【芸能】上原ひろみ 日本人では33年ぶりの快挙、権威ある米国ジャズ誌『ダウンビート』の表紙に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
昨年“上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト”名義でリリースし、インスト作品としては
異例のオリコン初登場7位に輝いたアルバム『MOVE』を3月5日に全米でも発売した上原ひろみ。
それに伴い、米国ジャズ専門誌『ダウンビート』の表紙を飾ることとなった。

米国で最も権威のあるジャズ専門誌『ダウンビート』(1934年創刊)が昨年行った第60回批評家投票の
『Rising Star Keyboard部門』で1位を獲得した上原だが、この度デビューから10年にして初めて表紙を飾ることに。
日本人アーティストが同誌の表紙に登場するのは、秋吉敏子以来33年ぶり2人目となる。

また、同誌にて「全てのジャンルにおいて、現在活動している最もエキサイティングな
グループのひとつ」と評価されているザ・トリオ・プロジェクトは、4月4日のサンフランシスコ公演を
皮切りにアメリカ/カナダ/ヨーロッパ・ツアーを開始。4月16〜21日には、9年連続となる
ブルーノート・ニューヨークでの6日間連続公演に挑む。なお、上原ひろみはソロとしても
3月22日から3日間、ブルーノート東京でライブを開催する。

◎『ダウンビート』 評価
「ヒロミは、ジャズ・フェスティヴァルであれ、ロックのクラブであれ、クラシックのコンサートホールであれ、
毎回ステージで信じられないくらいの量のエネルギーをもたらす。世界各地でのツアーを経て、
アンソニー・ジャクソン(contrabass guitar)〜サイモン・フィリップス(drums)とのザ・トリオ・プロジェクトは、
全てのジャンルにおいて、現在活動している最もエキサイティングなグループのひとつとなった」

ソース:Billboard JAPAN
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/10572
画像:http://www.billboard-japan.com/common/sys/img/news/00000010/10572/image.jpg
http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000010/10572/610x_sub_image12179.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:03:14.07 ID:6fxaGouu0
2
3名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:03:43.45 ID:ZAnPpt+A0
自殺未遂の人だっけ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:04:26.76 ID:N1pQpCVJ0
もうアメリカ万歳やめようぜ
5名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:04:42.58 ID:rXOOt8FK0
あの嵐のような速弾きが好きだ。
6名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:05:08.77 ID:o+o/Ps2a0
すっかりおばさんに
7名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:05:12.30 ID:EyGi//Xv0
XYZはいいよね
8名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:06:25.29 ID:oG/jHT4iO
CDいっぱい出ててどれから聴いてみたものかっていう
9名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:07:29.69 ID:pStSgvGI0
昔から好きだ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:07:42.55 ID:2hCVUcuG0
AV女優じゃなかったっけ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:09:07.92 ID:ZOz7Rq5f0
ブルーノート行きてえ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:09:12.90 ID:vh7us28K0
憑依したように鍵盤叩く姿にベッドの上でも凄そうだと思いますた
13名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:09:15.46 ID:dYsjKfJRO
おお
日本のマスゴミみたいに若い女っていう理由ではなく音で評価してくれての表紙なら嬉しい
14名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:09:29.50 ID:7vAb/Ahb0
権威あるもクソもジャズ誌の表紙ごとき端金で買えるに決まってるだろw広告なんだから。
ヤマハが金つぎ込んでチックやらオスカーピーターソンとブッキングさせてるんだからどんどん広告して元とらないと。
15名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:09:53.64 ID:0v8cHFZ30
秋吉と渡辺は偉大だな
16名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:10:04.31 ID:meQZPcxO0
誇らしいニダ
17名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:10:28.01 ID:gr7o2d2C0
>>5
速弾きってw
ショパンエチュードやらリストやらプロコ弾く方がよっぽど難しいわな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:10:36.71 ID:UiyT2xLO0
ごうちゃんはまだだったか
19名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:11:31.66 ID:Dyr6rmdk0
20名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:11:53.31 ID:pStSgvGI0
>>17
難しいとか指の忙しさとかじゃないんだよ
スピード感が凄いんだ
21発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/05(火) 21:13:44.45 ID:ahcJNMnP0
妙に 顔に死相が出てると思ったら


>>3で納得した
22名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:14:41.75 ID:HHjSvDHNO
浜松出身の人?
23名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:14:45.77 ID:7vAb/Ahb0
>>20
一本調子な頭乗りの8分ばっかりでスピード感ないじゃん。
これは生ピアノでやってるロックであり、ジャズじゃない
24名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:15:27.20 ID:Nylqx7x90
演奏は素晴らしいと思うけどジャズではないと思うんだよなー
25名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:15:45.44 ID:GRJtV+kh0
>>3
kwsk
26名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:16:18.36 ID:XFOfekxr0
速弾きってほど速くはない。
ただ俺は好きだけど。
27名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:16:32.45 ID:4ZOXzk8F0
>>23
ロックでもない。ピロピロメタルだ。歌心ないカス曲作る点で共通してるわ。
28名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:18:26.82 ID:s7w99qOe0
浜松市ってとこは多少腕に覚えがあるだけで芸術家顔してるクソガキやクソ親父の巣窟なんだがな
上原みたいに浜松北高を出て世界的に著名になったモノホンが輩出されてから連中も大人しくなったよ
一応は偏差値75クラスでピアニストで飯が食えてるんだからな、頭パッパラパーの自称音楽家には眩しすぎるだろ
29名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:19:31.64 ID:wXf5HjKB0
.
WBC1次ラウンド 台湾×韓国  かなり盛り上がってます!

生中継放送中! U-STREAM
http://www.ustream.tv/channel/kickbowkorea
.
30名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:19:35.19 ID:rAHflrmiO
上原さくら?自殺未遂は。
31名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:20:58.23 ID:0sk30czu0
上原ひろみの家って普通の人じゃないよな?
ヤマハの関係者家族なのやっぱり?
32名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:22:24.10 ID:4H1TDXqV0
妬み僻みの権化と学歴・家柄厨が対立してるな
33名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:22:31.41 ID:mqbWfV1w0
去年見に行ったけどプレイが激しすぎて弦切れちゃったし
34名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:24:13.59 ID:4H1TDXqV0
それと、しょうもないボケをするバカと、>>3
それにマジレスする間抜けw>>21>>25
35名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:24:28.49 ID:gr7o2d2C0
>>27
でもピロピロはクサメロがあるけど、上原ってクサメロはないぞw
一本調子でつまらないのは同意。
あらかじめキメキメの変拍子とか芋臭いんだよな、
4/4上で即興のポリリズムやるとかなら格好いいけど。
36名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:25:31.96 ID:7vAb/Ahb0
>>31
よい演奏できる人は羨ましいけど、自分が好きな演奏できない人のことを妬ましいと思う人はいないだろう。
37名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:28:04.25 ID:7vAb/Ahb0
>>28
数学オリンピック優勝して、ゼータ関数論で高名な研究者と共著で本を出し
ジャズピアニスト兼主婦やってる中嶋さちこの方が凄いよ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:31:26.42 ID:4H1TDXqV0
ID:7vAb/Ahb0

一番見苦しいタイプだなw
39名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:34:39.62 ID:EyGi//Xv0
ピアノやってる友人がテレビに映った上原ひろみを見て
「ちゃんと音楽を学んでないから、こんな曲作りや演奏をしちゃうんだね」
とか言ってたから下手くそだと思ってた
40名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:37:23.66 ID:Z1uPON+Q0
バイオリンジャズとかいう寺田なんとかって女よりマシ。
あれのどこがジャズなんだか。
41名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:41:21.59 ID:7vAb/Ahb0
>>40
ああバツ2のオバサンですね
あれは全然弾けなかった名古屋時代の師匠に、まずは書き譜でやれよ、と言われてから
それを励行してきた癖が抜けず、いまだに書き譜でやってるらしいのでジャズじゃ無いデス
42名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:52:26.58 ID:s7w99qOe0
>>39
あれ?
上原ひろみって、浜松北高からバークリー音楽大学じゃなかったか?
バークリーでちゃんとした教育が受けられんのだったら何処だったら受けられるんだ?
43名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:54:17.77 ID:0l+OiSrj0
>>28
熊切あさ美も浜松北高なのは驚いた
44名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:54:45.27 ID:YcDMd00u0
どーでもいーですよー♪のひとか 見ないと思ったら
こんなことしてたのね
45名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 21:58:12.69 ID:tJA/kReR0
AVデビューの
46名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:00:25.22 ID:Nylqx7x90
そもそもジャズは普通こんなに速く演奏するもんじゃないじゃん
もうちょっと落ちつけよ
47名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:02:55.00 ID:biFueHPR0
今時ジャズなんて聴いてるのは日本人か研究者だけだろ(^ω^)
48名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:04:56.88 ID:NzDjhtR80
ジャズの本場はヨーロッパでは
49名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:05:14.17 ID:KZlY4U6L0
チックコリアの代わりにスタンリークラークとかと演奏する人か
この人上手いよね
50名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:06:46.67 ID:5E6XM99nO
坂道のアポロン
51名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:08:22.41 ID:PBfj8X9I0
雑誌の表紙で快挙って
52名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:09:17.28 ID:rXOOt8FK0
ショパンにはショパンの、リストにはリストの、上原には上原の良さがある。
こっちのほうが難しいとか、こっちのほうが速いとか、クラシックだとかロックだとかジャスだとか上とか下とかそういうことではない。
ピアノ弾いている上原の姿と音楽が好きなんだよ。
53名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:10:30.95 ID:/KB/6k/W0
お前らごときがジャズを理解してるとは思えないw
54名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:10:40.02 ID:7vAb/Ahb0
>>42
ニュースクールとかニューイングランドとかジュリアードもあるよ
バークリは先生によりけりだねぇ
55名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:11:21.52 ID:7vAb/Ahb0
>>47
演奏屋しか聴いてないよw
56名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:11:46.44 ID:qe5WtbPO0
>>42
主席だす
57名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:12:07.46 ID:ees5s0NC0
大江千里はシカトされた?
58名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:12:31.34 ID:7vAb/Ahb0
>>49
スタンリークラークってジャズ界隈では事実上黙殺されてるのに
なぜかジャズ界隈以外では代表的ジャズベーシスト扱い
59名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:13:09.05 ID:7vAb/Ahb0
>>56
でも彼女、コンポジションメジャーだよw
60名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:15:00.31 ID:gisJFfKX0
日本の5大上原

上原あずみ
上原美優
上原さくら
上原浩治
61名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:15:38.40 ID:hRHQgbX40
>>60
上原謙
62名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:19:44.93 ID:O5A/DpNi0
>>14
亡くなっている人ともブッキングさせるとか凄いよな。
63名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:23:15.16 ID:4+t5tncR0
>>62
生前の話だろjk
64名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:40:44.77 ID:AGoVdPyJO
チックとのデュオは良いと思ったがトリオはなあ…
アンソニーもペトちゃんとガットのほうがずっと良い。
65名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:42:23.32 ID:67NMYtE10
>>17
えっと、ただ速く弾くことではなくて、アドリブの閃きがないと意味がないんでは?
まぁ、上原さんの音楽を聴いたことないから何ともいえないけど…
66名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:43:47.54 ID:67NMYtE10
>>60
上腹死
67名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:45:09.40 ID:8h2uTjIZP
>>3
既遂
>>4
「とぉーもーーー、アメでーす」「リカでーす」
68名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:49:05.94 ID:JhBlTG0+0
楽しそうに弾いてる姿がエエやん
69名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:51:31.92 ID:O5A/DpNi0
>>65
聴いたことないのに何しにこのスレ来てんのww
70名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 22:57:22.08 ID:gr7o2d2C0
>>65
上原にそれがあるみたいな言い方だな
このロックインストピアノとちゃんとしたジャズピアノ弾きと比較してみろよw
て、聴いたことないとかっww
71名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 23:05:59.07 ID:A+W+aZ+o0
>>31
銀行員とかなんかじゃなかったっけ。
ヤマハの音楽スクール行ってたみたいだし裕福な家だと思うけど普通の家だったと思う。
72名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 23:07:18.60 ID:2QGreE9BO
ジャズ聴かないからよく知らないが
ここではなんか評判悪いんだね
73名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 23:08:39.54 ID:Nj98sgku0
いまサイモンとやってるんだろ?

次はマーカス・ミラー、カリウタで聴きたい。
74名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 23:10:32.92 ID:PCilKajp0
無修正AV出演まで落ちぶれたがその根性を見込まれたというところか
75名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 23:12:41.73 ID:6toEJeJ40
この人の顔と話し方が嫌い
76名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 23:27:06.32 ID:c43A+K+r0
>>10
それ松浦ひろみとかそんな名前じゃなかった?
77名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 23:29:53.47 ID:qb4JTGKF0
>>72
ジャズじゃないのに、ジャズ扱いだからジャズファンの多くは毛嫌いしてる模様。
川井郁子がクラシック扱いになるとクラヲタが怒るとか
Xジャパンがメタル扱いになると

の類
78名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 23:40:49.18 ID:BzsrLBbWP
なんていうか
単純にいい曲とかじゃなくて
ジャズのある分野を極めようとしてる実験的な曲が多い感じ
技術的にすごいけど、俺はちょっと音が多すぎて合わない・・・
79名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 00:02:11.98 ID:7vAb/Ahb0
技術的に凄くないのに、よく音楽のこと分かってない信者が凄いと叫んでるのも嫌われてる要因だろうな。
上原が嫌われてるっていうより信者が嫌われている。

生ピアノのトリオというジャズに多いフォーマットで、プログレ弾いてるみたいなもので
モダンジャズの影響は非常に少ないんだな。
80名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 00:04:44.07 ID:8hOQSIcY0
ジャズヲタがあらゆるジャンルの中で一番キモイというのがよく分かるスレだw
81名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 00:08:45.71 ID:CHaCXh0I0
むしろ聴き専ジャズ厨のジャズプレイヤーコンプこそがいちばんキモいんだよな。
クラシックもそうだけど、こいつらの演奏家に対するコンプレックスって半端ない。
82名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 00:34:46.45 ID:rIi9sd7jT
>>21
それは上原さくらなのに、自慢気にレスしてどんな気持ち?w
83名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 00:38:20.12 ID:kb6vLKAH0
嫉妬とか僻みとか言い出すのは信者の証
84名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:19:24.33 ID:1ABkMyCL0
オスカー・ビーターソンが師匠とかいう日本のピアニストってみんな上手いけどワンパターン退屈系になりがちだよね
85名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:22:42.98 ID:LMR00sU40
もう音楽なんて出がらしなんだから目のつけどころが評価されるからね
なんにせよ認められたら凄いことだよ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:24:11.15 ID:6Yz5BTUs0
あれ、AVはやめたの?
87名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:26:14.26 ID:qsqKB00c0
>>85
何を言ってるんだ
88名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:29:09.79 ID:EOxKRbKt0
ビル・エバンス
ロン・カーター
ジャコ・パストリアス
ハービー・ハンコック
マイルス・デイビス
ジョアン・ジルベルト
アントニオ・カルロス・ジョビン
89名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:31:06.03 ID:4Zm7HYVW0
酷い顔してはるわ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:31:16.59 ID:8VspUWRa0
ジャズだとか快挙だとかどうでもいい
俺が芸スポで女関係のスレを開くときは、チェンジかノーチェンジかだけを考える

そしてこの人はノーチェンジだ
91名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:31:41.39 ID:A0iBluQs0
だいたい日本のジャズミュージシャンは、バップだらけでしょ。
バップじゃなきゃジャズじゃないみたいな風潮があるでしょ。

だから聴いていて飽きる。
92名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:35:06.90 ID:57h3uemh0
これ見てすごいと思ったわ

上原ひろみ - トムとジェリー
https://www.youtube.com/watch?v=-HcKrd3K8_A
93名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:35:33.50 ID:rMAIUAy50
多部ちゃん系の顔だね
94名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:35:47.83 ID:sxhGiaIE0
DIR EN GREYがKlang.の表紙飾ったのとどっちが凄い?
95名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:38:00.94 ID:0iXLCVCx0
これは快挙だよ。
日本人大リーガーがスポーツイラストレイテッドの表紙になるぐらい難しい。
96名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:40:23.44 ID:vzXHID5x0
ようつべで1曲だけ聴いてるがジャズって言うよりもロックだねえ。
気持ちのいいビートを奏でている。
97名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:48:14.08 ID:AHGPE71P0
上原さくらと上原ひろみ
どうしてこんなに差が開いたのか
98名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:51:46.84 ID:AHGPE71P0
>>92
この演奏はまたスペシャルだねえ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 01:53:15.14 ID:HL9U5gW00
ビル・エバンス
ロン・カーター
マンコ・メクッテイレテヨ
ジャコ・パストリアス
ハナクソオトコ
ハービー・ハンコック
マイルス・デイビス
ジョアン・ジルベルト
アントニオ・カルロス・ジョビン
100名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 02:00:00.74 ID:3kcnQzEJ0
フリーの人か?
アカシアの雨がやむとき の?
101名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 02:31:06.88 ID:2uB3kTe90
>>92
俺もこれでこの人を知った。
102名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 02:58:11.83 ID:fU3gZeM50
なんか韓流スターが日本のフリーペーパー誌の表紙に乗って韓国でニュースになるみたいなことを思い出した。
103名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:08:55.50 ID:pjcXLdTx0
Hiromi's 57 Move
104名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:10:38.87 ID:lOCGJP9H0
上原ひろみ1人で、AKB一派1000人分の音楽的才能だろうなw
105名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:33:14.45 ID:R+7yMPhw0
106名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:38:01.56 ID:zVbg0D2yO
この人 小倉智昭が絶賛してて とくだねの番組呼んで演奏させてたね
なんかの賞取って 小倉さんも見る目あるんだって見直した
107名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:43:43.06 ID:Y91LiIK70
実はピアノより顔芸が本業
108名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:43:58.00 ID:Qet+AKLq0
>>81
聴き専とかいう下位カーストを設定することで
精神の均衡を保とうとする三流の演奏家崩れだってものすごくタチ悪いだろ

むしろ超一流は聴き専を結構大事に思ってるよ
その反応こそが自分から一番遠く、またもっとも一般的な反応なわけで
109名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:44:56.75 ID:TVj/nTaM0
>影響を受けた人物はカール・ルイス、マイケル・ジョーダン

wikiみてワロタ。
なんだこりゃ。
110名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:51:03.22 ID:lN8wtBGyO
影響受けたのはソウロウの父です
111名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 04:23:34.56 ID:cvajL5xR0
>>41
てか、もともとクラッシやん
112名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 05:00:10.05 ID:I85Df/ad0
ジャズてつまんない。昔はまった時期あったけど。
113名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 06:40:35.50 ID:chLnZZyBP
>>112
それでいいと思うよ
理解できないものはつまらないと烙印押して人間は生きていくものだ
114名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 06:41:07.99 ID:hl3Fn4+t0
上原ひろみのピアノはジャズピアノのメインストリームから外れてるから、返って新鮮なんだろ?モンクみたいな、音が少ないピアニストじゃないから。
115名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 06:57:00.40 ID:f3Naq0gO0
プログレからの影響が大きいな。

ロックファンの俺からしたらこの人の音楽は聞きやすい。

FUJIロックとかロックフェスにもよく呼ばれてるし。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 06:57:18.49 ID:172f1xzzO
ジャズとかよくわかんないけど、カッコイイなと思いました。
http://m.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&feature=relmfu&rl=yes&v=1rxYw7Y45Eo

こういう風に音に興味を持って「CD買ってみようかな」って思わせることが音楽業界に必要なことですよね。
117名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:01:12.42 ID:L9cR3k4bO
日本人に洋楽は合うのか田舎
118名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:02:34.02 ID:j8+FL4dA0
>>115
コテコテのジャズ好きな俺からすると
スタンダード以外は聞きにくい
119名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:10:52.37 ID:o1gsapTLO
まさかコナン主題歌まで唄った子が裏DVD出演まで転落するとは…
120名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:15:49.62 ID:1Jdtl20x0
ジャズって適当にピロピロ弾いてるだけでしょ?
すごいとか凄くないとかあんの?ないでしょ?
121名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:16:07.26 ID:EzULaqF00
上原ひろみ 浜松北高→法政法学部中退→バークリー→ジャズピアニスト
鈴木重子浜松北高→東大法学部→ジャズシンガー
大澄賢也浜松北高→日大藝術学部演劇学科→ダンサー→旦那→離縁
熊切あさ美 浜松北高→チェキっ娘→仙台でキャバ→崖っぷち→梨園?
122名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:24:20.39 ID:IT50enAQ0
なるほど
123名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:26:00.07 ID:OBHXLW0S0
>>115
ポールウェラー聴いたらどこがロック?って感じだなww

メタルでもロストホライゾンにもなれないクソだささ。

もはや何をしたいのかわからん。とりあえずピロピロしとけばいいんだろというような音楽。
124名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:37:27.01 ID:JfO4Lprj0
創価マネー
125名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 09:48:19.69 ID:ZGZDeC5b0
グラミー取ると扱いとか変わるのかな?
126名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 11:46:46.31 ID:XK0GUwzh0
>>121浜松北高すげぇww
127名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:55:13.09 ID:cC4s1qn00
>>121
フジテレビの青嶋達也と鈴木重子と大澄賢也は浜松北高の同期。
128名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:09:11.45 ID:Qzzc0rjR0
>>106
最初に注目したのは情熱大陸
129名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:10:36.87 ID:++nyHu9o0
>>82
この人は知らないから危うく騙されるとこだったw
130名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:11:06.63 ID:mmB+jYLf0
>>128
おれもそれで知ったな。
131名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:11:15.47 ID:kWqp5Q0rO
阿部知代みたいな顔だな
132名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:13:29.92 ID:csK8gW7H0
>>22
それは鈴木重子じゃね?
133名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:28:56.58 ID:3d8dDzl60
the顔芸
134名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:35:40.71 ID:su9VSmwj0
Berklee College of Musicのジャズ作曲科とCWP(Contemporary Writing & Production)科を首席で卒業
135名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:38:32.56 ID:gHeC7e080
jazz昇華もいいが、カンフーみたいなのもうやらないの?

liquid tension experimentやdreamtheaterのような編成、曲風やってほしいなぁ。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:30:13.15 ID:vsXH6hcx0
>>108
> むしろ超一流は聴き専を結構大事に思ってるよ

動物を好きな人に悪い人はいない!レベルのバカ丸出しの思い込みにワラタw
シューマンの音楽の座右銘って知ってる?
「演奏家は同業者の評価に耳を傾けるべき。聴衆の喝采に惑わされんなよ、あいつらド素人は何も分かってないんだから」っていうお話。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:33:18.18 ID:G5DEQs5P0
>ジャズじゃない
>ジャズじゃない
>ジャズじゃない

まー「正真正銘のジャズ」なるものしか聴きたくない人達がいるのは一向に
構わないんだが、てきとーに「ジャズのようなもの」やって、「でもジャズ
なんか金にならねーからなw」とか言い出して、ロック・ポップス始める
アーティストの数の差が、そのまんまロック・ポップスの分野の洋楽と邦楽
の差なんだよね
138名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:45:15.44 ID:OmkGW5ozO
なぜ音楽スレは内容そっちのけで荒れるのか…
139名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:46:40.73 ID:n+98pqKm0
チックコリア?
ジャズも韓流の時代か
140名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:56:13.16 ID:SUgQBnfg0
ジャズオタとクラオタとヘビメタオタのキモさは異常
ミスチルとか馬鹿にしてそう
141名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:58:33.18 ID:OUV+QUCEO
RSRのおしゃれきし以来聴くようになりました
142名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:10:02.81 ID:su9VSmwj0
日本のジャズヲタってのは一人でジャズ喫茶なるものに入って
黙って黙々と鑑賞する・・・喋ると黙れと制止されるってなアブノーマルなキチガイだったからな
143名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:13:19.34 ID:P+ZtY5xi0
テクニックすげえし、曲も面白い
でもハートにズシリとくる感動がないんだよな
144名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:23:34.92 ID:cP0YAOfU0
>>140
うんまあそうかな
145名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:27:07.75 ID:jHx3AGs20
AVでた人だよね?
146名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:31:40.42 ID:m90rc9tJ0
>>140
邦楽馬鹿にしてるような奴らは
英米のロック聞いてるような連中だから
147名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:43:42.96 ID:H/AqyTFN0
>>140
カスチルなんざコステロ他のまんまパクりだからなw
148名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:45:50.28 ID:m5JrTGPg0
上原さんと山中千尋さんが日本ジャズ界の2大エースです。
149名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:46:55.31 ID:UDUKLcci0
無修正AV出演まで落ちぶれたがその根性を見込まれたというところか
150名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:52:19.63 ID:ONq4ED2CO
レス読んでないけど上原ひろみはジャズじゃないってレスで溢れてそう
151名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:55:30.01 ID:RP7XIb2MO
法政法学部いったり錦糸町の魚屋でバイトしたり
謎のひと
152名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:56:21.71 ID:uUNOf7R10
なーんの魅力も感じない。 まったく聴く気が起きない。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:00:46.03 ID:po5Ghs930
音楽ツウは清水ミチコしか聴かないから。
154名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:04:01.60 ID:QlCp2OBS0
もう既に死んでゾンビ状態のジャズで、快挙もクソもないだろw
155名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:04:15.82 ID:T36xbtoM0
すごいなあ。こんなスレにも朝鮮人がわんさか来てる
156名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:05:33.13 ID:tq0McC4F0
世界の向谷実には遠くおよばない上原がどうしたって?
157名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:11:11.32 ID:uUNOf7R10
綾戸と同じカテゴリー
158名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:11:15.40 ID:vGAqoJ5u0
>>128
ズームイン朝じゃないか?
それみて俺は発売したばかりの1st買ったんだから
159名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:54:03.59 ID:6Ucddb020
>>140
正直ミスチルオタよりましだと思う
160名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:57:57.08 ID:SuKYcQqc0
>>148
上原=川井郁子
山中=諏訪内の一回りスケールダウン
これぐらいの開きがあるんだがw
161名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:01:42.53 ID:SuKYcQqc0
>>137
ちょっと何言ってるかわからない

>>91
え?バップなんて絶滅危惧種で誰もやってねえよw
吉岡ひであきと大森明と村田ひろしと…数えるのも苦労するわ

>バップじゃなきゃジャズじゃないみたいな風潮があるでしょ。

誤:バップじゃなきゃジャズじゃない
正:バップをやれないやつはジャズミュージシャンじゃない
162名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:44:48.56 ID:m5JrTGPg0
大西順子も高い評価を得ていたけれど
引退したんだよな。
163名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:49:05.94 ID:eO1+xU/S0
松居慶子の方がいいわ
164名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:06:53.88 ID:iHwqQyWk0
あいかわらずJAZZヲタ達の性質の悪さw
165名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:37:38.54 ID:0fYkrgHK0
AVデビュー即引退の人?
166名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:39:09.17 ID:yLXxvGSr0
好きじゃないなら聞かなきゃいいし、スレも開かなければいいのに
アンチは怖いわ
167名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:09:41.95 ID:65gkGluiO
ライブ中にアホな客の携帯がピロロロと鳴り変な空気になったとき、この人は涼しい顔で演奏続けただけでなく
客の携帯音をアレンジして演奏にいきなり組み込み、客があれ?この音は、と気づいたあたりで茶目っ気たっぷりに客に笑顔を振り撒き会場大拍手
なかなか良い人
168名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:11:32.00 ID:sREND1VCO
個人的にはボビーハンフリーのブルージーなフルートが好き
169名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:14:48.77 ID:vl9t4mmC0
現役のジャズ・ミュージシャン、しかも女なんて
だいたい限られてるだろうから
そりゃ10年も続けてりゃ表紙になることもあるだろうよ
ダウンビートなんて見たこともないけど、どうせダイアナ・クラール
やノラ・ジョーンズばっか表紙になってんじゃねぇの?と推察w
170名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:15:06.33 ID:Hzd4G5W70
>ちょっと何言ってるかわからない

ジャズ(とかブルース)なんてただの軽音楽の基本素養
ジャズ(とかブルース)じゃない何かやんなきゃ金にはなんないよ

って言っております
171名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:16:47.04 ID:yWvqsO1h0
>>47
ジャズが人気あるのはヨーロッパ

日本はジャズ全然人気ない
ライブハウスはどこも閑古鳥
どこも客数人がデフォ
もはや日本のジャズシーンは壊滅状態
日本のジャズファンなんてライブには足を運ばない音源の聴き専が殆ど
名盤しか聴きません!ってアホしかいない
172名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:31:00.50 ID:+lzJWPOQ0
ピアノの技術は高いんだろうけど、
うるさくて正直聴けないw

>>40
とにかくヴァイオリンが下手すぎ。
ジャズでないのも確かだけど、ヴァイオリンの技術が糞すぎ。
173名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:07:07.37 ID:53s2f1vl0
>>121
大澄賢也も進学校の出身だったんだ!
174名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:09:45.84 ID:wKeniqtkP
ヨーロッパでも人気無いだろうよ
本国ですらビッグネームが場末のクラブで演奏してんだぜ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:24:43.69 ID:+cZcEysW0
楽器の聖地浜松が生んだ天才ピアニスト、
あの山本太郎がNHK番組中に
惚れてしまった事はナイショだぞw
176名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:56:44.89 ID:4DVEiSjeO
>>10

全裸シリーズか?
177名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:03:58.71 ID:RXr7nK7ZO
ダウンビートw
178名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:21:14.85 ID:BmBJ6sym0
ハコで聴くよりバンド体制でロックフェス出てる時の音の方が好きだな
ジャズ好きよりもプログレ、ロック好きに好まれるというのは分かる気がする
179名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:46:35.12 ID:5Poq3iXBO
顔芸やめたら聞くわ
180名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:05:50.08 ID:DgPJXcgr0
おまえら、サイモンのドラムだけ聴け。

http://www.youtube.com/watch?v=1rxYw7Y45Eo&feature=youtube_gdata_player
181名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 10:42:27.97 ID:rBn6oMpY0
一部のJAZZヲタどもの排他思想の所為で日本のJAZZは衰退の一途
BGMとしてしか需要はなくなった
182名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:00:31.64 ID:834uukwn0
如何に格好いいアドリブをするかってことを追求してくと、どんどん素人には分かんないところに向かってくわけで
当然素人は離れてくよな。演奏家の思う「格好いい」は「耳馴染みが良い」とは対極にあるから。
つまり、ジャズが聴かれなくなったのはそれが理由であり、

>一部のJAZZヲタどもの排他思想の所為で日本のJAZZは衰退の一途

とかいうのは、そういう演奏について行けない聴き専や、上原ひろみみたいに
素人ウケする分かりやすいジャズ風ロックインストまでしか理解できない、
無能なくせに自分達がマーケットの重要な駒であると驕り高ぶったバカがよく宣う、典型的勘違い。
183名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:08:51.61 ID:atz1kQOdP
JAZZ演奏者:その時のユニークな集まりで出来る以心伝心、ひらめきがチョ→楽しい
         あの流れ最高だよな、またあんな演奏がしたい

JAZZ好き一般人:じゃあその最高な流れだけをCDで出せよ
184名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:09:45.94 ID:Ud2eu6Md0
聴き専って2チャンネルのジャズオタク独特の隠語だな。
他の場所で目にすることの無い言葉だ。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:10:27.27 ID:TKg41Y9g0
いいね〜JAZZは。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:14:08.57 ID:Y2zhSUBJ0
過去スレを読まずに予測

・あんなのJAZZじゃねーよ
・事務所が金を積んだら出来るんだから無価値
・ピアノの基本技術ができてないヘタクソ
・顔芸だけで聞く価値なし
・うるさいだけ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:48:37.22 ID:de7WXol90
ジャズも落ち目ミュージックなんだな
188名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:50:40.80 ID:OX4riIYI0
>>184
ジャズコンプ君の被害妄想かな?
聴き専 意味 とかでググって自分が不見識ってことを理解した方がいいぞ。
189名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:00:16.07 ID:Ud2eu6Md0
聴き専なんて言葉、公の場で語ったり
著作で使うような人はいないな。
190名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:04:09.25 ID:Ren8eTjY0
タモリ『努力なしでチック・コリア風ピアノ演奏の技法発表』
https://www.youtube.com/watch?v=IHTBFfyWPg4

オレは、コレじゃなくて、タモリの「努力なしでバッハ風ピアノ演奏」
っていうの見たことあるよ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:05:25.52 ID:EUuLGQNX0
>>189
検索結果が約 1,810,000 件もある単語を指してその発言には無理があるね
悔しいんだろうけど、現実は認めた方がいいよ。
192名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:11:49.70 ID:834uukwn0
音楽関係者の間ではリアルでも「聴き専」って普通にいうけどね。
これを2ちゃん限定スラングとか飛躍しすぎw
193名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:13:52.33 ID:WNMvRVqt0
上原ひろみは、いかにもバークリー出身みたいな音がなぁ…なんで
あそこ出身は似たような音になるのか不思議でしょうが無い
194名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:28:46.55 ID:Ren8eTjY0
>>193
オマエの理解不能な場所に到達しているから、オマエには区別がつかない。
結果、全部似たような音になってしまう。
195名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:14:10.71 ID:nAlpndr50
ネット検索だけが世間一般を測る物差しだとは思わない。
ネットのスラングなんかに偏る例もあるから。
ネット=現実ではない。
音楽関係者の内幕を知らないのは認めるよ。
しかしその関係者でも公の場で使う事はしない。
やはり使うのは恥ずかしい言葉なんだよ。
196名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:17:30.86 ID:rBn6oMpY0
>>182
こういう典型的なヲタがすべて悪い
自ら排他思想を説明していることに気付かないバカ
それでいて勘違いしてるとか指摘していい気になるバカ
こんなのが蔓延るカテゴリーに人は集まらんわな
人間として魅力がない上に醜すぎる
197名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:18:27.57 ID:UR9PdDmK0
>>140

メタルは平気でJポップ聴くぞ
クラヲタも同じレベルでバカだからJポップが好き

まぁミスチルがバカにされない要素なんてないと思うんだけどね。音楽面で。
198名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:22:37.09 ID:31Gj8tNJ0
本場でジャズ扱いされてるのに、日本のジャズオタに評価されないの何で?
日本のジャズオタは本場よりジャズを理解してるの?
199名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:30:41.10 ID:fMzUEBC50
無修正AV出演まで落ちぶれたがその根性を見込まれたというところか
200名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:33:10.11 ID:76Xn8nVc0
AV?
誰かと勘違いしてないか
まあ、ピアノの椅子に中腰で騎上位の腰使いした上、最終的にイキ顔にはなるけどw
201名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:34:27.75 ID:WN0VkcKd0
松浦ひろみ
とかいう人と間違えてんだろ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:41:38.82 ID:vbrrLvKP0
グラミー賞とったら何か待遇変わったりしたのかな?
203名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:44:50.63 ID:W6jBICBG0
>>195

wwww これは吹いた
音楽関係者の内幕を知らない、と書いた次の行で
音楽関係者の内幕を語るアホっぷりwww
204名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:45:11.59 ID:rBn6oMpY0
>>198
誰にでも好き嫌いはあるがジャズヲタの嫌いはすべて否定なのさ
日本のヲタにはなぜか批判するほうがカッケー的な風潮があってその方が通ぶれるようだ
まあ一部のリスナーだけならまだマシなんだが、演奏者の中にも意外に多い
205名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:49:19.63 ID:nAlpndr50
>>203
公の場は内幕じゃないよ。
206名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:51:47.55 ID:K/H0vbbn0
>>198
スキーの「本場」の人間が全員スキーヤーとでも思ってるのか?w
207名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:53:28.74 ID:Q2VLPuMKO
コンビニとかに無料で置いてる求人誌の事か
208名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:54:39.38 ID:W6jBICBG0
>>205
これは酷いww 悔しいのうw
音楽家が公に出さない面を知っていると断言しているお前は、いったい何物なのwww
超能力者かw
209名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:54:44.60 ID:nuyepkV70
この人はギタリストと組まないで欲しい
210名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:57:37.43 ID:hoDAuaNL0
日本のジャズオタってハードバップやピアノトリオみたいな化石みたいなスタイルを信奉してる連中だろ
少しでも電化されたらジャズとして認めないからな。欧米ではむしろフュージョンがジャズの本流なのに
211名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:58:30.87 ID:nAlpndr50
相手にする価値のない人だった。
ジャズマニアは変な人が多い。
212名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:58:57.02 ID:RvnFXEbwO
むしろ今まで一度も表紙にならなかった事に驚きだわ
213名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:59:19.34 ID:OX4riIYI0
ID:nAlpndr50 =ID:Ud2eu6Md0 か。
あまりに恥ずかしいやつだな
聴き専って言葉が一般的に使われてるっていう現実を認めるだけのことが
どうしてできないんだろう。何と戦っているの?
214名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:05:28.86 ID:/SEbalPdO
もうジャズなんて終了した音楽なんだよ
215名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:06:33.43 ID:834uukwn0
>>210
え? ブライアンブレイドのフェローシップとかジョシュアレッドマンのエラスティックとか
エスヴョルンスヴェンソン(死んだけど)とかジャズファンには大人気じゃん。

旧態依然のアコースティックピアノトリオといえば上原の方だが。
しかもそのフォーマットで70年代臭いプログレ風インストを演奏してるんだぞ。

>>196
やっぱり
そういう演奏について行けない聴き専や、上原ひろみみたいに
素人ウケする分かりやすいジャズ風ロックインストまでしか理解できない、
無能なくせに自分達がマーケットの重要な駒であると驕り高ぶったバカが反応してきたよ
俺が言い当てたんだから、わざわざ説明にこなくてもいいんだぞ。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:08:15.38 ID:7wvlCOJs0
>>211
聴き専って言葉が一般的に使われているという当たり前の事実を述べると
ジャズヲタに認定されるってどういうこと?
217名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:13:01.81 ID:zD1EAWn10
ジャズじゃなかろうが、聴いて楽しめればそれでいいじゃんと思うけど、
なぜかジャズということにしたがるファンが多いミュージシャンっているよね。その代表例だねこの人
エセとかジャンル違いの信者に「ジャズじゃない」と呼ぶと「その選民思想が嫌だ」とか宣うじゃん
「ジャズにカテゴライズしてくれ」こそが選民思想なんだよ
音楽なんて好きか嫌い 良い悪いだけだ
良い音楽だがジャズじゃない、ことが何故嫌なんだろう。
218名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:16:12.65 ID:rBn6oMpY0
>>215
>自分達がマーケットの重要な駒であると驕り高ぶったバカ

自らバカを晒しているな
これはマーケットの重要な駒は自分であるというメタファー
219名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:16:43.59 ID:W6jBICBG0
>>217
朝鮮人と同じ思考回路だわな
「ジャズは終わった音楽ニダ!」とか言いながら、ジャズと認定されないと火病る

てか終わってない音楽って何があるんだ?
220名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:25:49.75 ID:834uukwn0
>>218
その嫌いな「ジャズピアニスト」のスレにへばり付いてる無様さを揶揄されてるのに
それでもへばり付く姿を見せてくれるのかw
ちなみにメタファーの使い方間違ってるよ。百歩譲って暗示なら解らなくもないけど。
要するにメタファーって言いたかっただけなのさw

そもそも俺はお前ごとき一片の駒にマーケットへの影響力は無いという事実を述べただけで
俺の意思がどうだろうが関係ないのさ。俺も一片の駒なのだしな。
221名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:31:20.41 ID:zD1EAWn10
バレエスレでの草刈民代信者、クラシックスレでのフジコヘミング信者、ジャズスレでの上原ひろみ信者
こいつらは行動・嗜好ルーチンが全く同じ。素人のくせにそれなりにそのジャンルに精通してる人間より
自分が正しいと思い込んでる上に、そのジャンルに入れて貰えないとか、偽物と否定されると、その
ジャンルやファンごとを誹謗中傷し口汚く罵るが、あたかも自身がそのジャンルを背負ってるような物言いをする。
例:「ジャズは終わった」
222名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:46:06.88 ID:rBn6oMpY0
>>220
>その嫌いな「ジャズピアニスト」のスレ

これはどのスレのことだ?いつジャズピアニストを嫌いとレスした?
まったく意味不明

>そもそも俺はお前ごとき一片の駒にマーケットへの影響力は無いという事実を述べただけで

これも違うな。指摘するなら一部のジャズヲタのマーケットへの影響についてだろ
で、君はその一部の排他的思想のジャズヲタであることは間違いないわけだから
>俺も一片の駒なのだしな。
君はただ単に自己紹介を続けていただけになる

ある意味君のレスはとてもJAZZ的だね
223名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:56:21.69 ID:W6jBICBG0
>>222
じゃ、ジャズ好きなんだw
なのにジャズファン否定って面白い人だねw
僕は善良なリスナーでーすってかwww

最初からそうやってお前が自ら、馬鹿晒すように誘導尋問されてるのに
まんまと乗って自分語りw
面白すぎw
224名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:59:04.05 ID:zgy64MUI0
この人は早弾きのテクニックだけで、
演奏自体はまったく響いてこないんだよなあ・・・

日本人でももっと上手い人いると思うんだが、
なんでそんなに向こうで持ち上げられてるのかわからん
225名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:05:07.60 ID:rBn6oMpY0
>>223

> なのにジャズファン否定って面白い人だねw

一部って読める?意味わかる?一部君w


> 最初からそうやってお前が自ら、馬鹿晒すように誘導尋問されてるのに

君にレスするのもされるのも初めてだが?
ID使い分けですか?
しかも尋問???

> 面白すぎw

君がね
226名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:07:37.28 ID:QRWFbKQC0
>>92
う、好みじゃなかった これってジャズなの
227名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:15:10.33 ID:cuG0kCkG0
何年か前のライブに行ったとき楽しかった
228名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:15:41.04 ID:4hxh3iB00
ヤマハ音楽教室の手グセが時に顔を見せるな。

J専出身か?
229名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:19:20.22 ID:zgy64MUI0
たぶん日本ブームの一環として持ち上げられてるんだろうけど、

逆に日本人ってテクニック指向で魂がこもってないんだなとか思われそう
230名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:21:20.26 ID:NJd7BGVV0
やべえカッコイイ。なんの気なしに聴いたけど、こいつらすごいじゃん
231名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:22:51.02 ID:NJd7BGVV0
>>229
クラシックとかは和洋問わず若者はそっちに走りがちって言われてるよ もっとゆっくりな曲を味わわせるようになってほしいとか よく評論家にいわれる
232名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:27:30.94 ID:zgy64MUI0
>>231
若いからなのかな
若い人が作るロックとかポップでも魂ある曲はたくさんあると思うが。

この人の演奏は聞いてると頭に風景じゃなくてコード進行とか音符が浮かぶんだよなw
233名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:34:52.71 ID:xfKByTml0
いまだに上原ひろみと上原彩子の区別が付かない
234名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:37:02.72 ID:aF4yqesI0
音楽として良いか悪いかは個人の嗜好の問題だから敢えて言及しないが
上原がメカニックが高いピアニストという風評は間違ってることだけは言っておこうw

成熟したプレイヤーはメカニックを全面に出すような演奏は好まない。
それ故か、ピアノのメカニカルな部分を強調した大衆音楽ってほとんど存在しなかった。
だが、上原は、対素人に演奏効果が高い曲をよく演奏するから
メカニックが高いと思われるんだろう。

膨大にいるジュリアード卒や芸大ピアノ科卒(両方ともジャズピアニストも輩出している)といった
ピアノの技巧を高めるために特化した研鑽を積んできた大勢が
たかがバークリーの作曲科卒に、ピアノのメカテクで劣るはずないことぐらい
分からないものだろうか。
235名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:38:59.85 ID:aF4yqesI0
>>228
そうだよ。あの化けもんみたいに背の高い松下某って女優もそうだったはず。
上原とその子のどっちかを広告塔にしたかったんだが、結果的に上原になった。
236名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:39:49.73 ID:aF4yqesI0
>>221
君の直下にもろにそれに該当してる痛いオッサンがいるねw
237名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:40:08.84 ID:x10zzEpP0
もうこの人の旬は過ぎたかんじ
今期待されてるのは川口千里
238名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:54:02.71 ID:avCuP9pM0
この人はスター性が有る。
こういう存在を皆で盛り立てて、ジャズ人気を上げていく事が大切。
評論家ぶったマニアは新規ファン層拡大の妨げだ。
239名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:54:28.58 ID:rBn6oMpY0
またID変えたの?
240名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:01:55.24 ID:aF4yqesI0
>>239
俺に言ってるの? 複数の固定IDを同一人物とか言い出す典型的アスペか。
241名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:06:07.26 ID:q9+Jtmvu0
>>238
それは論理として破綻してるな
そばとして売られているうどんを、そばと勘違いしてる輩が、蕎麦好きになる確率は低いし
そんな奴が蕎麦好き気取ってウンチク語り出したら、蕎麦好きが高じて蕎麦打ちまでやってる奴らからすれば
煙たいだけだ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:08:54.26 ID:W6jBICBG0
>>225
反論できなくなって自演とか言い出したww
このオッサン頭弱すぎw
243名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:12:17.01 ID:rBn6oMpY0
>>240
こちらはそれ相応の疑わしき根拠があったから聞いた
が、疑問形なので決めつけてるわけではないことは日本人ならわかるはず。
違うなら違うで結構。わざわざ反応までしてくれてありがとう。
で、君は君で言いたいことがあるように見受けるので議論しますか?
244名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:14:51.33 ID:rBn6oMpY0
>>242
何について反論?
自分の頭の弱さを晒すなよ
245名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:23:17.05 ID:UR9PdDmK0
まだ擁護がアホな論破試みてんのかよww

こいつはロックで言えばピロピロメタル

どんなにバカテク見せようがプゲラなんだよww

レディオヘッドみたいな革新性もなければクリープみたいな大衆受けの曲も書けない。才能は0。

どこかのイングウェイの何番煎じみたいなピロピロクンなわけ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:39:55.86 ID:aF4yqesI0
>>243
片っ端からこの調子であちこちに絡んでるのか。
マジキチだな。
247名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:42:26.24 ID:aF4yqesI0
議論ってアンタ >>181の見当違いな意見が>>182の最初の三行で完全論破されてるのに
その知識で何を議論するんだ?
248名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:45:52.60 ID:JwSk1jJv0
> 批判するほうがカッケー的な風潮があってその方が通ぶれる
2ちゃんってそういう連中が偉そうにする場だから

こういう音の洪水的なのは俺は好き
サイモン・フィリップス好きだし
249名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:46:48.15 ID:aF4yqesI0
>>245
それ以前に>>234に書いた通り、メカニックは高くないんだよw
250名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:48:37.04 ID:rBn6oMpY0
>>246
来たと思ったらそれかよ
>>236が切っ掛けね
何の脈絡もなく突然ね
複数から絡まれてるのはこちら
251名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:50:03.50 ID:JwSk1jJv0
メカニックってなに?
マクラーレンとかウィリアムズとかのピットクルー?
252名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:51:59.48 ID:rBn6oMpY0
>>247
君は関係ないはずなのに何故他人の会話に絡んでくるんだ?
それ以降のやり取りの結果>>222だよ
完全論破って
253名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 18:55:37.82 ID:atz1kQOdP
レディオヘッドみたいな革新性って言葉にびっくりした
そんなこと思う人がいるなんて
254名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:03:28.65 ID:BCyGxrM70
フジコ屁ミングとか、こいつみたいなパチモンが売れるのは
むしろ真っ当なリスナー、プレイヤーにとっては害悪だよ
こんなパチモノに釣られて、ジャズやクラシック聴きはじめる
やつらがそのジャンルの良品を理解できるようになるとか
絶望的にないよね。
255名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:16:02.90 ID:JwSk1jJv0
良品が理解できるって人だけでその良品を聴いてればいいのでは
釣られて聴くようなリスナーを相手してくれなくていいよ

なんでこのスレにそういう人が買い込んでるかの方が謎だけどさ
256名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:22:49.58 ID:JwSk1jJv0
×買い込んでる
○書き込んでる

間違えた(´・ω・`)
257名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:23:54.97 ID:834uukwn0
>>222
メタファーの使い方間違えてたことにも反論建てられないわ
追い込まれると、ID変えて自演だろ、とか妄想始めるわ、なんだこのバカは。
しかも他の奴に「議論しないか?」だとか、笑止

>>247
論破したつもりはないなあ。だって論になってないものw
「>一部のJAZZヲタどもの排他思想の所為で日本のJAZZは衰退の一途」という滑稽な妄言の
間違いを指摘し、事実を述べただけw
そもそもジャズの衰退ってなんだろうねw

>>221
実に同意
258名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:26:49.44 ID:zD1EAWn10
>>255
2ちゃんに何求めてんの?たとえこれがファンスレだとしても、そんな意見は通らんぞ
259名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:36:37.11 ID:rBn6oMpY0
>>257
やっと来たか
>間違いを指摘し、事実を述べただけw
だから違う。君は結局一部のJAZZヲタの所為と言ってるわけ
つまり詳しく言うとってやつな
ジャズの衰退?
君も聴かれなくなったのはって言ってるね
自分的にはJAZZで食える人が減っていくってことだな
260名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:49:27.93 ID:zgy64MUI0
「ジャズって何がいいの?評判だったから上原ひろみって聴いたけど何がいいのわからなかった」
っていうのは避けたい。

マイルスデイビス聴いて合わなかったのなら仕方ないと思うが。
261名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:55:33.88 ID:7wvlCOJs0
○○で食える人が減っていく→
それは音楽や出版全般に該当することで何もジャズに限ったことじゃないんだよな

つまり、聴き専と小馬鹿にされた聴き専ID:rBn6oMpY0が
聴き専じゃない人間=ジャズで食ってる可能性のある人間を誹謗してるだけの惨めな愚痴

惨めな奴だな
262名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:56:35.45 ID:JwSk1jJv0
>>258
何も求めてないよ
なんで聴きもしない悪品のアーティストスレに来て書いてるのかなって
よっぽど暇なのかと思ってさ
263名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:07:07.42 ID:c7457K4M0
>>261
めんどくさ
JAZZヲタの典型というか
誹謗はやめてねw

>○○で食える人が減っていく→
>それは音楽や出版全般に該当することで何もジャズに限ったことじゃないんだよな

とても無駄な見解。
それで良いと思ってるわけだからわざわざ意見する必要はないな。
肯定してくれてありがとう。

>聴き専と小馬鹿にされた
どこでされてる?
264名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:49:15.71 ID:zD1EAWn10
>>262
それこそわざわざジャズファンらしき人達に片っ端から粘着してる頭おかしいやつに言えば良いのに。
265名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:59:25.19 ID:apbFWxP80
33年ぶりの快挙なのに、
上原さんをこき下ろしている輩ばかりだから
傍から見ると異様なんだよ。
266名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:02:13.68 ID:JwSk1jJv0
>>264
どっちもどっちだよ
聴いて良きゃそれでいい
嫌なら嫌でそれでいい

ジャズがどうのとかいちいち語るのがナンセンスだなってだけ
267名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:53:08.29 ID:YvqZko0U0
快挙かもしらんが良さがわからん
確かに速いけど「速いのに鈍重」て感じの不思議な演奏だ
268名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:38:41.95 ID:UR9PdDmK0
>>260
デイビス聴いて〜=ストーンズ聴いて〜
  ↑         ↑
カスではないけどなー=ただのパチモンカス    
269名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:57:55.45 ID:c52uV+Za0
>>265
雑誌の表紙なんて宣伝広告費出した奴が優先的に載ることぐらい
今や一般人ですら知ってる常識だから
270名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:59:38.75 ID:oVPGMUX10
技術があるんだろうけど速弾きは飽きる。
でもこの人は嫌いじゃない。
271名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:49:27.31 ID:pok2zyta0
てか、普通にマイルス〜チック聴いてりゃあ、どツボ受け入れられると思うが。

そういう免疫の無い、ヘンなJ - popとかばっかしか聴いてない奴等は無理だよ。
272名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:55:30.41 ID:UR9PdDmK0
>>271

むしろジャズから離れてポップスよりの曲かいたところに作曲能力のなさが目立つ
アンジェラ・アキレベルの平凡さだろう。
NHKで昔やった曲は最たる例だな。弦を手で押さえて顔芸でごまかしてはいたが・・・
273名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:57:25.63 ID:H7mmF6ta0
熊谷真実がイッちゃったような顔でピアノ弾く人か
274名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:58:32.85 ID:n96f6S1q0
この人の良さ、凄さが
イマイチよくわからない
なんだか
イッちゃってる感の人苦手
275名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:59:00.36 ID:+lpNaskO0
表一て値段いくらだっけ?
276名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:04:00.84 ID:BbEt38z4P
>>10
俺も思った
AVの人というか何かの費用を稼ぐために
AVに出ちゃったジャズシンガーじゃなかったっけ?
277名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:13:26.92 ID:l65B4Kh+0
http://m.youtube.com/watch?feature=plpp&v=9lJ_7mnmi4o
こいつなんて上原に比べたら退屈でつまんねーよな
無表情だし動きが少ないし
278名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:22:32.62 ID:a2Y2qXbJ0
この人障害者なのかと思ってた
演奏しながら首をうごかす仕草が辻井伸行みたいだったから
279名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:49:11.54 ID:tva7jSv80
>>271
マイルスやらチックみたいにドジャズからイーブン8まで何でもやれる奴等と
タテノリロックピアノしかできない奴と同列に並べるとかお笑いw
280名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:54:25.12 ID:vG5fmiF60
マイルスとチックだけ聴いてればいいのに
281名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:32:19.81 ID:rZE4i+OC0
上原ひろみを語るうえでザッパが出てない時点でおかしいだろお前ら
282名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 03:19:59.30 ID:j2gp/87k0
上原ひろみはCANONとかが好きだな〜。
リンク張れないけど、ユーチューブにある奴ね。
283名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:07:15.65 ID:Zcp1FevV0
焼き肉BGMのジャンル?同ジャンルの中でなんでこんな取り上げられるのか
わからない。賞とか表紙とかで決るのか?有名な人が褒めたとか?
284名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:21:34.96 ID:MnoYLXSW0
高校のOBだわ
俺が高校生のときも1回だけ学校に弾きに来たな
なぜか入り口入ってすぐのホールにピアノがあってさ
285名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:25:16.83 ID:3GgJC7Xu0
「XYZ」がプログレみたいでカッコ良い。
286名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:04:04.47 ID:blJ1k9KK0
バカテクとかいってるが、それが根本的に間違ってるんだけど。
様式美プログレみたいなキメが多い変拍子のメカニカルなテーマを多用したら
上手いと勘違いしてる奴が多すぎ。
小学生からショパンエチュードそれなりに弾きこなす奴なんて
ごまんといるのに、そういう奴がプロの演奏家になってから
「小難しく聞こえる」曲をやらないのは
そういう美意識が子供っぽいからやらないってことぐらい気付かないものかね。
287名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 09:27:14.04 ID:vG5fmiF60
メカニカルって何?
288名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:26:29.97 ID:L8hBRZO20
またゴミ屑が妬んでるなw
289名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:27:50.61 ID:L8hBRZO20
ID:rBn6oMpY0

そりゃあ業界も縮小するわけだわw
290名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:29:39.21 ID:L8hBRZO20
ID:aF4yqesI0
ID:a2Y2qXbJ0
ID:zD1EAWn10
291名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:56:35.03 ID:A3NqjNIJ0
ひーちゃんと呼んでください
292名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:08:25.14 ID:TCLy56hi0
また痛い信者が火病ってるな。
由紀さおりのステマにも騙されてそう。
293名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:15:10.66 ID:L8hBRZO20
>>292
別にファンでもなんでもないけど、お前みたいなジャズ馬鹿がファビョってるのを笑いに来たw
294名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:17:05.27 ID:TCLy56hi0
音楽をジャンルで選別して聴いたりしないけど、この手合いのパチモンの痛い信者の火病を嘲笑するのが楽しみでさ。
そしたら案の定w
295名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:23:47.45 ID:vG5fmiF60
そっかあ、じゃあ共演してるサイモン・フィリップスやアンソニー・ジャクソン、スタンリー・クラークにチック・コリアも
全部パチモンだったのか、それは知らなかったな
296名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:28:01.55 ID:L8hBRZO20
>>294
嘘つけw
自分が嫌いな奴が売れて腹が立って仕方ないジャズ信者のくせに

お前みたいなゴミがジャンルを死に追いやるんだよなー
297名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:37:42.88 ID:TCLy56hi0
>>295
ギャラ払えば誰でも共演してくれるよ。
楽器演奏できないお前ですらなw
298名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:39:41.69 ID:blJ1k9KK0
>>295
未だこんなこと言ってるヤツがいるとはw
そりゃ金払えば誰だってやってくれるわなw
ハービーメイソンとかガッドと共演してるセミプロや地方プロもいるのに
299名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:42:40.18 ID:vG5fmiF60
そっか金払ってトリオ・ザ・プロジェクトやったりスタンリーのバンドに入れてもらったり
チックとデュオ・アルバム出してたんだ
300名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:46:13.91 ID:L8hBRZO20
ID:TCLy56hi0
ID:blJ1k9KK0

業界の人間からすると、この手の屑は消えて欲しいだろうなw
301名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:49:21.42 ID:rXtBVNynP
金で一緒にグループ組んだりアルバム出してるって思えば納得出来るんだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:01:59.90 ID:0XRkR0cv0
>>299
そうだよ。誰かがギャラ払うんだから当たり前じゃん。
ブッキングするのは全部ヤマハ。
オスカーピーターソンとの共演も全部カナダヤマハの出資。
こんなもんジャンルとか音楽に関係なく常識だろ。
303名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:05:12.74 ID:vG5fmiF60
ガッドも金払ってクラプトンのバンドとかに入れてもらったんだ
304名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:09:21.57 ID:0XRkR0cv0
商売で音楽やってる人間が、共演者とかフロント選ぶときの基準は動員力があるかどうか。
日本の厨房ロックリスナーがついてる上原とは交わっといて損はないだろう。
下手糞な女ボーカルや楽器奏者や歌謡曲崩れがなんでこんな有名プロと、って場合はほとんどこれ。
305名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:10:44.58 ID:0XRkR0cv0
>>298
マリン婆さんのことですかw
306名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:12:35.34 ID:vG5fmiF60
スタンリー・クラークのグラミー取ったアルバム
あれが日本の厨房ロックリスナーに受けたのか
トリオ・ザ・プロジェクトより前だったけど
307名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:18:47.32 ID:rJnh/NEY0
ストレートに抑揚付けたりノリを考えたりで曲を自分なりに解釈して行って演奏するのも楽しいんだけど、変拍子演奏するのも楽しい
変拍子曲にグルーブ感出したり、抑揚付けられればいろいろおもろいだろうな。
そういう意味じゃ、ザッパに憧れてるのはいい目標設定かも。
あれになる必要は全然ないけど、個性あるグルーブ出してくれればって期待はしたい存在
308名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:22:11.30 ID:rXtBVNynP
スタンリー・クラークのアルバムならドラムがレニー・ホワイトでギタリストにリッチー・コッツェンを迎えた
Vertuはロック系インスト・アルバムだったけどな
上原ひろみが参加したアルバムはロック系とは言いがたいんじゃないか
参加する時点ではここまで有名でもなかったし
309名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:29:27.69 ID:18D3rTPd0
ギターメインでこんな音楽やってたら今更な70年代プログレのはずが、アコピでやるとなぜかジャズ扱い
ジャズヲタが違和感覚えるのも仕方ない
310名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:40:07.22 ID:FYokNt0y0
考えてみたらチックの共演者ってジャズ界では評判悪い奴ばかりだよね
ガッド、ウェックル、スタンリー、ディメオラとかフュージョンやロックっぽいのやってるときは良いけど
4ビートは細かいビート積み重ねて揺らがない感じのジャズ的じゃないタテノリばっかり
4ビートからフュージョンまでこなすブライアンやアースキンやホランドやメセニーのように他のジャズの大御所から呼ばれることがない。
チックがジャズ界で揺るぎない地位を確立してるのは間違いないが
彼のサイドマンを選ぶ審美眼はちょっと特殊だな
揺らぐグルーヴのエルヴィンとかディジョネットとは相性悪いのは自分でも分かってるんだろう
311名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:51:31.49 ID:s1VkAGIt0
>>3
それ桜のほうだから。
312名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:52:18.01 ID:FwbJUQ8S0
>>35
やってるよ。ライブ映像観てみ。
一番多いのは4/4に3/4のリズム乗せるジャズでは一般的なパターンだが、
313名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:54:32.53 ID:FwbJUQ8S0
>>79
スイング・ジャズの典型みたいな演奏してるじゃん。
アドリブで必ずスイング入れてくるぞ。
314名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:58:05.58 ID:avduoK7K0
>アドリブで必ずスイング入れてくるぞ。

君が思うスイングって何だよw
315名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:12:57.34 ID:0XRkR0cv0
>>313
>79
>モダンジャズの影響は少ない
って意見に「スイング・ジャズの典型みたいな演奏してるじゃん。」って
ないわ〜w

近代音楽の影響は少ない、って意見に対し
「バロックっぽい演奏じゃん」って言ってるのと似たようなもんじゃん
316名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 14:30:46.64 ID:jTpxH0Xi0
>>312
どんな感じ?youtubeかどこからかリンク貼って、それの何分何秒ぐらいとか教えてくれないかな?
聴いてみたい
317名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:39:27.50 ID:8J0WqO5t0
ナベサダさんや日野さんにもできなかった快挙だな。
318名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:48:51.20 ID:TqFUkY2FO
ジャズを志すこれからの人間が、コイツに憧れコピーを始め、研究され、多数の楽譜が出版されるのであればコイツは本物。
楽譜は売れず、コンサートやテレビ、CDが一時的に売れるのであれば、次の若手が出てきたらスター交代。
今までも日本のジャズスターは同じ流れ、若いプレイヤーは若い時しか騒がれない。
一昔前にTSUTAYAやCDショップのジャズコーナーで場所取って騒がた若手、今は見る影もない。
ま、というか、結局金儲けの為の媒体として選ばれてるAKBやジャニと同じで、後に残るのはパイオニアだけ。
319名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:50:56.44 ID:BBKYzdGH0
これで喜ぶレベルの人じゃないだろ
320名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:20:40.15 ID:L8hBRZO20
ID:0XRkR0cv0

アニソンなんか演奏して食いつないでるのに、プライドだけはいっちょまえのジャズオタw
321名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:22:45.40 ID:L8hBRZO20
もうSFなんてストーリーの味付け程度しか存在価値が無いのになぜか上から目線のSF作家クラブのようだ
322名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:46:39.51 ID:hqWvoRLt0
>>317
雑誌の表紙を広告宣伝費で買い取って一面広告に使うことが快挙(笑)
323名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:47:35.52 ID:hqWvoRLt0
>>321
他人の職業とか妄想してドヤ顔のお前がSFだろ
324名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:50:00.66 ID:blJ1k9KK0
痛いフェイクジャズのスレには必ず痛い厨が涌くな
ID:L8hBRZO20 なんて親の仇かよってぐらいの粘着w

>>318
言いたいことは解らんでもないけど、こいつはジャズじゃないので(^_^;
325名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 16:52:55.89 ID:blJ1k9KK0
>>318
つうかかれこれ10年ぐらいいるし、一定以上の地位は築いたと思うがな
そもそもバックがヤマハだから消えるわけないよ。剛力なんとかと一緒。
ごり押ししてく間にファンは増えるし、消えそうになれば、大物とブッキングさせて
知名度と権威を高めての繰り返しね。
326名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 17:21:30.73 ID:GBlvNTzP0
>>316
http://www.youtube.com/watch?v=N7ok9O6JdzI
4:14位〜4:30
曲は4/4 ベースは4分音符で刻んでる
上原の右手が6/8でシーケンスフレーズ
左手のコードが3/4でコード・バッキング。
327名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:27:50.68 ID:LLo3hxaQP
また、海外で評価されてる捏造か
328名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:12:26.46 ID:jTpxH0Xi0
>>326
>>326
ありがとう
バップイディオムのカタマリみたいなこんな進行で全くコード感のない
F |E-7b5 A7 |D-7 G7| C-7 F7| Bb7 |A-7b5 D7 |Gm7 |C7|〜
昔のブルースにでもありがちなドレミファソbソというブルース臭い6音セットの
単純な音型をシーケンスしてるだけ。
これをポリリズムと考える人もいるんだろうけど、まさかこんな単純なものを
>4/4上で即興のポリリズムやるとかなら格好いいけど
に対する反論として挙げるとはね… 普通は気が引けるもんだと思うよ。

しかし本当にモダンジャズの方法論まるで知らないんだな
スイングまでの方法論で止まってるわ。
でもこれ、一般ウケするのはわかるよ。今時こんな分かりやすい演奏する人は
絶滅してるからw
転調だらけの曲でペンタとブルーノート主体の反復フレーズ連発してれば
ジャズなんて聴いててもつまんないって人も耳馴染みあって大喜びでしょう。
329名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:25:09.11 ID:jTpxH0Xi0
ドレミファソbソはFkeyの相対ね
Cメジャーキーとして読んだ場合で書いちゃった。
330名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:58:39.84 ID:GBlvNTzP0
>>328
即興でやってる格好いいポリリズムの動画あったら教えて。
331名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 21:50:31.59 ID:jTpxH0Xi0
いろいろあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=bkUULYE-LAA
https://www.youtube.com/watch?v=wrWQndgX1QU
https://www.youtube.com/watch?v=d-N7gMniHSM
↑これは3分過ぎてから聴くと分かりやすいかな
音質酷いけど。
332名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:35:11.62 ID:nRQT9HWu0
上原ひろみってどんなパンツはいてるの?
333名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:36:42.86 ID:vG5fmiF60
トムとジェリーのパンツ
334名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 23:39:29.80 ID:nRQT9HWu0
ええ?
335名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 00:19:33.36 ID:3U0ZCqAS0
スク水とか裸エプロンでライブやってくれたら見に行くよ
336名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 02:26:35.96 ID:Dx6uF3Ns0
>>326聴いた後に>>331聴くと>>326が貧相すぎて気の毒になってくるわな
落ち着き無い軽いリズムに、歌謡曲チックなメロディー、、聴いてらんない
337名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:18:20.56 ID:z2J0fTu30
ビルエヴァンス、ハンコックなんて印籠出すのも大人気ないぞw

まあ、やっぱ安定しないノリだけど、ジャズフォーマットの別の音楽と捉えればそうもムカつかない
アタック弱く抑揚付けづらいタイプの女子ピアニストの逃げ道としてはプログレ的アプローチで曲芸やるのも悪くない
ただやっぱイエスやザッパの黄金期だのロックが到達できたレベルまでは行って欲しいな
そういうアプローチでもそこそこ個性あるグルーヴ出せる集団ってのは存在するわけだし
338名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:54:37.49 ID:Dx6uF3Ns0
ジャズじゃないって人がいるが、彼女はジャズの方法論は知ってるよ
ただし単音のアドリブのラインメイクに関して理解してるのはスイングジャズのやり方まで
バップ以降のことは知らないし、興味もないのだろう
コードヴォイシングに関してはモダンジャズの方法論も知ってるが
リズム的には古くさいスイングの流れから出てない

それから、ピアノ上手いと思ってる人は、大勘違いしてる
むしろ今時のジャズピアニストにしても下手な部類
テンポの速い曲を好んで演奏してるだけの話

新しいタイプのジャズとか思ってる人も大勘違い
ラグタイムやスイングジャズと、古いプログレを独立してやってるのであって、
融合してるわけでもない
339名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 03:58:17.76 ID:Dx6uF3Ns0
ちなみに>>326はパーカーのConfirmationのチェンジを流用してるが
オリジナルなのか、第三者が書いたコンファメチェンジの曲なのかは知らん
パーカーの曲のチェンジ使ってるからバップ知ってるとか言うわけでもない
涼宮なんとかってアニメ主題歌もコンファメチェンジらしいしなw
340名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 11:03:24.21 ID:z2J0fTu30
Radとか9mmとかプログレ的な曲構成とか変拍子とかってのも
マスロックって形のポップスで日本のチャートにも入ってくるようになってたわけで、
リヴァイバルの1つの形だけど、まあ、流行り廃りって意味では、日本国内の若者層においては現時点では現代的とも言えるw

70年代頃のアニソンの一部は実態はジャズだよな。
ジョージ大塚のところにいたベースの寺川正興、カウントバッファローの石川晶なんかがその中心だった
まだこの頃はポップスは2,4がジャズ的に前ノリになる。
72年頃からロック的な2,4が後ノリになるリズムが持て囃され、80年代にも入れば限りなくジャストなもんが好まれるようになり、
この傾向は割と現在まで続いてる。

まあ、いろんな意味で良くも悪くも現代的なもんの表層なんだろう
341名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 12:00:22.70 ID:2AP5t5vT0
>>338
>
> 新しいタイプのジャズとか思ってる人も大勘違い
> ラグタイムやスイングジャズと、古いプログレを独立してやってるのであって、
> 融合してるわけでもない

そうそうそれだよ!
上原つまんね、っていうと熱心な信者が「未だマイルスだコルトレーンだとかいってる古いジャズ好きが
新しいジャズの流れについていけない(キリッ」とかいってるけど実際は上原の方が古くさいんだよね
>>331の40年以上前の音源の方が>>326より新しく感じる
326のは20〜30年代のスイング系のピアノじゃん
342名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:12:24.34 ID:qdUcmtHF0
>>331
ポリリズムの定義ってちゃんと知ってる?
フレーズに一時的に5連譜とか7連譜出てきても
アレンジで一部拍子変えてもポリリズムじゃないぞw
343名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 14:28:52.00 ID:qdUcmtHF0
>>342
間違えたw
○連符
X連譜
344名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:54:47.52 ID:YjqbhYXX0
パフューム
345名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 17:55:51.38 ID:YiyYrQCP0
346名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 18:06:57.06 ID:+7Mfu8a80
ポリリズムとはたとえば3拍子の上で2拍子を叩くような感じ
上の例だと
「いち にい さん」と口でカウントしながら
二つある「い」の部分で手を叩くと感じがわかる
アフリカ音楽とかではポピュラーで、さらに複雑
347名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 18:52:52.29 ID:XW933iuh0
>>346
それは2拍3連符
2拍の中に3つの音を同じ長さで入れるというだけの話。
コモンタイムズ(4/4拍子)の中で普通に演奏されてる例。
ポップスにもロックにも演歌にもある。
ポリリズムは違う。
簡単な例で4/4拍子1,2,3,4で1小節として演奏するパートと
3/4拍子1,2,3で1小節として演奏するパートを同時に演奏することで、
それぞれの1拍の(4分音符の)音の長さは同じ。
3拍子と4拍子だから小節のアタマは1拍ずつずれていく。
4/4で演奏してるパートの人は3小節目で3/4で演奏してるパートの人は4小節目で相手と小節のアタマが揃う。
そのズレが楽しいんだよ。
4/4と5/8とかもっと細かく8部音符1個ずつずれていくのもあるし。
3/4と9/8とか複雑にしていっても面白いし。
曲のベースとなる拍子があくまで基本で、
違う拍子の演奏を付け加えるのに基本となる4分音符の音の長さは同じにしないとポリリズムにならない。
348名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 18:56:18.76 ID:XYSRcLYW0
キンクリのフレーム・バイ・フレームとかがわかりやすくていいんじゃない
349名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 19:37:33.78 ID:XW933iuh0
>>348
懐かしい。それそれ。
4/4と7/8だっけか?
350名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:26:10.41 ID:XYSRcLYW0
>>349
> 4/4と7/8
んだ
351名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:30:44.49 ID:kL/R/sZC0
>>348
Frame By Frame これか
http://www.youtube.com/watch?v=ZQ_72lms-OM

彼女はザッパ、クリムゾン、ベックが好きらしいが
352名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 20:40:37.43 ID:XYSRcLYW0
それ、80年代の新生クリムゾンのダブルトリオ時代
ジェフ・ベックのレッド・ブーツとかカバーしてるし
基本ロックよりというかロックじゃないかな彼女は
353名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:46:42.83 ID:XW933iuh0
そういえば中学や高校の頃はジャミロクワイとかレッチリとか、
友達が持ってきたCDをすぐピアノで伴奏して、カラオケやってたらしいから。
どのジャンルって感覚ないんだろうな。
354名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:09:51.61 ID:hUYtruht0
>>342
バーを跨いでればポリだよ
最初から決めてあるようなものや同じ音型の連続といった定型化した陳腐なものを挙げても仕方がない。
リンク先を聞いてポリリズムと分からないようじゃ初心者だな
355名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:19:09.93 ID:hUYtruht0
>>342
http://www1.axfc.net/uploader/so/2823526.mp3
分かりやすいのあげといた
356名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:24:58.59 ID:XYSRcLYW0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぷっぷ
 (   )
  v v    
        
   川
 ( (  ) )
357名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:42:00.05 ID:xuWYtO7m0
>>355
すごい これだれ?
358名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 23:45:01.42 ID:RcBfZixtP
>>342
大衆迎合のことだろ
359名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:43:25.02 ID:JMA6OnUj0
>>355
ようつべに上げてくれ
360名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:47:31.49 ID:JMA6OnUj0
>>354
そっちが例を挙げた以上、解説しないとダメだよ。
ハービーハンコックのが解説しやすいだろ。
何分何秒から各パートの拍子の解説をしなよ。
361名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 04:11:25.24 ID:0yXvTp/E0
具体例が挙がってるのに理解できないアホがいると聞いて。
362名無しさん@恐縮です
今のトリオ今年一杯までなのか、新作をまた出すのか、どっちだろ。
パット・メセニーとかスコット・ヘンダーソンとやらないかな。
マイク・スターンやジョン・スコフィールドとかもいい。