【芸能】夏菜、朝ドラ脚本家に怒鳴られトイレに籠城 風間俊介が慰めた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
2月22日、NHKの朝ドラ『純と愛』が無事にクランクアップ。その過酷な撮影について、
ヒロイン・待田純を演じた夏菜(23才)はブログに「私は崩壊寸前でした。いや、崩壊してました」と綴った。

撮影現場で、誰よりも夏菜を苦しめたのが、『家政婦のミタ』
(日本テレビ系)も書いた脚本家・遊川和彦氏(57才)だったという。

「撮影は大阪で行われていたんですが、遊川さんは週1で現場に顔を出しては、
夏菜さんに説教していました。“お前は技術ゼロだ!”などと容赦なく罵声を浴びせていましたね…。

夏菜さんも負けん気が強くて“文句ばかり言うなら
具体的に教えてくださいよ”と言い返すもんだから、
怒鳴り合いになることもありました。今思えば、女優さんが
脚本家に“逆ギレ”なんてありえませんから、夏菜さんは
たしかに“崩壊”していたんでしょうね…」(NHK関係者)(>>2以降に続きます)

ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20130308_175382.html
※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2禿の月φ ★:2013/03/08(金) 07:11:35.94 ID:???P
>>1からの続きです)
そして、こんな事件が起こったこともあったという。
「遊川さんに怒鳴られまくった夏菜さんがトイレに逃げ込み、
中から出てこなくなってしまったんです。泣いていたみたいで…。
スタッフが説得して、ようやく“すみませんでした”と出てきたんです。
この事件はスタッフの間では、“トイレ籠城事件”として
語り草となっていますよ(苦笑)」(前出・NHK関係者)

ドラマの中では、純の夫である風間俊介(29才)演じる愛が、
悩み事にぶつかるたびにトイレに逃げ込むシーンがお馴染みだったが、
夏菜はそれを現実世界で行っていたようだ。そんな夏菜を救ったのは、
その風間だったという。

「風間さんは夏菜さんをいつも気にかけていて、
彼女が涙を浮かべると、そっと近づいては慰めていました」(前出・NHK関係者)(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:12:08.71 ID:MxGPaTUW0
けんじろー
4名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:12:20.78 ID:wiL8Xjc7P
5名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:13:52.10 ID:SNOrmXFd0
出てくる奴みんなうるさくて、何一つ救いがない糞ドラマだった
6名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:34.86 ID:jxtjTHLQ0
実力も無いのに
周りからチヤホヤされて勘違い
演技は学芸会レベル
「女優」も安っぽくなったもんだ
7名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:15:08.61 ID:r3b4Mry+O
おしっこ飲みたい
8名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:15:21.99 ID:VLJ5Sfp40
>>6
同じくらい脚本家もレベルがなぁ・・・
9名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:15:31.58 ID:wtgckKDr0
>>6
黙れ童貞!
10名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:15:55.50 ID:8haB+wcr0
11名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:16:04.61 ID:q+7RupuP0
>>6
お前昔のドラマ見て言えよw
50年代〜70年代のドラマなんて大根のオンパレードだぞw
12名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:16:20.42 ID:v6XzGKG/0
そりゃ視聴者の精神も崩壊するわ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:16:28.56 ID:DFZjJZLv0
ガンツで全裸がピークの人だったからしょうがない
14名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:17:56.81 ID:ZUwWAKd20
いっつも鳩が豆鉄砲くらったような顔してたな
ほんっと普通で褒めるところがない
相方の風間も酷いし
15名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:17:58.30 ID:+03ZY+Ll0
             /. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
           /. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :|        貴
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│    目  様
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ     的  の
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ     は
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂
       /       \辷_ヽ }l    入    何
     /              ヾ-く丿j  /  }\
      |             Y´  /   /   ヽ だ
      |   ,∠ ̄ ヽ     ├-ァく     /
      l   (廴 )/     l /  \
16名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:18:41.75 ID:Eu+mLm9x0
自分で慰めるのは○○○○
他人に慰めてもらうのは・・・・?
17名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:18:54.14 ID:Hn8cRErY0
こいつは売れない
好感度が低いのは間違いない
18名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:20:23.53 ID:V3hssu5W0
まあでも、夏菜もいまいちだけど朝ドラヒロインの平均レベルだし、
それよりこれ脚本が悪いよ
ミタで自信過剰になった遊川が焦って夏菜に八つ当たりしたってのが実際のところだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:20:25.96 ID:suEfU+UpO
いや演技は上手いよ。
脚本が糞なだけで
20名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:20:43.93 ID:jWUfY4O30
毎朝見てきたが、あの純は誰が演じても…。脚本家を諌める人がいなかったのかな?夏菜は可哀想な位頑張ったと思うぞ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:14.95 ID:6zv57jXO0
夏野菜わオイルで痛めるとおいしいんだけど
22名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:17.36 ID:jxtjTHLQ0
>>11
団塊じじいは死んでてねwww
23名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:18.65 ID:2yl4WXe10
みてないから問題ない
24名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:58.45 ID:sgKal+S+0
しばらくぶりに見たら怒鳴りが全くない回ですげー驚いた
普通の事がこんなに珍しく感じる朝ドラも珍しい
この脚本家過去作は普通に見てたドラマもあるのに売れすぎておかしくなったのか
25名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:22:56.73 ID:JpHzeDjd0
あんなクズみたいなシナリオしかかけない脚本家でもそんな偉そうにしてんの?w
26名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:23:12.49 ID:9qmTRfypP
どなり散らしてる馬鹿脚本家の勘違い野郎はこいつ
http://www.ent-mabui.jp/user_files/schedule/12868_main.jpg
27名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:23:19.05 ID:plKOEF/m0
これを見続ける人の忍耐力に感服する
脚本が糞
28名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:23:28.95 ID:suEfU+UpO
>>20
例えばあの純をちりとての主人公が演じたらどうなったんだろうか。
まぁ今の純とは違うイメージになるかなぁw
29名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:47.79 ID:geCQhnB90
あんたなまっているよ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:27:53.79 ID:Or5H9IaP0
>>6
同意
31名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:28:40.97 ID:7n/gTRmvO
727
32名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:28:54.58 ID:/u+Sb+U20
脚本家風情がなんでそんな権限もってんの?
演技とかしたことねえオッサンだろ?
あんな糞みたいな本のイメージ通りにやらそうとしても無理だろそりゃw
だいたいこいつミタのヒットを受けて起用されてんのに
梅ちゃんの時から視聴率平均で2割以上減らしてるじゃんw
無能はこのアホ脚本家だろ間違いなくw
33名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:29:04.21 ID:6lX88xhW0
>>6
まぁでも逆に言うと、こうやって女優扱いしていくのが今の芸能界だよね
34名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:30:31.53 ID:QRT3LBs00
>>36
トイレの定番。立ちバックw
35名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:32:24.82 ID:hN1PUWv70
同じキャストで脚本良かったら数字取れたかっていうとそうでも無いと思うけど
同じ脚本で豪華キャストでも数字は大して変わらんかったと思うぞ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:32:41.89 ID:aDSRI5TRO
怒鳴らるだけならまだいいじゃん。灰皿投げる(た)脚本家よりはマシ
37名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:33:22.87 ID:fJ5uD9Mo0
NHKのドラマなんて年寄り騙しの糞脚本なのによく人に文句言えるな
38名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:33:45.07 ID:V3hssu5W0
>>6>>33
朝ドラは演技が未熟な女優の卵を周りが支えるって感じで昔からやってるんだよ
澪つくしの沢口靖子なんて無茶苦茶酷かったし(今も演技下手だけど)
だから「技術がなってない」とか、演出家さしおいて脚本家が恫喝するのってちょっとどうかと思うんだが
39名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:33:58.82 ID:bw8XZaIY0
こればっかりは夏何とかに同情する

考えてみ
全員狂人のドラマ 1年近く撮ったんだぜ 主役で
おまいらなら欝こじらせて途中降板だw
40名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:34:05.07 ID:TeIJQ61x0
怒鳴れる元気があるなら、脚本を見直せよ
あまりの酷さに、途中で切ったけど
41名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:34:55.19 ID:aDSRI5TRO
訂正
脚本家→演出家
42名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:34:55.59 ID:JOi/jemI0
オーソドックスな話にまとめる術のない脚本家はカーネーションの渡辺あやとモロに比較され狂乱脂肪
43名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:16.01 ID:m87Z1WuwO
脚本家ってそんなに口出しするもんなのか。
監督にとっても迷惑なんじゃないの、この人。
44名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:18.76 ID:1o86GAgM0
今時の朝ドラは脚本家が演技指導も兼ねることになってんの?
監督とかっていないん?
45名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:21.71 ID:mCgUN26bO
小川とは、お互い相手がいなくて仕方なく突き合ってる臭が半端ない。
46名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:25.26 ID:hN1PUWv70
全員狂人w

あのあらすじのコピペはほんとうなのか
47名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:36:08.25 ID:ckmjE/Qh0
夏菜に同情するわ
遊川はミタがあたったからといって勘違いしてるな
責められるべきはこいつの糞脚本なのに
夏菜は朝ドラでは人気でなかったし、糞脚本でただのうるさい鬱陶しい主人公だった
遊川は謝れ、ハゲ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:36:54.90 ID:ThGH7N1zO
あああのデブスゲイの脚本家か
49名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:36:54.24 ID:CCrnCC5F0
今回の朝ドラは疲れるから見るのやめたよ
毎日、ギャーギャー怒ってんだもん
火病ドラマなんか嫌だよ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:38:07.17 ID:OXFAR8oXO
女子トイレに慰めに行ったの?
51名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:05.58 ID:iYk4J9kj0
初回から雰囲気がキモくて見続けりなかった
番宣で映像が映っただけで目を背けさせたという点では
我が家では清盛より酷いという評価
52名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:11.05 ID:9fuXpenm0
若村以外は屑ばっか
53名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:27.59 ID:iX6haprQ0
どうでもええからはよ終わってあまちゃん始めろや糞が
54名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:34.23 ID:zjgV02XQO
ガキみたいなことしてんな
55名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:34.93 ID:HllxnCkp0
>>26
反省して頭丸めたんだな
56名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:35.64 ID:u5HYfMNo0
よく考えたらミタもなんであんなに受けたのか不明だよな
57名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:52.79 ID:iYk4J9kj0
見続けり てなんだよ
見続けられなかった の間違い
58名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:40:10.43 ID:WPXTGpYr0
>>43
それが疑問。演出や監督ならわかるけど。

脚本家がねえ????
59名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:40:46.63 ID:BLEXaCJW0
このドラマうるさいから1週間で見るのやめたけど、
ドキュメンタリーもひどかった
脚本家がきもくてパワハラで
60名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:41:49.82 ID:fq5UA+IB0
>>55
ハゲ散らかっとるだけやw
61名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:41:52.19 ID:+XnsH75zP
このドラマってうるさいだけだな

脚本は交代させるべき
62名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:42:02.95 ID:bRyYDu7GO
リアル天野巌さん
63名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:42:19.86 ID:ThGH7N1zO
ミタの脚本が良かったとか勘違いしてる?
主役が市原悦子だっただけだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:42:25.38 ID:gjXjY92R0
●NHK連続テレビ小説「純と愛」●

590 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/21(木) 14:15:49.01 ID:lpFVgKe50
武田鉄也が民放ラジオで韓国人批判したとたんに ドラマで殺されちゃったのにワロタ
それまでは番宣に出させてたのにwwwwwwwww

643 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/21(木) 14:20:18.33 ID:1rAAvcyw0
>>590
どこの局のなんていうドラマ

673 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/21(木) 14:23:02.14 ID:lpFVgKe50
>>643
NHK朝ドラだよ
番宣じゃやる気満々だったのに

685 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/21(木) 14:24:05.65 ID:rFTI6DLP0
>>673
韓国批判が原因だったのか!

701 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/21(木) 14:25:03.25 ID:3mmfmi480
>>673
何か変な流れだなあとは思ったけど
そういうことだったのか

738 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/21(木) 14:27:39.69 ID:3mmfmi480
>>699
主人公と対立してて、どうみても和解に持ってく流れだったのに ある日突然脈絡なく海に飛び込ませて殺してたから、あれ数々の伏線は?って思った。

748 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/21(木) 14:28:45.69 ID:gVonPHdF0
>>590
家族の問題が解決してないのに、
唐突に海に落ちて死んでたな…。
不気味なひなまつりの歌の伏線が回収されなかったら、 原因は韓国批判で降板が真相なんだろうな。
ってかあのドラマ打ち切りでい
いのに。

760 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/21(木) 14:29:42.98 ID:Zp0iGXPZ0
>>738
今後鉄矢はNHKで見ることがあるのかなぁ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:42:35.44 ID:hhcWymvZ0
>>1
>女優さんが脚本家に“逆ギレ”なんてありえませんから、

そんな不文律いらねーよ。
夏菜の言うとおり「具体的に教える」ことが重要だろうが!
世の中怒鳴ってばかりいるアホがいるが、
怒鳴るんじゃなくて「具体的に指導することの方がよほど効果的」だということを知れよな。
66名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:43:45.72 ID:jnGezrqm0
NHKの演出担当は何してたんだ演出も脚本家に丸投げ?
67名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:44:21.85 ID:hhcWymvZ0
>>1
>女優さんが脚本家に“逆ギレ”なんてありえませんから、

これも「韓国流」の儒教の悪い面の継承か?
68名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:44:28.00 ID:AdYmiwuf0
インパクト勝負しかできない脚本家と胸しか見るところのない女優を採用したNHKが悪い。
69名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:12.82 ID:EaLVQx8dT
演出家の仕事じゃん
脚本家の分際で何様だよw
遊川ってキチガイだな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:15.04 ID:VAmYwo/hO
冨野が書いていたのなら納得がいくが…
71名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:29.69 ID:0f5wfQbT0
現代ものにしては数字良いだろ
心折れず夏菜頑張ってるし良い根性してるよ
72名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:57.15 ID:mmmmsbgQ0
ひどい主人公だったものな。
演じてても嫌だったろうな
73名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:46:02.31 ID:RYEsmiMw0
脚本がすごくいいなら脚本家が役者に口出ししたくなるのはわかるけど今回遊川の脚本が全然ダメなのに
役者にダメ出しする前に自分のひどい脚本どうにかしろよ
大先生だからこいつの朝ドラ脚本につまらないですね、ひどくね?とか誰も言えないんだろな
74名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:47:28.72 ID:VAHWV6cX0
そんなに口出すなら遊川が演出すればよかったじゃない
おそらく出演者以外のスタッフも不満もっていたのではないか
75名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:48:52.29 ID:R76fR5PcO
風間良い奴じゃん
76名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:48:54.92 ID:j/6pqExr0
カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ばこばこ はふはふ!
    / (  ・ω・)) -=風間俊介
 ε//   し _, ,_    ほらほら 何度でも 慰めてあげるよーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ( *゚∀゚) -=夏菜
   し しー し─J あーん もっと もっと 慰めてーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
77名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:49:06.28 ID:3Kix4e/i0
素人界の住人が玄人に説教されましたか。アハハ。
78名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:49:26.74 ID:QOMI45Hv0
>>43
多分 昔自分でやってた劇団の事思いだしただったりし・・・
脚本兼演出兼主役兼・・・
79名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:50:14.39 ID:rRPUl8azP
名前からしてふざけてる。
なつななんて。
80名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:50:51.48 ID:zcwaIe1N0
つか棒だし苛つく。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:51:02.46 ID:6SvIXEwlO
つか、脚本家が現場で役者にダメ出しする方が
常識的にありえないだろ
82名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:52:29.54 ID:St/k1JaS0
何度かチラ見したけど、不自然で面白みのない展開や過剰な演技、
朝ドラのホノボノ感が皆無で不快極まりない。

やらされてる俳優陣が気の毒に思えたドラマも珍しい。
83名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:52:39.67 ID:3MsqpRrB0
>>59
うるさかったよな
NHKニュースつけながら出勤準備してるんだけど
ギャーギャー騒いだり怒鳴ったりする声が聞こえてきてニュースが終わり朝ドラ始まったことに気付く
84青い人 ( ・д・)つミ〇 \(∂。∂ )  ◆Bleu39GRL. :2013/03/08(金) 07:52:54.92 ID:QYyrsbNf0
子どものモビット

だな
85名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:02.47 ID:vaJP5KQP0
夏菜ってなんか臭そうな顔してる人か
86名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:05.85 ID:0AsUTcE30
遊川なんて所詮テレビ脚本家。他の媒体の脚本家から比べると程度が落ちる。
あのくだらない「ミタ」のせいか知らんが天狗になってるようだ。
87名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:50.62 ID:VrEyoEY20
この件に関しては夏菜にマジで同情する
武田も文句つけてたけど、あの脚本で役者が自然に感情を乗せるのは無理だよ
ドラマ見ると、この脚本家が人の感情を全然理解してないことがよく分かる
どうせ「役者ならとにかくここで号泣しろ」とか無茶なこと言ってんだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:57.82 ID:B2+7dc0jO
撮影現場の方が糞脚本よりドラマだな
89名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:00.09 ID:s+MOCkxn0
脚本に文句言う奴はおらんのか。朝ドラ好きなうちの親ですら見るのやめたぞ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:07.39 ID:rZzARarC0
脚本が見事に崩壊してるだろ。
誰が演じてもあれじゃ厳しいだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:07.66 ID:6SvIXEwlO
>>64
なるほど、脚本家がチョンだったのか
だったらありえる話だな
92名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:08.40 ID:JOi/jemI0
あまちゃん期待だけど宮藤官九郎が朝ドラでどうかな
お気楽な様で堅苦しさ感じるところあるから
サダヲや吐夢が「プンジャラゲヒャ〜」って言ってるところはホンに「プンジャラゲヒャ〜」って書いてある
93名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:09.86 ID:uUebylfO0
猪木が生きてるうちに、馬場、猪木、力道山の朝ドラをやってくれ
朝ドラ視聴層のどストライクだぞ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:21.61 ID:qXdj7rcC0
脚本家っていつも現場にいて口出しすりもんなの?
95名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:55.38 ID:H11khRaB0
96名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:55:07.31 ID:2wmVPpISO
>>76
便所でカクカクと慰めたwww

夏菜のギョロ目ひんむいてギャーギャー暑苦しい演技は
視聴者が慰めて欲しくなるんじゃないのかねw
97名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:55:26.13 ID:NKUOWKPiP
目をひんむいたりがなりたてたりするの遊川の指示でしょ
夏菜なりにがんばったんだろうけど、お茶の間受けは最低ですよ
俳優と役柄混同させるうちのババは「この女大嫌い二度と見たくない」
とか言ってたしw
98名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:57:16.44 ID:bw8XZaIY0
素人でも書ける「よくある逸話の羅列」
アル中寝タバコ女は、ホテル全焼させる目的のみででてきて
ミッション終了したら、その後ほぼ出てこない
終始こんな調子w
99名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:57:35.20 ID:5+vdYgdTO
ミタなんてファンタジーかと思ったらストーカーに家族殺されとか性的要素が過去にあったり
何が良かったの?

この朝ドラも不思議要素入れててなんか恥ずかしい設定だった
100名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:05.52 ID:91JKJBRv0
もう朝ドラうざいからやめろ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:11.27 ID:rZzARarC0
役者がみんなかわいそう。
そもそもああいうストーリーだったのかね?
102名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:17.84 ID:FNDF28Cg0
具体的に教えればいいじゃん
女優が正しいだろ
こういう芸術系は印象で指導する奴多すぎ
103名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:31.79 ID:pjdxTwD90
あー、これは家政婦のミタで視聴率40%超え記録した大先生として
周りがチヤホヤしちゃったせいで今まで溜まりに溜まってた鬱憤が弾けちゃったんだね。
脚本家なんて必死に書いても現場でいじくられて壊されるなんてよくあるし。
俺は描く世界観はこうなんだー!と押し付けて、脚本家としての本分忘れて増長しちゃいましたねぇ。
ぶっちゃけ夏菜をターゲットにしたのはこいつが個人的に好みのタイプの女で、嗜虐趣味フルオープンしちゃったんだろうな。
フル勃起させながら怒鳴り散らす脚本家A先生ですわ。
104名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:38.42 ID:Qybj22gC0
ミタの+使い切ったな
105名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:40.81 ID:CNvs5F8lO
>>64
見てないから、その死んだ流れはよく分からないが
韓国を批判してすぐに死んだのは偶然じゃないの?
でもNHKならありえるかも?

撮影って何日も先のまで収録してるから、批判直後すぐに死んだなら偶然もありえる。
でも批判後、1ヶ月以上経過してから死んだのなら、撮影を調整して制裁された可能性あるな。

批判したのは具体的にいつか?
ドラマで死んだ日はいつか?
106名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:59:16.13 ID:v+B6317+0
>>99
一番気に入らんのは、「家政婦は見た」のほうがパクリと勘違いするお子ちゃまの存在。
107名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:00:15.12 ID:n89r8BtN0
ほーかい、ほーかい。そりゃ大変だったね
108名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:00:43.29 ID:29UDzYl1O
純になってる時間の方が長くて…

とか言ってたから夏菜辛かっただろな。
あんな主人公普通好きになれないから
演じるのしんどかったと思う。

自分なら水色ダウンベスト見ただけで
発狂するレベル。
109名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:00:45.38 ID:684p+fT20
梅ちゃんは見てたけど
これがあまりにもひどいので
チャンネル変えたら
プリキュアやってた
以降、この時間はプリキュアを見てる
110名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:00:55.33 ID:keCKAvmO0
怒鳴って弱らせてから慰めて喰おうとしてたんですね
111名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:00:57.41 ID:L67n5C9kO
一回も見た事ない
名前だけしかない芸能人はいったい何人なんだよ
日本語しゃべって日本人の役やってるけど
夏菜は日本人かもしれんけど朝鮮系が多すぎる
112名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:01:40.68 ID:rZzARarC0
脚本家「不評なのは、主役の女優のせい」
113名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:09.43 ID:NKUOWKPiP
オーズのお兄ちゃんもいいドラマだったらブレイクしただろうに残念だったね
カーネーションの綾野や梅ちゃんのチーフと殿はおいしかったのに
114名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:15.92 ID:zIdu7OAOO
ミタなんてクズが勝手に持ち上げただけだろ
日テレを信じるな
115名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:32.14 ID:zNKwgvZyO
>>105
妖怪人間ベムは放映日の前日まで撮影していた
余裕を持って撮影されるかどうかは、ドラマに寄る
116名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:58.77 ID:Jop7h+sN0
怒られたからってイチイチトイレに篭って迷惑かけんじゃねえよ。
女は何か嫌なことあると全部シャットアウトするからな。
117名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:03:11.58 ID:AxweYTDpO
小川は慰めてないの?
118名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:03:49.84 ID:gBjXcVkq0
どうもNHKの連ドラって、登場人物が田舎臭い地方でのびのび育ったようなやつだったり、
一昔前の時代設定ばっかりだったりで、
とても見る気が起きないんだよな
119名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:04:05.61 ID:ppZ6wdfc0
>>6

朝ドラは、そんなもんだ。
120名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:04:54.06 ID:rZzARarC0
凄い前向きに生きて、みんなを不幸にしていくお話なんて
誰も面白くないだろう
121名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:06:49.46 ID:rRPUl8azP
今見てるけどひどいドラマだな。
122名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:07:13.54 ID:YeJjuD89O
このシリーズの前までは必ず朝か昼に見ていたが、このシリーズ初回の五分で
無理と分かり、それ以来見なくなっちゃったな。
123名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:07:27.18 ID:xIFWwIDg0
トイレで涙目になって体育座り
ちょっと萌えるな
124名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:07:30.74 ID:bw8XZaIY0
今日もひどいw
125名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:07:56.10 ID:5zHHK2+r0
家族が朝ドラ観るの習慣だから朝飯食いながら横目で観てるけど、今回のは酷すぎるわ。
駄作もいいとこ。
それでいて何なのこの脚本家、何様って感じだよ。
偉そうに演技指導なんかするんなら、まともな脚本書いてからにしてくださいw
126名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:15.17 ID:ZVrZgEEZ0
家政婦のミタってあのしょうもないドラマか
127名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:22.38 ID:sYoCuHKQ0
ケンジロウが

狙ってる
128名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:38.37 ID:LbMlMTe6O
トイレで慰めたのか?
やらしいな。
129名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:45.98 ID:43QKbGhoO
家政婦のミタの〜ってよく見る口上だけど、あのドラマだって特別面白かったわけでもない気がする。
視聴率の数字ばっかり取り上げてスゴイスゴイ言ってるのも朝鮮人ぽくてヤダ。
130名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:09:53.00 ID:bw8XZaIY0
どうせ脳腫瘍かなんかで性格が変わったとか言うありがちな設定なんだろなw
131名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:09:56.34 ID:GNMPjWTU0
一応見ようと思ってテレビつけるんだけど、毎回5分くらいでギブアップする。
演技がどうこうよりも、脚本がひどすぎるんだよな。
毎度毎度主人公の独善的な正義を押しつけてくる。
132名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:09:57.92 ID:79ditv/GO
剛力も強烈だけど、こいつも相当うざいよな
目玉おばけ
133名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:11:46.87 ID:/I2Pk3w10
NHKの朝ドラ『純と愛』
韓国批判のお父さん、武田鉄也を殺してから内容がグタグタだな。

見てられない。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:12:04.65 ID:rZzARarC0
ここんところ連ドラ、結構いい流れだったのにね。
つばさと亀と並ぶ酷さか?
135名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:12:55.38 ID:YeJjuD89O
風間もウザいが、この女もウザイ。

ここまでウザイ二人をメインにするって、ある意味視聴者無視のドラマをやるって凄い。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:14:40.65 ID:sWKOXEwzO
脚本が崩壊
137名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:14:48.19 ID:hN1PUWv70
>>134
亀とは酷さのベクトルが違う
138名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:15:07.12 ID:mSTLpl9R0
もっとまともな脚本書いてから言えよ
ミタは兎も角これの脚本はゴミ以外の評価あるのかよ
139名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:15:11.71 ID:hjKywFvi0
200も行かないかw
140名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:15:39.66 ID:k9eGg5KK0
>>133
いや、殺されたから韓国叩いたんだろ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:15:46.28 ID:i8z8jAmS0
上から偉そうに言える脚本かよ
キャストもスタッフも気の毒だし、起用したPはどっか飛ばされろ
142名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:15:49.69 ID:t/JQrXBG0
アレだろ、風間のほうが大根なんだけどジャニーズだから何も言えねーんだろwww

人間ちっちぇーな、脚本家。
143名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:16:00.62 ID:B2+7dc0jO
しかしタイミングよくこの記事が出てくるよなw
144名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:16:29.23 ID:YwfOLllk0
両澤千晶に匹敵するゴミ脚本家
145名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:17:08.76 ID:dsUHj6M/0
朝ドラ見てない人間にとっては夏菜=生理用品のCMに出てくる人でしかない
146名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:17:16.48 ID:Bml7ODms0
風間くん、いい奴?
クランクアップで風間くんも泣いてたって言ってたし、遊川が糞すぎるんだな。
147名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:17:23.53 ID:N9IsByWZ0
自身のナレーションがないと見せられない演技演出
148名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:17:42.18 ID:UdjGFyj4O
ぎゃんぎゃんうるさいだけのクソヒロインだと思ってたけど
怒鳴り付けられて陰鬱な気分の中演じて
あれだけのウザさを出せるなんてちょっと見直したわ
149名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:18:31.48 ID:t828mlBU0
この糞脚本に付き合わされた出演者が気の毒
150名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:18:42.10 ID:/cCz9ESmO
名古屋の小川とケコーンするんだろ
151名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:18:46.55 ID:GNMPjWTU0
TYOのCMの人って夏菜なのか?
152名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:19:07.95 ID:KP/3z/93O
確かに夏菜に大した演技力があるとも思えないけど、
演技ってまずは役の気持ちを理解出来ないと無理だよなぁ。
登場人物がご都合主義で行き当たりばったりな感じで、
あんなくだらない話しか作れない脚本家に、
偉そうに言われたらそりゃ悔しくて涙も出るわな。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:19:09.81 ID:pUj6Hf9/0
コイツ森下佳子の師匠なんだろ
154名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:20:05.51 ID:Ey1gtEep0
>>145
モビットだかで竹中直人とCM出てるイメージの方が俺は強いな
155名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:20:38.00 ID:t/JQrXBG0
クソ脚本家は干されて仕事無くなって欲しい。

そうあるべきだと思う。
156名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:20:54.48 ID:Hn8cRErYO
ボケたババア(母親)が「今日は何日だっけ?」と聞く

主題歌

主人公らがバイトに行く

金がないことに直面して苦労する

ケンカやトラブル発生


ここ数日、この繰り返し。
┐(-。ー;)┌
157名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:21:16.16 ID:YPriRHoE0
>>1
これ演技指導じゃなくて誹謗中傷だわなw
朝ドラヒロインなんて素人臭さがいいのにな
158名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:21:30.55 ID:XqEhfULw0
ページ「だ、だ、だ、だ、大丈夫?」
159名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:22:02.07 ID:hcWECasZ0
大河に呼ばれることはなくなったな

遊川の大河を第1回だけなら見てみたいけど
160名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:22:44.97 ID:oVbFkGuM0
SとMの素敵な関係じゃん
161名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:24:00.70 ID:O/DPZis1O
けんちゃんの株を上げるだけの記事
162名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:24:20.62 ID:oXr65sQP0
脚本が一番崩壊してたろこれ
特に後半は酷かったぞ
後半は実際暗い表情が多かったな
163名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:24:49.66 ID:saXp1/9q0
便秘で久々のお通じだっただけの話。
164名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:25:43.31 ID:HPYplq+x0
861 :衛星放送名無しさん [] :2013/03/08(金) 07:31:24.19 ID:FRqv/ldW
おひさま    厳しい意見 398件(半年間の総計)
カーネーション 厳しい意見 296件(半年間の総計)
梅ちゃん先生  厳しい意見 642件(半年間の総計)
純と愛     厳しい意見 2032件(10月のみ 好評意見は198件)
165名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:26:00.81 ID:qTiIljRM0
武田鉄也が韓国批判した途端ドラマの中で唐突に殺されたって悪評しか知らん
166名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:26:13.09 ID:0o94ZDMLO
状況変化が多いから、一貫したキャラを貫くのは難しかったと思う
この辺は本人になって、やってみないと分からないだろう
女優としては、かなり鍛えられたんじゃないか
167名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:26:15.31 ID:bSEXxDx+0
ゆかわがくる日だけホントにイヤで仕方なかったんだろうな
週に1度恫喝しに来るんだろ
最悪じゃん
168名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:26:27.51 ID:B9/IJWls0
脚本家が現場にやってきて、役者にクレームって異常だろ。
脚本家のやる事じゃないよ。
169名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:26:36.73 ID:Hn8cRErYO
>>151
本田翼
170名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:27:18.64 ID:uy5PpEys0
>>36
それ演出家じゃないの?
171名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:28:40.23 ID:qv53KaAU0
>>26
これ番組が始まる前に見たけど面白かった。
表で怒鳴って、裏でセックスですよ。
だから脚本家や監督はモテル。
172名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:29:02.22 ID:oNyBtsNl0
>>87
>武田も文句つけてたけど、

何て言ってたの?
173名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:29:07.44 ID:sgKal+S+0
>>164
なんというレジェンド
174名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:30:05.92 ID:tofjvNaLO
脚本家が、現場にやってきて演技指導すんの?
演出家の立場がなくなるじゃん?
現場で主演女優に罵声浴びせる暇があれば、マシな台本書いたらどうか?
半年の長丁場なのに3ヶ月くらいで息切れしてグダグタじゃん。
175名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:30:19.22 ID:pTBIeF+70
風間くんと付き合ってるなこれは
176名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:30:35.08 ID:rmockr4F0
女王の教室のパクリで有名な遊川和彦か
こんな糞ドラは民放でやってりゃいいんだよ
視聴率は取れたかもしれないが
内容がまったくないゴミ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:31:45.93 ID:uy5PpEys0
やっと下手くそで気持ち悪い歌を聞かされずに済んだと思ったら、
今度はぎゃあぎゃあ五月蝿いだけのドラマだったなあ。
178名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:34:10.30 ID:Sjldz3nA0
武田鉄矢はチョン批判発言したから、不自然な死に方で降ろされたって本当ですか?
179名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:35:13.05 ID:MpNIX2X3P
酷いドラマだよな
180名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:35:17.44 ID:L8hBRZO20
>>168
三田で調子に乗ったんだろうな
とても40%取るような内容じゃなかったのに

あのクール、ドラマが全体的に異常に視聴率高かったから、なんかいじってたんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:36:19.55 ID:tekzfmum0
どうせ私の体が目当てなんでしょ!
182名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:36:47.64 ID:7Ouf3KZNO
>>175
何ヵ月かしたら週刊誌に書かれてそうだよね
183名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:37:09.36 ID:8CRaL8z10
NHKのサイトに発表されていた物語のあらすじ通りのドラマが見たかった。
あらすじと脚本が一週めから違うってどういう手違いがあったんだろう。
184名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:37:11.25 ID:Sjldz3nA0
撮影現場の人間はどう思ってるのかな、脚本家の現場介入は。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:37:30.84 ID:rZLr/vER0
有名な脚本家なのかもしれないけど時間帯に限らず最悪な出来のドラマだと思った。
結構良い役者さんもたくさん出てるのに演出で全部殺してる。
次の連ドラはこれを踏襲しないようにしてほしい。
NHKも色々冒険してるといわれてるけど基本ができてないなら冒険しても意味がないよ。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:37:34.12 ID:qTiIljRM0
脚本家が頻繁に現場に来て女優にチョッカイ出すなんて、口説き目的しか考えられんよねw
187名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:38:01.69 ID:L8hBRZO20
>>118
こういうアホに媚びちゃったからあんな話になっちゃったんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:38:13.43 ID:ijtSvCsV0
せっかくおひさまとかゲゲゲとかカーネーションでいい流れだったのに・。
「超能力が」で一気に覚めて、さらに心の声がとてもうざくて耐えられなくなって
視聴を断念した。
189名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:38:22.46 ID:hYCml3EX0
ゴミ
190名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:39:25.89 ID:pTBIeF+70
うちの子にかぎっては最高だったよ遊川
191名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:39:49.72 ID:kldXer+k0
>>39
仕事終わればイケメンとセックスだから
鬱になんてならねえわな芸能人は
192名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:40:13.42 ID:QS/OpgFg0
夏菜 訛りすぎよ
193名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:40:28.51 ID:ZVrZgEEZ0
町山とかもツイッターで朝ドラに言及しなくなった
脚本が悪い
194名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:42:08.34 ID:C5UmgaPgP
夏菜怒りの脱糞
195名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:42:22.13 ID:keTnHew7O
>>145
俺の棒のヒロインだな
196名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:45:10.65 ID:w7bzaMBCO
あんな脚本しか書けないくせによく怒鳴れるよな
逆に毎回、土下座しなきゃならんレベルじゃん
197名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:48:38.31 ID:r2rjX4JU0
なんか「大変だった」アピールばかりだな、このドラマ・・・
198名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:49:12.16 ID:Xvw28Xat0
こんな糞脚本を許したNHK金返せ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:49:14.34 ID:lYzM26UY0
NHKはなんで脚本家に演出まで口を出させてんの?
200名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:49:31.70 ID:woJ1rj9m0
そもそもあの脚本を手直しできないのか
NHK様も意外と力無いんだな
脚本家一人にしてやられてるじゃないか
201名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:52:52.88 ID:uEzjUfpT0
夏菜はダディクールに似てる、そっくりだよな〜
202名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:52:53.77 ID:0RE9NH/3P
ミタとかただのネタドラマだろ
中身ないだろあれ
203名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:52:58.35 ID:4exe6eTu0
まじであんな脚本家使ったNHKが悪い
204名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:53:10.10 ID:u4Bi7GeR0
夏菜は好き
女から見ても好感持てる
205名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:54:17.86 ID:6V14I+3EO
夏菜っておっぱい担当じゃなかったのか?
206名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:54:26.12 ID:CbdPL+750
いつのまにかどんどん話がひどくなってるよなこれ
207名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:55:08.80 ID:+Js5Yt0BO
こんな糞ドラが全ドラマ中トップの視聴率とは…
まあ大半は朝ドラ枠効果だろうが
208名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:55:12.40 ID:jCDMhsBv0
話題つくりの宣伝記事乙
209名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:56:35.97 ID:DczVgK94O
何様だよ脚本家
週一しか来ないくせに現場を掻き回すな
いや毎日来られても困るけどね
210名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:56:41.20 ID:d5fotPIvO
在日ごり押し
211名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:56:52.28 ID:7mdC6SC8O
演出家の立場ないじゃん
職域を守れないやつがいると現場が混乱するし
大概いい結果が出ない
212名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:57:09.41 ID:j/tYckv20
夏菜はエロい身体してるな。たまらん
213名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:57:45.70 ID:7mdC6SC8O
女優を痛めつけて「後程おいしくいただきました」は
今はもう通用しないよな
遊川は古い上にバカだ
214名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:58:44.57 ID:QC85+Nx90
出だしからうるさいので思わず変える 朝にはきつい
215名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:59:14.06 ID:3M1zemj30
いとし役の人って29才だったんだ
23くらいかと思ってた
216名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:59:45.22 ID:Oe+vZPwm0
>>“文句ばかり言うなら
具体的に教えてくださいよ”

これ似たようなことを精神論ばっかいうアホ上司に言ったら収拾つかなくなって
自主退職という名目のクビになったったw
217名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:59:49.95 ID:ftgx/uGQ0
脚本がトンでも展開ばかりのクソだからな
ミタが売れたのも脚本が良かった訳じゃなくて、松嶋菜々子の演技が良かっただけ。
うぬぼれた脚本家()のオナニーに付き合うとこうなるという悪い見本だろ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:01:02.20 ID:ml6aCIre0
カリメロ実写版ならそのままでよかったな
219名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:01:15.96 ID:ghwr4l8mO
ごり押されタレントはこういう軋轢生むんだろうな
俺が風間なら食ってるな
220名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:02:30.89 ID:rmockr4F0
日経新聞で別の脚本家が「今のテレビドラマは視聴率稼ぎのために短時間で細切れに事件を起こすようにして
中身のないものになってる」と批判してたが
たぶんこのドラマを念頭に置いていると思われ
221名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:04:07.74 ID:vSbgEJ0SO
視聴率は悪くないの?
222名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:05:11.96 ID:N2yQPaUqO
一回見て
あまりのひどさにびっくりした
223名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:07:29.78 ID:85v+Ducj0
いい年して若い子に罵声浴びせて
どう考えてもやる気満々です

遊川和彦氏(57才)
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2013/02/20130220_yonekuraryoko_21.jpg
224名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:07:38.54 ID:4TkX0rvH0
>夏菜さんも負けん気が強くて“文句ばかり言うなら
>具体的に教えてくださいよ”と言い返すもんだから

夏菜かっけー。日本人ならファンになる
225名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:09:39.92 ID:H9HQhRBpO
脚本家57才って怒鳴ったら相手が言うこときくと思ってる世代だからな
226名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:10:25.42 ID:4TkX0rvH0
NHKの朝ドラって別に特別感なんか全くなくなったよな
夜の10時から放送してても全く違和感ない。

信長のシェフを朝ドラに持ってこい。
227名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:11:40.95 ID:Dhs8IWRL0
>>6
澪つくしの沢口は酷かった
228名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:11:48.13 ID:9PBgLWM10
純と愛はゴールデンなら一桁になるドラマだが毎日15分だしみんな長年の習慣で見ちゃうんだろうな
視聴率が極端に悪いわけでもないし、このおっさんまた調子にのっちゃうだろうな
229名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:20:25.85 ID:gkCXITZuO
脚本家はあくまで脚本家、演技指導や演出は監督の仕事
なのにでしゃばってバカ脚本家になっちゃったな
230名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:24:48.89 ID:5z2Ln3yq0
やっと朝ドラ暗黒期もそろそろ終わりか
春からのクドカンの朝ドラに期待してるわ
231名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:25:03.68 ID:T28XG1ZP0
清々しい朝に見るドラマじゃないよなコレ
232名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:25:09.79 ID:rZzARarC0
とばしとばしでしか見てないけど、ここまでのお話の印象としては
不幸なサゲマンのお話。
こんな話作っておいて、よく女優に追い込みかけられるな
233名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:26:12.30 ID:0RE9NH/3P
>>230
もっと期待できねえw
234名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:27:02.02 ID:DaFvFJ220
キチガイ脚本家のせいで、夏菜の顔を見るだけでイラつくようになった

夏菜に罪はないかもしれないが、もうこの女は女優として使えないな
235名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:27:43.78 ID:XV7W77TQ0
>>92
我輩は主婦であるみたいな感じなら大丈夫
236名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:27:48.20 ID:LifJbENk0
こういう業界なんてそんなもん
割り切れよ
237名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:29:33.24 ID:e/GHPKUzO
結局ゲゲゲやカーネーションみたいな社会現象レベルのヒットにはならなかったな。
ヒットを狙っての遊川起用だったんだろうに。
238名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:30:46.87 ID:DyE6FkrNO
ブサイクに慰められても困る
239名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:31:08.90 ID:4xqWtCu50
脚本家風情がなんでしゃしゃり出てくんだか
演出家とは何なのだ?
売れっ子で三顧の礼で迎えた野郎には遠慮すんのか?
領分を弁えろ勘違い野郎
240名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:31:40.34 ID:Flr6hnVL0
脚本家兼演出家なの?
241名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:32:05.29 ID:BrfXLo4s0
登場人物全員が全員ダメ人間という斬新な朝ドラだね。 俺40年ぶりに朝ドラ録画して見てる
242名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:32:28.96 ID:yoqJHyQ30
夏菜さんリスペクトしちょる
243名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:32:33.31 ID:cOh79P9XO
顔が嫌い
244名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:32:34.87 ID:LiJ/imUX0
深夜でやればネタとして楽しめたかもしれないのに
朝から見たい雰囲気じゃなかった
245名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:32:58.73 ID:4TkX0rvH0
ナナオよりこっちがいい
246名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:33:12.31 ID:rZzARarC0
舘ひろしはどこ行った?
247名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:33:15.78 ID:sxNKro6k0
慰めモノにされたのか
248名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:34:20.69 ID:MUOztzWo0
大体からこの子って朝ドラヒロインのタマか?
横から見ると目が飛び出てキモいし口髭濃いし 
249名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:34:24.68 ID:vzRlPqYB0
さすが銀ちゃんやで。
250名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:36:09.98 ID:8RFjSXpXO
誰の愛人なんだよ
ただ愛人なだけで出れてるんだろ
251名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:37:21.14 ID:nZlanzta0
なにこれ。。。こんな話って珍しい話でもなく表に出てこないだけの話だよ。
逆に周囲がそれだけ才能を見込んでいる証拠なので、ありがたいと思うべきで。

本当に無理だと思うなら、主役に抜擢されないだろうし、本当にダメなら代える。
前例もあるんだぜ? まあ、今芸人の妻だがなw
252名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:38:36.76 ID:4DXloXNZO
脚本家って演技や演出にまで口出すものなの?
家政婦のミタでもやったんかな
253名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:39:30.25 ID:OHfqDPZLO
便所に逃げ込むとプーチンて鬼が来るってばっちゃが言ってた。
254名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:42:22.07 ID:sKhGm18F0
ふとした時に見るあのドラマのそこはかとなく漂う作業的雰囲気は
そのせいだったのか。
255名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:42:26.71 ID:ch9oZM5M0
どこの会社にも必ず一人はいる、

たまーに出勤して、
ふらふらフロアを歩いたり、怒ったりするだけの
しかし何故か、まあまあ偉い地位の社員、

って、何なんですかね。
256名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:42:28.67 ID:uSepRgU/O
乳だけの女
257名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:42:31.54 ID:DVDgvfp50
いホテルでウェディングプランナーしている頃から見ているけど、

 身近な人が問題抱える
   ↓
 夏菜がしゃしゃりでる
   ↓
 何もできませんでしたー><

なんなのこれ・・・
だいだい、朝ドラの主人公役は糞演技だから
しょうがない、てか慣れた
だから観ていられるけど
今回のストーリーは酷すぎるでしょ
夏菜をあーだこーだ言うより、脚本家あーだこーだ言った方がいいと思うわ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:42:48.42 ID:pEzq9kVxO
>>190
うちの子にかぎっても書いてたのか。
でも森下愛子は今回はクドカンの方に出てほしかったな。
259名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:43:31.54 ID:dT73gPp70
変人っぽい役が多い人が、
真人間みたいな行動しちゃってイメージ的に大丈夫なのか。
260名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:43:36.86 ID:N98o0rvnO
遊川がおかしい。
脚本家なのに演技指導とかw
しかも内容はただの罵倒じゃないかw
261名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:43:47.91 ID:Aa+XWt6w0
「偽アッキーナがっ」とでも言われたん?
262名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:44:02.66 ID:684p+fT20
>>241
まだベータも出てねーよ
263名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:44:21.44 ID:nHJaToDN0
>>1
>夏菜(23才)はブログに「私は崩壊寸前でした。いや、崩壊してました」と綴った。


崩壊してるのは脚本だろ
264名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:46:35.19 ID:BN4/r3SC0
遊川、その手で何人の女優をものにしたんだ?

などと、言われかねないなwww
265名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:47:17.25 ID:pWcD4KK20
評判の悪さは主演女優のお前のせいじゃ!ってか
266名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:47:47.89 ID:cPgPJ0Xw0
オーサキホテル元社長 ♪ 泣かないでぇ〜
267名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:47:52.18 ID:KEOi6oQm0
脚本家は禿な上にキチガイなのか。
禿だけでも問題なのにどんだけ罪を重ねるんだよ。
268名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:49:49.60 ID:obHgN22a0
>>11
例えばだれ?
269名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:50:13.19 ID:U9ZLRfad0
このドラマは別にストーリーはたいしておもしろくない
夏菜の顔をながめるドラマだから、演技うんぬんなんて時間の無駄
270名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:50:27.97 ID:lg1iD8RC0
誰も得しないドラマ
271名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:50:29.31 ID:Y/2utduh0
ドラマ本編だけじゃなく、現場も怒号の嵐だったのかw
272名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:50:52.90 ID:bChitPge0
最後の件のせいですげーネタっぽい
273名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:55:32.69 ID:LcTQh9hb0
夏菜は確かに演技は下手
でも強気なのがウケるな。
274名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:55:59.22 ID:5nKzolel0
キチガイがキチガイ役を演じてたのか
もはや演技とは言えないなw
275名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:56:22.32 ID:vhIsxu060
これは脚本が悪い。
夏なんとかは、良く頑張っていた。
ストーリーが糞すぎる。
276名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:56:46.24 ID:nHJaToDN0
今朝もたまたまなんとなしに見てたが・・・

ヒロイン金がない

冷たい宮古島の人々

喧嘩

険悪な雰囲気

突然、島の人々が金持ってやってくる

なぜかみんな笑顔で宴会



これを15分の中でやるからな
御都合主義にも程がある
この脚本書いてる奴はまちがいなくキチガイ
277名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:56:57.51 ID:8Ov2bTzt0
>>262
CV-2000てのがあってだな
278名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:58:12.62 ID:ZUsJifjfO
>>1
脚本はひどいけど
夏菜は鼻っ柱折られといた方が伸びたり好かれたりしそう、なんとなく
279名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:59:07.80 ID:Zm4ApeMy0
こんな奴が脚本書いてるから訳わからないオカルト作品だったのか・・・
280名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:59:15.31 ID:2G8q4fjZ0
ドラマでも「(部屋から)出てきてください」展開ばかりだったね
滅多に見ないのに、たまにやってるときに遭遇するとそんなのばっかだった
281名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:59:55.15 ID:of+xPapiO
>>251
安田成美の事だろうがあれは橋田壽賀子のナルシシズム全開で色々大変だったそうだ

そもそもキャスティングがピン子か成美かで争うとか有り得ない、
そうナンシー関が書いてた覚えがある
まぁ脚本家が口出しし過ぎるとロクな事はないんだろうな
282名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:00:15.53 ID:Iz0y4cxE0
監督に言えよ
283名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:00:48.10 ID:8fTGKDK80
風間はどうやってトイレに入ったんだ
284名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:01:12.41 ID:brACWy5r0
風間俊介っていかにもいい人っぽい
285名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:01:37.15 ID:Iz0y4cxE0
>>283
思い切り蹴破ったのだろう
286名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:02:00.93 ID:Zt25rdiH0
すぐにでも打ち切ってくれ
287名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:02:30.40 ID:cPgPJ0Xw0
夏菜は女優生命をも投げうってでも、クソ脚本家ブン殴って降板するべきだった。

俺が面倒みてあげれたのに。
288名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:02:31.76 ID:fMNwRFp20
そもそもミタが何であの視聴率だったのかが、不思議。
289名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:03:54.38 ID:cPgPJ0Xw0
中味はミタと同じなんだろ?

家庭崩壊→火事→笑わない人が笑う
290名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:04:14.86 ID:yap416eV0
あの糞脚本じゃどんな名演技しても無理。
291名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:05:51.75 ID:tekzfmum0
どうせ私の体が目当てなんでしょ!
292名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:05:51.73 ID:6BDa7qdD0
具体的な演技の指導もせずにダメだダメだと怒鳴り散らすだけの演出家は無能
この人にいたっては演出家でもないし。さらに言えば、クソみたいなドラマに仕上げた張本人だし
293名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:06:04.33 ID:dE8Nfdvh0
ジュークボックスがないとホテルができましぇ〜ん、というドラマ
294名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:06:49.15 ID:QUJ24nk60
>>20
それは違うと思う
もっと個性も説得力もある女優さんが演じていたら、あんな純だけど
うざいけど愛されるキャラクターになったと思う
夏菜ってこが演じたことでうざいところばかりが強調されたんじゃないかな
可哀相だけどさ
295名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:08:05.77 ID:8wYoYHJl0
最近じゃ カーネーション>てっぱん>純愛>おひさま>梅ちゃん
だな

ヒロインの好みでいったら
梅>てっぱん>>>>>>>おひさま>カーネーション>>>>純愛
296名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:08:13.97 ID:U9ZLRfad0
女子アナの中野美奈子もトイレが一番楽しかったとかいってたけど、
女にとってトイレってそんなに安息な聖地なのか
297名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:08:24.88 ID:XYInxhUK0
GANTZの裸だけ衝撃的であとはよく見りゃブス
298名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:09:03.28 ID:xJ1dPZUV0
>>26
日本人ではないな
299名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:09:57.80 ID:bMwb3slQ0
単に演技ができないくらいでいちいちキレるわけないじゃん
何を勘違いしてるのかしらないけど
いちいち演出やら脚本のことで「あたしが あたしが」って自己主張すっからだろ
それを判断するのは その担当の人間の仕事であって 役者の仕事じゃねえよ
役者がアイディアを出すのはいいけど、それを採用するかどうか決めるべきなのも担当だからね
300名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:10:28.44 ID:6WaBoNBy0
>>164
カーネーションはおそらく不倫の回のところだろうな
それか小野真智子消えたあと
301名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:11:09.15 ID:B2+7dc0jO
>>295
下品な関西人め
302名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:12:01.85 ID:xJ1dPZUV0
中国系だろう
303名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:12:25.74 ID:Im6TJtrUP
>>299
そんなもんわからんだろw
技術指導ができないから心を込めてとか言う音楽教師みたいなもんかも知れんぞ
304名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:14:07.49 ID:Us69JYnm0
半年、文句を言いながらも見ている。
こないだカゼをひいて休んでた子どもが一言
「カーチャンは、何が楽しくて見てるの?」と。
自分の楽しみはアサイチのイノッチの一言感想のみなんだけど。


最近で言えば
ゲゲは最高だった。向井の演技は下手糞だけど、タダイケ。
おひさまは今になっては「普通」のドラマ。女学校時代は面白かったけど、震災でグダった感じ。
カーネーションは夏木マリ以外は面白かった。小林薫、最高。
てっぱんについては、かのヒップホップぐらいによく分からなかった。
梅ちゃんはフェミ臭があるくせに薬品臭さや筋がないドラマだった。
305名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:14:46.83 ID:seA7bMDI0
ハゲで性格悪くて人間嫌い、何か文句をいえば俺はミタで40%取ったんだ、お前に出来るか
もう手がつけられない
306名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:15:50.24 ID:B1XIxoeS0
頑張って頑張ってやっとつかんだ主役の座がこのクソ脚本
ついてない奴っているんだなあ
307名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:16:01.88 ID:L8hBRZO20
>>294
ないないw
308名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:16:59.45 ID:JOofkhd90
老若男女だれが見ても困らない無難な内容を打破しようとした姿勢は買いたいけどなぁ
309名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:17:24.97 ID:VlgNk+tX0
脚本はめちゃくちゃだったなw
人物形成に一貫性がないし、奇を衒ったストーリー展開でしのいでるだけ・・
史上稀に見る珍作なんでね?www
310名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:17:46.46 ID:L8hBRZO20
>>308
バカはすぐに老若男女だれが見ても困らない無難な内容を否定するけど、それがどれだけ難しいことかわかってない
311名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:19:37.30 ID:yRK6j8Jh0
夏菜CMでは引っ張りダコ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:19:44.75 ID:afvfKf6K0
>>1

>脚本家・遊川和彦氏(57才)だったという



この大物脚本家気取り(笑)の無能な糞ハゲって
最近世間を騒がせてたスポーツの体罰教師とそっくりだわw

自分自身の頭が悪くて他人を指導したりする才能がないから怒鳴り散らかすことでしか威張れない無能ハゲw
それを指導とか勘違いしてる時代錯誤感が凄いダサい時代遅れの無能ハゲじじいw
313名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:20:14.29 ID:B2+7dc0jO
>>308
逆に言えば朝ドラしかそれをやってないんだから聖域は守ってほしい
314名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:22:35.07 ID:sWWR273f0
>>296
自分の居場所がないと感じる人にとっては聖地なんだろう
315名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:23:25.41 ID:lUgXh0A40
罵倒して泣かして優しくして一発
古い手だw
316名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:25:21.39 ID:Us69JYnm0
打破されたのは視聴者の心でした。
317名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:26:41.99 ID:B1XIxoeS0
マンネリだろうと常識破りだろうと要はおもしろければいいんだけど
これはいくらなんでも酷すぎた
俺の視聴歴の中では天花と双璧
318名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:27:03.27 ID:vsuk9M6f0
それミタことか
319名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:27:18.74 ID:/Evx7qv70
つーかNHK消えろ
320名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:28:29.98 ID:AAGeIvA2O
>>309
超能力者(他人の本性が見える)が準主役ってだけで新しい
俺はダイジェストで見る程度なんだが恐ろしくカオスな作品なのは分かる
321名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:29:24.11 ID:XvjynXZy0
ミタさんだって
設定が意外性に飛んでて面白いってだけで最後まで引っ張れたけど
あの家族の話はクソつまんなかったもんね
322名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:31:06.66 ID:TeIJQ61x0
このドラマを観たことがあるか全く観てないか、レスでわかる

役者叩いてるやつ→観てない
脚本叩いてるやつ→観たことがある

それほど、このドラマの脚本はキチガイじみてる
323名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:31:10.51 ID:rZzARarC0
演技云々でどうにかできる脚本レベルじゃねーだろ。
主役が絡むとどんどん不幸になっていく話なんて朝の連ドラ向きじゃねーよ
324名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:31:20.39 ID:8fTGKDK80
一家で堕胎要求が酷すぎた
主人公を良く見せるために周りをクズばかりにしたかったのだろうか
325名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:32:09.23 ID:H+SxG06p0
朝ドラなのに爽やかさのないブサイクヒロインだったよな
目がギョロギョロしててこええ
326名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:32:21.54 ID:TWY9wSUh0
脚本家が女優を怒鳴るなんてことがありえるのかよ?海外じゃ無いだろ。柔道体罰と同じだ。
327名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:33:02.80 ID:K8pyE4SDO
怒鳴り散らすとか、こんなんで演技が成長するわけねぇw
敢えて教えず、演者自身に考えさせ、役の人物そのものにさせるとか言うんだろうけどw
ディスカッションした方がよっぽどいいだろ。

こんなヤツが書いてたんだから、ドラマがつまらなくて当然だわなw
328名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:34:24.50 ID:L/uxwExvO
見ただけでムカつく顔しているからな
329名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:34:25.82 ID:J4NtXNKh0
それは女優じゃなくて演出家に言わないと
330名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:34:42.24 ID:XUV9PNxX0
>>>夏菜、朝ドラ脚本家に怒鳴られ籠城 風間俊介がトイレで慰めた


            ほほほ〜〜〜〜〜っ。
331名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:35:40.60 ID:dkdgfVYI0
健次郎
Jリーグの彼氏から寝盗っちゃいなよ
332名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:36:15.20 ID:xFBLrmFf0
家政婦のミタも松嶋菜々子の久々の主演だから視聴率とれたわけで脚本自体は全く詰まらなかった
333名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:36:18.77 ID:NTDGZMuNO
純は最初は覇気があったけど
最近はよく噛むしどこ見てるのかわからない目つきするし
なんとなくヤバイ気はしてた
334名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:36:55.41 ID:gGUmRH9Z0
愛を殺す展開に持っていった場合、今後この脚本家が書くドラマは一生観ない
335名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:36:57.13 ID:b4Zs269l0
次の能年は男受けよさそうな顔してるな
クドカンの糞脚本でもあの子は朝ドラで人気でるだろう
336名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:37:38.10 ID:8wYoYHJl0
うちの婆さんと叔父さんはみるのやめたらしい
しかし視聴率は18%あるってことは
ご新規さんがみているのでは?
337名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:38:48.37 ID:+PJhx8oP0
早く次のあまちゃんがみたい
338名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:39:58.86 ID:4qfHpMQb0
夏菜は貧乏くじ引いたと思うぞ
チャンスを潰したのは脚本家だろうね
339名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:40:47.51 ID:QkowqUDj0
演出家か監督がやると思ってたんだけどこの脚本家は権力持ってるんだな
夏菜ともやってるんだろうな、うらやましい
340名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:40:56.82 ID:pnRxh5Yy0
脚本家が役者に怒鳴るってそもそもおかしいよな
341名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:42:21.15 ID:mTEpyAY70
脚本ひどすぎだと思う。
風間以外いい役者そろえてるのにもったいなさ杉
342名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:42:42.82 ID:4Tp/NH0w0
うすぎたねえシンデレラと言って乗り込んでくるあの人、思い出した。
343名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:44:24.37 ID:irnTNPx7P
>>342
実はあの人はいい人だったんだが・・・
344名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:45:05.04 ID:3Mi2neSi0
>>335
能年は受けるだろうな
NHKも次は手堅く来たね
345名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:45:20.46 ID:rZzARarC0
就職したホテルはクーデター的敵対買収。
そのホテルを飛び出し、実家のホテルに戻るも倒産売却。
その次、旅館みたいな宿に勤めるが火事焼失。

2度とホテル業には近づくなレベルの脚本
346名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:45:40.48 ID:eA3SRS+w0
風間か
金八での風間の吐血シーンを見てからS気を持ち始めたんだよな、俺
347名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:46:46.40 ID:nHJaToDN0
>>343
「もう会えないが元気でな。うすぎたねえシンデレラ!…いや、とっても可愛いシンデレラ♪」
348名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:46:48.58 ID:KTIJte5+0
>>321
ファンタジーというか超人家政婦のネタドラマとして面白かったのにな。笑うセールスマンみたいなもんで。
ミタは謎でいいというか、むしろあれで普通の人間だという方が無茶だったのに、
ミタの過去出して家族含めてなんとなく良い話にしてこじんまり終わった。結論としては駄作だしな…。
349名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:48:03.51 ID:XO0id+Ib0
つまらないドラマ
350名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:49:05.40 ID:Qa5KZNAs0
今の御大も昔のテレビドラマの再放送で若き日の演技を見ると今の若い世代以上に大根が多い。
演技レベルは今のほうが全体的に上。

しかし、役者個人の持つ存在感だけは超えられない。
351名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:49:12.46 ID:YPIg3154O
>>339
え、在日とヤレて羨ましいの?お前も半島系か
352名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:50:32.99 ID:ToQmQh2e0
>>336
主婦に大人気だとか
353名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:56:01.45 ID:2n0nLBcf0
素人が書いたようなっていう表現すら生ぬるいクソ脚本
狙って狂った脚本書いてるとしか思えないクソっぷり

その狂い具合が面白いなら良いけど、ただ不快なだけ
それ故にキチガイ脚本
354名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:56:16.36 ID:+KJVlX1b0
キチガイ脚本家
355名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:57:44.13 ID:2n0nLBcf0
>>336
惰性で付けてるんじゃね?
356名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:58:41.03 ID:4x7da26k0
次は韓流アイドルが主演らしいな
デモやったほうが良さそう
357名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:59:03.23 ID:kn0pWoBGP
天花
358名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:59:07.77 ID:cjbUSnav0
なんで大阪で稼いでから宮古島に帰らなかったのかが不思議です

自宅をマッサージサロンに改造した兄夫婦が
なんでいきなり一緒に宮古島に戻ったのか不思議です

金はどうするんだよ
引っ越し舐めすぎ
359名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:59:17.09 ID:h8Opj8Gm0
23の小娘が朝ドラヒロインに抜擢されてワクテカで臨んだら

脚本家が現場にしゃしゃってきて怒鳴られるわ

肝心のドラマの評判も視聴率もひどいもんだわでは

そら壊れるわw
360名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:59:37.50 ID:vLiPII+MP
>>1
この作品に関しては、夏菜に同情するわ
自分の演技がダメ出しされてる件について
「具体的に教えて下さいよ」と逆質問するのは別に悪い事ではないと思うし

ここまで苦労して作ったのに、作品の評判も良くないしな
そもそも遊川は演技指導してる暇があったら、脚本をちゃんと構想しろよ
361名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:04:32.33 ID:X+GNrliDO
少なくとも朝ドラなんて予算も放送期間も決して少なくはない看板番組で
脚本家のキチガイオナニーを国民から強制徴収した受信料で作るなって事だ
そんな脚本家に責任丸投げで逃げてるNHKスタッフも受信料泥棒そのものだしな
362名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:05:50.31 ID:OH8Mt2Yu0
あの脚本でそこそこの数字取れるんだから、朝ドラ15分繰り上げた効果って
すごいよねぇ。
363名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:06:23.57 ID:/Amdf30j0
離婚届が4回もでてくるけど、ドラマとして安易じゃないか
364名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:08:13.87 ID:QUJ24nk60
朝ドラのヒロインオーディションって脚本家も同席したりするの?
その辺り全然わからないけど誰が選んでいるんだろう?
あと当然のことながら題材っていうかストーリーがある程度決まってからキャスティングってするんだよね?

吉田とか若村系統の新人女優さん発掘出来なかったのかなぁ
365名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:08:35.97 ID:ygdhIwsV0
純は不細工だったね
可哀想だったわ
366名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:09:35.72 ID:Qa5KZNAs0
ホテル大崎(大阪)→おじいのホテル(実家)→里や(大正区)→宮古新ホテルと話と登場人物がブツ切れで、
最終回に向けて各舞台がどう集束するんだろうか?
そのまま終わりだとしたら、舘ひろし、吉田羊、城田優、くしゃみする上司等、余貴美子・・・他大勢、すべて中途半端で謎なフェイドアウト。
367名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:10:45.09 ID:KkOcNYtI0
寝タバコの女が焼け死なないで生きてるのにワロタ
368名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:12:47.05 ID:KkOcNYtI0
>>366
最後に館ひろし、オーサキメンバー、里やおかみ集まるよ。
369名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:13:45.08 ID:FHpC5+sYO
いまBSでおしんの再放送をしてるから見てるが、内容の面白さも
脚本家の腕も、まったく段違いに違いすぎるな。
今の連ドラの劣化具合がヤバすぎる。
370名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:13:59.24 ID:Qa5KZNAs0
最後は、脳の病気でいとし君が死ぬんじゃないかとの予想。
371名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:14:40.72 ID:fjonzDRc0
演技指導をするのは構わんが
無能な奴ほど何が悪くてどうすべきか具体的に説明できないのよね
説明ができないなら、そりゃ指導とは言わない
372名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:15:37.08 ID:QUJ24nk60
人の本性が見えるけどそれ以外は何でも出来るスーパー愛くんというキャラクターなのに
風間だと何ともお粗末というか犯罪者にしか見えないし… 
ホテルの電気配線から雨漏り修理からガテン系の作業まで何でもこなせる筈なのに
やたらと体力なくて今朝も純の元カレの友人にちょっと押されただけで吹っ飛んでるし…

もう少し違うキャスティング出来なかったのかなぁ?
純のあほ弟役の子の方が良かったんじゃないだろうか?あの子のほうが専業主夫役も似合いそうだしなぁ

つくづく純と愛、この二人がもう少しマシならまだ不快度数がここまで高くなかっただろうになぁ

まっ、脚本がひどいのはいうまでもないけどw
373名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:15:37.44 ID:lMgLnzr70
夏菜嫌い
374名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:15:49.47 ID:X7G408WK0
演出家じゃなくて脚本家が演技指導するの……?
375名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:15:54.21 ID:x6fDkbd5O
>>360
まるっと同意。
376名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:16:41.29 ID:L8hBRZO20
>>372
ないわw
377名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:20:13.09 ID:ut9+fr2B0
>>371
脚本家は演出家じゃないからな。
監督兼脚本兼演出な人は結構いるけど

監督がいて、演出家もいる現場にやってきて
女優にイチイチ「お前はダメ、酷すぎだ」
と説教しにくる脚本家は「船頭多くて船、山に登る」状態だし
378名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:20:20.93 ID:K9seTy9/0
>>1
朝ドラ決まったとたんバラエティを見下した最低女
演技力もないくせに怒られるだけありがたいと思え
379名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:20:46.15 ID:Qa5KZNAs0
容赦なく次々に襲う過酷な現実に対峙してどう生きて行くか
旧約聖書みたいなドラマだなw。

朝ドラにありがちな予定調和のハッピーエンドではないようなと予想。
380名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:20:54.41 ID:NdmJSrFz0
朝からギャアギャアうるせぇよ、このドラマ
いい加減にしろ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:21:22.65 ID:MOEkGy0X0
>今思えば、女優さんが脚本家に“逆ギレ”なんてありえませんから
脚本家(それも演出経験ゼロのミドル級)が乗り込んで怒鳴り散らす方がよっぽどありえない自体なんだが、この“関係者”とやらは実在するのか?
382名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:21:28.25 ID:A058fOJ+0
ギャーギャー系朝ドラ
つばさ
ウェルかめ
純と愛
383名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:22:11.14 ID:irnTNPx7P
平清盛での松山ケンイチのあの叩かれっぷりをみると、裏方の原因も大きいと
思うけどそれはあまり公にでてこない気がするなあ

24なんか毎回脚本家が違うので次回も見せるたびに話を大きく広げていくので
話の辻褄があわなくてそれを回収できないスーパージェットコースタードラマ
だがな
384名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:22:20.18 ID:IWWArh1k0
出勤前に一回だけ見た。昼ドラみたいなノリで朝っぱらから見るもんじゃないな、と思った。
385名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:22:49.17 ID:UJYd18zA0
今更だけど、脚本って最初から最後まで出来た状態で制作に入るんじゃないのか?
進行や視聴率を見ながら、書いていくもんなの?
なんか、行き当たりばったり感が半端無い。
386名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:22:56.83 ID:ml6aCIre0
科学的に真実かどうかを検証するに値する旧約聖書とクソドラマを一緒にすんじゃねえ
387名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:23:31.73 ID:K9seTy9/0
>>360
>「具体的に教えて下さいよ」
言い方が悪いね
年上でキャリアが長いスタッフに吐くセリフじゃない
388名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:23:41.63 ID:XZWSVKCy0
どうしょもない駄作だったな
389名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:24:12.32 ID:WKuJGCCwO
ふつう脚本家が現場で口出しなんかしないよね
演出家や監督に失礼だ
390名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:24:11.55 ID:w/jJDYzQ0
>>370
死なないけど植物人間
391名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:24:15.81 ID:D/FsN+QQO
深夜帯のドラマだったら面白かったかもしれないね
朝からはギャーギャーうるさくてたまらん
ヒロインも浅黒くて横顔不細工だし清潔感ねぇし
392名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:24:17.80 ID:mMVlBTF40
さすがフロンターレの監督
393名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:25:10.67 ID:LPMbeOdx0
脚本家なんてホモはビンタ一発喰らわせると即ネコになる
394名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:25:15.66 ID:NaD5RGpJ0
トイレで慰めたん?
395名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:25:22.32 ID:3RoFmLr70
ま、ハッキリ言って夏菜がごり押しブスじゃなければこんな脚本にならなかったと思うよw
396名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:26:54.46 ID:bxbgdAnNO
夏菜には荷が重すぎたな
397名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:27:56.27 ID:Qa5KZNAs0
>>386
じゃあ旧約の「ヨブ記」限定で比較。
398名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:28:17.87 ID:XjO3vgBu0
3月に入ってからの脚本の やっつけ仕事感がすごくてラスト一ヶ月で脱落しました・・・
399名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:28:29.00 ID:6jGNvdkA0
遊川は昔から現場に演技指導するのは有名
菅野の時もだし、ミタもおそらくそう 
夏菜さんの時だけいろいろ言われるのは夏菜さんに問題があるんじゃないか
400名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:28:47.36 ID:TkPcnwCA0
女子トイレに侵入した風間を逮捕しろ!!!11
401名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:29:36.09 ID:GpqDK+b4O
>>372
脳腫瘍の役なんだっけか
402名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:29:57.37 ID:8lPM/tuA0
20年近く見てるけど
今回は内容が中途半端でストレス溜まりまくり
脚本家が馬鹿だと思った。朝のドラマには不適格。

夜なら良いだろ。
403名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:30:14.05 ID:absSgZB10
三枝かよ
404名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:30:23.38 ID:DPjgIeF30
文句ばっかり言うなら具体的に教えてください、という
夏菜の言い分は至極まともだと思う。
お前は技術がないとかいわれて演技うまくなるわけないし、
そもそもそういうことは脚本家が口出しすることじゃないんだよね。
現場のことは演出に任せないと。
あんな、俳優にとって苦痛でしかない脚本書いといて偉そうにするなんて最低だな
405名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:30:26.33 ID:zWPrQ8LfO
>>385
そんなわきゃない
修正修正また修正の継ぎ接ぎだよ
406名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:32:20.95 ID:TVffdZKpT
脚本が悪いんじゃない
女優が大根だからだ!ってか
407名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:32:23.91 ID:L8hBRZO20
>>399
民放の1クールドラマばかりでボロが出なかっただけだろ
奇抜な設定だけで乗り越えられた1クールと違って、こっちは半年もあるからな
408名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:32:31.95 ID:s32H7bv70
オーディションの段階で遊川は夏菜に批判的な発言をしてた
でも事務所の力で朝ドラヒロインに決定
そりゃ脚本家も荒れるわな
409名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:33:43.16 ID:TVffdZKpT
師匠すんませんでした
410名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:34:42.05 ID:46NoBxST0
早く打ち切れ
411名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:34:47.44 ID:Qa5KZNAs0
楠みちはるのヤンキー漫画「シャコタン☆ブギ」を朝ドラかすれば案外世代を超えて受けるんじゃないかと思う。
舞台は高知の田舎町で、明るいし楽しいし、登場人物もワルばかりだけどそこら辺に実際いそうな不良のあんちゃんたちだろうし
暴走や喧嘩、ナンパ、盗みとかしててもみんなが思いっきり青春謳歌してるんだよな。
412名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:34:55.10 ID:jIlbUAVN0
たしかに脚本が悪いな
ただただ、意表を突く困難な状況に立ち向かわせて話を作ってるにすぎない
ドタバタ、じたばたといろんなことをさせて、ある程度いくと
ネタ切れのためのにリセットするかのように全く別の環境に放り込む
次にどうなってしまうのかの引きだけなんだよな
物語として何を表現し伝えたいのかがわからないわ
413名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:35:20.84 ID:xbB5Ue/o0
>文句ばっかり言うなら具体的に教えてください、という
教えてくださいじゃなく教えてくださいよだろ
目上の人に使う言葉ではない
414名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:36:56.87 ID:NmVTsxG/0
実際下手だからしょうがない
上手い役者は脚本が糞でもそれなりにこなすんだが
415名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:37:05.38 ID:I7t1kWp40
風間君は佳君から夏菜強奪完了かな?
416名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:37:25.58 ID:BbTb9vkZ0
なつなたんのおっぱいも見たい
417名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:37:48.24 ID:T98xRCH00
遊川と蜷川は同じ匂いがする
418名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:37:57.13 ID:u4oxw3yG0
そして自称演技派女優の誕生であるw
419名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:39:14.74 ID:pg+W8DZe0
>夏菜さんも負けん気が強くて“文句ばかり言うなら 具体的に教えてくださいよ”

確かにwww
具体的な問題点を指摘しないで、文句ばかり言ってる部下や取引先がいたら
俺なら首を切るか、取引を止めるなw
420名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:39:20.68 ID:Py5Nmt/z0
落ち着きのないドラマってイメージでした
421名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:39:32.77 ID:ukK8O3LzO
なんか昔の学校とかにありそうな感じだな
この撮影における夏菜の苦悩と葛藤を朝ドラにしたほうがよかったんじゃないか
422名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:39:47.73 ID:tekzfmum0
AD「夏菜さんトイレ引き籠って出て来ません」
423名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:40:36.20 ID:XjO3vgBu0
ADブギ
424名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:41:16.13 ID:C/voHBbg0
演出家の仕事に口を出してるようなもんだから
夏菜以前に現場は相当険悪だったろうな
425名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:42:06.17 ID:UJYd18zA0
結局、武田鉄也は何のために出てきたんだろう。
426名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:42:51.28 ID:yXVWwq6d0
この馬鹿脚本家には糞みたいな脚本のせいで役者が困ってるていうのは感じ取れないのかな
427名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:43:14.10 ID:tekzfmum0
風間「夏菜ちゃん、みんな待ってるよ、出てきてくれないか、とりあえずみんなんで話合おう」
(俺も次のスケジュールあるし、マジ迷惑なんだけど、もう勘弁してくれよ)
428名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:43:26.46 ID:vDQQV9O10
脚本がつまらない
遊川の言ってた朝ドラぶっこわす
って悪い意味だったな
429名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:43:31.19 ID:Qa5KZNAs0
>>419
え?孫請け会社勤務なのにか?
430名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:43:35.66 ID:3wWbeTaL0
どっちもいなくなればメシウマ
431名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:44:05.59 ID:F9DRuwzWP
リアルにトイレ籠城が繰り広げられたとはw
まあ夏菜はピカルの定理のコントであるナイスカップルが良かったんだが
それを引き出せず己の過大評価的脚本で台無しにさせた大罪は否めない

NHKよ遊川は朝ドラ出禁でお願いしますわ
朝から不快過ぎるドラマなんて誰得?
432名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:44:41.84 ID:jPVlQp2U0
脚本が異常、気持ち悪い。普通の感性の人間は見てられない。夏菜は被害者
433名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:46:07.18 ID:F5FOxy0F0
てかこれ脚本がつまらなくね?
とんでも展開すぎだろ
434名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:46:22.47 ID:1Rmis5kOO
>>426

アスペだから
435名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:46:30.82 ID:KwtSXcNN0
このドラマは本当につまんなかったぜ、せめて夏菜が沖縄の海でビキニになってもらわんと
風間も勿体ない使われ方されたよな、武田なんて本当に悲惨、もこみちに至っては居ても居なくてもいいという
一体このドラマは何がしたかったんだ?
436名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:47:25.18 ID:Qa5KZNAs0
最後に各章の話も収拾つくのかね
それとも単なるブツ切れ?
437名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:48:03.11 ID:CiLbtAti0
まあ、夏菜もコネでヒロインになってるんだからなに言われてもしょうがないな
朝ドラのヒロインやりながら消費者金融のCMやってるなんて異常だよ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:48:17.35 ID:tekzfmum0
「風間君だって私の体が目当てなんでしょ!あうぅぅぅぅ」
439名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:50:13.44 ID:X91zaOfJ0
NTRフラグktkr
440名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:50:26.01 ID:GU9gr2wP0
脚本家が口出ししてんのか

こりゃいい作品になるわけ無いわ
441名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:51:55.96 ID:tekzfmum0
AD「ダメです夏菜さん返事してくれません」
442名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:52:21.27 ID:ChusPY5OO
夏帆を(なつほ)と読間違えていたので

(かな)かと思っていたが
(なつな)らしいな
443名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:52:40.75 ID:TkPcnwCA0
あと3週間
444名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:53:35.02 ID:Wxwv0ACZ0
朝の同じ時間にテレビつけてるとテレ朝の羽鳥の隣にも同じような顔がいる
445名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:54:05.37 ID:GjDOWD8r0
遊川ってガチの基地外だろ
446名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:54:09.44 ID:qtzHHJaVO
身体で慰めた訳ですね。分かります。御G慰
447名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:55:15.46 ID:TjEzvSQ50
そして恋が始まるのである
448名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:55:41.55 ID:KnQt7FpX0
具体的に教えてくださいよ のどこが逆ギレ?

あんなクソ脚本書いてる阿呆に言われたくないだろ
449名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:55:43.79 ID:9/lNL8d7O
大した女優でもないくせに籠城なんてするなバカ(´・ω・`)
450名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:56:01.36 ID:h7JX2xzQ0
俳優に演技つけるのって脚本家の仕事なの
しかも週一で気まぐれに来て文句いって帰ってくとか
451名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:56:18.07 ID:9iXkr4H/0
このドラマは現代版ブッダの行脚みたいな苦しみ様
452名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:56:20.29 ID:y5bVeeV+0
出張の時にビジネスホテルでチラ見したけど、主演女優の魅力の無さもやばかったけど
脚本ってかストーリーも短い時間ながら、一瞬たりとも興味を引くことが無いなんとも言えない状態のドラマだったな
それなりに嫁と録画したりしながら朝ドラ見たりしていたんだけど、このドラマはホント何て言うか・・・w
453名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:56:38.26 ID:9/lNL8d7O
>>444
言われてみれば確かにw
454名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:59:50.47 ID:CVbdWMb40
Pや演出家なんかはどうしてたの?
現場で脚本家が1番偉いみたいw
誰かおまえの脚本も酷いと突っ込みいれりゃ良かったのに

でも夏菜にも同情の気持ちがおこらないのは何故だろう…
455名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:59:52.30 ID:fGfxzne50
怒鳴らないと相手を納得させられない奴ってガキみたいだよね
世界の蜷川()もそう
456名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:00:03.17 ID:yXVWwq6d0
>>450
普通はそんな暇あるなら本を少しでもよくすることに時間掛けるんだろうけどな
457名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:00:17.26 ID:VWWNL1lN0
ノベライズ下巻、最後の一行

〜そっと口づけをした、すると愛のまぶたがそっと動き出すのだった〜

眠り姫まんまパクるな、眠りヒモだろ。
458名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:01:35.99 ID:QbcKk/L00
>>440
>脚本家が口出ししてんのか
>
>こりゃいい作品になるわけ無いわ

昔は脚本家が演出をつけるのは、よくあった
山田太一や倉本聰など・・・・
遊川さんはドラマディレクターから脚本家になったベテランだし、
昔気質の仕事をしてるだけ
459名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:02:00.94 ID:8kaU0NcIO
口周りがオバハンクサいんだよな夏菜
460名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:03:28.54 ID:+06GtBA7O
怒る怒鳴るは女優を落とす時の常套手段。しかし今時の子達には通じない。
461名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:03:50.39 ID:GjDOWD8r0
>>458
監督や演出家に失礼だという感覚がないんですねわかります
462名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:04:41.55 ID:hGZOxmVt0
>>39
風間は金八での経験があるから我慢も効くだろうけど、夏菜は頑張……
いやでも見てる方はあの大根っぷりに我慢できねーわ
463名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:04:59.93 ID:4aj53Dmo0
典型的なクソ脚本家だな
演劇関係は昔から役者に罵声を浴びせて追い込んで言うことをきくように仕向ける手法用いられてるけど
これ洗脳と一緒
具体的に何がダメなのか説明できない時点で能無し
464名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:06:59.73 ID:U94oPdwH0
>>1

脚本家・遊川和彦氏(57才)


この人の携わるドラマは今後未来永劫避けようと思います
長らく連ドラ見てる私の実母も本当に不快と憤ってました
465名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:07:47.80 ID:oGPK699JO
ガンツの夏菜は裸とかなくてもハマり役で良かったよ
466名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:08:47.51 ID:QUJ24nk60
しかし愛まで重い病気とかって、愛する息子二人ともが病死やこれでは母親は可哀相過ぎるじゃないか?
あとどうして弟の純が死んでから町田一家は本性みえる・耳鳴り・臭いという怪奇症状があらわれるのだ?
これじゃまるで純の呪いみたいじゃないか?
本当は病気じゃなくて見殺しにしたとか何か理由ないと説得力ないんだけど…
あと純が死ぬまではいい母親だったみたいな描写もあったのに、なんで愛はひねくれた性格だったのだろうか?

あとどうして森下晴海は都合の悪い時は知り合い少ないのに都合に合わせて宮古中の人が知っている
有名人になるのだろうか?
宮古のマドンナで簡単にお金を貸してくれる人がわんさかいるのなら、そもそもどうして
おじいのホテルはつぶれたのだろうか?w
467名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:09:17.90 ID:vXJzjLnSO
夏菜は遊川を「クソ禿」呼ばわりすればよかったのに。
468名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:12:27.74 ID:VlgNk+tX0
作品がつまんないのは脚本がへたれだからであって、主役の女優を叩くのは本末転倒・・
作品はそこそこ?面白いのに、主役級の女優が大根で見るに耐えないというのとはちょっと
事情が違うんでね?例えば、テルマエの上戸(ry
469名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:13:08.30 ID:qjjawO470
脚本悪い
470名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:13:42.29 ID:QUJ24nk60
いや、脚本も主演も悪い!
おわり
471名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:13:53.37 ID:QbcKk/L00
>>461
現場によっては、その序列も変わる
と、いうことですよ
不思議なことではありません
472名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:15:02.66 ID:F3noCJbY0
↑の今までのレスを全部読んでないので恐縮だが、

俺は、この夏菜って女優を知らない。
けどさ、脚本家がいちいち演技にダメ出しとかさ、脚本家は脚本を書く人なんだから、
畑違いなことしていては、良いモノを作れないと思うよ。
これはどの業種にも言えることだけど。
言葉強いけど、越権行為だわ。

餅屋は餅屋
473名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:15:55.73 ID:NAqctgQ50
かわいそう
474名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:17:08.97 ID:xyq7cqyJ0
問題は風間俊介が不細工すぎるってことだ。
なんでジャニーズ入れたんだ・・・
475名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:17:34.48 ID:HpI672pI0
>>1
>風間俊介が慰めた

はい主演女優が主演俳優に抱かれるパターン入りました
主役同士がドラマや舞台の共演でよくあるお馴染みのお決まりパターン
476名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:17:39.57 ID:2nf84VXGO
ボンクラ大衆のツボだけ抑えた通俗脚本家のクセに偉そうにすんな
お前の借りてきた感性でまとめたドラマにゃうんざりなんだよ
477名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:17:56.95 ID:CYc+Pi4AT
ミタを再放送で見たら恐ろしいほどつまらなかった
478名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:18:56.67 ID:PhhW8JehO
ひどいドラマだったな
ショッキングな展開であざとく客を惹きつけようとしてるのがモロに伝わってくる
整合性もなにもないゲスいだけの脚本
こんな下世話で話がグチャグチャを朝にやるかね
479名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:20:49.47 ID:GU9gr2wP0
ドラマや映画の成り立ちで言えば
原作→脚本→撮影

ってことになるけど
現場は監督がすべて取り仕切るわけだからな
脚本家がしゃしゃり出る場所じゃない
480名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:21:05.02 ID:YP3UDl0R0
潰れアンパンって、この子の事だよね?
481名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:21:16.37 ID:tekzfmum0
AD:夏菜さんお願いです出てきてください!僕死刑になっちゃいます!

夏菜:あんたなんかADのくせに死刑になればいい!

AD:あん?てめえマジで切れた、出て来いぶっ殺してやる!

夏菜:あんたね!パパにいいつけてやるから!あぅぅぅぅぅ

AD:オラ!ビッチでてこい!

夏菜:ウンコするからでてって!痴漢!変態!警察呼ぶわよ!あぅぅぅ

AD:ああ上等だ!オラ!出て来い!糞ビッチ
482名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:21:37.87 ID:zCibZAMI0
>>475
イノッチの番組で仲良さそうだったからなこれはあるな
483名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:23:29.16 ID:zSUnEgOD0
>>4
色黒なのがおしいなぁ・・・
484名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:23:40.31 ID:/I2Pk3w10
こんな奴らを、みんな排除して新しい朝ドラやってほしい。韓流は勘弁。
485名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:24:16.20 ID:dFJo5r6E0
>>417
同意
486名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:24:56.19 ID:DPjgIeF30
>>475
職場恋愛だから普通じゃないかなあ
上司にガンガンに怒鳴られている新人社員を、同じ案件抱えてる先輩が慰める→つき合う
世間でもよくある流れだとおも
487名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:25:51.99 ID:PjFWHMXl0
脚本に文句つけるのって勝新太郎依頼?
488名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:27:24.23 ID:UkAGU5xGO
小技の奴、もう29歳になってるんだ
489名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:27:38.82 ID:zx7tnskj0
遊川は天狗になってる、視聴者を釣る技量はあるが作品性がない
490名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:28:18.46 ID:g/lhSQZa0
夏菜ってタコみたいな顔してんな

タコ顔
491名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:28:40.45 ID:1tDUren40
個人的嗜好で言うと苦手だったが
ドラマや脚本としては野心的だしメインキャストもよくやってたと思う
時代に正面から勝負挑んでるから
時間が経つとまた違った評価を得られるタイプの作品
脚本家が前面に出てるけど、演出をないがしろにした印象は不思議とない
こういう作家、作り手のチャレンジを潰してはいけない
492名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:30:15.93 ID:qzM4jQxm0
こういうぶつかり合いが合って良い作品が出来るんだろうな
493名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:30:44.37 ID:qg/sCcqa0
実際、怒鳴り調子だけの演技だからおこられて仕方ない。
494名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:32:32.46 ID:2R0BPQeJ0
                   ____
                      | 夏菜城 |
                      | ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧
                   <⌒> 
                     /⌒\
      _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧._/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
495名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:34:48.59 ID:56gnYj/70
朝ドラ史上ワーストと言っても良いレベルの糞だよな、演出脚本の勘違いっプリが酷過ぎる…
496名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:36:38.07 ID:Z+K63o0V0
2話か3話で人の本性を読む能力者が出てきた所で見るの止めたわ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:37:59.01 ID:txfNha9l0
見れば見るほど不快になるドラマ
498名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:39:24.20 ID:0LtR/ijw0
ヒロインが大手事務所が持ち回りでウンザリする
499名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:40:07.24 ID:9MtVTDgAP
うらやま…しくなかった
500名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:41:05.93 ID:7FbkiQgc0
この脚本家朝ドラを馬鹿にしたところがあったからなあ
501名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:43:34.71 ID:goJM+ZApO
>>1
自分がクランクアップしたからって、まだ放送中なのに・・・
502名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:45:34.69 ID:H6XRl/jy0
主演張るレベルのルックスじゃないわ
グラドルがやっと
まあもう消えると思うけどな
503名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:47:37.91 ID:9/lNL8d7O
「あぐり」みたいなのがまた観たい
504名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:48:36.78 ID:tLuIPZuy0
>>39
> 全員狂人のドラマ 1年近く撮ったんだぜ 主役で

キチガイのバリエーションも少ないという。
505名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:51:07.63 ID:+TFdN+fc0
プロフェッショナル見たけど、怒っても必ずフォローしてたじゃん


一面だけ取り上げて大げさに書いて
楽な商売だなー
506名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:52:43.01 ID:Cyg2xoO40
>>478
全文同意
ここまでヒドい脚本もなっかなか無いよ遊川さん
507名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:54:22.83 ID:mUhnAICbO
朝から胸糞悪い最悪なドラマだったな
508名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:57:59.73 ID:7mdC6SC8O
>>471
久世や蜷川の時代で時計止めちゃった人なんだな
今はもう罵倒はメソッドとして認められてないんだよ
現場に口出して女優に手ぇ出す老害はキエロ
509名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:58:38.38 ID:Fg5e1tQU0
遊川も曲げられない女までだったな
510名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:58:48.82 ID:TirKvUZ50
ディレクター経験があるかも知れんが、
本作では脚本家だろ。
演出家が二人もいると現場が混乱するので、
この男が悪い。

もしくは、故 相米監督に厳しくされても感謝されたように、
こいつが夏菜を食べたかったのかもしれない。
511名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:02:43.60 ID:6rrDWATy0
>>26
あるある早く言えよ
512名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:05:06.81 ID:94IzH+2sP
これもNHKの凋落っぷりを示すエピソードだなぁと

というかココって半分国営放送局みたいな扱いなのに
韓国人を採りまくるの止めろよっていう

全局員の何割が外国人なんていう国営放送なんて見たこと無いぞ
(ヘタすりゃ本国人以外は採用されないし)
513名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:05:33.40 ID:46NoBxST0
糞脚本では女優は釣れない
514名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:08:05.62 ID:FFVn9FIZ0
韓流ドラマの翻訳家、米津篤八が靖国神社に放火したとツイート
ttp://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/7/1/71af8d1b.png

@mujigedari Korea =米津篤八。

米津篤八の手がけた翻訳本、韓流ドラマのノベライズばっかりw
http://www.amazon.co.jp/s?_encoding=UTF8&search-alias=books-jp&field-author=%E7%B1%B3%E6%B4%A5%20%E7%AF%A4%E5%85%AB
515名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:10:50.62 ID:JySsW1wc0
>>36
あの人凄い糞だけど、作った映画2本
かなりいいもので、認識改めたわ
516名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:11:25.38 ID:azMP31FM0
>>2
わっふるわっふる
517名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:11:29.42 ID:CnYnV4wl0
夏菜「ちょちょちょちょ!」
遊川「ちょちょちょは1秒間に3回って言ってんだろ!」バキッ
夏菜「ちょちょちょちょちょちょちょちょ!!!!」
518名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:12:11.19 ID:jPVlQp2U0
>506
完全同意。ゴミクズ以下の社会に害悪な脚本。
NHKもこんなのOKするなんて明らかに異常。集団ヒステリーか。
519名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:12:32.45 ID:nZlanzta0
>>506
>>507
創造されたイメージの中で演技しなきゃいけないのが役者
脚本家がしゃしゃり出て来るなんてめったにないレアケースで
問題のシーンに描きたいことを表現するのに不可欠な事柄があったのだろう。 
本読みで正しい解釈できないのであれば、文句もでるのは当たり前。
結構な金も動いてるんだろうし。

同じシーンを撮るでも短い時間でモードチェンジして
3パターンくらい演じ分けできるくらいじゃないと

現在これをやれちゃうのはY.Tくらいしかいないらしいが
ま、同じ年代じゃないけど・・・スキャンダルあっても使われる理由って聞いたことある
520名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:17:48.96 ID:za76l31p0
ドラマには演出家て言うものが居るものだが、それを差し置いて演技に文句をつける脚本家はドラマ班には迷惑千万でしかない。

早く四月になって新朝ドラ始まってくれ。朝ドラを見なくなってもう4ヶ月程になる。
521名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:19:48.66 ID:7mdC6SC8O
>>519
そのイメージを台詞とト書きだけでバトンするのが
脚本家の仕事だろ
現場にしゃしゃって註釈つけなきゃいけない時点で
糞な脚本だったってことだよ
522名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:20:37.32 ID:xEHEReyx0
面白いドラマだった
有働さんの出落ち
523名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:21:25.04 ID:znd0YaEQ0
朝っぱらから狂ったようなキレ芸見たくねえっちゅうに、、、
524名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:23:12.61 ID:7n/gTRmvO
727
525名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:23:16.47 ID:dR39Fd6H0
なんでナツナってブサイクなのにテレビ出てるの?
キモスギ
526名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:23:50.60 ID:x8sVq2AR0
トイレで夏菜を慰める
527名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:25:23.89 ID:c9a5GUxGO
脚本家がジジイのくせに世間知らず
リアリティーがなさすぎる
528名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:25:32.87 ID:2MnqlIZ70
夏菜じゃなくても失敗だったろうねこのドラマ
登場人物がどいつもウザすぎ
529名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:27:18.13 ID:rnbMO25V0
風間って29歳だったのかよwww
530名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:30:35.09 ID:J+uIQ52Y0
ヒロインが全然かわいく写ってない時点で失敗
531名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:34:15.30 ID:3qabL0Ut0
なんか清潔感が無い人だよね
532名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:35:38.81 ID:nZlanzta0
脚本は悪くないなんて俺は一言も言ってないぜ。

>>521
仮にもプロだぜ?子供の遊びじゃないのよ。
他の役者なら伝わるであろうことが伝わってないということがなければ
脚本家はいちいち出てこない それこそ演出家の立場ねーもん。

>>528
これには同意
533名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:36:31.60 ID:rZzARarC0
最近ラノベでもないくらいの適当な展開だよな。
役者の演技を吟味するレベルには程遠い
534名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:39:23.76 ID:rnbMO25V0
次の連ドラはクドカン、その次はJINの森下佳子
どうなることか
535名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:43:06.96 ID:ZUsJifjfO
>>534
次はPとDが優秀だからなんとかなんじゃね
536名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:44:05.15 ID:uwNWbV1A0
昼ドラやりたいんなら昼やればいいんだよ
ストーリー物としても最低だし
537名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:47:02.37 ID:7mdC6SC8O
>>532
その「解釈できてない」ってのも貴方の妄想でしょ
仮にそうだったとしても、演出家も役者も「読み違える、解釈間違える」ってなら
それは脚本に問題があるし
脚本家がしゃしゃって良い言い訳にはならない

>仮にもプロだぜ
貴方は「脚本家が現場に口出すってことは、余程の理由があったにちがいない」
ってことを言いたいのだろうけど、
私はその「余程の理由」の大半は脚本にあると思ってるだけ
538名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:49:44.07 ID:uUiXlQbt0
早く海女さんのさわやかなの見たい
打ち切りしてもいいのに
539名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:49:45.12 ID:nZlanzta0
>>537
脚本は悪くないなんて一言も言ってないんだけど・・・・何でそんなに暑苦しいの?
540名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:51:06.34 ID:CnYnV4wl0
4月になった途端に遊川が覚醒剤所持で逮捕のニュースが流れたら笑えるな
541名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:51:37.24 ID:EZzuKvcS0
遊川の脚本のテーマは「何もかも手遅れ」
すべてダメになった中で脳内幸福にすがって希望を見出す

こんなカンジ
542名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:52:39.15 ID:rZzARarC0
脇の出演者がどんどんフェードアウトするのよね。
ホテルを夢見るのはいいけど、もうちょっとまともな話積み上げれなかったかね
543名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:53:46.14 ID:vLiPII+MP
>>383
平清盛も記事になってないだけでトラブルはあったよ
有名なのは、あまりにもコーンスターチ撒くので
演技がしづらくなって(相手の表情が見えない、喉に絡むなど)
中井貴一が役者代表として、制作側にクレーム申し入れたエピソードとか
544名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:53:53.08 ID:cI12f+PX0
>>1
脚本家も大概グダグダのクセによく言うわなw
545名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:00:08.87 ID:u3sUnyyU0
このドラマってNHK大阪が制作?
546(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/03/08(金) 14:05:02.54 ID:w1iX3zn70 BE:518676269-PLT(14072)
今の朝ドラは、いつまでやるス?(゚ω ゚)テラオモロクナス
547名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:08:06.07 ID:D6glq5dhO
>>474
同意
俺もえなりかずきが髪の毛伸ばしたようにしかみへないは
548名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:09:13.80 ID:yXVWwq6d0
他のドラマでみるかぎり夏菜は特にうまくもないけど下手でもない
もちろん不快でもない
明らかに偉い脚本家の作った純という女が不快なだけ
549名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:09:16.42 ID:8tvCsHAZO
次の能年はありえないくらいに大根だけど大丈夫か
顔は可愛いからCMとか短くて雰囲気モノに出てればいいのに
よりによって一年もなんて本人がつらいだろ
550名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:10:38.73 ID:L6nT+ZtcO
武田鉄矢がスタパに出たとき遊川に対してわりと悪態ついてて、そのときは軽い冗談かなーと思って見てたけど
今思えばあれはガチだったんだろうなw
551名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:12:55.98 ID:6dSJPXE20
夏菜はがんばったって記事か
NEWSポストセブンは梅ちゃんを叩きまくったのに大阪制作になるとageるな
552(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/03/08(金) 14:16:25.38 ID:w1iX3zn70 BE:259338839-PLT(14072)
梅ちゃんとゲゲゲは良かったス(゚ω ゚)俺漏れは
553名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:17:34.58 ID:vLiPII+MP
これに限らず、NHKドラマはPがもっと脚本家にダメ出ししろよ
特に最近、なんでこの内容でOK出るの?と思うドラマ多すぎ
554名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:17:57.32 ID:59GpEL/q0
このドラマの異様な雰囲気は現実の撮影風景を反映してるのか
ここ十年ぐらいの朝ドラでいちばん狂ってるよね
555名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:18:14.44 ID:C9ThkHlh0
中学生のころ
こういうブスが居て先生三人がかりで引き摺り出されてたな
556名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:18:55.48 ID:rnbMO25V0
>>549
能年って大根なのか
まだ一度もドラマとかで演技を見たことないな
557名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:20:15.15 ID:z4/tKpSv0
matome.naver.jp/odai/2136132956610120301

ぶはははは
558名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:21:08.34 ID:z2zDOw8Y0
脚本家が才能ないのがバレただけだろw
559名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:25:07.79 ID:8kaU0NcIO
この二人のせいでこの日の現場はしんどかったろうな
でしゃばりとプロ意識の欠如
560名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:26:28.34 ID:MmlrdY61O
最初は試聴してたけど、ギャーギャー煩くて途中で見るの止めた。
CMで夏菜を見る度、煩い自己中女なイメージで、不快にさえ感じる。

朝ドラにでると女優として箔がつくのかもしれないけど、
このドラマの場合は夏菜にとってマイナスでしかない気がする。
561名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:27:34.56 ID:JmrY/MMs0
次の朝ドラはカルピスウォーターの子か
こりゃ視聴せな
562名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:27:57.16 ID:/JAdpciqO
糞脚本だけど、夏菜がさらにひどくさせてたな
キレまくるイライラ女の役をもっと可愛いげのある女優にすれば良かったんだよ
怒ってても愛嬌あるっていうかさ
昔の松嶋菜々子とか堀北とかてっぱんの子とか
そうすると雰囲気和らいでもっと見れるドラマだったのかも
563名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:30:50.62 ID:mOMoKm5y0
めちゃくちゃ面白かったけど、序盤は。
親父がいなくなってから、また面白くなってきた
武田鉄也は好きな役者さんだけど、あの役は本当にウザかった〜
564名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:32:42.65 ID:z4/tKpSv0
>>559
もう現場はやる気ないみたい。
今週はドラマの中で5月7日(月)と5月15日(水)が出てきたし
一番笑ったのは里やの火災があったばかりなのに
火のついたランプのそばにペンキ(シンナー入り)の缶が置かれたシーン
565名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:32:46.26 ID:6Z9YdggZ0
夏菜は演技上手いね
こっちは純と全然違う
キャラでここまで違うのは才能だよ
http://www.youtube.com/watch?v=Tunqk7YKlqM
566名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:33:45.69 ID:qlqoEIuQ0
てか何で脚本家が演技に口出すの?
そこは演出家の仕事でしょ。
567名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:35:56.92 ID:rZzARarC0
変人キャラが多すぎるというか、変人しかいないのか
568名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:36:43.77 ID:6dSJPXE20
>>562
遊川は相武をイメージしてたように思うが
夏菜のおかげで作品がパワーアップした
ある意味嵌り役だった
569名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:37:27.03 ID:t5iMEeJLO
まだ記事にする際はミタを引き合いに出すのか
570名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:37:38.25 ID:7mdC6SC8O
>>549
もともと朝ドラなんて、ドラマ初出演のヒロインの棒演技を
手に汗握って応援するのが醍醐味だったよ
ズブの素人の起用やめてから、脚本の穴が目立つようになった
571名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:39:09.02 ID:5yAvbee60
たまたま昼飯食いに入った店のテレビでこれつけてたから一回だけ見たが
あまりにキチガイドラマで飯が不味くなったわ
視聴率がそこそこ取れてるのはNHKに固定してる店とか施設が多いからか?
572名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:39:41.88 ID:FD8vqPtRO
>>553
Pが求めているのがそういう内容だからだろ
573名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:42:13.49 ID:VTCr0hIB0
>>36
これって誰のこと?
574名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:49:24.00 ID:8Klm0WSK0
>“お前は技術ゼロだ!”などと容赦なく罵声を浴びせていましたね…。

ド素人を出すなやハゲwwwww金返せよwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:49:58.99 ID:PIpJ4eFLO
戦犯:脚本、遊川和彦
無罪:夏菜
576名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:51:35.43 ID:Thd3JFyfO
脚本の技術もゼロだけどな
577名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:51:52.44 ID:FobjR7ju0
>>573
故人だけど
つかこうへい(在日)
の事だと思った
578名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:53:48.04 ID:9fUy6B2NO
脚本家が演出に口出すの?監督が黙らせろよ。
579名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:56:07.19 ID:Thd3JFyfO
浅田美○子、と○さかりえは演技のことで、現場で久○○彦に殴られたのは知ってる。
何も言えない立場の女に手をあげるとか最低。
580名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:56:50.35 ID:umwbyTClO
頬骨がすごい人か
581名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:57:53.22 ID:8tvCsHAZO
>>556
去年月9と日9に連続で出てた
月9見たけど喋ろうとすると顔が前に出てきて口が尖ってきて気になるw
582名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:04:13.87 ID:KOGic50B0
やはりドラマ界では脚本家がいちばん偉いのかな
583名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:12:44.25 ID:s3lwTfQCP BE:716159243-2BP(2793)
遊川和彦

何様だよこいつ
584名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:15:44.62 ID:s3lwTfQCP BE:596799825-2BP(2793)
>>294
どんど晴れの比嘉愛美だったら
かわいくてかわいくて仕方ないキャラになったと思う
585名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:17:24.81 ID:uHbt5uU90
この脚本家おかしいんじゃないの?
演出や演技にまで口出すなよ。
586名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:18:09.51 ID:4zbwMZ3q0
今の若手女優なんて歌わないアイドルみたいなものだし
587名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:20:24.34 ID:PogtK8MX0
何で週一でやってくる脚本家に口出しされなきゃいけないんだよな
どんな役者でもそらキレるやろ。わけわからんくなるもん
演出家の存在はどうなるねん
どっち向いていいかわからなくなるわ
588名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:22:52.47 ID:IHnyR3Ud0
監督じゃなくてなんで脚本家がでしゃばってるの?
589名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:24:08.95 ID:R1Wj0Gth0
ここは大魔神カノン2をやるしかないなっ!
590名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:26:14.42 ID:/UBtkntPO
脚本家が俳優に文句言う前に
演出家と話し合えばいいのに
591名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:27:59.99 ID:/W490sX30
>>588
監督は、カメラで撮った映像をモニタで見てメガホン持ってるだけのお飾りだから
592名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:30:25.49 ID:rVJb18AS0
>>115
朝ドラの話だろ。
たいてい一ヶ月は制作が先行しているから
そんな民放の例外的な話を出しても仕方がないだろうよ。
593名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:31:39.75 ID:rZzARarC0
脚本家「お前のせい、お前のせいだ、俺は悪くない…、そうだ!あいつらが悪いんだ」
594名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:31:49.32 ID:DPjgIeF30
俳優なんてただでさえさらし者になるからプレッシャーかかるのに
改善点も指摘されずに説教されたらだれでも辛いわ

そこまで精神的に堕ちたのに最後までつとめあげてる
いまの役者たちは立派だと思うよ
言うのも辛そうなセリフのオンパレードだもん
595名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:33:19.01 ID:3np7tZ1RO
誰も得をしない作品だったな
596名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:34:00.67 ID:62PZAr+t0
>>549
普通半年じゃないのか
597名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:34:07.21 ID:3eKbL2si0
>>11
最近スカパーで昔の作品がデジタル画質で見られるようになって思ったのは
言うほど昔の作品って大したことねーなって感じ
特に1970年代のドラマや映画
598名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:34:54.51 ID:62PZAr+t0
夏菜のCMがクソブスすぎる
サラ金のCMもいまだにしているしいらない奴だったマジで
599名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:36:05.94 ID:NvjbYaV4O
次のは楽しそうだから期待してるわ
なんかヒロインの子ほんわかした感じでかわいいし
600名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:39:35.13 ID:AIDGYFJp0
NHK月次報告

おひさま    厳しい意見 398件(半年)
カーネーション 厳しい意見 296件(半年)
梅ちゃん先生  厳しい意見 642件(半年)
純と愛     厳しい意見 2032件(10月のみ 好評意見は198件)
601名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:41:52.86 ID:4gMcQsUc0
>>600
なんでや
602名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:41:57.85 ID:4dDW1md10
んーこのアサドラに関してはクソすぎた。

おれんなかで歴代一位。
なにしろつまらない、じゃなくて見てて胸糞悪かった
603名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:41:58.93 ID:QV39ZLCa0
これは風間に惚れる
604名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:50:49.63 ID:0d8qtoopO
ええ身体してるなあ
605名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:52:15.81 ID:z4/tKpSv0
>>600
半年間の合計が恐ろしいことになってそうだな
606名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:52:31.65 ID:BlDami3M0
風間ってあのジョニーズジュニアの風間か
いつの間にそんなとしになってたんだな。
こいつの名前見たの金パチ先生以来だ
607名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:53:53.73 ID:rZzARarC0
もう今月末までカーネーションやゲゲゲの再放送でもいいよ
608名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:54:48.19 ID:XOGgMCih0
ブサイクすぎる
609名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:55:54.09 ID:62PZAr+t0
>>607
カーネーションは放送できないよ
残念だったな
610名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:56:07.13 ID:npxCQTi10
脚本家が現場に来て役者に口出すってあたり前のことなの?
611名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:57:44.15 ID:DT5moofSO
これは夏菜がかわいそう
612名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:58:23.18 ID:6Q6IMkBg0
ただのパワハラだろ。
具体的に指導しないで恫喝してるだけなのはパワハラ
613名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:00:06.42 ID:z4/tKpSv0
>>610
当たり前じゃないが、朝ドラの脚本を書いてもらうために
遊川さんの希望する条件をなんでもかんでも受け入れてしまった。
614名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:01:38.32 ID:30JWbBKb0
慰めている隙にチンポいれたい、しかもトイレで。
615名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:02:00.53 ID:QaH2R/g4O
個室でハメやがったなって流れになってるとばかり・・・
616名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:03:49.76 ID:npxCQTi10
>>613
現場の監督さんはやりにくいだろうな
そういうのは
617名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:11:50.80 ID:rnbMO25V0
>>603
でも夏菜にはサッカー選手の彼氏が
618名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:16:26.68 ID:L8hBRZO20
>>573
蜷川幸雄
619名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:22:39.52 ID:rnbMO25V0
脚本家だから久世光彦じゃないの
620名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:26:00.33 ID:h+92+t7wO
夏菜の肛門の臭い嗅ぎながらおしっこ飲みたいよね
621名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:31:05.58 ID:PIpJ4eFLO
>>620
遊川なら頼めば書いてくれそうだな
622名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:38:07.67 ID:HAOO6ooIO
でも正直脚本つまんないと思う
ミタ観て期待してたのに
あちこちで展開が都合良すぎて冷めた
623名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:39:00.54 ID:dS2zDlV00
夏菜より黒木華のほうが大物になりそう
624名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:40:10.48 ID:p9ODVWDa0
夏菜ちゃんは夏か秋に主演かヒロインのドラマやるだろうね
今から楽しみだな
625名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:50:23.34 ID:wQnvYMtF0
風間はクラッシャー
626名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:53:12.69 ID:WTLJw76G0
だからあんな便器みてーな顔なのか
627名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:58:41.78 ID:tLuIPZuy0
>>622
ミタって面白かったの?
628名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:58:58.38 ID:ZpwYD1Nl0
これはちょっとかわいそう
脚本も面白くないのにね
629名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:00:42.29 ID:8S0ugBcl0
脚本家が演出に口出しするぐらいならまだまし

戸田奈津子さんが字幕の映画は
監督:戸田奈津子
脚本:戸田奈津子
演出:戸田奈津子
主演:戸田奈津子
助演:戸田奈津子
作詞:戸田奈津子
だからな
630名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:07:40.17 ID:F9DRuwzWP
次作のあまちゃん、クドカン脚本で、
ひらりの石田ひかりの旦那、訓覇圭がチーフプロデューサー…
631名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:08:39.85 ID:4oRBRzva0
ミタはクズ一家のクズっぷりとミタさんが絡まってた8話までが楽しかった
ミタさんの真相に移った9話以降が超超絶駄作

この朝ドラはそれ以前

歳とってきて余計家族や育ちへのコンプレックスにがんじがらめになって独りよがりの脚本になってる
10月期日テレで松嶋とミタスタッフでやるらしいけど、大丈夫なのかな
632名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:10:10.87 ID:e73j1HR4O
遊川が毎度現場に出てきて執着する対象って、常にヒロイン限定なのかね
もしそうなら、なんか気持ち悪い野郎だなw
633名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:10:22.64 ID:XsGE9ws2P
NHKは面倒なことを嫌うから
こいつも脚本家ももうNHKから仕事は来ないだろうな
634名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:11:52.74 ID:6MciiIme0
>>487
勝新太郎ドンはあの有名なナントカ天皇サマに盾突いてケツ捲くって役降ろされた
635名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:12:29.44 ID:IHnyR3UdO
風間ってもう29歳なのか、当然ジュニアじゃないよね?
斗真がジャニ初の役者としてのジュニア抜けと思ってたけどコイツもなのか
636名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:12:30.68 ID:Xw2iIo2Z0
紫波久慈亜希子は“崩壊”している
637名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:12:45.51 ID:W1WkvtIK0
監督をさしおいて現場で説教ってのがまずおかしい 自分がドラマを作ってると勘違いしてる
638名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:13:08.74 ID:01rjQcXs0
お腹が崩壊したんじゃないのか
639名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:13:41.98 ID:FtAg7qzw0
かおりんの彼氏だっけ?
640名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:15:04.04 ID:I9V0ajvyO
夏菜あのキャラかなり頑張ってたねお疲れ様でした
641名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:21:54.59 ID:Su5HfinJ0
絶対、ググったりすんなよ?




             「女王の教室 パクリ 森絵都」



絶対だぞ?
642名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:22:46.99 ID:sStinVktT
映画監督でもたまにわざと罵倒して反骨させて役作りさせる人がいるけど
それってある意味で体罰と変わらねーよなそれが特段悪いってわけじゃないけど
そういう手法でしか俳優を動かせないのか?って意味で。

実は監督がまともな演技指導できないからそういうやり方になるんじゃね?って。
まあ芸能なんてめちゃくちゃな世界だから異常空間こそ正しいみたいなんだろうけど
643名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:25:06.04 ID:iEPxVUpY0
ただ酷い下痢してトイレから出れなかっただけだろ
644名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:26:07.74 ID:a0uo4y/B0
ここ最近の朝ドラ女優だったら遊川氏は怒鳴らなかったろう
ご本人も言ってるけれど、カワイコちゃんなだけの学芸会演技のヒロインには怒るだけ無駄
キョトンとなりあとはムクレる、事務所からクレーム入りはいそれまで
しかし夏菜は怒鳴れる女優ということだろう
645名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:26:08.61 ID:P8eV/vfG0
よく知らないけど脚本家ってこんなこともするの?
646名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:28:52.81 ID:5Nlkdvsj0
これは昔話の「泣いた赤鬼」みたいなことか
647名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:29:33.06 ID:Bu7X8uxe0
超能力が出てこなくなったからさすがにもうつまらん
648名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:40:39.30 ID:EhC2Xl+tP
脚本家が女優の演技に文句いうのはおかしいわ
気に入らない事があったら演出家に文句を言うべきだろw
しかし様子みて現場を荒らす脚本家とかいらんわな
高視聴率を連発して天狗状態になっているのかな
649名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:43:15.78 ID:EY0BGs8q0
脚本が胸糞悪い
こんなもんまともに視聴続けられるのは女か頭が麻痺した爺くらいだろ
650名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:44:30.04 ID:XBBAFBVw0
2人が本当に付き合ったら応援するな
マジで結婚してくれないかな、お似合いなんだけどさ
651名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:44:55.36 ID:OK3f6hgj0
ふてくされた表情が多いせいか、北陽の虻川にしか見えない

数十年たって改めておかあさんといっしょの良さを再認識した数ヶ月だった
652名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:46:02.13 ID:8lPM/tuA0
それこそ、前敦を主役にもってくれば
それなりに楽しめたかもwwww
653名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:52:43.14 ID:62PZAr+t0
遊川の口出しは昔から
それが嫌なら遊川がやるって決まってたんだから朝ドラのオーディション受けなきゃいい
ごり押しでむりやりヒロインに決まったのに生意気だな
654名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:58:21.96 ID:hx65r6G10
脚本家が演出家さしおいて、演技指導もないだろ

ヒロインの子のギャラ、前作よりあげてほしいわ
みてるのキツいが、本人もキツいだろ
655名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:03:27.01 ID:XUGr6VC90
>>6
このドラマは酷かったし、夏菜も見ててイライラしたけど
若手女優なんて昔も今も大多数はそんなもんでしょ
656名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:10:32.31 ID:gnBQoCFCO
やっぱり夏菜ってバーニングのお気に入りなんだね
ドラマの評判悪いはをすべて脚本家のせい
夏菜本人は全く叩かれずだもんな
657名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:10:48.05 ID:SH9WX4bk0
夏菜とかいうぶすぶさいくマジうぜえ

モップガールのときからぶすぶさいく
658名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:15:40.59 ID:NzHLssY/O
おまいら知らないだろ
純がヒロインの名前で愛が男の方の名前なんだぞ
659名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:18:19.00 ID:ZXh0/M2s0
監督は何の権限もなく置物状態だったってことかw
660名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:18:46.28 ID:+LeksMcO0
>>658
えっ、そうなの?
661名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:20:08.11 ID:oJpC1MDf0
まあこの脚本にして、あの監督で怒鳴られまくったら
そりゃ崩壊もするわwwww
662名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:20:20.04 ID:jUl4N2e2O
この人ってサトエリに代わる年中生理の人?
663名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:23:15.23 ID:FD8vqPtRO
脚本も問題あるが主役の実力不足もあるだろ
ガンツで酷い演技かましてたくせにまるで主役自身は力はあるみたいな書き方だな
664名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:29:58.53 ID:cPgPJ0Xw0
夏菜は何も悪くない
遊川は自分が結婚を失敗してるストレスでドラマ
をめちゃくちゃにしてるだけ、夏菜にもただの八つ当たり

こいつはただのゴミ
665名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:38:35.88 ID:dS2zDlV00
>>642
「嫌われ松子の一生」で中谷美紀を罵倒しまくった中島監督とか、
「愛のむきだし」で満島ひかりをシゴいた園子温とかが最近の例かな。
でも、中島も園も監督だからなw
666名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:00:07.95 ID:cSLI797NO
熱出して病院行った時に、待合室でちょうどこのドラマやってた
夏菜と風間が大声の激しい罵り合いを延々と…。

会計を待ってる婆ちゃん爺ちゃんや子供連れてる母親とか
みんなドヨ〜ンと暗くなって妙な空気だったわ
NHKの朝、昼の時間帯に合う内容を書かない脚本家はいかん。
次のクドカンもバカやり過ぎないか心配だ
667名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:04:06.55 ID:AEc9ntceO
全役者に敬意を表したいね
こんなめちゃくちゃなドラマ演じるほうもすげえ疲れただろw
668名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:04:34.95 ID:v+B6317+0
>>538
どうせあまちゃんになればなったで、例えお前じゃなくても誰かが文句ぶーたれるだけ。
そして、文句だらけの朝ドラスレができる。
669名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:10:35.67 ID:PjFWHMXl0
>>1の記事じたいが風間のバック団体のステマだろ
どこだか知らんが
670名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:12:03.35 ID:EoDHFTPs0
夏菜より浅尾美和の方が見た目は良いと思う。
671名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:12:49.33 ID:Ra3a69ZIT
風間が夏菜の巨乳をおかずに自慰したという話か
672名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:14:47.45 ID:3pIe1Idb0
未だに夏菜と夏帆、どっちがどっちか分からないのだが
673名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:15:30.32 ID:myeoBruT0
最初の方は録画してみてたけど、話がつまらなすぎて見るの止めたわ
674名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:20:23.15 ID:QlfRiXsx0
ドラマの撮影現場ってよく知らないけど
こんなに脚本家が口出してくるものなの?
675名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:21:46.78 ID:JS5wMRP+0
ジャニや下手な役者を演出はキチンと注意しろよ
676名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:21:50.37 ID:rMmiGe2X0
風間みたいな役は不細工でも魅力的に見えてくる
677名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:22:25.35 ID:zCjQAOa10
具体的に指摘できないのに怒鳴る時点でクズ
678名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:23:21.32 ID:F9DRuwzWP
>>672
髪が短く茶色いのが夏菜
髪が長く黒いのが夏帆
679名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:24:15.68 ID:AZd0apds0
>>294
無理。
680名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:25:04.56 ID:3A345N9K0
トイレで自ら慰めてたら風間が手伝ったってことか
681名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:25:22.69 ID:8aoFib7E0
夏帆かと思ったら違ったからいいや
682名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:30:09.29 ID:3pIe1Idb0
>>678
サンクス
今度注意して見てみる
683名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:31:36.49 ID:hIQARNiM0
阿呆の極みだよ、脚本家の演技指導なんて。
役者は演出と話し合いながら役作りしていくものなのに迷惑千万。
684名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:34:55.27 ID:xA0ojOJ0O
つまらないから見るのやめた。

音楽は良かったのに残念だわ。
685名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:58:53.31 ID:NF5kkHzz0
>>4
顔がなんか汚いんだよな
686名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:02:44.53 ID:AzxLUmA60
エンド後の唐突なホテル業界の一般人のスナップと
うどんとイノッチの呆れ顔で吹くw
687名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:24:25.45 ID:/3743wF/0
出演者の全アドリブ劇にしたほうが、5倍はマシになるくらいの
無駄な脚本を書いた人か
688名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:29:29.73 ID:Z0AXDY0B0
久世光彦は岸本加世子にも容赦なかったらしい。TBS水曜9時がドラマ枠だったころ
時間ですよとか寺内貫太郎一家とかム―とかムー一族なんかに出演していた若手女優は
結構扱かれてたんじゃないかな
689名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:30:18.31 ID:/UGwD3r00
※この後俊介が美味しくいただきました
690名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:37:21.38 ID:4+N135k80
演出家ならともかく脚本家が言うのは越権でないの?
691名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:39:08.62 ID:xWT3mN0V0
あんな酷い行き当たりばったりな脚本書いた脚本家が俳優を怒鳴れるような立場かねえ…
極端なエピソードを適当にばらまけばそれでドラマになると本気で思ってそうだわ
この脚本家も複数のゴーストライターいたりして…
692名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:43:46.87 ID:I8hy9ecz0
武田鉄也の糞親父っぷり見るのが楽しみだったのに何で殺すんだよ
693名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:50:43.09 ID:4oRBRzva0
ミタだとあの阿須田家の家族構成で遊川本人にあたる次男が遊川に厳しく指導されていた
次男はそれに応えたい、頑張るとインタビューで応えてた
松嶋は当然おまかせ
長谷川は撮影時に違うんじゃないかと思う演技シーンがあったが、放送を見て長谷川のプランが正解だったといっていた
694名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:58:06.85 ID:vwcOyqm/0
脚本が崩壊してたよね
695名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:14:44.33 ID:b+3sCBQD0
脚本がひどすぎて、演者がかわいそうだ。
696名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:15:42.29 ID:UOJvotOk0
というか脚本の方が駄目すぎだろ
他の誰かがヒロインを務めたら良くなったか?
697 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:21:39.28 ID:u0pLVUOMP
風間とトイレで乳繰り合ったんだなきっと(笑)。いいのにキャスティング
されたな
698名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:48:17.81 ID:2nf84VXGO
遊川の脚本好むガキは朝テレビ観てないからな
俺も観てないけどどうせ漫画レベルだろうな…
699名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:54:35.97 ID:VAmYwo/hO
こういうのは冨野にやらせろよ。
700名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:55:05.20 ID:pJPFLCZWO
遊川調子に乗ってるな
演出に口出すのなら演出家になれよ
701名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:58:43.74 ID:U4ReDJca0
ギャンギャン叫ぶようなセリフを読まされているだけだぜ、このドラマ。

途中で死ぬ父親役の武田鉄矢は、ほっとしていたと思う。
702名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:58:44.37 ID:KnQt7FpX0
>“お前は技術ゼロだ!”などと容赦なく罵声を浴びせていましたね…。

そういうお前の脚本はゼロどころか氷点下じゃねえかwww
703名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:59:26.50 ID:sxicND070
くだらねえ! 死ね!!
704名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:01:32.84 ID:5rr+VUjx0
年中、下痢体質なんだよ。
705名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:03:35.94 ID:iGGZqW+D0
表情がブサイクなんだよな。女優って全ての表情がキレイじゃないといけないと思うんだな。
なのに最近は雑誌の表紙ではかわいいのにドラマで演技してると魅力全然ってのが多い。
女優なのに。笑うと笑顔が汚かったり。
その点無表情の堀北は強いわな。
706名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:05:20.67 ID:NaD5RGpJ0
>>11
確かにオズ安二郎とか黒沢とか
意外と棒読みセリフの変な人が多いね
707名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:06:28.76 ID:NaD5RGpJ0
>>28
あんまり変わらん感じ
708名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:08:56.86 ID:myWplHp70
GTO 関西テレビ・フジテレビ
平均視聴率28.4% 最高視聴率35.7%(最終回)

救命病棟24時第1シリーズ フジテレビ
平均視聴率20.0% 最高視聴率24.0%(初回)

魔女の条件 TBS
平均視聴率21.5% 最高視聴率29.5%(最終回)

氷の世界 フジテレビ
平均視聴率19.0% 最高視聴率24.4%(初回)

やまとなでしこ フジテレビ
平均視聴率26.4% 最高視聴率34.2%(最終回)

利家とまつ?加賀百万石物語? NHK大河ドラマ
平均視聴率 22.1% 最高視聴率27.6 %(第3話)

美女か野獣 フジテレビ
平均視聴率18.5% 最高視聴率20.0%(初回)

救命病棟24時第3シリーズ フジテレビ
平均視聴率19.1% 最高視聴率21.4%(初回)

救命病棟24時第4シリーズ フジテレビ
平均視聴率19.1% 最高視聴率20.3%(初回)

家政婦のミタ 日本テレビ
第7話までの時点で、平均視聴率20.99% 最高視聴率23.5%(第7話)


松嶋菜々子がすげえ
709名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:13:25.24 ID:kBbxwwim0
>>1
>夏菜さんも負けん気が強くて“文句ばかり言うなら
>具体的に教えてくださいよ”と言い返すもんだから、
>怒鳴り合いになることもありました。

いいぞ、もっとやれ
買うからDVDのメイキングに収録してくれないか?w

その負けん気の強さが純という役にぴったりだった、わたしは好きだよ、評価する

「こういう意図があって、今はこういう流れにしてる」とかを説明するために来た、
という形にとどめておけば良かったのにな
710名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:15:15.65 ID:kQXwvfT90
口説き目的で女優を怒鳴り散らして追い詰める奴等いるからな。

脚本家がわざわざシャシャってきたということは、夏菜とヤリたかったんだろw
711名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:18:07.34 ID:KMuicZEG0
俳優の技量もねえ脚本家風情が演技指導たあ笑わせるわ
枕営業女優の肩なんか持つ気もないけどな
演技もできてた小説家筒井くらいになったら文句つけろよ
脚本家は脚本だけ書いてろ
712名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:21:30.79 ID:x0Qb4pl90
あの脚本で文句言う脚本家ってwww
朝ドラ史上最悪の朝ドラだと思ってる。
習慣だから見続けてるけど、クソ脚本すぎる。
713名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:21:31.12 ID:V/m0m4820
夏菜はドSでありドMでもあるのか

うん、肉○器には最高な素質持ってるなw
714名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:23:46.28 ID:ThJT3WuUO
宮古島と出身者をディスる目的だろ?そんな悪意しか感じない
715名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:24:32.47 ID:E0GBrSmx0
あんな脚本書いて金貰える上に、
何様のつもりか、若い女優をパワハラしまくって、
どうやったら、ここまでの地位を確保できるんだろう。
716名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:25:41.85 ID:19/UXQbLP
そもそも脚本家が現場に出しゃばるのがおかしいことに気づけ。
橋田寿賀子だってそんなことしないぞ?
717名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:28:27.30 ID:LwzBT9Eg0
しねw
718名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:30:59.58 ID:wUWrjqE2O
出演者は案外良かったのに。内容がお粗末だった。

夏菜がヒロインが決まった時点でウェルかめの倉科みたいに、ぶるぶる揺れることを期待してたのに、全く揺れなかった。
しかもダッチワイフ顔だ。
719名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:34:47.12 ID:tLuIPZuy0
この脚本家は、自分が書いた脚本がクズだという自覚が無いの?
720名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:52:47.15 ID:g8hHhOhk0
慰めに行ったら本当にウンコしてたらどうすんだろう。
ゲリ便が止まらなくてトイレに籠城なんてよくある話だろ。

風間「夏菜ちゃん大丈夫?元気出しなよ」
夏菜「ブリブリブリベチャベチャニチニチプップー」
721名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:57:33.02 ID:dE8Nfdvh0
糞みたいな内容だから途中降板もアリだったな
722名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:59:13.25 ID:ehSCAuhl0
かねすえけんじろうが、もう29だと…?
723名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:01:02.17 ID:AbcucHMr0
ジャニーズJr.風間俊介(29)
ジャニーズJr.生田斗真(28)

こいつらをジュニアで飼い殺しにするジャニーズって…
724名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:02:26.86 ID:0F6+dOqV0
こんなクソ脚本家に怒鳴られたらそりゃブチ切れるわw
725名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:03:11.69 ID:4QPkZ5X50
いやな脚本家だな
726名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:04:36.09 ID:cpqv1L310
このドラマは脚本がカスなのに脚本家から出演者が怒鳴られるとは
727名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:06:09.19 ID:St/k1JaS0
>>723
40代半ばを過ぎた少年隊もいます
728名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:08:45.10 ID:Ey6e+g7pO
トイレでマンコペロペロまで読んだ
729名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:08:51.34 ID:12lQm7l00
夏菜ウグイス平安京
730名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:13:55.91 ID:/EZZxFTmO
日本の脚本家とかゴミ揃いなのに人前で怒鳴り散らしたりするような傲慢な奴ばっかりやな
731バクゥ:2013/03/08(金) 23:14:09.41 ID:36oMs4uHO
>>698>>699
二十年以上前のテレ東で朝方にΖガンダムの再放送していたが、そっちの方がこの糞朝ドラよりマシだった。
732名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:20:00.37 ID:VJZBW8II0
評判はすこぶる悪いのに視聴率はそんなに悪かった
報道がなかった不思議
733名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:25:54.87 ID:447zPdvG0
文句を言いながらも見ている人が多いんだなというのが印象
自分は見てない
734名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:27:31.83 ID:vSp2a4//0
脚本も演技も両方とも低レベルだがな
735名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:31:19.07 ID:UjWWVZEn0
松嶋もミタで結構言われたんじゃないの
最終回の後、遊川が松嶋に書いた手紙を何かで見たけど
「お手並み拝見と思ってたけど予想以上に良かった」みたいなことが
書かれていた気がする
736名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:31:33.28 ID:z4/tKpSv0
地方はかなり視聴率が下がってるがなぜか関東だけ高止まり。
突っ込みどころを楽しんでる人が多いのかもしれない。
737名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:32:12.35 ID:5hOfBMn10
行くホテル行くホテル潰してんじゃねーよwwと思ったら
ヒロインのセリフにあってワロタ
738名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:41:56.08 ID:4OfYjXQn0
既出かもしれませんが書いておきます。
小学5年生の行方はNHKスタジオで収録された小学生名人大会の準決勝で負けてしまい、
トイレで泣いていた。そこに、心配した解説役の大山十五世名人がわざわざ慰めに来てくれた。大山62歳。行方11歳。
これがきっかけで行方は大山の最後の弟子になる。大山は7年後に亡くなり、その1年後に行方はプロになった。
739名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:46:55.41 ID:UTf1ANG60
まだやってんのかこの国民に向けて悪意の塊流す嫌がらせドラマ
740名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:48:45.79 ID:m3rp8/8d0
故郷の宮古島で夏菜があまりにもアウェイ感覚でワロス
訛りもないサー
よく見てないがアレには何か理由あんのけ
741名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:51:35.66 ID:/HKQf+sp0
どうやったら、あそこまでつまらなくできるんだろうな
742名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:53:35.68 ID:VrEyoEY20
現場まで行って演技指導までする熱心な脚本家カコイイ!とでも思ってるんだろうか

・・・純の「職域を超えて頑張る私ステキ!」みたいなのって
若さゆえの愚かさを描きたくてわざとやってえるのかと思ってたんだが
もしかしてこの脚本家マジだったのか
743名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:54:54.33 ID:5hOfBMn10
>>740
主人公一家は最初大阪に住んでてお父ちゃんが事業に失敗してから
お母ちゃんのふるさと宮古島に引っ越してきたからおかあちゃん以外は訛りあんまりない設定
744名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:54:54.16 ID:N0v66uBK0
この遊川って脚本家は、昔からいいドラマと糞ドラマの差がありすぎる。
まあまあのヒットを続けて書いてた頃も、いきなり「禁断の果実」とかいう糞脚本書いて酷評されてたし。
745名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:55:21.02 ID:dhLbfi3Y0
脚本家ってそんなに偉いの?
演技にダメ出しするのは監督の仕事かと思ってた
746名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:58:19.89 ID:XISf+XDG0
家政婦のミタはミタさんのキャラ(松嶋の演技込み)が受けただけで話が面白かったわけじゃないだろ
747名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:58:57.65 ID:d3BtKcnA0
主人公に全く感情移入出来ないドラマは数多くあるけど、
ドラマに出てくる全てのキャラに感情移入出来ないドラマに遭遇したのは生まれて初めてだw
748名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:01:49.68 ID:o2yiXiJs0
>>172
登場人物同士のやり取りも何もないような場面で唐突に
「純、ここで大粒の涙」みたいな脚本をこの脚本家は平気で書いてくる、
てめぇでやってみろ、みたいな感じだった
749名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:05:46.44 ID:xQcsydrR0
本心が見えるなんて特異能力を持ち出しちゃったもんだから、ドラマが前半部分で早々に破綻しちゃったからなあ
750名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:12:28.80 ID:7p3TynqQ0
グダグダなストーリーに罵声ばかりの糞ドラマと思ってたら、
罵声もコイツの演技指導ってことで納得。全部クソになるわな。
多くの人が、主人公カップルと家族が幸福に大団円を迎えて、
ついでに舘ひろしなんかが宮古のホテルの再建に陰ながら助力したり
みたいな展開を望んだはず。ありきたりだけど、そういうのが朝ドラだしな。

数日見逃しても少し見れば繋がりが理解できる分かり易いストーリー展開と
たまにある主人公のプチサクセスや問題解決を堪能して良い気分で1日の始まりに
するのが朝ドラなのにね。勘違いした人がブチ壊したって感じ。

朝ドラのヒロインってことで、夏菜もかなり意気込んで取り組んだと思うが、
こんな評判で本当に気の毒。負のキャリアにならなきゃいいけどな。
宮古島の人もガッカリしてるだろうなぁ
751名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:20:05.05 ID:F93SIlX30
脚本家の八つ当たりじゃないの
糞脚本のくせに
752名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:20:39.51 ID:GQULcxbJ0
あ〜〜、登場人物すべてがメンヘル役みたいだから違和感あったのかw
罵声ばっかりだしな。

脚本がクソすぎだと思うけどね。
753名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:21:18.79 ID:DHO1NuJO0
朝ドラのクソみたいな部分を凝縮したところで昇華出来なきゃそりゃ最悪の出来になるわな。
里や炎上まではまだよかったと思える程ここ2週の内容は酷い
噂通りのラストなら本当に何も残らないゴミドラマになるな
アンチ朝ドラとしてもう少し筋の通った物にして欲しかった。
754名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:21:20.02 ID:uojMQBioI
夏菜は確かに不憫だ
出た役者みんなもだけど
755名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:27:06.47 ID:xgDjT9xt0
出演決定当初さんざん ごり押しと叩かれまくった夏菜が
今じゃ糞脚本家の最大の被害者として同情されてる件
756名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:27:24.45 ID:7TdarvuJO
>>749
そもそも「人の本心」って何だろうね?
100%いい人も100%悪い人もいないよ
1人の人の中にいい人と悪い人がいるからドラマになるのに
小娘にジャッジさせるからぐだぐだになるんだお
757名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:30:14.85 ID:Q7jypasb0
その脚本が一番糞で問題なのは誰もいわなんだな。(´・ω・`)
さすがマスゴミ
758名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:30:44.90 ID:/nbSO/H10
夏菜もジャニ俳優も演技は下手だったけど
なにより脚本がクソすぎて、誰が演じてもダメだったと思うわ

朝からマジ基地怒鳴りあいのクソ脚本書いといて、どの面下げてこんなに強気に怒鳴り散らせるんだろうな
759名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:31:10.57 ID:kflcMFYzI
>>635
>>723
生田は俳優業が認められてjr.を卒業したけど、風間は卒業してない。
他に同じ境遇なのは佐野瑞樹(39)とか屋良町田あたり。
この前やめた米花も29とかだったし、デビュー出来ないと厳しいね
760名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:31:46.40 ID:NH943wsc0
最初のホテルにいたときの同期の女が超イヤなヤツだった
761名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:32:03.22 ID:+qnolnmu0
書記の統合失調症はどうなったんだよ
薬も飲まずに症状抑えられるわけねーだろ
762名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:32:20.62 ID:7MLYabvI0
ミタでどや顔してスタジオ入りしてたんだろ
このドラマは脚本が糞レベルで夏菜に言う筋合い無いと思うがな
763名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:32:29.42 ID:ghBh1WQMO
>>751
完璧に演じたところでクソ脚本には変わらないからな
764名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:32:32.37 ID:ZtF4CUja0
こりゃデキ婚だな
765名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:33:56.23 ID:DCgFq0tw0
風間が29なことに驚いた・・・
何の苦労もしてなさそうな顔だ・・・
766名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:36:42.31 ID:NZWg84B1P
今度やるドラマで風間が教師役、少年隊の植草が生徒役らしいぞ
最初逆だと思ったが・・・ どうなることやら
767名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:37:32.87 ID:dVXK8ES90
オノマチも声が不愉快だったけど
コイツも相当酷い声で無理だ
768名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:37:43.62 ID:x2KDruL8O
ミタは松嶋が突飛な役したから受けたんだよ
伏線張っても回収が上手くなきゃ脚本としては駄目
終盤から最終回にかけてのまとめ下手だったな
769名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:38:28.53 ID:KhLd27hN0
>>1
先々月か先月の放送業界専門誌「Galac」で
脚本家が演技指導してるって書かれて酷評されてたが
まさかウソでしょ?って思ってたが・・・・本当だったんだなw

(記事うろ覚えだが)「今までミタことのない連ドラ」作ろうとしてたみたい
770名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:40:23.92 ID:X8ZUnYGcO
>>761
書記って誰だよ
771名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:40:25.68 ID:xgDjT9xt0
>>765
昔Nhkやテレ東の ジュニアの番組では、MCつとめるほどのポジションだったんだぜ
同期や後輩がデビューして、あっとゆうまに抜き去られたがw
772名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:40:55.00 ID:NH943wsc0
>>769
NHKの番組で脚本家が演技指導してて
夏菜が泣かされてるの放送してた
773名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:41:50.94 ID:8QmJfYeI0
なんか色の黒さといいリアルな肉感の体がいいんだよなこの子
774名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:42:27.86 ID:KhLd27hN0
>>772
NHK、そんなとこ放送してたんだw

>>1の記事も散々な結果が決定したから
NHK側からのリークなんだろうな
この遊川って人、多分NHKじゃお呼びこないかもな
775名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:44:36.78 ID:rahrGFMs0
トイレで慰めただと・・・
776名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:45:05.81 ID:OPQBIrb80
トイレの夏菜さん、連ドラ化しろよっ!
777名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:45:21.01 ID:9kdf6frT0
>>754
GANTZじゃこの子ばっかり注目して見てたけど、最近じゃCMで出てくるとチャンネル変えるくらいウゼー
こんな朝ドラ出なきゃよかったのにねぇ
778名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:46:10.31 ID:rJwUns0E0
夏菜云々じゃなくて脚本がダメな気がする
客との絡み少ないからホテルの意味ないし、底ばっか上がらないから面白くない
779名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:49:16.69 ID:O0gQV3dPP
>>6
実力も無いのに
周りからチヤホヤされて勘違い
筋書きは学芸会レベル
「脚本家」も安っぽくなったもんだ
780名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:50:33.56 ID:9PUWPfd30
この脚本家
ホテルと簡易宿泊所と民宿の区別もついてないでしょ
781名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:05:03.88 ID:Q/g6Vii0O
>>777
年末にやたらCM見た気がする。

朝ドラ終わったら、もっと本数増えて剛力状態になるんじゃないか?
782名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:05:40.13 ID:8yqX1kqpP
これ肉便所にするための常套手段やん
783名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:07:06.94 ID:xQcsydrR0
全焼させたばっかりなのに、防災そっちのけでブランコだのジュークボックスだのがムカつく
784名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:16:21.82 ID:AnRsB5lI0
この朝ドラ脚本が一番ひどい
785名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:24:37.99 ID:wOR2Jeak0
相手役の男がブサイクするぎるのが敗因だと思う
ブサイクな旦那と息子の世話をやいて暮らす奥さまたちは
ドラマくらいは美男子が見たいだろう
786名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:25:48.15 ID:KhLd27hN0
NHK連続テレビ小説「純と愛」part93
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1362754764/
「純と愛」アンチスレッド 15【まほうのくにへ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1362455113/
【連続テレビ小説】とにかく煩い【純と愛】 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1361002331/
787名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:28:56.47 ID:9kdf6frT0
>>785
ブサイクっていうか気持ち悪い顔だなぁと思ってたら、ジャニーズだと知ってビックリした
788名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:30:08.35 ID:ZFzOiNL3O
ブスに限って脱ぎたがるのな
こいつとか寺島しのぶとか…
789名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:40:10.72 ID:TdsTkJ8y0
人格障害を抱えたカップルがどう世の中と折り合いをつけるかが見所ですね。
キチガイ脚本家が半生をかけて追求したテーマ。
790名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:44:15.56 ID:TO7c4/B4O
このドラマ、ヒロインがホテルに就職してマニュアルそっちのけで怒られんのに反省もせず『このホテルをまほうのくににする』と突っ走るけど失敗。
実家のホテルも簡易宿泊所も状況に若干の違いはあっても同じなんだよね。
確かに、ここまで酷い朝ドラは今までミタ事がない。
791名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:46:03.61 ID:c/h8m9KyP
>>4
女優よりこっちの方がずっと魅力的だな。
792名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:47:58.72 ID:wOR2Jeak0
>>787
ところどころにとんでもないブサイクを混ぜるのが
ジャニーさんの成功の秘訣らしいよ
793名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:48:41.36 ID:YU7WITGZ0
>>759
何で生田が卒業できて、風間はジュニアのままなのか?
2人とも大差ないのに
794名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:49:45.41 ID:iOErfudbO
脚本の遊川って人アスペか糖質っぽい
795名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:52:13.57 ID:0OHNQ26o0
> 今思えば、女優さんが脚本家に“逆ギレ”なんてありえませんから、
> 夏菜さんはたしかに“崩壊”していたんでしょうね…」(NHK関係者)

いやいや
監督でもプロデューサーでもない脚本家が、現場で勝手に
「演技指導」するほうがありえないだろ
796名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:02:02.97 ID:2Xj1fXNm0
武田鉄也殺した時はびっくりした。
どうやってこの父親と和解する展開にもってくんだろう、と
思ったら、殺して「ああ見えていい人だったんだ」みたいな感じで終了。
素人が小説書いてて、めんどくさくなったから死なせて終わりみたいな。

このドラマって、監督の影薄いよな。監督の話題になったの見たことないわ。
この主人公も上手いとは言わないが、榮倉とかなんとかエマとか
もっと酷いのは相当いた。
797名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:06:56.31 ID:gN0laCZs0
韓国批判は死亡フラグ
798名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:15:43.89 ID:36iWN0tF0
主演二人がオーラもなく演技も学芸会並だったが
それ以上に酷いのが脚本
早く終わって欲しかったドラマの最右翼
ここまで全てが酷いのも珍しいくらい
前半の美人の先輩と風間のお母さん役の美人度が僅かな救い。
799名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:36:21.90 ID:O0gQV3dPP
はたして人の心が読める設定は必要だったのか…?
800名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:10:45.49 ID:aVkDN9cU0
>>774
現場で怒鳴ってるのは放送開始当初から自分で言ってたろ
801名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:02:41.79 ID:kflcMFYzI
>>793
花ざかりの君たちへあたりから相当ヒットしたからね。
その後は主役級を数度やってるし。
風間は脇役な感じが否めない。
コクリコ坂にも出演してたり、ちょいちょい名前は見るんだけど
802名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:09:56.67 ID:12VIG6pHO
へ〜Jr.って一定の年齢になったら卒業するもんだと思ってた。
三十路でJr.はきついな。
803名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:14:02.65 ID:6K23tk4z0
>>1
ミタの名前出しても誰も観ねーよw
804名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:16:44.08 ID:rZhEHvcR0
夏菜・・・ああ、ウォーズマンのことか
805名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:28:24.73 ID:RBh9eO4a0
夏菜は怒鳴られても当然のクソ演技だったけどな

夏菜の演技だけじゃなくて
全てにおいて駄目だった訳だが

無能が無能を怒る様って滑稽だなw
806名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:36:42.62 ID:GqjtirgYO
【芸能】夏菜、松本仁志に怒鳴られトイレに籠城 宮川大輔が慰めた
807名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:56:53.88 ID:YZXfdwDu0
そんな揉めたようなドラマは見たくなくなるな

視聴者もボイコットして
見なくなりそうだよな
808名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 05:23:24.12 ID:mO5hP3mRO
監督とか演出家が怒鳴るってよく聞くけど相手に説明して伝わらないからキレるって頭悪いやつのすることだよな
809名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:29:51.40 ID:AbgpNr3h0
>>782
つかこうへいみたいなチョンがすり寄ってきて「指導」するのか
810名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:36:20.86 ID:qhl3j9Zd0
「おいおいおいおい」
「ちょちょちょちょちょ」
とか、あと感情的になる場面で夏菜が台詞噛んで言い直すのは
脚本にそう書いてあるの?
811名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:47:34.03 ID:QDwXNZJRO
裸体しか魅力ない女。
もっと可愛い子をヒロインに選ばなきゃ駄目。

まぁ脚本も糞だった。
ゆとりしか楽しめないじゃないの?
往年の朝ドラファンは不快感しかわかない。
812名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:00:32.10 ID:MjykOSoK0
中野美奈子が小倉智明に怒鳴られてトイレに籠城した・・・
んじゃなかったのか?
813名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:35:07.61 ID:4euzL+0M0
>>785
僕の心と身体はあなたのものってプロポーズがあったけどあの顔で言ったらあかん
814名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:36:43.63 ID:4euzL+0M0
鉄矢も脚本に文句言って夏菜を褒めてたから相当やで
815名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:44:35.34 ID:GE3xaBwj0
>>706
小津の場合はわざとああいう芝居をさせている
らしい
816名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:59:48.70 ID:RW+aoAp10
>>780
世間知らずというか常識がないね、いい大人なのに
ありえない設定とか展開が多すぎてしらけた
稀代のアホ脚本家
817名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:01:47.03 ID:zNACtJSG0
始まった。
今日は抜くぞ
818名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:03:23.29 ID:RZE1LZm5O
ドラマみてるじてんで知能が低いという自覚がない
馬鹿って悲しくなるね
819名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:03:32.55 ID:wqFWtlV50
>>814
そうなの?
820名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:06:09.98 ID:dDKSYVS3O
脚本家クソ野郎
口出すな糞
821名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:10:29.48 ID:6ssxFhRAP
いまやってるけどよくこんなこっ恥ずかしいセリフ並べたドラマ見れるな
822名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:17:22.11 ID:DGJDR2/G0
>夏菜さんも負けん気が強くて“文句ばかり言うなら
>具体的に教えてくださいよ”と言い返すもんだから、

ホントそうだよ、怒鳴り散らすだけで具体的に言えないなら黙ってろ
823名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:20:38.81 ID:nqVKo7fYP
このドラマさあ、弟子とか親戚の娘とかに書かせたんじゃないの?
なんかもうありえない。
824名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:21:47.28 ID:weLN2RWy0
>>51
その前の梅ちゃんがほんわかしてたからよけいに・・・
825名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:26:12.84 ID:0ZSKkEjYO
おしっこ飲みたいよ〜
826名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:47:43.17 ID:Iu8hWlho0
今まで見たことがないは本当かも
普通の人でなく、性格的に病的な人ばかりでてくるし
感情の起伏も大きいし、性格もよく変わるし
うまくいきそうになると、ゼロになっていがみ合って
の繰り返し まほうの国って病気の人の妄想
役者の人は真面目にやったら意味不明で逆に
病んでいきそう 
827名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:28:27.31 ID:r6GqELFX0
あのちりとての時でも、
女優の中では優等生の貫地谷が、一回だけ籠城して出てこなくなることがあったそうだから
(師匠入院中のセリフが落語っぽくなっていく難しいシーン)

どのヒロインでも一度や二度ぐらいあるだろう

ただこれに関しては、夏菜を責めては酷だ
壊れないほうがおかしい百害あって一利ない脚本
828名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:33:59.49 ID:t468Ngw30
「女王の教室」やら「家政婦のミタ」やらは評判になってたけど、つまらなそうで見たことなかった。
朝ドラは時計代わりなんで何となく見たけど…あざとくて下品で救いがなくて酷い話だなw
この脚本家とか野島伸司とかのドラマって好きになれない。
829名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:36:13.63 ID:AwFUGq4QO
全裸だと乳がでかいよ
830名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:39:22.90 ID:lgo9bVLi0
この役はかわいそうだった
頭おかしい人の役だもん
831名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:46:13.20 ID:8CZHnP5i0
武田鉄矢も余貴美子もみんな
このホン嫌で嫌でしょうがなかったろうな
832名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:58:46.76 ID:UlMSyhWK0
何が悪いって脚本が…って視聴者も気付いてるのにw
833名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:11:29.52 ID:QSlLY+bOO
遊川の方が無能無能アンド無能だろ
834名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:12:49.42 ID:51uQuDKq0
835名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:14:08.44 ID:QSlLY+bOO
>>827
貫地谷はチーフDの伊勢田と演出で何度も口論になって、そのたびに渡瀬恒彦が仲裁した。
836名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:20:53.16 ID:5wEbFHSw0
脚本が演出に口出しとか越権も甚だしいわ。
837名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:30:32.35 ID:wNbcLksqP
崩壊してるのはストーリーです
838名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:35:16.68 ID:T4q78LYDP
俺の空刑事編でお嬢様役やってたよね。
839名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:37:04.58 ID:r6GqELFX0
>>837
ほうほう
…いやあかん。一つ知識が増えるたび、一つオタクになる
840名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:37:46.73 ID:r6GqELFX0
違った
>>835
841名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:43:19.41 ID:5xBF47Yc0
朝ドラの脚本家は主演女優の未熟さをカバーするのが仕事だろう。

昔糞ドラマの代名詞「天花」と同時に「澪つくし」BSで再放送しててその職人芸に驚いたことがある
842名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:45:59.34 ID:k2a6be2K0
>>841
サンキュージェームズ。

竹山(笑)
843名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:49:57.34 ID:QaN7O+vi0
>>841
遊川は女優の未熟さをカバーするなんて無理だよ。
過去の作品は糞脚本を役者の力でカバーしてもらってただけだしね。
844名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:56:06.16 ID:eiW0VFVPO
この脚本家の人、広島の修道高校出身なんだよね
真面目な人も多いけれど、吉川晃司とか変な人を輩出するイメージがある学校w
知り合いが修道高校出身の変なおじさんをまとめて修道オヤジって呼んでた
845名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:00:34.93 ID:KzzoqEUm0
「私の青空」以来久しぶりに面白い朝ドラだったのに
次のクドカン朝ドラもとても楽しみにしてる
この脚本家のおかげでクドカン自由にやりやすくなったな
846名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:06:05.75 ID:4WgiSFV30
>>838
どう見ても東南アジア系にしか見えなかったよね。
847名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:32:45.63 ID:gJ28LTBd0
スポーツを含むエンタメの舞台で「無能」を主役にするのは下策なんだよ
話が全然進まなくなるから
遊川って宮本から君へとかブラよろが好きなんじゃないかとも思ったが
結果出来たのは滝田洋次郎の駄作・僕らはみんな生きているとか
舘ひろしが封切時にもかかわらず糞呼ばわりした免許がない!に似たようなもんだったな
848名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:42:19.29 ID:xMbInlfX0
夏菜がトイレするとき、洋式派か和式派か、どっちか気になる。
849名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:47:37.88 ID:NZWg84B1P
>>844
古い学校なので「discipline」がいろいろあるらしいからなあ
その反動で、モーリーロバートソンとか神足祐司とか個性豊かな人物が
でてくるんだろうな 吉川も広島から泳いで来たからなw
850名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:01:40.71 ID:YHnm0UUR0
>>828
野島は女にモテるからまだ救いがあるけど遊川はモテないからね
モテなくて性格悪い奴が脚本書くとこうなる
851名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:05:58.98 ID:pqnnWADK0
遊川和彦っていう馬鹿のせいで朝からうつになったり憂鬱になったりした入院患者はいるんだが

この無能遊川和彦には朝ドラは無理だ
852名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:17:28.56 ID:Vmeh/VX+O
去年、女子高生のスカート内盗撮で捕まった日本IBM最高顧問も修道
853名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:20:59.32 ID:Vmeh/VX+O
訂正、女子高生じゃなくて女子大生だったようだ
854名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:21:13.81 ID:+WPRBsxJ0
脚本は掛け値なしのクソだけど映像学校の学生が作ったのかと思うような
幼稚な演出をよく見かけるのも辟易とさせられる
855名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:21:27.99 ID:nCqEgUsDO
カザフィ解任しろ
856名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:21:30.09 ID:GSvb5u6x0
とにかくギャーギャーうるさいドラマだった
昼休みに社員食堂のテレビがNHKにされてるんだが、
あの15分が苦痛だった
TVから遠い席に座るようになったよ
857名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:29:08.10 ID:FQaZveoO0
このドラマの取ってつけたようなくっさいセリフやヒステリックな演技に辟易して見るの辞めたけど
評判のよかったミタの人だと知って、さっき初めて再放送でやってるの見た
なんなんだ、あのひどいの
変なセリフと変な演技で、もう子どもたちが気持ち悪くて気持ち悪くて……
858名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 15:01:29.66 ID:kbI/pHnS0
主人公カップルは社会不適合者の共依存
他の登場人物も全員無責任でヒステリー
総集編すら観る気の起きないクソドラマだろ
859名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 15:58:09.51 ID:uPDKLUNO0
>>856
もううるさくなくなったけどね
すっかり大人になってしまった
860名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 16:25:58.64 ID:nHSoy8JB0
宮古に行ってから急にキャラが変わりました
861名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 16:46:55.53 ID:F8i5O7ek0
笑顔が可愛くないのが致命的
862名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 16:56:17.71 ID:vUT004hkO
よくある無能な働き者ね。
いや、脚本家のこと言ってるんだよ。
863名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:00:57.84 ID:FESAL72d0
物書きがいっちょ前に演技指導なんてすんじゃねえよ馬鹿素人が。
そんなに演技に口出ししたかったら監督として更に重い責任を持てよ。

でしゃばる裏方はみんな嫌い
864名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:03:27.71 ID:PfhAhUvE0
夏菜の可愛さはとにかく異常。
脚本は糞だが、ヒロインのルックスだけで何とかもってる。
865名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:06:50.15 ID:ihRyA4b00
演出家とはちがうの?
866名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:14:28.40 ID:GOsCnC6s0
芸人バブルの悪影響がこんなところにも波及してる。
粗製濫造された芸人どもが出演機会を得るためにスタッフに媚びまくる
→それを周囲や、あろうことかテレビ番組内にも吹聴する
→その他大勢の芸人どもが右へ倣えでスタッフに媚びまくり
→今やADすら演者に威張って勘違いする始末

ひと昔前はスタッフをいびる演者が叩かれたものだが、何故か今の調子こきまくりの糞スタッフどもは叩かれない。
無責任極まりない。テレビスタッフは卑怯で卑劣残虐そのもの。
867名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:16:22.42 ID:px8fPfUF0
はよ打ち切れ
868名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:16:49.49 ID:5lGrzNsA0
↓これ本当かよ 大スクープじゃないか

76 :名無しさん@恐縮です [sage] :2013/03/08(金) 07:48:54.92 ID:j/6pqExr0
カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ばこばこ はふはふ!
    / (  ・ω・)) -=風間俊介
 ε//   し _, ,_    ほらほら 何度でも 慰めてあげるよーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ( *゚∀゚) -=夏菜
   し しー し─J あーん もっと もっと 慰めてーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
869名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:20:30.23 ID:kBO8xw8z0
>>64みたいなしょうもないデマを本気ですぐ信じ込む馬鹿って
ホントに多いから怖いわ。

父親役が水死するのは、ずーっと前からの既定路線で、
ネタバレスレでも何か月か前からバラされてたってのに。

とことん気持ち悪いなあ〜2ちゃん脳は。
870名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:23:00.76 ID:frfHF9BI0
母ちゃんからわーわー騒いでて五月蠅いドラマで、途中から見るのやめたって言ってたな
871名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:23:27.14 ID:QU5fNRGQ0
>>1
『家政婦のミタ』はまあまあ面白いとは思ったけどこの朝ドラは脚本が崩壊しているから。。。
872名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:36:53.24 ID:2W2KCheK0
朝ドラ主演女優は演技力まだまだなのが当たり前だったのに
宮アあおいとか起用するから見てる方が贅沢になった
873名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:39:02.46 ID:4WgiSFV30
>>864
釣りならもっと噛み付きやすいポイントを作るべき
874名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:39:21.79 ID:2W2KCheK0
>>869
父親死去のシーンは12月に撮影完了
ラジオでの鉄矢の発言はその翌月

こういう時系列すら理解しないままコピペするからなあ
朝ドラを民放3か月単位の連ドラ並みの撮って出しで作ってたら過労死するw
875名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:58:02.82 ID:TQcZgG8w0
最近グダってきてるからもう見るき失せた^^;
876名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:58:38.74 ID:pRHtdUAO0
経歴なら堀北、井上は別格
演技力なら貫地谷
夏菜も新人扱いなら演技は上手いほうだと思うよ
877名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:02:19.34 ID:4WgiSFV30
新人の下手なヒロインでも、周りを上手い人で固めてサポートするし、演出や脚本の力でなんとでもなる。
普通の朝ドラなら。

今期の朝ドラは、すべてにおいてダメすぎ。
878名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:02:04.58 ID:ZFzOiNL3O
整形くさい目と鶏ガラ体型しか取り柄が無い
鼻・唇・おっぱいの形と肌の色と性格が変
879名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:29:19.08 ID:Z0+LLpzy0
ミタで当てた輩が奇をてらって失敗したのを認めたくないから女優を叱責か
偶然の産物だったんだろうな、しかしミタなんであんなに流行ったんだろうか
880名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:54:52.65 ID:qgKfjQdfO
倉本聰と山田太一を超える脚本家って出て来ないよな
881名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:59:56.25 ID:1ZsGM6Ps0
夏菜さんは頑張っているよ
882名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:10:10.02 ID:TO7c4/B4O
>>879
ミタの時も、現場にでしゃばったみたいよ。
元から、そういう人なんだろうな。
現場のディレクターがやり辛いだろうと思うんだけどどうなんだろ。
883名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:15:26.48 ID:2W2KCheK0
>>882
これこれこういう意図でこう書いてるんだ、という念押しのために顔出してるのなら
俳優さんたちの演技にも参考になるしありがたいことだと思えるのになあ
884名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:20:55.84 ID:4WgiSFV30
>>883
意図が読み取れない脚本内容だからベテラン俳優でも演技がグダグダになってる。
885名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:27:26.87 ID:2W2KCheK0
>>884
ベテランも若手も苦心してるよねw
振り切ってやれてるの、もこみちと渡辺の狩野兄弟くらいでは?
886名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:35:22.17 ID:Btj5DvloP
そもそもストーリー自体が崩壊してるだろ?
アウアウが書いてるのか?
887名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:41:45.85 ID:xQcsydrR0
誰がジュークボックスを運んだか? をスピンオフでやってくれ
888名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:53:17.00 ID:JtYl25YL0
あんだけ悶着起こして
気付いたら何故かジュークボックスをゲットしてるメチャクチャさ
まあ朝ドラっていつもそんなもんだけどさ
889名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:58:33.98 ID:INubpnk0O
トイレでチンコしゃぶったんかな。ええな〜
890名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:06:26.63 ID:D1Nm6jsXT
891名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:17:45.44 ID:J7/DACEB0
しかしこんな不快指数の高いドラマでも主演がガッキーと三浦春馬のような美女美男だったら
見た目だけでも不快指数かなり違っただろうなぁ
やっぱ美男があのきもい役をしないと救いようがないよ
892名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:22:27.00 ID:cZJ2La1W0
>>891
夏菜でも良いとおもうんだ
あのギョロ目さえなければ
893名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:24:14.15 ID:+eJzjAnq0
大映ドラマのキャストに脳内変換して観ると面白いドラマだぞ。

主演…伊藤麻衣子
夫…宮川一朗太
父…井川比佐志
母…岩本多代
兄…鶴見慎吾
弟…宮田恭男
夫の父…高橋昌也
夫の母…梶芽衣子
夫の妹…森恵
<オオサキ編>
オオサキ社長…国広富之
オオサキ先輩…伊藤かずえ
オオサキ同期…石井めぐみ
オオサキコンシェルジュ…松村雄基
<里や編>
簡易ホテル女主人…生田悦子
セクシーさん…片平なぎさ
ちゅるちゅるちゃん…諏佐理恵子
板前…山下真司
ゲイ…松崎しげる
笑わない女…松井きみ江
<その他>
精神科医…小沢仁志
894名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:28:11.28 ID:cZJ2La1W0
>>893
宇津井健がいないのはさみしい
895名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:31:48.45 ID:+eJzjAnq0
>>894
使いどころに悩んだので割愛。
オオサキ先代くらいしか思いつかなかった。

ってか最後のオチに気づいて…。
896名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:34:51.26 ID:zD26bnsfP
>>828
野島は好きな作品もあるんだが、wiki見たらこの人の作品で全話見たものがなかった…
意識して嫌っていた訳ではないのに
897名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:36:00.53 ID:cZJ2La1W0
>>895
最後のオチはわかっていたが、伊藤かずえとよくからんでいたなあと
898名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:23:31.57 ID:zwtu784A0
もう夏菜と風間くっついちゃえばって思うけど、風間には一般人の彼女がいるんだよな
899名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:37:08.63 ID:ylxN1rWo0
>>779
20年以上第一線でやってきて
他も人気あった脚本家が落ちぶれてく中40%たたき出した脚本家にそれはねーわバーカ
入れ替えオウム返ししてる奴ってホントにレベル低い馬鹿だな
純と愛はちょっとひどかったが
900名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:40:37.34 ID:QpK1vVow0
これ戦犯は相手役の男だよ
ブサイクで女より小さい男がヒロインの唯一の理解者ってどうよ
もしこの役が長身のイケメンだったら同じ内容でもだいぶ見やすいはずw
901名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 01:31:58.49 ID:/7nRGdqt0
俺はNHK連続テレビ小説をちりとてちんから全話録画で観てきたけど、
今回の純と愛は、脚本や話の内容、展開に付いていけず、初めて観るのを放棄した。

評判の悪かった他のドラマでも、それなりに面白い所があったので観続けてきたけど、
純と愛は、何のプラス要素も無かった。出演者の演技の上手い下手ではない。
902名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 01:47:07.86 ID:PQrfDiXz0
3月になって全く見る気が起きない。
なんて脚本なんだと小一時間
糞脚本頭がおかしいんだろ。
903名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 01:48:37.84 ID:JLslFwkD0
>>902
文句ばっか言うなら今すぐ視聴やめろ。
904名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 01:51:56.70 ID:t2ASIVbX0
>>903
止めてんだろみんな
文句をいいに来てるだけ
905名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:11:44.30 ID:JLslFwkD0
>>904
なら文句言うな。
906名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:19:27.38 ID:l20dQADnO
この脚本家も某アニメ脚本家(富野ではない)同様、『下手くそだけど人脈に恵まれているから業界では叩けない』タイプなのかなあ。
907名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:39:12.20 ID:4ZNSebBFO
脚本家養成講座で、マネしてはいけないポイントだらけの悪例として教材になりそうだな
ベテラン脚本家だからそこんとこはわかってる筈なのに、それでもオナニー全開で押し付けてきて
NHKがそれを何の修整もなく全てそのまま垂れ流してるのは何故だ?
関係者が単に朝ドラを潰したいだけなのか?
908名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:43:29.08 ID:qmCReseq0
ジジババの食事介助しながら内容が耳に入っていたが
終始キモすぎる内容だった。
909名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:51:15.76 ID:7EyNtKLV0
そのまんまトイレから出なくて撮影詰まって
番組終わらしてくれれば良かったのに
910名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:07:33.14 ID:D0ZtJmbo0
前作がのほほんとした梅ちゃん先生だったからな
前作とのギャップが激しすぎてついて行けない人も多かっただろ
911名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:20:13.49 ID:rvp3pP8f0
昼ドラとして作れば夏菜もそんなに苦労せず役つくりをせずにすんだ。
演技の意図を掴まなくてはと混乱したのだろう。
912名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:22:59.66 ID:/7nRGdqt0
>>910
まだ話の内容が「激しい」のなら、激しいなりに内容が解るドラマにして欲しかった。
家政婦のミタがまさしくそう。あれは面白かった。

でも純と愛は、ただ単に思いつきの「激しいエピソード」「激しい事件」を
ただつなぎ合わせただけの学芸会ドラマとしか思えん。

支離滅裂な物語・脚本で、主人公女優に演技指導なんて片腹痛いわ
913名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:34:28.58 ID:Y+tzK7Ud0
>>900
くだらん
却下
914名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:51:40.47 ID:ZcFZWWyUO
純と愛の脚本は間違いなくゴミクズだったし、
家政婦のミタも個人的にはイマイチだったと思うけど
不快にならない楽しいコメディとか良作ドラマもちゃんと多いよ遊川脚本は

本人の劣化や怠慢、プロデューサーの差とかもあるんだろう
915名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 05:03:59.64 ID:KzAIqK7yO
>>914
「オヨビでない奴」とか「ADブギ」なんかは面白かった。
才能が、枯渇しちゃったんだろうなぁ。
916名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:20:04.41 ID:vti4rbCc0
城田とくっつけばよかった
917名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:44:42.27 ID:Wy514+Kr0
ドラマ内で、音楽なり効果音なりドアップなり強調したセリフなりで、はい、ここで改心しましたよー
という作りにしないと「キャラがぶれてる」とみなされちゃうんだな、というのがわかったw

この朝ドラでやってること、結構面白くて好きなのに猛烈バッシングされてて気の毒だ
918名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:51:27.43 ID:dlZrUKa30
有働さんが脇汗を拭きながら一言
919名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:53:06.87 ID:FIVzzbYf0
この先どうなるんでしょうかね?イノッチ↓
920名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:05:09.92 ID:sPFnl1HsO
>>880
ランク下がるけど、市川森一も捨てがたい。
921名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:07:57.95 ID:r9jE1Wb60
http://hennsyuutyou.blog24.fc2.com/blog-entry-1020.html

連続テレビ小説「純と愛」を嫌いにならない方法
922名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:12:48.10 ID:KMwsTih30
>>915
批判されてるのは最近だけで昔の作品は悪い評判を聞かないから、文字通り経年劣化したんだろうな
923名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:13:15.94 ID:ePfNK1Ft0
夏菜ってネトゲ廃人だったよな
924名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:13:18.47 ID:Wy514+Kr0
>>921
情報が古いなw
925名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:22:10.32 ID:ui/bptucO
>>921
ワロタ
926名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:33:40.73 ID:VjNuGRRU0
ウディ・アレン曰く
「失敗した映画の原因を探せば必ず脚本にある」
927名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:38:17.87 ID:vti4rbCc0
昨日のファンイベント、人気無さそうだし初応募だから当たるだろと思ってたのに外れたんだよなー
928名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:38:51.29 ID:1re7XLIq0
脚本が悪い
木曜日と金曜日に胸糞展開持ってくるパターンばっかり
929名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:42:23.40 ID:dlZrUKa30
文句つけながら見てるストーカー脳
930名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:44:17.50 ID:P34UyvYhO
夏菜可哀想
脚本家の糞信者に戦犯扱いされてるけど戦犯は脚本家だろ
931名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:59:56.25 ID:Wy514+Kr0
>>927
地味メンでもジャニなのかな、おそるべし…
932名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:00:11.99 ID:vti4rbCc0
自分の好きな役者が夏菜のポジションだったらと思うといたたまれないわ
933名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:06:11.83 ID:vti4rbCc0
>>931
飛行機乗って大阪スタジオの撮影見にきた人もいたみたい
934名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:13:28.26 ID:Wy514+Kr0
>>932
ヒロインオーディションうけたと公言してるマリヤ役と誠役のファンは正直胸なで下ろしてるんじゃ…w
935名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 10:38:35.64 ID:e8iuRvty0
>>905
なんで?
936名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:15:17.69 ID:HJkMp9hD0
ニュース板系のNHKのスレって、大河もそうなんだけど
明らかに番組見てないだろって奴の書き込みが大量に書かれるのなんなんだ
937名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:26:45.37 ID:noEZ95hc0
ついには役者のせいにしてんのかよ
キャラ設定ブレまくりで突然意味不明な展開になったり脚本が糞すぎるんだろ

無能な脚本家ってのは人間性も最低なんだなw
938名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:49:41.22 ID:zwtu784A0
>>931
金八見てたファンとか多いだろ

生田に比べて扱いが悪すぎる
939名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:50:51.14 ID:sPFnl1HsO
>>916
こんなBBA並み垂れパイの臭マンブスは城田が気の毒だろ
940名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:58:08.16 ID:gERQoEvR0
かわいそうな役者さんだな。
途中から観るのを止めたのは天花以来だ。
本当に酷いストーリーだわ。
941名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 11:59:17.54 ID:j93+zUM20
29歳でジュニアじゃいけないのか?

ケン・グリフィー・ジュニアは40代だけど
942名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:06:03.81 ID:0AhfnNTn0
>>941
少年隊の年齢を考えれば29歳なんてジュニアで当たり前だよな
943名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:06:10.41 ID:wvARexcnP
>>940
天花も酷かったが、
登場人物が純と愛みたいにヒステリーではなかったので
ネタとしては観れたw
944名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:17:40.39 ID:AJA3Lim/0
>>18
これが正解っぽいw
945名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:23:36.52 ID:ZyV4caR30
この作家、幼少時代のなんらかのコンプレックス抱え続けてるんだろ。

自意識過剰、他人に八つ当たりはそれがよくある。
946名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:25:51.23 ID:zxuv/NvN0
メーカーなら緊急に商品を回収するレベル
947名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:39:00.26 ID:zJ8Vi7JEO
>>921
風間が高橋克典に近付いてることに喜ぶ

わろた
948名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:39:48.00 ID:KMwsTih30
>>943
面白くないのと見ていて不快なのは違うからね
949名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:48:10.21 ID:SkbHIq4T0
風間俊介ってもう29歳か・・・
950名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:50:32.31 ID:V1YBVzqs0
トイレで他慰行為してもらってスッキリしたと
951名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:53:47.38 ID:YCy3BtiO0
トイレで慰められるなんて、女宮川じゃないか
952名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:02:43.72 ID:kNIBMlXi0
>>11
生涯大根で歌もしゃべりも下手な加山雄三の悪口はやめろ
953名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:04:35.67 ID:eH+Mx2PK0
>>11
いや80-90年代もだから今も昔も一緒だな
「今の若いものは」と一緒でじじいの戯れ言
954名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:06:45.47 ID:crJik+Bt0
大したクオリティなもんつくってもない制作側が何えらっそうにしてんだかなぁw

体罰問題といっしょでしょw これ
自分の権威を見せつけたいだけのクズ
955名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:08:05.33 ID:MKzrqvHk0
>“文句ばかり言うなら具体的に教えてくださいよ”
これ相当参ってるじゃん。
考え方が違った場合、力が有る方がちゃんと言わないと従う者は困るよ。
なにしろさっぱりわからんのだから
>“逆ギレ”
じゃないわ。脚本家の力不足だ。
956名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:13:08.99 ID:kNIBMlXi0
太陽の陽子ちゃんのババア時代も大根だったな
陽子ちゃんの祖母役も下手だった
どっちも一応大女優なんだろ
957名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:13:31.02 ID:YSjleRcRO
自分の力の無さを女優のせいにすんな
家政婦のミタもつまんねえから
958名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:16:03.11 ID:mRhTI/eC0
>>952
ゲームの腕はピカイチ
959名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:19:09.23 ID:MVBedyT/0
游川脚本、中島哲也監督の現場を見てみたい
960名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:22:37.71 ID:s/zEUgvzO
いまだに何が言いたいのか全く分からないドラマ
話の筋が無さすぎで何が何だかw
サクセスストーリーでもないし健気にホテルを盛り上げる話でもないし
ファンタジーでもないし・・・・・え〜っと
誰か分かる人がいたらアホな自分に教えて下せ〜
961名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:24:33.57 ID:o+A8Yp170
>>6
いやぁ、中々の釣果ですね!
962名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:26:23.68 ID:+y0cYoyK0
女優をイビリ倒した後で甘い言葉で脱がしたり手篭めにしたり
するのが目的なんじゃないのか??
963名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:44:22.00 ID:7I26LMMK0
おしっこ飲みたい
964名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:50:26.93 ID:8fIYFNo8O
個室でハメやがったな
965名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:02:57.80 ID:Pp4RmrzO0
>>962
そうとしか思えないな
966名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:06:23.12 ID:p2fNT+niO
脚本家に怒鳴られるわドラマでイメージ悪いわで夏菜の黒歴史になりそうだよな
967名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:08:04.01 ID:dCVE7eOk0
脚本家は夏菜に説教して激いれたけど、夏菜は芝居で返そうとしなかった。
つまり、夏菜はミスキャストだったということ。
脚本家を黙らせるような芝居をしろってこと。
それが夏菜にはできなかった。
968名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:08:19.06 ID:s1rO381m0
不評で非難轟々のクソドラマなのを認めずに若い役者、しかも女に八つ当たりしてるだけだろ。
40くらいの新進系の物書きじゃなくて57にもなってこんな幼稚なことをしてるから世話ねえな。
969名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:11:46.07 ID:xv9lefOY0
生意気なキャバ嬢面だな
970名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:12:36.18 ID:ykQbI2nxO
演劇って基地外の世界だよな。脚本家って現実と妄想が区別できないただの異常者だろ。
971名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:13:57.71 ID:dCVE7eOk0
遊川は夏菜の主役起用に納得してなかったと思う。
これはNHKが悪いよ。
バータレばっか起用してるし。
遊川はキャスティングへの不満があったんだろうな。
おそらく、遊川は満島ひかりを起用したかったはず。
バーのゴリ押しで夏菜になってしまったんじゃないのか。
972名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:15:00.52 ID:lJvr6BmgO
素晴らしい演技をしたって内容が糞ですから
夏菜かわいそう
973名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:15:28.72 ID:JLslFwkD0
>>935
見てもいない人が言う文句ほど迷惑なことはない。
974名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:21:27.84 ID:Y+tzK7Ud0
>>960
ドラマだからって人生そう上手く行く訳ねーだろwwwな話
ご都合主義な朝ドラへのアンチテーゼというか
ここまで不幸が畳み掛けて来るのもねーよと思うけどw
975名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:23:51.17 ID:MkFUzu2eO
>>827
へー確かに落語のスキルも要求されるのはパニクりそう
中谷美紀も監督の中島哲也にイジメ抜かれて現場から逃走したとかしたかったとか言ってたな
976名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:28:09.53 ID:Wy514+Kr0
>>974
ふたつ目の就職先で、改装やアイデアが主人公の思い通りに進んで周りも「あの子のおかげ」連発して
まさにクライマックス、て回があって翌日には火事で全焼しちゃうんだけど、
あれはまさに「そんなに上手くいくわけねーだろ」という意図を感じて爆笑した
977名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:29:01.73 ID:/7nRGdqt0
>>970
そらそうよ。
「キチガイの世界」や「現実と妄想がこんがらがってる所」を観客に面白く見せられるのが優秀な演劇人。

「キチガイじゃない」「現実と妄想が区別されてる」のは、真面目な担任先生が仕切る「クラス出し物」の学芸会、
今回の純と愛は、ただキチガイや妄想を織り込んだだけの、学校部活動の「素人演劇部」が催す発表会。
978名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:29:54.97 ID:rCPnQeYj0
>>974
朝ドラへのアンチテーゼなのか
純のおかげとみなに言われ別荘を手に入れ都合良いドラマだぞ
979名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:31:53.67 ID:0AhfnNTn0
>>974
主人公の恩人たちが借金まみれになり、返済する様子もない
親の借金は相続時に放棄したのかもしれないが・・・

お金関係だけに注目すると本当にクズばかりなストーリー
980名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:03:50.38 ID:6JdYFGJL0
>>974
ドラマだからこそパズルみたいに都合よく嵌っていくのがいいのに。
981名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:12:51.81 ID:e8iuRvty0
>>973
誰にとっての迷惑なの?

我々から徴収した料金で公共放送が作っているドラマなんだよ。
はじめは視聴していたが、主要登場人物の差別発言やホテル業界の描き方や話運びなど、あまりに内容が酷いために途中で視聴をやめた。
でも文句を言っちゃ駄目なの?
982名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:29:30.65 ID:JLslFwkD0
>>981
うん。
いつまでも根に持ってグダグダと文句言うとか感じ悪いよ。
やめたんでしょ?もうここに来るのもやめなよw
983名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:30:57.23 ID:JLslFwkD0
>>981
それと・・・
文句言いたいならNHKに言いな。
984名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:34:48.72 ID:kSTL65Gm0
おはよう日本とアサイチの間に挟まれているから文句言う人が多いんだよ
おはよう日本の前とかアサイチの後に放送すれば多分苦情はぐっと減る
だってたった15分の為にチャンネル変えるのは面倒だからつけっぱなしにしていて
嫌なのに目に入ったり音が聞こえたりするからますます不快になるんだよ
ただそのおかげで視聴率はそんなに下がらないけどさw
985名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:38:46.08 ID:5gwKRynt0
純さんが大阪のホテルオータニ?で働いてた頃は面白く見てた。
でも初まった頃の家族の言い争いや、ボロホテルが火事になった直後は
見てて気分が悪かったので今は見てない。
来週も・・・見ないかもなあ。
986名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:42:26.97 ID:F0tqIFAF0
ちゃんと女優メインで仕事をしている分、なんちゃってマルチタレントな皆さんよりは
好感が持てるな。このまま女優をきちんと続けていれば演技力も上がるだろ
987名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:51:19.56 ID:N46pkA/L0
もう全てが駄目だったんだな
このドラマ
988名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 16:22:01.24 ID:DHMC+zeh0
トイレに籠城って似合いすぎやんw
つまらなくてくだらないドラマだったもん
989名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 16:39:35.70 ID:GhqdSD5B0
遊川のツラ見れば見るほど
記事にある「やってること」が富野由悠季の劣化コピーに見えてならん。

もっとも禿は監督なり総監督なり演出なりの
「肩書を持った上でやる」という筋を通しているからコピーなどと言うのは失礼かもしれんが。
990名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 17:17:27.98 ID:3jAFqNed0
新人女優と視聴率40%取ったらしい有名脚本家wを同列で語るのがおかしい
991名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 17:20:53.45 ID:kSTL65Gm0
>>1
それにしてもこの記事どこまで本当なんだろ? もし
“文句ばかり言うなら具体的に教えてくださいよ”と言い返す
ってとこがそのまま事実なら目上に対してさすがに言葉遣いが悪過ぎると思う
まさにドラマの純そのまんまだw
992名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 17:31:01.72 ID:3jAFqNed0
ここまで脚本についての絶賛レスはナシw
脚本家が女優に演技指導してダメ出ししてたのはNHKのメイキングでミタ
これで判断してね
993名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 18:08:24.50 ID:BUNMkIwr0
>>991
ポストセブンはばりばりのネラーだよw
ぺニオク騒動の時も芸スポの必死チェッカーを本文に引用してた記事があってドン引き
994名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 18:52:48.60 ID:FhbRYRNa0
さっさと打ち切れ
995名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:45:47.06 ID:QH87rbc90
容赦なく罵声を浴びせて泣かせたあとで「さっきは言い過ぎた」とかフォロー入れながらあの巨乳を揉みしだきまくったんだろ
クソだなこの脚本家は
996名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:11:07.85 ID:KMwsTih30
>>991
脚本家が女優をしごいてるところまでが実話

あとはポストセブンの創作
997名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 20:12:02.67 ID:KMwsTih30
>>989
晩年は更生してちゃんとアドバイスするようになってたろ
998名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:01:38.78 ID:ealNoPaF0
999名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:02:43.38 ID:ealNoPaF0
戦略の失敗は,戦術で取り返せず。
戦術の失敗は,戦闘で取り返せず。
戦闘の失敗は,敗北を意味する。


こんな上層部が組織を滅亡に追い込む!
・実効性より形式主義を重んじる
・学閥重視で産官学が狭い人脈でつながる
・組織内でムラ社会をつくり,なれ合う
・組織存続のため,不正を隠す
・外部からの情報を無視して,己の置かれた厳しい現実を直視しない
(『失敗の本質―日本軍の組織論的研究』,戸部良一・寺本義也・鎌田伸一・杉之尾 孝生・村井友秀・野中郁次郎)

▼スポーツは人を育てない。その人の人格を,顕にするだけだ。



2015年第三次世界大戦勃発
長生きは悪
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:03:15.94 ID:ealNoPaF0
すべてのものは亡びる……
すべてのものは亡びる……
栄え栄えて……
また亡びる……

恐れよ恐れよ 人間たちよ……
すべてはあなたがたの罪による……

恐れよ恐れよ 神の怒りを恐れよ
神が目に見えぬことをよきこととして
傍若無人に振る舞いしことを

恐れよ恐れよ…………


滅ぼせ滅ぼせ
すべてを滅ぼせ

神の名を騙りし者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。