【MLB】ダルビッシュはWBCに出るべきだった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八神太一 ◆YAGAMI99iU @いかんのか?φ ★
 お断りしておくが、3連覇を目指して奮闘中のWBC日本代表に水を差すつもりはない。
ただ米国で大リーグのオープン戦を取材していて、改めて思ったのだ。
レンジャーズのダルビッシュ有投手(26)はWBCに出るべきだった、と。

 6日の紙面でも報じた通り、ダルビッシュはオープン戦2度目の先発となったパドレス戦で
3回を無安打無失点。2戦計5イニングで得点どころか安打さえ許さなかった。
速球のMAXは既に154キロをマークした。

 今季の大リーグは3月のWBC開催に合わせて、各球団のキャンプインが例年より
1週間から10日早かった。ヤンキースの黒田博樹投手(38)のようなベテランは従来通り
3月からオープン戦登板をスタートさせたが、ダルビッシュは全く影響を感じさせない。
「日本代表に参加していれば…」と想像してしまうほどの仕上がりぶりだ。

 そんなダルビッシュが昨年7月、球宴(カンザスシティー)前日の会見で言っていたことも思い出した。
「(日本は)筋肉がついたら体が重くなるとか、訳の分からないことを言う人がいるから抜け出せない。
ここ何十年も変な固定観念に縛られすぎて野球が伸びていない」。
トレーニング方法について独自の見解を示し、研究熱心な一面も見せていた。

 「みんな体がやっぱりでかい。どういう筋肉をしているとか、どういう鍛え方をしているとか。
トレーニングのメニューを聞いたりしたい」

 球宴以上に、WBCの合宿は選手同士の交流が深まる場だ。ダルビッシュが球宴で
大リーガーに質問したいと感じたように、日本にはダルビッシュから学びたい投手が多くいるだろう。
日本球界に先のような思い入れがあるのなら、合宿などで自分のトレーニング方法を披露して、
他の日本投手に刺激や変化を与えてほしかった。今やそれだけの影響力もあるのだ。
>>2へ続く)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130307/mlb13030711300006-n1.html
2八神太一 ◆YAGAMI99iU @いかんのか?φ ★:2013/03/07(木) 14:25:06.15 ID:???0
 大リーグに移籍したのだからワールドシリーズ制覇に集中したい気持ちも理解できる一方で、
侍ジャパンのエースとして戦っていないことに物足りなさも感じる。前回大会でダルビッシュは
先発3番手。準決勝では現インディアンスの松坂大輔(32)、決勝では現マリナーズの
岩隈久志(31)両投手に先発を譲り、抑えに回った。

 まだ26歳。大リーグで不動の地位を築き、4年後に開催予定の第4回大会では大黒柱として
日の丸を背負ってほしい。
3名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:25:36.23 ID:Yd1WnFpt0
サンキューハッセ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:25:36.77 ID:R5Z0i3os0
本人がWBCを見下してやる気ないんだからでなくていいよ
5名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:26:13.33 ID:z8tN87HB0
>>1が見えない…
6名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:26:22.50 ID:ummpWmS50
WBCはMLBのオープン戦
7名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:26:37.18 ID:wZefULrM0
WBCの規定ならイラン代表で出れそうだな
8名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:27:15.32 ID:h4LT/lkXO
ダル自体がWBCをバカにしてたのに、出るワケないじゃん
9名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:27:28.65 ID:83K0MKrO0
>>1
松阪をみてみろ。
メジャーで怪我した末路を。
NPBのように、情けはないぞ。
10名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:27:31.13 ID:4ycew/sk0
優勝できなかったら、
ダルビッシュがいれば優勝できたと負け惜しみをすればいい。
11名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:27:38.68 ID:Eka6cAbMI
こう使命感めいて煽るのは…
12名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:27:53.36 ID:0zUr1DOt0
確実に飽きられてるわー

◆4年前のWBC第1ラウンド (3試合平均 33.2%、43982人)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国 入場者 43,428人
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本 入場者 45,640人
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国 入場者 42,879人

↓  視聴率−10% 観客数−50%

◆今回 (3試合平均 23.0%、22977人)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル 入場者 28,181人
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国   入場者 13,891人
20.5% 3/6 18:30-22:54 TBS  2013WBC・日本×キューバ 入場者 26,860人 加重平均
13名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:27:58.00 ID:olNXGVII0
本人WBCに興味ねぇしw
14名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:28:16.42 ID:w3cS4SNK0
サエコも呆れとったわ
15名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:28:19.24 ID:m5ugIdID0
つか出ないのが真のメジャーリーガーでしょ
16名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:28:26.35 ID:MUA2Vhcg0
>>5
目が悪いのか、可哀想に
17名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:29:05.65 ID:xCIwXbIy0
WBCってMLBオープン戦の前座だろ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:29:13.19 ID:EvNmgX9V0
前回ダルはほとんど役に立たなくて勝ってるから関係ない
19名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:29:16.68 ID:t5fqKVw40
本人が嫌ならしょうがないがこういうとこでないと日本からは忘れられていくよ
20名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:29:41.49 ID:JgA1YmEA0
身長195で体重100なら重さ感じないだろ。
120ぐらいまで増量すればそれが筋肉であっても体の重さ感じるよ。
21名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:29:54.53 ID:DVDELrTt0
合宿なんかじゃなくって、シーズンオフのバラエティ番組の待ち時間で
情報交換ぐらいできるじゃん。
22名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:29:59.61 ID:JFW8jOunI
4年後は大会自体が消えてる
23名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:30:26.63 ID:6+pSGE5C0
ダルビッシュ出てないからー負けても仕方ないわー
24名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:30:46.87 ID:W21rPxUU0
ダルが居たって野手がポンコツ揃いじゃ意味ねーよw
25名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:30:50.83 ID:Koto/NJo0
既に出て優勝してる上にMLBに移籍もしてしまってる選手は
もう自分のことだけに専念したいだろう
26名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:31:15.61 ID:/I/vqbkK0
ってかあの虚弱打線じゃダルが仮に抑えたとしても勝てねえよwww
27名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:31:24.33 ID:ORfHFfoA0
ダルビッシュ「メジャーではWBCの結果を知らない選手も多い」
28名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:31:45.91 ID:ib8xdfdk0
オレは松井に最後出てもらいたかった
29名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:31:47.24 ID:d8CXJ0TQO
>>2
メジャーリーグ所属でチームの主力ならダルが次回も出ないよ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:32:14.90 ID:HQgWANMe0
誰が好き好んでオープン戦のために
日本へ長距離移動するんだよ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:32:26.54 ID:cDPsvxch0
イラン代表として出るなら、アメリカとイランの関係修復にも一役買えるかも
知れんね。そのぐらいの大義名分がなければ本人も動かないだろうし。
32名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:32:35.28 ID:c64SEdLv0
>>1
価値観を押し付けるのは止めてもらいたい
とくにマスゴミのな
33名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:33:23.94 ID:EvNmgX9V0
まあ前回の物足りなさを埋めるのが目的なら
出るという手もあっただろうけどなw
しかしもはやそんなものにも興味ないだろうてw
34名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:33:38.98 ID:2jseaU8Y0
ダルビッシュ「日の丸は俺にとって生理用ナプキンでしかない」

名言だったな
35名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:33:55.56 ID:oV6JNyMP0
                             六甲〜おろ〜し〜に〜〜♪
                                    /.   /
   |              / なんJから来たンゴwwwwよろしくニキwwwwwwwwwwww   
   |_____.,彡 (゚)(゚)   -------         ../
_/_ _    彡/// と/"⌒ ̄ ̄ ̄;;;;:;:.,.l|lシュッ ./: :   /
|\ ヽ/~.ζ   彡彡    Y  ゝ、・−ー―|l|l|l;.l|,l|l|/ : : :
|. \ ヽ/\    彡 彡 u   U  ̄ ̄ ̄ ̄     : : : /
\.. ヽ――‐ヽ    彡 彡   ヽ _ _ _ _ シュッ      /シュッ シュッ シュッ シュッ
. \|____|      彡彡              ヽ、_,/―――――
                |    U                : : : : :
     さ〜そ〜と〜♪ .(__;,,______,,,,      ;_;_;_;_
                              `―――'
36名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:34:14.76 ID:YyalNqLB0
ダルいるか〜?前回打たれてたし
上原なら欲しいが
37名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:34:29.33 ID:H9PJo+yf0
ファッキューハッセ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:35:03.82 ID:EvNmgX9V0
「でるべきだった」
どこのアホがこんな戯言ほざいてるの?
マズゴミが死んでるのがよくわかる
39名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:36:18.97 ID:Eka6cAbMI
今回のWBCはいいパワーバランスだよ
台湾とキューバ勝ち残ったし
40名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:36:48.15 ID:mOUYgM6a0
「(日本は)筋肉がついたら体が重くなるとか、訳の分からないことを言う人がいるから抜け出せない。>


エモヤン、落合…他にも老害がたくさんいそう。
41名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:36:54.77 ID:ErCDq+1B0
>>1
「べきだった」じゃなくて「欲しかった」だろ。
読んで損した。
42名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:37:03.85 ID:SL0iuXdx0
慰謝料と養育費が必要なんです
43名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:37:06.94 ID:XxqJszvZO
>>24
井端や松井稼頭央を選ばざるを得ないあたりに、今の日本の限界を感じるよな。
44名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:37:22.83 ID:wJoyOLRGO
出すなら黒田だろw
45名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:37:29.62 ID:BSPAayMc0
×出るべきだった
○出て欲しかった
46名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:37:42.42 ID:mQELCCFh0
ダルビッシュが出ていれば(サンスポもっと売れるのに)
47名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:38:50.41 ID:kZLmdXqb0
出なくていいよ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:38:54.11 ID:b6dMHxJe0
今のダルは前回と違ってボールとマウンドにも対応できてるけど、
打線がポンコツ過ぎて出る意味は無いでしょ 黒田とか上原も同じ
49名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:39:06.49 ID:e4J6oyg10
ダルビッシュが出ていれば(ガラガラにならずにすんだかも。。。)
50名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:39:14.84 ID:hBV9yp8D0
野球がサッカーのように万人に向かないのは
サッカーよりも難しく、身体能力を要するスポーツだから。
サッカーなど体力と走ることが一番大事だしな。
51名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:39:46.62 ID:AYGGI8l20
筋肉がついたら体が重くなるっていうのは本当なんだけどな
筋肉の比率が高すぎると沈んでしまうからね
ただ体が重くなるだけじゃなくて出力も上がるわけなんだけどね

野球界の問題は論理的な思考が出来ないことだと思うよね
体罰ばっかやってるから脳みそが退化してしまっているんだろう
52名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:39:56.71 ID:6R3ziyw90
メジャーの3Aよりレベル低い大会出て誰得なの?

将来メジャーに自分を高く売り込みたい選手以外実益ないじゃん
53名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:40:18.30 ID:0zUr1DOt0
確実に飽きられてるわー

◆4年前の第1ラウンド (3試合平均 33.2%、43982人)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国 入場者 43,428人
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本 入場者 45,640人
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国 入場者 42,879人

↓  視聴率−10% 観客数−50%

◆今回 (3試合平均 23.0%、22977人)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル 入場者 28,181人
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国   入場者 13,891人
20.5% 3/6 18:30-22:54 TBS  2013WBC・日本×キューバ 入場者 26,860人 加重平均
54名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:40:38.98 ID:CwcyvgON0
岩村
NPB 44HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
3A 2HR


ファルケンボーグ
NPB通算 防1.37 WHIP0.84
MLB通算 防5.59 WHIP1.68
AAA通算 防4.07 WHIP1.32
AA通算  防4.65 WHIP1.48


ダルビッシュ
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
55名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:40:44.99 ID:/SEbalPdO
イラン代表で出たらいいじゃん
56名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:41:49.55 ID:CwcyvgON0
>>43
西岡、川崎も似たようなもんじゃん
57名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:42:17.66 ID:zSaw9U1k0
国内選手だけで充分強いと思うが。
58名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:43:00.45 ID:z2KFPl2B0
このままだとキューバ優勝だぞ
59名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:43:42.43 ID:AWMd5ybcP
1中イチロー
2二松井
3右青木
4左中田
5遊中島
6指内川
7一稲葉
8捕阿部
9三松田
60名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:44:25.67 ID:gt/C/lGD0
捕手がアカンから野球出来へん!!

北京でも正捕手失格でベンチコーチ役の矢野が出場したんやから。
61名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:45:15.08 ID:q9gZHIpT0
「ダルビッシュはWBCに出るべきだった」ではなくて「山本ジャパンは糞」っていう記事がなぜ書けない
62名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:45:37.99 ID:AC3omQSa0
チョン新井が主将になりそうだから止めたんだろ。
ケチもついたし。
63名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:45:39.02 ID:cVSMI4QA0
出るべきだったじゃなくて
土下座してでも出てほしかっただろ

なんで上から目線なのか
64名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:45:49.52 ID:Zv1UIzI20
おいおい こんな茶番な大会出ても意味ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:45:56.94 ID:HySftb140
アメリカなんか全員メジャーなのにね。
66名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:46:34.44 ID:KMKhXzrAO
ダルビッシュがいたら チケットがもっと売れた(かも)ってことか?
67名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:47:46.97 ID:juMCcRoEP
出たくない奴は出なくていい
邪魔だ
68名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:47:50.61 ID:T6Axj1sM0
>>31
それはアマチュアレスリングでやればいい。
69名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:48:54.59 ID:A+wIpsZs0
客入りや視聴率見ても本当にそう思う。イチローは仕方無い面もあるけど
70名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:49:09.37 ID:QKSj6BiBO
日系人も選べるんだろ
カート・スズキを辞退したスズキの替わりに選べる
71名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:49:32.84 ID:kYOqEX3I0
豚坂とか胃潰瘍ローを見てたら出るべきじゃないってわかるだろw
72名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:50:01.89 ID:p3eZ/arU0
「出るべき」の理由が>1読んでもわからん
73名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:50:27.11 ID:T6Axj1sM0
>>43
中日に居ても、嫌らしさだけで危険な臭いがしてこないのに
ナショナルチームの三番に入れなきゃいけないんだからどうしようもない。
74名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:50:29.70 ID:A+wIpsZs0
でも、ダルが居たとしても打てない打線はどうしようもないからなぁw
75名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:51:16.23 ID:cxLKbD7V0
トレーニング方法なんか教えるかよw
76名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:52:56.79 ID:T6Axj1sM0
>>58
今回は仕上がりも真剣味も他とは別格だ。短期決戦とはいえあれで負けたらおかしい。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:54:08.53 ID:wXjpxWje0
トレーニング方法教えるために何で出なきゃならんのか
78名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:54:40.21 ID:366wBdo40
>>65
そりゃオープン戦ちょっと抜けだして4日前集合でいいからな
少しでも違和感感じたら代表離脱して所属球団に戻っていいし

合宿だ強化試合だ壮行試合だと1ヶ月近く拘束されて金儲けに駆り出されて
ケガを押して出なきゃいけないような無駄な悲壮感漂わせて
そんなものに付き合えというのはハードル高すぎだよ
余計な付属物を捨ててWBC本来の姿のみに選手を専念させる環境整えなきゃ
79名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:55:05.25 ID:0oq7A9u40
別にダルはいらいないだろ
メジャー組なんてだれもいらないよ
メジャーってだけでみんな過信しすぎ
80名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:55:07.59 ID:o4DsPGWiO
出ると球の違いでいざシーズン入ったらメジャー球の感覚に合わず微妙なズレが生じてフォームに微妙なズレが生じて怪我に繋がったり、修正長引いたりするからな
出たくない人は出ない方が賢いよ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:55:33.40 ID:r2Vx3zFQ0
裏切り者のクソビッシュにクソローにクソ木は絶対許さない。

絶対三連覇して見返してやるしかないよ、なあ?
82名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:55:50.80 ID:Xuc+rJZp0
>>12

前回のWBCよりチケットが高い。
83名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:56:12.75 ID:VdQxuAqU0
後半持ち直しはしたが前半のダルビッシュは制球きかない松坂と変わらなかったし
辞退はしょうがないだろ
それよりいくらスモールでも外野の頭ぐらい越そうぜ
84名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:56:14.11 ID:CfKBbL0a0
打者が小物過ぎる
松井が見たかった
85名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:56:26.68 ID:gt/C/lGD0
>>81
井端、頑張れよ。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:56:39.30 ID:zeeqXAyG0
黒田とダルと岩隈がいたら
87名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:57:05.57 ID:BFLL+IZS0
この>>1は誰だよ
88名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:57:15.43 ID:xlbiG0G50
あんなチキン呼んでも使えねえよ
そんなことより抑えに上原を
89名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:57:33.43 ID:i+0CweO/0
幼稚な記事。以上。
90名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:57:57.46 ID:335PqhUC0
ダルビッシュ「球がスベルッシュwww」



四球連発で大量失点
91名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:58:30.83 ID:0UX6ObitO
見たいは見たい
でも絶好調で異次元の強さを発揮しメジャーで無双するダルをそれ以上に見たい
92名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:59:00.67 ID:ENGktJBH0
ダルアンチ=在日

は常識
93名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:59:21.00 ID:yZ/0Ogn40
かなりの確率でそのシーズンはズタボロになるの目に見えてるんだから、
一回出た奴は免除してやってもいいんじゃない?
94名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:00:35.35 ID:M6XqeDlAO
>>81

負けてるのに三連覇(笑)

全勝しろや
95名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:00:40.94 ID:ZzDGV2ux0
単にMLBが有望な選手を発掘したいために設置した大会だから、
一流の選手は出る必要はないだろ
96名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:01:05.38 ID:PSlrczGW0
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/
97名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:01:49.05 ID:AfUM5/sI0
>>84
お前、松井のことを新聞記事でしかみてないだろw
あの産廃具合だと日本でも通用しないよ。
他の選手に失礼過ぎ。
松井引退と共にお前も野球ファン引退しろ。
98名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:03:19.59 ID:A+wIpsZs0
松井もWBCで引退すりゃ良かったのにな。コツンコツンせこい野球見たくない
99名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:03:23.55 ID:mDLS3gWZ0
ダルみたいにWBCwってのもわかるが甲子園プロ野球メジャーで活躍できる選手がカチコチになるのもWBCの面白さ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:03:36.22 ID:Piyg/xOE0
>>40
掛布なんか胸に筋肉つけるとバットが振れないなんて言ってたぜ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:03:52.96 ID:5oUV7VBY0
第一回の上原、第二回の岩隈のような
コントロールと落ちる球が武器の投手は
今大会にはいないのかい?
102名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:05:36.08 ID:AfUM5/sI0
>>98
お前の異常な感覚に吐き気がするわ。
松井ファンってこういうのばかりだな。
103名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:06:03.56 ID:LV6hyccw0
こんな茶番オープン戦に出ても何の意味も価値もない


92%がWBCの存在すら知らなくて、視聴率1.3%しかないアメリカよりマシ(笑)


【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347537918/


【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/


【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/


> 米国の平均視聴率は なんと1.3%

> 米国の平均視聴率は なんと1.3%

> 米国の平均視聴率は なんと1.3%

> 米国の平均視聴率は なんと1.3%

> 米国の平均視聴率は なんと1.3%
104名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:06:26.46 ID:fIrduGE60
イチロー、松坂、ダルビッシュみたいに誰でも知ってる人気選手が一人もいないからな。
一番マシなのが田中マーと阿部だろうけど、地味だしな。調子も悪いし。
105名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:06:37.38 ID:WjFmX6dV0
>>97
日本なら本塁打王と打点王くらい取れるんじゃないにょ?
106名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:07:34.56 ID:AfUM5/sI0
>>105
取れるわけない。
マイナーでの成績みて来いよ。
107名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:07:38.03 ID:Piyg/xOE0
>>97
いいときの、ってのを書き忘れたんじゃない?
それは俺も同感
108名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:07:49.60 ID:zE6Y6GuJ0
夢から覚めない松井オタのおっさんが痛々しいなw
メジャーに行く時もそういう夢を見て期待はずれだった現実から受け入れないとw
109名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:08:32.70 ID:WjFmX6dV0
>>106
ほとんどマイナーでしてないじゃん
取れるよ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:08:51.19 ID:2OcjhjxB0
アメリカかぶれいらない
111名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:08:56.73 ID:ILbCbXKS0
・投手 ダルビッシュ、黒田、岩隈、上原、(田沢、藤川)
・野手 青木、イチロー、中島、(川崎)


10人のメジャーリーガーが参加してれば、当然今のチームよりも強かっただろうね。
でも貧打はどうしようもないとも思えるね。
112名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:08:59.02 ID:UR9PdDmK0
みんな体がでかい=みんな何かしらの薬をやってます
113名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:09:01.54 ID:Xf+BfPS6O
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 ー=・-、r=・ .Y -く
      [i 6   ● ノ(、,)、●ト、/ 
      . ト-' 、    -ェェ-  .ノ    
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
114名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:09:04.97 ID:PSlrczGW0
日本だけ100%の状態だから


3ヶ月前・・・・全員に1ダースボールを配ってピッチャーはWBC公式球で練習開始、野手もWBC公式球で守備練習&バッティング練習
2ヶ月前・・・・全員自主練開始
1ヶ月前・・・・全員集合で合宿キャンプ→強化試合全部で10試合前後

他国  日本プロ野球よりも1ヶ月以上も開幕が後、やっとウォーミングアップをはじめた段階の練習から試合3日前に抜けてオープン戦以下の調整で適当にやる気もなく参加。日本と違って試合を出来る体じゃない


842 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 18:55:37.30 ID:sjARzpnO [3/3]
>>839
実際、WBCのアメリカ代表よりも五輪に出てくるマイナーリーガーの方が怖い。シーズン中だから





【日本代表】

2012
11/16 強化試合 日本-キューバ
11/18 強化試合 日本-キューバ
2013
2/14 宮崎キャンプイン
2/15 初練習
2/17 強化試合 日本-広島
2/18 強化試合 日本-西武
2/21 宮崎キャンプ終了
2/23 強化試合 日本‐豪州(京セラドーム)
2/24 強化試合 日本‐豪州(京セラドーム)
2/26 強化試合 阪神‐日本(京セラドーム)
2/28 強化試合 巨人‐日本(ヤフードーム)
3/2 WBC初戦 ブラジル-日本

【米国代表】

2013
3/4 初練習
3/8 WBC初戦 米国-メキシコ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:09:21.47 ID:muv/VaXO0
辞退した時点でその選手は二流なんだよ
代表にはふさわしくない
メジャーだかなんだか知らんが必要ない
116名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:09:33.63 ID:Piyg/xOE0
>>102
吐き気がするってのは相当だね
病気かもしれないよ、あんた
117名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:09:48.90 ID:AfUM5/sI0
メジャーのサイトにも動画残ってると思うけど、数年前の松井とはもう別人だよ。
松井が代表とかタイトルとれるっつってる人は試合見てない。
そんな感じで適当に応援してるのは松井にも失礼だろ。
118名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:11:10.62 ID:AfUM5/sI0
>>116
馬鹿を見ると吐き気がするんだよ。
119名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:11:47.57 ID:SryZo1TT0
アメリカはあの最多勝だか最優秀防御率だかの変態ナックルボーラー
出てるよな。

毎回ピンポン球みたいなボール放るから、あれは打てないぞ。
120名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:12:08.16 ID:nzcM2aKTO
野手は完全にパワー不足やな
121名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:12:30.06 ID:o+SAD2oVO
投げる以上に打ててないんですが
大丈夫なんですかね?
122名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:13:00.16 ID:335PqhUC0
今考えると09年時の代表メンバーってなかなかのドリームチームだよな

松井??あぁ、いたねそんなのもww
06年ならあれだけど守れない打てないゴミはいりません
123名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:13:03.09 ID:Z8fp7n41O
それでも松井が入ればまあ盛り上がる
実力無視のプロレス状態にはなるけど
どうせお祭りなんだし1次ラウンドの星勘定も出来てたんだから出てもよかったけどな
あくまで松井がちゃんと練習して試合に出るならだけど
124名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:13:09.21 ID:ROFzN6av0
>>12>>53
気になるんだが、10%じゃなくて10ポイントというのが正しいんではないか?
28.2%の−10%は2.82%でしょ
125名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:13:29.21 ID:iCx/pDsE0
出たい人だけでりゃいいやん
興味ない人に出ろとか余計なお世話だろ
126名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:14:03.09 ID:yF/JKTg40
大学バスケ以下の存在の野球の現実見たら更に出ないだろうよ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:14:12.36 ID:uw/RPN9kO
勝っても大した評価にならないしな。
128名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:14:31.69 ID:irRYFDmS0
>>115
去年、選手会が不参加を表明した時点で「代表にはふさわしくない」と感じたよ
今回のWBCは意地でも見ない。
129名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:14:45.25 ID:nLiAZ98j0
ダルビッシュが打てばいい
130名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:15:14.54 ID:P7grOLFR0
ダルよりむしろクマに出て欲しかった
ダルはメジャーで勝つことだけを考えてくれたらよい
131名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:15:17.62 ID:0bv8iFaK0
日本の選手会がMLBをボロ糞に叩いてボイコット騒ぎを起こしたことをマスゴミはなかったことにしたいんだろうな
132名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:15:37.20 ID:j/pAUWz80
>>55
キャッチャーが捕れなそう
133名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:15:38.20 ID:4ltRGEHp0
無価値の大会に出る必要なんぞ1μもない。

それよかMLBで普通に活躍するために
全精力を傾注する方が100億倍マシ。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:15:42.31 ID:mJoYoNig0
世界最高の舞台で戦ってる奴が、白旗あげて追い出した奴等に教えなきゃいけないとか
135名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:16:03.04 ID:fIrduGE60
松井も日本でならまだ全然プレー出来るでしょう。山崎とか金本がプレー出来てて、松井ができない分けない。
今長距離打者って、阿部とおかわりと中田ぐらいしかいないからな。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:16:26.25 ID:Sg0s3drS0
>>123
松井を出すってのは監督清原、エースハンカチってのと大差ないだろ
ライトなファンは盛り上がるかもしれんが
コアなファンには完全に見捨てられるよ
137名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:16:32.59 ID:nPrJxeYS0
糞大会に出なくて正解
138名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:17:02.99 ID:9TZQr/x70
べきとか、言える話じゃないだろ
何を規範にそんなこと言ってるのか、何様のつもり
139名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:18:23.67 ID:AfUM5/sI0
>>135
去年の松井の打席どれだけ見たの?
俺は7割は見たと思うけど、日本でも無理だと感じたわ。
気持ちも完全にきれてるしね。
140名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:18:59.75 ID:zliEep450
ダルビッシュを高卒だと馬鹿にしてたやつがスレ立ててるんですが
141名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:19:14.56 ID:Piyg/xOE0
>>118
普通しないだろう
142名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:19:15.13 ID:fIrduGE60
ま、NPB所属で代表に選ばれるのは、所属クラブじゃレギュラー絶対安泰の選手ばかりだけど、
MLB所属の日本人でレギュラー保証されてる選手はほとんどいないもんな。
オープン戦休んでWBC出てる場合じゃないって言うのは仕方ない。
143名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:19:46.19 ID:AfUM5/sI0
>>136
悲しいことにそういうのが良い人たちもたくさんいるんですよ。
144名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:20:14.70 ID:JBjPct8s0
>>103
その意味とか価値ってどこの話?

普通に、ここのところ視聴率20%越えの番組が皆無だったTVで「こんな茶番オープン戦」
のしかも地方予選で、軽く20%超の視聴率を立て続けにたたき出す野球っていうスポーツは
凄まじいポテンシャルを持っていると言わざるを得ないわけなんだが。
145名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:22:36.46 ID:wJoyOLRGO
いくらWBCで活躍しても豚坂さんみたいになったらどうするんだ
悲惨だぞ
146名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:22:53.35 ID:CXuHPcsQ0
>>142
そのうえWBCにあわせたコンディションづくりしてる場合じゃないだろうにな
アメリカみたいにオープン戦としてみてくれて徐々に調子あげてきゃいいぐらいに
思ってくれるならいいだろうが
日本なら、WBC開幕よりずっと前にコンディションあげてなきゃ叩かれるだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:23:06.36 ID:4Z9eQXld0
もうメジャーで活躍の場を得ている選手にとっては一ミリも価値のない大会だろ
糸井のようなメジャーに行きたがっているヤツにとっては各国のマイナークラスの
外人に通用するかどうかメジャーの球団に観てもらうためのお披露目の場にはなるけど
なくなってしまった五輪もこれもそうだけどMLBと各球団がそういう大会にしてしまったのだから仕方がない 
148名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:23:16.18 ID:0zUr1DOt0
確実に飽きられてるわー

◆4年前の第1ラウンド (3試合平均 33.2%、43982人)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国 入場者 43,428人
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本 入場者 45,640人
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国 入場者 42,879人

↓  視聴率−10% 観客数−50%

◆今回 (3試合平均 23.0%、22977人)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル 入場者 28,181人
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国   入場者 13,891人
20.5% 3/6 18:30-22:54 TBS  2013WBC・日本×キューバ 入場者 26,860人 加重平均
149名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:25:32.54 ID:VdQxuAqU0
>>114
台湾はほぼ同じなんじゃ
キューバはリーグ中断してるだけでやってる
普通にキューバが優勝に一番近いよ

そんな日本下げしないでも日本は2次敗退するから心配すんな
150名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:27:27.98 ID:98uuZDyv0
自分のチームでのお仕事が一番大事なわけですよ。
野球の普及?
せっかくのマイナー競技、それでいながら高収入な美味しいお仕事。
下手にライバル作ってどうすんの。外国人が本気出して来たら危ない。
今が良ければいいわけだから、そんなこと考えません。
下手に出場して、調子が狂ったらどうすんの。チーム内での地位の確立しなくちゃね。

MLBやNPBのチームも選手の派遣嫌がるチームあるし、やる気がいまひとつ?
サッカーだってWCに選手出すのを嫌がるチームもあるわけで、別に問題ないよね。

だからよぶんじゃねーよ。
151名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:30:02.26 ID:kgRgP4qR0
ある意味メジャーへのアピール大会、メジャーに行ったら出る意味ないだろ。
それにアジアとかではそれなりに盛り上がってきてるのに、メジャーでは興味ないとかなんとか、とかそんな冷めた奴に出てほしくないわ。
もっと大きな大会にして行くには、まずそれぞれの国で盛り上がって開催を持ち回りするくらいにまでならないといけない。
その発展過程において野球にたずさわる人間が、冷や水をかけるような事を言って何の意味があるんだろうか。
アメリカが本気じゃないから日本もそんなに本気になるなという事なのか。だとしたらそれこそ身の程知らずの驕りである。
152名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:33:10.49 ID:mOUYgM6a0
メジャーリーグって本当に薬物検査してるの?
広島にいた非力クロンボがヤンキース行ったらアホみたいに長打打ちまくったり、
記録作ってから薬物使用見つかるのばっかりじゃん。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:35:05.02 ID:MJAA5S0c0
>>1
えっ
4年後もwbcってやるの?w
154名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:36:39.54 ID:+ufGfAqG0
.




>>1

ダルビッシュ有

WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実。
http://mobile.twitter.com/faridyu/status/223680255011979265








.
155名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:38:27.30 ID:VGOg23ZJ0
ピッチャーは別に今のままでもいいし。
青木やナカジがいないのが痛いわ。
156名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:40:10.41 ID:V3UIN6fT0
>>118
たいへんだねぇ
ひょっとして歯を磨くときも「ウエッ!」ってなるんじゃない?
157名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:40:54.67 ID:wJoyOLRGO
高い金貰ってる球団のお仕事優先だからまったく出る必要なし
松坂みたいにファンから二度とボストンに来るなとか言われて追い出されたら目も当てられんからな
158名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:41:37.69 ID:+9mCOJlTO
>>152 欧州サッカーはやってないけど、MLBは血液検査までしてるよ
159名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:44:03.64 ID:G4/gO2uUO
>>148
飽きられてるというより、これといった目玉がないからだろ
過去2回は日本チームの応援というよりイチロー見たさだったと思う

つかこんなもんコピペしまくってどうなるっていうんだよ
160名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:44:56.52 ID:WzCCj52t0
ダルビッシュがWBCに出るべきだったって?
日本がWBC辞退すべきだったんだよ。
161名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:47:01.60 ID:K1K5ugO90
なんで「出るべきだった」なんて、上からもの言ってるんだよ。
「出てくれたらよかったのになあ」だろ。
162名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:48:45.57 ID:iSkICoul0
愛甲さんをスタッフに加えろ
163名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:51:32.24 ID:/mvpyBDvO
>>152
みんな検査しても見つかりにくい薬使ってる
物的証拠や検査技術が進んで後から見つかるケースがほとんど
20年前のメジャーリーガーの体型と比べればおかしいのは一目瞭然
164名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:53:52.62 ID:sfym5IlJ0
侍ジャパン=イチロージャパン

MLBの殿堂入りが確実視されるほどの選手を欠いている以上
チーム力も国民の関心度も下がるのは仕方がない。
165名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:54:18.96 ID:JgA1YmEA0
MLBは検査厳しいがそれをくぐり抜ける技術も超発達しているので
薬やっている奴がほとんど。

NPBは検査ザルだが、くぐり抜ける技術も発達していないのでやっていない
方が多い。
166名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:54:37.12 ID:yr67nWsk0
>>152
薬物検査に関してはNPBの方が遥かに甘い
167名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:55:22.81 ID:mOUYgM6a0
日本だと松中と清原が見るからに怪しかったよなw
168名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:56:10.45 ID:W6hCKuwr0
辞退がステータスの大会だからw
169名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:57:13.76 ID:gZZrvzBn0
松中 清原 GG佐藤 カブレラ「クスリ ダメ 絶対!」
170名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:57:13.07 ID:fIrduGE60
というか、グリーニーの件とかまったく無かったことにされてるからな。
171名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:58:35.16 ID:fIrduGE60
ちなみに清原は違うような気がする。松井稼頭央とかのが怪しい。メジャーで通用しなくなったのは薬使えなくなったからじゃないかと思ってる。
172名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:06:04.61 ID:DI8uUcZr0
そもそもダルは体格が日本人離れしすぎてるから参考にならない
173名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:06:22.72 ID:RuPlmaf+0
松井がおるやん
174名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:08:58.36 ID:gZZrvzBn0
あんだけWBCはアメリカの金儲けの糞大会とか言ってたくせに土壇場でジャン
ピング土下座して参加させてもらって1各国だけ何ヶ月も前から合宿とかやって
気合も金もかけまくりで焼肉屋決起集会ばかりやってるのにブラジルとか
中国とか野球って何?って国にやっとこさ勝てる弱さ。弱すぎじゃね。
175名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:11:30.10 ID:9wbk/cLj0
ブラジル戦は危なっかしかったけど中国戦は余裕だったろ
点差=余裕度じゃないんで
176名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:12:22.57 ID:zeeqXAyG0
>>171
かずおは怪しい
臀部の故障は、ステロイドの定番の怪我
177名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:12:31.04 ID:9ZdZfbdm0
決勝で体ボロボロの松井が意地のホームランで優勝、とか最高のシナリオじゃん
プロ野球の連中よくしらんからどうも見てて面白くない
178名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:14:11.18 ID:VTTpaH6h0
どうせくだらない話だろと思って開いたら、
「選手の交流のため」とか意外とまともな話だった。
ほんとNPBとか日本野球は変わらないとダメだよね
179名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:14:37.12 ID:RvAbaHe00
>(日本は)筋肉がついたら体が重くなるとか、訳の分からないことを言う人がいるから

http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/images/20120530164116_190_1.jpg

だからこんな身体してんのか
180名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:16:12.10 ID:ypb8Ip9G0
ダルにメリットがないな
小銭では動かないし
イチローを説得するしかなかったんだよね
181名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:17:56.70 ID:vgSVd3ec0
反日イラン人が出るわけ無いだろ
182名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:18:36.81 ID:2MweSl9H0
>>179
貧乳の女の子みたいw
183名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:19:13.83 ID:i7xpqDgX0
>>151
ホントその通りだと思う
184名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:20:15.23 ID:a3nb/Yf/0
辞退祭りの先陣を切ったダルビッシュさんが次の大会に出るわけねぇだろ
つーかその前に次あるかどうか心配するべきだわ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:22:50.92 ID:GFPkcEPJ0
今回若いくせに辞退した奴は所詮その程度
186名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:24:41.13 ID:Pb5iKRu6O
>>181
パーレビ派じゃないの?
187名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:33:17.09 ID:ycEClDUp0
MLBに集中が正解だろ つうかそうして下さい(願)
野球は好きだけどもうMLBしか見てないよNPBつまんね
188名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:33:21.94 ID:K3UFJXWAO
そもそも今回は日本がチームとして参加するか自体を巡って相当揉めてたわけだしな
メジャーゼロは結局屈服したNPB選手会側のMLBに対する意地も含まれてるというわけで
その点でダルを含めた全員が不出場で統一できたのはよくやったし正解
189名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:33:26.30 ID:ZFyjsh6x0
スターがいねえんだよスターが!
イチローレベルが一人ぐらいはいてくれないとやっぱおもしろくない。
190名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:39:24.44 ID:9wbk/cLj0
第一回大会でWBCに出たほとんどのMLB選手がシーズンで調子崩したじゃん
それがあって球団側が出場に渋い顔してんだろ
高給出してるんだからシーズンに専念しろっと
191名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:45:49.35 ID:ZencmYCj0
投手はいいんだよ
打つ方が壊滅的だから弱い
192名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:46:01.24 ID:/fsi4k6ZO
WBCごときに出なくていい メジャーの方が大事だ
それに出た後不調になった松阪の二の舞になるかもしれん
193名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:49:10.12 ID:PfJQsKYS0
あれだけWBC貶してた奴がこんな記事書くとか頭どうなってんだ?
194名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:51:03.27 ID:gZZrvzBn0
脳みそついてるなら松坂牛の死を無駄にしないよ。大会自体消えそうじゃんw
195名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:52:16.66 ID:nuu+TRBl0
>>1
×出るべきだった
○出て欲しかった
196 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/03/07(木) 16:53:29.62 ID:vQwnaATu0
ダルなんて典型的なチキソだから大事な時にダメじゃん。

前回も結果的に配置転換(抑え降格)喰らってるし。

マエケン、能見、大隣で十分。
197名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:54:58.03 ID:Mv1UbpGH0
ダルとか出る気ないんだからどうでもいいだろ
讀賣の選手ゴリ押しで糞大会になってると書けよ
198名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:56:05.74 ID:N5Dt0fCf0
>>188
うむ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:57:07.98 ID:RpZB5ES+0
メジャーの見本市的なものもあるんだから、高値で売れたらWBCは用無しだろ。故障したら大馬鹿だし
200名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:03:07.57 ID:P9E/EKgn0
イチロー、青木、中島、田中賢のが欲しかったな。
特に外野が悲惨だ。
201名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:05:15.69 ID:NIpzuNLC0
>>199
もはやそれすら幻想だって、最近の日本人野手の買い叩かれっぷりをみたら分かりますね
202名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:12:48.65 ID:8hvNHGsX0
またマスコミはこの糞大会を盛り上げる為にこんな阿呆みたいな記事書く。どっかの馬鹿みたいにこんなエキジビションマッチにペナントレース以上の力出して怪我したらどうすんの?世界一とか自慢してるの本人たちだけで、誰も世界一を決める大会だなんて思ってねーわ。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:12:59.73 ID:YN6lMDB20
田中を入れないでダルにしてほしかった
キューバ戦で三振をいくらとってもヒットと点を簡単に
与えてしまっているところが信用できない
204名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:25:47.02 ID:m4rL5sIP0
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu

WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが
出てないから何とも思われてません。これが現実。

http://twitter.com/faridyu/status/223680255011979265
205名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:32:36.46 ID:BFLL+IZS0
>>203
ダルビッシュのキューバ戦の成績調べてから来いよ
206名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:35:51.31 ID:C3TM1kLN0
五輪でサエコ同伴じゃないと決起会に出ないとゴネまくり
wbcじゃノーコン
メジャーでもノーコン
OP戦でさえもノーコン

球数制限あるとカスだと思う
207名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:36:11.80 ID:+ufGfAqG0
「山本監督がダルビッシュの辞退を知ったのは、レンジャーズ公式サイトでの発表を見た
息子からの報告だった。その後、日本野球機構(NPB)から連絡を受けたが、
ダルビッシュ本人からは1本の電話もありません。
これには『電話してひと言、すみませんと言えばいいのに』と非難の声が上がりました」

 デスクが続ける。

「ダルビッシュは星野仙一監督(65)の下、08年の北京五輪代表として出場した際、
現地に観戦に来た当時の妻・紗栄子が泊まるホテルの部屋に“無断外泊”したことがバレ、
星野監督の鉄拳制裁を食らった。直後に丸刈りにしましたが、敗戦処理のような使い方を
されるなど、プライドを傷つけられました。以降、星野監督を嫌い、守備走塁コーチを務めた
山本監督もその仲間と見なしているのです」

http://a.excite.co.jp/News/sports/20121127/Asagei_9331.html
208名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:36:49.30 ID:JtNZMesXO
本来のアメリカ代表

右 トラウト ×
ニ ペドロイア ×
指 ハミルトン ×
左 ブラウン ○
一 フィルダー ×
中 ケンプ ×
三 ライト ○
遊 ジーター ×
捕 ポージー ×
投 バーランダー ×

○→出場
×→辞退


当のアメリカがこうだから出る必要なんか全く無いだろう
209名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:37:40.61 ID:qu5s4UGa0
球数制限のあるWBCではノーコンのダルは働けない
210名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:38:21.66 ID:zPoaqFMd0
国際大会=松坂なイメージだったな
いないのは寂しい
声かけてやりゃ馬鹿だから出場したかもしれんがw
211名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:38:39.90 ID:g/XwJUzr0
ダルなんていらねえよ
青木と上原と岩隈はでるべきだった
212名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:43:11.74 ID:C3TM1kLN0
>>210
松坂、上原、黒田、松中、小久保、高橋由、松井稼頭央
なんかこいつらの貢献度はなかなかだぜ
213名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:45:52.62 ID:m4rL5sIP0
「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「ぼくはまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」
「出なかった奴らを見返してやりたい」
「第2回あっての第3回にするしかねえな。そうしたいと思ってる」
「俺らにもう出ないという選択肢はないぞ松井」

イチロー
214名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:46:35.09 ID:1q/c2F9XO
>>210
さすがに今年は自分のことで精一杯だから無理だろ

WBCなんてメジャーでやってる奴にとっては、トップレベルからちょっと落ちる国際大会なんだから、オープン戦で好結果残したほうがアピールになるだろうし。
215名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:47:59.71 ID:EfILlqTa0
貢献度なら松中がダントツでしょ!
216名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:50:19.33 ID:a5EgHo+B0
ダルって人気なくなったよな
217名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:51:35.56 ID:jfcjb+E60
凄く恩知らずで人間的に最低な人物っていってたな
朝のラジオで元野球選手がいってた名前わすれたが、
離婚したのもこいつの人間性に問題あったんだろ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:52:12.43 ID:jfcjb+E60
凄く恩知らずで人間的に最低な人物っていってたな
朝のラジオで元野球選手がいってた名前わすれたが、
離婚したのもこいつの人間性に問題あったんだろ
219名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:53:09.08 ID:P0Dx8Dq3O
個の自由は無しとは…
220名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:53:58.34 ID:JqQNbZnA0
WBCみたいなお遊びで調子落としたらどうすんだよ
221名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:54:57.73 ID:m4rL5sIP0
松坂みたいになったら終わりだからな
ダルビッシュは賢いし頭がいい
WBCなんて糞大会
222名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:56:50.81 ID:Lk0o01Pl0
アメリカに行ってWBCという大会のショボさを知ってしまったのだよ………



ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu

WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが
出てないから何とも思われてません。これが現実。




http://twitter.com/faridyu/status/223680255011979265
223名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:57:41.94 ID:cxLKbD7V0
てかダルはもうお笑いNPBとは関係ないからw
チームやMLB機構から要請来る試合以外は無視でよろしく
224名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:03:30.23 ID:I7XpZvko0
出場してくれたらいいのにって誰でも思ってるよw
今さら何いってんすか?
225名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:07:51.21 ID:juMCcRoEP
やる気のない奴は要らない
オファー受けたメジャー組は全員辞退したんだからいらない
226名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:09:49.52 ID:py7/2ibq0
出るならイラン代表で
227名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:13:47.40 ID:7/ClrN9NP
>>226
本気でイラン代表作ったらブラジル以上にはなると思うぞ
何だかんだで日本やアメリカにイラン人多いしイラン系アメリカ人も結構居るし
228名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:14:40.31 ID:59z9b5B40
松井秀喜が辞退した時は真逆のこと言ってたくせにw
229名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:15:52.04 ID:39KJAj3H0
出るべきだったじゃなくて、出てくださいお願いしますだろw
230名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:20:13.83 ID:RPKnEZG70
>>100
それ正解だよ
というか胸の筋肉はさほどいらない
231名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:22:26.74 ID:m4rL5sIP0
メジャーはステロイダーばかりだから参考にならない
232名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:28:18.15 ID:RPKnEZG70
胸筋はあまりつくと肘が体につかなくなる
したがってトップの位置から右腕は右ひじから出てく動作がしにくくなる
233名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:28:37.98 ID:SryZo1TT0
これ言うと、大谷の二刀流は本来完全否定じゃね?

ボールを遠くへ運ぶための腕の筋肉と、早く振り下ろす(速く投げる)ための
筋肉じゃ質もつける部位もちがうでしょ。
234名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:40:49.01 ID:8ySR1b2J0
今回は準決勝からアメリカなんだな
235名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:57:02.69 ID:pKKiBEph0
WBCの結果なんてアメリカでは何とも思われてない


この発言が全て。
236名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:02:10.87 ID:2JE1T5K60
ステロイド大国のアメリカが正しいとでも言いたいのか
237名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:28:03.55 ID:ujDRWQkvO
筋肉をつけるなとかいう爆笑ものの理論は、自分がうまくなるよりも、他人を蹴落としてやろうとした糞野郎の策略だろ
ある程度影響力があったやつの流したデマ
なんだよ筋肉つけるなって(笑)
238名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:30:14.51 ID:2jbEQIgS0
>>237
イチローを完全否定ですか?
239名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:30:52.03 ID:9wbk/cLj0
とりあえず知らないなら書き込むなよw
240名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:32:13.41 ID:pawyFPQR0
NPBの選手会だって辞退しただろ
241名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:32:40.40 ID:0CXUS5Oc0
上半身だけ鍛えると膝に過剰な負担がかかるからやめろという理論だろう
242名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:34:56.11 ID:E+JkfrAn0
井川さんが
「ダルの代わりに、元メジャーリーガーの俺が急遽出てやってもいいよ」
と言ってるらしいよ
243名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:36:18.40 ID:m4rL5sIP0
筋肉(ステロイド)
244名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:36:59.16 ID:fIrduGE60
そりゃイチローはバントでヒット稼ぐタイプの選手だもんな。メジャーに混じれば松井だってホッソリした体型なわけで。
245名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:38:22.26 ID:2jbEQIgS0
バントでヒット? はぁ?
246名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:42:12.55 ID:znqdKu+kO
出たいと思えないのは仕方ない
それは変わってないどころか酷くなる一方だな
247名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:46:54.31 ID:FuZH/ygI0
ダルは反日だからもう出ないよ
248名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:50:37.87 ID:Kc9kBvc60
前回もイラン国籍がどうのこうのゴネたあげくちっとも役にたたなかったダメビッシュさんか
249名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:01:56.96 ID:utvuQEI30
もう無理だけど一度でいいから1番イチロー、4番松井が見たかったわ
250名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:06:55.94 ID:rzzTkODb0
松井とか中日の選手は滅茶苦茶に叩かれてたけどあれはなんだったんだろう
251名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:13:55.36 ID:d5rYqawAO
大リーグのオープン戦の取材してたらWBCの扱いぐらいわかるだろ?
252名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:15:37.63 ID:esg5Kfk/0
朝鮮ビールイラン人と韓流フジ。
253名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:17:25.54 ID:uUgrIPG40
>>251
厳密には大リーグにいる日本人を取材してるんだろ
254名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:17:29.04 ID:Z84t22n60
WBCって言ってももう読売臭さが強すぎて価値なんてないからなあ
日本でやってるバレーの大会ぐらいの位置付けだろ
メジャーリーガーが出る必要は無いな
255名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:18:38.45 ID:IA3dE/cO0
ダルは反日なんじゃなくて、大人の世界(メジャー)を知った気になって中二病を発症してるだけだ。
ずっとアメリカ暮らしをしてゆけば彼もいつか気が付くよ。
暖かく見守ろう。
256名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:19:59.89 ID:tPAQpfMtO
頑張って年俸上がってもサエコに寄付するだけなんだからWBC出ろよ
257名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:26:34.84 ID:Tgr6C7r40
ダルはミーハーなんだからこういうとこに顔出さないと帰国してもチヤホヤされないぞ
活躍しても田澤みたいなのも寂しいだろ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:36:29.91 ID:lPEwkrAG0
問題はどこの筋肉をつけるかなんだよね。
筋肉ならどこでもいいってわけじゃない。
259名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:39:07.91 ID:9nWfbmHP0
ピッチャーの肩は消耗品だから、インチキ大会に出て喜んでるのはアジア人だけ
260名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:41:07.90 ID:+wgodenL0
ダルは昨年ボールに苦しんで成績散々だったから今年は実績残さないけない年だし
ある程度の地位を築いてからでいいだろう1回出てるわけだし。次出てくれればありがたい
261名無しさん@恐喝です:2013/03/07(木) 20:44:44.77 ID:1INRomzN0
なんで野球世界一を目指しているダルビッシュが
訳のわからない恥ずかしいインチキ大会に出なきゃ
ならんのさ?
262名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:49:22.59 ID:uOt3WYjD0
WBCで、よく「日の丸を背負って」「国家を背負って」命を張って頑張るとか選手・監督が言うけど、
せいぜい「日本全国の野球ファンの皆様の期待に応えて」が正しいんじゃないかと思うんだ。

「国家」なんか背負う必要全然ないし、観ている側も背負っているとも思っていない。
日本野球が世界でどれくらい強いのかくらいで観ている。
263名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:50:41.62 ID:jHjv6fon0
ID:1INRomzN0

どういう教育をするとこんな基地外が出来上がるのか知りたい
264名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:51:30.84 ID:jHjv6fon0
>>262
国家や命は聞いたことないけどまた捏造か?
265名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:52:45.50 ID:aSIoEV7b0
まさに、無責任な物書きの妄言って感じだなあ。

野球マスコミってなんでこんなバカばっかなんだろ。

>>262
WBCのアレはなんか変だよね。
「いやさほど背負ってもいないじゃん・・・」って思ったりする。

ただし1つだけ撤回、韓国戦んときは背負ってるなw
向こうからのプレッシャー、負けた時の屈辱感、勝った時の気持ち良さを合わせてw
266名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:52:49.68 ID:2ufgXujmO
そんなガチなイベントじゃあるまいて
267名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:52:52.58 ID:uVLNN9nv0
こんなどうでもいいエキシビジョンなんかよりシーズンに備えて自分のチームでしっかり仕上げることに専念した方が良いに決まってる
268名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:54:14.74 ID:RjOpBfEv0
いいえ、貧打なら黒田やダルが出ても一緒です
269名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:54:49.52 ID:YIM19hXm0
サエコが預金口座の残高を見て高笑いしながら
270名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:54:49.22 ID:uOt3WYjD0
>>264
浩二監督も昨日のインタビューで言っていたし、マー君もいぜんスポルトか何かで言っていた。
「日の丸や国家を背負う」じゃなく「全国野球ファンの皆さんのために」で良いのになと思う
271名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:54:50.86 ID:jHjv6fon0
わけのわからんことを誰かが言った設定にして
それにたいし突っ込むというくだらない手の込んだ自演行為が流行ってるのかな
272名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:55:57.66 ID:7iQCLDoQ0
WBCなんて出る必要ねーよ
273名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:56:28.58 ID:+wgodenL0
日本代表なら日の丸は背負うだろう当たり前だが・・
それは別に野球に限らない話ではあるけど
274名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:56:33.79 ID:jHjv6fon0
>>270
監督選手が言うのはまた別じゃねーか
腹を切ると言ったボクサーだっているし、それの何が問題あるのか
275名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:59:57.65 ID:uOt3WYjD0
前回のイチローがまさにナショナリズム丸出しだったじゃん。
曰く「野球の試合は戦争とは違うけど、(日本)国対(韓国)国の戦争のようなものですからね」


イチローともあろう人が、WBCごときに向きにならなくても。
所詮エキシビジョンマッチというのに、気に病んで胃潰瘍になってそのシーズンの序盤出遅れるし。
276名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:00:31.55 ID:ustQQrFF0
>>254
今回は、第一回、第二回以上に読売臭が臭いな
日本でのメジャー人気を排して、人気急落の巨人wの宣伝するためにイチローやダルなどのメジャー選手を呼ぶなと山本監督に命令したんじゃないの?(イチローやダルはそれを察して、辞退という形になった?)
上原は今回も出場したかったのに、巨人サイドがあいつは性格が悪いから呼ぶなと山本に言ったらしいし
また、巨人サイドは、新聞売上の営業上w中日選手も本当はメンバーに加えたくないはず。

日本プロ野球選手だけのガラパゴスチームならまだしも、
巨人のPRのために巨人選手を優遇してWBCを利用するとは、本当に読売巨人は日本野球の癌だな
読売巨人は、巨人だけの巨人リーグでも開催して、巨人の紅白試合を毎年150試合やってろよw
277名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:01:41.34 ID:nMm58KFEO
ダルが出てもラビットボールを打つ技術を未だに引きずってるパワー不足の野手じゃ勝てない。
278名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:03:33.80 ID:uOt3WYjD0
「『日本の野球ファンのみなさんの期待を背負って』頑張ります。」で良い。
279名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:07:58.75 ID:pdZiT3IX0
>>1
ってかイチローが筋肉つけすぎて失敗したんだけどそれは無かった事になってるのか?
誰でも彼でも同じようなトレーニングすればいいってもんじゃ無いだろ
これだからイラン人は・・・ヤレヤレ
280名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:30:31.89 ID:5TjjSnhl0
決勝で抑えに藤川ではなく
ダルを起用した名将さえいれば
一億円の名将さえいれば
281名無し:2013/03/07(木) 22:06:39.40 ID:avXyDf9yO
イチローは凄い選手だが歳だからもう無理だろうな。
てか、今のプロ野球選手で、昔のイチローや松井稼頭央や松井秀喜や清原和博みたいなバッターや盗塁する者は居ないのかよ…
282名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:09:22.13 ID:+wgodenL0
イチローもメジャーでバリバリ出来るのは2〜3年だし5年もすりゃ引退してる可能性もある
怪我が怖いしさすがに今回辞退は正解
283名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:14:25.08 ID:dfCA8BksO
>>279
> 誰でも彼でも同じようなトレーニング

それ日本の野球の方だしwww
284名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:14:58.22 ID:pdZiT3IX0
前回終了時に代表引退してるから辞退とかいう言葉自体がナンセンス
285名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:16:27.48 ID:nCvDjRxe0
イチローは前回だって決勝のタイムリー以外たいして活躍してない
前回は精神的シチューの意味はあったが今回も現役メジャーで誰かいればな
286名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:17:33.02 ID:4593tdxKO
>>1
体がデカいのはお薬だぞ
全部発覚してないだけでアメリカは大半やっとる
287名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:18:32.12 ID:qdidPgcl0
SS アメリカ

S  ドミニカ ベネズエラ プエルトリコ

―――――――――――超えられない壁―――――――――――

A  メキシコ カナダ キューバ

B  日本 韓国 台湾

C  オランダ ブラジル オーストラリア

D  中国 スペイン イタリア
288名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:20:14.19 ID:luYIE51j0
今まで出てたイチローが特殊だっただけなんだな結局
289名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:21:28.86 ID:6MKbBOq80
>>287
ちなみにサッカー日本代表はどうよ?
超えられない壁の上にいるチームが多過ぎて書けないか?w
290名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:22:27.32 ID:DGml8WVl0
>>266
アメリカ戦をアメリカ人の審判がジャッジする時点で権威も何もないただのオープン戦だということがわかるよな
291名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:22:30.96 ID:IdGMJpft0
まあサッカーで代表辞退ってのはどこの国の選手でも相当な覚悟で
やるもんだが、野球の代表は選手にそこまで意識が無いって事だわな。

もちろん高い意識を持ってる選手だって居るんだろうが。
292名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:23:21.76 ID:VEXTgY4F0
ダルビッシュがキューバ打線に通用するとは思えない
293名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:24:12.84 ID:mhLojaP9O
オリンピックメダル獲得数

男子サッカー(種目採用回数25回)
1968年 銅

女子サッカー(採用種目回数5回)
2012年 銀

野球(種目採用回数5回)
1992年 銅
1996年 銀
2004年 銅

ソフトボール(種目採用回数4回)
2000年銀
2004年銅
2008年金
294名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:25:49.37 ID:iaTncHpE0
焼き肉田代は、イボイにも同じことを言っとけ
295名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:26:08.86 ID:n6CdSYhO0
ダルは前回でた時あんな嬉しそうな顔してたのに
MLBいったとたん手のひらクルリンパでびっくりしたわというかがっかりした
296名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:27:31.61 ID:EmAdJhGn0
でないで正解だよ。抑えて当たり前という過度の期待をされるし、メジャーにアピールする必要性ももうない。
ただでさえ過密スケジュールになる上に、打ちこまれでもしたらシーズンに影響を及ぼしかねない。
やる気のない奴は出なくていい。
297名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:28:17.68 ID:exrgflHf0
>>287
このコピペってメジャー所属選手の割合だったっけか
298名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:32:09.89 ID:4593tdxKO
>>290
そうだよな、組み合わせも日程も審判も球数制限とかルールもアメリカ主導
金をごっそり取って行くのもアメリカ
とんでもない大会だよ
299名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:32:39.77 ID:LWD8Eocj0
前回のダルはイマイチ結果を出せていないからな…
今回の田中みたいな感じだっただろ?
300名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:34:16.17 ID:X0pRxI3J0
今回優勝できなかった時のいい訳として
ダルビッシュが・・イチローが・・・を残しておくのは良いことだと思う
301名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:36:24.83 ID:IdGMJpft0
>>300
その発想はチョンの発想。
そこまで堕ちたくは無いなあ。
302名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:39:16.32 ID:xG1wg9Pw0
デルベッシュはだるびきだった
303名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:41:15.77 ID:9o270CvO0
上原は出たがってたのに、何で呼ばなかったんだろう。。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:41:24.29 ID:Ncgxjo+O0
>>179
いい身体してるな
成瀬といい勝負
305名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:48:05.42 ID:0kSxB1FZ0
出たら松坂みたいになるのは目に見えている
松坂なんて五輪二回WBC二回、これで選手生命完全に終わった
将来のある投手によくもそんこと言えると思うよ
306名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:48:13.43 ID:jHjv6fon0
>>278
コメントとしてつまらないしそんなコメントは求められてないよ
307名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:52:57.45 ID:ndVQMTRt0
アメリカが
アメリカに優勝させたくて
ダルやイチローを出させないのかと思ってました。
308名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:54:39.22 ID:iWMK0cXW0
今の山本監督の下では出ないほうが正解
309名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:00:39.34 ID:8HkyqafB0
出なくて正解。多分まー君は、今の使われ方で大故障発生すると思う。
310 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 23:10:54.00 ID:1JMfWV8Y0
>>307
それならもっと真面目にアメリカ代表選ぶ。
311名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:12:40.94 ID:X0pRxI3J0
アメリカはベストメンバーで挑めば勝って当たり前で負けたら大恥という
何のメリットもない大会なのでベストメンバーで挑むなんてことは今後もないと思う
312名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:35:57.03 ID:zhXK3SEVP
>>1
チームワークとか団結とか、日本にありがちな精神論を捨てて
投手だけは決勝ラウンドだけでも参加をさせるべきだったね。
上原とダルが居ればだいぶ楽な展開。
313名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:25:38.40 ID:Gh3FX54H0
>>312
ダルさんはああ見えてノミの心臓だから一発勝負にはむいてない。
チームワーク以前に舞台として向いてないんだわ。
314名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:32:18.49 ID:jGC+j+nK0
孤立するだけだ
315名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:35:06.08 ID:MevPcoq+O
正直アメリカ人も最早ガチメンバーなら勝って当たり前、なんて思ってないだろ
能力差が他国よりデカいバスケですら今はいっぱいいっぱいなんだし
ガチなら勝って当たり前、なのはもうアメフトだけ
まぁアメフトこそ他国とガチでやり合うメリット0だから実現不可能だが
316名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:35:45.36 ID:7GbDIw8NO
てす
317名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:36:28.25 ID:7vtp5a7D0
代表の筋肉枠は沢村がいるから大丈夫です
318名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:37:35.31 ID:91JKJBRv0
でなくていいから
319名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:44:10.56 ID:XmdM7pZ00
     
前回は松坂と岩隈で勝った。
我らが王者と威張ってられるのは、この2人のおかげ。
もっとこの二人を応援してやっても良いだろう。
320名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:59:29.85 ID:wGZidNus0
どうせ優勝してもイチローの事以外はスグに皆忘れてしまう様な大会なんだから
無理してまで出なくて良いし、もっと気楽なノリで良いんじゃないの
321名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:05:09.13 ID:jGC+j+nK0
前大会のダルビッシュなんて今の田中状態だったじゃん
322名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:17:36.95 ID:uLSqIZBR0
実際プロ野球は低レベルだから仕方ない
松坂は撃沈、ダルビッシュも防御率が悲惨だ
323名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:57:25.58 ID:X2qTnJ9l0
第2回WBCの松坂みたいに燃え尽きたら困るから
レンジャースで頑張ってたらいいよ
今回はマエケンが燃え尽きないか心配
監督が山本浩二だし
324名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:04:18.64 ID:pt2Lc6Ce0
どーせ負けるんだから出なくてよかったよ
325名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:47:15.96 ID:dcb+EWUg0
>>299
北京でもキューバにフルボッコにされてたじゃん
あの大会は日本製のボールなのに
326名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:54:32.57 ID:EsIREbnSO
>>319
くまの顔は好きだけど、そうかそうかなのがねぇ
327名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 03:30:27.82 ID:8SlvanHE0
国際試合に対して役に立たなかったのに何をエラそうに
328名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:24:38.37 ID:LBhzPxGYO
要ラン
329名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:28:27.25 ID:QkowqUDj0
むしろWBCを日本の有力選手出ないでアメリカでトレーニングした方がいいじゃん
だから騙されるなWBCに価値はないってダルビッシュは言ってるんだから
330名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:29:12.81 ID:vaJP5KQP0
もう大金手にしたから日本代表なんぞに興味はないだろ
331名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:30:31.42 ID:2QjFciQN0
ダルビッシュは俺たちイラン人のものだ
332名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:37:20.47 ID:aTLM0IXm0
ダルビッシュは否定派だろイチローに言え
333名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:44:05.10 ID:xTObS90G0
USAチームは出てるの?
334名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:48:33.81 ID:34chEiXV0
練習通り本番いけるなら
誰も苦労しねーんじゃ?
あとこいつが前回決勝で打たれて
同点に追い付かれてイチローが打ったから良かったんじゃなかったか?
心臓弱いイメージだから要らね
335名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:00:11.35 ID:5OEdxCM90
大金もらってるこそWBCには出れないだろ
100億もの金が動いてんだから全力そそがないとチームにもレンジャースファンにも
申し訳立たん
その点松坂はバカの極みw
336名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:00:59.76 ID:6lzTGnE60
1番は上原かな
337名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:01:26.87 ID:lqO2kcAf0
出るならイラン代表で出ればいい
338名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:05:40.10 ID:a0R9h8Nh0
戦力としてダルが居た方が良いって事じゃ無くて視聴率的に居た方が良かったってことだろ
339名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:06:14.92 ID:QAYNUzkS0
ダッシュビルさんなら参加してた
340名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:27:51.08 ID:Uc4fWC7F0
RT @utsuminamiko @faridyu
自分の信じる事をやればいいんじゃないのかなぁ。私みたいな普通の人でも、ごちゃごちゃ言われる事があるので(笑)、
ダッシュビルさんのような有名人はもっとあると思います。あなたのように自分の考えをキチンと言

@faridyu
ダッシュビルじゃない!!
341名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:33:33.95 ID:LBhzPxGYO
>>338
それこそ必要なのはイチローで
ダルビッシュじゃない
342名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:00:19.52 ID:a0R9h8Nh0
>>341
そうだなイチロー良いな
あと戦力に使えなくても引退試合的に松井も呼んだりしても良いと思う
343名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:11:27.98 ID:1UqjVOhtO
普通のイタリア人はWBCの存在すら知らなそうだ。
344名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:18:13.41 ID:jGC+j+nK0
ドヤ顔で苦言並べて空気悪くするのが目に見えている
345名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:44:38.36 ID:yXF1pGzaO
監督誰これレベルだし出場までgdったあげくダサい醜態さらしたしダルからしたら出るべきではないだろ
単純に株が下がるだけ
更に今回の場合最低ラインが優勝で優勝しなかったら叩かれる要素満載なんだからデメリットしかないように思う
346名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:48:19.17 ID:NHrVsynGT
何故か>>1がNGになっていて見れない

糞コテか大量の草以外は、ウヨサヨしかNGにしていないのに
347名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:50:05.43 ID:Q9xGFNmcP
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ‏@faridyu
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20130307/mlb13030711300006-s.html
未来の日本のための選択なのに、まぁわかんないよね。


ダルは、アメリカで誰も注目してないWBCより、
俺がMLBで日本人の評価上げてやるって言ってるよ。
348名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:54:43.10 ID:85J7YcBN0
ダルビッシュの粘着批判記事しか載せないゲンダイかと思ったらサンスポかよ
349名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:54:52.02 ID:2jQc9v2v0
問題は打線のほうなんだろ
だったらダルビッシュが来ても大差ない
350名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:58:16.38 ID:EZzuKvcS0
ダル的には出なくて大正解じゃねえかw
351名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:05:29.96 ID:LiJ/imUX0
こんなことは言っても仕方がねーだろうよ
今回の偽侍どもを見るとなんとかするべきだったなんて言ったらキリがねーよw
352名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:40:35.27 ID:hF0vkXDE0
メジャー主催の品評会に現役メジャー選手が出る必要がない
353名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:41:32.17 ID:TE7RGQcV0
イチローくらいだろWBCに積極的なの
354名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:41:48.98 ID:4u4WKPMHO
355名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:46:50.79 ID:u1ZMetODO
ダルが出ても打てないんだからなあ
ホームランバッターが欲しいな
内川 井端 中田 糸井 松田ぐらいだもんな
打線繋がらないしホームランバッターいない
356名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:56:09.88 ID:z50PZi0Z0
正直、投手陣はあまり問題ではないと思う
打者がへっぽこ過ぎ
青木か中島がいればもう少し肉厚な打線になったんだけどなぁ
357名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:24:40.48 ID:pEatyaCv0
>>347
日本の野球人気が落ちたら意味ないけどな
358名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:35:42.24 ID:jGC+j+nK0
日本野球のこと考えてたら投手だけ微温湯に浸からせた統一球をブッた斬ってるはずだよね

でもそれをしなかった、というかできなかった

なぜか?それは自分には甘いから

自身もその微温湯統一球で国内無双してからメジャーに行ったわけだからねwww
359名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:43:51.01 ID:J5uQH9Qx0
統一球限定の粉飾投手・田中がひどすぎる
ダルがいたら少しは安心できたんだがな
360名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:20:03.75 ID:PD0j+QYZ0
ダッシュビル無に改名すれ
361名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:19:29.37 ID:dlI3KTZHO
固定観念なのはダルじゃないのか
今時ウエイト否定するやつなんかいないだろ
362名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:21:35.50 ID:aeMUTJ9o0
メジャーでワールドシリーズ制覇が目標なのに出る意味ないだろ
363名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:36:34.90 ID:8RVm9BGp0
身体の鍛え方は人それぞれだからなぁ。
筋肉は生まれ持って、赤筋が多い、白筋が多いとか、
人によって違うから、研究したからって誰しもダルビッシュになれないし、
イチローにもなれない。
身体の柔らかさも考慮しなきゃならんし、マー君みたいに、
見た目から固そうな人がダルビッシュと同じ事してちゃ伸びないでしょ。
トキが筋肉ムキムキなってもラオウには勝てなかったのと同じだよ。
364名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 02:59:34.14 ID:CWWT6A/U0
一度出て優勝したし、今は自分の事で精一杯なんだから許せよ
365名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:01:49.10 ID:cfrYigPY0
ってアメフトに真顔で言ってこいよ、オカマのお遊戯くん。

サッカー部の生徒全員(中高生全員)、非体育会系の俺に腕相撲勝てなかった。
何が喧嘩強いだよタコ!全員腕相撲で負かしたら授業大人しくなったからね。
(前任講師はサッカー部連中にノイローゼにされて辞めた)

論理でわからん連中だから、フィジカルで捩伏せなきゃならんかった。
わざわざ塾まで来てんのに情けない連中だよ。群れて何か言うしか出来ないし。

ちなみに俺は年収300万程度。まだ院生だよ。
366名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:04:05.23 ID:s3lpDkKV0
ダルビッシュが出てたらって妄想はするけど、出てる暇あるならしっかり調整してほしいわ
日本に敵なし状態でメジャーに行ったんだから活躍してくれ
367名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:04:19.17 ID:2kPaGfzK0
>>365
なに、これ
新しいテンプレ?
368名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:04:40.94 ID:X+pmYZz40
だって出たくないんだからしょうがないじゃん
369名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:06:05.13 ID:69+/+qgn0
先発陣の軸、から考えるとダルビッシュ・黒田、押さえ中継ぎなら斎藤隆とか考えられるんですけど、
今回WBCの趣向からすると、MLBにとっての若手発掘場になってる様相がありますから
仕方ないんじゃないでしょうかね^^
370名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:07:18.73 ID:7EyNtKLV0
べき論で語るなら、各リーグと調整して暖かい良い時期に
大会を開催し、各国ベストメンバーで組める状況を作るべきだったね
371名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:13:25.14 ID:MpCIHRdEO
前回 星野にしごかれたから うんざりしてるんだろ

現役なのに日本の野球の為とか引退してからでいいだろ

放っておいてやれよ
372名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:16:31.84 ID:5ft+xZ6f0
>>360
むしろ増資してダルビッシュ株にすべき
373名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:47:14.64 ID:8f92GPbU0
ダルビッシュは半分外人の血が入ってるから身体をデカくしてもやっていけるけど
純粋な日本人はあまりデカくなり過ぎるとやっぱり厳しい。
アメリカ人は男も女も異常にデカいしな。
374名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 03:50:59.99 ID:oClC87QS0
ダッシュビル無しでも優勝してアメリカを見下すのがいいんだろうが
375名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:08:24.27 ID:2fZtXDs00
俺くらいのMLB通になると、報道と実際の内容との違いがわかっている
去年のダルは、及第点の成績こそ残せたが、他のメジャートップクラスの主戦投手のように「自分でゲームを作る」ことが一切できていなかった
卑屈なまでに野手の好不調に寄り添い、それによって組み立てを合わせ直してばかりで自分の意思で投げきったゲームがまったくなかった
もっと自分が培ってきた野球人生に自信を持つべきだ
376名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:28:35.42 ID:syYI4ZAm0
>>1
出たくない人はノーサンキュー、なので次回も出なくていいです
「出たい」と言って実際に出ている人を応援します
それ以外の人なんて勝手にやれば良いのさ
活躍しても「ふーん、あっそ、良かったね」レベル

第一、MLBで防御率が殆ど4点台
こんなレベルじゃWBC出てる暇ないでしょ、
マスゴミさんは出て欲しかったろうけどね
377名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:31:40.62 ID:6siDmd2e0
>>369
隆は楽天に入団したよ
378名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:46:04.71 ID:5qH+grYg0
ダルは日本人の体とは別モンだろ
379名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 05:47:43.79 ID:6eYmj+YA0
なんで統一球とかわけわかんないの導入したの
380名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 05:50:58.80 ID:WoXT3Au50
マスコミは金儲けに利用することしか考えてないからな
381名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 05:53:50.72 ID:nEWCjTpf0
世界のホームラン王の王さんにホームランの打ち方を教われば良いよw
382名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 05:59:23.99 ID:f+Qh+gQgO
松井を引退してから呼ぶのはダメだったのか
どうせ暇なんだから最後の記念に
383名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:08:38.41 ID:lFhvSpMlO
デルビッシュ
384名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:09:28.97 ID:Ubo4EpJfO
>>375
目玉をくり貫いて交換したら?
385名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:10:12.92 ID:vekTKifB0
>>16
なーに言ってだこいつ
386名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:13:12.78 ID:6EQbEOKw0
○○すべき とか人に強制するような言い方する人は無視するに限る
387名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:20:18.60 ID:IbiqHCcY0
強制はしないけどこういうとこで日本と関わらないと三年後五年後メジャー好きな日本人しか覚えてないぞ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:22:31.09 ID:XqAu5Zd1O
>>387
WBC出てるプロ野球選手より知名度高いと思う
プロ野球ファン以外もダルビッシュは知ってるしな
389名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:22:39.66 ID:syYI4ZAm0
>>387
そんなの覚悟でメジャーに行ったんじゃね?正直、MLBなんて興味がない
前年度の優勝チームすら分からんしそういう人が殆どだろう
390名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:32:28.33 ID:qMSyCTl+0
日本は常にスモールベースボールよな
貧打だけに相手のミスがないと勝つのは難しい
391名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:34:52.40 ID:85ms9mRy0
韓国の出場が決まっているうちは出るのは馬鹿
全てのイベントに政治を絡める韓国は出る資格なし
392名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:37:57.74 ID:9erObvxK0
一流の選手ってみんな夏場から秋にかけてピークを持っていく体作ってるよね
まだ肌寒い3月にピークを持っていけってキチガイ沙汰もいいとこだよね
393名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:41:29.10 ID:4jxojSwGO
松坂がWBCで選手生命縮んだの見てるからシーズン前に出ないでしょ

格式のない大会なんだから国内組だけでやればいい
394名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:43:04.53 ID:bYwlQMdk0
勝ち逃げしただけだろ
395名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:48:33.88 ID:MTAqURiZO
杉内や涌井みたいに晒し者にされるのが怖いんだったっけ?
ごめん、よく覚えてない
396名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:56:04.57 ID:HNOn1mYmP
MLB目指してバイリンガルの嫁もらったマエケンが頑張るよ。
397名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:24:02.20 ID:+PCXe0Ir0
正直、長野のような発想(巨人を特別視)の奴に国を背負って欲しく無い
万一にも国を背負うなら超人的活躍で答えるべきだろ
398名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:33:14.28 ID:I5bZ7cDJ0
>>397
国を背負ってないから
WBCごときでNPB脳は笑える
399名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:35:12.35 ID:I5bZ7cDJ0
>>387
日本に居てもNPBの試合観てもらえないけど
メジャーに行ったほうが屯田兵より注目度は高くなる
戻る必要すらない現実
400名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:37:57.45 ID:r+EhV1sS0
>>213
ちょっと調べたら間違いだと分かるものを何回コピペしてんだよ
わざとだろゴキブリ野郎
401名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:42:26.30 ID:OfBz53yU0
NPBで完封するよりメジャーで中継ぎ1イニング無失点の方が
扱いデカいんだからやってられんだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:44:27.58 ID:bYbARenX0
この糞記事書いたの馬鹿は誰なの?
403名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:45:50.88 ID:67eRQq8T0
二年目大事なんだから無茶言うなや…
404名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:46:18.23 ID:+peUA6200
前の大会はメジャーに売り込みたいから出ただけであって
日本なんて勝とうが負けようが興味無しってのが本音
そんなやつを呼んでも仮病で投げないだろうから意味無し
405名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:49:22.86 ID:cTqnDIDR0
日本のために、みんな頑張ってるのに。
拒否った奴は国民栄誉賞無しで
406名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 07:52:51.19 ID:XQPzLWdUO
>>402
焼肉記者 田代 学
407名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:40:52.00 ID:I5bZ7cDJ0
イチロー、ダルに見放されたNPB脳
408名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:42:04.80 ID:I5bZ7cDJ0
>>401
事実、NPBで好成績を残すより
メジャーの試合に出るほうがはるかに難しいからな!
409名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:42:49.75 ID:aRon1OvUI
代表に選ばれる事を光栄に思えない選手はたとえ一流であってもいらね
気持ちがない選手は見ててつまんないもん
410名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:43:41.94 ID:/O+IrJ7C0
偉そうな口叩くのは3年活躍してから言えってな
1年目なんて誰でもできるわ
411名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:51:08.32 ID:rnRakJlx0
>>100
胸の筋肉は最低限あればいい
体全体にまんべんなく程々について、背筋と肩、腕、腰、足についてるほうがいい
412名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 08:52:09.44 ID:CrlnVP//O
松坂大輔で懲りてんのに学習しねーな
413名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:27:57.95 ID:Dcw+fpEZ0
>>179
こんな体で150kmくらい投げれんなら
それはそれで凄いような気がする
414名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:29:55.56 ID:h1bSiXEFO
>>410
…馬鹿なの?
415名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:35:26.14 ID:Dcw+fpEZ0
>>401
そうか?日本で完封の方が圧倒的にメディアの扱いでかいだろ
斎藤上原くらいやってもほとんど流れない田沢や尻なんかまったく見なかったような
416名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:38:27.50 ID:h1bSiXEFO
敢えて言うまでもないけど、日本を愛するのとネトウヨになるのは全く別、とよくわかるよな。こういうスレって。
417名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:40:18.27 ID:lI4Tc+dZ0
出なくて正解。出場してる先発陣は今季持たないんでね?
418名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:40:20.98 ID:AzCam2qs0
>>399
行く時は扱いでかいよ
でも行った後は数年経つと関心無くなるんだよ
田澤だって騒がれて行ったのに去年頑張っても扱い無いじゃん
419名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 09:58:51.17 ID:cJpl6M330
>>218
ダルは日本人と違って合理的なんだろ
420名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:38:43.66 ID:0XcoTE670
1年目の昨年が成績最悪だったからなぁ
さすがに今年はWBC出るわけにはいかないだろ。シーズンに集中しないと
去年より少し良くなったくらいじゃクビが危ない
421名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:51:15.29 ID:X2R6HUYx0
サンスポやゲンダイの記者・編集者は、海外に出て
同業者の仕事を目の当たりにして、自分の無能さを
悟るべきではないかな。
よくこんな「仕事」で給料貰えるもんだ。
こんなので養われる家族が気の毒だ。
422名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:51:31.56 ID:VdhJq1Oc0
ダルよりヒロキに投げて欲しかったな。
まあベテランだからそう無理はさせられんがな
423名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:57:27.02 ID:0XcoTE670
海外は海外で似たようなもんな気のするがw
基本話題作らにゃどうしようもないし。状況だけ淡々とかいても無意味ってのもある
424名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:59:37.64 ID:YCy3BtiO0
召集中、セックス禁止じゃダルは参加しない
425名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 12:59:45.97 ID:5aj/UIrZ0
田中の状態見てると、名前だけで抑えられるペナントとは訳が違うのが解るな。

ダルが必ずしも抑えれるとは思わんよ。
426名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:01:42.30 ID:WT5rA7eRO
最後のスライダーだけやん、国際試合で活躍したか?
427名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:03:17.67 ID:tBGqBxcL0
今思えば松井は辞退で叩かれすぎたな
今回ダルが辞退してもわりと仕方ないという風潮だし
428名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:08:50.81 ID:AZEu9XmvO
どこの記事かと思ったら焼き肉かよ
429名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:11:19.76 ID:vBVfADPy0
>>427
松井が叩かれたのは

出たいけどヤンキースがダメだと言ってるから出れない

これが真っ赤な嘘だったからだよ。(ヤンキース側が真っ向から否定)
430名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:14:07.62 ID:0XcoTE670
ダルはそもそも1回出てるし、そこで優勝してるしな
1回出てると出てないじゃさすがにそこは違う
431名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:14:45.79 ID:NfugFLAlI
外人のダルと典型な日本人とトレーニングが
違うのは当然というかなんだかな、
432名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:17:39.25 ID:I5bZ7cDJ0
イチロー、ダルビッシュに裏切られた
あわれなNPB脳
433名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:18:34.01 ID:RbYWxXeh0
【週刊ポストにより明らかにされた在日松井秀喜の薬物疑惑】
★長嶋ジャイアンツは、薬物依存だったのか? 
逮捕の元巨人投手・野村の実名告発を巨人軍に質す
「ジャイアンツ覚醒剤汚染の実態、野村貴仁衝撃告発」 【週刊ポスト2・2】
http://www.weeklypost.com/070202jp/index.html

>M選手(レギュラー。記録がかかった試合に一度だけ飲むが結果でず。
>普段冷静だがその試合では凡打にバット放り投げ)
>その後その選手は海外に活躍の場を求め体も一回り大きくなり
>凡打にバットを叩きつけるシーンも度々目撃される様になる。

       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y ■■■■■■ ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  一本のバット、一つのグラブは、いろいろな人の苦労によって出来上がっている。
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 去年僕が使ったバットは、久保田名人がいいメープルの
    |i〈 、_____, 〉 |r   原木を探しにカナダの山に登ってくれたと聞いています。
     ! ヽ\+┼┼+/   /   そんなバットを投げつけるなんて、絶対にできないじゃないですか。
     ヽ   `ー‐‐'´  /    
      \       /   
       `ー----‐'´     
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2004/14.html
434名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:18:48.76 ID:YY7xqLf40
筋肉つけていいのは骨格がしっかりしてるアーリア系だからだろ。
チビ矮小民族の日本人が同じ事したら、ダメなんだよ。
重たくなりすぎると骨格がついていかなくなるんだよ。
435名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:23:41.72 ID:Z+krYUVO0
サッカーWCだってシーズンオフにやるのに、
Wbcはシーズン前では間違っているだろう。
これでは、いくらwbcで活躍してMLBスカウトの目に留まっても
その年のmlbに雇ってもらえる可能性はない。
436名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:24:43.61 ID:I5bZ7cDJ0
>>434
筋肉ついてないからw
437名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:25:36.66 ID:mQ8nBTrVO
向こうでも十分と言える活躍できてないからまずはそっちからってこったろ
理解してやれよ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:31:02.15 ID:cUxhatjk0
>>1何かずーっと昔の仁志の発言を思い出した
439名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:33:08.41 ID:cUxhatjk0
>>434黒人だってムキムキなのがいっぱいいる

日本人は手足の筋トレの前に、腹筋の筋肉量を本気で増やす事を考えた方が良い
440名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:40:21.40 ID:0XcoTE670
トレーニング内容についてはプロがやる事だしそっちが正解だろう
その人に合わせたメニューでやるだろうし〇〇人だからってのは範囲広すぎだろう
441名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 13:53:46.22 ID:oOejhYCH0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/1

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/1

【野球】WBCはMLBの資金源となる国際興行イベント。サッカーのW杯と同レベルで捉えるのは大きな勘違い★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343436848/

ロシアで野球存続の危機 野球人口600人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1217497377/

【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/

【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1

【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/
442名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 14:02:31.19 ID:5NxwCobBO
朝のラジオで他の日本人選手は監督に断ったのに
監督が幾ら電話しても出ない
出ないならで監督に直接断れよ
電話に出ないって子供か
443名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:25:36.30 ID:LdpjdOwzO
ダルビッシュなんて前回の戦犯要らんでしょ。
444名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:40:45.46 ID:ld6FLbqN0
>>443
優勝してるのに戦犯ってお前頭がオカシイか根本的に日本語ができないやつだろ
445名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:52:54.47 ID:e2pNhshq0
>>442
去年梨田さんがテキサスまで取材に行った時、ダルは完全無視したんだよな
たぶん日ハム時の最終戦登板あたりの選手起用法でダルがキレたみたいなんだけど、
日本からテキサスくんだりまで来てくれた前監督を無視するなんて
大人のすることじゃない
こう言う奴だよ、することなすこと
446名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 16:01:59.89 ID:I5bZ7cDJ0
>>442
>>445
どんだけ嫌われてる指導者なんだよw
ダルビッシュはライアン、マダックスも無視するのか
447名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 16:05:03.18 ID:NwFlRRZbO
なんでこの>>1八神名乗ってんの
448名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:15:04.90 ID:mRhTI/eC0
449名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 19:41:06.00 ID:pF9sY5yY0
>>50
だったらベンチで唐揚げ食ったり乱闘したら駄目だろ
450名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:48:41.15 ID:Xnnb3uvw0
イラン人はいらん
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/11(月) 06:54:58.87 ID:TQUQB2uL0
ダルビッシュは第二の松井になりそう

取り巻き記者たち(元は松井の取り巻き)に有ること無いこと吹き込まれてそう
452名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:55:40.00 ID:Kzx1avzR0
>>1見てあれここなんJだっけだと思ったら芸スポだった
ファッキューチンフェ
453名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:00:05.85 ID:zEsiGREz0
まずWBCの勝ちをMLB自体が否定している
そこがまず大きい
WBCのために選手に参加を促すぐらいしないと駄目
454名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:20:10.54 ID:c/UZ8xJ/O
>>1を見て思うんだが、
もし仮にダルに教えを請いたいんなら、ダルをWBCに呼びつけて教えを請うんじゃなくて、教えを請いたい方が馳せ参じるのが筋だと思うんだけどな。
これはダルに限ったことではなうけど、何で教える側が教えてもらう方に合わせないといけないんだか。
筋違いや見当違いの論法を尤もらしく述べるバカコメンテーターが多すぎるな。
455名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:28:55.77 ID:uj70A2WG0
ダルにとってWBCはどうでもいいんじゃないの?
日本が優勝しても「あっそうすか」ぐらいしか思って無いはず。
456名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:37:00.39 ID:yDFY3NbS0
ダルはおもっきりWBC否定しちゃったしなぁ、不器用なのか他のMLB組みたいに適当に理由付けて上手く逃げればよかったんだが
457名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:41:20.89 ID:q0aaslC+P
4年後にはメジャー主力の選手が出たいっていう大会になってるといいなw
458名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:44:24.21 ID:/DLWjtA/0
そんなもん、アメリカ人は90年代ごろから、成長ホルモンタップリの肉から遺伝子組み換えの穀物まで、
巨大化する食料ばっか食ってるからに決まってんじゃん
ダルビッシュですんごい純情なんだね。
459名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:02:20.03 ID:UMcu0ePK0
出るならイラン代表で出ればいい。日本代表には不必要
メジャーリーガーなら黒田か岩隈のほうがはるかに出てほしい
460名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:02:33.73 ID:c1T8PB010
開催時期が悪く調整が難しいから躊躇する選手が居ても仕方が無い
WBCは各国のリーグが調整して夏場か各リーグが終わる秋頃にやればいい
五輪だって夏場にやってたんだから可能な筈
逆にWBCが春先開催から変わらないなら五輪で野球を復活させる必要はなし
461名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:38:07.84 ID:HAvrZ7/L0
ダルビッシュなんて最初からいらんかったんや!
462名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:00:40.52 ID:wzkTnkHti
ダル「どうせすぐ負けるでしょう」

決勝ラウンド進出

ダル「あれ?」
463名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:02:35.30 ID:boaHEjsU0
ACイラン
464名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:04:29.24 ID:SIi3US03i
>>457
出てきてあっさり負けたら
メジャー(笑)
ワールドシリーズ(プッ)
と言われても言い訳出来なくなるから絶対に出てこない
465名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:04:42.85 ID:vTIqM28bO
ダルは要らんよ
投手足りてるし
466名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:06:39.70 ID:TMQwMpgt0
>>445
定例会見以外のぶら下がりのインタビューには答えないと球団から通達してたから
メディアとして来ていた人には平等に接していた(無視)だけ
元指揮官の梨田なら何か答えるかもと派遣したNHKが姑息
467名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:06:57.08 ID:xxWgPb9y0
軽視してる奴が出たら士気にかかわる
468名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:07:35.25 ID:Sf5t1jOmO
むしろ日程の不公平さ等を指摘して水差せよ
469名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:11:59.53 ID:yaxsca5U0
>>40
お前落合の現役時代の体見た事ないんか?
馬鹿すぎるぞ
探せば出てくるから1度見てみろ

>>100
掛け負が正解
お前も馬鹿すぎ
470名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:12:11.57 ID:FmpgGALy0
ハリス「世界中のだれも日本の野球に興味がない
死闘だった台湾戦の後、どこかの国から賞賛の声があがっただろうか?
471名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:12:41.77 ID:knxazt/FO
WBC否定もバカなんだなあとは思うよ
ずっとメジャーにいたイチローがあれだけ頑張ってたのをどう見てたんだか
裏事情とか考えずにすぐ影響される、まあピュアwなんだな
野球にはほんとに真面目な奴なのにな
472名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:13:10.61 ID:u36h9rLa0
ダルは典型的なコミュ障
英語わかんないふりして言葉交わさなくていいMLBがお似合い
473名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:13:26.84 ID:wGeQtEfv0
別にいらんよ
このチームの問題は投手陣より打者陣なのにwww
474名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:14:54.93 ID:GBO3y6mt0
>>471
自分もそう思う
信じやすい(騙されやすい)人なのかもって…
475名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:15:12.88 ID:ords96Eo0
ダルは前回大会のときに緊張からか、制球はよくなかった。
せっかくの同点、逆転をひっくり返されたはず。
それ以来、おれは国際大会では信用していない
476名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:15:31.72 ID:fP+tD+gZO
ダルがWBCを軽視してるのではなく、メジャーが軽視してるんだろ
だからWBCでいくら優勝しても日本の野球を向こうの奴等に認めさせることはできない
向こうに乗り込んで行って力を見せることでしか認めさせることはできないってこと
477名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:16:38.17 ID:GBO3y6mt0
>>460
必要なしというのはまずいだろうけど
現実的にMLBがWBC以外の協力ができるとは考えにくいね
ただ秋口とかもNGだ。NFLとか大学アメフトとがっぷり四つとか、粉砕されるよ
478名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:19:59.18 ID:TMQwMpgt0
>>475
同点に追いつかれた試合はあっても、ひっくり返された試合はない
追いつかれたその試合も日本が終始先手を取っている
479名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:20:34.84 ID:CWwt3UM70
所詮こいつには大和魂がないんだよ
480名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:20:48.52 ID:MIYQ0aDkO
出たくなけりゃ自分だけ出なけりゃいいのに大会の悪口とか日本のレベルが低いとか余計な事言うから
481名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:35:51.30 ID:ords96Eo0
>>478
そうだったか。でも、やっと先手を取ったのに、
同点にされ、疲れたのを覚えているw
野球好きの友人も日本球界トップのダルを推していたが、
WBCの大会期間中に、ダルはだめだと言い出した始末w
482名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:41:57.52 ID:j8Hh15JfO
>>473
でも今回は調子いい先発ピッチャーが少ない
483名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:43:29.82 ID:SRpJ+ZIYO
情けない言い訳するやつなんかいらんよw
484名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:46:16.11 ID:LoST3wHWO
【W杯】キングカズはワールドカップに出るべきだった
485名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:47:45.50 ID:2dmjSruH0
つーか他も辞退してるだろ
なんでダルだけ言われてんの?

黒田なんて前回も辞退したじゃん
486名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:02:41.25 ID:d5tHupYt0
そりゃあWBCなんて一ヶ月で終わるのに、そこで調整早めたおかげで一年間のメジャー生活を棒にふりたくないだろ
487名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:14:30.97 ID:TMQwMpgt0
タイミングも悪いよ
メジャー1年目を終えて課題が見えて、オフの調整もメジャー流で初めてやろうという時に
WBCに合わせろと言われて、はいそうですかとはできないだろう
来年だったらもう少し考える余地はあったかもしれないけど、今年は無理 
488名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:20:12.59 ID:sHTINCzlO
あのアホ要らんでしょ。
樽美酒研二で充分。
489名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 15:11:00.04 ID:hYjl7yfPi
マー・・・ダッシュビルに電話で聞く
写メ・・・黒田に電話で聞く

困らんやろ
490名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 15:12:58.10 ID:2zsp1Ow+0
中途半端にメジャーの選手出るより、NPBの選手だけで出たほうが潔くていいよ。
メジャーなんかいらん。
491名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:07:03.72 ID:GBO3y6mt0
>>490
まあ日本チームはそれでもいいかもね
ただ他の国には選手のプロテクトさせないようにもっと工夫してやってほしいわ
492名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:10:03.93 ID:gC57UNE2O
ダブルビーシー
493名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:13:28.84 ID:FJK/gHCM0
マエケンいるからいいだろ
494名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:18:51.72 ID:QAW2dN4XP
>>490
だよな、適材適所すればNPBの選手だけでも充分勝ち目あるだろうし。
495名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:23:33.62 ID:bM5Wr5Px0
>>485
黒田は怪我だろ 前回予選に出てる その後故障
辞退したんじゃない

実際呼ばれてもその程度の扱いだったんだから
496名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:42:13.67 ID:SInb49mw0
オランダやイタリアにもメジャーリーガーいてWBC出てるのに、日本はゼロ。
497名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:45:30.48 ID:Q4DnAjxg0
メジャーなしで勝ち上がるのが面白いんだよ
498名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:51:14.36 ID:QVpNoTkh0
オランダ戦はお得意の分割視聴率でしたね

第1部 18:30〜19:34 平均20.7%
第2部 19:34〜22:04 平均34.4%
第3部 22:04〜22:09 平均31.8%

本当の平均視聴率は28.9%なんですけどね…さすがやきうですね

あと焼き豚が勝った気でサッカーを貶してますが、地元開催ゴールデンタイム放送だったら、軽く50%越えてもいいと思いますがね
499名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:00:23.27 ID:7SgVKO//O
メジャー居なくてスッキリ
開幕前のこの時期なら、メジャーも国内も選手の出来は大差ない
500名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:05:00.18 ID:i7syUvZk0
メジャーでも駄目だった井川の、悔し紛れのコメント、哀愁漂うなw
501名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:14:44.52 ID:YH2iodAL0
ダブルビーシィッシュに改名しろ!
502名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:50:21.65 ID:4Nc2PvFB0
日本人選手は全員が国際試合に参加すべき!
って言う全体主義が嫌でアメリカに渡ったのじゃないのかな、ダル

WBCに参加しないと日本人にあらずって言う思想って完璧に右翼化していて怖いねえ。
503名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:53:10.23 ID:sB102/uh0
別にいいじゃん 松井だって一度も出てないし
504名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:53:21.82 ID:8b2DGKD50
出たくない奴は招集しなくてもいい
今大会を観てそう思わせる
505名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:53:40.92 ID:kqm8s2uzO
いや、要らないよ
十分に強いし
てか一次ラウンドと台湾戦を通じて強くなったというべきか
506名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:21:41.78 ID:EdR1ga+g0
産業ベースボール
507名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:24:40.37 ID:vrBdzc/RO
ダルビッシュはWBCに出るべきだった

ダルビッシュはWBCに出るべきだった

ダブルビッシュはWBCにダルべきだった

と早口言葉で失敗する俺は逝っていいか?
508名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:43:01.97 ID:uj70A2WG0
岩隈なんてWBC拒否しておきながら、日本を応援するとか言ってるからな。
ダルは事実上の代表引退でいいだろ
509名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:44:22.10 ID:XyPZwcs40
それでも負けない日本
510名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:49:01.65 ID:8si8jJ+XO
まぁファン心理としちゃ見たかったけどな
511名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:50:28.46 ID:xz+29OBrO
デナイビッシュ
512名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:52:01.18 ID:SziDkiE00
まあ野球の神は見てるから
ダルにも天罰が下るよ
513名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:00:36.17 ID:fP+tD+gZO
松坂は怪我をおして出場したのに・・・野球の神様は何を見てたの?
514名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:01:59.83 ID:grqoq2OmO
>>502
前回大会のこの板とかホントどこの北朝鮮だよってノリだったからな
515名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:17:29.64 ID:N6VXTFw+0
イチローや黒田とか他のMLB組も辞退してるからダルも辞退は仕方ない
ただ、野球選手としてメジャーの方が大事なのは分かるが他の選手みたいに本音と建前を使い分ければ
516名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:24:22.52 ID:tMGoDzVF0
>>512
やきうの髪wwwwwwwwwwwww

焼き豚wwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:38:30.60 ID:iKG3JSv2O
情報提供になるのかMLB組は
518名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:14:34.71 ID:iluIh/jF0
今回テレビ視聴率も全然だし、前回ほどの盛り上がりがないからなあ
519名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:29:15.46 ID:dXmuG/6p0
イチローみたいに出たい奴もいれば
松井のように出たくない奴もいる
それでいいじゃん
べきだったってなんだよw
520名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:53:48.20 ID:d5mXxiaK0
頭の悪い文。何で『出るべきだった』になるのか全く分からない。
521名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:01:31.09 ID:fCGT6Ah80
>>519
イチローは呼ばれたけど辞退してるぞ
522名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:32:53.92 ID:ewKIo8rS0
松井は反日だから、出ない
523名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:34:15.72 ID:zlFMtVMq0
【WBC】米ラウンドも開幕!現地メディアは大会をどう伝えているか
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2013/03/08/post_30/


> まず、テレビの扱いが過去二回の大会と比較すると格段に小さくなった。

(※ESPNの英語放送が撤退し、今回はMLBネットワークのみの中継。)

> MLBネットワークというのは、ケーブル局の中でもややマイナーな存在で、
> 通常のケーブルや衛星契約ではオプション扱いになる、
> つまり「特に野球が好きな視聴者」だけが対象の局だと言えるだろう。


> つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。

> つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。

> つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。



その結果が全米視聴率0.0%(笑)

10 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool A, 1st Round, Cuba vs. Brazil 0.1%
35 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool B, 1st Round: Australia vs. Taiwan 0.1%
42 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool B, 1st Round: Netherlands vs. Taiwan 0.1%
54 WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool A, 1st Round, Communist China vs. Japan 0.1%

61 WORLD BASEBALL CLASSIC Fri 0.0%

http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_8.html
524名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:37:15.83 ID:Cd0zbi8zO
それだけの契約金を貰ってんだからメジャーを優先させても仕方ないというか、当たり前とも言えるさ。
525名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:41:36.59 ID:hpG8mzynO
今日オープン戦で負け投手になったとさ

サセコで懲りたかと思いきや、キララ、古閑美保、さらに山岸と、女の趣味が悪すぎる

山岸なんてサセコとすっかり同じタイプじゃん!
ダル頭悪すぎる
526名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:44:24.96 ID:egK0czDV0
>>2
黒田と青木以外のメジャーは必要ない
527名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:44:29.29 ID:RrzYWGAn0
体が大きいのはドーピングやっているからだろ。
528名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:46:32.45 ID:egK0czDV0
頭の悪いダルに勝つ野球は無理脳筋メジャーがお似合い
529名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:04:33.43 ID:IYz+hQv/0
いらねーよこんな裏切り物
530名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:05:52.53 ID:VuvzeJz00
ダルは球速とか三振数を数字で表すとすごいピッチャーなんだが、
国際試合で活躍した記憶が全くない。同世代の涌井もそう。
正直、マエケンや摂津が投げてくれた方が安心して見ていられる。
531名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:09:40.77 ID:f6P5Webf0
メディアに踊らされてるなあお前らw
見ててすごい気持ち悪いよやきうおじいちゃんたち
532名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:12:46.99 ID:7DdXCs0v0
一発勝負なら出てようが出てまいが関係ないんじゃねえか
ダルビッシュ程度の選手
533名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:19:42.13 ID:aZt7P1xYO
所詮バングラデシュとのハーフ野郎
イチローになり損ねたな
松井同様、将来不安定なるだろう
534名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:19:59.65 ID:dY4/xCZd0
アメリカでは関心ない?
ぶっちゃけ俺的にはそんなんどうでもええ
ここは日本だ
535ah********:2013/03/12(火) 11:44:10.83 ID:c2SonyGG0
ダルはWBCを、アメリカでは誰も
気にしていないと言っていた。
出る気は最初からない!
536名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:48:18.95 ID:1fwPWTlQ0
お祭り大会のWBCなんて1回出たら十分だよ
このサンスポの記者はあほですな
537名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:12:13.67 ID:z61Q56F70
国際試合であまりいいとこないし、いらねーよ。
いいPなんだろうけど、この人はメンタリティがちょっと・・
538名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:01:48.73 ID:keUumViz0
ダルは言うことコロコロ変わるから信用できない、あてにならない
539名無しさん@恐縮です
もう必要ないよ、数年に一度しかない国際試合より毎年やってるシーズンを優先したバカなんて
こいつには日本人としての誇りは一切ないんだろう