【サッカー/Jリーグ】清水ゴトビ監督「彼は何でもやりたいことをやれた。俊輔対策はプランのひとつでしたが、遂行できませんでした」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
【J1:第2節 清水 vs 横浜FM】アフシンゴトビ監督(清水)記者会見コメント(13.03.09)

「私にとっても選手たちにとってもファンにとっても、非常に失望する試合だったと思います。
選手、スタッフを代表して、ホーム開幕戦でこのような悪いゲームをしてしまったことをお詫びしたいと思います。
アメリカではマーフィーの法則という言葉があって、何かがうまくいかなくなると、そこから全てがうまくいかなく
なるという意味です。試合が始まって、まず必要のないCKを与えてしまい、そこから相手のCKからクロスボールに
当たった場面がありました。その後またCKを与えてしまい、そこからの失点でした。そうした状況の中で
選手たちがそれを乗り越えていくための経験や自信がもしかしたら足りなかったのかもしれません。
前半の中で追いつけそうな場面もありましたが、試合を通していえば、同点に追いつくようなリズムや
クオリティを出せなかったと思います。
後半に入って選手交代を行ない、システムを変更することによって勝ちにいくためのギャンブルに出ましたが、
その代償として0-5という結果になってしまいました。ただ、選手たちもクラブとしても、
われわれはこのまま前に進んでいくしかないと思います。今日の試合を教訓にして、
まだシーズンは32試合あるので、ここから前に進んでいきたいと思います


Q:相手の中村選手をフリーにしてしまうと、相手が思うような攻撃ができることはおわかりだったと思いますが、とくに対策は立てていなかったですか?

「対策はありましたが、彼に時間もスペースも、そしてリスペクトも与えすぎていました。だから、
彼が何でもやりたいことをやれたと思います。それ(中村対策)はプランのひとつでしたが、
この試合ではわれわれのプランはひとつも遂行できませんでした」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00151636.html
2そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2013/03/09(土) 19:52:05.52 ID:???0
関連スレ
【サッカー】J1第2節昼2 鹿島が撃ち合い仙台に勝利! マルキハットでマリノス5-0大勝 FC東京は柏に快勝 セレッソも連勝★2[03/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362826012/
3名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:53:45.92 ID:g/u98d930
正解
4名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:56:48.62 ID:kFIt1PdtP
俊輔ボール持っても全然寄せなかったな
あんな楽に持たせると無双するわ
マルキに裏に出したロングボールなんてまさに
5名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:56:57.40 ID:1i8ILtHG0
俊さんキレキレや
6名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:57:04.39 ID:p3QW4/9D0
イェェェイ2ゲッーーート
7名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:57:05.22 ID:LiQgzj7R0
今日中村すごかったの?
8名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:57:35.91 ID:MWnpSs110
今が俊さんの全盛期
9名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:58:24.86 ID:va5wiNi20
フリーの俊さんは余裕でワールドクラス
10名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:58:35.79 ID:LpYN7tgX0
夏場でもないのにイミフなほどスッカスカ
もう解任でいいよ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:59:10.68 ID:qXUpiHh00
パス上手かったな相変わらず
12名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:59:38.98 ID:kFIt1PdtP
またコーナーキック直接ゴールしたな
13名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:00:21.43 ID:Wlqlf/QY0
俊さん代表復帰くるうううううううううううう
14名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:00:39.24 ID:hPGOYrDD0
>>7
清水のチョンの出来が酷すぎて、俊さんフリーにしすぎだったらしい
15名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:01:11.87 ID:dSEOeFaQO
34歳でしょ?
サッカー選手なら引退してるイメージ。
体のメンテきっちりやってるんだな。
16名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:02:22.31 ID:6UO8xAkBO
>>1
核兵器の不発弾なんぞイラン
17名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:02:28.62 ID:7hlgzIABO
「怖かったよ・・・中村俊輔が、マルキーニョスが、そしてアナクレト・ゴトビがね」
18名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:02:54.48 ID:YrpUlzCc0
俊さんへのマーク甘すぎだろ。小野がオーストラリアで無双してるのと一緒
19名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:03:07.64 ID:qOwDqzig0
俊さんは凄いが今日に関しては清水が酷過ぎる
20名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:03:25.76 ID:xN0AOaW80
正直なとこ鞠に復帰してから俊さんにごめんなさいしたのは俺だけじゃないと思う
21名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:03:34.62 ID:3BBp4Ii60
開幕戦観て清水はこりゃダメだとおもいました
22名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:03:36.22 ID:F+zukV6W0
●アフシンゴトビ監督(清水):

・自分の役割を果たせ! 100%のエネルギーを注げ! 下げるんじゃない! 恐れるな! 闘え! 男になれ!
・前からガンガンプレッシャーをかけていけ。1点ずつ返すぞ!
・今日の試合は、絶対に勝たなきゃいけない!!

【J1:第2節 清水 vs 横浜FM】ハーフタイムコメント(13.03.09)
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00151618.html
23名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:04:23.20 ID:LpYN7tgX0
>>22
バカントク過ぎるw
24名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:06:08.52 ID:hu+uhOCY0
>>22
秋田かと思ったwww
25名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:07:46.85 ID:mAVHHyTG0
>>1
マーフィーの法則なんて言ってる時点でもう終わってるでしょこの紳士w
26名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:08:07.11 ID:FSkQPpqn0
清水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27:2013/03/09(土) 20:09:28.01 ID:XRX5Fvuf0
アイスタから帰宅してきた清水のサポだけど何か質問ある?
28名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:09:33.62 ID:F/+iTaJ80
>>15
俊さんはストイックやで
29名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:10:03.97 ID:+ormY20w0
五十日?
30名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:10:34.56 ID:oFlRL20D0
2試合で7失点とか、なかなか見事な土台を作ったな
31名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:10:48.53 ID:e7JM5Ot50
ギグスがまだあんだけやれてんだから
俊さんもプレスさえ来なければJではチート級やで
32名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:11:27.75 ID:pWkey4I00
>>22
口撃サッカーwww
33:2013/03/09(土) 20:11:31.79 ID:XRX5Fvuf0
>>30
PSMも含めると5試合で11失点(ドヤッ
34名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:11:53.43 ID:qQ5Nc5cY0
コビト監督
35:2013/03/09(土) 20:12:01.04 ID:XRX5Fvuf0
間違えた4試合だった
36名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:12:03.41 ID:Fz/BQre20
俊輔もJリーグでは余裕でやれるな
37名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:12:16.74 ID:AoD3aMsXO
>>22
クビがかかってるのか
38名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:12:34.87 ID:sZ9uYqy9O
チョンパルス降格
39名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:13:08.90 ID:0ZQecHj/0
俊輔のような技術ある選手と練習しているから鞠はこんなに伸びていそうだな
身近に手本があるというのは大きいよ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:14:16.78 ID:qXUpiHh00
今年はやべえな
オリ10からの降格無しチームなんだが
六節のダービーで前田にトドメ刺されない事を祈る
41名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:14:41.63 ID:y77lJy730
今年就任とかじゃないからな
すぐにとは言わんけど結果次第ではそろそろお引き取りいただいてもええんでないか
42名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:14:55.84 ID:Qc4LCMgJ0
>>33
PSMの失点ぶりならマリノスも負けてないぜ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:14:56.81 ID:CriTOd0W0
さすがにフリーにしちゃやられるわな
俊さんナメすぎたんじゃね?
44名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:15:18.15 ID:eyXsOsW30
やっぱ俊さんぱねえわ
45名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:15:51.55 ID:tBNZbV130
もっとボールに寄せないと
どんなボールでも出されちゃう
自分で出せるんだから分かるはずですよ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:16:16.46 ID:3yTjvbbEO
だから俊さんの年俸は妥当だと言ったじゃないか
契約更改のときにグダグダネチネチと難癖つけてた奴は
ちゃんと俊さんにごめんなさいしとけよな
47名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:16:27.81 ID:njcqavnrP
ゴトビ顔と声めちゃくちゃ好きなんだけどなあ。
48名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:18:22.55 ID:fugfS1f20
・今日の試合は、絶対に勝たなきゃいけない!!

無理な注文ktkr
49名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:18:36.32 ID:ciPx0Tyr0
俊輔フリーにさせる時点でアホだわ
俊さんにはとにかく数人でプレスかけることが一番の対策になるのに
50名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:20:21.83 ID:HOo9carL0
>>15
とりあえず、酒、煙草、夜遊びするイメージはないもんな
51名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:20:28.50 ID:TpQGTR920
>>15
いつの時代の話をしてるんだ。
最近は40近いスポーツ選手たくさん世界中でプレーしてるぞ。

昔から比べると色んなモノが発達してるからね。
52名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:20:33.29 ID:6Ui3pg6BO
リーガの下位チームの方がJの上位チームより強いってことやな
53名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:20:37.07 ID:VwHl/pZX0
朝鮮人が俊輔のマークも出来なければ、プレスもしない ドリブルも自由にやらせてる


何の対策だよwww  あそこまで酷い守備があるのかってレベル
普通の監督なら二度とあの朝鮮人使わない
54名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:22:36.14 ID:1AGS5I290
>>15
44歳まで(現役)やるよ。そう(記事に)書いていいよ
55名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:23:44.66 ID:LpYN7tgX0
>>52
そらそうやろ
エスパニョールだったら優勝するだろ
56名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:24:47.27 ID:VheWEAjY0
ゴトビへ○○○作るのやめろ
57名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:25:13.14 ID:SqlCb6Fz0
やっぱフリーの時の実力は半端ないな。俊さん。
58名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:26:47.55 ID:6Ui3pg6BO
俊さんのエスパニョーラ紅白戦の話はガチやった
59名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:28:07.84 ID:HCTf+8F10
そろそろみんな俊さんに謝ってもいい頃だよね(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:29:06.86 ID:z8sZ9n/t0
清水は強くならないなあ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:29:13.76 ID:rtfTssrE0
カズみたいに醜態晒さずに引退して欲しいわ

そのあとは是非WOWOWの解説に
62名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:30:56.21 ID:aK0bxZ5RO
中村俊輔はサッカー選手としては一番充実してそうだな
63名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:34:10.11 ID:uQsDIun80
                ,---γ''''''''-、、  
              /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \ 
            / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
           /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    
           /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ     `
          /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从     
          ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
          ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
            ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
            ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ    >>62 正解
             ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
              | ヽ::  ̄   /|ミ/
              |::: ヽ、___, '  |
        _ ..-―=≦          ≧=ー- ._
      /      j\             /|      `ヽ
     /        /  \       / {        \
_,..-ャ'´         イ              ヽ         `ァ 、__
   ̄ヽーァ―- ...____ /`ヽ       ____ ...- ――ャ・ ¨フ´ ̄
     `Y          /   厂`ヽ /´ ̄         `Y´
      |        /   _ノ   1                  |
      |     __,ノ´__,.≧´     |                |
     _人_, イ   ̄´   `ヽ     |                人
     /    `ー- .   il    |             イ  ヽ
   /    ヽ.     `ヽ_ノ    |            /`   ノ
__,.イ         `ヽ、   |    _,八          /` ー
          `L_   `辷ノ  /   ヽ、        _ノ
      丶   \   ノ .イ    , 、  `
   _,厶イ´ヽ、 _,ノ`¨´
64名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:36:35.20 ID:XPAhfjQi0
清水は上位にもならないし降格もしない
静岡らしいチームだな
65名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:36:50.68 ID:UTzYJXsF0
>>62
アルゼンチンとか土壇場でベロン復活させたり面白いことするけど、
まさかの中村代表復帰あるぞw
66名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:37:24.24 ID:Mww++grQ0
              + ;
      ジジジジ・・・ * ☆_+
               xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                       く '´:::::::::前:::::::ヽ
                       /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                       {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                        ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                         ヽ、__;;;;::::::::/
                           ∩ ∩
                        ,---γ''''''''-、、
                      /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
                     / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
                     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
                    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
                    /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
                    ;;;;;;;ノノ -=・  u  =・ゝ ;ミミミミミミ
                    ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
                     ミ从   (、_、 )  し ;;;|ミミリノ
                     ミミlミ U ___ _   ノ;;;|ミミミリ
                      ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
    _                    ヽ::  ̄   /ミ/
  ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  ヽ、___,/ :  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   (゚∀゚; )
  し 磐 J   .し 名 J    し 宮 |     :| 鞠 |:  ノ 栖⊂ノ   し 浦J   .し 清 J
  |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |    |   |
67名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:38:03.60 ID:tyyB8bVp0
トップリーグだと酷い有様だったが三流リーグでは輝くな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:41:09.78 ID:1AGS5I290
>>63
流石のフィ、ジィ、カァ、ルだね。いいことじゃん
69名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:41:26.25 ID:3yTjvbbEO
>>65
W杯決勝で頭突きを見舞う俊さんか…
胸熱だな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:44:09.86 ID:1AGS5I290
>>69
頭突き←正解じゃない
ニーリフト←正解
71名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:50:19.37 ID:abUZJynt0
中村のFK(CKもだけど)はマジでこの10年位の世代で世界で五本の指入るよな。
72名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:50:48.57 ID:JxGQW5Ye0
何も考えてなかったとしか思えん
73名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:54:27.94 ID:PaS3Nkg30
俊さんを自由にしたら
何でもやりたいことをやられてしまうんだよね
74名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:56:06.67 ID:wl6DRlqR0
自由にさせたら日本で一番すごいからな俊輔は
ミドルレンジからでも決めれるのは今の日本代表クラスでもいない
75名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:59:36.63 ID:FtVSxTk00
俊さんを中盤でフリーにさせたらキラーパスを繰り出されてしまいますか?
76名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:02:01.78 ID:n2doc36q0
次湘南かwww
77名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:03:08.19 ID:pZ2ywvSx0
{与えすぎたと}言うが何でそうなったか、という事だよ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:03:37.85 ID:sYMDiftv0
俊さんはFKは怖いが流れではそうでもない
ほんまに怖いのは斉藤や
最近のあいつのキレはちょっと異常
79名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:13:29.78 ID:Mww++grQ0
>>77
ニーリフトを恐れたからですか?
80名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:15:47.31 ID:1gLKdotf0
俊さんがこんな晩成型だとは思わなかった
まさかの代表復帰ないのかなw
81名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:24:33.82 ID:F/PHRS4R0
チビっこばかりなのに退いて守るサッカーしてどうすんの?
しかもポジショニングが滅茶苦茶で人数が揃ってても譲り合いしてんじゃん
更に攻撃もパスの出し所がないから簡単に対策される始末
82名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:26:59.98 ID:omRcCyK4P
J1の今期解任監督第1号は決まったようだな
83名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:28:55.08 ID:sYMDiftv0
次湘南に負けたらあるだろうな
84名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:30:48.70 ID:uhfoH1ND0
明日にでも解任されてスーツケースに全て詰め込んで
気が変わらないうちに清水から離れてくれ。
85名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:32:46.97 ID:CxIOrnrSO
エスパルスのサッカー持ち上げてるやつ沢山いたけどな。
俺はあんまり新鮮味も面白味もないと思う。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:36:13.64 ID:Vhxl3iCo0
>>80
俊輔はJリーグMVPの歴代最年少受賞者だよ
若い頃からベテランまでずっとトップレベルを維持してるのは凄すぎる
87名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:38:01.54 ID:/mL4zKiY0
ゴトビって発音しにくいよね
10回くらい練習しないと上手に話せないわ
88名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:47:51.55 ID:weOWziaC0
毎年ことですな。
89名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:50:00.45 ID:s75/Y1Du0
清水はこういう無能監督続きでサポもよく怒らんよな
シミケンもそうだがこいつはもっと無能
90名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:54:38.39 ID:j9hheoISI
ゴッさん頭固すぎなんだよね…
練習では翔さんのほうが出来てるのかもしれないけど、白崎を使ってほしい。
俺の中の期待の星なんだ、白崎
91名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:03:09.06 ID:aCs/k6qP0
シュンさん、久々の無双かよ
動画が激しく見たいわ
92名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:54:15.73 ID:3yTjvbbEO
しかし2年前の俊さんはJリーグでもなかなか前を向かせて貰えなくて
流れの中ではちょっと前向けた時に鬼精度のミドルパスを放り込んで
味方に点とらせるくらいしかできない固定砲台だったのに
この2年でずいぶん変わったなぁ
チームがタテポンからショートでつなぐスタイルに変化するにつれて
大黒が点を取れなくなっていったのも面白い変化だった
俊さんが裏に放り込んで大黒またはチマってのが懐かしい
93名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:31:58.42 ID:gWerZ+Zt0
湘南結構やるぞ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:38:09.85 ID:wXVJNk7A0
俊輔はAマッチ出場99試合なんだっけか?
引退する前に親善試合で1試合読んでやれよ
95名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:40:45.70 ID:TFuYsG+d0
>>94はどうしたのかな?

俊さんは「(記録は)気にしたことがない」んだよね
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130307-OHT1T00295.htm

W杯日本人最多得点記録は狙ってたけドッ
96名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 01:34:42.91 ID:6c4ZXlCg0
>>27
清水サポへ質問します。何故ゴトビ監督にこだわっているのですか?
あんなへぼ監督じゃなくてもっとましな韓国人監督でも探したほうが
ましだとと思いますが
そういえばアメリカ人だったよね?
アメリカ人てサッカー知らないよ
いわば素人に監督を任せてるみたいなもんだよ
大丈夫ですか? 
97名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 01:51:08.59 ID:LSeftf0Y0
正解
98名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 01:57:47.79 ID:5azgw7he0
プランはあったが遂行できなかったのか。
よく分からんが、清水の選手がクソで監督の采配自体は穏当って理解でいいのかな
99名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:01:22.23 ID:lmsSQkG70
スン助がキレキレだったのは確かだけど、
にもまして、清水のプランがクソだった気がする

中盤を高いラインで維持して、サイドから攻め上げるのはいいけど
それをやるにはDFが力不足だし、運動量が足りないから、中盤支配もできないし
結局後ろからのロングボールに頼るけど、マリノスのDFが高くてぜんっぜん繋がらないし
なんかけっこう酷かった
100名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:03:01.97 ID:mnzJC+4VO
正直今リーグ屈指の無能監督だろw
土台土台言うやつって大抵無能
101名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:04:47.75 ID:P1HfTJMZ0
創価扱いされるからいう機会もなかったけど
ぶっちゃけマリノスとやるたび見てて凄いとは思ってた
102名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:08:02.66 ID:TFuYsG+d0
>>99
要するに清水の皆さんは
もっとハードワークしないと
103名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:08:42.89 ID:J0UmHlv+P
清水はフロントにも問題あんだろ
ゴトビ首にしても代わり見付けるのが怖いから継続してるだけ
104名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:10:05.29 ID:2GbxbqoA0
土台はできたとかいうけど去年と違うサッカーやってるよねゴトビ清水
毎年のように選手入れ替わってるから仕方ないのかもしれないが

中村俊輔はJに復帰してからなぜか一年ごとにキレが増していってる
代表ないからコンディション維持しやすいってのもあると思うけど
105名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:11:09.49 ID:aFmrkR+c0
まぁ代表経験もあるベテランなのにカッとなってニーリフト食らわすぐらい闘争心に溢れてるからあんまりね。
106名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:11:45.68 ID:ofbdaq/J0
清水はベテランいないのがキツいんじゃ
機能しないときピッチ上で修正が効かない
107名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:15:21.62 ID:KitxOMwh0
要するに俊さん正解ってことか
108名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:19:23.83 ID:XiEenF4x0
俊さんこの年にして伸びてるスキルもあるな
109名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:33:04.48 ID:tbZSmcn70
ゴトビには失望した

嫁が朝鮮人の奴は総じて糞
110名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:36:52.24 ID:SkvKWJJO0
清水みたいなチームとPSMやったおかげで
絶好調だと勘違いしてしまった新潟が哀れw
111名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:38:44.49 ID:J0UmHlv+P
本当だ、新潟清水は両方絶不調だなw
あのPSMの組合せは神懸ってたわ
112名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:31:30.20 ID:4dE4vmbW0
>>45
ハラヒロミ乙
113名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:34:16.93 ID:TFuYsG+d0
自演?それ系かな?いいことじゃん
114名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:40:25.50 ID:QH8hi7ct0
>>106
ピッチ上で修正出来るようなベテラン、中堅は監督に嫌われ
放出済みらしい
115名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:55:53.68 ID:zKVVTa5h0
5vs0とか海外なら選手が狙撃されるレベルだな。

3点以上差つけられて負けた試合ごとに年俸の一割カットくらいしてもいいんじゃないかw
116名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:15:56.93 ID:ARABrK0CO
エスパルスのことを
アヤックスだとかどうとか
ほざいてた奴いたな
117名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:16:50.12 ID:C8ZuweWu0
清水は落ちるよ
間違いない
118名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:23:18.00 ID:uyjCSTCW0
清水よくあんな状態で開幕迎えたな
ひどすぎ
119名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:25:18.97 ID:LS2sx5eW0
>>50
俊輔はヘビースモーカーって聞いたがな
120名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:27:28.88 ID:gz4miuir0
>>119
さすがにウソやでそれは
121名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:27:34.74 ID:2cyAN7kK0
ゴトピへ
ベテランいじめるの
やめろ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:44:45.53 ID:RNin69990
前田が第6節の静岡ダービーで点とって

呪い発動だろ。
123名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:47:57.25 ID:J0UmHlv+P
バレーはもうちょっとスピードあったような気がするんだがなあ
ちょっと木偶の坊みたな感じになってる
時期に復調するんだろうか
124名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:52:09.98 ID:44dSI4rT0
茸34歳
中澤35歳
マルキーニョス36歳
ドゥトラ39歳
125名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:53:29.85 ID:GLnn3X9D0
最近ふっきれて凄いな
126名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:55:40.03 ID:Q6yK99Mg0
やっぱ俊輔かっけーわ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:56:55.99 ID:VChpumhw0
俊さんが描いた学の顔おもろかったなあ
128名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:57:39.93 ID:/pZnagt2O
ミンスって奴が使えねぇ…
129名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:01:12.92 ID:mnatAYi80
サカオタ俊さん監督を早くみたいんだけどな。
的確なスカウティングと綿密な戦術構築に長けた理論派監督だけど
一旦低迷しだすと、考え過ぎてどツボにはまりそうなイメージ。
130名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:12:10.43 ID:Cr+3b6hV0
南ア前には茸ディスりまくったし、メンバーから外れてザマァだったが…

その後腐らずしっかりリーグで結果残してるのを見ると、やっぱ頭が下がる。

南ア前みたいに変にタラタラして守備にも戻らないようなところさえ無ければ、
また掟破りの代表復帰もありかな〜…なんて。
なかよしの遠藤は中核メンバーのままなんだしね
131名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:45:59.06 ID:hnS8Q6krO
>>123
根本的に使い方間違えてるだろ
バレーに1トップや3トップのセンターやらせない方がいいよ
1トップや3トップならサイドに置く
それが無理なら2トップ
理想はバレーのためにひたすら動いてスペース作れるパートナーがいること
バレーは味方を使うより使われる選手だからポスト期待すんな持ち味が消える
つまりゴトビが期待してた役割ができるFWじゃないし
ゴトビのサッカーにも合わん
132名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:16:33.30 ID:UebA4Di30
>>129
頭でっかちな理論派監督になりそうだけど
選手としても実績あるからなあ

ジーコみたいに監督になってもFKは選手よりも上手そう
133名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:37.87 ID:2xImuRkQ0
>>86
でも中村さんって
結局三大リーグで活躍したことって一度もないんだよね
劣化もしないけど壁も破れない壁から逃げ続けて
自分の活躍できる場所でごまかしているだけって言う話なの
かもしれないけど
134名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:06:11.68 ID:HNOn1mYm0
>>100
おっと、フィンケの悪口はそこまでだ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:07:20.59 ID:2xImuRkQ0
スペインに社長の首飛ばしてまで移籍したけど
役に立たずに半年間で自分がつばを吐いたマリノスに
逃げ帰ってきたときもそこそこ結果出していたように
やっぱりJリーグってどこかぬるま湯的なところがあるんだろうな
136名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:17:17.28 ID:fqBhSnPH0
大体清水ばライン高くしてるのに
中盤スカスカでマリノスに制圧されるってありえないでしょ

裏取られるリスクだけ増えて
ライン上げる意味ないじゃんw
どんだけ運動量少ないのよ
137名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:34:49.74 ID:QLCfNQ9m0
フシューフシュー
138名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 00:22:59.41 ID:W8Np4hMt0
ホシュー
139名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 00:26:18.93 ID:Xft1yoex0
何度見てもコビトに見える
140名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 00:27:06.41 ID:ss1plaLE0
俊さんかっけ〜
141名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 00:35:50.43 ID:XzWGXtpi0
>>133
得意なポジションで活躍できれば戦術次第でかなり化ける
142名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 01:30:42.11 ID:ywX+Mz9M0
>>141
中村さんって結局好き勝手に徘徊することで自分のポジションを
確保するタイプだから強いチームにいて相手が弱いと
活躍できるけど弱いチームにいてチームとして機能しない場合って
糞の役にも立たなくなるよね。
イタリアでもスペインでも疫病神だったのは共通して
チームが弱い立場でチームプレーをもとめられるところだったことと
それに答えるだけの実力と柔軟性をもちあわせていなかったことも
共通してる。
スペインで半年間で戦力外で逃げ帰ってきたときもある程度できたように
マリノスってやっぱり中村さんありきの良くも悪くも糞サッカーなんだなって
改めて思った。
143名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 01:31:53.00 ID:ywX+Mz9M0
Jリーグってそういう意味では中村さんにあった最高の環境なのかもしれないね。
厳しいところに行けば行くほど役に立たなくなるチームの足かせになる
中村さんでも、活躍できるって言う意味では
144名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 01:33:52.69 ID:ywX+Mz9M0
ザッケローニがなんでJの選手を軽視するのかも
暗に物語っているのかもしれないね。
145名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 01:35:09.13 ID:lY1iGeI10
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird017/mird017pl.jpg
こういうのを、たくさん見たいんだが
146名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 01:37:21.56 ID:W8Np4hMt0
>>145
俺は違うと思うけドッ
147名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 02:00:52.84 ID:s8sZfPrd0
土台を作って3年目〜♪
弱いのヘボイのショボイの〜♪

牛丼音頭で
148名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 02:02:14.19 ID:Tao9uS5O0
俊さんまさかプレス克服できたの?
149名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 02:37:28.24 ID:L1Dpznmx0
>>143
でも悪くない絵だな
150名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 02:44:13.28 ID:t2s7idR40
ゴトビの攻撃サッカーってこのこと?
151名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 02:50:08.28 ID:jQdszzVc0
>>141
相手が同等以上の代表でもかなり活躍してたけど
むしろW杯以外はほとんど活躍してた
152名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 02:56:52.37 ID:W8Np4hMt0
>>151はどうしたのかな?

2006では彗星ロングループシュートを叩き込んだし
2010では「攻撃のスイッチを入れた」んだよね
153名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 02:57:19.80 ID:jQdszzVc0
安価間違えた>>142

じゃあピルロなんかも同じで
クリスマスツリーをアンチェロッティ導入する前まではベンチウォーマー

活躍できたのはピルロが負うべき苦手な守備タスクをガットゥーゾが代わりに受け持ってくれたから
苦手な部分から逃げてピルロが得意な部分で活躍てただけってことになるんだけどw

サッカーわかってないなら書き込むなksが
154名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:30:37.24 ID:qEeHvFbpP
>>148
プレスへの対応はかなり良くなってきてるよ
よく喋るようになったし
155名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:01:10.40 ID:Mpwgefzh0
カードが出ることのない報復の膝蹴りが飛んでくるからビビったんだな
156名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:22:13.27 ID:3xgBJ7bP0
157名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:26:00.91 ID:qh6WZMm90
清水の戦術が、3ボラで奪ってカウンターしたい以外全く見えないんだけど
158 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) !:2013/03/11(月) 04:28:10.37 ID:lCLrxcsQP
 
159名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:29:32.73 ID:Ra/teyFo0
遠藤の後継者がヤット出来たな!
160名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:18:46.29 ID:+vucZcte0
この試合、俊輔が相手のボール奪いまくりだったと聞けば、
どう活躍したかの印象も変わるだろ
161名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:12:16.59 ID:bll8WcmF0
Jの定説でオランダ系指導者は失敗律高いね。
162名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:42:03.60 ID:3UlEz/uX0
>>22
●秋田豊監督(町田):
・何を怖がっているんだ!
・プロとしてしっかり闘え!
・全員でいくぞ!

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00109774.html
163名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:02:09.86 ID:k5epCCDF0
>>116
失点っぷりは、フェイエノールトの方が近かったですね
164名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:11:29.64 ID:QdKmeKpP0
ゴトビ監督 浦和戦術を皮肉った「我々のサッカーで負けた方がいい」

m9(^Д^)プギャー
165名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:13:16.04 ID:9h+EiHVJO
去年の秋頃からFKの精度が妙に上がってるよな>中村

リーグと天皇杯で直接4〜5本は決めてるんじゃないか?
166名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:37:07.72 ID:W8Np4hMt0
“見たことの無いGK”が減ってきたんだよね
167名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:38:34.53 ID:d83TizPT0
>>1
さっさと辞めろ
韓国人朝鮮人を連れて
168名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:14:03.37 ID:i7usGiMN0
実質の皆さんはもっとハードワークしないと
169名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:16:36.03 ID:jc40BoI30
>そしてリスペクトも与えすぎていました。

要するに、削りに行かなかったって事か
170名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:22:05.22 ID:Hzq96Q4I0
創価 > マーフィー
171名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:31:41.43 ID:Xosyot60P
昨日の夜の再放送を見てみたが、
中村はうめーな。
清水もプレスかけてるけど、マルキと中村で基点作って、他のMFやFWが裏に抜けてくる感じだな。
172名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:55:43.21 ID:i7usGiMN0
結局は起点だよな
173名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:10:33.37 ID:85EO9f6M0
昨日再放送観てたが、落ち着いてたな。清水のスタジアムってピッチ近いし雰囲気いいな。
174名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:22:14.83 ID:aSa6jdqPO
>>173

でも立地がクソだった気が。
なんか山の中にあるし。
175名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:30:03.37 ID:wu7TTsQQ0
中村俊輔プレー集 2013 J1第2節
http://www.youtube.com/watch?v=nYuNTyMmV-g
176名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:01:30.42 ID:XzUAn/csO
>>174
一昨年行ったけど、帰りのバスめっちゃ混んだなあ
スタジアムは良かった
試合も逆転勝ちで大満足
177名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:18:21.33 ID:O9Pfztxc0
>>169
横浜の中町は、清水の3ボラにボール取りに来させて空いたスペース狙いだったが
あまり食いついて来なかったと言ってるな。
清水の中盤の守備がうまくいってないのか、狙われてると感じて慎重になってたかはわからんが、
積極的に取りにきたらきたで狙いはあった模様。
178名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:43.71 ID:DFWgI0Fk0
>>169
下手に削りに行ったら赤や黄色をもらうだけ
周りの連携が無い状態での削りは逆効果だからなあ
179名無しさん@恐縮です
>>178
貰うのはニーリフトなんだよね