【サッカー】FC東京・ポポヴィッチ監督が追求する究極のサッカー(杉山茂樹)

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:28:13.06 ID:6JOosk7UO
オスギフラグは本田でさえ跳ね返すのに苦労してるからな
36名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:28:40.61 ID:4NdppsqI0
平山は今からでも移籍した方がいい
J2で鍛え直してこい
37名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:29:51.71 ID:JJKRZY+r0
日本のアヤックスことエスパルスは?
38名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:31:18.41 ID:gp2YSDhI0
サッカー界のデスブロガー
39名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:33:12.21 ID:oT28kmz70
エスパルスは日本のアヤックス (March 06, 2013 20:03) → 清水0ー5横浜
40名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:38:51.01 ID:ka2t44tt0
杉山はまあ置いといて

米本と高橋っていう展開力とダッシュ力に優れたダブルボランチ
トップ下に東、左右に長谷川アーリアとルーカスや石川という運動量の豊富な選手
ワントップに決定力の高い渡邉千真、控えに李
DFには代表に入らないのが謎の森重とスピードが売りのCBの韓国代表
SBにはCBもこなせる徳永と太田
GKには将来を期待される権田

これで良いサッカーできないわけがないよ。
もっと完成度が上がればさらに強くなる可能性もある。
41名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:41:31.60 ID:GQ8UHcWzO
ボランチの展開力は?だけど
42名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:45:08.73 ID:ojSgQ4+20
>>41
ボランチの展開力で点取ってるけどw?
43名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:45:46.99 ID:ka2t44tt0
誤字してた

展開力と奪取力
44名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:49:02.22 ID:ojSgQ4+20
>>43
高橋、米本より奪取力の有るボランチはJには居無いよw
45名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:54:26.62 ID:jYQgpGXj0
            ,x<l フ>、
          /ニニ>'"´ xヘ
            {' /_(;;). <_,}
        _V/:::::::::::\V_
        \::::::::◎::◎:::::::/
          Q::::::⊂‐⊃:::::Q
        ,x≦l|::::::::::::::::::::::::::::|l≧x、
     /仁三l|::::::::::::::::::::::::::::|l三ニ{\
   ,<∨ニニ三||::::::::::::::::::::::::::::||三ニ∨ >、
   .::::/ニ三三 厂二二二二弍l三三V::::::.
.   {::::{三三>'二二二二二二` <三}:::::::}
46名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:02:00.55 ID:/DYd3oxh0
梶山って瓦斯ではレジェンド扱いだけど
思い入れナシで見るとぱっとしない印象だったよ
東は得点力無いけど運動量あるし、前線で迷わず決定的なパス出すし
ボランチとしては縦に速い展開作りやすくなったよね
47名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:03:18.62 ID:Vhv+sIga0
瓦斯逝ったwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:06:09.01 ID:GQ8UHcWzO
奪取力については大いに同意だが展開力はどうだろね?
米本に一番足りないのはそこだろ。この前のアシストは確かに良かったけど。
49名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:24:40.53 ID:M0QsxwMg0
瓦斯はサポと、エルゴラみたいな御用メディアがウザいのがなあ
米本は未来有望な選手だが、優勝したわけでもACL獲ったわけでも代表実績もない

下手すりゃ梶山と同じで、瓦斯サポの祀り上げるだけの選手になっちまう
50名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:39:28.25 ID:r4uuS9ey0
清水がアヤックスとか言った矢先ぼろ負けしたな
51名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:48:22.64 ID:igQfPDfK0
>>33
まぁ米本だけは許してやれ。

にしても勘違いした瓦斯サポの強引な押しは本当にウザイな。
あのアスプリージャ云々のコピペが綺麗に当てはまる
52名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:51:39.08 ID:ojSgQ4+20
>>48
展開力は並に有る意外なパスを出すタイプじゃ無いが
3点目も米本からだし、素早く縦に入れるのは上手いし
足りないって程じゃない
53名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:24:48.05 ID:9JURXauB0
こいつに目をつけられたか・・・終わった・・・
J2には落ちないでくれ・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:37:20.66 ID:7hCQiumA0
別に去年もはまった時は同じような戦いしてただろ
問題は千真の得点力が開幕数試合しか持たない事
お杉にも目付けられたし勘弁してくれ・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:39:24.09 ID:JbThEKgs0
アジア代表の得点力に期待か
56名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:49:44.93 ID:cPtlrCgq0
1 :U-名無しさん:2007/06/17(日) 21:27:28 ID:8UXkM6Sl0
レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

世界のワンチョペ、エールディーバ平山
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゾッラみーつ福西。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
57名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:56:19.81 ID:eGA8poz1P
北朝鮮にミサイル製造機械の部品を輸出してた事で逮捕されてたセイシン企業社長植田玄彦ののドラ息子
植田朝日が牛耳ってるFC調布だもの
そりゃお杉が尻尾を振りまくりたくなるのも無理はない
58名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:04:21.66 ID:RYUsbLzIO
梶山が攻撃の流れ止めてたのかな?
キープ出来るけど判断とか細かい部分が遅いし、ボールを持ちすぎて流れ止めてた気がする
59名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:09:45.12 ID:tLowt1bi0
フラグきたあああああああああああああwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:13:00.11 ID:18Kp0Yun0
法則発動


キュイーーーーーン
61名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:13:24.41 ID:S7AKLzTy0
お杉「エスパルスは和製アヤックス」→夢スコでボコボコにされチーム崩壊

お杉「瓦斯は究極のサッカー」→?
62名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:36:31.04 ID:jRuQL7Jn0
法則跳ね除けたとしてもお杉の肝いりのラッテル貼られるだけだし
法則通り崩壊したら最悪だしマジで良い事無し
63名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:14:03.74 ID:2MIA3hWK0
おすぎのすてま
64名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:44:03.75 ID:pgo+pcddO
おすぎさんの神フラグ降臨しますた
65名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:50:21.38 ID:AkkcCiEs0
うわぁ…

FC東京ご愁傷様です
66名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:53:11.02 ID:xrQUssm90
スポポビッチって何だったっけ?
67名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:18:56.08 ID:YpXL90bGO
瓦斯終了
68名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:29:11.88 ID:iK+uzVdsO
>>1
でさ、
どんなサッカーだったのか
説明してくれよww
69名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:00:56.84 ID:o4sLa/4+0
ポポはいい監督だけど彼を持ち上げる奴はおすぎとか元彦とかクズばかり
70名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:02:45.18 ID:IoKFs+0C0
いつまでこの糞ブタに記事かかせんだよ
屠殺場いけよこの100グラム10円の駄豚が
71名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:04:01.99 ID:XQd3KjXI0
>>66
ドラゴンボール、ブウ編の時の天下一武闘会に出た奴
72名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:05:55.04 ID:DIjVgP2JO
デ杉山さんですね
わかります
73名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:06:59.29 ID:A5WaZD+A0
マジかよ……東京応援してたのに……
74名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:08:09.40 ID:a216ccnE0
>>40
ビハインド、または膠着状態に陥った場合の流れを変えるネマ

も追加で頼む
75名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:09:54.67 ID:UGXM6a25O
デスゴールより強力なフラグ
76名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:10:25.69 ID:Fpa18BeWO
この豚は見る目はないけど、そんな力はないから安心しろよ。
コイツはただの豚だろ?
77名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:12:57.39 ID:2vGTvcWD0
>>1
これマジで? 最低だなガス。
もうヴェルディ応援します
78名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:14:30.91 ID:FIqUDrkQ0
清水が駄目駄目なんで、勝ってるf東に乗り換えたかw
79名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:14:37.46 ID:qBg/xrsG0
城福のムービングサッカーのときも、結局ナビだけで終わって
優勝候補と騒がれた2010は崩壊と、どうも信用出来ないチーム。
東は梶山より機能するだろうけど、ルーカスの年齢考えると微妙。
80名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:22:26.65 ID:v2+09phN0
次の桜戦で夢スコフラグ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:35:11.31 ID:DY0fgZpJ0
フラグキタ――(゚∀゚)――!!
82名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:36:57.64 ID:jW3Dy6TW0
セクシーフットボールはどこいった
83名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:46:41.23 ID:UByAHSyo0
>>71
そうだったw
84名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:29:19.45 ID:c+0yFtfxO
清水の次はFC東京か、可哀想に。。。
85名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:33:48.48 ID:1OpTFBiC0
つうか、守備コーチのお陰でしょ。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:35:38.85 ID:FllxIprB0
最後結局バルサすげえで終わってて糞ワロタ
87名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:37:30.83 ID:BfWiwUkC0
>>6
あー、そこかw
88名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:38:48.04 ID:RZL/BW+L0
疫病神杉山
89名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:41:11.15 ID:ZIN0+qXAO
ポポヴィッチただの踏み台じゃねーかw
90名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:43:39.56 ID:Q2oSMmlw0
究極対至高
91名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:48:33.13 ID:APWm2trV0
ポポビッチもペトロビッチも師匠のオシムと同じで
肝心なところで駄目な監督
92名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:50:14.21 ID:WMrphU1Z0
東京さん逃げてー
93名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:51:21.39 ID:o5B1xBhu0
確かに開幕2試合だけで見ると一番良いサッカーしているかも知れない。

ただいつも5月くらいから調子落として、夏場はバテて
走力重視のチームカラーなもんで完全に失速、
味スタの芝生がこの頃、壊滅状態に陥ってパスサッカー死亡
秋口に涼しくなって芝生も復活し始めた頃、ちょっと上向きになってシーズン終了。

シーズン後半がなまじ期待出来そうな雰囲気を出すもんだから
毎年毎年、「来年こそはいける!」と変な希望だけは持ち続けている…

…と、適当に他サポの俺が印象を語ってみたw
94名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:52:01.04 ID:h+Ftpv750
瓦斯逝ったーw
95名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:54:43.25 ID:VXcRf4S/0
夏場にな、東があたりまえのように決定機外すだろ??

あのストレスは耐えられないぜ?
96名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 01:59:06.66 ID:A5HYXQtrO
東を見ると何故かローリーを思い出す。
97名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 02:14:40.68 ID:rWtAMDlo0
>>95
トップ下なのにシュートすら撃たない梶山に慣れてしまった今では東は神に見えるんだぜ・・・。
まぁ去年も開幕3連勝したけど内容はビミョーだった。今年は内容もいい感じだから期待するのも分からんではない。
セレッソ、鞠戦でも調子良けりゃ言う事なしだが・・・。
98名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 02:18:12.96 ID:10YouJAZ0
去年最初梶山が走った時は「ポポビッチは神か!?」と興奮したけど、
シーズン終わったら結局梶山は梶山だったな
99名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 02:56:46.99 ID:k1HJnkwT0
Jで一番余剰戦力抱えてるクラブだ思う
1.5流の選手じゃなくて、1流の選手を獲ってこいよ
ワンチョペのトラウマでもあるのか?
100名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:09:01.16 ID:nC2MBz1F0
浦和のペトロビッチと瓦斯のポポビッチと大宮のズデンコベルデニックと
福岡のマリヤンプシュニクはいい東欧の監督だと思う

名古屋の太い人は知らない
101名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:15:49.81 ID:IstgNDPl0
>>100
名古屋の太い人は実利的なサッカーしてるから、悪くないけどな。
102名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 08:32:03.98 ID:V0kJcawN0
梶山は本当にシュートを打たなかったからな
ギリシャ行って初めてシュートの重要さを…なんて言ってるようじゃ
103名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:10:37.99 ID:VwAQPS9FO
せっかくいい滑り出しなのにこいつに誉められたらフラグ立ったとしか思えないorz
104名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:28:56.60 ID:3lI/jAHM0
攻撃サッカー目指しながらも形には中々出来ないのを見ると
千葉オシムの偉大さを再認識する

あのレベルの名将は次いつ来るのかなぁ・・・
105名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:30:41.16 ID:N4HJhLU3O
大敗フラグキタ
106名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:31:08.82 ID:BCUwG3GZ0
FC東京終わったな
107名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 10:31:59.43 ID:8Ky8a1te0
まあ今日は2連勝とはいえ、どうも新戦力がぱっとしない桜が相手だから
負けることだけはないだろう
108名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:08:50.88 ID:MmxwKjO40
名古屋の太い人の英語は聞き取りやすい
109名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:56:36.59 ID:N4HJhLU3O
晒しあげ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:57:11.48 ID:tnntyRaA0
さすがだな瓦斯降格するわ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:57:50.66 ID:uDD7Fo6C0
またですか?
112名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:58:48.63 ID:1De7JCuKI
113名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:58:58.60 ID:lf6Qxfao0
逆神ってやつか
114名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:00:45.39 ID:D5Tgk+sL0
清水といい瓦斯といい、お杉はこれだから困る
115名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:00:51.46 ID:zOJlIQED0
オスギスゴスギ
116名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:02:30.93 ID:VctIfT9P0
>>FC東京がかなりいいサッカーをした。
117名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:02:38.60 ID:2NDC4Oeo0
サッカー批評の高橋のインタビュー記事読む限りは
そんなにいい監督とも思えないんだが
118名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:30:38.78 ID:+ibJLvjtO
石川ってまだいけるんか?
119名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:33:35.17 ID:vbO9pRGU0
あーあF東終わったわ
120名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:39:54.01 ID:FpJppfkd0
権田 試合終了後にイエロー セレッソ大阪×FC東京 J1第3節
http://www.youtube.com/watch?v=anHFix6nlhA
121名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:53:30.71 ID:MXnFp1e90
>>6
なるほどなw
122名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 17:59:19.11 ID:AndWTav6O
清水に寄生
→ 清水0−5横M

瓦斯に寄生
→ C大1−0瓦斯(連勝ストップ)
123名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:14:14.07 ID:PCfVbUx00
またかw
124名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:26:15.74 ID:Dyw3jFFWP
権田に余計なイエローか

今回は地味な仕事だなパク山
125名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:35:10.69 ID:nC2MBz1F0
お杉がほめると次の試合負ける

まさにデスライター
126名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 18:41:42.10 ID:tnntyRaA0
>>122
闘莉王を代表に呼ぶべき
→開幕戦で怪我

が抜けてる
127名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:45:40.19 ID:V0kJcawN0
>>117
その高橋はC大阪戦での戦犯1号
128名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:08:52.90 ID:09fQiuJS0
  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
129名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:28:44.85 ID:GAmKq4mD0
逆パウルくん、こっちくんな
130名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:30:33.53 ID:0iYtwWaq0
究極のサッカー(笑)


お杉に褒められるとかフラグでしかねえなwwwwwwwwwww


FC調布ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 20:34:48.30 ID:0A8t8Pxx0
フラグですねえええええ
132名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:02:28.79 ID:MGlPpisF0
セレッソごときに負けるなよ瓦斯・・・って思ってたら、
お杉のせいか。これは仕方ないわ
133名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:04:48.66 ID:xJodVokO0
完全にフラグ
134名無しさん@恐縮です
シャビがいないとバルサになりえません。

東京のダブルボランチは2人ともブスケツって感じ。
米本も高橋も対面の強さならブスケツに負けず劣らずだけど、
彼はその上後方から良質なパスを出せるからそこが決定的に違う。