【野球】WBC1次R キューバ6-3日本[3/6] トマス・Aデスパイネ1発!キューバ逃げ切る 日本打線反撃遅く…2次R初戦は台湾と対戦へ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本    0 0 0  0 0 0  0 0 3  3
キューバ 0 0 1  1 0 1  0 3 x  6

責任投手
勝利投手 ペレス (1勝0敗0S)
敗戦投手 大隣 (0勝1敗0S)

バッテリー
キューバ:ペレス、ゲバラ、カスティーヨ、N・ゴンサレス、イグレシアス、ヌニェス、ガルシア− サンチェス、モレホン
日本   :大隣、田中、沢村、森福、今村− 阿部、相川

本塁打
日本   :
キューバ:トマス 3回裏 1号ソロ、A・デスパイネ 8回裏 1号3ラン

nikkansports.com/yahooWBC
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/f-bb-tp0-20130306-1093952.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2013030611/score

前スレ:
【野球】WBC1次R キューバ6-3日本[3/6] トマス・Aデスパイネ1発!キューバ逃げ切る 日本打線反撃遅く…2次R初戦は台湾と対戦へ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362582238/
★1が立った時間:2013/03/06(水) 22:47:34.74
2名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:06:16.79 ID:YI97P4H30
負けたんかー
3名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:06:50.85 ID:j8dV9ELf0
川崎もしかして今フリー????
呼べよ。
4名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:07:53.38 ID:VpYa+54z0
5名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:10.45 ID:uSIT0/yP0
しかし大隣って相撲取りの様な名前だな
6名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:31.93 ID:JlVq2uXd0
残塁多すぎじゃ
7名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:38.87 ID:hDXyj3JA0
日本の野球の限界が見えたな
8名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:49.13 ID:N/gkN95U0
多田野ってwbc呼ばれてないの?
元メジャーだよね
9名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:08:56.15 ID:TgJc57ND0
まぁでもとりあえず、いつもこんな感じで決勝に入ったら
ジワジワ盛り上げていくのが日本なんだけどな、それだったらいいよ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:21.99 ID:Wq5NXkgB0
やきうつまんねーから死んどけ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:30.95 ID:Kt90mOCz0
3連覇を目指す日本に、神は2つの厳しい試練を与えた
 
 1 メジャー所属選手の参加辞退
 2 監督がバカ

 もはやハンデと言うより乗り越えられない壁・・・奇跡を祈っています
12名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:46.03 ID:HW6ovDGb0
どうせ台湾に負けても敗者復活みたいなのあるんだろ?
13名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:52.68 ID:0b6fZVPa0
坂本外せ
読売電通に負けるなピーコ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:59.33 ID:bJfRC3IK0
今村出して余計な3点取られなければ同点だったかもしれないのにな。
とにかく今日は山本の采配がまずすぎた。
キューバには日本の速球派のピッチャーは通用しない。
15名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:10:09.62 ID:N/gkN95U0
最後3点返してたのかw
16名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:10:41.63 ID:rBhEwXif0
>>11
巨人縛りがあるから
ピーコも頭が痛いやろ
17名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:10:44.27 ID:seLQt9CJ0
最後、ほとんど向こうが勝手に自滅しただけだしな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:10:59.83 ID:LTju0ewo0
でも収穫あったよね
落ちる球は振りまくるし、小細工すると慌てるし。でも次ラウンド対策してくるな

由伸とかノリさん、ござるが出たら普通に打ちそうww
19名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:11:19.78 ID:la09+NSUO
>>14
つか真面目にイマムラって何?
なんで前田以外のカープが居るんだ?
20名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:11:56.77 ID:j8dV9ELf0
横浜はずるいな!選手出してない!
21名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:03.66 ID:Sbbz+nHa0
もうそろそろ角中返してくれませんか?(´・ω・`)
鴎にとっては貴重な戦力なんですよ
それをこんなぞんざいな扱いとか
いてもいなくても同じでしょ?
22名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:07.13 ID:wZMcozN20
なにやってんだ、シャキっとせんかい
代表だろが!出たやつが打って抑えりゃ勝てるんだよ
なんぼもらってるんじゃい!しゃばい、しゃばい
23名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:09.67 ID:YWi1P6NR0
プエルトリコ
1中 .288 *8本 56打点 29盗塁 アンヘル・パガン
2二 .341 *0本 *7打点 *0盗塁 アービング・ファルー
3左 .304 25本 91打点 23盗塁 アレックス・リオス
4右 .269 32本 97打点 13盗塁 カルロス・ベルトラン
5捕 .315 22本 76打点 12盗塁 ヤディアー・モリーナ
6遊 .250 13本 60打点 14盗塁 マイク・アービレイス
7一 .340 17本 76打点 *2盗塁 カルロス・リベラ(メキシカン)
8三 .221 *8本 38打点 *3盗塁 アンディ・ゴンザレス(AAA)
9指 .296 12本 70打点 11盗塁 エディー・ロザリオ(A)
24名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:21.64 ID:YmBU5jpyO
キューバ7-2オランダ
台湾3-1日本

キューバ10-2台湾

敗者復活戦
日本2-1オランダ
日本10-1台湾
25名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:44.63 ID:lbgTkg280
>>12
もしオランダを苦手にしてるキューバが負けると
敗者復活戦の1回戦でまたキューバとやる事になるからやばい
26名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:50.78 ID:WmKXor290
ムードメーカー用に川崎を呼ぼう
きっとベンチの前で不思議な踊り踊ったりしてくれる
27名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:12:51.64 ID:6XshZ0IF0
うーん、負けちゃったか
28名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:13:06.68 ID:L5Uvaz550
ネトウヨ涙ふけよwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:13:13.62 ID:HgoTFz3F0
>>20
料理が上手いとかマッサージが得意とかカウンセリングの資格があるとかそんな奴が居れば呼べばいんじゃね?
30名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:13:19.07 ID:0YkMSDInO
日本対台湾 日本
キューバ対オランダ キューバ
日本対キューバ キューバ
台湾対オランダ 台湾
日本対台湾 日本
で、キューバと日本ってとこか
31名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:13:26.55 ID:wKHfpvLy0
【社会】 女性 「生活保護、29万円もらうが…長男の野球遠征や長女の体操教室考えるとかなり厳しい。
なのに今の政府は生活保護下げる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362587207/
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

※家計簿グラフ:
◎生活保護費(計291580円)
 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出
 家賃…56000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000、
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000、
 電気代…5200、 医療費…2700、 固定電話代…2000、 外食費…2000、 交通費…1000円 
 ※残り…15380
32名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:13:29.65 ID:bJfRC3IK0
>>17
自滅しただけというのなら日本も自滅しただけだよ。
本来オオ隣りの後を投げさせるとすれば杉内あたりだろ。
まあ山本も今日はさほど勝ちにこだわらなかったのかもしれないという事は考えられるが。
33名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:13:52.60 ID:r3z9euhM0
なんか韓国も消えたし、日本も次で消えるような気がするな
「番狂わせのWBC」とかでオランダと台湾が決勝戦やってるような気がするw
34名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:14:07.15 ID:EzmoBjSE0
wbcのレギュレーションがわかんね
今どーなってんの?
35名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:14:13.18 ID:/aByMQ440
素直に聖沢、大島を呼んどけば楽だったのにな。
そもそも今の面子で機動力野球するってスタート時点から歯車がずれてるわw

投手も平野を呼んどけよ。
というかフォーク投手を主体に呼べよ、過去の国際大会を見てないのかよ。
落ちるボールに弱い打者だらけなんだぞ。
36名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:14:16.01 ID:ygVz0ZsS0
今日一番最初に試合をあきらめたのは監督と観客だったな
37名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:14:31.77 ID:APzLcU2t0
>>21 可哀相www

>>26
絶対そういう人って必要だよね。
好き嫌いは別としてイチローがそうであったように。
川崎って今なにしてんの。
38名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:14:52.05 ID:wGlN0UnF0
9回の中田翔の「あわよくば1発ホームランを打って一矢を報いてやる」的なギラギラ感が良かった
39名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:06.45 ID:uSIT0/yP0
>>36
観客は9回2アウトバッター相川でも頑張って応援してたじゃないですか
40名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:23.53 ID:Xuc+rJZp0
別にそんな叩く試合でもないだろ。

勝っても負けても大して変わらん
41名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:33.76 ID:qqxTqeiG0
うなぎのリードみりゃわかるだろ
4シーム得意のキューバ相手に4シームがんがん投げさせて失点
打線はともかく投手はすでに二次ラウンドを見て三味線をひいている状態
打線も応急処置で自動アウトマシーンを何人か外せば改善するよ

まぁ、心配するなよ
大切なのは二次ラウンドでどうするかだよ
42名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:38.87 ID:wZMcozN20
日本代表が日本で負けてどうすんじゃい
相手は地球の裏側からきてるんぞ。しゃばいしゃばい。このシャバ僧が!
43名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:39.14 ID:bp7nAxP80
それにしても打たんよな
44名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:42.25 ID:HgoTFz3F0
中田だけが輝いてるな
45名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:15:55.28 ID:tDUSLAjOO
キューバが勝っても全然嬉しそうじゃなくてワロタ
ホントにWBCで騒いでるのって日本人だけなんだな…w
46名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:02.75 ID:APzLcU2t0
>>38
そういえばギラギラしてる感じの選手が居ないな・・・
監督から選手までお通夜ムード・・・
やっぱり松岡修造呼べ。
47名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:08.65 ID:EuHkpcQm0
坂本を外して井端、本多で二遊間1,2番打たせりゃ変わるだろ
無能監督はこだわりを捨てろよ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:11.27 ID:7KoU6yLM0
カズオのバント失敗で今日は流れ来ないと思った
49名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:24.48 ID:PL1JqmZ40
こっからも総当たりでいいのに
やたら敗者復活があるワケの分からんトーナメントになるんだな
http://spo.c.yimg.jp/sports/baseball/wbc/images/tournament/tournament_pc_pool1.jpg
50名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:27.29 ID:YmBU5jpyO
国際大会に全く必要無い 澤村
51名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:32.47 ID:/aByMQ440
>>34
予選ラウンド

1次ラウンド(総当たり) ← キューバ1位通過、日本2位通過

2次ラウンド(変則トーナメントで敗者復活あり)

決勝トーナメント
52名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:34.19 ID:L5Uvaz550
>>33
はあ?w
韓国>>>>>台湾>>>>>日本だからw
韓国と同格扱いするなよw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:41.21 ID:/M5qR4oaO
>>37

だから踊ってんだろ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:17:28.24 ID:j8dV9ELf0
そういえばキューバってもしかして
1位通過したくなかったとか無いかなww
だから最後グダグダ指令が出たとかw

天敵オランダと当たるんだよな。
55名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:17:56.98 ID:lbgTkg280
>>49
アメリカが確実に決勝ラウンドに進めるようにですね
56名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:17.21 ID:WXiyG5HN0
キューバとかアマチュアなんだろ
うんこすぎるな日本の野球は
57名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:21.41 ID:qqxTqeiG0
中畑みたいに突破決まったGLに必死になって
ノックアウトランドでコケるとかが最悪なわけで
今日なんて勝とうが負けようがどうでもいい試合
58名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:26.53 ID:f54dmK7G0
今回はキューバ選手のデータをとっただけ。全く心配ない(震え声)
59名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:30.97 ID:L5Uvaz550
日本が負けるのは予想通り
番狂わせじゃない

すでに1敗してるからね
日本が勝ったチームは今のことろ中国とブラジルだけw
60名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:42.65 ID:0b6fZVPa0
うわー相川か
代打しろ・・・しかし銀次郎しかいない
61名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:51.19 ID:ZnU2mlWM0
やきうスレは伸びないなw
62名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:53.78 ID:la09+NSUO
長野なんかもう普通に原とかが見たら怒鳴りつけるレベルで自分を見失ってるだろ
ああいうのに強く言える監督じゃないと意味ない
お前の手はどれだけ長いんだ
63名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:54.87 ID:bJfRC3IK0
田中、沢村どちらの速球投手も立ち上がりを畳み込まれている。
64名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:18:58.50 ID:cdf/Ze1m0
稲葉のとこに内川だったら展開変わってただろうしそんなに悲観はしてない
まぁ内川レフトで中田ファーストでもいいけどな
9回の今村は事故みたいなもんだしもう一回キューバとやったら逆になる可能性は十分ある
むしろ早い段階で一回負けて選手も気が楽になったんじゃないの
他にメンバーいじるとしたらセカンド井端にして阿部は6番か7番打たせる
ただ山本が何故か不調の坂本や稲葉に固執してるのが気にはなる
65名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:19:02.56 ID:PR6JUr3v0
前回は一点もキューバに失点してないのに、どんだけ無能なんだか
66名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:19:07.46 ID:/aByMQ440
>>50
パワー野球が得意なところが多いからきついよな。
わざわざ脳筋勝負するのは愚策だわw
67名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:19:21.18 ID:BICCFDPmP
イチローとDバックスのスズキの
Wスズキを緊急招集ですべて解決
68名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:19:21.32 ID:co7Ku3670
それにしても、試合開始の時間を6時くらいにした方が良いんじゃないか。
結構、試合が長いからなw
69名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:19:38.65 ID:bp7nAxP80
>>54
抑えのピッチャー出したけどストライクが入らんからグダグダになっただけ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:19:45.17 ID:y/qLnVQH0
>>23
OPSくらいは書けよ
71名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:20:30.15 ID:2cBF/yzCO
>>50台湾は速球に弱いから使えそう。アメリカとかには一切通用しないだろなw
72名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:20:42.65 ID:/aByMQ440
>>57
勝ちに行って虐殺されたんだよw
固定メンバーのままだろ。戦い方も王道で固定だ(ワンパターンなだけだが)
73名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:20:47.56 ID:qqxTqeiG0
ピーピー騒ぐなよ
74名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:21:13.80 ID:L5Uvaz550
韓国はアウェーで台湾に勝ってるからな
日本はホームだから楽勝だなw
75名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:21:20.15 ID:btAgvVwR0
>>56
国が国だけに国外でプロとして契約できないだけ
メジャーに行けば間違いなく10億円ちかい年俸を貰える選手いるよ
76名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:21:27.22 ID:bJfRC3IK0
>>56
事実上のプロだろ。
あれも他の仕事はしないで年がら年中野球をやっている連中だぞ。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:21:54.81 ID:329G+KF50
それにしても貧弱な打線だな
わかっていたことだが
78名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:21:57.27 ID:N/gkN95U0
チョン君、もう負けたんだから雑魚は黙ってろよw
79名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:08.21 ID:lbgTkg280
3連覇は諦めた
80名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:13.06 ID:WXiyG5HN0
しかし全然スレ伸びないな
韓国が負けたときのほうが伸びるとか
2ちゃんはおかしいよ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:20.38 ID:/aByMQ440
>>71
台湾は制球が良い投手に弱い。
澤村はアバウトなのでやばい。
82名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:28.60 ID:L5Uvaz550
ネトウヨざまあw
メシウマw
83名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:30.40 ID:nwVP6XIU0
前2回のWBCに比べると、監督にも選手にも思い入れが沸かないんだよな〜。
やっぱり応援する以上はファンが納得した陣営じゃなきゃな。
見てるほうがこんな気持ちってことは選手もイマイチしっくりいってないんじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:31.84 ID:/RboD3vt0
>>41
ちゃんと見てる人が居て安心した
今日は情報収集で十分だな
キューバもそれを分かってそうだし油断ならないが
85名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:22:38.21 ID:IJLw08HV0
今回の1回と、
キューバとあと3回、合計4回
戦いそうな感じだな。

前回は5回で、今回は4回。

ドミニカとかプエルトリコ、ベネズエラとも
戦いたいものだ。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:12.96 ID:L5Uvaz550
日本がB組なら1次で敗退してたなw
87名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:14.44 ID:0b6fZVPa0
>>73
ピーピー騒げるのも読売電通様のおかげだぞw
88名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:32.13 ID:f5oGJgCk0
もともとピーコに何も期待してなかったが、
ブラジル戦で田中をさっさと見切った点については俺は評価してるよ。
辺に引っ張ってたらマジで負けてたかもしれんしね。
第二ラウンドに進めた時点で、俺はもうこれで赤点回避でいいや。

ただ、打撃のほうは色々実験できたはずだよなあ
本来そっちのほうが期待出来たはずなのに。
89名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:39.05 ID:fk5MYJ1k0
ものすごい弱いなマジで
90名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:23:51.50 ID:bJfRC3IK0
>>73
一次リーグ敗退した国の奴が横からピーピーくちばしを入れるんじゃない。
91名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:24:12.59 ID:qLRPzbtB0
統一球とかいう下手に飛ばないボールのせいで、みんなHRを狙わなくなってヒットの延長がHRになってしまった
統一球より飛ばないWBC球ではヒットの延長のほとんどは外野フライ
ホームランが期待できない試合って本当に華がないな
中田?阿部?糸井?
全員しょっぱい打者でしかなかったな。結局HR打てるのは助っ人外国人だけだってことだ
92名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:24:20.03 ID:sHgMFGS50
打撃はマジで打てなかったな
消化試合だからとかそういう感じではなかった
93名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:00.41 ID:nzcM2aKTO
台湾戦は何時やねん?
94名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:00.46 ID:6stY11dhO
戦犯はナカイ

異論は認めない
95名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:02.06 ID:TgJc57ND0
もう国際大会とか代表試合とかは
変なしがらみの無い、高校野球の名監督とかそういうのに
任せたほうが上手くいきそうな気がするけどな
96名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:02.47 ID:L5Uvaz550
ホームで2勝1敗の日本が2次に進めて
アウェーで2勝1敗の韓国は1次落選か

韓国が勝ったのは台湾とオージー
日本が勝ったのは中国とブラジル

カス日本乙w
97名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:04.67 ID:/aByMQ440
>>84
そいつ見てねーよ。
キューバは声出しをしてた。阿部の構えで球種がばれてた。
東尾が注意してから打たれなくなった。

あとキューバは試合を通してストレート狙いのように見せてたが得点シーンでは変化球狙いだったぞ。
98名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:05.65 ID:ZL+2Xcso0
井端 2試合 打率.600(*5-3) 本0 打点2 四球1 三振1 盗塁0 出塁率.667 OPS1.267
中田 2試合 打率.571(*7-4) 本0 打点1 四球1 三振1 盗塁0 出塁率.625 OPS1.196
内川 2試合 打率.429(*7-3) 本0 打点1 四球1 三振1 盗塁0 出塁率.556 OPS.984
相川 2試合 打率.000(*2-0) 本0 打点0 四球2 三振1 盗塁0 出塁率.500 OPS.500
糸井 3試合 打率.300(10-3) 本0 打点4 四球2 三振1 盗塁2 出塁率.417 OPS.817
長野 3試合 打率.200(10-2) 本0 打点1 四球3 三振2 盗塁1 出塁率.385 OPS.585
鳥谷 3試合 打率.000(*4-0) 本0 打点1 四球3 三振0 盗塁0 出塁率.375 OPS.375
松田 3試合 打率.300(10-3) 本0 打点1 四球1 三振4 盗塁0 出塁率.364 OPS.664
角中 2試合 打率.000(*2-0) 本0 打点0 四球1 三振1 盗塁0 出塁率.333 OPS.333
稲葉 3試合 打率.111(*9-1) 本0 打点0 四球0 三振1 盗塁0 出塁率.200 OPS.311
松井 3試合 打率.000(*6-0) 本0 打点0 四球1 三振2 盗塁0 出塁率.143 OPS.143
阿部 3試合 打率.000(*8-0) 本0 打点1 四球1 三振0 盗塁0 出塁率.111 OPS.111
坂本 3試合 打率.083(12-1) 本0 打点1 四球0 三振3 盗塁1 出塁率.077 OPS.160

出塁率順だとこうなっちゃうんだよなぁ。あと本多のデータが入ってないけど。
99名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:23.35 ID:9i/3N8c50
稲葉、長野、坂本外して
鳥谷、井端、角中入れて一回試して欲しかった
100名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:57.31 ID:hTSSIiXK0
キューバ相手に全く通用しなかった澤村はメジャー行きを断念するはず
巨人ファンにとっては朗報だなw
101名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:19.03 ID:xetshNoI0
イチローがいればなあ
102名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:23.34 ID:oSoI69+O0
統一球入れても打者は育たないし投手は恩恵受ける奴が多すぎて
選手選考が微妙になるわでいいことないな
103名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:25.48 ID:TPc3aSz50
1次の勝負はともかく、オランダ戦が見たかった。
104名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:26.83 ID:329G+KF50
>>85
どんなに多くてもキューバと戦うのはあと2回だろ

WBCは大会自体がMLB主催の変な世界大会だからな
ベスト4行くまでドミニカなんかとは当たらない…
興行面考えたら日本とアメリカで開催場所分けるのはしかたないんだろうけど
そもそも興行面が先に来る世界大会ってのがな……
105名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:28.02 ID:L5Uvaz550
ネトウヨ涙目w
106名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:38.55 ID:WmKXor290
>>72
全く勝つつもりのない試合だったろ
マー投げさせたりまだ1度も投げてない投手使ったりで、テストと調整を兼ねた試合だよ
打線については何を考えてるのかさっぱりわからんけどなw
107名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:44.26 ID:qqxTqeiG0
二次ランドを見ておけよ
そこからがリアル侍の真髄だよ
108名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:26:50.82 ID:WXiyG5HN0
サッカーだったらキューバフルボッコにできるのにな
109名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:12.97 ID:qLRPzbtB0
>>101
前回大会まったく打てない打者イチローがいたら、更に凡打が増えたな
HRも期待できないから欠伸はもっと増えてただろう
110名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:36.59 ID:xetshNoI0
つうか一次ラウンド見てたら仮に優勝してもなんかメンツが地味で大して盛り上がらんなあとおもた
111名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:38.46 ID:L5Uvaz550
勝っても負けてもスレ伸び無さそうw
ネトウヨは韓国にしか興味ないしなw
112名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:42.39 ID:LkcjiFVv0
>>107
討ち死にか
もしくは切腹
113名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:44.00 ID:bJfRC3IK0
>>92
日本も結構外野に飛ばしていたじゃないか。
向うの外野の好守にはばまれてヒットにならなかったのもいくつもあるだろう。
114名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:44.48 ID:awbHc2FW0
キューバ強いからね
不調なまーくん出したりしたらまけるだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:27:55.55 ID:HopUXFdM0
テレビもネットも韓国韓国
本当にいい加減にしてください
これじゃ洗脳ですよ…
116名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:28:04.21 ID:/P3zngjmP
キューバってアメリカでプロになる場合は亡命しないといけないみたいだけど
日本では普通にプロ選手にはなれるのかな
117名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:28:47.07 ID:czYbKDxt0
植民地だの慰安婦だの領土問題だの関係ないことを持ち出して
勝っても負けてもグダグダにする国が消えたから
まあ日本がどこと試合しても買っても負けても落ちついて野球を楽しめるな。
118名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:28:56.39 ID:yUUYcP6dO
キューバの弱点は監督だよ。感情豊かだけどイライラさせて投手を小刻みに交替させてた。監督をイライラさせればチーム内に動揺が走るからな。本多のセーフティバントとか良かったな。
119名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:18.10 ID:sHgMFGS50
>>113
そんなファインプレーあったか?
120名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:21.53 ID:VPFfV+DR0
ピーコはあの胃薬のCMのために何としてでもこの試合勝ってはいけなかった
121名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:26.80 ID:j8dV9ELf0
>>116
なんか特別処置ってあるみたいだね。
中日なんかそういうパイプもってるよねたしか。

それとキューバの監督も確かシダックスの元選手のはず。
122名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:29:57.37 ID:F9ugtJji0
ブン殴ってやろうと思った
確かに、低迷するチーム事情を我関せずとばかりに個人記録を追い求めてきたイチローには、批判的な声が上がっていたのも事実。
今回のトレード前にも同球団OBのジェイ・ビューナー氏がイチローと契約延長した場合について「ヘドが出る」などとラジオ番組で発言する一幕もあった。
05年から07年途中までマリナーズの指揮を執ったハーグローブ元監督も、
「このチームにはオーナーよりも権限を持った選手がいる」とのセリフを吐いて物議を醸したものである。
「打順も記録優先で打席が多く回る1番に固執し、3番転向を拒否したことや、自身の進退に影響する発言をしていたと疑い、それを揶揄したものです。
オーナーを飛び越えて、後ろ盾の『任天堂』山内溥相談役(84)と話をするので、イチローの意見は絶対だった」(前出・在米ジャーナリスト)
その一方、イチロー在籍中にマリナーズがプレーオフに進出したのはたった1度きり。
そんな弱小球団で一選手が力を持つ、バランスの悪いチーム状況に地元メディアが難色を示した。

前回の契約が切れた際には横並びで地元紙が「追放キャンペーン」、つまり“集団イジメ”を展開したのだ。
「チーム最高年俸というのは、3、4番かエース。勝利に貢献しない1番バッターにそれを費やしては、補強に回す費用すらなくなる、
という論調でイチローに大バッシングを浴びせたんです」(メジャー担当記者)
メディアはまだしも、チームメイトがイチローの悪口など言えば、放出要員となりかねなかった。
「にもかかわらず、地元紙で匿名を条件に取材を受けた同僚選手が、『ロッカーで何度ブン殴ってやろうと思ったことか。
そう思っている選手は何人もいるぞ』と、まくしたてたことも。
今年、イチローのゴリ押しだけで川崎を入団させたのも反イチロー派をますます強固にさせたといいます」(前出・メジャー担当記者)
天下のイチローが嫌われに嫌われたものである。 一方で、イチローも別の理由でチームメイトらと距離を取ろうとしていた。
123名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:00.93 ID:wZMcozN20
>>98
3試合のうち2試合は中国とブラジルだぞ。しかも地元開催で・・・なんだこりゃあああ
124名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:20.63 ID:L5Uvaz550
韓国はアウェーで台湾に勝ったからな
日本はホームだし楽勝だろ
125名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:37.55 ID:btAgvVwR0
>>116
過去中日に着てた選手いたが
出向という形でやったらしい
126名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:38.52 ID:hTSSIiXK0
>>104
オリンピックもアメリカの放送時間に試合開始を合わせる興業優先大会ですがな
127名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:38.68 ID:96fbz/Y3O
キューバって、ラミレス顔多いやん。なんで?
体型もムチムチ。
128名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:30:56.00 ID:7KoU6yLM0
相手を試してるとか言う奴いるけど、そんな余裕あんの?って感じ
短期決戦はそれが一番ダメだろ?変な余裕みたいなの
後は妙なこだわりとか
129名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:31:05.66 ID:4cTPVauMO
台湾戦で予想される先発ピッチャーは前健。
内容が良くても投球制限制だから後の中継ぎ起用が鍵になるよな。
130名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:31:18.77 ID:nzcM2aKTO
澤村はノーパワーでスイングスピード遅いアジア人以外には通用せえへんな
131名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:31:19.62 ID:L5Uvaz550
韓国が勝ったチーム 台湾、オージー

日本が勝ったチーム 中国 ブラジル(笑)

同じ2勝1敗でも内容が天と地だな
132名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:32:19.03 ID:nz3Oz+gD0
鳥谷使うならショートで使え

慣れないセカンドで使い続ければ必ず大事な場面でミスを犯す
山本は敗戦を鳥谷になすりつけそう
133名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:32:45.56 ID:wZMcozN20
日本とキューバの選手の年棒おしえろ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:32:59.51 ID:bJfRC3IK0
>>119
まあぎりぎりすれすれのプレーは下手糞がやることだよ。
135名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:34:02.77 ID:btAgvVwR0
>>128
全部勝とうとするほうがアホだよ
沢村のストレート一辺倒勝負よりアホ
136名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:34:14.55 ID:1Ln+n8kE0
台湾に決勝T行ってほしいわw
日本代表チンタラしすぎだろ、おい・・・・・
137名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:34:49.05 ID:Z9DkYIZ10
オランダに勝てるはず
キューバには負け

台湾に勝てるかどうかだな
138名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:35:31.22 ID:cdf/Ze1m0
まぁ中国ブラジル練習試合で豪州と接戦してる時点でな…w
気楽に見るべ
139名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:35:39.14 ID:rBhEwXif0
>>123
相当弱いわな
140名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:35:40.48 ID:O56It16Z0
よわ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:11.10 ID:L5Uvaz550
日本は台湾で試合してこいよ
いつまでホームの有利な条件でやってんだよ
142名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:18.12 ID:YlgBRoec0
カズオが癌
打てないバントできない守備が不安
その上ムッとなるから雰囲気悪くなるし
143名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:20.34 ID:/P3zngjmP
>>121, 125
なるほど。そもそも自由が認められてないんだな
144名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:42.67 ID:HZZ1VixB0
日本の打者の打球音がヘボ過ぎて酷かったよ
こんなに日本野球のレベル低かったんだと思って球場でつらかった。
日本代表の野手の人みているかな?
今年は球場にいかない
金払ってみる価値がないと今日気がついた
145名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:36:59.23 ID:329G+KF50
>>126
試合開始時間を合わせるのと、参加国の組み合わせが興行面考えて
2カ所に分かれるってのはまったく別次元の話だろ
日本は予選では常にホーム、最終的な決勝地は常にアメリカってのもねぇ
146名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:37:02.36 ID:qqxTqeiG0
打線は自動アウトマシーンのせい
さすがに二次ラウンドでは可能な限り入れ替えるだろ
ピーコはお前らの思っているほど無能じゃねえよ
キューバ相手にダメなことを見せつけて外野も納得させて外す選択をしただけ
147名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:37:06.77 ID:nzcM2aKTO
稲葉は凄かったな チャンス潰す天才 バットどころか箸も持てないんじゃないのか
148名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:37:54.70 ID:Qb4rAiZw0
>>145
他の国でやっても客が入らないだろ。
149名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:37:58.65 ID:BICCFDPmP
どーせ今頃山本と東尾は徹夜賭け麻雀でもやってるんだろ
警察踏み込めよ
150名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:38:12.26 ID:C4r2kUvX0
>>104
最大あと3回だよ。共に初戦勝った場合。二次の決勝。決勝ラウンドの決勝。
とありうる。
151名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:38:19.85 ID:7KoU6yLM0
確かに地元開催でこれじゃどうなの?って気はする
向こう行ったら大変そう
行けるだけで十分満足っていうならそれで良いけど
152名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:38:22.80 ID:sHgMFGS50
あのイケイケムードでの稲葉は誰しもが打つと思ってただろうなw
153名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:38:35.10 ID:Vta2uMgY0
日本弱いから丁度いいけどプール1とプール2レベル違いすぎるだろ。あっちはアメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、カナダとか
154名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:38:48.76 ID:btAgvVwR0
>>143
でも最近では亡命した人が戻っても良い方向に進んでるから
メジャーや日本でプレーする選手が増えるかもね
155名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:38:58.78 ID:dbaPqwyT0
内海ごときが日本のエースっていわれるくらいまでおちぶれてるんだ
そしてシーズンではそんな内海にすら手も足もでない日本の打者
今の日本野球のレベルの低さなんてわかりそうなものだけどな
156名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:39:23.52 ID:PSlrczGW0
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人     
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html


一応出るんですけど…WBCで全く盛り上がらない中国メディア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0225&f=national_0225_015.shtml


898 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/02/25(月) 21:58:59.58 ID:f7mOU2pN [2/4]
中国はWBCよりACL
というよりWBCの記事すらない
記事に「抗日」があるけど、こんなもんでしょう

無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/02/25(月) 21:41:53.80 ID:f7mOU2pN
26日(火曜日)広州恒大vs浦和
 
中国の大手ポータルサイトの写真や記事
http://sports.sohu.com/20130225/n366978986.shtml
http://sports.sohu.com/s2013/2013afc-cl/
http://sports.sina.com.cn/
http://sports.sohu.com/


北京に赴任して1年近く、日常の新聞紙面やテレビ番組で「棒球」を見たことは、一度もない。
http://nishinippon.co.jp/nnp/world/reporterseye/beijing/20090308/20090...


日本と対戦する中国野球の悲惨な現状
http://matome.naver.jp/odai/2136211561865281301



サッカーーに例えるとFIFAランキング204位以下の戦い
競技人口200人の中国>>>>>>>>>>>>競技人口100人(日系除く)のブラジルってだけだな
両国ともサッカーなら204位以下の競技人口、強化度だ

ジブチサッカー協会登録競技者数 約2500人 競技人口 約36000人 FIFAランク 204位
157名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:39:26.83 ID:RxGiOhOE0
<丶`∀´> じゃっぷの弱さに爆笑
158名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:39:34.57 ID:r3z9euhM0
過去のWBCメンバーより2レベル低い選手たちで構成されてるよな今回は
159名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:39:36.18 ID:HZZ1VixB0
みんな今日の試合球場に見に行けばよかったのに。
二度と金払って日本のプロ野球見に行く気がなくなるから
160名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:40:15.49 ID:sHgMFGS50
>>155
統一球でみんな打てないから、選手の能力がわからなくなってる
161名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:40:32.59 ID:NHl41wPRO
まあ、今の内海ならそうそう打たれないわな。絶好調だわ
162名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:40:53.98 ID:btAgvVwR0
>>156
コピペは嘘が多いから誰も信じないんじゃない?
163名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:41:44.05 ID:iJhq4AfkO
ピーコよ、もう鳥谷は諦めてくれ
164名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:42:18.59 ID:G22P6TKe0
衰えたイチローはともかく
全盛期の中島、青木がいないのが痛すぎる
前回打ちまくってたろこの2人
こいつらいればセンターラインも固定できた

ないものねだりだけど、あまりにも打てなさすぎるぞ
165名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:42:22.55 ID:qqxTqeiG0
稲葉はもう加齢で無理
普通なら引退している年のおっさんが打てたのはラビッド時代ぐらい
動体視力も衰えている年齢だぞ
166名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:42:36.22 ID:UfdlPOvu0
まあ最低限は果たしたからもうどこで負けてもいいと思うんだけどね

>>146
固定するつもりやったから内野外野のバランスおかしくなってんじゃね?
167名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:42:43.55 ID:C4r2kUvX0
まあでも最後の3点はでかかったわ。次キューバとやっても勝てそうな気がする。
本当に次につながる得点だったな。
168名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:43:10.26 ID:HZZ1VixB0
>>160
そんなレベルの話じゃないよ
今日は球場で生観戦する価値があったよ
日本のバッターとアマチュアキューバの打者を比較すると、打球音も打球速度も全然違うんだ。
スイングも全然違う。
こんなに日本のバッターがへぼかったのかとがっかりしたよ。
169名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:44:27.82 ID:vUHqTCaA0
一次リーグで助かったな
170名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:44:29.42 ID:L5Uvaz550
北京五輪では青木、中島、ダルがいても韓国に全敗だったなw
171名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:44:33.69 ID:UfdlPOvu0
>>167
絶望が希望に変わった程度で、そこまで楽観できるのは凄いね
もし優勝するつもりなら勝たなくちゃいけないのだけどもさ
172名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:45:34.91 ID:sHgMFGS50
>>168
テレビからでもわかるよ
そんな力説せんでも
173名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:45:38.04 ID:2FzfRfVY0
やっぱパワーが違うね。
メジャーリーガーもそうだけど、
プロレスラーみたいなガタイしたのが棒っきれを思い切りブン回してる感じだもんな。
新日から何人かスカウトしてやらせてみたら面白い。
174名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:45:42.86 ID:APzLcU2t0
なんでピーコって呼ばれてるの?
175名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:46:04.91 ID:bNDpHMfbO
見逃し三振しても言い訳しそうだもんなあ

これって日本男子の女子化と思ってしまったのだが…荒々しさというか猛々しさが足りない
176名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:46:08.86 ID:L5Uvaz550
韓国が消えてWBCのレベルが一気に下がったな
下手すると台湾が優勝するかも
まあ台湾はホームドーピングだから日本は楽勝だろうけど
177名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:46:22.76 ID:BFLL+IZS0
>>168
だから重い統一球で思い切りスイングできなくなってる
日本の打者はちょこんと当てて内野越すバッティングにシフトしてるからね
今の日本で思い切り振り抜いてるのなんて元西武の中島とか一部だけ
178名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:47:52.05 ID:hTSSIiXK0
>>145
あなたの不満はよくわかりますけどね
お金を出してくれる人がいなけりゃ、大会自体が開催できませんから
179名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:48:05.83 ID:qqxTqeiG0
日本の場合は人工芝な球場が多いからね
体大きくしたら膝がやられるから体を大きくできない
松井さんが日本時代で膝ボロボロになるほどだからな
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 02:48:24.03 ID:DqFrY0rF0
陳建民が先発完投するわけじゃないしな
181名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:49:00.30 ID:wL3nGJajO
巨人の3バカはずっとスタメン固定なの?
182名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:49:03.83 ID:HZZ1VixB0
>>177
振り回していないのなら、何で空振りばかりしてヒットさえも打てないの?
見ていて4回で帰ろうかと思った。
今日の試合見てしまうと、今年は球場に金を払って見に行く気が失せたな。
途中から外野で応援している人達みて、馬鹿じゃないのかとか思った。
頭にきたから、小さい声で野次飛ばしたよ
183名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:49:30.50 ID:/1xaJfir0
台湾との試合まであと40時間しかねえぞ
はやく王建民対策しろよ
184名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:49:32.35 ID:cik63gHiO
またキューバとやるの?大リーガーのいる北南米のチーム見たいんだが
相変わらず敗者復活とかクソルールあるし
185名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:49:39.64 ID:2FzfRfVY0
>>180
マーボー豆腐食べたい。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:49:56.62 ID:q5J50G9t0
キューバの投手は変則変化球投手ばかりで
逆にいえばそういう投手がキューバは苦手と教えてくれてるようなものなのに
187名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:50:05.00 ID:SX3Sh/6f0
>>104
>そもそも興行面が先に来る世界大会ってのがな……
アホかお前。
興行が目的でにWBCやってんだよ
それが最優先に決まってるだろ。
188名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:50:12.47 ID:HBIBhgXC0
日本の貧打を見せつけられる大会になってきたな
189名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:50:23.60 ID:KsTedqLH0
しかしあの青木ダル中島がいた北京五輪ってかなりレベルの高いメンツだったんだな
投手は他に当時全盛期だった涌井や、まだ力のあった川上上原藤川がいたし
杉内成瀬もいた

なんか今回のメンツ見てしょぼさにびっくりだわん
小笠原とか馬鹿にしてる奴多いけど正直今って小笠原クラスすらいねえだろ
190名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:50:23.87 ID:L5Uvaz550
日本楽勝だろうな
ホームアドパンテージはでかいわ
とくに投手にとってはやり慣れたマウンドで出来るのが何より有利

まあ、余裕勝ちだろ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:50:57.56 ID:UfdlPOvu0
ショートのノーステップ送球凄かったけど、あのくらいなら日本人にも余裕でできる筈なのに
192名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:51:27.38 ID:Xuc+rJZp0
東京ドーム+春先に強いバレンティンだからな。

満塁HRでもうったれ
193名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:51:42.52 ID:vNg8qJ1bO
アブレウに無警戒すぎるだろ
キューバ国内リーグとはいえ60試合で.450打つ超人なんだから
満塁でも勝負避けてもいいレベル
194名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:51:43.95 ID:SX3Sh/6f0
>>188
普段飛ぶボールで飛距離に下駄履かせてるNPBの選手が
国際大会に出たときの
お約束のパターンだな
195名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:51:49.40 ID:qqxTqeiG0
坂本外して、鳥谷・本多にするだけでもだいぶ違う
打線は今はあえてたいしていじってないんだろうね
せいぜい打順を変える程度で
196名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:51:49.56 ID:4mo7AheP0
野球部でいきがってるやつもプロ以下だからこんなものか。
雑魚な世界だな。プロ野球さようなら。
197名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:52:23.34 ID:5+Cg7PGK0
日本って今大会一番打ててないんじゃね?
打率見た感じ相当酷いと思うんだが
よその国の予選落ちした国も日本並みの打率だったのだろうか?
198名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:52:40.84 ID:/P3zngjmP
2次ラウンドもリーグ戦にすればいいのにな
試合数ほとんど変わらんのに
199名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:52:42.59 ID:SrgSmX/r0
キューバ強いね もうキューバ優勝でいいだろ
キューバ戦だけあって客の入りが多かったな
200名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:52:44.40 ID:hTSSIiXK0
>>180
陳建民は芸名で、帰化後の本名は東建民
陳建一の本名も東建一
201名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:52:51.14 ID:UfdlPOvu0
>>184
甲子園じゃないから必要
でも、同グループの勝ち抜けを別山に分けるくらいの事はやって良かった
結局野球の普及度がネックになってる
202名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:52:58.21 ID:btAgvVwR0
>>182
なんて野次飛ばしたの?w
203名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:54:15.36 ID:HZZ1VixB0
>>194
生観戦した印象だけど、ボールは関係ないと思ったよ
日本のバッターは、スイングがしょぼい。 スイングが遅すぎ
コンパクトでもない。
手打ちの選手も多かった。
アマチュアのキューバに指導してもらったほうがいいと思った
204名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:54:18.79 ID:SrgSmX/r0
日本の選手 大リーガー参加してないから華のある人がいなくてつまらない
205名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:54:37.42 ID:UfdlPOvu0
>>195
その2人もそんな打てる方じゃねえし…
本多が去年盗塁王陥落したのは出塁率悪かったから
206名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:55:08.37 ID:qqxTqeiG0
まぁ、負けていいデータ集めの試合でピーピー言うなよ
レベルの高いキューバ相手に打てない不振打者はこれで完全に外す口実ができた
ブラジル・中国相手なら相手投手が普段より下でタイミング狂って打てないという言い訳もできた
これで完全に二次ラウンドから外せるよ
207名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:55:42.83 ID:sHgMFGS50
>>189
当の小笠原本人が、統一球でダメになった典型だべ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:55:44.80 ID:btAgvVwR0
>>203
スイングスピードはさほど変わらないのによく判断できるな
速く見えただけなんだよ

錯覚ってやつな
209名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:55:46.79 ID:KsTedqLH0
まあキューバも強かったけど
黒田岩隈を打ち崩せそうな打者はいなかったわな

要するにNPBに残ってる投手は殆ど雑魚
210名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:56:12.51 ID:PSlrczGW0
世界の野球人口はわずか1200万人にも満たない
そんなマイナースポーツのなんと3分の2以上が日本人なのだ。
いかに野球が日本人(東アジア人)に向いてないことか。メジャーで活躍してる野手が1人もいない
投手も先発で活躍して及第点の選手も一人もいないほど日本人(アジア人)に野球は向いてない
競技人口構成比からするとメジャーの3分の2〜半分以上は日本人で占められててもいいぐらい
世界で圧倒的に日本の野球人口が多いのにも関わらずだ

競技人口たった500人の中国が参加しただけで3大会連続WBCベスト16
1300人ちょいの台湾それに5000人ちょいの韓国が野球強豪国になれるほど競争率が恐ろしく低いマイナースポーツ
もし、野球がサッカーほど競争率が高いスポーツだったら日本の野球ランキングは150〜200位ほどだ
なぜなら野球はカリブ土人国家のその辺にいる土人に数日間、棒を振り回させただけの方が日本人よりいいバッターの資質を持ってる
ピッチャーもパワーのあるデブが有利。日本人の体格には向いてないスポーツ。最もマイナーな競技だから日本は野球強豪国面出来てるが



2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6



ジブチサッカー協会登録競技者数 約2500人 競技人口 約36000人 FIFAランク 204位


ブラジル人「でもブラジルは野球がないです」
http://livedoor.blogimg.jp/japanet1114/imgs/8/9/8991fd06.jpg



野球のブラジルなんてサッカーで例えたらFIFAランキング204位以下の競技人口で
FIFA204位以下の強化度なんだよね

野球は恐ろしいほど競争率が低すぎるマイナー競技だね。
211名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:56:14.22 ID:qqxTqeiG0
>>205
坂本・長野・稲葉あたりがブレーキだからな
そこをいじれればだいぶ改善するよ
212名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:56:46.91 ID:jUx0dW170
アジア最強を決めるためにわざと負けたんだろ
213名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:56:52.37 ID:BFLL+IZS0
>>182
元々国際大会では、投高打低になりやすい
初見の特に変則フォームの投手の球を当てるのは難しいんだよ
前回大会でも今より打撃陣は2ランクぐらい上だったのに貧打で叩かれた
214名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:57:03.62 ID:HZZ1VixB0
>>202
練習してきたのかよー
金返せとか
アウトになるたびに、何か言っていたと思う
素振りしているのかよー
も言ったかな
215名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:57:17.93 ID:KsTedqLH0
>>207
小笠原は歳と怪我だよ

2011年8月頃にようやく適応しかけたところに死球食らって死んだ
216名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:57:24.22 ID:qqxTqeiG0
>>210
競技人口は北米で1200万人で世界で3500万人だよ
あまり嘘を書いていると頭がおかしくなるよ?
217名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:57:42.72 ID:7/cdHYx90
9万人減wwwwwwwwww



■2009(東京)    計170,112人      
日本-韓国 45640人           
日本-中国 43428人       
日本-韓国 42879人       
台湾-中国 12890人                
台湾-韓国 12704人       
中国-韓国 12571人       


■2013(福岡)     計79,168人
日本-ブラ 28181人
日本-キュ 26860人
日本-中国 13891人
ブラ-キュ  4003人
中国-キュ  3123人
ブラ-中国  3110人
218名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:57:52.42 ID:Kt90mOCz0
北京オリンピックと今回のWBC、

共通点は監督がなんちゃら・・・
219名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:57:58.08 ID:btAgvVwR0
>>214
wwwwwwwwwwww

酔っ払いオヤジみたいだw
220名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:58:49.43 ID:btAgvVwR0
>>216
嘘とわかって書いてるからタチ悪い
誰も信じないのにご苦労なことだね
221名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:58:53.65 ID:qLRPzbtB0
>>217
興行権を買った読売は大損だろうな
まさかここまで人が入らないとは思っていなかっただろう
222名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:58:55.02 ID:HZZ1VixB0
>>208
キューバの選手の方が全然スイングスピード速かったよ
坂本、長野、松井なんてスイング波打っていたよ
スイング良かったの中田と井端だけ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:59:01.21 ID:qqxTqeiG0
>>215
いや、本質的にはボールに対応できなかったから
ムービング系のボールへの対応もそうだし
従来の飛ぶボールより芯の範囲が小さく、芯にあてないと飛ばない統一球だと
小笠原の打撃理論では対応できなかったのが真相
224名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:00:45.26 ID:r3z9euhM0
台湾のセクシーボールガールは来日してるの?
225名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:00:54.46 ID:sHgMFGS50
>>222
そりゃスイングスピードじゃなくて、単に芯に当たってないだけだ
坂本と長野は当たってもファールばっかり
中田と井端は捉えてた
226名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:01:15.53 ID:EU52N5dGO
相変わらずの雑魚専ジャパンwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:01:49.06 ID:HBIBhgXC0
イチローとダルが抜けて、グローバル社会で等身大の日本チームの実力に
感づいた人が多いからな。観客数も減る。打てない試合を見るのはストレス
がたまる。忙しい現代人に野球のような長時間の競技は観戦に向かない
のかもしれない。
228名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:02:34.15 ID:HZZ1VixB0
>>225
腰も入っていないスイングの選手多かったよ
手打ちなんだな
スゲー見ていてむかついた
わざわざ金払って遠出してきたのに真面目にやれよとか思った。
229名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:02:53.88 ID:ruJhagOl0
              /_/           . . -‐‐- . .
          イ   /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  チ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ロ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
230名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:03:14.56 ID:SrgSmX/r0
でも東京ドームでやったらもっと客入っただろう
東京ドームが空いてないなら西武ドームでやればよかったのに
231名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:03:26.42 ID:qqxTqeiG0
福岡ドームじゃ広すぎてゴキローでも期待できねえよwww
232名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:03:46.00 ID:vNg8qJ1bO
スタメン発表で3番井端で泣きそうになった
井端が悪いとかじゃないよ
3番に使わないといけない人選がもう・・・
つまり、日本の為に山本消えてくれ
233名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:04:20.17 ID:slsflUq20
キューバ強いな
パワーが段違いだな
234名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:04:22.69 ID:rHOajVBb0
>>217
ブラ-キュ  4003人
中国-キュ  3123人
ブラ-中国  3110人

嘘つけよwww十分の一でもまだ多いわwww
235名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:04:24.85 ID:YeueIsQ70
(アカン)
236名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:04:32.17 ID:/D8KRpyxO
負けたのかよ
いいともの超胡散臭い親父の占いが当たったやないか・・・('A`)
237名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:04:49.27 ID:HZZ1VixB0
糸井も若干手打ちに見えたんだよなー
野手陣は全般的に練習してきていないように見えたわ
238名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:04:51.26 ID:NHl41wPRO
一試合見ただけで得意気にスイングスピードがーとか
素人談義をよく恥ずかしげもなく出来るよな。
239名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:05:06.32 ID:SX3Sh/6f0
イチローは日本野球界最高の選手だと思うけど
もうピークは過ぎて後は引退を待つばかりだろ。
人気面でも実力面でも何時まで
イチローに頼る気できるんだ?
240名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:05:08.61 ID:pQfPsZexO
ブラジル&中国の超雑魚にしか勝ってないという現実
241名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:05:33.75 ID:hTSSIiXK0
日本初のドーム球場と騒がれた頃は、広い、と言われていた東京Dが、今や
日本を代表する狭い球場になってしまったなw
242名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:05:53.21 ID:sHgMFGS50
>>238
単に生観戦したのを周りに言いたいだけだと思う
243名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:06:48.93 ID:HZZ1VixB0
>>238
金払って球場に見に来た素人をがっかりさせたらプロ失格だぜ
今日に関しては、キューバの選手は金払ってみる価値があったけど、日本は投手しか見所が無い。
バッターのスイングや凡打見ていたら、ストレス為に金払って遠出したようなもんだ
帰るときスゲー後悔した
244名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:07:37.12 ID:SrgSmX/r0
だって雑魚しかいないもん
キューバとアメリカ位だろ
東京ドームが広いなんて言われたことないだろ あんな箱庭
245名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:08:10.82 ID:MGqa2COs0
>>241
それでも東京ドーム〇個分という表現は健在な事実w
246名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:08:38.18 ID:vNg8qJ1bO
山本は何で井端2番に使えないの?何でDHなの?本当のバカなの?
247名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:08:49.86 ID:HZZ1VixB0
>>242
それはある
キューバの選手は打球音が球場に響くんだよ。
日本選手はね、情けない音がちらっと聞こえるんだわw
ちらっと聞こえたら、周りの客が、アーとか言うんだわ
248名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:08:57.87 ID:gDH1rGCcO
WBCを初めて録画して見てみたが日本貧打すぎて泣けてきた
四点差あるのに前進守備されてるし
松中、城島、井口、小久保、秋山らがいたダイエー黄金期の打線のほうがはるかに強力だな
249名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:09:13.33 ID:SrgSmX/r0
投手も打者も地味なのばっかり
250名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:09:15.01 ID:qqxTqeiG0
>>244
浜スタですら誕生当初は広さとフェンスの高さでどうやってホームラン打つんだって言われていたらしぞw
251名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:09:18.97 ID:KsTedqLH0
しかしこれブラジルに負けてたとしても
1次予選は通過してたんだよなあ

ホント変わった制度だよ
252名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:10:22.74 ID:rz0cFKSe0
チーム巨人を外して
土下座して代わりの選手をもらって来い
253名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:10:33.52 ID:WDr/syzZ0
>>230
だから東京ラウンドで東京ドーム使うから使えないんだよ。

一次も二次も同じ球場使うなら、A組が有利に決まってるだろ。
254名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:10:39.43 ID:sHgMFGS50
年々球場は広くなってくけど、選手の身体能力は上がらんからな
255名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:11:10.23 ID:HBIBhgXC0
だから実力が伯仲してる日韓戦は盛り上がるんだよ。貧打でも僅差なら
ナショナリズムで燃えるからね。でもそのカードはなくなった。
興行側はがっかりだろうな。
256名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:11:10.65 ID:dv2tIQBL0
日本はこの2年で野球なんて放ったらかしで、統一球打ちとかいう我が国固有の競技を続けてたからな。
2年ぶりの野球に対応できないのはしょーがないな。
257名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:13:49.33 ID:5VRsYGfc0
田中点はとられたけどそのあとはすごく良かったな
先発に戻すのか中継ぎでいくのかどうなんだろう
個人的には尻上がりに良くなっていく方だし今回良かったから先発で期待したいところだけど
258名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:13:53.60 ID:/P3zngjmP
WBC期間中はもう韓の字をNGにしても問題ないな
259名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:14:14.10 ID:F//TVdeB0
[WBC]台湾の美少女たちが笑いながら韓国国旗をグチャグチャにする
(p)http://www.youtube.com/watch?v=dASBMVWQ4q0

(≧∇≦) ブワーハハハハ wwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:14:23.22 ID:vIQ3ffaQ0
日本がWBCに参加した経緯が気に入らないから台湾を応援するw
 
261名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:14:51.82 ID:nGpf0dW60
やはりキューバを平然と抑えた松坂って偉大だったわ
262名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:14:51.99 ID:btAgvVwR0
>>247
試合をまだ見てないけど日本は芯に当てれなかったんか?
263名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:15:04.17 ID:SX3Sh/6f0
>>255
もし仮に
プロリーグ創設から80年近い歴史を重ね
子供から大学社会人までプレー環境の整った日本が
歴史も浅ければロクなプレー環境もない韓国如きと
実力伯仲なんて事になってるなら
もうその時点で
NPBは日本中から愛想尽かされるわ
264名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:15:13.77 ID:bNDpHMfbO
打てない日本にイライラするのはわかるけど

同じ打てないなら「最多安打、首位打者」が打たない方が国民は納得するだろ
265名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:15:13.81 ID:L5Uvaz550
台湾ファイティン
266名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:16:08.10 ID:HZZ1VixB0
広島式に野手陣には振りこませたほうがいいと思ったよ
練習不足だね
見た感じではそう思った
267名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:16:23.59 ID:jvfFwMH30
まあキューバが勝てない相手ではないと分かっただけでもいいんじゃない、次は日本でやるんだし勝てるかもね。
それにしても2ちゃんねるは在日多いね。
268名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:17:28.89 ID:HBIBhgXC0
松井秀喜が引退して後継者がいない現状で、この貧打は予想ついたな。
まあもともと松井はWBCには参加しなかったけどさ。国際試合で通用する
スラッガーがいなくなっちまった。鳥谷とかなんで選ばれたんだ?
269名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:17:36.79 ID:btAgvVwR0
>>263
韓国は環境悪くないだろ
清原が韓国の高校に取材に行ったとき「PL学園よりすごい」と言ってた
270名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:18:40.83 ID:gDH1rGCcO
>>256
統一球って国際大会のために変えたんだろ?
なんでメジャー公式球にしなかったんだ?
271名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:18:49.99 ID:NHl41wPRO
手のひら返しは禁止な、お前ら。
272名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:18:53.48 ID:KcMcHDY40
この数年日本プロ野球のレベルが下がっている

最大の原因は、統一球
中継でも解説者が言っていたが、打たれているのはすべて甘いコース
統一球に慣れた日本の投手は、多少コースが甘くても力のない日本選手であれば打ち取れる感覚が染み付いている
全体的に投手のコントロールが悪くなっている
打者は大振りすると詰まる感覚が染み付いていて、振りがコンパクトで今大会は未だに本塁打は0
本塁打どころか外野の頭や間を抜く長打さえほとんどない
日本は2次ラウンドで敗退し、今シーズンで統一球が見直されるだろう
273名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:19:14.46 ID:HZZ1VixB0
>>268
T岡田入れておけばいいのにね
リトル松井なんて無駄枠使わないでさ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:19:24.26 ID:L5Uvaz550
台湾の実力が分からないんだよな
1次ラウンドはホームドーピングがあるし

日本はホームだから有利だよな。日本楽勝じゃね
275名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:19:24.85 ID:KsTedqLH0
>>268
そもそも今大会でスラッガータイプと言えるのはせいぜい中田くらいなんだよね
西武中村が怪我で出られない時点でこうなるのは仕方がなかった

せめて村田残すか和田を選んで欲しかったよ
276名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:03.48 ID:uZQBFkqc0
なぜ坂本レベルが聖域になるのか
277名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:05.54 ID:L5Uvaz550
リトル松井って在日だろ
在日でも日本代表になれるの?
278名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:10.74 ID:HBIBhgXC0
キューバはサッカーでいえばブラジルだから負けても不思議ではない。
それでいくと、アメリカはスペインかドイツか。
279名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:35.32 ID:pm2hb3hTO
休日より平日のが人入るんだな
280名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:20:55.54 ID:4dqenTiK0
ショート鳥谷セカンド井端で誰も文句ないだろ
281名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:21:16.12 ID:HZZ1VixB0
>>272
球関係ないよ
キューバがソフトバンクと練習試合した時、キューバは打ちまくっていたもの
282名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:21:40.57 ID:lgWLeSNi0
>>28
1次ラウンドで負けた朝鮮半島の負け犬が何か言いました^^
283名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:13.56 ID:Jp8vMTrRO
戦犯→今村
ヘラヘラすんなボケ!
284名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:18.64 ID:btAgvVwR0
>>277
国籍が日本だからオリンピックにも出れる
285名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:29.35 ID:ihH/7UkIO
2次リーグ敗退濃厚だな
286名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:30.57 ID:vNg8qJ1bO
セカンド一番の適任はメジャー、国際経験もある井口だろ
ピーコは井口検討したのか?
287名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:37.93 ID:mXT5pjIV0
NPBは1軍の試合で同時に出れる野手は1人だけにした方がいいな
1軍の外国人枠は3人で同時に出れるのは投手1人野手1人のみ
こうでもしないと中軸は外国人で良いとなって日本人大砲が育たない
288名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:22:57.23 ID:HBIBhgXC0
つーか、よく二連覇したよなあ。全体的にはイチローもけっこう打てなかった印象があるぞ。
やはり投手力か。
289名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:23:03.57 ID:EuHkpcQm0
英語の偏差値は高いけど英会話は全くできないって感じ
ケータイのガラパゴス化と同じ
日本国内だけで通用する強打者
290名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:23:22.78 ID:SX3Sh/6f0
>>277
チビ松井の国籍が何処になってるか知らんが
WBCは国籍関係ないから
WBCには問題なく出れる
五輪は日本国籍が無いと日本代表になれないけど
あ、五輪はもう無いか
291名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:24:04.57 ID:hTSSIiXK0
>>269
知ってて書いてるのかも知れないけど、野球部がある韓国の高校は全国で50校ほどしかいない
国威発揚のためのエリート養成機関だから、PL以上の設備を持っていても不思議ではない
292名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:24:15.99 ID:iBI3zOAz0
サードが松田、ファーストが稲葉

強打が求められるポジが殆ど一択になってしまってる現状が今回の貧打に繋がってもいるよなあ
まあ中村とか栗原とか怪我で出られないというのもあるが
293名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:24:56.66 ID:qqxTqeiG0
だからさ、打線は心配するなよ
読売の3馬鹿と稲葉が元凶だからさ
このうちの半分は外すことが即可能な人選
うなぎも打撃は回復してきているっぽいし
二次ラウンド見ておけよ
294名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:25:00.44 ID:rBhEwXif0
>>267
まともにやったらまず勝てんだろ
295名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:25:14.43 ID:HBIBhgXC0
やっぱり口説きに口説きまくって、一番イチロー、二番青木にすべきだったな。
296名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:25:30.09 ID:SX3Sh/6f0
>>289
ガラパゴス?
単純に井の中の蛙になってるだけじゃん
297名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:26:05.61 ID:gkZ+nhnC0
黒田ヤンキース×ドミニカ の方が面白そう
298名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:26:06.81 ID:vwXkr6c90
在日だらけの野球
299名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:26:14.30 ID:v74NIjHCO
>>270
建前だなそれは
たぶん打てない球で試合時間の短縮をしたかっただけ

>>277
マジレスすると祖父が韓国人ってだけで歴とした日本国籍
300名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:26:23.49 ID:btAgvVwR0
>>290
だから・・・日本国籍だからw
北京オリンピックの予選に出てるから間違いない
301名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:26:49.35 ID:V+blJ8wV0
>>270
メジャー球は質が悪いからじゃね?
日本人は器用だから質の悪いボールを作れなかったんだよ
高性能な飛ばないボール
それが統一球
302名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:27:06.14 ID:qqxTqeiG0
カズオを叩く野球ファンがいるのか?
サカ豚がいるなら女子ジャンプに主役を完全に奪われた女子サッカー惨敗スレでも行っていろよ
303名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:27:53.58 ID:14zZV2q60
>>290
松井稼は2003年のアジア選手権に出場してるから日本国籍。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:27:56.03 ID:SrgSmX/r0
イチローなんてなにがいいのかわからないけど国民的人気があったよな
稲葉ジャンプなんて見て喜ぶのは道民だけだって
305名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:28:09.30 ID:HBIBhgXC0
マウアー、タシエラ、ハワードみたいなアメリカと比べるとパワー不足は
歴然だな。
306名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:28:43.23 ID:btAgvVwR0
>>291
野球に詳しくない奴がいる芸スポでも何十回と出た話題だからな
307名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:28:48.55 ID:pX2DFEJ30
>>286
パリーグの選手を知らない監督だからな
308名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:28:52.86 ID:SX3Sh/6f0
朝鮮人の血の混じった奴を嫌わない日本人がいるのか?
309名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:28:54.53 ID:gkZ+nhnC0
310名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:29:07.23 ID:sHgMFGS50
>>304
そりゃあんだけキチガイみたいな成績残せばな
311名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:29:35.99 ID:jvfFwMH30
>>269
清原は韓国マンセーだからね
312名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:29:36.73 ID:co7Ku3670
今日は内川が出てなかっただろ。それにしても、打順を毎回コージは
変えてくるな。相手に合わせた策か。
313名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:29:37.89 ID:qqxTqeiG0
>>305
じわじわくるwwww
314名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:29:43.47 ID:hDUww+pu0
よくわからないからサッカーのW杯でたとえて
315名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:30:02.28 ID:SX3Sh/6f0
>>304
>イチローなんてなにがいいのかわからないけど
お前キチガイか?
316名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:30:17.36 ID:hTSSIiXK0
>>306
そうなんだw
スマンカッタ…
317名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:31:27.93 ID:clNDPVM80
消化試合じゃ盛り上がらんだろ
318名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:31:31.50 ID:uZQBFkqc0
本田みたいにセーフティーバントの構えぐらいみたいんだけど…
みんな置物かよ…
319名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:31:45.31 ID:SrgSmX/r0
>>310,315
宗教っぽい人気がちょっと理解できない
320名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:32:55.12 ID:HBIBhgXC0
今、バッターでCM出てるのってイチローぐらいだろう。
投手はダルビッシュ。

CMの声もかからないスターなんてたいしたことないだろ。
321名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:32:59.56 ID:V+blJ8wV0
>>314
フォワードがことごとくシュートを外すサッカー日本代表
QBK
322名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:33:02.41 ID:sHgMFGS50
宗教ぽい人気っていうのは清原とかのことだろ
成績と人気が釣り合ってない
323名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:33:34.29 ID:SX3Sh/6f0
>>317
それ言ったら
そもそもWBC自体が
興行・小銭稼ぎ目的の
お遊びイベントだぞ
324名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:33:44.07 ID:KsTedqLH0
>>319
イチローは成績はずば抜けてるんだが
イチローみたいな打者を目指すというのは本質的に間違ってる

劣化イチローになれれば御の字で大半は川崎レベルにしかなれない。
いや川崎でも大成功の部類なんだが
325名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:34:29.27 ID:r3z9euhM0
>>272
単純に人口が減っている、野球やる子供達が減っている
サッカーに移行してる

だろ

ただあと20年はイチローや松井のような選手は出てこないだろうな
青木や中田程度なら出てくると思うが
326名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:35:14.39 ID:btAgvVwR0
>>322
逆に成績のわりに2ちゃんでの評価が低い
まあ晩年の成績はパッとしなかったのは事実だが清原は早熟型だったからね
327名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:35:28.10 ID:OX83DPF70
日本って野球強いのかと思ってたけど、別に強くないんだな
だってキューバってプロもない弱小だろ
328名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:35:31.61 ID:V+blJ8wV0
>>319
スーパースターを宗教って感じる感性のほうがよくわからない
どの国でもスポーツのスーパースターはイチローみたいな人気だぞ
329名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:35:40.86 ID:bNDpHMfbO
そう言えばCMのあの物置の会社名って・・・
330名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:36:18.49 ID:L5Uvaz550
>>327
そんなもん第1回WBCで気付けよ
韓国に2敗だぞ
331名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:36:53.03 ID:MldR+M9+0
田中マーとかでもいいんだが
やっぱり日本のエースって松坂って感じなんだよな
今が豚でボロボロの状態でもさ
ツイッターで俺は実況してたが
松坂の思い出を語ってるやつが多かったな
落ちぶれたから残念がってた
332名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:37:04.56 ID:+b1vSObwO
イナバ物置
333名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:37:49.02 ID:btAgvVwR0
>>323
国際大会のすべてが興行目的だとおもうが
興行目的以外の国際大会ってあったっけ?
334名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:38:07.27 ID:wKf0YivYO
ジャイアンツの打者2人がまったく機能してなかったな(笑)
335名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:38:36.40 ID:qqxTqeiG0
松坂はまだ終わってないぞ
TJ手術は2年目からが回復の本番
336名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:38:41.43 ID:V+blJ8wV0
>>327
キューバは社会主義国だからプロって制度がないだけだよ
あの人たちは全員野球だけでメシ食ってるよ
337名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:39:06.18 ID:SrgSmX/r0
>>328 スーパースターなのかな どれくらい凄いことをしたのかよくわからない
自分的には浅田真央ちゃんが今のスポーツ界のスーパースターだ
メジャーリーガーが拒否してるから盛り上がらないな
338名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:39:11.51 ID:btAgvVwR0
>>325
きっと頭が馬鹿なんだろうけど時系列をぐちゃぐちゃに考えちゃ駄目だよ
339名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:39:22.08 ID:OX83DPF70
>>330
あれ?
過去のWBCって韓国に勝ってなかった?
340名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:39:24.78 ID:KsTedqLH0
>>331
なんか今の惨状と統一球で1点台が当たり前のように出てきたせいで
過小評価されてるな松坂は

結局松坂以上なんて言えるのはダルビッシュくらい(メジャーだけなら黒田もあり)と思うし
今年話題になってるようなルーキーも松坂クラスが1人出れば大成功だろうな
ダルビッシュクラスなんてそれこそ向こう30年は現れない
341なぜ?ジャップは実力がないと言われるのか?http://www.youtube.com/watch?v=Eh6XyaSJBz8:2013/03/07(木) 03:39:57.42 ID:UIunSZD70
342名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:05.34 ID:lUBqvnZ+O
日本人は太古の昔からシングルヒッター民族
キューバがホームラン一本にバント絡めて連続ヒット3本で対抗しなければならない。
しかし、あきらめてはならない。我々には我々の打撃技術がある。パワーはロスするが、 体重をべったり後ろ足に残して体を開かず逆方向にコツンコツン当てていこう!

我々はパワーをロスするスイングでなかなか外野は越えないがメジャーやキューバの打者より空振りはすくないじゃないか?! コツコツ シングルヒットを重ねていこう!
343名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:10.66 ID:bNDpHMfbO
>>332
正解
344名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:24.75 ID:VbPhqvsP0
キューバの一般人より給料もいいって中継か何かでだれかがいってたな
345名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:37.63 ID:HZZ1VixB0
松坂の怪我より、村田兆治の怪我の方が酷かった。大手術だったぜ
それで50歳過ぎても140km投げている
346名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:46.91 ID:vwXkr6c90
野球自体人気なくてまともにやってる国が少ないから
日本が強いだけだよね
347名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:47.64 ID:/mF/7iR8I
http://www.ettoday.net/news/20130306/171336.htm

台湾は国家としては良い国だけど、野球絡むと意外と酷いよ 韓国レベル
マウンドに旗立てもするし、国内リーグは八百長まみれ
348名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:40:54.96 ID:btAgvVwR0
>>339
今回のキューバ戦のように負けても良い試合は負けてる
逆に負けてはいけない試合はすべて勝ってる
349名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:41:27.17 ID:qqxTqeiG0
>>337
浅田真央の方がスーパースター扱いは謎でしょ
欧米で低迷期でアジア人がオラオラしているだけのフィギュアのトップ選手ってだけ
350名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:41:28.96 ID:SX3Sh/6f0
>>333
興行を目的として大会を開くのと、
興行以外の目的の為に開いた大会が
興行的にも上手く行った、
というのとでは
本質的に全く違うわけだが、それを理解した上で言ってる?
351名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:41:49.11 ID:r3z9euhM0
>>327
キューバがどれだけMLBに凄い選手送り出してるか知ってて言ってるのか?

カンセコ、パルメイロとかルイスゴンザレス(シーズン50本塁打)も
キューバ系だし最近ではチャップマン、セスぺデスもそう
352名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:43:02.50 ID:qqxTqeiG0
松坂は高校時代ってよりプロ入りしてから
10代のうちから1試合で百数十球投げさせられる試合もざらだったのがね・・・
東尾が投球制限をかけさせてやらなかったのが若くしてぶっ壊れた原因だろう
353名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:43:06.42 ID:btAgvVwR0
>>350
WBCは興行以外に大きな目的があるわかって書いてるか?

しかし馬鹿が多いな
354名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:43:09.65 ID:/FOBSsNj0
前回?前々回?の松坂はキレキレだったからな。
特にキューバ戦は
アウトコースにストレートとスライダー投げてれば誰も打てない状態だったよな。
キャッチャーが古田だった記憶があるから前々回かな?

でも、残念ながらもう終わった選手なんだよ。速球派の命は短い。
355名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:43:51.07 ID:SrgSmX/r0
>>349欧米低迷期じゃないよ 女子シングルは体型がアジア人のほうが向いてる
真央ちゃんは世界のスーパースターだよ
356名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:43:56.52 ID:btAgvVwR0
>>352
早熟型だからね
20年も第一線でやることはほぼ不可能
357名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:44:00.45 ID:OX83DPF70
>>341
スレと全然関係ないけど、本田美奈子は凄いな!
上手すぎるw
358名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:44:14.78 ID:L5Uvaz550
>>348
うわw
きもw
359名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:44:28.99 ID:sHgMFGS50
>>354
古田は解説だろw
ついにここまで進化したかとか偉く褒めてたが、
そのときが頂点だったな
360名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:45:05.00 ID:14zZV2q60
>>350
まさにWBCは興行以外の目的の為に開いた大会が興行的にうまく行った大会なんだけど。
第1回開催時は赤字覚悟の開催で、NPBも運営に加わらないかと誘われたけど拒否してたくらいだからね。
WBCI社長も「普及活動前提の世界一決定戦」と明言してるし。
361名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:45:21.02 ID:qqxTqeiG0
>>355
いや人気めっちゃ低迷期でしょw
欧米ともに大会あっても会場ガラガラ
そしてショーの下火
世界選手権ですら空席が目立つ大会が多い
362名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:45:32.56 ID:L5Uvaz550
>>339

韓国の4勝3敗
日本は負け越し

第一回WBCでは予選で韓国に2敗して予選敗退寸前だった
363名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:45:35.53 ID:SX3Sh/6f0
>>353
>WBCは興行以外に大きな目的が
まさか普及とか言わないよな?
そんなもの所詮オマケ、大会の副産物だ
赤字運営になったり
MLB自体に悪影響が有るようなら
さっさと即終了のイベントだ
364名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:45:51.29 ID:btAgvVwR0
>>358
WBCの過去の大会は日本は負けても良い大会は
よく負けてるよ

だからキューバ戦も負けるような気がしてましたwwww
365名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:46:31.24 ID:BUMLgnBP0
>>346
日本が野球強いって、いつからそんな勘違いしてるんだ?
WBCとかいうオープン戦を優勝しただけで
他の国際大会では惨敗続きなんだけど
366名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:46:47.11 ID:SrgSmX/r0
キューバとアメリカ以外の試合は格下だからどうでもいいよな
>>361 弱いから人気ないんだよね もう二度と人気は戻らないでしょう
367名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:46:53.91 ID:btAgvVwR0
>>363
MLBの収益とくらべたらWBCの収益なんてちっぽけなもんだぞ
なにもわかってない馬鹿がいつまでたっても多いのはなんでだろうwww
368名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:47:15.93 ID:BFLL+IZS0
>>362
逆に言うと過去二回は絶対負けちゃいけない所から這い上がってったから
劇的で爆発的人気になったんだよな
369名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:48:00.01 ID:/mF/7iR8I
>>363
WBCってMLB選手の選考オーディションが本来の目的だろ?
それが何故か日本で国際大会として盛り上がったってだけだよ
370名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:48:13.04 ID:KsTedqLH0
>>364
まあ第一回の韓国との二次ラウンドは
絶対負けちゃいけない試合だったのに負けたけどな

奇跡的にメキシコが勝ってくれたおかげで決勝ラウンド行けたが
371名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:48:23.52 ID:/FOBSsNj0
>>359
あれ?マジで?
絶好調状態な松坂だと、
ID野球の古田でもこういうリードをするんだな。と印象に残っていたがw
372名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:48:53.05 ID:btAgvVwR0
>>365
はいはいwww
二軍が出た大会とか参考にしちゃう人なんでしょ?

くだらない粘着はもうやめたら?
373名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:49:03.65 ID:L5Uvaz550
>>368
這い上がってきたってw

第一回WBCは棚ぼたじゃねえかw

1勝2敗でなんで勝ち抜けるんだよw
負けてもいい試合だったのか?w
374名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:50:14.77 ID:L5Uvaz550
>>370
アメリカに負けて後がない試合だったのにな

韓国に負ける日本
375名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:50:13.92 ID:btAgvVwR0
>>370
そうだったね
メキシコは前日ディズニーランドでリフレッシュしたんだっけ?www
376名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:50:31.66 ID:14zZV2q60
>>369
まあ、国際大会は国際大会だしな。
第1回からちゃんと国際野球連盟の公認も付いて、国際野球連盟の大会の収益の一部を送金してるし。

しかも今じゃこの送金とは別に国際野球連盟に緊急援助してるしな。
377名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:51:28.11 ID:qqxTqeiG0
WBCは第二回大会で収益が8700万ドルだっけ?
今回は1億ドルを軽く超える規模だろうな
台湾も2000万ドルを支払って招致したくらいだし
大会としてはかなり大きな部類だよね
ほかの競技の世界大会と比べて
378名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:51:46.91 ID:BUMLgnBP0
>>360
そんな意義ある世界大会の運営に
「もう成功してるんだから分け前よこせ」
と迫った選手会って、やっぱりクソなんだな
何が真の世界大会の実現に向けてだよ、言ってること全部矛盾してるじゃないか
379名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:53:12.47 ID:L5Uvaz550
第2回WBCも負けてはいけない試合で韓国に負けたけどな

むしろ、どうでもいい試合で勝ってるのが日本
380名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:53:36.51 ID:btAgvVwR0
>>378
せまった事実もないのにおまえは2ちゃんに洗脳されすぎ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:53:40.81 ID:KsTedqLH0
ていうかWBC三回やってるけど
ここまで見事な完敗は初めてだよ

今までは韓国によく負けてたけど
殆ど接戦だし、アメリカにも誤審でやられた感が強い
382名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:53:53.80 ID:BUMLgnBP0
>>372
五輪でボロ負けしてることはスルーなのか
なんという鳥アタマ
383名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:54:04.78 ID:qqxTqeiG0
MLBは昨年の時点で収益75億$
しかもこれ、新規の大型の放映権料に切り替わってない球団が多い中で
2014年からは全米中継分だけで+7億ドルは増収が見込めるwwwww
+全米中継分より最早規模が大きいローカルの放映権契約の増収分wwww
384名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:54:21.79 ID:TbGr+B8B0
キューバ1強の1強3弱グループで良かったな
他の組だとマジで敗退してたな
今のザマだとオランダにもどうかのレベルだろ
ブラジルの主力がいたらマジでわからなかった
385名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:55:08.08 ID:btAgvVwR0
>>379
決勝や準決はどうでもよい試合なんだ

へ〜〜wwwww

大事な試合に勝ってるから優勝できたんだろうがwwwアホw
386名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:55:43.92 ID:14zZV2q60
>>378
まあ、そこには色々と事情があるけどね。

NPBが機能してない。この前の不参加騒動で反発して
ようやくNPBが侍ジャパンの専門部局をつくる体たらく。
代表ビジネスをやるのも電通、稼がせるのも電通と読売、
ということで選手会弁護士はこの構造を改革したかったんだろう。

・・・にしても、WBCのイメージをダーティーなものにしたのも事実だけど。
387名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:55:44.15 ID:r3z9euhM0
>>379
どうでもいい試合だけで勝ってたら2回も優勝できんだろw
前回は韓国を決勝で優勝だろうが
388名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:55:46.73 ID:L5Uvaz550
>>381
完敗だろ
2点差以上ついてる
389名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:56:39.30 ID:qqxTqeiG0
いや、韓国に負けた時は前回も完敗だっただろwww
390名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:56:40.25 ID:btAgvVwR0
>>382
負けたけどボロ負けしたっけ?www
オリンピックは完全な準備不足で負けたけどおまえら叩く奴には堂でも良いんだよなwww
391名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:57:15.94 ID:/FOBSsNj0
>>377
>>台湾も2000万ドルを支払って招致したくらいだし

この数字ってマジ?
台湾ラウンド、4チーム総当たり戦で18億円?
392名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:57:19.22 ID:L5Uvaz550
>>387
2勝2敗だけどなw

負けてはいけない2次ラウンドの初戦で負けている
393名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:57:53.44 ID:dizmt3Bg0
結果は妥当なとこだろうね。
阿部が4番キャプテンという時点でもうオワだし。
394名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:58:19.88 ID:L5Uvaz550
おまえらキモいな
1点差でも10点差でも負けは負けなんだよ
395名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:58:33.46 ID:ugv69W7H0
>>384
オランダも打線だけならキューバと同格クラスと言っても良いけどな

コピペだがオランダの選手

1遊シモンズ(23歳) ブレーブスの有望株 MLB 打率.289(166-48) 本塁打3
2二スコープ(21歳) オリオールズの有望株
3中バーナディナ(28歳)  MLB 打率.291 本塁打5 盗塁15
4右バレンティン セリーグ2年連続本塁打王
5指ジョーンズ メジャー通算434本塁打
6三ボガーツ(20歳) レッドソックス1の有望株 1A+2A 打率.307(532-146) 本塁打20
396名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:58:39.71 ID:Mzfm+HLf0
韓国以下だな
また韓国に馬鹿にされる(笑)
397名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:58:58.85 ID:VbPhqvsP0
浅田オタって本当にどこにでもわいてくるな
398名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:59:26.91 ID:btAgvVwR0
愛国心のない奴が多いようだがチョンが暴れてるのかw
399名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:59:52.37 ID:cCDfQeV40
もしかしてここまでホームランなしか?
どうりで盛り上がらないわけだわ
400名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:59:56.36 ID:BUMLgnBP0
>>390
プロが出てから金メダルなし
各球団からの選出に人数制限かけたのが失敗だったと反省し
プロ野球界が全面的に協力して挑んだ北京五輪の結果、忘れてないだろ?
401名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:00:11.18 ID:44bjGrHC0
打線がとにかくクソすぎてどうにもならん

調子が上がってこないとかようやく調子が上がってきたとか、あーだこーだ言ってる間に
WBC終わっちゃうよマジで
402名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:00:23.13 ID:lUBqvnZ+O
キューバの監督
選手が能力あるから勝ててるけど ダメだよなぁ いきなり意味不明なバントさせたり、すぐイライラしてキレたり、、ベンチでも落ち着きないしさ。選手が集中できないわ。
403名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:00:41.63 ID:ugv69W7H0
>>398
チョンもいるけど、臭いサカ豚も混ざってる
404名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:00:53.70 ID:sHgMFGS50
もういいよ朝鮮の話は
405名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:01:33.73 ID:btAgvVwR0
>>400
準備不足という結論は出てるが何が言いたい?
406名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:01:41.41 ID:VbPhqvsP0
非力の加えてヤフオクなんかでやるから
407名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:01:51.96 ID:SrgSmX/r0
野球好きだけど世界に広まってないのに世界大会開いて盛り上がれる人のほうがわかんないな
キューバとだけずっとやってればいいのに 雑魚相手に勝ってなにが面白いの
408名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:02:07.21 ID:+P000cFfO
負けたか


やはりMLB組が一人もいないのはきついな
それにあのクソ監督
ダルや岩隈久志がいてほしかった
409名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:02:29.81 ID:L5Uvaz550
>>390
言い訳乙

ダル、岩熊、青木、中島を擁した北京五輪

日本
韓国に2戦全敗 アメリカに2戦全敗 キューバに1敗

韓国 全勝金メダル、
410名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:03:13.22 ID:OX83DPF70
準備不足も何も、日本以外で野球の試合に準備なんてしてる国あるのか?
411名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:03:15.02 ID:btAgvVwR0
>>403
普通のサッカーファンはまともだけど芸スポにいるサカ豚は人生の負け組だから
妬みや叩きがすごいんだよね
412名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:03:32.41 ID:L5Uvaz550
>>405
言い訳乙

どこが準備不足かおせーて

全球団が五輪に協力した北京五輪でね
413名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:03:49.33 ID:ugv69W7H0
>>407
キューバーの方が知らん選手ばかりで面白くないわ
オランダならMLBの有望株がいるし、台湾なら王が投げてくれれば楽しみだわ
414名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:02.25 ID:EuHkpcQm0
体をデカくすることから始めようよ
青木中島井口みたいにさ
坂本なんか細すぎだわ
415名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:08.21 ID:SrgSmX/r0
>>397 人気スポーツ選手ランキングでいつもイチローと浅田真央が一位になるから
416名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:09.50 ID:qqxTqeiG0
>>407
君の大好きなフィギュアの世界大会よりWBCの方が断然規模が大きいからねwww
417名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:16.85 ID:r3z9euhM0
>>392
2勝2敗でも勝たなきゃいけない決勝で勝つのが日本
肝心なとこで負けるのはいつも韓国だろw
日本の栄光の踏み台のような存在だよな野球まで

いちばん肝心なところで勝ってるから優勝してる
メキシコがアメリカに勝ったラッキーもあるがそのチャンスを
ものにするのが日本

ものにできないで国帰るのが韓国、今回見たいになww
418名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:20.53 ID:x6iPOPCj0
一定の確率で第一ラウンド敗退だと思ってた俺からしてみれば
既に日本の底力は見せた感じだな
419名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:23.26 ID:lUBqvnZ+O
ホームランはおろか外野の頭を越えない。阿部の初回のやつが一番飛んだ。東京ドームなら入ってたかもね。
甲子園でも毎年 話題はピッチャーばっかだし。 日本人のバッティングは年々小型化している。イチローの悪影響だろうか
420名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:28.11 ID:BUMLgnBP0
>>405
五輪に挑んで惨敗した理由を準備不足と断定し
なぜそんなに偉そうに開き直っていられるのか不思議
で、なんで準備できなかったの?とてもそうは見えなかったけど
いつそんな結論づいたのか教えてくれよ
421名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:04:49.21 ID:14zZV2q60
>>407
微々たるものだが広まってるからブラジルと対戦できたわけだが。
10年前の中国なんか対戦するだけ面倒みたいな感じだったし。
まさかニュージーランドが本格的に代表戦に取り組むようになるとは思わなかったし。
422名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:05:01.56 ID:btAgvVwR0
>>409
メンバーを揃えたところで大会のための準備してなかったら意味ないのよ
ボールがまるっきし違うんだから投げる球種も変えなきゃいかんし配球も変わる

その準備がなかったんだよ
423名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:05:12.52 ID:x6iPOPCj0
そんな流暢な日本語使う韓国人はいないw
424名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:05:31.65 ID:S7897IG10
>>49
このままいくと、決勝戦で日本 - キューバになるんじゃね?
425名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:05:36.28 ID:OX83DPF70
銅は金と同じと書いて銅だ!

いや〜野球選手の言い訳は凄いなw
426名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:05:46.64 ID:btAgvVwR0
>>412
情弱はyoutubeに動画あるから見て来い
427名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:06:17.83 ID:L5Uvaz550
>>418
オージーの代わりにB組に入っていたら敗退してたよ

まだ日本はブラジルと中国にしか勝っていない
しかもブラジル戦は終盤まで接戦だったな
428名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:06:34.16 ID:btAgvVwR0
>>420
情弱自慢しなくてもいいのに。。。www

あいかわらず芸スポは馬鹿しかいないw
429名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:07:07.92 ID:L5Uvaz550
>>426
一言で言えるだろw
言えない何かがあるのかなw
430名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:07:09.11 ID:SrgSmX/r0
>>416野球もフィギュアも同じくらい好きだけど今回の代表メンバーは地味でつまらない
フィギュアの世界選手権にはたくさんスポンサーがいるみたいだけど
WBCはそれよりお金集まってるのかな
431名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:07:15.13 ID:p/URXfd50
キューバの野球スタイルはかなり好き
なぜかわからないけど
432名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:07:35.61 ID:JJT7vqRq0
もう阿部だすなら8番で、長野はマツダと入れ替えで9番にしとけ
稲葉も何気にヤバいな 角中レフトにして中田ファーストでいいんじゃね?

まあからくりだと野球少し変わるかも知んないけど
433名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:07:50.61 ID:btAgvVwR0
>>429
相手はおまえだけじゃないから書き込みはチェックしてから反論するようにしろよなw
434名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:08:09.12 ID:x6iPOPCj0
簡単に失点しすぎだね
435名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:08:40.78 ID:L5Uvaz550
>>433
素直に韓国に負けて悔しいって言えよw
436名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:08:45.79 ID:ugv69W7H0
>>419
どこの球団も4番は外人が多いからね
日本人で結構飛ばせる西武のおかわり君が怪我して出れないのも痛いね
437名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:08:49.22 ID:qqxTqeiG0
>>430
フィギュアって日系スポンサーばかり
賞金の規模からしても収益はたいしたことないでしょ
キム・ヨナのピークでも賞金総額が年15万ドル程度だったらしいから
438名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:09:08.48 ID:BUMLgnBP0
>>411
芸スポでサカ豚と呼ばれる連中の正体は
プロ野球を見放した元プロ野球ファンだろ
だからサカ豚にサッカーのことを聞いても答えられないし
サカ豚のくせに野球に詳しいんだよ
野球好きなのに、野球の実態を知れば知るほど野球が嫌いになる
その複雑な感情が野球叩きに走らせてるんだよ
439名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:09:28.38 ID:/mF/7iR8I
>>427
なんでオージーの代わりなの?
日本が入る枠はB組なら韓国のとこなんだけど
440名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:09:29.43 ID:sHgMFGS50
朝鮮だのフィギュアだの関係ねえ話すんなボケ
441名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:09:54.31 ID:btAgvVwR0
>>435
当時は仕事が忙しくてリアルタイムで見てなかったから
悔しいとかいう感情はないがおまえらが馬鹿だからイラっとするだけ

馬鹿の教えても明日にならば忘れるだけだからな
442名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:10:44.30 ID:btAgvVwR0
>>438
へ〜
頓珍漢な叩きばかりだから野球が詳しいサカ豚は見たことないわw
443名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:10:45.31 ID:L5Uvaz550
>>439
じゃあ、韓国の代わりでいいよw
1勝2敗で敗退だったねw
444名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:10:51.75 ID:SrgSmX/r0
つまんないよ
いい選手はみんな海外流出して参加拒否なんだから
ダルなんか日本にいたときは国のために頑張る メジャーなんか興味ないとか言ってたのにな
口先だけってわかってたけどさ
445名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:12:36.11 ID:L5Uvaz550
>>444
ダル、青木、岩熊、中島がいた北京五輪はどうだった?
面白かっただろ
446名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:13:17.96 ID:/mF/7iR8I
>>443
オランダと台湾には負けるってことね?
二次ラウンドを楽しみにしとくよwww
447名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:13:19.62 ID:o+/bV+c+0
まぁ2・3回負けても優勝できるルールなんだろ?
ずっと勝ち続けるなんて不可能なんだから負けられるときに負けとけ負けとけw
448名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:13:35.17 ID:ugv69W7H0
>>444
俺はメジャーの選手がいない今回の方が良いわ
449名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:14:19.81 ID:x6iPOPCj0
打線だけが駄目なら救いようがある
投手も駄目だから今回は次で敗退
450名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:14:21.26 ID:BY6NGgTCO
雑談スレはここですか?(´・ω・`)
451名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:14:23.48 ID:slsflUq20
日本はベストメンバーじゃないのか
どうりで打線がしょぼいわけだ
452名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:14:37.93 ID:BUMLgnBP0
事実をねじ曲げて開き直る焼き豚は、野球に詳しくないものね
サカ豚の野球叩きがトンチンカンに見えるのも仕方ない
453名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:15:22.37 ID:L5Uvaz550
>>446
条件が違うんだよねw
日本はホームアドバンテージがあるからw

韓国はアウェーで台湾に勝ったし
日本楽勝でしょw
454名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:16:04.46 ID:ugv69W7H0
>>449
でもどこのチームも一長一短だからな
台湾は層が薄いし、打線は日本よりも下だし
オランダは投手が悪いし
キューバーはちょっと今回は勝てそうにないかも
455名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:16:09.98 ID:SrgSmX/r0
サッカーは海外組も参加するのに
WBCの価値がわかると言うものだ
456名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:16:23.26 ID:x6iPOPCj0
日本は去年のアジア大会優勝したよ
457名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:16:42.91 ID:btAgvVwR0
>>452
事実を捻じ曲げるのが嫌いならコピペの数字が間違ってることを指摘してあげなよ
お前と同じ種類のサカ豚だろ?仲間に忠告してあげなよ

まあ奇麗事を言うお前のような奴が一番事実を捻じ曲げてると思うよ
458名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:17:12.17 ID:/mF/7iR8I
>>453
条件も何も、
WBCでは日本が入るグループは日本開催って決まってるよ、金の力でね
だから君の言ってることはおかしい
459名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:17:54.18 ID:L5Uvaz550
>>455
五輪のほうが豪華だったな。しかもシーズン中だから調整も必要なし

でも韓国に惨敗だったけどねw
460名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:17:57.13 ID:x6iPOPCj0
両スポーツヲタ同士仲良くやってね
461名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:18:41.20 ID:iBI3zOAz0
韓国絡みの煽りはともかくとしてだ、
野球もサッカーも両方楽しめばいいと思うけどな
WBCもWカップも両方楽しめば二倍楽しいぞ
462名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:19:04.94 ID:ugv69W7H0
>>455
サッカーは代表戦しか価値がないだろwwwww
463名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:19:36.88 ID:BUMLgnBP0
きれいごと?
俺は綺麗事なんて言ってないぞ
綺麗事を言ったのは選手会だと言ったんだが
つまり選手会ってやっぱりクソってことだな
464名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:19:37.49 ID:2fjmIVv/0
焼き豚安心しろ 決勝と順位決定戦は日本の春分の日だ(アメは平日)
興行の半分は読売主催 どういうことかわかるよな?
465名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:20:00.07 ID:L5Uvaz550
>>458
あくまでもネタ予想だからw
細かく考えなくてもいいんじゃないw
466名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:20:16.34 ID:btAgvVwR0
>>459
日本のやり方の場合シーズン中だから逆によくなかったんだよ
韓国のようにシーズンもオリンピック使用球を使いストライクゾーンもオリンピックのようにする準備は日本はしてなかった

これは韓国のコーチに指摘されてる
「日本は準備不足だった」とね
467名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:20:18.01 ID:sHgMFGS50
韓国とかサッカーとかどうでもいいよ
468名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:20:42.94 ID:ugv69W7H0
>>461
そうそう。
一々、興味がないアピールとかうざいし、価値がないとか言うやつもうざい。
素直に応援しとけばよいのにな
469名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:20:59.93 ID:j8dV9ELf0
これだけ打てない感じなら
井口って結構良いかもしれんって思えてくるな。
470名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:21:12.48 ID:8DrVLEv+0
あぼーんだらけ
471名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:21:45.33 ID:btAgvVwR0
>>463
捏造数字コピペを張り続けてるおまえの仲間に注意する気になったか?

事実を捻じ曲げるのが嫌いなんだろ?
472名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:21:52.52 ID:K7qGGhSJ0
山本は無能。 それだけは確実
473名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:21:59.77 ID:Y+HmviTL0
日本は「王者の野球」をやるんじゃなくて
格上とやるつもりで、小技をとことん使って欲しいな

実際、地力じゃキューバの方が確実に↑だったし
でも日本には小技があるんだから、それを頭脳的に使えば勝機が…
あ、監督は山本浩二だったね…
474名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:22:25.32 ID:L5Uvaz550
>>466
韓国にフォローしてもらって涙を流したのかw

つか、いつも同じこと言ってるよなw 
ボールが合わないってw

いつになったらボールが合うようになるのw
言い訳に使えなくなるかw
475名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:22:47.92 ID:/mF/7iR8I
>>465
細かく考えてるのはお前だろwホームアドバンテージが云々と

日本オランダ台湾オーストラリア
このグループなら日本は1勝2敗って言ってるんでしょ?
二次ラウンドでオランダ台湾と当たるのが楽しみだねw
君の好きな韓国と違って日本は勝つと思うよ
476名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:23:27.22 ID:jin9hb/gO
オマエ等はなぜそんなにピリピリしてるのか
477名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:23:31.47 ID:btAgvVwR0
>>474
まあ明日になればおまえは忘れてるから説明するの嫌だったんだけどw

おまえは馬鹿なんだからメモしとけよwwww
478名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:23:55.23 ID:dU30fJqsO
ぶっちゃけ投手陣はそれほど心配する必要なさそう
今回は明らかに手の内隠して投球してたっぽいし
キューバ相手にストレートが狙い撃ちされるのも最初からある程度は解ってて投げてるでしょ
ただ打撃陣が悲惨なのはどうしようもないな
479名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:23:58.57 ID:xHOlG4wm0
しかし日本野球ってほんと長打打てる選手いなくなったな。
スモールベースボールとかいって、野球でもデフレをマンセイしちゃったからな。
西武のデブはなんででていないの。
480名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:25:39.55 ID:ugv69W7H0
>>478
内海とか能見とかいるしな
牧田とかもあんまり打たれんだろうし
481名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:25:52.48 ID:SrgSmX/r0
長打打てる選手西武のデブしかいないの?
西武のデブは療養中
482名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:26:35.63 ID:cUFGG0+x0
まあ何を喚こうとも、
韓国はもう二度とWBCで試合できないんだけどね。w
483名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:26:38.25 ID:L5Uvaz550
ボールが合わないが言い訳かw
くだらねえw

ダル、岩熊、青木、中島がいて韓国に惨敗
韓国は全勝金メダル
日本は5敗でメダルなし

これが実力
484名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:27:40.28 ID:ugv69W7H0
>>479
怪我で辞退
 
>>481
長打打てるのは、阿部と中田翔ぐらいか・・・
485名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:27:42.92 ID:L5Uvaz550
>>482
二度とだってw

まあ、終わってみたら分かるよ
あ〜やっぱり韓国が一番強かったなって
486名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:27:51.85 ID:Y+HmviTL0
>>479
>>481
中村剛也という名前を覚えなくても、せめて「おかわり君」ぐらい
覚えてくれ
487名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:28:12.20 ID:xHOlG4wm0
みんなミニイチローを目指してしまったのが最近の傾向だな。
488名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:28:25.97 ID:cUFGG0+x0
>>479
4番に外人ばかり連れてくるからだよ。高い金払って。
外人FWばかり連れて来ていたら
日本代表のFWがいなくなったサッカーと一緒。
489名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:28:54.73 ID:j8dV9ELf0
長打打てる風の坂本、長野も
HRは2人とも14本だからな。
490名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:29:33.11 ID:LZCYpVvh0
さわやかな消化試合だったな
491名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:29:34.81 ID:qqxTqeiG0
ちなみに台湾でもWBC大盛り上がりだぞ
平均視聴率1%の台湾のテレビ業界で韓国戦は12を超えていた
3〜5%でドラマですら国民的大ヒットと呼ばれる水準の中で
日本より盛り上がりは凄い
492名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:29:54.24 ID:L5Uvaz550
4番バカがいるなw
493名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:30:38.46 ID:ugv69W7H0
>>488
Jは外人FW少なくなったけど、FW育ってないじゃないですか・・・
佐藤なんか典型的な国内しか通用せんタイプだし
494名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:31:03.59 ID:L5Uvaz550
韓国 vs 台湾
これ以上の試合はないだろうね
495名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:31:29.45 ID:dxM5/2V40
見所はナイキのCMだけだったな
日本の野球は閉塞感が半端じゃない
ナイキのCMに出た上原の気持ちがすげーわかるよ
496名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:31:32.80 ID:cUFGG0+x0
>>489
ラビットから統一球に変わって
必死に合わせたところに、今度のWBC球だからな。
逆にアジャストしている投手陣がすごいわ。
497有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/07(木) 04:31:44.76 ID:ZXtWeYB90
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
498名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:32:03.55 ID:/mF/7iR8I
>>491
いちいちなんJのネタ持ってこないでいいから
499名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:32:47.07 ID:j8dV9ELf0
HRに限って言えば
去年はHR12本打てば上位10位に入れるくらいHR出てない。
セリーグは10本打てば上位10位に入れた。

統一球がアレなのか人材がアレなのか・・・
500名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:32:57.28 ID:xHOlG4wm0
サッカーではカズでなく中田英寿にあこがれ、
野球では松井ではなくイチローにあこがれ、
まあ、小技好きは国民性でもあるんだがな。
フェルナンデスとかクラスが日本では4番打つんだから、なさけないよな。
501名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:33:17.78 ID:L5Uvaz550
言い訳ばっかだな〜w
やっぱり台湾に逆転勝ちした韓国かっけえわ
502名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:34:12.37 ID:qqxTqeiG0
>>498
サカ豚の嘘コピペ対策だぞ
503名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:34:18.62 ID:eXLE+9XB0
捕手のリード面を考えて「谷繁」をメンバーに入れておくべきだったね
相川や阿部のリードじゃあ・・・・
504名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:34:24.56 ID:uSIT0/yP0
台湾に逆転勝ちした韓国と侍Japanはいつ戦えるのですか?
505名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:34:28.91 ID:sHgMFGS50
松井だってペタジーニと同格だったんだから、
ホームランバッターが外人ばかりになるのは仕方ない
506名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:34:31.11 ID:hH0kzjeD0
台湾が一番盛り上がってるんじゃないの?
芸スポでもWBC開幕前から台湾の記事ちょくちょく出てたし
日韓なんかMLB組み辞退で正直微妙じゃん
507名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:35:00.22 ID:CmsnfjUN0
日本に似てるぶん台湾の方がやりやすいかな
オランダはイマイチ読めない
508名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:35:16.88 ID:ugv69W7H0
>>500
カズはイタリアで失敗したのがな〜
まあ、香川みたいな選手も出てきたし、メッシとかに憧れるやつもたくさんいるだろ
509名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:36:00.16 ID:702Fime+0
スモールベイスボールつまらんわ
しかもスモールでもないし
510名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:36:14.51 ID:cUFGG0+x0
>>503
中日が出さない。
511名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:36:24.67 ID:LZCYpVvh0
キューバは見てるだけで上手いし楽しいわ
512名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:36:35.30 ID:L5Uvaz550
>>504
戦えないよ
韓国は強さを見せつけて去って行った。かっこよすぎる
韓国は世界一のチームだわ
台湾戦で確信した
513名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:36:54.33 ID:pQfPsZexO
負けるのは仕方ないが準備不足とかボールが合わないとか言わないでほしい
言い訳はみっともない
514名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:37:42.25 ID:Nxbqbvko0
日本の野球って本当にレベル低いんだな
こんなのに騙されてホルホルしてる焼豚がかわいそうだわ
515名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:38:01.31 ID:o+/bV+c+0
朝鮮ヒトモドキの醜悪さが世界一だと台湾でもあらためて認知されてよかったね。
516名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:38:06.32 ID:0d0FHpcJ0
打たれ過ぎだわ
517名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:38:10.96 ID:cUFGG0+x0
>>507
オランダなんてピーコが全く情報収集してないからな
518名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:38:18.94 ID:qqxTqeiG0
>>506
いや、韓国も大盛り上がりっぽいぞ
日本だってWBCで久々の視聴率20超えのテレビ番組が復活だし
通常の人気番組の倍の視聴率を4時間5時間だからな
519名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:38:25.34 ID:ugv69W7H0
>>507
王健民打てるのだろうか・・・
まあ、5回までしか投げないから良いけど
520名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:39:52.81 ID:CmsnfjUN0
打てるんじゃねーかな健民
ああいう正統派は
521名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:40:05.57 ID:cUFGG0+x0
>>515
台湾は元々韓国のことが大嫌いだけどね。
嫌悪感では日本→韓国より台湾→韓国の方が圧倒的に上。
522名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:40:37.43 ID:qqxTqeiG0
王はボール動かしてゴロで打ち取るタイプだろ、全盛期は
日本人が苦手なタイプの投手だろ
523名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:40:52.39 ID:CmsnfjUN0
変則Pに弱いだろ日本は
524名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:40:53.78 ID:ugv69W7H0
>>514
Q、なんでサッカーファンは芸スポで暴れてるの?

Jリーグが20年前に発足した時、マスコミ総出で盛り上げてゴールデンタイムで視聴率20%あったんだ。
次第に人気がなくなって視聴率は5%を切るようになってフェードアウト。
それを野球のせいにして、野球憎しだけで生きるようになって毎日野球叩き。
芸スポが気持ち悪い板と言われるようになって人が減った一因なんだ(´・ω・`)
525名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:41:25.62 ID:L5Uvaz550
台湾土人が何を喚こうがゴミが何か言ってるくらいしか思ってないからなw

それはそれとして台湾がんばれよ。明日だけは応援してやる
526名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:41:26.47 ID:bt3ikI43O
野手はメジャー組(イチロー青木中島…盛り上げ役川崎)やデブ中村が参加してたら
レギュラーどころか代表にも選ばれなかったレベルやからな

外野は糸井だけレギュラー
勿論坂本は控えまたは落選
527名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:42:36.55 ID:rB562kHk0
立浪って打撃指導できないだろ

こいつ価値観押し付けるだけ
528名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:42:40.20 ID:cUFGG0+x0
>>524
Q、なんでサッカーファンが野球のスレで暴れてるの?

一次予選敗退で二度とWBCへ出場できない韓国民が
サッカーファンのフリをして荒らしているだけです。
529名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:43:35.69 ID:dYCATvki0
山本浩二が監督でも今回興味ねえからいいや思ってたが
いざ始まると過去二回大会の記憶が甦ってやっぱり熱くなるし
そうなるとなんで山本浩二にしたんだと今になって腹が立ってくる
530名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:43:47.27 ID:VAQo58cc0
キューバ投手陣、しょぼいのにこの結果はいかんな

ありえん
アメリカに渡ることはできなそうだ
531名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:44:19.44 ID:L5Uvaz550
二度とだってw
日本語が不自由な奴がいるなw
レスもバカ丸出しだしw
532名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:45:05.88 ID:Y+HmviTL0
>>527
立浪は現役時代も「走攻守3拍子揃ってる」のが売りの小粒な選手で
強打者ではなかったもんなぁ
533名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:45:19.49 ID:n2XyHlxcO
とりあえず、基地害韓国が消えたのが何よりです。
534名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:45:40.11 ID:ugv69W7H0
>>530
今村が投げなかったら勝てたかも・・・
535名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:45:53.62 ID:L5Uvaz550
>>530
ホームアドバンテージがあるから大丈夫だろ
使い慣れた球場でできるのは超有利だぞ
536名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:46:13.56 ID:qqxTqeiG0
台湾戦は盛り上がるだろうな
アジア系としては数少ないMLBのタイトルホルダー選手の王が投げるからな
全盛期の活躍度ではイチローと並びアジア系の頂点だろうな
537名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:46:37.80 ID:1qrhqnpE0
山本監督が終始無表情できょろきょろしてるのが気になった。
キューバの監督見習ってもっと明るく振舞えよ
538名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:46:54.97 ID:qLTettC80
今回のメンバー本当魅力ないよな
バントばっかりだしHRの気配なんか全くないし
539名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:47:25.42 ID:702Fime+0
>>538
井端が活躍してる時点で察し
540名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:48:20.85 ID:8wtLmBbdO
山本こうじを監督に起用したのは加藤だけど、加藤は読売と蜜月
あとは分かるよな?
541名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:48:22.73 ID:dYCATvki0
台湾からもいっぱい応援に来てほしい。チケットがバカ高いけど
542名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:48:25.79 ID:CmsnfjUN0
山本と東尾のコンビが見るからに頭悪そうで笑えるな
543名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:48:47.73 ID:L5Uvaz550
>>539
井端って4億くらい貰ってんじゃなかったっけ
544名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:48:59.48 ID:ugv69W7H0
>>536
勝敗関係なく純粋に楽しみだわ〜
オランダもバレンティンやジョーンズとかいるし、前回よりも今回の方が遥かに楽しい
アメリカはナックルボーラーもいるしな
545名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:49:49.60 ID:702Fime+0
>>543
でも日本の三番に行く打者なのか?(笑)
546名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:50:00.17 ID:LswY6cV5O
>>534
>>538
そんな事言ってたら次世代の代表は、どんなメンバーになるんだ・・・
547名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:50:08.39 ID:L5Uvaz550
韓国が台湾に勝ったから
日本は楽勝だろうな
しかもホームだし
548名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:51:02.39 ID:ugv69W7H0
>>538
前回もそんなにホームラン打ててないだろ
それにホームランなくても2塁にランナー進めて流し打ちすれば一点はいるし
549名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:51:14.77 ID:L5Uvaz550
日本は優勝したようなもんだな
台湾は韓国に負けるような雑魚だしw
550名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:51:35.24 ID:71cz2pWK0
バンドで送って残塁の山とかさすがに見てられん
551名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:51:51.15 ID:xHOlG4wm0
キューバのHRみて日本野球でひさしくわすれていた野球の魅力思い出したひといるだろ。
松井さんは偉大だったのに、2ちゃんのネトウヨのせいで。
552名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:52:19.16 ID:ugv69W7H0
>>546
大谷君がおるやろ
二刀流やで
553名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:52:48.29 ID:702Fime+0
>>551
音いいよな
気持ちいい
554名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:52:59.35 ID:NtybnN4QO
>>534
なんで山口使わないんだ?
内海もそうだけど澤村ばかりじゃん?
使えねー奴をベンチに座らせてそんな余裕あるかw
555名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:54:01.93 ID:ZEWdamCzO
阿部は外野フライばっか
556名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:54:20.35 ID:702Fime+0
松坂、ダル、上原とかいるから安心できたけど今回はドキドキやで
557名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:54:41.10 ID:8wtLmBbdO
そもそも山本工事は広島の監督として実績なんて無い。
北京五輪もコーチとしてあの有り様で未だに反省していない。
そんな奴が代表監督やってることが異常。
558名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:54:50.78 ID:lv2IJhf30
日韓戦だと送りバントの応酬でつまらん
高校野球かよw
559名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:55:00.87 ID:CmsnfjUN0
松井は守れない走れないだからな
560名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:55:40.25 ID:ugv69W7H0
>>556
ダルは国際大会では・・・・
561名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:56:03.64 ID:cUFGG0+x0
>>554
山口は連投させた方が調子が良くなるのに、
そういうデータもピーコの中には入ってないのだろう。
562名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:56:16.19 ID:wGsDQZcW0
鳥谷ってやる気あるの?
563名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:56:36.88 ID:TQ6A5Hw90
>>551
ホームランの打者なんて見た目だとパワーヒッターっぽくないチビなのに、すげえ打球だったわw
564名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:56:52.82 ID:702Fime+0
>>560
まあ韓国に打たれたからな
でもこんだけいりゃなんか安心できたやん
今回はマー君とかマエケンだぜ(笑)
565名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:57:43.47 ID:Tu7M9hZV0
冷静に考えて台湾に負けたらヤバいだろ
566名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:57:54.50 ID:8wtLmBbdO
9回に糞投球で3失点した今村とかいうゴミクズ大戦犯の自殺はまだかな?
はよ責任取れよ
567名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:58:34.97 ID:aQyRfLN+0
巨人外せないとかどんな罰ゲームだよ
568名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:58:41.37 ID:702Fime+0
野球ってこんなに人材減ってたのに驚いたのと
巨人もショボくなったのがよくわかる大会やな
569名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:58:46.53 ID:bKjuSbZ/0
今さらだけど、田澤純一は招集OKって言ったんじゃなかったか?
昨年は活躍したしボールの不安も無いのになんで呼ばなかったんだろ
570名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:59:04.06 ID:ugv69W7H0
>>562
桑田が解説で言ってたけど、慣れない2塁の守備で打撃にも影響が出てるんじゃないか
おとなしく本職の2塁の本多を使った方が良いのにな
571名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:59:46.93 ID:3NCPMza10
>>524
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、 みなさんの言うホロン部(笑)というようなも のの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネット での工作活動の マニュアルがあるのですが、
少しだけ御紹介す ると
分断演習というマニュアルには日本人同士の 様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファ ンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、
イチローファ ンや松井ファンの 対立も我々が煽ってます。
マニュアルには 「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹 底的に叩き 国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」
と 言うような感じで なるべくばれないようこのマニュアルに従い努 力しております。
http://loopy-s.blogspot.jp/p/blog-page_30.html?m=1
572名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:00:56.51 ID:qqxTqeiG0
>>570
鳥谷と本多の二遊間でいいとは俺も思うぜ
573名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:01:47.44 ID:Z4VF/gR10
何人かいる自動アウトの人達は最低限粘って球数制限に貢献してくれよ
574名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:01:48.10 ID:ugv69W7H0
>>569
田澤はOKでも選ばんだろ
MLBに行くときにいろいろあったし。
上原は出場OKだったんだけどな
575名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:02:41.78 ID:bt3ikI43O
実際観て来たが、ジャパン打線…イチロー青木中島がいないと糞です
糸井は良し

今後特に期待感無いのが坂本阿部長野松田
稲葉井端松井はそれなりにやってくれそう☆
中田は活躍しそう
投手…今村は問題外、田中澤村マエケンの腑抜け世代は無理、マエケンこの前は好投したが裏切る感有り過ぎ〜結局ハンカチが持ってるんだよ、こんな時は
右腕は厳しい、左腕が好投するやろね
576名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:02:43.23 ID:702Fime+0
>>573
坂本のやる気のなさは異常
貢献まったくしないわあいつ
577名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:02:50.25 ID:NtybnN4QO
まあ台湾戦が鍵を握るのは確かだよ、敗けると敗者復活戦から3試合はしないといけないわけで今年の代表では連勝し予選突破する力は無いわw
578名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:03:35.24 ID:VAQo58cc0
打線が打てないのは大会始まる前からわかっていた

投手陣だけが頼りなのよ、日本は

それがあれじゃーな
579名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:03:58.70 ID:FfoXcXaY0
・王建民と対戦楽しみ
580名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:04:49.77 ID:xHOlG4wm0
王建民といえばあの台湾人ファンのようつべ思い出す。
581名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:04:57.35 ID:Fpr9bNGl0
坂本、長野、阿部は去年の開幕直後のどん底だった時の巨人そのもの
去年の秋とは別人と言ってもいい
阿部はまだいい当たりが増えてきたが、坂本と長野は大会中にどうにかできそうもないな
582名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:05:15.91 ID:RxRPjWaaO
チャンコロ台湾のが余裕だろ
583名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:05:24.88 ID:ugv69W7H0
>>577
台湾は王健民以外はあんまり良い投手いないから、6回からが勝負だな
打者は日本ハムでプレーしてる陽を要注意だな
584名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:05:39.16 ID:702Fime+0
とりあえず韓国と当たらないので負けても嫌な気持ちはならん

メジャー挑戦とか馬鹿な奴が減るだけましか
585名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:06:19.53 ID:btAgvVwR0
>>483
ボールが重要と思ってたからおまえの祖国はオリンピック使用球をシーズンに導入し試合してたんだよ
おまえの祖国のほうがオリンピックのための準備をしてたから賢かった
586名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:06:27.64 ID:40P0VaeH0
[WBC]台湾の美少女たちが笑顔で韓国国旗をグチャグチャにする
http://www.youtube.com/watch?v=dASBMVWQ4q0
587名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:06:55.24 ID:bt3ikI43O
>>556

ダルビッシュは最後のスライダー以外活躍してないで
588名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:07:17.44 ID:LswY6cV5O
よりによってスライダーピッチャーを中心にし過ぎだろ・・・
田中にしてもマエケンにしてもスライダーが生命線なんだから最初から無理有るわ
589名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:07:17.57 ID:702Fime+0
>>587
わかっとる
590名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:07:25.52 ID:ugv69W7H0
>>581
でも2次は、からくりドームの東京ドームだからな
調子上げてくるんでないか
591名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:07:33.47 ID:AqnQ+jV70
監督が監督だしなw
592名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:08:17.39 ID:btAgvVwR0
>>500
特に芸スポは胃腸の弱いガリガリ系アスリートが好きみたいだよ
593名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:08:21.65 ID:CXi0vGdc0
翔さんだけだな。。 
嘉男も悪くはないけど、なまじ選球眼が良いからアホパイアに「え?」ってのが多発してる


巨糞から来てる奴らはマジ死ねばいいのに邪魔なだけ
594名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:08:24.96 ID:2pcXbfWeO
立浪が台湾戦示唆(サンスポ)
1(指) 角中
2(二) 井端
3(左) 内川
4(捕) 阿部
5(右) 糸井
6(一) 中田
7(遊) 坂本
8(中) 長野
9(三) 松田
P 能見
595名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:09:04.38 ID:RxRPjWaaO
チャンコロ台湾なら余裕勝ちだな
チャンコロひともどきと実力変わらんだろ
596名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:09:24.44 ID:Fpr9bNGl0
>>561
山口は疲れが全くないと肩が軽すぎて調子出ないんだよな
登板数がやたらと多いのはそういう理由もある
たまにしか使わないなら、山口以外の選手を選ぶべき
597名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:11:34.65 ID:bt3ikI43O
>>589
んじゃ〜名前出すな
598名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:12:44.75 ID:1fgf9oV20
坂本、長野、稲葉を出してる限り勝てない
599名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:12:57.98 ID:0Wr3jKXr0
9回にようやく反撃開始できたことを考えれば
2線級の投手に調整登板のようなことをさせて3ランを打たれるような
気の抜けた無様な采配は絶対にしてはならなかった
あそこで能見か攝津に投げさせて3点に抑えておけばと悔やまれる
600名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:13:18.16 ID:RxRPjWaaO
ひともどき台湾土人が相手なら負ける事はないな
601名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:14:48.40 ID:366wBdo40
東京ドームなら阿部がヤッテくれる
602名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:14:56.63 ID:702Fime+0
>>600
韓国戦見た限りつえーで台湾
603名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:15:25.09 ID:Fpr9bNGl0
>>590
阿部はいい感じのフライを上げてるけど、他はどうだろうなぁ
特に坂本は調子いい時に馬鹿みたいに打ちまくる分、悪い時は本当に悪いから
調子悪いなら外すのも手だと思う
604名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:15:42.80 ID:0bmZPnZC0
最近イメージなかったけどやっぱキューバ強いな
605名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:15:45.53 ID:qqxTqeiG0
>>593
坂本の聖域化が気になるよな
606名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:15:54.63 ID:IDjHRexr0
キューバのスイングを見て野球の良さを再認識しました。
あんな打線のチームがプロ野球にあれば観に行きたくなるね。
607名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:16:06.07 ID:RxRPjWaaO
>>602
ひともどき台湾土人が強い訳ねーだろ
608名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:16:12.80 ID:AXyCYgyuP
前回は逆玉をわざと投げたりと松坂城島バッテリーが素晴らしかった
城島は岩隈にも首振りフォーク投げさせたりしてたなあ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:16:35.44 ID:qqxTqeiG0
ID:RxRPjWaaOはNGIDで
610名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:17:03.05 ID:btAgvVwR0
キャーバスクイズしたんかw
さすがシダックス出身の監督だなw
611名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:17:57.75 ID:RxRPjWaaO
>>609
ひともどき死ね
612名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:18:02.07 ID:RrZ96CiUO
>>609
おまえがNGだわカス
613名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:18:20.64 ID:ugv69W7H0
>>604
あれでも1.5軍だろ。
亡命してる奴も入れたら手がつけられんよ
614名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:19:09.80 ID:RxRPjWaaO
台湾ひともどきがわいてるな
615名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:19:48.00 ID:mTnHCdpv0
なんだかんだいって面白い試合だった
ただ明後日も巨人と置物を聖域化するのは勘弁してくれ
あと井端は2番固定がいいんじゃね
本多は地味に仕事したね

松田
井端
内川
阿部
糸井
中田
坂本
角中
本多

このオーダーがいいな
616名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:19:49.85 ID:qqxTqeiG0
カリブの方の人は体つきからしてムキムキだからな
あの辺が人類最強の身体能力やろな
617名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:20:24.94 ID:Gk9VgYBd0
台湾人とチャンコロの区別って何?
618名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:20:34.30 ID:o/fi5viq0
昨日は谷間の試合でいわば捨てゲームだろ。長いシリーズでは勝ち続けるなんて有り得ないし。
俯瞰的に大会を見てる証拠でうまくコントロールしてるじゃん。
619名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:21:39.56 ID:0bmZPnZC0
>>613
マジで1.5軍かよww
アマは糞強いけど給料が他国より安いからかなり多いらしいね
620名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:23:09.25 ID:RxRPjWaaO
ひともどきチャンコロを少しだけ賢くしたらひともどき台湾土人になります
621名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:23:14.47 ID:ugv69W7H0
>>615
角中と内川だと外野の守備がな・・・
長野が打撃が糞でも使われてるのは守備がそこそこ上手いからだし。
もっと上手い大島とか聖沢とか入ればな・・・・
622名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:23:25.47 ID:Fpr9bNGl0
巨人優遇というよりは打率とホームランのセパ上位で固めてるだけ
去年の成績で決めてる感じで、今この瞬間にどれだけ活躍できるかが見えてない
623名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:23:42.83 ID:bt3ikI43O
代表ハンカチ世代は持ってない気がするから使うな
624名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:23:50.13 ID:ZdXgD5Zc0
パネイ
625名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:25:47.96 ID:AqnQ+jV70
二次ラウンドは3/8か

打線はずっと湿ってるし、ピッチャーでしのぐ苦しい戦いになるかな〜
626名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:26:15.52 ID:Fpr9bNGl0
巨人以外の優遇選手まで見ると、マジで去年の数字しか見てないのがわかる
かろうじて井端の調子に目をつけてるくらい
627名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:26:41.70 ID:mTnHCdpv0
>>621
長野聖域化するための工作だろうからな
まあ長野がバックアップ要員になればいいw
628名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:27:55.07 ID:xHOlG4wm0
トライアウトかねて自由契約選手たちを招集したら、
必死でアピールするために頑張るんじゃないかな。
629名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:29:20.04 ID:QDFJy7nW0
台湾と当たりたくて逃げました。台湾にかって次はオランダとやりたかったんだろw
630名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:29:27.39 ID:undJIEMdP
>>12
あんだけ前回大会で興ざめだったのにまだ敗者復活制度あんの?
それでも敗退した韓国ってどんだけ負けたんだよwww
631名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:29:47.24 ID:qqxTqeiG0
大島は確かに欲しかったね
あとドカタも
632名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:29:48.69 ID:+gztPZ+jO
4番におかわりさえいればなぁ
手術のリハビリ長いのか。
3ラン打たれたから言うわけでないが、今村が何で代表なのか疑問。
なんの特徴もない全てが普通のピッチャーだよな
633名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:30:20.70 ID:366wBdo40
福岡ドームはうんこだな阿部のアレがホームランにならないとか無理ゲー
634名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:31:42.34 ID:QDFJy7nW0
チョンは一ラウンド敗退だからもう予選免除は無いねw
635名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:32:58.78 ID:btAgvVwR0
>>630
歯医者復活はない
ダブル・エリミネーション方式
636名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:39:24.68 ID:xE7MxEFZ0
日本も2勝1杯だからな。韓国と同率決戦をやるべき。

普段倭猿は韓国を二流扱いしてバカにしているんだから正々堂々と勝負を受け入れろ。
637名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:39:47.07 ID:cUFGG0+x0
>>631
大島は中日が出場拒否したからな
吉見と浅尾も
638名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:39:53.81 ID:AqnQ+jV70
>>12
みたいなのはある
勝ち続けた山の1チームと負けた山から勝ち上がった1チームがアメリカへ
639名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:41:41.80 ID:fO5TXUgv0
ヤキ豚ーーー
640名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:42:26.71 ID:AqnQ+jV70
>>634
予選グループ最下位だけが予選会参加
ルールが変わらん限り、南朝鮮は予選免除(グールプ3位なもんで)

>>636
その前に、台湾とオランダ相手に、同率決戦しなきゃなw
641名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:42:40.88 ID:cFiVukqX0
楽しみだな。ようやくここから負けられない戦いが始まる
642名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:43:15.49 ID:B1/DPPsyO
キムチ臭いから北朝鮮と野球してろやチョン
643名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:44:03.36 ID:bt3ikI43O
青木か中島…せめてどちらか一人いたらな〜

イチローは当たり前
644名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:45:07.38 ID:AqnQ+jV70
3/8から始まるもの
簡単に言えば、2回負けるとOUT

アメリカに行った後のもの
簡単に言えば、1回負けるとOUT
645名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:46:09.97 ID:AT2kgt010
長野と松田にこだわりすぎ
646名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:47:19.75 ID:/6aYbEmk0
>>210
数をきちんと数えることができるようになってから来てくだちゃいね(^_^)/
647名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:48:36.24 ID:AXyCYgyuP
青木と中島いても北京じゃ韓国キューバに負けてるけどねw
648名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:53:56.91 ID:iDeTcwrxO
>>42
シャバいってひと昔前のヤンキー語だと思ってたけど今現在も使われてるの?
649名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:55:21.10 ID:hLqWcTCYI
>>632
今村はカピバラ枠で吉見の代わりに出場
650名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:56:01.99 ID:ZGECiadV0
>>45
周り見ても以前ほどの盛り上がりはまったく無いよ
651名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:56:53.22 ID:ajhGZArv0
今日はわざと負けたんでしょ
オランダより台湾のほうが勝ちあがりやすいだろうし
652名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 05:57:48.75 ID:Jp8vMTrRO
今村はランナー出してから本気出すタイプだからな
だがニガーには通用しない
653名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:01:04.00 ID:aASDj3QM0
脇の締まった打撃ができてる糸井 中田 井端がいいね。
長野 坂本 松田はダメ、安部はマズマズだな。
654名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:01:04.34 ID:fO5TXUgv0
キュー
655名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:01:22.31 ID:R0XXPlNP0
さっさと負けて
敗者復活で勝ち進んだ方がいいぞ
敗者同士で戦って勝ち進めば決勝に行けるの決まっているしwww
656名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:04:48.70 ID:fO5TXUgv0
チョウダ
657名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:06:38.57 ID:kc4iXDgd0
トーナメントも2敗しなきゃ決勝行けるとかぬるぽ
658名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:11:15.19 ID:LsIxGmZh0
坂本のなんとなく野球してる感じがイラッとくる
659名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:13:12.03 ID:4h9lgYjL0
打線のブレーキは巨人勢だな。坂本や長野とか、あれでほんとにリーグ最多安打?
660名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:14:15.13 ID:kc4iXDgd0
>>658
巨人でもあんな感じだから生理的な問題
661名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:19:14.94 ID:wrxhfe2Z0
ダメダコリャ
662名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:19:52.63 ID:yfkNP/Ks0
セカンドに草野球のあんちゃんが混じっていたな
663名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:20:33.95 ID:Fpr9bNGl0
>>659
年間通せば結果を出す選手ではある
ただ、WBCは一年かけてやる大会ではないからね
一年かけて結果を残す一流選手より、たまたま好調なだけの二流選手の方が価値がある
664名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:22:00.74 ID:xkAVzC6lO
キューバの監督は選手に指示を出したり交代を告げる時に
小走りでグランドを移動してたよね
日本ではあたりまえのように客を待たせてダラダラ移動するから
なんか好感もてたわ
665名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:22:09.39 ID:CXi0vGdc0
ジャンパイア柳田と加藤健呼んでコンビ組ませりゃ最強名演技見れるだろ
 
666名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:25:49.12 ID:Fpr9bNGl0
>>665
審判は自国の試合のジャッジできないよ
工作し放題になるから
667名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:27:12.74 ID:YLcWliaw0
>>663
巨人ファンでも坂本にチャンスで回ってきても期待しないから一流ではないw
668名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:27:32.35 ID:mTnHCdpv0
>>659
ベイスクリニックがお膳立てした最多安打なんでアレなのかもしれません・・・
669名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:27:40.25 ID:1p4RcVXqP
巨人の三馬鹿外さないと台湾戦もしんどい試合になるな
一発勝負の短期決戦でなんで使えない選手にこだわるのか理解不能なんだけど
670名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:28:20.35 ID:vI7Mjh4w0
世界の野球のレベルあがってきてんの?
日本今回負けたけど大丈夫なんかな
671名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:28:36.15 ID:lUBqvnZ+O
外人は間がないからな
マウンドまでテクテク歩いてる間があるからいろんなこと考えたり、内野手で話し合ったりできるのに
672名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:29:33.67 ID:py7/2ibq0
やっぱ稼頭央が邪魔だな、なんでこいつが出てんだよ
673名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:30:36.73 ID:eMu/JYqn0
こっから先の相手に、澤村や今村の棒球速球では通用しない。
牧田、森福とかの変則を活用すべし。
674名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:30:57.25 ID:zNC9Tv/D0
なんか台湾戦は台湾を応援してしまいそう
675名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:31:00.08 ID:dwx4V00f0
日本だ駄目だね。
スゴロクで振っても振っても「・」つまり1しかでない。
なにがスモール野球だよ、ビッグイニング作れよw
打てないのをスモール野球とか戦略上みたいな言い訳でぼかすな。
もっと振り込んでさいころの3以上出せようなチーム作りしろ。
いい加減、見ている方もしらけてんだよ。なにがサムライだ、バカヤロウ。
ほんとうに今選ばれている連中以外に優れた選手っていないの?だったら野球も末期だな。
?ちゃんとか大谷君とか呼んだらいいじゃんw
676名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:31:42.51 ID:9dfbo7Sf0
今回は負けていいんだよ。
キューバは日本に勝つためだけに来ているようだし、
このまま全敗じゃ決勝で絶対勝ちに来る。
とりあえずこれでキューバのプライドも保てたし。
677名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:31:56.95 ID:7ya5o0RY0
678名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:32:12.74 ID:AqnQ+jV70
>>669
興業的なものによるのか、コージの考えなのか

前者なら、理解してあげて
後者なら、まさしく理解不能w
679名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:32:16.58 ID:9dfbo7Sf0
>>672
送りバンド出来ない奴がなんでメンバーなんだよ?て思うわなw
680名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:33:30.15 ID:Fpr9bNGl0
>>670
キューバは元から格上だよ
メジャーいない上に調子もどん底で監督も無策だから勝てるわけない
681名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:35:44.54 ID:tP+V9exo0
工藤が阿部を4番から外さないんですか?って質問したら

ピーコは「なんで?」とか言ってたからな
調子悪いからに決まってるだろ
682名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:36:26.49 ID:9dfbo7Sf0
>>680
山本はよくやってるよ。昨日もある程度捨て試合という戦略だろ。
んで、田中をここで使ったり次へのことを考えている。まあそれでも及第点レベルだが。
星野、中畑より1000倍ましってことは言える。
683名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:37:37.99 ID:AT2kgt010
>>632
今村はノーアウト満塁スリーボールからでもリリーフにあがれるハートの強さを持っている
師匠は野茂
684名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:37:48.87 ID:lOweCktM0
夜の三冠王ムッツリスケベ鳥谷の放つ暗い負のオーラが
稲葉さんまでもを飲み込んでいるのでは
685名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:37:53.27 ID:Fpr9bNGl0
>>675
スモールベースボールは格下が格上に勝つための戦略戦術
ブラジルが日本から点取ったあれこそがスモールベースボール
今回の日本代表は相手を揺さぶる事すらしないから、実力差がそのまま出る
686名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:38:05.90 ID:shfOZ/bn0
短期決戦なのに実績やら好みで選んだ無能さが表れたな
打順も糞だし
687名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:38:32.80 ID:9dfbo7Sf0
阿部は走れないからいないほうがいい。あいつが1塁にいてもホームへ帰るまでに下手すりゃ3本ヒット必要。
688名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:38:55.43 ID:MK/Nes5U0
兎に角、第一ラウンドで敗退した国は入ってくんな・・ウザイ・
689名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:38:58.31 ID:dwx4V00f0
松井稼はたしかに良い選手だったよ、でももうそれは過去形だ。
西武時代はスイッチでまさに走攻守の三拍子揃ったショートで
体こそ小柄だが筋肉質だしメジャーでそれなりに活躍できると疑わなかった。
けど、実際は松井秀とはあまりに格が違いすぎた。セカンドにいってエラーも多かった。
もはや今や37歳の引退を目前に控えた選手の慰労球団、楽天の選手に過ぎない。
今回の試合で彼のプレーを見ていると「あぁ、衰えたな。そりゃ、バーンとかいってないと取り上げてさえもらえないだろうなぁ」と同情したよw
内野安打になっていたようなボテボテの内野ゴロが余裕でアウトになる、ゲッツーに入る際の体の切れがない。
ベテランで怪我が怖いのか全力でやるとハムストリングや腰痛めるからかしらないが、寂しい限りだよ、こんな選手じゃなかったからね。
690名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:39:32.15 ID:b0Rr21KK0
>>606
キューバ戦ガラガラですよ
691名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:40:27.29 ID:iwPv/JKN0
阿倍相川がゴミすぎるしなぁ。
何でカート鈴木に出場要請しないかなぁ。シェーンビクトリーノとかも呼べば良かったのに。
692名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:41:49.14 ID:6V2nXHtd0
統一球と今回の球とメジャー球は全部全然違うって事でおけ?それともWBC球とメジャー球は近いの?
693名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:44:02.23 ID:uR2ZZj9u0
マー君は完全復活だな。
出だし3番4番に打たれたのは、ストレート勝負させた阿部の糞リードのせい
694名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:44:27.82 ID:ONkVn7Jr0
昨日は野球もサッカーも仲良く敗戦か
だらしねーな
695名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:44:37.36 ID:Fpr9bNGl0
>>692
統一球とはかなり違うみたいだよ
元々WBCに対応するためのボールだったのにw
696名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:44:57.04 ID:59z9b5B40
>>692
近いどころかWBCで使う球はMLBで使っている球じゃなかったっけ
697名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:45:43.62 ID:GJYnTFafO
>>689
松井秀www
698名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:45:55.14 ID:CwcyvgON0
NPBは1Aレベルって本当だったな
699名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:46:13.62 ID:iwPv/JKN0
>>692
メジャー球とWBC球はクリソツ。
だからメジャーリーガーは全然問題無いってバレンタインが言ってた。

明らかに統一球が異質。

ちなみに韓国もキューバもWBC球で公式戦やってるが日本だけが利権かなんかで統一球使用。
700名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:46:22.21 ID:EVkUPlRj0
スモールベースボール(笑)
もうマー君チームに返していいよ
701名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:46:43.26 ID:APzLcU2t0
>>681
うそwww
観たかったな、そのインタビューw

工藤でいいよ、監督。
明るいし、目鼻立ちいいから辛気臭くないし。
黒バラの山本監督は好きだけど、
監督で成績残してるかというと・・・偉大なプレーヤーではあったけど・・・
やっぱノムさんみてぇな・・・
702名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:46:53.75 ID:jN1yuLmO0
金曜日の台湾戦
裏に金スマがあるから中井はまたダンマリか
中井にキル・ビルでも鼻歌で歌わせろよ
703名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:47:19.34 ID:dwx4V00f0
坂本 ショート
角中 DH
内川 レフト
阿部 キャッチャー
中田 ファースト
糸井 センター
長野 ライト
鳥谷 セカンド
松田 サード

能見 スターティングピッチャー 

台湾戦はこれで行けば普通に勝てるよ。
試合が僅差でもつれた場合は代打の切り札的に井端を使えばいい。
終盤「1点が欲しいケースは阿部に代えて本多の代走とか。
あとは稲葉だな、松井嫁と。この辺は期待できないがプライドでなんとか貢献してもらいたい。
704名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:50:26.37 ID:Sg0s3drS0
山本が巨人3馬鹿贔屓起用してるのは
圧力というよりただ山本が馬鹿なだけだろ

メンツ選びからしてもコイツが有能とはとても思えんもん
705名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:50:34.53 ID:2uKlJe/K0
>>683
決め球持っていたらハートも強くなれるけど昨日みたいにあっさり打たれたらチキンになる
706名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:51:02.27 ID:CwcyvgON0
NPB脳
統一球はメジャー球より飛ばない(震え声)
707名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:51:27.07 ID:EsJL/lKv0
サッカーと野球だとどちらが面白いのか↓の動画を見て判断してくれ。

サッカー

http://www.youtube.com/watch?v=b9BcY7sWMKI&feature=related
野球
http://www.youtube.com/watch?v=3exYjsnA4vc
708名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:51:38.10 ID:59z9b5B40
>>699
利権というか日本企業を守る為だよ
日本の統一球は日本企業が作っている
MLBの球は米国企業、それもローリング社独占

ミズノは五輪で使った国際球を作っていたがね
709名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:54:00.53 ID:qqxTqeiG0
とはいえミズノも生産全部中国だけどなw
710名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:54:09.35 ID:m5/vIO9KO
マーと阿部の相性悪いんじゃね。そんな悪いボール投げてなかったし。
澤村の時も初球から外よりのストレート投げて痛打された時は何やってんだと思わなかったか
711名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:54:31.23 ID:59z9b5B40
>>704
そりゃあ北京五輪「ブチコワシジャパン」の一角だものw
712名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:54:36.59 ID:b4sIoeQn0
落合監督やってくれ
713名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:54:38.14 ID:tAi9FPCe0
キューバが勝ったおかげでちょっとは盛り上がったなw
714名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:56:43.10 ID:3vyn70YFO
>>703
長野鳥谷使う時点で浩二脳
715名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:57:08.12 ID:+DXrO51S0
どうでもいい試合
勝敗で言えば序盤の拙攻が敗因
716名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:57:28.09 ID:5l2RKAFy0
しかしこれだけ盛り上がらない「世界?」大会もめずらしい。過去の2回に比べ、
この大会の実態が見えたし、メジャーで活躍してる選手がいないのでは、まあ
仕方ないか。今回で打ち切っては??
717名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:57:54.08 ID:ROsbsSCw0
馬鹿のピーコの唯一の得意技、捨てゲーム。
718名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:59:35.46 ID:/g0sGSoT0
このままいくと、10日のビックゲームが恐らくキューバとの再戦だけど
中国なんてぬるい相手を抑えたの過信して、マエケン頼みなら間違いなくやられる
澤村見ても分かる通る、中国なんて代表レベルなら力押しでいくらでもOK
台湾もある程度それでいけるが、キューバは無理。
前田の球威では長打打たれまくるよ。中国戦も高め多かった。
半年以上HR打たれてない、マーの方がトータルでは抑えると思う。
10日は2番手杉内にすぐ変えて、持たないと思ったら田中でごり押しがいいだろう。
1.2点は取られるかもしれないが、落ち着けば平気。
大体ブラジル戦だって変えるの早すぎ。
立ち上がりは誰だって不安な挙句、先頭がエラーで2塁とかね。
普段から田中はランナーは出してもなんだかんだ抑える投球だよ
パーフェクトな投球なんてするタイプじゃない。劇場型だ。
719名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:59:58.46 ID:f1jKMN8DO
>>699
国際大会の為に統一球にしたのになんだそれ。まあ日本が今回優勝
しようが野手の評価は低くてとてもメジャーでは通用しないというのが
明らかになってしまったな
720名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:00:17.23 ID:OTLbIuP10
 イ ≪
 チ ≪        _____
 ロ ≪      /         丶       \_WWWWW/
 | ≪    /      ‐NY.-   ヽ      .≫ イ や W ≪
 さ ≪.    ,'    _      ' __.l      ≫ チ っ. B ≪
 ん ≪   -<_________,`ゝ    ≫ ロ ぱ .C ≪
 最 ≪    l/  〈.  -=・=  =・=  }-、     ≫ | .り .ダ ≪
 高 ≪   !{   }     ,ハ    !f/ +   ≫ で   .メ ≪
 ! ≪   ヽ._ ノ     ,,'-v-'、    !ノ      ≫ な   .だ .≪
MMM\     l    .;`;-====-,;  |       ≫ い   ! .≪
          |\ .  ''`ニ´''   /       .≫ と      ≪
   _, [二二二]\::\____∠|        /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。
    へ          へ
     \ ___  /
     /        丶
    /     ‐NY.-   ヽ
   ,'   _      ' __.l
    -<________,`ゝ
   l/  〈. -=・=  =・= }-、
   !{   }     ,ハ    !f/
    ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   !ノ
     ヽ.  ,,'"トェェェイ';;  |
.       \ ,; ;`⌒゚:j; /
       /      |
721名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:00:17.42 ID:dwx4V00f0
>>714
長野は足がそこそこ速い、盗塁も出来る。
守備の面でも外せないね。内野安打も打ってるし
調子は良くないが、セの最多安打、坂本同様に外せない。
鳥谷だって調子が上がってきてるよ、セカンドもそつなくこなすし。
代わりに誰がいるんだ?打力の弱い当落線上だった本多か?
浩二脳でもなんでもいいよw
722名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:01:18.55 ID:evvMRf70P
次、台湾だから、別に負けてもいいや
723名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:01:22.09 ID:CnLQTMp50
負けていい試合は負けた方が得策
724名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:02:23.53 ID:hB1qqgM+0
>>629
台湾は王県民依存のチームだから2次ラウンド初戦で当たりたくないはずなんだが
725名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:02:57.79 ID:MXh8gE2yO
今村は頭が悪いな
726名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:03:08.38 ID:/dr+qm1UO
今になって聖沢外したのが堪えてるんじゃないか
727名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:03:50.63 ID:rsm0q+RX0
主軸が井端・阿部・坂本じゃ…
どこもやっても勝てる気がしないな
728名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:04:14.34 ID:fa8UQrVr0
>>701
それ見た

工藤)ひとまず8番とかにして様子を見ては。。。
コージ)なんで?

コージの中では阿部で確定
まあ、4番ってそういうものかもしれないけどね
729名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:05:17.38 ID:dwx4V00f0
堂林くん、岩本くん、筒香くん、伊藤くん、T-岡田くん、柳田くんあたりに大きく育ってもらいたいですね。
小さくまとまって欲しくないですね。
730名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:06:38.90 ID:utQGNYQQ0
日本負けて強し
731名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:06:40.63 ID:3vyn70YFO
>>721
センターとライト逆じゃね?
あと今の鳥谷よりはセーフティー狙えて揺さぶれる本職の本多の方が期待できる。
国際試合の一発勝負に実績は関係ないよ
732名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:07:28.85 ID:kTeR3HUN0
海外組がいないとこんなもんだよな
キューバはバッテリーが一番ヘボいし
733名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:07:56.54 ID:2uKlJe/K0
>>701
工藤とかごねてベイスの監督さえ就任できないかすなのにwww
あの顔見てみろ。完全な詐欺師風情
734名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:08:50.58 ID:Tn/3+NoI0
欧州に南米にアジアのチームが2次ラウンド進出か
サカ豚涙目やな
野球がどんどん世界に広まっている
735名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:08:57.73 ID:0XAazDYm0
山本はバッター脳のあほんだら
736名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:12:03.14 ID:VwZbFFTw0
台湾の美少女が笑いながら韓国国旗をグシャグシャに! WBC問題
http://www.youtube.com/watch?v=7Uzzpk2unwo
737名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:12:08.11 ID:XxkdM/LI0
キューバって南米だっけ?w
738名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:12:26.87 ID:ETnx01ya0
>>695 >>696 >>699
ありがとう、これWBC終わったら統一球とは何だったのかってなるよね?
飛ぶ飛ばないとか関係なく何のために統一球にして野球人気余計に衰退させてもう…
739名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:13:22.56 ID:HQgWANMe0
はい、こちらグラウンドレベルの山本浩二です
740名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:14:12.29 ID:nCvDjRxe0
一説にはキューバがオランダを苦手にしてるという話だったが
普通に勝ちに来たんだな
日本は台湾でもいいと思うよ強そうだけど
741名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:14:39.56 ID:92LXhmet0
最後3点入れたのか、もういいかと思って寝ちゃった
742名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:15:41.99 ID:2uKlJe/K0
>>738
ラビットボールでホームラン30本打っていた坂本と本物の強打者の違いがわからなくなるから
統一球のままで(・∀・)イイヨイイヨ
743名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:16:08.08 ID:ETnx01ya0
>>740
前回1勝も出来なかったから全試合勝ちに行くって言ってたよ、田尾が(笑
744名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:16:39.80 ID:3vyn70YFO
対台湾って考えると有利に感じるけど
対王建民って考えると打てる気がしない
745名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:17:53.97 ID:Ov0rjNtY0
>>740
何度も勝ったことのある台湾と
ほとんど戦ったことのないオランダ

日本としては台湾で良かったよ。
日本のホームでやれるし
746名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:18:30.48 ID:AT2kgt010
キューバの監督はあそこまでどなりちらすことはないのにな
ダッシュで向かってきてコラッて言われたら子供なら泣く
747名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:19:22.78 ID:hB1qqgM+0
>>744
だよな
負けても2戦めで台湾か
初戦で台湾かで大きく違うのに
748名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:20:13.24 ID:gNomc5uS0
中日は嫌いだけど井端は守備でも使える奴だと思うぞ。
なんでDHなんだよ・・・

前回の亀井と一緒で稲葉は監督のアレでもしゃぶったんか?
749名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:21:25.86 ID:2uKlJe/K0
>>745
王建民打てないお
750名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:22:09.13 ID:JqbT7k/SI
野球ファンはちゃんと見に行ってやれよ
空席目立ちすぎだろ…
751名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:22:52.20 ID:tWjy+bOY0
オープン戦ばりにスカウティングにつとめた結果こうなのか
何も考えずにガチで行ってこうなのか
答えは第2ラウンドで
キューバの方はガッチガチだったようだが。
752名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:22:53.05 ID:2ufgXujmO
>>701
いまだに監督ノムのゴミクズっぷりを理解してない奴がいるのか。純粋に驚いた(m゚◇゚m)!!
753名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:23:26.34 ID:jhS1IfidO
>>741
けっこう最後面白かったよ
広島カッペのアホが3ラン打たれなきゃなあ
754名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:24:46.37 ID:DzYcJMMkO
>>746
あれ見てキューバの弱点は監督だと思った
当たってる五番にノーアウト二塁でバント指示した場面では
頭がおかしいとしか思えなかった
755名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:25:06.59 ID:zWBQrw3q0
最後の長野は一塁ランナーが本多じゃなければ2塁アウトになってるからヒットとは言い難い
756名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:25:31.84 ID:oh9L2Ad00
>>752
プロスポーツなんて興業なんだから俺も野村見たかったし野村の方が確実に盛り上がった
757名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:25:45.19 ID:iM+kJ4fI0
強いのはキューバくらいだけか、、
世界で誰もやってないからなこんな競技は。
しょせん弱小日本が勝てるのは誰もやってない競技しかないな。
女子サッカーにせよ、女子レスリングにせよ、野球にせよ
誰もやってない競技でようやく勝ててメダリストでドヤ顔、、、
こんな勘違いな話もないわ・・
758名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:26:06.37 ID:I+hpqrs50
ニコニコで解説やってた
野球かじったおっさんはおもしろかった
759名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:27:18.39 ID:1qrhqnpE0
>>757
負け犬チョンはどっかいけ
760名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:27:41.54 ID:0m8xmiooO
キューバはやっぱり打撃が凄いな
帽子が広島カーブに見える
761名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:27:46.82 ID:92LXhmet0
>>753
ちょうど今ニュース番組内でやってるわー
打ってるなー、起きとけばよかったw
762名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:28:33.19 ID:gNomc5uS0
>>750
平日に田舎まで遠征できるかボケ!
763名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:28:36.10 ID:oh9L2Ad00
>>757
アマチュアスポーツを貶す奴はカス以外の何者でもないな
764名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:29:39.26 ID:DfPBM2wp0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
765名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:29:44.79 ID:Ni1RfriFO
2次ラウンドはノックアウト?
また総当たり?
766名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:30:19.71 ID:3HJniJHB0
>>734
ヤキウ嫌いの俺でもお前のあからさまななりすましは
ちょっと引くわww
767名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:32:08.81 ID:Fw+z/dxh0
台湾側の記事。結構、熱が有る様です。

抜粋:WBC。3月8日の日本戦。放送を見る為に台北市政府を再生。(タイトル)
   野球熱の波に準拠し、台北市政府は大規模な放送会場を計画すべきである。
   市政府の広報は、人々のニーズを考慮し放送を許可するための決定が既にされていると述べた。
   3月8日、日本戦、市はシティ市営ビルのホールで大規模な放送をします。
   興味有る方は、公式ウェブサイトをご覧下さい。http://www.tms.taipei.gov.tw/

http://udn.com/NEWS/SPORTS/SPO4/7741673.shtml
768名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:32:25.89 ID:d1j/z6xH0
今日は試合ないんか
769名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:33:40.71 ID:Bw16CP+G0
統一されてないけど統一球
名称詐欺だな
770名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:34:04.38 ID:HNbFWFZWO
負けたけど、次いけるの?
よくわからないな
771名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:34:14.50 ID:2VCcgFj80
>>765
初戦負けた2チームがやって勝った方が初戦勝った2チームの敗者とやって、そこで勝った方が順当に勝ったチームと決勝
要は2連勝チームと1敗チームが決勝で当たる
772名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:35:04.38 ID:qj06dz0eO
先発大隣なら捨て試合じゃん
773名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:35:22.92 ID:oTDtzgXc0
鳥谷は9回にペナントレース並みの大声援受けたら急に
集中力が増した感じだったが、観客の後押しが当たり前って
生温さじゃ困るんだよな
774名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:35:29.35 ID:2VCcgFj80
>>770
今回は一次ラウンドで上位2チームがトーナメントへ
775名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:35:37.61 ID:gjzCylEs0
負けたのは俺が悪い。寝てたから

明日はちゃんと見るよ
776名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:35:55.85 ID:5TR/nRHk0
あれだな。技巧派を起用した方良い。田中・沢村・今村・涌井は敗戦処理。
777名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:36:43.21 ID:2ufgXujmO
>>756
この都合のよさがB層ノム信。
778名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:36:54.00 ID:MXh8gE2yO
確かに鳥谷はヌルいな
779名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:36:58.70 ID:53xiJ0cd0
今さら弱いとか山本無能とか言うなよ
元々たいして強くない日本やきうがメジャー組不参加な時点で負け決まってるんだから
監督だって負けるのわかってるから山本が貧乏くじ引いてやったんだろ
780名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:38:24.78 ID:m51yxAlDO
明日勝たないとやばいな
781名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:39:15.77 ID:AT2kgt010
松田はスイングのあとに体が流れてボックスからはみ出すからキャッチャーからしたら邪魔くさいだろうな
782名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:39:17.74 ID:tOgZgEE/0
台湾か、オランダか?
どっちかには勝てないもんなの?
783名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:39:32.97 ID:EhCQ8rga0
早々敗退するのかねーw
784名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:39:34.74 ID:2uKlJe/K0
台湾に負けて、チョンがウリが一番強いといいだすのだろうなw
785名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:41:08.95 ID:uuuWjaJ00
>>777
よかったね
786名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:42:25.41 ID:PaRO3vB90
香川のハットトリック見てたわ
787名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:42:29.41 ID:Fw+z/dxh0
台湾側の記事。日本到着。

抜粋:WBC。台湾チーム、成田到着。アメリカへ。。
   成田では、華僑と観光客が国旗を持って応援してくれた。

http://www.cdnews.com.tw/cdnews_site/docDetail.jsp?coluid=108&docid=102229542
788名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:43:55.36 ID:ziQI0LnU0
16チーム全部でトーナメント組んでダブルエリミネイションルールにしたら
こういう消化試合も今回の韓国の負け惜しみみたいなのも無くなるのに
789名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:44:23.56 ID:jhS1IfidO
>>778

タイムマシンかヴィッツに乗ってろあのアホ野郎は
790名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:44:24.30 ID:m51yxAlDO
ほぉ
791名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:45:54.33 ID:mhcIm7Qu0
いいとも火曜日に出てた占い師が当てたw
792名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:47:31.51 ID:Ni1RfriFO
>>771
一敗はできるのかな
なんか野球とかソフトの大会レギュレーションて解りづらい
793名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:47:32.56 ID:Fw+z/dxh0
台湾側の記事が多いです。東京ラウンド初進出で盛り上がってる様です。
794名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:48:10.71 ID:m51yxAlDO
井端はいいな
795名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:49:02.71 ID:LthRiQk6O
敗者復活戦っていらないだろ
全然盛り上がらない
796名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:51:16.61 ID:Fw+z/dxh0
台湾にとっては、サッカーのWCも出場しないし、WBCは盛り上がる大会の様に思えます。

→アメリカラウンド進出したら、大変な騒ぎになるでしょう。
797名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:51:33.78 ID:qy6wW9BsO
二次ラウンドで無様に敗退したら野球人気の低迷がいっそう加速しそうだなw
798名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:51:41.92 ID:8NokI5Ui0
キューバが2位でいいような気持ちで来たら
コテンパンにしてやりますよみたいな発言ってほんと恥ずかしいわ。
仮にそうなってたとしても。

内川温存したり、3番居端、炎上の今村そのまま続投したり、
お前らこそ2位でいいって状況垣間見れてたわドアホ侍が。
799名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:52:48.43 ID:3+Hg+7t+0
メジャーで日本人野手が通用しないわけだよな
身体能力が違いすぎる
800名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:53:15.17 ID:Fw+z/dxh0
801名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:53:39.24 ID:gNomc5uS0
ホンマに名前だけで決まった代表達。
つか、坂本、稲葉、長野は居る意味あんの?

勝負弱い安倍も要らね。
打てないなら守備で安定感のある谷繁のがマシや!
802名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:53:58.78 ID:aQyRfLN+0
打球の音がまるで違う
フィジカルの差はどうしようもない
803名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:54:26.91 ID:LV6hyccw0
.




月給2千円の公務員アマチュアキューバ土人に惨敗してんなよ(笑)



.
804名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:54:34.17 ID:Ol0I8EmM0
右バッターがアレだけずらりと並んでるから右投手使いたかったんだろうが
右投手使いたいならキューバには摂津だと思うんだがなあ
多分2時リーグまで隠しておけるという判断なのだろうが

最後の打者が相川ってのはいくらなんでもないから
内川の腰の状態はかなり悪いはずだ。
もうこの後期待しちゃだめだな。

まあともかく、昨日の試合は本気で勝ちにいってなかったことは確かだよ
805名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:55:48.14 ID:XENbBchWO
日本はアメリカまでは話ついてるだろうな
なんせ1番のスポンサーだから日本から金取れないと終わる大会だから組合せも優遇されてるしな
806名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:55:56.53 ID:2ufgXujmO
>>785
NPB脳のノム信って相当ヤバいぞ。
807名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:56:18.36 ID:8NokI5Ui0
>>792
まぁ単純に言えば、どこのチームも負けが許されるのは1回
2敗したら終了
2勝したら抜けれるって感じ。
808名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:56:53.07 ID:LV6hyccw0
.




月給2千円の公務員アマチュアキューバ土人に惨敗してんなよ(笑)



.
809名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:57:12.69 ID:AuuEv6uDO
>>798
今村はおもいっきり気持ち切れてたよね
あのホームランで
なんだコイツと思った
もう使うなと
810名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:57:51.24 ID:gNomc5uS0
能見をもっと使ってやれや〜
811名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:58:00.68 ID:D6UC6aEx0
パワーがハンパないなキューバは
パワプロ1999でキューバにメチャクチャやられた苦い記憶が蘇ったわw
812名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:58:26.70 ID:X1n6KFSn0
打てないから点取れない
これにつきる
813名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:59:10.61 ID:nTmOvzzg0
0−2時、1点でもとっておけば
流れ変わったのによ、駄目だこいつら
勝てたぜ 馬鹿浩二
814名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 07:59:16.94 ID:idlCrLPh0
当たり前だww
815名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:01:13.48 ID:sPdWxHDq0
ラビットの頃の方が打撃良かったよな
Pが不利な分、Pも育てるし
打者も育つんなら
またラビットに戻せよ
816名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:01:58.51 ID:8NokI5Ui0
つーかアブレウとかやばすぎだな。
あんなのMLB行っても下手したら3割30本打つだろ。
なんか不振グリエルが2009年のイチローのように決勝で打ちそうなニオイすらした
817名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:02:16.62 ID:e/HaWHNg0
稲葉と長野が綺麗に打線を切ってる
818名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:03:07.13 ID:Vusc6vu70
二流揃いの寒い茶番の実力なんざこんなもん
さっさと消えてマスゴミを発狂させてやれやw
819名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:03:08.21 ID:TTim3mEvO
田中のテストやらあまり試合出てない選手が試合勘失わないように出してみたり そんな感じだよな
坂本死ね
820名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:03:30.38 ID:Zbci2Wio0
もともと野球は1勝の重みが軽い世界で生きてるからな
死に物狂いとは無縁
821名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:03:40.81 ID:oXgfzTXY0
視聴率35%ワロタwwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:03:42.82 ID:5ScIJAQIO
いや、今村はつねに能面なだけだから
823名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:04:35.23 ID:STcpVowJ0
稲葉とチョーノいらねええええええええええええええええええ
824名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:04:42.65 ID:CwcyvgON0
>>816
無理だよ
キューバリーグとメジャーではレベルが違う
825名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:05:12.32 ID:LV6hyccw0
.




月給2千円の公務員アマチュアキューバ土人に惨敗してんなよ(笑)



.
826名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:05:19.46 ID:0huINSv5O
知ってるか?いくら強振しても
芯でとらえなきゃボールは飛ばないんだぜ
つまり技術もキューバが上
827名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:05:20.60 ID:0nCQ/KPfO
キューバのピッチャーは、日本では二桁勝てるバッターは三割打てるような連中ばかりだからな。
828名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:06:29.07 ID:Fw+z/dxh0
台湾のビル(台北101)に、「CT GO」の文字。チャイニーズタイペイ ゴー。

http://iservice.libertytimes.com.tw/liveNews/news.php?no=773890&type=%E9%AB%94%E8%82%B2
829名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:06:42.74 ID:f1jKMN8DO
まあ前も三戦目に負けて優勝だからいいんでないの
830名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:07:59.15 ID:C8lhXHEYT
>>699
>ちなみに韓国もキューバもWBC球で公式戦やってるが日本だけが利権かなんかで統一球使用。

キューバは日本の統一球使ってリーグ戦してるから、簡単にバレる嘘言うなよw
831名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:08:20.43 ID:e/HaWHNg0
不調の打者が多いのによく3点も取ったな
可能性はある

ピーコしっかりしろ
9回終わるまで諦めるな
好調の打者を中心に打線組め
832名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:08:24.64 ID:f8hoPvaC0
台湾・韓国戦見たけど台湾には勝てそう
833名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:09:38.94 ID:iCJtu5bQ0
台韓戦みたいな悪口の応酬じゃなく、
日台戦見に行く人はスポーツマンシップに則ったプラカードや垂れ幕
持って行ってほしいな。
台湾のファンが見て、日本っていい国だな〜と思うような。
東京オリンピックも正念場な時期だしね。
834名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:09:43.79 ID:dWG2QYjp0
>>806
焼豚だのう、うれしいのう
835名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:09:50.82 ID:53xiJ0cd0
焼き豚は何を勘違いしてるんだ?
最初から三連覇出来ないのわかってるから無能山本が監督なんだろ
選手もいないから巨人に多大な協力してもらってる
坂本と長野が変えられないのは巨人に借りがありから
836名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:11:19.17 ID:C8lhXHEYT
>>831
最後の回は追加点入れて向こうがナメプしたからだろ

19歳の投手だっけ?あれが出てこなきゃそのまま完封も普通にあったぞ
837名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:12:45.51 ID:ROsbsSCw0
澤村、井の中の蛙ですらなくて胃の中のピロリ菌。
838名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:12:48.00 ID:HJZldqxAO
てか坂本ってどうなんやあいつ
一番って出なきゃ意味がないのに

もう振るなよ…笑

中田はあいつやっぱり才能あるな
839名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:13:02.21 ID:a/wf2QiG0
3番井端って、どこの糞中日打線だよw
840名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:13:09.83 ID:zqQzfr330
シーズンと短期比べちゃいかんが
落合はこれより酷い貧打だった中日率いてよくもまー1位2位当たり前の成績出してたな
そりゃ神経すり減らして老けこむわ
見てる方も打てない野球を140試合近く見続けるってキツイ
ファンもよー調教されてるわ
841名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:14:12.47 ID:Fw+z/dxh0
台湾側の記事。2ちゃんでよく見る写真が記事になってます。WW

抜粋:WBCの記録。写真注釈。韓国の選手は、密かに小旗を隠していた。
   そして別の国で国旗をたてた。
   本当に傲慢な態度だ。

http://iservice.libertytimes.com.tw/liveNews/news.php?no=773920&type=%E9%AB%94%E8%82%B2
842名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:14:13.51 ID:2ufgXujmO
>>834
NPB脳は始末におえない
843名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:14:42.62 ID:8NokI5Ui0
第1回と今回だと本気度や状況が
まったく違うから比較するのは酷だけど
当時まだ若手クラスだった西岡や川崎とかバンバン打ってたよな。
坂本チョウノとかしっかりしろよ
844名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:14:56.71 ID:m51yxAlDO
キューバの監督とピーコのコントラスト
845名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:15:20.75 ID:C8lhXHEYT
>>841
大文字で草生やすのは臭すぎる
846名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:15:42.52 ID:tOgZgEE/0
なんでオランダ強いんだ?と思ったら
中南米のオランダ自治領の選手なんだな
キューバみたいなもんやん
847名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:15:52.85 ID:NWfVztmo0
右打者多いから右投手ってどんだけにわかやねん
キューバは左投手少ないから左投手に弱いってキューバ戦のたびに言われとったやん

で今回は2次R進出が決まってるからキューバに手の内は見せないって書かれてあったで
848名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:16:26.73 ID:idlCrLPh0
>>815
実際06WBCの日本代表がそれを証明してるからな
無理に合わせなくても良いような気がしてきた
849名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:16:41.68 ID:ZDorInB7O
デスパイネってカッコいい名前だな
850名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:16:49.19 ID:HJZldqxAO
てかなぜ日本チームに長距離砲がいない
稲葉もなんやねんなあれ…
チャンスにゲッツーっていくらなんでもだめやろ…
高校野球じゃないんだから…
851名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:18:12.61 ID:jin9hb/gO
>>826
日本のバッターって当てるために100%では振らないよなあ、そして100%で振ると決まってバランス崩すし
100%で振ってもバランス崩さずジャストミートする技術が本物な気がする
当てるための軽打は追い込まれてからでいいよ
852名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:18:24.93 ID:C8lhXHEYT
>>850
おかわりが選手生命も微妙な大怪我してるし、それ以外は長距離砲なんて日本人にいない
853名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:19:04.23 ID:m51yxAlDO
東京ドームで巨人組、覚醒で無問題
854名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:20:20.98 ID:/dr+qm1UO
8 糸井
4 井端
7 内川
D 阿部
3 中田
6 坂本
9 角中
2 相川
5 松田
855名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:20:27.83 ID:a/wf2QiG0
とにかく巨人組が日本の足を引っ張っている
856名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:20:43.25 ID:C8lhXHEYT
>>853
東京ドームなら多少は本塁打期待できるわな

問題はキューバやオランダにも本塁打が出ることだが
857名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:21:08.27 ID:hxQW+P280
弱!
858名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:21:36.79 ID:jin9hb/gO
意外に松田もダメダメだよな
859名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:21:41.89 ID:8NokI5Ui0
つーか阿部の第一打席は球場の広さとか考えても
いったと思ったんだがな。
阿部は統一球は世界一飛ばないw
それに比べればMLB級問題ないwみたいな事言ってたがほとんどかわらねーだろ。
860名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:23:12.76 ID:6icKlFov0
落合が監督ならこのメンツでも優勝させてただろうな
861名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:24:39.13 ID:2uKlJe/K0
>>860
落合は短期決戦大苦手
862名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:24:47.18 ID:qzP3rgM50
ID:L5Uvaz550

このチョン、どれだけ悔しいんだよw
姦国は次回は予選からだねw雑魚乙
863名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:24:54.27 ID:AIGZPSjx0
毎回最初は調子悪いだろ?
これからなんとなく勝っていくんじゃないの?
864名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:25:09.75 ID:NtybnN4QO
長野 内海 坂本 山口
不要ですw

井端はレギュラーで使うべき

しかし代打要員はショボい奴ばかりで笑ってしまうwせめて当たれば長打を望めるΤ岡田や畑山なんかが居たらな…

守備重視でスモール野球は解るけど投手が0に抑えても点を取らないと勝ちは無いわけで、昨日みたいに3点〜先取されると逆転は無理な打線ww

守るだけでは勝てん攻撃が最大の防御なりだな?

やっぱ人選に戦略、バカコージでは無理w
シーズンの戦い方で短期戦のプレッシャー掛かる試合を指揮する脳は無いね。

台湾戦は敗けるでしょうそして敗者復活戦も敗退、2次予選2連敗で終了w
865名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:26:26.79 ID:6IR/YE/D0
>>859
いや、若干こすり気味だっただろ
866名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:27:01.93 ID:HJZldqxAO
キューバのホームランがすごすきて笑えない
それに比べて阿部の威力のない打撃w
キューバのデブちゃん外野に簡単に追いつかれる始末
パワー野球が必要不可欠だな
まあけど最後の追い上げは良かった
ただ台湾に負けたらガチ洒落ならん
867名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:27:08.45 ID:gNomc5uS0
>>860
落合ならこんなメンツ選んで無い
スポンサー的には美味しくない不人気選手集めて結果出すタイプ
どうせなら桑田とか古田監督でパァ〜〜〜っと派手にやって欲しかったわ
868名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:27:37.18 ID:SzzUP4pV0
>>864
なんで山口使わないから一転だな(笑
869名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:27:56.16 ID:idlCrLPh0
スモールっていうより
なんもできない弱いだけの野球になった
メジャー出ないからこんなもんかもしれないけど
870名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:28:17.85 ID:DPzNPCFi0
長打が出てない。何で西武のおかわりクンは入れなかったんだろう
871名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:29:11.65 ID:SzzUP4pV0
>>869
メジャー出ても劇的に変わるとは思えんが
872名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:29:12.95 ID:idlCrLPh0
おかわりは怪我
873名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:29:57.37 ID:2uKlJe/K0
>>867
戦力外通告済みの泡原を日本シリーズで使って負けた落合舐めるなw
874名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:30:24.11 ID:OfgJBwapO
>>870
ケガのため長期離脱中
875名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:30:27.03 ID:C8lhXHEYT
>>863
言っても日本は優勝狙える一角っての前評判だから、負けることはそうそうないとは思うがね

戦力的にドミニカ・ベネズエラ・日本・アメリカが抜けてるでしょ
投手考えたら日本はもっと楽に勝てるはずなんだが、力の落ちてるキューバにこのザマ

力が落ちてるとは言え実際見てみると、キューバのスイングスピードや内野手の肩はやっぱり凄い
876名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:30:46.57 ID:HJZldqxAO
キューバのホームランってなんであんな伸びて、滞空期間が長いんだ?
あんなホームランみたことないんだが…
あんなスリーラン日本のプロ野球でみたことないぞ
877名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:30:49.53 ID:idlCrLPh0
>>871
投手力は格段に上がったと思うけどね
キューバにだって0点で抑えられたかもしれない
あとイチローがいればやる気、川崎は盛り上げ役
青木中島とかいれば幅も広がるし
878名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:30:54.19 ID:6IR/YE/D0
1 糸井 9
2 井端 4
3 内川 D
4 阿部 2
5 中田 3
6 阪本 6
7 角中 7
8 長野 8
9 鳥谷 5

これで行くべき。
松田はヒット打ってるとはいえ、簡単に三振しすぎる。
これからは投手のレベルが上がるから、松田は外したほうがいい。
稲葉は、この大会当たらない雰囲気がある。
879名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:32:00.17 ID:6IR/YE/D0
>>876
身体能力が違いすぎる。
これは、ウェイトでつくものでもないし、如何ともしがたい。
880名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:32:02.49 ID:53xiJ0cd0
今回はメジャー組不参加だから巨人で盛り上げようとしてるんだろ
いらないのに
881名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:33:09.23 ID:lp4S/csy0
そもそもピーコって何で今村投げさせたんだ?
王とか原とか3流投手も呼んでいたけど使わなかっただろう
牧田とか山口を調整登板しないとか意味わからん
882名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:33:15.60 ID:YHJJ7YCk0
>>877
まぁね、そりゃそうだわな
ってか日本でやってて欲しいわ、メジャーに行っちゃうと興味なくなる(笑
883名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:33:37.10 ID:ZoV8hnJz0
>>49
なんでリーグ戦にしないの?
884名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:33:58.91 ID:Rb52gDWO0
途中までしか観てなかったけどさ
1〜4番で三つのアウト
次の回は5〜9番で三つのアウト
がループしてたのにどうやって3点も取ったんだ
885名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:34:05.19 ID:36AOM8xs0
ここで稲葉カズオを残し松田を外すのがアホコージ
886名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:34:54.28 ID:Fw+z/dxh0
台湾側の記事。応援ツアーかな?

抜粋:WBC。ファンが東京へ。
   38000元で往復航空チケットとホテルが含まれています。
   日本の円安と相まって、日本は桜の季節、良い季節です。東京で台湾の選手を応援します。

http://www.cdnews.com.tw/cdnews_site/docDetail.jsp?coluid=121&docid=102228351
887名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:35:57.56 ID:lWFMUl+h0
阿部ってもしかしてここまでノーヒットか
888名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:36:15.22 ID:y8/JGpigP
井端DHは守備的に無駄じゃないのかね
889名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:36:43.69 ID:XENbBchWO
>>881
牧田見せるわけないだろw負け確定してたし今村でいいよ
890名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:36:44.02 ID:C8lhXHEYT
>>884
最終回点差がついたからキューバが19歳の投手出してきた

そこから四球や内野安打と犠牲フライ絡めて攻めたが、井端のヒットを最後に力尽きて
相川三振で終了
891名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:38:43.79 ID:HJZldqxAO
実況も言ってたがフライでも天井ギリギリだたらしいぞ
どんなミサイルフライだよw
てか阿部と坂本外せ…台湾戦変わりいれろ…
892名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:38:44.60 ID:6IR/YE/D0
最終回の中田の打席は良かった
初対戦の投手のきわどい球をぎりぎり見送っての四球
あれで、相手投手は崩れたな
893名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:39:23.17 ID:EvJceH4N0
本多の取り扱い方が根本的におかしい。
こんな使い方するくらいなら早くチームに返してほしい
894名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:39:50.79 ID:A2S7iRFb0
戦犯は統一球だろ・・・そういえばキューバの国内リーグも統一球か
895名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:40:16.35 ID:SpxIzONn0
稲葉を怪我した事にして栗原を呼べ

栗原なら1塁の本職でGG取った事も何度もあるし、現在問題の中軸も
打てるし、ピーコなら途中からでも文句言わせないで呼べるだろ
代表には大砲候補は少ないけど、なんちゃって長距離胞にもなりうるし

前のWBCでも途中からだけど参加したから、今回も多分気持ちよく
参加するだろうし、WBCの経験もある
896名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:41:09.05 ID:SpxIzONn0
金満は王県民と早く契約しろよ
日本と契約したら日本戦で多少は手を抜いてくれる可能性もあるのでは?w

県民てまだメジャーと契約できてないんだろ
年俸5億円じゃ県民は日本と契約してくれないの?
897名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:41:14.18 ID:NWfVztmo0
今村は敗戦処理枠
監督ピーコだし
898名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:41:56.49 ID:pqJuI1Uh0
稲葉と長野と鳥谷はマジクソ
899名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:42:22.16 ID:HJZldqxAO
日本のプロ野球選手は腐るほど金持ってるのに
自分の肉体強化に金いれとけや
キューバの尻つきみてみろよ

台湾戦負けたら東京からでていけ
900名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:42:57.12 ID:lp4S/csy0
>>889
見せるってw
1イニング程度で変わるかよw
それよりも中空きまくる方が問題だろう
901名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:43:16.27 ID:gNomc5uS0
>>893
能見も井端もチームに返してやってくれ
つか、選手の優遇不遇の差が酷いな
メディアの扱いもしかり
902名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:43:16.35 ID:6IR/YE/D0
>>898
長野、鳥谷は上がってくるよ

打席の内容見れば、松井、松田のほうが全然駄目
903名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:43:43.38 ID:HJZldqxAO
稲葉はあと10年若かったらいけてた
904名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:45:04.68 ID:Du0mIWGW0
>>901
前回の球児よりは遙かにマシな件
905名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:45:17.34 ID:pqJuI1Uh0
>>902
あ、松井もクソだった
906名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:45:29.41 ID:GMnC2gpc0
遠藤の元嫁千秋がデイリースポーツにコラムを書いてるんだけど、その内容が

WBCが始まったが前回のようにテンションが上がらない
それは、WBCの立ち位置を知ってしまったから
参加国の少なさ、アメリカの友人に聞いても存在すら知らない
日本のマスコミが煽って日本だけで盛り上がっている
外国の友人に「日本ではサッカーと野球どっちが人気?」と聞かれたとき、「サッカー。
野球ファンはおじいさんだけ」と正直に答えるとき泣きそうになった
野球人気を心配している
907名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:46:03.58 ID:gNomc5uS0
>>904
阪神ファンやけど、球児はテレビに映っちゃいけない顔や
安倍もしかり
908名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:46:15.41 ID:SpxIzONn0
稲葉⇔栗原
鳥谷⇔井口
909名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:46:42.84 ID:e/HaWHNg0
.,,-―ニ ̄ ̄`ー、
/:彡ヾ,;;; "':ヽ
l彡;;::. 、 l
|ミ//==丶, /==ヽ' | 昨日の試合に限っては戦犯は併殺打の稲葉と止めの3ラン打たれた今村だろ
|ミミ| '-=・ニ ) ( ニ・=-| 1003は本当野球見てるのかい
|り|. / ヽ | ___
丶|. . "'‐v‐ゝ i /__.))ノヽ
| ,/ェェェェェェヽ / ドン |ミ.l _ ._ i.)
丶 ''==" / _,=-ー-、‘ ・ , (^'ミ/.´= .〈=リ
\ 二二  ̄ニ三 ,r l l l | ☆ ∵ しi u. r、_) |・.' ` ウッ
__ / / ̄ ̄ヽこ)JJJ =D` | ;)3ノ ‘
((k/ 〈 )`ー―イ
/ ,--、 ヽ ⊂リ `y'⊂リ)
〈 〈 ヽ \ ノ======ゝ
.....(__)...........(___`) ....し'⌒し'′......
910名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:46:43.57 ID:8NokI5Ui0
過去打てなかったときに
次の日からセンター返し指令とかあほな事やってたよな。
なんか中田も完全に単打マンになってしまったな、
まぁもちろん大きいのも狙ってるだろうけど
911名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:47:00.18 ID:AIGZPSjx0
打力ないなら、ないなりの野球すりゃいいのに
できない人たちなの?
912名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:47:11.41 ID:JrIehYVB0
松田はポイントが前過ぎ
糞みたいなバッティング
913名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:47:33.29 ID:EvJceH4N0
2位でいい=テレビの放送曜日と時間

結局これじゃね??
そうでも考えないと采配が不可解すぎる。でも・・・・・・・

北京の連中だからデフォでアフォなんだろうな。ベンチはどんな野球をしたいのかこの時点ですら不明。
特定選手にこだわり過ぎ。「長野は復活してくれるでしょう」こうなるともうオカルト。

監督自体がヤバい。これがやっぱり結論かなorz
914名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:47:49.40 ID:Du0mIWGW0
>>907
ワロタww
915名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:48:56.90 ID:6IR/YE/D0
まぁ、過去2大会も1次リーグは今回よりも楽な対戦相手だったのに、
2位通過だったし、これからだよ

未知の野球をしてくるオランダより、台湾のほうが戦いやすいし、
昨日は負けてよかったと思う
916名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:49:03.76 ID:qJpwfNtu0
この大会って、読売のための巨人による阿部ちゃんの大会じゃなかったっけ?
917名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:49:22.04 ID:gNomc5uS0
>>909
ブラジルにコールドゲームしてるキューバやで?
今回の失点程度なら別に驚かない
一番の問題は打てない打線や
テレビは不審の選手ばかりを崇め、
打ってもクローズアップされない一部の選手

平日にド田舎で開催される試合
応援にもいけんわ
国際試合は東京と大阪だけで開催しろ
918名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:49:24.48 ID:ONWA43cD0
いつまでも打順を固定せずふらふらってどんだけだよ無能監督
いつまでも打順を固定せずふらふらってどんだけだよ無能監督
いつまでも打順を固定せずふらふらってどんだけだよ無能監督
919名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:49:55.54 ID:e/HaWHNg0
>>906
捏造するな
代表スレでも必死に野球叩くサカ豚、やっぱり反日チョンか
蛆テレビと通じるものがある
920名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:50:02.95 ID:ONWA43cD0
あたりまえだろ
ピーコとキューバ監督が喧嘩しても
3秒であの世逝きだろそれぐらいの差がある
921名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:50:03.43 ID:HJZldqxAO
マー君ってなんでスライダー投げないの
高めの糞球で勝負したらそりゃ打たれるやろ
922名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:50:11.22 ID:6IR/YE/D0
>>912
まったく同感
セカンド本多
サード鳥谷
のほうが全然いいレベル
923名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:50:29.61 ID:Du0mIWGW0
>>913
放映については言わない方がいい、得する人がいない
924名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:51:21.69 ID:WDr/syzZ0
とりあえず、次の試合は負けても次が有るんだしさ。

一回読売の選手外してやって見ろよな。
国際試合に妙な縛りが有るんなら最初から巨人いチームが出れば良いだろ。
925名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:51:25.80 ID:Zbv8WqK+0
>>109
ところが2割8分ぐらい打ってるんだよなー確か胃潰瘍だったのに
第一回の成績が残せるならかなり貢献できる走りまくれるし
イチローと西岡を召集すべき
鳥谷とか阿部さんは1割台っすよ
926名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:52:31.35 ID:AIGZPSjx0
>>913
2位なら、本当は昼だったんだろ?
で、時間変更した
そこはスポンサー優先だろ
927名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:52:47.67 ID:dHPnmthmO
一番守備が上手い井端を3番DHとかアホかよw
中日に帰っても井端が3番を打つことはないだろうな
928名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:53:19.80 ID:53xiJ0cd0
>>916
だったらよくて4位だな
929名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:54:05.51 ID:8mIKqGS50
坂本DHで使えよ。何でド下手をショートで使ってんだ
930名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:54:08.62 ID:8JF18HUc0
まあデータは取れたし・・・(震え声)
931名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:54:08.98 ID:jin9hb/gO
>>921
空振り取ってた落ちるボール、握りから見て縦のスライダーだと思うんだが
というか昨日スプリッター投げてたかな?
932名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:54:14.08 ID:gNomc5uS0
能見もっと出せや!
933名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:54:40.74 ID:OfgJBwapO
>>924
それは勝敗が関係ない昨日なやるべきだったんだよなぁ…
934名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:54:50.90 ID:Zbv8WqK+0
(´・ω・`)ていうか本戦の阿部って0割じゃねーか 鳥谷アウトで西岡INしろ

.600 井端 5-3
.571 中田 7-4
.429 内川 7-3
.300 糸井 10-3
.300 松田 10-3
.200 長野 10-2
.111 稲葉 9-1
.083 坂本 12-1
.000 阿部 8-0
.000 松井 6-0
.000 鳥谷 4-0
.000 角中 2-0
.000 相川 2-0
.--- 本多 0-0
.--- 炭谷 0-0
935名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:55:34.40 ID:SpxIzONn0
>>920
キューバの監督=ピザ、ピーコの方が身長はあったから、良い勝負する
可能性あるだろw キューバの監督=1001みたいな奴だろうから
口だけ番長かもしれないし
936名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:55:36.42 ID:8hvNHGsX0
物置が犠牲フライ打って1点でも返しとけば勝てた試合。
読売のゴリ押しでエラー王の坂本ショート固定、阿部のチームにするために守備では日本一の谷繁呼べず、センター長野スタメン固定の為に大島・聖沢二人とも外す。
読売に気を使って流動性がまるで無いメンバー構成で勝てるわけない。
937名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:56:00.85 ID:Zbv8WqK+0
松井稼が衰えて酷いな 今元気な西岡を入れないでどうするの
938名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:56:24.50 ID:2iKMAUZ20
ヤフコメみたが本田と井端が出たら強いみたいな勘違いあったなw
長打もないのが二人出てもこわさわないよ
投手起用もあれで正解、能見や杉内出したら2次リーグで使えなくなるからな
939名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:56:39.60 ID:Zbv8WqK+0
阿部なんて走れない打てない守れない選手ははずせって
過去の大会は機動力野球できてたでしょ
940名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:56:42.37 ID:SpxIzONn0
井口はなんで代表に選ばれなかったの?

リトル松井ほど壊れてないし、メジャー経験あり代表にいない本職2塁なのに
941名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:57:43.99 ID:C8lhXHEYT
>>925
イチローは出ない
マリナーズで王様だったからこそ出れたが、選手として晩年にヤンキースに移籍して好き勝手できる訳が無い
イチローだって自分のポジション掴むのに必死なんだから

WBCを「世界一を決める」「大会後のシーズンなんて考えない」と煽ってきたイチローも、実際は自分に余裕がなくなれば辞退だし
それは当然の選択
942名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:57:57.49 ID:UL6Jgg0P0
>>912
レッドソックスにいるチビと同じようなバッティングでしょ

内川いないだけで打線クソすぎw
鳥谷は3億だっけ?しょぼいな
943名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:58:55.32 ID:idlCrLPh0
前回のキューバなんて日本戦になると借りてきた猫のように全く打てなかったんだが
それは今メジャーにいる連中が中心の投手陣だったからな
攻撃に関しては機動力を気にするあまりキューバ投手陣が自滅
ランナー出すと皆足速いからチャップマンを筆頭に皆ストライク入らなくなってたな

今回の日本代表じゃそういうプレッシャーが皆無だからキューバは楽だろう
944名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:59:16.54 ID:rPUhlQgK0
長打打てる選手って誰かいないかなぁ。。。。
945名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:59:17.40 ID:2iKMAUZ20
セカンド専門に、いい選手が最初からいないのが問題
だから、鳥谷とかがやってるののわかる
946名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:59:20.61 ID:SpxIzONn0
そういえば本多が本職2塁だったよな? 多分
でも井口の方がメジャー経験あるから、米国で役に立ちそうだし
中軸も打てるから良いと思うな
947名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:59:59.11 ID:Zbv8WqK+0
イチローはレギュラー争いの都合で出られないんだろうが
阪神で好調な西岡を選ばない理由が分からない
国際試合の成績見てみろよ 阿部なんかより遥かに使える走れる打てる
948名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:00:04.77 ID:Du0mIWGW0
>>941
それより去年ヤンキース移籍して野球人生で一番楽しい的な事いってたからな、WBCはそんなもん
949名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:01:00.52 ID:dHPnmthmO
地味に松田が酷いな
状況を考えずに振り回してばっかり
守備も下手なくせにカッコ付けて逆シングルで捕ろうとするなよ
950名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:01:40.84 ID:8IxDF0Oo0
松井の送りバント失敗が全て

つか、直球がせいぜい137`あとはほとんど外角変化球のピッチャーを何で打てないんだ
日本に来たらせいぜい6〜7勝級だろ
951名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:02:12.98 ID:U/RKBRKn0
とにかく弱い

これに尽きるだろう
952名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:02:20.94 ID:Zbv8WqK+0
鳥谷阿部長野坂本を外してメンバー再考しろよ

とりあえず西岡は確定
953名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:02:24.82 ID:8NokI5Ui0
>>925
西岡はメジャーでダメダメだったのもあったり復帰1年目で外れてるけど
オープン戦見る限り普通に仕上がりもよくwbc居たら打ちそうなのにな・・・
954名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:02:57.15 ID:Zbv8WqK+0
鳥谷阿部長野坂本松井稼に訂正
955名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:03:01.26 ID:Du0mIWGW0
てかこのスレ見てるとどんどんWBCどうでもよくなってくる、お前らいい加減にしろw
956名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:04:14.54 ID:dHPnmthmO
カスオの弱肩に笑ってしまった
バントも出来ないしなんのためにいるんだ
957名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:04:15.82 ID:NDZPKt3+0
3番6番タイプを並べた打線じゃ繋がらんよ
958名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:05:18.35 ID:C8lhXHEYT
>>947
選手選考の時期を考えればわかるだろ
あの時期の西岡なんて目茶苦茶叩かれていたぞ

阪神ファンでさえ、いや阪神ファンが一番ぼろ糞に言ってたんだから

20代でFA保障のいらない元首位打者の二遊間できる選手なんて、とてつもなく貴重な存在なのに
959名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:05:21.82 ID:+xM6CeAh0
スモールベースボールって王とか長嶋居た頃の巨人を言う
長打打てる打者が2人くらいは居て他の選手が職人タイプのお膳立て役
今の日本は長打打てる奴が居ないただの貧弱打線
960名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:05:40.06 ID:6IR/YE/D0
>>931
握りからみてもスプリットだったろ
961名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:05:52.76 ID:UL6Jgg0P0
>>953
西岡がWBCでたら恥ずかしいわ
962名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:06:02.36 ID:4uJQVaei0
松田は昨日はダメだったが他の試合は打ってるし9番だけど
不調の坂本は5番でショート固定されてて
ほかが慣れないセカンドやらされたりDHとかのが納得いかんわ
963名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:07:05.54 ID:IUHTDws6O
>>956
せいしんてきしちゅう
964名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:07:39.02 ID:8Eh1kGHj0
いまさら言ってもしょうがないけど、吉見ならキューバ軽くひねりそうだな…
965名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:07:59.96 ID:2iKMAUZ20
>>957
打てなくなったら、コツコツ当てるようなのを出せばいいような
そういう錯覚に陥りやすいだけ
非力なのが数が増えても迫力も長打の魅力もないよ
率も打てて長打もある奴がたくさんいた方がいい
966名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:08:03.16 ID:6IR/YE/D0
>>954
鳥谷阿部長野は復調の兆しはある
稲葉松田松井のほうがいらない
967名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:09:57.23 ID:hLZEShKv0
香川 8億4千万 (税込み、CM含まず)
阿部 5億7千万
長友 5億超 (税込み、CM含まず)
マー 4億
鳥谷 2億8千万
キューバ選手 かわいそうなくらい安い

日本のプロ野球選手は貰いすぎ
968名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:12:00.22 ID:Zbv8WqK+0
http://japanbaseball.web.fc2.com/record/wbc2006bstd.html
http://japanbaseball.web.fc2.com/record/wbc2009bstd.html

やっぱ打撃走塁は第一回が最強だな

まあそのメンバーも年齢で衰えてるのが大半で若いのが出てこない
ジャンパイアの偽侍巨人縛りのせいで勝てる気がしない

>>958
阪神ファンだけどボロ糞には言ってないぞ 鳥より使えると思ってたし
969名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:12:11.87 ID:/nEOq7D10
>>967
こりゃモチベもレベルも上がらんな
970名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:13:21.36 ID:NtybnN4QO
>>934
改めて見たら勝てるメンバーじゃないねw
超小粒w

アメリカでホームラン3本打った田村クラスも居ない
971名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:13:58.44 ID:dHPnmthmO
西岡は第1回WBCでホームラン2本打ってるし北京でも打ってたな
こういう舞台向きの選手ではある
972名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:14:25.72 ID:Zbv8WqK+0
捕手で第一回の里崎レベルいないのか?
973名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:14:27.56 ID:C8lhXHEYT
>>968
君は言ってないかもしれないが、多くの阪神ファンは西岡福留を否定してたじゃん

上本や大和とポジションかぶる選手を好意的に迎える雰囲気なんて微塵もなかったぞw
974名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:14:44.62 ID:UL6Jgg0P0
>>967
田中に4億w
あまり見たことなかったけどあんな安定感でいいのかよ
975名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:15:25.21 ID:NtybnN4QO
>>940
西武時代から東尾のお気に入り
976名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:16:19.34 ID:bt3ikI43O
国際試合で活躍できない…ダルビッシュ阿部田中
977名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:16:47.70 ID:SBIqKfiN0
しかし台湾相手なら負けても惜しいという感情はわくが、悔しくはないな
気持ちのいい試合が観戦できそうだ
978名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:17:08.13 ID:QGe2tD1s0
>>968
第1回メンバーはバランスが良かった
あと皆全盛期に近い年齢だった
長打あり機動力あり
先発は松坂上原の二本柱(あと渡辺)
抑えは大塚が頼りになった

弱点は藤川を筆頭とした中継ぎ陣
979名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:20:09.42 ID:lwx3ECuZ0
2回ずつじゃ勝てないわな
球数制限が厳しくなったのは不利だな
980名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:20:10.37 ID:nN+yaTaJO
田中はまっすぐコーナーの厳しい所に投げないと打たれると分かり修正出来たのは凄い
実際真ん中でも球威でねじ伏せたい気持ちあったんだろうが無理と分かったんだろう
981名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:20:15.61 ID:aXAsw6D4O
次回からは海外組や国内主力も恥かきたくないだろうから、二軍主体でいいんじゃね?

何億も貰って勝てないなら誰が出ても同じ。
二軍の方がモチベーション高いかも。
982名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:20:54.59 ID:HqWj/Elj0
>>98
なんだかんだで鳥谷の四球率高いなw
983名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:21:37.20 ID:HJZldqxAO
陽岱鋼の対日本人投手成績を早く
984名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:22:26.67 ID:NtybnN4QO
>>924
次の試合敗けたら復活戦は2試合連勝しなければ米国ラウンド行けない
つか2連勝は無理だわ

台湾戦に勝たないと2次予選敗退濃厚です。
985名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:22:59.37 ID:C8lhXHEYT
>>981
MLB移籍を狙ってる選手は現状でもモチベは高いよ

その為の大会なんだから
986名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:23:24.90 ID:Lhuw8Ic30
日本って結局弱いブラジル(激戦w)、参加国最弱中国に勝っただけだよね?

次の台湾で終わるイムニダw
987名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:24:26.70 ID:HJZldqxAO
阿部坂本糞すぎる
なんだこいつら
988名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:25:16.48 ID:2iKMAUZ20
2チーム勝ち抜けが決まった後に、1位2位決定戦とか
無駄な試合するんだなw
敗者復活の方が2位でいいのに
投手とかまた使うじゃん、大隣や今村や涌井がそう言う時に必要なんだろうけど
澤村とか
989名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:26:22.87 ID:QGe2tD1s0
>>972
阿部しかいない

第1回の里崎、第2回の城島(終盤四番にされたら打てなくなったが)共に活躍したが
阿部は今のところイマイチだ
990名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:27:54.28 ID:HJZldqxAO
阿部の変わりに解説の古田を使え
991名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:28:07.35 ID:aXAsw6D4O
台湾戦の先発は前田か?
992名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:28:12.70 ID:OCf1AbGI0
【野球】WBC坂本(巨)が右わき腹痛で離脱!代理に西岡(神)を緊急招集へ3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
993名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:28:18.61 ID:CTIwBpwb0
坂本の見逃し三振して淡々とベンチに帰ってくるのは何なんだ?
994名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:28:34.58 ID:+xM6CeAh0
阿部は6番か7番でいいのになぜ拘るのか
4番は中田でいいだろう
995名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:28:49.44 ID:jin9hb/gO
阿部は結果こそ出てないが昨日の打撃内容は良かったぞ
996名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:29:24.90 ID:dHPnmthmO
捕手の選出が酷すぎたな
相川なんてリードがゴミレベルだし、炭谷はキャッチングがカス
いくら阿部が酷くても消去法で使わざるを得ない
997名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:29:32.29 ID:dzAVsGMv0
負けて学ぶこともあるさ
998名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:29:56.00 ID:D9RVH7t10
短期だからどんどん入れ替えないとダメ。安部因幡に拘る必要なし。代打で十分。
蝶の鳥谷もはずせ。固定に拘るほどの選手じゃないよ。
999名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:30:09.35 ID:6IR/YE/D0
王建民の近年の成績酷いな
正直、大して警戒する投手でもない
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 09:30:14.18 ID:/Hr5UNtY0
1000なら今すぐ自殺する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。