【フィギュアスケート】高橋大輔、羽生結弦、無良崇人、パトリック・チャンらが出場 世界選手権・男子SPの結果[3/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
フィギュアスケートの世界選手権は13日(日本時間14日)、カナダ・ロンドンで開幕し、
男子ショートプログラム(SP)は高橋大輔(関大大学院)は四大陸選手権でプログラムを
変更したベートーベンのピアノ曲「月光」で演技し、84・67点で4位でのスタートとなった。

全日本王者の羽生結弦(はにゅう・ゆづる、東北高)は、今季好調のショートプログラムだったが、
4回転で転倒。後半のルッツで手をつき精彩を欠いて、75・94点で9位。
無良崇人(中京大)は、冒頭の4回転が1回転になり、73・46点で11位だった。

トップは、パトリック・チャン(カナダ)が98・37点と羽生の持つ世界最高点(95・32点)
を塗り替えた。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/14/kiji/K20130314005391840.html
スポーツナビ http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/1550/

1 Patrick CHAN  CAN  98.37
2 Denis TEN  KAZ  91.56
3 Kevin REYNOLDS  CAN  85.16
4 Daisuke TAKAHASHI  JPN  84.67
5 Brian JOUBERT  FRA  84.17
6 Michal BREZINA  CZE  83.09
7 Javier FERNANDEZ  ESP  80.76
8 Max AARON  USA  78.20
9 Yuzuru HANYU  JPN  75.94
10 Florent AMODIO  FRA  75.73
11 Takahito MURA  JPN  73.46
(以下省略)
http://www.isuresults.com/results/wc2013/SEG001.HTM

実況は実況板でお願いします http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:57:03.51 ID:UDaMvAwb0
フジテレビから放映権取り上げろよ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:57:16.95 ID:t+xpGqpd0
3枠やばいでええ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:57:34.93 ID:vIWzzSoK0
高橋大輔 フィギュア世界選手権ショートプログラム 3月14日
http://www.youtube.com/watch?v=MxspJGfeijU

羽生結弦 フィギュア世界選手権ショートプログラム 3月14日
http://www.youtube.com/watch?v=pZye430keGc
5名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:57:59.68 ID:+Sqoa3pI0
さすが高橋
意地みせた
6名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:58:00.59 ID:K+t771V/i
キム・ヨナは脱糞して棄権するだろ
7名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:58:10.04 ID:y5Vl4ui90
テレビ見なくてよさそう
8名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:58:14.13 ID:vIWzzSoK0
無良崇人 フィギュア世界選手権ショートプログラム 3月14日
http://www.youtube.com/watch?v=jJqTq4W2Y8Y
9名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:58:17.49 ID:2LthnAdxP
フジテレビの呪い
10名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:58:31.65 ID:zbupvpBb0
羽生持ってないな
11名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:58:53.09 ID:R73iqOp90
やばいやん
12名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:58:57.47 ID:+Sqoa3pI0
>>7
えっPさん完璧な演技だったのに?
にわかか
13名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:59:31.37 ID:f6kEpQH0O
3枠って表彰台に乗らないともらえないの?
14名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:59:45.05 ID:UjtDWn95O
羽生はフリースタミナ持ちそうにないし苦しいな
15名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:00:11.05 ID:vT/A6KeR0
パトリックの演技楽しみだ
98とかすごすぎ
16名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:00:22.04 ID:BdWKZocq0
フジの今夜19時からの放送って、まさかこれの録画を放送するのか?
17名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:00:26.79 ID:zbupvpBb0
この順位を維持すればギリギリ3枠だが
18名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:00:46.63 ID:0q9HxUR80
Pチャンの演技すごかった・・・。
課題の表現面も、高橋の直後なのに全然見劣りしてなかったし。
ピーキングってほんとに大事なんだなぁ。

高橋は評価される所はちゃんと評価されてるんだよね(´・ω・`)
ステップの加点すごいし。でもジャンプがなー・・・。


羽生orz
枠だけは・・・枠だけは・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:01:00.56 ID:esY2YoCx0
みんな4回転やり出して日本駄目らしい
20名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:01:12.37 ID:XtrQ9FaT0
羽生くん怪我をおして強行出場だったって本当?
21名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:02:14.08 ID:EzYirqIi0
クアド失敗とかww

いつまで初心者みたいなことやってんだよ。ヨナが笑ってんぞ。
22名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:02:31.66 ID:krqhUZpp0
日本男子FS頑張れ
色々と残念すぎる羽生は怪我しているし
Pが3連覇しそうだし
23名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:02:32.64 ID:tFhbVpeL0
羽生は上位との点が開きすぎたね
内容悪すぎたからフリーが並の出来でも順位上がるかなとは思うけど
日本勢は3枠取りのプレッシャーとか大丈夫かね
24名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:02:46.00 ID:HUQb88rm0
今日の感想

日本接待大会のGPSで日本人選手が優勝して喜んでる馬鹿な日本人
恥ずかしい
どうせ五輪シーズンもGPFで日本人選手は終了
ワールド・五輪以外の試合はゴミ
25名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:02:50.11 ID:dy3iyqAs0
採点競技はまったく面白みが分からんなあ
いっぱい回ると凄いんだというのは分かるけど・・・
転んでも勝ったりするしなあ
26名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:03:28.34 ID:BJQftsrs0
順位と獲得枠数を教えてやさしい2ちゃねらさま。
27名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:04:27.41 ID:xXcaZv920
町田を出しておけばこんな事にはならなかったのに
28名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:05:41.72 ID:0q9HxUR80
>>26
2人の順位合わせて13以内なら五輪は3枠だよ!
ショートの時点の順位は
羽生9位
高橋4位

9+4=13 だからこのまま維持したらギリギリいける・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:06:05.70 ID:T4dOHZfW0
羽生はフリー棄権したほうがいいと思うけどな
無理して来年五輪出場できなくなるほうがこわい
30名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:06:34.22 ID:CCzjMYNe0
チョン男子は出場してるの?
教えてチョン子さん
31名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:06:37.00 ID:tXYsrKnZ0
ソチ五輪で3枠取るためにはこの大会で
上位2人の順位を足して13以下になる必要がある

SP終わって4(高橋)+9(羽生)=13だからギリギリ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:07:28.05 ID:tFhbVpeL0
3人出てる国だと上位2人の順位の合計が13以内なら3枠
28までなら2枠獲得
33名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:07:38.54 ID:78Y5a4fe0
>>16
そうだよ。
ちなみに女子SPは日本時間で今夜の12時前ぐらいから。
それを明日の夜にやるw
34名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:07:45.53 ID:TrbRCjZ30
とにかく3枠だけは確保してくれぇええ
がんばれええーー
35名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:07:52.59 ID:zQvHqSgK0
>>29
3枠目をムラにしたから無理だろうスケ連無能すぎなんだよ
今期のワールドは経験値より枠取り重視しなくちゃいけないのに
日本男子最強楽勝♪とか考えてたんじゃないの
36名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:07:56.75 ID:krqhUZpp0
それにしても羽生の得点低すぎませんかね
4T転倒とルッツのお手付きであんなに下がるもんなの?
37名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:08:10.39 ID:lSP2BvgXO
>>25
個人競技ではっきりとした勝負がないから、技術でどこを重視して評価あげるかで誰が勝ってもいい様な感じになってるよね。
38名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:08:56.30 ID:oS/ByJcg0
ロシアがいない
39名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:09:09.43 ID:wEuIU+J80
男子やばいじゃん
40名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:09:59.35 ID:CfPmwaCf0
3枠確保してくれないと
41名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:10:07.14 ID:BJQftsrs0
>>28
やさしい28さま、ありがとう。
ググれぼけ!と怒られるだろうなと思ってたけど
速攻での回答、本当にありがとうお礼のチッスチュッ!

表彰台なくても3枠いけるとは知らなかった。
42名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:10:14.31 ID:0q9HxUR80
>>36
コンボがないんですよ・・・(´;ω;`)
43名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:10:43.42 ID:dvTb/bQ3P
24=ゴミチョン猿
44名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:10:53.10 ID:MOqvtQRX0
このままだとカナダとカザフスタンwとギリギリ日本が3枠か・・・
日本もヤバいがアメリカやロシアは2枠すらヤバいね。
あ、スペインもこのままでは3枠とれないな。まあこことカザフスタンは
正直3枠要らない気もしなくはないがw
45名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:10:56.01 ID:JIYEGG8R0
46名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:11:46.95 ID:XtrQ9FaT0
>>29
棄権でいいよ
ムラの今の調子ならもう少し順位あげられるんじゃないかな

3枠ダメならそれまでのこと
47名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:12:02.77 ID:BJQftsrs0
だらだら書いてたら何人もやさしい2ちゃねらサマが。
追加のお礼ちっすチュチュチュッ

ではおやすみなさい
48名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:12:45.86 ID:0gJcUK2K0
パトリックちゃんw
49名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:13:16.35 ID:vIWzzSoK0
しかし派手に転倒したなあ

羽生結弦 フィギュア世界選手権ショートプログラム 3月14日
http://www.youtube.com/watch?v=pZye430keGc
50名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:13:18.40 ID:uN5XIBBIO
これは…
今日の放送見る気なくなった
51名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:13:35.26 ID:lOo8al1fO
カナダ無双過ぎワロタ
4-3決まったのもカナダ二人だけだよな?
52名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:14:20.41 ID:CfPmwaCf0
羽生ピーク間違えちゃったの?
53名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:14:23.36 ID:HUQb88rm0
>>46
だよね。
別に日本人選手にこだわる必要はない
他のよかった国の選手が出ればいい

カザフ3枠とか行ったら面白い
54名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:14:26.22 ID:+vo5V4sP0
あれ?世選の3人目ってこづじゃなかったの?
3枠取れなさそう…
55名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:14:38.43 ID:6dE+7BXT0
五輪2枠になって一番まずいのは、今回出てない小塚なんだよな
56名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:15:14.27 ID:zbupvpBb0
>>52
怪我らしい
枠取りのために強行出場
57名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:15:24.87 ID:HUQb88rm0
>>51
うん。2人とも素晴らしかった
58名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:16:23.76 ID:/WSCI28l0
やばい
五輪の3枠が危うくなってきた
59名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:16:30.23 ID:zVcRKMcAO
羽生の怪我、心配だな。
ただでさえ体力面でFPはいつも心配なのに。
まぁ、無良だって11位につけてんだし、どっちかっつーとFPでの挽回のチャンスは無良にあるんじゃないかと思う。
高橋が自爆しなければ三枠は大丈夫なんじゃないか。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:16:31.14 ID:70Cy8qF8O
日本男子の今季は昨年末までに燃え尽きてしまって今は残り火って感じだぬ
Pちゃんの野郎はさすがの集中力だったね
100点来るかと思う程だった。
61名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:16:56.41 ID:krqhUZpp0
>>42
どうも。そうでしたか
見てたはずなのに放心してて思い出せないorz
苦肉の策で3Aの後に1Tとか付けられないの?とか思ってしまう
62名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:17:52.92 ID:zbupvpBb0
今日は視聴率一桁かもね
フジの法則恐ろしい
63名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:17:59.43 ID:6dE+7BXT0
5 Brian JOUBERT  FRA  84.17

ジュベール表彰台あるで!
64名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:18:39.67 ID:uGYsBQwuO
>>61
ショートは3Aコンボにしたららめぇぇ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:19:22.04 ID:J6lZtqih0
高橋すげぇなぁ
66名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:20:09.69 ID:lOo8al1fO
>>63
ジュベのスピン全部レベル4取れてたw
67名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:20:37.44 ID:6dE+7BXT0
>>61
そしたらアクセルジャンプの要素がなくなってしまう
68名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:20:40.17 ID:MOqvtQRX0
>>30
20位 キム・ジンソ(韓国)60・75
69名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:20:46.93 ID:zVcRKMcAO
>>62
それは良いことだろう。
どんどん数字下げて世選放送権を捨ててほしい。
70名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:21:34.16 ID:gZT9ncej0
今日夜放送の結果もう出てるんすか(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:22:20.09 ID:i5XQwgwd0
【冬季五輪】浅田の演技に興奮した日本、キム・ヨナの演技後は…

 女子フィギュア競技は、バンクーバー冬季オリンピック(五輪)でまだ‘金メダルの味’を
見ることもできない日本にとって最後の希望だった。

日本列島は24日、一日中、フィギュア競技で沸いていた。浅田真央の演技が終わると、
テレビの解説委員は「キム・ヨナの前に完璧な演技を見せた。よくやった。ついにやった…」
と雰囲気を盛り上げた。73.78点が出ると「驚く点数」と伝え、浅田が勝ったかのように興奮した。

しかしその直後、キム・ヨナが完璧な演技で78.50の世界最高点を出すと、
解説者はしばらく言葉を失った。前日の練習でキム・ヨナが尻もちをつく姿を繰り返し流した
日本の放送は「浅田の調子が絶好調であるだけに、フリーで安定した演技をすれば
逆転する可能性がある」と最後の希望を表出した。

日本がこのように浅田の競技に‘命をかける’背景は‘ノーゴールドの屈辱’ためだ。
日本はアジアの冬季スポーツ強国らしくバンクーバー五輪の幅広い種目で金メダルを
獲得することを期待した。

しかし時間の経過とともにこうした期待は失望に変わり、終盤に入ると挫折と当惑につながっている。
女子フィギュアシングルで金メダルを獲得できなければ、日本は02年ソルトレークシティー大会
以来8年ぶりに‘ノーゴールド’で大会を終える。

冬季スポーツに関してはアジア最強という日本の自負心も完全に崩れた。日本メディアは
「東洋人は厳しい」というスピードスケートで韓国が頭角を現したことに驚きを隠せずにいる。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126603&servcode=600&s...
72名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:22:21.29 ID:Adbs9mh/0
よく分からんけど

この日本勢大惨敗ぶりを某フジテレビはゴールデンで放送するの?
73名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:23:11.44 ID:jP5BMFfd0
まあ、Pちゃん、いい出来だったけど98点も出たのはやっぱカナダだからだと思うな〜
テン君のほうがなんか響いた…
74名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:23:30.94 ID:zVcRKMcAO
>>70
明日朝起きたら、女子SPの結果スレが立っていることでせう。
75名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:23:46.72 ID:8bRvX7/Z0
>>66
(; ・`д・´)ナ、ナンダッテー!!(`・д´・(`・д´・ ;)
76名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:24:11.70 ID:qEvpFq6a0
>>21
3回転も飛べなくて1回転のコンビネーションで200点出すヨナさんには今日のPチャンでもかないません。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:25:32.33 ID:z4h7bnpz0
男子は純粋に楽しめるからいい。
羽生は無理しないで欲しいなぁ。もうそれだけだわ。
78名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:25:41.99 ID:TYc7v52X0
>>72
フジだから、当然のようにやる。
79名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:25:44.82 ID:6dE+7BXT0
>>66
高橋とジュベで表彰台争いとか失神者が出るな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:26:23.54 ID:9VqQ9Fxg0
枠取り戦、がんバレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
81名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:26:29.02 ID:vBwbZrmx0
とにかく一日も早くフジテレビを潰さないと、
フジテレビが関わる日本のスポーツが全滅するな
82名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:26:50.14 ID:TYc7v52X0
>>79
プルシェンコが出ていたらな、と思った。
83名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:27:23.84 ID:9PPgIfRJ0
高橋がショートプログラムで1、2位獲れれば余裕で五輪3枠でしょ
何みんなそんなにマイナス思考なの?
84名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:27:43.63 ID:u4ZcdzL00
ええええ
羽生どうした?!
85名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:27:44.31 ID:vBwbZrmx0
>>72
もちろん、何の関係もないキム・ヨナの演技が世界最高に素晴らしいという
印象操作付きで放送します。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:28:13.00 ID:gZT9ncej0
>>83
ショートプログラムオワットルやん(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:28:41.74 ID:wxDjCczq0
3枠だけは死守して
88名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:29:20.82 ID:u4ZcdzL00
怪我してんのか羽生
今無理したらオリンピックシーズンにひびくぞ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:29:23.38 ID:EvSoq9Y40
羽生の確変は終わったのかい
90名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:29:38.53 ID:lOo8al1fO
>>83
高橋ショート4位…
91名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:29:45.92 ID:tXYsrKnZ0
無良が役立たずすぎた
町田か織田出しとけばよかった
92名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:29:49.75 ID:TYc7v52X0
>>83
ショートとフリー間違ってね?
93名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:30:15.79 ID:LSk4SLQB0
1)P 2)レイノルズ
3) 高橋 or フェルナンデス

こんなとこかな
94名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:30:29.78 ID:u4ZcdzL00
ベルネルはまた(以下省略)の順位かよ(泣
95名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:30:35.37 ID:tXYsrKnZ0
>>83
そうだねまだ規定が終わったとこだしね
96名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:31:00.45 ID:9PPgIfRJ0
>>83>>86
すまん、ショートプログラムじゃなくフリーだった
97名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:31:08.97 ID:f8evQYug0
正直Pさんの表彰台真ん中以外、総合得点の予想がつかない
カナダの3枠、カザフ2枠以外の枠鳥も
FS心臓にわるい
98名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:31:25.25 ID:TYc7v52X0
>>91
織田は毎回やらかしているが、
ショートで1回転祭りやらかした時以外は一桁順位だったかな。
99名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:32:03.71 ID:EvSoq9Y40
>>91
それはそれで似たような
成績になったのでは
100名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:32:27.43 ID:u4ZcdzL00
いい時の無良はすごくいいんだがな…
101名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:33:30.02 ID:f8evQYug0
>>73
Pさんの滑りと繋ぎはやっぱりダントツだから…
4−3もきめたし
テン君は4回転シングルだから

カナダナショナルを考えるとPさんの点はカナダ開催にしてはまともだと思ったw
102名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:33:47.25 ID:LSk4SLQB0
ジャンプ重視の時代になったからこれからは日本人3人目は
織田ってのもありだと思う
103名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:33:52.91 ID:Y8w/CkOZ0
やっぱり本番はチャンかよ

って3枠大丈夫?
104名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:34:15.84 ID:ErHyV5ND0
現地時間との時差を全く考えてないバカが一人いるな
105名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:34:26.78 ID:G51l4T9G0
今夜のフジの放送は半分以上が浅田特集なんだろうな
男子の演技もやってくれよ
106名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:35:04.17 ID:zVcRKMcAO
一日空くし、無良は切り替えて頑張れ。
羽生は怪我酷いのか強行して大丈夫なのか無理すんなよ。
やっぱり高橋、いろいろとお願いします。
107名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:36:09.72 ID:TYc7v52X0
>>105
いや、「アレ」の特集だろ。
108名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:36:15.92 ID:u4ZcdzL00
>>105
ベルネルは放送すらしてもらえないのか
109名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:36:47.34 ID:EQ+YekCw0
どうしたら三枠取れるの?台オチしたら無理なの?
110名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:37:12.74 ID:0q9HxUR80
>>107
うわぁ・・・
111名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:37:44.43 ID:z3h65qch0
MURもホモなんかな
112名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:38:28.52 ID:TYc7v52X0
>>109
二人以上出場の場合、上位二名の順位の合計が13以内。
今の時点では高橋4位羽生9位でギリギリ13。
羽生は怪我がなぁ。
113名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:38:40.12 ID:Y8w/CkOZ0
>>109
上にもいろいろ書いてあるけど、
上位2人の順位を足して13以内なら3枠

高橋4位羽生9位の現状維持なら4+9=13でぎりぎり3枠
114113:2013/03/14(木) 11:39:11.08 ID:Y8w/CkOZ0
ありゃやっぱりかぶったかw
115名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:39:40.49 ID:TYc7v52X0
>>114
いえいえ、とんでもない。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:39:44.84 ID:u4ZcdzL00
出場すらしてない小塚とアボット…
117名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:40:08.21 ID:XPfYM6nf0
結果が良かったら今日の放送見ただろうけど見なくて良さそうだなw
118名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:40:37.24 ID:bkZtM7OhO
バンクーバー前の枠取りのときも6位と7位でハラハラしたけど
ケガに体調不良じゃ、よけい大変だなー
あとロシアって…地元枠とかあるの?
119名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:40:38.03 ID:f8evQYug0
高橋がFSで4大陸化したら…
アーロンとナンデスが順位を上げてきそうだし
120名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:40:47.20 ID:f1n7Tz4l0
羽生は9位維持できるかな
インフル明けに怪我って

高橋が順位維持か上げてムラも頑張るしかない
121名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:41:29.83 ID:uGYsBQwuO
日本もだけどアメリカとロシアの枠が…
122名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:41:30.41 ID:TYc7v52X0
>>118
今回までは地元枠ある。
ピョンチャンからは、無い。
123名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:41:57.79 ID:Y8w/CkOZ0
滑走順
http://www.isuresults.com/results/wc2013/SEG002.HTM

Warm-Up Group 1
1 Justus STRID DEN 22 63.25
2 Maxim KOVTUN RUS 19 65.85
3 Viktor ROMANENKOV EST 20 65.33
4 Jorik HENDRICKX BEL 23 62.04
5 Viktor PFEIFER AUT 21 64.10
6 Yakov GODOROZHA UKR 24 61.88
Warm-Up Group 2
7 Alexander MAJOROV SWE 16 68.32
8 Ross MINER USA 14 70.24
9 Peter LIEBERS GER 13 71.20
10 Tomas VERNER CZE 17 68.05
11 Andrei ROGOZINE CAN 18 67.35
12 Misha GE UZB 15 68.45
Warm-Up Group 3
13 Yuzuru HANYU JPN 9 75.94
14 Florent AMODIO FRA 10 75.73
15 Javier FERNANDEZ ESP 7 80.76
16 Nan SONG CHN 12 73.03
17 Max AARON USA 8 78.20
18 Takahito MURA JPN 11 73.46
Warm-Up Group 4
19 Daisuke TAKAHASHI JPN 4 84.67
20 Michal BREZINA CZE 6 83.09
21 Patrick CHAN CAN 1 98.37
22 Brian JOUBERT FRA 5 84.17
23 Denis TEN KAZ 2 91.56
24 Kevin REYNOLDS CAN 3 85.16
124名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:42:10.32 ID:u4ZcdzL00
うわ、ほんとだ
ロシアどうしちゃったんだよ
125名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:42:18.77 ID:MOqvtQRX0
>>102
織田の世界選手権&五輪
2005〜06 ワールド 4位(ザヤ)
2006〜07 ワールド 7位(ザヤ)
2008〜09 ワールド 7位(ザヤ)
2009〜10 五輪   7位(靴紐)
2009〜10 ワールド 28位(ジャンプ全ミスSPで予選落ち)
2010〜11 ワールド 6位(ザヤ)
126名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:42:21.84 ID:XtrQ9FaT0
>>118
4年前の枠取りは
小塚がスパイラルからの2Aとか
ガチガチの安全運転に切り替えてたのに泣けた
127名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:44:05.29 ID:f1n7Tz4l0
>>125
もうオダルは世界共通語だね
128名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:44:37.92 ID:f8evQYug0
>>123
滑走順オワタ
テン君はいいところにつけてるね
129名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:44:38.77 ID:TYc7v52X0
>>125
ザヤorコンボミスでも一桁順位なのは、凄いんだか何なんだか。
130名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:45:07.27 ID:+X4v7mL10
>>111
たとえ本人がそのつもりはなくても、あれだけの色気があったら同性からももてると思う。
131名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:45:44.16 ID:u4ZcdzL00
よかったベルネル
第一グループじゃなくて
132名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:46:18.91 ID:TYc7v52X0
>>127
英語のサイトだと、織田が出場していない試合に「oda」という単語が見られるようになりました。
133名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:46:52.19 ID:1KpmyCym0
なんで小塚がいないの?
134名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:47:41.28 ID:bkZtM7OhO
>>122そうなんだサンクス、じゃロシアはちょっと安心なんだ
>>125見てるこっちもガチガチになるよね…
135名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:48:01.49 ID:h4/z4AQP0
南無…。

http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20130314-1097376.html
フィギュアスケートの世界選手権に出場する羽生結弦(18=東北高)が左膝をケガしていることが13日、分かった。
インフルエンザで10日間休んだ後の今月6日の練習で痛めたもので、その後1週間はリンクに立てなかった。
現在は痛み止めを飲んで競技を続けている状態で全治は不明。
ソチ五輪の出場枠がかかる大会のため本人に欠場する意思はなく、ショートプログラム(SP)は予定通りに出場する。
大会後に日本で精密検査を受ける見込みだ。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:48:02.02 ID:uGYsBQwuO
>>123
あー羽生も高橋も滑走順が…調整されそうというか点出なさそう
137名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:48:10.72 ID:Y8w/CkOZ0
>>133
全日本で無良に負けたから

>>127
826 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 06:19:14.26 ID:2lioGTfW0 [9/9]
Pちゃんw

icentworkより
"Then I did kind of do an extra combo. I know not to do it again.
It's a learning experience. I pulled a Nobunari."
138名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:49:02.70 ID:G51l4T9G0
>>133
4回転とべないから
139名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:50:12.50 ID:XQldRmSg0
>>135
>全治は不明
そんな怪我の状態もわからん人に競技させていいのかよ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:50:50.67 ID:duTX53pd0
>>135
今後のために無理しないほうがいいんじゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:51:34.77 ID:TYc7v52X0
>>140
本人が言う事を聞くかどうか…
142名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:53:02.42 ID:d5eaaRAe0
やばい3枠取れる気がしない…
無良じゃなくて小塚だったら安定してある程度の順位は取れるんだけどなぁ
でも小塚も怪我してるんだっけ
日本男子のピーク早すぎたわ…
143名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:53:10.76 ID:rRtMoKCw0
とりあえず
羽生使えねえ
1週間前にケガとインフルがわかってたら棄権しろよ
補欠の織田か小塚なら確実に8位入賞できる実力がある
日本が3枠とれなかったら私欲で枠を譲らなかった羽生の責任だから
エースだなんだってあんなに大騒ぎしといて一番大事なときにこれかよ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:53:41.38 ID:t16qypBe0
アメリカだったら罰金ものだわ怪我隠し
145名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:55:28.07 ID:BTyLqUi70
4回転ジャンプ重視の時代だから、失敗を踏まえてPCSの高い選手じゃないと
だめなんだよ、
小塚はもちろん頼れるけど、織田は絶対だめ
146名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:56:27.07 ID:J6lZtqih0
世界選手権て毎年やってるん?
147名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:56:41.12 ID:2zGfgNvY0
これ羽生棄権しちゃうと無良にプレッシャーかかっちゃって
最大枠3がやばいってことだよね
さすがに1枠になるってことないよね
(確かトリノの時は高橋だけだったはず)

こんな状態なら無理せず羽生の所に織田入れとけば良かったんじゃないのか
あいつ暇そうだし小塚は怪我で使えないらしいし
148名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:57:24.46 ID:TYc7v52X0
>>142
スケート板の小塚スレ情報

・右足下部腓骨周辺に小さなしこりがあって靴の圧迫で痛みがある
・練習再開のお知らせのブログ(1/21)後も練習できたりできなかったりという日々が続いている
・ドクターはその患部は落ち着いてきてるから大丈夫と言われてるけど
 靴を履いたら痛くてまだなにか原因があるのではと検査・治療・リハビリに飛びまわってる
・氷をスリップさせるという感覚が抜けてしまってアクセルジャンプが大変な事に
149名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:58:25.97 ID:zVcRKMcAO
>>147
高橋が入賞逃すとかはまずないから二枠は大丈夫。
150名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:58:36.58 ID:TYc7v52X0
>>147
何で第一補欠が4位の織田じゃなくて5位の小塚だったんだろう?
151名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:59:41.50 ID:rRtMoKCw0
>>145
は?織田はオダってもTES高いから十分入賞できるよ
しかも調子上がってるし
誰かさんみたいにSP10位とかゴミすぎる
152名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:00:24.57 ID:ZSY5OCHJO
羽生はきちんと出場条件満たして出場してるんだし、好きで病気になった訳じゃないんだから責められるいわれはないと思う
けど結局高橋に頼るような展開になったんだから、始まる前に終わコンとか言ってたやつは反省してほしい
153名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:00:55.94 ID:XQldRmSg0
>>150
織田は今までの懲罰だったのかしら
154名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:01:15.92 ID:d5eaaRAe0
>>148
小塚…今季の演技良かっただけに残念だ
全日本の無良が色々想定外だったんだな
羽生は今の状態だと厳しいから、無良が男の意地を見せてくれることを祈るわ
155名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:01:26.03 ID:rRtMoKCw0
日本のエースってのは大事な試合で日本のために確実に勝てる人のことじゃないんですかねえ
1回優勝したくらいで勝っただの世代交代だの大騒ぎしてた人はいったい誰ですかねえ
ケガとインフルのダブルで?前日まで練習できなかった?
なのに棄権もせずに強行出場して結局10位???へえええええ
フリーはいつも体力使うから強豪の中でこれ以上順位があがることは絶対にないですよねえ
新エース様ってなんだったんでしょうねえ
日本国内でつぶしあいさせるためだけにどこかから持ち上げられてたピエロだったようで
156名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:02:10.71 ID:G51l4T9G0
無良はフリーはそこそこやると思うな
羽生は大事をとって棄権しとけ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:02:26.27 ID:k8yt2SfG0
織田は信用ならないんだよ。
予選落ちやらかしてる。
158名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:02:40.28 ID:zVcRKMcAO
確かに国体の織田良かったな。
なんで国際大会でそれが出ない…
ピークを合わせるって難しいんだな。
織田の場合、「なんか憑いてるんじゃないか?まずお祓い池」と言いたくなる何かがあるが。
159名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:02:59.84 ID:0WG56IHb0
>>123
サンクス

高橋、最終G第一滑走者か
全日本の時もそうだったから、神演技再びとかなんないかな
160名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:03:27.70 ID:x/Kyy4Mz0
P盛り飽田
161名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:03:47.44 ID:rRtMoKCw0
>>152
6日に膝のケガして精密検査が必要なほどなんだと記事がでたけど?
そしてそれから1週間練習できなかったって13日まで練習できなかったことになりますが
これでも出場条件どこが満たしてるんだよ
枠とりに支障が出るとわかってたのに枠を譲らなかったんだからもう国賊だよ
日本のためより自分の出番をとったんだからね
まさかその枠でソチに出るつもりじゃないよね?
162名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:04:02.43 ID:1eg4h9RW0
>>146
やってるお
国際スケート連盟はお金持ち
主に日本企業からw
163名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:04:14.93 ID:0VIzzQ+r0
>>143
デーオタは醜いこと言ってる場合じゃない
若手に負け続けてもずっとエース扱いされてたのは高橋だから安心しなさい
164名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:04:27.13 ID:2zGfgNvY0
>>149
高橋にはなんとかもう少し順位を上げてほしい所だけど
3枠は難しいのかね

噂じゃ女子より男子がすごくてソチで3枠じゃたりないとか
もしかしたら表彰台独占なんて余裕かましてたのに

怪我じゃしょうがないけど羽生無理をしない
安全運転でもこの順位だったのかな
165名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:04:49.03 ID:gZT9ncej0
しかし、フィギュアスレって気付けばいつも高橋ヲタのおばちゃんが暴れ始めるよね(´・ω・`)
166名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:04:54.91 ID:Y8w/CkOZ0
>>150
選考基準が3つあって
そのうち2つまで小塚が織田を上回ってたから

だと思う

全日本選手権終了時に、以下の基準のいずれかを満たす者から総合的に判断して決定する。
@ シニア・グランプリ・ファイナルの日本人上位3名(参加が3名未満の場合はシニア・グランプリ・
シリーズのランキング上位3名)
A 全日本選手権3位以内
B 全日本終了時点でのワールド・スタンディングで上位3名

・最終選考会である全日本選手権への参加は必須である。
・過去に世界選手権6位以内に入賞した実績のある選手が、
シーズン前半にけが等で上記の選考対象に含まれなかった場合には、
世界選手権時の状態を見通しつつ、選考の対象に加えることがある。
167名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:04:57.18 ID:/WSCI28l0
>>155
過ぎたこと今さら愚痴ぐちうるさいよ
怪我も病気も紐も前もって分かれば苦労ないんだよ
羽生は無理しない
高橋と無良で3枠維持の為に全力でいくしかない
168名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:05:11.04 ID:BTyLqUi70
>>151
織田って体調いいのに4t決まってもアクセルでミスがデフォでしょ
体調不良で9位の羽生の同じ9位になりそうな人じゃん
小塚なら体調よければTESトップになり銀メダルの実績がある
早速脅威に思われカナダに下げられてるけどね、小塚
169名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:05:12.41 ID:TYc7v52X0
高橋オタと羽生オタが乱入してる?
ここでまで喧嘩しないように
170名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:05:11.77 ID:rRtMoKCw0
>>163
おやエースは羽生様じゃないっけ?w
171名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:05:49.41 ID:rRtMoKCw0
>>168
国体の織田しらないの?
何も知らないんだね
172名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:06:14.70 ID:f8evQYug0
日本のエースって煽ってたのマスコミじゃん
エース表現にこだわってるのは悪質な一部の高橋オタだろ
18歳の若手が五輪前の大事な試合で怪我とインフルでダウンして大喜びしてるんじゃねーよ

選手に一部の悪質オタの負のオーラが及びませんように
日本男子が無事3枠ゲットできますように
高橋は全日本の神演技ができれば十分巻き返せる
表彰台お願いします
173名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:06:17.82 ID:mVHnpkcjO
デニスより下って
174名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:06:41.72 ID:TYc7v52X0
>>166
あーこれがあった、どうもどうも。

選考基準がややこしいですな。
かといって、アメリカみたいにナショナルの一発選考でもなぁ。
175名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:06:54.97 ID:lVnVNmbcP
高橋が3位に入れるかどうかだな
男子には興味なくなったわ
真央とヨナの戦いだけど
ヨナが優勝するだろうな
ヨナには絶対勝てないような気がするわ
例え強くても
176名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:06:56.16 ID:BTyLqUi70
国体とワールドを一緒に考えてるの?wwww
177名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:06:56.45 ID:0q9HxUR80
こうして高橋オタVS羽生オタVS織田オタの醜い戦いが始まるのであった(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:07:33.20 ID:zVcRKMcAO
>>173
テンくんのポテンシャルをナメんなよ。
179名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:07:39.83 ID:XqcG63UK0
ワールド補欠の小塚もまだ満足に練習出来てないんじゃないっけ?
みんなお大事に
180名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:07:47.79 ID:TYc7v52X0
>>177
芸スポ板でまでやらなくても、ねぇ。
181名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:08:10.90 ID:f8evQYug0
日本勢は見てて辛いけど、地上波の人はPさんテン君ジュベールをお楽しみに
182名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:08:37.26 ID:ElnPjMMx0
18歳に無理をさせすぎたんだよ
体が出来上がる前に無理をさせればツケがくる
それが今回
183名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:08:52.27 ID:rRtMoKCw0
>>169
自分は純粋な羽生アンチです
かってに高橋オタとやらにしないでくださいw
実際スケート好きなら
あのぶりっこで腹黒い顔と態度みれば
贔屓がいなくてもアンチになるって
>>172
おやおやマスコミのせいですか?w
エースは羽生!ってどこでも息巻いてたのにねえ
悪質な羽生オタども
184名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:08:52.13 ID:0VIzzQ+r0
>>170
新旧エース対決とか言われてデーオタが一方的にカリカリしてたが
真のエースを決める大会!と煽ってた四大陸で7位惨敗のあとでも
フジをはじめマスコミは高橋をエースと呼んでやってるだろw
いちいち称号に拘るなよ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:09:09.75 ID:1N65eoLd0
中華系は中国じゃないと活躍するんだよな。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:10:12.20 ID:rRtMoKCw0
羽生つかえなさすぎ
枠落ちしたら明らかに戦犯だから
責任とれよ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:10:18.62 ID:gZT9ncej0
>>180
自分芸スポ板でしか見ないけど、気づけばいつもこうよ(´・ω・`)
188名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:10:32.85 ID:J7m0beWt0
とうとう俺のデニス・テンに、優勝の二文字が見え始めた!
189名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:10:37.30 ID:J6lZtqih0
>>162
ありがとう
190名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:10:41.32 ID:Uu2gF6DYO
テンくんが2位てどういうことwww
191名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:10:53.47 ID:zVcRKMcAO
>>181
P、前評判良かったもんな〜
ジュベの絶好調も楽しみなんだけど、テンくんがここまで上げてくるとは…
泣いちゃうかもしんない。
192名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:11:01.96 ID:6Aa/nJgi0
世界ジュニアでの日本女子さげとバーターで、高橋が大盛りお代わりされてた、、、
193名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:11:05.42 ID:rRtMoKCw0
>>190
神演技だったもの
194名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:11:10.54 ID:TYc7v52X0
>>187
あら、まぁ…
195名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:12:02.11 ID:CASddY1v0
これならマッチーが出ればよかったのに
196名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:12:11.85 ID:EV3Nbe6I0
怪我の度合いは違うけど羽生は去年も怪我押して出て3位だったじゃないか
197名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:12:35.72 ID:k8yt2SfG0
>>171
国体とワールドだとプレッシャーも違うだろうが。
豆腐メンタルすぎて緊急招集にも向いてない。
多分ワンミスしてグダグダ演技して無良とスコアかわらんことになったと思うがね。
198名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:12:45.71 ID:ccL62/Y3O
羽生が棄権したら3枠無理じゃない?
織田出しとけばよかったのに。
199名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:13:03.79 ID:rRtMoKCw0
>>192
皆さんこれが醜い羽生オタですよ
>>196
毎度優勝できないともれなくケガしてましたって記事がでるんでしょうね
恐ろしいですね
200名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:13:11.96 ID:K2IRWaDM0
そろそろ身長別の階級分け来るんじゃね?w
白人が見たらつまらんことこの上ないしw
チョンは露骨にズルするしw
201名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:14:05.53 ID:TYc7v52X0
>>187
何か色んな人のオタだのアンチだのが入り乱れて来ますたなぁ…
202名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:14:27.81 ID:5cME7/brO
>>175
ふーん
キムヨナの優勝は事前に決まっているってことね
だったら世界選手権に出てこなくていいから
誰もキムヨナなんか見たくないです
203名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:14:41.33 ID:f8evQYug0
ちなみに無良は6分間のときも4-3決めてて調子が良くて(ユロスポ談)、
3Aは抜群の高さだったから、調子自体はいい

あとはリンクへの適応とプレッシャーの問題…
GPSフランスと同じ演技ができれば一桁いけるかなあ
204名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:15:05.26 ID:zVcRKMcAO
>>198
無良に期待してやれよー
点差考えたら入賞狙える圏内じゃんよ〜〜
205名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:15:21.42 ID:0VIzzQ+r0
>>171
国体の織田はSPは良かったけど怪我しちゃったんだよ
その後の国際大会のSPは今回の羽生より低い点数だった
FSはとても良かったけどね
つまりどうなるかなんて分からない
羽生憎しで興味もないくせに織田の名前を利用しないで
206名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:16:09.42 ID:venqqjBeO
>>66 ええええええ
207名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:16:39.52 ID:SK8l3/aJ0
>>60
野郎言うな
208名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:17:17.09 ID:SVYC0mSjO
あんまり羽生をせめるなよ
まだ五輪も枠取りも経験したことないガキだよ

ここへ来て急に選手変更もできなかっただろうし
若い全日本チャンピオンの意地もあったんだろうよ

あとは高橋と無良に任せて無理をして今後に響かないようにしてほしいよ
209名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:17:27.58 ID:u4ZcdzL00
おお
ジュベ、久々に表彰台か?!
210名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:18:26.05 ID:rRtMoKCw0
むしろ羽生は
実はケガしてました〜インフルでした〜って言い訳の記事を出すから
だったら最初から棄権しろ!ってなるんだよ
実力でせいいっぱいやって10位なら仕方ないね頑張ったねまだまだ実力が足りなかったね、で終わるんだよ
毎度毎度言い訳してだったらそんなひどい怪我なら棄権して枠譲れって言われるの当たり前じゃん
バカじゃないの?羽生も周りのブレーンも
211名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:19:08.38 ID:n9wztAmb0
なんじゃ、この結果は?

羽生とか高橋とか、うーん、もっと上に行って欲しかった。

日本勢だけでやると強いのになー。はぁ〜あ、残念。
212名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:19:42.92 ID:/LukYoEZ0
よしもとの芸人が失礼な無茶振りをした選手は三位?
怪我とか無かったのなら良かったよ…あういうのって恐いから
213名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:20:21.94 ID:Tlc51x2N0
織田も怪我してたのか。残念だな
羽生は高橋と無良に任せてあまり無理しないでほしい
補欠の人に任せても良かったと思うけどな
小塚織田が駄目なら町田もいるんだし
214名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:20:31.45 ID:lv/0GHOrO
羽生はスタミナが無さすぎてキモイ

いつも演技が終わると苦しそうにハァハァしてるし
プロならしっかりしろよ!
本人も気にしてるらしく、演技が終わると、わざと苦しくないふりをするんだって〜

髪が薄くてマッチボウみたいだね
215名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:20:31.94 ID:oz2J4MpK0
つべで見ただけだけど、リンクが狭くないですか?
氷がシャカシャカして滑りずらそう。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:21:00.87 ID:DIqYqG1TO
最終的に2枠になったときに
3枠失敗した張本人が五輪に出るのかと言われたくなくて
羽生も無理して出てるんだろうな
217名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:21:27.39 ID:Xvf12aOC0
てかFPでがんばれ!
218名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:21:54.58 ID:2zGfgNvY0
自分で日本のエースを名乗っても認められなければしょうがないし
年末の時点では羽生の方が上だったからエース扱いは異論ないと
思うけど大事な時に使えなければエースの意味はない

精神的にはタフなタイプかと思ったら肝心な時にインフルとか怪我とか
でもまだ羽生は若いからそれが課題かもね
219名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:22:07.47 ID:k8yt2SfG0
>>213
スケ連の危機管理のルーズさに泣けるで!
220名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:22:48.12 ID:0VIzzQ+r0
>>210
本人は病気もけがも一切口にせず、膝についても「その話はフリーまで言えない」と口をつぐんだ。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013031400372&g=spo
221名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:23:24.76 ID:Tlc51x2N0
なんつーか日本スケ連はソチに向けて真剣にピーキングの
対策したほうがいいんじゃないだろうか
せっかく層が厚くなってきてるんだし
222名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:23:25.65 ID:f8evQYug0
>>215
横幅が4mだか6mだか狭いらしい
アーロンの3Aが壁に激突しそうでギリ避けてた

ここに来てあの演技ができるPさんはやっぱりすごいわ
ロス2位→バンクーバー…だったけど、ソチはいけそうだね
あれから4-3も3Aも成功率を上げてきたからなぁ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:24:14.99 ID:0WG56IHb0
高橋は過去2回五輪枠取りに貢献してないから
今回こそはみたいなこと言ってた
1位は無理としても台乗りは期待したい
224名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:25:02.55 ID:lOo8al1fO
>>212
帰国直後に膝に怪我した
九割治ってるらしいが
225名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:25:08.54 ID:TYc7v52X0
>>222
アイスホッケー仕様って奴ですかな。
カナダは盛んだからね。
226名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:25:40.13 ID:WvTmOlPK0
高橋のステップすごすぎ
227名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:25:46.96 ID:Tlc51x2N0
テンくんの神演技が早く見たい
ジュベールも調子いいみたいだね
228名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:26:42.97 ID:f8evQYug0
>>221
一般人が言っても聞かないだろうから、大口スポンサーさんが何とかしてくれないかな…
カナダワールドもメインスポンサー13企業中10は日本企業だし
来季なんて特にベテランの高橋・鈴木はセーブして欲しいよ
いい形で東京ワールドで引退してもらいたいし
229名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:26:53.46 ID:RF4JYGXi0
3枠すら確保が厳しいのかよ
ちんこフィギュア情けねえ・・・
230名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:27:05.73 ID:EV3Nbe6I0
>>216
あぁ、高橋とかね
231名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:27:18.87 ID:u7INmwoOO
>>214
羽生はプロじゃなくてアマチュア
232名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:27:24.70 ID:Uu2gF6DYO
>>193
今夜楽しみ
233名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:27:35.28 ID:rRtMoKCw0
>>220
なんで本人が口をつぐんでるのにこういう記事がでるんだかwwwww

ttp://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20130314-1097376.html
羽生、左ひざ負傷も強行出場 2013年3月14日8時9分

本人が言うか周りに言わせるかの違いだろwwww
結局本人サイドが話してるんだからwww
234名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:27:40.92 ID:szYwoiWq0
>>221
スケ連は権威誇示のために、自分達の配下にならない高橋潰しに躍起になった結果
金だけ搾り取られて、海外に手玉に取られて結局、日本人選手全員をsageられちゃった

海外は一番の邪魔者(実力者)を潰せて万々歳
採点で、回転が足りていても回転不足認定されたり、エッジエラーでなくてもエラーとられたり
高橋の評価sageに成功

日本のスケ連はアホの集団だから何かを期待しても無駄
235名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:27:51.56 ID:04gu6eo10
>>216
高橋がさんざかいわれたのを見てるから
自分も言われたら…とgkbrなんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:28:11.13 ID:TFNRWiP/0
3枠ギリギリかいな、そら羽生FSプレッシャーだろうなー
237名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:29:24.30 ID:v6KQQAsK0
なんだこの結果!?
羽生キュンは、いよいよ梯子外されてきたのかよ?
238名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:30:46.46 ID:Flf3ZL5i0
日本男子の層は厚いけど
ぶっちゃけやる気ないよな

五輪の金メダルはチャンで決まってるわけだし
239名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:30:57.07 ID:XQldRmSg0
>>237
怪我をしてるのに強行出場だってさ
ジャンプ失敗
240名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:31:05.59 ID:0WG56IHb0
>>237
外されなくても、自分から落ちたんです
241名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:31:20.49 ID:bVPkhCNn0
結局日本男子だと総合能力で高橋が1番なんだけど
SP、FSの両方で4回転揃える能力がないんだよな〜
これだけ4回転ジャンパー増えると何時も通りの回転不足じゃ
トップに誰か抜ける展開になるわ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:31:22.02 ID:zVcRKMcAO
>>237
ジャンプが奮わなかったから。
元々TESが高い選手だし、ジャンプが上手くいかなきゃこんなもんなのではないか。
243名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:31:43.72 ID:0VIzzQ+r0
>>233
言わせるって発想が気持ち悪いって気が付きなさい
まさかの結果になったんだからコーチはマスコミに対して説明義務があるだろ
244名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:32:05.57 ID:xP+d8DTg0
シンボルアスリートがこれじゃJOCも泣いてるだろw
キヤノンとか高橋の朴とかスポンサーも無駄金だなw
245名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:32:10.48 ID:op8FzLGg0
カナダとフイギュアってインチキの匂いしかしない
246名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:33:01.95 ID:r7dMn5Sy0
テン君が何をどうしたら90点とれるんだ?
って失礼?
247名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:33:14.54 ID:oz2J4MpK0
ソチではチャイナ系は振るわないだろう
中国とロシアは対立してるんだよ。
248名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:33:20.07 ID:szYwoiWq0
以前の高地試合でもそうだったけど
狭いリンクでチャンは練習してたんだろうなw
そういった策略がカナダは上手い

日本スケ連は狭いリンクを国内で確保して、代表選手を練習させることくらいやらせるべきだったけど
自分の欲だけしか頭に無い日本スケ連じゃ、そういった気配りやるわけないなw
249名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:33:22.11 ID:qqU+P9L10
>>234
スケ連に所属してるのに配下にならないって意味不明
250名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:33:29.60 ID:KAXdpDHb0
羽生はコケても絵になる
251名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:34:03.53 ID:wR0I8AN7O
>>245
別にインチキでも何でもない
実力通りの順位だよ

今日のジャッジは不快感が無くて良かった
252名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:34:09.87 ID:EV3Nbe6I0
>243
ガキか脳に病気あんだろうね
責任能力がない人だからわからないんだよ
253名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:34:17.47 ID:9lJZ0dqr0
羽生の怪我が深刻じゃないといいのだけど
3枠頑張ってくれえええ
254名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:34:19.85 ID:Uu2gF6DYO
五輪前年世界選手権金メダルの人はオリンピックで金取れない
(ライさは除く)
255名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:34:29.59 ID:Tlc51x2N0
何だかんだいっても枠とりは高橋頼みになってきた
後は無良の確変に期待しよう
256名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:34:31.21 ID:VdAOq4P0O
五輪の出場枠って今回の試合の結果のみで決まるの?
その他の試合とかは考慮してもらえないんでしょか?
257名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:34:30.41 ID:G51l4T9G0
>>246
クワド成功
>>245
演技見てないでしょ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:35:05.04 ID:wR0I8AN7O
>>246
四回転入ってオールレベル4を取った
259名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:35:16.45 ID:N+LH8N+g0
まあ海外でやればこんなもんでしょ。
国内は日本人選手点盛りすぎ。
260名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:35:20.70 ID:oz2J4MpK0
ジャッジが正当な試合はリンクが狭いか。
どこかを通常と変えるんだよ。
261名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:35:58.69 ID:bVPkhCNn0
散々羽生使って高橋叩いてた
高橋アンチ困惑で見てる分には面白いなwww
262名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:36:28.99 ID:ww05tvsN0
>>246
クワド含むジャンプ全部決めてスピンステップ全部Lv4
良い演技には惜しみなく点を出してるだけで何も不思議はないよ
263名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:36:50.37 ID:XQldRmSg0
>>248
ちゅうか北米の試合で狭いとかはよく聞くような気がするが
事前に狭い想定して練習しないのかね?
サッカーなんかもアジア予選でピッチコンディションがーとか言うけどさ
264名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:37:40.53 ID:oz2J4MpK0
実質、男子は中国vs日本でしょ。
Pチャンはチャイナ、テンはカザフスタンだけどアジアチャイナ系?
265名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:38:02.12 ID:/IXwxkyI0
羽生っていつも病気してるイメージなんだけど
266名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:38:19.09 ID:G51l4T9G0
>>263
無良はリンクに物置いて練習したらしい
今回のリンクでも直前練習で4回転成功してるし
ミスは精神的なものって言ってた
267名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:38:43.80 ID:szYwoiWq0
>>241
いつも通りじゃなくて、回転不足でなくても回転不足認定されたんだよ

全日本ではフリーで4回転2回成功させても日本のメディアはスルーで
4回転できない印象操作されてた

今回は、狭いリンクにされたり
あの手この手でカナダにやられてる

>>249
スケ連というか、影のドンの城田な
自分達の言うがままにならない(配下にならない)=コーチを変えろとか
いろいろあるのさ
268名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:38:49.04 ID:ygm9dFE4O
羽生、怪我なら小塚や織田に変えられなかったの?
まあ、織田は織田でジャンプの回数ミスりそうだから怖いけど
269名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:39:00.61 ID:0gW3wMehO
>>256
今回の世界で決まる
フリーで盛り返せないとヤバい
270名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:39:03.87 ID:Tlc51x2N0
高橋も絶好調ではないんじゃ。そこへプレッシャーかかって大変だ
枠とるのにこんな事態になるとは思わなかった
271名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:39:10.96 ID:f8evQYug0
>>241
同意
年齢と怪我からのカムバックを考えたらすごすぎるけど、1位は難しいんだよね

この調子だとソチは日本男子のメダル無しも十分あり得るんだよね…
それで上位陣がごそっと抜けた東京ワールドでメダルとな…
バンクーバーの二の舞になる嫌な予感がビシビシとしてきた

男子SPは比較的点が出るまで短めだったけど、FS女子の点が出るまでの平均時間をストップウォッチで計ろうかなw
272名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:39:13.39 ID:XQldRmSg0
>>266
リンクに物置!カッケーなおい
273名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:39:17.09 ID:zVcRKMcAO
>>264
ナンソンくんは…
274名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:39:40.90 ID:qqU+P9L10
つーか羽生は負傷、高橋は4回転そのものがおかしくなってるので
リンクはあんま関係ないんじゃ・・
欲をかいて2人を酷使しすぎたのが問題だと思う
275名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:39:51.73 ID:v6KQQAsK0
>>262
すげえな
昔真央ちゃんと一緒に練習してた子供だっけ?
放送楽しみにしてるわ
276名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:40:23.63 ID:TYc7v52X0
>>263
工事現場に良くある三角のコーン?を並べて
幅の狭いリンクを想定した練習はするみたい。
浅田とかは記事になっていた。
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/14/kiji/K20130314005390340.html
277名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:40:37.57 ID:zVcRKMcAO
>>268
小塚も怪我人だし、織田も国体で怪我したとか誰か言ってたよ。
278名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:40:40.09 ID:A3uGbdBO0
デニステンも成長したね
顔を見るとかまいたちのボケを思い出すけど
279名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:41:13.60 ID:venqqjBeO
だれもレビン・ケイノルズの話ししてないな(`ω´)
いや、別にいいんだけどね日本だし
280名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:41:18.39 ID:9lJZ0dqr0
>>265
羽生は病弱のイメージw
いつも顔色悪くて細いし、喘息持ちらしいし
281名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:41:33.03 ID:szYwoiWq0
>>263
モノを置いたって、迫ってくる壁とか実際の印象は全然違うからな
今回は氷もあまり一般的ではなかったみたい
282名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:11.19 ID:v6KQQAsK0
>>239
そうか・・・怪我って怖いな昔高橋とか復活大変そうだったじゃん
こじらせんようにせんと
283名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:10.95 ID:f8evQYug0
>>264
テン君は李氏朝鮮の将軍の家系らしいよ
キャロルとローリーがキスクラに座ってて豪華だった
284名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:20.02 ID:oz2J4MpK0
地元カナダで有利はあたり前で、ソチでは日本のほうが有利だよ。
チャイナ系をロシアでは勝てない。
今、ロシアと中国は険悪だし、プーチンは日本側w
285名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:30.24 ID:Y8w/CkOZ0
>>272
さすがに物置は置いてないと思うが
そういう意味ではない?
286名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:44.56 ID:wR0I8AN7O
>>279
何気にSP2クワド決めたんだよな
287名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:46.12 ID:zVcRKMcAO
>>279
ごめんね…あの子顔が苦手…
288名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:46.85 ID:Tlc51x2N0
ケビンは絶好調なのはわかってたから順当な感じ
テンくんは正直驚いた
289名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:49.26 ID:tG/iG8as0
だから小塚出しとけばよかったんだよ
村はまだ伸び白がないし経験も浅い
仮に3枠取れなかったら日本スケート連盟の大失態
290名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:43:04.91 ID:XQldRmSg0
>>276
浅田真央ってソチの時にも思ったがリンクや会場にあんまりネガティブな事言わないね
勝負には大事だ
291名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:43:13.13 ID:ZmVeF73nO
もう始まってたんだ
見逃したわ…

羽生くん怪我かぁ
3枠あるから無理して出たのかな
先があるから無理しないでほしいけど…
292名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:43:38.88 ID:TT2t0m7o0
ジュベールってまだ現役なのか
だいぶおやじのはずなのにすごいな
293名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:43:48.40 ID:ygm9dFE4O
>>277
なら仕方ないのか
294名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:43:57.13 ID:t4C2N5JgO
>>264
テン君はチャイナ系というか
コリア系の血が入ってなかったっけ?
それで一時期かの国が妙にホルホルしてたような…
295名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:44:24.02 ID:rRtMoKCw0
>>243
羽生きゅんはいわなかったんでちゅかーえらいでちゅねえええww
羽生きゅんじゃなくてコーチやママがかってにケガとインフルのことバラしちゃったんだよね羽生きゅんかわいそう〜

バカじゃないの羽生オタって
296名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:44:29.20 ID:45Wvn35D0
フジだし、夜の放送は見なくていいや。
297名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:44:49.73 ID:TYc7v52X0
>>292
プルシェンコはもっとオッサンですぜw
今回は出ていないけど…ていうか何故出なかった?
298名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:45:19.02 ID:ww05tvsN0
>>293
でも織田は国体後に出た国際B級のFSで凄い演技してたよ
299名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:45:26.75 ID:WvTmOlPK0
ジュベールのフリーでたぶん泣くわ
300名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:45:29.52 ID:zVcRKMcAO
>>289
いや、小塚の怪我もわりと深刻みたいなんで、世選出ないで治療に専念できて良かった良かったと思ってたんすけど。
301名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:45:32.06 ID:Y8w/CkOZ0
>>291
放送はこの後すぐ!じゃないけど今日の夜
302名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:45:48.61 ID:v73OmpTQO
やっぱり女性なんかより男子のが面白いね

男子>ペア>アイスダンス>女子
303名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:45:56.11 ID:oz2J4MpK0
テン君は朝鮮か・・・

テン君は英語表記でTenにしてるけど、元はTeng(中国や韓国人)だろうな。
Tenなんて10だから、一般に姓ではないよね。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:45:58.63 ID:j58axuLG0
>>277
織田は国体で捻挫したけどその後出た大会で神演技してたくらいだから
出せないことはなかったよ
305名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:46:16.01 ID:Ib/ZtUtEO
ゆずはシーズン前半から、どんどん調子を落としていってるけど、体調が悪いのではなかろうか?

やっぱり棒国の人みたいに、サボりまくって五輪とワールドだけに集中して調整した方がいいんじゃなかろうか?

棒国の選手のせいで、GPSの存在が危うくなってるぜ。
306名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:46:40.49 ID:XQldRmSg0
ジュベールの今季って憶えてない・・・
蟻の巣みたいな衣装のかな
307名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:46:56.20 ID:zVcRKMcAO
>>297
怪我っす。
なにげに怪我人だらけだな。
308名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:47:00.96 ID:dX9RaPcU0
小塚は出てないのか。
309名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:47:10.61 ID:G51l4T9G0
日本男子やばいよね

羽生/怪我(膝) 
高橋/
無良/
織田/怪我?
小塚/怪我(足)
町田/坊主
村上/怪我(肩)
310名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:47:24.59 ID:Tlc51x2N0
なんだ織田の怪我は深刻じゃなかったのか
じゃ出てもらえば良かったのに
やらかしを警戒されちゃったのかいな・・
311名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:47:26.05 ID:keUa6C6y0
高橋のフリー好き。ノーミスでいってくれないかなぁ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:47:32.55 ID:0q9HxUR80
>>294
そうそうルーツは韓国(昔の朝鮮?)系
将軍の末裔らしいし

でも環境とか育ち的にはカザフとロシアのハーフって感じだよね。
ヨナの事は選手としては尊敬してるみたいけど、
個人的に仲が良いのは真央の方だと思う。
313名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:47:48.53 ID:Y8w/CkOZ0
>>292
1984年07月02日ジョニー・ウィアー
1984年09月20日ブライアン・ジュベール  ←
1985年04月02日ステファン・ランビエール
1985年06月04日エヴァン・ライサチェック
1986年03月16日高橋大輔      

高橋も(日本でいう)学年的に1つ違い
314名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:48:05.02 ID:WvTmOlPK0
>>309
いや、町田は・・
315名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:48:12.28 ID:bVPkhCNn0
>>297
プルはヨーロッパ選手権で逃亡しただろ
怪我したらしいが正直もう浦島太郎みたいなもんだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:48:43.57 ID:EV3Nbe6I0
日本の3枠も心配だけどロシアの枠のほうがどうなるのかハラハラする
317名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:48:57.36 ID:TYc7v52X0
>>307
dです
オッサンだからメンテナンスは念入りに、ということで。
318名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:49:05.42 ID:ww05tvsN0
>>309
まっちーが一番深刻だな
319名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:49:43.95 ID:VdAOq4P0O
>>269
ひえええ
みんな頑張れマジ頑張れ
320名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:50:03.11 ID:Pi/us7eV0
羽生ダメか〜
あれなんだっけ  ハゲのある子・・・ 出てないのかな
321名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:50:12.10 ID:v6KQQAsK0
>>276
>「歩く距離が短いんで足が疲れない」と笑っていた

浅田真央、漢だなw
上海でのインタビューとかこの人のマスコミ対応はいつも関心する
322名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:50:45.80 ID:zVcRKMcAO
>>316
ロシアのあの子はタラソワの秘蔵っ子なんでしょ?
期待してたのだが…
323名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:51:47.24 ID:f8evQYug0
>>316
アメリカと中国も
チェコとカザフの2枠は安泰っぽいし

ケヴィンは4T、4S-3T認定でも、テン君より技術点が下なんだよな
見た目的には妥当だけど
324名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:51:53.18 ID:CdU2RaqO0
>>303
カザフスタンにはスターリンに強制移住させられた朝鮮人がいるんじゃないかな
325名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:51:55.60 ID:LIVTowR+0
>>310
ソチ後を考えて新しい人出しときたかったんでしょ
枠はファイナルの時点で高橋と羽生で楽勝と皮算用
枠減ったら聖子はクビね
326名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:52:04.00 ID:zQvHqSgK0
>>309
こき使いすぎなんだよ
327名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:52:58.01 ID:KrLdapLU0
4-3決めた奴が上位
今回の順位は何も問題ないな
全く妥当
328名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:53:09.56 ID:bVPkhCNn0
小塚は無良よりは可能性あるだろうけど
今の面子だとどっちにしても厳しいだろうな
高橋より4回転安定してないし
329名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:53:32.52 ID:0WG56IHb0
>>306
蟻の巣w その発想はなかったw

>>309
>町田/坊主
って何? まさか刈っちゃったのか?
330名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:53:35.24 ID:zVcRKMcAO
>>325
枠減らなくても聖子はクビで異論ない。
331名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:54:13.16 ID:tIbLYUj70
デニステンにびっくりしてしまったw
こんな高得点でショート2位につけたことあんまりないよね
332名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:54:15.12 ID:LIVTowR+0
フィギュアはスピスケの分も稼がんといけないから大変なのよ
333名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:54:37.58 ID:zQvHqSgK0
カナダだけ大勝利
334名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:54:46.10 ID:336/1nwx0
もう終わったのかよw
335名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:55:24.79 ID:mwVEIDV30
ひとりは台乗りしてほしい
336名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:56:42.89 ID:LIVTowR+0
>>328
怪我あけの小塚出すとかそれこそ怖いよ
小塚調子良くないときは怪我してなくてもメタメタに崩れるから
337名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:56:49.51 ID:bVPkhCNn0
でもケビンもテンもそんな安定感ないから
上手く行けば高橋2位も望めそうじゃね
今の所練習ですら4回転成功する気配ないけどw
338名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:56:53.81 ID:zVcRKMcAO
>>332
もう分けろ!と言いたい。
で、聖子はそっちを何とかしろ。フィギュアに頼らずに。
339名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:57:02.95 ID:Tlc51x2N0
続々すごい選手が出てくるがPチャンが無双すぎて
ソチでPチャンに勝てる選手がいるような気がしない
340名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:57:17.28 ID:f8evQYug0
スケ連は選手の靴チェックをして欲しい
ここに来て紐やら何やらで3枠を逃したら、いい歳して悔し泣きするわ
341名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:57:21.38 ID:oz2J4MpK0
カナダは中国や韓国の反日ロビー活動で日本に打撃を与えてるから。
隠れアグネスのようなのが移り住んで完全にチャイナコリアンに制圧されてる。
だから金ヨナが勝てたわけで。
342名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:57:25.07 ID:WvTmOlPK0
>>335
高橋が神演技すれば乗る
343名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:59:03.88 ID:LIVTowR+0
たっぷりスキーしたりドライブしたりホッケー観戦したりして遊んだあとの
パトリックチャンは無双
日本人も学んでほしいね
344名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:59:45.60 ID:Nuhowg140
怪我をおしての出場は仕方が無い
しかし 怪我で十分なパフォーマンスができないならば
技の難易度を下げてもきっちり纏めて順位を確保してもらいたい
他の大会ならイチかバチかの大博打でトップを狙うのもいいだろう
でも五輪の枠がかかった大会でそれをやっちゃイカン
345名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:59:54.31 ID:reT/vloJ0
テンさんは李氏朝鮮の将軍の末裔にして
音楽学校で感性を育まれ
ロシアにおいてはタチアナ・タラソワの薫陶を受け
現在は名匠フランク・キャロル門下としてアメリカに拠点を置き
カナダのローリー・ニコルとスイスのステファン・ランビエールに振付を授かる
カザフスタンのスーパーアイドルなんだぜ
346名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:00:01.89 ID:WvTmOlPK0
>>340
Odaさん乙
347名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:00:06.88 ID:Kdv83k0l0
大きな大会でピークあわせたり体調維持したりするのって難しいんだな
そう考えると故障明けの前回五輪で銅取った高橋はやっぱ凄いわ
348名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:00:07.46 ID:C8YhxEubO
パトリック・チャンには勝てないと思ってたよ
349名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:00:30.39 ID:zQvHqSgK0
パトリックチャンは下半身だけじっくりなめるように映してくれたら後はいらない
キムヨナは鼻の穴だけ映せばいい
350名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:01:27.56 ID:lOo8al1fO
>>323
GOEで差が付いたのと4Tが後半扱いになってなかった
それでも要素で全てレベル4揃えたから良かった
351名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:01:39.13 ID:9z1EttjW0
やっぱり、ここ一番ではマダマダ高橋頼り・・・
何とかお願いします
352名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:01:39.79 ID:Tlc51x2N0
>>343
Pチャン、小塚とラー博でラーメン食ってたなw
353名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:02:39.36 ID:n0PQxAE/0
>>349
汚い鼻の穴なんて見たくないよ
全身モザイクでおk
354名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:02:48.95 ID:zVcRKMcAO
>>344
今の男子で難易度下げたらやっぱそれなりの順位になっちゃうよね。
入賞も難しいんじゃなかろうか。
355名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:03:19.22 ID:WvTmOlPK0
ラーメン食いたくなってきた
356名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:03:19.63 ID:0WG56IHb0
Pチャン3連覇かあ
高橋はもう優勝はなさそうだなあ
去年勝っとかなきゃいけなかった
てか、去年は高橋優勝でよかったんだけどな
357名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:03:38.42 ID:reT/vloJ0
>>322
秘蔵っ子と言ってもタラソワがメインコーチに就いたのは去年からで
その前は大所帯のモロゾフのとこの有象無象
そして国別対抗戦とユーロ選手権(これも大抜擢だった)の
2試合しかシニア経験の無い17歳がたった一枠を背負って地元五輪前年の世界選手権出場とか
胃に穴がいくつ空いても足りないくらいの罰ゲームだし…
358名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:03:48.91 ID:0q9HxUR80
左 演技前      右 演技後
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports006401.jpg
359名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:04:05.31 ID:xP+d8DTg0
>>267
何を言ってるのやらw

スケ連にコーチ代からリンク代から、何から何まで丸抱えの高橋が
優遇されてなかったら誰が優遇というのやらw
360名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:05:31.78 ID:1KpmyCym0
こんな時期にインフルに罹るとか
一流選手とはいえないね
361名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:06:40.33 ID:zVcRKMcAO
>>357
ロシア男子ってそんなに層薄いのか?
ロ…ロシアのなのに…
362名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:07:23.51 ID:pDKbDmZq0
もし2枠になったら高橋と羽生かな
小塚は今シーズン調子よくなかったのが痛かったな
363名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:07:35.48 ID:yC+zuQwW0
>>297
プルシェンコはもう頑張っても上位5位内に入れるかってところじゃないの
364名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:07:56.74 ID:Nuhowg140
>>354
クワドを回避しても単純得点差は5点も無い
365名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:08:12.75 ID:xP+d8DTg0
男子黄金時代とかフジテレビが昨年末に言ってたけど、、、

こりゃ男子では率も取れんし、見る事もないか。。。
366名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:08:51.69 ID:TYc7v52X0
>>361
ガチンスキー(愛称:ガッちゃん)が伸び悩んでいるのがね。
2年前のワールド銅メダルが今回は出てすらいない。
367名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:08:58.85 ID:u4ZcdzL00
>>352
なにそれ和むw
368名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:09:22.86 ID:0q9HxUR80
>>361
ポテンシャルの高い選手はいっぱいいるけど
怪我だったり国内の潰しあいになっちゃってる・・・

せめてガチが去年2枠取ってたらなぁ・・・
369名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:09:27.92 ID:WvTmOlPK0
2クワド時代になれば怪我人続出で選手生命も大幅に縮む
分かってはいたが
370名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:09:30.03 ID:zVcRKMcAO
>>358
Pは肉体改造して見せびらかしたいっぽいけど、胸元開き過ぎ。
色白だからなんか生々しいんだよな。
チョッキ着とけ。
371名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:09:39.05 ID:TYc7v52X0
>>363
メダル取れたら御の時ですな
372名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:09:52.42 ID:eWbWttnX0
フジか
結果わかっちゃったし、もう見ることないかな
373名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:10:28.43 ID:bVPkhCNn0
公式練習後の羽生の自信満々のインタは何だったのか
普通怪我しててあそこまで言い切れるか?w
374名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:10:44.40 ID:xP+d8DTg0
>>303
蒙古の大陸遠征で各地に居着いた末裔か
375名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:11:05.96 ID:zQvHqSgK0
>>367
パトチャンは無名だった頃高橋のヲタにPちゃんと呼ばれているとか
自分も好きになってくれとかカタコトの日本語で話しかけていたという都市伝説をツイッターで見た
376名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:11:39.56 ID:0805WYQV0
テレビで見る気がしなくなった
377名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:11:56.69 ID:f8evQYug0
>>370
ハワイで焼けてたはずなんだけどなw
Pさんの両親は結構純中国人って感じなのに、香港だからコーカソイドが入ってるのか、
本人はハーフっぽいよね

フジだけど、Pさんとテン君の演技は眼福だから是非見て欲しいな
378名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:13:06.80 ID:zQvHqSgK0
時代はクワド全盛期なんだから無理させたらだめなのになー
本田を潰したことをもう忘れてそうな日本スケ連
379名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:14:02.66 ID:cu2L3Ztk0
>>358
相変わらず眼がヤバいなこの人ww
380名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:14:18.97 ID:ww05tvsN0
>>367
しかもとんこつ食べたらしいwww
381名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:14:36.98 ID:k/cZJeiv0
>>377
あの基地外の目つきは整形じゃねーの?
あれ普通じゃないでw
アイプチしてる女あんな目してる
382名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:14:48.57 ID:0q9HxUR80
>>367
その後日本のラーメンをいたくお気に召した模様
なんかのインタブで、
「好きな食べ物はオーガニックなものと、、、あとラーメン!」とな


矛盾しとる矛盾しとる
383名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:15:16.19 ID:zVcRKMcAO
>>377
ハワイで焼いて帰ってきてもうそんなに白いのか!
恐ろしい天然美白パワーだな。

お願いだからチョッキ着てほしい。
384名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:15:31.11 ID:WDYRQ7mm0
この結果見てわかるのは採点競技は糞
地元が圧倒的有利
もしくはキ○みたいに金を積むしかない
385名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:15:58.91 ID:Od9zgu8a0
フジが意地でも生中継しないのは、日本からの応援が届かないようにするため。
反日フジテレビはいまごろ大喜びだろうな。
386名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:16:00.06 ID:TYc7v52X0
>>382
Pチャン、香港系だろアンタw
387名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:17:16.61 ID:zQvHqSgK0
>>385
客席の音声調節という大事な仕事がある
必要があれば解説のカット
388名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:18:06.97 ID:z0xzov9u0
台乗りは出来ると思いたい…orz
高橋のピーキング調整能力は凄いから4CCみたいな事にはならないはず
プラスに考えれば高橋は今こそトリノ前世選の失敗を払拭する時
でも現段階で4回転が決まらないのは不安すぎるな

羽生はSPよりLPのほうが強いから順位を揚げることはあっても下げることはないと思う
男子は混戦してるなー、日本人無双じゃなきゃ面白くない人にとっては面白くないかもしれんが
男子フィギュア好きとしてはなかなか面白い展開だ
389名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:18:07.45 ID:qqU+P9L10
>>385
去年やってたやん
390名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:18:09.48 ID:LIVTowR+0
えー
今回は地元のわりにパトリックそれほど盛られてなかったよ
PCSも思ったほどじゃなかったし
演技見た印象では100点いくかと思っもん
391名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:18:35.36 ID:oz2J4MpK0
中国と韓国が野球一次リーグで負けちゃったから
フィギュアは在日を掲示板で抱え込んで大変だね。
392名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:19:12.53 ID:lOo8al1fO
393名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:19:55.26 ID:Z775rR970
日本が3枠とれるかにハラハラしたけど、改めて点数見直すと3位ケビン、4位高橋、5位ジュベで団子状態だなぁ
高橋ジュベの台乗りも見たいけどテン君ケビンにも頑張って欲しい…
394名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:20:10.15 ID:cz5QBp7n0
>>384
地元が有利なのは採点じゃなくてリンクとか環境が慣れてるからだろ
もうちょっと頭のいいこと書いたら?
395名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:20:12.13 ID:f8evQYug0
>>381
鼻と粘膜の色みたら、純粋なモンゴロイドじゃないのは分かるでしょw
眼瞼下垂とかで外科手術してるかもしれないけど、カナダの移民の男が美容目的の整形をするわけないじゃん
Pさんのエッジに轢かれてろw
396名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:20:22.99 ID:k/cZJeiv0
パトリックチャンと同じ目をしてる


president.jp/mwimgs/7/3/-/img_733c785e1b2cf56084f213884e40d4b724479.jpg
397名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:21:09.62 ID:cxUa3giD0
レイノルズ表彰台乗ってほしいな
398名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:21:11.38 ID:ww05tvsN0
SPで100はTES54ぐらい出さないと無理ぽ
今回スピンステップ全部Lv4でGOEもたっぷりついて52.70だから
後半に3T持っていっても難しいかと
399名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:21:32.49 ID:/6Kq07040
Pチャン点すげえな
演技楽しみ
400名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:21:50.69 ID:HhCk/XYH0
いろいろ起きてるけどフィギュアはこういうスポーツなんだよ
テン君はときどき神演技をする。
羽生は棄権したほうがいいと思う。

プルシェンコは椎間板の大手術をした。ソチまで持てばいいと言っている
ガチンスキーは超絶不調

リンクは狭すぎ。
401名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:22:11.49 ID:X+TdetQC0
Pチャン台湾系だっけか
最近の台湾すごいなあ
だがフジてめーは駄目だ
402名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:22:58.57 ID:mS0vdujd0
>>381
右目の眼球が上方向に動かない病気らしい
403名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:23:48.56 ID:ww05tvsN0
>>392
心なしかレイノルズが一番嬉しそうに見える
FSで4CCの再現したらカナダワンツーフィニッシュあるかもね
404名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:23:52.19 ID:oz2J4MpK0
最近、2ちゃんねるは
韓国より中国の工作員のほうが多いんだよ。

かれらは中国はスポーツは不正なし!とかよく書いてるでしょ。

中国は世界一の買収、ドーピング天国だからね。
405名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:25:09.65 ID:bVPkhCNn0
チャンはどう見ても篠山紀信の息子だろ
ハーフに見えるとかどういう目してんだよw
406名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:25:11.53 ID:mS0vdujd0
チャンはもともとスケーティングには定評があるのだから
ジャンプまともに飛べばこうなるさ。
高橋はまあいいとして羽生大丈夫か?
407名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:25:27.83 ID:ubvnuq080
レイノルズを見ると脳内でいつもピノキオの格好してるの想像する
408名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:25:37.94 ID:zVcRKMcAO
>>404
だとするならナンソンくんがもっと上にいないとおかしいのでは…
409名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:26:38.01 ID:eWbWttnX0
中国といえば
あのイケメン君は出てたの?
あと女子にも可愛い子いたよね
410名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:27:05.49 ID:qU+Z1a+d0
>>402
それで、ジャンプ出来るって凄いね
フィギュアスケート選手で、眼球が動かないってかなりのハンディだよね?
411名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:28:04.54 ID:bVPkhCNn0
>>404
陰謀論はともかくナンソンも年齢詐称してるからシロじゃないわなw
412名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:28:35.84 ID:HhCk/XYH0
Pの右目は眼球運動神経麻痺
ジュニアのころは普通だったので、その後ぶつけるとか怪我したのだろう
眼球が上に行かないので白目ができる
413名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:29:01.08 ID:zVcRKMcAO
>>407
隣に礼服を着たPをコオロギに見立てて配置すると更に楽しいな。その想像。
414名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:30:00.45 ID:k/cZJeiv0
>>395
うわ、さも形質人類学でも精通してるかのような口ぶりだねw
オバサン必死だな(´゚д゚`)アチャー

これだからフィギュアスレは
415名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:30:30.00 ID:gpLs+mhE0
>>1
今日の夜の放送はこれで見なくていいな、この結果なら見ても仕方がない。
416名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:33:43.83 ID:BTyLqUi70
パトリックがダントツだよね、これは3連覇くるよ
そしたらカナダの呪いでソチでは金メダル絶望で無理なんだから
日本は一安心だね
417名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:35:28.21 ID:k/cZJeiv0
安藤みきのムチムチいつ?
それだけみるわ
418名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:36:53.17 ID:h5andiev0
>>417
ミキティはお休みだよ
代わりに村上がおっぱい枠を引き継いでいる
419名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:37:55.37 ID:R/cE7hpH0
日本男子惨敗ジャン
これで五輪の枠決まるんだっけ?
どうすんの
420名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:38:31.45 ID:4hX5FRQq0
羽生キュンはまだ安定しないのかな
若いしね
421名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:39:13.84 ID:kDNpl4JN0
>>312
言葉が通じないテンくんと浅田がなんで仲良し?
422名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:42:19.16 ID:TYc7v52X0
>>417
今シーズンはもう見られません
来シーズンも見られるかどうか判りません
423名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:44:35.47 ID:ll6ZcAR1O
来年ソチオリンピックまでに日露平和条約締結か、締結に近づくから
平和条約記念にプーチンが1つは日本にメダルをくれるよ。

日露は戦後もっとも友好関係になる兆しが。
ソチに出場する日本人選手は幸運かもしれない。

バンクーバーはカナダ一でかいチャイナタウンの反日が強い町だったのがな。
424名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:45:55.61 ID:k/cZJeiv0
えええええええええええ
なんじゃそりゃ。。ショボン
425名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:46:11.21 ID:HhCk/XYH0
羽生のひざかなりまずいよ
あれではあのフリーすべれない
将来のために大事とってくれ

高橋はクワド以外悪くないと思う
426名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:47:14.32 ID:Tlc51x2N0
無良のフリーは最後のポーズがかっこいいから
きっちり決めて最後にドヤ顔してほしい
427名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:47:56.01 ID:cz5QBp7n0
高橋は4回転コケても動揺しないことだね
他の要素まとめれば表彰台は狙える
バンクーバー五輪を思い出せばいい
428名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:48:00.95 ID:D2Npv/le0
はにゅー全然ダメじゃん。
ダメな時は大概フリーでこける場合なのに、SPで既に終わるとは。
429名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:50:03.59 ID:reT/vloJ0
>>411
それはハンヤンだ

>>421
本人は謙遜するけど浅田って英語のコミュニケーションは取れるだろ?
まあ、個人的な付き合いの有無なんて知ったこっちゃないけど
バンケで一緒に写ってる写真は何枚か見た事あるな
430名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:50:54.84 ID:RqlFMwb80
高橋に3A戻ってきてよかった
431名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:53:54.25 ID:eE4t6bJ5O
デニスすごいじゃないか!
432名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:54:16.44 ID:58eiIIBWO
羽生は怪我してたって聞くけど五輪の枠がかかるから棄権しなかったんだろ?
選手によっては怪我の程度にもよるけど若いしまだ先はあるからすぐ棄権を選ぶ人もいるのに大変だな
433名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:54:51.57 ID:R73iqOp90
羽生ダメそうだな。高橋に台に上がってもらってなんとか無良が10位以内を確保するしかないんじゃね
434名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:55:09.70 ID:R/cE7hpH0
高橋と羽生は4大陸休ませれば良かったのに
435名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:55:28.08 ID:KAYOinaV0
フジだから見ない
436名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:57:40.59 ID:csVjLp5+O
終わったな…
437名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:58:44.19 ID:3r4Gbk+n0
当然、フジざまーっていうか、フジ的にはうれしいのか、よかったな
視聴率は関係ない別目的で設立したTV局だったな
438名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:01:38.26 ID:u4h7Y7kAO
最近日本がメダル取りすぎてたから他国の顔を立てるために日本はメダル取れなくなるかもな
439名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:02:39.43 ID:va+/P2iV0
今回大波乱だね。ソチが控えてるからケガには気を付けて欲しいよ。
フリーでは皆いい演技が出来ますように。
440名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:02:57.43 ID:d5r1hA0V0
羽生の採点中のリプレイ映像の悲しい感じが音楽とマッチしてた
441名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:03:40.75 ID:ygm9dFE4O
先に結果知ってると見る気にはならないな
442名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:05:18.02 ID:mS0vdujd0
>>434
羽生はまだしも高橋は3年連続全日本→四大陸→世界選手権だぞ
しかも四大陸は地元だし。
443名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:05:56.83 ID:F/B0Wfep0
男子はソチでのメダルは無理だな
444名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:06:02.26 ID:2BoCBycsO
月光好きだから楽しみだな
445名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:09:56.55 ID:f8evQYug0
>>432
日本の枠取り、国内での厳しい椅子取りゲーム、特別強化、シンボルアスリート
いろいろ雁字搦めだからなぁ

日本の3番手はともかく、1番手2番手の選手は棄権は許されない状況だよね
五輪プレシーズンでなければと思わずにはいられない
446名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:10:18.88 ID:Hod6VbRV0
五輪枠がかかってたのか
これは頑張ってほしい
447名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:11:09.86 ID:Od9zgu8a0
速報やってるかな〜と思ってテレビつけたらキムヨナとか…気持ち悪すぎる。
448名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:11:11.83 ID:NeAH35BYO
>>369
ジュベさんとか頑張ってるしそうとは言えないかもよ
なんちゃってクワドでワールド取った人もいるからねえ
449名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:13.55 ID:z0xzov9u0
>>443
全日本まではソチで羽生、高橋のW表彰台!って騒いでたのにな(遠い目)
450名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:16:44.03 ID:EKPqMnIS0
>>442
高橋は全日本で何位であっても
常に四大陸に出られる特殊な選手なんですよ
451名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:03.38 ID:xP+d8DTg0
>>450
なんか高橋が四大陸に出たいと大騒ぎしたせいで、毎年、日本トップの男子女子まで
煽りをくって出させられてるんだよな・・・
452名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:36.28 ID:EKPqMnIS0
>>451
高橋は6位でも出られるからねw
出たいえば出られるんだからいいよねぇ
453名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:23:42.87 ID:p+OF4quV0
羽生はインフル+膝故障のダブルパンチだったらしいけど、
なら辞退して補欠の小塚に…と回したところで小塚も故障中だし
さらに辞退して次の補欠の織田は国体で怪我するしワールドはザヤらなかったことがないし
結局羽生がインフル引き込んだ時点で詰んでたってことだろうか
454名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:25:54.45 ID:Ek/mRFtJ0
>>448
クワドのせいではないだろうがジュベは随分長い事体調崩してたじゃないか
455名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:27:37.36 ID:I9SPlLaJO
>>451
四大陸は本来、トップは出なきゃいかんチャンピオンシップだろ
456名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:28:04.30 ID:EKPqMnIS0
>>453
織田は四大陸の時期のB級試合でいい演技してたし
小塚は昨日リンクで演技をお披露目できるぐらいにはなっている

枠取りがかかる試合で強行出場しておいて
後だしで6日にケガして練習できなかったとか記事出されても
日本代表としての責任も自覚もないといわれてもしょうがない
ただでさえ羽生はケガだ病気だと今までもそんなことばかりだからね
457名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:29:03.56 ID:4PjPmFoM0
ISUが4ccの印象格上げ狙って各国トップを出すようにって
陽性してるのしらないんだ
サスガニワカ
458名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:29:22.53 ID:EV3Nbe6I0
>>453
直近の四大陸での高橋の結果見ちゃうと出ない選択はなかったかもね
やっぱり全日本メダル勢に四大陸の派遣はよくないわな
459名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:30:37.42 ID:bkZtM7OhO
>>447そりゃ気の毒に
今夜の男子の放送も思いやられるな…
460名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:32:29.58 ID:4PjPmFoM0
つか羽生の恒常的なケガと体調不良について
なんの不安ももってなかったのかね・・・スケ連は
どこで詰んだかといえばそういったデメリットを
一切無視した羽生推しをスケ連が決めた時からじゃないの
461名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:32:33.97 ID:04gu6eo10
>>447
放送の前に結果をバラスわけないな、やっぱり蛆。
462名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:35:14.27 ID:58eiIIBWO
フジテレビ結果言ってたよ
463名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:37:54.14 ID:haykNUth0
ええーっ
まさかの来年三枠も危ないとか
464名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:38:16.56 ID:rclXetZE0
いっそ男女兼用してもらっても構わないくらい美しい羽生がんばれ!
羽生が暴れる試合は面白いから元気にいけ!
465名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:39:13.21 ID:Llf0g9JR0
>>457
じゃあ、なんでチャンやワグナーは出ないの?
466名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:40:00.62 ID:cz5QBp7n0
4CCはいいとして、フジがやってるエキシビ対抗戦みたいなやつ辞めればいいんじゃね
ハードスケジュールなのにどうでもいいお遊び大会いろいろやって貴重な調整時間さいてるが問題なんじゃ?
467名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:40:48.94 ID:EV3Nbe6I0
GPF直前の盛り上がりはなんだったんだろうって言うw
3枠じゃ足りないとか言ってたのに今じゃ3枠無理ゲー
468名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:41:14.47 ID:6NhOwrxF0
>>464
兼用ってw
469名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:41:27.29 ID:4IlnUk5x0
>>465
ワグナーは怪我じゃね
PさんはGPS不振だったから調整
それにカナダはケヴィンたちにももっとチャンスいるしね
470名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:42:39.67 ID:4PjPmFoM0
>>465
要請は強制ではないからね
日本はバカ正直に派遣してるのが理由の二割
放映権料云々が八割
471名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:43:47.56 ID:ZsugqwNU0
一番大事な試合の前に日本勢は燃え尽きてしまったのか
スケ連アホすぎ チャンは戦い方知ってるな
さすが2連覇中の王者
472名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:45:23.92 ID:rclXetZE0
羽生には表彰台を華やかにしてほしいところ…
表彰台で目を線にしてニコニコしたりツンとすまし顔したりしてほしい
473名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:10.43 ID:zVcRKMcAO
>>470
>放映権料が八割

フジテレビの圧力ってことか。
やっぱりフジテレビにはフィギュアから手を引かせないとダメだな。
474名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:46:42.04 ID:Nuhowg140
無良にとっては大チャンスだな
ここで枠獲りに貢献できれば今後の評価が大きく変わる
475名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:47:57.17 ID:yC+zuQwW0
Pチャンはシーズン中でもリフレッシュのために
平気でスキーとかやっちゃうのが大した度胸だと思う
476名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:48:28.86 ID:I9SPlLaJO
でも、カナダ男子は五輪前年にワールドを勝って、五輪では金逸ってジンクスがあるからな
チャンは図太そうだから、そんなの気にしないかも知れんが
477名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:48:52.52 ID:EPPK1R/d0
>>456
>織田は四大陸の時期のB級試合でいい演技してたし

FSは良かったけどSPは今回の羽生よりgdgdで中村健人より下だったんだよ?
誰も安心して出せる選手がいないってのが現状
478名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:49:03.58 ID:ww05tvsN0
>>465
実際にランキングポイントもユーロ選手権と同じポイントだし
GPSやGPFよりも高く設定されてるから、格のある大会にしようとしてるのは確か
ただランキングに大した意味はないから、後半Gで滑れる程度のポイントを確保してる選手はスキップしやすい
479名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:49:12.42 ID:L7NumJ2x0
>>79
ノシ
朝から失神中
480名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:49:35.48 ID:4IlnUk5x0
>>475
バンクーバーではガラスハートだったんだけどなw
今もメンタル結構弱いみたいだよ
でもここ一番で決めてきたね
481名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:50:00.36 ID:CbEJd4yD0
韓国がデニス・テン上げ出したな。
自国の選手では力不足なので、韓国系で、抗日wの英雄wの子孫とかいう
デニス・テンを上げて高橋、羽生を四大陸から下げはじめた。
韓国とカナダが手を結んで。
女子と同じ。
482名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:50:52.54 ID:wdBeA9yIO
そもそも無良は目標が10位以内と本人もいうレベルの選手なんだから
SP11位は上出来なんだ。あまり勝手な期待かけて、勝手にガッカリするなよ?
483名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:51:27.51 ID:rclXetZE0
なんか日本であった試合でどんちゃん騒ぎしすぎたんじゃね
世界の試合いくころにはみんなげっそり…的な
484名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:52:22.43 ID:EV3Nbe6I0
>>473
WBCの台湾戦みたいにすれば数字取れると踏んで
勝負はフリー、とうたって逆転劇期待してるとかか?w

ねーよwと言いたいとこだけどなでしこもあれだしフジには疫病神いるんでないの?
上層部はWBC買えばよかったって思ってそう
485名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:52:27.71 ID:L7NumJ2x0
テンはちゃんと出来れば評価されて当然の選手だよ
今まで一人で忙しすぎたんだよ
486名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:52:52.70 ID:g+AJxdHz0
>>98
今期の織田はフリーは凄くいい。
ただ四回転の成功率の問題と、SPが不調なのがネックだけど。
487名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:53:13.16 ID:cz5QBp7n0
>>475
カナダ人のスキーって日本人のボウリングみたいな感覚なんじゃね
488名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:53:27.51 ID:R/cE7hpH0
>>442
高橋も年なんだし疲労たまっても仕方ないよ
今までどおりでいいわけない
羽生は今回故障らしいし
489名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:53:32.60 ID:4PjPmFoM0
デニテンは昨年のワールドもいいとこいってたよ
ステップとスピンは安定して点取ってたはず
意外にPCSが低いのと成長期でジャンプが安定してなかったけど
やっと安定しだしたのかもね
490名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:53:33.00 ID:4IlnUk5x0
>>481
あのさー、おまえ本当にフィギュア好きか?
演技見てんのか?
今日のデニテンの演技でそんなこと言う馬鹿はおまえだけだ
今回の順位で陰謀もなんもないわ
馬鹿?
491名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:54:44.94 ID:EKPqMnIS0
>>486
羽生はその逆でフリーはいまいち
しかも元々体力なくて滑りきるのがやっとって感じなのにその上ケガだって
492名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:55:43.28 ID:EPPK1R/d0
>>483
日本であった試合というか国際試合で
GPS7大会中5大会で日本人優勝とかしちゃったから
493名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:56:12.67 ID:h5andiev0
何とかageだのsageだの陰毛信者は引っ込んでくださいよ!
テン君はソチ期待の星と言われながらもなかなか結果出せなかったからよかったね
ローリーはいいプログラム作ったね
SPとFPって同じアーティストからだけどそういうのって珍しいのでは?
494名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:12.70 ID:1Z5AKFF+0
WBCとおんなじでレベルの低い大会でローカルスターになったところで
問題は本番だわな
495名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:37.40 ID:4PjPmFoM0
だから羽生の体調不良とケガはいつものことなのに
なんで今回だけそんなに騒ぐのかわけわからん
まだ17の時分から完治不能のケガを抱えてながら競技を
続けてる・・えらい・・・根性あるってほめてるの
あっちゃこっちゃでよく見かけたけど違うの?
496名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:57:47.22 ID:LvteEEOZ0
羽生のスケーティング進化していたな。
497名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:59:03.65 ID:y81pONhS0
>>481が気持ち悪すぎる。
498名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:00:28.97 ID:VfDjadC/0
>>1
無良崇人
無良芸人って読んじまったなw
良いとこ一個もない芸人みたいw
499名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:38.86 ID:TYc7v52X0
>>495
ここ芸スポ板だから諦めるしかないね
500名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:01:56.59 ID:fKSGUKNt0
テン君とうとう覚醒したか
よかよか
しかし枠いらんだろう・・・うう
501名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:02:13.77 ID:3Uo0S+7Z0
>>486
試合見てないよね?
今季の織田のフリーは1試合以外は全部150点台なんですが…
エキシはすごくいいからそれと間違えてない?
502名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:02:18.78 ID:LfLaRXTU0
みんなもっと無良にも期待してやれよ
奮起して三枠に貢献してくれるかもよ
期待してるよ
503名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:02:36.26 ID:szYwoiWq0
毎回、病気だの怪我だのじゃ
他スポーツなら即、戦力外だよな(メンバーから外される)

アスリートはそういった部分(身体の丈夫さ)も含めて才能だろ?
504名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:02:47.15 ID:T3G4vp4sO
やっぱりチャンか。強いの。
…ハビエル
505名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:03:32.31 ID:d7akM6AH0
無良崇人ってなんか無印良品みたいだな
506名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:20.78 ID:vCT8hMAX0
男子は結構ボロボロだったんだな。3枠ギリギリか。台も危ないんだな。
女子はさすがに3枠は取るだろうけど。
507名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:20.79 ID:g+AJxdHz0
>>4
高橋のステップパートはやはりいいね
508名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:22.75 ID:EV3Nbe6I0
今回は枠かかってるからじゃないの?

でもチャンの点見ると羽生の闘い方は正攻法なんだなと思ったわ
今回それがいきなかったのが残念で仕方ないけど
509名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:04:58.27 ID:s2L6YxJP0
韓国系のやつ2位じゃん
510名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:05:43.28 ID:zVcRKMcAO
高橋は一個上げて台に乗る。
無良も一個上げて10位に入る。
最低でもこれで三枠行けるじゃない。
不可能な話じゃないよね。
何をそんなに悲観してるのか。
511名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:06:52.62 ID:mS0vdujd0
>>502
力を出せれば十分入賞レベルだろうが
いかんせん経験が足りないからなあ
でも今の羽生に期待するよりは可能性があるか・・・
512名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:08:07.08 ID:4PjPmFoM0
急にデニテン叩く奴が出てきたけどなんなの?
まさか今日までデニテンがどんな選手か
知らなかったとか?
513名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:08:16.17 ID:lOo8al1fO
>>481
テン君をそんな下品な連中と一緒にすんな
実力ある選手だ
514名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:01.57 ID:TPo8dWa50
羽生君、将来のために
棄権してください
無理を押してフリーに出場したら
来季に関わる結果のなるのが見えます
羽生君、棄権して欲しい
大切な才能を潰して欲しくない
515名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:20.09 ID:HhCk/XYH0
>>495
フィギュアに怪我はつきものだけど、怪我にも程度があってうっかりすると選手生命をたたれてしまう
羽生のSPをみると棄権してほしいんだけど枠取りのかかった試合だから困ってるわけ。
羽生は馬車馬型だし。
こういう事態はフィギュアではよく起きること。
選手責めないでほしい
516名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:09:47.12 ID:1Bzj7PdI0
テン君すげーな
ついにクワド決めたん?
ジュベールは復活と思っていいのかな
イケメンには頑張ってもらわないとおもろないんよね
フェルナンデスはどうしたんだ
517名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:18.53 ID:EV3Nbe6I0
そもそも羽生の怪我の具合はどの程度なの?
膝だと去年よりやばそうだよね

無良は変に気負わないで欲しいね
今かつてないほどのプレッシャーだろうよ
518名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:10:43.04 ID:rclXetZE0
とにかくみんな最後まで頑張って元気に帰ってこいよ
今回ダメでもオリンピックで勝ったったらええから
なっ
519名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:11:04.64 ID:f8evQYug0
この調子だとワグナー台乗り来そうだな>Pさんと同じく4CCスキップ組

GPSスキップしたコス、ヨナも特に不利益は無さそうだね
520名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:11:24.18 ID:reT/vloJ0
>>493
フィギュアに格付けとか優遇が全く無いと思ってるならそれはそれでお花畑だけどな
でも今回の採点は概ね妥当だし
色々あっても男子はスポーツ性を保ってるから見応えあるわ
それだけに結果が読めなくて心臓には悪いw

テンさんの今季のプログラムについてはJスポーツのインタビューで本人が答えてたよ
521名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:12:44.18 ID:A+uTnjuL0
明日のフライデー

ゴールイン目前!?荒川静香「路上KISS♡」
http://imgfriday.net/pc/img/cover/cover_b_20130314.jpg
522名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:13:33.18 ID:1Bzj7PdI0
テン君のプロはSPとFS合わせて1つの作品になってるんだっけか
なかなか洒落たことするよね
523名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:13:55.69 ID:1wh69Ymo0
結局はキムヨナという要素のみが見所の大会になりそうだな
524名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:15:16.39 ID:tQ2rOGIyP
>>30
亀レスですが、韓国男子はSP落ちで、FPには進めませんでしたw
525名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:15:32.34 ID:CbEJd4yD0
>>490
はい馬鹿です。でも人を馬鹿と言う人も馬鹿だけどね。
大好きだから各選手を継続的に正当に評価してほしいだけさ。
デニス・テンは15歳ぐらいでシニアの大会に出てきた時から好きだった。
しかし、PCSはそれ程伸びなくて、カザフスタンだから点数伸びないのかなと
思って、フィギュアスケートの採点の不条理を感じてた。
ところが、昨年あたりから、韓国がとりあげて、韓国のテレビにも出るようになって
四大陸直前にも韓国に寄ったんじゃなかったっけ?
そのあたりからPCS爆上げ。
テン君の演技は好きだし、今回素晴らしかったのはわかる。
でも、もう採点競技の闇に嫌気がさしてきたから、競技は見ないかな。
アイスショーだけでいいよ。
526名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:15:56.08 ID:Nuhowg140
無良は枠獲りのプレッシャーに晒された方がいいような気もする
五輪前年のワールド出場は2回目なのに、2回とも枠獲りを期待されないままなんて
それはそれで選手としてどうなんだろう?って思ってた
527名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:18:11.67 ID:reT/vloJ0
>>512
叩いて揉めさせつつあわよくば同胞認定というアレじゃないのか
女子で良くやってるじゃん?安藤は在日、浅田も水商売の家で帰化何世だとかって

今の韓国にデニテンみたいな品のある人間が残ってるなら見る目改めるわw
528名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:19:08.72 ID:EV3Nbe6I0
>>526
ここで高橋disると大変だぞw
529名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:19:56.27 ID:zVcRKMcAO
無良は枠取りのことなんかより、自身の目標である入賞ってことだけ考えてたらいいよ。
まぁ、結果それが枠取りに繋がるわけなんだけど。
後は高橋に任せといたらいい。
高橋はやる。
530名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:19:59.68 ID:wdBeA9yIO
>>526
そういえば無良は二回目だったっけ。
プレッシャーに激弱そうだからなあ…
531名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:21:52.07 ID:4IlnUk5x0
>>525
審判何人いるのかどうやって決めてるのかも知らんのだろw
陰謀論には馬鹿なんて評価も勿体ないな
永遠に試合みなくていいよ
というかもう二度とフィギュア見るな
勿論ショーも見るなw

>>526
でも無良は今回そもそも派遣決まった時からリスキーと言われていた立場だから
現段階でも踏ん張ってるほうじゃない?

>>527
ただの頭悪い陰謀厨だと思うよw
532名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:22:02.85 ID:EV3Nbe6I0
>>527
アンドレ・キム先生も死んでしまったしね
533名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:25:54.30 ID:szYwoiWq0
日本人選手は馬車馬のように金儲けのために働かせられて疲弊して
肝心の一番重要な試合ではカナダに持っていかれる

ISUやカナダにいいようにされてるな>日本スケ連

カナダはチャンを4大陸にも出さずに温存
日本スケ連は羽生と高橋の潰しあい(ていうか、スケ連幹部とっては権威の邪魔になる高橋潰し)

世界中から哂い者だよ
534名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:25:57.15 ID:Ek/mRFtJ0
>>525
韓国がとりあげてる、韓国のテレビに出てるを何故そこまでしってるのだw
535名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:26:08.19 ID:EKPqMnIS0
無良に枠取りの期待とか出来るわけないじゃん
ジュニアの頃から3枠あってぬくぬく育塚と思いきや
出るたびに順位落として最終的に1枠にしたんだよw

今だってFSが残ってる危機的な状況の中
のんきに安藤とツイッターやってる
自覚も責任も羽生並みにないかもね
ただ実績がないと言う意味では羽生よりもっと期待できない
536名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:26:49.25 ID:O0qaNqRY0
テン君は本当はもっと早く上に上がってた人だからね
怪我でちょっと足踏みしてただけ
かなりの逸材だって事はフィギュアファンなら誰でも知ってる
ここに来て陰謀論なんて無理くり過ぎると思うよ
537名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:28:18.80 ID:CbEJd4yD0
>>531
あんたに指図される覚えはないよ。
何様ですか?
それとも普通の人にに知られたらまずいこと言ったのかな?
538名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:29:10.63 ID:mS0vdujd0
気に入らない結果になると陰謀論を振り回すのが芸スポのフィギュアスレ
539名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:29:34.21 ID:wdBeA9yIO
>>535
緊張でガチガチだったり、失敗引きずってるよりいいじゃんw
540名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:30:05.10 ID:ZsugqwNU0
>>529
結構無心にやれそうな気がする
エースの座とかメディアの注目とか気にしてる場合じゃなくなったし
気合も入るでしょ
他選手のミス待ちだが表彰台は狙えると思う
541名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:31:31.04 ID:pJ08zLX20
グランプリシリーズと世界選手権は違うからね。
この調子だと、日本男子はメダルがゼロになる可能性が大きい。
まず、4回転が成功しないとメダルは取れない時代になっている。
高橋くんの4回転は上位3人の評価とは雲泥の差。
あの訳のわからん「省エネジャンプ」とやらに変えてからは、失敗ばかりしているし、跳び方がおかしい。
羽生くんは、スピードが全くないね。ケガをしないような体になるよう、しっかりと鍛えるべき。
542名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:31:36.70 ID:bucxvuMF0
>>30
会場に韓国からの女子留学生が雄たけび上げてたらしいです
543名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:32:09.47 ID:4IlnUk5x0
>>537
普通の人とかw
そういえば陰謀論にハマるヤツってたいていこう言うよね
俺様は情強だから普通の人間が知らない世界の秘密を知ってるってね!
そういう自分は普通の人間どころか理性的な判断もできない馬鹿以下だってのにw

ファン様だから汚い手で触るなって言ってるんだよw
544名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:32:30.98 ID:bucxvuMF0
>>534
ネットで情報たくさん入ってくるからお前が思うほどパボじゃないよ
545名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:33:00.70 ID:I9SPlLaJO
>>538
気に入った結果でも難癖つけて陰謀論を展開するのがスケ板
546名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:33:05.02 ID:/tjNghme0
>>485
ミスさえしなきゃジャッジ好みの選手だから点出るのにとずっとやきもきしてたわ
姿勢が良くて音感バツグンな所が素晴らしい
そして品がある
547名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:33:20.18 ID:Ek/mRFtJ0
フィギュアスレにキ○ガイが湧くのはいつものこと
スルースルー
548名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:33:37.18 ID:HhCk/XYH0
無良はジャンプ豪快でいい選手だけどすっぽぬけもあるし
何分世界のトップとはまだ他の要素が・・
このメンバーの中で頑張ってると思うよ
549名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:34:35.09 ID:4IlnUk5x0
>>541
でも高橋ならクアドレスでもノーミスだったら台乗り可能性はあるんじゃないのかなあ?
金メダルは無理かもしれないし、クワド組のミス待ちにはなるけれども
レイノルズはまだPCSが追いつかないしテン君も安定しているとは言いがたいし
調整中だから余計にジャンプタイミングあわなくて大変なんだろうね
550名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:35:45.88 ID:pTkxX/B+0
チャンがSPで100を出す日も遠くないのかこれは
551名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:35:58.09 ID:h5andiev0
ID:CbEJd4yD0みたいな陰謀渦巻いてる人って
普段自分が仕事でみとめられないのは周りのせい!とか結婚できないは周りのせい!とか思ってんのかな

テン君次世代のプルとか言われてるけど、どちらかいうとランビとかバトルとかに似てる
552名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:36:23.04 ID:Ek/mRFtJ0
>>542 マジレスされても困るw
553名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:37:25.17 ID:2BoCBycsO
>>490>>531
こういう喧嘩腰のレスは女が書いてるの?
554名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:37:26.54 ID:lOo8al1fO
>>549
テン君はどうなるか分からないが、レイノルズはジャンプ跳びまくれるフリー得意だから強いよ
555名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:37:31.91 ID:1Jp6j7iC0
>>363
ジュベールがSP5位入れてるくらいだから4位はイケルと思う
556名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:38:16.15 ID:Ek/mRFtJ0
レス安価間違えた552は >>544へのレスね 同一人物だけどw
557名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:38:58.38 ID:zVcRKMcAO
>>549
ケビン、高橋、ジュベと点差がないからね。
FPは経験値がものを言いそうだな、と。
ジュベも台乗りしてほしいから複雑な気持ちだが、ここは高橋応援しちゃうよな。どうしても。
558名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:41:24.94 ID:rclXetZE0
もっと気楽に羽生の可愛らしさとか
ジュベールの筋肉の話をしたいよな
女子はロシアとゲテバニなんとかって子だけでいい
559名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:41:31.24 ID:yC+zuQwW0
>>537
選手の努力を韓国に擦り寄った恩恵だとかおかしな妄想で侮辱すれば
そりゃまともなファンは怒るでしょうよ
560名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:42:07.07 ID:CbEJd4yD0
>>543
人のことを馬鹿と言う人の手は汚いと思います。
ファン様ですか。
別にデニス・テンは好きですよ。唇がひび割れてた時にはリップクリームでも塗って
あげたい、痛々しいと思っていたし。キレキレのステップも楽しく見てた。
でも、テン君も、あんたみたいな人にファンを名乗られて災難ですね。
それとも新手の選手下げ手法ですか?
561名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:42:14.34 ID:y81pONhS0
>>557
同意。
562名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:43:49.81 ID:I9SPlLaJO
優勝はチャンなんだろうけど、フリーはミスが目立ち、なんかいまいち盛り上がりにかける状況になりそう
563名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:44:21.95 ID:L7NumJ2x0
>>557
んー…選べないw
564名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:44:42.18 ID:TYc7v52X0
565名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:46:32.74 ID:4IlnUk5x0
>>560
テン君に限らず、他フィギュアスケートそのもののファンだから
陰謀論で頭いっぱいにしている人間にはフィギュアスケートに近づいて欲しくないと言ってるんだけどw
選手下げとかワロス
自分がそんなつまらない工作ばっかしてるから、そういう発想しか出ないわけ?
陰謀論はリア厨時代で卒業しとけよw
566名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:47:01.76 ID:I9SPlLaJO
う〜ん、チェコのあの人はやっぱり良くなかったみたいだな
567名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:47:03.14 ID:CbEJd4yD0
>>559
そういう風にとられましたか。
それならば本当にすみませんでした。
利用されていてかわいそうだと思っての発言だったのですがね。
失礼しました。
これにてロムります。
568名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:48:44.66 ID:reT/vloJ0
>>558
ぼくはグレイシー・ゴールドちゃん!

今最も嫉妬されているフィギュア男子(俺調べ)のアーロンは頑張ってたけど
悲願の三枠はこれまた厳しそうだな…
ジュニアのメダリストも来季は上がって来るし、どうすんの、どうなんのアメリカ
569名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:49:26.73 ID:h5andiev0
ベルネルは期待もされなくなった感
個人的にアボットが残念なことになりつつある
570名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:50:31.81 ID:pTkxX/B+0
>>569
あれ、そういえばアボット出てないのん?
571名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:50:47.99 ID:vL6MYNC50
>>565
熱心なフィギュアファンが採点の胡散臭さを指摘するブログなんかはよく見たけどな。
俺自身はよく知らんが、
詳しい人間が言ってんだから一理はあるんだろ。
572名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:51:30.35 ID:TYc7v52X0
>>570
全米選手権で残念な結果に
573名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:51:38.40 ID:rArX3GKn0
絶好調で勝ちまくりで取り上げられまくってたのに
肝心なとこでダメダメとか羽生ダサすぎ
574名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:52:04.30 ID:kO2eGmnB0
羽生は出場したということは滑り切る目処があるから出たんだろ?
SP終わってから実は怪我してましたとかそりゃないよ
全日本チャンプの責任として最後まで滑り切ってくれ
当然順位も上げてくれないと困る
575名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:52:51.72 ID:WvTmOlPK0
アボ呟いてるかな
576名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:54:06.22 ID:reT/vloJ0
ベルネルさんはね…残念賞があったら毎年一番な人だから…

アボットはそれに比べたら(比べちゃいかんけど)まだ力は残してると思うが
今年はチャンスすら手に入れられなかったという悲劇
577名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:54:40.05 ID:pTkxX/B+0
>>572
うおーん
そうなんだdクス
五輪には出られるといいけどねえ
そういう意味でも枠取り大変だね各国
578名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:54:46.28 ID:z0xzov9u0
>>519
ワグナーは怪我によるスキップだから微妙だと思うがな
後ワグナーって地味に優勝のチャンスがある大会でやらかしてる印象が…
579名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:55:02.75 ID:TYc7v52X0
>>576
全米三位だったんだけどね、今回アメリカが二枠だったという…
580名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:55:17.61 ID:mS0vdujd0
>>574
怪我情報は昨日段階で出てた
581名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:56:54.56 ID:NJ60/9ev0
>>571
ああいう手合いはフィギュアファンじゃなくて陰謀論マニアなだけだよ
582名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:57:18.06 ID:WvTmOlPK0
枠取りでもっとも不憫なのはロシア
583名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:57:42.25 ID:krqhUZpp0
>>405
似てる
私はそろそろブレジナ君に台乗りしてもらいたいのだが
今回も厳しそうだね
あとマイナーさんの点が低い!
584名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:57:54.77 ID:eWbWttnX0
ガチンスキーってどうしちゃったの?
585名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:58:16.75 ID:zVcRKMcAO
羽生の怪我の具合がどの程度のものだかよく知らないが、ジャンプの踏み切りを見ていると結構心配だな。
素人目にもこりゃ転ぶ!って跳び方してたし。
あまり無理をしないで、高橋と無良に任せてもいいのではないか。
高橋はやる。
無良もやる。
根拠ないけどそう信じている。
586名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:58:17.65 ID:EV3Nbe6I0
>>582
やめて、その話やめて
587名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:58:30.16 ID:1Bzj7PdI0
>>580
昨日じゃもう選手変えられないよな
小塚や織田もいるのに残念なこった
588名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:58:52.78 ID:TYc7v52X0
>>584
ロシア選手権で4位
589名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:59:22.97 ID:BTyLqUi70
パトリックの演技つべでみたけど、点数高すぎだよ
4−3はカメラがなぜ近づかないんだろうね
セカンド3tが詰まってるのがバレるから?
練習動画でも似た苦しい跳び方してたからじゃないの?
昨年のSPのほうがずっと良かったのに、この点数はないでしょう
アクセルも流れてないのに加点多すぎだよ

女子も嫌な予感
590名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:59:28.73 ID:zVcRKMcAO
>>584
ガチ、超スランプらしいぞ。
見るの楽しみにしてたのに。。(´・ω・`)
591名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:00:49.52 ID:ussNhH2w0
高橋、今回はクワドの入り方がえらく慎重に見えた。
羽生、全日本で気持ちが全然入ってない感じがしたが
今回のミスは痛いなー。高さがまったくなかった。
でも気の抜けた演技にならないのはいい。織田は見習うべき。
無良、クワドは力みすぎか!?アクセルでは流石にどよめいてたなw
592名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:01:01.24 ID:2BoCBycsO
テレビ放送まで暇だな
593名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:02:02.63 ID:yC+zuQwW0
>>589
あんな幅のある3Aに加点つかないほうがおかしい
594名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:02:05.46 ID:6tGosbgk0
日本男子は国内選手権で燃え尽きたように見える…
595名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:04:00.64 ID:HhCk/XYH0
>>584
ガチンスキーはなんだかよくわからないが絶不調
メンショフ、マヨロフ、タラソワ子飼いのコフトンのうち誰を出すかすったもんだしたらしい
プルは大手術をしたが落ち着かない人なのでもう腕立て伏せしてるとか
596名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:04:38.25 ID:z0xzov9u0
なんか今シーズンはPジュベ以外の全選手ピーキング調整間違えてる気がする
597名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:04:56.40 ID:WvTmOlPK0
コフトン「おまいらにはまだ望みがあるよ」
598名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:06:07.33 ID:eWbWttnX0
>>588
>>590
>>595
ありがとう
何とか調子取り戻して欲しいもんだね
599名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:06:31.40 ID:pTkxX/B+0
>>597
いやおまいだって

・・・何位内で2枠持って帰れるのん?
600名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:06:37.99 ID:rclXetZE0
ロシアって誰がでてるの?
んで何位なの?
601名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:07:06.06 ID:zVcRKMcAO
>>597
(´・ω・`)やめて…

まだ17歳なのよ!(´;ω;`)モワッ
602名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:07:36.03 ID:pTkxX/B+0
19 Q Maxim KOVTUN RUS 65.85
603名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:08:20.64 ID:I9SPlLaJO
>>595
マヨロフじゃなくてヴォロノフだろ
604名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:08:35.30 ID:LfLaRXTU0
ろしあのことは聞くな
605名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:08:46.03 ID:lNyIedHG0
ID:szYwoiWq0
すごいね、このキチガイ
606名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:09:09.22 ID:Tit0WEok0
コフトンはお調子者DQNかと思ったけど
キスクラの涙目状態を見てやっぱり年相応だと思った
しかし恐いキスクラだったな
607名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:10:36.22 ID:pTkxX/B+0
自己解決した
テンはこのままなら3枠持って帰るかもなのか

国ごとの枠数は、各国の出場選手の順位で割り当てられる。
1種目に2人・組以上出場した場合、上位2者の順位の合計による。
計13以内だったら最大の3枠、計14〜28だと2枠が与(あた)えられる。
1種目に1人・組しか出場しなかった国は、その者が2位以上に入れば3枠、
3〜10位だったら2枠となる。
608名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:11:18.28 ID:kdNnxpkX0
四回転必須になって特にみんな怪我との戦いだね
来年の2月に誰がピンピンしてて調子がいいかはわからない
609名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:11:52.22 ID:f8evQYug0
ガチはロシア選手権の前だかに、ツイッターに羽生との2ショットアップ→大自爆が切なかった…
ロシアの枠取りを考えると、レオノワはしっかり仕事したわ
610名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:12:30.63 ID:S2fIBnur0
>>366
それが二年前のワールド銀メダリストも出てないんですよ…
611名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:12:44.90 ID:5gK7Wr1K0
無良が意外によかった
フリーに期待。
でも枠を取りに行ってる感じが気合なのか緊張なのか固さを感じた
いい方向に行くといいな
612名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:13:31.01 ID:mS0vdujd0
>>608
わからんもんだよな
磐石に思えた日本男子がここにきて2人怪我するとか
613名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:14:01.22 ID:LfLaRXTU0
コフトンかわいそうだった
17歳のシニア経験ほとんどない少年に、ソチ五輪かかってるロシアの枠を期待するなんて
ロシア一国を背負ってるみたいで悲痛

日本は確かにまだ希望はあるから、フリー頑張れ
614名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:15:06.56 ID:h5andiev0
ロシアはメンショフかヴォロノフでよかったんではないの
615名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:16:08.28 ID:I9SPlLaJO
ロシアは地元枠があるから1より減ることはない
くよくよするな三遊亭小布団
616名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:19:06.31 ID:BTyLqUi70
>>593
幅たいしたことないじゃん、カメラマジックにかかってないか
角度もよく観てね
着氷がおっととなのをごまかすように次の動作に入ってる
ようにみえるし
随分みっしりみっしり滑っていて足首すべりも劣化したよーPチャン
もう歳か
617名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:20:00.67 ID:reT/vloJ0
メンショフやヴォロノフはクワドの安定感はあるけど
それ以外のジャンプ構成とかPCS的な物で、期待出来る点数の上限が低いんだよなぁ
若い選手の覚醒に期待するのも無理ないとも思う
しかし悲惨だ

>>596
クワド跳ぶぜ跳ぶぜ跳ぶぜ
2回行くぜ行くぜ行くぜ
2種やるぜやるぜやるぜ
な熱気にみんな中てられて前半でエネルギー使いすぎたのかね…
Pさん、ジュベ、レイノルズと既にクワドとお友達になってた組の一日の長なのか
618名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:22:57.36 ID:pTkxX/B+0
仮に今の順位のままだとすると

余裕の3枠 
 カナダ 1+3=4 

ぎりぎり3枠 
 カザフスタン 2
 日本 4+9=13 

2枠
 フランス 5+10=15
 チェコ 6+17=23
 スペイン 7
 アメリカ 8+14=22

って感じなんでしょうか?
619名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:25:37.71 ID:ussNhH2w0
>>616
アクセル降りたあとターンを入れてるんだろ。アホかよ。
幅もすごいわ。幅がわかりづらいアングルであれは相当。
620名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:25:49.29 ID:2zGfgNvY0
ロシアいつからそんなに層がうすくなっちゃったの?
自国開催の五輪前にうまく選手育成できてないのかね
さすがにいつまでもプルシェンコ御大に期待はできないはずなのに
女子はもうちょっとトップ狙える選手出てきてるよね
621名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:26:25.35 ID:I9SPlLaJO
>>618
カザフスタンから出場してるのは1人じゃねえぞ
622名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:28:28.03 ID:pTkxX/B+0
>>621
ありゃ本当だ
1人がSP落ちの場合は
・・・1枠?になるんでしょうか?
623名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:31:39.32 ID:I9SPlLaJO
16位以下は皆16ポイント(フリーに進めた場合)
SP落ちは18ポイント

のはず
624名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:32:05.70 ID:4IlnUk5x0
テン君の次はPさん叩きのヤツが現れたんかw
ID:BTyLqUi70ってまともに技術見られないくせに何言ってんだ?
着氷の後はターンしてチェンジエッジしてるだろうよw
>>589とか>.616とか大笑いだね
おっとっとも何もねーわ
滑りもますます磨かれていて半端ないディープエッジだし
(だから音が出るんだが)
本当に何もわからずに陰謀論展開するヤツ多いんだなあ
625名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:32:29.31 ID:reT/vloJ0
SP落ちは一律18ポイントで計算
だからテンさんが10位以下まで落下しなけりゃ2枠確保
626名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:33:39.40 ID:pTkxX/B+0
>>623,625
ありがとう!
627名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:33:48.80 ID:4IlnUk5x0
>>571
ひょっとしてそのブログは特定選手に対して熱心な人のものでは
一部で陰謀論はやってるんだよ
残念だけど
628名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:34:56.55 ID:4IlnUk5x0
>>591
高橋はジャンプ修正中じゃないっけ
そのせいもあって身長になってるのかも

>>595
ガチはメンタル的なものだとミツンが
629名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:35:18.23 ID:z0xzov9u0
現状三枠欲しいほど層が厚いのって日本ぐらいな気がする
ロシア、アメリカは正直2枠で十分
630名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:35:28.06 ID:ussNhH2w0
まさか最終グループ落ちするとはなぁ。
まぁ怪我は仕方ないな、アスリートには付き物。
631名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:35:38.17 ID:LIVTowR+0
>>625
ショート落ちって20ポイントじゃなかった?
632名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:35:53.72 ID:4IlnUk5x0
>>613
本当にコフトンは可哀想
しかもおばちゃんキスクラでシベリア寒気団より冷たいオーラ出してるし
ロシアは若手に厳しすぎるよ
633名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:37:24.30 ID:4IlnUk5x0
>>620
偉大すぎる先輩をこえるのは大変てことじゃないのかな?
それにミツンはプルに夢中だし
そりゃガチとかも可愛いんだろうけど
ミツンのインタとか見てるとすべての価値基準がプルじゃん
あれは大変だと思うよ

>>629
でもアメリカも3枠欲しい
群雄割拠になってるしさ

しかし空中戦時代突入でクワド安定しないとみんなきついなあ
634名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:37:51.30 ID:qFjMxQjl0
ジョニーがPチャンすごかったとわざわざつぶやくくらいだから本当にすごかったんでしょうよ

>>619
ジャンプのあとのターンやシークエンスのハーフループをよろけたとかコンビネーション失敗
とか言って叩く人ほんと多いよね
635名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:38:53.16 ID:f8evQYug0
>>627
その具体的な陰謀論の内容の真否はともかく、フィギュアの採点がきわめて不透明で
各国の政治力・勢力分布に左右されるのは本当じゃない?

ジャッジが匿名でランダムオーダーなんてのはおかしいわけで
636名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:40:18.68 ID:ussNhH2w0
パトリックが滑ってると氷が柔らかく感じるもんなぁ。

>>628
へー、修正中なのか。キャリア終盤ですごいな。

それなりにまとめたのは流石ベテラン。
637名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:40:39.85 ID:LIVTowR+0
>>634
ハーフループは慣れてきた今見てもオーバーターン?!
と一瞬ヒヤリとする
638名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:40:51.28 ID:4IlnUk5x0
>>635
ジャッジって匿名匿名言われるけれども
試合の前に一人ずつ名前コールされて紹介されるよ
誰がどれを採点したかわからないって意味?

どうも陰謀論て情報知らずとか偏った話に基づいている場合が多いように見える
たとえばジャッジングがわかりにくいという意味だったら自分もおかしいと思わない
たとえば陰謀論の人ってよく天野を叩くが
天野の是非はともかくテクニカルが三人合議制って知らんの?って思うし
639名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:41:17.23 ID:reT/vloJ0
>>631
予選落ちが20だったと思う
今はミニマムポイント制になって予選は廃止
640名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:42:40.08 ID:z0xzov9u0
>>620
ロシアコーチは全員育成方針が時代にあってない気がする
後健康管理が酷い、選手が怪我病気しすぎ
641名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:42:59.73 ID:4IlnUk5x0
>>635
あとランダムオーダーっていうのは逆に不正防止措置っしょ

まあ自分はうだうだ揉めるならテクニカルについては録画再生でジャッジング
でもいいんじゃないのかと思ってるけど
あとPCSも3項目くらいに減らしたほうがその日の試合の見た目の印象に
添った順位になる気がしてる
642名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:43:43.59 ID:lOo8al1fO
>>633
ガチは割と真面目にミーシンから離れたほうが良いと思う
ミーシン、プル以外見えてない
643595:2013/03/14(木) 16:44:00.79 ID:HhCk/XYH0
>>603
さいでした・・スマソ
644名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:44:12.96 ID:emIB5zgq0
かつてあんなに苦手だったはずのPちゃんが
今では見もせず批判する奴にいやとりあえず見てからにしろよと
言いたくなる存在になるとは

まあ応援してるのはジュベールなんですけどね
645名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:44:35.55 ID:4IlnUk5x0
>>640
新採点に詳しいコーチがいるにはいるらしいんだけど
その人はまだまだ若手だから
改善されてくるのはもうちょっと後かもしれないね
ミツンもタラソワも旧採点からの切り替えができていないのかな?と思うことがある
646名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:44:40.63 ID:vgmzoQK20
陰謀とか政治力でジャッジが動くんなら、
プーチンが動かないはずはないと思うがなあ
647名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:46:18.38 ID:szYwoiWq0
>>638
>誰がどれを採点したかわからないって意味?
だから、それが一番問題だってのw

ジャッジは、自分の下した判定に責任を持つのが当然だろ
責任の所在がはっきりしない採点なんて
ジャッジ資格なんかいらない
648名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:47:22.78 ID:szYwoiWq0
>>646
これから動くかもよw
649名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:47:25.99 ID:ka6GNak10
3枠余裕だと思ってたがかなり厳しくなってんのな
650名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:49:59.09 ID:4IlnUk5x0
>>647
そのへんは考え方もいろいろあるけれども
その試合のジャッジングについては誰か一人の責任じゃなくて集団責任じゃん
その試合のジャッジがだれかっていうのはわかってるし
それで無責任というのもへんな感じ
651名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:51:14.20 ID:APEnwlsY0
>>392
華がなさすぎるww
鼻がありすぎるのはいるけど…
652名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:51:30.33 ID:LIVTowR+0
ジュベールって毎年シーズン初めはもうジュベもオワコンだなと思わせといて
ワールドできちんと仕事するからすごいよ
イケメンだし
同じイケメンのくくりでも、ベルネルとかオワコンかなと思わせといてほんとにオワコンくさいもんね
653名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:51:33.28 ID:f8evQYug0
>>644
同意
ビッグマウスとか言われてた頃が懐かしい

ジュベールはFSの滑走順がPさんの後なのがorz
654名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:52:03.75 ID:4IlnUk5x0
>>647
あとさ
たとえば一人二人がへんなジャッジングしても
それが平均的なジャッジングとずれていたら切り捨てされるわけじゃん
そのためのジャッジ合議制だろ
しかも後で調整できないように判定は訂正できない(ボタン押し直しできない)
完璧なシステムではないにしても
なるべくちゃんとジャッジしようとしているとは思うよ
でもチェックするところが多い新採点では、なんでも人力では限界あると思うけどね
655名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:52:53.02 ID:szYwoiWq0
>>650
さっきからおかしな擁護してるねw

誰がどの採点を出したか明らかにすることになんでそんな抵抗するの?
656名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:53:28.18 ID:Ek/mRFtJ0
長文で熱く語り合っている人たちはスケ板で「ジャッジを語るスレ」でもたててやってほしい
657名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:55:28.41 ID:4IlnUk5x0
>>655
別に記名制にしてもいいとは思うけれども
今の制度を陰謀だ!というほどでもないと思ってる
ていうか選手たちが努力しているのに陰謀陰謀騒ぐヤツが一番うざいし選手馬鹿にしてると思ってる
ジャッジが選手みんなにアドバイスしたりしているのも知らんの?
別にジャッジングしたらしっぱなしじゃないんだよ

>>656
すまん
658名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:55:44.96 ID:I9SPlLaJO
そう、ここはデニスの確変に目を点にするスレだからな
659名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:56:49.34 ID:4IlnUk5x0
>>652
トマシュは悪い意味で諦め癖がついちゃったのかという気がする
好きなんだけど、最近は本当に見ていて辛いorz
660名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:57:27.54 ID:aJCFBxp9O
ジュベールまだ現役なんだ!
スゲーな
661名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:58:54.32 ID:4IlnUk5x0
>>660
まだまだだよ
しかも毎年弱点克服していってるよ
本当にすごいわ
662名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:59:41.45 ID:BQjIKgk20
>>1
デニステンすげーww
今回は唇割れてないといいな
663名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:00:55.31 ID:APEnwlsY0
>>661
その克服を発揮できるのがワールドだけかい
不調のイメージつきすぎw
まあワールドで結果残せりゃ他の大会なんてどうでもいいけどさ
664名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:01:26.13 ID:f8evQYug0
>>660
つスピン全部Lv4
665名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:01:48.75 ID:rzgpx7Sk0
羽生もそりゃ人間だもんな。
オリンピックまでにまた一化けしそうだけど。
666名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:02:45.06 ID:NJ60/9ev0
ジュベールは何かリラックスした癒し系みたいな演技だったなw
クワドは凄かったけど
667名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:03:21.50 ID:08KktO5l0
ホームアドバンテージやっぱりあるよなぁ。

これじゃ、昔と大差ないw
668名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:03:33.07 ID:BQjIKgk20
羽生のおっかけはめちゃくちゃキモイので、羽生に同情する
669名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:05:49.61 ID:BTyLqUi70
高橋は黒い衣装になって動きがアモデイオみたいだ
振付師がモロゾフになったからだね
昨年のほうが高橋の個性が出てたよ
670名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:06:10.71 ID:rlGzMOKP0
羽生ってスケートリンクより
病室の窓辺から落ち葉を眺めてる姿の方が絵になると思う
そのくらい健康的なイメージが無い
671名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:06:57.28 ID:Dy/9ueJR0
フジテレビが放映権抑えてるからいいなりのスケ連は
四大陸みたいなあんまり価値のない大会に無理やり
男女エース格を投入して選手を酷使。
一方チャンとかワグナーは四大陸欠場。
結局楽に調整できたPに全てもってかれたじゃん。
またカナダみたいに日本は政治力ないから
プレ五輪と位置づけられる重要なワールドは
一度たりとも誘致できない。
五輪前年のワールドを何度も誘致する北米や欧州勢は
容易くホーム採点で恩恵受けたり、
枠取りも有利なのは明らかなのに。
スケ連はほんと馬鹿じゃねーの?
672名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:08:22.02 ID:uU45V86n0
フジテレビって、つまらん放映権ばっか買うよな。

なでしことか、これとか
673名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:10:10.34 ID:BQjIKgk20
今は、4回転を複数回成功させるのが当たり前みたいになってるもんな
前回オリンピックの金メダルのクモみたいな人は、いい時にオリンピックに出れてよかったな
674名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:11:08.37 ID:nk/MNjYI0
フィギュア関連のスレって、やたら男言葉で書く女多いよね
675名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:13:45.73 ID:F+N5BsBT0
無良がフリーで順位を上げる可能性って
現実的にどれくらいあるの?かなり期待していいのかな
676名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:14:24.39 ID:ww05tvsN0
>>644
なんかクワド跳び出してから愛すべき存在になってしまったわ
677名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:14:32.55 ID:BTyLqUi70
日本スケ連はバカだね
高橋も羽生も日本で修行でいいんだよ、海外なんかにわざわざいって
変な癖つけないでくれ
プログラムくらいは外注してもいいけど、基本は日本でトレーニング
昨年はそれで銀と銅だったでしょ
モロゾフもオーサーもたまに日本きてもらうくらいにしとけばいい
678名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:14:59.75 ID:2zGfgNvY0
ガチンスキーって伸び悩んでるのか
プルシェンコ基準って宇宙人基準でしか見られてないのなら
コーチ変えた方がいいかもねって今からじゃちょっと厳しいのかな
コフトンは良く知らないから今日のTVでチェックしとく

それにしてもバンクーバーの閉会式で見せた
ロシアのバレエを使ったパフォーマンスは素晴らしかったのに
その自国五輪を飾る歴史あるロシアのフィギュアがこんなに苦戦してるとはねえ
679名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:15:48.59 ID:BQjIKgk20
無良は、壁に激突しそうで怖い
680名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:19:36.13 ID:7AlYoGdQ0
でもガチンスキーのロシアっぽい耽美な雰囲気はミーシン趣味だと思うから
例え成績が良くなろうとモロのところに行ってサッカーボール着せられたりとか観たくない
681名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:25:03.99 ID:szYwoiWq0
>>671
いや、スケ連はフジのいいなりじゃなくて
むしろ人気選手のカードを使って私腹を肥やしてると思う

選手のメディアでの扱い方といい
体操とは偉い違いだ(体操は人気があっても選手を煽ったりアイドル扱いさせない)
スケ連が進んで選手をこき使ってるんだよ

フィギュア(視聴率も)なんて、元々一般人気ではなく、スケオタ人気で保ってる
スケオタはマイナー選手だろうが、面白い選手がいれば見るもんだよ
そこをフジは理解しておらず、スケ連の言いなり
682名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:26:08.90 ID:LfLaRXTU0
テレビ視聴率は一般人気だし、女子中心
男子はついで
683名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:27:16.53 ID:tQ2rOGIyP
>>678
コフトンの放送はないと思うが、順位的に…。( ; ; )
684名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:28:50.89 ID:L7NumJ2x0
放映はJスポだけでいいんだけどねぇ
685名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:29:44.51 ID:Ib/ZtUtEO
>>365
蛆はフィギュアの現状を知らなさすぎ。
金犬児しか見てないからそーなるんだ。
恥ずかしい盛り方も朝鮮人そのもの。
686名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:35:08.33 ID:7yag2Zt70
羽生が期待外れ
高橋にかけるしかない
ムラはどこまで順位を上げられるか
五輪3枠危ないな
687名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:37:10.09 ID:2zGfgNvY0
>>683
え?…と思ったら
(以下省略)の順位なの?
ダイジェストもないのかなぁ

自分はフィギュア詳しくないけどロシア選手の独特の雰囲気好きなんだよね

しかしロシアだって団体戦も狙ってるだろうし
17歳の選手一人に背負わせるってしんどいだろうな
688名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:40:38.80 ID:4IlnUk5x0
>>687
多分二枠とってもらって、プル+誰かで五輪って考えだったと思う
コフトンは順位的に台乗りどころか入賞すら…って感じだし放送は無理だと思うよ
コフトンはプレッシャーかかりすぎで本当に気の毒だ
689名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:41:33.95 ID:pTkxX/B+0
(以下省略)しないと

1 Q Patrick CHAN CAN 98.37
2 Q Denis TEN KAZ 91.56
3 Q Kevin REYNOLDS CAN 85.16
4 Q Daisuke TAKAHASHI JPN 84.67
5 Q Brian JOUBERT FRA 84.17
6 Q Michal BREZINA CZE 83.09
7 Q Javier FERNANDEZ ESP 80.76
8 Q Max AARON USA 78.20
9 Q Yuzuru HANYU JPN 75.94
10 Q Florent AMODIO FRA 75.73
11 Q Takahito MURA JPN 73.46
12 Q Nan SONG CHN 73.03
13 Q Peter LIEBERS GER 71.20
14 Q Ross MINER USA 70.24
15 Q Misha GE UZB 68.45
16 Q Alexander MAJOROV SWE 68.32
17 Q Tomas VERNER CZE 68.05
18 Q Andrei ROGOZINE CAN 67.35
19 Q Maxim KOVTUN RUS 65.85
20 Q Viktor ROMANENKOV EST 65.33
21 Q Viktor PFEIFER AUT 64.10
22 Q Justus STRID DEN 63.25
23 Q Jorik HENDRICKX BEL 62.04
24 Q Yakov GODOROZHA UKR 61.88
25 Maciej CIEPLUCHA POL 60.96
26 Jin Seo KIM KOR 60.75
27 Paolo BACCHINI ITA 60.31
28 Abzal RAKIMGALIEV KAZ 59.14
29 Zoltan KELEMEN ROU 58.24
30 Ronald LAM HKG 57.94
31 Alexei BYCHENKO ISR 57.53
32 Kim LUCINE MON 57.35
33 Paul Bonifacio PARKINSON ITA 51.54
34 Christopher CALUZA PHI 49.15
WD Pavel IGNATENKO BLR
690名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:42:48.85 ID:L7NumJ2x0
ロシアとしては賭けてみたんだろうけど
まさかこんなにとは思わなかったんだろうね
691名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:43:03.90 ID:eOzVrdO70
選手はどのくらいクワド飛んでるの?11位までは全員かな?
692名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:43:48.90 ID:2Vzq7c5D0
フィギュアはジャッジが崩壊してんのに陰謀とかほざく火消し工作員だかニワカだかが最高に笑えるわw
今回もやる前からヤオPが優勝って言われてたしw
ただ羽生は下がりすぎwジャンプあそこまで失敗したらあれだけど。

日本の企業は八百長競技にカネ出すなんてバカだよねw
市場調査してなさすぎ!

こんなとこで必死こいて工作員が八百長否定しても無駄なのにwww
693名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:47:05.23 ID:6az4nlqSO
華はないが安定の枠取りしてくれる小塚がいない…
694名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:47:29.47 ID:2Vzq7c5D0
女子はエッジエラーも回転不足も見逃しの八百長ゴキブリの優勝が決まってるし
ダンスは地元の真っ黒々メープルでペアはおそろしあ組。
もう決まってんだよw
695名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:47:40.98 ID:lOo8al1fO
>>690
シニア経験無かったからこうなる可能性は十分あったよ
ここまで崩れるとは思わなかったけども…
696名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:47:52.80 ID:ivjmU92LT
これはテレビ見なくてもいいな
697名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:49:43.74 ID:yC+zuQwW0
Pチャンの演技を見てると
物理的な意味での「運動」とか「摩擦係数」
について深く考えたくなってくる
698名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:49:44.76 ID:iGzr7hx10
昨日の時点でこの順位予想できた奴がいたらドリームジャンボ買ってソチ行ったほうがいいな
699名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:50:04.68 ID:GT2nJksr0
無良使えねえーよ
700名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:50:11.05 ID:yRqEffeF0
Pちゃんは流石というか何というか
Pちゃん本人の口がビッグマウスだだすべりなのもあるけど
努力してる人がジャッジのせいで、八百屋キムチと同列に語られるのがかわいそう
701名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:53:24.07 ID:YStU4Il60
早速「知りたがり」で、浅田を分析するフリして、キムチョンの特集やってたよ
702名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:53:27.48 ID:Dy/9ueJR0
1 Q Patrick CHAN CAN 98.37
2 Q Denis TEN KAZ 91.56
3 Q Kevin REYNOLDS CAN 85.16
4 Q Daisuke TAKAHASHI JPN 84.67 ←元世界王者、日本のエース
5 Q Brian JOUBERT FRA 84.17
6 Q Michal BREZINA CZE 83.09
7 Q Javier FERNANDEZ ESP 80.76
8 Q Max AARON USA 78.20
9 Q Yuzuru HANYU JPN 75.94 ←全日本王者、新世代日本のエース
10 Q Florent AMODIO FRA 75.73
11 Q Takahito MURA JPN 73.46 ←新世代日本期待のホープ
12 Q Nan SONG CHN 73.03
13 Q Peter LIEBERS GER 71.20
14 Q Ross MINER USA 70.24
15 Q Misha GE UZB 68.45
16 Q Alexander MAJOROV SWE 68.32
17 Q Tomas VERNER CZE 68.05
18 Q Andrei ROGOZINE CAN 67.35
19 Q Maxim KOVTUN RUS 65.85
20 Q Viktor ROMANENKOV EST 65.33
21 Q Viktor PFEIFER AUT 64.10
22 Q Justus STRID DEN 63.25
23 Q Jorik HENDRICKX BEL 62.04
24 Q Yakov GODOROZHA UKR 61.88
25 Maciej CIEPLUCHA POL 60.96
26 Jin Seo KIM KOR 60.75 ←糞朝鮮人は安定の予選落ち(笑)。
27 Paolo BACCHINI ITA 60.31
28 Abzal RAKIMGALIEV KAZ 59.14
29 Zoltan KELEMEN ROU 58.24
30 Ronald LAM HKG 57.94
31 Alexei BYCHENKO ISR 57.53
32 Kim LUCINE MON 57.35
33 Paul Bonifacio PARKINSON ITA 51.54
34 Christopher CALUZA PHI 49.15
WD Pavel IGNATENKO BLR
703名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:53:48.88 ID:S2fIBnur0
>>693
ワシもあいつがおらんと不安でしゃあない
成績はあんまりいいと言えないが謎の安定感があった…
704名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:54:49.44 ID:2zGfgNvY0
>>688
う〜〜
自国開催のプルシェンコも見たいけど(誘致に熱心だったみたいだしね)
ロシアの若い選手も見たいし

でも>>689見ると2枠はかなり厳しいのかな
キスクラでも冷たい扱いだったらしいしコフトンも試練だね
705名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:54:55.91 ID:reT/vloJ0
頑張ってミニマム満たして出場権手にしたのに
ビザが下りなくて棄権を余儀無くさせられたイグナテンコの時点で
今回のマモノの手強さに気付くべきだったな…

SPでオダって最下位のカルーザ君とかも泣ける
706名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:56:02.29 ID:4IlnUk5x0
>>693
小塚は怪我治るのが長引いてるみたいだよ

>>699
無良のエラーは調子悪いせいじゃないっぽいから
(着地の時に氷が派手に跳んでたからそのせい?)
フリーで多少巻き返しあるかも
707名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:56:51.42 ID:Ib/ZtUtEO
無良はムラがありすぎる
708名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:58:24.29 ID:pM3XH22A0
>>689
ナンデスもアレだが何気にアーロンが怖い
高橋は表彰台死守せよ
709名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:01:01.21 ID:6xX1Qyjz0
高橋は4回転を取り戻さないと表彰台は厳しいけど
正直5位以下の点差もほとんどないし
フリーは表彰台とか考えず順位を落とさないようにして欲しい
クワド以上に3Aが生命線だからフリーまで精度を保ってくれるといいな
無良はもっと順位が上がると嬉しい

一番心配なのは羽生だな、一体どうしちまったんでい
せっかく間一日空くんだからコーチとよく相談して
フリーは無理のない構成で精一杯の演技を見せて欲しい
4S成功とか期待してしまうけど、怪我は本当に怖いな
710名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:01:08.93 ID:2zGfgNvY0
レス見るとシニア経験もない選手なんだねコフトン

それでいきなり一人で自国開催の枠を取れってか
もうエヴァに乗って戦えのシンジ君状態じゃん

ロシアは最近バレエの事件もあったしなんかへこむな〜

TVでやりそうな上位でロシア風味の選手っているかな
教えてでスマンけど
711名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:01:41.16 ID:szYwoiWq0
まあ、チャンは、本人の実力もさることながら
自国のスケ連がきっちりいろんな意味でチャンをサポートしてるから
伸び伸びと演技に集中できるってのもある

比べて日本スケ連は日本選手達にストレスしか与えていない
712名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:03:04.52 ID:Dy/9ueJR0
フィギュア 4位高橋>>>>>26位糞朝鮮人Jin Seo KIMw
野球WBC 4強進出侍ジャパン>>>アジア1次リーグ敗退糞朝鮮w
サッカーEPL マンU香川ハット>>>エアアジア搭乗員パクチソンノーゴールw
713名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:03:14.27 ID:lOo8al1fO
>>708
アーロンは怖いね
ジャンプ最初の2つ以外全部後半だし、クワドの精度もいい
714名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:04:22.34 ID:4IlnUk5x0
>>710
うーむ
本人がヤグディンオタのジュベールはやりそうだけど
ロシア風かどうかというと
715名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:04:41.55 ID:f8evQYug0
採点っていうならアイスダンスが一番見ものかも
地元中の地元のテサモエと伯仲してるメリチャリがどうなることやら
女子も、男子トップみたいにクリーンな演技だといいな
716名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:12:23.75 ID:VdqVKDrl0
ゆずが巻き返してシーズンベスト180くらい
Pちゃんが遭難して150だったら、ドラマ的に面白いけど
SPで20点以上差つけられているから、ありえないよな〜
717名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:12:41.80 ID:2zGfgNvY0
>>714
ありがとう
ジュベールもここぞと言う時に安定してる選手みたいですね
今年のプログラムは見ていないので楽しみにします

いろいろ故障や事情を抱えてたりする選手が滑るのは少々胸が痛むが
結果はわかってるとはいえ応援して今日見ます
718名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:20:30.61 ID:f8evQYug0
>>710
タラソワが元コーチのテン君かな
姿勢の良さやノーブルな感じと、テーマがアーティストっていうヨーロッパのサイレント映画だけあって
今は北米コーチ振付師だけど、ヨーロッパっぽい+神演技
719名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:21:27.13 ID:reT/vloJ0
ジュベールは特にフリーがヤグオタ全開

>>715
技術点で差が付かなければやっぱ地元テサモエかねぇ
そして「今季はメリチャリの方が評価高かったじゃん!」とモメるとw
720名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:21:41.50 ID:Ib/ZtUtEO
枠だけは〜〜〜〜〜(´;ω;`)
721名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:23:30.63 ID:PPJ5OFav0
結局は高橋が頼りになるか
経験がものをいうのかのぉ
722名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:23:43.23 ID:5gK7Wr1K0
>>711
むしろケヴィンを踏み台にしてるよねカナダは
競い合わせた方がいいだろうに…
でもPをサポートしてるからPは伸び伸び滑ってるのは伝わってくる
723名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:23:59.09 ID:jP5BMFfd0
Pちゃん良かったけど過去最高ってほどでもなくない?点は最高だが…
カナダアゲはあったでしょう
724名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:29:04.70 ID:yC+zuQwW0
高橋のコンビネーションジャンプって2つ目が回転不足取られてるのに
どのメディアも「4回転の両足着氷以外はミスなく〜」って書いてるのは何なんだろうな
詳しくない人が読んだら「ミスはそれだけなのに何で4位なんだ」となって
またおかしな陰謀論の元になるんじゃないの
伝える側の質が低すぎる
725名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:30:23.50 ID:5gK7Wr1K0
Pは以前のほうが豪快にジャンプ飛んでた気がする、
高さも確かにあるが以前のほうが高かった
スケーティングは今のがいいな…以前は腕ブンブンだったし
726名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:34:23.63 ID:4IlnUk5x0
>>723
この間の羽生があれだけ出るなら
今回のPが98点でもおかしくないと思われ
SSで10点出ると思ったけど出なかったなー
727名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:34:31.93 ID:sBkNliIC0
惨敗だなw
728名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:34:47.67 ID:M/F+1AaX0
チャンすげぇぇ
羽生残念。。
729名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:36:58.07 ID:4IlnUk5x0
>>723
あと自分もテン君好きだが
さすがにPと比べるとプログラムのつなぎ部分の難易度に差があるよ
テン君は来季もうちょっと凝ったプロやってほしいと思うが
クワド決めること優先するとああなっちゃうのかな
でも怪我で一時期キャリア中断状態だったのにPCSここまで伸びたのは本当にすごいわ

>>725
今回はクワド根性降りだから余計にそういう印象だったのかもね
自分的にはルッツ震えたわ
なんぞあの着氷後のチェンジエッジとカウンター
730名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:37:19.13 ID:d5tvLTQb0
デニス・テン君が調子良さそうだな
731名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:37:45.14 ID:reT/vloJ0
Pさんは最初から滑りが完成されてる分、伸び代が少なめというか
結局能力をどう配分するかになっちゃうんだろうな
今は課題と言われた上半身の動きや音楽調和に傾いてるし
勿論クワドも決めなきゃいけないって事で
足元だけ見たら、昔の方がヌメヌメ気持ち悪い動きしてた気がするw

その辺は5項目あっても連動しちゃう今のPCSだと
完全には評価しきれないね
732名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:38:04.68 ID:Ib/ZtUtEO
>>726
だね。
ゆずは単独4T、Pちゃんは4-3コンボだもんね。
733名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:38:13.20 ID:4IlnUk5x0
>>722
レイノルズは着々と評価延ばしていると思うが
ナショナルの時だって僅差だったし
734名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:40:45.66 ID:4IlnUk5x0
僅差は言い過ぎかー

>>732
羽生は後半コンボだから難易度っていうか
点数計算だとむしろ有利だと思うよ
4-3前半に跳ぶより3-3後半のほうが点数的にお得

>>730
テン君絶好調だった
735名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:42:35.32 ID:9sCycsbH0
今回、日本人が表彰台に乗らなかったとして
枠が1つになる可能性は有るの?
736名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:42:42.28 ID:WvTmOlPK0
>>723
結構良かったが史上最高とか言われるとNOだな Pさん比でセカンドジャンプが流れていない
エレジー好きだし腕の力もっと抜いてくれと思う 地元なんちゃらはスケカナでお察し(ry
737名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:44:29.60 ID:Uvt42VkC0
高橋が4位以上を維持、
羽生か無良が何とかして9位以内に、
これでお願いします
738名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:44:31.49 ID:iGzr7hx10
へ、スケカナってフェルナンデス1位じゃなかったっけ
739名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:45:44.75 ID:4IlnUk5x0
>>736
流れてないっていうかジャンプの後にすぐターンやらチェンジエッジが入ってるから
そういう印象になるんじゃね?と思った
今回ジャンプで根性って思ったのは4-3かな
プログラムの完成度的にはTAKE5の神演技のほうが上だった気がする

>>736
スケカナはミツンすら「正しいジャッジが行われた(ナンデス君1位)」とコメントしていたが…
740名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:46:11.72 ID:pH2AMvl60
つかもう終わってるのね・・・w
741名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:46:54.40 ID:WvTmOlPK0
>738
それ意味違うから
742名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:47:18.11 ID:IoMECYGwO
高橋は全日本くらいのフリーやれば台乗りいける
無良は全日本羽生はGPFくらいのフリーならなんとか踏みとどまれる
あとは周りの出来次第
743名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:47:58.18 ID:txBBsL8s0
羽生くんがまさかの怪我とはね・・・
フジのもってなさは異常ww
お祓いしてもらえよwww
真央ちゃん達は何事もなく演技が終わることを祈るw
フジも視聴率のために真央ちゃんの神演技でも期待してろよw
744名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:49:17.83 ID:f/Gx4+lr0
今回は五輪の枠もかかってる大事な試合だから
羽生君の怪我が分かった時点で急遽代役立てる事は無理だったん?

高橋もさすがだが、プログラムの滑り込みに時間がかかってジャンプ練習に時間が取れなかったって話してたが
勝手な考えだと分かりつつ上記の理由で(枠取り)昨季のプログラムで滑ってジャンプ修正に時間をかけて欲しかった、、、
745名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:50:54.82 ID:ed3UstqG0
テンちゃんが二位か
746名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:52:42.59 ID:kRrhKNli0
グランプリシリーズとかどうでもいい大会で真面目にやってるのは
日本だけだってことか…
747名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:53:51.74 ID:pTkxX/B+0
>>746
昔っからそれよく聞くけど、
GPF制したのは日本人男子では高橋が初なんしょ?
748名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:54:23.01 ID:FsmHStsq0
>>175
まーた末尾Pのキムチがここにもわいてるのか
749名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:55:36.94 ID:SVYC0mSjO
羽生は今年シンボルアスリートに選ばれてるんだよね

同じくシンボルアスリートに選ばれたスピスケの小平奈緒も
大きな大会で転倒しまくりで絶不調

呪われてるのか
750名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:56:38.30 ID:LfLaRXTU0
グランプリシリーズはISUが日本から金を吸い上げるためにやってる大会
チャンは「グランプリファイナルの優勝者なんて誰も覚えてないだろ」と
優勝を逃しても気にしてなかった

チャンの方が正しいと、今度ではっきりわかった
ピークを世界選手権に合わせてくるのはさすが
751名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:59:33.15 ID:XH+Ymkf50
>>657
世界中に様々な競技があるが、誰がジャッジしたか不明の競技はフィギュアだけだわ


どの競技もどの国の誰が採点したか、公式記録に残す
752名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:59:47.97 ID:IoMECYGwO
>>744
羽生の怪我が判明したのが6日くらいだから
織田が間に合っても上位に食い込めたかどうかはわからないかな
753名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:59:49.68 ID:venqqjBeO
>>671 そんなんなのにメダル取ってくる選手たちって本当にすごいよね
754名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:00:44.90 ID:i64szZrZ0
アスリートに怪我は付き物
インフルエンザも気をつけていてもかかるときはかかる
ただ酷使しすぎたな
野球でも10代から酷使すると怪我する
まだまだ体が出来上がってない時期だからな
755名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:01:51.64 ID:mS0vdujd0
むしろ全日本の激闘の方が響いてそうだけど
日本は国内の争いが苛烈すぎていろいろと手を抜けない。
756名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:02:10.60 ID:i64szZrZ0
羽生くんの場合はスターだから怪我しても日本のメディアが休ませてくれない事情もあるんじゃねえの?
球蹴りとかも無理に選手呼んで怪我させまくっているし
色々裏事情があるんだろうね
757名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:03:11.63 ID:DVLrucLb0
>>752
町田は?
758名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:04:41.37 ID:GT2nJksr0
>>752
補欠は小塚だろ
織田が全日本4位だったけど補欠だけは実績で怪我してた小塚
759名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:04:56.41 ID:f/Gx4+lr0
カナダ開催の世界選手権
カナダにとってはオリンピックで強力なライバルになる日本人選手の出場は少ないにこした事は無い
日本人選手には得点からく出すよ絶対
政治色強過ぎるフィギュアの採点は
760名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:05:32.07 ID:iGzr7hx10
>>755
3人とも連戦させてるしなぁ…
せっかく層が厚いのに使い方下手すぎる
761名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:07:27.85 ID:g15ifI4Y0
男子はカナダ人ごときに負けるヘタレだらけか
762名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:08:36.56 ID:/BA+dIxEP
>>757
第一補欠は小塚、第二補欠は織田
町田は補欠ですらない
763名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:09:41.99 ID:IoMECYGwO
>>758
今の小塚はとても試合が出来る状態じゃないから除外した
小塚の怪我も長引いてるみたいだし心配だ
764名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:10:20.81 ID:7AlYoGdQ0
ISUが日本での興行や大会のスポンサーを重視していたら辛い採点にはならない
3人でたとしてもメダルに絡むのはそのうちの1人だろうから2枠も3枠も同じ
765名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:12:14.52 ID:fPcshsVs0
厳しいね
枠大丈夫かな
766名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:13:37.81 ID:szYwoiWq0
>>756
それは高橋の方だろ
羽生はショーのキャンセルとかやってるよ

実際の人気は高橋の方が圧倒的
767名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:15:17.92 ID:6az4nlqSO
高橋、枠取りのプレッシャー半端ないわ…
768名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:15:57.64 ID:mS0vdujd0
>>757
町田は全日本9位だったからね・・・
769名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:19:53.18 ID:Dy/9ueJR0
フィギュアは政治力や八百長がまかり通る競技だからな。
http://www.youtube.com/watch?v=HJ438bOgENI
この動画でも見てカナダを知るがいい。
五輪ペア競技首位のロシアにいちゃもんつけて
金メダル脅し取ったカナダ連盟。
それ以来カナダは不正やりたい放題の国だ。
キムヨナもカナダの養女になったから
金メダルが取れたしね。今のルールもカナダ主導で
作られ匿名ジャッジの元に採点してるのさ。
そんな欠陥競技のスコア誰が信用するんだ?w
770名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:20:56.04 ID:pTkxX/B+0
>>767
高橋が終わった時点で
高橋羽生無良の誰か2人が1位2位だったら3枠決まり?
それ以外だったら1人ずつ点が出るたびにドキドキだな・・・
771名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:30:50.98 ID:Jz+Bnt480
つべ見たら高橋思ったより悪くなかった。
明日は四回転が決まるかどうかってところか。
三枠とれると良いなあ。まさか枠の心配するような事態になるとは…。
772名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:31:02.45 ID:htiIAOjv0
綺麗な画像で見たかったからフジ見てたけど
ストレスで消したわ・・・試合映してくれよ!
773名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:34:45.51 ID:BKezRiaYP
>>772
男子ちゃんとやってるよ
煽りもあるけど、わりとまともだよ
元々男子の放送はまともなんだが
774名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:37:36.42 ID:zUpBuFLk0
>>735
上位2人の合計が29以上で1枠
(ただしFSに進んだ時点で16位以下でも16P)
775名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:43:21.12 ID:xY0xEMRk0
 
キムヨナが弱弱しいってテレビで言ってたけど何なの?
テレビニュースになってるのに
芸能スポ板にはなんでスレ立ってないの?
776名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:44:58.71 ID:9sCycsbH0
>>774
ありがとう
じゃあ、よっぽどの事が無い限り
1枠だけって事は無いね
777名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:47:22.41 ID:DW1MhyMpO
羽生はインフルから膝負傷
高橋は不調
無良は抜け

織田はOdaだし、小塚は脛にしこりらしいし
もう日本男子お祓いしてもらえ…
778名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:51:32.01 ID:reT/vloJ0
>>773
女子に比べれば雲泥の差ではあるけど
これを割りとまともと感じちゃう時点で
我々日本の視聴者は大分毒されてるんじゃないかと…
煽りのくだらなさも勿論だし、実況も後付けバレバレすぎるし、全く臨場感無いもん
やっぱ眠くても画質悪くてもライブ配信が快適だ

という事で女子に備えて仮眠
779名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:51:52.95 ID:gdBT4Jam0
テンくんついに覚醒かよ
780名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:00:25.46 ID:h5andiev0
いい映像はJスポで見るから民放にはそんな期待してない
変な煽りも一見さんの視聴者引き付けるためなんだろうなーと思って見てるよ
781名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:01:25.98 ID:kav7MHvC0
羽生と無良は勝負捨てて4回転なしにしろとか今頃協会から指示されてそう
失敗されるより無難にまとめる方が枠は確実にとれる
782名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:07:42.12 ID:IoMECYGwO
>>781
周りが神演技だとキツイ
特にPCS持ってない無良
783名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:09:48.94 ID:fwdr5aqX0
枠はどうなる?

羽生は得意のショートで失敗はきついな。フリーは大体バテバテで駄目になるし
無良はどうなの?やっぱ最後は高橋頼みになるのか
784名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:16:10.40 ID:OBOkxs1K0
>>392
ブサカワいい顔してんなw
785名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:17:38.41 ID:nKB+e0vtP
>>1
おいおいSPなのに高橋14点羽生23点も差が付いたのかよ。
てかPチャン98点て、そんなとんでもない神演技やったの?
786名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:19:11.69 ID:OBOkxs1K0
>>564
一番下のエロおばさんぽいかんじのが好きだなあ。。
787名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:20:05.75 ID:zVcRKMcAO
>>783
高橋が台乗りしても後の二人のどっちかが入賞してくんないと三枠は厳しいかなぁ。
無良が一個順位上げてくれれば…と思ってたけど、アモディオ抜くのは無理っぽいかな。アモがこのまま終わるとは思えんし。
何にしても誰かのミス待ちみたいのは見てて嫌な気持ちになる。
788名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:26:39.12 ID:kav7MHvC0
>>787
2人で13位以内でしょ?高橋が3位に行けたら羽生無良のどっちかが10位でおkってことだ
まあ高橋ならやってくれるよ。あとの二人がどうにか粘るかだな。
789名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:26:50.25 ID:4K0Gm+hy0
>>787
上位2人の順位合計が13で3枠だから
高橋4位羽生9位このままの順位キープできれば3枠いけるよ
790名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:29:01.40 ID:4K0Gm+hy0
去年はSP高橋3位羽生7位小塚13位
まあ去年より状況は厳しいわな…
791名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:29:08.08 ID:IoMECYGwO
本来なら羽生はこういう時強いタイプなんだけど
今回は状況的に厳しいかな…
792名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:29:31.18 ID:SKarTeiw0
>>781
今頃作戦会議で悩んでるな
日本のために難度落とすか?
自分のベストをつくすか?
793名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:30:13.24 ID:RMZf+wXB0
ベストを尽くす一択で
794名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:30:24.14 ID:d5eaaRAe0
無良は4T抜けてこの順位なら結構いいんじゃない?
フリーでまとめたらあと3、4つくらいは上がりそうだけど。
羽生も無理はしてほしくないが、彼のことだから
やるなら決めてみせると思う。
逆に高橋の方が心配だ。四回転不調だしね…
795名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:33:56.61 ID:IoMECYGwO
高橋は最悪クワドレスでも他の要素で稼げるしPCSも高く出るから大自爆しない限り大丈夫じゃない?
796名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:36:39.67 ID:szYwoiWq0
羽生は怪我なんでしょ?
言ってる通りの怪我ならフリー無理でしょ
元々フリーは毎回体力不足でまとめるのがやっとなんだし
あれだけ調子悪い(精密検査が必要)とか宣伝して
平気だったら、じゃあ、怪我はなんだったんだ?って話になる

高橋と無良にがんばってもらうしかないよ
797名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:36:40.62 ID:zVcRKMcAO
>>789
ごめん。羽生の9位維持はないと思ってるんだ。
798名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:38:46.09 ID:4K0Gm+hy0
>>794
無良はフリークワド1本だけだから
上位選手は複数クワドだし
こっから自力で順位上げるのは厳しいと思う

今季国際大会のフリーの得点幅はこんなかんじ
羽生 148.67〜177.12
高橋 140.15〜177.11
無良 137.64〜154.03
799名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:40:14.36 ID:kav7MHvC0
>>798
クワド1本いれるだけでも凄いのに複数がデフォとかすげえ時代になったもんだ
バンクーバーの金メダリストはクワドなしだぞw
800名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:44:40.95 ID:szYwoiWq0
>>799
バンクーバー前に
高橋が怪我する前はフリーに2回入れて成功させてたけどな
ステップ項目も今より多くて、過酷だった

高橋の怪我後
まだクワド飛べないチャンのカナダ押しでクワドレス・スケーティング重視が横行
チャンがクワド飛べるようになったら今度はクワド重視

要するにカナダ様様なんだよ
801名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:47:55.24 ID:1zfjkoGB0
802名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:54:28.19 ID:fwdr5aqX0
Pちゃんは相変わらず文句ない演技だけど、何か満腹なんだけど物足りない時を思い出す
つーかチャンネル変えてて戻ってきたらデニステンの順位w

枠の確保は自分達の為にもなるんだからここは奮起してくれると信じてるぞ〜
803名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:54:37.36 ID:kav7MHvC0
>>800
飛ばないと勝てない時代になったんだろ
そういう見方して面白いかね
804名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:55:27.88 ID:DVLrucLb0
>>801
演技中にテロとかないわー
805名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:56:14.26 ID:BTyLqUi70
>>800
フリーはスピンがもうひとつ多かったしな
高橋がクワドミスする隙にカナダのバトルがクワドなしでワールド優勝したよな
カナダはワールドで強いよね
でもオリンピックは強くない
呪われてる
806名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:57:30.89 ID:geK5XNuR0
ここにきて分かる小塚の存在感
807名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:57:53.90 ID:ww05tvsN0
>>801
これ酷いよ酷過ぎる
ステップ中だよ、見せ場だよ!
足元隠してどうすんだよ!
808名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:58:17.48 ID:BKezRiaYP
Pちゃんがすごく良くなってた
色気というか、素敵になってた(ただし氷上で)
コーチをバレエの先生に代えたので今季はジャンプに苦しんだが
優雅なPちゃんを見られるとは
809名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 20:59:41.71 ID:bucxvuMF0
あまりに蛆の中継がひどくて途中でチャンネル替えた
あとはネット動画で見られるだけ見るか
810名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:01:30.75 ID:xY6OEAjh0
やべえ、途中までテン君テン君!すっげええって感じだったのが
最後Pすげえええええに取って代わられた

エレジー良プロ杉
811名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:02:31.97 ID:OanFslxg0
抗議が殺到すること、もうわかっててやってるね蛆は。
高橋がこれじゃ真央の時なんかどうなることか...
812名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:02:57.36 ID:BELy0toOO
チャンの点数出る前から「見たこともない得点が出そうです」
羽生の時は「70点後半はほしい」
…おかしくね?
点数わかってて実況してるよね

あと>>801の件は絶対に許せない
813名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:03:04.20 ID:uB3R/M9U0
>>801
さすがにこれはワロタ
どんだけ日本人が憎いのかと
814名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:03:06.87 ID:HUQb88rm0
Pちゃんは素人目でも凄いと分かるのが凄い
815名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:03:13.39 ID:RMZf+wXB0
>>801
むごすぎるがっかり
どっかでノーカット再放送してくれるんでしょうね
昨日の模様をもう一度って得意じゃん
816名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:03:18.60 ID:xY6OEAjh0
>>812
ちょっとフィギュアみてりゃ分かるのw
817名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:04:05.49 ID:2KYGgkjG0
さっき見たけどPちゃんすごかった
818名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:04:30.91 ID:BELy0toOO
>>816
いやわかってても出る前に言うもんじゃないでしょ
819名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:04:43.84 ID:2HKqUiua0
>>801
安定の蛆クオリティ
820名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:05:36.95 ID:RMZf+wXB0
>>812
おかしくないよわかるよw

>>801
その気持ちはわかる同意だ
821名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:05:43.45 ID:2BoCBycsO
デニステンのスケートはなんていうかクラシカル?ちょっと古い感じする パトリックチャンって感情を演技に出そうとするとわざとらしく見えなくもないな
822名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:05:54.55 ID:BKezRiaYP
>>815
そうしないとBSやJスポを見てくれないと
823名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:05:58.45 ID:mp5PoCUd0
高橋、羽生で余裕の3枠だとぶっこいて、どっちかが怪我したら
どうすんのっていわれてたのに、5番手くらいのムラだす
スケ連が悪い
羽生が枠取りプレッシャーでこけたら2枠
824名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:06:06.11 ID:YFM6Ys8u0
Pちゃんのジャンプすっげえええ
スピード異次元すぎワロタ
825名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:06:33.37 ID:Uu2gF6DYO
>>799
昔々ソルトレイクシティーオリンピックという
クワドとびまくり戦国時代のときがあってのう
ヤグディンが宇宙人に買って金メダルを云々…
826名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:06:56.60 ID:RMZf+wXB0
>>823
ムラ君3番手だったよ…
827名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:07:05.77 ID:pb6LSdy40
ライトなフィギュアファンだけど
高橋のステップに広告のせ
マジでなきそう
ステップ終わりと同時に消すとか、悪意しか感じない
828名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:07:24.93 ID:xY6OEAjh0
エレジーは、エキシのときの方がいいなとずっと思ってたけど
今日見たら、さらに洗練されてて良くなってた

シーズン最初に飛ばしてきた日本勢が息切れして、
イマイチだったPが伸ばしてきたなあ、テン君もだけど
829名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:07:32.26 ID:zAxu8uZ40
男子レベル高すぎワロタ
830名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:07:38.90 ID:2BoCBycsO
高橋の月光
まだ何回も見てみたい
831名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:07:50.77 ID:bucxvuMF0
蛆って日本の女子選手どころか男子選手にも敵意剥き出しなんだね
サッカーのフランスとの親善試合もそうだったけど
832名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:08:03.23 ID:mS0vdujd0
>>812
いやそのくらいわかるよ
プロトコル見慣れてる人なら
833名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:08:38.92 ID:kav7MHvC0
>>832
でも塩は絶対わかってないよね?
834名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:09:08.37 ID:WvTmOlPK0
>>801
クソワロタ さすが嫌なら見るなw
835名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:10:13.97 ID:CCJjIvfr0
Pちゃんマジ凄かった!
羽生は怪我なのか…この間の小塚といい男子ついてない

みな体は大事にして頑張れ、まだ先があるんだからな
本田みたいな辛さはもうたくさんだ
836名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:10:22.33 ID:ww05tvsN0
>>833
塩はわかってないだろうけど、西岡アナならわかってると思う
そして男子の実況は西岡アナ
837名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:10:26.23 ID:mS0vdujd0
>>823
いや小塚はケガだし織田はここ一番に弱すぎるし
別に余裕ぶっこいではいないだろう
838名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:10:32.89 ID:p/ScyUePO
>>812
フィギュアスケートをよく見てりゃ最近の評価と出来映えからどれくらいの水準の点数が出るかおおよそ見当はつけられる。
バンクーバー五輪では何人かの選手の得点は予想もつかなかったけどな。
839名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:10:57.48 ID:kHLcgO1F0
フジテレビワロスww
840名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:11:01.04 ID:nK73dZr1O
【フィギュアスケート】浅田真央の男性経験人数が100人目に。記念のお相手は「私のファンの一般人男性です。童貞でした」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1362352810/
841名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:11:10.98 ID:IoMECYGwO
Pさんやっぱり凄いわ
842名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:11:31.77 ID:D+EmGx020
女子は3枠大丈夫だろうけど男子怖いね
羽生のけがの具合がフリーにどう響くか…
843名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:12:00.72 ID:2BoCBycsO
実況行ったらパトリックチャンを男版キムヨナというのが多かったな
844名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:12:31.09 ID:TYc7v52X0
>>825
そんな宇宙人連中と戦った日本人がおったなぁw
845名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:12:39.44 ID:bucxvuMF0
>>842
無良次第か
勝手な印象だとフリーがいい選手なんでどこまで順位を上げてくれるかな
846名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:12:51.69 ID:xY6OEAjh0
>>843
ニワカ杉w
847名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:12:55.96 ID:CCJjIvfr0
無良くんが何気に日本男子の中で一番調子よさそうなんだが
さすがに去年の羽生みたいなのは期待しすぎってもんか…
848名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:13:25.53 ID:uB3R/M9U0
>>843
実況見てたがそれはないw
849名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:14:11.75 ID:BKezRiaYP
>>843
そんなやついなかったけど
今回別格だったから、絶賛中なんだけど
850名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:14:39.50 ID:xVGYAJVSO
織田くんがSP落ち(涙)した時、三枠維持はどうやったんだっけ?
851名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:14:50.34 ID:uYBwe1jM0
見なくて正解だったか
852名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:15:11.67 ID:lCaycMxr0
訳のわからない点のつけ方をしてるんだから
どうせなら100点超えをつけるべきだろうが

審判はさすがにそこまで点をもることは
できなかったのかああああああああああああああ
853名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:16:02.70 ID:CCJjIvfr0
Pさん圧倒的すぎたもんな テンくんの出方にも納得
というか男子はおおむね観客の感覚と変わらんジャッジだっだと思った
ナンデスが1Aは気づかなくて愕然としたが
854名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:16:16.17 ID:iNWKkTrf0
レイノルズの紹介が寒かったぞフジ…

誰か今でしょAAくれ
855名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:16:21.22 ID:xY6OEAjh0
>>852
いや、本人比で、ジャンプまだまだだったし
男子はスケ板の方がまともなのか・・
856名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:16:25.26 ID:TYc7v52X0
>>850
高橋優勝、小塚何位だったっけ?一桁だったのは覚えてる。
857名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:16:30.30 ID:ZmVeF73nO
Pさんマジ凄かったわ

あの点数も今日なら納得する
858名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:16:42.19 ID:BKezRiaYP
>>852
いや、ほんとにPちゃんがすごかっただけなんだが
まあはっきり言って抜けたり、こけたりする選手多すぎ
859名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:17:07.01 ID:I7qX0J6EO
実況見てたけどPチャンの胸の谷間が気になってた人が多かったぞ
860名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:17:13.67 ID:xIY6vLFw0
羽生はまだ若いな
どうでもいい賞金大会で本気出し過ぎて一番重要な大会にピーキングできないとは
明らかな経験不足だ
心配してた事が起こった
こういう時ワールド台乗り経験ありや五輪入賞経験の小塚がいい味出すところなんだか
馬鹿スケ連は何考えたかフランスでたまたま優勝したムラを代表にした
かなり厳しい
高橋がクワド全く決まらず3Aも3-3もあやしい状況でベテランが足りない
まだ町田の方が良かったかもしれん
高橋は不調なりきにまとめたのはさすが
861名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:19:48.31 ID:mS0vdujd0
>>850
オリンピックシーズンのだっけ
高橋1位小塚10位
862名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:19:55.93 ID:nKB+e0vtP
羽生怪我してたの?
足首捻ったとか?
863名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:19:59.24 ID:NJ60/9ev0
>>801
国分さえいなきゃ男子の実況解説陣は良いほうなのにな
競技へのリスペクトの欠片も無いテロップとかありえんわ
864名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:20:01.10 ID:jMYV4eEI0
>>860
これまでSPばっちりでもFPでスタミナ切れとかがパターンだしね羽生
SPがミスでスタートだとFPは厳しい
865名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:20:10.63 ID:kDNpl4JN0
>>844
いまはふくよかになってジャンプを教えとるな
866名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:20:57.08 ID:VzMl1flJ0
海外選手に変なキャラ付けした紹介VTR
どうでもいい色付きテロップ
あーあ
867名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:21:08.42 ID:IVJ7cA3lO
テン君SUGEEEEEEEEEE
868名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:21:09.17 ID:0q9HxUR80
あのテロップはやっぱり皆「ファッ!?」って思ったんだねw
ほんとにフジって空気読めないわー

上位三人レベル高杉
一人は2クワド
一人は美麗ジャンプにバッチリなリズム感
一人は全ての要素が完璧・圧巻

皆オールレベル4だし
869名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:21:16.37 ID:Uu2gF6DYO
>>844
本田は日本人にして三種類のクワド持ちだったよね
870名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:22:04.06 ID:ItKiOeNkO
3枠に拘らなければならないもんか?
実質 表彰台に絡めそうなのは高橋・羽生だろ。
3人目が誰であれ 表彰台独占なんか、オリンピックで無理だろうし2枠でよくね?
871名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:22:06.17 ID:xVGYAJVSO
>>856
あ、小塚くんが銀メダル取った時かな?ありがと
872名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:22:05.89 ID:ww05tvsN0
>>859
Bカップぐらいありそうだしね
873名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:22:45.82 ID:uB3R/M9U0
フジはお詫びにすぽるとで高橋ショート完全版を流すべき
874名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:23:01.76 ID:TYc7v52X0
>>861
小塚10位だったっけ?
↑で一桁とかえらそ―なこと書いた
875名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:23:23.18 ID:jMYV4eEI0
>>865
最近、教育テレビで単発のスケート教室番組やってるのを偶然見たけど、
最後にたしかあれ3A飛んでましたw
876名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:23:27.39 ID:IoMECYGwO
羽生はインフルにかかった後練習追い込み過ぎて膝を怪我
あと小塚も去年からの怪我が響いて練習もままならない状態
無良が代表なのは全日本3位だったから文句なし
877名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:23:54.68 ID:TYc7v52X0
>>871
小塚銀の時とは別の時ですゴメンナサイ
878名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:24:15.07 ID:2BoCBycsO
>>846>>848>>849
別にパトリックチャンアンチじゃないから落ち着け
それとニワカ×ライトヲタ〇だから
879名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:24:34.30 ID:O0qaNqRY0
>>860
小塚は故障で無理だろう・・・・
四大で選考ミスったんだよ
欲出して表彰台独占とか狙って高橋と羽生と無良という
手札全部使ったのがミス
高橋か羽生のどちらかで良かったんだよ
そこに織田か健人を入れるべきだったと思うよ
国内争い煽り過ぎなんだよ
880名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:24:55.35 ID:nKB+e0vtP
>>801
これは一体どういうつもりでこんなテロ入れたんだろ?
外国の選手の演技終了直後とかに入れるならともかく、日本のエースの一番の見所のステップでテロ入れるとか頭おかしいとしか思えん。
881名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:26:35.63 ID:BKezRiaYP
>>878
こっちだって別にパトリックオタではない
いいものはいい評価をされるのはあたりまえ
四大陸だって優勝したケヴィンが別格だったよ
882名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:26:43.61 ID:2BoCBycsO
羽生の髪型がちょっとダメだったな
883名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:27:58.53 ID:kav7MHvC0
>>870
3人目が誰でも台乗りの可能性はある
独占じゃなくて、今日みたいに高橋羽生が不調だった場合なんかも考えると
3枠にこしたことはない
884名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:28:03.93 ID:mS0vdujd0
>>870
その二人が全日本段階で微妙な調子だったりすると
落ちてしまうわけだが
トリノの荒川さんは3番目で代表だよ。2枠しかなかったら落ちてた。
885名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:28:25.94 ID:LIVTowR+0
>>860
怪我してなくて体調万全なときでも小塚はちょくちょく2桁台なんだから言うほど頼りにならないよ
886名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:28:38.60 ID:TYc7v52X0
>>880
実況のぞいてきたら、苦情電話がそれなりに入っている模様。
887名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:28:43.87 ID:xVGYAJVSO
>>861
こっちかな?結構薄氷…と思ったけど優勝すれば三枠だったね
888名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:29:13.48 ID:nKB+e0vtP
>>869
3種のクワドって、4Tと4Sとあと一つはなに?まさか4Lo?
889名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:29:27.83 ID:kDNpl4JN0
>>869
4Fはカナダの地方大会で跳んだという情報があるだけで
ISUの試合でトライしたことはないよ
890名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:30:08.84 ID:do6xuFh70
3枠が一番やばかった時って高橋が怪我していなかった織田小塚無良の2009年だよな
織田はフリーやらかすし、13ギリギリで維持

あの時とは違う成長した姿をみせてくれ無良
891名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:30:16.81 ID:bucxvuMF0
もともとこんなことしてるし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4038581.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4038582.jpg

チャンはプログラムにかなり力入れて人を引き込む力を付けてきたんだけど
不思議なことに情があまり沸いてこない。
ニース大会のエキシビションは新境地なんだけどな
892名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:30:46.09 ID:xVGYAJVSO
>>877
いえいえ、こちらこそレスありがとう
893名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:31:06.59 ID:2BoCBycsO
>>881
はぁ そうだな
894名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:31:26.43 ID:B9XI6SQ+0
>>801
これ、うちのテレビだけじゃなかったのか。
ひどいことするな。
895名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:31:39.57 ID:nKB+e0vtP
>>886
そうなんだ、まあそりゃそうだわな。
自国選手の演技中にわざわざその演技を隠すようなことしたら誰だって怒るわ。
896名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:32:57.46 ID:2KYGgkjG0
Pちゃんのおっぱいはドキドキせざる得なかったな
897名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:34:02.57 ID:nKB+e0vtP
>>891
2枚目はわかったけど、1枚目のおかしいとこってどこ?
898名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:34:24.40 ID:TYc7v52X0
>>896
男の乳でドキドキするのはスミルノフ以来かも知れんw
899名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:34:30.58 ID:e5lHqEx0O
衣装の露出度に関するルールってないのか?
チャンの露出度が無駄にあがってるんだが…
あれがエスカレートして胸全開でもいいの?
900名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:35:14.97 ID:geK5XNuRI
>>879
同意
4大陸は橋、織田、ケントで行くべきだった
今回は橋に思い入れがあったけど、
橋アウトで、佐々木あきおとか田中刑事でも良かったと思うわ
901名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:35:46.38 ID:bucxvuMF0
>>897
埼玉と神奈川と山梨の位置
902名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:36:10.33 ID:xIY6vLFw0
小塚が頼りにならない?
そうかねぇ?
五輪での演技、モスクワワールドで記録した今でも一位のTES98点てそうそうできるもんじゃないと思うんだが
なぜか小塚は結構勝負強いイメージがある
無良も大崩しないでなんとかまとめてもらいたい
903名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:36:34.00 ID:vksnI7z80
ジュベールってまだやってたのか引退したかと思ってた
904名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:36:48.49 ID:bucxvuMF0
>>898
ジュベールなんてそれ以前からスケスケアミアミ衣装を着ていたんだからな
やっと彼に時代が追い付いた
905名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:37:00.59 ID:nKB+e0vtP
>>889
そうなんだ、てか高橋とかもそうだけど4Fは何人かチャレンジする選手いるけど、4Loって誰もトライ?してないよね?
やっぱり回転不足で成功させるの厳しいんだろうか。
906名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:37:06.14 ID:6az4nlqSO
>>895
フィギュアって蛆の視聴率、最後の砦なのにね

WBCに蛆、関係ないし
907名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:37:44.57 ID:+4ZxCfDX0
高橋の演技のときにテロップ入ったね
さすがウジ
やることが汚い
908名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:38:26.33 ID:Dy/9ueJR0
日本の3選手は11位内にいるけど
ウンコ朝鮮人は26位で予選落ち(笑)。
909名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:38:33.99 ID:LIVTowR+0
>>905
レイノルズ
910名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:38:45.75 ID:TYc7v52X0
>>899
大抵は肌色の布でごまかしているけど、過度な露出はNG。

極端な例。この次のシーズンから露出制限強化。
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/s/t/h/sthmytkh/20100420163005365.jpg
911名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:40:13.20 ID:geK5XNuRI
そういえば4lz決めたムロズさんは今どんな感じ?
912名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:41:10.57 ID:bucxvuMF0
>>906
なでしこの中継も視聴率伸びないから蛆が暴れてるらしいが
あれは僻地でやってる練習試合みたいなもんだし、捨て駒みたいなもんだ
913名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:41:16.59 ID:Uu2gF6DYO
>>889
NHKスポーツニュースで「僕は三種類跳んでましたからねー」っていってた
小塚がクワドが安定してない時に本田にアドバイス求めてたころの話でそういってた
914名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:41:49.57 ID:LIVTowR+0
>>902
2年前のことをいつまで言い続けるの?
2年前がピークでそれから4回転の確率全然上がらないし

怪我でどうやっても出れない人が頼りになるとかなんだとか言うよりも
今回出場してる選手を応援してやれば?
915名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:42:12.63 ID:+4ZxCfDX0
高橋は競技というより演技
一つの舞台を見てるようだ
思わず引き込まれてしまう
916名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:42:22.02 ID:nKB+e0vtP
>>901
ああ、九州住みだから素で気付かんかったw
917名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:42:51.13 ID:ije+67Zt0
Pさんはやっぱり教科書通りのお手本のような上手さだなって感じ
何度も繰り返し見たいとは思えないんだよなぁ
人柄は良さそうで好感持てるんだが
918名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:43:19.51 ID:ygm9dFE4O
上位三人に文句はないけど、日本大丈夫?
919名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:43:31.94 ID:O8n4meKC0
故意?・・・フジテレビ、あろうことか高橋大輔の演技最中に超特大dボタン案内テロップ表示で波紋


福引キャンペーンテロップ
ttp://s3.gazo.cc/up/19483.jpg
920名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:44:45.97 ID:nKB+e0vtP
>>905
レイノルズ4Lo跳ぶの?すげえw
てか、四大陸で跳んでたっけ?
男子あんまりよく見てなかったからわからんw
921名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:45:32.39 ID:kDNpl4JN0
>>913
試合で決めたのは4Tと4Sだけのはず
練習では五種類のクワドを跳んでたよ
922名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:46:47.07 ID:Tlc51x2N0
Pチャン演技は素晴らしかったが何だあの衣装はwワロタ
フジ男子の解説はポエムなくてストレスなく聞けるから女子もあの人でいいのに
明日はポエムかと思うと嫌だなあ
923名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:47:09.38 ID:nKB+e0vtP
>>908
その分女子でキムヨナがあの手この手で・・・
924名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:47:16.33 ID:LIVTowR+0
>>920
跳んでたけど、アンダーローテもらってたかな
925名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:47:28.68 ID:RBqJIX1V0
あのテロップなんだったの?
どう考えても悪意がなきゃあんなこと起こらないよねw
今まで我慢して見てたけどもうマジで一生見ないしスポンサー不買もするわw
926名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:48:23.95 ID:ww05tvsN0
>>917
いやあれは教科書ではないでしょ
あのスケーティングは真似出来るようなもんじゃない、高橋の踊りのセンスと同じで特殊なスキル
927名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:48:39.78 ID:mp5PoCUd0
枠を気にしないでいい演技をしてほしいから、選出される
三人は自力でメダルに届くレベルの選手にしてほしかった
他選手が全員怪我とか候補がいないなら仕方ないけど
928名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:49:05.93 ID:TYc7v52X0
>>911
全米9位…
929名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:49:28.38 ID:6az4nlqSO
>>919
高橋ファン怒らしたら…熱狂度と行動力、蛆は知らんのか
930名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:50:13.72 ID:nKB+e0vtP
>>921
5種クワドとかレイノルズすごいなw
女子では5種トリプル持ちが普通になってきたけど、数年後に男子は5種クワド持ちがメダル獲得の必須条件になってたりしてw
バンクーバーはなんだったんだろ。
931名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:52:01.60 ID:Tlc51x2N0
ケビンの4回転ジャンプは全然重力を感じないな
本当に綺麗だ
932名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:52:56.57 ID:O8n4meKC0
>>929
しかも最大の見せ場ステップ中に足元隠した
933名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:53:40.60 ID:Uu2gF6DYO
>>921
そうなんだ
彼と高橋は日本にかなり貢献してるから
もっと評価されていいと思うんだけど
本番に弱かったからかね?
934名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:54:45.38 ID:nKB+e0vtP
>>823
でも実際他に出す選手いなくないか?
小塚は怪我だし織田は織田るし町田はシーズン後半失速で、とするとあとは自然と村上辺りってことになりそうだけど。
935名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:55:25.98 ID:BKezRiaYP
>>929
四大陸の高橋ファンは
帰る頃にはケヴィンにも惚れておった
936名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:56:35.77 ID:LIVTowR+0
村上は肩手術してやっと先月から練習できるようになったんだよ
937名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:57:10.11 ID:eGa+LzEX0
おおおPチャンはまぁ仕方ないがテンちゃんが2位!
ケビンは関西ローカルの番組で超好感度上がったwww
938名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:57:20.82 ID:O0qaNqRY0
じゃあきおしかいないな
939名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:58:08.19 ID:geK5XNuRI
>>928
どうしてこうなったorz
今年全く見てないから怪我かと思ってたが、まさか…
940名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:58:18.33 ID:kDNpl4JN0
>>933
プラクティスチャンピオンだったから
試合では自爆が多くて(遠い目)
ただヤグプルから認められる実力があったのも確かだよ
941名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:59:25.52 ID:adG/6kpy0
うわあ
942名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:00:27.72 ID:nKB+e0vtP
>>924
アンダーローテでも4Loを片足着氷出来るってすごい。
そういえば、高橋は結局4Fはもう諦めたのかな?
確か2010トリノワールドでチャレンジしたきりだったよね?

てか>>921のクワド5種は本田のことだったのか。
レイノルズだと間違えてた。
943名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:01:14.96 ID:4ph37LLH0
3枠危機ってさ。
羽生はケガを申告しなかったの?
代わりに他の選手が出れたかもしれないのに。
小塚も織田もダメで結局羽生になったかもしれないけど、検討だけでもできたのに。
944名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:01:25.25 ID:EzYirqIi0
>>190
SPの演技見てれば分かるだろうが!!!
945名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:02:45.22 ID:BKezRiaYP
Pチャンとデニステンが神演技
946名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:03:06.30 ID:haykNUth0
どんなにひどいのかと思ったけど、高橋も羽生もジャンプ以外は良かったね
高橋の演技はまた見たくなった
ジュベさんが相変わらず古臭い演技で、なんというか安心した
947名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:03:54.13 ID:F56LQCsl0
>>801
ほんとこれ何かのいじわるか!と思った・・・
緊急ニュースでもないのに!
さんざんエッジが斜めにどれだけ傾くか、とスポーツニュースで振っといてなんではっきり見せないわけ?
フジは本当にダメだね。
インタビューの時高橋の顔に湿疹?できもの?があるのが気になった
948名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:04:11.94 ID:Uu2gF6DYO
>>921
本田が現役だったら今頃どうなってたか
けどあの時代はクワド跳びすぎて脚やられた選手もいるよ
ゲーブルなんてジャンプすら出来ない身体に
だからあまり増やすのもいいものかどうか
949名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:04:51.88 ID:LIVTowR+0
無良も4T以外は良かったよ
てか、無良は4Tもフリーでは成功しそうな感じがする
950名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:05:01.84 ID:eGa+LzEX0
あージュベールも来てたのかー
早く帰ってくるべきだったorz
951名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:05:25.34 ID:GH01sJ3+0
>>943
織田も怪我上がり、小塚は怪我、町田は不調
村上も怪我。

誰が出ても正直微妙。
952名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:05:55.25 ID:EzYirqIi0
>>943
なにを言ってるのかわからないけど

>羽生はケガを申告しなかったの?

怪我申告なんて制度は過去にも未来にもなかったです。

ただ、怪我してるから出場辞めるー、って制度はずっとありました。

でも、日本男子、1位2位以下は多分世界レベルでずっと下です。
3位以下は世界フィギュアのレベルでは5位以下がやっとです。
実はそうなんです。
953名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:05:58.55 ID:mS0vdujd0
どうしてもテロップ出したいならキスクラの時にでも出しとけばいいのにな
よりにもよって高橋のステップ中とか
954名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:08:22.16 ID:5T130SOh0
>>917
表現者といわれるスケーターじゃないからね
1回見たらもうムリって感じ
955名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:09:25.71 ID:XxI3oEk10
>>943
ライバルにチャンスを与えるなんて普通考えないだろ
枠取りは自分が頑張ればいいって思ってんじゃないの
956名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:09:34.49 ID:4ph37LLH0
>>952
レイチェルフラットはケガ隠して出場して散々な成績で、アメ連盟から罰金喰らってたよね
日本にはそういう仕組みはないの?
だったら枠取りがかかってるんだから、辞退すべきだったんじゃないの?
957名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:11:04.00 ID:FMFp3eSm0
Pちゃんの高得点は納得できる!
面白みはなくてもスポーツだから。

問題は女子よ・・・
明日起きるのドキドキするわ
あの1人のためにさ
958名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:13:02.05 ID:g+AJxdHz0
高橋のステップの時に足元に、
邪魔な表示を入れてくるフジって何か悪意あるん?

テンの今回の結果は嬉しい。
アモディオ途中まで良かったから惜しかった。
ジュベール頑張っててよいね。
959名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:14:46.33 ID:fxLKmki00
>>917
足元のエレガントさとか表現も洗練されていて大人のスケートって感じ
退屈さなど微塵もなく、ため息が出るよ
960名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:15:46.37 ID:4PjPmFoM0
調子にのってショーのあとクワド合戦なんてやってるから
膝を消耗するんだ
誰か膝は消耗品だって羽生におしえてやれ
961名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:17:43.74 ID:Uu2gF6DYO
ジュベールいつも振り付けが代わり映えしないね
歴代のSPFPエキシの部分部分を切り取ったような
なんか見たことかるような…でもそれが安定のジュベール印w
962名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:18:38.06 ID:9PKK8zkA0
フジは早くフィギュアスケートから撤退してくれ
自国選手の演技中にテロップはあり得ない
963名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:19:09.72 ID:TQ7yQ0Kr0
>>801
今録画見てこれで「!?」となった
なぜよりによって演技中にこんなもんかぶせるのか
他にいろいろ流すタイミングあるだろうに・・・
964名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:19:20.23 ID:sr6z7jio0
無良って誰?
一番重要な試合なのに上位狙えない選手入れないで欲しい
965名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:20:24.79 ID:APEnwlsY0
>>963
え?データ放送のなんちゃらで録画みりゃ消えると思ってんだけど
消えないのけ?
966名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:20:27.15 ID:TYc7v52X0
>>964
「上位狙えない選手」に全日本で負けた選手が悪い
967名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:20:51.70 ID:BKezRiaYP
面白かったよ、今日のPちゃんも他の選手もだけど
カナダ男子は地上も楽しいな
968名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:21:00.68 ID:nKB+e0vtP
うーん、でも怪我の羽生が原因で万が一3枠確保逃すようなことになったとしたら、試合後めちゃくちゃ叩かれそうでちょっと心配・・・
969名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:22:11.62 ID:k4OwIgEv0
はにゅうくん怪我してんの?
970名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:22:56.12 ID:Uu2gF6DYO
>>964
町田「だから坊主になったじゃん」
小塚「怪我でーす」
織田「ODAってないですよ」
971名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:23:01.51 ID:eGa+LzEX0
こんな豪華なメンバー、好きな選手ばっかやん
見たかった、そろそろ始まるのは知ってたけど今日だとはorz
再放送はないだろうか
972名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:23:35.05 ID:TQ7yQ0Kr0
>>965
うちのパナソニックのブルーレイではしっかりテロップごと録画されていました

あとミハルの胸毛もちょっとだけ「!」だった
いや知ってたけど
973名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:24:54.92 ID:LIVTowR+0
アモはコケたらとっとと立ち上がれや
974名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:26:18.18 ID:4PjPmFoM0
羽生は今までが擁護されすぎで感覚おかしくなってるんじゃね?
いいたかないけど震災+ケガ+体調+疲労これを今季どれだけ
不発の理由にしてきたか
今回インフルエンザだのケガだのきいてもいつものこととしか
思えないのはそれだけ頻度が高かったから
自己管理がなってないって説教くらうところを変に庇われてきた
ツケがでてるんだと思うね
オタも連盟も少し反省しろ
975名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:26:23.21 ID:g+AJxdHz0
サッカーのフランス戦の時も日本負けの誤報のテロップを流したり
長友がミラノダービーに出て勝った時にわざわざセリエ叩きの
特集をすぽるとでしたり、
そして真央にあれだけ嫌がらせをしたフジだから
今回のテロップも高橋のステップを見えにくいようにするための
妨害かと勘繰ってしまう…。
976名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:27:47.53 ID:do6xuFh70
>2月中旬に大阪で行われた四大陸選手権に出場後、練習拠点を置くカナダのトロントへ戻ってすぐ体調不良に。
>インフルエンザで10日間の休養を余儀なくされた。焦る気持ちで追い込んだことで、今度は左膝に痛みが出て、さらに1週間の安静が必要になる始末。
>周囲に「ここまで痛いのは初めて」ともらす症状は大会後に精密検査の必要もあるほどだという。
>痛み止めを服用し、本格的な練習再開は会場入りしてから。4回転も公式練習からほとんど着氷が決まっていなかった。

棄権してもおかしくないレベル
てか枠取り考えるならしてほしかった
977名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:27:52.03 ID:ZhDIQWcs0
>>47
この人本当に嫌だ。女の子たちがたくさんあつまるけいじばん、に行ったらどうか。
978名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:28:34.53 ID:XxI3oEk10
>>964
去年のGPSフランス大会で元全米王者と元ヨーロッパ王者に勝った選手
979名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:30:22.83 ID:g+AJxdHz0
>>970
町田www
それは短慮だったような。
町田の演技好きなんだけどw
980名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:36:33.89 ID:3zgm+ZfFO
ゆづるがんばれ
981名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:38:02.64 ID:O8n4meKC0
>>974
頭おかしいの?人の体の強さなんか人それぞれ全然違うのに
982名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:38:39.32 ID:2VGadtJV0
今回の見てもPさんがつまんないという人は、つまんないって思い込んで見てるだけな気がする。
983名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:39:18.48 ID:Op0ZmsUzP
GPFまでの日本の独壇場とは何だったのか・・・
984名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:41:03.83 ID:BTyLqUi70
思いきっていうけど、チャンより羽生のほうがアクセルは綺麗で良かった
なのに加点がチャンより羽生は少なすぎるよ
デーのセカンド3tは回転は足りてるよ
二人は練習でジャンプが不調だったらしいから、先入観でジャッジングされてるのかな??
それとレイノルズの4回転は足りてないな、デーのセカンド3tをマイナスするなら
レイノルズのほうがよっぽどだろ

テレビで観て思ったことを王様の耳はロバの耳的に吐き出してみた
985名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:41:19.75 ID:MNjVZxBx0
>>974
不発って・・・今季これまで全試合で1位と2位しか取ってないのに
986名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:41:26.77 ID:g+AJxdHz0
>>983
GPSの結果が良ければ
GPFに出て忙しくなる選手も多くなり
さらに全日本の争いも熾烈になり、
四大陸にも主力投入
その結果、シーズン最後が・・・
987名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:42:49.64 ID:XQldRmSg0
GPF 全日本 四大陸って忙しいもんねぇ
988名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:43:18.33 ID:Uu2gF6DYO
>>982
今回はスケスケ衣装に目がいきすぎて他が印象に残ってないお
989名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:45:21.04 ID:4Y+GDlfaO
なんか高橋の演技中に、足元に福引き?のテロップが出たよね

あれで足元隠れてたんだけど…
わりと本気でビックリした
990名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:46:00.63 ID:MNjVZxBx0
>>983
スペインみたいに代表決めるナショナルに3人しか選手いない国もあるけど
日本は代表争いが熾烈だからGPSから全力出していく必要があるからね
991名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:46:41.02 ID:enDMxNDF0
今日の羽生、ジャンプはともかく後半とか妙に色気あった
弱りきった子羊が必死で頑張ってる感じがそそるw
992名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:47:39.27 ID:eGa+LzEX0
>>991
フリーは明日やで、今日よりもっとあっぷあっぷしてるぞw
993名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:47:48.05 ID:5LOmxASJP
>>974
優勝と準優勝しかしてないのに不発ってワロスw
優勝しか許されないとかどんだけ期待値高いんだよ
994名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:48:23.82 ID:o5+/rlnc0
>>990
代表争いなんて必要ないと思うんだけどね
今の日本の状況なら羽生一押し
それ以外は争ってもいいと思うけど
貴重な選手までどうでもいい大会に放り込んで疲弊させるって馬鹿みたい
995名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:48:53.61 ID:4PjPmFoM0
>>985
トータルの順位じゃなくてFS・SPどっちかが悪いときは
かならず体調かケガを言い訳してたよ
不発っていうのはそういう意味
だったら体調が万全だったらもっと点もよかったってことだろうから
体調管理どーにかせよって説教くらってもおかしくないだろ
他の選手が羽生の頻度で体調崩してたら絶対言われるから
でも羽生はメディアもスケ連もファンも庇いどおして
羽生が競技者として心得違いしてるのを指摘してこなかったんじゃないのか?
996名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:49:45.60 ID:5T130SOh0
>>982
いや、実際リピートして見る人なんてほとんどいないでしょ
997名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:50:28.07 ID:4PjPmFoM0
体調も実力だとわりきるべき
998名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:51:39.12 ID:4PjPmFoM0
それともなにか?
順位さえよければこの崎も羽生がケガや体調でずっと悩まされててもいいのか?
999名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:53:22.43 ID:4PjPmFoM0
若いうちからクワドやりすぎるとどうなるか
いろんな選手を見てきた人ならわかるはず
羽生は自重することを学べよ
負けん気強くて根性見せるだけがアスリートじゃない
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:54:04.21 ID:o5+/rlnc0
羽生みたいなタイプは海外挑戦なんて必要ないのに
海外に試合に行くといつも体調崩すんだし必要以上に無理をする必要なし
本人が望んでも周りの大人が止めるべき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。