【サッカー】本田圭佑が送る苦悩の日々…代表強行出場で故障を悪化させると今夏の移籍にも影響必至(東スポweb)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
招集「厳しい」 本田が送る苦悩の日々

 日本サッカー協会が7日、ブラジルW杯アジア最終予選ヨルダン戦(26日、アンマン)に向け、
欧州組19人の所属クラブに招集の可能性を伝える文書を送ったと発表した。気になるのは
故障を抱えるMF本田圭佑(26=CSKAモスクワ)が出場できるかどうか。
本田自身も苦悩の日々を送っているという。

 本田は古傷の右ヒザの検査や足首の治療などでチーム本隊から離脱している。
ひとまず招集レターは出されたが、W杯出場がかかる大一番のヨルダン戦に間に合うかは
依然として不透明な状況だ。原博実技術委員長(54)は本田の故障について
「クラブのほうに任せているし、こちらからは(情報を)流せない。ただ良くなっている
というのは認識している」。

 ロシアリーグ再開初戦となる9日のクリリア戦は欠場の見通しで、残された時間は少ない。
原委員長は「クラブで試合をやっていないと。代表だけ呼ぶというのは厳しい」との見解を示した。
「発表した後1人か2人、週末まで入れないで見てみることもあり得る」とメンバー発表後の
追加招集も視野に入れ、17日のクラスノダール戦が最終判断のタイミングとなるという。

 本田は日本代表にとって不可欠な存在。チームには悩ましい限りだが、実は本田自身も
苦悩の日々を送っているという。最近連絡を取った親しい関係者は
「(本田は)『今度やったら…』と慎重になっている様子だった」と明かす。

 W杯出場がかかる舞台に立ちたい一方で、無理をして故障を悪化させれば6月のコンフェデ杯、
さらには今夏の移籍にも影響が必至。それだけに、これまで以上に慎重な調整を図っているという。
果たして歓喜のピッチに日本のエースの姿はあるのか――。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/117743/
http://wp.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/df5afd630cb632ed7684cea5fadf9db2.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:55:31.53 ID:TCdK7Y8c0
もう膝は100%の状態に戻らないらしいね
3名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:55:46.72 ID:d5ZC92kR0
古傷って具体的に何なん?
4名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:56:00.58 ID:rncXSfVZ0
この人ってキャリア微妙だよね
5名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:56:12.50 ID:cKHmCvJ20
俺はビッグクラブにふさわしい選手
6名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:56:22.18 ID:4Bor4Dhb0
ずっとモスクワにいろよ面倒くさいから
7名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:56:24.93 ID:ucf0NfKz0
本田だけじゃなく
スペってる奴、疲労してる奴普通に呼んで、普通に先発だからな
8名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:57:00.59 ID:rncXSfVZ0
なんか尊敬出来ないなーこの人
実積なさすぎ
9名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:57:03.85 ID:EiS+5TKt0
W杯本戦ではベンチまで降格してそう
10名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:57:10.10 ID:+yQPz3/X0
もうW杯出場決まったようなもんだし、国内組だけでいいだろ。
11名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:57:35.47 ID:+hfT1atW0
膝に爆弾抱えてるからな
高額で獲得するクラブはないだろうな
12名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:58:05.79 ID:52ZK0eE+0
本田と長友なしで
13名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:58:41.14 ID:rncXSfVZ0
香川が濃密な時間過ごしてるのに
この人って何も変わってないよね
14名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:59:21.36 ID:1NXQGs3X0
ザックジャパン
香川 出場時間2044分 10得点 6アシスト 7起点 シュート57本 得点率1.75
本田 出場時間1890分 5得点+2PK 2アシスト 6起点 シュート86本 得点率0.81

日本のエースは香川で本田じゃないから問題ない
15名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:00:06.38 ID:+sc9LI8K0
もうビッグクラブはないな
スぺ体質だし、年齢も重ねちゃったし

欧州いった選手では平凡なキャリアに終わりそうだな
俊輔、中田、小野、高原レベルの成功は収めそうになさそう
16名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:00:25.62 ID:PZ+eyCU10
CMタレントですから
17名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:00:37.00 ID:mpkm84La0
ミンティアのCMがダサかっこいい
18名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:01:05.77 ID:luj868Nh0
休んでいいよ 許されるだろ
内田と長友は出られるみたいだから
香川真ん中で清武、岡崎を走らせればいいだろ
FKは遠藤と清武が蹴るから大丈夫だし
清武が打開できなければ乾もいるし
19名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:01:10.23 ID:nBbRuio80
20名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:01:15.78 ID:T01lsxQb0
>>3
今は足首
膝じゃないよ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:01:25.74 ID:YiG+ILro0
中村俊輔の代わりにつくられたヒーローだからな
22名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:02:03.29 ID:bdX5Ika40
>>15
W杯での実績は、中田以外の3人よりも上なんだが。
今後次第では、中田も上回りそう。
23名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:02:05.48 ID:iEt/N42V0
今一体どうなってんだよ?
移籍するってことで干されてるわけ?
24名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:02:23.35 ID:rncXSfVZ0
日本には復帰しないと思う
プライドが邪魔してそうだし
25名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:02:46.43 ID:bdX5Ika40
>>21
中村こそ作られたヒーローだろw
26名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:03:00.63 ID:2Ub4Os6A0
3月はもうずっと休みでいいだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:03:11.37 ID:nBbRuio80
28名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:03:16.70 ID:iEt/N42V0
>>21
俊さんという偽者を打ち砕いた英雄だろw
29名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:04:23.27 ID:rncXSfVZ0
>>22
残念
ワールドカップゴールとか評価されないから
ワンチョペイルハンとかお笑い枠だし
30名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:04:25.04 ID:Kb0/Lr0B0
ミンティア所属ケイスケーホンダー
31名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:04:51.41 ID:Z5u6lTcR0
>>21
どうみても真さんです
32名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:05:38.18 ID:ziA0LUNU0
一度膝やったら完全には治らんしなぁ
ダイスラー思い出すわ
痛んだ膝かばってもう片方の膝やって
結局あれほどの巨大な才能が27で引退・・・
33名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:05:55.50 ID:bdX5Ika40
>>29
CLの実績も上だろw
34名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:06:34.44 ID:rncXSfVZ0
>>25
>>28
誰がどうみても本田の方がニセモノじゃん
胡散臭いアジアカップMVPとか
海外のオファーないのに一流みたいに騒がれてるし
35名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:07:42.74 ID:rncXSfVZ0
>>33
セビージャ相手の一発屋って実績はあるんじゃない?
36名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:09:10.12 ID:wa/50hcS0
本田はあのままVVVに残ってれば確実にオランダ上位クラブに移籍できたのになぁ
CLに釣られてロシア行ったのが運の尽き
37名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:09:25.61 ID:s0pO9QOm0
>>34>>35
レッテル貼りに勤しんだところで、俊さんの代表私物化に
対する怨嗟は消えないよw
38名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:11:21.17 ID:wa/50hcS0
>>35
CLの実績って言ってもセビージャ相手にGKのキャッチミスまがいのFK一本決めただけだよな
マンU相手に完璧なFK二本決めた俊さんの方が上
39名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:11:28.84 ID:s0pO9QOm0
>>36
あのままVVVに残ってたら、岡田は代表に呼ばずに
南アは俊さんと心中になってたと思う。
CLで実績出してようやく岡田が召集に本腰入れた。
40名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:12:31.84 ID:s0pO9QOm0
>>38
FK以外は酷いプレーだったぞw
41名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:13:21.72 ID:wa/50hcS0
>>39
そうかも知れんが流石にメンバーには選ばれてただろ
それに四年に一回のW杯よりクラブでのキャリアの方が遥かに大切
42名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:13:29.96 ID:RWO5EoE80
>>38
決勝トーナメント>>>>>>>>>>グループリーグ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:14:36.99 ID:yK5T7lsd0
本田に嫉妬し続ける香川信者の典型的な例w
本田だけに噛みついてますw


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103510167?fr=chie_my_notice_newans
44名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:15:57.37 ID:haBcvsCJ0
>>27
長友オワタ
45名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:16:21.38 ID:UG86PmK40
まあ怪我で潰れるなよな
それはアンチも望んでないだろう
46名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:16:56.63 ID:D4GHIHsY0
セルディック3連覇、MVP、レジェンド
トップリーグ時代のセリエ三年在籍レギュラー
バロンドール候補


ロシア、オランダのキャリアの人じゃ勝てないね
47名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:17:00.71 ID:wa/50hcS0
まあ本田は日本サッカー界に大きな財産を残したよ
ロシアリーグにだけは絶対に行くなという
48名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:17:01.14 ID:RWoiUFtC0
もはやスぺと言っても過言では無い状態
終わってみれば怪我に泣かされたサッカー人生になるのか
それとも、もう一花あるのか
49名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:17:31.11 ID:s0pO9QOm0
>>41
いや、君が記憶力ないのか、当時はサッカーに興味なかったのか
知らないが、本田の代表落ちは結構有り得た状況だったぞ。電通や
アディダスや煎餅の圧力で。

それにクラブキャリアって言っても、まだロシアの方がスコットランド
より上だろ。
50名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:17:40.56 ID:VJ71zHEM0
本番で本田が使えない場合も考えられるから
本田無しでやってみろよ。
51名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:17:45.23 ID:OKGP+4Q90
なんで俊輔の話w
52名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:18:25.65 ID:wa/50hcS0
>>49
電通とかアディダスとか言ってるやつの話なんか聞く気しないわ
53名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:18:26.96 ID:MjQBs4M+O
順調に俊さんと同じ道を辿ってる終わった人
54名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:19:02.17 ID:yK5T7lsd0
ライバルであるサッカー界のエース本田に、怯える毎日の焼き豚
トップ下のポジションを争うライバルである本田に、怯える毎日の香川信者

本田のアンチなんて実に分かりやすいね
 
もう、形にならないポストプレイなんて必要ないだろ。
 
56名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:20:01.36 ID:ZtTRIA/v0
若いうちは大口叩けるけど、だんだん無理が利かなくなる年齢になって
W杯前後にコンディション最悪だった俊さんの辛さが
ようやくわかってきたんじゃないの
57名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:20:11.56 ID:s0pO9QOm0
>>51
>>15>>21が発端で、ID:wa/50hcS0が煽っている。

>>52
記憶力0のバカも話もなw
58名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:20:38.46 ID:D4GHIHsY0
CSKAとか世界中のファンにとっては何の興味もないクラブだからな
セルティックは全世界の注目を集めるクラブだけど
クラブの格がまず違う
59名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:20:53.40 ID:RWoiUFtC0
>>47
ロシアは分かりやすく危険だけど
日本人にとって本当の鬼門って
実はオランダじゃないの?

ステップアップリーグで、ステップアップできた奴が一人も居ないじゃない
皮肉なことにCBの吉田がパイオニアとしてCBでプレミヤに行けたけどさ
アタッカー人の成功率の低さを見ればオランダも考えもんやろ
60名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:21:54.45 ID:s0pO9QOm0
>>56
俊さんはコンディション云々じゃなくて、戦術眼とかの話だったろ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:22:23.10 ID:j9iJIwXu0
本田と遠藤は代わりがいないからな〜。

選手層厚くなったように見えて、

実は厚くなってないんだよな。
62名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:22:26.95 ID:sfsii3ON0
体調不良って結局故障だったのか
63名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:22:36.92 ID:WZeghJV10
結局中心選手が衰えた時の扱いが困るってことでしょ、それが今本田に来ている
過去の中田、中村、とチームのリーダー的位置にいる選手は空気的に外しにくかった
長年やってる分能力が高い若い選手が新しく入るより、経験で上手くやってしまう
それでやっぱり○○がいないと駄目ということになる
このループを引きずらないように早めに切ってしまうという勇気も必要なのだと思う
いきなり上手くはいかないだろうけど、将来の事を考えれば早い決断が吉
ザックにそれができるかどうか
64名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:22:55.78 ID:yK5T7lsd0
Wh杯はおろか、いまだに日本代表でナニの実績も残せてない香川真司w
持ち上げられてアジア杯では、全試合ミスだらけで足枷となる
本田がいなく「エース」と持ち上げられた3次予選でもアジア杯同様何も出来ず
本田のおかげで代表はロケットスターと切った最終予選でも目立った活躍は出来ず

       そ れ が 香 川 真 司 

所詮親善試合や超雑魚相手にしかゴール出来ないただの貧弱メンタロー
65名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:23:05.25 ID:RWoiUFtC0
誤解が無いように言っておくと
CSKAは最高のクラブ
本田の事を世界一評価し、世界一高い給料を払うクラブ
なんの問題もねぇよ

CSKAのような真のプロフェッショナルクラブの対極にあるのが
Jリーグにあるセレッソという糞クラブ
ド素人みたいな運営しとるだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:23:36.14 ID:wa/50hcS0
>>59
だってまともに活躍したのが小野と本田くらいじゃん
実績残してないのにステップアップとか無理があるわ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:23:59.17 ID:TWlbQgKf0
代表休めばいいだけじゃね?
68名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:24:42.45 ID:SFkuGWUr0
膝にメス入れた時点で終わった選手なんだよ
69名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:24:53.55 ID:9aMTO+v10
本田は俊輔や小野、高原の名前を出すまでもない
稲本でさえ、稲本に失礼

名波辺りと比較しとけ
Jリーグや代表ベネチアパフォーマンス見ると名波の圧勝だけど
70名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:19.83 ID:OKGP+4Q90
中心選手新しくして上手くいった代表チームって最近どこかあったか?
71名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:21.01 ID:RWoiUFtC0
>>66
いや、ドイツ組の活躍に比べると寂しいからさ
72名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:20.85 ID:yK5T7lsd0
本田の実績   W杯MOM3度獲得  アジア杯MVP 最終予選GL首位の立役者

香川の実績   www無し(爆笑)

いつになったら本田のレベルまで上り詰めるんだ?
73名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:21.22 ID:F7iH1D91P
ケガと香川のマンU移籍と活躍はあせりになってるだろうな。
本来ならとりあえずラッツオかリバポあたりの三大リーグでCLねらえるチーム
に移籍してレギュラー争いか、できれば活躍してチームの中心選手になろうと
しているくらいなんだろうな。

まあ中田以来の華がある選手だし、中田と違ってコミュ力やリーダシップがあるし
代表仲間にもめぐまれてるからもう少し活躍してほしいな
74名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:46.00 ID:RoXicAAh0
俊さんが正解じゃないことを証明しただけでも十分功績を残せたよ

お疲れさん

また強気の名言残してくれればいいよ
75名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:58.33 ID:kS3nZIW60
そんなにロシアが嫌なんなら、
最初っから契約しなきゃ良かったのに。
76名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:58.02 ID:zepOtfrC0
膝やってからの本田は虚弱体質&怪我ばかりになった。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:26:00.56 ID:p7jQFt9W0
>>62
インフルエンザとその合併症→膝の定期検診→足首の痛み

こんな流れで離脱が続いた
当然コンディションガタガタで試合をできる体力が無いらしい
78名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:26:30.88 ID:DEjQro0j0
本田ファンは香川ファンが毎週マンUの試合で

wktkしてる姿を見てどう思ってるのか知りたい
79名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:26:57.63 ID:X9Et2p3Z0
完璧にメディアのおもちゃにされたな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:27:06.91 ID:RWO5EoE80
>>69
日韓で大活躍した稲本はともかく
茸や小野、高原、名波より本田の方が日本サッカーの歴史の中で上
81名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:27:17.48 ID:FpokRF5a0
正直本田は名波、小笠原、三都須レベルだよ
俊輔、中田、小野、高原、香川、長友レベルには達していない
82名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:27:41.10 ID:DEjQro0j0
香川真司

・ブンデスリーガ連覇
・プレミアリーグ優勝
・マンUスタメン
・プレミアリーグスタメン
・CLスタメン
・マンU対レアルのカードでスタメン
・マンチェスターユナイテッド1年目でハットトリック


本田さんは現実的に追いつくの無理だよね・・・
83名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:27:49.70 ID:wa/50hcS0
>>71
オランダ行ってるのってカレンや大津だろ?
カレンなんてオランダ行く前J2でも通用してなかったレベルだぞ
香川や乾や清武とはそもそもの実力が違いすぎるわ
84名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:28:34.99 ID:WZeghJV10
>>59
今のオランダで活躍しても上位のリーグにいくのは難しいというのはある
レベルが低下していて、得点王でもブンデス中堅とかそういう感じ
飛びぬけたのがいたら別だけど
オランダで活躍すればいいオファーが簡単にくるような時代ではないな
85名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:29:07.41 ID:s0pO9QOm0
>>64
香川は結局使われる側の選手。
使う側の選手である遠藤や本田が居てこそ、
役割が果たせる選手。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:29:08.60 ID:DEjQro0j0
>>80
奥寺は代表で活躍してないけど
代表で活躍した木村和司よりずっと評価されてる現実
本田もまったく評価されないよ、残念ながら
稲本も全然評価されてないし
87名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:29:11.78 ID:lU/tpoR90
>>67
マスコミ的には面白くしたいから、危機感や対立を煽りたいわけで
88名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:29:31.64 ID:yK5T7lsd0
>>78
香川ファンがビクビクしてる姿しか想像できないけれど
何せベンチレベルの選手だし信者もそれは分かってる、ハットした試合以外何もチームに貢献しないし
むしろ中途半端にわかりやすい数字だけの活躍されて、ま〜た代表戦に来られると
ウザいだけだね香川ってのは
89名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:29:53.55 ID:lCD7cNBT0
冷静になってみろよ。あんな大怪我しておいてビッグクラブも糞もあるかよ
どうみても30あたりでガタ来て引退コースだろ?もう本田の挑戦は終わってる
後はどこまで引退を引っ張れるかだよ

3大リーグ行くにしても、思い出的な移籍になるよ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:30:12.44 ID:wa/50hcS0
>>84
それはそうだな
スアレスくらい飛び抜けてりゃ話は別だが
今はJ→ブンデスのルートが出来てるからこれに乗るのが1番
91名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:30:36.22 ID:WsU5XUnGO
はいはい、分かったから創価信者は消えろ
創価の選手スレでも行って応援してればいいよ
92名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:31:33.77 ID:al0Jvw0R0
>>82
それからプレミアリーグスタメン抜いてブンデスベストイレブンとか入れた方良いだろ
どうでもいいけどさ
93名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:32:00.28 ID:yK5T7lsd0
香川信者が本田を叩ける唯一の材料が、ロシアリーグ所属という事だけど
そのロシアリーグの選手からいまだにポジションを奪えないほどレベルが低いのが香川
94名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:32:08.11 ID:e2SEgYGF0
>>59
宮市 はなから活躍でプレミアへ
ハーフナー よくわからないがチームに役立ってコンスタントに点に絡み勝利に後見
本田 すごい
95名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:32:13.81 ID:VwZvAvNY0
結局本田って馬鹿だったんだよ
まともな人間ならロシアなんて行かないよ
96名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:32:43.57 ID:PzHeYt/UT
W杯の一発屋、それ以外は俊さん以下
97名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:32:43.58 ID:wa/50hcS0
>>94
宮市はレンタルじゃん
98名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:33:39.05 ID:DEjQro0j0
>>88
ごめんね

高画質で最高峰の試合を毎週観戦できるのはたまらないよ
しかもマンチェスターユナイテッドという世界三指のクラブ
本田はロシアで活躍しても何の意味もないけど
香川の場合は活躍したらそれだけで世界中に大絶賛される

毎週、そういう願いを込めて試合を見れるのは最高だよ
香川ファンで本当に良かった
逆にロシアの本田ファンだったら号泣してたよ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:34:08.76 ID:PJOjOqmo0
本田が使う側とか言うけど代表でまともなアシスト0だぞ?
香川に決定的なパスなんてずっと出してない
100名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:34:18.24 ID:3xmSDAQg0
東スポは祖父の祖国が起源スミダ!
101名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:34:54.25 ID:zepOtfrC0
ロシアだけはないって思ってたわ。CLに釣られたとしてもマヌケもいいとこ。
半月板無くしただけやん
102名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:35:05.19 ID:ej3iMvO4O
>>96
一発も打ち上げられなかった俊輔よりはマシだよ
103名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:35:13.37 ID:e2SEgYGF0
>>97
レンタルでもオランダでの評価微妙ならまだオランダだったろ
104名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:35:37.52 ID:WsU5XUnGO
香川は現地でパク二世と呼ばれてるからな
英語読めるやつはTwitterとか覗くがいい
アジアスポンサー要員呼ばわりされてるから
105名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:35:42.77 ID:lCD7cNBT0
>>98
器の小さいやつだな
香川も本田も応援しとけよ
106名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:13.29 ID:yK5T7lsd0
香川信者は、自分らがいかに日本のサッカーファンの間で浮いた存在か
気づいてないから面白いわ
いくらクラブの実績持ち出して代表のポジション争ったところで何の意味も
ないのを理解してるくせに、いつまでも本田に敵意剥き出しにするからな
代表のエースを露骨に蹴落として、香川を無理やりその座にしようなんて
悪者の態度以外何者でもないんだよ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:24.06 ID:wa/50hcS0
>>103
ホームグロウンがあるからプレミア戻るのは決まってた
108名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:57.40 ID:PJOjOqmo0
>>98
http://www.officialwaynerooney.com/gallery/man-utd/

これだもんな
世界のルーニーと共演w
ムサとか誰やねんw
109名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:37:12.09 ID:OKGP+4Q90
香川ファンが本田を攻撃するのもいいけど、
いなけりゃいないで香川が真っ先に削られるということになるんじゃないか。
110名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:37:37.30 ID:+0kE2fWK0
>>86
南アフリカでの活躍だけで日本サッカー史に残るだろ。
まあ中村や小野は過小評価されすぎだとは思うが。
ドイツWCで期待を裏切ったせいで未だに粘着アンチされてるし。
111名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:38:01.76 ID:+34e6ONq0
長友みたいにサボればいいのに
112名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:39:22.51 ID:yK5T7lsd0
マンUの香川の試合を見てホルホルしたければそこで勝手にやれば良いのに
それを代表スレまで持ち出してくるからな香川信者は
それだけ代表が気になって仕方が無い証拠
マンUにおける香川を見て歓喜してるなんてのは嘘八百であり、全ては
代表で香川を主役にしたいが為に、本田など他選手を叩く材料として
マンUブランドとやらを使っているだけ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:39:57.67 ID:+MS5oLWBO
結局、本田って南アW杯以降何も成し遂げてないし、何にも進んでいないよね
114名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:40:04.83 ID:WsU5XUnGO
長友はインテル側が代表戦に出さないように工作するみたいだね
インテルは策士だな
115名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:40:25.94 ID:lnQWWNfhO
香川は不自然なくらい
無理矢理 age記事 ばかりなのに

本田は不自然なくらい
無理矢理 sage記事ばかり
116名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:40:35.36 ID:lCD7cNBT0
>>106
香川自体はポジションに拘ってないだろ
本田から奪うんじゃなくて、本田と共存する道を探してる印象
香川はクラブで他よりも抜きん出た実績ある分、代表では大人な印象を受ける
本田はクラブでイマイチなせいか、代表での立場に固執しすぎる
117名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:41:39.39 ID:PJOjOqmo0
おいおいたVSヨルダンとVSチェルシーだとどっちが価値があるか分かるか???
118名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:42:06.15 ID:DEjQro0j0
>>105

ハットトリックのときの世界のリアクションでわかるとおり
香川が戦ってる舞台はそういうスーパーヒーローになれる大舞台

だから毎週の戦いがスリリングでワクワクとドキドキが凄い
いつかは慣れるかなと思ったけどマンUの香川の試合は緊張しまくり
悪いプレーをするとファーガソンにも変えられるしチームメイトの評価も下がる
敵だけでなく味方の評価も世界中の香川評価も注視されてるからね
だからファンは緊張感を持って全身全霊で応援できる
これが本当に素晴らしく面白いんだ
あまりにも緊張して吐きそうになるぐらい

本田みたいな誰にも期待されてない、注目度の低い選手のファンは
お菓子食べながらウンコしながら観戦できそうだね
119名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:42:22.37 ID:WsU5XUnGO
香川はバックに創価やら電通やら日本の腐った団体がついてるからな
気持ち悪いのはしょうがない
120名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:42:48.68 ID:cufACirj0
香川はエリートだからな
ブンデス2連覇→ユナイテッドだし

本田は本来なら
オランダ→オランダ上位or三大リーグ下位→ビッグクラブのルートを行くべきだった
121名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:43:45.37 ID:AEltKlEm0
俊さんはW杯に限ってはダメダメだったけど
サッカー選手としてトータルの実績では俊さんの方が断然上だからな
W杯だけは何故か縁がなかった俊さんと、W杯だけの一発屋本田
122名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:43:49.37 ID:7J5N+BX10
>>15
実績はともかく、海外の選手の中での本田の知名度ってどんなもんなんだろうな?
誰それ?って感じなのかな
代表戦があってもいまだに中田、中村でようやく香川、長友の知名度が追い抜いてきたのはわかるけど
123名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:44:01.75 ID:lCD7cNBT0
>>118
お前みたいな奴は香川ファンでもなんでもなく
香川の活躍に自己投影して酔ってるだけのただのオタク
気持ち悪いからレスすんなよ
124名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:44:23.30 ID:Rlt63V350
無理させて潰すなよ
125名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:44:32.01 ID:WZeghJV10
本田の代理人が明かしたが、VVV時代の本田への正式なオファーはCSKAともう一つのチーム(ガラタサライではないかといわれている)の2つだけ
そのチームは本田が拒否してCLにも出れるCSKAに決めた
噂では有名チームの争奪戦という記事がでていたが、実際に本田に与えられた選択肢は少なかった
残留してレベルの低いチームで過ごすよりもロシアでもCSKAに行くほうが先に進めるという考えも理解できなくはない
126名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:44:36.65 ID:bzXEnICL0
本田オマーン戦ひどかったからなあ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:44:38.47 ID:VMtqlvKW0
本田はロシアで頑張ってくれればいいよ
無理に代表に呼ぶのはイクナイ
128名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:44:48.16 ID:PJOjOqmo0
>>120
20歳そこそこでA代表に呼ばれて先輩たちをチンチンにして一番うまいと言われたのが香川だからなw

五輪戦犯でJでもイマイチだった凡才とは生まれ持った資質に差があり過ぎ
129名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:45:16.02 ID:yK5T7lsd0
本田のファンは、代表のエースの普段のプレーをCSKAで普通に楽しみ
心に余裕がある

一方香川信者は、代表でいまだに目立った実績を残せない香川にやきもきし
唯一の拠り所がマンUだが、代表サポから嫌われてる事が気になって仕方が無い毎日
130名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:45:40.26 ID:+0kE2fWK0
>>115
中田みたいにマスコミに喧嘩売ってる訳でもないのにここまでsage記事が多いと勘ぐりたくもなるよな
ネット住民と違ってマスコミはビッグマウス嫌いでもないだろうに
131名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:45:57.83 ID:RWoiUFtC0
香川、乾、柿谷に
現在のクラブの格ほどの実力の差はあるのだろうか

しょせん、助っ人外人に求められるのは得点のみなんやな
132名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:46:44.08 ID:PJOjOqmo0
>>129
日本での人気投票でもシャツ売り上げでも一位は香川だよ?
代表サポ一番人気はデータ的に香川
133名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:46:53.95 ID:DEjQro0j0
>>123

香川の試合は試合本番だけじゃないんだよな

試合前日の論争から楽しめる感じ
海外のドイツのマスコミとか色んなサイトでスタメン予想してるし世界中にどれだけ注目を集めてるかわかる

試合1時間前のスタメンが決まるか決まらないかだけでも
普通のサッカーの試合より面白いかもしれない
それだけ観戦の前の前夜祭の部分が白熱する

試合後も世界中の評価が出るしそういう評価を集める面白さもいい
毎試合、毎試合をそんな風に楽しめる香川ファンは最高の勝ち組なんじゃないの?
間違ってる?だったら謝るけど
134名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:47:22.52 ID:WsU5XUnGO
アロンソ、セルヒオラモス、クリロナ「本田は危険な左足を持っている、気をつけないと」アザール、レアルの複数選手「香川?誰だそいつ?」

これで知名度は丸わかり
135名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:48:24.37 ID:lCD7cNBT0
>>133
間違ってる間違ってない以前に
キモイっつってんだよ

いくら香川が凄いからって、他の選手を馬鹿にするなよ
お前が活躍してるわけじゃないんだからさ
136名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:48:32.34 ID:wa/50hcS0
>>131
それは思うわ
香川は今まで運が良すぎたののツケがここにきて回ってきてる
137名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:48:52.00 ID:rxinsBQ60
まぁ無理はしてほしくないし
長友本田抜きでやってみてもいいんじゃね

ここで無理してコンフェデやW杯に影響するほうが嫌だ
138名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:49:18.05 ID:FEhktTZD0
なんだ故障しなきゃ夏には移籍できんじゃん
やったな本田
139名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:49:24.48 ID:RWoiUFtC0
>>134
その手の話って、どうにも疑問なんだよな
完全にフィットしてないとはいえ、あのマンUの新戦力である香川のことを
どうして現場の選手は知らないんだよ
CLで対戦する可能性が充分にあるのにさ
意外に外人って不真面目なのか
140名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:49:56.91 ID:yK5T7lsd0
長年日本サッカーを見てれば、代表戦で各国の強敵と渡り合うのに
必要な要素は、フィジカルとテクニックをバランス良く兼ね備える事
だというのは日本中に認知されてる事なのに
いまだに見せかけのテクニックだけを持ち出して勝ち誇った気になってる
香川信者ってどこまで盲目で頭がお花畑なんだ?

しかし香川信者の本田叩きって、俊輔信者によるヒデ叩きとそっくりだなあ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:50:06.04 ID:wa/50hcS0
>>137
SBや二列目なんか沢山いるしな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:50:30.81 ID:HC2p1M210
ようやくロシアでのお勤めが終わるのに怪我で良いクラブから声が掛からなかったらかわいそうだな
まぁ、そしたら日本に帰ってくればいいけど、もったいないよねぇ
143名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:50:47.25 ID:QRowlAcI0
本田は笑い者になってるからもう無理…
144名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:50:49.71 ID:g19eh1810
本田のミンティアのCMかわいすぎる
145名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:51:29.17 ID:DEjQro0j0
>>135

本田のファンは尊敬するよ
ロシアリーグとかの注目度ゼロの試合を応援してるファンは尊敬に値する
ああいうプレシーズンマッチ以下の誰にも話題にされない試合で選手が活躍しても
喜べる人がいるんだからビックリ

試合観戦のモチベーションをあげるところから大変そう・・・
香川の試合に見慣れてるおれには苦行してるように見える
146名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:51:53.02 ID:cXQsQO3h0
本田は干されてるんだろ?
故障だけじゃなくて試合感とかもヤバそうだ
147名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:51:56.60 ID:LUcF8+e5O
本田はボランチで
乾香川岡崎でいいよ
香川を生かす布陣の方が絶対に良い
日本は俊敏性で勝負する他ない
148名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:52:08.68 ID:e2SEgYGF0
>>140
香川のテクニックはゴールに直結するテクニックだよ。
ただし現時点からの最短ルートでゴール出来ないならバグるのがきず
149名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:52:20.97 ID:yK5T7lsd0
>>139

ゲームのパッケージになってる割に、レベルの低い選手だと思われてるんだろ香川
それに「周りに使われてなんぼの偽エース」という特殊なタイプの選手とも認知されてるだろう
150名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:52:50.44 ID:lCD7cNBT0
>>145
香川は凄いけど、お前の話はどうでもいい
151名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:52:59.77 ID:L4yyCov8P
>>139
主力じゃないと分からんだろ
他リーグのことは勉強熱心な奴しか知らないんじゃないか
152名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:53:10.62 ID:7J5N+BX10
>>130
喧嘩は売ってないけど中田とは似通った意図的なマスコミ制限をしてるんじゃね?
露出の仕方がよく似てる気がする。そのへん嫌われる要素あるのかもよ。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:53:31.90 ID:PJOjOqmo0
>>147
本田ボランチとか絶対に死ぬぞ
運動量ゴミで守備戦術は何も理解してないんだから
154名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:53:41.16 ID:WsU5XUnGO
選手からしても、三大リーグ以外の選手なんて誰も知らないからね
CLやW杯で活躍すれば三大リーグ以外の選手でも知名度あるかもしれないが
155名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:53:59.64 ID:ej3iMvO4O
>>122
選手だとわからんが、W杯後にデルボスケが良かった選手の一人として本田を挙げてたよ
後は2年前のCLでモウリーニョも本田が試合に入ってから良くなったとコメント

リップサービスと言われたらそれまで
156名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:54:11.25 ID:FEhktTZD0
>>147
こういうこと言う奴けっこういるけどさあ
ザックは香川を活かしたいからこそトップ下じゃなく
左サイドに置いてるってことそろそろ理解して欲しいわ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:54:11.50 ID:L4yyCov8P
>>130
答えは一つ
「adidasか否か」ってだけ

本田の愛用スパイクはミズノwww
渋すぎるwww
158名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:54:12.40 ID:2/eHr5YD0
本田のファンが中村茸を徹底的に馬鹿にしていたのは忘れてないぞ
今は自分にはね返ってきてるだけ、ダブルスタンダードは許さない
159名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:54:21.54 ID:Fu0TYUXe0
勝負の夏だからキッチリ休んで万全になってくれ
たった数ヶ月の話だ
160名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:54:27.43 ID:+34e6ONq0
実は香川叩きの長友信者です
161名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:54:32.43 ID:TuG/1IkJ0
>>140
確かに本戦ではアレだったとはいえ俊さん叩きも大概だがな
代表全体ではそれ程パフォーマンス酷かったわけじゃないし

しかし南ア前の視聴率1桁まで落ちた惨状を忘れた奴の多いこと
162名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:55:08.58 ID:L4yyCov8P
>>156
日本代表のトップ下と欧州クラブのトップ下は別っていう前提が分かってないアホが多いよね
日本人集合させたらどうなるかってことをまず理解しないとなぁ
163名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:55:16.99 ID:lCD7cNBT0
>>151
サッカーってやってる人より見てるだけの人のほうが知識あること多いよ
俺も学生時代やってたけど、色んなクラブや選手の知識に関しては観戦趣味の人のほうが断然上だった
164名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:55:30.52 ID:RWoiUFtC0
>>161
俊さんは本当に言い訳が酷かったからな
それで総スカン食らった
165名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:55:48.88 ID:yK5T7lsd0
アジア杯の頃から香川信者は本田に噛みついてたけど、あの頃から
日本代表が香川中心にしてれば、今頃最終予選はGL最下位だっただろうね
それを考えれば香川信者の言動なんて思い出しただけでゾッとするわw
166名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:56:39.31 ID:L4yyCov8P
>>164
思うに俊さんはあの立ち位置じゃなくてもっと自由にプレッシャーのない立ち位置を作ってやるべきだったと思うなぁ
そうすれば幾分マシだったかもしれん
167名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:56:45.53 ID:2dxR57gU0
サカ豚が髪の色を染めるのは白人コンプレックスでしょw
168名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:57:00.51 ID:LBNx67Az0
>>161
その視聴率1桁まで落ちた時の核が茸さんだったからな
プレイスタイルや言動までも嫌われてそれまでの実積が一気に吹き飛んだよな
169名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:57:54.71 ID:PJOjOqmo0
2ちゃんで泣き叫んでも現実は香川はマンUで本田はロシアなんだよな
まあ頑張ってここだけで頑張れよ
間違っても外で言うんじゃないぞ?

日本で最も人気があって実績を残してるのは香川なんだからみんな君の敵になるぜw
170名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:58:09.49 ID:tWF2Tsoh0
移籍するクラブさえ間違ってなきゃ、極寒人工芝ロシアで膝を悪化させることもなく
そこそこやれてたんじゃないかね。モドリッチがスパーズからレアル行ったみたいに。
171名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:58:28.87 ID:204ICJifP
3月まで休んでいても体に響くもんなのか?
172名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:58:55.48 ID:WZeghJV10
>>152
南アワールドカップ前は積極的にインタビューにもでてきていたけど
活躍して露出を控えて、安売りしたくない、お抱え記者に話すスタイルにしてしまったからな
取材側からすると傲慢と映るんだろう
能力が落ちてくると反発から叩かれるのは仕方がないと思う
173名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:59:03.94 ID:DEjQro0j0
毎週マンU香川のプレミアリーグの試合を観戦できて本当に恵まれてると思う
今が日本サッカー見てきて一番のピークだね

このピーク期を体感できる香川ファンの勝ち組っぷり

好きな選手だからこの舞台でアシストや得点したときは大声が出てしまう
リアルに飛び跳ねてしまうし、握りこぶしを震わせて「うおおおおおおおお」って唸りまくる

本当に毎週がビッグ試合という感覚で楽しめる
香川には毎週感謝してるよ
174名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:59:08.11 ID:LUcF8+e5O
香川はマンUなのに評価されなさすぎ
徐々にプレミアでもやっていけはじめてる。
本田のオマーン戦の酷さは半端なかったわ。試合後は膝が痛い膝が痛い言うし。
だったら試合に出るなよ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:59:21.74 ID:RWoiUFtC0
○○信者と罵ってる奴らのどこが致命的におかしいかと言うと
起用の苦情は監督に言うべきであって
本田と香川の対立ならば、
ファーガソンとスルツキとザッケローニに言うのが筋。
どうしてそんな当たり前のことが理解できないのか
本田も香川も真面目にサッカーやってるだけ
アンチにストレスを与えるためにサッカーやってないぞ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:59:26.16 ID:gy7DiPzP0
過去の人
177名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:59:30.70 ID:0ln4bysA0
怪我はねぇ・・・・・・・。
厄落としにヌード写真集でも出せばいいよ。
それが一番厄落としになる。
ヌード写真集を出して2014年のブラジルワールドカップ優勝しちゃって!!!
178名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:59:35.39 ID:L4yyCov8P
>>170
だがCSKAに移籍してCLで活躍しない限りはW杯で本田使うっていう岡田の選択はなかったかもしれない
そこはもう結果論だよね
あの時期はもう切羽詰まってたからね
本田は形振りかまわずアピールして道を切り開いてた
179名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:59:36.42 ID:iyCcAOFl0
しかし本田ほどスペな選手は珍しいよな
頑丈そうな顔してんのに
180名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:59:47.79 ID:cufACirj0
今後こういう本田叩きの方向性も全て移籍先で決まる
ビッグクラブに移籍すれば香川との比較で一番盛り上がるだろうけど
しょぼいとこいったらこういう比較も下火になるだろうな
181名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:00:40.83 ID:haBcvsCJ0
>>109
香川本田の対立を煽って分断させようとしてるチョンだよ
真に受けて乗せられたらチョンの思う壷
182名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:00:42.67 ID:WsU5XUnGO
海外サッカーファンと一回バー行ってみな
香川なんて馬鹿にされまくってるから
とてもじゃないが戦力として見られてない
金のなる木として見られてる
183名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:00:43.79 ID:TuG/1IkJ0
>>168
いや視聴率1桁まで落ちた惨状を救ったのが本田だってこと

俊さん叩きの酷さも大概だが、少なくともザックでコケてない現状の代表の本田は叩かれる要素はない
184名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:00:45.12 ID:L4yyCov8P
>>180
いや、その移籍を水面下で妨害したりする動きも出てくるかもよw
長谷部とかも何か嫌なことあったっぽいよ
移籍はほんと色んな思惑が渦巻くからね
185名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:01:13.82 ID:/suwpvIkP
このゴリラ、もう誰も注目してねーだろw
186名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:01:26.97 ID:DEjQro0j0
本田ファンは代表しか楽しみがないって時点で可哀想だけど
その代表の成績も香川に完敗なんだよね

得点、アシスト、起点、得点率

すべてが香川以下

もう可哀想としか言いようがないよね・・・
どこも誇るところがない
187名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:01:45.77 ID:r0XDS2ng0
本田が引退したらいったいどういう評価になるんだろう。。
代表で凄かったといってもMFは対した数字残らんし世代ずれてる人には全く伝わらんだろうしねえ
188名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:01:56.46 ID:OvXVMbQDP
マジで無理せんでいい
怪我明けとかで不安のある長友、本田、内田、宮市は呼ぶな
189名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:01:59.78 ID:lCD7cNBT0
>>173
お前だけ見れるわけじゃないけどな
何なんだお前は?ファン以外は見てないとでも思ってんの?
あれだけの選手ならサッカー好きで見れる環境にあるなら絶対見てるからw
190名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:02:00.11 ID:wa/50hcS0
>>178
確かに結果論だな
本田としてはW杯の活躍ですぐロシアからステップアップする算段だったんだろうな
191名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:02:01.24 ID:5nTZnHWh0
恐ロシア
192名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:03:09.61 ID:iDoTyTt20
>>187
数字では残ってないけど、バロンドール取ったジダン見たいのもいるぞ
193名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:03:34.97 ID:PJOjOqmo0
>>187
現時点では口だけ糞野郎だな
亀田的なサッカー選手
194名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:03:43.86 ID:FEhktTZD0
>>162
そうそう日本人は欧州南米の選手に比べてボール運ぶ力無いから
トップ下はどうしても周りのフォロー役に走り回らんといかんくなるのよな
それを香川にやらせるのなんて香川の無駄遣いでしかないわけよ
195名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:03:44.52 ID:/suwpvIkP
ゴ ゴ ゴリラの恐ロシア♪
196名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:03:51.81 ID:L4yyCov8P
>>187
カズ→中田→本田

この系譜だよ
香川はこのルートとは別だな
俊さん→香川
197名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:04:53.92 ID:iyCcAOFl0
>>187
稲本くらいだろうな
198名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:05:02.25 ID:RWoiUFtC0
>>187
乱暴な妄想なんだけど
代表で残した数字だけを考えたら
岡崎が引退後に協会幹部になるのか
もうすぐ原博美の記録を抜いちゃうぞ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:05:19.14 ID:LBNx67Az0
>>187
代表暗黒期を救った英雄って事で良いんじゃね
いつの時代でもどんな分野でも居るじゃん
ある事柄に対しては凄い事をやったのにその後はその評価に比するだけの実績を残せなかった人ってのはさ
200名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:05:29.63 ID:lCD7cNBT0
>>194
そこらへんは中田が残した負の遺産だね
スター選手はトップ下であるべき的な考えが浸透してしまったw
201名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:05:39.96 ID:DEjQro0j0
>>168
>>183
残念ながらそれ真っ赤な嘘だよ
本田以前の方が数字良かったから


ワールドカップ前

5月24日 国際親善試合 韓国戦 EX 17.9% 観客数 57276人/63,700人 埼玉
5月30日 国際親善試合 イングランド戦 NHK 23.7%
6月4日 国際親善試合 コートジボワール戦 TBS 14.5%

ワールドカップ後

9月4日 国際親善試合 パラグアイ戦 NTV 15.5% 65157人/72,327人横国 (※2006ワールドカップ後の初戦は満員)
9月7日 国際親善試合 グアテマラ戦 EX 14.2%  44541人/50,000人長居 (※国内組セルビア戦46270人/50,000人)
202名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:05:45.04 ID:yvw4LW7r0
>>173
海外の日本人は増えたけど
マンUはあんまり見てないね
203名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:05:54.75 ID:LUcF8+e5O
香川はマンUのトップ下
代表でも、本人はトップ下をやりたいと言ってる。
乾左サイドの方が見ていて楽しいし、将来性も感じる。
香川を使い勝手が悪いって言う奴いるが本田も使い勝手が悪い。トップやらしてもボランチやらしても、いまいちな感じが否めない
204名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:05:55.95 ID:5xWmHhad0
オワコンのゴミ
205名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:06:04.11 ID:L4yyCov8P
>>198
岡崎はほんとレジェンドクラスなのに全くそういう空気にならんよなw
過去の選手たちとは対戦国のレベルも違うのに数字で上回ってるからな
206名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:06:12.72 ID:wa/50hcS0
>>194
というより香川がトップ下じゃボールが収まらないのが問題なんだろ
ペルシやルーニーやレバみたいなボール収まるFWが日本にはいないし
だから本田がトップ下
207名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:06:24.66 ID:cufACirj0
>>187
前園かな…凄かったらしいねって感じ
香川はもう中田でしょ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:06:33.77 ID:yvw4LW7r0
最近このゴミ新聞えらいうざいよな
しねばいいのに
209名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:07:36.50 ID:DEjQro0j0
>>199
ごめん

本当の事実

海外移籍を促進させた選手 → ×本田 ○香川

視聴率や代表人気を高めた選手 → ×本田 ○香川 
210名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:07:45.92 ID:WZeghJV10
>>187
ドーハの松永
ジョホールバルの岡野
フランスのゴン
2002でも稲本、鈴木のゴールがメインだから
南アでゴールした本田も同じように後々振り返られると思うよ
211名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:07:56.86 ID:iyCcAOFl0
>>205
実際岡崎は雑魚相手にしか点決めてないし
代表でもアルゼンチン戦くらいだろ
強敵相手に岡崎のゴールで試合決めた記憶がそれくらいしかない
212名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:08:09.78 ID:yvw4LW7r0
>>203
勝てるかどうかがすべてだよね
香川と乾だけじゃメンタル弱くて
南米には勝てないと思うけどな
213名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:08:57.83 ID:LUcF8+e5O
てかさー
なんか移籍金がなんちゃらこうちゃら言ってんけど、ロシアで本田はどんだけの結果だしてるん?
なんか風潮的に移籍金のせいだからー みたいになってるけど単に結果残せてないだけだからw
ブンデスの香川の記録以下だからねロシアでw
214名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:09:02.33 ID:TuG/1IkJ0
2010年サッカー日本代表視聴率まとめ
http://supportista.jp/2011/01/news13005819.html

1月6日 アジアカップ最終予選 イエメン戦 放送なし
2月2日 国際親善試合 ベネズエラ戦 CX 12.2%
2月6日 東アジア選手権 第1戦 中国戦 CX 13.2%
2月11日 東アジア選手権 第2戦 香港戦 CX 12.8%
2月14日 東アジア選手権 第3戦 韓国戦 CX 13.5%
3月3日 アジアカップ最終予選 バーレーン戦 放送なし
4月7日 国際親善試合 セルビア戦 NTV 8.3%
215名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:09:14.65 ID:yvw4LW7r0
次南米大会だから
ごみみたいな発言してるやつは
フルボッコにしていくから
216名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:09:26.45 ID:DEjQro0j0
>>183
>>199


9月4日 国際親善試合 パラグアイ戦 NTV 15.5% 65157人/72,327人横国 (※2006ワールドカップ後の初戦は満員)
9月7日 国際親善試合 グアテマラ戦 EX 14.2%  44541人/50,000人長居 (※国内組セルビア戦46270人/50,000人)

9月11日 香川ヴォルフスブルグ戦 ゴール
9月19日 香川シャルケ戦 2ゴール
9月25日 香川パウリ戦 1ゴール1アシスト

2010年10月12日 国際親善試合 韓国戦 CX 26.8%



香川がブンデスで活躍してから視聴率は上がったんだよ
本田の効果がないのは証明されてるから
217名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:09:31.27 ID:nAFbtIvrO
ID:DEjQro0j0は工場長っぽいなw
218名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:10:14.96 ID:JeX7zVj80
懐かしいな工場長
219名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:10:24.18 ID:oiPZuzvb0
本田はビッグマウスの割には実績が伴ってないしな
220名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:10:33.21 ID:DEjQro0j0
>>210
南アフリカとかスルーされる大会でしかないよ
ベスト16という2002と変わらない数字だから
221名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:10:35.05 ID:GHKO6zTs0
恐らく次の夏に移籍するんだろうけど
そこで失敗したらマジで俊さん状態ありえるよな
香川が当時の本田みたいな立ち位置にいるし
222名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:10:36.53 ID:L4yyCov8P
>>217
工場長はやっぱアディダスの社員なのかもしれん
このハードワークっぷりは社員ってことなら納得出来る
223名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:11:11.10 ID:yvw4LW7r0
>>220
まぁお前が一番スルーされるべきだけどな
はやくしねよ
224名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:11:42.70 ID:WsU5XUnGO
創価、電通、関西ペイント、カゴメ、東芝、ヤンマーその他もろもろ異常なほどのスポンサーマネーをつけて移籍した人とかさすがに比べらんない
所詮アジアスポンサー要員のパク二世だから
225名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:11:43.99 ID:iyCcAOFl0
>>210
岡野の場合は「あいつ空港で殺せよ」っていうレベルから一気に英雄になった
本田は要所で2ゴールしてるけど、それほどメモリアルじゃないんだよな
そういう意味で稲本とかぶる
226名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:12:16.45 ID:yvw4LW7r0
この東スポの後乗り感がものすごくむかつくわ
227名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:12:51.11 ID:DEjQro0j0
香川ファンは香川が代表視聴率や人気や海外選手を多く移籍させたことへの自負も持ってるからね

本田ファンがそのへんを手柄のように嘘をつくけどそこは完全な誤解だから
騙されないように
228名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:12:54.03 ID:01bUG4Bs0
コンフェデ杯だけでて活躍すれば
後はどーにでもなるだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:01.47 ID:RWoiUFtC0
本田のビッグマウスを嫌う奴多いけど
あれどうみても、アメリカかどっかのスポーツコーチング理論かじってるだろ
本田的には、それはバラして欲しくないだろうけどさ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:06.57 ID:PJOjOqmo0
本田信者は本質を突かれると陰謀論を語り出すよな
カルト宗教そっくりの性質
231名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:27.36 ID:cufACirj0
次の移籍先が最低でもリバポあたりじゃないとファンかなり減るだろうな
移籍に関しては今までの期待が膨らみすぎて本田自身もファンも頭おかしくなってる
232名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:30.33 ID:L4yyCov8P
>>224
香川は物凄い選手だと思うよ
でもそういう側面もあるんだよなぁ
KPOPステマやりまくったりしてるしな
そういうので人間は憧れるわけじゃないから残念
233名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:38.65 ID:lCD7cNBT0
>>225
デンマーク戦のフリーキックはいつまでも色褪せないだろw
あんなのぶち込む奴これから出てくるとは思えないんだがww
234名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:42.88 ID:LUcF8+e5O
移籍金が高いせいで本田が強豪クラブに移籍出来ないと思ってる人多いのは、俺的にはかなり奇妙な現象
こんな成績で良く言えるなw
本田圭佑
2005(名古屋) 出場32 得点2 
2006(名古屋) 出場29 得点流れから4(FK2)
2007(名古屋) 出場30 得点3
2008(フェンロ)出場14 得点流れから1(FK1)
2009(フェンロ)出場36 得点流れから14(FK2)←全盛期2部ww
2010(フェンロ)出場18 得点流れから4(FK2)2010(フェンロ)出場18 得点流れから4(FK2)
2010(モスクワ)出場28 得点4
2011(モスクワ)出場25 得点流れから5(FK3)
2012(モスクワ)出場19 得点流れから4(FK3)
リーグ戦  出場231  得点流れ41(FK13) 得点率流れ0,18 
      得点におけるFKの割合31%
235名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:46.24 ID:yvw4LW7r0
香川もいい選手だしマンUも人気あるけど
それだけでW杯勝てるわけじゃないからな
むしろそんなことあんまり関係ないから
236名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:55.31 ID:rxinsBQ60
>>211
強豪相手に試合決める点決めまくってるやつなんていたっけ
なんかザキオカってイメージだけで語られてるな

まぁ最近のクラブでの出来はさすがに擁護出来ないけど
237名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:14:13.82 ID:L4yyCov8P
>>229
多分天然だぞ
ガンバのジュニアユース時代からあんな感じだったらしいから
強いて言うならじいちゃんの影響だろ
238名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:14:24.01 ID:WsU5XUnGO
香川信者はカルトじみてるどころかカルト信者だから
香川とともに創価学会員
239名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:14:48.46 ID:DEjQro0j0
>>233
ソーレンセンの明らかなミスって海外メディアや専門家に笑われたあのシュートが?
240名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:15:00.09 ID:lCD7cNBT0
>>235
一人でやるわけじゃないからな
香川ほどの実績残しながら王様で居られない代表って一昔前じゃ考えられなかった
241名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:15:18.28 ID:yvw4LW7r0
>>236
日本が強豪だと思ってんでしょw
馬鹿丸出しだよねw
242名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:15:27.11 ID:TuG/1IkJ0
香川叩きもうざいわ
誰が必要で誰が必要でないって言えるほど日本の層は厚くないのに
243名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:15:56.32 ID:iyCcAOFl0
>>233
いや
別にサッカー史に残るようなシュートではないから
メモリアルってのはそういうことじゃないんだよな
244名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:16:57.98 ID:LBNx67Az0
>>234
その成績で
CSKA 本田の移籍金を香川超えの24・6億円に設定
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/24/kiji/K20130224005260730.html

これだぜ
話半分としても法外過ぎるだろ
だから高過ぎる所為で移籍出来ないって言われるんだよw
245名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:17:09.47 ID:lCD7cNBT0
>>239
凄いだろ普通に。日本がワールドカップで決めたゴールで
あれほどインパクトあるゴール無いだろ
あれと遠藤のフリーキックは色褪せない
馬鹿なんじゃないのお前
246名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:17:30.55 ID:TuG/1IkJ0
>>243
日本のメモリアルという点では師匠のゴールなんだろうな
本当はゴンさんだけど
247名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:17:36.52 ID:q6KzPP9S0
ほう
248名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:17:49.02 ID:yvw4LW7r0
香川もW杯で得点してほしいわ
まだ2回くらい出られるだろ
W杯はもってないと得点できないからなぁ
249名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:18:43.15 ID:iyCcAOFl0
>>236
ん?ああいうゴールが1試合しかないから
レジェンドでもなんでもない評価なんだよっていう話だけど
別に岡崎以外の誰かがレジェンドって言ってるわけではないので
250名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:18:53.38 ID:PJOjOqmo0
代表で最も価値のあるゴールは岡野のあれだけど別にどうってことはねえな
251名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:18:56.31 ID:yvw4LW7r0
>>246
数えたほうが少ないから
W杯の本線のゴールは全部メモリアルだよw
まだ10くらいだろ?
2桁以上は覚えられない残念な脳みそなの?
252名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:19:26.32 ID:FhOw5N/B0
香川や吉田は中ボス戦を毎回やって、ときどきラスボス級も相手にしてる状況なのに
本田はまだ雑魚フィールドでスライム狩りしてるから経験値の差がつく一方だな
253名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:19:42.68 ID:LUcF8+e5O
>>244
ロシアに行けば、そうなる事なんて誰もが分かってた話
決めたのは本田自身
254名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:20:00.49 ID:DEjQro0j0
まあ香川ファンはブンデス時代の栄光とプレミアの栄光を
リアルタイムで体感できることに幸せを感じてるからなあ

でも本田もこのままロシアで頑張って欲しいと思う
本田という日本では目立ってる割に失敗してる選手がいてくれるおかげで
より香川の成功の凄みが伝わるからね

結構ああいう偽者の選手は必要だったりする
ブランドバックの本物の価値が際立つのもパチモンがあるおかげ
反面教師って言葉もあるから本田みたいな失敗例を見習わずに本物の香川を
見習う子がこれから多く増えるだろうね
255名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:20:08.45 ID:L4yyCov8P
>>246
W杯得点者

ゴン中山、鈴木師匠、稲本、中田英、森島、俊輔、玉田、本田、遠藤、岡崎

まだ10人しかいないんだよな
全体的に泥臭い系が点取ってるよな
256名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:20:13.15 ID:lCD7cNBT0
>>243
メモリアルったって日本がワールドカップでどれだけゴール決めたんだよw
あのゴールシカトされるほどワールドカップで歴史残してるわけじゃないんだからさ
257名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:20:33.76 ID:yvw4LW7r0
でもプレミアの選手ってW杯ではあんまり活躍しないんだよね
香川はそこだけはきになるわ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:20:46.98 ID:iyCcAOFl0
>>246
岡野と師匠は鉄板だよな
まさか鈴木が決めるなんて間違いなく誰も思ってなかったからなw
259名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:21:20.05 ID:L4yyCov8P
>>258
決めたあとの雄叫びもカッコよかったな
あのとき日本中の女が濡れてたはず
後の奥さんも濡れ濡れだったはずだ
260名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:21:27.00 ID:EuBRwaKE0
プレミア止めてセリエにしとけ
261名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:21:52.49 ID:rH3xwkO70
ロシアに行かなければ
262名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:21:57.97 ID:yvw4LW7r0
過去10大会くらいで
プレミアの選手
W杯MVP2位3位ゼロなんだよね
263名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:22:54.41 ID:r0XDS2ng0
本田は4年契約だったけ
いつからか数えてないからわからんけど今年の夏までってことでいいのかな
それまでに怪我治さないとやばいな
264名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:23:04.57 ID:DEjQro0j0
ワールドカップのゴールだったら玉田のゴールが一番凄いでしょ
でもそれがどれだけ騒がれてる?今でも語られてる?
結局そんなもんでしょ
日本ではそんなにワールドカップのゴールの価値は高くない

まあ、海外でも日本のワールドカップ得点者、ナカヤマ、イナモト、タマダ、モリシマ、ホンダ?
誰ソレみたいな感じでしょうね
265名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:23:33.06 ID:RWoiUFtC0
W杯の記念ゴールといえば
第1号のゴン中山だけど
あれはどうして骨折しながら決めたという誤解が広がったんだろう
本人が未だに何度もテレビで説明してるけど
折ったのは点を決めた後だろ
266名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:24:00.42 ID:iyCcAOFl0
>>256
W杯以外でサッカー見てないとか言うならわかるけど
代表だけでもアジアカップにコンフェデ親善 五輪に山ほど試合あるじゃん
大舞台だから印象に残りやすいっていうだけで、全ゴールがメモリアルなわけないだろ
267名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:24:56.91 ID:PJOjOqmo0
無回転FKとかほとんど運任せだからな

狙って決めるカーブの方が好きだな
268名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:25:12.51 ID:yvw4LW7r0
>>264
何でおまえがすごいって勝手に決めたの?
お前のレスにはまったく勝ちないよ
お前に価値がないから
269名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:25:38.42 ID:TuG/1IkJ0
>>264
ワールドカップのゴールの価値が高くないんなら、代表は辞退した方がいいんじゃないの?
クラブに専念することを主張した方がいいと思うよ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:25:44.83 ID:GHKO6zTs0
WC軽視発言する奴は茸オタ
271名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:26:08.57 ID:LUcF8+e5O
本田応援してる人間に言っとくけど本田を嫌う人が以外と多い理由って

別に香川ファンだけが叩いてる訳じゃないと思うよ。
PK強奪したり
香川が活躍してる中ブンデス程度の活躍じゃ〜って言ったり
香川がマンU移籍後一点目を ごっちゃん呼ばわりしたり
FK壁に当ててばかりなのにFK遠藤に譲る気配全くない。その癖地震のチャリティーマッチみたいなどうでも良い試合では譲る

俺の友達 遠藤ファンいるけどFKの件 キレてるからなw
272名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:26:12.97 ID:LBNx67Az0
>>264
玉田のゴールってブラ汁相手のアレか?
アレ凄かったけど試合負けちゃったしな
負け試合のゴールは何度も放送されないし負けた事実があるから記憶の隅に逝っちゃうんだよね
273名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:26:44.92 ID:DEjQro0j0
メモリアルとかの言葉を使うしか褒められない本田のファンって可哀想だよね
他の選手のファンが恥ずかしくて出来ないフレーズを平気で言えるのが羨ましいよ

そのメモリアルでも中山や日韓ワールドカップの稲本には勝てないのは内緒ね
274名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:26:49.01 ID:yvw4LW7r0
>>266
W杯本戦は全ゴールだね
しかも勝利したゴールは殿堂入りが当然
275名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:27:25.99 ID:kAupH6+j0
完治してないんだ?
276名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:27:28.43 ID:WsU5XUnGO
香川信者って真正が多いからな
キチガイじみてるのはしょうがない
まさかW杯のゴールに価値がないとか言うキチガイとは(笑)
277名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:27:39.53 ID:1Hd9xfTPO
コンフェデ出てくれるだけでいいだろ
278名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:28:07.00 ID:Fu0TYUXe0
本気で本田が香川より劣ってると思ってんのかね
俺は同レベルだと思うが
279名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:28:08.57 ID:MjQBs4M+O
結局本田って未来無いから、過去の栄光話か妄想の移籍話しか出てこないのな
280名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:28:12.75 ID:yvw4LW7r0
香川信者って言うか
対立煽りたいやつがいるんだろうねw
281名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:28:15.60 ID:PJOjOqmo0
亀田を嫌ってるのは日本人なように本田を嫌ってるのも日本人だよ

日本人の美意識的に本田はない
282名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:28:31.85 ID:iyCcAOFl0
>>274
ああそうなんだ
俺は例えば稲本のゴールよりも戸田の大外刈りのほうがずっとメモリアルだわ
283名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:29:00.89 ID:L4yyCov8P
>>281
亀田と本田は別だろ
亀田と本田をかぶらせてるのは在日じゃね?
284名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:30:01.93 ID:5vVuvDcN0
香川の凄いとこはキャリア、未だ成長中、23歳

仮に本田と香川が同じくらいの実力なら、26歳怪我持ちで現在劣化進行中の本田は、23歳成長中の香川より数段劣ることになるな
285名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:30:12.32 ID:1g44harF0
本田はパサーなのに出すのおせえからな
286名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:30:16.10 ID:yvw4LW7r0
東スポはとりあえず不買で
287名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:30:27.72 ID:FhOw5N/B0
>>281
自分なんて別に・・・とか言いながら大活躍しちゃうのが日本人の正義であり美意識だからなw
有言実行はリスクが高い国
288名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:30:31.33 ID:PJOjOqmo0
>>283
同じタイプじゃん

目立ちたがり屋の口だけ糞野郎
俺はどっちも嫌い
289名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:30:31.22 ID:lCD7cNBT0
>>274
だよねぇ
そりゃあ何十年後かに日本がサッカーでトップクラスの国になってれば話は別だが
今の所はほぼすべてのゴールがメモリアルだよね
290名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:30:41.95 ID:DEjQro0j0
イルハン ワールドカップ 3ゴール1アシスト
アンジョンファン ワールドカップ 3ゴール1アシスト
ハサンサシュ ワールドカップ 2ゴール3アシスト


で、世界中のサッカーファンは彼らを絶賛してるかな??
超絶無名でしょ
291名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:31:17.07 ID:1Hd9xfTPO
いやもう そこら辺は中田で免疫出来てるだろ
代表では活躍してくれるから応援してるが
292名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:31:39.13 ID:iyCcAOFl0
>>290
そういや2010年で2得点決めたコリアの選手は二人が二人とも燻ってるなw
呪われてたのかな
293名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:32:06.61 ID:yvw4LW7r0
>>290
それぞれの国ではしてるだろうね
トルコなんて3位になったしな
あの大会はいまだに伝説だろう
お前って本当に馬鹿だな
294名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:32:24.88 ID:5vVuvDcN0
最近の香川
ブンデス優勝2011

ブンデス優勝2012

プレミア優勝2013

最近の本田


。。;_;

(T ^ T)
295名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:32:40.45 ID:TuG/1IkJ0
日本代表のことがめっちゃ好きだからW杯全ゴール集めてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12571020
296名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:32:52.37 ID:WsU5XUnGO
わざわざチョンを出してくるあたり、こいつチョン大好きなんだな
香川信者がチョン大好きっていうのは本当だったんだな
297名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:33:02.50 ID:DEjQro0j0
本田はビッグックラブ相手に一度も活躍してないのが痛いよ
298名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:34:36.90 ID:yvw4LW7r0
W杯のゴールで世界中に絶賛されてる
日本のゴールなんて1ゴールもないよ
ブラジルとかでもそんなたくさんないんじゃないの
マラドーナの五人抜きくらいか?
それと比べてるの?
病院池よw
299名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:35:05.50 ID:e/QM06+c0
ID:DEjQro0j0

こいつ長文で必死すぎるだろw
何時間2chやってるんだw
300名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:35:06.44 ID:PJOjOqmo0
ここで言い争っても現実は香川はマンUで本田はロシア
世界でも日本でもアンケを取れば香川の方が人気


現実って厳しいよなw
301名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:35:41.69 ID:LUcF8+e5O
本田はヤフコメの普段、まともな回答してる人間にすら結構disられてるからなw
俺も変にスタート気取った感じ(似つかない)本田より
めちゃくちゃ凄いのに普通の格好してスター気取らない 香川とか長友の方が好き
302名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:35:48.35 ID:DEjQro0j0
>>293
??
海外の評価についてのレスだよ


自国の評価にしても南アフリカの成績は微妙です
2002のベスト16超えできなかったし
中途半端で忘れられる大会だよ

後世のサッカーファンにはまず評価されないね
303名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:36:05.82 ID:PzHeYt/UT
現実を直視できない本田信者哀れwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:36:40.99 ID:iyCcAOFl0
アンジョンファンなんか中田の二番煎じで呼ばれただけのくせに
ヤオW杯で調子ぶっこきすぎてセリエから追い出されてJリーグ行ったからなw
305名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:36:45.15 ID:yvw4LW7r0
>>302
おまえが海外なの?w
病院池よ
306名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:37:05.64 ID:OKGP+4Q90
彼はわざとやってるにしても凄いなw
307名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:37:14.82 ID:WsU5XUnGO
アザール、レアルの選手「香川?誰そいつ?」
これが現実

人気アンケートの以前に香川なんて知ってるやつの方が少ない
308名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:37:17.63 ID:5vVuvDcN0
分断楽しい
309名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:37:22.23 ID:lCD7cNBT0
>>300
正直ふたりともそこまで世界的な選手じゃないよ?
香川のほうが評価高いとは思うが、世界規模で考えたら知らない人も多いんじゃない?
310名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:37:45.50 ID:JHUGa6uQ0
怪我もそうだが、如何せん年齢がな・・・
311名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:38:08.33 ID:r0XDS2ng0
朝鮮人の名前上がってるけど朝鮮では永遠に語り継がれるんじゃね?日本人からしたらどうでもいいけど
312名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:38:11.36 ID:PJOjOqmo0
>>301
香川や長友はサッカー大好き少年が大人になっただけなんだよ

本田さんはビッグになる為の手段にサッカーを使ってる感じ。必死に虚栄で自分を大きく見せようとしてるのがその証拠
313名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:38:19.82 ID:yvw4LW7r0
在日は応援する国がないから
分断しかすることないんだろうけどねw
東スポはどこから金もらってんだろうな
層化もあほだからのりそうだし
314名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:39:19.75 ID:kYkRzumb0
>>125
さらっと大嘘書いてんじゃねーよ

DEjQro0j0
PJOjOqmo0
LUcF8+e5O
WZeghJV10
こいつらキモ過ぎ、マジキチレベルだな
普通日本人なら香川も本田も応援するだろ
必死に対立煽ってるキチガイうざ過ぎ
315名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:39:28.89 ID:ERPsZBxD0
工場長がいると聞いて飛んできました
316名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:40:21.23 ID:PJOjOqmo0
>>309
事そのCL最大のビッグマッチだったレアルVSマンUでスタメントップ下で出た選手を知らないとかサッカーをあまり知らないと同義じゃねえの?
317名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:40:44.85 ID:DEjQro0j0
>>309
マンは世界三指に入るクラブだから
バルサ、レアル、マンUの3クラブのスタメンの名前を知らないサッカーファンはいないよ

知名度勝負してまで本田を下げることはないよ
318名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:40:50.65 ID:thNaqAlB0
なんで香川と本田の信者同士って仲悪いの?
俊輔と中田はプレーを見てても水と油だったから分かるけど、本田と香川って相性良いと思うんだよなあ。
319名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:40:52.34 ID:OKGP+4Q90
単純に考えていい選手がたくさんいた方がいい。
全員一度に使おうとするとダメだがw
ポジション争いもあった方がいいし。
320名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:40:52.18 ID:PzHeYt/UT
本信は事実を突きつけられると必ずチョン認定して逃げるから
321名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:41:43.50 ID:WsU5XUnGO
あの最低点の無様な選手って覚えられたかもな
322名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:41:58.90 ID:PJOjOqmo0
>>318
まったく合わない
ウスノロ本田と香川は水と油
323名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:42:00.79 ID:0c9i0FYo0
>>313
東スポよりスポニチが酷いな
創価大好き毎日がグループだから仕方ないか
324名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:42:38.39 ID:WZeghJV10
>>314
どこが嘘なんだ?
自分が得た情報ではそういう認識なんだが
325名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:43:32.17 ID:yvw4LW7r0
香川にしてもまわりが煽りすぎてて
今期の最初はあぶなかったよな
これからもどうなるかわらないけど
本当に余計なことしかしないやつらだよ
326名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:43:34.57 ID:5vVuvDcN0
アジア人初のハットトリックで香川も知名度ましたね
327名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:43:36.46 ID:LUcF8+e5O
人間出来てる大人→香川長友好き
人間出来てない餓鬼→本田好き

って感じかな
本田って途中交代させられたらザックに何か必ず言うじゃん? あれ止めなよ
328名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:43:40.95 ID:iyCcAOFl0
>>318
なんかトップ下論争があるからじゃないの
でもザックって「ポジションに張り付いとけ」って戦術でもないので
トップ下が誰とかあんま関係ないと思うんだけどね
329名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:44:19.04 ID:lCD7cNBT0
>>316-317
マンUを知らない人はイないだろうが、香川知らない人は多いと思うよ
香川が世界に名を売るのはこれからだよ。
本田は知らんけど
330名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:44:54.36 ID:EKIFZ/fi0
ウイイレのパッケージになるくらいだから、香川はレジェンド!
331名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:45:23.93 ID:5vVuvDcN0
香川は代表で左やっててラッキーだったろうな
ビッグクラブじゃトップ下しかできない奴は試合に出れないようだし
複数のポジションやれて正解だった
332名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:45:33.16 ID:r0XDS2ng0
俺的には本田が2人いても困るし香川が2人いても困るなw
やっぱ水と油は両方ないと調理できない
333名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:45:56.83 ID:PJOjOqmo0
プレミアでルーニーに祝福されてハットトリックするのが香川

弱小アジア予選で先輩のPKを強奪してチームの空気を悪くしてハットトリックする本田

そりゃ普通の人なら香川を好きになるだろ
334名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:46:12.23 ID:WsU5XUnGO
まだ知名度の話してんのか
アザール、レアルの選手「香川?誰そいつ?」
これが現実だよ
335名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:46:20.02 ID:Fu0TYUXe0
実力が一定以上あれば移籍なんて運要素が強いからな
ビッグクラブ所属してない名選手なんて腐るほどいる
サラスやハッジとかあげきれない
彼らがビッグクラブの選手より劣ってるとは思えない
336名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:46:34.50 ID:r0XDS2ng0
トップ下へのこだわりはないって香川が昨日言ってたけど騒いでるのはもう外野だけなんじゃね
337名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:47:44.38 ID:WsU5XUnGO
俺からしてみたら、創価学会員を応援できる時点でどうかと思うがな
338名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:48:00.18 ID:LUcF8+e5O
本田はFK PK ポジションについてゴネ得してる感が半端ない。本田の方が正直韓国人に近いわ

特にFK PKでボールの所に走って行ってボールを片手に持つ姿はもうねw
339名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:48:11.48 ID:r0XDS2ng0
フッキクラスでもロシアいくんだから移籍は運説はわりと解る
340名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:48:18.73 ID:5vVuvDcN0
さすがに香川はまだ本田にはおよばないだろ…

香川が本田クラスまで成長するのはあと二年必要
341名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:48:36.33 ID:OKGP+4Q90
そもそも香川のこだわりって言っても通常のポジション争いについてでしょ?
出来れば得意なところでやりたいって誰でも思っているわけだし。
342名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:49:22.94 ID:5vVuvDcN0
>>339
フッキの場合、複数の選択肢があって、その中で選んで行っただけだけどね…

そもそも選択肢がな…ぃ…
343名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:49:30.37 ID:PJOjOqmo0
>>340
香川は2年後にロシアに行くのかw
それなら本田みたいになって欲しくないw
344名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:50:15.75 ID:BokEIR8ZO
今夏の移籍w




だからー







オファーないんだってw







世界中どこのクラブからもさw
345名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:50:46.08 ID:dX3PeVf60
>>333
普通の人は香川と本田をいちいち比べたりしないけどな
346名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:51:15.52 ID:lCD7cNBT0
本田は香川にクラブの実績ではかなり水を開けられたよ
これから若いのがどんどん突き上げてくるから心中は穏やかじゃないだろうなぁ
あれほどの選手が舐められるのはちょっと残念
347名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:51:24.99 ID:FhOw5N/B0
>>335
運もだけど代理人の交渉力だな
イブラとかあんだけいろんなクラブまわって年俸世界一なのは代理人がすごい
348名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:51:44.22 ID:MypzQITs0
>>335
しかし、4大リーグのチームに所属すらしたことのない選手は話が別だ。
349名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:54:49.96 ID:TuG/1IkJ0
>>346
遠藤や前田や今野はどうなるのかと

むしろ若いのが突き上げてこないと日本の未来はないわけだが
350名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:55:28.44 ID:LUcF8+e5O
香川批判する人って ガンナムスタイル?を歌っただとか創価学会?疑惑とか一般人からして どうでも言い部分ばかりなんだよね
本田は色々試合中でやらかしてるけど
351名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:56:20.99 ID:PJOjOqmo0
>>345
サカマガやサカダイとかでも普通に比較されるよ?

プレミアでルーニーに祝福されてハットトリックするのが香川

弱小アジア予選で先輩のPKを強奪してチームの空気を悪くしてハットトリックする本田

なあ?凄い差だろ?
亀田と本田は存在が下品下劣
352名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:56:51.21 ID:WsU5XUnGO
創価学会員でも一般人はどうでもいいとか(笑)
お前の頭はお花畑でいいな
353名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:57:20.63 ID:5vVuvDcN0
今んとこ全盛期のパクを超えるアジア人はいないわな
354名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:58:00.84 ID:lCD7cNBT0
>>349
遠藤の代わりはそのうち出そうだけど、FWは居ないよなぁ
355名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:58:28.44 ID:r0XDS2ng0
香川の親が創価学会なのか香川自身も創価学会なのか
まあ香川自信であっても俺は応援するけど
356名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:58:28.52 ID:5vVuvDcN0
FWは李がいる
357名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:59:01.34 ID:lCD7cNBT0
>>353
それは同意、韓国人ってだけで2chでは低評価される傾向あるけど
今の所一番実績あるよね
358名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:59:17.88 ID:A/yFpGfl0
出なくて良いだろ
てか国内組で使ってない選手を試して欲しい
359名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:00:51.90 ID:TuG/1IkJ0
>>354
今野の代わりにトゥーリオ呼べって言ってる時点で・・・
更に平均年齢上げてどうするんだと
360名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:01:38.60 ID:WZeghJV10
このスレで本田に運がないから移籍できないといっているのは
本当のファンではないと思う
契約期限的に大チャンスだった、この冬の本田の無視されかたを見れば本田が移籍市場で重視されていないのはわかる
今までのエアオファーと馬鹿にされたケースもオファーがなかったのは確認済みだし
ラツィオの件も会長が上限が8億円で金額的に合意するわけにはいかなかったと振り返っていた
CSKAが本田を放出したがっていないというのは正しいと思うが運がないから移籍できないというより
本田をCSKAより高く評価するチームがないというのが現状だろう
361名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:01:39.76 ID:1Hd9xfTPO
代表は本田(と長友)のチームだと思ってるが
本田以上に活躍する選手が居るなら話しは別だが
362名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:02:24.34 ID:lCD7cNBT0
>>359
いつまでも世代交代しながら登り続けるわけでもないだろうがね
今が日本サッカーのピークかもしれん

そう考えると替えが居ないのも納得できるかもw
363名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:02:42.68 ID:yvw4LW7r0
この冬は全然チャンスないだろ
CSKAが売る理由がないから
364名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:04:02.73 ID:lCD7cNBT0
>>360
本田は後はいつ引退するかだけだよ
3大行って何かを成し遂げるとかそういう段階でもない

どのチームで引退するかを考える段階に着てる
体ももう限界だろう、凄い無理して頑張ってるよ
365名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:05:02.21 ID:WsU5XUnGO
大体日本人選手で移籍金十億以上出すことなんてありえないからな
スポンサー何百億円もついてるなら別だが
長友でさえ、五億もないからな
366名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:07:21.82 ID:yvw4LW7r0
今年の冬がチャンスだったとかいってる馬鹿は
ロシアリーグが秋春制になったのも
来年の冬まで契約があるのもわかってないんだろうな
買う側にしても夏ならもっと安く買えるんだから手を出すわけないわ
367名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:08:12.51 ID:dX3PeVf60
>>351
普通の人って言ったんだけど日本語読めないの?
やっぱりアンチ本田ってアホすぎるな
368名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:09:34.77 ID:WZeghJV10
>>366
もうごまかすのは止めようぜ
本田にオファーはないんだよ、それがこの冬はっきりした
369名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:10:45.96 ID:yz9m5jKj0
超小型マラドーナと超小型メッシの争いみたいだな
370名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:11:19.24 ID:lCD7cNBT0
>>368
安けりゃオファー自体はあるんだろうけど
一番評価してるのがチェスカな以上
値段で折り合いが全くつかないのは当然っちゃ当然だわな
371名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:11:37.98 ID:1Hd9xfTPO
本田は三大リーグに移籍して2018年のW杯で頭突きかまして退場するか大の字になって引退してほしい
それまでは突っ走ってもらいたい
372名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:11:38.80 ID:PJOjOqmo0
>>367
何で比較記事が載ると思う?ニーズがあるからだよ
普通の読者が香川と本田の比較記事を読みたいから記事になるの?

本当にアホなんだなw
アホだから虚栄心丸出しの口だけ糞野郎のファンなんだなw
373名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:12:41.68 ID:yvw4LW7r0
後半分でシーズン終わるのに
安く売る理由がないでしょ
優勝争いでトップなんだし
シーズン終わってから売れば十分だし
普通にCSKA優勝して移籍だと思うけどね
どこに行くのかは知らないけど
374名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:13:17.35 ID:eyOcaq3w0
所属チームで換えが効かないってくらい活躍しないとなぁ
代表でコンディション落としまくる現状じゃ無理だろうけど
375名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:13:43.94 ID:LUcF8+e5O
本田って結局実力が足りないからビッククラブに行けないんでしょ
376名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:13:55.47 ID:WYxjK8Jf0
オランダ代表の中心選手
元レアル、インテルのスナイデルくん
移籍金750万ユーロ

オランダ二部でMVPの活躍
日本代表の本田くん
移籍金はスナイデルくんの倍以上

さあ、君ならこの欧州不況の中、どちらを選ぶ?
377名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:14:27.17 ID:lCD7cNBT0
>>373
みんなが期待するようなリーグでもチームでもないと思うな
俺個人はフェネルバフチェとかガラタサライとかでも行けたら十分すごいと思うが
リヨンとか行ってくれたら嬉しい
378名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:16:05.12 ID:yvw4LW7r0
>>詳細 CSKAモスクワ 46
アンジ 41
ゼニト 38

あと3p離せれば優勝できそうだけどね
アンジウィリアン入ったから
追い上げてくるのかな
379名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:18:09.48 ID:37YdUZ/E0
本田の移籍がうまくいかない原因は三つ

アホな代理人を選んだ本田のアホさ、運のなさ、ツテのなさ
380名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:18:30.50 ID:yvw4LW7r0
>>377
トルコもバブルらしいけど
ロシアよりは結構型落ちな選手が多い気がするよね
ドログバやスナイデルはピーク過ぎてるから
ロシアのが化け物多いよ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:18:56.38 ID:LUcF8+e5O
誰もが反対するなか金目当てにロシアに行って、移籍出来なかったただそれだけ
別にチェスカが悪い訳じゃない
ロシアのクラブなんて金余りまくってて 移籍金どうこう考えない事は最初から分かってた
今年の夏もないよ移籍
382名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:19:11.38 ID:WZeghJV10
>>379
オファーがないんだよ
383名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:20:32.26 ID:yvw4LW7r0
シーズン途中でフリーでいなくなられるのも困るから
夏は移籍するよ
384名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:21:31.09 ID:N6VXTFw+0
ロシア恐ろしいな、すんなり逃げれた奴っているんだろか
385名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:21:30.23 ID:yvw4LW7r0
結局にわかしかいないんだw
386名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:22:41.89 ID:5vVuvDcN0
何よりも、実力と値段の不釣合いが1番の原因だよ

本田はピーク時でせいぜい10億レベルの選手だった
怪我持ち劣化進行中なのに19億とか誰も買わんよ
387名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:22:55.00 ID:yvw4LW7r0
>>384
ロシア人すらいない
アルシャヒンもちょっと遅かったもんな
ザゴエフなんかもそうなるよね
W杯あるから盛り上げないといけないんだけど
388名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:24:18.97 ID:yvw4LW7r0
次はドイツ当たりで見たいな
389名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:24:36.16 ID:lCD7cNBT0
>>383
どちらにしても円満に移籍して欲しいもんだ
移籍のゴタゴタって後味悪くて嫌い
390名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:24:56.26 ID:cagv2P7d0
どう高く見積もっても200万ユーロくらいの価値しかない
50万ユーロくらいが適正価格だと思うがな
オランダ2部とロシアだけじゃ、実績とは言えないし
年寄りで怪我持ちだし
391名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:25:17.51 ID:EfTDx5Xr0
契約残り1年でしっかり移籍金取れるのはこの冬が最後だから移籍するよ
CSKAはロシアリーグで予算7位、全く金満クラブではないからね
選手を売って経営してるクラブ

2ヵ月前にこう聞いて結局裏切られたからもう本田の移籍については絶対信用しないことにするわ
契約切れてもCSKAに居るんだろうと思ってる
392名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:27:34.53 ID:yvw4LW7r0
残り一年じゃしっかり移籍金は取れないよ
売る気がないなら高額設定だろうけど
売る気があるなら半値が普通だわ
エジルなんかもそうだったから
残り半年ならもっと安いだろう
393名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:30:02.41 ID:lCD7cNBT0
つーか、これだけ移籍したがってるのに、今年の夏移籍できなかったら悲惨過ぎる
移籍できないからチェスカでいいやなんてさすがのチェスカも我慢ならんだろうし
394名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:30:12.39 ID:LUcF8+e5O
俺もなんだかんだて延長すると思ってる。
ACミランやらリヴァプールがロシアリーガ27歳怪我持ち日本人を穫るとは思えない。
夢見過ぎ
395名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:31:11.93 ID:QXOQ3YPx0
髪型と色をペルシと同じにしてプレミアに合いそうなFWオーラを出しながらオファーを待つしかないな
396名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:31:28.25 ID:1Hd9xfTPO
クラブの格的にはリバポかミランがベストな気がする
397名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:32:07.79 ID:lCD7cNBT0
>>394
チェスカで現役終えるのも悪く無いと思う
海外である程度のクラブでこれだけ長くやれる選手って実はそんなに居ないし
大概が身の丈に合わないリーグやクラブで失敗してJに出戻りして晩年グダグダになってる
398名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:33:08.40 ID:r0XDS2ng0
>>396
ミランってユナイテッドと同じくらいじゃないの?レアルが別格でその次な印象がある
リバプールはもう一個か二個下
399名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:34:10.25 ID:yvw4LW7r0
もうロシアは膝的にないだろう
本田取ったら100%黒字だろうから
どこがとっても損はしないと思うけどな
さすがにCSKAも安く出すだろうし
それでも出してくれないならフリーで行くしかないけどな
ミランは金銭的によってきそうだよなw
若い選手構成になってきたから悪くはないけどさ
400名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:37:48.59 ID:LUcF8+e5O
アーセナル アーセナル騒いでて
ベンゲルの笑いながら
「Honda? NO!!」

を聞いて 馬鹿だな俺って思った
本田中心になってからCLも逃したし ELも負けた
何をこいつに期待すんの?
401名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:38:15.46 ID:lCD7cNBT0
さすがにミランとかリヴァプールは非現実的だろ
3大は中堅から下位以下じゃないと無理だと思う
402名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:39:43.26 ID:cagv2P7d0
ミランやリバポが、緊縮若手路線に進もうとしてるのを知らないんだな
本田ファンはホント無知が多いこと・・・
403名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:43:25.42 ID:37YdUZ/E0
>>400
「NO」だけじゃなかったっけ
なんか必至だなお前
404名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:44:33.85 ID:9VQGP4oTO
で、結局怪我と体調不良どっちなんだよ
405名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:45:24.35 ID:37YdUZ/E0
>>401
リヴァポはまさに中堅から下位だから噂になってるし、みんな楽しんでるんだけどな
406名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:46:07.09 ID:KD7C2UiA0
>>401
どっちも金欠だし本田に日本代表の大黒柱というブランド価値があるうちならあり得ると思うよ
最初は控えに回されるだろうけどそこからスタメンを勝ち取ればいいだけだ
407名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:49:26.31 ID:ueNxoXWmO
いつまで移籍詐欺してんだよこいつ
408名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:49:29.36 ID:yvw4LW7r0
>>406
最近どこもアジアアピール熱心だからね
そこに本田がやすいならな
409名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:52:32.02 ID:/D9RYTyU0
本田の怪我の情報が今いちわからんけど
明確な情報あるの?
410名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:52:54.51 ID:95m9LAMN0
大怪我した後は怪我した箇所を庇うようになってスペになるって言われてたけど
本田も例外ではなかったな
411名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:56:10.49 ID:FjtJqiLb0
なんで傷急に悪化したの?
412名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:57:23.29 ID:zejWY5Uv0
いい加減香川を中心に代表組めよ
今は本田でも良いかもしれんけど先の事を考えないと
だいたいフィジカルが無い日本人が遅攻サッカーやったって通用するのは同じアジアまで
予選は良いが本戦でアッサリ負けるに決まってる
世界で戦うならショートカウンター主体の速攻チームにしないと
413名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:58:22.67 ID:KV4NLB9R0
ロシアで大怪我してそのままフェードアウト
最悪の結果になっちまった
もう日本人はロシア行かない方がいい
たとえこれから成長するリーグだとしても
414名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:58:46.82 ID:sTS/94WhO
実際は移籍交渉で干されてるんだろ
415名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:59:30.51 ID:43zaHF880
来年の冬に契約が切れて移籍金がかからなくなればどこかに移籍できるだろ
イングランドの中堅とかなら十分通用するしブンデスもありだろう
でも今年の夏は無理なんじゃないのかな
CSKAは本田無しでは優勝できないから
移籍しにくい契約にした代理人を恨むしかないね
416名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:59:54.67 ID:ouIIQh2f0
余りにも怪我が多いしババエフが強固な姿勢を崩さないから
移籍は仮に話があったとしてもむずかしいだろう
417名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:01:52.89 ID:FjtJqiLb0
Jに戻ればいいんじゃないかな
Jなら当たり少ないし、古傷炒めることもないだろ
海外で激しいプレーしまくって選手生命縮めるよりはるかにマシなはずだ

ファンも喜ぶだろ
418名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:02:29.40 ID:LUcF8+e5O
>>412
その通り
香川をトップ下にしてカウンターで行くべき
419名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:05:08.11 ID:ob8KsISR0
香川トップ下の場合、遠藤と合わないんだよ
420名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:06:08.46 ID:zepOtfrC0
本田の場合半月板損傷じゃなくて殆ど無いからなw
致命的すぎるだろサッカー選手として。マジで引退レベル。他におらんよこんな選手
421名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:08:42.30 ID:xXNyew680
>>379
スペが一番の問題。本田自身の問題だよ
スペはどうしてもシーズンで計算できないから
422名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:14:09.01 ID:MjQBs4M+O
もしブンデス行ったら、プライドねーのかよwって引退までバカにするわ
423名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:19:17.44 ID:VwZmm1iNO
清武も成長してるし乾も代表にフィットしてきてるし香川との相性もいいから本田いなくても以前よりは痛手は少ないな
引き分けでも出場決定だし香川と乾でカウンターだけやってりゃいい

>>422
お前の人生虚しいな
424名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:25:11.05 ID:OFJsXB8X0
なんか異常に本田を貶めて、香川をトップ下にしろとか喚いてるのが湧いてるな
425名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:33:18.52 ID:mvZ5mhYK0
香川や本田スレと比べて長友スレの平穏さといったら
426名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:38:23.60 ID:BokEIR8ZO
才能無し実力無し




結局それだけなのに引退しても本人とアホ信者は認めずに
怪我さえなければ〜ロシアさえ行かなければ〜とか言い続けるんだろうな
427名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:38:55.20 ID:Xfsj06sL0
本田頑張れ
お前は間違ってない
邪魔してるやつの性格が最低なだけだ
428名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:59:54.23 ID:HHFcEuOfP
クラブレベルの実績がほんと酷いな
429名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:21:11.98 ID:k6dQ++I8O
ていうか本田の怪我って急に沸いて出た話だけど
古傷悪化にしてもなんかきっかけはあるだろうし
いつどこでどうやって怪我したかって情報が全く出ずに
急に本田は怪我だからみたいな流れになってないか?

普通に契約延長しないから干されてるだけじゃないのか
430名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:22:36.69 ID:lYUNGKIn0
実は移籍に備えたメディカルチェックを受けてるだけだったらいいのにね
431名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:31:14.92 ID:TVnHQi2d0
代表しか活躍の場がないんだからちゃんと出ろよ
432名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:32:34.24 ID:TVnHQi2d0
この前の代表戦最悪だったもんな
本田h怪我のせいにしてるみたいだが俊さんみたいになってきたな
433名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:34:03.75 ID:TVnHQi2d0
>>318
オシム「香川と本田の両立は難しい」

本田圭佑は、南アフリカ・ワールドカップで岡田ジャパンのキープレーヤーだった。
香川真司は、その才能を評価する人も多かったのだが、岡田監督はメンバーに加えなかった。
しかし、その後、ドルトムントで大ブレークした。

2人には、それぞれの良さがある。
しかし、おおまかに言えば、オシムは香川のほうを高く評価しているようだ。
「香川は良く走り、良く戦い、ゴールをあげる」という。
一方、本田は「判断にまだ多くの時間が必要だ。どこにパスを出せばいいのか。
どこにシュートを打つのか。それを考えて時間を浪費している」という。
香川と本田を日本代表でいっしょに使うのは、現状では難しいという意見である。
http://news.livedoor.com/article/detail/6491749/
434名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:37:44.70 ID:nAYTjJTd0
膝やばいよな
動きがおかしいもん
435名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:49:01.72 ID:ITVcNK2dO
怪我人呼ぶなよ……
436名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:54:00.10 ID:FSvAxyP00
>>431
所属チームでも中心選手だって
お前だって知っててそんなこといってんだろ。
437名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:56:33.21 ID:hdY8OpXm0
得意の自己暗示やめちゃったのか
438名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:01:07.80 ID:bRYMDHRdO
お前ら忘れてないか?チェスカのスポンサーだったサムスンが本田の移籍を妨害してた事や代理人が本田のあることないこと吹いて移籍の妨害してた事を。結局かの国に関わった事によって本田の移籍は難しくなった。
439名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:12:50.01 ID:6LbM9D830
今度は足首か
人工芝の影響か?
無理させるなよな
440名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:24:27.78 ID:bDoKSMf00
本田長友遠藤もなしでやってみれば。
ほぼ決まったようなもんだし。
441名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:29:39.70 ID:VKO+198l0
本田△はロシアで大丈夫って言ってたけど想像以上に過酷な土地だったのか
早く暖かい所に移ってほしいわ
442名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:29:53.34 ID:bDoKSMf00
オシムは南アW杯前に本田外して俊輔中心にしろと言って恥かいてたからなw
一度あることは二度ある
443名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:31:27.03 ID:bDoKSMf00
>>433
ああ、これw
オシムは自分が見てるとチームが負けるから
PK戦も見れないくらいアレな人だよなw
444名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:31:46.34 ID:kJIafHE9O
誰かにわかの俺に教えてください
なんで本田はわざわざロシアに行ったの?当時はロシアリーグに他にはない魅力あったんかな?
445名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:34:09.60 ID:tz5r1VBF0
>>1
日本サッカーの未来のために犠牲になった本田△
446名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:40:52.96 ID:ydkX++2A0
プロは野心と自信が同居している

野心が勝っちゃうと足踏みする真理
447名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:47:08.68 ID:WvLpyIoh0
なんだこのスレ
頭おかしい奴ばっかじゃん
448名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:52:50.93 ID:bRYMDHRdO
>>444
当時VVVの2部での活躍しか無かった本田にはCL常連のチームはチェスカぐらいしかなかった事や年俸が高かったって事。代表にもチェスカに移籍した事によって召集されるようになった。結果的にはVVVに残ってればもっと良いチームに移籍できたんだろうけどVVVじゃCLに出れないし
449名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:55:39.66 ID:ybTUF7Sh0
プロ選手は全員宇宙のコロニーで居住してそこで全部の大会やって欲しいわ。これならフェアになる。
俺が死んでる2050年頃には出来てるだろ
450名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:59:11.56 ID:p7jQFt9W0
>>448
一部でも十分活躍してたよニワカ
それとCL常連ならアーセナルもオファーしてた
ベンゲルの発言だからエアーってわけでもないだろ
451名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:01:17.55 ID:X3qjzmjl0
>>447
本田関連のスレには前から病的なアンチがいるだろう
452名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:10:06.93 ID:gvnu2gI50
あの時VVVから出ずに頑張ってれば、今頃アヤックスやPSV辺りで活躍してたと思う
453名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:10:13.87 ID:WvLpyIoh0
>>451
それにしても酷すぎだろw

つーか反論しないでスルーしろよ
こんな簡単に釣れたら嫌いじゃなくても面白がって煽るわ
454名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:34:59.45 ID:BokEIR8ZO
妄想で語るしかない頭のおかしな信者達w

そんな凄い選手ならロシア(笑)で個人タイトルの1つでもとってくださいw
455名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:42:52.98 ID:JAOF1KUF0
Jリーグベストイレブンにすら入れなかった本田でも獲れたオランダ2部MVP

※以下のゴール数は全て1シーズン最多の数字

オランダ2部最優秀選手
2008/09 本田圭佑
2009/10 Mark de Vries オランダ1部→フランス2部→[オランダ2部、スットコ、イングランド2部3部を転々]→34歳でオランダ2部MVP
2010/11 Marc Hocher  多くを2部で過ごし14ゴール 1部では2ゴール
2011/12 Arne Slot   2部で15ゴール→1部で6ゴール→33歳にしてオランダ2部MVP

オランダ2部得点王
2008/09 Sandro Calabro  2部で25ゴール→1部で8ゴール→スイスで2ゴール
2009/10 Michael de Leeuw 2部で25ゴール→1部で10ゴール
2010/11 Johan Voskamp  1部で6ゴール→2部で29ゴール→ポーランドで6ゴール
2011/12 Jack Tuyp    1部で7ゴール→2部で26ゴール

4大リーグに行った選手はいない リーグアン、ポルトガルもいない
オランダ1部ですら大した実績がない33、34歳の選手でも獲れるショボい個人タイトル
何故ロシアなんかに行ったのか?というのも愚問だな
本田にとってはロシアが丁度良いレベルのリーグだっただけ
456名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:45:00.52 ID:bDoKSMf00
韓国人はイチローと本田が嫌いだからな
やつらのコンプを刺激するらしいだから叩きたくてしょうがないって言ってた
457名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:46:54.44 ID:X3qjzmjl0
458名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:47:43.67 ID:BokEIR8ZO
韓国とか関係なく
内野安打ゴキローとPK強奪アホンダは嫌われる要素多すぎるからな
信者もキチガイばかりだしアンチが多いのも仕方ない
459名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:49:16.30 ID:lU/tpoR90
>>455
アンチのくせに、よくそんなに調べたな
どんだけ本田のこと気になってんだよw
460名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:49:19.45 ID:90KozRZjP
ロシアに行ってなかったらもっと活躍できてたのにな
残念だ
461名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:50:25.36 ID:Gm7lvSfF0
後勝ち点1で決定で、実質もう確定してるのにフルメンバーでやる必要無いから断れよ
462名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:50:34.26 ID:bDoKSMf00
まあつまんない地味なブサ男なら某国の嫉妬買わないで済むのに
463名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:52:11.73 ID:Gm7lvSfF0
野球スレでもサッカースレでも、日本人貶してるのは三国人だろ
それに煽られて一緒になって叩いてるのも、多少いるだろうが
464名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:56:36.43 ID:6zw6Jsou0
ID:rncXSfVZ0
茸信者まだ居たんだな(; ・`д・´)
465名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:59:18.60 ID:iVEAUk3S0
なんか松井みたいだな
466名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:02:09.18 ID:NXJ9SA6u0
ただの一発やだったなw
稲本の劣化コピー
467名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:03:19.14 ID:TPB4xvuT0
ヨルダン戦は長友も本田も抜きで良いだろう
ケガを治すのが最優先
468名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:10:41.94 ID:1fJPMAzw0
でも本田が怪我で代表にいなかった半年くらい、北朝鮮とかウズベクにボコられたからなぁ
またあの頃の弱い代表になりそうでいないのはやっぱり不安だw
469名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:12:18.43 ID:RDw00cWW0
フィジカル強いボランチとしてやってほしい
470名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:13:46.88 ID:WvLpyIoh0
>>457
すげーよなぁw
バイトじゃないかと疑うレベル
471名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:21:53.07 ID:upN82XcVO
>>22
中田(笑)
既に上回ってるだろ

中田は遠藤以下
472名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:24:52.14 ID:qORK2tQV0
中田信者はいつでも湧くな
473名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:27:44.70 ID:PME090WZ0
そもそも移籍先が無いだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:30:26.85 ID:+0kE2fWK0
>>317
マドリーやブラジル代表の選手は一人も香川の事を知らなかったよな
475名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:31:30.75 ID:yF49ksjF0
>>458
結果は出ているがその内容は小技が多く自慢出来るもんじゃないからな
476名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:39:32.88 ID:q9Nwd/9k0
本田のキャリアがしょぼいみたいな感じになってるけど
単に他がすごいからしょぼくみえるんじゃないの?
インテルのレギュラーとかマンUでハットトリックとかやってるほうが異常
本田もそれなりに海外のチームでレギュラーとしてやってるわけだから日本人サッカー選手としては成功している部類でしょ
ロシアでMVPでもとれば中村俊輔をも追い抜く位置だよ
477名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:48:09.78 ID:O2480QeL0
W杯の本田を大したことないみたいに書いている人がいるが、
本田はW杯4試合中3試合でFIFA公認のMOMだよ。

W杯は認めてやれよ。


>W杯で優勝したスペイン代表のデ ル・ボスケ監督がスペイン紙で本田 をメッシ、エジルと共に褒める

>1日には『マルカ』にも本田の名前が挙がった。 見開き2、3面でのスペイン代表デル・ボスケ監督 のインタビューにおいて、今大会で気に入った選手を聞かれ、本田を名指ししたのだ。

>「ここまでで一番気に入っているのはレオ・メッシ。彼が一番で、アルゼンチンの根幹を成す選手。
メッシ、エジル、ホンダの3選手が今大会を代表するクリエイティブなレフティだ」 と本田をメッシ、エジルと並べて絶賛している。

>スペインメディアのスペイン記者によるインタ ビューで日本人選手が取り上げられることはまさに異例。

>この事実からも、いかに本田がスペインで、世界で高く評価されているかがわかる。

http://valenciasoccerlife.blog6.fc2.com/blog-entry-1339.html

カテゴリ:

サッカー ス
478名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:00:23.08 ID:MjQBs4M+O
移籍話は全てたられば
現実は怪我という名で干されてる
479名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:05:05.81 ID:YoWx5Yc+0
http://www.youtube.com/watch?v=pV_vabZTK0U
1分30秒くらい
香川「香川と本田変えますか?」
本人気にしてるみたい
480名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:14:25.35 ID:rIJ7UvGl0
>>450
>>それとCL常連ならアーセナルもオファーしてた

初耳。
ここ数年ガナの情報サイト2つ3つチェックしてるけどそんな情報ミラー発やサン発でも出てきた事ないぞ。
481名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:18:19.11 ID:XWoxWCHU0
オシムが言っていたな
本田や松井は能力高いけどスピードがないからビッグクラブは無理
482名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:26:33.05 ID:SToGrx430
>>317
俺もその3クラブがサッカークラブの頂点だと思う
483名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:26:51.89 ID:JBQBBh230
アヤックスからオファーあったんだろ?
そっち行っとくべきだったな
484名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:31:03.88 ID:XWoxWCHU0
CLで活躍しなかったら不調の俊さんのまま本大会だったよ
本田は出場したけど地味だっただろう
485名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:31:48.75 ID:5pUsoPQbO
W杯予選、コンフェデと連戦すると壊れる確率高いな。コンフェデも欠場でいいんじゃないの?本番はあくまで来年なんだから。
486名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:32:23.35 ID:rln8+c4H0
本田の足はガラスのようだな
今は日本代表に不可欠な選手だけどW杯では変わってるかもな
FKは本田以外の選手に蹴らせろ
遠藤や清武のほうがまだ可能性がある
487名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:34:14.94 ID:YoWx5Yc+0
>>483
そのあとあーせなるからもオファーあった
ベンゲルが自らオファーしたと認めたぁら間違いない
488名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:36:18.66 ID:XWoxWCHU0
デンマーク戦のFKもキーパーのミスだからな
決まったら凄いけど確率は低いシュートだな
489名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:36:36.90 ID:VKO+198l0
本田も香川も長友も中田も俊輔も素晴らしい選手 こういう結論じゃだめ? 比較して一方を卑下しないといかんのか
490名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:39:37.98 ID:RCDAOR/RO
本田疫病神だろ
491名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:41:45.97 ID:FknImKxt0
2010がサッカー人生のピークだったと思えばいいだろ。WC出れない奴も多いんだから恵まれてるだろ。
492名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:47:25.90 ID:4dNQeBG5P
実力は正直微妙
大きい試合で当たるからいい選手と思われがちだけど
シーズン通してみるとロシアにいるのは当然かと
493名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:50:25.02 ID:XWoxWCHU0
人と違うことをしたいらしいから
次は誰も行ったことない国に移籍すれば面白いよ
494名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:55:56.34 ID:UlTCk8veO
>>489
そうなんだよね
みんな素晴らしい選手だから代表に選ばれてる訳だしね
メディアが比較とか始めちゃうとそれに乗っかるように比較しはじめる単純な人達が多すぎ
495名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:56:40.68 ID:CIH1gyIkO
>>489
その結論でいいにきまってるよ。
496名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:58:44.31 ID:LUcF8+e5O
オファーないだけですよ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:01:27.99 ID:YoWx5Yc+0
ないことにしたい人達
498名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:06:19.02 ID:1CXPE3w20
結局中田、黄金世代を超えられずに終わりそうだね
499名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:12:08.42 ID:8mAHhWNF0
ゲーム見てると、26歳の身体の硬さじゃないな。ww
東スポ、ホンダに食いつき過ぎ!
500名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:12:40.20 ID:8Njxajuv0
こんだけケガばっかりならビッグクラブなんて無理なのに
次に移籍する時はビッグクラブとか言ってるんだよなw
501名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:14:59.20 ID:LUcF8+e5O
結果残してないだけですよ
502名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:15:33.85 ID:/H4Se88J0
代表選手酷使させて使い潰すことしか考えてない協会が今更何言ってるんだか
503名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:17:25.06 ID:Dkpmx8CQ0
怪我してんなら無理すんな。
504名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:23:06.34 ID:PPdLYiDc0
>クラブのほうに任せている

協会の方で診断受けさせるという話はどうなった
505名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:35:35.08 ID:NvHGeuVH0
>最近連絡を取った親しい関係者は
>「(本田は)『今度やったら…』と慎重になっている様子だった」と明かす。

こんなデリケートでナイーブでネガティブな話を速攻で東スポにチクる親しい関係者って誰だろう?
506名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:03:35.83 ID:HJNvL5fa0
>>505
スポ新に書かれる関係者、幹部などはデスクにいます
507名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:21:18.61 ID:CRIz+IGL0
移籍できない言い訳をもう始めたのかよ
508名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:56:26.89 ID:WOlYcAvj0
本田には無理させんな
コンフェデもあるのに悪化されたらかなわん
ヨルダンくらい本田抜きで蹴散らしてみろ
509名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:04:06.98 ID:7DdXCs0v0
レアルで10番つけるのってまだ?
510名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:14:16.21 ID:NEjWgbH80
本田好きだぜ。焦らずいけば問題ない。
511名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:20:11.33 ID:mMOOR8F70
本田歩き方変だよね、膝がぶっ壊れてそう
512名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:21:05.32 ID:3SAacgCg0
>>479
笑ったw
香川は友達にしたいタイプだな
すげーいい奴じゃん
513名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:24:12.68 ID:En8OEj9E0
長友も本田もいないのにW杯出場決定!とかやっても虚しいだけ
514名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:26:34.74 ID:pmY2s3PD0
このまま足がよくならなくてパフォーマンスが落ちて若手の台頭でポジションを奪われて
ブラジルw杯では全く活躍出来なかった。傷心の本田はw杯後Jリーグに戻ってきた。
ある日、大ベテランとしてマリノスで活躍する俊さんと対談した本田は俊さんにひとこと。
「今になってようやくあの頃(南アフリカw杯)の俊さんの気持ちが分かりました。若いくせに
生意気ばっか言って申し訳ありませんでした。」対する俊さんは優しい笑顔でねぎらう。
こんな結末になったら号泣できる自信がある。
515名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:30:11.35 ID:3CfgsZ7ZO
本田(笑)
もういい加減持ち上げるの止めてやれよ
力もないのにビッグクラブからオファーだ!ラブコールだ!って(笑)


本人が一番力がないのは分かってんだからさ
516名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:35:39.89 ID:m8dCa6jh0
>>479
香川「宮市とか家に近いんで一緒に勝負したり」
香川「なんかキックフェイント使っちゃうんだよなあ〜笑」


普通の大学生みたいだなw
マンUのスタメンの男とは思えないw
でもその素朴さがいいな
517名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:41:55.87 ID:fo08SH520
最近代表戦でも足引っ張ってるやん
518名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:43:32.07 ID:fo08SH520
だいたいスペインで手術とかいいもんなのか?
519名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:50:10.29 ID:ZM+DQYzr0
香川信者が本田関連のスレに粘着して
香川上げと本田下げをしているから気持ち悪い
520名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:53:23.73 ID:W+Jges0O0
ID:pmY2s3PD0
お前の汚い涙なんて誰も興味ないよw
521名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:59:04.77 ID:TsQ1O36G0
>>479
それ見た時笑ったw
やっぱトップ下やりたいんだなとww
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/12(火) 12:09:09.85 ID:qZXdjkdH0
>>519
分断厨を相手にすんな
まともな日本人ならみんな本田も香川も両方好きなんだから
523名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:35:44.04 ID:55ojVcgK0
創価でKポップ大好きな香川を好きな日本人なんてごく一部だろ…
524名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:38:11.40 ID:EfTDx5Xr0
>>479
なんか香川から余裕を感じるな…
525名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:41:25.59 ID:PJOjOqmo0
>>522
そのわりに人気に差があるよね
亀田が日本人から嫌われてるように本田も嫌われているんだよ
日本人は自分を大きく見せようとする卑しい人間が大嫌いな高潔な民族だから
526名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:42:36.97 ID:2RUJhuCW0
もう、コイツはただの狼少年。
誰も信用してないよ。
527名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:45:36.05 ID:kJIafHE9O
>>448
遅レスだが詳しくありがとう。
金の問題が大きいのね
528名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:46:31.69 ID:NQj6wEKLO
口だけで代表にいる選手。
騒がれる割に実績も実力もしょぼいよな。
529名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:48:25.96 ID:LR6yf0Vx0
香川真司 本人がウイイレ2013をプレー 宮市亮と一緒にやることも
http://www.youtube.com/watch?v=O7ieof-ll8I
530名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:48:31.69 ID:ldmrW3VuO
流石だな東スポ
またエア関係者から話を聞いてきたのか
531名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:48:48.79 ID:PJOjOqmo0
言動だけはレアルの10番だけど本当はただのロシア()だからな
赤いフェラーリに乗ったりして自分を大きく見せる事だけが生きがいのペラペラの男
532名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:53:49.52 ID:sHW0fXpp0
>>505
CSKA移籍を東スポに流した関係者だろ
本田さんの商品価値をあげる為に散々エア流してきたけど
広げまくった風呂敷を畳まないといけないからな
怪我を理由にするのが一番プロとして正解
533名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:56:57.44 ID:nAFbtIvrO
強行出場とか俊輔思い出すな。このまま第2の俊輔になったりして
534名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:58:02.79 ID:Fe0uRPej0
で、△にはいつになったらレアル・マドリーから迎えが来るの?
535名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:59:32.52 ID:m8dCa6jh0
本田は後輩とウイイレとかしないんだろうな
なんか一人の時間が大切って言う飲み会も参加しない
会社でも浮いてる奴みたいなイメージ
536名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:00:45.35 ID:PJOjOqmo0
香川はマンUのユニを着てベルナベウのピッチに立てばいい

本田さんは入場券を買ってベルナベウのスタンドで観戦すればいい

そんなに大きな差はないさ
537名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:01:34.64 ID:WSRsz2em0
Jでまあまあでオランダ、ロシアってスタート遅すぎ寄り道しすぎたなぁ
若いうちにJで無双して即海外のそこそこいいクラブって感じじゃないと難しいんだろな
538名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:02:10.61 ID:bfzrGQ5V0
本田も香川も長友もいらない
こいつらみんな糞
539名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:04:16.88 ID:RYp/kH+g0
こいつのどこがビッグクラブに相応しいんだか…
540名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:05:53.89 ID:/CV4W97t0
香川ってスタートこそJ2だけど、その後はブンデス2連覇で今年はプレミア制覇か。エリート街道すぎるなw
541名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:06:11.11 ID:sAXOLTnEP
中田のペルージャとか
そのくらいのクラブ行けばいいよ
まロシアは出た方がいいが
542名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:08:25.95 ID:PJOjOqmo0
>>540
J2得点王で翌年のJ1でも得点王ペースで点を取ってる途中にドイツに行ったからな
本田みたいにJで微妙でオランダ2部になんとか移籍した奴とは元から別次元
543名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:11:31.14 ID:LR6yf0Vx0
香川真司が本田圭佑に喧嘩うる 「ポジション変われや」
http://www.youtube.com/watch?v=c8VrjZ8xlh0
544名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:15:52.70 ID:zthT8MaW0
>>1
恢復しきらなきゃ休ませるでしょ?三次予選もそうだったし。
545名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:28:30.95 ID:c/H13RpU0
ネトウヨに売国奴呼ばわりされるぞw
546名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:42:36.99 ID:p7jQFt9W0
>>480
W杯の直後だかにラジオでの発言が記事になってた
ネットにも出てたから探せば見つかると思うぞ
検索は当然英語な
547名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:46:00.04 ID:EQPkBtAd0
>>1
東スポがサッカー記事書くなよ
548名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:51:31.65 ID:OdBceRxY0
>>546
それを報じたのはデイリーミラーという三流タブロイド1紙のみ
日本のマスコミですら相手にしなかったネタ
549名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:53:38.43 ID:OUq2jPceO
本田も長友もヨルダン戦よばなくていい
てかよぶなよ
550名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:55:08.47 ID:4ZxEw4Nm0
>>542
本田が移籍した時、VVVは1部だったぞ。
551名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:55:25.42 ID:CfgYdB0wO
もともとビッグクラブは厳しいっての
552名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:56:16.61 ID:zthT8MaW0
>>549
今週末の試合に出られんようなら、呼ばれんでしょ。
553名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:56:22.02 ID:drcvm+i00
本田はバルセロナの接骨院に就職しろ
554名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:59:49.08 ID:iDoTyTt20
>>549
復帰したばかりのウシダも休ませて欲しい
555名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:00:57.06 ID:DDCRUlG20
>>531
しかもフェラーリはレンタカーだったというw
ロシアではヒュンダイ乗ってるし、香川と分断とか書いてる奴いるけど、むしろ分断すべきじゃないかとw
556名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:02:45.77 ID:4ZxEw4Nm0
本田も長友も内田も香川もヨルダン戦は呼ばなくて良いよ。
引き分け、もしかすると負けるかもしれんがw
557名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:03:35.72 ID:B6Z6jW8s0
代表に呼ぶのは長友だけで問題ない
後は変えが効く
558名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:15:29.00 ID:wGWNQpnU0
サッカー詳しくないので教えて欲しいのだけど、本田が移籍を急ぐのはなぜ?
契約満了まで待つと何かデメリットはあるのですか?
半年待って移籍金ゼロの方が移籍先の選択肢が増えそうに思うのですが。
559名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:23:31.76 ID:4ZxEw4Nm0
>>558
クラブが移籍金を取れなくなるので契約延長を迫る。
応じない場合は干される事が多いので、今夏に移籍した方がいい。
干さなくて普通に使ってくれるのなら半年待ってもいいが、
シーズン途中で居なくなることが分かってる選手を普通中心には使わないよな。
560名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:32:31.99 ID:ITVcNK2dO
本田スレって異常なほどアンチが湧くよな
反日のネトウヨ叩きみたいな気持ち悪さを感じる
561名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:41:09.54 ID:RX14ZZ540
本田と香川を対立させる意味がないんだから、やってるのは在チョンとみて
間違いないだろうな。
562名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:46:50.72 ID:6ZUkit5S0
後輩「アホンダ先輩チィーッス 留年何年目っすか? 先輩チィッス!いつ大学デビューするんスか?」

【香川】 ルール群立 ドルトムント高校特進科 偏差値66 → ブリテン国立 マンチェスター総合大学 偏差値75

【長友】 チェゼーナ町立 チェゼーナ商業高校 偏差値48 → イタリー国立 国際ミラン大学 偏差値68

【内田】 鹿島市立 鹿角中学校 偏差値36 → (飛び級)→ ルール郡立 シャルケ零四大学 偏差値63

【細貝】 バイエルン州立 アウクスブルク定時制高校 偏差値43 → 私立 レバークーゼン薬科大学 偏差値61

【岡崎・高徳】 私立 シュツットガルト自動車工業大学 偏差値57

【長谷部】 私立 ヴォルフスブルク自動車工業大学 偏差値56

【乾】 ルール群立 ボーフム定時制高校 偏差値33 → 私立 統一フランクフルト大学 偏差値54 

【吉田】 フェンロ 町立VVV工業高校 偏差値38 → ハンプシャー州立 南ハンプトン海洋大学 偏差値52

【清武】 大阪市立 桜中学校 偏差値32 → (飛び級)→ フランケン郡立 ニュルンベルク商業大学 偏差値47

【川島】 リール村立 リールセ畜産高校 偏差値30 → ベルギー府立 標準リエージュ高専 偏差値46

【本田】 フェンロ町立 VVV工業高校夜間部 偏差値35 → モスクワ市立 チェスカ農業高校全寮制 偏差値48  ←ココ
563名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:04:45.67 ID:NvHGeuVH0
>>555
フェラーリはオーナー
ヒュンダイはCSKAからのレンタル

嘘を100回言っても真実にはならないよ
564名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:06:22.13 ID:CRIz+IGL0
>>560
本田信者はヒュンダイ系のやつばっかりだからまともな日本人はアンチ扱いされて本当気持ち悪い
565名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:06:57.34 ID:CRIz+IGL0
>>563
偽装乙
566名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:14:15.52 ID:HJNvL5fa0
ほんとアンチは捏造ばかり
普段から嘘ばかりついて生きてるんだろうな
気持ち悪い
567名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:15:35.04 ID:6ZUkit5S0
反日国家韓国企業のCMに出演し、韓国製の車に乗り、朝鮮人を送り迎えした朝鮮大好きアホンダ
568名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:17:17.76 ID:6ZUkit5S0
本田圭佑/亀田興毅
1986年生まれ/1986年生まれ
大阪府出身/大阪府出身
左利き/左利き
ジュエリーベストドレッサー特別賞受賞/メガネベストドレッサー賞受賞
両親が離婚/両親が離婚
ビッグマウス/ビッグマウス
外国車(フェラーリ)/外国車(ハマー)
愛犬家/愛犬家

本田「親父にはいつも『一番になれ』と言われてました」
亀田家には「1番以外は負け」とみなされる家訓がある
569名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:25:23.41 ID:7VcJl0LV0
>>562
チェスカ全寮制w怖いな

実際は川島と吉田の方が偏差値高くて、香川は低そうだな。
彼はサッカーに脳みそ全部もってかれてる。
570名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:49:06.21 ID:Q8Zf69C90
>>562
ネタにマジレスする俺も馬鹿だが
ルール郡じゃなくてノルトライン=ヴェストファーレン州のドルトムント市
571名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:59:21.68 ID:MMe91ENkO
本田は今年27か?
偏差値45くらいで妥協してでも大学行くべきだな
572名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:09:15.40 ID:nZu/yhED0
>>479
バロテッリとイタリアであってるってどういう意味?
573名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:38:17.22 ID:Fu5N/1kr0
ロシアって冬でもサッカーやってるのか?
574名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:09:39.72 ID:o3CG31Aj0
摂津で生まれ育った人間の質なんてたかが知れてる
575名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:14:48.52 ID:NI3yWTRd0
スレタイにオチを入れるのはマナー違反ですな
576名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:18:14.85 ID:Z2xeyrM/0
>>572
長友繋がりで会ったんじゃないか
577名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:25:47.85 ID:D9aGH2MMO
まだ26歳なのにズタボロか…
578名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:27:49.00 ID:CRIz+IGL0
>>566
なぜヒュンディとか亀田圭スペとか呼ばれてバカにされてるのか考えてみるといいよ

民主党や韓国と同じタイミングで下降したネタキャラでしかない
579名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:33:35.00 ID:OvXVMbQDP
>>578
お前だけやろ
580名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:34:00.25 ID:PJOjOqmo0
香川(本物)が本田(偽者)を駆逐した感じだな

口だけロシアとブンデス無双→マンUだもの
581名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:37:02.49 ID:FLjn80eN0
そりゃアンチしかわかないだろうな

あれだけボロ糞に言われた中田や中村も全盛期にセリエ経験してるからな

だけど本田は全盛期をロシアで終えた
582名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:37:10.74 ID:7lGYi6Od0
一発屋の過去の人

それ以外は虚飾によるイメージ戦略
583名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:41:17.82 ID:PJOjOqmo0
亀田と一緒ですべては口だけなのがバレたから日本人からも嫌われてる
584名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:43:20.92 ID:Q+Q4Noke0
代表で多少は活躍してるようだけど、
ブンデスで今季1ゴールしかしてない岡崎が不動のエース、
この時点で察するべき

ドイツでもロシアと同じ程度の働き出来れば良い方だよ
585名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:44:55.53 ID:YCg07Re/0
亀田は別の意味で大人気だろ
ゴールデンで20%も取っちゃう存在なんだから
本田の番組を2時間やったら5〜6%あれば大成功だなw
586名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:49:43.09 ID:YCg07Re/0
一般の人は香川がハットトリックしたのニュースで知るが、
サッカーに力を入れてる番組でないと本田が何やってるか分からないのが現状
587名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:53:29.72 ID:7hZBXDTk0
>>586
Jスポーツに加入してるけどロシアの画質が糞すぎて見る気にすらならないからな
588名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:06:34.70 ID:D5LkQsP+0
さっきから亀田亀田と例えてるが亀田に失礼だろ

視聴率
サッカー代表戦>亀田>MLB日本公式戦>なでしこ>本田

亀田はTBSのスポーツ部を背負う男
589名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:33:49.67 ID:BokEIR8ZO
代表でいられるのも馬鹿ザッケローニが監督やってる間のあと1年半だけだからな
オファーもゼロだしこれからどうするんだろうねこいつw
590名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:03:37.66 ID:ZfuUR4gA0
>>582
それってなんか中田英寿みたいだな

そういえば成コレとかやっていることは似ているなw
591名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:08:24.21 ID:FLjn80eN0
中田は日本をフランスに連れて行ってペルージャで躍動してたろ
ローマでは一発屋だったがさすがに本田と並べると失礼
592名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:09:51.90 ID:CRIz+IGL0
>>579
レスみればわかるだろ?
おまえだけだよw
593名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:10:15.14 ID:Mzgp8UHf0
ジ ョ イ フ ル 本 田
594名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:18:58.39 ID:Z0Wg2mQh0
あーあ、やっぱ俺の言ったとおりザックは壊し屋、日本弱体化させてるだけ。
岡田の遺産で喰ってただけ。それも欧州遠征で尽きたことがわかった。
しんでいいよ禿げ監督。
595 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:27:39.25 ID:Ar3t24byP
ついてないけども、でも香川も半年治療に回しても惜しまれてからね・・・。
そういう要素には寛容なんだよ。EU圏は
596名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:08:01.68 ID:r3gVp9cS0
>>586
それなんだよな。代表にいる時以外はサッカー界のスポットライトから外れてしまって、その状態が長引いている。
で、いつのまにか膝にメスいれました、20代後半になってましたでチャンスがなくなりつつある。
597名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:16:17.91 ID:PJOjOqmo0
本田は中田さんの劣化模造品だろ?

ナリコレとかやってるように目指せ中田なんだろうね
598名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:16:26.48 ID:PzHeYt/UT
代表落ち確定おめでとう
599名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:28:42.82 ID:NQj6wEKLO
成コレとかな。
中田英寿の二番煎じなんだよ。
実績、実力とも中田英寿には激しく劣るから、
滑稽でしかないけどな。
本田圭佑は代表のピエロでしかないら。
人間性、人格中田英寿とは比べものにならん。
600名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:38:58.36 ID:SCO9wimJP
ん〜
601名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:40:41.20 ID:vphy5RIB0
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird117/mird117pl.jpg
こういうのを、たくさん見たいんだが
602名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:43:22.75 ID:RYp/kH+g0
オワコンがいるとチームの雰囲気が悪くなるんだよな…
603名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:54:02.17 ID:yeYNiabd0
茸2世はこいつだったか
代表の空気悪くするだけだから足が痛いならはよ去れや
604名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:57:11.82 ID:PJOjOqmo0
先輩の取ったPKを強奪してチームの空気を最悪にしたもんな

ハットトリックをしてチームメイトに祝福されないなんて本田ぐらいだぞ
605名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:04:59.15 ID:r3gVp9cS0
セルティックという世界的名声のあるチームの伝説である茸さんのほうが現状だと上だと思う。
本田はいい選手だと思うが…
606名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:09:55.41 ID:TG7TVPTK0
本田はW杯の活躍含めて稲本ぐらいの存在だろ現状。実力もそんなもん

中田中村小野と同世代だったら代表入ってこなかったんじゃね?
607名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:11:45.21 ID:t00W/YOG0
アンチってきめーな。

本田も香川も俊輔もみんないい選手。
素直に応援しようって気持ちはないのか。
608名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:15:09.27 ID:oirp3J7V0
>>607
アンチは頭固いから無理
童貞をこじらせるとそうなります
609名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:16:48.74 ID:HnDKltAr0
>>607
スタイルは違えど
この三人は上手いから好きだ
610名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:23:17.34 ID:PJOjOqmo0
本田だけ圧倒的に下手過ぎる

俊さんの上手さのみ認めてる
611名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:19:13.43 ID:p7jQFt9W0
香川信者ID:PJOjOqmo0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130312/UEpPak9xbW8w.html

【サッカー/プレミア】英紙「マンUの背番号10にふさわしいのは香川だ!素晴らしいタッチと細やかなコントロールを併せ持つ“10番”」
701 名無しさん@恐縮です[] 2013/03/12(火) 21:06:45.57 ID:d1cQYeXnO
とりあえずレバンドフスキの時みたいなアホなコメントを香川がしないことを祈らないとな

703 :名無しさん@恐縮です[]:2013/03/12(火) 21:18:38.87 ID:PJOjOqmo0
>>701
あれは捏造だよ

香川は言ってないと明言してる
612名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:21:51.50 ID:bmEJ2sqE0
どうせ近日中に普通に試合に出てきて普通にプレーして
で、夏に普通にエアー祭りになって普通に残留するよ
本田とはそういう選手
613名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:50:36.09 ID:Pnp1dknkO
>>82
こうして見ると香川って持ってるよな
普通に世界のトッププレーヤーでも羨むぐらいのキャリアを歩んでるじゃん
トップリーグ間の移籍を挟んでリーグ三連覇なんてなかなか出来ないでしょ
614名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:53:55.28 ID:7lGYi6Od0
契約も残り一年切ったし、夏に半年残して移籍か
契約満了で冬にフリーで移籍のどちらかで、さすがにエアーも終わるだろう
615名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:54:02.28 ID:s7MAtBJ80
>>606

本田圭祐 ロシア 72試合 オランダ1部 32試合 オランダ2部 36試合

稲本潤一 プレミア 66試合 ブンデス 43試合 トルコ 25試合 フランス 5試合

稲本の方が上だろ
616名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:55:49.23 ID:PJOjOqmo0
PKを奪われた前田
「まあ、蹴りたかったですけど。しょうがないです」

背番号4を奪われた栗原
「本田さんに言われたら仕方ないでしょう」(3歳年下の本田に敬称を付ける)

VVV→サウサンプトンが決まった吉田
「本田さんとは、そうは言っても、もともとあんまり話さないですし…。まだボクからその話は言ってないですね」


どんだけ代表で嫌われてるんだよw
617名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:57:37.10 ID:9JDfryc60
移籍は100%ありえないから
618名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:00:32.61 ID:dFGUgwT/0
三流選手のスレ
619名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:09:26.59 ID:RdlWf59o0
>>616
遠藤「圭祐が蹴りたがってるから」とゆずったよね

それで嫁に文句言われたとエピソードがあったが
620名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:12:21.59 ID:13eDtNJk0
PKを蹴りたいならPKを取った先輩の前田さんにちゃんと頼めばいいのに必死にボールを保持して勝手に蹴ったもんな

人間として大切な何かを捨ててしまってる

そこまでして目立ったのにノーオファーだもの
アホや
621名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:34:13.75 ID:qXBLoTrzO
前田も大人だし
「ハットしたいんで譲ってもらえませんか?」
と一言言えば良いのに

目も合わせず強奪するそのメンタルだけは凄いと思うわ
622名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:39:56.81 ID:pYcYG75X0
>>616
>>619
本田ってほんと救いようがないな
623名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:41:02.42 ID:fzBxjM0y0
今度大怪我したらさすがに上がり目が完全になくなってしまうから寒いロシアからは
不本意な条件でも移籍したほうがいいだろうな。
624名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:45:23.48 ID:13eDtNJk0
>>621
だな
前田さんが怒ってるのは強奪した行為だよな

長谷部も怒ってたらしいし代表では嫌われてるんだろうな
625名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:11:55.41 ID:JMNNeP12I
高橋「圭佑さんが僕たちに焼肉をよそってくれた」
高橋「圭佑さんと佑都くんが、アゼルバイジャン戦のハーフタイム中に励ましてくれた」
栗原「本田は永嗣、長谷部、ヤットさんのことも一目置いてる。お互いにいい関係も作ってる。だからこそ今の代表も上手くいってる」
626名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:13:05.05 ID:JMNNeP12I
ほんとアンチの印象操作は救いようがないな
627名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:26:16.19 ID:0oslDwrxO
中村俊輔がPK蹴ろうとする所をキャプテン長谷部が諌めて、岡崎に蹴らしたことがあったけど、
本田のPK強奪には何も出来なかったな。
チーム内の雰囲気最悪。
何か不協和音あると、一気に崩落するよ。日本代表。
本田の下手くそなPKは二度と見たくないもんだ。
こいつ、実績も実力もないくせに、のさばりすぎのアスベだわ。
628名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:28:40.20 ID:JQ8x062Z0
本田信者が送る苦悩の日々…本スレが陥落し避難所から芸スポに出張中(笑)
629名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:31:20.51 ID:BLyKVzE70
膝が痛いw
晩年の俊さんみたいになってきたなw
630名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:33:18.57 ID:MqZt7iSi0
アンチが必死ですなぁ
631名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:37:34.19 ID:vy7UgUlrT
クラスノダール戦とヨルダン戦に出場しないのがほぼ確定になったから本信マジ焦ってる
632名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:37:38.86 ID:BLyKVzE70
>>627
本田が強奪PKでハットトリック達成

喜びでスタンド側にパフォーマンスしにいこうとする

それを見た岡崎が「それはちがうだろ…前田にお礼言っとけよ」って感じで止めに入る

本田、渋々前田のところに礼を言いに

ってやりとりならあったなw
633名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:38:55.50 ID:rf7ditZv0
ブラジルの頃には本田は召集外になるから問題ない
はっきり言って今の代表で遅攻にさせる本田は不必要のガンでしかないからな
634名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:42:44.17 ID:NGg68pLQO
あれ?芸スポ民て日本代表タレントの△大好きだったじゃん
お前らほんと単純だな
635名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:46:39.17 ID:PH92AhHD0
>>627
間違いなくアスペルガーだと思う。すごく前向きな、前しか向けない、自分の悪い部分を省みることができないアスペ。
新庄も多少そんな部分があったけど、本田は重症。
636名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:10:09.58 ID:gNM+w7L40
日本人がアンチ扱いされて
ヒュンダイ系チョンが本田使って擦り寄ってくるのが毎度本田スレの流れ

夏と冬はエアー祭り、春と秋は妄想
ここ数年ずっとコレだし今後も変わらないだろうな
637名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:21:39.06 ID:zdz1qaM10
伸びねーなオイ
東スポだけはガチ(キリッ)じゃなかったのかよ
638名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 05:20:20.91 ID:97UOb8TP0
>>632
ほんとだようつべで見たら岡崎に注意されてるw
639名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:50:33.13 ID:0FojXs/j0
>>632
>>638
そのPKの場面
http://www.youtube.com/watch?v=QsgNgiXIviY#t=3m35s

これは嫌われるわ、ダサいな本当に
こんなハットトリックが嬉しいのかねこいつは
640名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:58:59.37 ID:Xapx2a0t0
しかも他人の獲得したPK強奪してまでハットトリックにこだわって必死にアピールしたのに
移籍市場ではヨーロッパのクラブにことごとくスルーされてるというね・・w
もう哀れというしかない
漫画の笑われ者キャラみたいになってるよな
641名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:59:53.89 ID:Qps9dmQVO
PKそう?
本田には頑張ってほしい。
642名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:01:57.26 ID:Mr4Pnxej0
宮市なんて秋の無理矢理な代表招集で負った怪我が原因でずっと故障
先週復帰もまた再発で、今季絶望で終了だからな

代表戦なんて招集されていいことない
643名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:03:07.73 ID:JiszHtgV0
きっと冬まで移籍はないだろう
で、延長だよ
644名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:29:00.99 ID:PzrIeGf70
>>560
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
645名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:56:43.64 ID:d48px9170
>>642
そのうち代表拒否する選手が出そうだな ('A`)
646名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 14:16:57.51 ID:clW4pj3T0
>>638
岡崎は祝福に行ったが本田が先に前田に礼をしに行ったんだよ
それにハットとれたのはみんなのおかげとインタビューでも言ってただろ
647名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:02:59.84 ID:1Wp8RvBFO
>>646
そりゃ後から口先でなら何とでも言えるわな
まずはその場でPKを獲得した先輩FWにしっかりお願いすべきだったろ

本田は嫌いじゃないがこの件だけは気に入らない
移籍は心配ないだろ、三大リーグの上位クラブにすんなり行けるさ
648名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:27:10.05 ID:13eDtNJk0
>>646
岡崎の顔に注目w
http://www.youtube.com/watch?v=QsgNgiXIviY#t=3m35s
本田の態度にキレてるじゃんwあれが笑顔に見れるのか?
649名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:48:36.12 ID:yoVzRgnA0
2戦連発にも不満の前田、PKを本田に譲り「しょうがないです」 | ゲキサカ[講談社]
http://web.gekisaka.jp/55875_101629_fl

最終予選2戦連発ゴールにも笑顔はなかった。試合後のミックスゾーンに姿を見せた日本代表FW前田遼一(磐田)は
「点を取れたことはよかったですけど……」と、憮然とした表情で言った。

 後半7分にはPA内左で仕掛けると、MFバニアテヤに倒され、PKを獲得した。
前田もペナルティースポットに向かったが、一目散にボールを取りに行ったMF本田圭佑がキッカーを努めた。

前田のもとに駆け寄り、ポンと肩を叩いたキャプテンのMF長谷部誠は
「前田さんが蹴りたいのかなと思って、『前田さん、蹴れば?』と聞いた。でも圭佑が蹴る気満々だったので…。前田さん優しい性格ですし……」と言う。

ハットトリックの懸かっていた本田にキッカーを譲った前田。
「まあ、蹴りたかったですけど。しょうがないです」。
650名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:56:29.29 ID:BevJVBd00
2chの年齢層が高いっつー説に更に信憑性を持たせるスレだなw
651名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:02:35.78 ID:13eDtNJk0
問題は性格も最悪なんだが本業のサッカーもイマイチでロシアなんだよな

人格終わってて本業もイマイチ
なんだこんなカスを応援できるのか不思議だ
他の日本人も居るじゃん
652名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:07:09.69 ID:T2LJXsUH0
怪我してるならサボっても別にいいだろ
給料払ってるのはCSKAなんだから代表に報いる義務も無いし
そもそも日本サッカー界は本田のW杯での活躍のお陰で
サッカー人気凋落しそうな所から逆転させて貰ったんだから
ちょっとは恩を返して本田を優遇しろや
653名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:16:04.19 ID:Z1CGnyVn0
もうあの力強い本田さんは見られない
654名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:17:15.28 ID:gNM+w7L40
>>652
チョン臭い思考だな
655名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:28:31.23 ID:QtiEmehs0
>>648
本田って岡崎の事、まだガキだからなぁみたいなこと言ってたけど
自分のほうがよっぽど子供だな
656名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:57:42.32 ID:EZ9e4Kba0
会った事も無い人間を断片的な情報だけで人格否定する奴の方がよっぽど人格に問題がある
657名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:03:33.91 ID:13eDtNJk0
これだけソースがあれば十二分だろw
658名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:20:59.24 ID:EZ9e4Kba0
ソース自体が信用でき無いんだよ
本人が語っていても一部分だけを切り取って印象操作することは幾らでもできる
659名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:24:52.41 ID:qsJMZLw60
かつてあれ程憎んで大嫌いだった中村俊輔と
同じ道を辿っているというのがなんとも皮肉だな
結局本田の方は、ただのベストドレッサー 裸の王様で終わりそうだけどな
660名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:32:56.05 ID:KxSYu4ml0
本田はすでにWCで結果出したし語り継がれる英雄だが中村は・・・w
661名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:36:33.22 ID:EZ9e4Kba0
良く知らない他人を徹底的に叩き続けるアンチは
白か黒の両極端に人を分類しないと落ち着かないんだよな

自分が依存する相手は気持ちの悪いほどに理想化する
そいつの敵だとみなすと容赦ない攻撃が繰り返される
そのやり方は常識を超え捏造でも何でもありの卑劣極まりないもの
他人の忠告も現実さえも目に入らない
その症状は人格障害者の特徴の一つだけどね
662名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:48:11.17 ID:gBnTejUv0
>>648
リアルタイムで見てた時は全然気付かなかったけど思ってたより岡崎の顔が怖かったw

「お前マジでそうゆうのはちゃんとしとけよ」って感じの顔してる。
そして本田の「(あ、やべ…)」って感じの顔w

渋々譲った前田の気持ちとか一切考えてなかったんだろうな。
663名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:11:39.16 ID:b/FC7PPB0
本田関連のスレで俊さんの話を持ち出すのが、いまだに一番盛り上がる。
香川には負けてもしょうがないってところがあるからな。
664名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:39:32.58 ID:0juMmSJg0
サッカーミックスジュース 管理人 対立煽り 自作自演 twitter 自分語り AA 寒い
665名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:48:18.88 ID:8og2QcIB0
今回は余裕だし呼ばなくていいよ

岡崎、香川、清武、前田、吉田がいれば後は誰でも勝てる
666名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:56:30.02 ID:EdS41HyL0
、、、今年のサッカーはやらかす!、、、
667名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:25:50.66 ID:gNM+w7L40
>>661
よく知らない他人を持ち上げるおまえもおかしいよな
ヒュンダイから小遣いもらってんのか?w
668名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:26:45.49 ID:Yf68hhyv0
中田も怪我のせいで、ドイツワールドカップの前には、ほぼ使い物にならなくなってたな・・・
セリエでは、最低外国人とかに選ばれる様になって、逃げる様にプレミアのボルトンに移籍
そこでも最低点連発してた・・・
669名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:30:38.27 ID:UhsCe19P0
本田はひょっとして選手生命終わった?
670名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:31:17.08 ID:5LGPLO9UP
671名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:38:31.22 ID:RFOEGt9Q0
本田信者の悪行カルマのせいかw 完全にオワコンです、、、、orz

本田ドイツで極秘治療 左足首痛が予想より症状深刻 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/16/kiji/K20130316005405450.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000005-spnannex-socc

本田は「試合をやれる状況ではない」招集断念:日本代表:サッカー:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130315-OHT1T00017.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000017-sph-socc

本田ドイツで治療…監督、復帰時期「分からない」 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130316/int13031605040001-n1.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000501-sanspo-socc

NEWSポストセブン|海外名門クラブは全制覇? 本田圭佑が狼少年扱いされる理由
http://www.news-postseven.com/archives/20130316_177238.html
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130316-00000002-pseven-spo

ビッグクラブ移籍(失笑)うんぬんより選手生命の心配をしなければいけなくなってきたんじゃまいか?w
672名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 07:41:20.56 ID:NQTpOvd70
もひや協会のおもちゃだな
無駄な愛国心で自分を悪い方向にもっていってる
673名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 08:16:06.84 ID:oXxzRPrH0
だからこんな寒いところでやると血行障害になって怪我再発するだけだって
はよ脱出しろって
674名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 08:17:08.84 ID:AzjfmscU0
>>671
夏の移籍はこれで消滅だね、日本に帰ってこいよw
675名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 08:43:38.55 ID:9v0ZMVRtO
本田・香川・長友・吉田・前田・内田・岡崎・権田・長谷部・遠藤

ここら辺は本選レギュラーほぼ確定なのに批判・中傷してる奴多いな
676名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 08:45:07.86 ID:QeB+8rnQ0
>>675
本田はもう怪我でダメでしょう
677名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 08:46:31.54 ID:AOS+emLe0
本田に関して移籍の話をしつこくスレ立てする不思議 
 
678名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 08:56:08.38 ID:z8bnx0h1O
本田はあれとして長友は大丈夫なんかね?
679名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:00:42.27 ID:oTwHLXPH0
>>667
自分がキチガイだってのは認識できてるんだなww
680名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:03:33.15 ID:4At6c7680
所詮口だけ野郎
結局、何も成し遂げてないじゃん
もうベテラン域に入ってくるし、終了だな
681名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 09:06:34.98 ID:ld5mX2WD0
重症ぽいね。この前の代表戦も変な汗かいてたし。
682名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 19:38:56.14 ID:qHhXZ4Mh0
>>681
ロシアが寒いから暑さに弱くなったのかもな。
サッカーはラテンでホットな地域でやるべきだぜ。本田はレアルか
バルサに移籍した方が良いんじゃないか。まぁ、選択するのが大変だが。
683名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 21:22:52.56 ID:iDMRfSS00
なんか茸思い出すな
684名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:26:49.27 ID:Hm1XwFpc0
>>21
中村さんは自分が失敗したことは全部まわりがわるいって
言い続けてかつ本田を追いやろうとした悪であって
正義じゃないからな

本田はすくなくともそういった腐りかけた代表を救った
ヒーローであったのは確か
685名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:30:01.83 ID:d4CAVwNT0
4-2-3-1
          前田      
      
   岡崎(大津) 香川   清武    


     今野       長谷部(乾)    
         
酒井高               酒井宏
   
     栗原      吉田
    
        GK川島     
686名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:36:11.28 ID:Hm1XwFpc0
>>255
中村さんってあのオーストラリア戦の糞クロスがゴールに入っちゃったのも
ゴールってカウントしてるんだなw
しかも南アフリカの前に自分が後1点いれたら最多得点になるとか
ほざいていたし
結局ゴールできなかったどころか出場も勝利も味わえなかったけどw
687名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:41:50.20 ID:Hm1XwFpc0
>>433
オシムの言っていることが正しいという前提で物事をみれば
それはただしいかのように見えるけど
実際にオシムの考えすべてが正しいという証明にはならないんだよね

一番わかりやすいのは
南アフリカでもう戦力外の役に立たない中村さんを最後まで
使えと外野から岡田に圧力かけまくっていたこと

これがすべてだと思う
688名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:47:02.82 ID:Hm1XwFpc0
>>581
中村さんって三年間いて流れの中で1ゴールしかとれなくて
自分の個人スポンサーを胸に着けて試合に出て
そのあとスコットランドに逃亡してから人種差別やいじめがあったから
イタリアだと日本人が活躍できないって遠吠えしていた人間のくずであって
活躍していたわけじゃないからね
689名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 22:51:28.42 ID:Hm1XwFpc0
でも本田も今のままだと
本当に中村さんみたいになる可能性は高いな

怪我を理由にして言い訳するなって長谷部とかに怒鳴られて
自分がうまくいかないことをチームメートのせいにするって
長友に陰口叩かれてって感じで。
690名無しさん@恐縮です
台詞が入ると一気に駄目になるかも知れんが、ひとまずCMでの演技は
意外に巧いんで、引退したらその方面のお誘いがあるかもね。
>>682
人は、マイナス20度の世界で過ごしていると、マイナス5度程度になっただけでも
「暑くて」上着を脱ぐって聞いたことがある。