【サッカー】UEFA-EL決勝T2回戦1st トッテナム×インテルの結果 ベイルvs長友佑都不在のインテル![03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
12/13 UEFAヨーロッパリーグ 決勝トーナメント2回戦 1stレグ

 トッテナム 3−0 インテル  [ホワイト・ハート・レーン]
1-0 ベイル(前6分)
2-0 G・シグルドソン(前18分)
3-0 ベルトンゲン(後8分)
◇ インテルの長友佑都はベンチ入りせず

http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2013/matches/live/day=9/session=1/match=2010071/
http://www.gazzetta.it/trsport/tempo-reale/tabellino.shtml?match_config=488220.json&comp=6&day=
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball005380.jpg

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=43
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/uel
2名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:55:53.11 ID:KU1J/Pd80
完敗の2げと
3名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:55:53.17 ID:syFiagrq0
まあ結局は足元の技術の差なんだよな
バルセロナの試合かと思ったわ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:55:58.55 ID:Lb4BSTi30
2
5名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:56:11.75 ID:ad/CfgWZO
長友マンコ
6名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:56:11.59 ID:Yri6FMog0
完敗
7名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:56:17.06 ID:fKOCGCDG0
今シーズンのインテルの補強費
セリエ1位世界9位の

6455万ユーロw
8名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:56:50.08 ID:v/UrPIuy0
フルボッコワロタ
9名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:56:55.91 ID:Vrf7tRIK0
スパーズにレイプされてるようじゃなあ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:57:01.78 ID:9E78lBEY0
珍テル終わってる
11名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:57:02.90 ID:J3ZdoYc10
ベイル対インテルじゃなくて
スパーズ対ハンダノ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:57:22.81 ID:KU1J/Pd80
とりあえずサムエルとミリートと長友とスタンコだけでも早く戻ってきてください
13名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:57:31.70 ID:Eg82mLboO
長友ヲワタ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:57:39.09 ID:LcbCGAhiO
セリエでも迷走している感じだもんな
15名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:04.48 ID:fZnXH32j0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
珍てるクソ杉んだろカス
16名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:05.74 ID:fdAGkBW/0
長 友 オ ワ タ
17名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:08.08 ID:fKOCGCDG0
だいたい運動量に差があり過ぎるんだよ
まあ途中からジョナタン出した時点でストラマにとっては捨て試合か
18名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:06.93 ID:hVQbhnOL0
ベイルはああいった舐めプレーはやめたほうがいいな
気持ちが乗って観客喜ばせようと思ったんだろうが何も良いことはないからな
19名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:22.11 ID:6Dldag/ZO
インテルは生え抜きが足らんわ
ちゃんと育成しろ
20名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:22.08 ID:dj0Irfnb0
なんとか致命傷で済んだな。
21名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:23.05 ID:o8ff22JH0
ラツィオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>インテル






ナポリしね
22名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:36.76 ID:2yl4WXe10
珍テル弱すぎるwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:58:40.65 ID:MJpr/F7GP
フルボッコでワロタ
24名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:59:31.38 ID:ONnge6Sp0
これでよくビッグクラブとかいえるなw
もう長友が自慢できるような同僚もいないよなwww
25名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:59:42.05 ID:KWJGUGiF0
ELはメンバー格落ちの雑魚試合です


この試合で強い弱いを叫んでるのはただの馬鹿の自己紹介です
26名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:59:41.48 ID:M94gbh4k0
ELおわた\(^o^)/
27名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:59:55.05 ID:fKOCGCDG0
今日もサネッティ側から失点しまくってたけど、逆サイドの責任になるんだよな
まずここから直していかないとな
28名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:18.62 ID:kaET0VqO0
全てにおいてウンコすぎたインテル
29名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:24.75 ID:ONnge6Sp0
長友が入ってからどんどん弱体化してて笑えるw
まさかトッテナムごときフルボッコとはwwww
30名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:30.49 ID:s1Y3uK6m0
珍テルみたいな雑魚がCL圏内目指すとかおこがましいわ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:37.30 ID:7bOpLSBV0
惨めだわ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:37.28 ID:Ag9KUcvl0
ELは参考にならない

存在しないも同然の試合

ノーカウント

ノーカウント
33名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:41.93 ID:ic3pNBHw0
これがビッグクラブ?
34名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:46.30 ID:iQ0zZlEn0
ベイルってヤツトップ下なんて出来るんだね
35名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:46.37 ID:duNUuevL0
こんなひでー試合久しぶりに見たわ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:00:49.28 ID:IzrVjG5k0
ジョナタンはたまに出場しても普通以下のパフォーマンスしかしないで一体どうするの?
基本監督代わって数試合でしか使われないじゃん
どんなクラブが欲しがるんだ
37名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:17.53 ID:O/ljqD3v0
最早チンテルですら生ぬるい
オワテルである
38名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:17.46 ID:9E78lBEY0
>>33
無駄金使うだけの元ビッグクラブ現中堅クラブです
39名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:26.56 ID:xYpb1IeK0
なんか普通に力負けだな。弱いわやっぱ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:25.79 ID:cXcK4qMC0
珍テル弱すぎてワロタw
もう完全にB級レベルのクソチームだな
リバポよりひでーわ
41名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:36.65 ID:ic3pNBHw0
            ___
          /::::::::::::`丶、       ノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  ノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
       ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |
42名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:48.01 ID:o8ff22JH0
ジョナタンはJリーグが向いてるでしょ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:46.82 ID:M94gbh4k0
沈テルが平常すぎて悲壮感が薄れてきた
前半20分で2-0にされても「お、今日も頑張ってんな」で終わり
44名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:49.80 ID:6G3Fid1p0
今日は相手のデータとりにきた
たっ たいしたことなかったな
45名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:01:54.56 ID:XnhcvP0CP
>>21
大戦犯ウディネーゼ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:02:19.06 ID:KEOi6oQm0
フルボッコ
47名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:02:42.06 ID:s+4tdiKx0
せつねー;;
48名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:02:43.63 ID:fdAGkBW/0
アナ「トッテナムはねぇ(笑)」
49名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:02:51.42 ID:fKOCGCDG0
http://www.fantagazzetta.com/rubriche/cartella-medica-gli-infortunati-alla-28-a-giornata-168801
故障者リスト
インテルは安定のトップ独走9人

まずはフィジコメディコを一掃しろ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:02:59.27 ID:6z5eoA3t0
なんかプレミアのテンポにのまれてたな
中盤で潰されっぱなしで
51名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:03:08.81 ID:E+eoaLS/0
インテル弱すぎワロタ
弱い上につまらないっていう
52名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:03:11.58 ID:95lh+r7C0
デフォーの必死さw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:03:22.20 ID:YryA2j170
FULL OF BOKKO だった。 完全敗北
54名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:03:47.98 ID:ccI+Fc5I0
え?相手インテルだったの?オワテルwwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:04:27.28 ID:1p5d+tAA0
まったくプレミアの動きについてけないの
ぬるま湯セリエで完全にボケてんな
56名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:04:29.44 ID:uMYK6Jb80
珍テル終わってる
57名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:04:53.61 ID:fKOCGCDG0
>>19
何故コウチーニョ売ってしまったんやろ…
58名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:04:53.57 ID:3PSsj2L9P
吉田のとこに勝てそうな気がしない
59名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:04:58.36 ID:k+xTb9Ma0
プレミアなら降格争いだな
60名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:05:06.99 ID:/UoSWRM80
コバチッチってのがWSDで期待の若手扱いされてたから、どんなもんだろうと見てたけど、
チーム全体が酷過ぎて持ち味を出すどころじゃなかったな

にしてもスパーズの縦のスピードは凄いな
今のプレミアで一番速いんじゃないか?
61名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:05:25.80 ID:ZAt9Yvrp0
特に笑もなくただただ弱かったなインテル
ホントに今季ユーべに勝ったのかこのチーム
CL枠とかもう無理っしょ
62名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:05:46.74 ID:ONnge6Sp0
ブンデス>>>>>>>プレミア>セリエ
63名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:05:46.91 ID:eMnZjdIP0
メンツ見る限り妥当だな
特に中盤の差が酷すぎる
64名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:05:46.73 ID:/kcMUUSg0
インテルとかいう雑魚
65名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:06:02.66 ID:2yl4WXe10
ミランと珍テルどうして差がついた
66名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:06:03.04 ID:qTGYtvRXi
よかった。いつものインテルだ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:06:16.03 ID:7vtp5a7D0
>>60
コウチーニョみたいに、インテルを出たら活躍するよ
68名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:06:19.35 ID:sihrEyug0
モドリッチいなくてもスパーズ強いな
カバーニあたり獲ったらプレミア制覇できるんじゃないか
69名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:06:20.98 ID:MnYAsC6m0
ボッコボコにされててワロタ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:06:36.45 ID:v/UrPIuy0
昨日の蜜柑より非道かったわ
どこのプロビンチャだっていう
71名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:06:57.87 ID:ONnge6Sp0
最近めっきり長友さんの同僚自慢がなくなったね^^;
それだけ弱体化してるということかw
72名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:06:59.61 ID:fKOCGCDG0
>>61
信じられないことに上位陣には軒並み買ってるんだな、これが…
73名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:07:26.15 ID:nub59t4q0
インテルオワタ\(^-^)/
74名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:07:50.67 ID:MnYAsC6m0
>>71
あれくさすぎたから大人しくなって嬉しいわ
75名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:07:55.90 ID:9E78lBEY0
>>70
一応点も取って全体的には押してた蜜柑と一緒にしたら失礼なんてレベルじゃないだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:08:24.78 ID:yxIEoziW0
まあジョナタンすら出さざるを得ないチンテルがトテナムに勝てるわけねえよな
77名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:08:28.67 ID:PwTEWwlD0
>>31
みじめやなあ
陰鬱な週末になるわこれ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:08:32.03 ID:ONnge6Sp0
世界一のSBからどんどん遠のいていくな
79名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:09:16.91 ID:6z5eoA3t0
カッサーノがいい状態で持って周りがうまく絡めればって感じだったが、後半はカッサーノ消えてたなぁ
80名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:09:19.03 ID:fKOCGCDG0
まさか本当にジョナタンとベイルのマッチアップが見れると思わなかった
神采配
81名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:09:19.40 ID:ccI+Fc5I0
トッテナムは去年シーズン4位、だけどチェルシーがCLで優勝したからCL出場権を逃しただけだし
82名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:09:20.65 ID:+rHUyxxL0
ペレイラって金色のガッシュに出てるよね
83名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:09:40.44 ID:uhdFQlPz0
ベイルいつのまにトップ下に・・
84名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:09:51.51 ID:BPF0453ZO
何度現実を見せつけられてもインテルをビッグクラブと呼ぶのを諦めず、
マンUをディスりまくる長友ヲタ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:10:02.86 ID:MnYAsC6m0
>>82
キャンチョメか
86名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:10:09.59 ID:1cXbM1dF0
両チーム、違う競技をしてるように見えた
87名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:10:30.96 ID:M9BHzxOK0
長友ミリートサムエルがいないインテルなんてこんなもんよw
88名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:10:36.88 ID:ONnge6Sp0
雑魚専香川でもトッテナムごときなら得点できるというのに
インテルのビッグ選手たちの不甲斐なさときたら
89名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:10:50.84 ID:vaPWoCLO0
インテルは良いDF練習になったな!
90名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:11:00.15 ID:CvecePWVP
エトー出したとこから没落の道を進んでたんや
91名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:11:08.01 ID:iOni2TYl0
>>81
今年は是が非でもCL枠欲しいスパーズファンとしては
セリエはこんなチームがCL枠争いできて羨ましいだろうな
92名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:11:12.22 ID:+ML+EYYK0
ELかよ。誰もやる気ねーよこんな大会。チャンピオンズリーグのおまけにもならんレベル
93名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:11:33.78 ID:MnYAsC6m0
よく「サッカーのレッスンを受けた」っていう表現あるけどまさにそれだわ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:11:40.43 ID:AAAG+/R90
>>60
コバチッチ、エライとこ来ちゃったなw
95名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:11:57.10 ID:AxKUMSDp0
ELは罰ゲームらしいな
96名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:12:03.04 ID:s1Y3uK6m0
ハンダノビッチを鍛える試合だったと思えばいいんですよ
97名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:12:16.98 ID:rkOuZAiF0
弱すぎだろ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:12:26.61 ID:SprgAnM80
故障者の代わりがいないインテルw
99名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:12:44.22 ID:xSrjBM9D0
スパーズ盛り上がってるな
こないだのガンxスパは今期最高の盛り上がりだったな
100名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:12:50.16 ID:E+eoaLS/0
>>96
それ毎試合じゃないですか
101名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:12:51.64 ID:CkkshVN+0
インテル負けは順当。
ベイルは対インテル、ハット決めたこともあってお得意でしょ。
102名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:13:02.81 ID:gqDvhYFW0
ぶっちゃけインテルよりガンバのがつよい
103名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:13:12.91 ID:GSAXk8qw0
インテルってドン引きしてても打たれまくるよな
104名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:13:11.87 ID:/5VFvY6T0
モラッティの辛そうな顔見て泣きそうになったわ
105名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:13:17.01 ID:F5cL4R3/0
>>36
藤枝MYFC
106名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:13:19.51 ID:S/2bCryn0
これで週末の試合もボコボコにされるのが今のインテルなんだよな
107名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:13:31.37 ID:uepy3znE0
CL出れない、リーグのミランの後塵を拝す
それでもCL並のビッグマッチだと思ってわざわざイングランドまで来た
インテリスタに土下座するレベルの酷さ
108名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:13:53.05 ID:MnYAsC6m0
>>96
いつ彼は解放されるんですかね・・・
109名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:01.95 ID:6z5eoA3t0
引いてるのに守備が緩いっていうね
そら失点しますわ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:02.94 ID:v/UrPIuy0
>>100
もうインテルパーティでぶっちぎりの高レベルだろうな
111名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:06.88 ID:17x/BLgq0
ブランカが無能だから仕方がない(´・ω・`)
FWいない、何とかしてください
112名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:19.38 ID:c/E+5v5J0
>>1
インテル・・・終わってるなw
113名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:30.48 ID:9UtnzHm80
長友出てなくてよかった
というかペレイラの守備相変わらずひどいな
114名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:34.45 ID:iOni2TYl0
>>108
GK欲しい金あるチームはいくらでもいるから今夏抜けるだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:50.11 ID:dgmvhdJB0
やっぱ長友いないとダメだわって感じで次の試合出させられる予感
116名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:14:57.74 ID:2P+WotE10
>>1
インテルが強豪クラブといわれたのは、もう過去の話だな、完全に。
長友加入から一向に上向いて来ないし迷走を続けたまま。
このクラブがわずか数年前にCLを制したと誰が信じることが出来るだろうか。
長友が欠場とか関係ない。おそらく出ていても同じぐらいのスコアの差が付いたことだろう。
インテルは会長からして頭がおかしくなったとしか思えない。
いくら財政が苦しいからと言っても補強がショボすぎる。
それに決して体格も技術も秀でているでもない小さなヘタクソな日本人を
レギュラーで起用し続けてる辺り、世界有数の名門、強豪クラブだったインテルの凋落を感じさせる。
117名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:15:18.19 ID:Qh+Ys7RHO
>>105
ケルロンのことかぁーー
118名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:15:26.71 ID:lLHJ5v9p0
これはひどいw
119名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:16:12.93 ID:5XFLrW1iO
>>84
シュツットと試合したらどっちが勝つかな
120名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:16:18.32 ID:8N1thteU0
試合終了後のインテルには悲壮感がなかった
121名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:16:29.04 ID:oW2xlsn90
真ん中で簡単に前向かれて振り切られるな
122名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:16:46.12 ID:ADxW2/5z0
なんだかなぁ
123名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:17:20.14 ID:iOni2TYl0
>>116
財政が厳しいっていっても補強費はトップクラスの規模出したんだし、収入もスパーズよりもある
単にクラブが中堅クラブに落ちて選手が来ないだけじゃん
124名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:17:22.26 ID:sihrEyug0
毎年この時期になるとモラッティの呆然とする姿が見れて楽しい
125名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:17:57.77 ID:fKOCGCDG0
ローマもゼーマン切ってから3連勝してるし、素直に監督を解任すれば良いんだよ
126名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:18:28.56 ID:/yrsC0Gj0
もう完全にビッグクラブじゃないわ
長友いてもあんま変わんなかっただろうな
127名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:18:34.99 ID:iOni2TYl0
てか、パーカーかするするするドリブルでかわして前に進んでたのはワロタ
あんなチーム他にねぇぞw
128名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:18:37.44 ID:ZUwC0lLF0
せめてミリートとナガトモがいる状態で見たかったなぁ
インテル酷すぎワロエナイ
129名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:18:51.95 ID:sihrEyug0
20 :名無しさん:2013/03/08(金) 06:07:03 ID:aYh.xVuY
インテル6000万の赤字だってよ
FFP引っ掛かるしCL絶望になりそうだし補強に影響あるで
130名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:19:13.01 ID:9UtnzHm80
2−0になった時点で見るのやめたが、あの内容で3−0なら御の字じゃないか
インテルはけがが人多い中でELに色気出すのももう諦められるスコアだし、すっきりしてよかったんじゃない
131名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:19:23.21 ID:8N1thteU0
会長まだポケットマネー出せるか?
132名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:19:25.71 ID:17x/BLgq0
>>123
選手が来ないってのはちょっと違う
見当違いな補強しているのが一番の理由
133名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:19:34.94 ID:6z5eoA3t0
パーカー、デンベレがラクにプレーしとったわ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:19:42.41 ID:M94gbh4k0
毎回夢スコにならずに済むのは半田神が阻止してるだけ
ジョナタンの給料は全部半田さんに上乗せしろ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:20:31.56 ID:ONnge6Sp0
長友信者が香川を雑魚専と馬鹿にしてるわけだが
その雑魚専香川はトッテナムからゴール決めてるんだよね
雑魚にフルボッコにされてどうおもった?
136名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:20:33.44 ID:N7ZgtvHv0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
137名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:20:44.55 ID:sihrEyug0
>>131
年明けに2000万だか3000万出してたな
動く金庫だありゃ
138名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:20:51.28 ID:d9pXYnBuO
トッテナムに負けるのか
139名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:20:54.36 ID:qlZ4dLsL0
ベイルという危険な男
140名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:16.96 ID:7p3rGfDa0
ベイルにボールロール舐めプされててワロタ(T0T)
141名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:19.72 ID:uepy3znE0
ミリート、ナガトモ、サムエルあたりが居たら勝ってるって(震え声)
142名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:24.38 ID:/UoSWRM80
>>127
一度だけならともかく、何回もやられてたからなww
どんだけ中盤でプレッシャーがなかったかってことだよな
143名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:24.58 ID:j193Z8z90
珍テルw
スパーズ如きにレイプとかww
もうビッグクラブじゃ無いなw
144名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:43.62 ID:56rtoFem0
インテル落ちてるとはいえさすがに楽な試合じゃないだろうと思ったら
引いてるのに守る気もない謎戦術だった
145名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:21:50.67 ID:fI1y5rql0
ここまで動けないのはある意味すごいよ
全員40歳のおっさんかよwww
146名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:22:08.23 ID:jr1LGrWj0
コウチ売るなよほんと。出てった選手みんな活躍するし
147名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:22:26.31 ID:b2QHPF1s0
今からでもマテを復帰させるべき
体を張って引っ張っていってくれる人間ががいないと若手からどんどん駄目になっていくぞ
148名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:22:45.35 ID:c+FDtaFE0
ラツィオもトッテナムにはアウェーで圧倒されたが
ホームではクローゼ抜きなのに逆に圧倒し返したし
何かの間違いがあればワンチャンあるで
149名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:22:46.85 ID:zoMifojY0
それトッテナム
150名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:22:49.85 ID:oW2xlsn90
リーグに集中できるな
くじ運に恵まれてこの戦力で勝ち上がっても長友フル回転でまた怪我する
151名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:23:16.18 ID:v/UrPIuy0
フィーゴ来てたけど
監督する気失せたんじゃなかろか
152名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:23:24.21 ID:igEnSauP0
ペレイラ11億+出来高、グアリン12億、スケロット6億、フアン4億、アルバレス11億、ジョナタン6億、スケロット5億5千、コバチッチ13億
(※長友5億、ガルガノ1億5千ローン、カッサーノ+7億=パッツ、ハンダ6億、パラシオ11億)
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
153名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:23:37.84 ID:Dy7D3+a30
ずれた補強と怪我人の多さ
怪我人だけで1チームつくれるんじゃないのか・・・
154名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:23:45.55 ID:ONnge6Sp0
シャルケはCLベスト8は確実
それなのにシャルケ以下だと認めようとしないのが長友信者
155名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:23:51.09 ID:ZAt9Yvrp0
半田はプレミアに向いてそう。あんま飛び出さないし
あのシュート反応は素晴らしい
156名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:24:02.80 ID:dfhsG3/g0
戦力になりそうなやつを売って三流アルゼンチン人を飼うためのクラブ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:24:08.36 ID:uepy3znE0
>>152
ペレイラ買取先あるのかコレww
158名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:29.54 ID:b2QHPF1s0
>>152
スケロットが二人いるぞw
159名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:31.44 ID:ONnge6Sp0
長友の過大評価は異常
内田の過小評価も異常
160名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:33.52 ID:xSrjBM9D0
アズネロの今後の仕事は新監督探しだけになったな
161名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:42.56 ID:17x/BLgq0
ハンダさんは+ファラオーニの保有権半分、スケロットはリヴァヤの保有権半分
スケロット・・・
162名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:51.11 ID:MIaGeS340
>>61
 
     カッサーノ   ミリート   パラシオ

ナガトモ    カンビアッソ   ガルガーノ   サネッティ

      フアン    サムエル   ラノッキア

            ハンダノビッチ


ユーベの無敗記録を止めたインテル最強布陣
163名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:51.57 ID:6z5eoA3t0
来週ゲスト解説の平ちゃんかわいそう
このスコアじゃしょっぱい試合になりそうだ
164名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:58.75 ID:E+eoaLS/0
>>152
金の使い方下手すぎワロエナイ
165名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:25:59.02 ID:yxIEoziW0
>>152
スケロットが二人いるんだが
166名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:26:35.69 ID:fP7H54pl0
なんだよやってたのかよ
167152:2013/03/08(金) 07:26:36.05 ID:igEnSauP0
すまんスケロット5億5千に修正したら6億のほう消すの忘れたw
168名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:26:45.87 ID:ONnge6Sp0
代表過大評価の御三家、長友、本田、岡崎

逆に過小評価されてるのが香川と内田
169名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:27:29.46 ID:sihrEyug0
こないだのカッサーノとストラマの掴み合いリークしたのが
インテルのGMだかSDやってるブランカだって説あるね
カッサーノも放出されそうだしストラマも首
スケープゴートできてよかった…よね!
170152:2013/03/08(金) 07:28:00.66 ID:igEnSauP0
>>157
こうかいといてアレだが、みんなインテル以外ならちゃんと活躍しそ・・・ry
171名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:28:10.00 ID:uepy3znE0
今頃カサ坊がロッカーで暴れてるだろうw
172名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:28:11.63 ID:MJpr/F7GP
>>154
シャルケどこが確実なんだ?
敗退も十分有り得る
173名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:28:20.92 ID:fd2piyWG0
泣きたいわ・・・
174名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:28:30.71 ID:WAp5Zok90
サネッティに守備させない方がいい
175名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:28:41.99 ID:/5VFvY6T0
シーズン終了後フロントも責任取らなくちゃいけないレベルだよな
こんだけ金使ってるのに補強とことん外してまともなFWの控えもいないって戦力バランス的にもおかしいだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:28:51.85 ID:Pxbt4DAP0
長友レベルがレギュラーになれるセリェ・・・
177名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:29:16.64 ID:X9y3lm620
日本人がCL優勝メンバーになることってあるのかね。インテルにしろマンUにしろ、全盛期過ぎてるよな。
178名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:29:36.29 ID:MnYAsC6m0
これにはカッサーノも腹パン許可だな
179名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:29:57.80 ID:b2QHPF1s0
>>175
ウディネから引っ張ってきた人とかは残して、前から居たフロント陣、スタッフ総入れ替えくらいしないと駄目だと思う
180名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:30:05.82 ID:X2TqLGvP0
ジャップがいる雑魚クラブ。インターナツィオナーレ!
181名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:30:19.69 ID:5XFLrW1iO
>>172
でもシャルケ以下なのは確実だよね…
182名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:30:23.17 ID:sihrEyug0
>>170
特にスケロットはグアリンと並ぶ戦犯扱いされてるけど
チェゼーナとアタランタでは活躍してたもんな
183名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:30:37.25 ID:KU1J/Pd80
>>162
このチーム、ミリートとサムエルが入ると、全然変わるんだよなあ
184名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:30:58.69 ID:9H+pUIaK0
>>177
昨シーズン、宇佐美があと一歩まで行ったじゃないか。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:31:06.01 ID:J9LO7LNh0
インテルの試合もう1年以上見てない・・ニュースとかで長友ががんばってるのは
たまに見るけどチームとして終わってるでしょ
186名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:31:17.12 ID:g2+b9MzHO
珍テルwwww

>>162
これ強かったのにな……
187名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:31:20.67 ID:v/UrPIuy0
まぁ余所から買い漁った連中がインテルで軒並みパッとせずってのは
懐かしい光景でもあるw
188名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:31:30.04 ID:GPiI3gpZ0
1stLegで終わったかw
せっかく6455万ユーロ使ったのに怪我人だらけのクラブってのは凄いな
189名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:31:35.84 ID:17x/BLgq0
>>182
活躍してても欲しいポジションじゃないじゃん
元々守備はウンコって言われてたのにSBのつもりで獲ってるんだから
190名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:31:44.09 ID:oCqmId8n0
インテルがシャルケ以下とか当たり前じゃん
ブンデスきたら10位くらいだろ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:31:54.39 ID:Xzu3dYz30
俺たちの珍テルが帰ってきた
192名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:31:55.04 ID:XFq6T+Ki0
ELって罰ゲームでしょ
負けてよし
193名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:32:07.63 ID:2P+WotE10
中国でも一時期インテルが人気クラブでミランをしのぐほどだったが
モウリーニョが去って倭人が加入したことから人気が激減したってなw
194名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:32:18.01 ID:MJpr/F7GP
>>181
チームランキングで抜いてから言えよ
195名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:32:29.29 ID:gYFPdHyWI
毎回ミラン戦のつもりで戦えばいいのに
196名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:32:30.31 ID:WAp5Zok90
小手先のうまい中盤が何人いてもだめだ
安定感のあるCBとポストができて決定力のあるCF一人ずついればいいだけなのに
197名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:32:50.74 ID:iX6haprQ0
珍テルがプレミアいったらウィガン程度だろ
198名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:33:12.72 ID:sihrEyug0
>>189
守備はウンコとか言うなよ
そういう事言うから選手がインテルのユニ着るとウンコ化しちゃうんだろ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:33:36.89 ID:b2QHPF1s0
>>196
チアゴシウバでもインテルだとボロボロになりそう
200名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:33:46.58 ID:uepy3znE0
今年の夏はどんな素晴らしい補強してくれるのかな・・・
CL圏取らないと、いい選手来てくれなさそうだわ
201名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:33:49.42 ID:sihrEyug0
>>195
インテル一同「疲れるから嫌や…」
202名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:33:58.09 ID:9H+pUIaK0
ユーヴェに勝ち、ミランに引き分け、シエナの負けるのがインテル。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:34:04.25 ID:PG5aev8x0
ミリートの大怪我は計算外だっただろうな。
にしてもカッサーノとパラシオしかいないのはな・・・
204名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:34:19.83 ID:17x/BLgq0
>>198
事実だろw
こんな補強の繰り返しでおかしくなってるんだから
205名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:34:20.34 ID:MNiQeg3w0
インテルは故障者リストが長すぎるんだよ・・・
206名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:00.26 ID:AxKUMSDp0
大人しくカリューとってやれよ
207名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:06.14 ID:k+xTb9Ma0
点差以上に差があったな
とてもビッグクラブとは思えんわ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:07.10 ID:5XFLrW1iO
>>194
心の支えw
209名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:52.04 ID:GutXFwp70
ベイル リーグ戦
24試合出場 16得点
210名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:35:58.47 ID:MNiQeg3w0
>>202
シエナサポのみなさんにとってはセリエAのよき思い出となったことでしょう
ノヴァーラにもそんな思い出をプレゼントしたね
211名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:36:20.44 ID:iyBiA6gO0
マッチョもクビだな
212名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:37:35.02 ID:S9mLPSJr0
今季のスパーズはマンUでさえ勝ち星挙げられなかったからな
いくらプレミアのお笑い担当とはいえ珍テルには負けんよ
213名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:37:51.67 ID:kcr6EZNGO
ID:ONnge6Sp0
発達障害乙
214名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:37:51.53 ID:ONnge6Sp0
2005-06 優勝
2006-07 優勝
2007-08 優勝
2008-09 優勝
2009-10 優勝
2010-11 2位 ←長友加入
2011-12 6位
215名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:38:00.14 ID:dfhsG3/g0
プレーを見るだけで「ああ、こいつ馬鹿だな」って思ってしまう選手がちらほら
自己中心的なのかあるいは本当にただ頭が悪いだけなのか
216名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:38:17.37 ID:IIjKusm40
さーっと見たけど、あたまでっかちのストラマは相変わらずだな
まーた机上の計算だけの、相手を無視したような戦術かましてたね

経験不足とか以前に、選手の万全な状態の質に頼りすぎだし
柔軟性があまりにもないわ。この青年は凡庸すぎる
217名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:19.97 ID:igEnSauP0
カステラ シルベストレ サムエル 長友 ムディンガイ ミリートが離脱中
全員そろってやっとこさって状態なのに、これでは到底無理だ
スケロット・コバチッチ・クズマノビッチは加入して間もないし
218名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:37.41 ID:FgDXjrFT0
今季のスパーズは気合いが違うな
いつもならお笑い担当中堅クラブのはずだがビッグクラブへの道を進もうとしている
219名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:39:47.48 ID:PwTEWwlD0
>>209
ヘッドでもFKでも点が取れるとか、のし上がって来た頃のクリスティアーノを思い出すな
速いし強いし振り速いしまんまかぶってる
肉体と技術のピークはほんと人によって違うんだなあ
220名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:40:33.56 ID:WAp5Zok90
スパーズはこのままELとってほしい。
それでいてまたCL権逃せば完璧。
だけど今季は流石に4位には入るかな。ガナにも勝ったし。
221名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:41:04.47 ID:vaPWoCLO0
Handanovic7.0482
Zanetti4.4220
Ranocchia3.7306
Chivu15.7084
Juan3.3346
Gargano2.8755
Cambiasso2.8822
Alvarez2.8349
Kovacic3.1327
Pereira2.8027
Cassano3.4358
Jonathan2.8493
Guarin3.0996
Palacio3.4462
何が起きてるんです?
222名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:41:25.86 ID:/G32s3Rj0
インテルっていつの時代のサッカーやってんの?
まったく走らずにすべて個人頼み
完全に時代に逆行していってワロタw
223名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:42:13.84 ID:v/UrPIuy0
>>221
ハンダさん他のメンツにほぼダブルスコア以上じゃねえかw
224名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:42:31.04 ID:7p3rGfDa0
>>221
キブすげえええ
225名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:42:35.38 ID:sihrEyug0
負けるにしても負け方ってもんがw
226名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:42:56.80 ID:g2+b9MzHO
>>221
これは素晴らしいキヴ
227名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:43:10.93 ID:b2QHPF1s0
一部ベテラン選手のほうが監督より圧倒的に上にいるし、それを差し置いて若手中堅にだけあーしろこーしろとか言えないだろうからな
言っても不信感が募ってやる気が失われていくだけだろう
そんなチームの監督なんてもう罰ゲームなんてレベルじゃないからな
とてもじゃないが叩く気にはなれない
むしろ早く開放してやってくれ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:43:26.33 ID:8N1thteU0
昨シーズンは負けてても面白かったのに今シーズンは笑えねえ
229名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:43:29.78 ID:WAp5Zok90
>>221
採点のデフレ
ハンダノさんは別のクラブの選手だったっけ?
230名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:43:48.10 ID:sihrEyug0
>>222
下手に走って失点に絡むと酷い目にあう
231名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:44:33.79 ID:i83aTIXt0
>>221
これはもう・・・
232名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:44:44.34 ID:oCqmId8n0
連携もクソもないよなインテルって
マジ個人技があるだけの草サッカーレベル
233名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:12.56 ID:b2QHPF1s0
>>221
安定のFCハンダノビッチ
234名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:31.31 ID:pZpxoOCN0
メンバー見たら
どこの中堅チームだよwって感じだしなあ今のインテル。むしろセリエで上位にいるのが不思議だ
Jリーグでいうジュビロ 川崎みたいな感じ 
インテルなぜあのメンツで上位にいれるんだ 財政難か知らんが スター選手とってほしい
235名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:41.46 ID:q9ce+ze90
やっぱサッカーって分からないな

プレミア1位がリーガ3位に負けて
リーガ1位がセリエ3位に負けて
プレミア3位は何故かルーマニアに負けてるし
236名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:45.61 ID:/UoSWRM80
この分じゃ2nd Legも前掛かりになったところをベイルとレノンにボコボコにされそう
237名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:45:56.10 ID:DatdulPi0
>>162
もうこのころには戻れないだっろ常考
238名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:46:05.81 ID:17x/BLgq0
>>222
一応、ユーベに勝つ頃までは前後分断ではあるものの
それなりに走るサッカーだったんだよ
前線はトリデンテの個人技頼みみたいなもんだったけどさ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:46:24.03 ID:iOni2TYl0
>>232
個人技なんかあったけ?
パーカーがインテルにいたら無類のドリブラーに見えるレベルだったけど
240名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:46:35.61 ID:52DfxhZu0
ELなんてもっと早く敗退するべきだった
ケガ人だしてアホらしい
文字どおり罰ゲームになった
241名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:46:45.36 ID:pM9dlped0
セリエのレベル低っ!
ここまで凋落してるとはな
242名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:47:08.24 ID:6SvIXEwlO
>>214
5連覇の最初の3年は棚ぼた優勝だからなあ
あの騒動がなけりゃ、モウも来なかっただろうし
もともと、ここ2、30年はスクデットと無縁のクラブだった
243名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:47:08.20 ID:xSrjBM9D0
今までスパーズはベテラン選手のホスピスみたいなチームだったけど
ここ数年で本気度が変わってきた
244名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:47:10.03 ID:YQiOzMLo0
こんなマイナーなチームに負けるとは
245名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:47:58.32 ID:ONnge6Sp0
※トッテナムは香川でもゴールを決めれるような雑魚クラブです
246名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:48:14.79 ID:9UtnzHm80
インテルはチームのコンセプトがよくわからない、なんて言われるのは
アルゼンチン派閥が強力すぎて、監督がチームを掌握出来ないせいなのかね
247名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:48:19.00 ID:IIjKusm40
何が効率的なのか、もっと自説を曲げてでも取り組む柔軟性があれば
少しでもマシになり得るのに、走っても結果よりも疲労ばかり増大する糞バランス
戦術家として目の付け所が悪すぎるよ

このままじゃ当分はコンディション次第の出たとこ勝負にしかならない、三流の形無しチームだ
ストラマでは改善の見込みはない
248名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:48:20.47 ID:oCqmId8n0
>>239
その通りですスマソ
249名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:49:04.84 ID:WAp5Zok90
カルチョスキャンダルのほとぼりが冷めて
ユーべの復権とともにインテルが没落していく感じなのか
250名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:49:13.81 ID:s3QvFSNM0
これまで点取られる度に長友のせいだと言われ続けてきたからな
251名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:49:17.06 ID:74UgDRB00
>>221
ハンダさんが3点取られてこれってことは
チームの状態が本当に悪いんだな
252名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:49:32.35 ID:gaVMr2fS0
アルバレス ペレイラ コバチッチ
なんて厚みの無い前線
253名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:49:58.33 ID:G0gB4gJE0
>>243
元々若い選手が多いチームだよ
去年いた年寄りはだいたい今年もいるし
254名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:50:30.51 ID:PG5aev8x0
スケロットとかクズマノビッチとか微妙だろ。
もうちっとビッグネーム連れてこいや。
255名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:50:32.86 ID:4lF0yJ620
故障者の多さが他の選手の負担増になって
更に故障者を増やすし
メンバー固定出来ないから連携も悪くなる
256名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:50:35.83 ID:oCqmId8n0
>>236
ベイル累積、レノン怪我で出れないかもだから
もしかしたら2失点くらいですみそう
257名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:51:05.70 ID:30p0BFTbP
カッサーノの精神状態が心配です
258名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:51:25.62 ID:c+FDtaFE0
イブラがイタリアに帰りたがってるらしいから戻ってきてもらえよ
あと3年はいけるだろ
金の問題は知らん
259名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:51:29.90 ID:PwTEWwlD0
>>221 四捨五入してイタリア式に直してみるか

ハンダノビック7.0  ザネッティ4.0  ラノッチア3.5  チビュー15.0
ジュアン3.0  ガーガノ2.5  カムビアッソ2.5  アルバレズ2.5
コバシク3.0  ペレイラ2.5  カッサノ3.0  ジョナサン2.5
グアリン3.0  パラシオ3.0

妥当だな
チビューさんは15点ぐらいシュートブロック成功でもさせたんかな
凄い選手だ!
260名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:51:46.10 ID:Xzu3dYz30
組織というより適当
261名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:51:55.17 ID:fd2piyWG0
インテルが負けたのは残念だけど長友の株だけが一気に上がりましたな
262名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:52:06.57 ID:ENkBOczI0
ブンデスオタクおおはしゃぎ。ELなくなって一番困るリーグなくせに。
263名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:52:37.57 ID:756akIDR0
逆にこう考えるんだ!長友が出ていたら5失点してた、ダメージは浅い。
264名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:52:43.96 ID:xSrjBM9D0
>>253
ごめん最近は知らない、俺の言ってるのは20〜30年前な
265名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:52:48.89 ID:LV0kiWYC0
実際ハンダノビッチがいなけりゃ大量失点って試合が何回もあるしな
266名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:08.23 ID:igEnSauP0
>>256
まだわずかな希望はあるっていうのかと思ったら
2失点くらいですみそう、で草生えかけた
267名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:20.90 ID:sihrEyug0
来シーズンからインテルのBS中継なくなるんじゃないの
268名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:24.00 ID:fd2piyWG0
長友が出ていたら2-1ぐらいで負けだった
多分それでも長友が非難されるんだろうけど
269名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:28.29 ID:zrv2LrHu0
>>246
サネッティに普段からユーヴェ戦ミラン線くらいやる気出せと言える監督がこの世に存在してるのか分からん
270名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:34.73 ID:G0gB4gJE0
>>264
何歳だよお前w
271名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:53:58.98 ID:oCqmId8n0
>>259
わかりやすい
272名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:00.66 ID:RdOm7Q7a0
インタルからプレミア下位臭してたなw
273名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:24.44 ID:/UoSWRM80
>>256
ベイルの累積忘れてた そういやダイブでイエローもらってたな
ありがとう
それでも2失点てww
274名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:48.46 ID:WAp5Zok90
>>256
なんだ6点とって勝ちゃいいんやな
275名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:54:54.36 ID:xSrjBM9D0
>>270
その言い方は人生では通用しないぞ
276名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:55:48.44 ID:dfhsG3/g0
w
277名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:55:50.22 ID:v/UrPIuy0
こっから逆転して勝ち抜けたらミラノの奇跡だな
278名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:56:11.93 ID:ONnge6Sp0
ブンデスきたらEL圏内にも入れないだろうな、このビッグクラブはw
279名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:56:31.55 ID:56VfCPGO0
珍TEL
280名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:57:36.00 ID:mSTLpl9R0
正直変える必要があるのは選手よりもフィジコとか、そのへんのスタッフ
走れる奴も必要だけど、それよりフィジコに金突っ込むべき
281名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:57:58.96 ID:PwTEWwlD0
>>269
居る

ここで満を持してファビオ・カペッロの大物釣りをするしかないんじゃないか?w
あれならどんな奴でも怒鳴りちらしてくれるw
282名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:08.23 ID:YYik3t9i0
>>152
一方ミランではムンタリさんが躍動していた
283名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:14.91 ID:IIjKusm40
最初からインテルは金で選手集めてただけのモラのおもちゃだし
どのあたりに競争力や質のポイントがあるか、まるでサッカーに関する物差しがないチーム

いつになるか知らんが、新スタ立てられるまでは見る価値ないよ。当分金欠
金欠なら打つ手が何もないのがインテル
284名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:58:37.12 ID:qZO3TxjeO
セリエAのレベルw
285名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:59:11.06 ID:q9ce+ze90
インテルがスパーズに勝つのは
CLでバルサがミランに逆転勝利する以上に不可能なミッション
286名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:59:49.52 ID:iOni2TYl0
怪我怪我言ってるけどスパーズもアデバヨール、サンドロ、カブールと
昨シーズンまたは今シーズン初めのレギュラー3人いないしなぁ
いくらなんでもけが人多いとは言えあのレベルはダメでしょ
287名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:59:57.75 ID:30p0BFTbP
サネッティさっさと切れ
288名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:00:35.05 ID:LV0kiWYC0
>>280
変える必要があるのは会ち…やっぱ何でもない

フィジコはモウ時代よかったのにな
289名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:01:17.14 ID:AxKUMSDp0
セリエレベル低いな ユーべはスットコだしミランはバルサ倒しただけ
290名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:03.23 ID:00WO5Yko0
ルーニー放出してベイルとれお
291名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:05.90 ID:ooYy53cz0
>>243
ベイルだけだろ
移籍したら元通り
292名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:08.96 ID:ONnge6Sp0
長友がユナイテッドに移籍?
笑わせるなw
こんな雑魚クラブのSBはウチにはいらんわ
エブラの控えでも正直厳しい
293名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:11.47 ID:H7Rim29C0
内容も珍だったんですか?
294名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:17.76 ID:ZXb2lmTp0
これだけ怪我人欠場出ればマトモに戦えんわなーインテルは
295名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:30.79 ID:MfZptKNLP
でもセリエはリーグランク4位は安泰かな?
CLにミランとユーベ残ってるし
まあインテルは負けといていいよ
来季のCL枠をなんとか取れ
296名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:32.72 ID:zrv2LrHu0
ああ、確かにカペッロなら言えそうだ
全力出せインテル
下手に選手数人買うより間違いなくよくなりそうだ
モラと喧嘩して終わりそうな気もするが
297名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:02:53.75 ID:v/UrPIuy0
>>293
珍というより沈でした
298名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:03:32.43 ID:sihrEyug0
>>295
再来年ポルトガルに抜かれるのは確実だって聞いたな
来年は安泰っぽい
299名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:04:46.10 ID:RKAacmFL0
ずいぶん貧乏クラブになったな珍テル・・・
2,3年前が恋しいよ
300名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:05:47.89 ID:wrK9tdeyP
完全に守備ボロボロやんけ・・・
前回といい
301名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:06:02.65 ID:VAmYwo/hO
ハットンは、ハットンは出ていたの?お兄ちゃん
302名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:06:09.30 ID:25Bx4oIu0
>>298
ポルトガル?
ELにちょこちょこ出ているだけで、CLでほとんど見ないのに?
フランスロシアの方が圧倒的に上だわ
303名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:06:13.34 ID:ONnge6Sp0
>>152
これだけ金使ってwww
304名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:06:23.50 ID:YYik3t9i0
>>299
これが金自体は他のビッグクラブ並に使ってるんですよね〜
305名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:07:06.71 ID:8Xa+4d+dO
カルチョポリのおかげで連覇できてただけだよな実際
ミラン、ユーベが強さ取り戻したら何もタイトル取れない
306名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:07:35.76 ID:1ewkLWqS0
試合みたが、長友90分間消えていたぞ
戦犯
307名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:07:41.62 ID:jgNFlngu0
いや長友出なくてよかったわ
長友一人いたところでどうにもならんし
多分出場してたらもっとがっかりしてたと思う
308名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:07:43.06 ID:ONnge6Sp0
>>152
こいつら全員売り払ってその金でクロップつれてこいよw
309名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:11.19 ID:MfZptKNLP
>>298
抜かれるならフランスだと思うけど
310名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:44.95 ID:c+FDtaFE0
まぁインテルは補強下手だよな
ユーベはライオラ物件とはいえマンUアカデミー最高傑作と言われたポグバをタダで手に入れ
インテルはグアリンに12億払った
311名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:49.56 ID:P1S+1UhyO
また凹られたんか
312名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:58.94 ID:Iz2TecWo0
馬鹿だな〜
このチームはカッサーノの才能とグアリンのパワーでしか点取れないんだから
グアリンも出せよ
313名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:08:58.90 ID:xIFWwIDg0
長友来てからのインテルしか知らなかったんだが
そりゃ珍テル言われるわ
去年の不安定さがデフォなんだなw
314名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:09:35.80 ID:sihrEyug0
>>302
ポルトガルは一時期ELでメチャ強だった

2010〜2015のカントリーランキング
当然2013〜2015は空欄
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
315名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:10:11.83 ID:xMphNvMZ0
さすがFCベイル
316名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:10:27.76 ID:56rtoFem0
>>235
3位スパーズ4位チェルシーだぞ
317名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:12:34.61 ID:uAEc/Cuq0
インテルは補強も下手で若手も育てられないからな
もうどうしようもない
318名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:12:54.78 ID:dgmvhdJB0
オランダ代表見てるみたいだ
319名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:13:24.24 ID:ONnge6Sp0
スナイデルも大笑いしてるだろうw
320名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:14:13.28 ID:7gHi/n+hP
チーン()
321名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:14:31.15 ID:sihrEyug0
>>319
モッタ「せやな」
ルシオ「あいつはそういうヤツや」
322名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:14:57.04 ID:eQwqr12o0
おまえら馬鹿にしてるけどもし家に帰ってジョナタンが裸で寝てたらむしゃぶりつくんだろ?
323名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:16:11.46 ID:Mt+tMSrC0
前線で走れる人パラシオだけしかも後半からだしビハインドだしで。
コウチは売ってもらえて助かったな
324名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:16:17.64 ID:LV0kiWYC0
>>313
全盛期の珍テルはあんなもんじゃなかった
補強で大物獲ってきてはことごとく役立たず、サポも荒れまくってた
カピタンまで襲撃される始末
325名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:16:29.29 ID:q9ce+ze90
昨季のベンフィカはあのひどい誤審がなければCL優勝したチェルシーに勝ってた
チームだしポルトガルは強いと思うぞ
326名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:16:36.24 ID:PG5aev8x0
        ○
カッサーノ コバチッチ ○
     ○  ガルガノ
 長友 ○ ラノッキア ○
   ハンダノビッチ

○を補強しようか
327名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:16:44.55 ID:95lh+r7C0
パーカーのドリブル無双見てインテルのヤバさを知れた。
328名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:16:55.15 ID:IIjKusm40
ユーべ  勝つためには何をしても良いという、勝利原理主義の統失チーム

ミラン   とりあえず負け組みにはならないバランス感覚と政治力を持つイタリアの盟主

インテル ゆとり左翼のおもちゃ。ばら撒きが2010年に報われたが当分お呼びではない
329名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:17:01.52 ID:yZc7fCjv0
そろそろスパーズをCLに出させて下さい。万年ELとか罰ゲームだわ
強豪に勝ってもELは手抜きだから評価に値しないとか言うヤツいるし、負けたらザコ呼ばわり。悲しすぎるわ
330名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:18:14.66 ID:YYik3t9i0
>>326
そしてまた大金をドブに捨てることに
331名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:19:52.51 ID:Iz2TecWo0
俺はインテルがチームで連動して攻撃するところなんてほとんど見たことない
守備に関しては連動するし、さすがイタリアのチームだと思う時もあるが
このチームはたぶん昔から個人の打開力だのみみたいなチーム
332名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:21:28.61 ID:sihrEyug0
シルベストレとかいうCBいなかったっけ
あいつ今なにやってんだ
333名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:22:51.13 ID:YYik3t9i0
>>331
正解
レコバだのビエリだのいた時代もそうだった
334名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:23:03.33 ID:17x/BLgq0
>>332
怪我
来週あたりに復帰予定
335名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:24:21.24 ID:MNiQeg3w0
>>328
ユーベ 小沢一郎
ミラン 自民党
インテル 鳩山民主党
という感じなのか
336名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:24:49.86 ID:sihrEyug0
>>334
ああ怪我なのか
入団した時凄い期待されてたのにな
337名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:26:49.33 ID:sihrEyug0
>>335
ユーベ 鈴木宗男
ミラン 松岡利勝
インテル 菅直人

こっちの方が近いだろ
338名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:27:31.29 ID:JOofkhd90
こんなにも怪我人が多いのは
フィジコやメディカルスタッフがうんこなんだろうな
ウォームアップやクールダウンの筋トレとか
ろくにしないんじゃないか
339名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:27:54.07 ID:E/35n7VS0
>>1
ですよねーw

それでも珍テルならなにか予想外の事態を起こせるかと思ったが・・
340名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:29:02.97 ID:MNiQeg3w0
>>337
かんなおとは市民政治家でお金持ってないじゃないですか
モラッティのモランティア精神は友愛に通じるかと
341名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:32:01.25 ID:mSTLpl9R0
ハンダノビッチ、カッサーノ、ガルガノ、コバチッチは成功と言ってもいい感じだし
グアリンは微妙なラインだけど覚醒待ちとして
言う程移籍ではハズレ引いて無いんじゃないの?
342名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:33:44.40 ID:dDS3o+HH0
ベイルたんちゅっちゅっ
343名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:34:48.85 ID:LZnB0u0g0
インテルは怪我人多すぎてEL諦めてるだろ
ただでさえ年寄り多いし
344名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:37:55.46 ID:XzAUbM4j0
ベイル点取りすぎだろw
ファンペルシーの19点に次ぐ3位で16得点だぞw

インテルは本当にどうしようもないくらいに弱いな。
345名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:38:43.07 ID:L3nlYBfE0
長友移籍した方が良いんじゃね
2-1とかならわかるが3-0ってもうボッコボコじゃねーかよ
346名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:40:24.60 ID:zrv2LrHu0
買い手がいそうな選手は移籍したら間違いなくもっと良く、生き生きするだろうとは思う
347名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:43:02.19 ID:mSjuPz/x0
ここ一年くらいおまえらがベイルベイル言ってるから
youtubeで動画見てみたらもの凄い選手だった
348名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:43:35.99 ID:QHQRAnTN0
ベイル最近得点取り過ぎだろwwwwwwwwwwwwww
フィーバーどころじゃねえ
349名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:44:05.64 ID:MWtx4xB10
長友は頭悪いからどこからオファーが来ようがきっと生涯インテルだよ
今のインテルなんてプレミア下位程度の実力しかないのにね
それでも長友はインテル所属ってだけでちやほやされるから移籍しないだろう
350名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:44:36.31 ID:YYik3t9i0
結局インテルって選手の能力引き出せないんだよな
個人能力におんぶにだっこな戦いかたしか出来ないから個人で打開できない選手は全部クソに見える
351名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:45:09.33 ID:4G0Tejx00
ベイルて珍テルに強いな
352名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:46:21.52 ID:TitIoNDV0
ホームはフィーゴ出ろ
353名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:46:33.50 ID:xLoEXjCp0
点差以上に内容がフルボッコすぎて
見てるのが辛かった・・・
354名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:47:32.10 ID:K3z5NBc90
映し出されるインテルサポが不憫だったな
355名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:47:32.27 ID:4AitHhFU0
ハンダノさんいなきゃ5-0とか6-0でもおかしくなかった

朝からこんなクソ試合フルで見せられて俺の睡眠時間返して欲しいぐらいだわ
現地行ってたインテリスタ可哀想
356名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:50:59.11 ID:YToM1l970
長友オワタ
357名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:51:00.80 ID:lR12cUTuO
スパーズ面子いいしね。ベイル、アデバにデンプシーにロリスあたり見ると普通にインテルより強く見える。
金なくなってからほんと寂しい面子になったなあインテル
358名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:51:34.26 ID:1jVNsrMG0
349しがみつくだろうな
プレミア向きなのに残念
359名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:51:50.43 ID:1u7+MCTJ0
やっぱ何気に守備に効いてたんだなユートは
360名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:53:46.98 ID:PwTEWwlD0
>>331
選手力ガタ落ちしたのにいまだにレアルみたいなサッカーしようとしてるよね
ユーベみたく層落ちしたのをはっきり自覚してそういう選手層のサッカーを
やりゃいいのに「三冠」という言葉の幻想にまだ取り憑かれてるもんなあ
フロントも選手もサポもすべからくという悪夢

もうモウリーニョも全選手ハードワーカー型統一選手層(スネイデル除く)も消え失せたんだから
夢から覚めないとな
361名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:53:51.28 ID:1jVNsrMG0
ミランもスパーズにチンチンにされちゃってたな
セリエが可哀想
362名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:56:00.38 ID:GutXFwp70
ベイル何でサイドバックだったんだろう
363名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:57:45.21 ID:ZtqMNT0H0
老人ホーム珍テル
364名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:57:52.35 ID:DLuntS2Z0
>>357
なんだかんだいっても金はあるだろ
確か今シーズンの補強費はセリエで1位でヨーロッパ全体でもトップ10には入ってたし
やっぱフロントが無能なのとビッグネームを呼べないほど格が落ちたのが原因だと思う
365名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:58:07.27 ID:5y+9LjlX0
>>357
どう考えてもスパーズより金かかってる面子なんだが
366名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:58:31.83 ID:kWK3buzR0
>>362
育成枠じゃね?欧州だと若い選手は最初サイドバックから始まることはよくある。
367名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:58:50.17 ID:90oT6D1h0
アデバヨールって怪我?単に不調?
368名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 08:59:45.48 ID:LfteIGW90
ズタボロやん
369名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:00:55.36 ID:O/DPZis10
シグルドソン最高や!ホルトビーなんて要らんかったんや!
370名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:01:25.77 ID:4AitHhFU0
>>363
先発メンバーはそこまで老人じゃなかったぞ
ガルガノ以外の動きは老人そのものだったけどな・・・
371名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:01:26.54 ID:PwTEWwlD0
>>367
ファンなのだが全く駄目だ・・・あれではトルコリーグにも行けない
372名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:01:38.65 ID:pZpxoOCN0
やっぱり宮市は長友の後釜ねらって和製ベイル目指すべき
373名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:02:09.55 ID:g7R8bpGQ0
むしろ勝てるとか思ってた奴いるの?
374名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:04:05.26 ID:90oT6D1h0
>>371
マジ?
そんなに劣化してんのか…
375名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:04:44.79 ID:lR12cUTuO
>>364
江藤さんいた頃が懐かしい…。江藤さんだしてから衰退へのサイクル入ったとは思ったが想像以上だった。
376名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:06:04.34 ID:GutBccG10
監督の差かな?
ビラスボアスはやっぱ名将
377名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:07:24.42 ID:vTjb3MmH0
これにルカさえいれば…
378名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:07:45.95 ID:ee+nJz5w0
インテルとかいう中堅クラブ
379名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:07:53.97 ID:PwTEWwlD0
>>373
スピードサッカーの相手は元から不得手なインテルだけど
こんなにボロ雑巾にされるなんて思ってもみなかった
380名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:07:54.96 ID:6anmX8NV0
若手で核となる選手を育成、発掘できない時点で未来がないな
+αの存在でベテランを補強するならいいけど
一年使い切りのベテランを主力として補強するのやめろや
381名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:09:03.75 ID:GjgQPIlk0
インテルでレギュラーって言うけど今のこの雑魚チームでレギュラーって言っても別に凄くないな
>>38>>84>>181
今のインテルって絶対ビッグクラブじゃないよな
CL出られない時点でシャルケ()以下だわな
まぁシャルケ()も来年は出られるか知らないけどw
382名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:10:35.72 ID:6PlRozjO0
よし長友レアル・マドリードに移籍しよう
383名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:10:35.91 ID:i54KFYioO
今のトットナムプレミアで一番乗ってるから
384名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:10:46.38 ID:lR12cUTuO
>>380
インテルに残りたいといってたコウチーニョがリバポで活き活きしてるのみて嬉しいけど悲しくなったわ…。
385名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:11:29.78 ID:ee+nJz5w0
トッテナムのほうがメンバー豪華なのな
386名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:12:23.78 ID:wOaALkqU0
セリエはもう終わってる
さらに衰退していくだろう
387名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:12:37.12 ID:pZpxoOCN0
インテルがしょぼすぎるんだよ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:13:29.33 ID:hDQvFCE70
ベイルすげぇな
なんでスパーズにとどまってるんだよこいつ
389名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:15:15.76 ID:vTjb3MmH0
ガラタサライでスナイデルがユートを呼んでる気がする
390名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:15:27.71 ID:6PlRozjO0
ベイル移籍金いくらだっけか・・
40?50?70億?確かそんくらいだったはず
391名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:15:52.64 ID:6anmX8NV0
白黒が復権、赤黒はこれからに希望がある
羨ましいとは思わないが、いつまでもベテランに拘っていたら駄目なのさ
392名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:17:29.46 ID:1TvGCvrN0
インテルはどんどんサッカーが退化してるのは何なんだよw
393名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:17:37.67 ID:6V14I+3EO
>>388
こんなやつがいるのにイングランド弱いんだぜ
394名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:17:52.85 ID:RFsdbs7z0
スパーズって今プレミアで一番上手いんとちがうかな
395名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:19:07.03 ID:8+M5N79F0
いいスパーズとためなインテルやらせたらこんな感じてした〜って試合だったな
396名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:20:06.27 ID:U/o82DWL0
>>376
ビラスボアスは前に監督やってたチームではオーナーに思い切り足を引っ張られただけ。
チェルシーの監督はみんな油に悩まされてるけど。
397名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:20:20.24 ID:6V14I+3EO
>>393
事故レス。ウェールズだた。ギグスと同じかんじか。
398名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:20:34.89 ID:ee+nJz5w0
399名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:21:09.51 ID:vTjb3MmH0
>>393
ラムジーさんと同じトコやで(*´ω`*)
400名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:21:21.85 ID:CbFTTM7di
さすが珍テル
401名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:22:08.62 ID:PwTEWwlD0
>>385
腰を据えた育成のお陰でとうとうカイルウォーカーまでもがレアルの目に止まったもんな
402名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:24:48.11 ID:zE8IQM1o0
インテルファンだけどわざと負けたんだよ
前回のクルージュ戦でELで本気だすとリーグ戦どうなるか学んだからね
1stレグがアウェイだったのも幸い、最初から無気力サッカーですわ
今シーズンはとにかくセリエ3位以内が目標
ファンとしてはようやくリーグに集中してくれると思えばこの結果に大満足だよ
403名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:26:11.33 ID:L/6td8gs0
カッサーノの病気が再発したからか
404名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:26:48.15 ID:vTjb3MmH0
>>394
勢いは一番あるけど3強相手だとさすがに分が悪いかな
今季はCL枠入れば大勝利
405名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:30:27.66 ID:UAjFBO20P
インテルファンはひたすらモウリーニョの栄光を飯の種にするしかないんだろうな。

モウリーニョ偉大すぎ
406名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:30:44.03 ID:O/DPZis10
アーセナルがまさかの逆転CL優勝スパーズ4位で涙目展開にならないかなあ
407名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:31:04.88 ID:dihdNA+20
>>394
割とマジでリバプールが今一番いいと思う
408名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:31:26.25 ID:nZlanzta0
多分低迷期 近々かなり大型補強するつもりだと思う
409名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:32:16.49 ID:v/UrPIuy0
ガナとインテル
どっちが勝ち上がる確率高いかな
410名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:33:17.50 ID:9mGyEjhV0
見逃したけど珍テル?
411名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:34:12.34 ID:1TvGCvrN0
>>403
カッサーノはそれなりに頑張ってるが
もはや組織というものが存在しないレベルのサッカーになってる…
412名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:34:33.38 ID:cojZBEpS0
ビッグマッチだと思ってたが全然そうでもなかったな
413名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:34:38.43 ID:1AdQEL/D0
珍テルですらなかった
ただの雑魚
414名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:36:32.78 ID:9QHkWOqa0
>>406
そんなこと現実で起こりうるわけねえだろ
漫画かよ
415名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:38:13.21 ID:8Ag7uO8rI
ヴィエリがいた頃は良かった
416名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:39:49.00 ID:3GgJC7Xu0
>>407
コウチーニョ加入とダウニングの好調でスアレスの負担も軽くなって歯車が完全に噛み合ってるな
417名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:42:47.99 ID:fN+jkdtn0
そういえばトッテナムだったか内田のチームメイトのホスピタル?という選手が
移籍した覚えがあるのだがその選手は出たのか
418名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:43:45.17 ID:1AdQEL/D0
ホスピタル吹いた
419名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:43:51.94 ID:i54KFYioO
>>407
日曜の試合楽しみだな
420名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:44:29.82 ID:+xdoMl110
>>414
スパーズ「せやな」
421名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:46:05.96 ID:g2+b9MzHO
>>411
個人の能力は高いけどそれに頼りすぎなんだよな
完全に時代遅れの糞サッカーですわ
422名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:47:32.78 ID:U/o82DWL0
スパーズの攻撃は本当に速い。
今年で40歳になるサネッティは全然付いて行けてなかった。
423名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:48:13.38 ID:3ytj3dFZ0
長友のスピード走りの無いインテルは
ただの老人クラブ
424名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:49:51.20 ID:sQPlEEa9O
>>416
なんで放出したんだろうな、インテルは
425名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:50:24.53 ID:sxNKro6k0
長友また干されたのか
426名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:51:07.11 ID:Osi4J2WJ0
>>7
費用対効果悪いな
427名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:51:09.16 ID:8+M5N79F0
単純にインテル弱かった。監督やカンビアッソのコメント見てもそう
428名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:54:17.44 ID:6anmX8NV0
リッキーに買い手が付かなかったからコウチ売った
429名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:54:50.26 ID:WYo6D3Qh0
ミリートがいるのといないのとでは全然違うチームになるよなあ。
いいかげん大物FW取ればいいのに。
ミランやらガラダサライやらに取られるとかありえねえだろ。
430名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:56:52.20 ID:Th5bvEqw0
残念だけど長友抜きで勝たなくてホッとしてる自分もいる
431名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:57:08.03 ID:1TvGCvrN0
>>421
うむ。
ちょっとサッカーの上手い奴が集まった草サッカーみたいになってる。
432名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:57:08.81 ID:LblKt5kY0
たしか12月頭のエヴァートン戦以来負けてねえだろ
飛車角落ちの今の珍テルじゃボコされても全く不思議じゃない
433名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:57:12.78 ID:8jD5jM7/0
インテル崩壊w
434名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:59:17.80 ID:q/NPyPFjI
分数ができない大学生
http://202.250.123.44/buturi/book/bun_suu.html
間レベルの私大文系の大学生の平均点が14点(25点満点)という状況である.理系においても高校数学の内容を含めると同様な状況であろう.
出来てもらわねば話にならない基礎問題ができないのが今の大学生である.心して対処せねば将来恐ろしい状況になる.

この本は1999年のものだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴らがゆとりwとか言ってたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:01:10.46 ID:iWXGxs17I
インテルオワタ
ナガトモオワタ
436名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:03:30.26 ID:4AitHhFU0
公式怒りのレーティング


Handanovic 6.0963
Zanetti    3.9463
Ranocchia 3.3491
Chivu     9.7826
Juan     3.1201
Gargano   2.7611
Cambiasso 2.7881
Alvarez   2.7759
Kovacic   3.0571
Pereira    2.7282
Cassano   3.2041
Jonathan  2.7558
Guarin    2.9926
Palacio    3.3279

キヴさんの謎とカピタン補正w
437名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:03:31.63 ID:GzGvxcMW0
不良在庫整理をシーズン前にしたミランとシーズン中にしたインテル
その差だな
438名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:04:52.31 ID:GjgQPIlk0
>>417
ホルトビーな
後半から途中出場

スパーズ勢いあるな
来期CLに出られそうだしCLで見たい
439名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:04:53.29 ID:An+waKz60
トッテナムはELにいるべきじゃない。
アーセナルとかわれよ
440名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:06:52.39 ID:uYva3nNg0
日本にもああいう専スタ沢山欲しいな
441名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:08:03.35 ID:3ytj3dFZ0
>>439
プレミア独走のユナイテッドですらあのザマなんだから
トッテナムじゃ予選敗退してるんじゃね
442名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:08:34.70 ID:An+waKz60
トッテナムはめっちゃ前線はやい
だけど決定力がなかった。
で守備も微妙だから3位というかんじ。
はまれば鬼のようなチーム
443名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:10:23.42 ID:fi5ujHtN0
フアンは1対1では強いけどそれ以外がダメなんだよな
444名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:12:10.39 ID:19Yf9Ace0
ガレスやべえな小さくてこのスキルと速さの選手ならいくらでもいたけど
445名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:16:41.16 ID:ccI+Fc5I0
長友の穴は大きかったのか?
446名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:18:44.92 ID:An+waKz60
ひたすら裏狙ってるからなんか裏へのパスがカットされまくって相手のカウンターを食らってるのをよくみる>スパーズ
447名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:20:55.55 ID:fALntOfQ0
ベスメンから長友もミリートも欠けてるのに勝てるわけねえ
448名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:24:34.05 ID:XdXDMcDM0
>>20
クソワロタwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:24:47.96 ID:pvD7erNH0
スパーズは世界一速くて面白いサッカーしてるからな
ドルトムントの進化版な感じ
450名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:25:29.00 ID:pA6VSPO+0
ベイルとカジェホンはおれの兼ねてからのお気に入りだからな
頑張ってほしいぜ(*´ω`*)
451名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:31:56.05 ID:++IxoRxu0
ミリートのいないインテルなんてイブラのいないPSGですよ
452名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:33:22.98 ID:mbiF67uu0
ストラマ曰わくフィジカルで負けた。。。
フィジカルの問題だと思うなら早々に辞任だな。あんなヘボ亀ゴミサッカーみたくないっつの。
ヴィオラ、ミラン、カターニャ戦でもそうだったけど、ある程度中盤が強いところとやるとすぐ亀みたいに自陣で待機するよな。エコ亀くそサッカーだわ。
自陣深めで奪ってカウンターでたまにカッサーノに収まっても追い越す選手もおらんから何にも生まれない。

最近は特にサネッティのエコ感半端ない。あれだけ走らん攻めないサイドバック使うとか。たまに見せる無意味なドリブルからの体重が乗らないペラペラのクロス。。。俺だったら使わない。え〜と誰がいたかな??……ジョナタンorz
453名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:33:57.44 ID:ftWiDZ3N0
放出して補強した奴が放出した選手以下なんだもん こうなるわ
何の希望も持てないクラブになっちゃったな
454名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:35:07.66 ID:FAZOdZuq0
早めに逃走したモッタは勝ち組だったか
PSGでスタメンなんだっけ?
455名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:36:35.48 ID:Wmai5rz2P
チンテルマジでヤバいなwwww
456名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:39:06.59 ID:PKeipV2jO
失点全部クロスからだったな
意外や意外、あのメンツで裏ぬけからのピンチは両手で十分足りるくらいだった
それも半分はパスアンドゴーからサイドへのシンプルなスルーパスでスコーンだったし
457名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:42:17.96 ID:/GBnK0nJ0
>>453
今のGMが糞だから
現地地元でも袋叩き
458名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:45:45.28 ID:GjgQPIlk0
>>454
そうだよ
最近まで怪我してたけど
459名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:46:27.52 ID:jRPgLdRf0
インテルってシャルケあたり相手でもホームで2−5ぐらいで負けそう
460名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:48:30.53 ID:kwTetZrh0
ベイルはSBのイメージだったのが
ちょっと見ない間にトップ下やるようにまでなってるんだ
スターになる奴はその階段上がるようにポジションが上がってくからな
461名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:49:25.79 ID:4AitHhFU0
>>460
その理屈だと長友もいけそうだなw
462名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:50:34.78 ID:16RSQ/fnO
長友入ってから弱くなったな
463名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:52:09.35 ID:Nv164CvF0
ベイルはチンコも凄いからな
464名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:52:13.16 ID:yZc7fCjv0
>>450
おまおれ
カジェホンの時代くるで
465名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:52:29.00 ID:Q4Yg1MdfO
モラッティ「やっぱギグス欲しいなー。ベイル?誰それ?バットマンの人?」
466名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:53:19.84 ID:pMrEV/L00
インテルは無駄金つかいすぎ
ミランみたく若手に切り替えなきゃ
467名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:56:28.51 ID:5eq26OrQO
インテルは大金かけた若手のコバチッチも期待ハズレだしな
スカウトの見る目がない
468名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:57:48.65 ID:6anmX8NV0
ストラマに一貫性がなく、フロントに堪え性がない
期待の若手は出場機会もなくことごとく放出
こんな状態で若手が育つと思うかね
469名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:59:40.42 ID:2XqGCIn10
>>464
残念ながらカジェホンはこのままずっとトケーロさんと同じスーパーサブと見せかけたマスコット枠だ
470名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:59:51.02 ID:ftWiDZ3N0
>>466
切り替えるタイミングが下手くそすぎんだよ
3冠メンバーが衰えてきて成績下がりきったところでさぁ一気に代わり若手入れて成績上げましょう
なんて都合のいいことになわるわけがない
471名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:00:13.01 ID:4AitHhFU0
クラブ内でアンヘル組の声が大きすぎるんだよ
とりあえずサネッティとサムエルとカンビアッソは引退させて若手使え
472名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:05:40.06 ID:nuqSQ1l/0
もはや珍テルですらない
ただの雑魚クラブ
473名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:07:18.69 ID:kwTetZrh0
>>471
ディマリア?
まあ、あいつもアルゼンチンだけど
474名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:09:10.07 ID:ZAt9Yvrp0
紅白戦とか戦術確認とかしてるのかなインテル
筋トレとボール遊びしかしてなかったりして
475名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:12:49.33 ID:oy4y5djd0
ちょっと前のCLでもスパーズ相手にボコられてたな
476名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:12:55.60 ID:IBVoT5Ea0
長友がいた頃のインテルって暗黒史のイメージになるんだろうな
477名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:13:34.92 ID:/WZmWUIj0
佑都はインテルが居心地いいのかもしれないが
そろそろ移籍したほうがいい。
478名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:15:34.59 ID:Q4Yg1MdfO
長友も早く移籍しなよ
479名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:23:13.51 ID:nY6C4Cxo0
試合観てないが、インテルマジでこんなフォメだったの?
ストラマ毎試合フォメいじりすぎじゃね?
480名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:23:51.68 ID:iR3+ZKfo0
もう、ビッグクラブ 『 だ っ た 』クラブだね
そりゃ、殺気立った点取り屋がいないもん
481名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:25:41.73 ID:usTSAYeN0
インテルの半分以上の選手は他クラブ行っても活躍できるよ
ほとんどフロントと監督の責任と言って良い
482名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:26:25.26 ID:v/UrPIuy0
アッレグリも序盤コロコロシステム変えてたけど
シーズン中に解を見つけてググッと上げてくる辺りは
やっぱストラマとの差かなあ
483名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:30:23.22 ID:ru3Iku/a0
ベイルってインテルキラーかなんかか
484名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:31:29.08 ID:3gX+V+8r0
>>152
安物買いの銭失いとはこのことだなぁ
ペレイラグアリンアルバレスの分でカカあたり買った方がマシだった
485名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:37:01.15 ID:MheNmwiP0
故障者の代わりが居ないんじゃどうしようもない
ジョナタンが出た時点でお察しだろ
486名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:39:53.30 ID:Tm/r4eHFP
負けるにしても負け方がひでえな…
487名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:40:01.11 ID:ru3Iku/a0
>>436
キヴどうしたんだw
488名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:40:41.74 ID:ftgx/uGQ0
長友は暗黒期の象徴として語られるのか
一度くらいインテル在籍中にリーグ優勝できるといいねえ
489名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:41:45.44 ID:rq5on+Nr0
トッテナムは今強いだろうけど
インテルも強かったからなw
エトーうるなよ
490名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:42:36.94 ID:m6ySfJ5T0
>>481
フォルランなんてめっちゃ生き生きしてるしな
最近ではコウチーニョも躍動してる

カッサーノがストラマのフォメにケチつけたらしいけど、そりゃそうだわな
まるで一貫性がないもんな
491名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:43:38.66 ID:WP1MNm3uO
インテルは怪物みたいなのがいなくてどのポジションも中途半端な奴ばっかなのがよくないわ
492名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:43:49.11 ID:/b8JVp/60
珍テルwwwwww
はよ監督とスタッフ全て変えた方がいい
493名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:46:07.76 ID:LJNSfYFC0
本田を獲得ってのは駄目ですか?
494名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:48:20.06 ID:410tDiHj0
ベイルって今トップ下やってんのかwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:49:28.34 ID:vTjb3MmH0
>>487
ゴール前で鮮やかな股抜き決めたり棒立ちしてたり今日のキヴさんは凄かった
496名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:50:56.81 ID:FBfUnTin0
長友コエントランの代わりにレアル行かないかな
こんな泥船早く脱出しろよ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:51:05.39 ID:g/NwgHG30
ベイル、トップ下でしっかりまた点取ってるし手が付けられん感じした
インテル気に掛けて挑んでこれだからしょぼいけど
498名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:57:37.20 ID:TqKFgkKX0
>>7
ブランカ辞めさせん限りこのまま下降だわ
499名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:01:02.12 ID:9iw8s3t/0
チェルシーも負けたしいいだろw
まあ気にすんな
500名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:10:21.53 ID:PwTEWwlD0
チェルシーは順当に負けたから一緒にするなw
期待に応えてくれる男ラファエルはチト期待に応え杉のような気もするが
やってくれる男だと信じてたw
501名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:15:51.22 ID:7+B6vg7G0
FWもCBも微妙なビッグクラブなんて僕は知りません!
502名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:16:04.23 ID:aJ+tOm4t0
珍テル雑魚過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:18:10.41 ID:7SzHr+FrT
まぁこれが実力だよね
504名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:21:20.35 ID:t1mRb4OP0
モドリッチとかファールトとかキング、カブールいない方が強かったりするの?
それともAVBが有能なの?
505名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:21:49.71 ID:cepp5hjN0
インテルってマリナーズに似てるw
期待して大枚叩いて獲得した選手が軒並み凡百
出て行った選手が移籍先で活躍と
506名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:22:07.42 ID:aAShnndh0
長友とか金になりそうかつセンターラインじゃない選手は売ってその資金も使ってセンターライン、特にFWを獲った方が強くなると思うんだが…大物は取れないんだろうなぁw
507名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:24:46.57 ID:bUb13r990
完敗すぎて完全に実力の差が見えた
508名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:25:08.50 ID:CIOPfs6/0
>>501
カッサーノもラノッキアもイタリア代表じゃないの?
509名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:26:22.46 ID:cepp5hjN0
まあでもインテルなんて先シーズンはマンUにボコられたシャルケにボコられてたくらいだし
ある意味納得の結果だわ
510名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:27:09.61 ID:3o6IkrgE0
>>436
キヴさんスゲーw
半田さんより高いっていったいどんな活躍を?
511名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:28:15.66 ID:9wFUZxW00
画像あり 杉内俊哉 WBC代表合宿中に女性と密会キス写真 フライデー
http://www.youtube.com/watch?v=_HWE2xdz_Mg
512名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:28:15.25 ID:zrv2LrHu0
>>504
トップクラスの監督だなんてことはないけども、十分有能なんじゃない
選手も特に不満もなくのびのびやれてるみたいだし
チェルシーでの失敗が生きてるんだろうと思う
まああそこもインテルよりはかなりマシだけども似たようなものだから務まる人はそういないんだろうが
513名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:28:55.84 ID:mlqPD5HF0
ベイルはトップ下じゃないよ
いわゆるフリーロールって奴
フィールド上のどこにいてもいい特別扱い

このやり方を始めてからベイルの得点が増え、他選手の得点が減った
514名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:29:40.25 ID:0Le5Ws/Y0
べイルのトップ下は大当たりよ
先月5ゴール上げてプレミア月間最優秀選手受賞だし

スパーズもプレミア3位まであがってきたし
515名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:30:06.15 ID:x2n0vkFa0
ベイルみたいな本物が日本人から出ることはあるんだろうか。
まあ、ないよな。フィジカルが違いすぎる。
516名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:30:34.95 ID:cepp5hjN0
いや先々シーズンか
517名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:31:50.09 ID:+D6v63Dz0
長友入ってからインテルって下降線たどってるよな
518名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:34:26.65 ID:J7U1H59D0
江藤放出が原因だろうけどね
519名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:36:38.11 ID:m158RGuoO
>>509
あの頃はラウルもノイアーもいたからな
520名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:38:08.27 ID:PW6ImHxRO
>>517
マジでなんなんだろう
521名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:41:24.77 ID:F07Pj6uXO
負けるだろうとは思っていたが酷い点差がついたな…
522名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:41:50.40 ID:N9AUiL8wO
トットナムとかプレミア中位の格下にこの結果はやばくないか?
523名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:46:28.56 ID:t1mRb4OP0
>>512
まあEL取ってるんだしあの若さでの出世だし、はまればすごいいい結果だせるんやね
インテルにもこれっていうぴったりな監督出てこないものか
524名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:48:10.44 ID:0yDFWXdu0
カメラの位置が低く感じた。
ちょっと見づらい。
525名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:49:16.99 ID:lR12cUTu0
トッテナムはプレミア3位だよ。調子いいみたいだし普通に力の差感じた
526名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:50:41.26 ID:tIbUleuO0
インテルまともな戦術ないだろ
ダービー相手のときだけ全力で考えるだけ
いつも誰も走らないしボール見てその場しのぎのプレーって感じ
527名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:55:00.60 ID:TtdhHZbr0
インテルはメンバーがしょぼすぎて笑える
20歳の未来あるコウチーニョとかリヴァヤ売って35歳のロッキ買うフロントだししゃーないか
長友はさっさと移籍したほういい、来シーズンはキエーヴォとかカターニャとかそこらへんと順位争いするぞ
528名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:55:08.80 ID:Y+KJ1KII0
このスレにインテルファンはいない。日本人もいない。
悪い時には異常に叩き、いい時は褒めたおす。
まるでチョンのようだ。
529名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:56:12.05 ID:fSaAacD+0
コウチーニョコウチーニョいうけど
インテルでは今季全然ダメだっただろ
コウチーニョは正直まだ足りないものが多い
リバプールでも最初はよくても今後壁にぶつかると思うよ
530名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:56:58.38 ID:bUb13r990
>>528
悪いときに悪いって言って何が悪いの?
531名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:57:11.99 ID:Y+KJ1KII0
>>527
開幕前誰がミランの快進撃を予想した?
こーいう手のひら返しするやつはチョンの典型だよな。
俺の知ってる日本人ではないはず。
532名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:09:44.63 ID:3o6IkrgE0
>>530
いいときでもネチネチ悪口言い続けてるのが半島系
試合ごとの出来で手のひら返しは普通
だから悪くない
533名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:10:44.04 ID:x4GVeYbt0
長友がいない時のインテルは本当に弱いな
534名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:11:36.72 ID:GjDOWD8r0
長友終わりすぎワロタ
535名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:11:36.88 ID:x2n0vkFa0
>>517
下降してるチームだから日本人なんて取ったんだよ。
536名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:12:22.70 ID:Ec/daRuZ0
>>529
まあインテルではコウチーニョがドリブル始めてもだーれもサポートしてくれなかったからな
誰かがボールをもっても手伝おうとすらしない。あれじゃメッシだって無理
537名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:14:14.69 ID:XP1h99WhO
ベイルはトップ下でどういうプレーしてるの?
サイドに流れないの?
538名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:15:17.02 ID:Ec/daRuZ0
コウチーニョはエスパニョールでも大活躍16試合5ゴール
問題はインテルにあんだよ
539名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:15:44.60 ID:kBNDX6ks0
>>532
東亜に篭ってろキチガイ
540名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:20:08.23 ID:mCziGPum0
長友がインテル来たばかりのときは場違いな感じになるんじゃないかと
緊張して見てたもんだけど、今のメンツはまるでそんなのないな。
541名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:21:45.87 ID:IBVoT5Ea0
最近リーグ戦10試合 
スパーズ 7勝0敗3分
インテル 3勝3敗4分
542名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:27:07.16 ID:6anmX8NV0
コウチも怪我するまでは良い感じだったけどね
復帰後はロクなチャンスも与えられずターンオーバー要員
短時間プレイで結果出せずに焦って自滅の悪循環
最後のほうは見ていてかわいそうだったわ
543名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:30:19.70 ID:nuqSQ1l/0
ミリートが復帰しても珍テルに戻るだけ
出て行くと活躍するのも頷ける
544名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:31:52.35 ID:+DwJ1lJx0
>>540
けが人でメンバー組んだほうが強いくらいけが人ばかり
545名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:38:34.43 ID:auAoVjPR0
>>541
546名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:39:50.54 ID:tpKaJ8080
俺は今まで、長友は上達してチームに馴染んだと思っていたが
本当はチームメイトがしょぼくなってただけなのかもしれない
547名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:40:06.85 ID:j7B9Fl8i0
お前ら、俺のテンプシー様は活躍した?
548名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:41:16.14 ID:6GaqGwr80
結局スナイデルを手放したのは大失敗なのか?
549名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:41:28.04 ID:1tDUren40
インテルはまだ本気出してない
550名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:42:55.59 ID:j7B9Fl8i0
なんだテンプシーでてないじゃん
休養タイムか
551名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:44:02.54 ID:rTXl2E6o0
ビッグクラブに入ったと思ったら中堅クラブだったでござる
552名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:45:03.76 ID:j7B9Fl8i0
キーパーのフリーデルってアメリカ人だっけ?
553名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:45:30.30 ID:vf9oODMH0
リーグ戦でなんとか3位フィニッシュ頼む。
無理っぽいけど頼む
554名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:48:28.47 ID:qmaKrlMsO
ベイルのミドルって人間離れしてるよな
555名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:48:57.44 ID:bUb13r990
今年なんとかCL圏入って夏に補強してくれ
556名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:49:09.30 ID:eCqamjPk0
ゴミにもほどがある
557名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:49:49.49 ID:UY519pk60
ベイルがインテルの天的になりつつあるな
558名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:50:03.95 ID:CdvhnVgZ0
長友でないで良かったw 大やけどだったよこんな低調インテルだと
559名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:50:14.09 ID:AY3yzEXo0
ベイル移籍しないでくれ
560名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:52:09.94 ID:j7B9Fl8i0
調べたらフリーデルって41歳なのにすげーーな
プレミアを盛り上げてきた功労者らしいし
アメリカはキーパー大国だな
561名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:52:16.98 ID:KRjI/IFk0
>>553
正直前半の貯金で何とか今の順位だからなあ
EL圏争いも熾烈だし9位、10位で終わっても不思議ではない状態ではある
562名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:52:36.15 ID:8HHNCjV60
一点目の守備酷過ぎないか?
563名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:53:03.08 ID:fd2piyWG0
サネッティは60になっても現役だよ
564名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:53:12.69 ID:q93Z4jiF0
何の為にこんな大会やってんの?
565名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:53:26.72 ID:ZRiSPEEw0
長友不在 トッテナム3−0インテル
長友出場 トッテナム5−0インテル
566名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:56:07.01 ID:j7B9Fl8i0
ベイルってイングランド代表入らないのか
もったいないな
567名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:00:52.04 ID:09/CQSzy0
日本人がレギュラー張ってるフランクフルトやシュツットガルトより、
普通に弱いだろ、チンテル。
568名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:01:17.26 ID:BSn7uUQ30
>>566
ウェールズ人なんだが…
569名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:01:29.52 ID:CdvhnVgZ0
>>544
でもこのメンバーに主力怪我でいないのミリートとサムエルくらいだよ
登録外のやつはセリエの試合出られるけどやっぱ落ちぶれた感あるチーム
570名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:04:13.62 ID:A81cVXXS0
>>568
確かベイルはイングランド代表も選択できたはず
祖母がイングランド人だから
でもウェールズ選んだ
571名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:04:22.48 ID:+U0qJpJwO
ゲリエ(笑)(笑)(笑)
572名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:06:56.08 ID:ZRiSPEEw0
>>570
ウェールズ人がイングランド代表選ぶなんてほぼありえないしな
ヤツらのアイデンティティはすごい
573名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:13:04.30 ID:A81cVXXS0
そういやギグスもイングランド選択できたのか
熱いウェールズ愛
574名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:18:17.48 ID:0ucYGL3W0
インテルってプレミアでだったら9位くらいだろうな
リバポより弱いだろうしスウォンジーやWBAと同じレベルだろ
575名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:20:19.63 ID:mcGJln/G0
没落やら弱体化やら言うがインテルなんて元々ビッククラブの中では成績残してないクラブだけどな
モウリーニョや八百長問題のおこぼれでセリエ5連覇や大耳とれただけで
それ以前はスクデットは1989年、大耳は1965年まで遡らないと無いからな
ユーベ復活にナポリ強豪化しちゃもうCL枠に入るだけでも大変だよ
576名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:20:21.41 ID:k0Br+VvdO
そろそろちゃんとした戦術と若返りをしないとダメだわ
577名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:20:30.35 ID:2xaJ1/Xo0
>>574
ルカクがいるWBAの方が上だろ。
インテルじゃあいつ抑えるのは無理
578名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:22:13.37 ID:2xaJ1/Xo0
サンダーランドとええとこくらいじゃないの?
ロートルどもじゃプレミアの日程こなせないでしょw
579名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:23:54.68 ID:ZRiSPEEw0
>>578
第10節ぐらいには主力全員離脱するだろう
580名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:28:48.44 ID:lbe8+78M0
香川真司を見つめる欧州サッカーマニアの不可思議な視線
http://sportiva.shueisha.co.jp/series/odajima/2013/03/08/post_47/
581名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:31:28.05 ID:lwStgpuS0
>>522
頭おかしいの?
トッテナムは世界最高のリーグであるプレミアで3位の超強豪なんだが?
インテルみたいなセリエの中位クラブが、プレミア3位とまともに勝負出来ると思うこと自体がおこがましいわ
ユベントスだけはプレミアに来ても優勝争いを演じるだろうが、それ以外のセリエのチームはプレミアに来たら降格争いがいい所だろ
582名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:31:32.51 ID:mcGJln/G0
583名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:34:41.62 ID:1AdQEL/D0
>>582
これは3人くらい殺ってますわ
584名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:37:02.10 ID:2xaJ1/Xo0
ストラマッチョーニは若いのに口角が下がっててダメ。
これじゃあチームも上向かない
585名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:37:24.04 ID:UcIikrn40
インテルが後退しだしたのはエトー放出した時からだよ
エトーがいる頃はまだ強かった
エトーがそれだけ凄いって事だろう
586名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:38:22.18 ID:3gX+V+8r0
>>582
新進気鋭の、若いインテルを象徴する俺達のモウリーニョだったはずなのにどうしてこんなことに……
587名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:40:52.28 ID:KRjI/IFk0
前半戦の貯金で何とか4位にいるけどこれじゃセリエでも10位くらいですわ
スパーズは縦のスピード半端なかった、今のインテルとは絶対的な力の差を感じた
588名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:41:53.37 ID:CdvhnVgZ0
エトー、モッタ、ルシオ、ジュリオセザル、マイコン、パンデフ、スナイデル、
こらからのはずのコウチーニョとじゃんじゃんいなくなってしまった
589名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:42:38.17 ID:ZRiSPEEw0
プレミア3位◎3−0×セリエ4位
590名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:48:08.27 ID:7gHW/1CJO
数年前と比べりゃ確かに落ちてるが、10年前と比べりゃ現状維持って感じだろ。
591名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:52:37.93 ID:6anmX8NV0
10年前は華があったし、王様の活躍に一喜一憂できたけどね
592名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:53:03.27 ID:mt1CT9Zp0
ラツィオはGLでこのチームを軽くあしらったけどな
593名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:55:54.20 ID:i54KFYioO
ラツィオはホームもアウェーもスコアレスドローじゃなかったっけ?
軽くあしらったというか なんというか
594名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:56:28.39 ID:IBVoT5Ea0
フィオレンティーナ戦もこんなもんだったし
今のインテルが弱いんだろう
この前連敗を止めるまで、アウエーは引き分けを挟んでリーグ戦6連敗中だったし
595名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:58:28.56 ID:PwTEWwlD0
>>584
いよいよもって人相判断とかJサポみたいだなwww
さすがにストラマ切りまでは要望しないよ
チェルシーの失敗を見せつけられてる最中に早期過ぎる決断はしないw
まだまだ時間は与えるさ
そもそもコバシクだのクズマノだのロッキだので補強失敗したのは監督のせいじゃねーしな
596名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:58:49.06 ID:hcZPF8m10
セリエでラツィオにもやられてるんだよインテル引き分けかなというとこ
ネジ抜けた試合して。ELもGLでいえば2位突破だったから勢力図通りです
597名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:00:29.05 ID:CKvwpDOO0
いつのまにベイルがスター選手に…
ただのサイドバッカーだと思ってたのに
598名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:04:55.93 ID:a2Y2qXbJ0
>>585
一人の選手に依存してる時点で、チームとして既に傾いてるだろ
強化方針もチームコンセプトも何もない、場当たり的な考えてやってきたクラブなんだから
外的要因に頼るしかないんだな
599名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:05:00.83 ID:N+4Qp9N50
ビラスボアスはポルトからトッテナムの方が良かったな
600名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:07:00.79 ID:TtUHyleI0
インテルのはしれねえおっさんどもを1億でもいいから早く売っぱらえよ
給料だけバカ高い使えないおっさんがインテル経営を圧迫してるんだろ
601名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:08:29.32 ID:1ye9b4JwO
ストラマっていっつも手で口を隠してるけど何か意味あるの?
相手に読まれて困るような戦術があるとは思えないんだけど
そんなの気にするよりでっかい声で守備しろとか走れって指示すりゃいいのに
602名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:09:41.30 ID:lwStgpuS0
>>599
チェルシーは選手達とサポーターのモウリーニョ信仰が強すぎて、誰がやっても無理
ディマッテオが2冠を達成できたのは、彼がこのチームのレジェンドだったことと、テリーとランパードに任せて戦術や練習メニューに一切口を挟まなかったから

グアルディオラだろうがファーガソンだろうが、今のチェルシーで思い通りのチームを作るのは不可能
603名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:10:09.24 ID:lhHQima50
監督も新人だしな。何かもう色々負けてたなインテル
604名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:13:54.62 ID:28QW8i8LO
インテルの選手はボールを持って仕掛けてもすぐに奪われるから勝負になっていなかった
トッテナムの圧倒的な強さの前に手も足もでなかった。
605名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:14:56.18 ID:PwTEWwlD0
>>601
あっちの映像解析による読唇術で何言ってるかバレるから
結構な精度らしいw
606名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:20:06.99 ID:2raA11jy0
>>592
いやいや押し込まれてたよ
特にアウェイではきわどいゴール取り消しが3回くらいあったろ
607名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:22:50.75 ID:FgDXjrFT0
ハッキリ言ってデンベレ>>>>>>>>>>>>>モドリッチだよね
608名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:25:05.02 ID:ZRiSPEEw0
いい加減、インテルは監督が悪いんじゃなくて
選手がゴミだという事に気づけ
長友が先発で出れるようなクラブになってしまった
609名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:27:38.71 ID:28QW8i8LO
チェルシーファンはこの悲惨な状態に陥ったここ数年のインテルをよく覚えておいた方がいい
CL優勝後の後釜監督がベニテスだった場合はこういう運命を辿るんだ。

チェルシーファンはベニテスの呪いを思い知れ!
610名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:28:46.32 ID:mbiF67uu0
今のメンバーでも 1人1人がもっとチームの為に走る意識を持てば もうちょっとやれるかと思うんだけどな。
まあカピタンを始めこの緩さはインテルの体質なんだろな。

改善の兆しも見られんし個人的にストラマはもうないなー。まだCL狙えるとはいえまず無理だろうし、順位はともかく試合内容はリーグ18位ぐらいのレベル。
フィーゴ早くライセンス取ってくれよ
611名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:35:05.87 ID:a2Y2qXbJT
>>609
チェルシーはインテルと違って金があるからな
612名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:36:32.36 ID:1ye9b4JwO
>>610
緩いというかインテルの殆どの選手が仲間が困ってても知らんふりだよね
助けに行ったり味方のための献身的な動きをする選手が少ない
あれって何で?ヘタに関わってガゼッタとかに叩かれるのが嫌だから?
個人主義も結構だけど個人の能力もそこまでじゃなのによく分からん
613名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:36:43.66 ID:wnS2w8pYO
カッサーノいなけりゃこんなもんだよな。
614名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:41:23.44 ID:tV1XyO8s0
ありゃりゃこりゃ悲惨だな
615名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:41:51.35 ID:PwfB9nx60
カンビアッソ、サネッティ、キヴ、スタンコヴィッチの4人をまず切った後、
節約のためにカステッラッツィ、ムディンガイ、ロッキを順次切っていこう
戦術だとか監督が悪いだとかそういう話はその後だ
616名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:43:44.25 ID:kKtj6O8H0
長友消えてたな。コバチッチも。
617名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:47:05.61 ID:6anmX8NV0
若返りでスタートしたはずが、中途半端に色気を出したから若手を起用する余裕もなくなり
過密日程でベテラン疲弊+ストラマ迷走でELもリーグも奮わず
三兎を追うもの一兎も得ずというか、開幕前よりドツボだよなあ
618名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:49:28.51 ID:N+4Qp9N50
>>611
監督がまとめるんだし、バルサも代行監督で
しょぼくなってる
619名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:51:39.43 ID:CfNlO3jC0
>>612
それは監督次第だろうな
モウの時代は見事な連携してたし
620名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:52:46.27 ID:TjEzvSQ50
インテル入ってない
621名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:52:53.89 ID:usTSAYeN0
622名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:54:26.23 ID:7xApmfET0
>>621
サー!イエス!サー!
623名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:55:33.44 ID:G3prFLFE0
パウリーニョのインテル移籍&レアンドロ・ダミアンのトッテナム移籍は全世界の
総意なのにブラジル空気嫁や・・・・・・
624名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:01:37.73 ID:RFvOJWy20
マジかよ、長友はベンチにも入れなかったのかよ…
完全に戦力外ってことじゃんか…
なんてこった…もう長友のことは忘れよう
625名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:04:10.73 ID:CzcPk57nO
珍テルがちんちんにされとったなw
ちょっとビックリしてしまったわ
完璧沈み行く船やん
626名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:04:23.40 ID:g2+b9MzHO
ブラジル人は今のアルヘン・ミラノに行きたくないだろ
627名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:04:51.23 ID:6WaBoNBy0
>>613
カッサーノ フル出場
長友がいてこその、カッサーノなのかも知れないな
628名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:04:59.22 ID:W6p5KzHI0
>>607
デンベレはいい選手だが
そんな風に思ってるスパーズファンは一人もいないよ
ユナイテッド戦のゴールには感動した
629名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:08:32.81 ID:fKOCGCDG0
カッサーノとペレイラは破滅的に合わないな
630名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:10:48.99 ID:KRjI/IFk0
ミランのアレグリなんかは運動量は必要だが無駄走りしないように言ってるよね
どこで走るかが問題だと。
なんかどこからプレスをかけるのかとか誰が行くとかその辺の決まり事が無いような印象だね
631名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:13:02.72 ID:WG9OXeiM0
正直今のインテルとスパーズでは選手の格もスパーズのほうが勝っている
632名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:13:58.41 ID:bUb13r990
小粒の選手ばっかりだもんな
ビッグネームがいない
633名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:14:58.95 ID:hcZPF8m1O
インテルやばかったな
あれでセリエ4位とか意味不明
634名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:16:10.47 ID:mbiF67uu0
>>612
何故かは知らないwでもインテルは特に献身的なプレーが少ない。

後はビルドアップが破壊的に下手。ディフェがボール持った時の中盤の受けの動きがゴミ。すぐ囲まれてダメ元の縦パスorロングボール→ライン上がらんからセカンドボールはほぼ相手。ずっとこれの繰り返しで改善されない。

まだマテが居た時の妙に正確なロングボールの方がよほどマシだったな。
635名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:25:27.04 ID:fKOCGCDG0
ラノッキアも良く叩かれてるけどいい選手だと思う
インテルから出たらネスタ2世になれるだろうね
636名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:27:30.70 ID:fKOCGCDG0
>>623
今のアルヘンだらけのインテルじゃブラジル人は敬遠するだろうね
637名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:31:14.85 ID:5FvLtw5J0
インテル夏の移籍市場ではそこそこあてたんだけどな
冬の補強を軒並み外した上にミリート今期絶望ってのが痛すぎる
638名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:38:32.30 ID:JGzsC/fy0
トッテナムはもう完全にフリーデルからロリスに変わったの?
少し前は尋常じゃないほどGKの供給過多だったが
639名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:45:05.37 ID:PwTEWwlD0
>>623
おいおい
世界は少しは同情して逆にしてくれやw
Rダミアンをこっちにだなw
640名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:45:41.82 ID:TtdhHZbr0
まあ現10番がモドリッチ二世とかいう実績がないに等しいコバチッチだもんな
数年前のインテルなら二世とかじゃなくて本物のモドリッチ取ってくるだろ

金がないっていやだねえ
昔のインテルならテベスとかジェコとかレバンドフスキもいそうなんだがな
641名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:46:11.90 ID:KRjI/IFk0
正直いまのインテルを見てセリエのレベルを推し量られるのが一番迷惑
みんな勘違いするなよ
642名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:48:51.01 ID:fKOCGCDG0
ミランがバルサに完封してるから大丈夫だろ
643名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:55:26.67 ID:EsKZH7mO0
ニコって今どこでなにしてるの?全く名前聞かなくなったけど
644名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:59:17.57 ID:ftgx/uGQ0
でもセリエの強豪って低迷しても大抵いつもシャーラウィみたいのが現れてチームを救ってくイメージ
645名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:59:38.34 ID:PwTEWwlD0
>>640
だいたい二世と呼ばれるのはロクでもねー結果になる事多いしな
ジダン二世とかコインブラ二世とかマラドーナ二世とか
646名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:00:01.16 ID:lR12cUTuO
今のインテルには未来がないからな…ベテランFWとってどうすんだよ。
いい若手はこれからもパリに奪われてくだろうしもうじり貧すぎる。
647名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:01:57.17 ID:7xApmfET0
イタリアのビッグクラブは金があったときは安牌のいい選手獲ってこれたけど
金がなくなった今どうしていいかわからないって感じ
札幌の三上さんとかのほうが選手見る目あるんじゃないかな
648名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:09:40.87 ID:JGzsC/fy0
今ロッキやらペレイラ、クズマノビッチやらに金使うんだったら
パンデフやハルジャ、ビアビアニー買い取った方が良かっただろ
クアレスマとっといたほうが良かったなんて言われるレベルまで落ちる一歩手前
649名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:11:00.16 ID:oliDku2U0
ピルロとかロベカルを持て余してた頃が懐かしい
650名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:12:31.61 ID:LkY0oIGJ0
平均年齢高すぎるんだって
世代交代しないと
つっても今のセリエじゃ良い若手来ないよな
651名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:13:29.12 ID:AZjHj+Si0
コウチーニョ・・・
652名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:15:23.96 ID:bUb13r990
コウチもリバプールで成功したら良いね
653名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:16:06.93 ID:txzNTrMgO
CL圏内も無理だろう。長友はインテルで頑張ってもらいたいがインテル弱すぎだわ。
654名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:17:15.33 ID:oliDku2U0
まあこんな状態のインテルだからこそ
長友が誰にその座を脅かされることも無く
コンスタントに試合に出れて
それを俺たちも見る事が出来る訳だが
その点に関しては今のインテルスーパー雑魚化も捨てたもんじゃない
655名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:18:41.43 ID:0daThxY80
インテルは選手の能力を3割引きにする糞クラブだからな
昔はそれでも元が良い選手ばかりだったからたまに爆発もしたけど
今は選手のポテンシャルも低いからどうにもならん
656名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:19:21.67 ID:7xApmfET0
選手より年下の監督ってどうかと思う
かなり気使いながらやってるんだろうな
657名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:19:42.84 ID:vlY6hh0tI
そうだ!長友移籍してみよう!
658名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:23:11.43 ID:19/UXQbLP
とにかくメンツがショボすぎる。
例えばミランも実力選手が移籍してショボくなったけど、なんとなく上手く行ってるんだよね。
この違いは正直悲しい。
659名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:23:12.86 ID:fKOCGCDG0
>>654
物は言いようだな
ユーベナポリに勝ったときも長友はスタメンだったんだが
660名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:24:45.81 ID:7xApmfET0
>>658
ミランも今季最初はアッレグリ叩かれまくってたけど
今はごめんなさい状態だからなw
661名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:29:56.13 ID:LkY0oIGJ0
インテルは監督をイタリア人以外にした方がいいと思うわ
662名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:30:27.08 ID:O3nQ+CtCO
いまは辛うじてインテルという名前だけは残ってるが
もうブランド崩壊も間近だろ
663名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:32:33.03 ID:6RXHUK6a0
長友がいれば少なくとも引き分けになってたな
664名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:33:49.99 ID:IBVoT5Ea0
>>647
イタリアのビッグクラブは大枚はたいて選手を獲得するのに慣れてしまっているからな。
そういうチームはえてして育成面が犠牲になる。両立は難しい
定評のあるユースを抱えているようなチームは聞かないし、
青田買い向けの市場開拓も遅れている部分あるんじゃないかな?
これって野球の巨人とか阪神にも共通する。
今は過渡期だと思う。このへんを早く克服できたチームは出て来るし、
インテルはそのへんですごく失敗しているくさい
665名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:40:10.47 ID:Q4Yg1MdfO
モウリーニョがいなけりゃこんなもん
666名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:44:09.15 ID:F3lEzv9c0
>>664
バルサなんかは完全に青田買いシステムを確立してるような気がする
インテルも真似るべき

ただ15歳以下の若いやつからしたらわざわざインテルのユースに行きたいと思うほど魅力が無いのが・・・
667名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:49:00.13 ID:KRjI/IFk0
イタリアのユースならアタランタユースとかは世界的に有名だろ
668名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:50:37.44 ID:IBVoT5Ea0
青田買いっつったけど、伸び白のある若手〜中堅、このへんを獲得したり、
あるいは獲得したのを活かすのに慣れていないと思う。高知ーニョとか。
20〜24歳ぐらいの400万ユーロから800万ユーロぐらいの選手。
今まで市場で高騰しきった完成品を獲得して成功したり珍テルしてたりしていたから
669名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:51:33.94 ID:fyJv80cD0
才能ある若手、実績のある中堅を獲っても
インテルじゃ能力を発揮をできないから意味ないぞ

組織そのものを変えないと駄目だ
670名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:53:15.65 ID:mJxRc4Hg0
トッテナムつええええ
671名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:54:30.06 ID:WQBnCBqS0
モドリッチが残留してたら優勝してた
672名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:55:42.47 ID:msMfbVr20
>>612
今朝の試合でもアルバレスが囲まれて
いるのに、誰も来ない場面があって、
結局ロスト。
おいおいって感じだった。
673名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:01:50.59 ID:fKOCGCDG0
>>663
それは無い
せいぜい2−0だな
長友サムエル揃えば互角に持ち込めたかもって感じ
674名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:02:29.51 ID:Dl/pJYnx0
>>641
なにがかなしいって、インテルはセリエの
チームとしては、例外的にEL重視してるチーム
だつて事。
それなのにこの結果じゃなぁ。
675名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:03:15.21 ID:5FvLtw5J0
>>645
ジョナタンがマイコン二世とはなんだったのか
676名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:05:48.55 ID:Dl/pJYnx0
>>664
インテルのユースは最高
677名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:10:42.34 ID:IBVoT5Ea0
バロぐらいしか思い浮かばん
あと微妙な3tとかか
678名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:23:56.77 ID:6anmX8NV0
インテルのユースで活躍しても即戦力の値引き要員にしかならんからな
共同→完全売却→高い金出して買戻し(この時に新たな若手が生贄となる)
20歳やそこいらで見切りつけてたら良いも悪いもないよなあ
679名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:32:25.23 ID:5FvLtw5J0
>>678
元インテルで他所で結構活躍してる選手
バロテッリ、クツカ、デストロ、パスクアーレ、ボヌッチ、ビアビアニ、サントン
パッと思いつくだけでこのくらいはいたwそのうちコウチーニョもここに加わりそうw
680名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:37:22.77 ID:RKBdjGd00
カピタンサイドからクロスでベイル、真ん中ブチ抜かれてシグルズソン、コーナーからヴェルトンゲン
まぁ、長友出ようが出まいがどっちみち同じ末路だったろうな
仮に出ててもキヴと並んで最低評価の4(ガゼッタ)とかになってて
やれ戦犯だのオワタだの言われ、長友サイドやられてない・長友自体は悪くなかった派とのバトルでスレ消費・・・
681名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:40:31.11 ID:IBVoT5Ea0
耕地ーニョって収益で行けば380万ユーロで獲得して850万ユーロで出したからプラスだろうけど、
インテルはこういうプラスが容易に吹っ飛ぶようなことしてるしなあ。
それと拘置ーニョみたいな青田買いする際に他のクラブに狙われていた選手が
インテルを経由しなくなりかねない。こういう風に育て損ねていると。
682名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:40:36.05 ID:E/35n7VS0
インテルって若手の目利きに定評のあるウディネーゼからスカウト引き抜いたんじゃないっけw
それで補強がこの有様ってGMどんだけ無能なんだよw
683名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:45:29.50 ID:Qs4KsTI40
Pen4くらいの処理能力に落ちたな
684名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:52:23.57 ID:ucb0lBCo0
ベイルよ、余計なことはやめておけ。
685名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 18:58:34.70 ID:fKOCGCDG0
パラシオがアルヘン代表に召集されてるorz
FWが実質2人しか居ないのにパラシオが怪我でもしたらどうすんだ
イカルディとラメラでも集めとけよ…
686名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:02:19.74 ID:PwTEWwlD0
パラシオがアルヘンにって本当かよ
世界一FWの層が桁違いに厚い国なのに
クン・メッシ・テべス・ラベッシを押しのけて出場したら本当に凄いことだな
687名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:08:33.75 ID:4yPp78Wc0
パラシオはいつも控え出番無しだから大丈夫。
以前ミリートもその枠だったよ。それだけ層は厚い
688名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:15:25.79 ID:fKOCGCDG0
アルヘン代表FW

アグエロ(マンチェスター・シティ)
ディ・マリア(レアル・マドリー)
ディ・サント(ウィガン)
イグアイン(レアル・マドリー)
ラベッシ(パリ・サンジェルマン)
メッシ(バルセロナ)
パラシオ(インテル)

羨ましくなるな
689名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:30:02.90 ID:UgU9rMCi0
>>664
的外れすぎワロス
690名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:52:47.98 ID:YOiL2y1z0
>>135
試合には負けたけどな
691名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:12:22.59 ID:gaQW2Es/0
692名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:31:08.88 ID:OFqO7oXB0
最近CL制覇したチームとは思えんな
693名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:33:46.89 ID:S/2bCryn0
今のインテルの頼みの綱は中国資本だから
モラッティもそう言ってる
694名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:34:08.99 ID:AFwmCUbaO
>>18
何したの??
695名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:39:09.50 ID:gaQW2Es/0
>>152
シルベストレってレンタルで買い取りいくらだったっけ?
あとハンダノビッチは金額+ファラオーニじゃない?
スケロットにも金額+リヴァヤの保有権半分も使ってるんだよなぁ…w
696名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:47:27.28 ID:JfgbAIct0
2ndレグ展開予想
前半早々にINT2-0TOTで盛り上がるが1点返されて意気消沈
その後gdgdになる
697名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:05:03.03 ID:AFwmCUbaO
>>691
2枚目の「NON CI RESTA CHE PIANGERE」は、どういう意味?
698:2013/03/09(土) 00:07:23.59 ID:X/Zu/ENZ0
長友いたら買ってた
699名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:11:53.29 ID:yMysBja30
ホームでよかったなw
アウェーだったらもうおしまいだw
700名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:20:31.36 ID:c1W1xV/VO
長友不在なのに日本人同士や所属クラブを無理矢理比べる工作員しねよ
>>135は特に惨死しますように
701名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:22:34.09 ID:QvFUQO9g0
ボアスはスパーズではうまくいってんだな
702名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:25:27.25 ID:qCVNQNBG0
このまま長友は暗黒期のインテルに居た選手で終わるのか
703名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:27:57.71 ID:HfZYcbXd0
昔のお金だけは持ってるインテルだったらベイル穫れてたのに
長友みたいな下手な選手なんか穫らずに
704名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:28:54.18 ID:7mDc207M0
なんてこったw
705名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:30:05.81 ID:QSYmaPJx0
>>621
スナイデル?
706名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:35:12.46 ID:MkqpJDApO
長友いないと弱い
長友いるとミランにもユーベにも負けないのに
707名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:36:28.79 ID:oZyVM/Kc0
>>701
飴ではカウンター向きの人材しかいない中でポゼッションやろうとして失敗したけど
スパーズではうまくいってるのかね
708名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:40:50.25 ID:ADgo2De20
よええええ
709名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:40:54.09 ID:1cl8bkYb0
>>697
Google先生によると「私たちはただ泣くしなければならない」
映画のタイトルみたいだね
710名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:43:08.41 ID:ciPx0Tyr0
またベイルにボコられたのか
711名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 01:02:06.55 ID:MWQp7/7I0
ゼニゲバACミランは、バルサに勝ったというのに・・・
712名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:18:47.89 ID:DOhq0DYT0
もう完全に泥船だな、中堅クラブみたいになってるし
インテルで現役終えて欲しかったが移籍した方がいい
713名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:24:51.42 ID:8hjwXJhY0
ユベントスに行くべきだった。
糞インテルが邪魔しなければ今頃ユベントスだったのに。
714名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:29:18.21 ID:AqseDjXET
移籍当初はものすごくはしゃいでいたのにね
「スナイデルやエトー、マイコンとチームメイトかよー!」ってさ

皆いなくなっちゃたけど
715 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) !:2013/03/09(土) 02:35:39.19 ID:GVWreM7LP
 
716名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:58:00.92 ID:N25pf0vj0
リーグで精一杯でヨーロッパリーグをやってる場合じゃない
717 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 02:59:19.46 ID:uez197Ct0
前半6分に失点て
718名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:07:22.07 ID:U7xEZkV/0
数年前なら大金星と思ったけど
今はトッテナムならインテルぐらいなら簡単に勝つだろというイメージになりました
719名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:11:49.13 ID:GSfteLwzO
マイコンオワコンにしたのがベイル
720名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:15:21.91 ID:VIRQ1oRq0
力の差が出たなあ
721名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:16:09.60 ID:/mL4zKiY0
長友がいないから負けたの?
722名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:45:36.69 ID:ciPx0Tyr0
>>718
2年前にCLのグループリーグでボコられたよ
ホームではなんとか勝てたけどベイルにハット食らった
アウェイではベイルに得点はされなかったけど3-1で完敗した
723名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:57:57.60 ID:HfZYcbXd0
インテルってシャルケにもホームでボコられそう
724名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 05:25:45.72 ID:Zj5vPeK40
CLでバイエルンをボコった後にシャルケに負ける
ミランやユーベに勝っててスパーズに負ける

ストラマインテルはレオインテルと似た軌跡辿ってるんだよな
こう見るとストラマはレオと同タイプの
戦術じゃなくて選手のモチベ上げて試合は選手任せという監督なんだろうな
ビッグマッチ以外はムラがありすぎ不安定すぎな点とかそっくり
725名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 05:35:27.37 ID:BrhqPUDs0
センターラインが弱いけど、戦術的にそこを大事にしてる気がしないし
ほんとに相手がどう来るかを見てないように見える

中盤の位置や最終ラインやSBなど、個人のポジショニングや
どの辺まで上げる下げるって柔軟性がとことんない

水準に満たない状態で、自分の型に幾ら選手をはめても無駄だね
こんなのは素材で圧倒してるチームがやる手法だよ
726名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:34:05.04 ID:KgCKmQaZ0
>>707
スパーズでも最初は遅攻にこだわって速い選手が生きないサッカーしてたけど
途中で考えを改めた
ビルドアップという理念すら捨てて縦が開いたら・見えたらどんどん攻め込むようにした
インテル戦でもシンプルに縦に襲われまくってたでしょ?
で、縦切ったら斜めから侵入できる選手が襲い掛かる、斜め切ったら今度は縦
後手後手のズタボロにされた
727名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 12:23:22.43 ID:/39y0iyf0
インテルはな前から速いチームあかんねん(*´ω`*)
728名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 12:28:27.12 ID:7V/lVlqx0
もうおわんてる
729名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 12:38:28.78 ID:LZpOLJVM0
インテルが中堅に落たとか言ってる人居るが、素晴らしすぎる黄金期があったが故の谷間の時期なだけだろう。
たまたまその時期にスタメン取れた長友は幸運だったのか、不運だったのか。

まあそのうち上向くでしょう。
730名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:05:31.06 ID:ciPx0Tyr0
>>729
山だったころなんてモウリーニョ時代だけじゃねーかw
731名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:15:59.09 ID:M0aTVH1S0
インテルはミリートがいないと単なる二流チームに成り果てる
この前のダービーで引き分けたのが最後の踏ん張りだったな
長友はレギュラーに定着して居心地いいのかもしれないけど
CLに出れるチームに移籍して欲しいわ
732名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:32:13.81 ID:oZyVM/Kc0
>>726
やっぱそうかw
モドリッチとか出しちゃったしどうしてんのかと思った
733名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:33:42.33 ID:lBDiyljpO
>>513
俊さんみたいだな!
734名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:38:49.80 ID:7V/lVlqx0
俊さんのピッチ無責任漂流は美しかったな
735名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:56:19.41 ID:JZTj2frX0
ゼロトップだったり、サイドの選手だったり、特定の位置にキープレイヤーを固定させない戦術
最近増えてきたな
736名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 18:27:21.00 ID:j6pdo9X70
>>724
全然違うわ
737名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:41:56.13 ID:KyBg/4J00
インテルはいってる
738名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 21:53:47.24 ID:I/shFuukO
インテルは逝ってる
739名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:43:34.17 ID:3QkrVmh40
<丶`∀´> 戦犯は長友
740名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:48:29.20 ID:2xImuRkQ0
>>513
自分が活躍するために好き勝手に徘徊して
チームバランス崩しまくってる中村さんみたいだな

ベイルとの決定的な違いは結果が出ているかいないかの差であって
741名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 21:54:03.21 ID:i5gbKiBL0
>>740
それだけ今のベイルが圧倒的すぎるんだよ
742名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 22:03:26.03 ID:2xImuRkQ0
>>741
うんそれはそれでいいんだけど・・
長い目で見たときに
それがいい結果を生むかって言うのは
代表は今のマリノスの中村さんをみてきていると・・・

中村さんと最後まで心中するか周りの選手をどんどん切って
中村さんに会う選手だけを残すって言う腐ったサッカーに
なっちゃう気がするんだけどね。
まあ俺はスパーズのファンでもなんでもないからどうでもいいけどさw

過去レスする前に上でまったく同じ意見の人が2人いて驚いたw
743名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 23:46:28.83 ID:fIzlUJet0
まるきり意味が違うよ
フリーロールを直訳するとフリー=自由 ロール=役割 つまり自由な役割
元々アスエコトとベイルの左サイドでの縦の関係が強みだった
それをインテル戦でやったようにベイルを右に置く事で相手は守備型選手の配置に困るってワケ
両サイドに守備型とベイルを止められるだけの人数をかけるのは事実上不可能でしょ?
仕方ないからゾーンで網張ったけどブチブチと破られて終始守備崩壊
強烈な個性持ったタレント一人抱えてるクラブがよくやる手なんだけどな
セリエのクラブのくせして成すすべなくやられ放題になった
744名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 00:04:02.75 ID:/92kHuup0
今のセリエに怪物レベルの選手はいないからな
745名無しさん@恐縮です
ムンタry