないか
721名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:52:37.56 ID:auVBliWX0
オファーじゃ無くて関心かよ

エアーの度合いも落ちてきたのか

いい加減にしろw
722名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:44:01.07 ID:CKbhx8Ew0
>セリエで本田にオファーを出していいのは
>ミラン、インテル、ローマだけ

ワラタ
そこはローマなんかじゃなくてユーベにしとけよ
723名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:07:55.33 ID:cT5omt/w0
こないだの正式オファー準備はどこだったけ?
724名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:59:34.75 ID:t0jcPGs60
本田の足はもう・・・
725名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:43:01.46 ID:6Rgifq7h0
>>683
セリエなら・・・
セリエならおっさんになってもなんとかなる
726名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 13:54:19.93 ID:Z7w6W7nu0
エバーdバカにしてるのいるが
一応、珍グランド代表2名入るくらいのチームだぞ
727名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:29:43.29 ID:/Y9fYl6b0
>>716
トルコリーグが分相応かもなぁ
ポンコツだし
実績何もないのにビッグクラブが取るわけない
728名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:48:58.44 ID:f9QkVCNjP
レアルダメかねえ
シャヒンやハミチンよりは使えるだろう
729名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:01:26.69 ID:1B07KSNK0
>>728
本田信者は死んだほうがいい
本田ごときがレアルとか馬鹿かおまえは
730名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:41:06.03 ID:9C01q7iX0
ガチな話、スカウトマンの間では
本田は最初にケガした段階で、
もう使えない選手とレッテル貼られてるらしいぞ
1シーズン持たないだろうとね

で、実際そうなってる
だから移籍も無理
731名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:47:32.66 ID:iwwtRGCl0
へえ
732名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:46:08.98 ID:0OcpEJh/0
ロシアは寒いし人工芝だから怪我持ちの選手には最悪の環境
早く出ろ
733名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:47:53.71 ID:9MxFft6G0
エアーが足りない
734名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:50:03.81 ID:5mmKbxxI0
怪我持ちで年なんだから
ビッグクラブへの移籍はもう無理やろ
735名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:40:23.51 ID:f24bDdQG0
>>695
俊さんは右足でもゴール決めたりクロスあげたりしてるけどな
736名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:45:59.32 ID:djU9sTzh0
片足素人以下だからな。雑魚リーグでしか需要ないだろ
737名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:47:20.67 ID:4M2hfQ8s0
あれ?
ビッグクラブしか行かないんだよね?
エアのくせになにげに身の丈のクラブ
738名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:48:08.05 ID:CaR8RKQ6O
エアなのはわかるけど、エバートンはやめてくれよな
いいチームなのに本田来たらアカン
739名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:50:01.03 ID:ZEVNmfECP
エアオファー?
740名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:55:02.75 ID:ZEVNmfECP
たなか?
741名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:17:03.49 ID:HGGfKsXU0
どこか走らなくてもいいリーグはないの?
742名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:57:36.62 ID:d63B7IMpO
こいつのあの重りでもつけてるかのようなトロい動き
あれ見ただけでもうスカウトはいらねって思うだろうな
743名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:59:11.56 ID:Y5XVd/ORP
シュンさんのように、弱小リーグで王様やってるほうがいいって
契約延長したほうがいいって
744名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:03:57.61 ID:XdRqYmak0
もうロシアですら王様できないんでねーの
745名無しさん@恐縮です
スコットランドレンジャーズで王様目指せ