【サッカー/日本代表】W杯アジア最終予選ヨルダン戦に向け香川、乾、大津などを招集…負傷の本田、長友は見送り★2
1 :
れいおφ ★:
2 :
れいおφ ★:2013/03/14(木) 14:06:50.00 ID:???0
(
>>1の続き)
欧州組からは香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)、内田篤人(シャルケ04/ドイツ)、
長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)ら13人が選出された。
その一方で、けがで戦列を離れている本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)、長友佑都(インテル/イタリア)は招集が見送られた。
日本代表は22日のカナダ戦をカタールのドーハで戦い、その後ヨルダン入り。
26日のヨルダン戦に勝利すればW杯本大会の出場権獲得が決まる。
(了)
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:07:22.96 ID:y5WPK0bI0
内田も休ませるべきじゃね?
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:07:40.18 ID:UDaMvAwb0
日本じゃ朝でもあっちではヨルダン
間にカナダとの親善試合があるんだからもう少しテストを加えても良かったんでは
大津はオリンピックのベスト11だぞ
馬鹿にしてんじゃないよ?
ザキオカも清武も前田もいるからどうにかなるっしょ
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:10:05.66 ID:fIOR6Ads0
こういう主力抜けた面子がすんなり楽勝しちゃったりするんだよな
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:11:00.73 ID:I80sGG4vO
怪我明けのうっちー呼ぶのか
またブチギレられそうだな
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:11:10.19 ID:B+sA7S0V0
李は?
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:11:11.59 ID:8a41T/Hh0
前スレの
GK:
川島永嗣
西川周作 J2経験者
権田修一 J2経験者
川島がJ2経験者の間違いだろ?
西川は降格経験者
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:11:15.27 ID:AHHpPmP/0
負傷してなくても本田は要らないんじゃねぇ?
>9
ノリッチ戦のハットについてなんか書けよ、そしたら見てやるわ
右SBに駒野を見たいんだけど・・・・加地さんみたいに引退しそう・・・・
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:11:48.72 ID:iyZh6vWC0
シャルケでバリバリ使われてるからな
呼ばれない訳がない
>>7 五輪だけで現状ダメダメじゃねーかw
割れ厨ゴリなんかもっと酷い
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:13:01.15 ID:iELSvEtj0
永井が外れて大津が呼ばれるようになるとはおもなかったね
大津は演技ヤローだから嫌い
どうせ女ファン目当てに呼んだんだろ
本田と長友は残念だが
海外&J1名門クラブから選りすぐったこの面子なら
きっと決めてくれるだろうな
駒吉の使い勝手の良さは異常
>>20 ロバ顔で、若い頃のKABAちゃんじゃん・・・。
ウッチーの方が断然上。
細貝はもう移籍した方がいいんじゃないの
ブンデス中堅クラブならスタメン奪取できる可能性あると思うし今のままじゃ勿体ない
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:14:02.00 ID:QhADlrNc0
大津はクラブレベルで全然得点が取れない
IMFの統計によると、2011年のヨルダンのGDPは約292億ドルであり[2]、日本の島根県とほぼ同じ経済規模である[3]
島根全然関係ない気がするんだが・・・
前でためを作れる人が欲しいなあ
香川がボールを一旦預けられる人
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:15:05.66 ID:GTwv6JKG0
632 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/13(水) 01:37:38.86 ID:BLyKVzE70 [2/2]
>>627 本田が強奪PKでハットトリック達成
↓
喜びでスタンド側にパフォーマンスしにいこうとする
↓
それを見た岡崎が「それはちがうだろ…前田にお礼言っとけよ」って感じで止めに入る
↓
本田、渋々前田のところに礼を言いに
ってやりとりならあったなw
638 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/13(水) 05:20:20.91 ID:97UOb8TP0
>>632 ほんとだようつべで見たら岡崎に注意されてるw
639 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/13(水) 06:50:33.13 ID:0FojXs/j0
>>632 >>638 そのPKの場面
http://www.youtube.com/watch?v=QsgNgiXIviY#t=3m35s これは嫌われるわ、ダサいな本当に
こんなハットトリックが嬉しいのかねこいつは
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:15:53.16 ID:xc4wCZm70
本田いないなら
香川トップ下じゃん
よかったな
内容悪かったらボロクソだぞw
この国と試合するとダジャレが飛び交うよな
>26
日本のすごさが分かるってことじゃね?
今はどうかわからんが、東京都だってインドの経済規模より大きかったことあるんだぜ
人口70万ほどの日本でも田舎とされるところでも、一つの国をやっていけるってことだからな
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:36.49 ID:p3Gxgj/w0
今頃シャルケの首脳陣は烈火のごとく怒っているんだろうな
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:41.45 ID:QhADlrNc0
トップ下は中村さんかもね
香川はサイドで我慢しなさい
普通に考えるとこうか
前田
香川 憲剛 岡崎
長谷部 遠藤
駒野 今野 吉田 内田
川島
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:19:21.28 ID:lQuqgCkx0
本田もいないし、この機会に前で溜を作れない相手と対戦した時のための
戦い方を模索してみれば良いのにね。
4-3-2-1でアンカー置いて2シャドーとかさ
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:19:34.66 ID:MSSxhVLlO
駒野とゴートクのどっちが左に入るのかだけは気になる
なんだ、2014W杯の予習か
内田はCLも終わったし大丈夫だな
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:14.92 ID:0BvOSBia0
>36
間違いなくクソピッチだから
パス本数増える香川トップ下は無い。
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:21:59.91 ID:QhADlrNc0
細貝は強いチームでボランチに定着したいらしい
弱いところで出場しても仕方がないみたいな考えだった
前田
香川 清武 岡崎
遠藤 長谷部
酒井 吉田 今野 内田
FKとCKが心配やわ…高さが足りない
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:00.43 ID:MSSxhVLlO
>>37 これで確実に出場決めないとアカンのだから
今までやっていない方法を試すリスクを冒す筈がない
シーズン中とはいえ
長距離移動してくる選手達のコンディションが整うかも分からんし
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:07.43 ID:GBcgirVw0
2列目豊富って言ってもTOP下で通用する選手が少ないな
マイクTOP下で前田、岡崎目掛けて放り込もう
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:14.10 ID:5oD/6wE40
SB豊富なんだからウッチー許してやれよ。
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:32.76 ID:BI9LfaJSO
サカ豚最後の砦か。無様な展開だったら死ぬほど叩きまくってやるわ。死ね馬鹿ども
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:37.48 ID:o5SXh4Q80
中村がトップ下で良かったのを見たことが無い
>>26 島根県のGDPが2兆円!?んなわきゃあるか!
と思ったらマジだった…死にたい…
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html
珍しくハーフナーの調子が良いんだよね。
内田は無理して出すべきじゃないだろ
せっかく復活したばかりの試合も90分は出られないと言っていたのに
少しは選手を大切にしろと
なんでジュビロの山田とか呼ばないかな
本田の代わりになる可能性あるのに
>>50 ホームタジク戦は良かったと言っていいんじゃないの
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:44.58 ID:RuKAeIo7O
て言うことは長友が驚異の回復を見せ、今日のトッテナム戦に出るということだな。
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:58.60 ID:66sgZAKkO
本田もいないしたまには2シャドーすりゃいいのに
3列目で組み立て出来る奴いるんだし
大津ってすごいよな
ドイツじゃバイエルンの宇佐美より出てないしオランダじゃ19の宮市高木未満なのに代表なんだから
大迫オタの俺としては大迫呼んでほしいが、まあいきなり呼ぶのは違うか
大津が呼ばれる理由がわからん・・・
高徳は大丈夫なのか
最近はリーグ、カップ、ELと全てスタメンフル出場を週2で出ているわ
怪我明けの内田も無理せず駒野と酒井ゴリでいいと思うけど
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:26:23.92 ID:ceUcUL5zP
>>52 調子というかあいつは自分の仕事をできるかどうかだから
サイド流れないで中央で踏ん張ってボール収める
それができないならこのチームに必要ない
また内田メインのテレビCMを本大会中大々的に流しまくる
日が訪れるのであろうか
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:27:09.41 ID:GLz0K/YD0
あれ?比嘉さんが居ないぞ
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:27:37.30 ID:MSSxhVLlO
内田は普通にリーグ戦もCLも出てベストイレブンにも選ばれていた様だが…
まだ守備面でカンが取り戻しきれていないなといった感じではあったがな
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:28:27.86 ID:zeQFlD1E0
6−0の試合は忘れたほうがいい。もうあの急造LSBはいないだろうし、
アウェイだし、ホンダも永友もいない
引き分ければ上出来。3巨頭の一角カガワさんの真価の見せ所
一昔前はサイドバックに人材がいないって言われてたのに
サイドバックに人材いすぎだろ
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:28:42.61 ID:QhADlrNc0
大津は単純に実力不足だと思う
五輪だけ活躍してクラブでさっぱりですなんて使えない
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:28:49.94 ID:o5SXh4Q80
大迫は育てた方がいいと思うけどねえ
大津呼ぶくらいなら大迫だな
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:28:51.32 ID:CmK2SCGuO
ラトビア戦の大津は連携さえ合えば強そうだ
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:30:06.85 ID:QhADlrNc0
大迫のポストプレーはJリーグトップだろう
得点も量産できそうな感じだし今年こそは呼ばれると思う
このスレの腐女子は大津派と内田派の模様
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:30:14.88 ID:y5WPK0bI0
>>54 ほんとそうだよな
フルでも途中出場でも全く出なくても問題が起こる
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:30:32.91 ID:MSSxhVLlO
大迫は東アジアで呼ばれるかもしれんから我慢しろ
ハーフナー
香川 憲剛 清武
遠藤 長谷部
駒野 今野 吉田 内田
内田は呼ぶだろ
こんなニュースになって呼ばないわけはないしむしろ呼ばれるのは仕方ない
だけど出すなら出す時間を考えろって話だ
カナダ戦は出ないヨルダンは後半のみ
これが限界
シャルケはきっと条件つけてくるだろうね
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:31:16.17 ID:1CkEr36W0
内田は16日の清武戦を乗り越えたらカナダ戦は出てもフルでは無いだろうしヨルダン戦は大丈夫じゃないか?
ゴートクの疲労蓄積の方が心配
2列目はこれやろ
乾 香川 清武
2014はこれでいくよ
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:32:17.74 ID:NN1E+ylc0
ヨルダンなら移動楽だろ
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:32:26.19 ID:Ct/uVIDGO
本田長友はボロボロだろ特に本田は最近劣化激しいか呼んだところで大して使いもんにならんだろ
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:33:08.15 ID:MSSxhVLlO
>>78 本番出すならカナダも出して連携確認せんとアカンやろ
フルで出せとは言わんが
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:34:17.28 ID:gnkGeXA00
千葉戦の遠藤欠場が決定したか。
本田長友はしゃーない。壊れ気味のをおそるおそる使わなきゃならないほど
人材が払底してるわけじゃないし。
内田はもう大丈夫だろ。ちょうどブンデスリーガで週間MVPを取ったところだ。
>>84 サッカー選手一気に劣化するのな
高原とか神がかってたアジアカップ以降ボロボロ
???「今こそ俊さんの復活だろ(チラチラ)」
仙台浦和柏からは呼ばないのは正解
インテルとCSKAはホッとしてるだろうけど、
シャルケ可哀そう
また怪我させて返品するんじゃねーのw
>>51 島根県は出雲大社あるし温泉あるし観光産業スゲーからな
俺も去年行ったわ・・日本昔ばなしのような絶景が素晴らしかった
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:37:16.85 ID:dyGI7UJy0
本田と長友がいないとはいえ、負けるのはちょっと恥ずかしいし
内容で上回りながら1-0の完封勝ちしてほしいな
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:37:42.27 ID:1CkEr36W0
ウッチ―は休ませろよ・・・・ さすがに持たないだろ
W杯の最終予選で出さないクラブはねえよ
両SBは内田、長友いなくてもそこそこ出来ると思うけど…
>>84 当たり前だけど本田も長友も内田も代表定着してから一気に怪我が増えたな
親善試合でも呼びまくってW杯前に潰したいのかと思うレベル
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:39:00.08 ID:hD2EGKX30
香川は代表でトップ下狙うならここしかないぞ
ホンダはもう故障でやばいからここで活躍すれば
ザックも考え直すはず
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:40:10.40 ID:P/t+4X2g0
前の戦いから一番成長したのは麻也なの?
ヨルダンなら欧州組の疲労は少ないから大丈夫でしょう
カナダ戦は観戦無料というけれど現地の人で満員になったりしないのかな
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:41:17.89 ID:Thi1HMoK0
本田いなくても負ける気がしないな
もう本田は必要ない
実力的に勝って当然の相手なんだから正攻法で良い
タマーダタカハーラムァキ
みたいなサプライズは不要
大津よりも大迫
後ろ向きのボールめっちゃトラップする能力こそ今求められている
>>100 圧倒的に麻也だな
正直あそこまでプレミアでやれるとは思わなかった
あとは香川だな
サイドならセレッソ時代やドル1年目を思い出してドリブルで打開してほしい
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:42:59.77 ID:hD2EGKX30
>>102 ホンダは必要ないけど
ホンダいないときにチームが機能するかどうかだよな
まあ今回は長友もいないから案外負けもありえると思ってる
1トップは前田とマイクで間に合ってんだよ
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:43:44.09 ID:U4uxqu9B0
豊田は呼ばれないのか
本田には全盛期のパフォーマンスは一切期待できんな
足が崩壊してる。もう代表も難しくなる可能性が高い。
>>88 それっだけサッカー選手ってのは日々過酷な状況に置かれてるってこと
ワンシーズン通して活躍する選手がどんだけ偉大か
さらに、数シーズンにかけて好パフォーマンスし続ける選手がどんだけ素晴らしいか
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:44:36.37 ID:/54bb89n0
細貝も岡崎も中位〜下位クラブだったらそこそこやれそうなんだけどな
勿体ない
112 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:44:38.19 ID:PmPhsw8i0
昨日の広島見てるとガツンと来られるとやっぱ弱いよね
ハーフナーでも良いけど豊田も試して欲しいな
113 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:45:28.81 ID:O7JhVpV90
前回6-0で勝った相手だから楽勝だろ
>>105 あっこの試合見てないけどどうなの?
SBとかやってたらしいが
115 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:04.03 ID:4mt5e0hd0
大 津 と い う 恥 wwww
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:13.53 ID:SlwcObmG0
長万部外せって言ってるだろ!
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:19.22 ID:zeQFlD1E0
本田と永友のフィジカルゴリラ抜きじゃ
また一昔前の日本代表に逆戻りだよ
要らないとか要ってる連中の脳みそ覗いて見たいわw
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:47:13.00 ID:hD2EGKX30
内田もいいけど酒井そんとくもみたい
でも長友がいないからもしかしてダブル酒井がみれるか?
ゴリの方が正直まだ代表れべるじゃないと思うんだが
本田長友はゆっくり怪我治してくれ
内田も今回は招集見送った方が良かったんじゃないか?
しかし最終予選に大きく貢献した二人がW杯出場決定するかもしれない試合に
出られないのはちと可哀想だな
まあ身体が大事だからしゃーないか
>>111 今季の岡崎は苦しんでるよな
怪我もあってパフォーマンスが上がってないのか心配だ
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:47:58.37 ID:4noFXruy0
大迫なら本田の代わりも務まるから入れて欲しい
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:48:17.62 ID:hD2EGKX30
>>117 今のホンダにそのフィジカルは期待できないだろ
ここ数試合本当にひどいよ
調子取り戻せばもちろん必要だけど
>>114 セインツのCBは麻也、フォンテ、ホーイフェルトの3人で回してる
フォレンという1月から来た選手がいまだ出場してないのでいまいち分からん
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:49:10.35 ID:7zASDjqU0
そろそろ乾と高徳の背番号を固定してくれよ
ユニを早く買いたい
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:49:10.60 ID:sfHXH0ey0
オマーン戦からわかるように
いないと困るのは長友
アウェーに本田は特に必要ない
>>123 フォレン下部でFWとして出場してゴール決めてたな
釣り男かと思ったわ
本田のプレー集は5分で飽きるが
俊さんのは一日見てても飽きない
ま、そういうことだ
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:51:15.59 ID:4mt5e0hd0
>>81 でたニワカwww桜サポの典型だよな
大迫のレベルから遥か下を行くしょぼい桜のオナニープレイヤーを一生懸命持ち上げるwww
扇原()を柴崎と同レベルかのように宣伝したようになwww
130 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:51:50.23 ID:LOchn7Z20
大迫大迫うるせぇよ
呼ばれてから吠えろ
大迫呼ぶなら豊田でも工藤でもいいんだよ
前田とハーフナーで十分やっていけるのになんでJから呼ぶ必要がある?
現状呼ばれない輩はいらないってことだ
>>119 本戦で頑張れってことで。
内田を含めそれ以外組が調子を上げてるから、カナダ&ヨルダン戦も面白そうだよ。
前の受け手が前田一人しかいないって危険過ぎる
大津すげぇなw
ザックはフェンロでの大津の試合見てんのか?w
>>123 プレー自体はプレミア水準でやれてるってことかな?
意外と健闘してるよねサウサンプトンは
大津はこの前のパフォーマンスでザックに気に入られたみたいだな
136 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:54:52.14 ID:4mt5e0hd0
>>130 豊田??www岩政に封じられるカスが??ww足元でボールまったくおさめられずww
青木をぶっちぎるまで何も仕事できない。大迫の100分の1の仕事量www問題外www
工藤??ww昨日の試合見てないのか??wショボイwwあまりにもショボイシュートレンジとシュートパターンw
ウンコウロキ2世に見えたぜwwwレドミ補正の典型的な雑魚www
こんな雑魚を大迫と一緒にしてる時点でおまえの脳はウジわいてるなwwサッカー観るの辞めた方がいいわww
権田は若いからってだけで呼ばれてるよな
現段階の実力なら林2人とか加藤の方が上
>>134 敵のFW陣を麻也はよく抑えてるよ
ただ、スアレスはかわすのも上手いからきついけどなw
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:56:14.18 ID:sfHXH0ey0
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:06.47 ID:QHdQY4YD0
長友がいない場合左はゴートクか駒野?
ゴートク頼んだぞおお
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:58.10 ID:m15zCg+q0
大迫と柿谷辺りみたいな
143 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:58:18.34 ID:zeQFlD1E0
>>122 ザッケの脳内では
コンディション60%の本田>コンディション90%の控え選手
になってる。ま、いずれにしても本田と長抜はしばらく休ませないと不味い。
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:58:24.08 ID:QHdQY4YD0
03/22(金) 25:05 国際親善試合・カナダ戦(H) (ハリーファ国際スタジアム/ドーハ) *NHK-BS1
03/26(火) 23:00 W杯最終予選B組第6戦・ヨルダン戦(A) (キングアブドラ国際スタジアム/アンマン) *テレ朝、NHK-BS1
05/30(木) キリンチャレンジカップ・ブルガリア戦(H) (豊田スタジアム)
06/04(火) W杯最終予選B組第7戦・オーストラリア戦(H) (埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1
06/11(火) W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:58:30.93 ID:6fBYFlfS0
大津が呼ばれるならカレン呼べよwww
146 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:59:05.26 ID:LOchn7Z20
>>136 呼ばれてから吠えろっつってんだろボケがw
代表スレで呼ばれもしない有象無象に優劣つけること事態ナンセンスだ
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:59:38.45 ID:4mt5e0hd0
>>142 柿谷は過大評価の典型。清武みたいなもん。
ラトビア相手にも何もできなさそう。清武みたいにww
またキチガイ鹿サポが発狂してるのか
150 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:00:53.22 ID:bHNlLYq2O
飛車角なしのメンバーか
実力ではヨルダンに負けるわけないけど最終予選の激しい戦いに香川がついていけるかだな
途中出場大津決勝ゴールあるで
原口宇佐美もう呼ばれないんじゃないの?
152 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:17.06 ID:wI18p3kU0
ザキオカも最近試合出れてないし、2列目は元セレッソトリオが有力だな
しかもこれが機能したら本田お払い箱にできるし
内田を呼ぶなよ馬鹿野郎
肉離れ治ったばかりだろ馬鹿野郎
イタリア爺馬鹿野郎
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:38.92 ID:4mt5e0hd0
>>136 呼ばれてもないと優劣つけられないことの方がナンセンスだよwwカスww
具体的なプレーで説明してやってんのに反論できずに涙目だなwwカス信者www
レドミとクレオの超絶介護のしょんべん工藤でも応援してろww
大津は2列目でスピードと高さのある選手を
一枚もっておきたいんだろ
チビのドリブラーばっかりじゃ変化が出ない
大津を読んだのは良い判断だな
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:03:02.37 ID:96SOocE30
大津だけはまじでいらね
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:03:05.85 ID:zeQFlD1E0
>>144 06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
このメンツしゅごいわ・・・W杯本戦なら3連敗歓迎でも入りたいグループw
ザックって香川を試合開始から真ん中で使ったことあったっけ?
ザックはフィジカル厨だからな
大津は体が強いのが強みだな
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:16.30 ID:m15zCg+q0
柿谷入れてセレッソカルテットみたいわ
香川メインでも戦えるチームを作っていたほうがいいから
これは長期的に見ていいことかもしれんな
本田に依存し続けるのがいいこととは思わん
本田と長友抜きで勝てればコンフェデも楽しみだな
今までの代表は本田抜きだと中盤がボール保持出来なかったから香川、清武、岡崎(乾)でキープ出来る様になれば幅が広がる
他の若手が可哀想になるな
国内で2桁決めようがドイツで結構出てようがドイツから逃げ出したオランダの控えさんが呼ばれるんだから
169 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:06:43.55 ID:66sgZAKkO
>>149 僻み妬み凄すぎて引くわ
他を貶すほうに熱心で肝心の大迫柴崎が霞んでて笑える
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:07:08.16 ID:wI18p3kU0
>>166 今の日本のエースは香川
特にアウェイで0G1Aしか記録してない本田は邪魔でしかない
ザックジャパン
香川 出場時間2044分 10得点 6アシスト 7起点 シュート57本 得点率1.75
本田 出場時間1890分 5得点+2PK 2アシスト 6起点 シュート86本 得点率0.81
何だろ。
この感覚。
香川を見ると必ず下半身が疼く。
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:04.82 ID:LOchn7Z20
>>154 自分にレスするとは面白い奴だw
鏡見ろw
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:11.04 ID:mhvfUr8x0
今回はオマーン戦みたいに不利な状況じゃ無いからな…
SBの長友の代わりはゴートクで充分だと思うが、本田が居ないのがなぁ
タメを作れる選手が前線に居ないのはほんとキツイ
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:57.58 ID:eXTETDoV0
親善試合が22日でアジア最終予選26日
こんな日程組む協会はドアホしかいないのか
>>43 ボランチにはとりあえずデカイ奴を置くブンデスじゃ、ポジ定着は厳しいかと
それこそセリエに行ければいいんだが。ハーフってことで
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:12:57.93 ID:taxqr1in0
FW:
前田遼一(ジュビロ磐田)
岡崎慎司(シュツットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
大津祐樹(www)
大津くんがんばって!!
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:13:50.91 ID:4mt5e0hd0
Jも観てないアホ代表厨とニートの巣靴会害虫にもわかる序列
大迫・・・180度ターンからファンペルシーでもできないと振りの速さでゴール。退くまで獅子奮迅の活躍。呂布レベル。
豊田・・・まったく足元におさまらないヘタクソ。岩政に抑えられる雑魚。こいつがポストできる、体を張れるは虚妄。
工藤・・・ショボイ、あまりにもショボイシュートパターンとレンジ。使えないのは明白。寿人の下位互換。
前田・・・スピードが衰え、途中交代。去年の後半からめっきり点を取れなくなった。実は本番で一番呼ばれそうにない。
柿谷()・・・典型的なチョン民国桜のアホが祭り上げる雑魚専門タレント。清武と同じと思っていいよ。同格以上にはまったく役に立たないから。清武みたいにラトビア相手にも活躍できなさそう。できないだろうねww
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:14:18.23 ID:lkt81sJD0
大津はイタ公にケツの穴でも売って召集してもらったの?
香川のトップ下とかまだいってるやついるのか・・・
AKBのセンターとかと同じぐらいにしか思ってないだろw
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:17:20.57 ID:2bhFwepK0
ええ・・・また本田怪我なのかよw
ちょっともう年齢的にも本田キツイかもなあ。
大津は劇団員ですぐ倒れてファール貰うのがうまいよな
予選だし無難に本田→憲剛、長友→高徳だろうな
相手が疲れてくる後半からなら香川トップ下もありかな
なんか気持ち悪いのが1人いるんだが見事にスルーされてるなw
つか大津が呼ばれると思わんかったわ
ザックの選考もよく分からんとこがあるし未来投資的な意味合いもあるんだろう
>>184 五輪は劇団員過ぎてファール貰えなくなってたような
ザックって保守的だよね・・・
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:20:57.25 ID:4mt5e0hd0
LOchn7Z20
レドミとクレオの介護あっても点取れないカスの工藤を応援するアホ太陽なww
こーゆーショボイカスを祭り上げるからJのレベルが低下する典型。害悪サポーターの鏡。
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:21:05.10 ID:7RAaAZq70
大津呼ぶなら大迫呼んでくんねーかなw
高橋秀人って毎回何のために呼んでんの?
高橋もよく分からん選考の一つだな
全然試合に出ないし
まあそれだけ他の3人に劣るってことなんだろう
ボランチは遠藤がW杯まで持つかどうか心配だ
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:24:32.99 ID:br+cUq4p0
大津入ってるのか
まあどうせスタメンが前田なんだから誰が控えでも良いけどさ
>>170 香川はアウェイで何点きめてるの? 公式戦で頼むよ
本田ってなんかずっとコンディション悪いみたいだけど何が悪いの?
膝とか足首とか気温差とかいろいろ聞くけど大丈夫なの?
代表でもここ何試合かずっと体調悪そうだし劣化もしてんじゃないの
つーか遠藤と長谷部も劣化進行中だし
ど真ん中3人ともやばくないかWCまでもつんかね
過大評価云々言ってる奴って大概J見てない気がする
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:26:44.38 ID:bazIfIPJ0
>>191 去年のACLで韓国とかの海外勢相手に粘り強いプレーしてたし、
Jリーグでも存在感は結構あって、FC東京ではボールタッチがかなり多い
個人的には高橋選出に異議はないね
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:26:55.53 ID:0Gilgkcv0
大津は完全にネタ要因
大迫さっさと呼んで欲しいわ
ゴツい海外のDF相手に自慢のポストが通用すると思えないから
早めに幻想潰さないと鬱陶しい
大体この面子で固定になりだしてからの試合で
本田と長友が揃って欠場したのってあったっけ?
202 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:32:30.93 ID:4mt5e0hd0
>>200 去年のトゥーロン国際 トルコの実況スレ呼んでみろww
大迫しか通用してないwww の嵐だからなwwww
おまえの願望は現実とは違ってたなwww
203 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:33:37.74 ID:11WmFI8tO
>>196 そりゃやばいよ
固定選手ばかりで新しいチャレンジを全くしなかったザックの功罪は大きい
>>201 2011年のW杯3次予選11月のアウェータジク戦北朝鮮戦
大津呼ぶぐらいなら長谷川アーリアジャスールとか金崎の方が使えるわ
長谷川は守備もするしリーグでの調子もいいから
試合出れない大津使うより懸命。
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:34:22.75 ID:ku/bzjTL0
もはや大迫ヲタを装った悪質なアンチだなあ
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:34:37.83 ID:66sgZAKkO
>>163 清武が一列下がれば出来なくはないけどなあ
柿谷はとにかく巧いな
技術の幅で言うなら一番あると思う
ワケわからん予測不能のファーストタッチするから面白い
トゥーロンってw
あの大会で大津が評価上げたから
大迫外されたんだろw
どうせ今回の試合も速さのある攻撃で本田いらないじゃんとか思わせつつ
実際は決定的チャンスは少なく大苦戦ってパターンなんだろうな
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:37:14.58 ID:FdjKZdB20
勝てばなんでもいい
>>209 本田よりも問題は攻撃の中心になっている長友の不在
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:37:26.15 ID:m15zCg+q0
セレッソカルテット見たいし
楽勝して本田辺りに引導渡して欲しいな
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:38:03.42 ID:gGaGCDvV0
本田と長友いないかー
楽しみ
ボビさん、入ってない(T_T)
しかし、日本代表の試合を
民放でやらないとか
馬鹿だねー
チャンスだ
ゴートク頑張れ!
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:40:01.50 ID:4mt5e0hd0
>>208 獅子奮迅でチャンスを作ったのを無視し、決定機外したアホ関塚。
チャンスは大迫から始まってた事実を無視したということ。
本番ではほとんど何もできなかったな。相手のミスに漬け込むしかなかった。それが大迫の証明であった。
反則外人揃えてウンコターレで優勝できなかった無能監督の心眼とはそんなもの。
218 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:41:34.95 ID:RRouBwLH0
この試合で決めたいな
コンフェデの準備するために
この試合でPKか退場か何かで負けて、オーストラリア戦に引き分け以下で
最終戦のイラク戦で全てが決まるってのが最悪な展開ではあるが、サッカーだけになくはないからな〜
この試合で決めてくれ。
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:43:13.85 ID:MLB6xFGC0
大迫オタのふりして荒らしてるやつはスルーしろ
トゥーロンが原因で五輪落選したのにスレで良かっただの言ってるアホは問題外
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:43:44.98 ID:hTBswDIm0
代表発表の席で記者に場違いなWBCの質問をされたザッケローニの答えが100点満点だと話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363242144/ >野球がこれだけ根強い人気があるのは素晴らしいことだと思う。
>当然、野球のほうが歴史は長いわけで、大衆の興味をひくのも理解しているが、それに対しては素晴らしいの一言だと思う。
>サッカーも野球に取って代わる存在というよりも、野球があってサッカーも同じように日本のスポーツ文化として一緒に成長していければ良いと思っている。
えぇ話や。。。
野球ファンとサッカーファンも仲良くとは言わないまでも普通くらいになる日がくるとええな。
二人三脚って気持ち良いやん
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:44:33.65 ID:4mt5e0hd0
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:46:34.11 ID:RRouBwLH0
ヨルダンvsオーストラリアのアウェー戦チェックしたが
会場が凄く殺気だっていたのが印象的だった。アウェーウズベキスタンみたいな感じになるだろうな。
伊野波が怪我ってスレを見た気がするんだけど
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:47:59.60 ID:4mt5e0hd0
柿谷やら工藤を持ち上げるのに必死で大迫と圧倒的実力差があるのに気づいてないニワカ大量生産www
大迫は海外相手にポストできねー → トゥーロン国際でもスルガ銀カップでも通常運転のポストワーク
トゥーロンがきっかけで落とされたじゃねーか(発狂)
あわれwwww
225 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:48:52.44 ID:GzppHrYD0
226 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:48:54.51 ID:TBdeJS100
トゥーロンって宇佐美と齋藤の個人技が光った一方で
それまでやってきた大迫を中心としたウンコポゼッションが全く通用しなくて
関塚が本番はカウンターで挑むことを決めた大会のこと?
この二試合、日本時間で何日の何時からかな?
228 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:52:23.46 ID:a0gDlbVJO
大迫、豊田、柿谷、宇賀神は今年呼んでほしいね
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:52:32.53 ID:4mt5e0hd0
>>226 大迫は役割果たしてたけど落としたら東()清武()扇原()山口()だしww
ボール持てるはずがないwww
むしろ桜の使えなさの犠牲になったのが大迫だな。あいつら虚弱で使えないからな。
今度のヨルダン戦でも本田に寄生してた雑魚っぷりが観れそうだなwwww
雑魚クラブであまり試合に出てなくても呼ばれます
海外に行けばね
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:54:27.52 ID:ku/bzjTL0
前田
香川 剣豪 岡崎
遠藤 長谷部
豪徳 吉田 今野 内田
川島
>>227 > 03/22(金) 25:05 国際親善試合・カナダ戦(H) (ハリーファ国際スタジアム/ドーハ)
> 03/26(火) 23:00 W杯最終予選B組第6戦・ヨルダン戦(A) (キングアブドラ国際スタジアム/アンマン) *テレ朝、NHK-BS1
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:56:39.02 ID:TBdeJS100
>>229 トゥーロンは清武も山口もいねーよ馬鹿w
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:57:13.39 ID:rArX3GKn0
本田の見せ場は代表戦しかないのにな
辛すぎ
高橋秀人を呼ぶなら山口螢のほうがいいと思うんだけど
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:59:12.52 ID:hPlZrD7K0
前日にプロフェッショナルやるのに出ないとか本田さんミンティアで持ってるんじゃないんすか
JAFは一体何やってるんだ?
セーフティローダーとバッテリー充電の派遣の内田さん。
まだ肉離れで滋養中なのだから、派遣できませんってば!
代表の世話を焼いている場合ではなく、本人が事故車になっちまう。
.
エールでリーグ19試合で未だにノーゴールの大津君はどこに需要あるわけ?
.
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:03:26.10 ID:66sgZAKkO
>>236 代表編成的には高橋で良いと思う
山口と替えるなら細貝だけどまあまだ力不足
>>196 半月板やっちゃった
ゴリゴリキープからのスタイルチェンジは
日本代表唯一の前線でタメをつくれる選手が居なくなることを意味する
岡崎らがオフサイドにひっかかったり
走ってるのにボールが来ない現象が増えることを予想
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:03:33.17 ID:0BvOSBia0
ヨルダンのクソピッチでパスサッカーなんて出来るはずもないのに
2列目セレッソにしろってのはファンを装ったアンチか?
それに前田とマイクがいるのにCF専用機の大迫が呼ばれるはずないだろ。
大津はおそらく岡崎の控え。
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:04:54.67 ID:bcW95PLr0
早く突破きめて豊田とか試してほしいね
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:06:14.85 ID:66sgZAKkO
>>245 視聴率上げるために最終戦まで縺れるブックあるで
>>226 ひたすら前からプレスに転換した癖にトゥーロンで活躍したからって宇佐美齋藤両方選んだり
トゥーロンに呼んでもない杉本選んだり
コンディション落としまくりの扇原の代わりすら探さず心中したりと
色々あった関塚サッカーの集大成だったな
>>236 長谷部細貝山口
遠藤高橋扇原
系統的にはこうじゃないの?
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:09:28.33 ID:/5UFFDwT0
>>245 本当そう 俺は柿谷が見たい それと大迫も
251 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:09:33.78 ID:scASgwKr0
本田と長友がいないだけでずいぶん地味な代表に見えるな
内田はリーグもCLも出てるんだから復活してるのになんで見送れとか言うやついるんだ?
予選突破決める試合にいなくてどうするよ
>>35のボランチが逆でおk
突破決まるだけの点差開いたらゴートクや清武試せばええよ
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:09:56.13 ID:TBdeJS100
山口はクルピが攻撃的MFだって言うんだからそうなのかもしれんが
代表の二列目は飽和状態だし、あの運動量と守備力は惜しい
ただ細貝と同じで上背がないのがネック
海外に行くとまーたサイドバックやらされるパターンな気がする
>>239 4321だからボランチともSHとも難しいところだけど
三列目に入って守備に献身して内側でもプレーしてるし
ボランチとしての適性はまだまだ錆びてないと思うけどなあ
>>242 ザックはボランチにアンカーらしさを優先してるんかな
細貝も高橋もそんな感じだし
まあ代表はSBが攻撃的だから
カバーできるボランチのほうがチームが安定するんだろうなとは思うけど
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:10:46.27 ID:ub9kjzDg0
岡崎と高徳のシュツットラインに期待したいな
2人とも右と左両方できるし
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:11:27.41 ID:BYoBP7wq0
大津いらないだろ…クラブで全く結果出してないし
若手育てるのに定評のクルピの下で
五輪のボランチ2人が2人ともボランチとして使えなくなったというw
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:12:10.39 ID:cTnbKuKc0
>長友は見送り
今節ブンデスMVPに選ばれた内田が帰って来るから大丈夫だろ、と安易な発言
長友のところには守備専を入れて、右中心で攻めるようにしろw
259 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:13:10.99 ID:EUbsObyG0
大迫、柿谷はブラジルでてるかもね
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:13:23.96 ID:kCi6KTjC0
長友のとこは高徳でなんの問題もない
前田の今季初ゴールがクルー
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:15:35.83 ID:3OWbzjRC0
おい!!!!!!!長友いないとか!!!!!!!!!!
そんなんハムのないハムエッグと同じやん!!!!!!!!!!!!!馬鹿!!!!!!!!!!!!!
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:15:40.19 ID:OD44fcLR0
>>261 初ゴールはすでに帝京から
VVVだと大津よりカレンの方がいい動きしてるんだよね
アジアくらい本田抜きで両SBをW酒井くらいで勝ち上がってもらわんと困るわ
内田も呼ばなくていいよまた怪我されても困るし
犬井香川清武のスリーシャドー観てえ
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:18:15.77 ID:LZMHa8tuO
W杯出場を決める試合で本田と長友不在か…。
これが本戦だったら目も当てられん
267 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:19:21.26 ID:05Ay+ZndO
いつも誰かがいないよなあ
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:21:38.76 ID:/u+LEoPMO
柿谷呼べよ 大迫は内弁慶で大津と変わらんから要らんがな
本田と長友無しで出場決めても盛り上がりに欠けるよなぁ
それでもさっさと決めてほしいけど
シャルケに激怒されるな
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:24:09.82 ID:57gCSpwP0
内田はまだ走力本調子じゃない
それであの出来だからすごいんだが守備で無理させたくない時期
273 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:25:01.17 ID:y5WPK0bI0
この怪我人続出の非常事態じゃもう
レジェンドの中村俊輔様に出場をお願いするしかないな
両SBは長谷部と細貝でいいよw
275 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:27:32.87 ID:OP0lxQGV0
内田も温存で良いだろ
つか日本はDFにそれほど困ってないんだから、今他のメンツ試さないでいつ試すんだ?
276 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:29:33.12 ID:X2csyyWq0
3-4-3はどうなったん
278 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:33:56.89 ID:4mt5e0hd0
>>269 柿谷の方が内弁慶だがなww虚弱、鈍足、ハッタリだけ。桜の雑魚専門の系譜に見事はまってるwww
279 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:34:09.70 ID:Lb4oQ1cxO
>>275 ザックとしてはこの試合で出場を決めたい
今年6月のコンフェデに全力で当たるには6月の最終予選でまだ決まってないのは避けたい
280 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:34:23.39 ID:11WmFI8tO
>>275 ザックの爺さんは頭固いから無理なんだよ
任期満了まであと1年半。そこまで我慢しよう
>>272 何だこの過保護BBAw
まあワロスしかできないぼんやり立ってるだけの内田がいなくても駒野酒井で何も問題ないし
仮病でも使って来なくていいよ
日本代表で一番良い二人が居ないというのが不安すぎるなあ
アウェーだしあまり勝てる気がしないな
283 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:41:17.37 ID:VBS3qNHb0
香川を出来るだけまえの2トップにして
サイド中心に攻撃するってことはできんのかな
本戦で揃わない場合だってあるんだからベストでないことをグダグダ言うのは無意味
今いるメンバーがベストメンバーだ
乾ってドリブルはうまいけどクロスを上げられないから結局左サイドとしては微妙な気がするんだけど俺だけ?
>>286 日本代表のサイドはクロス精度はそこまで求められんよ
中に切り込んでく方が重要だから
288 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:45:44.97 ID:+C648G84O
病弱口田圭スペ信者は今頃
香川が戦犯になって負けるように黒魔術かなんか唱えてそうだなww
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:45:55.77 ID:+u7cFE9p0
オーストラリアに地獄のプレーオフ行かせてやりてぇ〜
アジア杯をアジアから死守し、アジアの平和を守るのは日本だろ
ヨルダンやイラク、オマーンにW杯出場してもらいたい。
>>283 サイド攻撃中心なら岡崎前田というヘディングが得意な選手を
2トップにおいたほうがいいだろ
クロスは乾も香川も岡崎も普通
清武が一番上手いかな
ただ受けるFWがいないから・・・
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:46:56.02 ID:X2csyyWq0
293 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:47:22.42 ID:7zASDjqU0
乾は右足でのアーリークロスとスルーパスが得意だからいいんじゃない?
クロスはSBに任せればいい
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:47:28.62 ID:sBkNliIC0
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:47:50.08 ID:Thi1HMoK0
本田ってもう期待されてない感じが強いね
296 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:50:27.53 ID:VBS3qNHb0
今好調のマイクを使うって手も、あまり期待はできないが
ただ落としを覚えてくれたら
297 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:51:21.07 ID:cg52c/G8P
これはWBCに例えるとどんな感じ?
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:00:18.99 ID:Wg5wVcZ4O
大迫はないわ
Jレベルでも身体ヒョロすぎて当たられたらすぐ倒れてダイブ連発するやつが代表で使えるわけがない
ゴールしたって言ってもGK真正面適当シュートと明らかなハンド見逃しだけだしね
今の所三流のごっつあんゴーラーでしかないよ
ダヴィがマーク引きつけるから大迫ら警戒されず割とフリーのをニワカ解説者が動き出し!動き出し!とか必死で持ち上げてるだけ
ストイックさが無くてチャンス潰してもヘラヘラしたりボール取られても追わない大迫みたいなのが選ばれると、本田とか長谷部がキレると思う
最悪代表の覇気に影響する
あとはストイックで日の丸まかせられるのは豊田、原口、杉本あたりかな
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:02:03.73 ID:2TvU59aj0
香川がいるからかてるでしょ
300 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:02:45.61 ID:ku/bzjTL0
301 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:05:15.56 ID:X2csyyWq0
地元の磐田から3人行くのは嬉しいんだけど今度のダービーは久しぶりにヤマハでやるからガチンコ勝負が見たかった
4231でどういう配置になるかなぁ
ワントップは前田として
憲剛を使うのはつまらんよな
乾香川岡崎か、清武香川岡崎か、乾香川清武を試して欲しい
熱い本田と長友がいないと静かな代表戦になりそうだな
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:07:05.18 ID:4mt5e0hd0
>>298 原口を入れてる時点でもうね。
劣頭wwwwwwwwww
阿部とか田坂みたいのが昇格したら
呼ばれる可能性ってあるんだろうか?
307 :
ガチムチ!!!:2013/03/14(木) 17:07:51.29 ID:FYe4D/kN0
縦ポン最強フィジカルサッカー日本代表
TOYODA
マイク 指宿
宮市 本田△ 長谷部 酒井宏
吉田 闘莉王 増川
川島
控え : 前田遼一、森島康仁、都倉賢、杉本健勇、矢島卓郎、小松塁、
田代有三、平山相太、長沢駿、大久保哲哉、田原豊、山村和也、
岩政大樹、中澤佑二、栗原勇蔵、植田直通、岩波拓也、林彰洋
308 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:07:56.61 ID:qNr7lu9N0
309 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:09:34.28 ID:Wg5wVcZ4O
大迫はないわ
Jレベルでも身体ヒョロすぎて当たられたらすぐ倒れてダイブ連発するやつが代表で使えるわけがない
ゴールしたって言ってもGK真正面適当シュートと明らかなハンド見逃しだけだしね
今の所三流のごっつあんゴーラーでしかないよ
ダヴィがマーク引きつけるから大迫ら警戒されず割とフリーのをニワカ解説者が動き出し!動き出し!とか必死で持ち上げてるだけ
310 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:09:49.97 ID:Y18w4ufPO
そりゃここまでが1クールだからサプライズはあるわけない
J新戦力は東亜杯からだろうね
内田また怪我しに来るのか
312 :
有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/14(木) 17:10:26.47 ID:pQ7fV/Q30
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:10:43.37 ID:KnCPWn3BO
正直W杯予選なんてみんなもう興味ないだろうな…
WBCという本物を知ってしまったから…
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:11:37.87 ID:Wg5wVcZ4O
315 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:13:47.54 ID:Wg5wVcZ4O
大迫マンセー太郎は大迫が選ばれなかったからって荒らしたりするなよ
東アジアつっても所詮はアジアだからな
まあアジアで使えないようなら消えるだけだな
317 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:14:27.46 ID:4mt5e0hd0
>>314 排便してすっきりの鹿島のうんこ。ウンコウロキで満足してろよw
カスクラブww
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:15:30.30 ID:aZuQNx900
柿谷が今のパフォーマンス維持しつつ
この1年で更なるレベルアップを果たせれば
もう秘密兵器にして良いと思います。
319 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:16:12.79 ID:TBdeJS100
東アジアって安田がカンフーキックくらったあの大会か
>>317 地元民で鹿島応援してるけど大迫嫌い。アイツプライベートでの態度最悪なんだもん(´・ω・`)
323 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:18:06.03 ID:Wg5wVcZ4O
>>317大迫マンセー太郎wwwwwwwwww大迫マンセー太郎wwwwwwwwww大迫マンセー太郎wwwwwwwwww
大迫マンセー太郎wwwwwwwwww
大迫マンセー太郎wwwwwwwwww
大迫マンセー太郎wwwwwwwwww
大迫マンセー太郎wwwwwwwwww
324 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:18:56.52 ID:Lx1vfair0
柏サポは大迫叩く前に酒井宏樹をどうにかしてやれよ
一時期はあんなに持ち上げてたのに最近はどうしたんだよ
本人は違法配信で柏の試合見るほど好きなのに
>>317 たかだか20年の伝統しかないJで
無理やり作り上げた対抗意識とかホントいいから
外野からすれば寒気しかしないんで
勘弁してホント
一言で言えばお前ら浅はか
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:20:29.73 ID:4mt5e0hd0
>>322 おまえがキモいからだよ。他人のせいにするなよ。シネよ
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:20:43.02 ID:cTnbKuKc0
まぁ、大迫はイランわな >WC予選
大迫やら原口のような雑魚は、コンフェデで面子が
足りなくなる東アジア選手権で試せば良い
むしろ、柿谷をなぜWC予選で試さないのかが疑問
日本の秘密兵器になり得る逸材なのに。。。。。
329 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:20:57.41 ID:LzMV61X50
本田、長友がいないだけで
もの凄く不安になる
330 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:21:32.93 ID:4mt5e0hd0
>>326 どうしたの?たかだが20年で一回しかタイトル取れなかったうんちクラブ君ww
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:21:44.97 ID:Wg5wVcZ4O
大迫マンセー太郎が死ねばいい
332 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:21:57.53 ID:Ct/uVIDGO
柿谷をワントップにして乾香川清武の並びが一番強そうだと思うがなぁ
やっぱこれからは中盤で時間かけない速攻だよ
長友も本田も予選突破の場には居たかっただろうに残念だな
334 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:23:18.95 ID:4mt5e0hd0
鹿島の便所=劣頭wwww
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:24:00.15 ID:Wg5wVcZ4O
大迫はないわ
Jレベルでも身体ヒョロすぎて当たられたらすぐ倒れてダイブ連発するやつが代表で使えるわけがない
ゴールしたって言ってもGK真正面適当シュートと明らかなハンド見逃しだけだしね
今の所三流のごっつあんゴーラーでしかないよ
ダヴィがマーク引きつけるから大迫ら警戒されず割とフリーのをニワカ解説者が動き出し!動き出し!とか必死で持ち上げてるだけ
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:25:34.15 ID:iFoyvppH0
W杯で柿谷が必要 ← 一理ある
ワントップで柿谷 ← は?
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:26:01.90 ID:wDW5ZGA40
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:26:20.64 ID:Wg5wVcZ4O
大迫マンセー太郎が死ねばいい
>>3 > 【WBC 】韓国ネチズンのメンタル崩壊「野球、領土、家電、韓国が日本に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
大津を選んだって事は右サイドのバックアップで
清武をトップ下か左で使うってことかな
>>330 残念ながらJは一切興味ないんでw
Jヲタとか気持ち悪くてホント無理なんすよwwww
生理的に受け付けないというかwwwww
田舎の土方消えてくださいwww
342 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:27:59.65 ID:Ct/uVIDGO
長友はスタミナお化けを除けば守備けっこうやらかすしクロスの精度も低い、あと無駄に前に上がりたがるのがなぁ
駒野のが逆にバランス上手く保てそう
桜押しが元気になってきますた
344 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:28:44.60 ID:Wg5wVcZ4O
これが現実
大津>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大迫
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:28:44.94 ID:4mt5e0hd0
>>341 くやしいのーwたった1回の煽りで草ひげボーボーレスww
メンタル弱いニート下位害虫かな?ww馬鹿丸出しだねww
価値がブレブレのミーハーバカwwwお外にでなさいww
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
347 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:29:03.38 ID:FYe4D/kN0
>>341 在日豚キムチ乙
さっさと死ねバカチョンが
>>111 シュツはその中位〜下位クラブじゃね・・・・
>>345 いやあww
ここまでJヲタが気持ち悪いと思わなかったんでwww
リアルにキモいっすねwww
悔しかったら10%でも視聴率とってくださいよwww
ACLで優勝してくださいよwwwwww
>>347 都合の悪いことは全て在日扱いで現実を見れないJヲタ乙
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:31:31.31 ID:Wg5wVcZ4O
大迫マンセー太郎は現実を受け入れなさい
住友系とかいう鹿サポだろ> ID:4mt5e0hd0
352 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:32:26.95 ID:nIxxqWpW0
ID:h0aPBiSP0
基地外チョン猿はどこでもわいてくるな糞がw
日本最高の才能香川をトップ下にして中心にしない無能ならザックは解任したほうがいい
これが最強
前田
乾 香川 岡崎
遠藤 長谷部
駒野 吉田 今野 内田
川島
354 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:33:47.18 ID:FYe4D/kN0
>>349 現実にオマエは豚キムチだもんなwwwwww
355 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:33:48.81 ID:4mt5e0hd0
>>349 全然根拠になってないこと言ってるんだが?
あれ?ミーハーでバカで体制ないことは認めるんだねww
ならバカなんだからサッカー観たって無駄ってこともわかるよね?ww
海外厨ってほんとゴミだねww非生産の固まりwww
ほんとにガチガチの選考だな
右SBだらけなのはどーかと思うけどwww
若手枠にはなぜか大津がすっぽり入ってるな
人気があるからいいかw
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:34:54.14 ID:CmK2SCGuO
香川トップ下連呼リアン注意報
358 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:35:03.29 ID:Lb4oQ1cxO
豊田は海外に行ったら呼ばれるようになるのかな?
360 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:38:07.51 ID:4mt5e0hd0
h0aPBiSP0
クールな文が一秒も持たない耐性0の劣頭にして海外厨www
あらゆるサポの底辺にいるゴミww
っつーかレベル求めるならそれこそ代表見るなよwwレベル低いんだからwww
>>355 >根拠になってない
どういう意味すか?w
何が何に対する根拠になってないんすか?ww
「根拠がない」っていう意味ですかね?www
> 体制ない
体制ないってなんすか?w
ちょっと日本語が不自由なんですかね?www
それとも茨城のど田舎だから文法ちがったりしてwwwwwうけるwwwww
そんなにガッつかなくてもいいすよwww
冷静に冷静にw
363 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:38:44.81 ID:B54pbBWf0
大迫はちょいよくなってたけどまだ代表レベルじゃねーな。
柳沢クラスにもまだ達してないし、最低限得点王争いに入らないと
海外厨はJを憎んでるからねミネキを筆頭に
>>360 あ、間違いに気づいて「耐性」に直したんすねww
耐性ないっすねwww
366 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:40:07.91 ID:4mt5e0hd0
>>362 悔しくて粘着かww
あーウケルww
言葉尻一生懸命とらえてまともに返せないww涙目とはこのことだなww
ミネキは単なるキチガイだろ
368 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:41:51.58 ID:4iRHDD410
日本代表スレは色んな思惑を持った煽りレスで溢れ返るから面白い
>>366 大丈夫すか?w
落ち着いて落ち着いてwww
ACL勝ってCWCも優勝イケます?ww
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:42:15.59 ID:4mt5e0hd0
h0aPBiSP0
レベルガー レベルガー
代表は別(キリ)
海外厨のアホっぷりが笑えるwwwww
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:43:25.00 ID:4mt5e0hd0
>>369 落ち着いた文がたった1レスで草ボーボーになっちゃったテンパリ君ww
メンタル弱すぎだよww
言葉尻とらえるのが精一杯ならやめなw相手にならないねwバイバイww
俺だったら0トップにするわ。
乾・・・香川・・・岡崎
遠藤・・清武・長谷部
豪・吉田・今野・内田
・・・・神島
374 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:45:17.41 ID:5Fq+hd1y0
大津ならカモメッシの方が面白いだろ。
顔のことじゃないよ。
375 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:45:41.84 ID:4mt5e0hd0
h0aPBiSP0
鹿島の便所クラブが気になるくせに応援できず海外厨を装う底辺の中の底辺ww
ここまでメンタル弱いアホになかなか会えないwww
>>371 え?もう逃げちゃうんすかwww
耐性ないっすねwwwwwwwマジでwwwうけるwwwwww
ACLからのぉ〜〜〜〜〜〜CWC優勝頑張ってくださいね(笑)
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:46:26.94 ID:5Fq+hd1y0
カモメッシは得意なスタイルに頼りすぎてるから大津の方が便利だよ
大津は自分が配置された所なりのプレーをやる選手
サイドならサイドの動き、ワントップならワントップの動き
379 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:47:21.14 ID:+CdF4zng0
香川は怪我が心配だな
無理に試合に出なくていいのに
マンUでしっかり地位を築くことを優先しろよ・・
380 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:47:35.55 ID:4mt5e0hd0
>>376 小学生のオマエモー攻撃炸裂www
さすが劣頭www
耐性0君って言われたのがよっぽど悔しいんだねw
清武と遠藤ってキッカ―としてはどっちが精度あるの?やっぱ遠藤?
382 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:48:22.48 ID:VBS3qNHb0
とりあえずポストプレーヤー、ターゲットマン
選手をどんどん使ってほしいんだけどなあ
確かに東アジアカップではJの選手を起用していくんだろうけど、それはあくまで別チームとしてだろうから
そっから代表選考に直結するのかっていうと疑問だわ
なんでザックはFWの新しい選手を呼ばないんだろう
383 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:48:30.47 ID:5Fq+hd1y0
アジア相手なら中村俊輔呼んどけよ
384 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:48:54.42 ID:IZw4mwr90
ガンバ×長崎戦でなに見てたんだよ。去年まで地域リーグにいたチームから失点してんだぞ。
高橋お気にだなぁ
>>380 いやあ「体制」には負けますよwww
いばらぎって東京から2時間でしたっけ?
そんなに離れると文法や漢字まで違うとはしらなかったっすwwww
387 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:50:49.68 ID:4mt5e0hd0
>>386 よっぽど悔しかったんだねーww涙目君ww必死の粘着wwあーウケルww
今野とかいう雑魚はなんで選ばれてるの
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:51:15.81 ID:odMVn610O
ガンバって遠藤今野に鈴木がいるところだろ?
いったいどういうことなの
390 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:52:06.69 ID:qNr7lu9N0
>>387 バイバイと遁走宣言してまだいるんすかwww
面白いからいいっすけどねwww
で?リーグ戦やACLの調子どうです?www
今年は優勝できますかね?w
392 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:52:25.77 ID:5Fq+hd1y0
>>381 清武の方が結果が付いてきてる
てか遠藤ってキッカーとして特別優れてるわけでもない
飛び抜けてるのはPKだけ
>>382 連携とか戦術理解とか、時間がかかるから新参は呼ばないんだと思う。
でも今度の東アジアカップでは国内組みで挑むらしいから。それでそこで起用した選手を次の代表戦で
呼ばなかった時は、ザックはアレだと思う。国内組みに興味ない感じ
395 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:53:43.71 ID:4mt5e0hd0
>>391 クールな文貫けばいいのにww
あとは必死に言葉尻捕まえるだけww
バカで雑魚。まるで便所クラブのようだなwwさすがダサい玉www
396 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:54:09.58 ID:aDJIfeRQ0
確実に香川トップ下で 左清武 右ザキオカになるだろ
>>395 ていうか鳥栖に引き分けてるんすねwwwww
こないだ昇格したばっかのド田舎の新興チームに引き分けってwww
スゲーwwwwwさすがイバラギはスゲーwwwww
とんでもないことをやってのけるんですねwwwwwwww
で?どうなんすか?www
リーグ優勝どうすか?w
ACLは?www
モチロン勝てますよね?wwwww
香川と一番合うのは乾だから左は乾がいい
右は岡崎で後半から清武でもいいかもな
401 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:58:19.62 ID:4mt5e0hd0
>>399 あれあれあれ??Jリーグに興味がないって言ったのにずいぶんと詳しいじゃないww
底辺サポ劣頭の限界wwwwwあーウケルwww
402 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:59:27.53 ID:0TdaRvQd0
マンチェスターユナイテッドと東洋の2部リーグにいるやつが同じチームって
違和感あるな。
403 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:00:10.58 ID:0YbLIyPg0
>>401 わざわざヤフーで調べたんすよwww
そしたら鳥栖に引き分けてるんだwwwwうわぁってwwww
鳥栖行ってみてどうでした?w
え〜っとイバラギからは…電車で3日ぐらいっすかね?wwww
405 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:02:06.10 ID:0YbLIyPg0
>>404 鳥栖は去年の五位だからなあ…
チョン監督で強いぞ
406 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:02:17.97 ID:B33jg/YL0
本田いねーのかよ、長友も
ちょい心配だな
今回引き分けでも勝ち抜け決まるんだっけ?
今回でW杯出上決めちまいたいよな
407 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:03:02.75 ID:dLwMMz+p0
ここで負けるのが日本
408 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:03:40.63 ID:4mt5e0hd0
>>404 興味ないならないスタンス取れよwwおまえがヤフーで調べようがしらねーよw
調べた時点で負けだなwブレブレwwミーハーでバカww海外厨で劣頭ってカスすぎるなww
おまけに耐性0wwww
409 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:04:54.04 ID:wxVpw8v90
>>408 ついでにちょっとクラブランキング調べたんすけどねwwwww
見てくださいよwwwwww
123.(102.)Kashiwa ReysolJapan/3111,0
143.(151.)Nagoya GrampusJapan/3103,5
172.(365.)Sanfrecce Hiroshima FCJapan/395,5
174.(114.)Tokyo FCJapan/395,0
282.(490.)FC Gamba OsakaJapan/376,5
321.(330.)FC Yokohama F. MarinosJapan/372,0
361.(576.)Kashima Antlers FCJapan/367,0
402.(335.)Vegalta SendaiJapan/363,0
425.(390.)Urawa FC Red DiamondsJapan/360,0
ん?ww
イバラギのチームは…
361位だってwwwwwうけるwwwwwww
あ、123位じゃん!って思ったらカシワだったwwwww
カシマじゃなくてカシワだった件wwwwwwww
うけるwwww361位ってwwww
もうランキングつける必要ない順位じゃんwwwwwwwwwwwwww
あー面白いwwwwwwwwヤベwwwwwww
>>402 この間のANCのコートジボワール代表もトップクラブ所属のメンバーに中国リーグ所属が混ざってたしそこまで変でもない
412 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:06:53.18 ID:o2b0Pd/tO
権田 大津 イノハ 高橋の場違い感が異常
この四人呼ぶなら永井・大迫・柴崎・東口・林あたり呼べばいいのに
413 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:07:23.10 ID:4mt5e0hd0
>>410 おれもおまえの必死さがおもしろいww
最初から100光年もかけはなれてJマニアな知識ばらしまくってるあたりがww
415 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:07:46.81 ID:1+DcDZrfO
おそらく香川は徹底マークされそうだから、岡崎や清武に期待だな。
416 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:08:02.34 ID:VBS3qNHb0
永井は試合でれてないから無理だろ、大津も呼ぶ理由が分らない
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:08:44.44 ID:t5fc5de50
418 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:09:23.71 ID:wxVpw8v90
419 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:09:39.65 ID:4mt5e0hd0
>>410 劣頭が鹿島より下wwwやっぱ便所だなww
自爆まで見せてくれるとはバカってつくづくおもしろいww
笑うつもりが笑われるwwwあわれwww
420 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:11:13.44 ID:05w+mmrE0
>>406 負けてもオーストラリアとオマーンの試合次第では決まる。
>>413 いやあwww
361位にはぶったまげましたわwww
しかも前年576位てwwwwwwwwwww
怒涛の500位台wwwwwwww
スゲーwwwwさすがカシワwwwwじゃなかったカシマwwwwwwwwwwwww
36位ぐらいならまだ実感わきますけどねwww
361位ってwwww全く実感わかないwwwwwwwww
どれくらい凄くてどれくらい凄くないのか全くわからないっすwwwwwwwwwwww
掴みどころなさすぎwwwwww
微妙すぎてコメントできないっすよwwwwwww
WBCと違って盛り上がらないな
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:13:26.91 ID:dt2l5WmF0
424 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:15:23.72 ID:kAtn4+2I0
ディフェンス陣が豊富とはいえ、
スアレスとかベイル、エルシャラみたいな基地外が来た時に90分間対応できるのは今のところ長友しかいないからな。
まあ長友でもやられるだろうけどw
コンフェデまでに間に合えばいいか。
425 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:15:54.13 ID:4482ihui0
すげえJ2から二人選ばれてるww
何か最近ザックJを熱心に見てる感じがないな。一応視察にはいるけど全部見てますって感じじゃなくなってきたな。
大津は今回はいらんだろ、VVVでもうちょっと頑張ってから。
ザックって海外厨すぎやしないか?
428 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:16:27.89 ID:RFeWCTeQ0
今野、伊野波、高橋、大津は何で選ばれてんだ?
あの禿げ絶対試合見てないだろ
429 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:16:58.15 ID:72rzJh5E0
J2であの酷い守備の試合見てよく呼ぶ気なれるなw
今は代えようがないのはしょうがないけどさ
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:17:16.10 ID:Fdvo79Nz0
JAFよ、余計なことはやめてくれ。
今は怪我の治療のみに専念する時。
そんなことをするのは2,3ヶ月はやい。
(しかし、JAFは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、内田の先は長くないぞ)
432 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:17:49.95 ID:vG4j+t0xO
大迫はたいしたことあるけど柴崎はたいしたことないぞ
小笠原と相性が悪いってのもあるが
433 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:17:50.73 ID:4mt5e0hd0
>>421 うんうん。で?www
突然クラブランキング出す意図がさーーっぱりわかんないんだけど??ww
それで鹿島サポが悔しがると思うと思ったのかな??ww
思ったんだろうなwwバカ丸出しwwww
耐性0君にはそんな発想しかなかったのかww便所劣頭が買い害虫のフリをしてたころがなつかしいwww
>>393 でもセレッソでキッカーしてたのは扇原というw
435 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:19:21.01 ID:vhonDcvg0
本田と長友いないんじゃ視聴率下がるな
>>412 伊野波と高橋はJではそれなりに良い選手で使い勝手もいいし、権田も年齢考えれば第三GKとしてはアリ
大津はクラブでも全然で同じポジションで同年代やそれ以上に若いのが何人もいるのに選ばれてるのがイマイチしっくりこない
437 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:21:03.00 ID:ZBB0L+ap0
たしかに大迫は得点王争いしてほしいが
逆にそこまでいったら完全に前田を抜くな
438 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:22:38.37 ID:80nfTJjJ0
川島
内田
吉田
田中
長友
長谷部
遠藤
岡崎
本田
香川
豊田
439 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:23:29.95 ID:1RWe83EU0
440 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:24:32.78 ID:EUbsObyG0
なんか久しぶりに俊さん代表でみたいなw
柴崎岳はまだ代表には呼べないね。パスは素晴らしいけどフィジカル面でもうちょい向上したい
大迫はワントップにはまりそうだから呼ばれてもいいとは思うがね、今回大津呼ぶくらいなら。
まあどのみち前田がワントップしては不動の立場だろうけど。
しかしやっぱCBが吉田以外にもう一人頼りになるのがほしいね
442 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:25:49.02 ID:vG4j+t0xO
遠藤がキッカーとしてたいしたことないって…
CKでのアシストも直接フリーキックもトップレベルの実績だろ
俊さんの次くらいだよ
443 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:26:02.32 ID:4wx6v5T40
いや、逆に香川が中心で暴れてもらえば視聴率が行くだろ。
>>433 ちなみに1位はチェルシーらしいっすよww
こないだ来てましたねチェルシーwww
欧州ビッグクラブっすwwww
カシマもビッグクラブですよねwwwwwwwwww
J優勝は当たり前でナビスコも天皇杯もACLも優勝wwwwww
CWCは今年はどこが欧州からくるかなあwwww
レアルあたりボコってもらいましょうか?www
レアルはランキング2位っすけどwwww関係ないっすもんねwwwww
ランキングなんかwwwwwwww
2位対361位の下克上対決楽しみにしてますんでwww
頑張ってくださいwwwwwwwwwwwwwww
NHKが密着すると怪我する本田さん
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:30:47.23 ID:4mt5e0hd0
>>445 おまえももう少しがんばれよww
次からは最初のスタンス3レスぐらいは守れよなww
何言っても無駄だよww耐性0言われた時点で終了なんだよww
調べもの粘着乙www
448 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:31:15.57 ID:1RWe83EU0
>>442 もち遠藤も遠藤ですごい
でも清武もドイツでかなり良いボール上げてる
449 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:33:44.48 ID:VBS3qNHb0
大迫よりは柿谷って気がするけど
450 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:35:19.92 ID:1RWe83EU0
>>444 まあ1番見たいのは誰もが今は香川だろうからな
個人的には乾が見たいが
451 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:35:28.85 ID:+u7cFE9p0
忘れていけないのは
残りのヨルダン、オーストラリア、イラクがどれもまだW杯の可能性を残しており
日本戦は怪我をも厭わないサッカー選手生命をかけて必死のパッチ玉砕覚悟で必死に挑んでくる事だ。
全てをかけて全力を振り絞って向かってくる相手にはそう簡単には勝てない。
W杯3次予選と状況が酷似してきたね。
453 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:37:50.27 ID:4mt5e0hd0
柿谷www
今でも消えて役に立たない雑魚なんか呼んでも意味ねーよww
清武と競争かな?wwほんとは清武も乾も雑魚で使えないからいらねーwww
>>441 見てた感想としては柴崎は見た目より当たりは強いと思うけどなあ
守備が上手いとは言い難いけど
455 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:40:43.62 ID:4mt5e0hd0
>>454 遠藤の50倍はボール奪えるよ。問題ない。
本田長友が居ないからってアジア相手には負けないだろう
457 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:41:18.07 ID:+u7cFE9p0
ロンドン五輪予選でシリア国内の情勢不安定で
中立地開催でシリアvs日本が行われ負けた試合会場だな
458 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:45:42.56 ID:VBS3qNHb0
>>453 なにがどう役に立たないんだ?
すでにセレッソの主力だろ、アホかね君は
459 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:46:36.32 ID:sBkNliIC0
460 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:47:02.11 ID:qlnUYx1u0
ナゾの大津選出
ナゾの大津人気
ウズベキ戦の悪夢が…
462 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:48:36.65 ID:1RWe83EU0
>>460 人気は確実に五輪だろ
まあ選出もその影響があるかもしれんが
463 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:49:12.32 ID:4mt5e0hd0
>>458 優勝狙う気なし、いつでもJ2に落ちていいクラブの主力なんかアテにできねえええwwwww
>>447 > 355 :名無しさん@恐縮です ::2013/03/14(木) 17:33:48.81 ID: 4mt5e0hd0
>
> 全然根拠になってないこと言ってるんだが?
>
> あれ?ミーハーでバカで体制ないことは認めるんだねww
>
> ならバカなんだからサッカー観たって無駄ってこともわかるよね?ww
>
> 海外厨ってほんとゴミだねww非生産の固まりwww
「根拠になること」言ってくださいねwwwwww
頑張って「体制」つけてくださいねwwwwww
ぼくはイバラギ特有の日本語には耐性ないんでwwwww意味わかんないすけどwww
ていうかイバラギもたまには代表呼ばれてくださいよwwwwww
岩政とか完全に蚊帳の外じゃないっすかwwwwwwwwww
ガキンチョの吉田にお株奪われっぱなしだしwwwww
南アでも出場機会なかったでしたっけ?www
アジアカップでも控えwwwwwwww
内田も伊野波もイバラギが気持ち悪くて出て行っちゃいましたねwwwww
CWCで欧州クラブボコっていただくの待ってますwwwwwww
466 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:51:46.28 ID:5Fq+hd1y0
>>424 長友の長所はディフェンスと驚異的なスタミナだよな
この前は右SBでデシリオとエルシャラと天狗に挟まれてボコられたがw
今のインテルは守備しない奴多過ぎるから、代表とでは評価が違ってくるだろうな
コンフェデは正直楽しみ
468 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:53:18.17 ID:khKHPabM0
比嘉さんよべよww
469 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:54:00.35 ID:vG4j+t0xO
キチガイとキチガイは引かれ合う
470 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:54:45.98 ID:05w+mmrE0
いつもの日本代表に戻りそうだな
471 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:54:48.86 ID:7zASDjqU0
今回の大津招集は完全に失敗だろ
せっかく選ばれたのにアンチがめちゃめちゃ増えてしまったじゃないか
大津の声援見るとホント代表廚はニワカばかりだってわかるな
473 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:57:50.50 ID:91oiIck00
>>472 だってテレビでJリーグ殆どやらないんだもん
474 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:57:57.91 ID:khKHPabM0
大津所かハーフナーでも何でって思うわ
大迫とかで良くね?
>>292 モウ友とかやばいなw
モウリーニョはマンUに行くもんだとばっかり思っていたけど
476 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:59:36.77 ID:1RWe83EU0
>>474 というか絶対的なストライカーがいない限り0トップが良いと思うんだがなあ俺は
川口いないのか
478 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:00:21.17 ID:91oiIck00
ハーフナーが良かったのって
代表デビュー戦しかなくね?
ここ最近ハーフナーは調子良いから選出は妥当ですよ。
まあハーフナーは負けてる時のパワープレイで使えるからいいんじゃね。最近はクラブでもそれなりに決めてるし
481 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:03:51.00 ID:odMVn610O
前田だろやっぱり
ミラン戦のバルセロナに習えば香川トップ下に置く場合
CFに張ってもらって走り込むスペースを作ってもらうのがいい
香川に寄れば前田があくという縦の関係を作れる
482 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:04:07.28 ID:dt2l5WmF0
本田さんは置いといて対アジア無双の長友が居ないのは正直不安
ゴートクはここで念願の左sbで結果を残しておきたい
>>449 1トップなら大迫のほうが適任
柿谷はFWなら2トップの一角
前への推進力ついてきて、上手く化けたら香川超える可能性は出てきた
もともと足元の技術なら香川いるときでもセレッソ一と認知されてた奴だし
484 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:05:39.13 ID:1RWe83EU0
>>473 少ないがやってるから見てやっておくれ
結構おもろい
485 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:06:16.41 ID:Ez4Jfy3u0
またゴミ大津呼んだのか
海外なら誰でもいいのか?
瀬戸呼んでやれよw
>>481 香川と前田はいまいち合ってないな 入っていくところがかぶるし
487 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:09:45.70 ID:0eUcDw6N0
Jの良いやつ中東連れてって調子狂うのもあれだし
大津でもいいんじゃね
どうせ出ないでしょ
技術のある選手はJリーグにもいるのは確かだけど致命的なのがフィジカルの弱さ。もしくはそれを補う技術がない。海外組はしっかり鍛えられてるよ。
>>484 BSでやってる時は見てるよ
ACLもネットで見てる
ただ興味ないチーム対決だと正直
見てて面白くないんだよねぇ
別にJに限らず、ヨーロッパのチームでも
そうなんだけどさw
490 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:11:53.39 ID:I9NfH2sJO
岡崎じゃなく最初からセレッソ3人を2列目で使って欲しい
あと大津なんかより柿谷呼べよ!
内田は仮病で辞退して駒野とゴートクのSBでいいわ
飛車角落ちでちょうどいいハンデと思えばいい、
余裕で勝って層の厚さとキップの両方を喜びたいね
ピンポイントで点を取る技術なら岡崎より柿谷がもう上回ってるかも知れん
>>490 ラトビア戦であれだけチャンスがありながら
一つもゴール取れなかった乾はスタメンはまだまだでしょうね
>>488 海外組はフィジカルよりもメンタルが凄いわ
今の日本代表、ほんと図太い奴ばっかw
495 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:20:13.81 ID:khKHPabM0
<丶`∀´> そうだ李呼べば良いニダ!
<丶`∀´> 招集されないのは差別ニダ!
496 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:20:31.27 ID:fLNr970k0
マイクは先発で使った方が良いんじゃないかな
ヨルダンは日本のパスを封じるために糞ピッチで試合させるだろうし
マイクの高さに攻守で助けられると思うが
>>471 2chでアンチ増殖するよりリアルで女性人気を得るほうがはるかに大事
498 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:21:34.30 ID:I9NfH2sJO
>>483 柿谷をツートップで起用するなら相方は誰が適任になるの?
あとフォーメーションは?
499 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:22:49.12 ID:1RWe83EU0
>>489 俺より見てるやんw
まあ興味ないチームは無理やりはみんで良いとは思う
500 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:24:28.49 ID:jmIWrhBA0
大迫いれてくれんかなー
ポストならJで一番じゃないか?2列目が強力だからボールがおさまればそれだけで強くなると思うんだが。
本田長友抜きは痛いけど日程に余裕がある時で良かったね
コレがオマーン戦みたいな集合→即試合だったらかなりヤバい
最近のハーフナーはポストプレイ覚えて本田Jr.みたいになってるな
もちろんプレイは到底及んでないが
1年くらいジャングルに放り込んだらフェライニみたいな選手にに大化けするかも知れん
あれ、最近柏木と槙野呼ばれないな
レッズ組は切られたのか?
504 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:28:32.23 ID:QlPKQ1xV0
李をだせよ
かわいそうじゃないか
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:29:33.41 ID:c6QahqJn0
506 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:30:23.92 ID:VuwNtArM0
前スレの流れのまとめ
長友を使って本田叩きをするのがチラホラ見かけたが、エースポジションの
重要な選手と、サイドバックの駒を比較するサッカーファンはいない
分 か っ た か い ? サ ッ カ ー 素 人 の 焼 き 豚 さ ん ^^
長友がいて本田がいなかった3次予選で、日本代表はかつてないほど苦戦してましたよねえ
507 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:30:50.70 ID:c6QahqJn0
長友は膝やっちゃったから代表に復帰しても8割の長友だよ
日本のストロングポイント左サイドの攻撃はかなり弱体化するのを覚悟しないとね
509 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:32:41.42 ID:VuwNtArM0
ラトビア戦はシーズンオフ中、オマーン戦は極端な温度差の影響
本田に限らず誰しもあんなコンディションで挑めば不調になるもの
むしろフィジカルとテクそれぞれ片方づつしかない長友と香川だったら
もっと酷い目に合っていたよ
510 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:35:50.56 ID:kAtn4+2I0
国内組には酷だが、
Jがサッカーだと言い張るなら、欧州サッカーはラグビーだな。
そしてプレミアは、脂肪の鎧を外した関取が走り回って体ぶつけにいってる感じ。
511 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:36:16.80 ID:khKHPabM0
ラビア戦は苦戦したな、臭かった
香川ってもうアジアクラスじゃフィジカルは弱点にならんと違う?
前チェルシー戦でもDF背負いながら踏ん張ってたし。
予選突破まだ決まってないんだっけ?
期間があいたせいか状況忘れてしまった
>>512 そもそも香川がキープできないのはフィジカルの問題じゃない
516 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:41:07.81 ID:wXvgWoRQ0
前田
岡崎 香川 清武
遠藤 長谷部
高徳 今野 吉田 内田
川島
国内組は東アジアのもあるからな
リーグも始まったし、心配しなくても国内組に機会はある
本番はあくまで手堅くいけばいい
518 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:42:11.17 ID:khKHPabM0
ザックだと憲剛の先発もありえるんじゃ?
>>498 2トップなら相方は岡崎でも良いと思うよ
柿谷はチャンスメイクも出来るから
個人的には柿谷をどうしても今の代表に使えと思ってるわけじゃないので
今現在の代表フォメに当てはめるとか考えてないな
香川はアジアじゃ次元が違うよ
正直コンフェデやWC本戦だけ招集でもいいと思う
521 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:46:15.57 ID:wXvgWoRQ0
>>514 決まってはいないがほぼ確定
逆にこっから逆転でW杯行けないならそれはそれで諦めがつくwってくらい行けない可能性は薄い
522 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:46:37.81 ID:lkO37bkI0
オーストラリアとオマーンがドローなら
日本もドローでおkなんだっけか
523 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:46:52.35 ID:J4Olqg+V0
本田は何もしてないのに怪我で離脱とかスペ化一途だな
香川とかいうオワコン呼ぶなよ・・・・
当然、それ未満の海外組どももな
最終予選は岡崎がいないとしんどい
強い相手には必要ないけど
526 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:49:22.24 ID:JWHNXODC0
大津が何で呼ばれるんだって言ってる奴多いけど、
理由なんて分かりきってるだろ。
酒井ゴリやハーフナーと同じで、身長が180cmあるっていうただそれだけだよ。
こいつがあと5cm小さければ、確実に1度も呼ばれてないと断言できる。
大迫をトップ下で使うという展開は流石にないか
528 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:50:39.46 ID:wXvgWoRQ0
>>526 永井「…俺が呼ばれないのはそれが原因か!!」
>>521 なるほど、なら純粋に試合を楽しめそう
トンクス
ラトビア戦なんぞに読んだせいで
一番代表戦で頼りになる長友が怪我するとか最悪やわ
531 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:51:54.68 ID:iyZh6vWC0
真面目にトップ下として大迫を呼んでほしかった
まともにキープできたのが代表では本田だけだったので
どこかに一箇所はここのキープポイントを作らなければいけない
これが本田以外にできそうな日本人選手は大迫だけ
真面目に招集したほうがよかった
532 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:51:57.21 ID:khKHPabM0
なら釣り男FWで呼べよ
533 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:54:54.01 ID:qWbvg8b60
シャルケ「内田は調子悪いからダメ!」
ザック「MVP!MVP!!」
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:56:01.39 ID:m5wFeZ5E0
大迫呼んで欲しかったなー
今Jでは別格のプレーしてるし
535 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:56:48.76 ID:bKUHTVceO
豊田をなぜに呼ばない?
536 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:58:36.73 ID:78mEAGc5O
とりあえず香川トップ下(笑)はもういいです
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:58:38.22 ID:B2ne7suI0
高橋調子いいから使ってほしいな
ジュビロ3人って何気にすごいな。
540 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:00:55.89 ID:a2Z5ZDhB0
乾 憲剛 香川
大津みたいに海外旅行だけでも評価されるんだ・・・
まああれだろ
特に悪くなく特に良すぎでもなく無難に終わるんじゃねーの?
得失点差は関係ないだろうから適当に1-0か2-1あたりで勝てばいいっしょ
>>503 呼んでないけどACL浦和×ムアントンは見に行ってたな
選考ラインのギリギリ下にはまだ残ってるんだろう
森脇あたりも含めてA代表の二軍が作れる
544 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:02:29.54 ID:wXvgWoRQ0
545 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:03:28.28 ID:jmIWrhBA0
マンCの練習に参加した若手はどうなの?
今後代表に入り込めそうな逸材?
今の憲剛コンディション悪そうだけど大丈夫なのか
>>545 石毛だろ?もちろん
清水でもいいプレーしてるよ
548 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:04:35.63 ID:BkHFab9a0
大津ww
舐めてんのかザックは
W杯出場が確定するまでは我慢だな
出場決めてコンフェデ終われば、さすがのザックも色々選手試すだろ
550 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:06:08.23 ID:iyZh6vWC0
>>535 豊田もほしいよね
外人相手にゃああいうガツガツしたタイプじゃなきゃそもそも競り合いに勝てない
551 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:06:24.82 ID:khKHPabM0
コンフェデで試さなかったら意味無くね?
552 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:06:49.49 ID:wXvgWoRQ0
>>542 これだけ勝ち点と得失点を引き離してるから無責任で舐めた事を言うけど
今回決まらないでホームのオーストラリア戦で決めた方が盛り上がるだろな
というか実は日本てまだホームでW杯行きを決めたこと無いから見てみたい
フランスW杯→マレーシア
日韓W杯→予選無し
ドイツW杯→タイ(しかも無観客w)
南アフリカW杯→ウズベキスタン
一回でいいから日本ホームで見て〜よ
大迫呼べやカス
554 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:07:32.26 ID:iyZh6vWC0
>>548 ぶっちゃけザック的には
「本田の枠あまったし、チームコンセプトを知ってる奴を誰でもいいから呼ぶか〜どうせ使わねーし」
って感じで呼んだと思う
大迫なんかサブで使うタイプでもないし
前田が怪我しない限り別にいらんわ
556 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:09:34.67 ID:iyZh6vWC0
>>553 見たいね〜大迫
ガチガチにくるAマッチでどれだけやれるか見たい
それにやってもやれなくても
これじゃフィジカルが不十分だ、って認識するようになるだろうから
それも良い
557 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:09:37.88 ID:bucxvuMF0
大津大勝利w
呼ばれたからには頑張れよ
しかし浦和の試合観に行った割には全く招集されないのな
国内最強のはずなのに浦和オワタw
コンフェデといったら俊さん
内田は呼ぶなよクソザック死ね!
呼ぶな!
>>554 いつも本田の代わりは憲剛だしその憲剛は不調で今回は香川トップ下ほぼ確定
大津はラトビア戦と連続で呼んだ新人枠だ
大津の前は宇佐美呼んでたし宇佐美の前は宮市だった
まだ伊野波を使うか
本田いないのか
やばいな
トップ下なら高萩が見たいわ
564 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:13:15.69 ID:xzKw+7ou0
半分以上が海外勢か
565 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:13:25.07 ID:wJRkWAZ60
DFの選手はしょうがねーけど
攻撃的選手でJリーガー(笑)は呼ばないでいいわ
前田ぐらいの実績なら、まだいいけど
豊田?大迫?とか笑っちゃうレベル
566 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:14:47.79 ID:VJtaG8wqP
大津は今のところクソだけど
久保並の躍動感あるFWになれる可能性が5%くらいはあるから期待はしてる
567 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:16:02.87 ID:jmIWrhBA0
いいFWいないかね
海外でもコンスタントにやれるレベルの
瓦斯でもベンチの李が呼ばれてなくて安心した
あとは海外でベンチやベンチ外の選手の序列下がってくれば良いんだが
569 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:16:25.42 ID:4wx6v5T40
>>531 この前の試合を見てないのがよくわかった
前田が投入されてからキープしてタメを作れて、
二列目の攻撃参加の押し上げができたわけだが
こういう印象で語る奴が多すぎ
570 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:17:41.40 ID:lQuqgCkx0
過去に使われた時にハーフナーが必死に体張ってプレーしてたら
大津は呼ばれてなかったかもな。
ハーフナーって2番手として絶対信頼されてないわ
代表廚てニワカばっかだよな
PLやCL見てると代表戦なんてレベル低くて見てらんない
572 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:18:29.81 ID:iyZh6vWC0
>>565 別に笑っちゃうレベルではないと思うけどな
まだ開幕して2試合だけだけど
前田より 豊田と大迫の方がよかったぜ
前田の方が全然上であるならば笑っちゃう話なんだろうけどさ
そうじゃないから呼んでみろと言っている
大迫じゃ話にならない
前はどうでもいいけど問題はCBだよなあ
今野がそろそろ劣化のお年頃だし
ザックは組み立て出来ないのは制空出来ても除外だから難しいんだよな
575 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:19:38.85 ID:jmIWrhBA0
>>569 その役割、前田も年だから大迫にやらしてほしいんだよなぁ
前田よりうまくやると思うんだ
>>512 ヨルダンってアジアかな 区分けではAFCだけど
577 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:20:13.59 ID:+C1MrYVn0
これで前田が今季初ゴール決めたら
ヨルダンは降格か・・・・
578 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:20:51.08 ID:xzKw+7ou0
重戦車みたいなFW欲しいねえ・・・
>>566 積極的なプレースタイルは良いとしても、戦術レベルの低さがどうもなあ。
ドリブルでかわしても、味方と衝突したりとか、密集地帯に自ら突っ込んだりとか、
意味が無いどころかマイナス過ぎる・・・。
現状では、全盛期の俊さんから視野の広さと創造性を引いた感じだな。
580 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:21:09.63 ID:iyZh6vWC0
>>569 君こそ印象でものいいすぎ
前田をそんなにキープしてなかったよ
そうじゃなく1トップの位置で適度にラインを下げさせたことが素晴らしかった
そして一番変わったのは
細貝→遠藤
で中盤が生き返った
だから前田がスペースを作り、遠藤が中盤を作ったって感じだった
581 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:21:23.06 ID:Q0WoFRue0
本田と長友がいないから、香川にマンマーク2人つけられるな。
フリーになったほかの選手がさっさと得点しないとね。
いつものように後半までダラダラ無得点やってたら勝てないぞ。
>>577 是非ともヨルダンに犠牲になっていただきたい
583 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:22:13.86 ID:UOpn2qob0
中村剣豪をトップ下にするのもう辞めてほしい
いい加減に香川をトップ下で使えば良いのに
584 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:22:21.30 ID:4wx6v5T40
>>572 代表って育成じゃないぞ
代表チームとの連携が前田のが全然上だ
>>575 大迫はダビィのおかげで参考にならん
磐田は前田がマークをひたすら背負ってる
585 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:23:01.36 ID:iyZh6vWC0
>>574 CBはもうどうしよもないでしょ
打つ手なしだよ
代わりがあまりにもいなさすぎる
586 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:23:02.71 ID:FXLaZhIr0
そりゃ対外実績ない原口<大津だろ
なにもおかしいことは無い
587 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:23:36.75 ID:jmIWrhBA0
588 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:24:19.72 ID:4wx6v5T40
>>580 印象どころか代表全試合見てますから(笑)
前田と岡崎慎司
前田と本田の相性の良さは他の追随を許さない
前田は清武との関係性もよかったしな
かえる理由がない
お前は明らかに見てない
589 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:24:20.15 ID:bVi//ir/0
香川がtop下か。
面白そうだな、ヨルダン戦
590 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:25:24.15 ID:a5FnqDtP0
フィジカルが強い本田がいないんじゃ前線でキープできなそうだし
本田が怪我してていなかった時のウズベキスタン戦みたいに完敗しそうな気がする
俺は先発でなら大津より絶対大迫選ぶけど
控え枠でなら、試合を変える何かやりそうな、空回りするだけのような
博打枠で大津入れるのは十分ありだと思うがね
最もフィジカルが必要なアウェーのヨルダン戦で
一番フィジカルの優れた両選手が不在というのは厳しいな
593 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:26:27.16 ID:xzKw+7ou0
>>590 ドタバタいってこいサッカーになりそうな予感がするんだよねえ・・
594 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:26:51.84 ID:jmIWrhBA0
とりあえず怪我だけはするな⇒香川・内田・ゴートク・マヤ・清武・乾
週末がつまらなくなるからな
595 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:27:09.43 ID:3QSSbmLmO
香川 乾 清武ってFWだっけ?
343やらないのかな
Jでも増えてるしチャンスだと思うけど
597 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:27:37.46 ID:khKHPabM0
前は、前田、乾、香川、清武でいいや
高徳CBで良くね?
01/25(金) 第20節 (H) 20:00(28:00) 1●4 AZ (0-85)
02/03(日) 第21節 (H) 14:30(22:30) 0●3 Ajax (62-90)
02/09(土) 第22節 (A) 19:45(27:45) 2△2 Heerenveen(83-90)
02/15(金) 第23節 (A) 20:00(28:00) 1○2 NEC(89-90)
02/23(土) 第24節 (H) 19:45(27:45) 1○0 RKC Waalwijk(出場なし)
03/02(土) 第25節 (A) 19:45(27:45) 2●0 PSV(59-90)
03/09(土) 第26節 (A) 19:45(27:45) 1●0Willem II(0-75)
今年の大津さん
ゴミですわ
本田がいない時の布陣は憲剛が入ることで解決しているが
いつまで古い話をしているのか
600 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:28:47.13 ID:khKHPabM0
今年のって言い方はおかしいいだろ?
今年もだろ?
今こそ3-4-1-2試せ
602 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:29:48.77 ID:iyZh6vWC0
>>588 残念だな
俺は代表選は97年のWC最終予選以来オシムが指揮した数試合以外かかさずみてるわ
あとお前の残念なところは前田のラインを下げさせた動きに対する反応がないところ
どうせボールしか見てないんだろ?あの試合もう一度見直してみ
前田はほとんどボールを持ってないがラインと駆け引きして見事に下げさせている
それが中盤のゆとりにもつながっている
相性(笑) さすがボールしか見てないやつだなwお前こそ前田舐めすぎだろw
603 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:29:51.94 ID:a5FnqDtP0
憲剛みたいな貧弱な奴に本田の代わりとか無理ですから
604 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:29:57.40 ID:jmIWrhBA0
大津はよくボルシアMG入れたな
試合はでれてなかったが
今季まだ川崎見てないけど憲剛の調子は良いの?
>>590 ぶっちゃけ似た役割出来るのって家長くらいだと思う
運動量ないけどフィジカル強くてキープに長けて周りも使える
セレッソ時代に乾香川あたりと組んだ時の存在感半端無かったから
大津はギャルサポ枠だろ
大迫宇佐美柿谷とかは別の選手と入れ替りじゃないと入らん
>>598 チームがゴミだから勝敗はわかるんだけど出場時間短すぎ
608 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:31:08.67 ID:az2uxT8e0
本田や長友がいなくて勝てないくらいなら日本もその程度ということだろう
むしろ海外組抜きで勝つくらいして欲しい
>>603 本田と同じことするわけないだろ
ほんと試合も見ないでえらそうに
611 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:32:31.86 ID:4JwCOB2w0
いままで通りのスタイルなら、二列目は香川、剣豪、岡崎なんだろうけど
本田の変わりを清武にやらせて香川、清武、岡崎ってのも見てみたい
香川トップ下なら乾、香川、清武の方がバランスよさそう
612 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:32:56.17 ID:iyZh6vWC0
>>588 一番の問題は前田以外まともに1トップこなせる人材がいないことだろうが
どうしてそこに頭がいかない?
前田はもう歳なんだよ
いつガタがきてもおかしくないんだ
だからその為にもスペアを育てる必要があるんだよ
J開幕2試合でまだ動きがいいとは言い切れない
開幕前のラトビア戦でもJよりシーズン中の海外組を優先した
せめてACL組なら使えというのも理解できるが…柿谷大迫は無理
高橋秀人が呼ばれるのも瓦斯が昨年ACL組だったのが大きい
614 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:34:21.41 ID:4wx6v5T40
>>602 まだ突っかかってくるか
俺は前田は暁星時代から見てるよ(笑)
615 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:34:26.96 ID:JWHNXODC0
>>600 Jでの実績は大迫どころか、宇佐美・原口以下だしな。
ちょっと光るプレーをしたと思ったら、その後すぐに怪我したりベンチになったりの繰り返し。
親善試合とかでないガチ試合でのA代表メンバーで、大津より実績の低い選手なんて、
過去にまで遡ってもほとんど居ないんじゃないかな?
616 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:35:39.93 ID:a5FnqDtP0
>>610 じゃあ何で代表でレギュラー取れないの?あんた曰く本田と変わらないんでしょ?
ていうかロンドンにも呼ばれなかったし
大迫は代表関係者に避けられてんのかね
実力では大津より上だと思うけどなあ
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:36:48.81 ID:iyZh6vWC0
>>614 いやいや明らかにお前がつかっかってきたろw
ちなみに俺が初めて前田みたのはトゥーロンかな
そん時はトップ下でいい選手が出てきな〜って印象だった
619 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:37:03.79 ID:4wx6v5T40
大迫はダビィ抜きで一人でガチガチにマークされてから
話をしなさい
前田とはマークや研究のされかたが違う
ほとんど海外組になっちゃったな
中東の選手って身体も顔もごつくて、ガンガン身体ぶつけてくるんじゃ?
なのに、乾、清武、けんごうってみんな180もない
ひょろさなんだけど、それで大丈夫なの?
622 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:39:05.33 ID:4wx6v5T40
>>618 前田はトップ下は向かないんだがな
間延びしたときに長いボールを蹴るタイプじゃないからな
あと昔は典型的なドリブラーな
623 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:39:32.48 ID:78mEAGc5O
>>618 あの時のトップ下は松井か山瀬か前田かって感じだっけ?
624 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:40:09.69 ID:jmIWrhBA0
>>621 海外組はそのへん、慣れてるだろう。
むしろ当たり軽いなくらいにおもっちゃうんじゃない?
トップ下大迫とかよさそうじゃん
まぁ囲まれたら打開できねーかな
ジュビロ山田呼んでよなぁ
本田の代わりにさ
>>621 乾とか清武は毎週そんな環境で試合してんだろう
憲剛だって川崎で一番重点的に潰すポイントだから年中ガチガチのマークされてるし
628 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:42:53.37 ID:iyZh6vWC0
>>623 何戦見たか忘れたけど確かトップ下だったと思うぞ
それか1、5列目
サイドではなかった
あと山瀬とか松井はその時のトゥーロンにはいないと思うわ
コンサファンなので山瀬居たら覚えてるし
629 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:43:29.13 ID:4wx6v5T40
本田は代表の要だから痛いな
あそこまで体を張って奪われずに運べる選手はいない
遠藤 本田 前田のセンターラインは要だ
本田の運ぶ役割ができる選手がいない
香川はワンツーリターンの選手だし
630 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:43:34.42 ID:jxS3k/2RP
代わり映えしないメンバーだなぁ
ほんとこの監督は固定メンバーだね
631 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:44:47.49 ID:/zPbZywy0
632 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:45:01.60 ID:iyZh6vWC0
>>622 分からんけどお前のトップ下像ってパサー固定なの?
>>617 大迫は2年前くらいからもう少しで殻を破れそうなのにってのが続いてるからな。
今2試合連続ゴールしてるけど、6月までに1試合0.5点ペースで行ければチャンスあるかもね。
タイプ的には代表の前田に近そうだから呼んで試してほしいな。
日程考えれば次で突破を決めるのが大事かわかるはず
この試合は今までのメンバーで行くのが普通だと思うが
635 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:46:10.84 ID:lkt81sJD0
大津とか言うゴミ以外はまだ納得できるんだが
大津はないだろ大津は
プレミアのガチムチ共に簡単にボール奪われなくなった香川だったら本田の代わりできると思うよ。
チェルシーとかレアルとか本田以上に修羅場潜り抜けてるし
今居るメンバーで香川を上手くつかうなら中村がベスト。
中盤を3人にするくらいの大胆な変化が要る。トップを岡崎に、その後ろに香川+清武か乾の4-3-2-1で
中盤の5人とSBでポゼッションを上げつついつでも駒野・遠藤―清武・内田によるクロスで敵を脅かせる
638 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:49:07.78 ID:bJTzIZ0bO
本田がいないのは痛いなあ
639 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:49:42.76 ID:78mEAGc5O
>>636 ルーニーやファンペルシーがいるからマークが分散されてるけどな
もっとも今の本田のキープ力は相当落ちてるけど
640 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:50:21.07 ID:iyZh6vWC0
>>636 他がキープしてくれるなら香川トップ下も生えかもしれないけど
キープ力なら本田よりはるかに格下の選手だよ香川は
だからもしも香川をトップ下で使いたいなら左右にキープ力なり突破力がある選手を配置しないと駄目
だけど日本にそういう選手って本田と長友くらいしかいないから困ってる
ここで突破決めて次から本格的に発掘作業開始かな
642 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:51:43.24 ID:iyZh6vWC0
643 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:52:31.55 ID:Bjy9emlX0
こりゃ苦戦になるかもな。基点になる2人だからなあ。香川と連携できるのは
清武か。アウェーだしなんか一波乱あってもおかしくない。それにコパには
間に合ってくれよ。
いや、ひょろ選手が欧州でやってけるのは、周りのチームメートが
ガチムチで守ってくれるから、その隙をぬってやれるんでないの?
代表で全部ひょろ、チビだったらどうなるのか?って
心配してるんだけど
645 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:52:50.69 ID:4wx6v5T40
>>632 いまのサッカーで典型的なトップ下なんかほとんどいないわけだが
フィテッセで最近マイクはアシストやゴールを決めてるし、
ここら当たりで代表でも見てみたいな。
>>619 去年の後半ワントップのとき2、3人に囲まれてたぞ
>>643 香川との連携で、乾忘れるなんてありえん
649 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:54:15.68 ID:LLivsmXA0
ID:4mt5e0hd0
例の鹿サポ暴れすぎだろw
650 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:54:47.61 ID:iyZh6vWC0
>>645 >間延びしたときに長いボールを蹴るタイプじゃないからな
こんな事言ってるから聞いただけなんだが…
>>640 プレミアで前向けるならアジアクラスでもいけるでしょ。
本田はプレミアでキープできるか知らんけど。
652 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:56:26.49 ID:0yyWgAYK0
>>644 W杯予選のウズベク戦はホームで負けて、親善試合のフランス戦は勝ったな
>>648 乾は香川の交代枠だよ
なせ大津が選ばれてるのか理解に苦しむ
>>621 チームじゃドイツのゴツい巨人どもの中で
アクセントとして使われてるわけだからな
アクセント要員並べちゃ機能しないだろね
655 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:58:41.65 ID:iyZh6vWC0
>>644 言い方は大雑把なんだけど
かなり当たってる指摘だと思う
代表では本田=前田間でキープして押し上げる場面がかなり多いから
こいつらがいないとそもそも代表は満足に攻撃させてもらえない
なのでキープ力のないメンツだけでボコボコのピッチでやろうとするなんて自殺行為に等しい
656 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:59:02.05 ID:0yyWgAYK0
>>652 香川トップ下なら代わるとしても清武の方じゃないの
659 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:59:40.97 ID:goi8pLGmO
敵地ヨルダン戦なら
香川、内田、吉田、清武、W酒井、岡崎、川島あたりは温存で
代わりに釣りお、中澤、俊さん、川口、大久保、高原、玉田、三都主、老山田あたりでよくね?
引き分けくらいできるだろ?
660 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:00:04.89 ID:4wx6v5T40
>>650 間延びしたときに正確なロングパスを蹴れてなかったってこと
局面で蹴らないとならない場面はあるわけで、選択肢は複数ないとだめ
>>647 徹底マークされてる試合なんかほとんどない
まだたいして研究されてないしな
>>636 だから香川のキープ力が低いのはフィジカルが弱いからじゃないって
>>659 あほな冗談は兎も角
何故、楢崎じゃなく川口なのか詳しく聞かせてもらおう
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:06:51.71 ID:iyZh6vWC0
>>659 もう別チームやんそれww
>>660 前田はそういうタイプじゃないしな
ただ間延びしたならば普通ああいうボール持てるタイプにとっては前向いて運べるから
そこまでロングパスなんて気にならないと思うけどね
それに今トップ下でロングパス使うタイプなんて世界的には逆に珍しいぞ
そういう系統ってあっちじゃルイコスタあたりが最後じゃねーの?
664 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:08:15.82 ID:khKHPabM0
>>636 根本的にプレースタイルが違うし、もつ香川では香川らしさが無くて意味無い気がする
それに代わりって何だよ? なんか失礼じゃね?
本田には本田の良さ、香川には香川の良さがあるんだから
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:08:41.88 ID:goi8pLGmO
>>662 釣りおと玉田に楢崎まで持ってったら鯱サポが泣いちゃうかな〜と思ってw
原は海外大好き鹿島大嫌いだからな
大津あたりはザック選んでなさそう
本田って半月板ないの?
だったらもうサッカー無理じゃねーの?
親善試合を日本開催にして集客利用にベスメン組むのが問題であって
いくらほぼ決定とはいえ本番はさすがに可能な限りベストな布陣でいくべき
669 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:13:37.92 ID:XviBwu470
>>659 連戦のゴートク温存はわかるけど、チームでの試合も出てない酒井ゴリラ温存って何だよw
東アジアカップ
大迫
長谷川アーリア 柿谷 金崎
米本 山口
酒井 酒井
森重 栗原
権田
>>666 招集してすぐ試合に使ったのにか?w
宮市も宇佐美も原口も呼ばれても使ってもらえないのに。
672 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:16:26.55 ID:kQhQBAZD0
ハーフナーを出せ
でかいFWみたいんだ
673 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:16:29.63 ID:4wx6v5T40
>>663 あのさ
ロングパスしか選択肢がない局面ってのがあるわけ
蹴れないから蹴れないのと
蹴れるけど蹴らないのはサッカーでは大違い
選択肢が複数あって相手は絞りにくい
例えばアウェーの北朝鮮戦みたいな徹底プレスされて間延びした局面で、
ドリブルで運ぶなんてできないから(笑)
674 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:19:15.71 ID:iyZh6vWC0
>>673 >徹底プレスされて間延びした局面で
お前そもそも間延びって状況理解してないだろw
675 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:20:07.93 ID:WTXxtPO60
>>636 修羅場ってwww
そういうのはそこで結果を出してから言うもんだろ、ちゃんとその試合で
戦力になってから言うもんだろうが
代表の柱としてW杯やCL決勝Tやアジア予選などを勝ち抜いてから
「修羅場を潜り抜けてる」って表現使おうな
676 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:21:43.81 ID:5NkHyi7Z0
海外組は試合に出てなくても呼ばれるんだよなあ
677 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:22:06.88 ID:66sgZAKkO
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:22:20.46 ID:GqzuSwC8O
なんか3次予選のウズベキスタン戦みたいなグダグダになって、無得点か、先制するも追いつかれ引き分けで終わりそうな悪感…w
本友いないんじゃ楽しみ半減だな…
W杯出場決定した瞬間の二人の喜びが見たかったのに
679 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:23:03.19 ID:cg52c/G8P
柿谷は1トップが比較的ベスト。
680 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:24:59.48 ID:GqzuSwC8O
あれ、引き分けでも決まるんだっけ?
そういえば、負けても条件によって決まるって聞いた気がする
681 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:25:22.14 ID:4wx6v5T40
>>674 また突っかかるよ(笑)
俺は同級生が3人Jリーグに行った代のサッカー名門校出身なのに、知らないわけないだろ(笑)
低い位置でプレスをかけられたら当然間延びするわけで
682 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:25:23.83 ID:iyZh6vWC0
間延びというのは守備で使う言葉で攻撃の時に使う言葉ではないんだよね
なぜなら攻撃の時はピッチを広く使って攻めるというが定石だから
守備する時にライン間が広がってプレスが掛かりづらくなる事を間延びって言うんだよね
683 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:27:15.64 ID:NmNBINVT0
本田ってアウェーの代表戦ではゴールもアシストもしたこと無いんだぜ
本人は今回呼ばれなくてホッとしているんじゃないかw
684 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:27:23.25 ID:4wx6v5T40
>>682 全線が孤立した状態を間延びとも言うわけだが?
685 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:27:51.12 ID:9cFbVE/p0
>>681 お前よりその同級生呼んでこいよw
お前が言うより説得力あるわ
関係ない話だけど
アウェーウズベク戦でトップ下やってたの誰だっけ?
687 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:28:44.97 ID:4wx6v5T40
もう国内組の新戦力開拓でいいだろうよ
サプライズだな。
J2から2人も選ばれてる。
690 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:30:30.76 ID:9cFbVE/p0
>>682 両方使うよ。DFラインとオフェンス陣が分断されている状態の時とか
東アジア選手権あるのか
スタメン怪我させたくないから
大迫や柿谷は韓国、中国相手にぜひ呼んでほしい
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:32:30.48 ID:4wx6v5T40
前田は磐田でも一年目からサテライトで最初からFWだったしな
前田の中学時代コーチをしてた奴が、タイプを聞いたら典型的なストライカータイプと言ってたわ
実はトップ下タイプではない
高校2年でも前田は玉田って奴とFWやってた
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:32:34.51 ID:fDXqedPs0
憲剛大丈夫なのかなあ・・・
知っての通り開幕はインフルエンザで欠場
この前の試合は出来よくなかったのに・・・
スタメンは結構賭けだぞ
ンン!?国内組や!!!国内組は何人出るんや!?
5人以下ならわしゃ見ないで
>>692 それ国内組で行くって言ってた気がするから、そうなら呼ばれるだろうな。
W杯行きは次勝って決めちゃってほしい。
698 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:33:06.66 ID:9cFbVE/p0
東アジアは基本は海外組は断られるな
ただベンチ外ポジにいるような酒井ゴリとかは出してくれるかもよ
699 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:33:08.66 ID:it9OyYmm0
エース長友いないのが厳しいな
700 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:33:45.04 ID:iyZh6vWC0
>>684 そんな時に普通間延びなんて言葉はそんなに使われねーよ
普通に「前線が孤立して」とか「前線までの距離が〜」とかだろ
間延びなんて言葉は普通は守備の局面くらいにしか使われねーよ
あと名門校出身とかそいう細かい自慢はいいから(笑)
701 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:34:05.20 ID:lkhKOIi/0
大津www
代表大好きでビッグマッチ(笑)を重視して数字を無視する日本人ファンが好きそうな選手が来ましたよ
過去のJリーグでしっかり点が取れてたかどうかとか今のクラブで二桁超えてるかとか一切無視
プレミアやブンデスならたかだか8点や9点そこらで「1年目なら十分だ!今後に期待」とか言っちゃいそうな感じだしな
欧州厨からすればたかだかレギュラーにしがみついてるだけの選手を数字伸ばしてる選手より評価する意味が分からない
チームオーダー守って満足の選手が欧州に来るよりACLに出てくるようなアジアのチームで得点量産する選手を増やした方がいいよ
そこからステップ出来ないとか言うのは数字を無視して入れ物で判断する奴等の発想
レベルの高い(笑)とこへの移籍やレギュラー取ることがステップアップじゃないよ
新しい環境で今まで以上の数字を残してこそステップアップ
長友や本田や内田はもうよっぽっどの給与貰わない限りたとえレアルやバルサであって移籍する意味は無いと思う
個人の活躍でクラブをCLやリーグで優勝させることを目的とするべき段階の位置に居る選手が未だに移籍移籍とか言ってるのが欧州厨には信じられない
ああいうのはシャビやカシージャスみたいに子飼いで一切移籍したことが無いような奴が考えるべきこと
インテルやミランからリーガの二馬鹿に移籍したから何なんだろw
CSKAだって昔と違ってもうロシア(笑)とか言ってる時代じゃ無い
そこでタイトルを狙えないならクラブを引っ張る力が無いと考えるべきだよ
代表なんてクラブで結果を残してる奴が数多く増えれば自然に強くなる
逆に所属クラブがいくら凄くても代表は一切強くならないよ
702 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:34:48.27 ID:4wx6v5T40
前田は実は高3でレアルから話があったんだよな
静岡の大会で活躍してオファーがあった
703 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:35:16.43 ID:khKHPabM0
東アジア選手権には東アジア人の李を連れて行ってやってくれ
間延びという言葉の使い方がどうあれ、選手間の距離が無意味に離れているのは攻守共に悪い。
705 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:37:15.68 ID:iyZh6vWC0
>>692 柿谷かぁ〜
柿谷に関してはかなり懐疑的
そんなにいい選手かな?
本田はついてないな
今回もW杯出場決定の瞬間に立ち会えないなんて
707 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:38:41.56 ID:4wx6v5T40
>>700 いくら泣き叫んでも使うからよ(笑)
あと言いたいポイントは、トップ下をやるなら長いボールを蹴れないとダメってこと
暁星はグラウンドが狭いから、ショートパスやドリブルばかりで人と人の間隔が近いから
長いボールを正確に蹴るという技術が身につかなかったわけ
暁星の試合はサイドチェンジの長いボールを使ったりがない
708 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:40:06.61 ID:+u7cFE9p0
>>680 先に行われるオーストラリア×オマーンの結果を受けて
オーストラリア勝利の場合→ヨルダンに勝てばW杯確定
オーストラリアが引き分けor負けの場合→ヨルダンに引き分け以上で確定。
勝てばこの試合で自力突破可能。だが、引き分けの場合は
オーストラリアがオマーンに引き分け以下の結果が必要。引き分けの場合は基本オーストラリアが勝つからないと思う
引き分けじゃこの試合じゃ決まらない。
709 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:42:49.37 ID:iyZh6vWC0
>>703 李は普通にその大会に入りそうだけどな
ザックのことだろうから
710 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:42:57.20 ID:0i/MM8dGi
大津より原口とか斉藤学が上だな。あきらかに
711 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:45:50.54 ID:+u7cFE9p0
とにかくこの試合では勝たないことには決まらない
勝てばこの試合で決まり
引き分け以下だと次のオーストラリア戦に伸びる。
712 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:47:32.75 ID:PUVMg3Hr0
>>701 お前凄いな
尊敬するわ
そんな長い文章書けるなんて
でももうちょっと短くしてくれ
713 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:48:02.62 ID:kAtn4+2I0
中東笛連発でPKor退場とかでたら恐ろしいことになる。
714 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:48:17.19 ID:e5lHqEx0O
地上波でカナダ戦を放送しないNHKに苦情だそうと思うんだけど
どこに意見するのが効果的か教えてくれ
>>709 今のままだとアジア代表はベンチも無理だろ…
>>709 7月だから瓦斯にいるかわからんけどな
瓦斯でもベンチでプレミア戻れるとは思ってないけど
本田のトップ下の代わりは清武か憲剛のどちらか。
長友の左SBの代わりは高徳か駒野のどちらか。
どちらになるか楽しみではある。予想は清武、高徳になると思うけど。本当に難しい選択だ。
719 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:51:52.99 ID:PUVMg3Hr0
>>696 おっちゃん
海外の奴もJでやってたんだから見てあげて
__大迫__
斎藤柿谷山田
_田口山口_
こんなんがみたいな
大津祐樹
2008 J1 14試合0ゴール
2009 J1 33試合6ゴール
2010 J2 *9試合1ゴール
2011 J1 10試合0ゴール
2011-2012 ブンデス3試合0ゴール(ブンデス4部9試合0ゴール)
2012-2013 エール18試合1ゴール
\(^o^)/
722 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:53:25.13 ID:iyZh6vWC0
>>715 ザックは継続的に呼んだことのあるメンバーを結構呼んでるからね
そういう意味で李は他の選手に比べたら圧倒的に招集されやすい立場だよ
このままずっとカズマに席奪われたままなら無理かもしれんけど
>>716 普通にサウスサンプトンがどっか売り払いそうだけどね
まさしく瓦斯でもベンチの選手なんていらんだろうし
723 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:55:00.25 ID:9Eu5kBlI0
俊さんか小野伸二を召集してレジスタで使おう(提案)
724 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:55:12.76 ID:PUVMg3Hr0
>>718 俺の予想だが
トップ下は香川かケンゴだと思うぞ
左SBはおそらく高徳だろうけど
725 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:57:56.42 ID:/TfKkswB0
ぉぉっくんがでるならみるょ☆
大津はクラブではぱっとしないけど代表では活躍するタイプだと思う。勘だけど。
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:58:07.41 ID:khKHPabM0
駒野
本田トップ下の代わりに香川とか言うけど、ここ最近固定のトップ下っていないような気がする
例えトップ下の位置に本田が配置されてても自由に動いて香川や清武と入れ替わってるし
ニワカだからよく分からんけど
729 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:59:18.58 ID:jsMLkDTj0
テクニカルを捨てて硬直化したサッカーになったら意味無いぜ?
730 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:59:59.33 ID:Ez4Jfy3u0
731 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:03:14.60 ID:khKHPabM0
>>730 電通枠に決まってるだろ
大津は女性誌とか出まくりだし
元々サッカーに興味なんか無いような連中釣る為の広告塔にしたいんだろ?
732 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:05:38.65 ID:IoVbsV1J0
日本代表は本田がいないと別チームになるんだよな
本田が代表引退したらどうなるんだろ
ギャルサポ枠だな
この先はわからないが今までは宮市もそうだろ
つーか前線ちっちやいのばっかり呼んでどーすんだよそれにこいつら守備できねーやつばっかじゃん
日本のボランチ DFだけじゃ守備が不安だね大津のような結果出してない客寄せパンダはいらねーよ
一番最初は長友、本田の離脱で緊急事態とか煽って
その後は香川大プッシュやな
ハットトリックの映像が繰り返し流れるやろ
737 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:06:30.54 ID:vUwtyRj+0
まさか2列目にセレッソトリオ並べんのか…?
あ、ザキオカがいたか
いつものパターン
スタメン
前田
岡崎 香川 清武
乾投入の場合(二列目は流動的に入れ替え可能)
前田
乾 香川 岡崎または清武(短時間なら大津も)
ザキオカ1トップも十分ありだけど、そうなると小さすぎるんだよなw
740 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:09:34.14 ID:/TfKkswB0
ゅうきがでるならぜったぃみる☆
>>721 宇佐美貴史
2010(高3) 26試合7ゴール
2011 14試合4ゴール
2011-2012 ブンデス3試合0ゴール(4部18試合6ゴール)
2012-2013 ブンデス19試合2ゴール
宮市亮
2010-2011 エール12試合3ゴール
高木善朗
2011-2012 エール15試合1ゴール(6アシスト)
何だ大差ないな。3学年違うけど
岡崎は442のツートップとかが一番生きるんだよな
今の4231だと合うとこがないけどあの得点力があるから外せない
743 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:13:50.67 ID:khKHPabM0
>>732 中田氏さんもそんな風に言われてたけど意外と何とかなるもんだよ
>>741 宇佐美は元バイヤン所属、宮市はアナル所属なのに大差ないってことはないわw
大差あるだろw
745 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:14:28.65 ID:PUVMg3Hr0
高木善朗って6アシストもしてんのか
プレーほとんど見た事ないが
うまいのかな
746 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:14:49.07 ID:iyZh6vWC0
ザキオカさん1トップは無理じゃね?
こないだ潰されまくってたじゃん
747 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:17:21.66 ID:PUVMg3Hr0
>>746 いや、何気にポストも良かったぞ
点とったのもだが
748 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:18:20.53 ID:hxKNm3YbO
>>732 本田が引退する頃には久保君の時代になってる……と思いたい
>>741 宮市亮
2010-2011 エール12試合3ゴール
2011-2012 プレミア12試合0ゴール
これも追加で
大津www
海外厨禿げ監督wwwワロスwww
751 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:20:26.13 ID:05w+mmrE0
752 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:20:44.23 ID:iyZh6vWC0
>>747 あれ良かったのか?
点取ったところはさすがだと思ったけど
2列目入ってからのほうがずっと良かったと思う
753 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:22:14.70 ID:7OET0+E90
てことは香川トップ下でいくんだな
真面目に大津のいいところがわからないんだが…
755 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:25:51.00 ID:khKHPabM0
756 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:26:50.31 ID:Qh6VA8SmO
>>754 どんなに走っても髪の毛が乱れないのは凄いと思う。
カバちゃんじゃん
大津のいいところ
1.守備を途中であきらめること
2.オナドリをするところ
3.名ダイバーなところ
大津は本田と宮市が居ない高さ対策だろうけど
使い物になる代物じゃないよ
VVVの試合みたけど下手だし色々酷い
先発して勝った試合があったっけ?
>>627 ブンデスはあまり固定マークをつけない
ブンデスは競り合いが強いからーとか言う人の話は
プレスが早いし体も強いから半分真実ではあると思うんだけど
中下位のチームでもやり方次第で上位に勝てるからって
自分たちのやり方を無視してでも相手のキーマンを固定マークで縛り付けに来るのは
むしろJでよくやられてるやり方だよ
逆に言うとブンデスで日本人対決になった時は守備側が有利
活躍してる攻撃的な選手はチームでも中心でボールが自然と集まるから
守備する方が攻撃を潰しやすく、またJリーグで守備してた選手はマンマークに慣れてる
>>754 フィジカルの強さと思い切りのいい判断はまあ長所だと思う
ダイブ癖があるのとコミュ力が内弁慶なのは欠点だな
出番があるかどうかもわからん大津に
そんなに粘着すんなよw
>>761 フィジカルの強さって
ファールをもらって流れとめるプレーのことか?
日本代表のセットプレーはWカップから一回も点きめたことがないんだぜ
大津がなんの役に立つの?
>>754 無理矢理挙げてみるなら
ミドルシュートが打てる
キープ力高さもそこそこありポストプレイが出来る 劇場によるファールが貰える
大前提として全部オリンピックレベルの話として受けとめてくれ
ザックはクラブで出番ない奴を代表で育てたいって何かの記事で読んだけど
前田
香川 清武
遠藤 長谷部
酒井 内田
栗原今野吉田
藤ヶ谷
これでいこう
767 :
2Aレベルのプロ野球:2013/03/14(木) 22:35:43.40 ID:quhjs4tZO
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)WBCでも1Aレベルの韓国に三勝三敗と互角(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね(笑)毎回組み合わせに助けられる日本(笑)ベネズエラやドミニカやプエルトリコと同じ組なら予選で敗退ですね(笑)
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾 2006 2009 一次敗退 1Aレベル
中国 2006 2009 一次敗退 高校野球レベル
ブラジル NPB2軍+社会人
オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
雑魚相手にホ-ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
大津の招集に文句を言ってる人が多いけど、どうせベンチ出場なしだろうから大津ぐらいがちょうど良いよ
柿谷や山田を中東アウェイに持ってかれて、怪我でもされたほうが困る
769 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:36:17.67 ID:khKHPabM0
どさくさに紛れて藤ヶ谷入れんなや
五輪組の清武、W酒井(とOA枠の吉田)がいるから大津も馴染みやすい
原口大迫は残念だったな五輪の経験がデカイ
771 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:40:44.23 ID:iyZh6vWC0
ガヤさん入れるだけで
バルサであろうとも負ける気がするww
772 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:41:06.33 ID:HxA9+iIL0
大津への疑問が多いが
それだったら酒井ゴリの召集も同じくらいおかしいけどな
そう言ってる間に時は流れあいつうまいのに代表呼ばれなかったよなて選手がどれだけいることか
そしてコミュ力もないのに無理矢理海外挑戦して体ブッコワレよくてJ2悪くてアジアの知らないリーグで余生をすごす
何気に川島がケガでもしたら大ピンチ
アジア予選なら攻め込まれる割合が少ないからいいけど
776 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:45:49.19 ID:khKHPabM0
>>773 つーか代表定着はどれだけ厳しいかという裏返しかと
大津は松井みたいなもん
足元あって肉弾戦でも戦えるからファウルもらう役として役立つ
ただ得点力はない
>>772 ゴリはJベストイレブン獲ってるし同ポジション同年代ではゴートクぐらいしか目立ったのはいない
大津の場合同年代以下同ポジションに候補が沢山いるのに何でだよって話でしょ
早い話前のポジションと若手はオタがうるさい
781 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:48:04.48 ID:/fHlfToVP
>>772 と言うか大津よりも遥かにゴリの方が試合出てないからなあ
ロンドン世代フットサル三人衆
金崎・原口・大津
なんかみんな微妙な感じだな・・・
>>771 一回ガンバにモウリーニョなり就任しないかな
そこでガヤさんスタメンなのか気になるわ
それでも使われてそうで怖いが
>>783 就任前に補強してると思うけどなw
モウリーニョの優れた点の一つが泥船に乗らないとこだから
>>772 日本での実績があるだろ。
大津はJですらほとんど活躍してないからな
2008 J1 14試合0ゴール
2009 J1 33試合6ゴール
2010 J2 *9試合1ゴール
2011 J1 10試合0ゴール
786 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:56:32.75 ID:khKHPabM0
ガヤさんこそ海外挑戦してみて欲しいな
師匠もそんなもん
だからええんや
乾 香川 清武
長谷部 遠藤
細貝
酒井 今野 吉田 内田
3331とか3232とかおもしろそうなんだが。
3バック見たいね
日本人が3バックするとCBがスピード系で固められそうで怖い
高さもスピードもあるような選手いればいいが
792 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:05:17.44 ID:/fHlfToVP
ザックはバランス厨だから、セットプレーの身長差とかに拘ってる
酒井宏樹を諦めないのも宮市や原口に拘ってたのも、他に比べると多少身長がある、というのがあると思う
大津もそれじゃないかな
ただ、このギャップは身長の低い今野を不動のCBに置くから生じるものでもあるのだが
793 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:06:53.46 ID:kAtn4+2I0
Jでタッパがあって安定しているCBいないのかな?
>>792 原口って身長178だろ?拘るほど高くないでしょ
795 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:08:05.69 ID:bBUIWHQJ0
もうヨルダン戦に勝とうがなかろうと、その他の試合の結果
如何で出場決定になりそうだけどな。
796 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:09:14.56 ID:mRlqtALNO
前田
清武 香川 岡崎
遠藤 長谷部
今野
酒井 吉田 栗原 内田
ヨルダンはホームで芝も悪いというから前半から前にプレスかけてくると思う
そういうときに体張れる選手がいないと相手に流れが傾く恐れがある
中村や香川が相手を背負ったところでボールロストしてカウンターなんてシーンは恐い
そこを補うためにライン高めのトップ下のいない3−4−3で勝負するというのも手だと思う
相手のハイボール対策にもなるしサイド裏に放り込んで相手ライン下げて前半しのぐってのも手だ
800 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:12:14.33 ID:/fHlfToVP
>>794 さほど高くないけど、二列目って岡崎乾香川清武と全体的にかなり低いじゃん
それに比べればちょっと高いべ
>>793 当時の中澤ツーリオみたいなのは難しいだろうなあ
鈴木大輔もまだまだだし、山村とか好きだけど今年は試合出れなさそうだし
予選はいままでになく余裕な通過っぷりなのに
怪我とか不安な要素が増えてきたなー
803 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:20:11.82 ID:lkhKOIi/0
もっと日本はJリーグを評価してもっとそこで数字伸ばさせるよう注文つけるべき
数字も残せず海外逃亡してレベルアップとかいう奴等が多すぎる
3期続けて20点くらい取った奴なら引く手数多だろうにそれを見ないフリして若くして移籍することが良いみたいに言う
欧州のレベルに拘る一部の馬鹿ファンに限ってJで点が取れないでも見逃してるよね
本来逆だろう
若くして欧州に行きたいなら18でデビューして初年度から得点王取りまくれば良い
実際10代で得点王取る奴も居るし上位なんて世界中に居る
20で何の数字も上げてない選手より33でしっかり数字残してきてる落ち目の選手の方を評価する伝統を日本に作るべき
これが無いから若手に危機感が無くて育たない
積極的な世代交代というより甘やかしと海外逃亡がはびこってる
海外に行ってレベルアップしたと妄想したいんだろうが実際は日本に居た頃より使えなくなって帰国してもすぐに消えていく奴が多い
海外に行くことより日本でもっと数字取ることに厳しくなるべきだと思うよ
こっちとしても騒がれてるだけで1季13点しか取れない二列目なんぞより自国で20点以上取ってるような選手の方がクラブの命運を託しやすい
2列目だけ
乾 香川 清武
後はどーでもいいわ
805 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:24:20.90 ID:x69p9if00
カナダ戦で高橋テストして欲しいわ
フーム
お前らのいいたいところはわかった
ならばFWだけ海外産駒のを呼べ
できればディープインパクト級のをたのむぞ!
それならば国内組は4人で我慢できなくもない
807 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:27:05.30 ID:MY/++JTS0
もう口田圭佑呼ばなくて良いよ。古いサッカーはもう卒業しよう
808 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:30:57.21 ID:78mEAGc5O
>>804 それは駄目だと思う
全員足元に欲しがってグダグダに
中東系が厄介なのは日本よりフィジカルが強くて押収人みたいにアジリティーで圧倒する事も出来ない事だと思う
引き分けでも決定なんだよな。
早く決めようぜ
810 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:36:03.15 ID:+u7cFE9p0
>>809 いや決まらない
引き分けでおkは
オーストラリア×オマーンでオーストラリアが引き分け以下の場合のに
普通に考えてホームのオーストラリアは勝ち濃厚。
811 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:38:10.17 ID:OIrE3V280
宮市が怪我で出れないと大津が電通枠でゴリ押しされるのか
いい加減豊田をテストしろよ
812 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:39:08.76 ID:78mEAGc5O
大津はメシアとセットなら使い道があったのに
ハーフナーをもっと効果的に使えないものか?
あれを使いこなせないのは、もったいなくないか?
あと1年で何とかならんのか?
814 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:43:12.70 ID:khKHPabM0
ハーフナーがRVPに覚変しないかな、おなじオランダ人だろ?
ニステルだろハーフナーは
816 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:45:56.05 ID:lkhKOIi/0
香川が残したJ2の数字は抜くのは大変だけど他の奴らの数字は簡単に抜けるだろう
特にハーフナーの数字や岡崎の数字は抜いて当たり前
清武筆頭の残りの雑魚数字は論外
国内の選手はもっと頑張れよ
リーグ15点、20点がキャリアハイのハーフナーの数字は18のデビューシーズンで狙って当然だと思う
岡崎の10点、14点、13点なんて石毛や南野はチャンス与えてもらってるんだからクリアしないとな
清武の3点、4点、7点、2点なんか戦力外の数字w
この数字はトップ下は勿論サイド含めて前目の選手全員が目指すべき数字
代表なんか活躍しなくてもしても評価に値しない
とりあえずJリーグでそれだけの数字出せたら代表チームが悪いって判断になるだけ
818 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:51:41.06 ID:nt2qXLlB0
819 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:53:33.46 ID:78mEAGc5O
820 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:54:54.24 ID:lkhKOIi/0
Jリーグもまだ二試合だけどどれだけの選手が必死に数字を追いかけてプレーしたかな
外国人にフリースペース譲ったり角度が厳しいからという理由でアシストしたり
Jの基盤がヌルイまま海外に行くからドルトムントで1季13点程度で満足できるんだよ
もっと日本人ファンが国内に注視して責任を追及できない戦術論じゃ無く厳しい数字を要求してれば技術的には欧州でももっと数字が出てただろうな
どこまで行っても佐藤に文句言って客観的に見て戦力外の数字の若手を批判しまくらないから選手が育たない
ファンにそういう空気が無いとクラブ主体の選手は変わらないよ
821 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:55:10.11 ID:3Yh0kl5A0
822 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:56:19.28 ID:lkhKOIi/0
823 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:58:55.43 ID:kAtn4+2I0
本友なしで誰がアシストするんだよw
824 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:01:09.38 ID:E7QxowBF0
高橋秀人がもののふだと聞いて
ソースは岡崎のブログ
ももクロを聴かされたそうだ
825 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:02:32.46 ID:RrGI3U6tO
余裕で勝てるでしょ
827 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:04:50.84 ID:zS+0AzYh0
本田入れなければ香川が輝く
828 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:06:09.78 ID:78mEAGc5O
829 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:06:49.49 ID:f3PHVPxJ0
オーストコリアが一番日本の勝利を期待してるだろうw
勝ってもホームオーストラリア戦で叩いてやるけどなw
アジアの為に
いい加減今野外すべき
W杯本番で守備の不備が原因で大敗するぞ
大津いじめは良くない
正直、同じ中村でも
憲剛よりも俊さんの方がまだやれると思う
今年状態いいよなあ
>>828 3次予選って今のマンUの試合に香川がでた時と似てるとおもわねぇ?
大津推しは普段全然サッカーを見ない層だね
今更今野を誰かに変えてどうにかなる話じゃないだろ
3バックにするしかないね
836 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:11:11.96 ID:wYC4cy7J0
長友居ないのに3バック出来ないだろ?
837 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:13:39.59 ID:c8qdEiGG0
いても3バックにしたら
両サイドバックがストロングポイントなのにそれを失う事になる
>>837 3バック一度もまともに機能した試しがないだろ。
3バックにするとWBの所に問題が出てくるからそれようの選手選考しないといけない。
839 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:16:08.15 ID:RrGI3U6tO
左サイドに長友とゴートク、右サイドにゴリと内田を並べて前線にでかい奴を置いとけばそこそこ勝てそう
岡田遺産で食うニートのような無能ザック
>>837 強豪相手にそれこそ4のSBの攻撃参加とか無リアルだろ
乾 香川 岡崎
清武
遠藤 長谷部
細貝
酒井 今野 吉田
なんで豊田呼ばんの?
ハーフナーの使いどころだな
本田いないとアウェーだし押し込まれる可能性もある
ハーフナーへのロングボールも1つの手段と考えた方がいいかもな
スタメンではなく途中からでも
長友信者だけど今回はゴートクが居るから左は心配してない
問題は本田のような溜めを作れる選手が居ないってこと
なんで大津が呼ばれてるのか分からないがザックが呼ぶんだから何か持ってるんだろう
850 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:31:21.15 ID:4A8+9PYB0
>>845 ハーフナーは駒野じゃないと使いこなせん・・・
強奪も何も2G上げてる人間がハット取るためPK蹴るのは普通だろ。
852 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:33:44.71 ID:kre8So4U0
今回の楽しみは乾・高徳の左サイド
853 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:35:58.93 ID:rwIcUlYq0
最近は本田がいてもぐだぐだな試合ばっかりだったから
本田に危機感持たせる意味でも代わりに出た選手はがんばれ
854 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:38:07.57 ID:RrGI3U6tO
>>852 乾は親善試合だからアピールのためにミドルシュートばっかり撃ってたけどガチ試合ならちゃんとやってくれるんだろうか?
>>854 あいつ切り込んでシュート以外のパターンなんかあるの?
>>851 ハーフナーは駒野の高めのクロスじゃないと生きないな。
あんなに角度を美味にかえるのは長友にも内田にもW酒井にも無理。
今回は牛田が居るから無いと思うが、ゴートク岡崎のシュツットコンビもいつか見てみたい
乾もゴウトクも出ないかもよ
861 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:41:50.22 ID:7pdYVtPD0
緩むのはよくない
862 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:43:01.58 ID:RrGI3U6tO
>>855 俺の記憶ではオナドリラーだが多少は進歩してるんじゃないの?
863 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:43:27.79 ID:kre8So4U0
>>858 呼んでないってことはインテルが出さなかったってことで
4月開始一覧
BS日テレ (木)26:30- はたらく魔王さま!
(日)24:00- 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
BS-TBS (土)24:00- 革命機ヴァルヴレイヴ
(土)24:30- DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
(土)25:00- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
(土)25:30- フォトカノ
BSジャパン(木)24:58- 牙狼〈GARO〉〜闇を照らす者〜
(木)25:58- よりぬき銀魂さん
BSフジ (土)26:00- 刀語
BS11 (火)24:00- 翠星のガルガンティア
(火)24:30- 進撃の巨人
(水)24:00- ゆゆ式
(水)24:30- (未定)
(木)24:00- 百花繚乱 サムライブライド
(木)24:30- ハイスクールD×D[再放送]
(金)23:00- よんでますよ、アザゼルさん。Z
(金)23:15- 波打際のむろみさん
(金)23:30- 中二病でも恋がしたい![再放送]
(金)24:00- 黒子のバスケ [再放送]
(金)24:30- とある科学の超電磁砲S
(金)27:00- RDG レッドデータガール
(土)23:00- カーニヴァル
(土)23:30- 天元突破グレンラガン
(土)24:00- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
(土)24:30- WORKING!! [再放送]
(日)24:00- (未定)
(日)24:30- 変態王子と笑わない猫。
BS12 (月)26:00- デート・ア・ライブ
BS ANIMAX(無料枠)
(土)22:00- 変態王子と笑わない猫。
(土)22:30- 惡の華
866 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:45:11.91 ID:7pdYVtPD0
乾のシュートは悪くないけどレベルが今一歩低い
867 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:45:28.96 ID:d24BTboO0
868 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:45:30.19 ID:JtXiqU1o0
>>817 日本引き分けで残り連敗したら
イラクかオマーンが残り3連勝し
オーストラリアが残り3勝1敗の時
勝ち点14で3チームが並ぶ
大迫か豊田呼べよ
870 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:47:16.97 ID:RrGI3U6tO
>>867 磯貝と長谷部を並べて遠藤を上げる可能性もある
無能禿げロール
今更カナダと試合する事を知ったわ
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ
>>676 ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ ザックは海外厨
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
875 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:59:50.71 ID:VFTY9BrP0
伊野波、怪我で無理そう
変わりだと誰になるかな
876 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:00:02.99 ID:CuW0xTne0
これ見てみたい
------遠藤------
--高橋---長谷部-
877 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:00:15.88 ID:phFUfMLuO
香川はラストチャンスだな
この試合でウズベク戦惨敗の再現でもしたら死ぬまでトップ下は無しだな
878 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:00:56.18 ID:VFTY9BrP0
>>870 ヤットは3の左は出来ないのかな?
そうすれば香川をトップ下で使えるのに
879 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:01:09.24 ID:phFUfMLuO
まあ、清武か憲剛がトップ下だと思うけど
880 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:01:43.85 ID:6/9qNXuG0
前田のデスゴール炸裂ヨルダン崩壊
>>875 広島の水本じゃないかな。最近よく呼んでたし
883 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:02:52.92 ID:dfw/6UBZ0
長友ってワールドカップアジア予選ほとんど休んでるな
スペなのかサボりなのかよくわからないけど
ここでまさかの遠藤トップ下
885 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:09:31.66 ID:wYC4cy7J0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
>>883 去年一回も休んでなくね?一昨年はなんか脱拍とか足首の捻挫とかで休んでたけど
しかし日本ホームとは言え6ー0で勝ったんだなw負ける気しねー
2012/6/3日本 3-0 オマーン
2012/6/8日本 6-0 ヨルダン
2012/6/12オーストラリア 1-1 日本
2012/9/11日本 1-0 イラク
2012/11/14オマーン 1-2 日本
888 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:35:02.46 ID:hiHvX7qV0
>>878 ザックはサイド攻撃したいんだかやSH置く形は変えないだろう
889 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:50:55.08 ID:pcO/6ZBHP
MINTIA食ってる本田を良く見掛ける
890 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:58:30.08 ID:Lxm4fapIP
へ〜
891 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 02:08:18.79 ID:YQyOsXJk0
安定してアジアで無双しちゃう長友がいないから良い試合になりそう。
892 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 02:09:29.76 ID:VFTY9BrP0
>>882 水本と栗原を先発で使って相手を撹乱しよう
893 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 02:11:08.88 ID:bpG14XqU0
結局ザックは五輪に出たか出てないかで判断してるんだよな。
大津呼んで大迫柿谷呼ばないのがそれ。結局ザックと関塚両方視野が狭いって事
895 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 02:26:17.38 ID:SLskmuAH0
まあザキオカが入ればアジアレベルなら何とかなる
3次予選は本田が居なかった事もそうだが柏木とかが余りにも糞すぎただけ
トップ下は憲剛でも香川でもそれなりに何とかなるだろ
それより岡崎が重要、下手だけど代表に裏抜けを積極的に狙う選手が他に居ないから居ないと守備が死ぬ
どう考えても香川どころか乾や清武を上回れない大津を呼ぶくらいなら
どちらかと言うと岡崎に近いタイプの永井あたりを一度呼んでテストした方がいいと思うんだけどねえ
>>779 ベンチ入りはしてるぞ。ゴリはベンチ外じゃないの?
香川がエアー負傷のアップを始めました
東アジア大会にはさすがにボビさん招集してくれるよね?
ゴリは高さを買われてるらしいから
901 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 02:55:25.19 ID:6u20A+ZpO
長友は堀北を内田に取られて寝込んじゃったか…
キックオフは何時から?
スタメン
前田
香川 憲剛 岡崎
途中
前田
乾 香川 清武
だろ
長友って追加招集できないの?
906 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 03:44:03.71 ID:TvLeAsBs0
日本代表の最大の問題はザッケローニに限らず一線で活躍するような監督が国内のリーグに来ないこと
ヴェンゲルとかはあくまで特殊な例
欧州サッカー知ってある程度見た人は自国リーグをファンが重要視することの必要性に気づく
ザッケローニが国内の人材するとしたらJのクラブを指揮したら
どんな監督もそうだけど能力以上に自分が分からないものは手が出しにくい
特にモウリーニョやモイーズやザッケローニなんかの監督は自分の詳しい分野を信頼するから指揮経験あるリーグやそれに近しいリーグで活躍してる連中しか判断できない
ヒディンクがロシアやオージーでクラブと両方やりたがったのはそういう部分がある
ぶっちゃけ柿谷は今がピークだと思うけどね。
今まで日本人外国人の活躍を当てた俺の目はたしかだから多分そうなると思う
>>907 人間ってようできててハズレた記憶ってすぐ忘れるからな
2chで大津がフルボッコってことは2得点ぐらいあるな
>>446 NHKがラトビア親善での活躍を期待して取材されてた酒井ゴリはブンデスで試合に出れず、親善も招集されてなかった気がする
底上げのためにも乾代表ゴールほしいな
もう消化試合だしな
914 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:03:44.06 ID:TvLeAsBs0
国内はまだ2試合だから判断できないだろw
10試合済んで10点に近ければ乾や清武なんぞのチンケな数字相手なら余裕でレギュラーとれる
レベルが低いとか言ってる割に今欧州行ってる連中は誰一人でそんな大した数字国内で残してないから無理だろうけど
代表よりJリーグで数字残す方が100倍評価されるが実際に評価に値する数字は殆どあがってない
915 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:07:15.11 ID:TraU6lor0
本田と長友いないなんてつまらんねえ
つかゴール数アシスト数トップの2人が抜けるんだな
>>914 こいつ一体誰に何を言いたいかさっぱりわからんぞw
落ち着けw
917 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:10:48.18 ID:UymDCQIjO
宇佐美ってどうなったんだ?
918 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:10:49.26 ID:TraU6lor0
インテルぅー
919 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:10:57.02 ID:hiHvX7qV0
>>905 する必要ないな
日本代表のためにもインテルのためにも長友を無理させるわけにはいかない
アウェーで主力2人いないんじゃ負けも
意外とありえそう
数字数字とは言うが監督の好みが大きいんだよ<寿人に豊田
922 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:14:19.05 ID:cgsTe8Di0
>>893 ザックは元々W杯出場権を全力で取りに行くって言っているから、
それまでは実績と連携重視かと。
いろいろと試すのは消化試合でいいし。
923 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:16:17.00 ID:TraU6lor0
ザックはDMFとCFはまだまだJから諦めてないから
Jにもチャンスあるぞぉー
924 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:18:12.54 ID:0JyoZx1IP BE:2864635968-2BP(2793)
大津気持ち悪いから外せ
カマは代表にいらない
川島とか全然情報入ってこないからベルギーから出て欲しい
926 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:23:27.53 ID:mZZLmeYpO
パスを繋げる為のサッカーか
パタパタとロストしまくるサッカーになりそうだなw
ロストを奪い返してのショートカウンターは
相手チームの攻撃力を数的不利でも奪い返せる個の力が必要だ
セレッソ組並べては前線の守備力も無いに等しくなるからな
3人シャドー見れるかもだぜw
オフェンスで逃げ回るシャドータイプが
パスカットされて奪い返せる場所にいる訳もない
なんせ相手のいない場所にポジショニングするだろうからな
シュートしない縛りプレイが見れるかもしれんw
2列目とサイドは豊富といっても今の戦い方じゃ、トップ下の本田が要だからなぁ。
一人が怪我したら全てが終わるから、サイド生かして442みたいなほうがいいんじゃないか。
Jにルーニータイプいねえのか?
大津ゆーきちゃんはなでしこに入れてあげればいいんじゃないの
930 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:32:10.58 ID:TraU6lor0
>>926 ピッチ状態最悪らしいんでパスサッカー厳しい
931 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:33:54.73 ID:TraU6lor0
インテルもうちょっとや!頑張れや
932 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:35:50.69 ID:TraU6lor0
きたああああああ
大迫は予選突破してから召集なのかな?
Jレベルとはいえ、DF3人引き連れてパス、シュートまでもっていけるFWは
大迫しかいないと思うんだが
適当に放り込んでも、前線でボール収めてキープしてくれるし
ここで決めたら次は新戦力試すのだろうか?
935 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:44:22.88 ID:4nlrcbV3O
そう言えばタノシンゴ消えたな
長友の代役は無難に駒野でいいだろ
938 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:51:29.61 ID:hiHvX7qV0
>>934 最初っからザックはそう言ってなかった?
知らんかったが本田ケガしてたんだorz
940 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:58:50.76 ID:N+SlQ71l0
大迫呼んで欲しいっつーか前田がもうモタない。ブラジルが無理。
あのスピードのなさは末期だぜ?途中で下げられたし。
磐田で今期の後半スタメンで出てるか微妙。来期はもっと微妙。
豊田は岩政レベルで足元に収められないの観て期待はできない。
まともなのは釣男か大迫ぐらいしかいないな。
大迫がポストプレーが勤まるのは当たりの激しくないJリーグだからでしょ
コンフェデや本選を見据えた場合前田の代わりが務まるとは思えない
オランダで成長してるハーフナーいるから大迫はいらない
942 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:16:40.12 ID:6/9qNXuG0
今ハーフナー好調みたいだしちょっと期待している
ほう
944 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:23:02.71 ID:KIZi+lLs0
マンUハットトリックの香川がいれば大丈夫やろ
>>941 大迫はスルガ銀行カップで、チリの強豪(南米版ELの優勝クラブ)相手に
普通にポスト務まってたよ
ハーフナーはオランダでサイドやらされてるんじゃなかったっけ?
946 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:25:58.93 ID:E4LI+E9o0
947 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:26:08.57 ID:N+SlQ71l0
948 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:28:43.01 ID:E4LI+E9o0
>>947 逆に前田アンチだろ
前田は前からスピードはまったくないし
大迫とは当たりの強さが違う
バルセロナやバイエルンM相手にも前田は技術でも通用してたしな
わざわざ大迫なんか使う理由がない
前田はどうだろうね。
サイズは欧州規格の名古屋にはいつも抑えられてるし。
950 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:41:24.81 ID:N+SlQ71l0
>>948 いや、去年の終わりあたりからダメじゃん。
完全にゲームについてけない。
香川トップ下か右に岡崎
左は清武か前に前田
長谷部とか存在自体忘れてたわ
試合でてんの?
954 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 06:16:09.65 ID:E4LI+E9o0
>>950 磐田の戦術がダメなだけで代表では活躍してるじゃねえか
956 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 06:23:57.83 ID:U+zeVhaqP
>>950 まぁちょうど年齢的に2人は境目で
前田は急速に落ちて、大迫は急速に伸びいってるね
オリンピックの前と今では2人とも別人になってきてる
本スレを捨てたゴキブリ.本..イ言.ここで躍動してるなwww
958 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 06:25:52.21 ID:9azW4bTU0
日本時間で22日何時から放送?
大津はフィジカル枠だな。
そんな枠あるのかどうかは分からんけどw
日本人の2列目はフィジカルない奴ばかりで困る。
現代表も、代表候補レベルのJリーガーも
貧弱フィジカルばかり。
960 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 06:38:55.05 ID:E4LI+E9o0
ダビィが負傷したな
これで大迫はゴールできるかな
961 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 06:39:42.40 ID:nNPY9A7TO
岡崎がいればなんだかんだで点入るからな
代表での岡崎はスゴすぎる
962 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:16:28.84 ID:eEUuz6lV0
ヨルダンって観客が凄いとこだよなw
人口比だとヨルダン、シリア、サウジがアジアではナンバーワンだろうな。
963 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:20:07.19 ID:iNrtnthLO
た
戦力外が一杯呼ばれてるなぁ
ゴリとかそんなしつこく呼ぶ事が一体誰のためになるんだよ
なんか増長した発言とかしてたし逆に可哀想
何故にここまで新戦力を加えないのか謎
酒井や大津は選ばれる理由が無いだろ
>>964 お前見る目ね〜な〜wワロタ
あいつの問題はメンタルだけで数年後は確実に核の選手だから
967 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:41:54.35 ID:phFUfMLuO
プレミアで200位以下のザコが中心の代表か
長友、本田がいない代表は久しぶりだな
北朝鮮、ウズベク戦惨敗の再現にならないことを祈るよ
968 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 07:46:52.74 ID:eLqgxHAQO
大津が出てたらチャンネル変えかねないな。あの泣き方見て大嫌いになった。転べばギャーギャーうるさいし
>>619 試合見ろ
去年後半は大迫1トップで攻撃立て直したし、
優勝したスルガ杯で南米にも変わらず通用してたし、
今年も鹿島は大迫のチームだよ
前線キープは大迫ぐらいしかいないし、ダヴィも髭監督も認めてる
ブラジル人髭のファーストチョイスはダヴィでなく大迫だしね
970 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 08:24:02.92 ID:Lxm4fapIP
ほ〜
971 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 08:43:51.81 ID:OSqGKCgyO
972 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 08:50:38.82 ID:9pGIleom0
>>929 大儀見ゆーきちゃんからポジション奪えません
大迫のファンだけど豊田を代表で1度見てみたいっす(´・ω・`)
ハマれば凄いと思うよ豊田
アジア相手ならハーフナー、憲剛、ゴリ、駒キチで十分だろ
むしろこっちの方がいい気がする
975 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:19:49.29 ID:OSqGKCgyO
>>974 アジア相手でもゴリが活躍した事なんかあったか?
976 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:29:55.10 ID:FiEeJIIQO
ザックってガチで海外出りゃ選んでくれるなww
大津とかねぇだろ。試合見てるのか?劇団大津は宮市の代わりのパンダ枠なんだろうけど、それで入れなくなったFWの選手可愛そうなだな
本田、長友って日本の頼れる二枚看板がいないとなると今回負けそうだなぁー
香川が頼れる存在感を出せればいいけど
978 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 09:34:38.27 ID:shU2VFplI
柏木オワタ
>>975 活躍となると五輪予選までさかのぼるが、A代表のアジア戦でも特にやらかしたことはないと思ったんで
本田出ないなら180超えてるだけでも魅力だし。
同世代の清武と合ってないのが絶望的だから出来れば東とかも試して欲しい
ボランチがもっといい選手出てきて欲しい
>>969 そのスルガ杯のチリのチャンピオンチームからFWとDFの2人しか代表に呼ばれてない
所詮給料の高いリーガやセリエ等の欧州の選手が中心なのは日本代表と似た状況
そこで通用したと威張ってみても代表2人いるガンバ大阪に通用したといってるようなもん
馬鹿島ならではの井の中の蛙状態だなw
最初からあまり期待されてない選手を入れておけば叩かれる事もない(名言)
984 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:32:34.96 ID:SPnWqZkOO
長友は試合を観てたから知ってたけど、本田も怪我してたんだ…。
本田の怪我の状況や具合はどうなの?
代表主力の遠藤と今野がいるガンバを引き合いに出したら失礼だったかも知れん
そいつら2人最近呼ばれたばかりの大津みたいな立場だから
986 :
.:2013/03/15(金) 10:37:57.40 ID:jzAqaYF4P
>>701 プレミアで一年目9点とれたら今後に期待してもいいだろ
素材としては良さそうなんだけどね大津も
988 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:43:02.99 ID:OSqGKCgyO
>>982 マイクに前田の代わりが出来るとか言ってる馬鹿がドヤ顔で長文書いてもなあ
海外組は週末の試合が終わったらそのまますぐにヨルダンだかカタールだかに行くんだよね?
ヨルダン?カタール?どっちだ?
990 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:48:40.16 ID:oW2Zr7qI0
お試し枠でキャップのほとんどない若手がやっと代表に呼ばれたチリのチームに通用したとどや顔ですかwwww
大雑魚押しの馬鹿島ヲタは頭が悪すぎるわw
マイクはサイドのほかに2トップの一角とトップ下もやってるわ
オランダ上位でポストも通用してな
991 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:49:58.75 ID:OSqGKCgyO
>>990 今のエール程度で通用してもそれこそ何の意味も無い
CLどころかELですら勝てなくなってる
ラトビア戦で豊田大迫試さないのはちょっと
清武また調子落ちるぞ
994 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:51:54.05 ID:oW2Zr7qI0
大雑魚にポストができるわけないだろ
ACLにさえ出られない雑魚クラブなんだから仙台柏未満
で、チリの代表主力がいないチームに通用した世界レベルの大迫ヲタの言い訳まだー
995 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:54:14.80 ID:OSqGKCgyO
なんだ論破されたらレス返さないで一人でオナニー理論を垂れ流す基地外だったか
構って損した
996 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:56:30.60 ID:oW2Zr7qI0
あーあ、世界レベルだと思ったスルガ杯でドヤ顔したかと思ったら論破できずに逃亡か
馬鹿島はJリーグの癌だな
CL、ELレベルに勝てないオランダ上位未満の鹿島がたわごといってるんだか
997 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 10:59:47.03 ID:v9O+uaDj0
前田もACLすら出れない雑魚クラブで、しかもその鹿島より下の順位のクラブにいるんだが
これだから基地外は
あと今のエールはJ以下だね
998 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 11:00:10.97 ID:oW2Zr7qI0
記念に貼っときます
大迫が通用したチリの強豪に代表クラスはいませんでした
945 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 05:24:30.96 ID:RTjT61Qk0
>>941 大迫はスルガ銀行カップで、チリの強豪(南米版ELの優勝クラブ)相手に
普通にポスト務まってたよ
ハーフナーはオランダでサイドやらされてるんじゃなかったっけ?
999 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 11:01:41.67 ID:oW2Zr7qI0
きちがいで情報弱者はお前だろw
だから他のJリーグのまともなファンが迷惑するんだ
茨城の田舎に黙って引っ込んでろよ
1000 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 11:01:42.96 ID:v9O+uaDj0
ID:oW2Zr7qI0
マイクは今トップ下なのを知らない=試合みてないのに印象だけでマイクを語る基地外
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。