【野球】野村克也氏、WBC日本代表の試合を「イライラして見てます」「もっとスムーズに安心して見られる野球をやってくれないかな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ノムさん、侍日本に「イライラする」 2013年3月4日

ヤクルト、楽天などで監督を務め、4月から日体大の客員教授に就任する野村克也氏が4日、
都内の同大で就任発表会見に臨んだ。

「教授という慣れない肩書で恐縮している。考え方のエキスを注入するのが指導者の大きな仕事。
経験を元に精いっぱいやらせていただきたい」とあいさつ。日体大の研究員で、ロンドン五輪
体操女子日本代表の田中理恵から花束を贈呈され、笑顔を見せた。

また、WBC日本代表の戦いぶりについても言及。「正直、イライラして見てます。2試合とも
苦戦でしょ。もっとスムーズに安心して見られる野球をやってくれないかな」とボヤいた。

客員教授の任期は1年だが、同大の松浪健四郎理事長は、将来的に野球部の監督として
招へいする希望があることを明言。野村氏は昨年12月まで楽天の名誉監督を務めていたため、
現行の日本学生野球憲章下で指揮を執ることが可能になるのは、早くともプロ退団後2年を
経過した15年のシーズンからとなる。

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/03/04/0005786236.shtml
日体大の客員教授就任が発表され、体操女子の田中理恵から花束を贈呈された野村克也氏
=都内の日体大キャンパス
http://i.daily.jp/baseball/2013/03/04/Images/05786253.jpg
http://i.daily.jp/baseball/2013/03/04/Images/05786254.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:11:27.82 ID:QnNcV9Uj0
ボヤいてばっかりマン
3名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:12:26.47 ID:6+/ZXt3M0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  そ、そうやな
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
4名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:12:30.51 ID:EgWwidBD0
田中よりまし。
5名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:12:46.19 ID:ucRAUg7/0
ぼやいてばっかりマン
6名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:12:52.47 ID:c9HMT9CM0
貶してばかりいないで少しは応援しろよ
7名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:13:02.21 ID:rWKgAt7E0
当たる気がしてきた
8名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:13:22.75 ID:kVsw5tgW0
爺さんおまえスポーツ観戦にむいてないよ
みれば醜く太ってるしどうせスポーツにうちこんだこともないような人間だろうがなw
9名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:13:28.44 ID:xWiOY6ZR0
決して代表監督になれない月見草…
身から出た錆
10名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:13:34.96 ID:XxDBpen2T
勝負事に安心なんていらない
じいさん、つまらんことをいうな>>1
11名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:14:25.37 ID:ayhE0a/b0
だったら、お前が監督やれば良かったろ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:14:33.47 ID:kiMtTrAji
>>1
国会で水をぶっかけたアイツが理事長なの?
正気かよ。
13名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:14:46.62 ID:5e9rlZYw0
野球不毛の国ブラジル、中国に

苦戦だからな
14名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:14:51.01 ID:vNCb3DOOO
代表監督をやる体力なさそう

口が達者でもおじいちゃんだよ
15名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:14:55.93 ID:R6p5RzYxO
やきう自体が糞つまらんから
イライラするのは当然だな
16名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:15:05.86 ID:LoVo3zV/0
>>11

やりたかったんだけど。
17名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:15:54.85 ID:HutsQox40
うそだろ・・・ おじいちゃんがのんびり見られるのだけが取り柄なのに
18名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:16:09.90 ID:5P88NHzZO
ボヤいてばっかりマン
19名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:16:14.36 ID:nmsCpLBK0
山本には文句言えないくせに
20名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:16:31.50 ID:UQeX87Px0
野球界の和田アキ子
21名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:16:54.38 ID:IVoaNhtR0
ノムに代表監督の話が来なかったのは事前に断ってたか年齢的な負担を考慮してだろう
野球の代表監督ってのはすごい体壊すらしいからね
22名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:16:58.08 ID:kVsw5tgW0
>>12
で水をぶっかけられたのがあの永田メール問題の永田君(故人)です

「扇千景とやってんだろ!?オラ!何発ヤったんだ?オラ!」とか永田君が言ったそうですね
23名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:17:06.86 ID:ucRAUg7/0
自分が監督になれなかったのがまだ悔しいのか
24名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:17:11.48 ID:Yxp7wnMD0
視聴率だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
25名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:17:14.02 ID:hzmOh7xB0
サッカーで言うセルジオ的な位置か
26名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:17:34.80 ID:Xc1aSRU+i
口だけは達者なんだなw
27名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:18:18.52 ID:XepDDV440
お前の発言にイライラする
28名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:19:05.21 ID:xWiOY6ZR0
家では嫁に閉口する分
外で饒舌になるんだな
29名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:19:42.40 ID:p+Y+pwh60
長年のファンは、イライラを卒業して、ボヤいてばかりだったぞ。
「どうせ今日もまた負けるだろうが、俺はアイツが好きやねん。」
何度、聞かされたことか。
30名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:20:02.08 ID:LoVo3zV/0
>>20
ノムさんは実力実績あるが。
31名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:20:18.50 ID:+RZr9NAgP
必死が顔に出ちゃってるしな
32名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:20:29.99 ID:2KWfALIf0
苦戦した方が数字取れるかと思いきやそうでもないんだね
33名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:21:08.38 ID:TqBtH64P0
>>21
ましてや今回はやる前から貧乏くじ確定だったもんな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:21:10.46 ID:WEV8jk8QO
ぼやいてばっかりマン
35名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:21:47.82 ID:x3iCAs/U0
2chにおける焼き豚、サカ豚の力関係を2ch初心者に教えるよ(´・ω・`)

【サッカー軍】

・国内サッカー板(サカ豚の本拠地、Jリーグの専スレ、らスレ)
http://ikura.2ch.net/soccer/
一日平均8000レス

・海外サッカー板(海外サッカーのチームスレと選手スレ)
http://ikura.2ch.net/football/
一日平均5000レス

・サッカーch(試合実況)
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
一日平均2000レス、試合時20000レス

【やきう軍】

・なんでも実況J(焼き豚の本拠地、共用野球実況、野球ニュース語り、雑談)
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
一日平均150000レス、全板2位

・野球ch(チーム別野球実況)
http://hayabusa.2ch.net/livebase/
一日平均10000レス、試合時70000レス、全板8位

・プロ野球板
一日平均5000レス
・野球総合板
一日平均3000レス

戦力比較すると、サカ豚33000vs焼き豚230000
2chでは圧倒的に焼き豚が多いけどリアルでは分からないね(´・ω・`)

Q、なんでサッカーファンは芸スポで暴れてるの?

Jリーグが20年前に発足した時、マスコミ総出で盛り上げてゴールデンタイムで視聴率20%あったんだ。
次第に人気がなくなって視聴率は5%を切るようになってフェードアウト。
それを野球のせいにして、野球憎しだけで生きるようになって毎日野球叩き。
芸スポが気持ち悪い板と言われるようになって人が減った一因なんだ(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:21:51.48 ID:es1zTzfjO
流石、ぼやいてばっかりマンwww
37名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:22:20.54 ID:tMnpjjnx0
昨日のテレビで体罰問題について、
体罰別にいいんじゃないですか?口で言ってわからなけりゃねえ・・、
みたいな本当か冗談かわからんこと言って爆笑田中を困らせようとしていたな。
まだまだ長生きしそうだw
38名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:23:21.23 ID:RpaTmWMn0
ノムさん前回の原監督にもイライラしてなかったっけ?
「俺が監督ならイチロー(スランプ中)は早々切ってた」ってどっかで読んだ気がする
39名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:24:05.24 ID:ac3PBMih0
むしろ安心して見れたろ
ブラジル戦もなぜか負ける気もしなかったし中国戦なんか見る前から
負ける気がしない
40名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:24:36.53 ID:YzbIvYnl0
ぼやいてばっかりマン♪
の音程が好き
41名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:24:46.73 ID:+5R84rQn0
当たる気がしてきた
42名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:24:49.26 ID:QpxkotVx0
負けろって思ってるんじゃないのか
43名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:25:47.87 ID:YFEJu/V40
よくこんな代表ごっこ観てられるな
44名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:25:55.04 ID:URzOLRFz0
そんなことより
ビッグが当たらんぞ なんとかしろ
45名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:27:25.10 ID:diQ1kOVZP
このボケ老人ボヤいてばっかだな
もうこういう老害はさっさと隠居しろよ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:28:19.22 ID:tmQWW8T7O
確かにイライラするね、なかなか点を取れないサッカーの日本代表の試合と同じ位だ
47名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:28:36.19 ID:El7F5XT70
ブラジルは意外といい選手が何人かいた
48名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:28:40.82 ID:uYJrmf7a0
は?糞ジジイだまれよ、もう国際大会の実績じゃ

山本>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>逃げたボヤき屋

なんだからw
49名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:29:33.30 ID:wuIX4tIu0
「おじいちゃん退院おめでとう!」にしか見えない
http://i.daily.jp/baseball/2013/03/04/Images/05786253.jpg
50名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:30:00.53 ID:+Gs2xJohO
>>1
じゃあ見るな
51名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:30:01.44 ID:LtXbZvdw0
とんだ茶番だな!
52名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:30:36.99 ID:iV9tJtbQ0
野村がイライラしてるならOK
最悪のときは見てもいないからなw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:32:55.83 ID:mD6ifBLo0
>>40
あの打った!って言ってるマスクした人は誰なの?
ホームラ〜ン
54名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:33:00.49 ID:2QFTuTg+0
華が無さ杉だろ。プロじゃないな。
55名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:33:24.23 ID:x1gdNfRV0
ベンチがアホやから・・・・・
56名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:35:55.37 ID:9OIVrWWM0
昔、クイズ番組の引っ掛け問題で「ホームランを最も多く打った選手は誰でしょう」という問題に
みんな「王」と答えていたのを思い出した。正解は「野村」だったが、数年間は使えたネタだった(笑)
アンチ巨人は長島、王より野村を応援していた....。
57名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:37:18.76 ID:rgN3dlSG0
>>1

野村信者の俺だけど、
監督をやりたいなら自分から手を挙げなくちゃ!
人望がないんだから、推薦なんて期待できんよ。
58名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:38:10.63 ID:jpFGSezC0
くじ握りしめてサッカーでも見てろよ
59名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:38:19.49 ID:dNi/MSmY0
監督やりたそうだったからな。
こいつにやらせればよかったのに。
なんで星野やピーコとかが幅をきかせてるんだろうな。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:38:34.34 ID:rgN3dlSG0
>>21

試合中に死ねるなら、野村も本望だろうよ。
61名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:39:00.53 ID:j1UzxJI2P
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   だまれ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
62名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:40:05.03 ID:fcEDw/NL0
全ての人間が納得いくような試合内容を期待しちゃだめ。
まずどんな形でも勝てばええねん。
相手も国の代表として必死に向かってくるんだから。
63名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:40:11.10 ID:rVq820bc0
ボヤいてばっかりマンの癖に
生意気だ!
64名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:42:27.59 ID:jQGABTos0
>>53
嶋田久作
65名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:42:35.13 ID:ey4UokFCO
>>56
クイズの答えの意味が分からないんだが…

理解力の無い俺に教えて下さい
66名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:43:11.49 ID:E1rgzoqO0
>>65
おまえみたいな人を釣って楽しんでるんだろ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:43:14.71 ID:ILLwC+Ze0
ノムさんに同意
68名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:43:16.79 ID:IDVg5jjt0
観客数86人のキューバ対中国
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62429.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62430.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62431.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62432.jpg

これ世界大会なんでしょ

やきう完全にオワコン

オリンピック除外もしょうがないな
69名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:43:28.89 ID:Iw9qPCloO
ノム信スレか
70名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:43:43.27 ID:4C6CuXuO0
ただの監督やれなかった僻みだからな
71名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:44:43.45 ID:nXHjXXU40
72名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:45:07.75 ID:GYLG57rD0
楽天ファンが聞いたら噴飯物だろ
この発言

ダラダラと投手交代ばっかりして
ひときわペースの遅い試合ばっかりしてやがった癖に
73名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:48:43.26 ID:TB/JU7d40
おじいちゃん血圧上がって死んじゃうわぁ…
もっとスムーズにしてあげて。
74名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:49:12.41 ID:rgN3dlSG0
選手としての実績そして監督としての野球理論の正しさは、
異論のつけようがない。
問題は、人望がないことだけ。
75名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:49:44.44 ID:b8mF+iG50
>将来的に野球部の監督として
ノムさんもう77歳だぞ。将来も何もギリギリだろうw
76名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:50:10.53 ID:NM8YYXIU0
松浪健四郎

うわーきめえ
77名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:50:13.78 ID:IWT5mySP0
老害ジャパン
78名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:51:16.01 ID:1EwKf1410
中国戦もスタンドがらがらだったよな
ステマで注目されてる注目されてると持ち上げたいなら
動員でもしてスタンド埋めろっちゅうの
79名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:53:36.21 ID:IDVg5jjt0
J2
3/3 千葉vs札幌  13,583人
3/3 G大阪vs京都 18,041人


WBC
3/3 日本vs中国 13,891人
 

J2以下って
やきうさん・・・世界大会ですよね・・・
80名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:54:31.41 ID:nnsSdolT0
ノムさん、通常運転お疲れ様です
81名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:54:51.40 ID:T4FqOl7Y0
>>79
何で開幕なのに満員にならないの、球蹴りさん
82名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:56:42.62 ID:U+nOoiPp0
山本浩二よりノムさんにやってもらいたかったよほんと
83名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:57:22.93 ID:Invy8gSj0
逆にスリルがあっていいじゃないか
二次予選は危ないと感じてしまうが
84名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:58:45.64 ID:T4tZZ+OE0
松浪健四郎が理事長!?
日体大は新設大学でもないのに
松浪って政治力あるんだな
85名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:01:08.36 ID:vopnIR/x0
>>82
ベンチの空気がよくなるとは思えないなあ
細かい戦術はうまいだろうけど
こういう国際試合で集めたトッププレーヤーのチームは
のびのびやらせるのが重要だと思う
86名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:02:04.26 ID:Iw9qPCloO
>>82
ノムは無い
87名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:02:08.86 ID:wn9u25Gl0
アマは体罰おk


昭和脳wwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:02:55.83 ID:LrL6vTtJ0
いい歳の老人をいつまでこき使うつもりだ。
それより監督を養成してしてもらった方が良いだろう。
89名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:04:41.90 ID:Y8LlM4ueO
次の監督は野村にやらせよう、決勝で死んでもらおうよ、それが本望
90名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:04:45.75 ID:rgN3dlSG0
>>88

すでに野村理論は浸透してる。
原も、確か野村信者。
野村の著書を選手に配ったくらい。
野村理論を実践して成功してるのが原なの。
野村と違って、人望あるしな。
下半身はわからんが・・・
91名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:05:47.87 ID:PwP/tnJMO
>>85
少なくとも山本浩二は、星野みたいに、上から押さえつける野球はしない
だからこういった大会には合う気がする
一番こういった大会で合わないのは、オレがオレがの監督
代表が星野
だから田淵が監督でも、案外やれる気がする
のびのびとやらせりゃ勝てるわけだし
92名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:06:38.95 ID:JNQSBa0/0
ボヤいてばっかりマン
93名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:08:20.94 ID:uYJrmf7a0
は?糞ジジイだまれよ、もう国際大会の実績じゃ

山本>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>逃げたボヤき屋

なんだからw
94名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:08:37.44 ID:ZilFesrU0
ぼやいてばっかりマンのCMが癖になる。
ノムと純次の組合せは巧いな〜
95名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:11:49.01 ID:XEpdeJZ00
正論
96名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:12:23.78 ID:vLWvNbA00
>>1
田中理恵はいつから美人すぎる介護士になったんだ?
97名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:13:28.62 ID:rgN3dlSG0
はらはらどきどきするから、今回は観るの楽しいけどね。
98名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:14:19.04 ID:4yQgy+c90
野球にシムーズで安心して見ていられる試合が100試合あたり何回あるか
ノムはそれをよーく知っているはずなんだがな…ボケて忘れたのかな
99名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:14:37.70 ID:MzFy7A/A0
おい、何を赤字で書いてるんだニッカンw
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/f-bb-tp0-20130304-1092937.html
【5回表】

キューバ右翼 ベルにかわりトーマス(インダストリアレス)

4番R・チャン(レッズ3A) 遊ゴロ

5番儲夫佳(江蘇) 四球

キューバ監督がバナナを食べ始める

6番王偉(北京) 三振 走者二盗

キューバ監督がバナナを置きマウンドへ

ベタンコートが65球で降板 2番手ペドロソ

7番陸振洪(江蘇) 3−2まで粘り四球 一、二塁

8番孟偉強(北京) 二飛
100名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:14:45.22 ID:KOJ4N4lZ0
>>82
最近ボケッとしててヤバイぞ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:17:42.43 ID:m59bHTLE0
ぼやいてばっかりマンが監督やればもうちょい余裕だろ
102名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:18:28.89 ID:rgN3dlSG0
山本浩二ぼろくそに言われてるけど、
悪くないやん。
いてもいなくても良いような空気をわざと醸し出してる。
103名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:19:12.57 ID:GDTVGzJq0
久々野球見たけどホームラン出ないとつまらんな地味すぎて
チョコマカチョコマカせこい野球してばかりでホームランがでる空気すらなかった
104名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:21:41.85 ID:uQpGOk960
>>72
俺もそれ思ったw
遠山→葛西→遠山→葛西とか
だるいの一言しかない
105名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:21:52.85 ID:YuJrnXe0O
んな贅沢な。小粒なんだからしゃーないがな。
106名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:22:19.61 ID:CtZhBuo+0
ノムさんが監督やって全敗だった
日米野球よりは安心して見れるゎ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:22:24.48 ID:rgN3dlSG0
>>104

あれほど盛り上がった継投ねえだろうよ。
108名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:23:04.00 ID:cvohiwLu0
昨日S1で野村が体罰問題の討論で「賛成どころか大賛成」にMC爆笑田中が
小声で「桑田さんは反対ですけど・・・」に野村「体罰があってこそ強くなる!」
田中「でも桑田さんは・・・」野村「しょうもない!」で爆笑田中の方が焦ってた
109名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:23:23.31 ID:HaJDtwLx0
この人はこういうボヤキがキャラなんだから仕方ない
自分が監督してても多分イライラする野球になってるだろうけど
突っ込んじゃいけない
生ぬるく見守ってやらないと
110名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:23:47.47 ID:HbJfVe9/0
今大会は選手批判ばっかりで、水差さないでくれよ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:23:53.31 ID:rgN3dlSG0
>>108

まあ、何とかムースでさちよが・・・
112名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:24:24.20 ID:Vye5Xjxi0
この爺様が提唱したデータ野球とやらが浸透しすぎて、逆にデータが無いと何も対処できなくなってしまったんじゃないかとも思える
113名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:24:32.02 ID:rgN3dlSG0
>>110

野村は、選手批判してたか?
山本監督批判はしてるが・・・
114名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:27:02.69 ID:LvBWCJoX0
とってもラッキーマンきたで
115名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:28:01.37 ID:rgN3dlSG0
野村のぼやきがあるから、盛り上がるんだろうよ。
なれ合いなんてつまらん。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:28:30.76 ID:T4tZZ+OE0
>>113
前回の城島のことだろう
117名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:28:32.95 ID:SJqd2QqA0
前回のWBCで逆神だった老害
118名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:28:52.19 ID:eUF56Fks0
バッターが打つかどうかだけじゃん。
監督がどーこうする余地ねーよ。
119名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:30:00.01 ID:rgN3dlSG0
>>116

城島はな・・・・
阿部のことは認めてるみたいだが・・・・・
120名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:30:00.99 ID:vopnIR/x0
>>113
星野のことでは?
>>115
長丁場でプロレス的なシーズンはね、
ガチの短期決戦は選手のモチベ下げるだけだと思う
121名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:30:32.05 ID:+JbON1Jb0
この時期なんてgdgdで仕方ないだろ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:31:05.09 ID:rgN3dlSG0
>>120

それくらいでは下がらんよ。
野村は、考えてやったプレーなら選手を叱らん。
123名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:31:25.66 ID:Stw5DKTL0
ピーコよりはいい気がするな
死ぬ前にやらせてあげればよかったのに
124名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:31:58.90 ID:rgN3dlSG0
>>123

なんで、過去形なんだよ?
勝手に殺すなよ!
125名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:32:34.14 ID:A68pPX9J0
野村は自分の息子がカープでチャンスももらえずクビになった頃のスター選手だった山本浩二や衣笠が大嫌い
126名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:38:01.00 ID:wr9EXtrg0
弱いチームで勝ちを拾う野球じゃなく、強いチームで確実に勝つ野球
後者の立場になったノムさんを一度は見てみたかった
127名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:40:08.74 ID:+Sb44KHnO
♪ぼやいてばっかりマン♪
128名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:43:20.22 ID:Vye5Xjxi0
監督としてのぼやきは好きだったが、外野からのぼやきは最初はいいが続くとゲンナリしてくる
129名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:43:58.57 ID:KJRWfFGW0
初戦は苦戦だったけど
2戦目は余裕だったじゃないか?
130名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:44:36.39 ID:I2dcHD360
思い通りにばかりはいかんでしょうよ
だから おもしろいってこともあるんじゃねーの
131名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:46:16.05 ID:3eR0n2Px0
>>125
息子って克則のことか?
広島にいたことはないぞ。
克則は、ヤクルト−阪神−巨人−楽天だったかな。
132名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:46:20.17 ID:m/ksYDNY0
体罰賛成マン
133名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:47:41.02 ID:YuJrnXe0O
岡目八目大魔王につつかれるのも、代表(監督)の仕事のうちなんじゃな。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:50:01.50 ID:sCIKhOiV0
夜9時頃から見てるとイライラしないよ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:53:11.03 ID:Xc1aSRU+i
関西人だけあって口だけは達者だな
136名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 19:58:57.73 ID:Xc1aSRU+i
>>131
サチヨの連れ子の事だろ
137名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:02:39.30 ID:A68pPX9J0
>>131
ケニー野村(1980〜1981広島)
138名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:04:03.20 ID:1he+hxQL0
坂東英二が去年、
プロ野球は10年後、完全にマイナースポーツに
なりますてゆうたら、
脱税でつかまって、
(実際はただの申告もれ)
ふしぎ発見のレギュラーまで外されたんだよな。

やきうマスゴミまじキチ外だな。
139名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:06:38.28 ID:qwdjlerh0
>>82
もう少し若ければ良かったけどな
短期決戦で実績あるし
140名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:06:44.93 ID:Yxp7wnMD0
視聴率かなり下がったわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
141名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:07:49.43 ID:a0hAyJct0
あんたは監督やらせてもらえなかったからだろw
142名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:08:03.81 ID:GlQQEd0X0
ノムさんのぼやき解説を聞きながら見たいわ、古田工藤とか本音も言えない奴らはつまらん
143名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:08:46.96 ID:8FbkgyBT0
>>137
ケニー野村はサチヨの連れ子よ

でも、サチヨの暴露本出してサチヨの足を引っ張り、サチヨの脱税裁判が有罪だったときには
「正義は勝つ!」と勝利宣言し、サチヨや兄の団野村と絶縁

野村も血縁もなくサチヨを痛めつけたケニーは嫌いだろ 山本浩二よりもずっと嫌いのはず。
144名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:09:25.14 ID:mb9ZSyC80
全員十字架背負って金にもならん試合しているんだが。
文句言うならメジャー組みに言って欲しいね。
145名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:10:16.89 ID:esWAGhEN0
安心して見られるようじゃ数字が採れないのでは
146名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:12:36.69 ID:SJqd2QqA0
>>116
城島のことじゃなく、イチロー、阿部、原、村田とかやまほど批判もしてたわ
ことごとく言うことが外れて、
恥さらしたのに図々しくまだWBCを語るとか笑わす
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/04(月) 20:13:05.67 ID:3FwPUKPa0
>>140
前回はそんなに高かったのか
148名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:14:19.03 ID:GKD5pZVf0
ノムさんがぼやくのも無理は無い 俺ですら日本はもっと強いと思ってた
日本に勝てるのはアメリカぐらいのもので、他の国相手なら楽勝だろうと
キューバだのなんだの言ってるけど、それは日本のアマが相手してるからで、プロが出たら楽勝だろうと

ところがどっこい、北京じゃ負けるし、WBCでは優勝したとはいえぎりぎりの勝負やってるしでもう、日本のプロ野球のメッキは剥がれた
今回だって、せいぜい社会人並のブラジルや中国相手に、あんな試合してんでは、愚痴の一つも言いたくなるわ

ほんと弱いな 日本のプロって
これで何億ももらってんだから、面の皮の厚さだけは世界レベルだわ
149名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:16:46.94 ID:Iw9qPCloO
>>148
WBCの優勝なんかレベル語るには何の意味もない。
参考にもならない。ホントに微塵も意味が無い。
要するに日本の野球は弱い。
150名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:16:47.59 ID:Xc1aSRU+i
関西人は口だけのアホしか居ないカスの集まり
151名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:18:26.53 ID:gKDADcR70
>>13
つ前回中国相手に4−0

今回5−2
大してかわらん

初回だけ18−2だが
152名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:19:05.23 ID:gKDADcR70
>>147
今回は前回と予選のシステムが違う。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:19:06.19 ID:a5yy7wU+0
韓国が優勝とか言って反日爺
154名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:21:37.36 ID:+Gs2xJohO
>>1
国民に賤しい発想を植え付けるなクズ!
155名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:21:58.29 ID:YuJrnXe0O
ブラジルのサッカー代表(監督)が、試合に勝っても内容がどうたらと
ボロカスに言われるのと同じ現象やねw
156名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:22:09.87 ID:1he+hxQL0
ブラジル戦見た後、オヤジに所用で電話した時
「ブラジルって強いん?」

って聞いたら、
「ブラジルはメチャクチャ弱い」
て言っとった。
157名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:24:18.17 ID:z6CT/LhL0
>>147
前回は調子に乗った在日が見てるから在日視聴率が高いだけ
二回もチョンに負けるしな
158名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:27:55.10 ID:cq0JquYK0
巨人を中心に打てないやつを
下位打線にする OR 外す かをして
あたっているパ・リーグ勢で
1〜5番を占めれば
打線がつながってもっと点とれるはずなのにな。
投手はセ・リーグのほうが調子いいが。
大人の事情が透けて見えすぎな
今回の起用法。
こら3連覇はないな 決勝R進出だけでも
御の字。
159名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:30:35.29 ID:YQg09brG0
でもこの人がやったら二次ラウンドで負けそうな気がする
160名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:39:07.20 ID:VTz06O0e0
お前ら好き勝手書いてるが野村は

三冠王1回、首位打者1回、本塁打王8年連続9回、打点王6年連続7回
MVP5回、ベストナイン19回

の王に次ぐ大打者だからなw
別に何を言っても許されるぐらいの実績はあるんだぞ。
161名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:42:18.27 ID:VP9+zAaH0
松浪健四郎「理事長」にびっくり
162名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:44:57.96 ID:cCq3Zbdw0
ボヤいてばっかしマン
163名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:49:02.24 ID:Iw9qPCloO
>>160
選手野村は偉大だが、監督ノムは平凡
164名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:49:53.36 ID:S2TkIn1X0
安全な所から文句を言い続けるだけの爺
165名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:53:01.42 ID:ctUTinCY0
阪神の最下位監督でお馴染みの人?
166名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:54:51.14 ID:1/xWXBtZT
こいつが監督になったら投手ぶっ壊すから勘弁してください
167名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 20:55:31.45 ID:f1Ps2r/m0
前回も前々回も1次ラウンドは2位通過だし、正直内容とかより勝ち抜ければ良いんだよ
168名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:02:41.08 ID:pQFHzRjm0
コイツと星野仙一が表に出てから関西以外のヤキウ人気がガタ落ちだw
169名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:04:14.26 ID:qQwFiqAd0
イヤなら見るな!イヤなら見るな!とウジテレビが
170名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:05:18.03 ID:D6iSItHT0
それとなく打診があったのに、引き受けないお前が悪いw
171名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:06:26.32 ID:ddLbG86m0
お前はWBCに関係ねーのに、なんでご意見番ぶってんだか
172名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:07:59.16 ID:pQFHzRjm0
外野から野次を飛ばすのが関西人の一番の特技のようですw
173名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:10:00.03 ID:KBOM8+b00
一応チャンピオンチームなんだし
アメリカ行ってピークに持っていく余裕という事は考えられんかな?
受けて立つ 横綱相撲で突破してるとも
今が必死なのか?

ただ練習試合で怪我しちゃうひ弱な4番は宛にしてはいけない
174名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:13:25.43 ID:gNbebJd60
やっぱりぼやくなら、監督をしながらぼやいてほしい。
現役でぼやくから面白い
175名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:13:49.04 ID:8FbkgyBT0
>>172
お前はどこに向かってるんだろうなあ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:13:58.08 ID:FLOW3+mo0
まあ確かに、ノムさんは短期決戦に強かった。
177名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:16:18.57 ID:pQFHzRjm0
>>175
あさっての方向w
178名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:28:52.42 ID:x5UpMXXR0
暴走老人
179名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:36:10.03 ID:ZKm1uEPJ0
ノムさんの育てたマー君の調子が、いまひとつなのが原因では?
180名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:52:25.19 ID:cqXj3Jf1i
元日ハムの外人監督に紙と鉛筆でデータ野球ですかww
っと鼻で笑われてたよな
181名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:54:29.34 ID:GKPnnGmN0
ピーコは言ってやればいいんだよ
「嫌なら見るな」と
182名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 21:56:59.03 ID:pQFHzRjm0
関西人はエロと弱いイジメが大好きなシナチョンレベルの下劣な奴ら
183名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:02:08.27 ID:qoqOwnzw0
>>16
立候補してたわけじゃないだろ?
184名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:02:30.89 ID:Iw9qPCloO
>>176
日米やきう
185名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:04:31.42 ID:x5UpMXXR0
ノムさんが中国代表の監督すれば少しは盛り上がるんじゃね
186名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:08:56.66 ID:dj6Ek92l0
イチローや落合より日本人最高の打者が
野村なんだぞ。

だって王や張本なんて・・・・
187名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:08:59.57 ID:pQFHzRjm0
>>185
中国人全員ボイコットで不戦敗になるだろw
188名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:09:52.86 ID:nWAvMS+CO
嫌なら、見るな!
189名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:11:18.31 ID:KsSKzIvk0
あのCM、というかS1もそうだがテレビ慣れし過ぎだよな
190名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:47:00.65 ID:XhaLn5jI0
相手に依って戦闘力が変わる省エネ野球
191名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 22:52:53.99 ID:Yxp7wnMD0
◆4年前の第1ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国

↓ 9%減

◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
192名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 23:43:41.57 ID:tMnpjjnx0
>>185
通訳が死ぬw
193名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 23:50:43.41 ID:yx2tL2YC0
> また、WBC日本代表の戦いぶりについても言及。「正直、イライラして見てます。2試合とも
> 苦戦でしょ。もっとスムーズに安心して見られる野球をやってくれないかな」とボヤいた。

1999〜2001年の3年間はイライラしながら阪神戦見てたんだけどw
194名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 00:15:50.18 ID:yyTPP1420
>>1
介護受けてる死にかけw
195名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 00:16:42.05 ID:mFa5yiyoP
猛毒噴射ですな。食わず嫌いで高木監督と毒舌対決しないかな
196名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 00:21:31.90 ID:TbEzKjrj0
そんなにイライラする采配かな?
オードソックスの無難な采配にみえるが
197名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:04:31.84 ID:e+xjh8q40
「どうせ勝てませんよそんなもん」
198名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:18:46.41 ID:aa0180xC0
ノムさんが「安心して見られる野球」ってあるのか?
199名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:24:38.92 ID:g59+J+iR0
二回まで3四球1暴投の先発投手相手に三回に前年の首位打者が送りバント・・・

スモールベースボールってそういうもんだっけ?
200名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:28:52.25 ID:u5ZsYXoMP
うぃ
201名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:31:07.78 ID:/HxI0uS/O
>>197
3連覇ビーム
202名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:32:28.54 ID:nmZy3aKsP
このジジイ、ウザいわ
こいつの文句って嫉妬心の塊から出てるから醜いんだよね
203名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:35:12.22 ID:zf0hHAYmO
コージがクソ過ぎるからな。見てる方はイライラするだろ。

野村克也が安心して見られる野球は自分の指揮する野球か、森さんの野球だけだろ。
204名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:38:36.03 ID:f/8Q4fUM0
ノムがやると継投マシンガンすぎて途中で寝てしまうから却下
人望ないからってノムは僻むなよ
205名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:41:52.55 ID:pzgSV5Fb0
おまえの喋り方もイライラするんですがw
206名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:48:13.71 ID:Fht3ET6j0
こいつ今でも日本でいちばん良いキャッチャーは細川とかいってんだぜ
こいつ監督したら4番は松中になるかもね
207名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 01:57:06.76 ID:MGWZvYYK0
>>1
田中理恵との写真が介護受けてるお爺ちゃんにしか見えない
208名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 02:09:39.82 ID:vnVHsO2uO
>>199
スモールベースボール=出塁したらバント
程度の認識なんでしょw
ケースバイケースとか山本には無理
209名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 02:12:02.71 ID:6fiP3T2RO
たかが野球関係者ごときが偉そうな態度を取るな!
身分を弁えろやジジイ
210名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 02:12:58.32 ID:16c7qFHP0
国民の誰もが思ってることだな

こうなったのも全て統一球のせいなんだけど
211名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 02:15:51.05 ID:4mGT0od70
このジジイ屑すぎ、こいつの難癖の方がイライラするわ
212名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 02:20:28.46 ID:7Jv5abibO
ボヤいてばっかりマンン
213名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:00:59.59 ID:9jQFawFg0
山本浩二はいい加減ジジイ黙ってろって言ってやれよ
214名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:18:11.17 ID:hgX6aEMa0
>>90
それ野村スレが立つたび言ってない?
野村理論て具体的には何だろう
215名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:20:01.82 ID:L8iXftJP0
日本の、どうせ2番手はクソなんだろそれ待とう
作戦にはあきれた。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:24:16.21 ID:VBEjfzVkO
山本浩二(笑)


東尾(爆)
217名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:29:31.81 ID:knFoDgSRO
まあ、こんだけやりたがっているんだから、やらしてやれば良かったのにな

山本はやりたかったわけじゃないだろ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:31:20.97 ID:7QD7r+gn0
日米野球で選手に嫌われて辞退者続出で、ボロ負けした老害が偉そうに
選手頼みのくせに、名将ぶってんじゃねーよ
219名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:35:20.75 ID:Q5GZeDOC0
>>186
野村も在日に多い苗字。ノムはどうか分からんけど。
220名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:36:17.89 ID:60VFpd8e0
WBC楽しみたいんだけどルールとか用語がよくわからないんだえど

タイムリーって何?ヒットと違うの?
甘い球ってなに?直球ストライクじゃないの?
チェンジアップってなに?ただのスローボールじゃないの?
ワインドアップとセットって投球に差がでるの?

教えろください。
221名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:37:24.01 ID:lapHcAkH0
俺と同じだな
俺もはよ終われよとイライラしてたわ
222名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:43:20.39 ID:9jQFawFg0
>>219
親父は一応日中戦争に出兵していたから一応日本人でしょう
関西人と朝鮮人はDNAレベルから一緒だと思うけどw
223名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:46:16.64 ID:TaiZmSF7O
>>218
ノムさんが名将じゃないなら、日本球界に名将は存在しない。
嫌いという感情で現実を無視するのはチョン的思考で、愚の骨頂だぞ。
224名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:47:44.06 ID:NSfK1YmW0
父親が戦死というのは作り話じゃなかったっけ
225名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 03:49:21.66 ID:g59+J+iR0
S 王貞治 落合博満 長嶋茂雄

A イチロー 松井秀喜 野村克也 中西太

B 山本浩二 川上哲治 張本勲 小笠原道大 長池徳士 清原和博 門田博光 松中信彦 藤村富美男

C 田淵幸一 大豊泰昭 原辰徳 大杉勝男 掛布雅之 福留孝介 和田一浩 山内一弘 若松勉 与那嶺要 篠塚和典 松井稼頭央
226名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 04:33:47.76 ID:xYs78kx9T
>>225
Aに中西太?西鉄ファンだけだろそんな評価
2000本安打とV9達成の川上と変えろ
227名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 04:47:14.38 ID:JgKooQw70
大豊がいる時点で釣りとわからなきゃ・・・
228名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 04:50:58.50 ID:P/AReYL90
>>225
イチローとマツイが3AレベルのNPBでしか活躍しなかったやつより下なわけないだろw
229名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 04:54:38.54 ID:Vh0qe1/W0
ノムさんがブラジルやオランダを率いて暴れてくれたら面白かったのに
230名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 04:57:02.88 ID:ibUMs7/rT
>>229
心臓は大丈夫なのか?
231名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 04:57:14.81 ID:8HLZtY5K0
>>220
ランナーを返して点になるヒットがタイムリーヒット
甘い球は打ちやすい真ん中や高めの球のこと、球種はあまり関係ない
チェンジアップは腕の振りが同じで速球より遅い球がくるので打ちにくい
最後のはめんどくさいからパス
232名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:02:07.60 ID:xYs78kx9T
>>228
育成業込みの評価だと思ってた
233名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:17:57.29 ID:KhP6Y/GxO
張本とかw

単打で出ても走れない守れない。打率残してもいらない選手だとじっちゃんが言ってたよ。
234名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:37:31.75 ID:g59+J+iR0
>>232
打撃だけ。
235名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:40:44.14 ID:Lrl6ufNH0
副音声でいいから、このジイサンよんでボケというか、毒を遠慮無く吐いていただきたい。 数字がよくなるぞ。
236名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:43:34.43 ID:bUA0eTC70
山本は大人の事情で監督になっただけだからなー
237名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:43:50.80 ID:JMOIBbhrO
ボヤいてばっかりマンw
238名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:44:23.52 ID:/WpqV3nvO
>>233
守れない(肩が弱い)のはともかく、500本塁打300盗塁の張本が
単打だけ&走れない?w
239名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:53:53.98 ID:DO6DpPX70
ハリーは足速いのにな、年取ってからしか知らんのだろう
240名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:54:09.32 ID:+jGNs5df0
メジャー組、中日勢、中村の離脱が大きい
241名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 05:57:46.83 ID:uOMg16yM0
>>239
あなた何歳ですか?
242名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:03:14.00 ID:Lrl6ufNH0
だいたい、現役を知ってようが知ってまいが、生涯安打数が3000を越えてる時点で鈍足の訳ないのは分かるだろうて。
243名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:11:38.59 ID:S1J2E94D0
こいつは文句言っていいよ
監督やりたいといってたから
244名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:16:35.14 ID:9jQFawFg0
何もしねえくせに外野で騒ぐだけは一人前なのはやはり関西人の気質を表してるな
てめえみてえなチンピラジジイがぎゃあぎゃあ言ってるから、
やきう人気が関西以外おもいっきり下がってサッカーに流れるんだよボケカス
245名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:26:04.39 ID:IBv1HQfLO
阿部のリードが糞だしな
イライラするのはわかるよ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:29:13.56 ID:xYs78kx9T
>>234
じゃネタだね
247名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:35:11.23 ID:g59+J+iR0
>>246
いや、完璧な番付
248名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:51:21.35 ID:dpSgJkvw0
んだ
249名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:53:06.08 ID:i6h0nk+A0
野球ってもんはのぅ、イライラしながら見るエンターテイメントなんじゃボケェェ
250名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 06:59:28.42 ID:i6h0nk+A0
251名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 07:01:28.28 ID:eLuj9VSj0
マスコミを通じて一般人の興味を「釣る」のが上手すぎるよなこの人
伊達に長年キャッチャーやってないわ
252名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 07:08:43.44 ID:u5m6eero0
松浪健四郎、いつのまにか日体大の理事長になっとったんかい!
253名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:42:40.28 ID:8G1C5b4K0
スムーズじゃないから面白いのにw
3939野球ほどなんてつまらんものはない
投手は9回まで4失点、打線は5,6得点ぐらいじゃなきゃ
254名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 08:47:21.34 ID:PpMclp3W0
野村は06年の日米野球で全敗しました
なお、事前に調整相手を務めた巨人の2軍は米国相手に引き分けまで持ち込みました
255名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 08:47:27.82 ID:qzQ4Yj2g0
やっぱり中国やブラジルくらいは安心して見たかった
胃が痛くなるのは二次ラウンド以降でいい
256名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 08:53:17.80 ID:NjMI4wfq0
名誉監督でなくなった耄碌じいさん
3月のはじめにシーズン通りのプレーしろと言われても無理だよ
257名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 08:56:11.93 ID:g56nBWHHO
人望が無くて監督をやらせてもらえなかったもんで恨み節が止まらんな。
この人も岐阜の貯金箱も自分の手腕を誇るだけ誇って選手には感謝しない。
だから日陰に追いやられてることに死ぬまで気付かんのだろう。
258名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 09:14:02.49 ID:G0BR7e1H0
>>256
いやあさすがにそれはおかしいだろ
じゃあただの国際オープン戦じゃんw
259名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 09:59:03.89 ID:0QojCtvI0
   ____
 /        ヽ
/           |
|_____毛__|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    
 し     ̄/、__> .|    >>44
ヽ人  ー ( __i_ )ノ < 当たりませんよ、そんなの
/\\ ヽ、´ ノ /   
   \\ー-
260名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:01:43.66 ID:TjWhJJ1H0
>>223
キチガイは病院へどうぞ
阪神や楽天みたいな球団を優勝させられてから偉そうに言え
261名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:13:34.51 ID:dtmD+WZUO
>>223
監督ノムの数字みろよ。
有名将ではあるが、名将ではないだろ。
NPB脳はホント馬鹿だな。
262名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:14:44.92 ID:xpsD7qRP0
選手としての実績が申し分ないのに、変に「月見草」みたいなキャラ付けしたばっかりに・・・
まだ40代頃の名球会でONとキャッキャ言ってはしゃいでいるノムさんをYoutubeで見てそう感じる。
263名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:20:26.60 ID:lWChIxv0O
>>254
第1回WBCと同年の事だというのは、ノムさんにとって黒歴史だろうなw。
264名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:20:48.31 ID:gAJAZflx0
>>259
6億ビーム!
265名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:24:59.91 ID:Cj6yBnKaO
>野村
本人にものすごく嫌われてることがわかるデータを送ってやりたい
266名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 10:31:22.13 ID:bEBCMalw0
チンタラチンタラやってるよな、見てないけど
まだやってんのか!しかも五回とか!! ってなる
267名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 11:00:29.32 ID:UIXUzUqo0
前2回大会は本戦まで流しながら勝てた

特に一次なんてそれこそ馬なり状態

今は常にMAXで挑んでる

この差ですわ
268名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 11:03:39.48 ID:uXWvniV/0
嫌なら見るな
269名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 11:10:55.53 ID:ejwxkq2A0
自分のことは考えずこいつがやるとトロトロしてもっと時間かかりそう
270名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 11:16:01.35 ID:3Xjuulic0
そんなに日本は強くないんだよ
いつまで勘違いしてるんだ
競技人口も歴史も上回ってるけど
余裕こいてられるほどのアドバンテージはない
野球がもうちょっとメジャーになるだけですぐ転落するほどの差しかない
271名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 11:59:21.49 ID:VG6n3wFk0
>>257
これだけの実績と手腕と、他の監督が尻込みしてる中、本人の意欲もあって、
それでも声がかからないってことは、
よっぽど嫌われてるんだろうなw
272名無しさん@恐縮です:2013/03/05(火) 15:58:47.65 ID:ZC3VaUxc0
あのCMは衝撃だった
273名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:25:21.94 ID:OeKxLOhy0
鶴岡 23年 優勝11回 Aクラス19回 南海
西本 11年 優勝5回 Aクラス7回 阪急
上田 15年 優勝5回 Aクラス12回 阪急
西本 8年 優勝2回 Aクラス4回 近鉄
大沢 8年 優勝1回 Aクラス6回 日本ハム
野村 8年 優勝1回 Aクラス6回 南海
金田 6年 優勝1回 Aクラス4回 ロッテ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:27:28.42 ID:7X2lKnrz0
ボヤいてばっかりマン教授
275名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 03:43:05.86 ID:NWMnWVlu0
オープン戦が始まったぐらいの時期にシーズン中のベストの状態の時と同じ
活躍を期待されても、そりゃ無理ってもんだ。こんな時期に日程組んだ奴が
悪い。
276名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:28:10.30 ID:GLRIMeud0
野村克也
日米野球全敗
4年連続最下位
7年連続Bクラス
277名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:28:47.88 ID:GLRIMeud0
>>270
■野球日本代表 近年の国際大会結果

ワールドカップ     10位 12位
オリンピック      4位 3位 4位
インタコンチネンタル 5位 4位 5位
U18世界選手権   韓国に負けて6位

小技や戦術で勝てるんじゃなかったんですかw


ダルビッシュ
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
278名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:33:27.03 ID:rwlOMIEj0
参加不参加、監督選び、選手選考と全てがグダグダで期待ゼロな中
頑張ってるんだから良いじゃん別に
279名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 07:48:48.39 ID:8J+96yLPO
正直、代表監督にチームをぜんぶ支配下に置こうとする野村は合わないよ

代表監督に必要なのは、基本的にはコーチや選手任せ、
しかし責任だけはとる
選手を不審ではなく、信頼で使える監督でないと無理
王しかり原しかり

山本監督も動きたがる監督みたいに見えるが、何もせん方がいい
280名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:11:48.14 ID:JWlNZZuTO
>>271
ノムさんはそれほど大した監督実績じゃないよ、そもそも。
90年代以降はヤクルト黄金期があってなおかつ勝率五割切ってる。
通産在任が長いのは確かだけど、凡庸な指揮官だよ。
281名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:15:23.74 ID:VhHutnbn0
>>183

シャイだから、自分から手を挙げられないんだよ。
わかってやれ。
282名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:22:41.11 ID:SEbR74fw0
野村さんは、ノックアウト方式のトーナメントに弱そうなイメージ。
283名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:26:57.30 ID:qjR7E+1Y0
>>280
そりゃあ引き受けたのが
暗黒期の阪神と楽天だからな
284名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:29:14.12 ID:2PyVJ0aH0
>>280
その理論だと巨人の監督はみんな名将だしDeNAとか広島の監督を
引き受けたら無能な監督扱いになってしまう。勝率とか勝利数だけで
見るとかどれだけアホなんだよ。
285名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:29:28.11 ID:JWlNZZuTO
>>283
はいはいいつものノム信さん
286名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:34:59.69 ID:qjR7E+1Y0
>>285
ノム信じゃないし

凡庸な監督かどうかはともかく
根拠として自説に都合のいい数字だけを出すのはアホのすること
287名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:40:00.83 ID:yrCO3Ky+O
>>285
ノム信者じゃなくてもおまえの頭の悪さだけは理解できる
288名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:41:26.00 ID:npo+wmhpO
中国戦の初回の内川の盗塁失敗はもったいなかった
289名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:56:10.51 ID:JWlNZZuTO
>>286
いや、90年代ヤクルト以降の数字は、現代野球における数字全てにほかならないんだが。
290名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 08:58:50.36 ID:hjsE75egO
野村は人格に問題がある。人の上にはたつ資格がない人物だ
291名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 09:05:58.24 ID:EzJ9tj5Z0
ニムさんって外野の場合は
特に思った事をストレートに言うからな。
イチロー不振の時も変えたほうがいいみたいな事言ってなかったっけ?
まぁ結果的に決勝打で全て持ってちゃったからもう何も言えないけど
あのまま打てずに終わってたら、
俺ならスタメン外してたとか結果論でドヤる嫌なタイプ
292名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 09:07:32.03 ID:qjR7E+1Y0
>>289
現代野球における数字とか
手前で勝手に言ってるだけだろ
意味すらない

名監督といわれる三原脩も
”西鉄黄金期を含めても”弱小だった大洋・ヤクルト時代も含めれば
”1950年以降では”勝率5割そこそこ

なんとでも言えるよ
見せたい部分だけ切り出せば
293名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 09:13:42.29 ID:GLRIMeud0
>>286
野村克也
日米野球全敗
4年連続最下位
7年連続Bクラス
294名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 09:13:48.10 ID:JWlNZZuTO
>>292
16年だか17年だかで通算が五割切ってんだから決定的だろ。
瑣末な数字を都合よく拾ったのとはわけが違うんだが。
295名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 09:16:22.99 ID:GLRIMeud0
>>292
報道ステ芸者な栗山ですらいきなりリーグ優勝できるんだが
低脳揃いのNPB
296名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 09:32:08.40 ID:Wf6kA9wC0
後任監督が勝つと
それは野村遺産だと妄言を吐くのが野村信者
後任監督のもとで選手が活躍すると
それは野村が育てたことになるのが野村信者
297名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 10:23:48.19 ID:aINQDreWO
この爺は張本と同じでネチネチ文句を言うだけの腐った性格のクズ
298名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 10:31:41.43 ID:rL+243rz0
>>281
ノムはシャイと言うより、断っても断っても何度も依頼して欲しいんだよ。
熱意に折れて監督引き受けたって形にしたいの。
299名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 11:13:26.17 ID:0ECD8dsQ0
むなしい願いだな
だって野村にだけはやらせられないというとこから始まるのだから
300名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 11:20:00.93 ID:UM0QD2Ar0
マークソがゴミすぎて
301名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 11:23:05.64 ID:rSBFnFgj0
>>294
万年Bクラスが基本とかそんなチームばっかや〜ん
302名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 11:26:37.16 ID:QV2fu5UAO
ボヤいてばっかりマンてノムさんに似てるな
でもあんなくだらないCMに出るわけ無いよな
303名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:10:20.14 ID:C5+thAHy0
うるせえなぁ
304名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:12:58.18 ID:0PjnAcmL0
>>301
そういうチームで結果を出してこそ真の名将
305名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:26:30.12 ID:f6ZCWrLN0
      |\_/ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼ ▼|_/
      ⊂\  皿 /つ-、 ノムさん。俺の檜舞台にケチ付けないでくれよ。
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
306名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:31:50.16 ID:rL+243rz0
ノムはプライド高いから自分から監督にしてくれとは言わないんだよね、
失敗したら球団や選手のせいで成功したら全て自分の手柄にするし
307名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:32:27.51 ID:hC/RJHnm0
>>302
あんなCMにはパンチ佐藤とか板東でも出ないだろ
ノムさんの訳が無い
308名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:44:47.29 ID:qbEpseW/O
ぼやいてばっかりマンのコスプレでテレビ出ろよ
309名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:54:14.76 ID:ATfWaEMU0
都合よく何でも野村の手柄にするのがいるから反動でアンチが増えるのだろう
310名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 12:58:31.22 ID:TR9CWX2M0
ぼやきマンの格好で始球式に出て欲しい
311名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:08:08.38 ID:dgeU7fom0
>>304
ヤクルトはフロントが良くて、阪神と楽天は駄目だった。
312名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:11:12.36 ID:SIysX3LRO
ノムさんは弱いチームの監督ばっかりやってるイメージだけど
昔のことは知らない
313名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:26:00.31 ID:PBxS3h8O0
,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)
314名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:34:54.77 ID:JWlNZZuTO
>>311
じゃその阪神で結果出した星野は神だな
315名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:48:40.00 ID:aGuNGo1j0
王さん曰く
「日の丸背負うことがこんな大変だとは思わなかった」
ってことあるごとに行ってたもんな。
原監督ぐらい強心臓の人を選んだほうがいいわ。
316名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:56:51.03 ID:Yj+hRUcZ0
>>315
他のスポーツじゃごく当たり前の話
317名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 13:59:03.65 ID:T5Pn+Qx10
>>314
日本一のチームを作れないから、ノムより無能
318名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:17:38.76 ID:Ql249OA+0
>>292
三原は6年連続最下位の大洋を就任1年目で優勝させたのが凄い
野村も阪神の1年目に首位に立った時はこれはひょっとして、と思ったけど・・・
319名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:47:48.51 ID:JWlNZZuTO
ボロボロヤクルトを優勝させた広岡とかは触れちゃいけないのがノム信憲法。
ノム退任後にたまたま活躍した選手は全部ノムの育成ノムの遺産。
他の監督の同様のケースは一切認めない。ノムの場合のみあらゆるageフレーズで語る。

もう宗教以外の何物でもない。
320名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:56:16.19 ID:dIqBq2Mv0
前回予想が大はずれして大恥かいたのにまだ寝言をほざいてるのか
321名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:56:36.60 ID:PPN86cxnO
松浪もしたたかに生きてるんだな
322名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:57:18.82 ID:Omy3qvgB0
ほんと性質の悪いクレーマーそのもだよなこのボケ老人は
323名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:58:41.87 ID:jgVpUb3o0
ぼやいてばっかりマン
324名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:59:36.02 ID:wgftgiZ00
>>318
古葉は6年連続Bクラス3年連続最下位の広島を1年目に優勝、広岡も6年連続Bクラス
のライオンズを1年目に優勝させている
325名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 14:59:57.35 ID:2Nbih+260
>>319
野村信者は野球をろくに知らないのに
野村だけを妄信してるバカだからな
326名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:04:19.10 ID:VLqJGflX0
>>319
傍からみりゃ、同様にノムの阪神時代や揚げ足取りばかりしてるおまえらノムアンもノムシンと同様だよ。
327名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:04:56.28 ID:aZajlI6E0
イライラするってことは、ちゃんと日本応援してるんだな。
俺はオープン戦と同じ感覚で見てるから勝敗とか結構どうでもいい。
気楽に見れるぞ。
328名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:07:18.33 ID:8L3s+4Ws0
典型的な老害の見本
329名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:08:01.41 ID:Yp2KDVo/O
ノムシンとオチシンはそっくり
底の浅いところもな
330名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:09:20.44 ID:OWeNCgvg0
もう冥途の土産に代表監督1回やらせてやれw

日テレの解説者にできるんだからノムにもできるだろww
331名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:11:37.26 ID:cynI70yIO
野村ID野球は技術軽視の糞戦術
日本野球を堕落させた戦犯
332名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:11:51.10 ID:pY8jPxJQ0
【第二回WBC 逆神・野村克也の発言と結果】

米国やドミニカを高く評価 ⇒ 米国はプエルトリコと日本にボコボコ、ドミニカは1次リーグ敗退w

キューバのチャップマン投手を評価 ⇒ クソノーコンw

日本はもうどこにも勝てない ⇒ いきなりキューバに圧勝w

村田は4番ダメ ⇒ キューバ戦2打点w

城島のリードはダメ ⇒ 強打線のキューバを2度完封w

松坂は3番手 ⇒ キューバ戦で神ピッチング 大会MVP!

制球力のあるダルこそ日本のエース ⇒ 韓国戦でストライク入らず失点 決勝のリリーフも失敗

引き締めてくる米国に勝つのは難関 ⇒ 日本が大差で圧勝!

イチローは使っちゃだめ、イチローは嫌われ者 ⇒ 大殊勲の決勝打!

韓国が優勝する ⇒ 侍ジャパンの優勝!(祝)


前回バカを晒しすぎたから今回は抽象的なことしかいわねーなアホ老人
333名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:56:22.04 ID:mCZVeJOv0
ノムさんは何か憎めないんだな!
334名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:58:26.19 ID:0BWglNKPO
野村を見るとイライラする
335名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:27:27.79 ID:DQY+5zTBO
阪神時代に井川、今岡、矢野、藤本、赤星、藪、浜中といった主力から
嫌われまくってたじゃん?
でいつも選手のせいにして批判。
グランドにサッチーを入れて、サッチーが井川や今岡をビンタ。
この事はノムはどう思ってるんだろう。
336名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:38:54.13 ID:by9Z18jr0
まあもうそんな力量差が無い大会になってきたからなあ
韓国が第一ラウンドで落ちちゃうぐらい厳しい大会
337名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:26:38.04 ID:xKwf3n7d0
>>324
古葉の広島初優勝はいわゆる「ルーツ革命」があったからだけどな
338名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:34:07.09 ID:Yp2KDVo/O
8割がルーツ遺産だな
339名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:07:04.98 ID:0ECD8dsQ0
その後そんな凄いルーツを雇った球団はなかった
340名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:40:00.28 ID:y8NI8NSM0
少年野球でものんびり見ている方がいい年齢だとおもうが
341名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:57:22.64 ID:s/o+PXf10
野村さんが選手を激励することも無く、

文句ばかり言って目立っているの見てると、

前回の城島の気持ちが分かる。

野村さんが監督なら全勝するぐらいの勢いだから。

野球界にはOBは何を言ってもいいという暗黙のルールがあるのかな。

野村さんならまだしも、江本や元木とかありえない。
342名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:58:30.72 ID:W21rPxUU0
んもー、お父さん一昨日ご飯食べたでしょ!
343名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 12:58:50.69 ID:3NWAHvVi0
敗戦処理マークソの投入が早すぎたわな
344名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:00:23.49 ID:oSX2TRN90
ぼやいてばっかりマン
345名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:06:05.57 ID:uUYs3tuPO
>>328
頭悪いな、お前w
老害ってのは老いても尚権力に居座りつづけ組織を牛耳るナベツネのような人間のこと。
ノムのように組織に属さない人間を老害と呼ぶのはただのバカ。彼の意見はただの意見でしかなく、従う義務がないからね。
346名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:06:14.26 ID:dDgKPNHTO
ノムさんは、ヤクルト監督時代がピークで
その野村チルドレンも監督になってるからね
元々、弱くてチャラい阪神とは気風が合わず
楽天は選手が寄せ集めだらけで結果出せず
347rip:2013/03/07(木) 13:08:21.95 ID:JIpgUG6a0
山本浩二じゃ無理だろ。
348名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:09:37.91 ID:dDgKPNHTO
ヤクルトファンだから、野村監督の悪口は口が裂けても言えないよ
名将・野村克也を知ってるだけにね
349名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:11:13.67 ID:0zUr1DOt0
確実に飽きられてるわー

◆4年前の第1ラウンド (3試合平均 33.2%、43982人)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国 入場者 43,428人
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本 入場者 45,640人
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国 入場者 42,879人

↓  視聴率−10% 観客数−50%

◆今回 (3試合平均 23.0%、22977人)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル 入場者 28,181人
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国   入場者 13,891人
20.5% 3/6 18:30-22:54 TBS  2013WBC・日本×キューバ 入場者 26,860人 加重平均
350名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:18:23.62 ID:uUYs3tuPO
>>347
読売グループには、コージの支持率調査もして欲しかったよね。
いったい、野球ファンのうち、コージ就任に納得した人間がどれだけいたか・・・。
351名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:22:09.28 ID:KIsRZlsv0
なんで中居がテレ朝とTBSに出てきているのかわからない?仕事ないの中居はwwwww

どんだけ中居がしゃべるだけでイライラしたことか・・・・・・
352名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:24:34.77 ID:P/1QLo/T0
>>1
イライラすんなら見なきゃいいのにwwww
血圧上がっちゃうぞ?
353名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:49:31.38 ID:uUYs3tuPO
>>351
俺は、中居のゲストリポーター好きだよ。
筋金入りの野球ファンだけあって、ファン目線からマニアックな質問や話題を振るからね。
監督やコーチになりたい願望から球団に過度に気を使い、批判は一切せず、当たり障りのない質問しかしないOBより遥かに面白いと思う。
354名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:03:52.42 ID:VThv2M470
ぼやいてばっかりマン
355名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:17:59.40 ID:hT8CXwbq0
>>346
阪神楽天では選手のせいで勝てなかったのなら
ヤクルトでの成功も選手のおかげだな
356名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:21:02.03 ID:KlyQjIAHO
ノムが監督やれば良かったんや
357名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:19:29.96 ID:jUx0dW170
野村なら夢をみられるだけマシ
358名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:33:38.87 ID:m9a48HPy0
>>356
本当だ!
選手に恵まれて 何度も優勝した監督なんて沢¥山ほどいる
特にノムラは ヤクルト以外では 最下位のオンパレード。
マスコミは それを絶対に云わない
野球に浅い人間ほど 「野村は名将」とスリこまれてる。

本人もそれに乗っかって、如何にも名将ぶってボヤきまくる(他を貶す、オレならやれる)
本当のオトナからみたら恥ずかしい人だよ。 上手く年を重ねた片鱗も無い
幾つになっても「オレが オレが、」の傲慢ぶり、

仲間や 後輩のマスコミに媚びた言葉を本気にしてる。
付いてる女があの程度だから さもありなん、、か 似た者夫婦なんだよな。
359名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:44:34.40 ID:syhVScFB0
今回のメンバーは監督含めて大船どころか泥舟に乗った気持ちにしかならんだろ?
360名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:44:46.66 ID:AT2kgt010
日体大の推薦利権を手に入れたか
361名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:03:20.70 ID:m9a48HPy0
>>358
アンカー間違い >>355でした
362名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 16:43:33.89 ID:uUYs3tuPO
>>358
もう少し社会勉強をしなさい、ボクちゃんw
ボクちゃんは野球に詳しいつもりみたいだけど、ノムさんの監督生活がスタートしたのはヤクルトだったかな?w
ノムさん以前に、自身の出身球団以外のチームの監督を任された人間が何人いる?
複数のチームを率いた監督は?
プロチームの監督経験者で社会人野球チームの監督を務めた人間は?
社会の一般常識として、無能な人間にそうそうチャンスは与えられないものだぞw
しかも、サッチーみたいな爆弾を抱えててw
363名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 17:27:02.03 ID:AT2kgt010
そのすべてのチームが雇ったことを後悔しているのも珍しい
364名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 19:39:05.17 ID:uUYs3tuPO
>>363
そんなバカげた話を信じてるなんて・・・w
どうして部外者のキミが知ってる情報を、球団幹部達は知らなかったんだ?w
365名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:09:10.85 ID:AT2kgt010
だから二度目がないだろ
どこの球団も懲りてるんだよ
366名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:13:06.48 ID:CQVIxPeV0
>>362
自身の出身球団以外のチームの監督を任された監督、複数のチームを率いた監督は
相当いるぞ
367名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:14:31.24 ID:2ufgXujmO
ノム信がまた妄言三昧。
368名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:16:30.60 ID:6xpLb5cKO
じゃあ監督しろや
コージに押し付けた奴等が後からガヤガヤうるさいんだよ
まぁ引き受けたコージもバカだが
369名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:17:34.03 ID:2ufgXujmO
>>331
IDというキャッチフレーズをマスコミ通じて広めたのがノムというだけ。
ノムのID野球などというものは「実在」しないんだが・・・
370名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:27:23.49 ID:GwdTaFFWI
>>368
押し付けたんじゃなくて、お呼びがかからなかったのよ。
371名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:33:10.78 ID:NtybnN4QO
いまだに手探り采配
いまだに手探りスタメン

バカコージ
アホ東尾
陰気な梨田

最悪な首脳陣w
372名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:36:23.19 ID:6j4BVVVL0
ID:uUYs3tuPO さんがノム信?
普通の常識人に見えるけど
373名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:00:06.93 ID:uUYs3tuPO
>>365
契約延長は2回目にならないのか???
>>366
「ノムさん以前に」何人いる?
374名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:18:04.54 ID:SGbocAnZ0
>>373
最初の質問の回答は「ならない」
後の質問の回答はパッと思いついたのが
・西本幸雄(現役は毎日。阪急監督・近鉄監督)
・上田利治(現役は広島。阪急・オリックス監督、日本ハム監督)
・根本陸夫(現役は近鉄。広島監督、クラウン・西武監督、ダイエー監督)
・別当薫(現役は毎日。近鉄監督、大洋監督、広島監督)
375名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:31:58.01 ID:8peU0EQ0O
>>358
阪神にしろ楽天にしろ常勝チームを転落させたわけじゃなし、叩き方下手くそだな
むしろ2〜3年かけてダメチームを優勝争いできるチームにしてるし
阪神だって星野が来た頃には下地が出来てたからすぐ優勝しただろ?
376名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:34:01.35 ID:lB7kIAQH0
日本代表の敗北を全力で期待するノムカスw
377名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:44:19.70 ID:8peU0EQ0O
今の日本が優勝してもWBCの価値を下げるだけにしかなんないだろ
観客も「あんなチームにあんな采配で優勝出来るんだ」ってなるし

他国がスモールベースボールを取り入れて力をつけてるのに当の日本はスモールベースボールに徹するでもなく大砲とは名ばかりの中距離砲並べて劣化アメリカ、キューバみたいなのやってるし
378名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:47:36.81 ID:4f6p+bryP
ブチブチ文句ばかり言うならお前が監督やれ。
379名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:55:56.87 ID:MVoPaTSqO
ボヤいてばっかりマンがすっかり定着してるな。
380名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:47:18.31 ID:sl8kaVh00
むしろ、本音を堂々とぼやいてこその野村^^
実績があってネタもこなせる長老ゆえの貴重な役回りw
381名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:53:18.88 ID:dfCHl7F0O
ノムさんの日米野球五連敗は素晴らしかった
382名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:54:36.22 ID:FLYWCNrm0
>>332
これまじならひどいなw
383名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:47:05.89 ID:RMT1gZOO0
>>373
巨人と阪神の監督をやった藤本とか他にも何人もいる
384名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:51:09.75 ID:StTLX5Rs0
カツノリを起用し続けて負けまくった挙句、
投手がカツノリを指名しているとか言ってたのは見苦しかったな。

打撃も糞で盗塁も全く刺せないゴミを指名する奴がいる訳がない
385名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:53:27.21 ID:RM2mYRO/O
前回も原の采配を罵って、城島に怒られたよな。 そしたら目上の人を立てろとか年寄りをいじめるなとか言いがかり。
ヒガミっぽいジジイだよな!
386名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:55:54.09 ID:dfCHl7F0O
>>332
これマジで言ってたよね。

ノムさんはヤクルト時代のイメージがあるから短期決戦強いみたいに思われがちだけど、固定概念が強いから意外と勝負どころは弱い
387名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:38:25.51 ID:C87f//zC0
>>375
3年連続最下位で優勝の基礎を作ったと言って貰えるんだからプロ野球監督は楽な商売だな
388名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:45:22.21 ID:pWtnzFlF0
ぼやきのユースフ
389名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:48:33.33 ID:IKeuzwtm0
>1
そんなにイライラしてんなら、もっとCMとかに出て気分転換しなよ
390名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:54:42.25 ID:LYuvApdCO
確かに見ててイライラするがこのオヤジにそんなこと言う資格あるのかと
391名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:55:47.74 ID:ZgiYnPpz0
>>375
2001年の主力投手(野村) 最下位
先発 井川、谷中、ハンセル、カーライル、星野
中継 伊藤、福原、伊達、葛西、遠山
抑え 成本

2003年(星野) 優勝
先発 井川、下柳、ムーア、伊良部、藪
中継 吉野、久保田、金沢、安藤、リガン、谷中
抑え ウィリアムス

打撃陣では金本、片岡、アリアスが加入して野村時代さっぱりだった今岡も打ちまくっている
392名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:56:19.20 ID:CgJ1N+BK0
>>24
それでもよく取ってると思う。
メジャー組不在で、この数字は検討してる方だろ。
393名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 03:12:02.21 ID:gucYpn7k0
>>375
ほんとノムシンは嘘しか言わないな
阪神も楽天も選手の大幅な入れ替えで結果を出してるのが星野
下地ができていないからそうせざるを得ないんだろ
手柄だけを横取りしようとするその浅ましい精神は教祖のノムラとそっくりだな
394名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:07:09.20 ID:8fRtNBr90
>>375
野村3年連続最下位の後で星野が優勝→ノムさんの遺産のおかげ
野村2位の後ブラウン最下位、星野2年連続Bクラス→ノムさんは関係ない
という事か
395名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:14:41.07 ID:YvR+86Vw0
ノムさんは監督実績あるから許す。
本当はノムさんにやってほしかった。
もう少し若ければやってたろうな。
396名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:44:28.34 ID:F6C+03Rk0
野村さんのバントと流し打ちばっかりの チマチマした野球よりはるかに面白いです。。
397名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:57:23.42 ID:LSTOlKIH0
>>396
ノムは特別バント好きでも流し打ち好きでもないだろ
398名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:04:13.43 ID:dvBBmZhDO
>>397
まあ怒るな
イメージで書いてるだけなんだから
399名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:07:29.06 ID:/B89aOuM0
ノムは試合よりコメントが面白い
400名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:12:13.82 ID:xWiR+7OxO
代表監督が山本に決まった時は
「はぁ?」「え〜」

って気持ちになって正直かなり冷めてしまった 代表監督ってやっぱり大事なんだな と

ノムさんだったら熱入れて観てたと思います これ正直
401名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:12:53.55 ID:LWRxGxXo0
>>393
楽天ファンの俺に喧嘩売ってるのか?
星野がいつ楽天で結果出したよ
いい加減なこと言うな糞野朗
402名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:17:26.61 ID:tTc2BcVi0
野村監督が代表監督に就任するなら
俺もWBCに出場してもいい
403名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:24:58.70 ID:xWiR+7OxO
>>402
いや俺がでる
404名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:25:08.23 ID:yD19Cl2A0
>>401
野村が2位になったのも4年目だろ。気長に待てよ
405名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:30:09.15 ID:RLkG1SXCO
野村さんの手腕はともかく、安心して見ていられないってのは素人目からでも明らかなのでは。
2次で敗退するのでは?嫌なのは韓国みたいな敗退の仕方だよ。ブーメランにならない事を祈る。
406名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:33:27.20 ID:JSBp8aso0
>>404
優勝したわけでもないのに2位で評価されるって野村は恵まれているな
407名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:38:40.19 ID:UnBBSM6K0
野村はかつての長嶋状態だな。長嶋信者が鬱陶しくてノムを応援していたけど
今は野村がそれに取って代わっている。
408名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:52:28.35 ID:cW2aAY940
>>403
どうぞどうぞ
409名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:08:33.96 ID:iwijBDbH0
>>406
楽天初年度どんだけ弱かったか知らないわけじゃないよな?
410名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:13:41.92 ID:81i0hmEU0
>>409
初年度は弱かったけどその後田中とか新人も毎年入っているし補強もしているだろ。
411名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:15:08.06 ID:E/NPgR0X0
野村ってメディアに作られた名将って感じ
412名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 06:23:01.17 ID:Qch9HdeT0
>>405
今回メジャー組居ないんだから苦しむのは当たり前でしょ。メジャー組居た時でも
ぶっちぎりで優勝したわけじゃなく他力で決勝ラウンドに進めた事もあったよね?
(まあ誤審とかも色々あったがw)

野球は巨人対DeNAでも全勝するのは難しいスポーツ
413名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:07:24.39 ID:hGNnsOPB0
野村克也「勝ちに不思議な勝ちあり 負けに不思議な負けなし」
モウリーニョ「運を言い訳にするのはような人間は所詮、偽善者に過ぎない。私はもし自分のチームが負けてしまったときには必ずその理由を見つけるようにしている。」

競技は違えど、名将と言われる人は必ず分析力に長けている人。これは
どんな仕事でも普遍的なものかもね。
414名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:15:09.16 ID:EvVb16oz0
野村監督だったら応援してたな
415名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:19:22.78 ID:GWqe32Qz0
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」は松浦静山の剣術書『剣談』に出てくる言葉
416名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:36:03.45 ID:hGNnsOPB0
>>415
あっ、そうだったんだ(震え声)

でもそれを自分の言葉にして戒めてるところがこの人たる所以だと思う。
417名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:40:12.10 ID:XvjynXZy0
野村監督は、あ、今監督じゃないんだっけ?
もっと文句言った方がいいのかもよ
そのうちじゃあお前がやれよって声が大きくなるかもしれないし
セルジオさんみたいにw
418名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:47:30.51 ID:Uy2WRqxP0
お前はWBCと関係ねーだろ、二枚舌
419名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:49:04.04 ID:1kIYnIVz0
ノムさんが監督だったらショートに鳥谷セカンドに本多を阿部をDHで相川をキャッチャーで使いそう
野球は守備からって口酸っぱく言ってるから本職の奴に任せるだろな誰かと違って
420名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:54:21.06 ID:ey5dTI6b0
野村氏は実績もありファンにも人気があったのに

なんでフリーなの?
421名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:55:41.37 ID:W1seQ/bIO
野村ほんとWBCの監督やりたいんだな
まあ日頃もっと人当たりよければつてがあっただろうけど
422名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:57:19.58 ID:EvVb16oz0
>>419
嶋をキャッチャーにして自分の指示通りのリードさせると思う
423名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:09:59.82 ID:0o94ZDMLO
監督が野村だった
ヘッドコーチに栗山、ピッチングコーチに吉井
打撃コーチに古田…とか
ヤクルトの教え子で固めたい
不振の阿部には、野村が直々にコーチング
野村だったら一番・聖沢だったろう
424名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:10:18.09 ID:ZBv8jANNO
>>422
それでもコージよりマシに見えるな。

コージがクソだから。
425名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:23:28.85 ID:JiRdepyj0
最後にどこかの球団が監督をさせてやれよ。といいたい
本人はグランドで倒れたい希望があるんだし、指導者を育てたい球団は絶好のチャンスだと思うんだがな。球界人に嫌われすぎたか
426名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:25:43.73 ID:eEkCo6NQ0
俺は野村克也を見てるだけでイライラするんだが
427名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:28:08.74 ID:0o94ZDMLO
>>420
品格と放言だろな
ヤクルト黄金時代は、即ち巨人の暗黒時代だし
さんざ長嶋巨人を口撃したから、巨人が選手出さんかも知れんし
でもな
どうせ大リーガーが出ないんだったら、野村で良かったんだよね
国内選手への説得力が有るし
山本浩二は選手としては一流だったけど、監督としちゃ二流
監督選考が悪かった
428名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:28:24.69 ID:/yn/X54h0
>>420
78歳になろうかという人間は、どういうジャンルであっても大概はフリーだよw
429名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:33:40.41 ID:HUcuJpOk0
>>427
日米野球の時だって野村が監督だと辞退者続出だっただろ
それだけ糞野郎野村の下でやりたくないってこと
給料が出るわけじゃなく名誉の戦いならなおさら
430名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 11:42:13.29 ID:Dh8HW/WGO
のむさんは端から見ている分には面白いが、上司や取引先にはしたくないよなw
431名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 12:38:24.50 ID:V9CEw5WB0
ノムのやっかみボヤキ
432名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 13:18:54.67 ID:gpYVAP1N0
>>430
守秘義務とかそういう常識がないので社内にいたらこわいよ
会社ひっくりかえる
433名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 15:55:56.12 ID:ItErcz1l0
>>425
日体大から監督就任を打診されてるけど
断るか、総監督とかの言い訳可能なポジションに逃げるかなんじゃねえの
434名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:03:35.74 ID:LBpCtnlD0
ピーコはピーコで素人目に見ても下手糞な采配だけどな
435名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:07:13.79 ID:fAvubVyL0
素人目に見て采配の上手い監督なんていないっしょ
436名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 19:14:13.51 ID:UVmF3ah4O
山本全然パリーグ知らないだろ
本多を干して何故調子の悪い坂本や鳥谷使うのか
437名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 20:44:41.45 ID:Qch9HdeT0
>>419
だからそんなスポンサーや主催者に配慮できない人は監督に選ばれませんから・・・
しかし相川のリードって相当酷いと思うがw
438名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:40:56.86 ID:QCunOioR0
>>437
落合だって、そんなくだらないことはしないよ
国際大会なんだから勝てばいいんだよ

だいたい浩二、梨田、立浪は「弱点見つけた」とかベラベラしゃべりすぎ
ノムが「イチローはインハイが弱い」って逆いったみたいならいいけど、
今日だって「王はクイックが遅いから走れる」とか言って、
いきなり1回、井端に初球から走らせてアウトだし
439名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:49:08.75 ID:uTbWd3j70
また苦戦したな
イライラ
440名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:53:34.08 ID:oaxQFR8pO
自分は監督断って逃げたクセに何言ってんだジジイ
441名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:55:56.74 ID:tfRE/Qwb0
同大の松浪健四郎理事長


ええええええええええええええええええええええ
442名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 04:57:21.18 ID:JwZpI+x60
>>441
変な人なのですか?
443名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:11:55.21 ID:GMASnfaa0
イライラMAXだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:16:02.94 ID:Kkdp6tyjO
同レベルの国際試合の緊張感なんてこの痴呆老人には理解出来ないんじゃないかな
445名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:20:03.31 ID:k+6zzclW0
この爺のかまってちゃん精神は
ガム爺と通じるところがあるな
446名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:20:53.03 ID:FaVCDOo40
イライラするぐらいの方が視聴率とれるしな
447名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:24:32.34 ID:NVirY1il0
>>444
80球制限があるのに、初球打ちするわ攻め急ぐわ、モーション見抜いてないのにチャレンジして掴まりまくりの
スティールに、3塁コーチャーは判断ミスして同点のランナー止めかけたし、止めたせいで3塁へ走ってた糸井が止まり
結局3塁で刺されて逆転の根を摘むわ、捕手が変わったのにマーを続投させたりと、とにかく監督陣が余計な事をあれこれ
でしゃばりすぎにイライラしっぱなしでぼやいてただろうなw
448名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:31:49.94 ID:ZvZlnUgWO
野村信者はなんでこうも客観視が出来ないのかね?初歩的な話も知らないようだし。
なんかこうさ、スポーツ新聞の見出し並べましたみたいなカキコミだらけだな。
449名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:47:38.33 ID:6eRpObRG0
>>448
客観も主観でも、明らかに細かいミスが多すぎだろこのチームは
450名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 06:59:54.45 ID:c98ZfcAT0
国際大会のようなガチ勝負こそ空気を読まない落合采配が必要なんだがな
451名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:04:14.76 ID:7tmlcZE10
山本采配みたら苛立つだろ
幼稚園児にでもできる采配
結果論だがアウト何個無駄にした
采配次第で楽に勝てたんじゃねえの
452名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:07:50.28 ID:ZvZlnUgWO
>>449
じゃなくて、野村信者の不自然なノムageのフレーズについて。
今やってる国際親善オープン戦の工事Japanの評価じゃないよ。
453名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:10:00.39 ID:36SX+u210
>>450
無理無理、原が優勝した次の大会何てあいつが引き受けるわけないじゃん
454名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:10:13.13 ID:1A0x72dZ0
監督したいんだよね
実績はあるんだけどね!

でも外野が足引っ張っちゃ駄目だよ
455名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:11:30.00 ID:zKbUlYgZ0
楽天時代の野村の戦力を上手く使いきる詰め将棋野球は好きだったぞ
456名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:12:09.55 ID:UvCdeq5J0
昨日の試合を見りゃ、イライラするのも仕方がない

でも、ノムさんなら勝てるってわけでもねーしな
457名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:14:43.35 ID:uRWQq4DW0
ノムや落合なら間違いなく負けてた
ノムなら一次ラウンド敗退だしなw
458名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:15:29.96 ID:xNKtiRPrO
コージよりノムさんが監督だったら少しは日本応援したいけどね コージは偉そうで星野と同類だから あんま好かんわ!
459名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:16:15.21 ID:MXB4Up+s0
爺さんボヤかなくなったら死ぬんだからこんくらいいいだろ
数年前と違って本気で自分が代表監督やりたいとは思ってないと思うぞ
460名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:18:12.08 ID:dqcY8oagO
野村ノート図書館で昨日見たけど興味深いね
あまり深い野球の話の本敬遠してたが暇潰しにこれからチョコチョコ見るかも
461名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:18:40.11 ID:uRWQq4DW0
>>453
二回チョンに負けた原に見せ付けるためにやるかもなチョンはこう勝つんだって感じで

スパイ行為出来ないから間違いなくノムは負けるけどw
462名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:18:53.88 ID:7MDKiOIF0
>>281
王さん 「ノムさん、(監督)やらないでしょ?」
ノムさん「お、おう…(やりたいのに…)」
463名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:22:10.32 ID:ZvZlnUgWO
ノム信は一度客観視しろ
464名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:23:46.61 ID:f8KFR0DS0
プロ野球の解説者って解説というより姑の愚痴だよね。野村はまだマシな方だけど。
465名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:24:08.21 ID:lSlbRLll0
>>458
お前の好き嫌いとかどうでも良いんだけどw

まあノムに監督やって欲しいとと言うより、ノムがどれだけやる興味はあるが
466名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:30:06.47 ID:MJrg6NzMO
代表でもマイナーレベルだからしかたない
春先のお遊び大会だし
467名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:36:40.32 ID:gdhrlI6D0
まあ昨日の試合もブツブツ言いながら最後まで観てたんだろう。
ひょっとすると実況板に「虚カス死ね」とか書き込んでたのはノムさんかもしれん。
468名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:36:47.86 ID:bVh93rgzO
テレビ局の気が利いてりゃ主音声で古田のオッケーイ解説
副音声で野村のボヤき解説が聴けるようにしたらいいのに

主と副が入れ替わると苦情来るけど副音声なら少々きつくても大丈夫だろ
ジキルとハイドみたいで
469名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:39:32.37 ID:QKc8laeXO
日本は台湾とできるだけ長く、
ねっとり絡み付くように試合がしたかったんだよ
470名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:39:38.35 ID:WX0dawhR0
コージ監督采配はどうでもいいからさ、せめて相手を称えるインタビューコメントしてくれよ
471名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:40:06.15 ID:/VpZb9ct0
ノムさん流の喝だな。
実際は厳しい戦いになることは誰よりも分かってる。
472名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:40:51.99 ID:wUDdxOtq0
イタリアがカナダにコールド勝ち
双璧のオランダは強いよ
現実を見ろ日本
473名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:41:23.46 ID:gdhrlI6D0
>>470
正直、今の日本代表にそんな余裕が無い。
精根尽き果てるような闘いが多くて。
474名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:41:56.43 ID:WX0dawhR0
>>473
相手監督のコメントが立派すぎて、正直恥ずかしい
475名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:44:12.45 ID:DwNBt3tvP
ただ批判する為に見ています
476名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:45:23.86 ID:NCBI836j0
>>470
それ思ったけど憔悴しきってたしw
今からこんなでこの先どーすんだってくらいだったわ
477名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:50:52.25 ID:ZpMz6flnO
どっかできつい戦いを1、2度しないと優勝はできない
これでまた成長できるさ
478名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:55:25.75 ID:WX0dawhR0
そうか、余裕が無いのかわかったスマン
479名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 07:58:16.01 ID:CJqZtlsp0
ま〜たノムカスが聞く人を不快にさせるコメントしてるのか
480名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:01:45.81 ID:u8pnSnsn0
>>478
とりあえずお前さんはスレ立った日付見たほうがいーよ・・・
481名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:05:26.43 ID:4JaYqgIa0
俺は野村のボヤキ好きだけどね
なるほどと思うことはあるよ
482名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:08:14.41 ID:WX0dawhR0
>>480
俺は昨夜の監督の話をしてるんだが?
483名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:15:03.71 ID:u8pnSnsn0
この爺さんは野球が好きで朝から晩までプロアマ問わず野球ばっかテレビで見てるっていうんだから
かわいいもんだろ
昔の時代の選手のほうが良かった、なんて言わずに毎年ルーキーの能力見るのを楽しみにしてるしさ
484名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:24:58.01 ID:o7kzmQ1k0
>>462
これは王さんも人が悪いなw
485名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:30:57.32 ID:3vHZC1GoO
昨日は台湾チームに対してボヤいていたことだろう
台湾は采配と配球が悪かったからな
486名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:32:31.54 ID:pJCg1JcK0
昨日の試合も酷い試合だったしな
監督がだめ
487名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 08:36:22.86 ID:t1ykXCUz0
>同大の松浪健四郎理事長は、

政治家のくせに天下りしやがって
488名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 09:14:00.35 ID:7MDKiOIF0
>>474
ほんとこれ
489名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 12:10:45.65 ID:aYrHvbN/0
>>413

>>野村克也「勝ちに不思議な勝ちあり 負けに不思議な負けなし」

これは未来永劫に残る名言、格言だよ。
490名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 12:21:15.56 ID:o1gvXxKpO
>>489
>不思議な負けなし
で、無能な指揮官は仮定と運命論に逃げるんだよな。

ちゃんとした指揮官は不思議な勝ちでも分析出来る。
491名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 13:18:14.39 ID:stqsr/dY0
まあ山本よりはマシだと思う
492名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 13:20:17.94 ID:RR4uK/kzO
>>491
実質采配してんの梨田と東尾だけどな
野村に人に任せる器量がないなら
コージの方が上だろう
493名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 13:21:55.00 ID:/b2rXjlr0
最低の犠牲フライで勝つチームですから
494名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 13:22:07.67 ID:kBO8xw8z0
日シリの解説を鑑みると眠くなっちゃって多分最後まで見てない
495名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 13:22:51.20 ID:dGYYAUVn0
野村克也
日米野球全敗
4年連続最下位
7年連続Bクラス
496名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 13:24:16.91 ID:wbxWwD3x0
ノムさんは日本が優勝したとき「アメリカを懲らしめたった。
あいつらは国内の試合を“ワールドシリーズ”と呼んでるからな」と言っててワロタ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 13:25:01.66 ID:tG23SXMIO
もしもノムが監督だったらどれだけの選手がWBCに参加しただろう
498名無しさん@恐縮です
>>57
NPBで現役監督OBの会議でも作って、そこから推薦するようにしたらどうだ
横審みたいなかんじで

選考方法が謎だよ