【テレビ】平均視聴率40%「独眼竜政宗」が変えたNHK大河ドラマの歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
NHKの大河ドラマ史上歴代NO1の平均視聴率39.7%を誇るのが87年放映の
「独眼竜政宗」(以下「政宗」)。
脚本を手がけたジェームス三木氏(77)が、みずからヒットドラマの最終回秘話
を解き明かしてくれた。

まずは、「政宗」の最終回を振り返っておこう。母親に愛されないばかりか、
幼少時代に殺されかけたトラウマを持つ初代仙台藩主・伊達政宗。
晩年、ともに暮らすようになっても2人の関係はしこりが残ったままだった。
政宗が親子の葛藤をようやく克服したのは、死の直前の場面だった。
政宗は死の床で、子供の頃の優しかった母の姿を思い出し、わだかまりが全て解け、
息を引き取るのだ。
今までの大河では考えられないこのラストシーンこそ、「政宗」ヒットの秘密が隠され
ていると言っていい。

ジェームス三木氏がこのラストシーンを振り返る。
「それまでの大河ドラマの主人公といえば、英雄・偉人ばかり。でも、もうやり尽くされて
いて新鮮味がない。そこであえてローカルヒーローの伊達政宗を主人公に据えたんだ。
そして、等身大の人間として、母親への愛情に飢えた悩める武将・政宗を描いてみた。
コンプレックスを抱えた人間味のある政宗像が多くの視聴者の共感を得たのだと思う。
今から考えれば、この頃から視聴者が求める主人公像が変わりつつあった。
英雄や偉人より、寅さんみたいな人間味のある主人公が求められる時代になっていた。
それと大時代的な英雄や天才のドラマに、視聴者も飽き飽きしていたんだろうね。
視聴者も『英雄や天才は実在しない。歴史はしょせん、勝者が好き勝手に捏造したものだ』
ということに気がつき始めていた。政宗のヒットはそんな時代の変わり目を、うまく捉えること
ができたのが理由でしょう」

「政宗」はNHKが行った「もう一度観たいあの番組」でも大河ドラマ部門で第1位を獲得するほど、
“記録”だけでなく“記憶”にも残る名作となり、現在の大河ドラマのベースとなっている。

(続きは>>2以降)

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/asageiplus_12610
2れいおφ ★:2013/03/12(火) 23:53:34.04 ID:???0
>>1の続き)

「『政宗』が始まった頃は、大河ドラマの視聴率が悪く、もう大河ドラマはやめようという声が
NHK局内でも上がっていた。
ところが、『政宗』がヒットして、大河ドラマと地域興しのイベントやプロモーションが結び付く
きっかけにもなった。
このあと続く『武田信玄』『毛利元就』などとともに、結果的にご当地大河ブームの先駆けとなりましたね」

しかし、特大ヒットしたとはいえ、「政宗」にも大河ドラマならではの気苦労が絶えなかった。
「大物俳優が勢ぞろいしているだけに、オープニングのキャストのクレジットの順番の調整も大変だった。
主役の渡辺謙がトップ。トメは秀吉役の勝新太郎。そうすると、父親役の北大路欣也、
母親役の岩下志麻をどうするかでモメた。その結果、勝さん、岩下さんの2人が出る放送回が
なくなってしまった(笑)。本末転倒もはなはだしいよね」

(中略)

「ドラマとは、人間の対立、葛藤、トラブル、モメ事を描くこと。人間はとにかくトラブルが大好き。そ
の心の機微に触れることができれば、ドラマは当たる」
 さらに、ヒットの秘密をこうも語る。
「ドラマが完成するのは、番組の中ではなく、視聴者の心の中で完成する。
だから、あまり説明しすぎちゃダメ。説明7割、想像3割が、僕の理想だね」
人気ドラマの最終回は、視聴者に余韻を残すのである。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:54:29.92 ID:xV0Oin3f0
解雇厨が来るぞ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:54:44.91 ID:204ICJifP
ぼんてん丸もかくありたい
5名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:54:49.76 ID:/eryDVaK0
タイがドラマはもうおわてひさしいな
6名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:55:14.30 ID:6IhHdg+B0
最後に頭蓋骨がドーン
7名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:55:28.17 ID:y08oQ9hN0
> 視聴者も『英雄や天才は実在しない。歴史はしょせん、
> 勝者が好き勝手に捏造したものだ』ということに気がつき始めていた
今の外交を見るとそうは思えないんですが
8名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:55:50.54 ID:LrCa8JnE0
アテなんとか、
チョンドラマそのまんまじゃん
日本人つくってないだろ
9名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:56:06.56 ID:cte9nRGP0
政宗、母と対立する

政宗、父か弟に母との仲をとりなされる

政宗の母、本当は政宗が自分を慕っていると知って泣く

次週、また最初に戻る
10名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:56:13.82 ID:ANgcYhmr0
古いよ(震え声)
11名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:56:34.10 ID:7HChPt/Z0
謙息子で正宗リメイクすればいいねん
12名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:56:37.76 ID:NCyrHwFL0
ぼんてん丸も以下同文
13名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:56:41.04 ID:DlCKuYfz0
独眼竜の中井貴一がよかったよねー
14名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:56:42.14 ID:jnEvPtrD0
王長嶋と清原
15名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:56:54.94 ID:IXQ7Vcmy0
ここには名前出てないけど原田芳雄さんもド迫力だった
16名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:56:57.92 ID:rBwu34P10
母親の毒殺とか弟殺したのも今じゃ説がひっくり返ってるもんな
17名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:57:24.94 ID:Tbh87Zlf0
今とは脚本が違う
18名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:57:34.83 ID:UVTjH6ky0
大原麗子といい、やっぱクレ順は揉めるんだな
19名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:57:50.23 ID:Ar3t24byO
独眼竜も凄いけど信玄も凄い
独眼竜→信玄の2年間が凄いんだよ
20名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:58:18.23 ID:IXQ7Vcmy0
なんつーかまるでギリシャ悲劇だったよね
21名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:58:20.21 ID:pIYxo7mE0
西郷輝彦がいいんだよなー
22名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:58:48.62 ID:NCyrHwFL0
晩年のヨボヨボ小十郎もいい味出してた
23名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:59:09.54 ID:MH1YqBBs0
ボンタン狩りのテルがどうのこうの
24名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:59:21.61 ID:iujlz0CM0
しかし、もう少しマシな大河はもう見れんのかね
25名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:59:29.35 ID:hDCmWY4k0
懐古もなにも出演俳優女優の実力と格が桁違いだろ
今の大河なんてその辺のちょっと人気になってるのを
寄せ集めて箔つけさせとくかってレベルだろ
俳優も脚本も
26名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:59:47.55 ID:gwPI1sds0
オープニングがかっこいいし音楽もよかったね
27名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:00:16.39 ID:W6pnj68u0
縁故採用と世襲の河原乞食を出すの止めたら
少しはマシになると思うよ

>>19
信玄も最初は中井と中村の大根が酷すぎて評判悪かったけどな
28名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:00:25.35 ID:d5mXxiaK0
八重の桜のおかげで清盛だけが断トツに低視聴率という事態が回避されそうだな
さすがに清盛より下にまではならないだろうが
29名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:00:27.77 ID:0bmxwLAM0
邪気眼竜
30名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:00:33.93 ID:AdJ/xtxo0
葵徳川が最後かな・・・ なんだかんだジェームス三木じゃないと
31名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:01:16.14 ID:JiEKaEjS0
梵天丸もかくありたい

>>19
信玄ってリアルタイムで見た時は「去年より落ちるな…」と思ってたんだが
後年見直した時にやっぱクオリティ高かったんだと思ったわ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:02:17.71 ID:IXQ7Vcmy0
愛姫が子役の後藤久美子から本役の桜田淳子になって物議をかもしてた気が
33名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:02:23.49 ID:xo8Euw49O
政宗ほど視聴率がいいだけで、過大評価されてる大河もないわな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:02:53.98 ID:ueuI9AcT0
この人暴露本でいくら稼いだの?
35名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:03:37.22 ID:YleAAU1t0
正宗と信玄、のちにCSでみたけど、正直現代で評価されてるようなとんでもない作品でもなんでもなかった
結構いい加減なフィクション取り入れてたりもするし、今放送されたらやっぱり叩かれそう

美化されすぎ

80〜90年代のほかの大河でもっと面白い作品がある
36名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:03:54.41 ID:Hzq96Q4I0
このドラマのせいで政宗と渡辺謙の格が上がった気がする。
自分は蒲生氏郷のほうがすき。
大河ドラマには絶対ならなそうだけど。
37名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:03:58.60 ID:YMJv722fO
だから「加藤清正」を大河ドラマにしろって
言ったんだモン…(・(工)・)
↑くまモン談
38名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:04:17.01 ID:ZjbHA/Fc0
メリハリをつける為に現代史もやった方がいいということだ
39名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:04:21.81 ID:OV3eLoTc0
パチスロエヴァンゲリオンで12万円負けたオタクがぶっ壊れる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363059597/
40名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:04:23.51 ID:Fu0TYUXe0
戦国-幕末モノの偉人伝ぽいのは飽きた。
大河ドラマ『ザビエル』とか『卑弥呼』とか毛色の違うのやってくれよ。
41名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:04:25.73 ID:r5o6t0m9P
>>1
ジェームス三木さんに去年の大河の脚本担当して欲しかった
42名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:04:42.61 ID:nsKy4nPB0
過去にヤッた女のプロフィールを詳細にメモして残しておくような変態が何言ってんだw
43名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:05:51.49 ID:rMS8G4L60
黄金の日日が好きだ
あんなの書ける人出てくるんだろうか
44名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:05:55.00 ID:IdHxSrHSO
政治的な駆け引きだったり、親兄弟の情愛憎悪含めて泥臭く生々しいもんが大河の売りだったんだが
いつの間にか綺麗な大河ドラマになっちまったな
45名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:06:46.70 ID:47hOS8gU0
ジェームスのセリフ回しが好き
46名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:07:03.39 ID:D8QlFUlE0
キャストが素晴らしすぎて今の大河見る気失せるぜ
見てないけど
47名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:08:02.01 ID:s2bb6kFK0
独眼竜、確かに渡辺謙は良かったけど、大河ドラマとしてはさほどの名作かは・・・
今は又時代が変わってきてるのに、今頃こんな記事を出すとかずれてるな
48名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:08:04.65 ID:x4bWbtWR0
最終回のあらすじなんて忘れてた
49名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:08:36.35 ID:JiEKaEjS0
>>32
毛利元就の時の元就はもっと酷かったんだぜ?

>>38
大河ではいろいろ差し障りがあってダメらしい>現代
50名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:08:56.41 ID:0Kyqr+Aj0
>>42
セックス日記に「春の歩み」っていう雅なタイトルまでつけてたからなかなかの変態紳士だよな
51名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:09:10.46 ID:kq1NPtlK0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363098211/-100
【マスコミ】中山議員が「慰安婦の強制連行は考えにくい」と主張した国会中継YouTube動画が突然削除  NHKの申し立てで★3
52名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:09:42.71 ID:4dm13zg00
>>36
今ならやってもおかしくないよ
信長に高く評価されている
まあ後継者ぐらいの異常な評価にされるだろうがw
秀吉にも高評価、政宗との暗闘の演出
安易に作りやすい要素があるから
53名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:10:40.66 ID:YleAAU1t0
梵 天 丸 も か く あ り た い
 
 
 
54名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:11:17.28 ID:HgSKx6LO0
私の中で大河と言えば「黄金の日々」一拓。
55名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:11:44.03 ID:kem7v9S80
翔ぶが如く
56名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:12:04.74 ID:1T90USYA0
ジャニーズが幅をきかしだしたからおわた
57名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:12:17.72 ID:kCn3uYBL0
ジェームス三木も、女性じゃなくて家電製品の使用感を日記にしていたら良かったのに
58名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:13:05.19 ID:369t0+r30
>>6
戦国モノなのに主役の人が出演したんだよな
59名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:13:20.18 ID:qxgH8JnvO
いかりや長助がいい役してたよな
60名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:13:37.87 ID:cpFzlinY0
人取橋の戦いは名シーン
61名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:13:47.57 ID:pRcBNuuoO
>>21
同感。凄く引き付けられた
62名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:13:48.66 ID:FG5X2JKD0
シナリオも確かに良かった
でも、主役の渡辺謙が一番だろう
この俳優知らなかったし
NHKは実力派俳優を発掘するからそれが良い
63名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:14:26.25 ID:PX8l1ab50
俺は後藤久美子の愛姫しか記憶に残ってない。
許せ。
64名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:14:26.47 ID:HUa2Kya6O
>>42
だからこそだろ >名脚本家

>>50
知らなんだ…(^_^;)
65名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:14:31.88 ID:Pc35ow2+0
片目になっても印象に残る眼光っていうんで渡辺謙が抜擢されたと
どこかで読んだ
66名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:14:49.84 ID:tbBiXjMw0
これは異なことを
67名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:14:49.81 ID:BYquU/ni0
シエで俺の大河はおわた
68名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:15:29.85 ID:DJJc6dex0
梵天丸もかくありたい
69名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:15:36.23 ID:OgUwO2f20
大河は足利尊氏が好きだった
弟や高師直との確執や暗殺
対して新田義貞や楠正成の好漢ぶり
そして後醍醐天皇との緊張感ある力関係

見るのにすごく体力を使ったドラマだった
70名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:15:42.11 ID:F/kyyAU40
このドラマはなんつってもテーマ曲だなぁ。
今もたまに使われたりするけどめちゃくちゃカッコイイ
71名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:16:12.40 ID:BpaHjbRK0
>>19
信玄も良かったなぁ
正宗時代と違ってバリバリの戦国だったからね

謙さんで「天と地と」を見たかったね
72名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:16:46.63 ID:47hOS8gU0
政宗のOPは渋い
73名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:16:49.42 ID:v6cThNJz0
大河最後の輝きが葵3代だな
74名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:17:31.90 ID:F/kyyAU40
>>45
これはまた異なことを申される
75名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:17:41.36 ID:LpL8dV9F0
片倉小十郎という名前は多分一生忘れないだろう
76名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:17:56.02 ID:lb9piR+4O
大河ドラマで八重と言えば綾瀬はるかではなく小川真由美
77名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:19:04.16 ID:4OAMjpX50
なぜか後藤久美子が政宗の子供時代をやったと思い込んでた
78名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:19:40.44 ID:3Im6qof50
小十郎が秀吉からの誘いを断って
赤い羽織を貰うところとか震えたわ
その様子を横で見ながら目を見開いてブルブルしてる政宗の演技もよかった
79名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:19:48.58 ID:Lq9BHjO10
>>76
いろんな意味で小川八重は子供心に恐怖ですたwww
80名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:19:52.22 ID:2jvo2/jN0
>>77
ゴクミが男役やったのは太平記だな
81名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:21:18.64 ID:bv3mxF6b0
82名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:21:21.65 ID:VFoFULCo0
これくらいの大河DVDでみたけど
独眼流はあんま絶賛するほどではなかったな
獅子の時代や跳ぶが如し、おんな太閤記、葵徳川三代とかがめちゃくちゃ面白かった
83名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:21:39.41 ID:ANQzxYDA0
最近の作品の、テイルズ・オブ・大河・ストーリー的な脚本をどうにかしないと大河は終わる。
84名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:21:46.18 ID:MBVzeO9l0
ジェームス三木って作家としてどんだけ功績あんの? とか思ってたけど 正宗やってるんならちょっとは見なおした
85名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:22:13.90 ID:2jvo2/jN0
いかりや長助が本格的に俳優やりだしたのが独眼竜だったっけ?
あとコレで大滝秀治知ったわ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:23:04.78 ID:xuPJHAaa0
>>75
姉の喜多も印象的だよね。
大河のおかげで注目されたそうで。
あやかろうと墓石を削られて酷い有様だそうでw
87名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:23:09.87 ID:KBx+wJOp0
人取橋のスタジオ撮影感とか突っ込みどころ満載なんだけど
話に引き込まれる不思議
あれが脚本力というやつか

寺田農の大内定綱がどうしようもなく無く食えない奴でかっこいい
88名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:23:11.01 ID:F/kyyAU40
よく「大物俳優」とか言うけど、
秀吉役の勝新を見て初めてその凄さを知ったw
89名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:23:39.20 ID:2jvo2/jN0
>>82
結構ネタ大河だったような気がする
ジェームスってわざとネタ大河っていうかネタセリフだしてくるイメージ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:24:33.43 ID:NHJNFne30
そもそも政宗はマザコン
91名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:24:44.51 ID:YleAAU1t0
>>88
でも外見はどうみても家康だった件
92名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:25:12.78 ID:LO1Kij3w0
秀吉役の勝新太郎がシビれたなぁ。
あれじゃ家康も政宗もコイツには勝てる気しねーよって思うのも納得
93名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:25:21.04 ID:tbBiXjMw0
この大河の最上が最高なんだけど
最上地元は悪役にされたってブーブー文句たれてんだよな
晩年の娘のために泣く最上まで最高なんだけどな
94名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:25:35.22 ID:t7+3kpjeO
第22回「弟を斬る」を今地上波でやったら、実況板の鯖が飛ぶことは必至。

>>59
信じられないかもしれないけど、長さんの初連ドラ。
このドラマで神山繁と仲良くなって、「踊る」の映画で実質友情出演。
「政宗」で長さんが身につけた乳首つき胸当ては、「葵」で神山さんが身につけた。
ちょっといい話の豆知識。
95名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:25:36.55 ID:jIBo/aWi0
なんだこの記事は
大河が終わるフラグ?
96名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:25:56.38 ID:F/kyyAU40
>>91
いや、あれは信玄でしょw
97名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:25:56.60 ID:pEPzNmIr0
>>91
花の慶次の影響かw
98名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:26:00.23 ID:47hOS8gU0
よしおの最上で文句言うやつはアホ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:26:49.02 ID:xuPJHAaa0
政宗公は今の仙台をみてどう思われるだろうか(´・_・`)見守っててくだせぇ…
100名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:27:06.89 ID:tbBiXjMw0
政宗の気性が
なんだかんだで父親よりオカンそっくりなのもよかったな
101名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:27:22.34 ID:rMS8G4L60
ギャラのほとんどを歴史の勉強の本に費やしたのってこの人だっけ
今は東海テレビのドロドロ昼ドラ書いてる中島丈博先生も実は大河を色々書いてるよね
昼ドラといえども構成力はさすがだと思う
102名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:27:54.99 ID:34ZPH0J20
>>88
サルじゃなくてゴリラだったなw
103名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:28:01.49 ID:F/kyyAU40
>>92
凄みっつか風格っつかオーラっつか
とにかく凄すぎた。主役が全く霞んで見えたw
104名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:28:30.13 ID:n1UArg+Y0
殺伐としてた時代を演じられる俳優が居ないし
大河ドラマなんて死んだも同然だろ。今や単なる時代劇風ホームドラマ。
それでも15%も視聴率取ってるんだから凄いと思うが。
105名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:28:45.04 ID:pEPzNmIr0
>>99
政宗の頃にも津波があったみたいで、
「ここまで津波が来ましたー」ってラインに
きっかりと街道整備してあるらしい。凄いよな。
106名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:28:58.97 ID:Lq9BHjO10
>>90
そうそうマザコン
独眼竜政宗って母子の愛憎劇という見方も出来るよね
同じ家族を描いているようでも最近のファミリー大河路線とは雲泥の差がある
107名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:29:01.59 ID:nTQONDg40
自分的には毛利元就が名作だったよ
108名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:29:18.34 ID:F/kyyAU40
>>102
上手いことをw
109名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:30:15.51 ID:TnjINxmaO
>人間はとにかくトラブルが大好き。

人の不幸は大好きサ♪

モラル=ジェームス三木
110名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:30:26.01 ID:tbBiXjMw0
年間通して戦やってるの最初のほうだけで
あとは豊臣徳川の世でどうやって生き抜くかってだけの話なんだが
おもしろい

葵は好きなんだけど関が原以降の失速感は否めぬ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:30:38.92 ID:F/kyyAU40
>>107
愚作もあれば名作もたくさんあるね
112名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:31:26.87 ID:qaURHdzP0
洗脳されてない淳子が出ていたなあ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:31:40.71 ID:H7RsjZbh0
若い時は血気盛んで猪突猛進な武将、
中年でははかりごとをめぐらす策略家、
老いてからは煮ても焼いても喰えないジジイ、
とちゃんと演じ分けていた渡辺謙スゲー
114名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:31:52.84 ID:ruPnoQYa0
87年のヒットに
寅さんみたいな人間味のある主人公が求められる時代になっていた
って言われてもなあ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:31:58.58 ID:NgTSPmlc0
政宗も十分英雄・偉人に入ると思うけどなぁ。
坂本やら西郷なんかよりは上だろ。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:32:29.60 ID:QKZt53tc0
いのちがおもしろかった気がする
117名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:32:33.92 ID:r7QLGzDz0
豊臣秀次、松平忠輝のくだりもよく出来ていたよ
最終回直前のネタ切れ実験回も大河らしくない
118名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:32:48.65 ID:uMOL2r200
再放送したら確実に今やってるジャンヌダルク()越しちまうからな
119名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:33:01.66 ID:47hOS8gU0
勝新が秀吉なら信長は誰か妄想するのもまた一興
120名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:33:14.54 ID:4OAMjpX50
なんかいろいろ忘れてるけど覚えてるとこもあるな
岩下志麻のおっかない顔とか
血がぼたぼたなってるとこで茫然とした顔の子供政宗とか
121名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:33:32.55 ID:bv3mxF6b0
>>81の続き気になる
探したんだけど見つからない
122名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:33:35.86 ID:xuPJHAaa0
お前らの一番お気に入りのセリフって誰の何よ?
流行語にもなったあれでもいいし自分だけじゃね?ってのもいいし。教えれ。
俺は義姫(岩下志麻)の「政宗!!母の心がわからぬのかっ!!!」だなぁ
結局この大河って政宗の母コンプが根底にある構成だから余計印象に残ってるんだよな。
123名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:34:13.14 ID:/F6VpcDx0
>>118
その東リ
124名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:34:22.06 ID:Mmm9Ecql0
これはしたり
125名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:34:42.33 ID:F/kyyAU40
>>119
影武者見て以降は隆大介しか思い当たらんw
126名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:36:19.37 ID:0Kyqr+Aj0
>>124
恐悦至極に存じます
127名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:36:40.12 ID:OMJXLh5D0
>>40
戦国以前の大河か

ヤマタノオロチ軍と大戦争を繰り広げる
SFアクション大河「YAMATO」
スターウォーズみたいな感じで
128名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:36:57.23 ID:2jvo2/jN0
>>112
多分この時既に洗脳済みじゃね?
朝ドラ澪つくしくらいのときにジェームス三木が「淳子ちゃんがすぐ悪魔悪魔言う」みたいな感じでぼやいていたような
129名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:37:01.76 ID:zSqtwRsO0
勝新の秀吉の、ラスボス臭がハンパない
130名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:37:23.81 ID:lWrXH4JU0
>>52
ほんとにやってほしい。ちょっと肩入れしすぎるくらいのほうが面白そうだし。

■ 信長の小姓 ⇒ 小姓仲間からいじめられる ⇒ 信長の娘婿になり小姓連中手のひら返し
■ 本能寺後の秀吉との関係(信頼と同時に恐れられもしてる微妙な関係)
■ キリシタン大名へ
■ 千利休の一番弟子でもあり
■ 秀吉に会津へ飛ばされる
■ 伊達家との争い(実は家康に助けてもらって、秀吉には裏切られそうになったり)

みたいな脚色もまぜてつくってくれたら
けっこうおもしろいと思うんだけどね。
せめて関ヶ原くらいまで生きてくれていたら…
131名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:37:56.82 ID:t7+3kpjeO
>>105
「独眼竜政宗」では1611年の慶長三陸地震津波に触れていないのが、今となっては悔やまれる。

時期を確認してまた見てみたら、
・慶長三陸地震津波の一ヶ月後に忠宗元服+正式に嫡男に
・遣欧使節用の船の造船が遅れ、幕府に先んじられる

と、慶長三陸地震津波の影響とおぼしき話が出てきて震えが止まらなかった。

>>122
「母上…、これが心尽くしの膳でござるかっ…!」
132名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:38:05.20 ID:2jvo2/jN0
>>122
心の目で見れば桔梗は今でも紫色です!
133名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:38:06.53 ID:lo6Rf2Un0
>>このラストシーンこそ、「政宗」ヒットの秘密

平均視聴率がすごいんなら
ラストシーンまでにはすでにヒットしてないとおかしくない?
文章読解力が足りないのかな
134名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:38:32.87 ID:aVzwQwOR0
とりあえず当時の米沢は独眼流正宗をだいぶ推してた
135名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:38:45.91 ID:r7QLGzDz0
勝新ワールド全開の詰問シーン
136名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:38:49.47 ID:LjdeuYDa0
>>122
俺は北斎の名セリフ
「舐めろ!咥えろ!そして天下を取れ!」かな。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:39:54.76 ID:H7RsjZbh0
さにあらず!
138名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:39:59.06 ID:SufqByak0
俺の中では典型的な尻すぼみ、後半は惰性で見てただけ
139名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:41:00.61 ID:/F6VpcDx0
>>62
伏線あり、

謙さんは「はね駒」の斉藤由紀の彼氏役。
※これも東北地方が題材。
140名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:42:11.78 ID:rMS8G4L60
>>122
「母上は最上にいたっ」
141名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:42:25.19 ID:nymllcoJ0
製作費が上がる一方、視聴率は下がる一方の大河
142名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:42:28.89 ID:eAYaoxEV0
女が出過ぎるとつまらなくなる
143名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:43:23.17 ID:rMS8G4L60
>>142
お志麻さんは出まくりだったぞ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:43:39.57 ID:YleAAU1t0
そろそろ応仁の乱メインでやってくれ
過去に華の乱でやってるけど、あれ、変則大河だったし

学校の授業で必ず習う応仁の乱
名前自体はほとんどの日本人が知ってるけど、その内容はほとんどの人がわかってないだろ
145名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:43:40.30 ID:/F6VpcDx0
>>42
それこそ取材力だよ。
だから大河ドラマで活かせた。

ジェームス三木の官能小説を読みたいな。
146名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:43:49.23 ID:bHO7kZ/U0
なんか、主題歌が洋楽のカバーかなんかだった記憶が
小学生のときの記憶だが

なんだっけ

 
147名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:44:06.35 ID:cBHONO1PO
主人公小沢一郎で大河ドラマ作ったら面白いと思うんだけど・・・だめかな?
148名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:44:47.53 ID:SWYVEx5WP
>>122
輝宗無残で父親を亡くして墓前で誓う「天下を取ってご覧にいれます」かな。
あの回は未だに大好きだよ。
149名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:45:04.21 ID:t7+3kpjeO
みんなに言っておく。

Michael JacksonのRock with youのプロモーションビデオは絶対見ちゃダメだからな!

約束だぞ!
150名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:45:38.89 ID:ppxl0Wmi0
俺の少ない大河視聴経験からすると
西田敏行が出てくる前の八代将軍吉宗が一番面白かったぞ
151名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:45:46.65 ID:LWHHYtE7I
これ見てほうとう食べに山梨行ったけな。
152名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:46:44.91 ID:/F6VpcDx0
>>25
今の大河ドラマは、
フジテレビ風時代劇だな。

だから、時流に合わずツマラナイ。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:47:07.02 ID:H7RsjZbh0
輝宗を狙撃する鉄砲足軽のエキストラのなかに若き日の渡部篤郎がいる。
一瞬だがちゃんと確認できる。
これマメな。
154名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:47:15.29 ID:S6SgW3lT0
いい加減、大河ドラマ「松永久秀」

やってくれよ
155名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:48:05.63 ID:xuPJHAaa0
あと20年早く生まれていたら本当に天下をとっただろうか
156名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:49:38.07 ID:2jvo2/jN0
>>154
最終回爆発大河やっちゃったからインパクトに欠けるな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:49:39.44 ID:LmEGX2ph0
テスト
158名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:49:43.20 ID:1hI3v2J60
独眼竜政宗とおんな太閤記はすごく記憶に残ってる
ジェームス三木とか橋田スガコはやはりすごいね
159名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:49:52.99 ID:1qADkzuz0
>>101
草燃えるは凄まじいドラマだった…
160名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:49:59.45 ID:t7+3kpjeO
>>153
首の代わりに取った塩漬けの鼻を花と勘違いしたおちゃこがバタンキューのシーンの直前だよね。
すぐわかる自分は病的だな…w
161名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:50:13.25 ID:2jvo2/jN0
>>158
草燃えるも
162名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:51:36.81 ID:rMS8G4L60
最近のは時代劇が映えそうな役者を主役にしないで脇にしちゃうんだもんな
昔なら阿部も香川もとっくに主役やってると思う
最近の時代劇では十三人の刺客(リメイク)が面白かったけど
あんなグロは大河じゃできないな
163名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:51:47.97 ID:FQy0WphJP
俺がものごころついたときにはじめてみた大河が独眼流政宗だったな
これが普通の大河だと思ってたわ。それ以降見てないけど
164名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:51:56.56 ID:/F6VpcDx0
ジェームス三木脚本で、
伊藤博文だな。

朝鮮人に文字の読み書きを可能にした英雄だ。

妄が沢山いたあたり、三木先生なら旨く書けそうだ。
165名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:52:40.98 ID:S6SgW3lT0
>>156
大仏燃やしたり極悪非道のコウモリをやって欲しいけどなぁ

じゃあ、大河ドラマ「足利義昭〜世は将軍ぞ〜」を、安全地帯のボーカル主役でおながいします。
竹中直人の「秀吉」は騒々しいがよくできてた
166名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:53:00.20 ID:cPh1WDGz0
大河ドラマ+タイムスクープハンターを合体させたようなドラマを見たい。
167名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:53:06.81 ID:goBjxKv30
キャストを見ると、後藤久美子と岡本健一がいる。
この頃から、既にオスカーとジャニーズに毒されているんだね。
168名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:53:08.85 ID:t7+3kpjeO
あと、今や武豊夫人の佐野量子が出ていたことを知る人も少ない。

>>159
みんな悪い奴だけど、一番悪いのは保子ちゃん。
169名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:53:56.94 ID:F/kyyAU40
>>81
これ見たら真田太平記もあったw
大河じゃないけど、大河よりも面白かった
170名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:54:03.71 ID:/F6VpcDx0
>>158
銀河テレビ小説で鍛えられたからな。
銀河が上手な作家は、大河や朝ドラも上手だ。

内館牧子も銀河で鍛えられた作家だな。
171名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:54:13.11 ID:Ik+pk1fIO
>>36
一歩間違えたら天下人になってた可能性が高いのはどちらかというと氏郷なのにね

存命で西軍大将として闘う関ヶ原あればどうなってたか
172名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:54:29.79 ID:FQy0WphJP
>>162
俺見てないけど去年のアラタとかいうやつがグロだったらしいじゃん
173名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:54:34.90 ID:2jvo2/jN0
>>167
ジャニーズは草燃えるとか峠の群像とかもっと前からおるのでは
174名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:55:21.95 ID:S6SgW3lT0
>>163
独眼竜から記憶があるなぁ。わしにかまわず撃てーってのはよく記憶に残っとる。

次に浮かぶのは中井貴一が武田信玄やってたので出てきた、八重。
あれは今でも震える、トラウマ級の怖さだった。最近ああいうのないねNHKは

秀吉も良かったし、葵もよかった。最近は嘆かわしいばかり・・・
175名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:55:27.93 ID:Lq9BHjO10
>>161
嫌われ松子とか真珠夫人とかあの辺りのいじめ方は伝統芸だよな>脚本の人
176名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:56:52.91 ID:2jvo2/jN0
>>172
アレはグロっていうよりもギャグ
アラタ自体が変身して特殊メイクなだけだし
ハムテルやってた人が餓死メイクしてたとかもあるけどそんだけだし
177名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:58:42.91 ID:t7+3kpjeO
>>167
天と地と(1969)…あおい輝彦
新平家物語(1972)…郷ひろみ

この時点で先例があります。
178名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:58:46.18 ID:UpM2UMvCP
風林火山みたいな男臭いのまたやってほしいよ
女の脚本で「平和はいいよね」みたいなのもう見たくない
179名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:59:26.58 ID:I+iGf5870
>>122
片倉小十郎が福島正則に言ったチンチクリンのリン
福島が知ってる振りしてあとで書物ひっくり返して一生懸命調べるのが面白かった
180名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:59:35.06 ID:rMS8G4L60
ジェームス、スガコ、中島丈博、市川森一はすごかった
中島丈博先生は元禄繚乱で色々あったから大河はもう書かないのかな。もったいない
鈴木保奈美が降板で大幅書き直しの大迷惑。それでストレスたまったのか知らんが
主演の勘三郎(合掌)と取っ組み合いの大喧嘩したと聞いた
今は赤い糸の女なんかを書いてるしw
181名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:59:56.70 ID:5aXMa911O
「おんな太閤記」ってのはどうなの?
182名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:00:24.72 ID:2jvo2/jN0
>>181
すべておかかのおかげじゃ
183名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:01:38.20 ID:F/kyyAU40
>>173
峠の群像最高・・・!
あのラストシーンの素晴らしさ!
マツケンも良かった
184名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:02:20.57 ID:t7+3kpjeO
>>179
チンチクリンのリンリン

>>181
よかったよ。
せんだみつおと泉ピン子の悲恋物語という絶対ありえないようなキャスティングで
お茶の間の涙を誘った奇跡は特筆されていいと思います。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:02:46.64 ID:xuPJHAaa0
サンドの伊達が分家の末裔だっけ?
186名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:02:51.66 ID:F9LTXjaN0
まさかNHK大河ドラマでモトリークルーの WILD SIDE が流れてくるとは・・・
187名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:03:32.42 ID:H7RsjZbh0
そういや最近の大河は「天下とる!」って言う主人公が絶滅したな
188名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:04:29.52 ID:jun54oY70
もう日本史にこだわらなくていいだろ
「独眼竜李克用」で
189名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:04:48.24 ID:2jvo2/jN0
>>187
去年の大河が武士の世を作る!!
天下とってやる!!
わしの世じゃ!!
だったような気が
190名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:05:21.75 ID:Lq9BHjO10
>>187
「Love&Peace(笑)」の時代ですから…
191名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:05:40.69 ID:S6SgW3lT0
上げ潮じゃい!
192名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:06:13.07 ID:I+iGf5870
>>184
そっちが正解だったか
書くとき迷った
指摘さんくす
193名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:06:15.92 ID:SvUTqyvdO
朝鮮出兵の出陣式シーンが無くてガッカリしたな
194名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:06:20.95 ID:IYrXLQdj0
後藤久美子がかわいかった
桜田淳子が統一教会なんぞに入信しなきゃ、これも再放送しやすいかもしれんのに・・・

北大路オヤジが殺される回とか、岩下オカンに毒盛られて岡本オトートを斬る回とか
グッとくる回が多いんだよね
西郷輝彦、三浦友和と側近のキャラ立ちもよかったぞい
195名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:06:44.14 ID:t7+3kpjeO
>>187
つ平清盛
つ風林火山

というかそもそも「天下取り」の大河は意外と少ないのだが。
196名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:07:48.62 ID:rMS8G4L60
>>189
去年の大河は三上博史がいつも血走った目で
「たまこ、たまこー」って言ってた印象しかない
あとは山本耕史のホモ
197名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:08:17.26 ID:DJJc6dex0
つべにある動画見始めたら、止まらんwwww
198名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:08:20.37 ID:d8ZpHTdk0
『草燃える』『獅子の時代』『太平記』
自選ベスト3

大河以外なら水曜時代劇の『真田太平記』が最高
199名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:08:40.73 ID:S6SgW3lT0
>>195
帝を、王家王家言ってたほうが記憶に残っとるな
200名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:09:24.24 ID:RpMHM5d00
風と雲と虹と
徳川慶喜
地味だけど良かった…
201名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:09:28.71 ID:kJw082OyO
>>181
キャスティングから脚本・演出全てにおいて橋田壽賀子色フル全開のくっさい大河だよ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:09:29.60 ID:LWHHYtE7I
懐かしい…今宵はここまでに致しとうござりまする。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:10:09.80 ID:5aXMa911O
「おくさまは18歳」ってのもあったよね
204名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:10:49.65 ID:IYrXLQdj0
それからOPがかっこよかった
曲にメリハリがあって、映像が当時としてはPV風でシンプル
205名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:10:58.27 ID:K847KReuO
盆天丸はかくありたい
206名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:11:06.26 ID:2jvo2/jN0
>>198
獅子の時代だけ見てないんだよな

自分のベストは真田太平記を大河扱いにして、草燃える、太平記、真田太平記なんで
獅子の時代みとけばよかったのかな
207名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:12:17.14 ID:FVL0vBPnO
>>95
大河はジェームス脚本の葵三代で終わってるよ
篤姫とか江はもはや別ジャンル
208名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:12:43.56 ID:8Untos4A0
>>19
信玄のOP曲は今でもテレビ番組でよくかかるな
209名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:13:23.58 ID:t7+3kpjeO
最近の大河の低迷は「秀吉」が当たってしまった悪影響の気がするんだが。
後半がシエ同然の糞内容なのに、あんなのを手放しに高い評価を与えてる奴らの気がしれない。
利まつ・辻・天地人・シエは全て「秀吉」後半の劣化コピー。


>>180
本家独眼竜w
個人的には胸熱すぎるwww
沙陀突厥だっけ。

>>193
伊達コレクションのファッションショーをこってりやってたけどな。
210名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:13:44.01 ID:6Dr1p9fY0
確かに今の大河というかドラマ全般「こんな風に見えた」「こんな風に思った」っていう心象の説明大杉。
視聴者が自由に解釈するのを全力で防ぎたいのかもしれないが、縛り多すぎてうざい。
211名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:13:57.05 ID:lWrXH4JU0
蒼徳川三代

三成、家康のいい意味での演技過剰と
秀忠が若いころからおっさんだった 
のが面白かった
今まで見た秀忠では最高 さすが西田さん
212名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:16:21.15 ID:BntdaaK80
やっぱり照明と役者だな
213名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:16:42.55 ID:EgBUubNr0
>>204
普段は映像が製作されていて何秒でこういう映像と細かく設定されていたのが、
独眼竜政宗だけはN響のスケジュールの都合で映像がテーマ曲後付けだった唯一の大河みたいだからね
OPの時間さえ守れば好きに製作していいと言われたらしい
214名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:17:19.47 ID:N/lZGew70
松田優作が最上義光役のオファーを断ったんだよな
215名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:19:23.44 ID:m3Ns9EoB0
「オホホ、手討ちにしてくださいませ、お館様!」

この後、キンヤ兄ィとシマ姐さんが濃厚な熟年夫婦セクロスを…
216名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:19:30.31 ID:4YASHYOFO
>>122
当時5〜6歳くらいだったから前後はわからんけど、政宗がいきなり「だまらっしゃい!」と叫んだのだけは覚えてる。
217名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:19:50.33 ID:kJw082OyO
>>206
獅子の時代は架空の主人公でちょっと系統が違うんだよね
菅原文太が演じる元会津藩士の波瀾万丈な人生て感じのドラマ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:20:44.88 ID:2yVOpGpy0
家族の異常な愛憎劇をうまくとりこんだから主婦層がくいついたのがでかかったね。
キャスティングは理屈抜きの神だったし。
それが次の信玄につながった。中井貴一が信玄ってwのも回重ねるごとに良くなったし。
219名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:21:15.31 ID:2jvo2/jN0
>>215
お館様は武田信玄じゃね?
独眼竜は殿じゃね?
220名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:21:29.84 ID:BntdaaK80
コント赤信号が出なければ名作だった
221名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:22:08.50 ID:QReVac5Y0
ジェームス三木ってまだ77歳だったんだな
222名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:22:36.87 ID:FzgVdSN9P
>>1
非常に本質を捉えた発言だなぁ。今現在だってそうなんだよ。
みんな英雄伝や天才伝に飽き飽きしてる。というか、重たい歴史そのもの
を受け付けなくなってる。だから、篤姫みたいなスイーツ大河がヒットした。
正宗がヒットした理由とほとんど一緒だよ。それなのにNHKは立派な重たい
歴史ドラマを描こうとするから視聴率が瀕死の状態になってる
223名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:22:45.93 ID:2jvo2/jN0
>>220
コント赤信号にまじって村上弘明の高坂弾正だったっけ武田信玄
224名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:22:51.19 ID:t7+3kpjeO
>>217
加藤剛が怒るぞ。
あれダブル主演。

架空とはいえ、今年の大河に平沼銑次か平沼助右衛門をこっそり出してほしいなあ…。
菅原文太が平沼助右衛門役だったら完璧。
225名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:23:02.12 ID:FRdDK6oSP
単純にもうネタ切れだろ
226名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:23:51.89 ID:m3Ns9EoB0
>>219
だっけ?記憶があいまいだが、あの二人が「これから一戦交える」的な
エロいシーンがあったのは強烈に覚えてる。
227名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:24:36.56 ID:EgBUubNr0
>>122
義姫による毒殺未遂で死にかけの政宗が義姫に言った
「母上、これが心尽くしの膳でございまするか!」かな
228名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:24:50.90 ID:Sfje/UZn0
確か年始にやってたジュテームでござるの脚本書いてたのってこの人だよね?
229名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:24:56.85 ID:7m5ySsVS0
政宗は、野望ばかり大きいがやってる事は一揆扇動して
領地増やそうとかセコい小物
230名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:25:03.54 ID:4LE+m6Fk0
>>222
藤沢周平系時代劇もそろそろネタ切れだし、
メロドラマ時代劇も大奥は将軍が女になってるんだぞwww

で、数字が取れない。
231名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:28:25.84 ID:2jvo2/jN0
>>226
ドラマストーリで確認したけど
やっぱ義姫が輝宗呼ぶときは殿だったお!
232名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:28:53.72 ID:GAfHrFdr0
ヒットした要因のひとつは、光栄の信長の野望だろ
当時のPCユーザーはみんな持ってた
というか俺の場合、これのために8801を買ったといっても過言じゃない
233名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:29:50.02 ID:UYoVn+Um0
当時三浦友和は青春スター時代の影が拭えず低迷期だったんだが
政宗の成実役の好演でまた注目され大人の俳優として
認められていったんだよな
北大路、金子信雄、岩下、竹下、西郷、三浦、原田芳雄、寺田農
勝新太郎、いかりや長介と今振り返ると大物ばっか。豪華だったな。
234名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:30:12.35 ID:LWHHYtE7I
凄いよな伊達政宗は…おまいらなら片目失って母親に愛されず殺されかけたら秋葉原で殺傷事件起こしちゃうもんな…
235名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:30:58.28 ID:lGCQzRJuO
土方ジュテーム歳三
236名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:31:05.08 ID:t7+3kpjeO
>>225
・足利義満
・後北条五代
・明智光秀
・立花二代
・島津四兄弟
・松永久秀
・石田三成
など、まだまだやれるネタはいっぱいある。
これからは明治〜昭和の話もやれる。
原敬・高橋是清・吉田茂・田中角栄の大河は将来あっておかしくない。
237名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:31:13.30 ID:kJw082OyO
>>222
逆だよ
篤姫がヒットして女性を意識した天地人や江みたいな軽い大河を連発させたから
従来の大河視聴者達からソッポ向かれたんだよ
大河見る人達て、べつに民放の時代劇みたいなのを期待してないから
238名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:33:56.52 ID:v1I+XwWT0
そろそろ歴史上の人物にスポットを当てるのはやめてその時代の風俗をメインにしたものを作ってほしい
江戸時代版孤高のグルメとか東海道中ぶらりグルメの旅とか時代考証のディテールにこだわったもの
239名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:34:46.52 ID:dTClmyq+O
>>206
獅子の時代は脱獄したり、悪を討つヒーローになったり面白いが大河とは違うw
えぐいシーンが結構あるが、反戦を暗に訴える大河より伝わるものがあった。現代では色々な規制で作れないんだろうな。時専で見れてよかった。
240名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:35:23.21 ID:W5R3ndfa0
原作は山岡荘八だから、それほど力説しなくても
241名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:35:45.25 ID:UYoVn+Um0
>>236
焼き直しでも国盗り物語なんかは相当面白い題材だと思うけどな
下克上でのし上がっていく話は今風に夢を追い求める若者の話に
仕立て直せば結構若い人は見てくれるんじゃないかな
斎藤道三のイメージが悪過ぎるのが問題だが
242名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:35:49.98 ID:MOl4s6vQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=vpNS-fQaayY

幼いころ、仮面ライダーの本郷猛が、
お侍をやっていると見ていたら余りの壮絶さにトラウマになりそうだった。
そこで初めて坂本龍馬という偉人を知った。
個性派原田芳雄、勘違い武田鉄矢、甘ったるい福山雅治など幾多の俳優が演じたが、
迫真壮絶さにおいて遭難シーンではこれがNo.1だと思う。
藤岡龍馬が最高。
243名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:37:14.74 ID:wmt0zfxGO
>>119
それ自分も考えたけど三船がいいかね
244名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:37:54.81 ID:lS7O8/8y0
>>19
でも中井は違う…
あの面長顔は…

やっぱり信玄は勝新。。。
 
245名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:38:15.34 ID:4dm13zg00
>>229
だって、ほぼ天下は治まってるんですもの
それぐらいしかできないじゃん
ガッキーとヤリたい!自分の女にしたいと思っても
オナニーするしかないだろ?
246名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:38:56.05 ID:rMS8G4L60
>>238
タイムスクープハンターがあるじゃないか
247名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:39:19.36 ID:lS7O8/8y0
勝新の秀吉は違うよな

チビハゲネズミの成金田舎もんには似合わない
 
248名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:40:29.66 ID:rDCIM6SD0
そもそも戦国時代の戦争なんて大した規模ではないし、
一般的な農民には殆ど関係がなかった
また戦国時代の武将は鬼畜で親兄妹も平気で殺すというのも全くのでたらめ
日本は戦争の歴史を湾曲させすぎなんだよ
249名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:40:35.16 ID:k9vLA6DjO
>>218
柴田恭兵の上杉謙信
250名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:40:36.68 ID:Wlu7XUlW0
大河では伊藤博文をやってもらいたい
朝鮮人に対する見方が大きく変わるだろう
251名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:41:07.81 ID:t7+3kpjeO
>>239
「獅子の時代」は時代背景をしっかり裏打ちしてあるから「大河」だよ。
「大河小説」のドラマ版が「大河ドラマ」。

まあ、今地上波で放送したら変な奴らから叩かれまくるだろうけどね。
252名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:41:30.45 ID:BntdaaK80
>>250
NHKだぞ
253名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:41:43.44 ID:DHAZq3XC0
いかりやが出てたのは覚えてる
254名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:41:49.86 ID:0VPTPmpq0
>>277
「山鳥は好物であろう」
255名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:43:18.45 ID:GrLABPoH0
もう、いまの大河は・・・劣化し過ぎて見てるのも馬鹿馬鹿しいからな。

NHKそのものが劣化して、むかしあった「天下のNHK」というブランド力は、あれは
夢か幻であったか?ってぐらいなくなった
256名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:43:43.46 ID:pzpPWaEqO
まずタイトルからしてかっこいい
257名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:44:10.24 ID:v1I+XwWT0
大河もBBCあたりに丸投げしちゃえよ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:44:34.41 ID:WadYDtDp0
マンコの点数つけてた人
259名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:45:28.25 ID:rDCIM6SD0
一番酷いのは信長
部下を平気で殺す、極悪非道とかもうめちゃくちゃ
260名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:45:59.82 ID:OZ3dWIJM0
>>238
やじきたか?
261名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:46:19.23 ID:j3HckgDB0
>>248
いやいやいや
戦国時代は一般的な農民てのはいない
農民=兵士だった
だから戦争も農閑期しかやれなかったし
無駄に死なせたら農業が壊滅するから
無駄な戦はできなかったんだよ
262名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:47:29.59 ID:K847KReuO
片倉小十郎影綱

伊達輝宗

政宗は自分の右腕と左腕
いい家臣に恵まれたね
263名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:47:53.79 ID:t7+3kpjeO
>>254
母上…、これが心尽くしの膳でござるかっ…!
山鳥はそなたの好物であろう…。
オェッ。
綱元ーッ!綱元ーッ!
殿!
ただの腹痛じゃ!
お東さm
控えよ綱元!
母上…。
母の慈悲じゃ…。許せ…。
さらばでござる!!
264名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:48:19.03 ID:3C73aDHU0
>>257
滋賀だと、堤康次郎あたりかな
265名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:49:04.70 ID:TnjINxmaO
北大路欣也と岩下志麻が新婚さんを演じてた
志麻姐さんのパーマ頭&セーラー服くらい無理がある
266名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:49:11.12 ID:NNeC8QXy0
大河ドラマ唯一のご本人登場シーンはびっくりしたな。
267名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:50:06.50 ID:MT2ldhU0O
>>262
輝宗て親父じゃなかったっけ?
268名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:50:15.69 ID:NoRcjwfIO
忍者が主役の大河も見たい
小野みゆきがくのいちだったやつ面白かった
269名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:51:11.94 ID:4dm13zg00
でも輝宗が犬になると思わなかったね
270名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:51:29.68 ID:4JLMqjnJ0
NHKが視聴率至上主義に走り出して迷走が始まった感じ。
中途半端に若者に媚びてみたり、情けないぐらいに女性に媚びてみたり。
視聴率と名作は必ずしも比例しないと思うんだけどなあ。NHKはもう
高視聴率大河にこだわりすぎて、名作を作る気ないよね。
271名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:52:42.87 ID:SSZSou1HO
今のドラマは臨場感が無いんだよ
役者の演技を見せられてるだけ

役者が悪いのか脚本が悪いのか
272名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:52:46.96 ID:i9ypmwvv0
信玄が好きで政宗は嫌いだけど、ドラマの出来ははたしかに独眼竜の方が上だったな
273名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:53:15.81 ID:wiISb/Ap0
>>265
姐さん葵三代でも20代くらいの設定のシエやってなかったっけ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:53:21.61 ID:t7+3kpjeO
>>269
しかも嫁が淀だぜw
275名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:53:30.28 ID:rDCIM6SD0
>>261
違う違う
一般的な農民は武器なんて持っていない
武器を持っていた農民は自治組織である惣村の一部だけ
彼らは多くの武器を所持していたが、
その彼らに従う一般農民は武器なんかもっていない
276名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:54:00.31 ID:tbBiXjMw0
>>238
タイムスクープハンターでええやん
277名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:54:23.47 ID:BcwaLr9AO
>>122
ピシッ!!
『もう少し遅かったら…ここがきれとったぞ。』
ポンポン。
その後の、立ちション…音がリアルだった。
278名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:55:28.15 ID:9QvwE3YY0
当時小6だった俺の弟が熱狂的に独眼竜政宗見てたもんな
子供でもわかる面白さだったよ
279名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:55:35.78 ID:jMuIbKeG0
最近の大河はつまらんって言うが
むしろ面白かった時期のが珍しいんだ
半分は駄作だろ
280名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:56:28.96 ID:4dm13zg00
>>277
アレ、勝新が打ち合わせ無しで仕掛けたってワタナビが言ってたよね
281名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:56:35.19 ID:lWrXH4JU0
>>246
大河とタイムスクープハンターのコラボ面白そうだね。。
毎回大河の放送のあと、実はそこにハンターが行ってて裏事情ばらしてくれるような感じで。

ていうか。タイムスクープハンターを1年間の大河ものにしてくれりゃいいや。
蒼三代では水戸光圀がハンターぽい感じ演出してたけど。
282名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:56:45.01 ID:PH92AhHD0
>>263
忘れかけてた場面が蘇ってきたよ!
283名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:57:41.95 ID:YIxmg9MJ0
芸達者の男前揃いでしたから>政宗
老いも若きも皆格好良かったね。見てて気分良かった。
284名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:58:01.71 ID:3Gg8UTKu0
独眼竜での真田広之と沢口靖子の夫婦役は
雛人形みたいに綺麗だったなー
数年後の太平記でも夫婦役で嬉しかった
285名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:58:17.75 ID:v1I+XwWT0
>>260
そんなようなもの
股旅ものなら宿場町ごとに地元とタイアップして関連商品も売れるし
286名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:58:57.41 ID:OZ3dWIJM0
草燃える、太平記、花神

大河だとこの3つが好きだなー
あとは、葵三代か?

政宗、信玄もいいんだけど、あまり「事を成した」感じが
弱くてどうしても、終盤がだれるんだよなー
287名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:59:52.66 ID:IO6vRYdM0
NHK「小日本の歴史は全部デマ、偉大なる朝鮮こそが宗主国」
288名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:00:46.30 ID:1C58KCn80
正直>>1で三木が指摘している部分には何一つ共感できん。
見てたのは子供の頃だが、
「恐悦至極に存じ奉り候」とか「ありがたき幸せ」とか言った
戦国時代特有の台詞回しが面白くて、
それが聞きたくて見てたようなもんだ。
289名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:01:43.82 ID:t7+3kpjeO
>>280
あのシーン全てが打ち合わせナシ。
そもそも初めての「対面」。

制作会見の時だかにナベケンが勝新の楽屋に挨拶に言ったら、
勝新は背中を向けたまま鏡越しに「小田原で会おう」と手を振った。

以降勝新とナベケンの収録スケジュールも全て「会わない」ように調整され、
小田原会見シーンの収録が正真正銘の初「対面」。

というカッコイイ逸話かあります。
290名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:02:54.65 ID:d6EzJmi/0
>>15
あまりにも悪者過ぎて、抗議の電話が山形市役所にも着たとか…
291名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:03:14.59 ID:gnk6XPhI0
まぁ、渡辺謙が主演ってのもあるだろ。やっぱり良い俳優は見るだけで
価値があるからな。太平記でも真田広之が出てるだけで良かったからな。
292名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:03:23.47 ID:8Untos4A0
独眼竜は前半はよかったんだが後半つまらなくてテレビスクランブル見るようになった
293名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:03:59.70 ID:2yVOpGpyO
樅の木は残ったも原作は好きなんだけどな
294名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:05:48.47 ID:4dm13zg00
>>289
でもカメラはしっかり顔を撮ってたから
カメラさんには話を通してるんだよねw
その勝新を想像すると・・・・
石橋蓮司も仕掛けられた事があるって言ってたな
295名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:07:17.52 ID:t7+3kpjeO
>>291
「太平記」の中で地味ながらとんでもないシーン。

真田広之が横になっている馬をあっさり引き起こして颯爽と騎乗し走り去る。

乗馬経験がある人ならこれがどれだけ難しいことなのかわかると思う。

真田広之はすごい俳優だと再確認できる。
296名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:07:28.35 ID:1E0DXhrV0
>>236
義満は、ぜひやってもらいたい題材の一つ。

清水Pが「資料が少ないから無理」言うたことが講演であるらしいが
これまで空想大半の作品数多く作ったくせに、義満だけなぜ無理なんだかw
細川頼之には小林桂樹さんを妄想してたけど、亡くなっちゃたし…
早いとこお願いしたいよ…(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:07:41.28 ID:m3Ns9EoB0
>>231
ありがとう。人間の記憶ってアテにならんな。

>>291
あの当時、ナベケンを知ってたか?俺の周りで知ってる奴は誰もいなかった。
298名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:08:17.76 ID:YleAAU1t0
真田広之にもう一度大河主演してほしいなぁ
299名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:09:01.09 ID:FWFw6gaj0
>>122
知れたことよっ!!
いつでも死のう

天地神明に誓って

申すまでもござりません
300名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:09:23.50 ID:TS9TXRYX0
独眼竜も良いけど竹中直人の秀吉も毎週欠かさず観てたなあ
301名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:09:33.59 ID:d8ZpHTdk0
お堅いNHK時代劇以外なら
『木枯らし紋次郎』『影同心(エロ満載!)』『姿三四郎(勿論、竹脇無我)』

こんな感じですかね
302名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:11:55.67 ID:IO6vRYdM0
小説や漫画もそうだけど、大切なのは細かい設定やシナリオよりキャラクターの魅力なのよね
演技力のある魅力的な俳優が居ないから視聴率も伸びないんだろう
303名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:12:18.98 ID:BcwaLr9AO
>>280>>289

だからこそ、ナベケンのあの狼狽ぶりなんだろうな。その逸話を聞いて、妙に納得した。
樋口可南子との絡みも、リハーサルがほとんどなかったと聞いたことがある。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:12:22.10 ID:lWrXH4JU0
>>277
そのシーン、花の慶次で思いっきりぱくってたよね
305名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:15:31.05 ID:t7+3kpjeO
「天空の城ラピュタ」(1986)
「独眼竜政宗」(1987)


大内定綱「見ろ!頭がイガグリのようだ!」
306名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:16:23.37 ID:RYCWy3IF0
オープニングの曲も歴代大河最高だった
307名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:17:07.18 ID:Yfre3auzO
元々、渡辺謙ファンで見始め三浦友和の存在感にやられた。
当時中3受験生だったけどコレだけは毎週リアルタイムに見てた。志望校合格してから仙台までひとり旅したのが嬉しかったなあ。
308名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:17:10.35 ID:GTRNgz+40
政宗はほとんど見てない、吉宗の前半と葵の前半の方が面白かった。
309名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:17:23.05 ID:ECKMFzoSO
薄桜記も面白かった
やはり脚本が大事なんだと実感
310名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:20:42.27 ID:aeRjbFxf0
愛(めご)姫が後藤久美子から桜田淳子に変わった時のショックったら・・・
311名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:20:59.21 ID:sPtpxPdcO
独眼竜が放送される前から政宗って人気あったの?
312名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:22:46.11 ID:t7+3kpjeO
>>303
あのシーンは「ここまで準備したからには撮り逃すまいぞ」とかなりの台数のカメラを使ったそうな。
勝新の顔専用・ナベケンの顔専用などなど。
313名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:24:13.25 ID:zjWKzya2O
ゴクミから淳子に変わったのがショックで、猫御前派でした
314名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:24:33.25 ID:4dm13zg00
>>312
完璧だったのかw
意地悪いわ
315名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:24:54.93 ID:UYoVn+Um0
>>311
歴史マニアには人気あった。知る人ぞ知る有名武将って感じ。
信長、秀吉、家康を1軍としたら政宗は1軍半て感じ。
316名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:25:14.67 ID:XLXcnxg60
>>122
梵天丸はかくありたい だっけ
317保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/13(水) 02:25:36.37 ID:K0OFAdkc0
318名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:26:48.16 ID:orHr2c/L0
草燃える、伊達政宗、獅子の時代を
わりと最近、時代劇専門チャンネルで見る機会があって
どれも面白かったなぁ・・・早く次が見たくなるような展開だった。
今年の八重の桜も、今のところ面白く見てるけどね
319名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:27:01.94 ID:gooBwpuF0
>>315
大河次第では蘆名が今の政宗のポジションにいてもおかしくなかったのか
320名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:27:08.62 ID:EbELU47L0
スイーツゴリ押ししてる間は無理
321名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:27:35.20 ID:IHmeJLPeO
俺の中で村田雄浩の顔と名前が初めて一致したドラマ
政宗の部下役で政宗が母に毒殺されかかりいよいよ家督がヤバイとなった時
母が溺愛する(政宗の)弟を殺害するしかないと進言する重要な役回りで
その回で初めてクレジットがその他大勢から一枚看板になった
322名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:30:27.76 ID:FzgVdSN9P
>>302
そこまで俳優の力は凄くないわw
だったら渡辺兼の出演作品は全てヒットしてないとおかしいだろ。
脚本演出演技キャラクター時の勢い、全てが大切なんだよ
323名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:31:00.69 ID:IYrXLQdj0
324名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:32:23.11 ID:BH6xzIkM0
この時代信長の野望全国版発売されてシナジー効果が凄かった
325名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:37:28.04 ID:RXOz7hrF0
当時人気の高かった南野陽子起用も話題が大きかったろ
すぐに死んじゃうの しかも別人役で二回もww

今 あれくらいのアイドルっていないからな AKBも単独だと小粒で弱いし
かろうじてガッキーくらいが浮かぶけど、やっぱり弱いな
326名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:38:08.97 ID:RXOz7hrF0
あ、ごめん武田信玄と間違えたwww
南の陽子は間違いね、 ごめん 寝ぼけてるww
327名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:39:50.80 ID:t7+3kpjeO
>>314
意地が悪いけど、見事な演出。

主演なのに完全にアウェーな状況を作り出した。

奥羽でブイブイ言わせてたのに小田原では孤立無援で首も飛びかねない状況で
目の前には大御所勝新=天下人秀吉という史実の伊達政宗と重ね合わせるために。

そこまでやる制作陣もすごければ、それに見事に応えたナベケンも勝新もすごい。
そして勝新を起用しなければここまでやれなかったわけで、
勝新を引きずり出したスタッフもすごい。
328名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:42:17.43 ID:sbY17V6F0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363098211/-100
【マスコミ】中山議員が「慰安婦の強制連行は考えにくい」と主張した国会中継YouTube動画が突然削除  NHKの申し立てで★3


日本人にドラマ作らせろ
329名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:46:38.79 ID:lS7O8/8y0
>>323
これはやっぱ面白いよね
330名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:46:54.94 ID:UYoVn+Um0
このドラマの頃は戦国時代ではやっぱり信長、秀吉、家康の三英傑がメインで
対抗に信玄と謙信が来てあとは毛利くらい。北条は北条氏に一括りにされてたし。
政宗は一枚落ちて浅井、朝倉と同じ位の知名度だったな。
長宗我部なんて信長の野望でみんな知ったくらい。
このドラマのおかげで政宗はメジャーになったな。
331名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:48:05.81 ID:ULQZGX1v0
梵天丸もかくありたい
332名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:48:59.68 ID:IYrXLQdj0
333名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:50:19.83 ID:nZpQrWeM0
勝秀吉はマジでしょんべん漏れそうになる迫力あるな。あんな秀吉像他にない。
334名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:51:44.68 ID:dXA0ATvbi
>>321
綱元だな。左月(いかりや)の息子役。
ホントは政宗より18くらい上の世代なんだけど、政宗世代みたいに変えられてたね。
炎立つで渡辺謙と再共演してたな。
仲いいらしい。
335名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:54:49.96 ID:Qg6Sxz3QO
清盛みたいにガキ臭い若手ばっかだと萎えるよな
演技も軽いし
336名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:56:45.31 ID:lS7O8/8y0
>>335
ほんとほんと
337名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:56:54.61 ID:BcwaLr9AO
>>333
勝秀吉以降は、関白になってからもコメディーリリーフ的な描写が増えたように見えて仕方ない。
338名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:00:09.89 ID:QBDaP7Ig0
一生懸命見たのは
独眼竜政宗
武田信玄
秀吉
葵徳川三代(前半)
339名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:03:04.47 ID:lS7O8/8y0
>>338
爪を噛む家康と
いいひと秀忠
秀逸だったな
340名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:04:16.39 ID:Na31PJQy0
小田原遅参の死に装束で初めて秀吉にあうシーンは今まで見た歴史ドラマの中で一番怖い秀吉像だった
めっちゃくちゃ怖いんだけどなんか憎めないけどやっぱり怖い秀吉
目と目で通じあう政宗と家康
動けないし声もかけられない他の家臣と張りつめた空気とか良かった

最近の大河はペーペーが偉い人に平気で話しかけすぎ
341名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:06:16.66 ID:lWrXH4JU0
信長の野望シリーズを通じて、ゲーム開始後滅びそうでなかなか滅びない
鈴木家をテーマに大河ドラマをつくってはいかがだろうか?
342名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:06:52.53 ID:RmmaJWkI0
信玄以降
時代劇での主君の呼び方が
「殿」から「お館様」に変わった気がする
343名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:08:11.00 ID:lS7O8/8y0
>>340
後ろ姿だけで次週に引っ張ったよな
344名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:08:57.01 ID:lS7O8/8y0
>>342
んなわけ無い
信玄は城持ちじゃなかっただけの話
345名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:10:25.34 ID:Qo9rPp7UO
年寄りばっかだな。早く寝ろよ。
346名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:12:43.84 ID:YSr8NaHt0
母役がよかったよな
極妻の人だっけか
347名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:12:48.86 ID:Na31PJQy0
>>343
そうそう座ってる姿の影が絶妙に怖い
あのシーン見るたびに思うけど
演技が1級だと無理やり盛り上げたり不安にさせる音楽いらないね
348名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:15:57.27 ID:YSr8NaHt0
将棋を指してて
「歩はいらないから二手 先に指させろ」っつっていきなり玉取るんだよな
なぜか覚えてる
349名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:16:54.61 ID:vltYmwrf0
勝新太郎が凄かった
350名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:18:15.70 ID:DK4r25MN0
>>323
母に疎まれて育った政宗の心のよりどころだった父を、
自ら打たなければならぬ無念。
謙ちゃんの狂犬のような演技がすごい
351名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:26:48.87 ID:ClCS6euY0
大河ほとんど見ない俺ですら正宗と信玄は見た記憶あるからな
伝説だな
352名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:27:38.31 ID:DK4r25MN0
信玄は面白かったけど、中井貴一はちょっと…w
353名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:30:21.88 ID:G8Gt1ld/O
昔の少年漫画みたいなストーリーだったな
354名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:34:42.71 ID:Na31PJQy0
信玄はオリキャラの八重で自由に遊び過ぎだろ
面白いけど
355名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:35:54.87 ID:RmmaJWkI0
>>344
でも、信玄以前の時代劇はなんでもかんでも殿だった気がするけどな
356名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:40:00.09 ID:/2xfOcgy0
黄金の日々とか利家とまつとか
豪華キャストで面白いと思うがのぅ
まぁ信長がいた時代が面白いからなのだがw
357名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:40:11.59 ID:+9FwTF2NO
これと大河じゃないけど真田太平記は面白かった記憶がある
358名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:49:06.88 ID:KVNJmJthO
確か信玄で松田優作が信長役やるはずだったんだよな
結局、オファーが来た時には癌の進行が深刻で、断ったんだよ
優作の信長なんかゾクゾクするな
359名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:50:16.88 ID:UYoVn+Um0
>>355
信長の青年時代、桶狭間〜美濃攻め辺り位はどのドラマでも
お館様と呼ばれてるような気がするけどな
所領の大小でやっぱ呼び方が違うんじゃない?
360名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:51:48.53 ID:YuC2Zhhw0
>>325
それ以前に今は人気若手女優に対して
そういうひどい扱いができるわけないし
361名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:54:48.89 ID:XzKiIZoA0
>>1
録画も面倒臭く他に娯楽が何もなった時代の数字出されてもなぁ。
362名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 03:58:32.97 ID:BcwaLr9AO
小次郎君が、亡くなって兄の元に到着した、お東の方が壊れた様がリアルだった。兄が怒っても話しかけても『何言ってるの?』と美しく微笑むし…。嫁入りの日に、そこそこでかい猪を仕留めた人が…。
明日、借りてこようかな〜。また見たくなった。
363名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:04:18.47 ID:5aXMa911O
大河はもういいから
銀河テレビ小説やれよ
364名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:07:47.64 ID:UGqOAGgi0
>>1
>「それまでの大河ドラマの主人公といえば、英雄・偉人ばかり。

黄金の日日と獅子の時代の立場は…
365名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:09:19.43 ID:zYmEWb4M0
みんながいい人で、頑張って明るい未来を開いたお話
よりは、いいことと悪いこと天秤にかけて、
上手く行くなら悪いこともする みたいな汚れたとこも背負って出世してる人のほうが面白い
子孫が口出すような実在の人物取り上げるのはやめたほうがいいと思う。
366名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:10:15.21 ID:wEmUngRe0
ジェームス三木って、色んな女優さんとすげーやりまくったんだってな。
367名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:13:48.78 ID:zYmEWb4M0
俳優も、3年は石投げられるような腐った役やってみろっての
お前らのせいでドラマがつまんないんだよ。
368名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:14:40.80 ID:NAUnBOgo0
確かに面白いドラマだったけど、今にして思えば大河ドラマって設定の中で
大河ドラマっぽくない筋書き、岩下、北大路、原田といった名優たちの丁々発止のやりとりが、
面白かったドラマなんだよな。
この時代の時代劇って、そういう遊び心があったんだよね。
西村晃の水戸黄門、まだ若かった役所や長山の出てた三匹、どれも家族で見て楽しめるドラマばかりだったな

その後、そういう肝心の「遊び心」を忘れて、成功したドラマの型ばかり真似する
時代劇が横行して、チャンバラも大河も、どれも凋落してしまった
大河ドラマなんて、面白いドラマを作るより、ご当地主人公と絡めた地域振興や
新しい役者の売り込みの方が目的なんじゃないかって思うしw

面白いドラマや時代劇が見たいものだよねえ・・・
369名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:43:09.22 ID:pd9XXmjc0
スィーツ大河だもんね

ジャニーズがでるようになってからマジで大河は見なくなった
370名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:44:15.14 ID:xlkXc/g40
なんか全体的に子供っぽい役者が増えたよなあ・・
妻武器や小雪旦那も悪くないんだろうけどビジュアルが子供っぽい。あと濃い顔立ちの役者も減ったな。
ジャニーズが隆盛を極めすぎて、対極の渡辺謙みたいな役者が行き場を失って減ったんだろうな。
371名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:47:44.81 ID:J0g7sVMW0
曲者の多い戦国の武将を、今の毒にも薬にもならないような役者が演じてもなぁ
ストーリー自体も薄いが、個性が少なく、そもそも日本の歴史なんて知らないんじゃないかと…
372 ◆65537KeAAA :2013/03/13(水) 05:04:46.24 ID:HzgMRqxE0
と言うか、渡辺謙がはまり役で、文句なくかっこ良かったもん
もう俺の中の政宗像は渡辺謙で固定されてる
373 ◆65537KeAAA :2013/03/13(水) 05:09:25.26 ID:HzgMRqxE0
あとさ、批判がネットで簡単に見られるようになっちゃったのもデカイと思うよ
オモシロイと思って見てたドラマとかでも、批判とかされてるのを読んで
「ああ、確かにそうだなぁ」とか思うと一気につまらなくなるというか
374名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:11:14.43 ID:kCiJssKPO
>>26
音楽良かったですね
バンドジャーナルの付録の楽譜は良い思い出です
375名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:17:50.46 ID:F/kyyAU40
>>355
個人的には黒澤の「影武者」の影響がデカかった気がする
(秀吉役の勝新は影武者で自らイメージしてた信玄をやってるような・・・)。
信長のビジュアルとかも後年への影響が感じられる
376名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:20:46.80 ID:QYWmrds00
義経死んだ馬ドーーーン!!

以来何かもう見る気なくなりました
何がしたいんだと
377名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:23:50.60 ID:lH1cgadu0
>>1
後半はホームドラマ化したわけですが…
ある意味、それが後世に与えた最大の影響かもしれませんね。

>>368
イッセー尾形の国分盛重(?)に一人芝居やらせたのも秀逸。
378名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:24:36.09 ID:NVSID5XP0
説明多すぎなんだよな・・・
八重の桜も、マイナーな人物なのに、同じ時期に歴史番組とか旅番組で地元取り上げたりとか
民放まで特集するわで、もう既に全部知っちゃって、面白く無くなったとか言ってたな
もう、今の時代は史実のドラマは難しいんだろうな・・・
379名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:27:16.28 ID:8VoWoteoP
もう、そんな時代じゃない。
テレビなんて老人の娯楽。
380名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:33:04.33 ID:F/kyyAU40
>>378
なるほど。信長とか、既に生涯が広く知られてるキャラなら問題ないけど
マイナーな人物だとネタバレでつまんなくなるねw
381名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:34:40.53 ID:F/kyyAU40
>>379
老人の娯楽ならそれに合わせて
キャスティングだけでも渋くすればいいと思うけど、
でもアイドルとかタレント頼みだからねw
382名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:35:19.57 ID:lH1cgadu0
>>378
八重ねえ…
福島が舞台っていいますが、同じ福島でも会津藩領と相馬藩領はまったく別物なんですけどね。
歴史認識の違いをちゃんと調べたのだろうかと。
383名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:37:30.95 ID:N5Ox7bNh0
痛いか!
痛うない!
384名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:41:07.23 ID:w7WPFd8SO
脚本家としては才能認めるけど、ジェームスのwiki読んだら引くわ〜
足の悪い女とHして云々…
385名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:41:19.76 ID:szHTAYBX0
>>59
>>94

もし、その時に実況板があったら、初登場シーンで「バカ殿か」などと書き込まれたような気がする。
386名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:43:25.41 ID:KfFuxI7e0
NHKでやってた神様の女房っていう松下幸之助のドラマもめっちゃ面白かった。
なぜ名前がジャームスなのかが疑問だがw
387名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:45:25.34 ID:p8y9ZK3z0
今の馬鹿母親どもは自分の子(小次郎)を愛する政宗の母を見習え!
388名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:49:34.47 ID:xi4TR8Ij0
>>373
自分の意思を持たずに流される奴ばっかりだからなぁ
別にTVに限らずゲームでも何でも。
本人的には「そういわれればそうだなぁ」で自分の意思で決めてるように勘違いしてても
も実際は「皆がそう言ってるからそうに決まってる」状態だし。
TVのワイプとか分かりやすいよな。
映ってる人間がどんな反応してるか気になってしょうがない。自分で判断できない。

ここで「そうだな」と思った人間がニコニコとかのコメント見て同じ状態に陥ってるのに気づいてないからな。
結局自分は違うと思ってながら全く同じように流されてるだけというな。
アホな話だ。
389名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:49:44.77 ID:p8y9ZK3z0
けど今なら政宗もネットが大炎上するな
娘役なしで嫁入りシーンを堂々とやった政宗の母親のことはトラウマに近い
390名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:54:21.60 ID:oMmTN61qO
>>1
なんかジェームス三木のインタビューに感動。
よく考えられてて、やっぱりヒットするにはそれなりの理由があるんだね。
小学校低学年だったけど、独眼竜政宗はじいちゃんばあちゃんと毎週欠かさず見てて、大好きだった。
内容は覚えてないけど、夢中になって見てたことは覚えてる。
391名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:54:42.32 ID:YuC2Zhhw0
>>365
開始から半世紀以上経っても
未だに幕末近辺より後の時代を取り上げられないのもそれが原因か

というか過去に実際にそういう話とかはあったの?
内容に関して子孫からクレームが付いたとか
392名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:13:33.46 ID:iuVWT0hN0
春の歩み
393名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:15:07.30 ID:4dm13zg00
>>377
後に大震災後、歓楽街として国分町が出てきて
あー、イッセー尾形のって思いましたよ
394名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:21:46.77 ID:kOKEdc0h0
>>19
たしかにその二作は、当時小学生だった自分も見てたからなぁ。
395名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:22:44.34 ID:loFeQ6r40
だから手を叩いたらどっちの手が鳴ってんだよ
396名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:35:50.41 ID:oJNZbLnx0
龍馬伝以降のクソカメラ、クソ画質
あれだけでも萎える
397名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:41:05.76 ID:z4UzMaPN0
一休さんの大河ドラマ見てみたい
398名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:42:26.66 ID:IeaFMwrIO
太平洋戦争の日米を描いた大河ドラマ「山河燃ゆ」もあったよ
399名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:43:01.10 ID:yUC55V810
ジェームス三木も橋田スガコも人格的には問題児だが、
だからこそ善人も悪人も書けるんだな。脚本家としては凄い。
平凡な作家は善人は書けても悪人が書けないもんだ。
400名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:50:29.56 ID:T85WmixX0
これのあと8時45分から池上さんのニュースでしたね!
最後にダジャレで締めるんだよな
401名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:45:16.63 ID:PLS4Z3mg0
岡本健一のじゅくまるがあったからこそだと思うの
402名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:14:10.06 ID:47hOS8gU0
ここまで葛西アナの素晴らしさを語るレスなし
403名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:19:19.50 ID:SI8kAKDf0
花神を、シナリオを変えずにリメイクしてほしい

本当はそのまま再放送のほうが望ましいが
オリジナルのフィルムが残っていないのが残念だ
404名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:25:54.39 ID:o45sZHTI0
今宵はこれまでにいたしとうございます、ってこれだったっけ
謙さんに魅かれて観ていたな、フジの斬九郎も
評判悪い元彌チョップの元寇のヤツも前半の謙さんのおかげで最後まで楽しめたし
405名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:26:00.27 ID:eugxL66G0
>>81
勝新が本番まで会わなくて、しかも本番で勝新がアドリブで強打したのがこのシーン
406名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:29:27.79 ID:0ER7ai+H0
>>403
幼いおいらは「あ、伝七がでてるー」ってだけで見始めて完走してしまった。
最終話の最後のシーンだったと思うけど、病室の外の桜が綺麗だったのを今でも覚えているわ。

再放送してほしかったなあ…。
407名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:42:23.88 ID:wCD+WBso0
>>116
橋田スガコ脚本の「いのち」が異色の現代ドラマで
それまで低迷してた大河の視聴率を改善して、その余力で独眼流が大ヒット。

本当に凄いのは橋田スガコ。
春日局の時も、女性主人公で初回の視聴率は低かったのに、その後の展開で
視聴率爆上げして一大ブームにしたし。
408名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:44:24.52 ID:F/kyyAU40
>>404
それはたぶん「武田信玄」。
渡辺謙は斬九郎も良かったけど梅安も凄く良かった
409名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:52:30.52 ID:gfzCf91XO
独眼竜のいかりや・鬼庭
武田信玄の橋爪・真田

これで大河にはまった
410名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:53:59.27 ID:Bn1vXc100
あの頃のNHKは今や見る影もないな
411名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:00:49.36 ID:Cwy6lteJ0
政宗で時代劇路線に戻ったのは、
大河がちょんまげから遠ざかってる間に別枠でやってた
宮本武蔵・真田太平記・武蔵坊弁慶の評判が良かったから。
412名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:05:57.94 ID:hKi43kqi0
葵徳川三代の第一回は神。

関ヶ原が終わってからは、誰が死んだ、誰が生まれたか、ばっかになったが。
413名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:10:07.00 ID:P5ONSzOQP
正直いま見たら微妙
その時代に数字取ったのはすごいけど
414名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:11:01.67 ID:5jjcWO1W0
全然見てなかったけど親が見ていてOP曲が秀逸だった記憶がある
415名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:12:33.91 ID:o45sZHTI0
>>408
そうだったか、ありがとう
梅安もシブかったなー
416名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:14:21.44 ID:mawMdCuW0
>『毛利元就』

そんなのやったのか。まるで記憶に無い。
417名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:14:42.79 ID:7/Dyyula0
「独眼竜政宗」は予告の他に1分くらいの解説が付て役にたった
418名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:17:40.94 ID:47hOS8gU0
葵での光圀とか吉宗での近松みたいな解説をつけるやり方
他の脚本家もマネしたらええやん
419名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:18:33.57 ID:4dm13zg00
実は若手の頃の渡部篤郎がチョイ役で出ている
斬九郎にはイタミンが女を次々殺す、変態役で出ている
別の回のザコ役でヒマ課長も出ている
420名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:22:52.96 ID:11cUYCCC0
この間の椎名きっぺいはひどかった
BS−TBSだったけど
421名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:29:56.84 ID:NMmySUS10
>>50>>392
「ジェームス三木」でググると検索候補にいきなり「春の歩み」が出るんだな
422名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:34:07.14 ID:VohPpkOa0
ジェームズ三木まだ生きてたんだ

また大河の脚本書かせればいいのに
423名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:38:21.14 ID:JPXcD1/8O
ジェームスは大河を3作品書いてるけど、
一番好きなのは「吉宗」だな。
戦がない時代の話だけど、上手く構成して、飽きない作りになっていた。
基本的にジェームス大河はサービス精神に溢れた、肩が凝らない作品が多いね。
424名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:38:27.19 ID:JIb5OcsX0
>>420
俺も見たが、独眼竜の丸パクりダイジェストだったな
CMありの民放で二時間は短すぎ、物足りなさを感じた
425名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:39:17.72 ID:qNgyyGhr0
主役の力量なんじゃね
大河は信長か家康を超豪華キャストでやってくれよ
426名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:39:51.59 ID:0ER7ai+H0
>>412
大坂の陣がおわってからあれだけ長く世継ぎ騒動を引っ張るのなら、
尺を半分くらいにして、その分を括約した武将やキャラのその後を丁寧に描いてくれれば、神大河になれたのにな…(´・ω・`)
427名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:41:40.22 ID:0ER7ai+H0
>>423
だからこそ、今混迷のドツボにハマっているTVシリーズのガンダムの脚本をジェームスさんに是非一度やってほしい…。
戦闘のない日常回とか、面白いものができそうだ…。
ガンダムは、AGEのダメージが余りにも大きすぎる…(´・ω・`)
428名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:45:16.65 ID:dXA0ATvbi
>>342
「御屋形様」を使えるのはある程度以上の家からなんだよ。
室町幕府あったときも、江戸になってからも、許しがないと使えない。
使えない家は「殿」。
429名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:54:22.64 ID:15ZWncAO0
誰だよ信玄絶賛してるやつは
要所要所に大根仕込んで演技上手い人との対比をお楽しみくださいと言わんばかりの大河
幼少時代は我慢して見たが成人してからも大根だらけで時間返せと思ったわ
430名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:58:47.63 ID:zaXRgwMf0
信玄は館にすんでたからお屋形様なんじゃなかったっけ
城住まいなら殿なんじゃないの?
431名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:58:50.59 ID:lS7O8/8y0
信玄は好きじゃない
子供心に中井貴一は変な顔だと思っていた
432名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:05:45.82 ID:47hOS8gU0
ジェームス本人はまた大河書きたいみたいだけどな
433名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:06:02.48 ID:liCJ6qu20
>>416
あれは緒形拳の尼子経久がカッコよかった
地味かもしれないけど個人的に「武田信玄」や「秀吉」よりも好き
434名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:06:58.35 ID:XSnl+3i40
葵三代での蟹江敬三の演技はすごかった
435名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:11:58.84 ID:liCJ6qu20
>>291>>295
真田は演技面ではフランキー堺や陣内孝則などの脇役に食われていたと思う
436名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:12:40.00 ID:18lDJFy50
うちは新世界紀行派だったから独眼竜は見てなかった。
俺は巨人戦見てたしw
437名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:18:53.66 ID:fO3CZP0w0
前回の八重の桜は池田屋事件。NHKさまは「階段落ちや華麗な立ち回り、沖田総司のかっ血など
みどころがたっぷり!」だと、、、大半の視聴者はもう見飽きてウンザリのはずだがねぇww
438名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:21:32.18 ID:Z7M4l0pyO
>>1
>母親に愛されないばかりに

おいおいドラマきちんとみていたのか?
お東の方は政宗をきちんと気にかけていた。家の存続な為の苦渋の決断で兄貴に唆されて殺そうとする展開だった。
439名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:14.75 ID:DEzs6jKP0
視聴率とれたのはハリウッド男優のブランドだけでだろwww
440名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:24:36.04 ID:/s/1wIPY0
>>416
一人ではしゃいでるおばちゃんが鬱陶しかった記憶しかない
最後は、インドに行くとか盛り上がって死んだ
441名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:01.14 ID:liCJ6qu20
放送当時は渡辺謙は無名に近かったと思うけど
442名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:46.21 ID:mawMdCuW0
この後に渡辺謙も白血病になってもう長くはないと思ったが結構長生きしてるな。
443名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:26.22 ID:47hOS8gU0
>視聴率とれたのはハリウッド男優のブランドだけでだろwww

頭悪そう
444名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:46.61 ID:b1Ng4BmyO
明智光秀主役の「覇王の番人」を大河でやって欲しいな。
445名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:52.84 ID:/pP8AwKC0
梵天丸もかくありたい
446名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:27:08.10 ID:/s/1wIPY0
言われてるほど面白かったかな
後半に入って、天下の副将軍とかいいはじめてからつまらなくなった
土曜日にBSTBSで放送してた政宗は最初から酷かった
447名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:28:09.47 ID:w2m7o10U0
独眼竜政宗は大好きだったし記憶にも残っている。。

でも。。。。桜田淳子の愛姫だけは解せなかったw
448名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:29:26.60 ID:dXA0ATvbi
政宗は自分が病気だったときに義姫がいなかったのをずっと恨んでるんだよな。
自分を愛してなかった証拠だと思ってる。
義姫も、そばにいなかったことをずっと悔やんでて、そのせいで二人とも最後まで会うと感情的になる。
でも最後の方は不器用な政宗の扱い心得た愛姫とかがさとしたり、いったんは出てった成実がフォロー入れたりで、和解みたいな。
いろいろ責められた政宗が黙って和歌詠んで去って、怒ってた義姫があとでそれ読んで感動するとこはよかった(若い頃なら多分言い返してケンカしてた)
ジェームスうまいよ。
ジュテーム白虎隊はホントにジェームスが書いたんだろうか?若手への名義かしでなく?(笑)
449名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:06.10 ID:/pP8AwKC0
おいら、今度の大河は光圀伝がいいと思うの
つうか再来年くらいまでもう決まってんだっけ?
450名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:33:28.20 ID:wtMJn+1wO
主役一人の力業って感じ

そういう意味では役所広司の宮本武蔵(大河じゃないけど)もかっこよかった

中くらい役者をたくさん出すタイプはよっぽど話がうまくできてないとダメ
451名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:33:34.90 ID:XKFn04o40
母上ーッ!これが祝いの膳にござるかーッ!ゲボォ!(憤怒嘔吐)
片倉小十郎が江戸に行くように政宗を叱るシーン
勝新「今少し遅れておったら、その首飛んでおったぞ(政宗の首を扇子でポンポン迫力ありすぎィ!)」
最終回、志麻ママンの微笑み(自分涙いいすか)

他にもパパンや鬼庭長介との別れなど名シーン大杉なんだよなぁ・・・(呆れ)
452名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:34:51.20 ID:oeI3sgXzO
三日月型の兜がかっこよかったな。使用済テレホンカードをもってたわ
453名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:36:42.44 ID:SPhC6CMO0
岩下志麻の真っ赤な口紅が話題になってた
454名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:19.90 ID:XKFn04o40
>>424
まじすか・・・一応録画してあるけどまだ見てない・・・
455名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:43:38.54 ID:GllpAIsF0
政宗
武田信玄
このころがピークだぎゃ
456名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:44:03.21 ID:DCenDQuOO
梵天丸もかくありたい!
457名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:44:36.27 ID:VL2jQXyQ0
>>447
当時2ちゃんの実況なんかあったら初登場の瞬間に阿鼻叫喚の渦になって鯖がとんだかもねw
でも幼少時代と違いすぎたってだけで淳子ちゃんはそれほど悪くはなかったと思う
458名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:46:45.03 ID:rg5Vt/7M0
>>448
その前に書いた薄桜記が素晴らしかっただけにあの白虎隊にはずっこけたわw
459名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:47:09.85 ID:/KFGJ2uW0
>>456
懐かしい
460名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:29.33 ID:Sr/Unqq00
だから東北のならば正宗のリメイクしろってあれほど
今読んでるがやっぱり荘八の正宗は名作であるよなぁ
461名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:51:02.89 ID:5o1MtERr0
武田信玄が一番だな
462名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:52:51.97 ID:oYjsQPCG0
>>446
後半GDGDだよな。秀吉もそうだけど。
葵三代も関ヶ原の神がかった面白さで過大評価されてるけど、
家康が死んでからはつまらない→低視聴率→それ以来声がかからない

それから、セットの酷さはコントレベル。
463名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:38.18 ID:dXA0ATvbi
>>460
荘八のと独眼竜は展開もキャラも全然違うよ。
一応原作だけど。
464名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:56.36 ID:lCoVNpBk0
>>313
あれはかなりの衝撃だったw
465名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:56:25.71 ID:mB4Tx3TxO
>>447
輝宗・お東夫婦なんて10代の結婚当初から欣也さんと岩下志麻だぞw
466名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:58:45.73 ID:mB4Tx3TxO
>>441
前年の朝ドラ「はね駒」でブレイク。
467名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:32.56 ID:R/J8p9xj0
今みたら演出とかやっぱり古臭くて見れんかったわ。
役者は良くてもドラマとしては過去の遺物。
468名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:01:52.47 ID:w2m7o10U0
>>465
あぁ。。確かに第一話の岩下志麻の義姫も凄かったなw

ハイビジョンだったら死人がでるレベルだよなw
469名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:51.18 ID:/s/1wIPY0
最近の大河は、子役時代が異常に短くて、いきなり大人の俳優に変わるのがいただけない
きちんと、少年時代もはさめばいいのに
470名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:13:45.90 ID:DCenDQuOO
>>469
少年時代挟んだところで、
包帯取ったら西田敏行になってたりするんだから困るがな
471名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:20:57.57 ID:9IEPxq9S0
よっぽどヒマな時代だったんだな
たいがどらま(笑)如きを4割近くの家庭が見てたなんて
472名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:21:39.62 ID:rMS8G4L60
桜田淳子あれはあれでいい女だけど
後藤久美子とは骨格から雰囲気から全く違いすぎて
別人っぷりにずっこけた
473名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:25:37.91 ID:mawMdCuW0
桜田淳子はタレントとしては十分ブサイクだろ。実際この番組で国民から反感買って仕事が激減した。
その後に統一教会の広告塔になって完全終了したけどな。
474名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:27:23.76 ID:hKi43kqi0
武田信玄の主役は中井貴一じゃなくて小川真由美だよね。
475名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:29:02.14 ID:MzUXgX2K0
>>262
三浦友和のことだったら伊達成実(しげざね)だぞw

梵天丸もかくありたいww
476名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:02.06 ID:rMS8G4L60
>>473
だけど「澪つくし」の淳子はすごくいいんだよ
あれもジェームス三木。あれは沢口の演技にずっこけたw
477名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:39:54.24 ID:DEzs6jKP0
>>476
澪つくしで靖子に惚れた記憶があるんだが。
478名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:56.19 ID:dXA0ATvbi
>>262
片倉景綱と伊達成実だよ。
両方間違ってるぞお前。
479名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:56.79 ID:2tvVN8qq0
昔=二年連続神大河
今=二年連続ホリプロダメ大河
480名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:42.52 ID:rMS8G4L60
>>477
沢口は超絶美しかったよ
でも演技は棒だったw
481名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:57:49.80 ID:BcwaLr9AO
>>470
上野樹里九歳に比べたら、包帯とったら西田敏行の方がマシ。
482名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:21.72 ID:TfN2JO5A0
おまえらはさっさと部屋から出て、ドアの前に置いてある心づくしの膳でも食えよ
483名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:34.73 ID:D77bwypv0
試合数多いし合間にCM入れやすいからTV局にとってはサッカーより美味いんだろうな
484名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:23:16.96 ID:LcztPfGA0
>>コンプレックスを抱えた人間味のある政宗像

を実際の戦国武将もかくやと思わせる男が熱演し、
そしてそれを囲む男達も女たちも皆、乱世の人間かのように猛々しかった、

というところに本当のヒットの秘密が隠れてる思うんすがね。
485名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:33:23.19 ID:zPSQb6TP0
勝新秀吉が倒れて失禁したシーン覚えてるわ
486名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:33:57.77 ID:LcztPfGA0
>>122
政宗ぇ、伊達の棟梁はそなたじゃ
父を省みて伊達家の家名を汚すな!
487名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:43:54.78 ID:idA3Jq800
えらい爺さんになってから福島正則(加藤清正だったか?)と江戸城で相撲とるシーンは覚えてる。
わしは馬鹿になるとかって。
488名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:57:12.85 ID:caPeg1R+O
>>481
ああ、それいまだにトラウマだ…
489名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:03:20.50 ID:VL2jQXyQ0
>>474
葵 徳川三代の前半もねw
後半は仲間ちゃん
490名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:08:46.97 ID:XaLznysK0
去年「薄桜記」観て、余人はこの味出せ無いなと感心したけど、
じゅてーむでがっかりした
491名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:13:45.53 ID:aGGSBk2p0
どうしてこうなった?・・・・・・・・・・
492名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:23:31.03 ID:r7ykPzjl0
大河は女主役より男主役の戦物いいや スイーツ昼ドラは勘弁!
493名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:24:52.82 ID:cE5XeyGAO
>>411
水曜時代劇かぁ…

面白かったよ
494名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:29:34.72 ID:5yXg/b+u0
秀吉と政宗の初対面のシーン撮り終わって、勝新が「渡辺、良かった良かった」って上機嫌だったから、渡辺謙は心底ホットしたってどっかで書いてた。
495名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:31:49.24 ID:ANQzxYDA0
「○○を大河に!」って署名活動とかあっても無視したほうがいい。マイナー人物を題材にしたらマジで視聴率3%とかになりそう。
496名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:35:07.09 ID:KpuFEMyg0
義姫16輝宗22→岩下志麻46北大路欣也44
おっさんにおばさんが嫁いできたという感じだったが
実際はピチピチの新婚さんだったんだね
497名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:36:15.27 ID:Uoui0Wn60
最近は「天下の恐ろしい独裁者」が出てこないな大河には。
平清盛見てないからわかんないけど。
498名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:38:45.22 ID:jEp9oSfu0
母親って弟ひいきだね
家光とか政宗とか
499名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:42:00.26 ID:aeRjbFxf0
>>484
気性がストレートで激情丸出しな感じね
だから自然とドロドロするw
自分は子供の頃に見た草燃えるの怖さが忘れられないwww
500名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:42:12.29 ID:uhN1AYnnO
ジュテーム
501名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:44:57.96 ID:bGPG6sLE0
うーん、ナベケンの絵面とかOPとかで派手な印象あるけど
話的には、いきがってヘマして毎度窮地に陥る、の連続な感じしたけど。
こないだCS放送見た限りだと。
まーこれが戦国の等身大のDQN像だ、といえばそれまでなんだろうけど
そんな大した出来でもないような。
個人的には獅子の時代や真田太平記、翔ぶが如くには及ばないと思う
502名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:50:43.27 ID:KpuFEMyg0
>>498
長男は跡継ぎルートで離れていくけど
次男以下は手元に残りやすいからな
503名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 13:54:32.68 ID:uhN1AYnnO
勝新の乳揉みが子供ながらに恥ずかったなぁ
相手は誰だったっけ?
504名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:06:37.76 ID:iMgimyK50
>>21
このドラマの脇役で西郷輝彦が一番得したと思う
505名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:13:59.27 ID:jEp9oSfu0
>>502
弟を跡継ぎにしようとしてない?
506名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:20:18.78 ID:6lMxYA8Z0
震源か政宗か忘れたけど主役が原っぱで眺めてるシーンにその原っぱに煙突の煙が
確かに映ってた。リアルタイムで見てビックリした記憶がある
自分は直接見ていないんだが水戸黄門で3人並んで歩くシーンの後ろに新幹線が通り抜けた
というのもあったらしい
507名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:20:40.57 ID:bGPG6sLE0
>>505
お義は最上も大事だったから何かと事を荒立て、言う事を聞かない
政宗が邪魔だった。
兄とか弟とかは関係ない。政宗が母に従順ならば愛されたろう
508名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:30:30.58 ID:t7+3kpjeO
>>498
「大河ドラマ最大の死亡フラグ」という言葉があってだな。
509名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:30:41.01 ID:2Y+s/xWG0
三浦友和はやっぱりイケメンだとわかるドラマだった・・・
510名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:34:32.48 ID:5XU/hAtZ0
>>507
家光は女装し男色にふける変態で江に嫌われた
政宗は片目の障害者だったために義姫に嫌われた
どちらも家督相続者にふさわしくないと母親に思われたんだね
511名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:36:24.52 ID:XQluqSqB0
一時期渡辺謙って低迷してたよね。
現代劇でテツ&トモと「なんでだろう」を踊っている衝撃のドラマを見たことある。
そのすぐ後に「ラストサムライ」で世界的にブレイクした。
なんで低迷したかね?
512名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:44:12.52 ID:z0wf9ybz0
近年の大河ひどいこと
三木の対極にいるのが田渕久美子
513名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:45:12.35 ID:4kgg5ZiI0
>>511
病気
514名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:49:29.14 ID:FdlYG8fj0
渡辺謙の影響で
政宗=イケメンのイメージになったのは事実
515名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:50:35.23 ID:JPXcD1/8O
>>511
低迷してたっけ?多分壬生義士伝あたりの番宣とかじゃないの?
壬生義士伝の頃、番宣の為に、深夜のバラエティー番組でモデルの女の子達相手にハイテンションで講義してて、物凄く意外に感じた事があるが、案外くだけた人なんだろうな。
516名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:51:17.75 ID:JaO6KKst0
愛姫の少女時代から大人へ変わったときのうらみは忘れない
517名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:52:20.92 ID:5ZDcFkXh0
義経の最後は酷かったな
518名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:52:52.90 ID:45ryU6Bz0
白血病で闘病してたんじゃん。
そういや、葵で政宗やったすまけいも病気になってしまって、呪いか?なんて話もあったな。
519名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:55:04.77 ID:RNjsHEut0
>>511
そりゃ白血病でしばらく長いドラマに出れなかったし、
再発怖くて完治するまで単発のバラエティしかできなかった。

天と地と病気降板で(結果として)すごい迷惑かけたからね。
520名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:02:39.51 ID:idA3Jq800
>>495
当時はまだ政宗も信長や信玄と比べてそんなメジャーな人物じゃなかったよ。
521名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:08:35.17 ID:ZC5j7zciO
政宗の前くらいに「いのち」って三田佳子の大河やらなかったっけ?
これが後半人気出て政宗の高視聴率に繋がったような。
子供の頃のあやふやな記憶だけど。
522名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:09:31.87 ID:oYjsQPCG0
>>510
どっちも可愛がられてた弟をぶっ殺してんのに、
ほんとは母子死ぬまで憎しみあってたと考えるのが普通じゃない?
523名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:09:33.37 ID:dXA0ATvbi
>>510
そのステレオタイプな江・義姫像そろそろ覆ると思ってたんだが…
義姫の手紙読んでみると優しい感じの人だよ
義姫が嫌ったというより、政宗がコンプレックスでそう感じたんじゃないかな
あと周りの重臣たちの対応とか

>>515
「渡辺謙 阪神キャンプ」でググってみろ。くだけすぎたナベケンが見つかる…
普段もあんまり真面目な固い人ではない感じ
524名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:21:45.84 ID:9WVLeavS0
>>490
ジェームスにとって幕末が鬼門なのか民放が鬼門なのか
何が原因でああなったのかマジで知りたいわw
525名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:29:46.07 ID:aeRjbFxf0
526名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:37:23.26 ID:AK5gsm8w0
前半はすごかったけど後半はしょぼかったなあ、大坂冬の陣で大阪城が大筒で攻撃されるところなんか
渡辺謙、三浦友和、高嶋政宏のアップと台詞だけで処理してたのを見て萎えた記憶がある。
527名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:38:24.14 ID:18Kp0Yun0
このドラマのせいで政宗と母親は仲が悪かったという嘘話が一般的になってしまった
528名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:41:20.88 ID:JVhVRmCc0
>>181
豚が猿の役やってた。
529名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:57:32.51 ID:AcgEbPdM0
>>42
具体的なモノの評価をA,B,Cみたいにランクをつけてたんだよね。
530名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 15:59:43.36 ID:AcgEbPdM0
佐久間良子はいまでも超一流の女優だと思うわ。
またジェームス三木脚本の主役級の役をやらせたいね。
吉永さゆりなんてどうでもいい。
531名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:01:54.74 ID:AcgEbPdM0
>>180
中島丈博が大河も書いた脚本家だとは知らなかった。
真珠夫人は超面白かった。
532名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:04:35.97 ID:bGPG6sLE0
>>511
闘病期間あった割に御家人斬九郎、藤枝梅安、壬生技師伝、にラストサムライでしょ?
こんだけ代表作残してりゃ低迷なんて無いも同然じゃん
533名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:09:49.82 ID:EuqaKDwj0
そりゃ、主人公が活躍した地域が、ご当地大河ブームになるならまだしも
被災者特権で、わけの分からん女を主人公に推された大河なんか
誰も見たくはないわな。
534名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:10:43.78 ID:FMxy9R7H0
>>482
そのあと弟の部屋にいって包丁で刺すんですね
535名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:15:36.48 ID:E2xE4vtVO
今回の大河は朝ドラでやるべき内容なんだよね。
536名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:18:32.78 ID:t7+3kpjeO
>>535
カーネーションは逆に大河でやってもよかったと思う。
537名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:19:28.57 ID:BcwaLr9AO
>>526
前半のロケで金を使い後半はスタジオ収録で済まさざるを得なかった説を、当時週刊誌で見たような…。
役者のギャラだけでも、すげぇ額になりそうな気もするけどねぇ。
今だったら、VFXとかの方が金かかるんだろうなぁ。
538名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:20:36.04 ID:1duZ9j6r0
>>511
事務所変わったら急に派手な活動が目につくようになった
539名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:22:26.71 ID:7EtLCCK40
だって糞フェミ演出しても軌道修正あったもん、この時代。

ところが、いはま違う。

NHKは韓流もだが、糞フェミばばあを黙らせろ。
540名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:23:22.61 ID:ASTknu550
「独眼竜政宗」面白かったよね。渡辺謙さんも迫力ある演技でさ。
自分の中で思い出にあるご当地大河と言えば「樅の木は残った」も捨てがたいな。
(記憶曖昧だったけどだいぶ前にBSでダイジェストやって凄いと思った。)
最近はドラマあんまり観なくなったね。
541名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:24:47.28 ID:ZgxE6Qcc0
>>1
高品、格ありたい(´・ω・`)
542名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:27:28.64 ID:4DpXsZ4I0
クイズ面白ゼミナール→独眼竜正宗

日曜夜の定番だったなw
543名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:27:35.78 ID:t7+3kpjeO
>>541
泉田重光救出シーンはなかなかのシーンだね。
544名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:44:44.32 ID:liCJ6qu20
>>537
翌年の「武田信玄」の方が金をかけてたと思う
545名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:48:12.61 ID:liCJ6qu20
>>473
病院坂の時は普通にきれいだったぞ
546名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:48:54.40 ID:YyoyqSBt0
つか日曜の夜なんてテレビ観るしかなかったような時代だからなぁ
547名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 16:55:47.21 ID:EulcNnRv0
太平記は途中から煮え切らない展開になったのがつまらんかった
ただ、歴史の授業で大河的には意義あるつくりだって
先生が言ってた気がするが何が意義あったのか忘れた
548名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:04:09.61 ID:AK5gsm8w0
>>547
太平記は煮え切らない展開であっていると思う。すっきり割り切った展開の太平記って別の歴史になっちゃう
549名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:09:31.54 ID:YleAAU1t0
太平記は前半の鎌倉幕府打倒のカタルシス
後半のグダグダの無常さ加減がいいというのに…

まあ、後半は一般受けしないのは認める
550名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:11:26.19 ID:ixAJss2t0
>>539
「裏方の女性にスポットを当てる」のワンパターンだもんな
これじゃ飽きられ捨てられる
551名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:17:56.13 ID:hn1IukZ60
音楽は池辺晋一郎さんがいいね。
黄金の日日もよかったし。
552名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:22:52.95 ID:idA3Jq800
>>544
政宗成功の後を受けてたからね。
NHKも気合いが入ってたんだろう。
553名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:26:37.16 ID:vTgK9BmQ0
>>549
後半のグダグダから始まる、義満一代記を見てみたいな。
554名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 17:46:37.09 ID:ugB1d2zH0
正宗→武田信玄はほんとに面白かった
後の大河は記憶にすら残ってないよ
555名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:12:20.47 ID:EXnktMsZ0
被災地復興なら相馬やれよ
会津は放射能汚染も茨城栃木レベルだから復興支援せんでええ
556名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:29:24.56 ID:dXA0ATvbi
>>532
炎立つのあとまた再発したんだよ。
その後はウエストゲートパークとラストサムライで浮上するまで出てはいたけどパッとしなかった。
その頃にアメリカに移住したせいもあるとは思うが。
その後はすごいけどね。
557名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:55:19.06 ID:LcztPfGA0
>>526
合戦シーンのみに目がいっちゃう人とかには、そりゃそう見えるだろうな。
俺もオンタイムではどっちかと言えばそういうタイプだったから、言わんとするところは解るけど。

でも枯れていく政宗を演じる渡辺謙は凄かったし、それだけで見る価値はあったと思ったけどなぁ。
最終回だかで今生の名残を噛みしめるかのように能を見るシーンとか、未だに忘れられないし。
「ああ、この物語も終わっちゃうのか」と、柄にもなくしんみりしたもんだよ、当時。

しかしあんとき謙さん幾つよ?
そのシーンを思う起こす度にいつも思う。
558名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:00:16.18 ID:dXA0ATvbi
>>557
あのとき28らしいな。
去年のマツケンとかと同年代だとか信じられない。
いま53ぐらいで、政宗死ぬのは70だからいまやったって早いぐらいなのに、よくやったもんだよ
もちろん肌のハリとか若いのはしょうがないとしても
559名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:15:29.31 ID:rMS8G4L60
謙さんはドラマに出る前にすでに舞台で「すごいのがいる」って評判だったらしいね
>>531
つ 草燃える
>>536
カーネーションの脚本家ってあれが初めて書いた連ドラなんだぜ・・・
あれ見てクドカンは朝ドラ書こうと思ったらしいな
560名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:24:50.55 ID:aeRjbFxf0
>>559
昔はそういう凄いのを引っ張ってくる、健全な競争原理が働いてたのよな
今は押し込まれてくる・・・
561名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:32:31.15 ID:1dWKDhLQ0
少なくともみっちり舞台の経験ある役者を主役に引っ張ってこなきゃダメだよな
562名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:33:44.12 ID:qPs7Aa/h0
埒もない
563名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:34:31.72 ID:vmXG9HF0O
初めて大河見たのは小学生の時見た太平記だな
親戚がエキストラで出るっていうから
内容は記憶にないけど
564名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:34:51.12 ID:oVjBXSW/0
信玄が好きだった
今見ると三条の方に凄く肩入れしてしまう
565名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:38:35.52 ID:yWsn7VDnO
俺もこれリアルタイムで見て大河ドラマを見るようになったけど、
最近は全く見なくなったな
今まで大河ドラマなんて見なかったガキがなんであの時、
独眼竜を見ようと思ったのかそれだけが謎だ
566名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:40:23.85 ID:LcztPfGA0
>>560
作り手側がちゃんと力を持ってて、使えなきゃさっさと捨てる、代わりは他にいる、という人の使い方が出来てたよね。
勿論それは地上波キー局があらゆるものを寡占してたから出来た事だし。
零れ落ちていった人をやれ「消えた」だの揶揄したり、「あの人は今?」という残酷なテーマだけで番組が一つ作れたり、
反面よろしくない事もあったけど。
面白い物を作るという一点に話を絞れば、昔の方が確かに健全な環境にあったと俺は思う。

多分ダメになったのは、メディアや広告代理店とかが知名度って言葉を波及させて、それを商売に使うようになってからなんだろうな。
芸能事務所もそれに乗っかって、無駄にタレントを大事にするようになっちゃったし。
567名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:44:02.29 ID:c8p4VBIW0
>>561
現代ドラマなら別に舞台経験いらないんだろうけど
大河は時代物なわけだし演出に歌舞伎をなぞってるところあるから
所作に舞台っぽさがあった方が見栄えするんだよな
それに長台詞多いし
長台詞をきちんと抑揚つけて飽きさせることなく聞かせるのは
やっぱり舞台で培ったものが必要だわ
568名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:45:24.02 ID:GllpAIsF0
27年くらいまえか。信長の野望にはまってそれから大河見出したなぁ
569名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:48:21.92 ID:qZlOfR920
独眼竜政宗の頃は小学生だったけど
政宗の場合は大人だけでなくガキの間でも話題になってからな。
ファミコンまで発売されたし
570名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:49:54.18 ID:KzMwjPG40
小学4年生だったけど独眼竜政宗は見てたよ。
ていうがクラス全員が見てたwwwwww
それ以前は大河ドラマの存在すらしらなかったのにw
571名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:50:39.71 ID:KfFuxI7e0
そういえば、少年期の子役が犯罪者だったな
572名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:52:12.45 ID:qqna5w440
俺もガキだったがオープニングからして衝撃的だった
渡辺謙の政宗がかっこよすぎてひきこまれた
573名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:52:38.64 ID:YpeS9KoO0
らちもない!
574名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:53:54.00 ID:mFV3Dgo20
毛筆クレジットを止めた戦犯大河か

>それまでの大河ドラマの主人公といえば、英雄・偉人ばかり。でも、もうやり尽くされて
>いて新鮮味がない。そこであえてローカルヒーローの伊達政宗を主人公に据えたんだ。

これが嘘なのは大河ファンなら皆知っている
初期の大河から正統派でない人物やローカル人物を取り上げている

そもそも第一回大河の主役からして
575名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:54:18.88 ID:SYebh0dH0
子供のとき独眼竜政宗にはまりまくって次の武田信玄も見てた。
その次で女(春日野局)が主人公になってみなくなったwwwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:54:55.62 ID:/ViqHoWc0
たけしの元気が出るテレビのほうを見てしまった・・・
577名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:56:35.20 ID:5wQko2i50
大物達に挑む無名の若手俳優という構図もよかった

結果的に一番の大物になったわけだがw
578名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:57:09.82 ID:ruKOs2960
独眼竜政宗 オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=b_Go0FwOh9A

このOPがたまらん
579名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:58:47.67 ID:yz1p6cCP0
さて赤鬼トムとやらこの正宗に何用じゃ
580名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:01:39.54 ID:AxTnaJLk0
独眼竜やってた昭和はまだBS放送がなかったから
見たい人が地上波での放送を一斉に見てた時代じゃん
今は時間帯で視聴者が分散してしまうから
視聴率40%とか30%なんてなかなか出ないよ
数字だけで比べるのが間違い
581名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:01:46.87 ID:PpJxYsrx0
そんな最終回だったっけ?
将軍のために雑巾がけしえる画しか思い浮かばん
582名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:04:33.89 ID:XAZzHZ9xO
>>574
大物を取り上げなかった初期は視聴率めちゃくちゃ悪くて大河制作は中止寸前だったわけだが
583名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:06:09.78 ID:rFUcMkI70
>>238
グルメはともかくとして、風俗を描いたものとしては春の波濤が秀作だったんだが、
文字通りお蔵入りしちゃってるからなあ。
あれのオッペケペー節のシーンをぜひもう一度見たいんだが。
584名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:08:35.34 ID:aPxbV5VR0
独眼竜政宗より

初めての海にはしゃぐ伊達政宗一行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9071770

蒲生氏郷に毒を盛ったのがばれそうになって腹痛のフリをする伊達政宗
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10524489

大河史上唯一の本人出演(伊達政宗の頭蓋骨)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9933127
585名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:08:41.37 ID:I9EHU/Mt0
>>580
とはいえあの頃でも40は相当な数字だけどな
586名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:10:44.95 ID:9RKB7ZBZO
「山河燃ゆ」を、DVD化とか全編再放送とか、なんとかして復活させて欲しい。
587名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:11:49.65 ID:zIYSzeRj0
おじさんとおばさんは大河好きだよなあ
588名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:12:39.88 ID:4odGQcUc0
>>1
もしも政宗役が松山ケンイチ出ったら視聴率は一桁だった
あとはわかるな?
589名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:13:40.62 ID:52WV0LcZ0
いかりや演じる左月に乗っかって、政宗放映後
「鬼の左月の城下町」とか、2004年くらいまで掲示してた
ローカルな駅を俺は忘れない。
590名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:15:15.60 ID:fYEOA0U50
>>580
その昔でも低いのは低いしな
独眼竜のひとつ前の大河は平均30%もいかなかったから
独眼竜も初回はそのあおりを食って低かった
初回だけで言ったら視聴率ベスト10に入ってる他の大河より低い
独眼竜の凄さはそこからの追い上げにある
独眼竜のおかげで初回から40%取れてた信玄より平均視聴率が高いんだから
物語が始まってからどんだけ多くの人に見られてたかって話だ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:17:17.02 ID:tWAeG+PyO
>>1

今はネット時代だから
テレビ離れは世界的傾向
592名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:17:27.28 ID:ebTx+6xpO
レンタルで最近独眼竜見てるわ
梵天丸も斯くありたいって意外としっかり言ってるんだな
子供店長と同じノリを想像してた
とりあえずまだ面白さは全然感じない
秀治は当時からビジュアル変わってないなって感想くらい
593名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:17:27.90 ID:LGKrkAeZO
はて 面妖な
594名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:18:47.88 ID:aeRjbFxf0
>>578
よく見ると兜の飾りがとんでもないんだよねw
でも実在する兜だったという
595名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:21:14.21 ID:rFUcMkI70
>>416
毛利元就ならホームドラマ要素をバッサリ削除できたら最高の大河だと思う。
596名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:21:59.99 ID:tWAeG+PyO
>>1

【テレビ離れ・低視聴率】20%台番組ゼロ…もはや異常事態というより“常態化”の段階

sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130213/ent13021310070008-n2.htm
597名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:22:18.44 ID:mFV3Dgo20
>>582
単回最高の第二回赤穂浪士のレコードは政宗も信玄も抜けなかった
続く第三回太閤記も上位の視聴率で有名
打ち切り危機は単に第六回竜馬が行くの作品としての出来の悪さが主因

地方大河の翌第七回天と地とがコント55号と渡り合い復活
あとは第八回原田甲斐、第九回柳生但馬守(マイナーか微妙だが)、第十三回柳沢保明でも視聴率は保持

第十五回村田蔵六が数字取れなかったが、後年の評価は最高傑作のひとつ
この近辺こそが本当の大河黄金時代
598名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:23:33.71 ID:tWAeG+PyO
橋田は実績No.1
599名無しさん@恐喝です:2013/03/13(水) 20:26:39.68 ID:hDhQD1hy0
>>588
まぁ渡辺謙が主演だったとしても「平清盛」は惨敗してただろうよ
これ以上は言わなくても解るよな?
600名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:28:09.33 ID:mB4Tx3TxO
>>595
美男子の隆景が恵の時点でアカンやろw
まぁ脚本内舘だしな。
601名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:29:11.92 ID:0ER7ai+H0
大河よりも、NHKそのものの存続が…。
八重の間は大丈夫だろうけど、来年の官兵衛が最後の大河ドラマになるかも…。
602名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:29:54.30 ID:fYEOA0U50
>>595
本人もだが息子たちとか演者がショボいわ
603名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:30:31.53 ID:tWAeG+PyO
>>407

そうそう いのちは名作だね

一方NHK時代劇ドラマは水曜日8時に移行してた

宮本武蔵
真田太平記
武蔵坊弁慶

視聴率はふるわなかった
三作品とも名作
604名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:34:37.86 ID:tWAeG+PyO
NHKのドラマは民放ドラマのように繰り返し再放送しないから悲劇だよね

再放送がなければ
ルパン三世も宇宙戦艦ヤマトも機動戦士ガンダムも なかったよ
605名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:36:48.93 ID:3P4MQCbj0
ていうか、今までのドラマを再放送して欲しい
606名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:39:39.23 ID:FXR0GmI10
>>595
嫁が死んだ後のドス黒さは中々良かったけけどなw

>>602
松重の吉川元春は良かったろ
607名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:40:18.56 ID:6TZC51Yr0
対立やトラブルが無くてもおもしろい
けいおんをジェームス三木にみせてやりたい
608名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:41:47.66 ID:2jvo2/jN0
>>604
○曜日時代劇枠ってよく再放送していると思う
御宿かわせみとか残日録とか蝉しぐれとか
609名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:43:27.18 ID:fYEOA0U50
>>606
松重いたっけ
まったく記憶にない

つかジジイすぎね?
610名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:45:37.76 ID:liCJ6qu20
>>600
上川隆也の隆元は普通にイメージ通りで良かったんだが
611名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:49:23.24 ID:JMGegg/20
裏番組も強かった
元気が出るテレビはたけし不在時もダンス甲子園
巨人戦も20%稼いでた
612名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:50:51.09 ID:t7+3kpjeO
>>609
あの松重を覚えてないって、見てなかったのと等しいぞw
不細工嫁を娶る話とかよかったぞ。
613名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:51:38.90 ID:liCJ6qu20
>>603
真田太平記は
丹波哲郎の昌幸がハマリ役だったな
614名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:52:56.56 ID:fYEOA0U50
>>612
そこまで印象的ならやつの代表作になるはずだろ
一応大河のメイン級だろ?

親父役よりジジイなんじゃないかという感想しか沸かんわ
615名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:53:57.10 ID:xwGopcBd0
大奥十八景やれよ
616名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:54:27.97 ID:QjMMZRlw0
>>613
見なくても想像出来過ぎて笑えるw
617名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:54:43.63 ID:t7+3kpjeO
>>613
当時は何とも思わなかったが、昨年の再放送で遥くららのお江のエロさに圧倒された。
エロシーンがろくにないんだけどとにかくエロい。
618名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:55:20.86 ID:mawMdCuW0
>>604
BSで昔の大河を再放送していた時もあった
619名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:56:33.71 ID:t7+3kpjeO
>>618
武田信玄は数年後に地上波再放送されましたね
620名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:57:45.12 ID:sWxLuMDYO
後藤久美子しか覚えてない
621名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:58:45.60 ID:AgLP/8Fp0
大河でやるまで伊達政宗なんて知る人ぞ知るマイナー武将だった。
そもそも、東北史なんて学校でもやらないしな。
622名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:58:49.24 ID:rMS8G4L60
>>567
昔は大河も舞台から抜擢してたけど今はしないね
舞台の人材を積極的に起用してるのは今は「相棒」だと思う。六角さんとか捜一トリオとか
大昔に捜一の年配の人が出てた舞台を見たけど良かったよ
余貴美子や有名になる前の西村雅彦も出ていて今考えると豪華な舞台だった
623名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:59:29.74 ID:pEPzNmIr0
BSは事実上無料放送だからな。
名作の再放送は、今はCSの銀河へ移ってるな。
624名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:59:30.93 ID:3P4MQCbj0
>>618
最近はしてくれないね
凄く忙しくて見られない年もあるし、時々やって欲しい
大河じゃないけど、だいぶ前に「あぐり」の再放送を見て感動した
どんなにいいものを作っても、やっぱり見せていかないと伝わらないよ
625名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:59:58.21 ID:vfuMQayNO
【芸能】米倉涼子、新番組の撮影でNG連発「シリアスな場面になるとすぐ放屁する」★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1362352810/
626名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:01:20.32 ID:t7+3kpjeO
>>622
近年では風林火山が舞台から抜擢したのが多めかな。
長野業政・北条氏康・武田信繁役が舞台寄り。
627名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:01:21.81 ID:hv+55FHK0
島津家を主役にして
朝鮮人を殺しまくろうず。
628名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:03:05.25 ID:2jvo2/jN0
>>622
今の大河だと長谷川とか北村有起哉とかは舞台じゃなかったっけ
篠井とかも良く大河でてるし
629名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:03:07.94 ID:fYEOA0U50
>>621
そもそも今とは史実人物への興味が段違い
知られてたのは講談モノの主人公とかだぞ
630名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:05:19.81 ID:YuC2Zhhw0
戦国関連の人物の知名度向上は大部分が光栄のおかげでしょ
631名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:05:24.32 ID:F24WuQ140
桜田ズン子がいい演技してたよな
もったいない・・・
632名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:06:00.05 ID:AnpoiR9QO
そんな大昔ではない、当時でも驚異的な視聴率だった。

僕は冒頭の当時のエピソード、地名紹介が楽しみだったな。
633名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:08:32.13 ID:rMS8G4L60
>>628
そうか長谷川はそうだったね
NHKというより大石静が舞台からの人材発掘を頑張ってるんだよな
まあ色々毀誉褒貶のある脚本家ではあるが
北村は舞台で評価されてたんだろうけどまあ二世でもあるからな・・・
634名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:10:42.46 ID:SvUTqyvdO
ここまで“津川雅彦”ないのは何故なんだぜ
635名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:24:24.06 ID:dc7O+HgfO
元就は敵の配役が良かったからねえ
緒方・高嶋・岩崎・細川・陣内・小野寺・宍戸……

梅雀・鶴太郎・草刈・榎木さんも良かったね。

一番印象に残らないのが元就ファミリーという
636名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:29:19.89 ID:Mq7irpby0
久しくご尊顔を拝し奉りまして恐悦至極に存じ上げます、なんて台詞も
謙さんがごく自然な感じに並べ立てると嫌味なくサラッと耳に入ってきたのは不思議だった
津川家康がよく口にした武門の常と心得よ、もそうだったけれど、こちらを時代になじませてくれる
637名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:30:39.77 ID:FXR0GmI10
>>614
息子達の中では長男の隆元にスポットが当たっていたからメインって程ではないが
それにしたって覚えてないってのは酷いな
松重って元就をきっかけにどんどん仕事が増えていったのに…
638名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:34:46.28 ID:liCJ6qu20
>>633
功名が辻の脚本は糞だったがな
639名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:36:54.18 ID:fYEOA0U50
>>637
まあそもそもそれ自体が記憶にないとすら言われる大河だし
640名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:37:39.35 ID:TmCzFBut0
>>600
陶晴賢も史実では美男子じゃなかったっけ?
逆に吉川興経が美男子だったってのは聞いたことない
内舘は女の割にそういうとここだわらんなw

>>626
北条家は女形の親子か
641名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:39:51.65 ID:c8p4VBIW0
徳川吉宗で子役が元服したら西田敏行になるというのは
さすがにドン引きした
若い頃の役者もう一つ挟めよとw
642名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:44:01.50 ID:tc8bxXWK0
政宗の視聴率を今の大河が参考にするなら、「平均40%」という数字よりも、
初回28.7%でスタートして、子役時代の1ヶ月で既に40%に乗せて、
ちょうど今頃の3月15日には46.9%と、序盤で倍近くまで上げたことに注目すべき。
643名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:50:04.47 ID:idA3Jq800
>>641
ちがうちがう、元服じゃなくて疱瘡か何かで顔の包帯とったら西田が出てきた。
644名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:50:13.01 ID:fYEOA0U50
>>642
そうなんだよな
初め低くてグングン伸ばした、結果初めの低さをカバーしての最高視聴率
それこそが面白さや人を引き付ける魅力の指標なんだよ

平均だけを見てしまうと
政宗みたいなのが前にあれば次の大河は初回から数字には恵まれるんだし
そこはむしろ環境に恵まれてたのに落した点に注目すべき
645名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:54:29.21 ID:t7+3kpjeO
>>643
疱瘡は片目が失明したり両目が失明したり時には死んだり西田敏行になったりする恐ろしい病気
646名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:55:14.54 ID:idA3Jq800
信玄はその当時のアイドル界で天下取ってた南野陽子が出て学校で話題になってたけど、時代劇の衣装着せたら以外にブスだった。
647名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:55:15.77 ID:2jvo2/jN0
>>645
ほう、そうかい
648名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:59:59.17 ID:vTgK9BmQ0
>>632
初回が、上杉で売ってた米沢だったんだよな。
649名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:02:37.43 ID:sqBErqn30
毛利元就は面白くなかったけどね。
650名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:03:26.94 ID:FXR0GmI10
そもそも吉宗は松平健のイメージが強過ぎて誰が演じても違和感バリバリというねw
651名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:13:04.85 ID:c8p4VBIW0
>>643
そうだった、スマンw

>>650
大河のは、太平の世の裏で、実は色々苦労するトップみたいな感じで
あれはあれで面白かった記憶あるけどなぁ
長男と次男の跡目争いとか泣けた
652名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:17:36.21 ID:liCJ6qu20
北条時宗から急に大河はトンデモ糞大河になったな
653名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:21:53.17 ID:vTgK9BmQ0
>>652
赤マフラー設定以外は、いいと思うんだが。
654名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:22:10.13 ID:qntVkpJx0
電通【韓国人】によって日本が支配されている
http://youtu.be/S2Y076XcpnA

電通とNHK
http://youtu.be/Ty72rxG9J00
655名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:25:05.49 ID:zJAm8pUG0
>>641>>643
聞くだけだと笑えるんですが・・・
656名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:27:10.57 ID:t7+3kpjeO
>>652
あれでトンデモならトンデモ度合いでは「花の乱」のほうがずっと高い。
無理設定・脚本破綻・主役実質母なかの「秀吉」後半のグダグダに比べればずっとマシ。
時輔は「草燃える」の伊東祐之みたいなもんだ。
657名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:27:44.17 ID:VheeTToNP
梵天丸もかくありたい
658名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:29:46.38 ID:O3n6GPY70
独眼竜政宗も今見返すと、退屈だよ。
時代時代の斬新さがある。
ファミコンも今の時代にやり返すとつまらない。
でも当時は画期的で面白かったんだ。
659名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:31:53.30 ID:FXR0GmI10
>>658
5〜6年前にぶっ通し再放送やったけど、変わらず楽しめたぞ
まぁ思いで補正もあるんだろうが、親父が連れ去られた所や
母親に毒を盛られた時の渡辺謙の演技は神がかってた
あれで27〜8歳くらいとか信じられんよ
660名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:33:00.51 ID:O3n6GPY70
>>659
今でもネット配信してるよ。
NHKオンデマンドに加入しなければならないけど。
661名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:33:14.29 ID:liCJ6qu20
>>652
いやいや、時宗は結構酷いぞ
無理やりな反戦思想を練りこんでくるんだからな
662名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:34:10.87 ID:2jvo2/jN0
>>658
ターミネーター2も今見ると画像がしょぼいしな
663名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:36:14.58 ID:O3n6GPY70
駒姫はどのドラマでみても可哀想だね。
それで最上義光が東軍の先鋒に立ったのだから、
人の恨みは安易に買ってはいけない。
664名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:39:10.69 ID:JpZ/wica0
今は存在感のある俳優がいないってだけだろ
665名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:41:03.75 ID:t7+3kpjeO
>>661
結果的に時宗はそれを全部跳ね退けたわけで、
作品全体としてはヌルい反戦思想の敗北を描写してるとしか思えないんだがw

戦イヤイヤは独眼竜政宗でも愛姫やら遠藤文七郎やらが口にしてたし。
666名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:43:01.19 ID:ReP/4oK10
渡辺謙を中心に俳優よかった
カメラワークも好き
演出、音楽全てよかった
667名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:44:07.15 ID:ERi35QCg0
制作からスイーツと反日を排除しろ
668名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:44:13.36 ID:fYEOA0U50
>>658
迫力ある場面では今ではまず見られない息詰まるような迫力あるし
脚本もセリフ回しもその時代背景がすっと入ってくる説得力があるし
政宗の憎めなさを象徴する可愛げのあるシーンではコミカルで笑えるし
ただ難しいだけでもコミカルなだけでもなく
史実人物が目の前で生きてるような感じで楽しいがね
669名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:45:05.77 ID:zv2vMSYf0
勝新秀吉が死んで以降は明らかに糞化してたな
視聴率は凄いがそれほどでもない
670名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:45:07.02 ID:IHmeJLPeO
>>334
18も年上だったら実際は政宗よりも先に…
でもドラマでは朝起こしにいったら亡くなっていただったような
671名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:46:10.50 ID:oJNZbLnx0
樅の木が残った第一話の栗原小巻の名演
あなた様は野山の獣を射て、射た後で手当をなされますのか!
は迫真だ
672名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:46:46.87 ID:sTPyWonT0
ちなみに渡辺謙って身長184センチもあるんでしょ?
本物の正宗は159センチしかなかったはず。
673名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:47:37.28 ID:fYEOA0U50
>>670
いや実際でも政宗より長生きした
92まで生きたし
鬼庭家の長寿ぶりはドラマでも色々笑えたりいいセリフになってたけどな
674名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:48:45.08 ID:t7+3kpjeO
>>670
茂庭(鬼庭)綱元は実際に政宗よりも後に死にました。
長寿エピソードの「石見湯」の逸話もきちんとやってた。
675名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:48:58.99 ID:FXR0GmI10
>>670
いや、鬼庭家は代々長寿の家柄
綱元も90くらいまで生きた
左月も戦死だが、その時点で70超えてた筈
676名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:50:05.72 ID:liCJ6qu20
視聴率は関係ないな
独眼竜も好きだけど
視聴率が低かった花神の方が面白かった
677名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:51:10.40 ID:fYEOA0U50
>>674-675
政宗と同じ日に死んで
命日が主君政宗と同じ日なんだよな
678名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:52:32.75 ID:O3n6GPY70
日本人はもともと教養のある民族じゃないから、
そんな大河ドラマの視聴率に20%、30%求める方がおかしい。
独眼竜政宗のとき限定の一過性のものだったでしょう。
679名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:54:40.84 ID:FXR0GmI10
>>678
いや、この後にやった武田信玄も政宗には及ばないものの37%取ってましたが…
680名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:55:27.90 ID:fYEOA0U50
>>676
それは個人の主観だから誰に否定されるものではない
ただし視聴率の伸びと歴代最高視聴率という点で
独眼竜政宗ほど多くの人を引き付けた大河がないというのが客観的事実
681名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:56:47.64 ID:xApKIpiG0
>>665
>>661が言ってるのは作品自体への解釈はともかくとして、
左右は別にしても現代史観に無理やり押し込められてる過去の登場人物って、
それって時代物としてはどうなのよ?という意味じゃないかな。
自分も反戦ソング歌いだしそうな時輔やフビライ(!)には違和感有るし。
682名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:56:49.78 ID:FXR0GmI10
ちなみに地元仙台での視聴率は70%超えてたそうなw
683名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:57:28.77 ID:dc7O+HgfO
葵徳川三代もおもしろかったのにね

浅井三姉妹と春日の局の配役さえ間違えなければ視聴率倍だったろうな
684名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:59:02.38 ID:O3n6GPY70
>>679
坂の上の雲が始まるよ。
日本人なら見ておかなければならないドラマだよ、って私の周りに告知しても
かなり食いつき悪かったよ。
もともと歴史ドラマが好まれる民族性じゃないんだよ。
最近だと新選組のような感じならまだ好まれるのかも。
685名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:01:13.94 ID:oCLBer/50
今見るというほど面白いわけでもない
686名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:01:55.95 ID:N0mioCHk0
今の漫画世代のアホには見たまんまの事しか理解できません
687名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:02:55.84 ID:mB4Tx3TxO
>>675
綱元「父は70で若死いたしました」
688名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:03:01.36 ID:t7+3kpjeO
>>681
クビライが反戦って、一体何を見てたんだ。

戦争になったらお前ら損するし無駄だから服従しろや、嫌なら攻めるだけだけどな、と終始恫喝してただろ。
それは史料にも残ってることだから一体どこが現代史観なんだ??
689名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:03:52.69 ID:eGbd7uh00
独眼竜は小説的活劇的面白さ
脚本と役者が本物だった
690名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:07:25.13 ID:slrGBRLhO
坂の上の雲
あれって一年かけてできなかったのかな
なんであんな中途半端なものにしたのだろう
691名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:10:20.49 ID:au9vRgzK0
元気が出るテレビも視聴率高くなかったけ
他局は何の番組やってたの?
692名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:10:40.46 ID:t7+3kpjeO
>>690
・脚本家が途中で自殺
・豪華キャストのため俳優のスケジュールの調整ができない
・一年間で使える予算を超過
・ロケ地やセットの都合
などなど
693名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:11:25.01 ID:xApKIpiG0
>>688
・・・え〜と。最初は国交で開国させようとしてた描写、忘れたの?
それがドラマ展開じゃ幕府の大人達やら何やらでこじれていく過程とかも?

まぁドラマの心に残る点や観方は人それぞれだから、あんまりもう突っ込まんけど。
694名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:11:49.01 ID:O3n6GPY70
>>690
規模が大きすぎる。
ロシア、中国ロケが必要だから。
695名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:13:33.12 ID:OJ6k3FNVO
愛姫 後藤久美子の美少女ぶりに釘付けだった 渡辺謙もいい 無名の俳優を大抜擢したのも吉と出た
696名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:14:57.40 ID:+w1UGUiK0
独眼竜は、脇役とかいろんないい要素があったけど、渡辺謙の魅力が一番だったんじゃないだろうか。
697名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:15:36.73 ID:G3OV8eUi0
>>685
それ言ったら他も同じじゃん。
高視聴率だったトレンディドラマなんか今、恥ずかしくて観てられんぞw
698名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:16:16.67 ID:t7+3kpjeO
>>691
TBS…前年から引き続き大映ドラマ「おんな風林火山」を放映するも、あえなく打ち切り。
もうこの時点で日本テレビ以外全部捨て枠。

なお主演は当時駆け出しの鈴木保奈美。
シエ出演時と全く変わらない演技でしたwww
699名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:17:25.10 ID:TbTSsKwg0
次回は家来をヨーロッパに派遣する話も入れてほしい。政宗の先見性すげ。
700名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:18:23.20 ID:idA3Jq800
>>695
渡辺はそれまで朝ドラ「はね駒」や伊丹映画「たんぽぽ」で山崎努の相方役とかで出演してたから無名とは呼べん俳優だったよ。
それこそ江に出るまえの向井理くらいのは知名度あったはず。
701名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:20:06.49 ID:O3n6GPY70
政宗は虎哉禅師の教育が良かったのか?
DNAが良かったのか?
702名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:21:01.48 ID:t7+3kpjeO
>>699
さとう宗幸「私は一体何のために…」
703名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:25:10.81 ID:8i4iNbfB0
当時は大河にでるのが役者にとって一番の華だったからな。
704名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:25:40.28 ID:5XU/hAtZ0
>>683
あれは当時59歳の岩下志摩演じる江の「私が跡取りを産みとうございます!」
攻撃に女性視聴者が逃げたらしいがね…
西田敏行の秀忠は絵にかいたような恐妻家だった
705名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:27:00.02 ID:+w1UGUiK0
>>701
史実は知らんが、このドラマ的には小十郎と重実っていう同年代の親友が大きかったと俺は思う。
普通にグレて最上みたいにダメになってもおかしくないもんな。政宗の生い立ちって。
706名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:27:42.15 ID:0Lrksre90
後藤久美子目当てで見てたけど
桜田淳子になったから見るのやめた
707名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:28:32.93 ID:OJ6k3FNVO
>>700 そうだったの 大河で無名の俳優が大抜擢だと思ってた 家の家系が伊達の家臣だったから それで見てた
708名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:33:09.53 ID:RgFMLlgQ0
>>703
>当時は大河にでるのが役者にとって一番の華だったからな。

そうでもない。

>>698
フジに至ってはごっつをやるまでは全然安定しなかったな
ごっつ・元気TV両方の最盛期に大河の花の乱が
清盛に更新されるまで史上最低視聴率の王座を守っていたw
709名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:33:13.29 ID:Adw7X9BR0
小十郎と成実のコンビがよかった
いかりや左月もいい感じだったな
710名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:35:42.53 ID:O3n6GPY70
このスレは芸スポの中でもかなりまともだw
やっぱり教養の高い人たちが集まればスレもスムーズに進むんだよw
711名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:35:45.53 ID:t7+3kpjeO
>>706
そして佐野量子・坂上香織・沢口靖子が出たことを後から知って悔しがるお約束パターンの悪寒

>>707
山河燃ゆ(1984)でも、学徒動員で出往し特攻隊として戦死する映画鑑賞会会員の大学生という印象深い役も演じてて、大河実績もありました。
712名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:38:45.19 ID:FXR0GmI10
>>709
いかりやはこれが俳優デビューだっけ?
当時評判がすごく良かったのを覚えている
713名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:40:56.49 ID:Adw7X9BR0
>>712
ドリフ映画はあったけど、テレビの連続モノでは初だったはず
前年の水曜時代劇「武蔵坊弁慶」では加藤茶が脇でいい味出してたなぁ
714名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:41:46.92 ID:tc8bxXWK0
>>691 >>698
フジは前年に「オールスター家族対抗歌合戦」が終了している。
朝日は「西部警察」の後を受けた「私鉄沿線97分署」が前年に終了して
刑事ドラマ枠でなくなっている。

ファミリー層、アクションドラマ層が浮動層になっている所に、
ファミリードラマ要素を備えた男臭い戦国武将ものが来たことで、一気に
視聴者が政宗に流れ込んだのかもしれない。

>>698
政宗当時の岩下志麻と、江に出演した時の鈴木保奈美は同じ歳なんだよな・・・
715名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:41:49.36 ID:fYEOA0U50
>>701
政宗には支えてくれたり尽力してくれる人が家臣にも交渉先にも常にいたと思う
政宗がいい人間関係を作ってるんだよな

>>707
まあ内部では知られてても世間的にはまだ無名と言ってもよかったと思う
716名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:42:26.10 ID:JaO6KKst0
ジェームスってヘンタイだけど脚本は本当に素晴らしいね。
717名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:44:17.58 ID:fMKy1vNd0
>>716
ジュテーム
718名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:46:16.43 ID:fYEOA0U50
>>712
もうなんかいかりやみたいなジジイだったんだろうなとしか思えんわ
鬼庭左月って
719名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:46:39.74 ID:rMS8G4L60
>>700
そのたとえを聞くとなおさら大抜擢だなと思ってしまうw
720名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:52:40.77 ID:XxLXTVuN0
政宗が白装束で十字架だっけかな?を背負いいながら歩いてきたのが印象的だった
721名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:53:24.62 ID:c8p4VBIW0
>>708
ごっつをはじめる前にDT松本は大阪のラジオで
「裏は大河に元テレやろ?無理やって」と弱音吐いてたな
722名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:53:57.17 ID:fYEOA0U50
元々スターだったり二世や歌舞伎界の御曹司だったりでもない若者が
いきなり大河主役だから大抜擢だよな

実力も相当飼われてたってことだろうな
それでもなかなかできないことだろう
それが大成功したわけだが
723名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:54:01.54 ID:O3n6GPY70
「奥さん以外に寝る姿を見せるな」
いい教えだと思いますね。
724名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:55:27.19 ID:oPa86yBs0
あの頃は大河が毎週の楽しみだったなあ。
個人的ベストは「おんな太閤記」かな。
725名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:56:17.14 ID:dc7O+HgfO
篤姫はなんであんなに評判も数字も良かったのか
726名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:57:52.42 ID:t7+3kpjeO
>>725
フジテレビ「大奥」の影響。
まずはこれでしょうね。
配役も手堅かった。
727名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:00:25.24 ID:fYEOA0U50
あの頃は大奥フィーバーだったな
今も残ってて男女逆転までしてる始末
728名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:01:32.01 ID:o5+/rlnc0
なんというか
政宗は子供でも楽しいってのがいい
子供だから政治とか時代背景とかわかってないはずなんだが
画面からの迫力とかカッコイイ役者とかセリフでなんかおもしれ〜ってのがいいな
729名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:02:23.15 ID:OG7rV/230
>>721
当時は太平記か。まだまだ大河に勢いがあった頃だな。
琉球の風・炎立つで流れが完全に変わった。

けど世界の常識非常識の頃の方がきつかったんじゃw
最初はDTのうち松本だけが出て後で浜田も追加
その後イースト製作の別番組でたけしと共演することになった逸見が
たけしへの義理立てで日20から退場し、残ったDTメインで始まったのがごっつ。
730名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:03:26.15 ID:rMS8G4L60
時代劇のセオリーと歴史をきちんとおさえつつも
ちゃんとエンタメしてるのがジェームスのすごいところなんだろうな
731名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:15:25.29 ID:+Z5PeTEZO
最近では風林火山が面白かったが
信玄見返したら 三国同盟の役者がやっぱ重いな
いい意味で
732名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:18:38.95 ID:4gN8fgeP0
ゴクミが疱瘡に罹って顔の包帯を取ったら桜田ズンコになっていたシーンは
今だにトラウマです
733名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:27:54.25 ID:nRG/LHetO
>>732
くっそw
こんなので笑うとはwww
734名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 01:01:32.37 ID:Tlc51x2N0
>>725
あんまり語られないけど
演出家にすごくいい人たちを揃えてた
735名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 01:05:52.89 ID:RLA3y7iYO
>>730
史実は抑えていない。
史実を重視するなら思慮はあっても優柔不断だった輝宗役に北大路欣也は持ってこない。

基本的に自分が好きな大物俳優や女優を無理矢理使おうとするから、おかしな配役が出てくる。
葵三代なら浅井三姉妹とかね。

個人的には同じ山岡作品なら徳川家康の方が原作の世界観に近くて好きだな。
736名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 01:12:34.77 ID:SXvZmstN0
桜田淳子をブサイコ扱いしてる奴らは氏ねと言いたい
15歳頃のキャスケット帽被ってクッククックと歌ってる映像見たら
悶絶するくらい可愛いぞ。お肌ツルツルだし。
あと病院坂の首縊りの家に出てた時も美しかった。
737名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 01:21:00.67 ID:Tlc51x2N0
有名脚本家や監督で気に入った役者ばっかり使う人多いよな
スガコも三谷もすでにファミリー化しとる
738名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 02:19:01.21 ID:wKWnRhJh0
近年のバブル脳脚本のオリジナル作品()の粗製乱造はなんなんだ
オリジナルが許されるのはジェームス三木クラスくらいだろ

橋田賞()のせいか?
739名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 02:29:01.54 ID:tmEAYZ5l0
俺は政宗の軽妙さも良いと思うけど、武田信玄の暗さも好きだったな。

特にこの上洛軍の軍費見積もりの軍議。
深刻な資金不足で上洛軍を起こしたら国が滅びるのが分かり切ってて、その上で兵站、輜重を軽視し、めちゃくちゃな精神論でやろうとしてるのが分かる。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8uw0QbjH4H8#t=107s
740名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 02:44:52.66 ID:Lh42ic+KO
>>652
時輔『国を開くのじゃ時宗』
こればっかだったな。渡辺謙が出てた回までは良かった
741名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 02:51:10.54 ID:K06McHsI0
政宗おもしろく見てたから
風林火山おもしろかった
時代劇独特の言い回しと
汚い!戦国大名汚い!てところがある大河がやっぱり好きだな

姫しゃまがもうちょっと美しければなぁ
742名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 02:58:14.83 ID:ygm9dFE4O
どうせなら壬申の乱とか見たいんだけど
743名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:00:22.24 ID:P3afBovw0
ここまでおちゃこへの言及なし
744名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:01:17.40 ID:ZZLWhdlK0
俺も左目がひどい乱視で視力も弱い。

ある意味、独眼竜なのだ(´・ω・`)
745名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:01:52.01 ID:U05ZjlaC0
独眼竜政宗って最初の10話くらいまでは主演の渡辺謙が出てこないんだよな
746名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:14:01.32 ID:Z1qGROMx0
ガキンチョでコントでのドリフしか知らなかったから碇屋が出て真面目な演技してても笑ってたな
747名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:24:07.25 ID:GG7l6xrF0
俺は司馬遼太郎の関が原を固定主役なしで
関が原前後のそれに関わる武将の心理、権謀術数
合戦での宇喜多勢の善戦や大谷勢の金吾勢の防戦とか
島津の中央突破とか各武将の
激戦とかを1年かけて細かくやってほしいね
748名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:24:11.23 ID:C7vVNyS70
独眼流はあんまり好きじゃなかったな。すごい人気だったけど面白いと思えなくて見るのやめた
草燃えると峠の群像が好きだった
草燃えるより前のは見たことないけど、どれも面白そうだね

最近の大河は・・・NHKめ・・・いつになったら反省するんだよふざけんな
749名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:26:45.72 ID:erKLMAKf0
ナベケンといえば人気や評判イマイチだったけど『炎立つ』も良かったんだがなあ
パート3の野村くん義経は観ててズッコケタけどw(あれは演出のせいだろうが)

パート2の野心を隠してチャンスを待ち続け最後にスパート掛ける村上弘明・清衡もなかなか・・・
あと「兄者ぁ〜〜〜  ・・・いつかぶっ殺す!」な豊川さんのアホ家衡は超素敵で楽しい奴だったなww
750名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:32:57.14 ID:2SudV/m30
独眼亀政宗と揶揄されたもんだったなあ・・・
751名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:41:27.30 ID:uy1yt5GY0
今度政宗第二弾として支倉常長を主役にした作品を作ればいいと思う
752名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:55:45.85 ID:nYL1AABE0
>>672
んなこと言ったら勝新の秀吉はどうするよ?
753名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 03:57:29.27 ID:1N65eoLd0
出世する前に織田信長に斬られてそうなカツシン秀吉
754名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 04:02:21.34 ID:cqKVId4mO
去年再放送された薄桜記もジェームス三木だったんだなエロいな
755名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 05:07:13.45 ID:TF0eHKoii
>>742
大海人皇子 渡辺謙
天智天皇 中井貴一
額田王 風吹ジュン
756名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 05:12:03.60 ID:U2qON7w80
>>754
あれは良かった。
だけどその後がジュテーム白虎隊だからなあ。
757名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 05:28:57.49 ID:ebiJMMlbO
>>699
見ようによっちゃ只の外患誘致だけどな
758名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 05:42:15.44 ID:9dhxS1do0
ジェームズ三木は77才でも全然衰えてないのが凄い
去年やった薄桜記もおもしろかった
759名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 06:35:42.84 ID:oshm1duQ0
「独眼竜政宗」リアルで見ていた頃の思い出。
「何で後藤久美子が成長すると桜田淳子になるんだよ!」ってな声は
確かに多かったが、
自分としてはあの梵天丸が渡辺謙になるって方が
よっぽど無理があると思ったもんだw

同じジェームス三木脚本だからか、そのちょっと前の朝ドラ「澪つくし」と
役者がけっこう被ってたっけ。

渡辺謙は、確か「山河燃ゆ」で後に特攻隊員になる学生役で見たのが
最初だった気がする。
あの頃から目力が凄かった。
760名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 06:54:33.84 ID:iQ7hlDK40
いかりや長介がすごくいい演技してた記憶がある
761名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 06:54:47.31 ID:gxlMc3YL0
>>748
面白かったけど
義経の「愛してる」は許さん!
762名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 07:12:34.61 ID:bn18iVfOO
大滝秀治はこの頃からじいちゃんだったな
763名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 07:37:22.79 ID:oshm1duQ0
>>762
大滝秀治は年の割りに老けてみられるのが強みで
黒澤明に抜擢されたと聞いた。

何でも、年寄りの侍が落馬するシーンを黒澤が撮りたかったけど
年相応の俳優を使うと本当に故障しちゃう危険があるんで
老けてるけど実際は若い大滝さんに白羽の矢があたったんだとかw
764名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 07:37:36.50 ID:XFeeU03wO
独眼竜て名前も抜群にいいよな。

すごいセンスだよ
765名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 07:45:49.58 ID:DNnmSO2nO
>>613
丹波哲郎はテレ東の正月時代劇でも昌幸だったな
766名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 07:58:57.66 ID:USlC79luO
最強大河は太平記
767名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 08:26:15.79 ID:HxVSbdXF0
>>766
真田、武田、ショーケン(代役根津)、ギバちゃん、宮沢りえ、ゴクミと当時の主役級のキャストが勢ぞろいしてたな。
それ以外にも鶴太郎やモックンや緒形拳や片岡仁左衛門とか。
768名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 08:41:27.30 ID:sgJI6WtX0
三浦友和が重要な役で出てたよね
それまでは二枚目大根役者のイメージだったが
これがきっかけで良い役者になって行った気がする
769名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 08:48:33.84 ID:H51HfpNN0
>>749
炎立つは3部さえなければ秀作だったのにな〜
770名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 08:59:09.59 ID:wCt/OgD80
>>244
当事、中井には信長やってほしかったよ
見た目は穏やかなのに、冷酷無比で超残忍な感じで
771名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 09:09:04.87 ID:wo4f4wlU0
>>747
司馬遼太郎の「関ヶ原」はTBSでやってたよ
かなり面白かったよ
772名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 09:17:20.97 ID:/yzIwPC80
>>771
おれもレンタルで見たけど(松坂慶子の部分以外は)メチャクチャ面白かった。
キャストも超豪華で話のまとめ方も上手かったしナレーションもさすが。
あ、あと音楽がチープだけど燃えるw
773名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 09:33:17.29 ID:VZp6RsoW0
>>771
あの頃は民放もすごいのやってたんだよな
日テレの白虎隊は今でも人気だし
774名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 09:44:59.52 ID:xp7vAOGU0
白虎隊は田原坂と役者がかぶり過ぎていて、
なんだかよくわからなかった
775名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 09:58:27.40 ID:NGAcRtuU0
内容も面白かったけど、音楽もよかったよなー
776名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:23:41.47 ID:DNnmSO2nO
>>656
>あれでトンデモならトンデモ度合いでは「花の乱」のほうがずっと高い。

トンデモ設定=駄作とは限らないんだよな。
松本幸四郎の「黄金の日日」なんかトンデモ設定(特にルソンに渡った後)があまりにも多すぎるが、非常に高評価。
777名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:26:48.83 ID:DNnmSO2nO
>>658
>ファミコンも今の時代にやり返すとつまらない。
>でも当時は画期的で面白かったんだ。

当時は光栄以外に戦国シミュをファミコンでやろうとしたメーカーはまずなかったからな
ファミコン版政宗はコマンドと勝利条件と情報を簡素化して戦闘に重点置いたのが良かった
ゲームバランスはちょっとキツめだが
778名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 10:48:24.40 ID:AezuKZODO
>>774
五稜郭も結構被ってる。アレは土方団長が強すぎたけどw
日テレの年末時代劇はどれも好きだな。堀内孝雄とさだまさしの主題歌は全部歌えるくらい聴きまくった。
779名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:11:07.37 ID:cljwVLww0
>>642
おんな風林火山に絶望して独眼竜政宗に切り替えた俺の軌跡と一致してるな…
780名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:20:16.18 ID:OhSS8ZRtO
大河ドラマの脚本って隔年ごとに
ジェームス三木と橋田壽賀子と内館牧子の三人だけで回せば
時代考証以外は文句少ないと思う
受信料払う価値があるわ
ただコイツら早死にしそうだけどな
781名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:22:49.40 ID:n44h7t2b0
>>780
>ただコイツら早死にしそうだけどな

橋田はもうすぐ90だぞ。
今死んでも早死にとは言わんだろう。
782名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:24:22.11 ID:OhSS8ZRtO
>>781

無理やり得意げにレスすんなよ痛い奴だな
783名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:25:27.87 ID:cljwVLww0
>>759
俺は高部智子が主演した、転校少女Yという大映ドラマもどきの学園ドラマでの先生役で始めて観たが。
まあ凄いド迫力でございましたよ、ええ。
で、次が瀬戸内少年野球団で、義理の姉さん役の夏目雅子をいてこます役をやってたんだけど、これもまた男汁溢れまくりの演技で。
784名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:26:23.18 ID:B41OOv+h0
>>780
早死も何も…十分長寿な方々です
・ジェームス三木(77歳)
・橋田壽賀子(87歳)
・内館牧子(64歳)
785名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:27:49.03 ID:6BvogxgaO
ジェームス三木といえば隠れた名作「憲法はまだか」もありますな
スカパーで再放送された時は感涙ものだった
786名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:29:27.86 ID:OhSS8ZRtO
>>784

ここ10年以上を嘆いてレスしてんだろアホの単発ID
787名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:29:33.92 ID:cljwVLww0
>>780
武田信玄という作品そのものは賛辞される傾向にあるのに、亡くなったとはいえこういう時に絶対名前が上がらない田向先生カワイソス。
まあ自業自得だけど。

しかし今更壽賀子はねえでしょ。
替りも入れば時代でもないよね。
788名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:30:36.03 ID:cljwVLww0
>>785
非大河なら、夜会の果てを俺は推すな。
789名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:31:19.81 ID:qfP7r+qB0
梵天丸もかくありたい
790名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:32:55.15 ID:DBdBmvZP0
>>777
あれめっちゃハマった〜難易度的にガキンチョにはちょうどよかったな。

てゆか渡辺政宗1ショットのテレホンカードを未だに未使用で持ってる。
791名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:33:36.13 ID:YBz7mjVm0
子供心にも西郷輝彦と北大路欣也が際立っていた印象が残っている
松山ケンイチのキャリアは平清盛で終わったと思う
792名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:35:01.54 ID:Dqs9H2Jw0
OPがカッコよかった
793名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:38:05.16 ID:9vFO3Ujw0
電波ジャックしか覚えてない
794名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:42:29.00 ID:B41OOv+h0
>>786
阿呆はお前だろ
橋田も三木も大河の脚本書いた時はもっと若かった
ある程度若くないと一年間脚本書きつづけられないよ
795名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:47:47.72 ID:qpO/Q2jx0
葵徳川三代のほうが面白かった
796名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:48:56.47 ID:MbCty2pM0
序盤にしっかりキャラを確立してるから後半少々退屈な展開になっても持たせることができるんだよなー
ってCSとかで政宗みると思う
今みたいにキャラが立ってない大河だと1年持たすの無理
脚本家の力量的に人生のハイライトを1クールぐらいが限界でしょ
797名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:59:57.56 ID:OhSS8ZRtO
>>794

わかっとるわそんなこと
馴れ馴れしくレスすんなキチガイ
798名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:06:36.07 ID:zattqdfP0
>>2
>その結果、勝さん、岩下さんの2人が出る放送回がなくなってしまった(笑)。

アホ臭い話やなあw
799名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:09:41.65 ID:DNnmSO2nO
>>785
松本が津川雅彦だったな
東条といい松本といい、津川雅彦は敗戦直後ドラマに何かと縁深いしハマり役
800名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 13:29:56.85 ID:5c/qZNK10
>>788
最後に黒木瞳か田村英理子のどっちかの演じる役が精神崩壊して終わるヤツだっけ
毎週楽しみに観ていたはずなのに内容が全然思い出せないw
DVD出ていないのか、残念だ
801名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:03:00.30 ID:AClwwltmO
竹下さんの喜多は理想の女性像
802名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:20:09.99 ID:OBLVvl8W0
>>771
それを1年じっくり重厚にやってもらいたいね
西軍につくか東軍につくかの葛藤もマイナー武将も全部ひろって
もらいたいね
もちろん、関ヶ原以外の上田城防衛や奥州、九州も
803名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:26:26.99 ID:BMUywlbBP
正宗といえば実写版戦国BASARAやってたな
804名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 14:42:34.56 ID:uB75R5Gi0
鶺鴒の眼の時の勝新とのやりとりが一番
805名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 15:03:18.07 ID:rY76FlbT0
杏に義姫やらせたらいいと思うわ
806名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 16:42:31.64 ID:B41OOv+h0
>>797
レスつけられたくないなら書きこむな>>780
807名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 17:58:27.93 ID:H51HfpNN0
緒形拳や渡辺謙は大河の主役張って大ブレイクしたな〜
大河前と大河後で明らかに活躍度が違う

マツケンは残念だったね
808名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:20:05.51 ID:w755GEVYi
>>798
秀吉と義姫が直接会うことはもともとないぞ。
でも確かにクレジットトメラストがかぶらないようエピソード配置はしてあった。
809名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:57:08.71 ID:cljwVLww0
>>800
江守氏扮する黒田清隆亡き後、後妻役の黒木瞳を、先妻の妹で黒田清隆の養女役の田村英里子が家から追い出すところで終り。

>>内容が全然思い出せない
まあ内容って言ったって、葵徳川三代が実質徳川秀忠物語だったのと同じでさ。
晩年のジェームス三木が好んで取り上げてた、有名な時代の隙間埋めドラマってだけだから。
そこにお得意のwホームドラマを盛り込んだってだけだし。
810名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:34:14.96 ID:LhLFnT/V0
マツケンに交代した時の清盛の年齢って、梵天丸が弟を可愛がる母親に拗ねて
育てた茄子をぶちまけて叱られてた頃なんだよな。
あれをナベケンが演じたとしたらどう見ても知的障害者だ。
2話で清盛を離脱した自分でも、マツケンに同情せずにはいられない。
811名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:58:09.49 ID:59p9Y30c0
>>809
あー、なんかちょっとずつ思い出してきたw、ありがとう
明かりの消えた鹿鳴館で、何もかも失った後妻黒木が「私は思い出を食べて生きる女・・・・・」とか
歌うように無念の言葉を絞り出すシーンなんか本当に哀れに見えたっけ
ある意味時代劇で古くなるわけではないし、今再放送したらそれなりの数字取れるかも、というかして欲しいw
812名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:45:44.72 ID:CBgmemiH0
>>736
桜田淳子はせいぜい可愛い
後藤久美子は美しい
全く系統が違うんだもの
813名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:47:04.43 ID:7mcU63xd0
後藤久美子は単なる東南アジア人

確かに系統違うw
814名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 23:54:27.55 ID:QiF1FubZ0
最強の大河といえば独眼流か太平記あたりだろうが

頂点は非大河枠の真田太平記。
815名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:04:17.59 ID:/yzIwPC80
>>814
山場も多かったし
正宗と違ってラストが最も盛り上がったしね。
大阪夏の陣は広く知られてる歴史だから勝敗は分かってんだけど、
ドラマを見ると「もしかして…」と思わせるw
816名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:07:57.17 ID:v1x9HR7T0
そういうのは結局個人の好みでしかなくて
裏付ける証拠がないからなあ
817名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:14:39.98 ID:ORlyuN3F0
>>816
別に個人の好みを書き込んでもいいっしょ?
おれは他の人が他の作品を一番に選んでも文句ないよ
818名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:16:25.39 ID:fhfeDaIn0
大河マニアの松村が武田信玄が最高傑作て言ってたな
819名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:17:28.46 ID:v1x9HR7T0
>>817
政宗が選ばれるのは視聴率もさることながら
放送から20年たっての最強ランキングで一位を取ったりするところ
それらって何もないんだもん
820名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:22:35.81 ID:ORlyuN3F0
>>819
より多くの人が面白かったと思ってるってことね。
で、他の作品もそれぞれに面白くてファンがいる
821名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:26:23.27 ID:v1x9HR7T0
>>820
客観的に最強と言えるデータがないのに
こういうスレでわざわざ政宗と違って〜とかいうのは
ただの独眼竜アンチやひがみにしか聞こえない
822名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:34:39.61 ID:OFeplyApO
じゃあ俺の頂点は吉宗でたのんます
823名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:37:18.71 ID:8107Ucos0
国盗りとか政宗が評価高いけど
個人的には葵徳川三代が一番面白かった
824名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:38:19.65 ID:ORlyuN3F0
>>821
あぁ、言ってなかったけど、おれも正宗は大好きだよw
大河に限らずドラマのガイドブック買ったなんて後にも先にもない。
ただ、おれは真田太平記も大好きだからさ、
その良さを語る上で、ある一部分を比較させてもらった。
気分を害したなら申し訳ない。 ごめんなさい
825名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:38:36.45 ID:v1x9HR7T0
2chではどうでもいいものの方が褒めやすいからな
基本酸っぱいブドウだから
826名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 00:53:18.01 ID:hstsCMul0
2ch以外でのアンケの結果を受けてのこのスレなわけでしょ?
素直に凄いと思うわ
それだけ記憶に強く残ってる人が多いってことだもんな
当時マイナー武将だったのにその後メジャーな武将になったわけだし
827名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:06:30.86 ID:v1x9HR7T0
凄いっていうか独眼竜政宗は凄いんだけど
終わりかけだった大河にブームを起こして復活させ、
大河ドラマをただのドラマじゃなく大河に取り上げられた人物とともにそのご当地も活性化させる
今のような公共事業的なものに仕立てた土台が独眼竜のヒットとブームなんだよね

その当時はそう言うつもりはなかったけど
政宗のヒットでそれを見込むのが普通になった

でも今はその副産物的な一時的に観光客が増えるとかはあっても
それ以前の本来の目的である優れたドラマを作るということが出来てないって
切ない話のように思う

優れたドラマだったから仙台も潤って関係者すべてが幸せになれたので
今は大河での集客目当てに大河招致したりするが、本来必要なのはドラマ制作力なんだよね
828名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 01:30:34.95 ID:NglODXTy0
>>386
フランク永井とかが売れてた時代に
歌手で芸能デビューしたから
脚本もその時の名前で書いてる
829名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 04:49:56.06 ID:BfWsNyc30
歴史物と言えば、今年から吉川英治の著作権が切れるんだな。
新潮文庫で三国志と宮本武蔵が早速出てたな。青空文庫でもどんどん読めそうだ。
830名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 11:58:03.55 ID:GO82b9vP0
>>827
さらに言えば、集客目当てに大河ドラマや朝ドラを招致したりする自治体が、ドラマの内容に口を挟んできやがったりする。
マジ視聴者舐めんなって言いたくなる。
831名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 15:38:56.82 ID:GIG1DQcv0
村上ハルヒの憂鬱
832名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 18:14:38.61 ID:0U5XYk5f0
中井貴一は世襲タレントじゃねーか。ダメだなアイツは。 親父のほうがよっぽどいい。
833名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 00:52:14.39 ID:OwmbmQJY0
>>828
ジェームス三木って歌手もしてたのかよw
834名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:43:18.79 ID:u24vjHqL0
>>511
忘れられないのが
24時間テレビでモー娘。の石川とか加護とかの父親役をやってた時
モーの2人がいくらなんでもひどすぎて
つくづく渡辺謙が気の毒だった
この時はバー系事務所に移ってたはずなんだけど。
835名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:07.99 ID:u24vjHqL0
渡辺謙って正宗のあとはなんかロック歌手とかやってなかった?
モナリザのなんちゃらって歌をヒットスタジオで歌ってて
古舘伊知郎に曲前の紹介で「殿、出陣でござる」とか小馬鹿にされて・・
歌の最後でカメラに向かってスライディングしてきて
マジで爆笑した。
836名無しさん@恐縮です
政宗、最高!