【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 野球の世界一を決める『第3回ワールド・ベースボール・クラシック』(WBC)が開幕。2日に福岡ヤフオク!
ドームで行われた日本代表(侍ジャパン)の初戦となる1次ラウンド、ブラジル戦は5‐3で逆転勝ちし、白星スタートを切った。
試合終了まで生中継したテレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は8回、
松田宣浩内野手(ソフトバンク)によるダメ押しの5点目が入るところで35.5%(後9:58)をマークした。

 翌3日は中国と対戦し、5‐2で2連勝し、同局の番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は
5回に中田翔外野手(日本ハム)の第3打席で記録した32.3%(後8:58)。国民的関心の高さを伺わせた。視聴率はすべて
ビデオリサーチ調べ、関東地区のもの。

 ブラジル戦で日本は、右ひざに違和感を訴えていたキャプテンの阿部慎之助捕手(巨人)が先発を外れ、
田中将大投手(楽天)が先発。試合はブラジルに先制され、追いついても再びリードされる展開で、日本は
なかなかヒットが出ずに苦戦した。しかし、3‐2で迎えた8回、代打の井端弘和内野手(中日)のタイムリーヒットで
追いつくと、代打で登場した阿部選手の内野ゴロの間に1点を加えてこの日初めて勝ち越し、さらに1点を加えて
白星をもぎ取った。

 中国戦では阿部選手が4番キャッチャーで先発出場し、先発の前田健太投手(広島)が5回をヒット1本に抑える
好投をみせた。日本は2回に中田選手のタイムリーヒットで1点を先制し、5回に内川聖一外野手や糸井選手の
ヒットで一挙に4点を奪ってリードを大きく広げると、中国の反撃を2点に抑え、勝利を収めた。

 山本浩二監督の下、3連覇を狙う侍ジャパンは、4チームの総当りで戦う1次ラウンドの突破に大きく前進。
日本は6日に1次ラウンドの最終戦で、強豪のキューバと対戦する(試合中継はTBS系で午後6時30分より放送)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent

【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362364045/
1 : 2013/03/04(月) 10:02:40.08
2名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:21.98 ID:BHh9pkgI0
サッカー南アフリカW杯視聴率
日本×パラグアイ・第1部(TBS・6月29日)57.3%
日本×カメルーン(後半)(NHK・6月14日)45.5%
日本×オランダ(朝 日・6月19日)43.0%
日本×デンマーク(日 本・6月25日)40.9%
3名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:24.17 ID:NoPXJn+q0
低視聴率なので分析をしてみた(´・ω・`)
正解はどれ?(´・ω・`)

1.やきうファンも茶番に飽きた
2.やきう老人が一足早く次のステージに旅立った
3.延長しなかったら実は一桁だ
4.その他
4名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:25.76 ID:FigPeb9e0
焼き豚は悲報マニア
5名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:49.97 ID:nXax6qMQ0
>>3
これって十分健闘してるんじゃねえの?
6名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:15:20.38 ID:FigPeb9e0
>>3


サッカーの練習試合(ブラジル戦)と同じとは・・・
7名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:15:26.58 ID:rR+mSjfdO
過去より低いのを忘れて試合スレより暴れまわるキチガイ焼き豚の巣がこちらです
8名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:15:39.25 ID:f+XrD9ku0
視聴率たけえなww
9名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:16:15.86 ID:9g5rLs2x0
バイオハザードが見たかったのに
10名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:16:42.40 ID:oWtkVKhN0
あれだけ煽って前回から15%下げwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:12.91 ID:6Q2UFIM+0
野球もサッカーも代表選は視聴率が高い。
野球のペナントやJリーグは視聴率が低い。
12名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:15.94 ID:bR1RYDU30
焼き豚カリカリしなさんな(´・ω・`)
13名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:41.84 ID:saeTYWj40
あれ?意外と視聴率いいねw
14名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:46.93 ID:rb3/CpzM0
いつものコピペ基地外の視豚がなんJで赤っ恥をかいて晒しプレー中wwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:49.27 ID:YDqf6hz20
このメンツで対戦相手を考えると 高いな
16名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:16.17 ID:bR1RYDU30
アジア3次予選の北朝鮮(平均24.3%/最高36.1%)と同じくらいか・・・やきうにしては上出来
17名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:38.03 ID:DPIKJdX+0
高い高い
18名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:50.88 ID:Q4oIif1UT
やべっちめっちゃ遅れたな。だが野球は恨まん。日曜芸人飛ばせよまじで
19名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:54.22 ID:o/PzuB6IO
焼き豚「あれ?30%越えなかったのか…低いな…」

坂豚「あれ?20%越えたのか…意外に高いな…」


こんな感じだろw
20名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:19:08.68 ID:HduwFFjr0
■2006年 43.4% 野球  WBC 決勝   日本×キューバ
□2006年 52.7% サッカーワールドカップ 日本×クロアチア

■2009年 40.1% 野球 WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国
□2010年 57.3% サッカーワールドカップ 日本×パラグアイ

ちなみにこのWBCの視聴率「40%」とは、なんと一つの試合を五つに分割して、その中で
一番いい数字だけを発表したもの。
野球は捏造と水増しが体質になってしまっているとしか思えない。

351 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 13:28:44.73 ID:oo1VLgIM
見た目だけの「高視聴率」を作ろうとして「○時48分」とか「○時37分」とか、
無理のある時間で番組を分割しているのは前回から目立っているね。。

公式発表における「第二回WBCの最高視聴率」である「40.2%」もこの
たった6分間の数字だ。
決勝でも同じことをやってみたが、40%は越えず、この年のスポーツナンバーワン視聴率も取ることが出来なかった。

  37.6% 3月24日 韓国×日本 TBS 14:48〜 6分間
  10.7% 3月18日 韓国×日本 TBS 15:35〜 19分間
  19.7% 3月19日 キューバ×日本 TBS 15:37〜 17分間
★ 40.2% 3月20日 韓国×日本 TBS 13:54〜 6分間  


367 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/01/26(土) 13:39:37.04 ID:1dirFPva
>>351
>★ 40.2% 3月20日 韓国×日本 TBS 13:54〜 6分間  

これはトップシークレットだぞ!w


374 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 13:45:26.91 ID:RZDrG5WH
>>367
トップシークレットもなにもVRの公式データにあるじゃん
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/08wbc.htm#2009

392 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 14:16:31.11 ID:L1AlMCme
>>367
6分間の中継www
いやいや、野球の視聴率は本当にいろいろ面白いなwあの手この手を考えすぎだ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:19:28.78 ID:My4mz9X20
1戦目より2戦目の方が下がってるな、3戦目は20切りそう。
22名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:19:56.85 ID:do9WcYfP0
ID:W9S6A1pSP無知曝け出して視聴率で勝てないと悟ったら逃走wwwwww
ヘディング脳笑えるwwwwwww
これでまた時間おいたら何事もなかったかのように同じレスするんだよなwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:19:59.65 ID:YwGByGuki
Yahoo記事アクセスランキング

http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=c_spo

香川だらけ
つまり香川>>>>>>>WBC(笑)
24名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:20:01.35 ID:DPIKJdX+0
これ正念場の東京ラウンド視聴率やばいことになるで
・・・・・

日本 台湾 キューバ オランダ


35超えちゃうかあ?
25名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:20:20.14 ID:JmqpDlWBi
緊張感の無い試合でこんだけ取れるとか他の番組がいかに腐ってるかが分かるな
26名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:20:34.34 ID:cIlxamoEP
>>16
いまやってんのって2次予選じゃん
問題はアメリカ大陸に渡ってからどれだけの視聴率が取れるかだよ
最低でも50%は取らなきゃ野球はオワコン認定
27名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:20:36.71 ID:kNDiWJwT0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/211

211 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:37:43.13 ID:o+A2sVwF
参考までに
82 :ナナシマさん:2012/12/10(月) 18:10:25.09 ID:bivpG8Oe0
WBC日本ラウンド(関東地区)
世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
28.2% *4.9 14.2 *9.6 *9.3 27.5 *7.3 *9.6 21.5 2009/03/02 日本-中国 テレ朝 18:42-21:5
37.8% 12.4 18.3 13.9 20.4 39.2 10.3 17.1 27.2 2009/03/07 日本-韓国 テレ朝 18:55-22:1
33.6% *8.4 18.2 12.3 18.1 32.0 *8.3 15.6 21.7 2009/03/09 日本-韓国 テレ朝 18:34-21:5
WBCアメリカラウンド(関東地区)
世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3                     
*7.6% *0.3 *2.8 *3.6 *1.1 *3.5 *3.0 *2.8 *5.7 2009/03/19 日本-キューバ TBS 11:50-12:05 
20.2% *1.5 *6.0 *6.0 *4.0 17.0 *5.7 *5.9 13.7 2009/03/19 日本-キューバ TBS 12:05-15:37 
19.7% *2.7 *6.4 *6.7 *4.0 15.6 *5.0 *6.8 13.0 2009/03/19 日本-キューバ TBS 15:37-15:54 
20.6% *4.3 *5.3 *8.5 *7.4 16.6 *6.9 10.1 14.0 2009/03/20 日本-韓国  TBS *9:55-10:05
40.1% 10.7 12.4 17.2 18.8 32.5 13.7 20.4 25.9 2009/03/20 日本-韓国  TBS 10:05-13:54
40.2% *8.0 12.4 21.4 15.1 31.7 12.9 18.9 27.7 2009/03/20 日本-韓国  TBS 13:54-14:00

FIFAワールドカップ
世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
58.1% 32.9 30.8 38.2 48.9 41.0 38.3 50.1 37.2 2002/06/09 日本vsロシア  関テレ 20:00-22:54
52.7% 16.9 33.9 40.5 48.4 30.2 34.2 41.2 27.4 2006/06/18 日本-クロアチア テレ朝 21.35-*0:30
44.9% *5.6 22.2 38.0 37.6 31.9 21.0 25.0 20.2 2010/06/14 日本-カメルーン  NHK 22:50-23:51
45.2% *4.3 23.5 36.5 42.9 29.0 23.0 26.0 18.0 2010/06/14 日本-カメルーン  NHK 23:54-0:55
57.3% *7.7 32.4 43.4 49.7 36.8 37.5 41.7 30.9 2010/06/29 日本-パラグアイ  TBS 22:40-1:10
28名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:20:40.06 ID:t+nRy4ee0
これは予想以上だ
テレ朝大勝利!!!
フジテレビざまぁwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:20:46.53 ID:wS+Sh5JU0
>>25
視聴者が腐っているんだろw
30名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:21:07.94 ID:C+T0UMLBP
地味メンで地味内容でしかも対中国戦で23パーか
もうスポーツというよりお遊戯会とか学芸会の映像見るみたいな感覚なんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:21:18.17 ID:bR1RYDU30
>>3
2はWBCに関係なくやってくるから野球にとって深刻
32名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:21:23.73 ID:x1r8KYZXO
ハロワにサッカージャージ着た奴らが多数来てるんだが


なんかあったの?
33名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:21:24.62 ID:qd+vWXB20
>>3

2かな
さすがのやきうファンも病気や寿命には勝てない
34名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:21:44.76 ID:/hmcUsAE0
アメリカでの本大会は時間的に数字が期待できないのが残念
35名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:21:54.59 ID:nyE+wUeN0
    メダルだ

   メ ダ ル だ 

  メ  ダ  ル  だ!

http://images-jp.amazon.com/images/P/B008OIMXZ0.01._SCRM_.jpg
36名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:21:57.79 ID:wS+Sh5JU0
>>30
あほかM3にとったら
W杯以上のビッグイベントだよ
37名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:22:06.07 ID:e1kIKzpl0
高いんだか低いんだかよく分からん
38名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:22:32.64 ID:FVAIj/JO0
【米国】2012年スポーツ番組視聴率ランキング
http://www.sportsmediawatch.com/2013/01/2012-numbers-game-the-most-watched-sporting-events-of-the-year/

主なスポーツの年間最高視聴率 (2012年)

47.0%  NFL最高視聴率
30.6%  NFLポストシーズン最高視聴率 (スーパーボウル除く)
21.8%  オリンピック最高視聴率
17.0%  NFLレギュラーシーズン最高視聴率
14.0%  大学アメフト最高視聴率
12.3%  大学バスケ最高視聴率
10.9%  NBA最高視聴率
*9.0%  競馬最高視聴率
*8.9%  MLB最高視聴率
*8.0%  ナスカー最高視聴率
*8.0%  ゴルフ最高視聴率
*5.6%  テニス最高勝率
*3.1%  NHL最高視聴率
*2.7%  サッカー最高視聴率

参考 2009年のWBC決勝 日本vs韓国 1.4%
39名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:22:37.24 ID:ZKVAXBeUO
おれはモロ焼き豚、兼、サッカー代表戦のみ出陣派だけど、
獲ったなぁ〜という印象。
40名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:22:59.07 ID:2mGqmX8R0
サカ豚そっ閉じ
41名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:23:16.06 ID:bDt3f5zF0
思ってたよりも高いじゃん
42名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:23:52.16 ID:e9X89PJ30
43名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:23:59.93 ID:W7OPiw+lO
これなら宿敵女子サッカーに勝てるな
女子サッカー豚涙目(笑)
44名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:24:20.68 ID:FSYItNVr0
>>10
今回は煽り減ってないか?
無駄だという判断だろうか
45名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:24:21.70 ID:jNYDT+9o0
キューバ戦楽しみだな。
がちむちで勝ちにいくか、手の内隠して温存するか・・・。
とにかく野球ほど心理戦や駆け引きや読みあいのあるスポーツも珍しいからな。
くぎゅぅ〜まちどおしいぜ!
46名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:24:31.31 ID:fbOT9jXM0
もう八百長サッカーにはうんざりだ
47名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:25:05.13 ID:iWGaNnAL0
視ブタのキチガイ踊り見物に来たわ
予想どおりでワロタw
48名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:25:05.20 ID:D6l279TMO
あら以外といったな

平均15%くらいだと思ってた
49名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:25:07.92 ID:wS+Sh5JU0
>>45
がちむちで勝ちに行く・・・・
50名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:25:19.57 ID:pQH0ZD/t0
【朗報】野球代表戦25.4%、サッカー代表戦17.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1362367484/
51名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:25:28.29 ID:gFKkO7pf0
税どころか香川の活躍までないがしろでもはや自壊寸前のサカゴキw
52名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:25:28.55 ID:ZKVAXBeUO
予選の予選でこんな取ってたら決勝ラウンドは40とか超える??
53名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:25:53.09 ID:AtqhlnEr0
>>42
新宿wwwww
54名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:26:15.35 ID:HduwFFjr0
分割ジャパン
http://i.imgur.com/rzEld.jpg


韓国の総合編成チャンネルJTBCが2日に単独中継したWBCの韓国−オランダ戦の視聴率は7.5%を記録した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0303&f=national_0303_036.shtml


韓国ですらWBC(笑)視聴率はたったの7.5%なのに日本の焼豚=チョンだけじゃねーか必死なのは



http://i.imgur.com/rlPNzMW.jpg
https://twitter.com/yp_bf_dk/status/307054586349371392
http://twitter.com/crazyluv_s/status/306660880546947074/photo/1
http://twitter.com/ryoUsUke504/status/306406392758169601/photo/1
http://twitter.com/joneykun/status/306382630415368192/photo/1
http://twitter.com/rk_owaaa/status/306709565142093824/photo/1
http://imepic.jp/20130224/644770
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/891/76/N000/000/001/136171768536013104000_DSCF7091.JPG

WBCタダ券大量バラ巻き中 WBC本大会福岡ラウンド・東京ラウンドタダ券バラ巻き中  twitterで検索推奨



全米視聴率
8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)
2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)


【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/

アメリカ人の92%がWBC(笑)の存在すら知らず、誰もWBC(笑)に興味ない、チョンですらWBC(笑)視聴率7.5%で朝鮮人ですら興味のない大会
この世界中でWBC(笑)を見て歓喜してるのは日本人の焼豚=チョンだけだった。
55名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:26:20.79 ID:uMoNn4rh0
こういうときだけ野球見るよな
格下相手で勝ってあたりまえなの試合なのにw
56名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:26:25.99 ID:bR1RYDU30
韓国は7%だから
世界で二桁を超えたのは日本だけ!!




※今回もアメリカの地上波放送はありません
※対戦相手のブラジル・シナには野球がありません
 
ttp://epcan.us/s/20341151031/ep915128.jpg
ttp://epcan.us/s/20341151431/ep915129.jpg
57名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:27:46.81 ID:ZKVAXBeUO
サッカー代表戦は年中ちょいちょいやってるから不利だな

野球は五輪もないし
世界大会が3年に一度ということで珍しさも相まって高まる。
58名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:27:51.90 ID:EZoWjo/GP
ヤングなでしこもスタンドガラガラでも視聴率は高かった
金出してまで観たいコンテンツじゃない
59名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:28:05.52 ID:qd+vWXB20
>>42
やはりやきうじゃサッカーのような熱い盛り上がりを期待するのは無理っぽいな

そういやワイドショーでも
スポーツバーの映像とか見ないね
ガラガラだから?
60名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:28:24.15 ID:UicL6pSw0
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:28:51.53 ID:+djZDC8jO
ワールドカップ以外では見向きもされない玉蹴りが発狂するのも無理はない。
さすが少しつまずいたら5mのたうちまわる玉蹴りだけあってファビョり方は非常に上手いな。
62名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:28:53.79 ID:2mGqmX8R0
だってJリーグってタイのチームにも勝てないんでしょ・・・
Jリーグ好きの友達には
ドイツ>Jリーグ=オランダ>ベルギーと聞いてたのに><
63名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:28:57.04 ID:rb3/CpzM0
>>56
通常の番組の8倍近いということを知らず
なんJで恥をかいて晒し上げられたコピペ基地外かな?君
64名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:29:01.84 ID:W7OPiw+lO
>>57
見苦しいわ(笑)女子サッカー豚(笑)
65名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:29:33.25 ID:do9WcYfP0
>>56
韓国の総合編成チャンネルJTBCが2日に単独中継したWBCの韓国−オランダ戦の視聴率は7.5%を記録した。
総合編成チャンネルの平均視聴率は1%以下であることを考えると好調だという。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0303&f=national_0303_036.shtml

普段1%しか取れない局が7.5倍の視聴率とってることをさも酷いことのように捏造する玉蹴り豚wwwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:29:46.82 ID:cLYahP3I0
これ本当?

154 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 01:39:19.80 ID:PEeUQBUF [2/2]
WBC(笑)で一番驚いたのが

日程、時間をやりたい放題イジりまくってる所。

日本は雑魚→雑魚→中2日→キューバだけど

中国なんてなんと3連戦だぜ。まー中国は草野球だからどうせ落ちるから影響はないとしても、対戦順、対戦時間、日程がバレー以上にインチキしまくってるぞ。

組み合わせから全て仕組みすぎだよな。特にWBC(笑)は球数制限と連投規制があって中2日あけないと登板してはいけない事になってる。

連投も禁止されてるのに3日連続試合の国ってもう勝つな、敗退しろと死刑宣告されてるようなものだ。本当にインチキ極まりない

キューバも日程的に物凄く不利なんだよな。日本は中2日空いてるからキューバ戦に前試合で何球投げてる奴でもピッチャー全員投げれるんだよね。
67名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:30:05.67 ID:oQVhjRgu0
>>3
まぁ延長だろうな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:30:25.11 ID:ZKVAXBeUO
サッカーのパブリックは椅子が邪魔

野球のパブリックは椅子が必要


どっちがいい悪いじゃなく
どちらにも善し悪しはある。
69名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:30:29.60 ID:iZOjsF3R0
おいサッカーのアジア予選以下ってマジかよwwwwwww







焼き豚wwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:30:30.79 ID:0OKLtHCJ0
誰も見なくなったのはいい傾向じゃね?野球ファンだが電通涙目になるんなら次も見ないよ。
71名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:30:33.06 ID:do9WcYfP0
なお玉蹴り豚の公開処刑会場はこちらもです

【悲報】韓国のWBC視聴率が7%だったと判明
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362367768/
72名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:31:00.42 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド
3/5 28.2% 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
3/7 37.8% 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
3/9 33.6% 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回
3/2 25.4% 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
3/3 23.2% 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
73名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:31:05.33 ID:kxdvaZFB0
テレビ番組で他に観る物が無かったからだけだろ。

気分の悪い韓流なら電源を切るんだけど。
74名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:31:33.08 ID:FBGs07nc0
まだ勝って当たり前の試合ばかりでこんなに観ているとは、正直、信じ難い。
しかし、2次予選あたりで終わりそうな気もするがw
ていうかね、基地外じゃない一般人は適当に野球もサッカーも観るだろ。
必死こいて排他的なのがどうも理解できない。
75名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:31:35.00 ID:wS+Sh5JU0
すげーなサッカーの予選より高いんだろ
まだまだ野球の国だね
76名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:32:02.22 ID:7ZfMUT8g0
じゃあワールドカップ予選でオールJリーガーなら
視聴率はどんくらいなの
77名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:32:16.78 ID:zlUq0nHX0
サカ豚の断末魔が心地いい
78名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:32:55.59 ID:TsLMgwm10
高いのか低いのかよくわからん微妙なラインだな
79名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:32:58.22 ID:G0ANKtIQ0
週末のゴールデンでこれだと勝ち進んでも30超えは微妙なとこなのかな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:32:59.09 ID:FSYItNVr0
>>66
だとしたらフェアじゃないな
バレーでやってるんだから野球でやってても不思議じゃないか
81名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:33:01.72 ID:2mGqmX8R0
> 一般人は適当に野球もサッカーも観るだろ
間違い

正しくは
一般人は適当に野球もサッカーWCも観るだろ
82名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:33:31.20 ID:ZKVAXBeUO
>>72
予選の予選で30超えてたんか?!すげーな
83名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:33:44.74 ID:e9X89PJ30
>>53
新宿のほうは入場料2000円取ってたらしいwww


スタンド寂しガラガラ1・3万人/WBC
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130304-1092991.html

巨人のオープン戦のほうが客入ってたらしいし、そもそも入場料設定がおかしいんだよw
もっと安くして倍客入れるべき
84名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:34:11.08 ID:iZOjsF3R0
アジア予選以下wwwwwwwwwwwwwww





またサッカーの勝ちみたいだなw







敗北を知りたい
85名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:34:12.83 ID:wS+Sh5JU0
>>78
サッカーの予選より高い
86名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:34:14.86 ID:vWofkXND0
親が野球好きだけどWBCは全然見てないな。
NPBと高校野球のみ
87名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:34:49.20 ID:dJFpCXgd0
サカ豚息してないな
88名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:34:57.31 ID:JvbEVppI0
こんな糞大会でも海外の国が絡めば数字とれる
89名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:16.69 ID:iZOjsF3R0
サッカーのアジア予選は30%オーバーだというのに

やきうときたらw
90名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:26.38 ID:ERBrzRD20
スタンドはガラガラだったが
視聴率も怪しいもんだ
91名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:35.28 ID:TrT9VqY/0
野球もサッカーと一緒で国内リーグ戦より代表の時代か
92名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:38.97 ID:HduwFFjr0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/1

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/

【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/



全米視聴者数
2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)





   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
93名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:43.28 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
94名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:53.19 ID:FSYItNVr0
>>74
排スポーツマスコミ的な動きよ
95名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:55.76 ID:kNwvo2WyO
高いわー

WBCも大会として成長してる
スカパーでやってたが野球マイナー国の頑張りは胸をうつ
96名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:57.10 ID:ZKVAXBeUO
>>74
初戦のブラジルが善戦したのがでかい

アレで日本国中が危機感を覚えた。

まぁ昨日も最終回の暴投失点するあたりプロレスか知らんが
97名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:58.59 ID:2mGqmX8R0
質問
「サッカーは日本で人気あるんですか?」
答え
「はい。2ちゃんねるの芸スポとサッカー板では人気です。」
98名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:35:59.54 ID:JAEZCp9KO
さか豚ってキチガイって自覚はないの?
そんな考えだからサッカーの国になれないんだよわりとまじで
99名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:36:14.94 ID:JJBqHF510
>>78
6週連続で視聴率20%超の番組がない!

今、テレビ界が注目しているのは視聴率20%超えの番組がずっとないこと。調べてみると、1月の3週目から2月最終週(〜24日)まで6週連続でひとつも20%超の番組がないのだ。こんなことはテレビ界始まって以来の珍現象ともっぱら。

ちなみに、先々週も先週も「笑点」(日本テレビ)が1位で、18.8%と19.5%が週間ランキングの最高だった。今週も28日段階で20%超の番組はゼロ。この週末にかけても低調なら7週連続になってしまう。

http://news.livedoor.com/article/detail/7462438/


さっかあーと違ってCM入れまくりの超長丁場なのに、4時間ぶっ続けで25%取った野球はまさに低迷してる日本のテレビ界ひいては日本経済を救う怪物コンテンツです。
100名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:36:15.84 ID:wS+Sh5JU0
>>93
サッカー予選より高いじゃん
101名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:36:22.55 ID:58FnjXmg0
すげーじゃん
俺ですら見てなかったのに
102名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:36:58.99 ID:q5SoTWwo0
たぶん月曜日のこの時間書き込んでるのって大学生かサービス業で今日休みの人だろ
社会人や関東以外の大学は知らないけど少なくとも大学で友達と野球の試合について話したことないし
野球見に行ったり草野球やろうとかって話もツイッター含めきかなかった
2chくらい野球の話しを野球ファンだけでさせてあげる場を作ってあげるべきなのかもな
103名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:05.55 ID:yfYjvb5e0
本戦なれば40%は堅いちゅーねん!
104名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:12.29 ID:YEW19xEs0
>>100
サッカー予選って去年やってたやつ?30前後連発してたような
105名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:30.45 ID:iZOjsF3R0
サッカーのアジア予選以下って低くね?w



W杯本戦には勝てないとしてもアジア予選には負けんなよ









wwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:31.86 ID:DcqUT6b70
04 07/28 30.8% 20:55-21:50 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子予選・日本×スウェーデン
05 08/10 29.1% 05:00-05:33 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子決勝・日本×アメリカ

女のサッカーにも勝てないやきうwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:31.89 ID:+djZDC8jO
日本代表とワールドカップは人気でもサッカーは人気ではない。
このように野球に余裕でしばかれる。
108名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:33.46 ID:h1ZuxnBR0
日本ラウンdの緊張感の無さが駄目よ
それでもこの数字だからたいしたもんだけど
109名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:36.05 ID:FSYItNVr0
>>90
野球に関する報道には説得力がないんだよな
110名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:53.48 ID:JJBqHF510
人気のメジャー組は全員不参加、開幕前の参加不参加が二転三転したドタバタ劇、開幕カード2連戦はブラジル、中国という地味カード

野球ファンでも今回ばかりは流石にきついかボーダーラインの15%いったら御の字かという人が相当数いただろう。

しかし・・・日本人の野球に対する愛情はそんなネガティブな要素を全てかき消すほど広く深い物だったようだ。

改めて野球人気の底力を見せて貰った。
111名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:37:58.54 ID:J8y3OItm0
中国やブラジル相手でこんだけとれるのかよ
サッカーでいえばグァムやブータンみたいなもんだぞ
やっぱり野球は国民的スポーツだわ
112名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:38:17.66 ID:jNYDT+9o0
>>49
ひぃっ?!
お、おう・・・。ま、まあ、がんばれや・・・・・。
>>83
それは俺も思うわ。
なんか日本はそういうとこあるよな。冒険せずに確実にコアなとこからもぎとるというか・・・・・。
なんか祭りをわかってねえ奴がしきってるつうか・・・・。
113名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:38:24.56 ID:iZOjsF3R0
>>104
マジレスするなってw
114名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:38:35.19 ID:yvJnEdpN0
>>56
韓国の方が喰い付いてないんだな・・・なんかショックだわ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:38:35.42 ID:TsLMgwm10
サッカーは30いってたよな。便所の落書きでも嘘はいかん。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:38:44.34 ID:AtqhlnEr0
野球もサッカーも両方見る俺のこの視聴率に対する率直な感想は「想像より高い」だな
117名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:38:54.01 ID:YEW19xEs0
>>93
サッカーと比べて高いか低いかはともかく
前回と比べて10%も低いのは切実だな
118名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:39:01.86 ID:ZKVAXBeUO
そうか 忘れてた

今回のをサッカーにあてはめると

香川 岡崎 本田 内田 遠藤 権田 ルー二ー

↑↑このへんがみーんな出てない日本代表戦なんだよな…w
119名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:39:11.00 ID:9jJ0kuHK0
ほー
120名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:39:19.02 ID:wLJBiuzc0
>>100
散々そんなこと言ってるけどサッカーのW杯予選ですら30%越えばかりなんだが
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm
121名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:39:36.13 ID:JAEZCp9KO
>>90
内野はチケットが糞高い
だから外野だけ埋まってただろ
これは野球側が完全にアホ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:39:39.18 ID:UnGLjHeT0
ここサカ豚隔離板なはずなのにサカ豚息してないwwww
123名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:39:47.97 ID:avl9mfhOO
サカ豚息してる?
124名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:40:09.87 ID:ycPbLyI/0
下がった♪下がった♪

10パーも下がった!
125名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:40:13.14 ID:YEW19xEs0
>>118
権田いれんなww
126名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:40:17.15 ID:ZKVAXBeUO
>>90
それを言い出したらきりがない
127名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:40:33.18 ID:Y29MrvNl0
代表戦ならちゃんと数字取れるのだが、4年に一度しかないのが痛い。
128名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:41:07.29 ID:hNxRSckNI
WBC(8試合)   W杯(7試合)
1次ラウンド3試合 グループリーグ3試合
2次ラウンド3試合 決勝T1回戦、準々決勝
準決勝、決勝   準決勝、決勝

これで異論はないよね?
129名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:41:12.58 ID:FSYItNVr0
>>56
これが電通抜きの野球力か…
130名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:41:15.62 ID:JJBqHF510
>>93
予想以上の高視聴率が出ちゃって悔しいからネガティブキャンペーンに必死だね、サカチョンw

◆4年前の1次ラウンド

3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国 ←今回の開幕戦と3%しか変わらず
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本 ←日韓戦効果
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国 ←日韓戦効果


イチロー、ダルビッシュ、黒田等人気メジャー選手が全員不参加でも
日韓戦という目玉がなくても、前回の開幕戦とほとんど数字が変わらなかった野球

これぞ野球人気の底力
131名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:41:40.45 ID:wS+Sh5JU0
>>120
でも3次予選よりは高いよねw
132名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:41:56.29 ID:B0g590rtO
>>98
「さか豚」って言ってる時点でまともじゃないだろw
133名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:42:02.86 ID:J8y3OItm0
>>127
15年からプレミア12が始まるし
134名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:42:14.70 ID:2mGqmX8R0
サカ豚怒りのコピペ!
135名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:42:26.88 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
136名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:42:29.24 ID:yYqDaR0l0
イチローとダルがいればもっと見るのに
137名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:42:57.62 ID:iZOjsF3R0
>>115
しょうがねーな調べてきたお
35%だったわwwwww


オマーン×日本 30.0%
日本×イラク 28.9%
オーストラリア×日本 35.1%
日本×ヨルダン 31.6%
日本×オマーン 31.1%
138名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:43:19.09 ID:wS+Sh5JU0
>>135
それ見るとTV局が韓国好きなのもうなずけるな
139名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:43:22.69 ID:KvEG8+un0
何で日本戦以外全く放送してないの?
世界大会なのに日本戦以外全く地上波で見ない。
まるでバレーの世界大会を見てるようだ。

正直ヨソの組も見たいんだが、そろそろアメリカの試合とかも始まるだろ?
140名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:43:39.53 ID:wLJBiuzc0
>>131
そんなこと言ったらWBCでもさらに下の予選があれば10%前後しか取れないだろうよ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:43:47.95 ID:q5SoTWwo0
>>132
サカ豚、ネトウヨとかって言ってるやつでまともな日本人まずいないよな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:43:55.19 ID:63fwj13K0
史上歳弱魅力もない代表で
二戦目なんて試合展開も酷かったのに………
代表戦ってだけで視聴率すごいな

二次トーナメント以降ば面白い試合が続くと思うからまだまだ伸びそう
143名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:44:03.88 ID:dPMSDIviO
分割やめたのか
144名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:44:11.28 ID:jNYDT+9o0
二極論で片方を否定する奴は人生を損しているのか、それとも人より熱く盛り上がっているのか・・・・。
俺にはわからんよ・・・・。ふっ・・・。
145名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:44:29.81 ID:2mGqmX8R0
世界に流れる日本の恥
     ↓

   / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |        おーにぃっぽー
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |     おいおいおい
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
146名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:44:42.86 ID:gmRyOPCO0
>>135
前回が平均33%、
今回は平均24%か
下がりすぎだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:44:44.22 ID:oQVhjRgu0
もうさ、公平に
FIFAW杯⇔WBC
W杯予選⇔
アジア杯⇔
  五輪⇔
親善試合⇔親善試合
Jリーグ⇔NPB

で、比較しろよ。できれば時間帯をそろえること。
148名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:44:59.33 ID:rb3/CpzM0
ヤンキースのエース黒田とレンジャーズのエースダルビッシュ
アメリカで殿堂入り確実視されているレジェンドイチロー
ナ・リーグ屈指の一番打者青木
カブスのクローザー藤川
アを代表するセットアッパー上原
その他ナカジとかの有名選手も不在でこの数字

野球人気の底力が発揮された
149名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:45:43.97 ID:x1r8KYZXO
イチ、ダル、浅尾、斎藤(ベンチ)なら
50%行くな
150名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:45:47.69 ID:iZOjsF3R0
>>147
サッカーコンテンツ強すぎワロスw
151名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:46:00.48 ID:e9X89PJ30
>>147
それなら、男女別とかもちゃんとやったほうがいいんじゃねーの?
152名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:46:06.33 ID:wS+Sh5JU0
>>140
ごめん今やってる試合が大会のどの位置なのかさっぱり分からんw
153名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:46:09.10 ID:ZKVAXBeUO
>>110がすごいと思うんだ


特に参加しない方向だったというのが
154名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:46:25.76 ID:JJBqHF510
>>141
焼き豚とか言ってるサカ豚が一番まともな奴が居ないけどなw
芸スポもニートサカ豚が多くて野球叩きまくってまともなスポーツファンや野球ファンは来なくなったし。
155名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:46:38.76 ID:7ZfMUT8g0
WBCで記憶に残ってるの
ブラジルのゆっるいカーブ投げてたおっさんくらいしかない
156名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:46:48.89 ID:tWrsdqTG0
メジャーいなくても1次は危ないのキューバくらいだし見るのは2次からでいいだろ
って思ってる人も割といそうな気もするが、まぁ善戦したな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:46:49.76 ID:gmRyOPCO0
>>147
フットサルやビーチサッカーや女子は
何と比較したら良いの?
158名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:46:59.80 ID:iZOjsF3R0
>>149
サッカーW杯日本が優勝したら90%行くなって言ってるようなもんだぞw

海外組(笑)なんて来ないんだからw
159名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:47:16.32 ID:/xRurvUpO
サッカーだろうが野球だろうが
日本人は、日本代表の戦いは見るんだな
対戦相手が、ブラジルや中国じゃなくて、台湾韓国なら、もっといってたんじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:48:04.53 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
161名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:48:16.35 ID:BHh9pkgI0
>>147
それをやるとほとんど野球が敗北だから。
162名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:48:23.80 ID:JJBqHF510
さっかあと違って放送時間の3分の1くらいCM挟んで、4時間の長丁場なのに

平均25%とかそらサカ豚も発狂するわwwwww
163名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:48:53.31 ID:QJ0U2jJO0
あれ?50%行くはずじゃなかったの?
164名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:49:14.28 ID:B0g590rtO
>>136
まだイチローに頼るのか?もう1、2年後には引退だぞ
165名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:49:43.60 ID:iZOjsF3R0
あかん、サッカーアジア予選以下wwwwwwwwwww

しかも大敗wwwwwwwwww


オーストラリア×日本 35.1%



敗北を知りたいw
166名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:49:47.25 ID:63fwj13K0
>>154
それってほとんどが朝鮮人なんでしょ?
日本がなにをやっても盛り上がらなく、活気がなくなるように分断政策らしいよ
167名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:49:50.33 ID:e9X89PJ30
>>159
対戦相手が、米、韓、キューでイチロー、ダルとかのメジャー組が居れば
もっと上がってただろう。
168名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:50:04.66 ID:qd+vWXB20
W杯予選以下の低視聴率
J2以下のガラガラの客席
4年前から爆下げ


ゴリ押しだけはW杯並でこのザマ
169名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:50:08.73 ID:gFKkO7pf0
香川の話題まで吹き飛ばされてカリカリしてるサカゴキwwwwwww
分が悪いからハットトリックスレに隠遁中wwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:50:35.50 ID:iwrApF1Y0
国内野球も国内サッカーも全く興味ないけど
世界相手に日本が戦う試合は面白い。
171名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:50:46.36 ID:AtqhlnEr0
正直15%位だと思ってたよw地味な国内組だけでしょぼい対戦相手なのになんでこんなに高いのか不思議
172名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:50:59.30 ID:JJBqHF510
>>166
やっぱり焼き豚とか言ってるサカ豚ってチョンだったんだ、やたら嘘吐きが多いと思ったよ。
173名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:51:12.50 ID:2mGqmX8R0
>>171
野球人気
174名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:51:18.97 ID:9/bv3tT90
2012年のJ1選手の年俸一覧表(J2の選手はこれよりはるかに低い)
http://livedoor.blogimg.jp/soccercopypaste/imgs/b/9/b9976c13.jpg


日本代表の経験もある元Jリーガー山田隆裕さん(マリノスやベガルタで活躍)の話(要約)
「野球選手の場合、年俸1億円と言ったら1億円を12分割した額が毎月振り込まれますがJリーガーの場合は違うんです。
Jリーガーの場合、年俸1億と言ったら勝利給と出場給が入った額なんです。つまり全試合に出場して全試合に勝ったら
1億円をあげますよといのがJリーガーの年俸1億なんです。基本の年俸は5千万ぐらいで後の5千万は勝利給と出場給です。
しかし全試合勝利するなんていうのは当然無理だし、何かあれば試合にも出られない。だから貰える金額がどんどん減っていくんです」
2012年12月13日放送、テレビ東京「暴露ナイト」より

566 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 16:30:11.68 ID:EXhCJXjz0
>>543
本並が関西ローカルで昔言ってたな
基本マイナス査定だから
条件全部クリアできないと満額もらえないと

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/17(木) 09:30:55.81 ID:sxKcfdih0
http://video.fc2.com/content/%E8%A7%A3%E7%A6%81%21%E6%9A%B4%E9%9C%B2%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%802012.12.13/20121214fW0hm0Rr/&tk=TVRBME9UazVPRGM9

3:00頃から証言がある。実質半分でさらに税金が引かれると
175名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:51:39.91 ID:kNDiWJwT0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/

308 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 13:50:00.57 ID:u/GNzLzi
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
176名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:51:46.51 ID:/h2Cfk3e0
パズドラの裏ワザ!魔法石を増やしたい!そんな都合のいい方法ってありますか?

パズドラの裏ワザ!魔法石を増やしたい!そんな都合のいい方法ってありますか?

パズドラの裏ワザ!魔法石を増やしたい!そんな都合のいい方法ってありますか?

パズドラの裏ワザ!魔法石を増やしたい!そんな都合のいい方法ってありますか?

パズドラの裏ワザ!魔法石を増やしたい!そんな都合のいい方法ってありますか?

パズドラ 闇パーティー
177名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:51:57.32 ID:ch1u8tTs0
試合前のグダグダも含めて、4時間の長丁場でこの平均視聴率は凄いな。
しかもまだ一次リーグで、超格下相手でだ。
こんなスポーツ他にないだろ。
178名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:51:57.46 ID:iZOjsF3R0
>>167
サッカーW杯で日本が優勝したら90%超えるなw
179名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:52:16.23 ID:jNYDT+9o0
ゲーム・ハード(通称ゲーハー版)と野球サッカーは2chの花だなw
くそ箱、任豚、ゴキブリ、豚すごろく、サカ豚を見たときは吹いたw
一般人はなんのことかわからんだろwww
180名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:52:32.59 ID:qd+vWXB20
おまえら察してやれよ

やきうファンの人生は残り少ないんやで…
181名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:52:41.31 ID:q5SoTWwo0
>>154
野球ファンのたまり場のなんJがどういう場所だと認識されてるかわかっていってる?
何歳だからしらないけど、焼豚は日本語の言葉遊びがあるしパクりでもない
逆にサカ豚ってなによ?ただのパクりだろ?まともな日本人ならそんなパクり語恥ずかしくて使えないわ
182名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:52:45.71 ID:iZOjsF3R0
サッカーアジア予選以下wwwwwwwwwww
しかも大敗wwwwwwwwww


オーストラリア×日本 35.1%



あかん、焼き豚息してねーw
183名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:52:50.40 ID:9/bv3tT90
2012年のJ1選手の年俸一覧表(J2の選手はこれよりはるかに低い)
http://livedoor.blogimg.jp/soccercopypaste/imgs/b/9/b9976c13.jpg


日本代表の経験もある元Jリーガー山田隆裕さん(マリノスやベガルタで活躍)の話(要約)
「野球選手の場合、年俸1億円と言ったら1億円を12分割した額が毎月振り込まれますがJリーガーの場合は違うんです。
Jリーガーの場合、年俸1億と言ったら勝利給と出場給が入った額なんです。つまり全試合に出場して全試合に勝ったら
1億円をあげますよといのがJリーガーの年俸1億なんです。基本の年俸は5千万ぐらいで後の5千万は勝利給と出場給です。
しかし全試合勝利するなんていうのは当然無理だし、何かあれば試合にも出られない。だから貰える金額がどんどん減っていくんです」
2012年12月13日放送、テレビ東京「暴露ナイト」より

566 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 16:30:11.68 ID:EXhCJXjz0
>>543
本並が関西ローカルで昔言ってたな
基本マイナス査定だから
条件全部クリアできないと満額もらえないと

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/17(木) 09:30:55.81 ID:sxKcfdih0
http://video.fc2.com/content/%E8%A7%A3%E7%A6%81%21%E6%9A%B4%E9%9C%B2%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%802012.12.13/20121214fW0hm0Rr/&tk=TVRBME9UazVPRGM9

3:00頃から証言がある。実質半分でさらに税金が引かれると
184名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:53:39.37 ID:HnEzNIj10
サカブタ悔しくて顔真っ赤でレスwwwwwwwwwwサカブタざまあwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:54:27.94 ID:iZOjsF3R0
>>184
急にどうした?w

やっぱこれが効いてるん?


サッカーアジア予選以下wwwwwwwwwww
しかも大敗wwwwwwwwww


オーストラリア×日本 35.1%







wwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:54:37.62 ID:LRnvFyzI0
かわいい制服着た黒髪美少女たちが
「阿部打ったねー」「ねー」とか言ってる横で
小汚いジーンズずりおろした茶髪の鼻ピ野朗どもが
「香川スゲくね?」「おー」とか言ってるの聞いたときは
サッカーファンの俺でもちょっと恥ずかしかったね
187名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:55:05.59 ID:lN7ckuygO
大したことねえな
188名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:55:07.65 ID:tYQAwEyTi
なんでWBCって他国の試合も地上波でやんないの?
サッカーW杯は他国の試合でも高視聴率取るけど
189名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:55:12.81 ID:waUCgq6GO
サカ豚が発狂してると聞いて飛んできました
190名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:55:33.58 ID:gFKkO7pf0
侍ジャパンのパクリやってるサムライブルー笑頑張ってるかwwwwwwww
飛車角桂馬抜きの野球の代表ゴッコに完全敗北のサカゴキブリwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:55:41.47 ID:HnEzNIj10
ねえねえ香川とかいうチョン顔のハットトリックは視聴率どのくらいなの?wwwwwwwwww
まさかテレビでやってないわけないよね?wwwww
192名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:55:42.39 ID:JJBqHF510
■ 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人
9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人


あかん、サカ豚息してない・・・。
193名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:56:23.67 ID:2mGqmX8R0
4時間放送して平均25!
日本人どんなけ野球が好きなの
194名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:56:40.75 ID:M6o6cr8jO
あのメンツと内容でこの数字は信じられんな
一昨日の試合はまあ面白かったし盛り上がったけど、
昨日なんて見所なかったし、球場も閑散としてたじゃんか
195名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:56:46.73 ID:m3Yho7le0
50歳以上の連中が8割を占めてるんだろ。
巨人の日シリのように。
196名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:56:49.88 ID:3lFqoTpn0
夜9時以降の野球の後の番組がどれだけずれるか不明なのは、かなわんわ
迷惑かけすぎだろ
野球は早朝6時からにしてくれ
197名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:56:50.39 ID:Lh20krfQ0
バイオハザードを見ようと思ってテレビつけたら野球をやってた
延長鬱陶しいなあ、まあでもそのうち始まるでしょとつけっぱなしにした結果23%
198名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:56:53.89 ID:rb3/CpzM0
>>191
サカ豚は違法動画視聴しながら必死に香川応援しているから(震え声
199名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:56:58.02 ID:iZOjsF3R0
やっぱ日本はサッカーの国だったなw




アジア予選に負けwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:57:02.89 ID:HnEzNIj10
大人気のサッカー
Jリーグが開幕したらしいけど視聴率どのくらいなの?wwwww
まさかWBC以下なわけないよねwwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:57:03.40 ID:lN7ckuygO
なんで焼き豚が勝ち誇ってるんだ?
202名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:57:30.52 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
203名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:57:35.46 ID:x1r8KYZXO
香川選手がハットリクンでした

ほいで?
204名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:57:37.65 ID:vhjE8Vzq0
なんでオリンピックで野球やらないの??????
205名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:57:41.15 ID:iZOjsF3R0
また今回もやきうはサッカーのアジア予選にすら勝てなかったなw







敗北を知りたいw
206名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:58:13.43 ID:wLJBiuzc0
>>192
へーMLBって年間200試合近くやってるんだね
207名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:58:26.98 ID:lN7ckuygO
>>200
観客数はJの勝ちだね
シナ戦たったの13891人とか
208名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:58:33.43 ID:waUCgq6GO
サカ豚ファビョり杉内wwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:58:36.41 ID:HnEzNIj10
ねえサカブタちゃんこの前のJリーグの視聴率教えてよー
210名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:58:36.45 ID:m3Yho7le0
>>190
男子ホッケーのパクりの侍ジャパンw
4年前はボクシングWBCに負けた野球WBCw

糞すぎるなw
211名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:59:15.16 ID:iZOjsF3R0
>>207
マジかよwwwwwwwwww

J2のガンバ以下やんw




焼き豚wwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:59:33.81 ID:/xRurvUpO
たださあ
阿部を何度も映すカメラワークはやめて欲しいわ

イチローは佇まいも含めて、それなりに絵になったが、あの間抜け面は、ガクッと来るわ
213名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:59:44.36 ID:HnEzNIj10
>>207
へえ、ちなみにJリーグのチケットっていくら?
214名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:00:02.74 ID:iZOjsF3R0
またサッカーの勝利ということで結論だなw





しっかしアジア予選以下ってwwwww






敗北を知りたい
215名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:00:11.43 ID:lN7ckuygO
>>202
それだけの野球好き痴呆高齢者が点に召されたのかと思うと泣けるな
216名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:00:31.03 ID:zm1tVzHX0
>>1
思った以上に視聴率取ったのね。

>>135
前回は1次ラウンドに視聴率が取りやすい「日韓戦」が入ってたから、単純比較は酷。
今回はイチロー等のメジャー選手も出場してない割りに、視聴率的には健闘してるわ。

(サッカーで言えば、海外組の長友や香川等が1人も出場していない国内組だけの試合と同じだし。)
217名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:01:07.22 ID:waUCgq6GO
サカ豚涙目現実逃避wwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:01:10.31 ID:gFKkO7pf0
・CS20%超え
・日シリ20%超え
・MLBウン千億連発の超莫大放映権料で欧州糞コロ超え
・史上最悪雑魚サムライでまさかの長時間高視聴率連発←今ここ、サカゴキは
精神崩壊寸前w
219名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:01:24.90 ID:qd+vWXB20
グリーンの客席がとても綺麗だったな
それ確認したら日テレのイッテQ見てたわ

焼き豚ちゃん視聴率に貢献できなくて(スマン)
220名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:01:58.27 ID:vhjE8Vzq0
侍ジャパン(2軍)wwwwww
221名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:02:04.20 ID:Fl48vRWR0
野球ファンの皆さんサッカーファンの皆さんたまには日本のスポーツ相撲の事も思い出してあげて下さい
222名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:02:07.58 ID:iZOjsF3R0
>>216
>今回はイチロー等のメジャー選手も出場してない割りに


いつそのメジャー選手とやらは合流すんの?w
焼き豚の言い訳は
サッカーW杯で日本が優勝したら90%視聴率とるって言ってるようなもんだってのw
223名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:02:18.52 ID:jNYDT+9o0
メジャー主導なのは納得くいかんが実際今ある唯一のプロ参加の国際大会だからな。
まじでこんな面白いコンテンツもりあげねえともったいないよ。
まずは大会ルールの明確化、開催時期、開催国よくできる要素はたくさんあると思うんだが。
台湾もりあがってたぞ。ま、まあ、韓国は残念だったが・・・・。
224名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:02:28.97 ID:ch1u8tTs0
>>213
ただ。
225名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:02:55.11 ID:waUCgq6GO
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:03:12.50 ID:m3Yho7le0
■若者に見捨てられた老人病棟 プロ野球!

●プロ野球 日本シリーズ 巨人vs日ハム
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27(日) 日テレ 18:05-21:34 第1戦
17.5 *7.2 *9.0 *5.7 *8.9 17.7 *5.1 *6.2 12.4 12/10/28(土) 日テレ 18:05-21:14 第2戦
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 15.1 *4.4 *5.3 *9.6 12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 第3戦
17.4 *5.5 *9.6 *8.1 *7.4 16.0 *4.8 *9.8 11.8 12/10/31(水) フ ジ 18:20-22:54 第4戦
19.3 *3.4 *7.4 *4.8 *7.0 20.0 *3.3 *9.2 13.5 12/11/01(木) テレ朝 18:30-21:45 第5戦
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 第6戦
227名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:03:20.10 ID:iZOjsF3R0
しっかしアジア予選以下ってwwwwwwwwwwwwww
サッカーはやっぱすげえな

オーストラリア×日本 35.1%



やきうはどうがんばってもサッカーには勝てんなw
228名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:03:24.30 ID:PNJ96nwtO
なんとかあら探しするサカ豚‥必死すぎて超ウケる
229名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:03:41.00 ID:OW4f8LUT0
やきう、サカ豚、朝鮮人wwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:03:57.50 ID:4gRw45kW0
韓国戦が視聴率一番取れるのに、韓国が一次敗退しそうで、焼き豚ネトウヨ困惑
231名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:00.05 ID:HnEzNIj10
サカブタ必死すぎて可哀想・・・
232名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:10.60 ID:83eWJmwUO
なんだかんだ面白かったからなw
スポーツって良いよな!
233名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:14.05 ID:oWtkVKhN0
爆下げwwwwwwww
飽きられてますwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:14.17 ID:qd+vWXB20
香川ハットトリック→ゴキロー事故→WBCガラガラ


この週末の流れは最高だったねw
235名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:14.50 ID:SZpkV5tn0
サカ豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:15.62 ID:wS+Sh5JU0
亀田の試合って40こえたんだっけ
茶番同士なんだしこの数字超えられるように頑張るんだな
237名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:19.57 ID:iZOjsF3R0
アジア予選以下wwwwwwwwwwwww


焼き豚論破できず沈黙wwwwwww


サッカー最強じゃね?
オーストラリア×日本 35.1%
238名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:23.55 ID:Nw8d4/IE0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 13:19:37.73 ID:BRZr8bmZ0 [12/12]
>>1000なら野球選手交通事故で大量大怪我


なんかこれってサッカー対野球とかじゃなくて単なる反日やんww
239名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:35.56 ID:NhX4u9RTO
Jリーグ開幕したのに何故 地上波やらないんだ?
240名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:38.53 ID:e9X89PJ30
MLB主催のWBCで、メジャー組が誰も出ないってのも結構イビツだと思うけどなw
ダルのツイートとかWBCナメてたし。
241名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:54.34 ID:q5SoTWwo0
なんで野球ファンは前回より落ちてることを指摘しあったり不安視しないんだろ
サッカーや他競技との比較も大事だが野球ファン自体がお花畑だとマジで野球やばいよ?
五輪から外されたりアジア大会からも外されたりしてるんでしょ?
現実みなよ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:04:58.86 ID:lN7ckuygO
>>213
聞いてどうすんの?
野球ファンはサッカーファンと違って貧乏人いないから参考にならないでしょ
しかもWBCは貧乏人のために回覧板にタダ券挟んだりして営業努力も怠らなかったようだし
243名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:05:10.29 ID:iZOjsF3R0
まさかアジア予選に負けるとは思わなかったわwwwwwwwwwww




オーストラリア×日本 35.1%






しかも10%近く負けてるwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:05:30.71 ID:SZpkV5tn0
んでんで?wwwwww
Jリーグの観客は多いんですか?wwww
245名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:05:37.13 ID:x1r8KYZXO
WBC日本代表は二軍だぜ
二軍だけでこの視聴率は高いよ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:05:43.81 ID:/Dk//Jzm0
>>213
貰ったことしかない
247名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:06:05.04 ID:iZOjsF3R0
これは効いてるなこりゃwwwwww



まさかアジア予選に負けるとは思わなかったわwwwwwwwwwww




オーストラリア×日本 35.1%






しかも10%近く負けてるwwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:06:18.94 ID:e9X89PJ30
>>239
Jの開幕戦なら、NHKの地上波でも各試合会場繋いで放送してたよ。
249名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:06:39.98 ID:lN7ckuygO
それはそうと選手が誰も国歌を口ずさまなかった

って聞いたけどマジ?
250名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:06:44.78 ID:2mGqmX8R0
>>207
J1観客動員数
530万

阪神1チーム
272万

阪神だけでJ1の半分ですwww
251名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:06:50.70 ID:JJBqHF510
>>241
予想以上の高視聴率が出ちゃって悔しいからネガティブキャンペーンに必死だね、サカチョンw

◆4年前の1次ラウンド

3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国 ←今回の開幕戦と3%しか変わらず
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本 ←日韓戦効果
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国 ←日韓戦効果


イチロー、ダルビッシュ、黒田等人気メジャー選手が全員不参加でも
日韓戦という目玉がなくても、前回の開幕戦とほとんど数字が変わらなかった野球

これぞ野球人気の底力
252名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
253名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:06:57.80 ID:iZOjsF3R0
サッカーアジア予選 オーストラリア×日本 35.1%

10%近く負けてるwwwwwwwwwww






ほれ焼き豚反論してみ?wwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:07:36.11 ID:ycPbLyI/0
テンパーダウン♪
255名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:07:48.47 ID:eLV0tprW0
韓国予選も厳しいんだっけか
まあ野球もサッカーも好調な日本が妬ましいだろうなw
256名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:08:01.13 ID:gFKkO7pf0
バレーやラグビーやバスケにはでかい面して噛み付くのに野球様には常にガクブル
脱糞状態のサカゴキブリwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:08:02.16 ID:vhjE8Vzq0
辞退者続出の代表ってナンなの?自国の代表に誇りは無いの?
258名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:08:02.88 ID:iZOjsF3R0
>>252
えっw

2010予選より2014予選の方が上がってるんだがw







焼き豚憤死wwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:08:09.99 ID:HnEzNIj10
>>242
つべこべ言わずに教えてよ
ちなみにWBCは8000円な
260名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:08:24.75 ID:qd+vWXB20
>>244
開幕戦はJ1とJ2合わせて25万人弱ぐらいかな


WBCはタダ券ばら撒いてもガラガラでJ2以下だったね
261名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:08:28.74 ID:waUCgq6GO
無職童貞ニートサカ豚が発狂してるwwwwwwww
2ちゃんに書き込んでる暇あったらハロワ行ったらどうだ?wwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:09:00.90 ID:lN7ckuygO
>>257
あるわけないだろ野球選手にそんなもん
263名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:09:03.72 ID:iZOjsF3R0
また焼き豚の捏造wwwwwwwww
2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
264名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:09:18.29 ID:/Dk//Jzm0
>>241
ここもすっかり過疎板になっておまえはさみしそうだなw
265名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:09:22.59 ID:Kl0FhGbp0
>瞬間最高は8回、松田宣浩内野手(ソフトバンク)によるダメ押しの5点目が入るところで35.5%(後9:58)
>瞬間最高は5回に中田翔外野手(日本ハム)の第3打席で記録した32.3%(後8:58)

後番組の視聴者が来ただけかよwww
かわいそすぎるわ
266名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:09:43.80 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
267名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:09:43.99 ID:iZOjsF3R0
捏造焼き豚wwwwwwwwwwwww
2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
268名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:09:46.21 ID:JJBqHF510
野球はオワコンwwwwwと言ってたサカ豚が

サッカーW杯よりは低いに論点を変えててワロスwwwww
269名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:09:52.13 ID:jmGBIEP30
予選落ちしそうなチョンがサッカー持ち上げてまた暴れてんのかw
270名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:10:08.28 ID:HnEzNIj10
>>250
クソワロタwwwww
サカブタ何とかしたれよwww
Jリーグ開幕戦ですら満員になってなかったし泣けるわwww
271名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:10:13.11 ID:EBuT/Bwj0
大部分の日本人は野球とサッカー比較したりしない
日本人を分断するような真似はやめてください
馬鹿の脳内では
サッカーの視聴率はサッカーファンだけ
野球の視聴率は野球ファンだけってなってんのかw
272名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:10:38.85 ID:lN7ckuygO
>>259
WBCはタダ券なので0円な
それでもたった14000人だったけどドンマイ
273名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:10:41.72 ID:jNYDT+9o0
しかし、投手陣の投球はしびれたな。
こういう一回きりやり逃げたい会じゃあ投手陣の出来が大会左右するかもな・・・。
メジャーもかなりいい選手でてるからな。
今回も優勝して、セックスとハンバーガしかない国だとくそみそに言ってやろうやw
274名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:10:44.89 ID:iZOjsF3R0
捏造焼き豚完全沈黙ワロスwwwwwww
2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
275名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:11:19.26 ID:HnEzNIj10
>>258
無知乙∠(・ε・)
276名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:11:28.60 ID:iZOjsF3R0
捏造あっさりばれて憤死の焼き豚さんかっけーwwwwww



2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
277名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:11:37.58 ID:Nw8d4/IE0
このサカ豚の発狂ぶりってWBC韓国第一次リーグ敗退濃厚スレが立って以降だから分かりやすすぎるwwwww
278名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:11:45.44 ID:gFKkO7pf0
馬鹿のヘディング脳はフランスW杯の60%後半という数字からジリジリ代表数字も
落ちてることに気がついてない。
279名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:11:54.83 ID:GvbxHq+R0
Jリーグって始まったんでしょ???

視聴率は???

ワールドカップとか過去の話ばっか持ち出すなよ
280名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:11:57.40 ID:Dhwo+QRg0
高いなw
281名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:12:00.86 ID:KhCk7tg50
>>255
で、お前は日本の為に何かしたのか? 何もしてないんだったら、
韓国を叩く事はできないぞ。
282名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:12:06.28 ID:ycPbLyI/0
ガタ落ち♪
283名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:12:12.80 ID:/Dk//Jzm0
>>258
将来を予想するのに短期分析しちゃ駄目だよwwww
おまえのように短いスパンしか見ないとノイズに騙されて予想すらできないよw
284名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:12:25.43 ID:fSnsCuxA0
この25%の愚民って、電通に操られたマスゴミに

簡単に騙されてWBCが各国ベストメンバーのガチ試合で

全世界が熱狂していると信じ込まされてる池沼集団なんだよな(笑)
285名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:12:30.22 ID:iZOjsF3R0
見よ、この捏造ばれて憤死の焼き豚をwwwwwwwwwwww



2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
286名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:12:41.34 ID:2mGqmX8R0
もうコピペしかできないヘディング脳
サカ豚怒りのコピペ攻撃!
287名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:13:08.01 ID:q5SoTWwo0
>>252
サッカーはどうやったらお客さん呼べるかとかテレビでも議論してるし
にわか代表でも危機感もって応援のしかたはとか話してるやつ多いよ

ただ、視聴率は前回のジーコやオシム、岡田時代より上がってるよ
視聴率が良いからってあぐらかかずに、代表人気をどういかすかって話しはでるけどね
288名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:13:15.85 ID:iZOjsF3R0
>>283
ノwwwwwwwwイwwwwwwwwズwwwwwww


捏造がばれてノイズとかwwwwww





ハライテwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:13:41.58 ID:xwciGe1U0
>>279
なにせほとんどの日本人にとってサッカーというと代表(国際Aマッチ)の
ことだからな
それ以外は眼中には無いんだから仕方ないよ
290名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:13:42.12 ID:waUCgq6GO
早くハロワ行けよサカ豚wwwwwwww
母ちゃんが泣いてるぞwwwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:13:48.90 ID:JJBqHF510
サカ豚はコピペ発狂ぶりも凄まじいなw

自ら低脳を晒してくれるから助かるわ。
292名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:13:56.23 ID:BpBCZEui0
 ちょ、声が大きいってば・・・      , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
 スイマセンスイマセン!        ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  盛り上がってるの世界で
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  日本ダケじゃないのw
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/  ブラジル中国で何人が見てghkjふぁlkj
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川   フガフガ
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
293名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:13:59.40 ID:iZOjsF3R0
捏造焼き豚が完全に沈黙した件についてwwwwwwwwww



2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
294名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:14:01.78 ID:lN7ckuygO
>>265
絶対9時までに終わらないのに9時までしか枠取ってないのはそういうのも狙いなんだろうな
昭和のやり方だと思っていたがまだ通用するとは・・・
セコすぎるわ
295名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:14:05.24 ID:/Dk//Jzm0
>>272
まだ騙されたアホがいるw
296名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:14:22.26 ID:QHuUYdvN0
あれだけTVで連日煽ってこれ?
箱根駅伝以下じゃん
つうか最終予選どころかアジア杯やなでしこ以下
297名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:14:32.58 ID:HnEzNIj10
>>285
あら発狂しちゃったの?wwwww
サッカーも昔はJも今なんかより視聴率取れてたんだよ知らなかったみたいだねー
現実教えちゃってゴメンねー
298名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:14:55.80 ID:iZOjsF3R0
>>297
はい完全論破w

2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
299名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:15:06.03 ID:/Dk//Jzm0
>>288
3年前までしか見ないアホには意味が通じてないようだな
300名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:15:45.14 ID:gFKkO7pf0
分割があああ分割があああの次は
過去の代表があああ過去の代表がああとかwサカゴキ精神病院行って来い!
301名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:16:02.27 ID:qd+vWXB20
あの客席のガラガラっぷり
日の丸背負って頑張ってる棒振り選手が可哀想すぎるだろ…


「やっぱ俺たちサッカーより人気ないんだな…」
302名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:16:24.46 ID:iZOjsF3R0
あかん捏造焼き豚息してねーぞwwwww


2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
303名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:16:28.04 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
304名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:16:31.19 ID:/Dk//Jzm0
ID:iZOjsF3R0

比較ができない馬鹿は中卒なのか?
305名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:16:38.20 ID:ZTSdHkW70
結局分割しなかったの?
306名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:16:42.70 ID:tWDBXW8oO
なんで25%で狂喜乱舞してんの?これって野球にしては高いの?
307名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:16:43.48 ID:M6o6cr8jO
つまりこういうことか
野球にしろサッカーにしろ、金を使う気はなく、試合の良し悪しもわからないけど、
とりあえず代表戦というだけでテレビをつける人間はたくさんいると
308名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:16:49.68 ID:HnEzNIj10
>>298
日本語読めない方だったのねwwwww
何かゴメンなー
309名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:17:05.12 ID:zlUq0nHX0
ここは日本だサカ豚
世界世界言うなら日本から出てけよ
310名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:17:42.32 ID:VDIZE3lk0 BE:46323432-2BP(1112)
野球はCSで見てるからgkbr
311名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:17:53.37 ID:lN7ckuygO
>>295
わざわざ高いチケット買った奴かわいそうだよな
あっでも野球ファンはサッカーファンと違って高所得だって焼き豚が言ってたし大丈夫か
それにしてもガラガラだったなあ
まるでJ2のようだ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:17:55.88 ID:iZOjsF3R0
>>308
効いてるwwwww効いてるwwwwwwww
アホ晒し挙げwwww


2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
313名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:17:57.43 ID:e9X89PJ30
>>305
今回は分割してないみたい。一括ジャパン
314名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:18:08.05 ID:/Dk//Jzm0
ID:iZOjsF3R0

この手の馬鹿が毎回いるとなると
普通の神経の人は当然、芸スポを避けるだろうね

避ける気持ちわかるわw
315名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:18:25.29 ID:eLV0tprW0
>>281
悔しいのう悔しいのう
316名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:18:34.97 ID:jobrYDpX0
>>307
五輪などで散々わかってたことだろ
日本を背負って戦う場は好きなんだよ
317名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:18:40.92 ID:q5SoTWwo0
>>259
日本でやったW杯のグループリーグは一番下が七千円〜二万くらい。決勝は三、四倍だったかな
318名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:18:46.92 ID:iZOjsF3R0
>>314
論破されて反論できずIDチェックwwww


負け犬の典型的なパターンだなw
319名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:18:56.03 ID:jqPMeQo+0
前評判が高くないだけに、勝つか負けるか分からんからな
見てしまう
320名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:19:10.94 ID:tWrsdqTG0
一般人からしたらイチローもダルもいないで
知名度があるのが調子が無茶苦茶悪い田中マー、とかろうじて阿部
それでこれだけ取れるんだからやっぱ国際戦って率取れるわ
321名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:19:15.35 ID:ZJTDzSGVI
ここは地球だ焼き豚
野球野球言うなら地球から出てけよ
322名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:19:27.56 ID:HnEzNIj10
Jリーグ、前回チャンピオンの開幕戦すら満員になってなかったんだが相当ヤバいだろwwwww
323名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:20:03.00 ID:iZOjsF3R0
捏造焼き豚が顔真っ赤な訳だがwwwww



2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
324名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:20:09.97 ID:ZTSdHkW70
>>313
ありがとう。一括ジャパンww
325名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:20:13.97 ID:/Dk//Jzm0
>>311
ボケるにしてもlおもしろくないけどおもしろいと思ってる?
326名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:20:48.67 ID:iZOjsF3R0
ほらはよ反論してみってw



2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
327名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:20:59.58 ID:/Dk//Jzm0
>>318
え? 論破っていつ論破したの?w
328名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:21:01.51 ID:Cb3d2sKnO
で 視聴率がおまえらに関係あんの?
329名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:21:01.70 ID:lN7ckuygO
>>306
そうみたい
国際試合としては大したことないけど
焼き豚に国際試合の経験が少ないから勘違いしてるんだろうな
その勘違いも初々しくてかわいいと言えなくもない

ただこんなに情弱がいるのかと思うと心配になる
330名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:21:14.03 ID:BpBCZEui0
>>309

 ちょ、声が大きいってば・・・      , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
 スイマセンスイマセン!        ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  仮にも世界一を決める大会なのに
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  盛り上がってるの日本だけ
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l  
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/  他の国じゃなにそれ状態
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川   こんなもんに踊るやき豚ってほんとghjklふぁsd
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  フガフガ
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
331名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:21:20.45 ID:gFKkO7pf0
WBC砲で香川の歴史的ハットまで粉砕しちゃってゴメンな・・・・・・・
今度開幕するらしい税リーグはちゃんと応援するよ!
332名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:21:40.78 ID:HnEzNIj10
>>317
日本語読めますか?
333名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:21:44.45 ID:iZOjsF3R0
>>327
自分が論破されたこともわからねーのかよwwwwwwwwww




どんだけアホなんだよwwwwww





ハライテwwwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:21:45.45 ID:ujMMr0UMO
意外と高かったんじゃないの?
特に土曜日は裏が弱いから
335名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:21:45.91 ID:kNDiWJwT0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/341

341 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 14:12:20.22 ID:muqWjWal
一応、VR更新

第1ラウンド
3月2日 日本×ブラジル テレビ朝日 19:00 219 25.4
3月3日 日本×中国 テレビ朝日 19:00 194 23.2
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/08wbc.htm
336名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:22:03.34 ID:/Dk//Jzm0
>>328
なんも関係ない30パーセントでも20パーセントでもどっちでも良い
337名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:22:05.43 ID:8dZogNY/O
あれだけごり押ししてるのに前回より視聴率下がってるな
野球人気が低下してるな
338名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:22:23.88 ID:oc4RaUuE0
なんだかんだでみんな観てるのな。
こんな糞大会観る奴の気が知れんのだが。
339名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:22:36.70 ID:iZOjsF3R0
それにしてもサッカーアジア予選以下はねーよなwwww



低すぎだろw
340名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:22:39.51 ID:4+dM5Sk50
WBC前のやきブー「ナショナリズム煽れば高視聴率は簡単に取れる」

現在のやきブー「サッカーW杯と比べるなよ、それよりJリーグはどうなんだ?」
341名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:22:45.16 ID:rb3/CpzM0
>>334
日曜日は裏最強だよ
イッテQのスペシャルと大河
342名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:22:55.86 ID:9/bv3tT90
2012年のJ1選手の年俸一覧表(J2の選手はこれよりはるかに低い)
http://livedoor.blogimg.jp/soccercopypaste/imgs/b/9/b9976c13.jpg


日本代表の経験もある元Jリーガー山田隆裕さん(マリノスやベガルタで活躍)の話(要約)
「野球選手の場合、年俸1億円と言ったら1億円を12分割した額が毎月振り込まれますがJリーガーの場合は違うんです。
Jリーガーの場合、年俸1億と言ったら勝利給と出場給が入った額なんです。つまり全試合に出場して全試合に勝ったら
1億円をあげますよといのがJリーガーの年俸1億なんです。基本の年俸は5千万ぐらいで後の5千万は勝利給と出場給です。
しかし全試合勝利するなんていうのは当然無理だし、何かあれば試合にも出られない。だから貰える金額がどんどん減っていくんです」
2012年12月13日放送、テレビ東京「暴露ナイト」より

566 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 16:30:11.68 ID:EXhCJXjz0
>>543
本並が関西ローカルで昔言ってたな
基本マイナス査定だから
条件全部クリアできないと満額もらえないと

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/17(木) 09:30:55.81 ID:sxKcfdih0
http://video.fc2.com/content/%E8%A7%A3%E7%A6%81%21%E6%9A%B4%E9%9C%B2%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%802012.12.13/20121214fW0hm0Rr/&tk=TVRBME9UazVPRGM9

3:00頃から証言がある。実質半分でさらに税金が引かれると
343名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:23:19.01 ID:iZOjsF3R0
>>340
wwwwwwwwwwwwwww






ハライテwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:23:19.77 ID:1kQp7Szm0
正直意外だな
土日というのが大きかったか
345名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:23:27.99 ID:/Dk//Jzm0
>>337
ここでごり押し言うからテレビをチェックしてみたがごり押しはなかったよ
346名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:23:29.73 ID:xwciGe1U0
>>298
2010予選のころは06に惨敗して代表バブルが弾けたいたころだったからな
今やってるのは代表バブル崩壊前の06予選レベルに回復しているのかな?
347名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:23:49.47 ID:LK3PT9p10
ゼロックスwwwww

139 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 10:36:34.56 ID:07Ub1+He0
タダ券2,000枚ワロタww

@yum**21
【ゼロックススーパーカップ無料招待券】
2/23(土) 13:35〜@国立競技場
サンフレッチェ広島vs柏レイソル チケットあります (パノラマサイド指定or自由席)
2,000枚程あるので何枚でも大丈夫です。
欲しい枚数連絡ください
348名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:23:50.19 ID:iZOjsF3R0
あれ?捏造焼き豚逃げちゃった?wwwwwwwww



2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
349名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:23:55.34 ID:pybpzYhd0
>>298
今の代表人気は南アW杯での結果が良かったからであって
だから
2010予選<<<<<2014予選であって
特にオシム時代のサッカー人気の無さは酷かったからなあ

実際は2006年以前の方が視聴率良かっただろ
350名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:24:09.09 ID:qd+vWXB20
わざと延長して後番組待ち取り込んでこの程度とはね…
ぶっちゃけ期待外れ

テレ朝のバイオハザード実況スレはやきうへの罵詈雑言で3スレ目突入してたなw
351名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:24:39.17 ID:oWtkVKhN0
>>335
やっぱり分割してたwwwwwwww
ほんと姑息だなwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:24:42.32 ID:q5SoTWwo0
サッカーの視聴率貼っとくからサッカーの視聴率の話題だすなら見といたら?

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm
353名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:24:47.10 ID:wKSCU66f0
>ダメ押しの5点目が入るところで35.5%(後9:58)をマークした

延長するか確認しただけだろ、これ
354名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:24:50.58 ID:/Dk//Jzm0
ID:iZOjsF3R0

どこで誰がこいつの発狂トリガーを引いたの?w
355名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:25:06.43 ID:iZOjsF3R0
>>349
代表人気は南アW杯での結果が良かったからであって





なにこの言い訳wwwww
356名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:25:24.13 ID:9/bv3tT90
サッカー選手

ワールドカップ出場給300万から500万
四年に一回
普段8000万から2000万勝利給含む

野球選手

WBC出場給200万から500万
普段5億円から7000万(怪我をしても満額保証)
357名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:25:58.08 ID:q5SoTWwo0
>>351
いやそれは分割じゃなくて試合と事前で区切っただけじゃね?
358名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:26:32.64 ID:lN7ckuygO
>>340
しかし観客数でブーメランwww
359名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:26:56.44 ID:HnEzNIj10
>>347
クソワロタwwwwwwwwww
玉蹴りってタダじゃねえかどの口が観客数どうこう言ってんだwwwww
360名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:27:16.19 ID:iZOjsF3R0
捏造焼き豚また豚小屋(なんJ)に豚逃げかよwwww











敗北を知りたい
361名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:27:42.60 ID:pybpzYhd0
>>356
ちなみにサッカーの日本代表の日当は1万円だぞw
勝利給は10万円
サッカー協会に搾り取られているわ
サッカー協会曰く
それで嫌ったらどうぞ代表辞退してくれってさ
362名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:28:02.99 ID:GPT15YGS0
結局あれだけ宣伝してもサッカーは越えられないんだな
363名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:28:14.34 ID:kaDUG1sl0
まだこんなに野球見てるヤツがいることに驚いたわ
364名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:28:26.36 ID:CbnBm0k60
低いなあああああああああああああ

これ本番だろw 

サッカーのアジアカップに負けてますよw
365名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:28:37.69 ID:lN7ckuygO
>>349
侍ジャパネットは2連覇中なのに下がってるよ!!
366名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:28:43.22 ID:iZOjsF3R0
あっさり捏造がバレすぎワロスw

どうせ捏造するんだったらもっとバレないようにしろよ
アホだから無理だろうけどw



2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
367名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:29:10.34 ID:waUCgq6GO
サカ豚チョンはいつまでもナマポに寄生してないで働いたら?
368名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:29:11.75 ID:T44JU0lD0
四時間近く、それも2日連続でやってこの平均視聴率はスゲーな
こんなコンテンツほかにないだろ
369名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:29:27.01 ID:m3Yho7le0
代表戦なのにタダ券ばら撒いても14000人しか来ないとか糞すぎるなw
頭がおかしい老人しか観てないんだろうな。
370名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:29:27.58 ID:kkQscoaG0
焼き豚はJリーグ叩いてるけど
あれはしょせん育成リーグだからな
371名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:29:39.11 ID:iZOjsF3R0
>>365
wwwwwwwwwwwwwwww



あれおかしいな?
焼き豚理論だと結果が良かったら上がるはずなんだが







wwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:29:58.63 ID:UH4YGMON0
チケットはやっぱ不透明だな
サッカーの代表戦のテレビでアップされるペイント美女軍団も謎だし
373名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:30:08.74 ID:q5SoTWwo0
>>359
WBCでタダ券いっぱいでツイッターで話題になったのと
サッカーの場合有料入場者数で野球みたいにタダ券は数に数えてないからな
374名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:30:10.72 ID:HnEzNIj10
>>366
まともな議論できますかあ?
昔の玉蹴りの視聴率を調べるといいよ
375名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:30:18.55 ID:ahKGRMHk0
高齢化社会の日本で情報弱者の高齢者騙した結果がこれかw
376名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:30:21.25 ID:/Dk//Jzm0
ID:iZOjsF3R0

こいつは毎回同じことを書き込みしてる

どうせ同じことしか書かないんだからbotでやったほうが楽だぞ

お前の目的どうり芸スポはもっと寂れるよw
377名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:30:22.36 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
378名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:31:09.32 ID:HnEzNIj10
>>369
サカブタちゃんソース出してねー
379名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:31:11.00 ID:8dZogNY/O
完全に今大会は失敗だな
前回よりも視聴率下がってるし客も少ない
それだけ野球人気がなくなってる
380名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:31:20.03 ID:lN7ckuygO
2連覇というこれ以上ない結果を出してもサッカー代表を越えられない

焼き豚がJリーグガーと鳴くわけだ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:31:43.68 ID:iZOjsF3R0
>>374
昔ってW杯放送してなかったんだろ?w
何言ってるんだよコイツw
でこれについての反論は?



2010予選<<<<<2014予選なんだがw



252 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 14:06:55.06 ID:HnEzNIj10
>>241
サッカーも昔より視聴率落ちてるよ?w
人の事言う前に現実見なよww
382名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:32:05.61 ID:e9X89PJ30
>>372
フェイスペイントなんて100均で売ってる
383名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:32:07.20 ID:LK3PT9p10
【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362370373/

【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362364045/

【野球/WBC】開幕戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は30%超
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362358960/


【サッカー】セルジオ越後「Jリーグがまもなく開幕なのに影が薄い。もっと盛り上げなければ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362147366/

【サッカー】Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362022239/

【調査】ヘディングは脳にダメージ 研究者「サッカーをする人は、そうでない人より単純な思考を必要とする課題をこなす能力低い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362115965/

【運動生理】サッカーをする中高生は、しない人よりコンピューターゲームのポイント獲得が遅い…ヘディングが脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362134717/
384名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:32:09.14 ID:T44JU0lD0
>>377
やっぱイチロー不在と録画が増えた影響かね
385名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:32:20.32 ID:/Dk//Jzm0
>>373
サカ豚のコピペは嘘ばかりだから見てなかったがどうせ嘘なんでしょ?w
386名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:32:46.42 ID:iZOjsF3R0
>>385
捏造焼き豚がこのスレにいるというのに








wwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:32:51.35 ID:JAEZCp9KO
>>372
あれはどう見ても仕込みだろ
にわかの癖に抜きやすい最前列に確実にいる
一般人と比べりゃ違いくらい分かる
388名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:32:54.68 ID:tkii6FZr0
なんで視聴率になると野球対サッカーになるんだ?
389名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:32:58.35 ID:KCEuw4VH0
WBCなんか1秒も見てないおれは、自分を褒めたい
390名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:33:21.99 ID:gFKkO7pf0
2014があああああ 2014があああああ
サカゴキを救急車で搬送してくれ!
391名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:33:40.86 ID:HnEzNIj10
ID:iZOjsF3R0この人日本語通じまへん
392名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:33:59.34 ID:iZOjsF3R0
おい、捏造焼き豚完全沈黙すんなよwwwwwwwww







wwwwwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:34:09.68 ID:lN7ckuygO
しかし焼き豚はいつもサッカーの応援を叩いてたけど
野球も同レベルのダサさだったな
鳴り物うるせえよボケが
394名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:34:17.25 ID:4+ZG/JNc0
チョン脳がまた日本分断工作ですかwww
395名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:34:26.31 ID:ycPbLyI/0
とりあえず今のところの分割バレ

25.4%(後6:30〜10:39)
23.2%(後6:30〜10:14)

25.4% 3/2 19:00-22:39
23.2% 3/3 19:00-22:14
396名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:34:27.13 ID:/Dk//Jzm0
>>379
今大会はまだ下馬評の高いチームと対戦してないよ?w
始まったばかりで何結論だしてんだよw
397名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:34:37.44 ID:jNYDT+9o0
あと一時間で中国キューバーか。戦力分析もかねてみないわけにはいかんだろうな・・・。
398名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:34:43.24 ID:kkQscoaG0
焼き豚 今日はすごいイキイキしてるなw
399名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:34:52.01 ID:fYOPw8YU0
サッカー、サッカーって叫んでるのは日本人だけ

アメリカ人はNFL,NBA,そしてアイスホッケーに関心が有る
400名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:34:52.45 ID:N2Ybwi430
高いな

さすが野球の国だわ
401名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:35:21.78 ID:iZOjsF3R0
捏造バレて焼き豚が意気消沈してるのが笑えるんだが







wwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:35:40.37 ID:j43QfESQ0
分割してないのか
じゃあ凄いよ
403名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:35:54.32 ID:waUCgq6GO
>>391
そら朝鮮人に日本語が通じるわけないわなwwww
404名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:36:16.47 ID:q5SoTWwo0
年間140試合近く1試合3時間位
野球はお金と時間に余裕ない人にはつらいよな
金持ち暇人ってうらやましい
405名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:36:32.52 ID:8dZogNY/O
サッカー代表と比べると野球代表は視聴率低すぎ
野球は人気ないんだな
406名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:36:51.48 ID:gFKkO7pf0
イチロー、ダルだけじゃなく中島なんかのイケメン西武勢がいたからね。今回
ウナギ犬中心の不細工アベンジャーズで5時間25超えとかチート過ぎるw
407名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:36:59.21 ID:NbhQ1Os/T
386 自分:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 14:36:43.52 ID:EoI2Mp+/
第1ラウンドとしては2009年の韓国戦(37・8%)には及ばなかったものの、2006年の
チャイニーズタイペイ戦(20・3%)は上回った。


第一回レベルまで落ちたのかwww

糞わらたww
408名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:37:03.74 ID:UH4YGMON0
>>387
Mステで確信犯のテレ朝だしなw
409名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:37:28.58 ID:Szymv5NvO
このペースで最後までレスし続けたら一人で100レス軽く超えるな
おかげでこのスレの勢いは芸スポ1どころか全板中トップ30にまで上がってるし
ホント誰よりも野球に夢中で気になって仕方ないんだな
410名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:37:32.31 ID:5jCUgX5z0
球場ガラガラwとか言ってんのは入場料を調べる事すら出来ない知恵遅れ
411名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:37:37.02 ID:lN7ckuygO
>>396
一般の情弱は下馬評とかそんなのよくわかってないだろう
412名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:37:39.42 ID:lO+cvvz/P
>>226
この世代別視聴率もさ世代別分割して全体の数字出してねえか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

M3の視聴率=ほぼ全体の視聴率になってるぞwwwwwwwwwww

やきうは時間帯分割だけじゃなく、世代別分割までやらかしてきたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:37:51.41 ID:HnEzNIj10
今や世間はWBCの話題ばかりだし、これから先の視聴率が楽しみだなあ

まあ、ベストな面子ではないけど間違いなく決勝まではいくからさ
その時はまたサカブタ涙目になるんだろうなあwwwww
414名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:38:05.55 ID:jh3kUkJT0
サカ豚息してるか?wwwwwwwwシネサカ豚
415名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:38:16.76 ID:NbhQ1Os/T
キューバ戦は11時まで枠とってあるから


延長ドーピング使えないな



焼き豚どうする?www
416名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:38:25.56 ID:iZOjsF3R0
>>413
捏造焼き豚逃げる気満々wwwwww






ハライテwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:38:31.69 ID:N2Ybwi430
>>2
そんな古いデータ持ってくんなよ、今は2013年だぞ
先月サッカーの代表戦やってたじゃん
最新データで勝負しようぜ
418名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:38:40.96 ID:ch1u8tTs0
>>355
南アW杯前の代表戦でありながらガラガラのスタジアムと超低視聴率を忘れちゃいけない。
あれで南アで惨敗してたら、日本サッカーは本当にヤバかった。
だから、W杯に全て依存するという綱渡り状態に終止符を打つ為にも
国内リーグを盛り上げないと駄目なのよ。日本サッカー将来の為に。
 
…まず無理だけど。
419名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:38:44.06 ID:vwSqB8s+0
やき豚どんだけ底上げしてんだよw
420名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:39:05.18 ID:lO+cvvz/P
>>408
やきうってテレビ局使って仕込みまで動員してるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんだけマスゴミやきうなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:39:19.42 ID:NbhQ1Os/T
世界一


2回優勝したけど


視聴率激減
422名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:39:25.12 ID:kkQscoaG0
入場料がーって別にそんな高くもないだろ・・・
焼き豚って金そんな持ってないのかよ
福岡は貧乏が多いのか?
423名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:39:45.30 ID:iZOjsF3R0
>>418
強くても人気急降下中のやきうディスりすぎだろw
424名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:39:48.58 ID:BpBCZEui0
 ちょ、声が大きいってば・・・      , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
 スイマセンスイマセン!        ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  仮にも世界一を決める大会なのに
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  盛り上がってるの日本だけ
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l  
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/  他の国じゃなにそれ状態
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川   こんなもんに踊るやき豚ってほんとghjklふぁsd
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  フガフガ
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
425名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:39:53.77 ID:+UckTqBr0
まだこんなに野球見てる奴が居るんだ
でもゴリ押し延長ウザイからテレビ見ません
426名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:39:55.05 ID:7D80b9ru0
しょっぼ
やっぱなんカスが無理に盛り上げてるだけか
427名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:40:07.72 ID:NbhQ1Os/T
 ガラガラジャパンwww


 視聴率もがらがらwwwwwww



 女子サッカーに視聴率負けたけど焼豚惨敗みとめたの?ww
428名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:40:21.12 ID:/Dk//Jzm0
>>391
こいつに話が通じないのはいつものこと


>>411
スポーツニュースで紹介するじゃん
どこが力があるとか知ってる子多いよ
429名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:40:23.11 ID:d9poZ6/L0
他に見る番組ないから、スポーツ中継は助かる
430名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:40:39.55 ID:NbhQ1Os/T
   韓国ではWBCはケーブル放送送りされました




   wwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:41:00.42 ID:lN7ckuygO
>>410
野球ファンを低所得サッカーファンと一緒にすんなや知恵遅れが
432名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:41:03.17 ID:qd+vWXB20
おかしいなー
やきうはなんJの実況ニートに大人気なのに

前回より下がってんよー
433名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:41:03.57 ID:iZOjsF3R0
論破されて反論できなくなると話が通じないwwwwwwwwww




焼き豚雑魚だなぁw
434名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:41:12.40 ID:q5SoTWwo0
都合の良いお花畑脳なら現実しらずにホルホルしときな
まともな野球ファンはあの観客の入りを心配して調べてるから
435名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:41:32.55 ID:NbhQ1Os/T
結論としては

vsチョンが無ければやきう日本代表は存在できないってことか?
436名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:42:02.11 ID:U/3SXv4A0
でもぶっちゃけ今回日本は大敗してアメリカが優勝してほしいわ
今回も日本優勝したらメジャー組みはもうWBCに出ないだろ、いなくても勝てるってわかっちゃうわけだし。
ただでさえメジャー年金うますぎでWBCに参加なんてデメリットでしかねえからな
アメリカも適当参加になっちゃうし、1度ぐらい早いうちに華を持たせてやらなきゃ白人さんは逃げるw
437名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:42:12.96 ID:iZOjsF3R0
>>435
正解だなw



だってサッカーのアジア予選以下(しかも10%近く)だからな






wwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:42:16.39 ID:NbhQ1Os/T
wwwwwwwww


実況ニートの豚小屋は盛り上がったんじゃなかったのか?wwww


女子玉けりより不人気てwwwwwwwwww


wwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:42:22.81 ID:N2Ybwi430
 
比較するなら最新のデータだよな


【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%

【サッカー/視聴率】「日本×ラトビア」の平均視聴率17.6%、瞬間最高は22.0%


あらら〜サカ豚ちゃんwwww
440名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:42:23.74 ID:4FsbqGQF0
国内リーグの選手の待遇比べたら日本は野球の国で間違いなし
球蹴りなんて年俸○千万でも実際は半分ぐらいが
出場給+勝利給だから年俸○千万は不可能って記事あったしなw
しかも代表クラスの選手でも30ぐらいで消えてくw
野球みたいに最初に契約金で1億円とか貰えないしw
結局野球に通用しない貧弱な体格の者が球蹴り行くだけでNPBとJ両方行けるなら絶対NPB行くだろw
441名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:42:48.50 ID:p/SL1Rv90
あれ思ったより低いな
接戦だったし30はいくと思ったが
442名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:01.43 ID:ZZttbsc00
絶対に嘘
皆さんこれはステマと一緒です
騙されて何となくチャンネルを八百長スポーツにあわせないでください
443名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:12.35 ID:kkQscoaG0
焼き豚って金持ってないの多いから
入場料安くした方がいいんじゃない?
444名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:24.70 ID:JYq7eTK6O
このスレに来てるアンチは気になって絶対見てる
445名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:30.11 ID:J47HNELB0
4時間番組でこの視聴率
やっぱ野球はすげえな
@ただの視聴率ヲタ
446名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:40.31 ID:lN7ckuygO
>>418
2連覇中でもガラガラでヤバい侍ジャパンはどうしたらいいですか?
必死にマスゴミが盛り上がってるように煽っても>>1程度で
もう、どうしたらいいのか
447名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:46.17 ID:/Dk//Jzm0
>>434
そもそも情報を知りたい奴は芸スポなんて見ないよ
馬鹿が多いこのスレで得るものはないよ
448名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:48.04 ID:7W7itVlI0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/369

369 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 14:27:14.76 ID:LbHRX2FN
>>341が出たのでとりあえず更新

◆2013WBC関連視聴率

2/23土 加重平均16.0% (3335.3/209) ※1部&2部の加重平均
12.8% 18:30-19:18 *48 *614.4 EX__ 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第1部
16.9% 19:18-21:59 161 2720.9 EX__ 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第2部
**.*% 21:59-22:03 **4 ****.* EX__ 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第3部

2/24日 加重平均14.9% (3561.2/239)
12.6% 18:30-20:18 108 1360.8 TBS 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第1部
17.0% 20:18-22:22 124 2108.0 TBS 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第2部
13.2% 22:22-22:29 **7 **92.4 TBS 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第3部

2/26火 加重平均13.1% (2235.2/170)
**.*% 19:00-19:04 **4 ****.* EX__ 2013WBC強化試合・日本×阪神・直前情報
12.0% 19:04-19:52 *48 *576.0 EX__ 2013WBC強化試合・日本×阪神・第1部
13.6% 19:52-21:54 122 1659.2 EX__ 2013WBC強化試合・日本×阪神・第2部

2/28木
**.*% 18:30-19:52 *82 ****.* TBS 2013WBC強化試合・日本×巨人・第1部
12.3% 19:52-22:35 163 1266.9 TBS 2013WBC強化試合・日本×巨人・第2部
**.*% 22:35-22:44 **9 ****.* TBS 2013WBC強化試合・日本×巨人・第3部

3/02土
**.*% 18:30-19:00 *30 ****.* EX__ 2013WBC第1ラウンド・日本×ブラジル直前情報
25.4% 19:00-22:39 219 5562.6 EX__ 2013WBC第1ラウンド・日本×ブラジル ←New!!

3/03日
**.*% 18:30-19:00 *30 ****.* EX__ 2013WBC第1ラウンド・日本×中国直前情報
23.2% 19:00-22:14 194 4500.8 EX__ 2013WBC第1ラウンド・日本×中国 ←New!!
449名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:50.74 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
450名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:43:59.21 ID:NbhQ1Os/T
wwwwwwwwww


女子サッカー 一次リーグ vsスウェーデン 30.5%


あれえ?ww


やきう世界一決定戦って女子サッカー以下なの?www


ww
451名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:44:04.47 ID:e9X89PJ30
>>418
■2012年巨人戦デーゲーム中継視聴率
 年間加重平均 *5.79%(16605.3/2867)

■2012年プロ野球巨人戦以外のデーゲーム視聴率
 年間加重平均 *2.89% (5691.4/1969)
452名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:44:05.74 ID:iZOjsF3R0
しっかしアジア予選に負けるってwwwwwwwwwwww
焼き豚もW杯本戦には無理としてもアジア予選には勝てると思ってたんだろ?








残念でした10%も下でしたwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:44:11.79 ID:jNYDT+9o0
>422
外野自由で1500円ぐらいにしたほうが益でたんじゃね?
興味ない奴でも見にくるかもしれんし。
あの試合、大勢の人間にみせんのはもったいないぞ。
まじで祭り船頭失格。
454名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:44:35.58 ID:NbhQ1Os/T
>>449



wwwwwwwwwww


下がりすぎだろwwwwwwwww


優勝したのに下がるってありえねえぞwwww
455名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:44:40.14 ID:iZOjsF3R0
>>447
でも芸スポが気になってしょうがないんだろ?









ハライテwwwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:45:02.64 ID:YDqf6hz20
日本人大リーガー、さらに大リーグのメジャーの選手たちからそっぽ向かれた大会であることを忘れずに
いわば若手を育成するための大会と位置づけていいぐらい
だから、あんまりベテランはいらんのだよ 勝っても負けてもその程度なもんなんだから
なんかマスゴミと参加選手が3連覇しなきゃならない雰囲気をつくってるだけでさ
視聴率は健闘してるね
457名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:45:31.84 ID:NbhQ1Os/T
>>452


馬鹿かおまえ!!!









    なでしこ以下だよ


   30.5% 女子サッカー 一次リーグ vsスウェーデン


wwww
458名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:45:36.02 ID:kMx8Oo770
なんだ野球人気別に終わったってほどじゃないじゃん
459名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:45:52.58 ID:pybpzYhd0
>>388
普段のマスコミの扱いが野球>>>サッカーだから
サッカーファンが嫉妬しているんだろ
460名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:45:54.79 ID:8dZogNY/O
前回よりめっちゃ視聴率下がってるやん
野球人気低下しまくりやな
今回は卑怯な分割視聴率してないだろうな
461名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:46:23.07 ID:/Dk//Jzm0
>>453
4000円だっけ?安い外野は入ってた
462名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:46:34.72 ID:lN7ckuygO
>>453
貧乏人は野球観戦に来なくていいよ
サッカーでも見てろ
463名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:46:44.79 ID:NbhQ1Os/T
完全に今大会は失敗だな
前回よりも視聴率下がってるし客も少ない
それだけ野球人気がなくなってる
464名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:46:58.42 ID:lO+cvvz/P
ネットで何言おうが現地の惨状見てみろよ。
世界一を決める大会、しかも「開催国」だよね結局のところ2次リーグまでは?
それがこの有様、パブリックビューイングにいたってはもはや敗戦国のよう。

なんJで勝ち誇ってる暇があったら見に行ってやれよ4000円出してさ。
ホントに日本のやきうのことを考えてるならね。
あのガララーガはまさに恥だよ恥。まあ救いなのはやきうが世界のスポーツじゃないから
世界は誰も見ないから恥としての認識にならないですむから、まだ売国奴にならずにすむけどさwwww
よかったなやきうに世界がなくて、これが世界競技だったら、完全に日本の恥だったからね。
465名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:47:08.45 ID:KYtxaoeK0
多くの焼き豚
「Jはどうでもいいけど日本代表は応援してるよ。頑張って勝ち続けて欲しいよね」

多くのサカ豚
「寒いジャパン誰も興味ねーwww不人気やきうさっさと負けろwww日本勝ってもクソつまらんわ」


なぜか日本代表を病的なまでに敵視するサカ豚
なぜか日本企業にばかりデモや不買を呼びかけるネトウヨ

サカ豚=ネトウヨ=チョン
466名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:47:12.17 ID:Csjv4Jo10
サッカーみたいに定期的に試合あるわけでもないし
年末には忘れられてそう
柏木合コンと同じくらいで「あーそんなこともあったなー」くらいだろw
467名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:47:21.39 ID:tEkGgHABO
前回まではイチローで視聴率取ってたから大健闘だろ。
ダルや松坂も居ないし
468名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:47:22.76 ID:iZOjsF3R0
>>457
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


正直すまんかったw
469名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:47:40.46 ID:y4MvQ4s10
>>462

1万5000円のチケットが買えない焼き豚
470名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:47:45.33 ID:N2Ybwi430
 
2013年 野球vsサッカー


【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%

【サッカー/視聴率】「日本×ラトビア」の平均視聴率17.6%、瞬間最高は22.0%


野球の平均>>>>>>サッカーの瞬間最高www
471名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:47:40.43 ID:/Dk//Jzm0
>>455
馬鹿

情報を仕入れにきてないだけ





















なんでこいつここまで馬鹿なのよwwww
472名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:48:08.47 ID:NbhQ1Os/T
視聴率はジジイが見てるだけの20ちょっと

ネットでは香川ハットに吹き飛ばされる


ゴミだったなWBCって(過去形)
473名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:48:56.75 ID:NbhQ1Os/T
プwwwwwwww



WBC中国戦スレより伸びてるじゃねえかwww
474名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:49:07.62 ID:ch1u8tTs0
>>423
2大会連続でW杯逃した場合を想像してみろ。ゾッとするだろ。
だからJリーグを盛り上げろって。Jリーグをが盛り上がった結果、必然的に代表が
強くなるのが理想だろ。
「Jリーグの方が大事だから代表戦は辞退する。」こういう奴が出て来るくらい盛り上げないと。

…まず無理だけど。
475名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:49:13.50 ID:BheHBWAi0
サッカー南アフリカW杯視聴率
日本×パラグアイ・第1部 (TBS・6月29日 平日火曜) 57.3% 22:00〜
日本×カメルーン(後半) (NHK・6月14日 平日月曜) 45.5% 23:54〜
日本×オランダ (朝 日・6月19日 土曜) 43.0% 20:10〜
日本×デンマーク (日 本・6月25日 平日金曜) 40.9% 03:00〜

時間帯と曜日も問題。
深夜〜未明〜早朝でこの数字だ。
476名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:49:30.79 ID:CbnBm0k60
>>470
良かったねw

WBC本番で、サッカーの練習試合に勝ててさw
477名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:49:34.81 ID:jNYDT+9o0
>>456
まあ、プロだから現時点の最高選手を全員そろえるのはむずかしいだろうが、アメちゃんもキューバもいい選手でてるだろ。
メジャーにそっぽって何かトラブルか裏事情あったの?
まあ、どっちにしても今回も日本が優勝してアメリカはセックスとハンバーガーだけの国と証明するだけだけどなw
きゅうばぁ?はまきでもすっっとけwww
478名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:49:50.14 ID:+UckTqBr0
野球は老人とキチガイが見るスポーツ
若くてイケメンのオレには完全に圏外のコンテンツ
479名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:49:52.29 ID:8dZogNY/O
今回で野球代表よりなでしこ代表の方が人気あることがわかった
順調に野球は人気低下してるな
480名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:50:11.07 ID:iZOjsF3R0
>>476
すげえ上から目線でワロスwwwwwwww







焼き豚wwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:50:12.38 ID:2MiEV7+Q0
日本人暇なんだなw 1秒も見てないぞ
482名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:50:19.14 ID:NEfMM6pl0
2chにおける焼き豚、サカ豚の力関係を2ch初心者に教えるよ(´・ω・`)

【サッカー軍】
国内サッカー板(一日平均8000レス)
http://ikura.2ch.net/soccer/
サカ豚の本拠地、Jリーグの専スレとらスレ

海外サッカー板(一日平均5000レス)
http://ikura.2ch.net/football/
海外サッカーのチームスレと選手スレ

サッカーch(通常平均2000レス、試合時20000レス)
http://ikura.2ch.net/football/
試合実況

【やきう軍】
なんでも実況J(一日平均150000レス、全板2位)
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
焼き豚の本拠地、共用野球実況、野球ニュース語り、雑談

野球ch(一日平均10000レス、試合時70000レス、全板8位)
http://hayabusa.2ch.net/livebase/
チーム別野球実況

プロ野球板(一日平均5000レス)

野球総合板(一日平均3000レス)


★戦力比較

サカ豚33000vs焼き豚230000

2chでは圧倒的に焼き豚が多いけどリアルでは分からないね(´・ω・`)
483名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:50:19.60 ID:e9X89PJ30
>>470
WBC本戦と親善試合の視聴率比較してるw
WBC本戦と比較するなら、W杯本戦にすればいい。
484名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:50:34.20 ID:waUCgq6GO
だからサカ豚早くハロワ行けって
コミュ障のサカ豚ちゃんでも清掃員くらいならできるだろ
早く就職してこい
485名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:50:45.61 ID:KcIhN89/0
サカ豚逝きましたー
486名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:51:35.31 ID:t9ggnkgu0
バイオハザードの始まりが遅過ぎだ!( ̄Д ̄)ノ
487名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:51:42.09 ID:/Dk//Jzm0
>>478
顔うpしてみてよ
おまえがうpしたら俺もうpするからどちらがイケメンか勝負しようぜwwww
488名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:51:56.58 ID:8SW5lMAd0
真央ちゃんには勝ったのか?
489名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:52:39.11 ID:+UckTqBr0
>>487
格差を感じるから止めとけ!
490名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:52:45.55 ID:iZOjsF3R0
>>482
なんJ記録でネギ芸人以下思いだしたわwwwwwwww







ありがとな、爆笑したなぁあれはw
491名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:52:54.85 ID:NbhQ1Os/T
第一回レベルまで落ちたか

ボブ誤診もしくは韓国戦

これがなければこんなにショボかったんだなWBCって
492名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:52:59.97 ID:jNYDT+9o0
おう、おめえらあああああああああ!
中国キューバ戦見るためにめしくってくらあ!すまねえなっ!!!
まあ、もりあがっていこうぜっ!!!
493名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:53:35.93 ID:QWtieJfh0
むしろ韓国が負けるのを刻一刻見ていたいw
494名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:53:44.70 ID:iZOjsF3R0
>>489
wwwwwwwwwwwwwwwwww






やめてくれwwww
焼き豚顔真っ赤やんw
495名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:54:21.95 ID:lN7ckuygO
まっ焼き豚もいろいろ辛いだろうけど頑張れよ
俺もいつかイチローがヤンキースでハットトリックする日が来ることを願っているから
496名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:54:29.06 ID:/Dk//Jzm0
>>489
口の臭い不細工君ばいばい!
497名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:55:44.03 ID:Alx/rWHY0
あれ、分割データは今回無いの?
それが楽しみでスレ開いたのに
498名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:55:50.93 ID:k1ErPqHE0
テレビもネットも野球一色だね〜
サッカーで話題になる事といえば、
Jリーグがひっそりと開幕して平均2万人割れに視聴率が行方不明とか
香川ハットがプリキュア以下の注目度とか・・・

俺は野球ファンだけど、サッカーが哀れ過ぎて同情するお(´;ω;`)
499名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:56:20.71 ID:iZOjsF3R0
効いてるwwwwwwww効いてるwwwwwww






>>489完全勝利おめ
500名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:57:37.51 ID:30Ac1CdM0
結構高いw
501名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:57:39.92 ID:/Dk//Jzm0
>>495
香川は今日の朝刊、一般紙に小さくハットトリックと書いてアッタヨ
思わず笑っちゃったよ
502名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:57:47.11 ID:Isaj+iO1P
710 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2013/03/02(土) 15:53:29.19 ID:xSxerd6P
              入場者数/キャパ(人) 収容率(%)
仙 台  - 甲 府   16,353 / 19,694    83.04
横浜M.  - 湘 南   24,298 / 72,327    33.59
名古屋.  - 磐 田   21,748 / 40,000    54.37
C大阪  - 新 潟   15,051 / 47,000    32.02
広 島  - 浦 和   27,911 / 50,000    55.82
鳥 栖  - 鹿 島   12,728 / 24,490    51.97
一番集客する開幕戦
vs
オープン戦
巨人対ソフトバンク◇開始18時00分◇東京ドーム◇観衆19484人
日本ハム対ヤクルト◇開始15時02分◇札幌ドーム◇観衆11964人
中日対広島◇開始14時00分◇ナゴヤドーム◇観衆18266人
楽天対DeNA◇開始13時01分◇長崎◇観衆3823人
503名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:57:57.39 ID:Ure15Hcw0
分割しちゃったらもっと高視聴率になるけどいいの〜?
504名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:58:06.10 ID:GovxnujwO
確かにお決まりの吉本芸人らが集まり
中身無い今では時代遅れなたいして面白くもない笑いをやってる
バラエティー番組見てるよりかは

こういう野球やサッカーとかスポーツ見てるほうがずっと良いからな
505名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:58:06.14 ID:q5SoTWwo0
野球ファンは知らないが選手は凄いよな
顔の作り以前になんであんな若さないんだ?
雑誌にまーくんと中田のってたけど30過ぎかと思ったら本田や長友くらいなのな
506名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:58:19.99 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
507名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:58:23.39 ID:LK3PT9p10
920 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/27(水) 10:10:41.55 ID:XO263bYZ0
野球>>>>>>マラソン>>>>>>競馬>>>>>>>>>>>>>>>サッカー

サッカー逝ったああああああああああああああ

【悲報】Jリーグのゼロックスカップ(2/23土 日テレ)が行方不明に…

<週間視聴率 スポーツ部門TOP 10 2013年2月18日(月)〜2月24日(日)>

1位 17.0% 2/24(日) TBS 20:18-22:22 2013年WBC壮行試合・日本×オーストラリア第2部
2位 16.9% 2/23(土) テレ朝 19:18-21:59 2013年WBC壮行試合・日本×オーストラリア第2部
3位 12.8% 2/23(土) テレ朝 18:30-19:18 2013年WBC壮行試合・日本×オーストラリア第1部
4位 12.6% 2/24(日) TBS 18:30-20:18 2013年WBC壮行試合・日本×オーストラリア第1部
5位 11.5% 2/24(日) フジ 9:00-11:50 東京マラソン2013
6位 *7.3% 2/24(日) フジ 12:00-15:00 東京マラソン2013第2部
7位 *6.0% 2/24(日) NHK 21:50-22:40 サンデースポーツ
8位 *4.8% 2/23(土) NHK 22:15-22:45 サタデースポーツ
9位 *4.6% 2/24(日) フジ 15:00-16:00 みんなのKEIBA・中山記念
9位 *4.6% 2/24(日) TBS 16:00-16:54 炎の体育会TV侍ジャパン3連覇へ!WBC直前ストラックアウトSP
9位 *4.6% 2/24(日) テレ朝 24:10-24:45 やべっちFC・日本サッカー応援宣言!



圏外:Jリーグのゼロックスカップ
508名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:58:42.00 ID:iZOjsF3R0
あれ?そういえば捏造焼き豚どこいった?wwww




完全論破されてまた豚小屋(なんJ)に逃げたか
それともIDチェンジしてるか
2択だなw
509名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:59:01.31 ID:+1n3WxuYO
サッカーファンがあせってるのは、

次回2014でアジア代表が結果出さないと2018ではアジア枠が3.5に減らされてしまう
2018はロシア開催なのでただでさえFIFAは欧州枠を増やしたい
その次の2022はカタールなのでカタールは前哨戦としてW杯自力出場を目指して強化してくるから
日本、韓国、豪州、カタールで3.5はめちゃ厳しい

2022もカタールが開催国枠のためアジア枠は3.5
9年後となると中国が力をつけてくるので、日本、韓国、豪州、中国で3.5はやはり厳しい

下手するとこの先12年も日本はW杯に出れない
510名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:59:32.88 ID:lO+cvvz/P
>>482
焼き豚なのにやきうのノロマな構造知らないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきうには致命的につまらなくしてるダラダラした「間」が存在するんだから
実況が伸びるのは当たり前。しかも無駄に1試合当たりの時間が長い退屈さなんだから
実況が伸びるんだよwwwwww

サッカーの場合は展開がめまぐるしく変わるからかじりついて実況なんかできないんだよww
目を離すといい場面見逃すからな。

こういうサッカーとやきうの構造もわからないのに実況の伸びがやきうすげえとか
バカ丸出しだなやっぱ焼き豚はwwwwwwwwwwwwwwwww

それよりも国内サッカー一日8000スレ やきう=一日5000スレの方を心配しろよwwwwwwwwwwwwwww

こっちがむしろ「リアル」だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハイ論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww国内サッカー>>>やきうが証明されちゃったねwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:59:49.57 ID:iZOjsF3R0
>>509
アジア枠減らされるといいね(棒)









wwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:59:53.44 ID:ZuQQXGZsO
一時予選でこれなら、本選はすげえぞこれ
513名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 14:59:56.44 ID:/Dk//Jzm0
不細工同士同盟を組んでるしwwwwwww ID:iZOjsF3R0










雑魚は束になって俺に挑戦すべきwww
514名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:00:38.25 ID:BHh9pkgI0
>>509
そんな不確定事項を語られても・・
515名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:01:11.14 ID:iZOjsF3R0
そうとう効いてたんだなwwwwwwwwww







ハライテwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:01:27.00 ID:q5SoTWwo0
>>509
サッカー好きは正直アジア枠減らしてほしいよ
現状だと緊張感がたりないからね
517名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:01:43.63 ID:NbhQ1Os/T
スタンド寂しガラガラ1・3万人/WBC
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130304-1092991.html



  1.3wwwwwwwwwww



  誰も興味ねえええええええwwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:01:52.53 ID:gFKkO7pf0
香川ひっそりハットのあと報知が長澤熱愛スクープとか最高の流れだなwww
定番の「税リーグどこに消えた!?いつ開幕してた?」とかもはや言われて
もいないしwwwwwツチノコやスカイフィッシュをも凌駕したんだろうな
519名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:01:53.11 ID:e9X89PJ30
>>509
開催国が予選戦うとか寝ぼけてんのか?
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/04(月) 15:01:56.39 ID:5qIqDYZ10
三連覇はどうよ?

全く野球に詳しくないが、貧打・呆気なく失点っていう感じ?

初戦ブラジル…打線がぶつ切り・貧弱な感じ

第二戦中国…ブラジル戦と同じくぶつ切り打線・危なかっしい感じ

第三戦のキューバは大丈夫か?
521名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:02:44.90 ID:4+dM5Sk50
WBC前「サッカー代表戦は人気が高い? ナショナリズム煽れば高視聴率は簡単に取れるんだよ」

現在「サッカーW杯と比べるなよ、それより、Jリーグはどうしたんだ?」


かっとばせー(笑)
522名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:03:02.90 ID:pybpzYhd0
>>505
まーくんは香川と同級生じゃなかったか?

野球選手はガタイが良いから老けて見えるんだろ
比較的代表選手の中で大柄な本田で中日の浅尾とちょうど同じ体型だから
523名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:03:05.26 ID:JAEZCp9KO
>>509
しかも2015からAマッチデーが半分くらいに激減するからな
その半分を日本に費やす国もいなくなり数自体も減るという悪循環
一方のJリーグは空気だからますます欧州サッカー煽りが加速するんじゃない
524名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:03:24.47 ID:q5SoTWwo0
>>520
キューバ戦は消化試合だから問題ない
525名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:03:39.96 ID:NbhQ1Os/T
   焼豚すでにJリーグしか目に入ってないなwww



   ザックジャパンどころかなでしこジャパンにも惨敗www



   最後の砦のJリーグガーをはやくも使用中wwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:04:07.67 ID:ZJTDzSGVI
>>509
そもそも若手がまったく出てこない豪州が
アジアトップレベルに居続けると思ってる時点で
的外れ過ぎるww
527名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:04:11.51 ID:T22lqewJ0
テレ朝系列映らない地方だから始まってる知らんかった
テレ朝系列スポーツ中継するのやめて
マジみれないから
528名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:04:35.86 ID:iZOjsF3R0
>>525
wwwwwwwwwwwwwwwwww




焼き豚の自尊心完全崩壊するようなこと言うなよw
529名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:04:55.98 ID:BheHBWAi0
>>509
WBCのアジア枠っていつ出来るの?
そもそも第4回は開催されるの?
530名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:06:06.73 ID:BpBCZEui0
>>509

                             /__
 ちょ、声が大きいってば・・・      , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
 スイマセンスイマセン!        ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧  このやき豚って
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i   WBCがいかにショボイ
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  お遊戯大会って言いたいのghjklふぁds
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l  モゴモゴ
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
531名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:06:10.58 ID:A+Mu1XzjO
>>509
それお前の希望と妄想やん
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/04(月) 15:06:11.29 ID:5qIqDYZ10
>>524
もう二連勝したから、キューバ戦は捨てゲーム?
533名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:06:32.36 ID:pybpzYhd0
>次回2014でアジア代表が結果出さないと2018ではアジア枠が3.5に減らされてしまう

嘘だろ・・・韓国日本豪州ウズベキスタンの中でたった3,5枠を争うのか??
中国もそうだろうけど2022年開催のカタールも確かに強化するから大変だ
534名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:06:40.84 ID:iZOjsF3R0
おい
このスレは>>509の妄想に突っ込むスレじゃねーんだぞw
535名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:06:54.81 ID:7VqBSse40
>>522
本田はイチローより体重が軽いんだぜ
536名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:06:59.85 ID:Gms8MSQg0
これで準決勝までいけば視聴率40%も見えて来るだろう
決勝は40%超えもありえる
やはり日本は野球王国なのだと実感する
537名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:07:55.71 ID:hVw7ZITQO
>>505
本田と長友より若いわ。
そもそも甲子園で投げとったん、まだ6年前やろ。
538名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:08:04.34 ID:F9FKynEO0
>>509の人気に嫉妬
539名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:08:08.72 ID:9l4MjLwq0
地味な世界大会ですね
540名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:08:24.34 ID:MwyZY0K40
しかし





WBCの本大会を日本とアメリカだけでやってることに
何故他国は一切文句を言わないんだろう




つまりバレーと一緒でその程度の大会ってことですw
541名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:08:28.78 ID:FlQUj/gM0
バレーとかと同じなんだけど相手の情報が全くわからないのに見てて楽しいものなのかな?
542名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:08:34.99 ID:N2Ybwi430
 
2013年 野球vsサッカー


【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%

【サッカー/視聴率】「日本×ラトビア」の平均視聴率17.6%、瞬間最高は22.0%



国内組だけの野球25.4% >>>>>> ほとんど海外組のサッカー17.6%



サッカーって海外組ばっかりなのにひでえなwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:08:44.40 ID:e9X89PJ30
>>533
だから、まず開催国は予選免除だから戦わないってw
544名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:08:56.21 ID:gFKkO7pf0
ザックジャパンブラジル戦大惨敗から何かが壊れ始めたな、きっかけはウジテレビwwwwww
サカゴキ去年のCS高視聴率からカリカリし過ぎだろwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:09:15.48 ID:fU36Iqgy0
>>536
決勝まで行けたらなw
546名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:09:48.74 ID:q5SoTWwo0
>>532
まぁ、そんな感じ
547名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:09:50.17 ID:BheHBWAi0
>>536
時差って分かる?
548名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:09:54.21 ID:ziK5RCwt0
>>239
WBC開幕したのに何故日本戦以外は地上波でやらないんだろうね?
549名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:10:06.02 ID:03z1IHbVP
本番視聴率がゴールデン土日で24%は高いといえるのかね
前よりもかなり下がってるみたいだけどw
550名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:10:21.85 ID:BHh9pkgI0
しかし侍ジャパンよりオランダ代表や台湾代表の方が強そうだな。
551名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:10:23.79 ID:MwyZY0K40
>>533
必死で調べたんだね





思いっきり的外れでみんな失笑してるって気付いてる?
552名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:10:31.82 ID:5S5/c88C0
>>509
おー詳しいね
勉強になったよサンクス
553名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:10:58.96 ID:WcA31A0HO
4時間も中継して25%超えは凄いんじゃね?
テレビ局的にはサッカーの2時間くらいの中継だったら35%くらいの価値があるんじゃね?
554名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:11:01.47 ID:7VqBSse40
>>540
台湾でもやってるけどむし?

というか招待大会というのを理解してない馬鹿が多すぎ
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/04(月) 15:11:29.37 ID:5qIqDYZ10
あと何回勝てば三連覇なの?

予選リーグはもう二勝した

決勝はリーグ?トーナメント?
556名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:11:33.15 ID:Gms8MSQg0
>>542
代表サッカー完全終了だな
サッカーはたった2時間弱
それなのに視聴率20%未満
野球は足掛け3時間超になるのが当たり前なのに、高視聴率をたたき出している

どちらがTVコンテンツとして優れているか一目瞭然
557名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:11:43.84 ID:gFKkO7pf0
ダサッカーのは海外欧州ド田舎チームベンチウォーマー組wwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:12:29.37 ID:F9FKynEO0
>>542
東アジア選手権高視聴率だったらどうすんのお前
ていうかお前、このあいだ国内組ガーって言ってて
国内組だけでやった試合の視聴率貼られて論破されちゃったやつだろ
覚えてるぜ
559名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:12:32.12 ID:iZOjsF3R0
>>554
招待大会だったなw



まさにキリンチャレンジカップwwww
560名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:12:43.46 ID:qFHmPoWRi
観客が少なかった気がした
561名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:12:44.09 ID:pybpzYhd0
>>543
いや、でもロシアW杯のアジア枠は3,5ともう決まっているなら良いけどさ
あっさり減らされてしまったら
カタールも早めに強化したら脅威じゃないか。
日本も自国開催の前のフランスW杯には出場したんだから

もしかしてロシアW杯はもうアジア枠は4,5と決まっているの?
それなら安心だけど
562名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:13:04.21 ID:JAEZCp9KO
日本サッカーてFIFAに乗っかってるだけで実はなんの生産性も持ち合わせてないからな
キリンカップ(笑)で小銭稼ぐのが関の山
そしてそれをアシストするようなJリーグの理念

野球には一生勝てない
563名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:13:09.94 ID:y4MvQ4s10
>>509

結果出さないと削られるのはアフリカ
564名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:13:26.98 ID:5S5/c88C0
>>555
なんか、2次予選が東京らしいから
予選予選決勝と3段階に分けてやるんだろうな
そんなに参加国数があったのかよく知らんが
565名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:13:35.36 ID:iZOjsF3R0
おまえら>>509にツッコミすぎワロス
566名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:13:40.00 ID:pAudIgK20
>>549
15%くらいだと思ったよ、案外高いね

壮行でマエケンやマーが期待を裏切りっぱなしの船出だったからね
567名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:13:54.61 ID:9SNGHHco0
【速報】テレビ各局の韓流ごり押し 3月より完全復活

フジ めざましテレビ
KARA 新曲「バイバイ ハッピーデイズ!」初披露
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356339415.jpg
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356343986.jpg
ジヨン(20) “卒業”と“新しいスタート”をテーマにしました
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356347262.jpg

日テレ ZIP!
♪ミスター KARA
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356350663.jpg
ZIP!インタビュー
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356354454.jpg
ニコル(21) 私たちの前座はPerfumeさんだったんですけど
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356358042.jpg
チョコレイト・ディスコを歌いましたけど
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356361208.jpg
私たちも後ろで盛り上がりました
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356364438.jpg
ZIP!
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1362356367885.jpg
568名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:14:04.06 ID:7VqBSse40
キリンチャレンジカップってヨットの大会?
569名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:14:05.21 ID:q5SoTWwo0
>>540
バレーの参加国数調べてみ?
あとバレーでもちゃんとした大会はもちまわり
570名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:14:37.04 ID:iZOjsF3R0
>>568
ググれカスw
571名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:14:48.37 ID:MwyZY0K40
>>554
だから他の国は何で文句いわねーんだよ
じゃあ次回から日本と台湾以外でいいんだよな?w
572名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:15:15.52 ID:pybpzYhd0
>>561だけどごめんなさい、間違えた

>でもロシアW杯のアジア枠は3,5ともう決まっているなら良いけどさ

じゃなくて
3,5枠→4,5枠と決まっているならいいけどさ
573名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:15:16.63 ID:dPMSDIviO
>>542
お前その発言は年末にはすんごいブーメランになってるからやめといたほうがいいぞ
574名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:15:28.16 ID:7VqBSse40
ヨットの大会でもビール早のみ大会でもどっちでも問題ない
575名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:15:30.15 ID:NUvV8JPh0
これといい女子サッカーといい箱根駅伝といい
マスコミの雰囲気作りや空気作りさえうまくいけば
大会の実態や実際の格式など関係なく数字になるってがよくわかる
視聴者というか視聴率握ってる層がアンチスポーツ過ぎ

こんな茶番でも数字取れるなら
他のもっと真面目で日本人が勝つ難易度の高い世界大会を取り上げるのが
面倒で馬鹿らしくもなるか
576 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) !:2013/03/04(月) 15:15:32.25 ID:yAMsH5bLP
 
577名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:15:37.01 ID:BheHBWAi0
焼き豚に贈る言葉:

  ぬ か 喜 び
578名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:15:53.88 ID:T7xPaFDG0
BSとCSでやってたんだから、地上波なんかで見る人居ないよ。
スカパー無料デーだったんだし。
579名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:16:05.48 ID:iZOjsF3R0
>>574
自分の無知さらして楽しそうだなw
580名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:16:07.32 ID:6vCzrdwQ0
サカオタこんなとこで暴れてないで実況しながら叩こうぜ
今回の日本弱いんだからさ
ブラジル目線で応援は最高に面白かったぞ
ん?視聴率?どうでもいいがな
581名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:16:21.93 ID:7VqBSse40
>>571
????

高校野球の全国大会を甲子園でやるのを文句を言う人がいないのがおかしい

そういう主張かね?
582名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:17:02.10 ID:iZOjsF3R0
>>580
ごめん、やきうは見てても時間の無駄だから見ないw

焼き豚ボコボコにすんのが楽しいんだよw
583名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:17:30.09 ID:7VqBSse40
早飲み大会で正解で問題ない
584名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:17:55.09 ID:z6hBbpCn0
日本×韓国戦がないと30%越えは無理やろなぁ
585名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:17:58.79 ID:iZOjsF3R0
>>583
よしよし、よかったな






wwwwwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:18:02.84 ID:cc8ZrfmZ0
イチローやダル・松坂がいなくてこの視聴率は健闘してるのかもな。
俺もシーズンは見ないけどWBCだけは最後まで見ようと思ってる。
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/04(月) 15:18:04.09 ID:5qIqDYZ10
>>564
予選で二勝以上

準決勝で二勝以上

決勝で勝利

三連休!

って事は最低五回勝たないと優勝できんてこと?
588名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:18:11.94 ID:MwyZY0K40
>>569
五輪予選は毎回日本ですけど?wwアホかおまえw
589名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:18:26.03 ID:XzW/PhezO
試合としちゃまずまず面白かったしこんなもんだろ
大量点取って一方的なら途中で見るのやめるし
590名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:18:33.59 ID:Alx/rWHY0
なんで野球のスレでサッカーの話したがんだよ
判断能力も失われてるのかこいつ等
591名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:18:45.52 ID:YjrfOA/t0
結構いったね
良かったね
592名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:18:50.20 ID:7VqBSse40
こいつID:iZOjsF3R0 サカ豚だったのか
ここまで進行したヘディング脳は治療は難しいのかな
593名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:18:59.24 ID:pAudIgK20
>>580
確かにもう地上波の視聴率はどうでもいいやな
WBCだから見てるのであって、
スカパーも加入してるからアメリカラウンドも俺は見れるし
594名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:19:19.01 ID:z6hBbpCn0
>>2
これ見るとサッカーも視聴率下がってきてるなぁ。
595名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:19:33.52 ID:iZOjsF3R0
>>592
おっどうした?
馬鹿にされて急にファビョったみたいだけど







wwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:19:37.39 ID:R3o/nb5S0
何だかんだで盛り上がるよな
この2連戦は結構ハラハラしたし、楽しかったわw
597名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:19:39.88 ID:gFKkO7pf0
ウナギ犬阿部一人でもザックジャパン瞬殺出来ることがわかって大安心だなw
永久国内巨人でも余裕で香川の年収は抜けそう(ダルや黒田には到底届かない
だろうけど)
598名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:20:16.29 ID:lZAypLdKO
予想以上によかったわw
599名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:20:26.66 ID:cuyd2h7L0
意外に良いとは思うが、
案外決勝リーグに行っても同じ程度の数字じゃねw
600名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:20:31.49 ID:7VqBSse40
ヘディング脳がレスしてきた
暇だからもうすこし泳がすか
601名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:20:36.48 ID:5S5/c88C0
バレー野球マラソンは日本が主力スポンサーになれるってのは誇らしい
どうせこれに文句言ってるのは何の開催能力も無い隣の国の奴だろ
602名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:20:36.76 ID:Gms8MSQg0
>>594
これらの試合が日本時間の何時にやってたか調べるといいよ
603名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:21:07.83 ID:MwyZY0K40
>>581
高校野球に外国の高校生が出てるのに毎年日本開催だったらおかしいよな?
不公平だよな?アホなの?氏ぬの?おまえもう氏んだほうがいいよね?
604名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:21:25.82 ID:ZJTDzSGVI
国内組ガー国内組ガー

サッカー・野球 国内組親善試合視聴率

野球豪州(世界11位)      16.0(土日1時間延長)
サッカーアイスランド(世界103位) 15.8(平日)
野球豪州           14.9(土日1時間半延長) 
野球キューバ(世界1位)     13.5(1時間延長)
野球キューバ          13.2(1時間延長)
野球台湾(世界7位)       12(土日20分延長)

報道量
侍ジャパン>>>>>>>>>>サッカー国内組


視聴率
サッカー国内組>>>>>>侍ジャパン
605名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:22:09.48 ID:iZOjsF3R0
そうとう効いてるなこりゃwwwww




焼き豚はすぐ顔真っ赤になるから
おもしれーわw
606名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:22:13.18 ID:WcA31A0HO
サッカーの中継は2時間くらいの平均視聴率
野球の中継は4時間くらいの平均視聴率
テレビ局的には野球は1.5倍くらいの価値はある?
607名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:22:13.73 ID:F9FKynEO0
>>580
実況スレでの野球ファンの手のひら返しというか見る目の無さはフイタわ
日本の投手出てくる度にウォースゲー!!って湧いて
打たれるまではめちゃくちゃ誉めてんのに打たれた瞬間死ねカスの大合唱w
で、また新しい投手が出てくるとウォースゲー!!マークソなんか最初いらんかったんや
杉内なんか最初からいらんかったんやと
あとバント→代打井端の流れもブーブー言ってたのに井端が打った瞬間
名将ピーコ井端はいいバッター(キリッ
もう腹抱えて笑わしてもらったわ
608名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:22:38.84 ID:pAudIgK20
>>601
何気にそれって凄い事だ

今回のもう一つのWBC開催地・台湾だって試合見た人は分かるけど、
メチャクチャ客入って盛り上がっていた、八百長問題からここまで上げたのはお見事

アジアのレベルの高さを知らしめるために日本以外で韓国は必須だったけど、
台湾が来てくれるなら、韓国はもうお役御免だね
609名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:22:46.67 ID:/EjXPYF0P
>>580
やきう自体がつまらんのにどっちの応援とか関係ないやろ
610名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:22:54.82 ID:BheHBWAi0
>>594
時間帯って分かる?
611名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:23:13.28 ID:gFKkO7pf0
日本時間云々言い出したら午前中アメリカラウンドで基地外視聴率叩き出した
WBCの完勝!
612名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:23:33.64 ID:q5SoTWwo0
>>553
延長だとCM料の関係で得にはならない。むしろ損になる
あと、CMは企業の宣伝なので視聴率と同じくらい視聴者層とイメージが大事
野球の場合、この先長く生きてる人が少ないので企業名を覚えてもらうCMがつきにくく
逆に視聴者層が若い番組は商品の宣伝だけじゃなく社名を覚えて貰うだけでも価値があるのでCMがつきやすい
613名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:23:33.88 ID:iZOjsF3R0
>>609
そうそう、見ててもツマランからなぁw


アホな焼き豚からかってるほうがよっぽどおもしろいw
614名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:23:41.49 ID:z6hBbpCn0
前大会も韓国戦以外は28%ぐらいやろ?そんなに視聴率も下がってないんじゃないの?3〜5%下がっただけだろ
615名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:23:59.18 ID:6vCzrdwQ0
>>607
あの流れは最高だったなw
616名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:24:16.72 ID:iZOjsF3R0
>>614
>3〜5%下がっただけだろ




大幅な下げじゃねーかw
617名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:24:23.48 ID:BheHBWAi0
サッカー南アフリカW杯視聴率
日本×パラグアイ・第1部 (TBS・6月29日 平日火曜) 57.3% 22:00〜
日本×カメルーン(後半) (NHK・6月14日 平日月曜) 45.5% 23:54〜
日本×オランダ (朝 日・6月19日 土曜) 43.0% 20:10〜
日本×デンマーク (日 本・6月25日 平日金曜) 40.9% 03:00〜

時間帯と曜日も問題。
深夜〜未明〜早朝でこの数字だ。
618名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:24:28.71 ID:y4MvQ4s10
>>611

年金生活のジジババに大人気!
619名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:25:09.09 ID:7VqBSse40
>>603
国体方式で当番せいにして開催地を循環させろってこと?
俺は甲子園方式が好きだから本戦はアメリカで問題ない

おまえの例え話はよくわからん
俺は以前から外国の高校を選抜大会に招待しろと主張してるんだよ
620名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:25:21.85 ID:Isaj+iO1P
>>610
それ逆だろ
その時間帯
確実に家に帰り着いてるしwww

普通の時間は帰り着くのが難しい
621名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:25:27.00 ID:BheHBWAi0
>>599
同意
622名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:26:02.81 ID:+8nfgDC90
>>582
ボコボコ?

よっぽど実生活が充実してなくて糞みたいな人生歩んでるんだな。

…悲しいなお前。
623名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:26:16.12 ID:bhe2MaGV0
馬鹿だなぁ

3時間チャンネル代えずにテレビ付けてるだけなんだよ
老人ホーム、50歳以上のおっさん、老人が集まる居酒屋の3時間のBGMなんだよ
だから代表戦で無料券ばら撒いてもあの閑古鳥なんだよ
電通やマスコミに金払って盛り上がり買ってんだよ

ある意味BGMとしては最高かもな
624名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:26:36.16 ID:WeO2pz5L0
腐っても代表戦なのに
Jリーグの視聴率持ち出して恥ずかしくないんかね
625名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:26:42.56 ID:BheHBWAi0
>>606
M3の市場価値を考えろ
626名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:26:44.41 ID:/EjXPYF0P
>>620
ゴールデンがなんでゴールデンって呼ばれてるか知らんのか最近の馬鹿は
627名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:27:08.76 ID:s2Xmf+qE0
>>587

予選(前回ベスト12シードで日本は不参加)

本選1st(総当り戦・2勝以上でほぼ確定)

本選2nd(敗者復活式トーナメント・2敗したら敗退)

決勝(トーナメント・2勝したら優勝)
628名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:27:15.47 ID:dPMSDIviO
>>606
延長の分は後続スポンサーに金を払わないといけないから素直にバンザイってわけではないかもね
やるならきっちり枠は三時間は取るべきだろう
629名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:27:26.03 ID:q5SoTWwo0
あくまでもテレビ局てきに美味しいコンテンツは
時間が決まってる(延長、中止などない)
安定して視聴率がよい
視聴者層が若い購買層(例外あり)
企業イメージのアップになる
CMが入れやすい
630名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:27:40.86 ID:WcA31A0HO
>>612
WBCのスポンサーを見る限りサカブタの妄想じゃね?
631名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:28:30.30 ID:7VqBSse40
>>622
あまり言うと自殺しちゃうぞw
632名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:28:37.85 ID:Ure15Hcw0
1週間で4試合代表戦をこなしちゃうのが野球の底力
633名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:28:40.91 ID:gFKkO7pf0
・放映時間は糞コロガシの倍
・CMバンバン入れられる
・放映権お手ごろ

野球の完全勝利だな
634名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:29:13.70 ID:iZOjsF3R0
>>622
ボコボコにされたのがそうとう堪えたみたいだなwww









焼き豚wwwwwwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:29:33.26 ID:y4MvQ4s10
>>633

4年に1回しかない
636名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:29:33.91 ID:BheHBWAi0
>>629
M3の市場価値はF1の1/4〜1/3
637名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:29:44.91 ID:N2Ybwi430
>>617
いつのデータ持ち込んでんだよ
今は2013年だぞ
638名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:29:55.57 ID:pybpzYhd0
調べてきたけど
アジア枠の数が決まるのはブラジルW杯の翌年なんだな
ていうことは万が一ブラジルW杯でのアジアの成績が悪かったら
ロシアW杯のアジア枠減らされる可能性もあるのか

でも今の最終予選の日本代表は強すぎるから
いっそのこと枠減らしても良いかもしれんな
最近ドキドキ感が無いもんなあ
639名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:30:00.82 ID:iZOjsF3R0
>>635
wwwwwwwwwwwwwww






致命的やんw
640名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:30:11.87 ID:WcA31A0HO
WBCの試合中継時間は4時間
サッカーはおおむね2時間
同じ視聴率でも価値は大違い
野球で25%なら35以上の価値はあるんじゃね?
641名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:30:29.92 ID:BheHBWAi0
>>633
M3の市場価値はF1の1/4〜1/3
642名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:30:33.44 ID:k1ErPqHE0
ツイッターのフォロワー160万人いるakB篠田もWBC観戦してたみたいよ
こういう有名人の発言は拡散されて影響力あるんだよなあ
643名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:30:44.42 ID:iZOjsF3R0
>>640
4年に1回しかないwwww




ハライテwwwwwwwwwwww
644名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:31:18.07 ID:EHZ2W8Ay0
なんだ普通に高いじゃん
ブラジル相手でこんなに高いとは
645名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:31:20.85 ID:tWDBXW8oO
>>624
香川一人と野球の世界大会比較したがる奴もいるからな()
646名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:31:24.76 ID:iZOjsF3R0
焼き豚が何言ってもあっさり返されててワロスwwww








焼き豚もっと頑張れよw
647名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:31:29.77 ID:yPmIMTO70
サッカーと比べなければ十分高視聴率
648名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:31:32.80 ID:z6hBbpCn0
>>617
今はゴールデンの放送なのに数字が低いじゃん。下がってるんじゃないの?
649名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:31:45.23 ID:BheHBWAi0
>>640
M3の市場価値はF1の1/4〜1/3  だと何度言えば


>>642
twitterトレンドワード地図
wbc http://trendsmap.com/topic/wbc
kagawa http://trendsmap.com/topic/kagawa
650名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:31:59.46 ID:LRnvFyzI0
近所のブラジル人に「Do you know WBC?」て聞いたら
「おまえ誰だよ」だってwww
日本語上手でびっくりしたわwww
651名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:32:03.40 ID:DUcvKA4m0
勝ち進めばもっと高くなりそうね
652名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:32:10.89 ID:FSYItNVr0
>>581
アメリカは野球の母国
日本は野球の聖地
だからな…
653名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:32:17.56 ID:h25c39Be0
マイナースポーツの中では頑張ってるね。
テレビ洗脳の団塊世代が今日も2ちゃんで熱く勝ち誇る!何と云う胸熱w
50%超えたら流石にアンチも居なくなるよ。
あれだけ全局で宣伝してるのだから、もう少し数字取れると良いね…。

100年後は野球の有名選手=空気の存在
サッカー有名選手=伝説
654名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:32:35.23 ID:q5SoTWwo0
最悪日本シリーズなどであったが延長したため
CMがたま切れでCMが流せなくなる自体にもなる

もちろん後続番組は延長にともなってCM料金は本来よりも安い料金になる
655名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:32:54.87 ID:iZOjsF3R0
>>647
そうだなw


やきうにしては高いってことでおkだな
656名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:33:05.95 ID:gFKkO7pf0
堀北真希も最近野球に興味出てきたそうです、鈴木ちなみも野球観戦良くしてます
657名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:33:19.32 ID:pAudIgK20
>>624
Jリーグ?

ああ、テレビ中継やってたんだ。
んでWBCスレにそのJリーグが何の用だい?
658名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:33:27.41 ID:A+Mu1XzjO
659名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:33:43.36 ID:JH1kMt010
サカ豚泣いてる?
660名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:33:49.96 ID:8dZogNY/O
前よりも視聴率低下してるから厳しいな
観客も少ないし野球自体が人気なくなってきたな
サッカーはなでしこ代表も大人気だからな
661名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:33:53.81 ID:DtiioEeM0
サカ豚がファビョってるなぁ

よほど悔しいみたいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
662名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:33:54.52 ID:bhe2MaGV0
どうせ夏五輪永久除外なんだから
野球は今からソチ狙えよ
300億位持参したら可能じゃないか
663名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:34:13.27 ID:s2Xmf+qE0
>>619
WBCは、
・黒字運営(開催に否定的なMLB球団からの出資もあるため)
・MLB選手参加を促すため、MLB選手が多い国はなるべくキャンプ地の近くで
・黒字運営のために1次本選を各地分散開催、準決勝決勝はどの国が勝ち上がっても満席になるようにアメリカ開催

こういう縛りがあるな。
これが国際野球連盟主催だったら文句言われるだろうけど、あくまでMLB主催の大会だから。
664名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:34:21.13 ID:dPMSDIviO
>>649
Twitterのトレンドワードって聞いたことない声優が上がってたりあんまり信用できんなあ
665名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:34:39.11 ID:y4MvQ4s10
サッカーのW杯は他国でも視聴率取る
ブラジルvsポルトガルの地上波中継があったくらい

やきうは日本戦以外は絶対に視聴率取れない

4年に1回しかないし、だからコンテンツとしてはまったくおいしくない
666名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:34:47.56 ID:BheHBWAi0
>>648
今のWCってゴールデンなの?
時差って分かる?


>>662
やきうは平昌を狙ってるみたい
667名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:35:14.78 ID:z6hBbpCn0
サッカーって昔は深夜放送でも40%の数字取ってたんでしょ?今ゴールデンの放送でも40%取ってんの?下がってるよね?
668名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:35:32.54 ID:U7EG9rUF0
サカ豚ピンチ!
669名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:35:36.10 ID:iZOjsF3R0
やっぱりサッカーアジア予選以下ってのが相当堪えてるみたいだなw




しかも10%も下なんだぜw






オーストラリア×日本 35.1%
670名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:35:39.25 ID:JAEZCp9KO
>>653
さか豚は馬鹿だw一級品の馬鹿だw
サッカーなんぞW杯の数試合だけしか見ない。それも一部の若者のみ

結局サッカーを支えてるのも世界中のジジイやオッサン
671名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:35:46.75 ID:7VqBSse40
>>653
人口の少ない小国に野球を広めるとおまえのような奴は世界に広まったと思うんだろうなw

単純だね
672名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:35:55.06 ID:FVAIj/JO0
アメリカでもWBCの視聴率はたった1%。
一方、サッカーのワールドカップはワールドシリーズより全米視聴率が高かった。
673名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:35:57.99 ID:pybpzYhd0
高校野球はNHKで放送してくれるから
野球人気が落ちる可能性は少ないけど
高校サッカーがすっかり衰退してしまっているのがなあ
全国放送あったのは準決勝決勝の3試合だけだろ?
674名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:36:17.76 ID:Q+7GCdfbO
サッカーはブラジルと100回やって1回勝てるかどうかだから
野球が鬱憤を晴らしてくれたな
マイナーとか叩いちゃ駄目よ
675名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:36:18.98 ID:BheHBWAi0
やきうはオリンピック復帰を目指せよ

平昌オリンピックのw
676名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:36:44.54 ID:Nw8d4/IE0
>>667
最新の代表戦の視聴率が17ちょっととかw最高で65位とってのに10年でこの凋落w
677名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:36:49.50 ID:yoX48mFk0
>>450
サッカーは国際試合の視聴率ぐらいしか誇れないんだから、
言わしとけば良いだよ。
選手は多い割に給料は低いから不良債権みたいになっているんだから。

野球の場合は、国内リーグの方が関心があるから、密かにライバルチームの選手が怪我すればいいと
思っているところがあるし。
678名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:36:49.79 ID:BheHBWAi0
>>674
女子はこの1年で2勝
679名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:36:56.95 ID:KSYpQJysO
ブラジルにギリギリ勝つくらいだからな。
大分、レベル下がったな。
680名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:37:04.89 ID:vhjE8Vzq0
サッカー日本代表は召集されたら拒否権ないけど、侍ジャパンは何で拒否できるの???
681名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:37:06.53 ID:gFKkO7pf0
やはり・・・・香川のハットまでWBC砲で空気化されたショックなんだろうなあ
税ゴキブリーグに関してはもはやサカゴキ連中にも存在が見放されてるw
682名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:37:16.69 ID:iZOjsF3R0
>>673
>野球人気が落ちる可能性は少ないけど


えっ、すでに落ちまくってサッカーに抜かれてるやん









wwwwwwwwwww
683名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:37:18.60 ID:G+10oxY90
野球好き 視聴率たけえwwwww
野球アンチ 視聴率ひけぇwwwwww


平行線過ぎてもうどうしようもない
684名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:38:17.99 ID:BheHBWAi0
>>676
時差って分かる?
親善試合って分かる?
685名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:38:25.59 ID:DtiioEeM0
タマケリの試合中継って2時間くらいでしょ???
野球中継の4時間とでは数字の重みが違うよ
686名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:38:40.25 ID:cYOk4AUE0
>>672
嘘ばっかり書くなってwww
女子決勝でもMLBワールドシリーズにも勝てれんかったぞw
687名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:38:42.52 ID:z6hBbpCn0
サカ豚はドヤ顔で昔の最高視聴率の貼ってるけど、明らかに数字下がってるやんw
688名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:38:50.97 ID:iZOjsF3R0
>>683
サッカーのアジア予選
オーストラリア×日本 35.1%

算数レベルの計算がわかるなら、高いか低いかはわかるだろw




なあ焼き豚wwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:10.49 ID:BheHBWAi0
>>685
M3の市場価値はF1の1/4〜1/3
690名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:17.81 ID:y4MvQ4s10
>>685

4年に1回しかありません
コンテンツとしては致命的です
691名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:25.67 ID:4I80eS4VO
>>617
同じ四年に一度で時間帯も不利なのにスゲー数字だ
他に国際試合も多くやってるのに飽きずに観てるよな
692名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:31.59 ID:fU36Iqgy0
とりあえず決勝まで行かないと国内の野球が盛り上がらない

別格な顎がもっとかっこよかったらいいのになーw
イチローみたいに一人だけレベルが違うバッティングだけど、顎が くそ
693名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:35.12 ID:iZOjsF3R0
>>687
焼き豚あっさり尻尾出し過ぎワロスwwwww





すぐ顔真っ赤になるなw
694名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:36.14 ID:7VqBSse40
>>666
おまえが頭が悪いと相手も大変だぞ
695名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:44.75 ID:BheHBWAi0
>>688
焼き豚って偏差値の計算方法も理解出来ないんだぜw
696名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:45.23 ID:W4c/8pT40
>>690
え?
マジで?
アホちゃうやきうwwww
697名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:39:46.87 ID:DUcvKA4m0
分割しないで25%は良いほうじゃねえの?
なんで分割しなかったんだろう
698名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:40:03.72 ID:Nw8d4/IE0
>>684
そのファクターだけで50パー近く落ちるってすごいねw
699名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:40:42.92 ID:iZOjsF3R0
>>695
wwwwwwwwwwwww





焼き豚は小学校からやりなおせよw
700名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:41:02.74 ID:JAEZCp9KO
>>680
おいにわか
無いのはクラブ側で(厳密にはあるけど罰則がある)選手にはあるぞ
そして決定的な違いは代表でも金が稼げる
これが野球とサッカーの違い
701名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:41:15.44 ID:DtiioEeM0
>>636
F2F3が一番購買力あるよ
ガキが見ても無意味
702名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:41:25.91 ID:goDrtsfT0
結局野球もサッカーも代表厨ばっかりってことだよな
703名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:41:33.27 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
704名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:41:36.33 ID:iZOjsF3R0
サッカーのアジア予選
オーストラリア×日本 35.1%

算数レベルの計算がわかるなら、高いか低いかはわかるだろw



さあ焼き豚答えてみようずwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:41:40.25 ID:BheHBWAi0
焼き豚って偏差値の計算方法も理解出来ないんだぜw

60年以上生きていて片対数グラフも書いた事ないし。
706名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:41:52.08 ID:pybpzYhd0
>>680
サッカーは拒否したらもう二度と選ばれなくなるからな

代表に選ばれるのと選ばれないとでは
現役時代のCMとかも引退後の仕事も天と地も差あるから

だから日当1万円勝利給10万円でも我慢して参加する
707名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:42:30.55 ID:BheHBWAi0
マーケッティングの常識が覆った瞬間w

701 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/04(月) 15:41:15.44 ID:DtiioEeM0
>>636
F2F3が一番購買力あるよ
ガキが見ても無意味


701 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/04(月) 15:41:15.44 ID:DtiioEeM0
>>636
F2F3が一番購買力あるよ
ガキが見ても無意味


701 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/04(月) 15:41:15.44 ID:DtiioEeM0
>>636
F2F3が一番購買力あるよ
ガキが見ても無意味
708名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:42:37.45 ID:A+Mu1XzjO
>>674
ブラジル代表がマイナーどころか日本の社会人だった件
709名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:43:23.05 ID:nwB89umn0
弱いところに2連勝して喜んでるようじゃね…
710名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:43:32.60 ID:m2mK15Zo0
低っ!
711名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:43:40.67 ID:M6o6cr8jO
>>575
なるほど。代表戦だから見るわけじゃなくて、マスコミが煽るから見るわけか
それで納得だ。日本人は今も昔もすぐ思考停止するお祭り好きばかりってことだな
712名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:43:56.01 ID:q5SoTWwo0
>>630
WBCは電通主催なので電通とアサヒ他がついてるからね
それでも延長した場合のマイナスはかわらない
だいたい視聴率は次回のスポンサー獲得にいかされるもので
今回25で高いと感じた人が多いなら、そんなに視聴率は取れないと思われてCM料金契約されてるし
25は当たり前というは人が多ければそういう契約がされているはず

サッカーの南アのときはスター不在、惨敗確実と予想されていたので
スポンサー料は低く高視聴率だったが赤字だった
713名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:44:03.78 ID:BheHBWAi0
焼き豚って偏差値の計算方法も理解出来ないんだぜw

60年以上生きていて片対数グラフも書いた事ないし。
714名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:44:07.61 ID:iZOjsF3R0
>>708
wwwwwwwwwwwwwwwww



そんなんばっかりだよなやきうw
たしかスペインとかもなんだろ?




焼き豚wwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:44:08.88 ID:N2Ybwi430
 
ブラジル戦で比較してみました


【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%

【サッカー/日本代表】フジテレビで放送されたブラジル戦の視聴率は23.7% 瞬間最高27.7%

【女子サッカー】キリン杯、なでしこジャパン×ブラジルの平均視聴率は17.5%、瞬間最高24.5%!


野球 >>> さっかー >>> なでしこ
716名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:45:11.80 ID:DtiioEeM0
間違いなく精神病wwwwwwww
511 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] :2013/03/04(月) 10:04:53.07 ID:yipW4juS
おお高いじゃんw
555 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] :2013/03/04(月) 10:11:33.92 ID:yipW4juS
>>548
奴らはこれで満足なんだよ。
まぁでもこれが全時間帯平均なら正直高いと思うよ。
分割なら記事は詐欺レベル
↓分割じゃないと判明
860 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] :2013/03/04(月) 11:09:00.47 ID:yipW4juS
うん。やっぱり低いわ。
30くらい取れよw
あれだけ煽ってんだからw
717名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:46:03.73 ID:yoX48mFk0
>>688
日本のサッカーファンは国際試合しか、見れないんだから、
そりゃ高いでしょ。
だって年約10回も無いんだもん、徹夜だって、早く帰って見たりするでしょ。
そういえば、国内にはアジア最弱のリーグがあったような。
でもだれも見てないから良いか。
718名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:46:18.12 ID:8dZogNY/O
正直いって今回のこの視聴率はかなり低いだろ
なんせマスコミがごり押ししてるのに前回よりかなり視聴率が低下してる
しかも観客がガラガラだ
これじゃ赤字になるだろ
この大会は失敗だった
719名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:46:18.33 ID:ch1u8tTs0
>>509
たった1レスでこれだけサカ豚の動揺を誘うあなたの実力に嫉妬w
720名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:46:29.83 ID:k1ErPqHE0
2ちゃんといっても世間からずれているのは一部のサカ豚と在日チョンだけだよ

★hayabusa2(テレ朝実況のサーバ)のPV
19:00〜19:59 1,389,929
20:00〜20:59 1,565,330 ←なんJ壊れる
21:00〜21:59 2,814,887

★2ちゃん勢い 野球独占
http://www.ikioi2ch.net/oldrank/20130302.html

ツイッターホットワード  香川ハットはプリキュア以下(笑)
http://tr.twipple.jp/hotword/today.html
721名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:46:35.47 ID:OL7dXMe0O
>>704
サッカーは、海外組がいなくて、国内組だけで20%越えるのか?
野球はメジャー組がいなくても、国内組だけで20%越える。
722名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:47:08.37 ID:BheHBWAi0
焼き豚って偏差値の計算方法も理解出来ないんだぜw

60年以上生きていて片対数グラフも書いた事ないし。

ましてや相関や定量分析なんて、ミジンコがワシントン条約の概要を
理解するレベルwwww
723名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:47:10.60 ID:iZOjsF3R0
>>717
>だって年約10回も無いんだもん


おい、4年に1回しかないやきう馬鹿にしてんのか?







wwwwwwwwwwwww
724名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:47:12.14 ID:N2Ybwi430
 
ブラジル戦で比較してみました


【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%

【サッカー/日本代表】フジテレビで放送されたブラジル戦の視聴率は23.7% 瞬間最高27.7%

【女子サッカー】キリン杯、なでしこジャパン×ブラジルの平均視聴率は17.5%、瞬間最高24.5%!



野球のブラジル代表 >>>>>>>> さっかーのブラジル代表wwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:47:17.11 ID:7VqBSse40
小学校で偏差値の算出方法を習うと思ってる中卒がいるようだな
726名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:47:35.85 ID:y4MvQ4s10
>>717

10試合どころじゃないぞ
女子も含めりゃもっと多い
727名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:47:37.03 ID:JAEZCp9KO
>>714
これがさか豚のヤバいところだよな・・・
サッカーはオールプロだと言う揺るぎない思い込み
凄まじく浅い連中だ
728名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:47:56.23 ID:iZOjsF3R0
>>720
頼む、ネギ芸人以下思いだすから止めてくれwwwwwwwww









wwwwwwwwwww
729名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:48:01.29 ID:C1za+90mi
野球もサッカーも
ナショナルチームの試合は視聴率高いんだよね
バレーとかも
730名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:48:06.07 ID:Nw8d4/IE0
>>716
分割であることを信じて願って分割後に叩く仕込みをしてたんだねwww
サカ豚かっこわるっwww
731名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:48:12.73 ID:fU36Iqgy0
>>548
在日乙
732名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:48:23.37 ID:e9X89PJ30
>>719
間違った嘘を書く

間違った部分を指摘する

動揺を誘うあなたの実力に嫉妬

こうですか?
意味が分かりません。
733名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:49:06.62 ID:BheHBWAi0
>>725
学ぶのは学校だけか? 社会人になって勉強したこと無いの?w
734名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:49:25.96 ID:iZOjsF3R0
さあ反論はまだかね?


サッカーのアジア予選
オーストラリア×日本 35.1%

算数レベルの計算がわかるなら、高いか低いかはわかるだろw



さあ焼き豚答えてみようずwwwwww
735名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:49:51.58 ID:y4MvQ4s10
>>727

オールプロwwwww
736名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:50:00.17 ID:e1xid1Vn0
30%じゃないとダメだろ
737名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:50:18.93 ID:iZOjsF3R0
また焼き豚がアホ晒したみたいだなw
まあジジイだから塾とかしらねーんだろうなw


725 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 15:47:17.11 ID:7VqBSse40
小学校で偏差値の算出方法を習うと思ってる中卒がいるようだな
738名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:51:14.96 ID:fnsu+CLQ0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/

342 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 14:12:43.46 ID:a90JrXJt
球数制限があるから大会が進めば進むほど日本に有利になる
だが流石に日本の社会人や中国の選手と五分とは思ってなかったw
初見の相手にたいして信じがたい弱さ

345 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 14:14:12.61 ID:5oy77Zyy
>>342
視聴率とは関係ないが、競技レベルの低下は目を疑うほどだな

382 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 14:35:31.64 ID:3Ul2dUEy
視聴者が離れないように中国戦は試合内容を調整している気がする
もし本気でやっててあの内容だとしたらちょっと怖い
739名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:51:32.19 ID:FWsIp5DQ0
メジャー組いないけどとれたほうだろうな
ただあれだけ煽っといて日本開催の世界戦ってわりには物足りない感じかもな
ここからどれだけ伸ばせるかが重要なんじゃない
740名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:51:35.19 ID:DtiioEeM0
サカ豚が涙目でタマケリの視聴率を捏造しているwwwwwwwwww
よほど悔しかったのかなぁ

195 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:17.64 ID:1HO5xPq+0
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
練習試合に負けるやきうwwww

212 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:14.29 ID:Herwvm5M0
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
キリンカップに負けるWBCwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:52:17.38 ID:MloXAFE8O
なんで2ちゃんではサッカーファンと野球ファンが対立してるの?
メジャーなスポーツの国際試合はだいたい見るって人多くない?
742名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:53:03.07 ID:csAbTq/+0
一ヶ月間ずっと朝昼晩煽ってるわりにはイマイチ
TV局は手応え感じてないだろう
743名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:53:08.65 ID:iZOjsF3R0
焼き豚ってまあ学習塾も言ったことないジジイだからしょうがないかwwwwwwwwwwww





725 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 15:47:17.11 ID:7VqBSse40
小学校で偏差値の算出方法を習うと思ってる中卒がいるようだな
744名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:53:09.48 ID:JAEZCp9KO
>>735
北朝鮮の軍人連中に負けたのはもう無かったことにしてるの?w
オセアニア代表で毎回出てくるアマチュアチームはなんなの?w
そいつらは代表でW杯出たりしてるけど?w
745名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:53:10.84 ID:0ypmbRhs0
相変わらず目糞と鼻糞の争いなのか
746名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:53:17.17 ID:Nv3AvMib0
これはサカ豚さんの涙が枯れるまでやるんか?
747名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:53:17.28 ID:C1za+90mi
では、国内リーグの試合はどうなのかというと
野球もサッカーも視聴率は一桁
底上げしないとどっちも危ない
748名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:53:19.00 ID:WcA31A0HO
>>740
サカブタは息を吐くように嘘かくからな

サカブタを見たら在日チョンと思うべき
749名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:54:06.54 ID:BheHBWAi0
やきうはオリンピック復帰を目指せよ

平昌オリンピックのw


>>741
対立してないよ。
やきうの凋落と焼き豚の勘違いを愉しみたいだけ。
750名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:54:40.58 ID:y4MvQ4s10
>>744

トラック運転手のOZに負けた五輪野球代表の悪口はそこまでだ
751名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:55:16.77 ID:q5SoTWwo0
>>748
あれ書いてるやつはサッカー好きを装った焼豚だぞ
752名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:55:26.78 ID:pAudIgK20
>>747
パリーグファンなので地上波なんて見てませんわ

巨人ファンでさえ加入してる人多いし、殆どスカパーとかに移ったんでないの?
日シリだけは地上波独占だからそっち見なきゃいけんけど
CSはCM少なくて快適だしな
753名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:55:27.13 ID:o5xbgN5WO
角中さんがスタメンだったら軽く30パー超えてたのにな
754名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:55:41.04 ID:WcA31A0HO
>>740
10%も盛るサカブタ
死ね

師ねじゃなく死ね
755名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:55:47.16 ID:BheHBWAi0
>>743
今必死に定義を調べているところだろうなあw
でもΣの意味が分からないとか
756名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:55:48.62 ID:YyRMEgZG0
>>741
当然だろうよw
大谷ドラフトで野球ファン辞める前はオレもそうだったしw
香川のニュースとか前なら悔しがってただろうな
今は違うが、代表選も相手チームの応援したり
もうしなくていいしw野球ファン辞めてよかったw
757名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:55:57.86 ID:iZOjsF3R0
>>750
100回に戦って1回負ける相手に2連敗したやきうを馬鹿にすんなや









wwwwwwwww
758名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:56:00.02 ID:iS/PT1LD0
野球だサッカーだとか別にどうでもいいじゃねえか。日本代表として戦ってるんだから。
759名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:57:12.83 ID:gFKkO7pf0
・一時期WBC不参加の危機→サカゴキ連中プギャー大喜び
・イチロー、ダル,松坂等メジャー組不参加確定→サカゴキプギャ連中ー大喜び
・09に比べたら雑魚不細工揃いのWBC、練習試合で高視聴率→サカゴキやや生汗
・WBC予選リーグ開始、相手は雑魚揃いでグダグダゲームなのに脅威の20超え
→サカゴキ脱糞&失禁「ち、ち、ちょっと今からハロワ行ってくる!」
760名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:57:57.10 ID:IDM/2yE60
韓国なんて視聴率4%ぐらいしかなかったのに35%ってw
ジャップお遊びのWBCに本気出しすぎw
761名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:57:58.76 ID:iZOjsF3R0
>>759


オーストラリア×日本 35.1%


完全論破wwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:58:27.25 ID:OL7dXMe0O
スレ見る限りじゃ、キンタマ蹴りは野球を脅威に感じてるんだな
763名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:58:48.47 ID:yoX48mFk0
>>723
野球はサッカーと違って国内リーグが存在するので、野球ファンの中にもWBCに
興味が無い人もいる。
その上、長野坂本怪我しろと思っている人もいる。
国内リーグを亡き者にしているサッカーには考えられないかもしれないが。
764名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:59:02.11 ID:iZOjsF3R0
>>760
おい、やきうは25%だぞwww


また焼き豚の捏造かよwwwwwww
765名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:59:08.03 ID:JAEZCp9KO
>>750
それも大嘘。それはセミプロです
野球のセミプロを叩いてサッカーのアマチュアを持ち上げる、これぞヘディング脳
766名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:59:21.51 ID:FOZfKn9J0
ID:iZOjsF3R0 [93/93]


野球スレに粘着するサカ豚
767名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:59:56.75 ID:UUHDuFFy0
中国戦でも23%取ってるのはすごいやろ
ブラジル戦はもうちょっと取ってほしかったけど
768名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:00:00.34 ID:G+10oxY90
>>688
俺にキレられても
769名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:00:27.93 ID:Nw8d4/IE0
>>762
スター=海外組がゼロで25超えた野球と
スター=海外組勢ぞろいで17ちょっとのサッカー
サカ豚が発狂するのもしょうがないね
770名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:00:38.70 ID:AbaUaFFe0
【社会】うちのオウムが夜中の2時に「いくさじゃあああああああああああああああ!」と叫ぶので困っています
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362380051/
771名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:00:49.65 ID:iw8c1c8g0
全く期待してなかったカードで、日本が弱すぎて接戦したからな
TV局にとってはオイシすぎるわ
772名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:00:54.31 ID:03z1IHbVP
野球人気は上がるのか?

WBCの目的はそこでしょう?
とくに若者に。
前回大会より注目度低いようじゃダメでしょう
演出の相方である韓国もいなくなりそうだし
773名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:00:57.10 ID:q5SoTWwo0
>>758
野球の日本代表は決起集会を韓国料理屋でマッコリあげてやるくらいのレベルだぞ
774名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:00:57.42 ID:87rYu/RA0
素直に日本代表戦は野球もサッカーも盛り上がるでいいのに対立煽ってる奴は何がしたいんだ
775名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:01:12.87 ID:BheHBWAi0
マーケッティングの常識が覆った瞬間w

701 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/04(月) 15:41:15.44 ID:DtiioEeM0
>>636
F2F3が一番購買力あるよ
ガキが見ても無意味


701 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/04(月) 15:41:15.44 ID:DtiioEeM0
>>636
F2F3が一番購買力あるよ
ガキが見ても無意味


701 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/04(月) 15:41:15.44 ID:DtiioEeM0
>>636
F2F3が一番購買力あるよ
ガキが見ても無意味
776名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:01:44.35 ID:m3Yho7le0
みんなが真剣勝負だった北京五輪
日本はトッププロでこれだからなw

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ

韓国..  ○○○○○(オールプロ)
キューバ●●○○○(アマチュア)
アメリカ...●●●○○(2A・3A選手)
日本..  ●●●●●(オールプロ)
777名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:01:48.60 ID:ZxzdfqHFO
チョンは自分がドン底だからって他人まで落とそうとするよな。
ゴキブリと言われる所以か
778名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:02:04.75 ID:YQ+SnVYS0
能書きたれず、普通に考えて高いじゃん。さすが本戦って感じだろ。

ただ視聴率に見合った大会と内容ではないってのと、野球ファンでも飽きたのか過去と比べるとガラガラというのを考えると、にわかもしくはメディアに踊らされた人間が多いというところか。
779名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:02:07.25 ID:gFKkO7pf0
税ゴキブリーグがNPB人気を越える日なんて永遠にこない(観客動員3分の1もないぐらいw)
結局論破もターンも糞も無えんだわ、「幹」が腐ってる限りなw税ゴキブリクンw
780名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:02:31.78 ID:s5KC2whs0
瞬間視聴率の仕組みが分からん
いいとこで視聴率上がるって視聴者は余地能力でもあるのか?
781名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:02:44.74 ID:y4MvQ4s10
>>765

共産圏の軍人を完全なアマチュアと思ってんの?
しかも負けたの予選突破後の消化試合で日本代表は2軍です

NZには日本代表負けてないし
782名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:02:50.47 ID:iZOjsF3R0
>>778
おいおい25%で高かったら
これは神レベルってことだな


オーストラリア×日本 35.1%
783名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:03:06.48 ID:xR3v4RcR0
784名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:03:06.76 ID:q5SoTWwo0
まぁ、25は野球にしたら高いだろ
たしかマリナーズの試合だかで12%を脅威の視聴率って言ってたくらいだから
785名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:03:07.04 ID:6xgSNVcD0
本戦始まったら30はいくだろうな
前回王者だぞ
786名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:03:15.59 ID:BHh9pkgI0
>>769
メジャーにそっぽ向かれること自体を問題視したほうがいいよ。
787名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:03:24.55 ID:pAudIgK20
>>772
まあ巨人戦が常時20%を超えてた時代はもう来ないだろね


でも野球人気の普及、底上げという意味では成功してるよ
どっかのスレッドでも書いたがキューバ、日本、韓国と言った強豪が
今まで侮っていた弱小国に簡単に勝てなくなってきている
前回台風の目だったオランダが特に強い。台湾も要注意レベルになってる
キューバなんて以前どおりのコールド勝ちで行かなくて、神経質になっているしな
788名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:03:27.04 ID:BpBCZEui0
 






で、ブラジルと中国で何人が観たの?






 
789名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:03:54.24 ID:y4MvQ4s10
>>785

煽り抜きで東京ラウンドで敗退するんじゃね?
790名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:03:56.38 ID:Nw8d4/IE0
>>782

それいつ取ったの?「いま」じゃないでしょwwwwwwwwww
791名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:04:15.10 ID:q5SoTWwo0
>>785
本選はじまってるけどな
792名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:04:24.05 ID:BheHBWAi0
>>769
M3の市場価値はF1の1/4〜1/3


>>778
まあ土日のゴールデンだからな。
平日の未明に25%とったら本物
793名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:04:36.71 ID:m/ksYDNYO
バイオハザード延長しまくり
糞やきう死ね。ちんたらしやがって、豚どもが
794名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:05:03.39 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
795名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:05:06.69 ID:Nw8d4/IE0
>>786
そういう論点すり替えしか悔しさ紛らす方法ないよねw
796名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:05:10.80 ID:Z9hGXrsn0
つまんね
797名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:05:46.82 ID:UUHDuFFy0
見苦しい奴らが多くて清々するわ
798名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:05:53.35 ID:YQ+SnVYS0
>>782
そりゃサッカー日本代表ってコンテンツは化け物だから。
WBCとサッカー日本代表比べるのは酷というもの。
799名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:05:56.11 ID:iZOjsF3R0
>>784
やきうにしたら高いよなwwww


サッカー様がすごすぎるだけでw
800名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:06:16.21 ID:jQRWH3a9P
ごり押ししてこれかよ
801名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:06:40.31 ID:J8y3OItm0
2010WCは、なんJ落とせなかったの?
802名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:06:51.33 ID:iZOjsF3R0
>>798
でサッカーに勝てるやきうのコンテンツはあるん?
803名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:06:53.00 ID:JAEZCp9KO
>>781
サッカーで金貰ってないじゃんwオージーのトラック運転手は野球で金稼いでるけど?これは叩いて
9時〜17時の定時で仕事してるオークランドシティーに辛うじて1-0で勝つJリーグ王者は何なんだよwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:06:57.18 ID:DLPoSUge0
いや意外と視聴率を取ってるじゃないか
スタジアムはガラガラみたいだけど
805名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:07:03.16 ID:YyRMEgZG0
東京ラウンド

日本vs台湾 台湾勝ち
キューバvs韓国 キューバ勝ち

台湾vsキューバ 台湾勝ち
日本vs韓国 日本勝ち 負けたら終わり

日本vsキューバ 負けたら終わり

こんな感じかな
806名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:07:19.69 ID:ziK5RCwt0
もうとっくに本戦が始まってるのに「まだ予選だし」「本戦始まったら〜」

所詮その程度の認識の大会
807名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:07:21.79 ID:N2Ybwi430
サカ豚は昔話ばっかりだなwww

今年の視聴率持って来いよwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:07:33.16 ID:cYOk4AUE0
>>782
それ去年の数字やね
先月やった17%を出したくない気持ちも分かるが現実を見よう
今月末やるサッカー代表戦でそれを超えるからみてろ焼豚 とか言えないのか
809名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:07:50.60 ID:BHh9pkgI0
>>795
WBCは野球世界一決定戦でしょ。サッカーの17%はキリンカップっていうW杯の予選ですらない練習試合だよ。比べるならサッカーW杯のグループリーグの数字じゃなきゃ。
810名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:08:24.12 ID:BheHBWAi0
◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国

----------
前回×0.75ってところか。
決勝は日本が出ても時差があるから、25〜30%な
811名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:09:17.93 ID:BpBCZEui0
 






で、ブラジルと中国で何人が観たの?






 
812名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:09:23.53 ID:PT9azvoMO
単純に3000万人が見てたってことだろ?
凄いじゃん
813名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:09:37.34 ID:iZOjsF3R0
>>808
>今月末やるサッカー代表戦でそれを超えるからみてろ焼豚 とか言えないのか

普通に超えるだろww
何言ってるんだよw
814名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:10:07.88 ID:z7qtzkgv0
もうAKBの握手会の話題がスレスピード1位なんだがw野球糞すぎw
815名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:10:24.05 ID:BHh9pkgI0
>>807
WBCの試合なんだから比較対象はW杯の試合でしょ。なぜ今年の試合に限定するの?
816名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:10:33.34 ID:YQ+SnVYS0
>>802
無いんじゃない?
WBCがサッカーのWC級に権威も名誉も高い大会になると思うか?
817名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:10:45.54 ID:y4MvQ4s10
>>803

だからJ王者は負けてないじゃない
818名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:11:11.30 ID:03z1IHbVP
まあでも24ぐらいが妥当でしょ
とりあえず、4年に一回しか見せ場がないのでは
野球人気の低下に影響力はないよ
819名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:11:45.67 ID:BheHBWAi0
焼き豚、Wikiで偏差値の定義を調べるもΣの意味が分からず
リリーフカーで遁走w

焼き豚、Wikiで片対数の定義を調べるもlogの意味が分からず
乗り込んだリリーフカーで公道侵入w
820名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:11:52.36 ID:iZOjsF3R0
>>816
なら君にはなにも言うことはない。
同意見だからね
821名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:12:29.98 ID:YQ+SnVYS0
>>807
WBCやってるんだから対象がWCでも問題ないと思うが。
822名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:12:51.46 ID:L0NGZj0F0
正直サッカーだから野球だからってあんまり関係なく
日本代表ってナショナリズムで取ってる数字だよな。
にしこりがウインブルドン決勝に出ればそこそこ数字取ると思う
823名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:13:10.91 ID:vhjE8Vzq0
古田は野球界の松木安太郎になったの?
824名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:13:19.71 ID:iZOjsF3R0
>>821
やめてやれwwwwwwwwwww






WC本戦と比べたらさすがに焼き豚が可哀想w
825名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:13:27.82 ID:JAEZCp9KO
>>817
オセアニア王者ですよね?w
野球だけなんでブラジルに社会人野球の選手がいるのはおかしいんですか???
826名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:13:34.50 ID:aSSe4U+h0
購買力・のマーケッティングの常識が覆った瞬間w

701 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/04(月) 15:41:15.44 ID:DtiioEeM0
>>636
F2F3が一番購買力あるよ
ガキが見ても無意味

※参考「消費者購買動向調査」 - 経済産業省
(Adobe PDF) - htmlで見る
非価格要素への「こだわり」は、購買決定力、購買力があると言われる女性層、高年齢. 層ほど大きくなっている。 特に、女性層、高年齢層ほど信頼・安心・安全などの「非価格 要素」を重視。 5. い. (3000) 60.4 53.6 53.5 50.2 40.8 40.7 38.1 ...
827名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:13:42.16 ID:YQ+SnVYS0
>>812


え?
828名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:13:57.44 ID:q5SoTWwo0
野球もはじめから23時まで枠とってればこんな恨まれなかっただろうに
なんで延長するのわかってて枠とるかね
フジのバレーも延長前提で枠とって後番組まちで視聴率あげるとかセコいよな
829名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:14:27.70 ID:kNwvo2WyO
吉祥寺殺人はサカブタだったらしい
830名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:15:06.66 ID:L0NGZj0F0
>>828
バレーなんてそもそも録画なのにな
831名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:15:07.51 ID:qMRNpKpFO
サムイジャパンのブラジル戦観客が今期Jリーグ開幕戦並みだったんだろ?

サムイジャパンは流石だ…
832名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:15:12.05 ID:xR3v4RcR0
>>822
代表はなんでも数字取るからな。
時間固定で短いサッカーと4時間ある野球で平均視聴率を比較するのもそもそも無理があるし。

なんでこんなものでこういうキチガイみたいに発狂できるんだろうな。哀れ

ID:iZOjsF3R0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130304/aVpPanNGM1Iw.html
ID:BheHBWAi0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130304/QmhlSEJXQWkw.html
833名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:15:44.15 ID:gFKkO7pf0
本当にサッカー人気あれば税ゴキブリーグもACLもあれだけ沈没してないし
834名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:16:02.66 ID:y4MvQ4s10
>>825

おかしいなんて一言も言ってないよ
オールプロっていう言葉が聞き慣れないから妙にツボっただけ
835名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:16:48.33 ID:9tpoTPOM0
>>828
フジのバレーは録画で結果がわかってるものを延長するから質が悪い

野球は万が一コールドで早く終わる可能性もあるから、枠としては少なく取るしかない
836名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:16:48.47 ID:Nw8d4/IE0
>>809
サッカー海外組の魅力のなさは認めるっていうことですね^^
837名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:17:40.68 ID:q5SoTWwo0
>>830
たまにディレイもあるけどほぼ録画だよな
時間さだまらない競技はおさまるように枠とるか
ゴルフみたいに放送すりゃいいのに
838名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:17:51.49 ID:fU36Iqgy0
サッカーは八百長しても試合結果覆らないのが萎えるわ
やったもん勝ちだし
839名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:18:13.17 ID:BHh9pkgI0
>>836
論点をずらさないでよ。比較するならWBCとW杯でしょ。ともに世界一決定戦なんだから。
840名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:18:35.35 ID:aSSe4U+h0
>>817
税王者はウズベクリーグのクラブに負けたよんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
しかもホームでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:18:40.17 ID:y4MvQ4s10
朝鮮、台湾、中国のプロ野球リーグでも八百長やってたぞ
842名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:19:05.66 ID:L0NGZj0F0
>>837
F1もそうだったが録画のスポーツだけは全く見たいと思わないんだよな
結果が分かってるんならダイジェストでいいやって思ってしまう
843名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:19:31.51 ID:pAudIgK20
>>836
海外組の有名どころが招集されて試合をする・・
大会は関係ないか、野球で言うと

イチロー、ダル、松坂、青木、中島、岩隈辺りがずらりと並んで

親善試合をするようなもんか。
普通にWBCの今のよりこっちの方が視聴率高くなりそうな気がするw
大震災があった後に、そういったチャリティー企画が持ち上がってたね
844名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:20:07.60 ID:hjjdg+Cr0
サッカーって何気にJリーグがスルーされている気がするんだけど気のせいかw 代表と海外リーグさえあれば十分って奴が多そう。
あとサッカーは必要以上に代表に依存しまくりだから勝てなくなった後が怖いんですが…。
845名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:20:09.22 ID:y4MvQ4s10
>>840

ウズベク強いよ
代表はアジア最終予選で首位だし
846名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:20:45.76 ID:JAEZCp9KO
>>834
>ブラジル代表がマイナーどころか日本の社会人だった件
>トラック運転手のOZに負けた五輪野球代表の悪口はそこまでだ

さか豚は一貫して言い続けてるわけだが
やっぱりちょっとマジキチ入ってんの?
847名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:20:45.86 ID:BHh9pkgI0
>>840
まあJのチームはアジアでは弱いからな。
848名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:20:50.46 ID:bhe2MaGV0
土下座しながら
7回終了延長なしにルール改正するから五輪参加させてください!=断る

これが野球やらベースボールとやらの現実
849名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:20:52.10 ID:iZOjsF3R0
>>843
焼き豚は妄想ばっかりだなw


だから馬鹿にされるんだよw
850名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:21:02.73 ID:Nw8d4/IE0
>>839
サッカーW杯のコンテンツの強さは知ってますよ
数字はすべてそれに依存していて海外組の日本人選手自体には魅力はないということですよね^^
851名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:21:13.50 ID:DLPoSUge0
>>825
オセアニア王者って言ってもNZを除けばほとんどミクロネシアの小国ですからね
で、サッカーの場合は相手が弱くてもガチ引きされてしまえば1−0とか0−0なんてのは珍しくないんです
NZのチームはビハインドなのにガチ引きでしたしね
852名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:21:14.16 ID:q5SoTWwo0
>>835
確率の問題だろ?
平均試合時間、特に球数制限ある場合はさらに余分に時間いるし
今回だけで親善いれて6試合くらいでなん試合延長してなん試合早く終わったのさ
853名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:21:37.14 ID:wJHHY1kd0
WBCっていつの間にかアジア杯以下の大会になってたんだなwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:21:49.73 ID:aSSe4U+h0
そういや、アウェイだけど今年税優勝候補最右翼の浦和もシナに瞬殺されたなぁ
広州3ー0浦和
855名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:22:01.47 ID:BpBCZEui0
 

なあやき豚 






ブラジルと中国で何人が観たの?






 
856名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:22:27.63 ID:iZOjsF3R0
>>850
あの〜W杯どころかアジアカップにすら負けてるんだがw










wwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:22:58.90 ID:e9X89PJ30
WBCの本戦(1次ラウンド)の視聴率と比べるなら
W杯の本戦(グループリーグ)の視聴率と比べればいい。

予選があるなら、予選同士でくらべればいいし。
キリンカップのような親善試合で比べるなら、親善試合同士で比べればいい。
858名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:23:16.66 ID:DLPoSUge0
>>837
録画で枠が決まってると試合展開が分かってしまうようなところもありますからねえ
残り時間わずかで第4セットならこのセットで試合が決まったんだなって分かっちゃうみたいな
まあ微妙ですよね
859名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:23:27.90 ID:yoX48mFk0
>>802
いやいや、サッカーの代表には勝てませんよ。
だから、サッカーファンの方は誇っていいですよ。
サッカー日本代表は最強だと。
でも、そうやって誇っているから、しょうもない練習試合に、海外の選手
連れてきて、疲労で怪我させるのはやめた方が良いと思うよ。
本田に内田、長友、香川4試合ぶりに復帰。
860名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:23:31.56 ID:iZOjsF3R0
焼き豚「サッカーW杯のコンテンツの強さは知ってますよ 」




W杯どころかアジアカップ以下だよwwwwwwwwwwwww









wwwwwwwwwwwwwwwwww
861名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:23:41.82 ID:m3Yho7le0
中国とブラジルではテレビ中継あったのか?w
862名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:23:56.26 ID:oQVhjRgu0
そういえばブラジルや中国からファン駆けつけてたのかな?
863名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:24:21.70 ID:d69jocg/0
球場はガラガラだったのにね?
864名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:24:47.04 ID:iZOjsF3R0
また焼き豚が恥さらして訳だがw




焼き豚「サッカーW杯のコンテンツの強さは知ってますよ 」




W杯どころかアジアカップ以下だよwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:25:57.73 ID:L0NGZj0F0
いつも思うんだが野球とサッカーって両方見てる奴っていないのかね。普通どっちも見そうだけどな。
俺は見るもの(W杯、CL、WBC、NBA、ウィンブルドン、五輪)
あんまり見ないもの(Jリーグ、普通の巨人戦、国内ラグビー、NFL、ボクシング)って感じだなぁ
866名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:26:35.57 ID:QHhvikGEO
昨年からあれだけ異常なゴリ押し報道しててこれしか数字取れないのかよ
867名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:27:06.86 ID:Nw8d4/IE0
なんかサカ豚の心の琴線に触れちゃったみたい★
選手自体に魅力がないって最悪だもんね
868名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:27:13.45 ID:hjjdg+Cr0
>>865
J以外は大概は見ているな。同じサッカーでもJだけはどうも見る気がおきん…。
869名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:27:21.33 ID:BHh9pkgI0
>>850
視聴率で論破できないから海外組の批判か。
870名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:27:41.93 ID:iZOjsF3R0
>>867
効いてるwwwww効いてるwwwwwwww



焼き豚「サッカーW杯のコンテンツの強さは知ってますよ 」




W杯どころかアジアカップ以下だよwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:28:05.71 ID:q5SoTWwo0
>>865
何歳くらい?日常会話で昨日の阿部よかったねーって会話リアルでした?
872名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:28:13.81 ID:gFKkO7pf0
スポーツ紙4面に世間の話題全てWBC関連wwwwwwwwwwwww
低脳サカゴキは長澤にフラれた偏差値35の馬鹿川ハットトリック動画でも観て
しばらく隠れてシコってろよwwwwwwwwwww
873名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:28:15.75 ID:xR3v4RcR0
>>865
普通に見てますよ。
2ちゃん(笑)で人生すり減らしながらキチガイが暴れているだけですから。
874名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:28:30.30 ID:N2Ybwi430
 
ブラジル戦で比較してみました


【野球/WBC】開幕戦(ブラジル)は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%

【サッカー/日本代表】フジテレビで放送されたブラジル戦の視聴率は23.7% 瞬間最高27.7%

【女子サッカー】キリン杯、なでしこジャパン×ブラジルの平均視聴率は17.5%、瞬間最高24.5%!



野球のブラジル代表 >>>>>>>> さっかーのブラジル代表wwwww
875名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:28:43.06 ID:Nw8d4/IE0
>>869
W杯っていうブランドがないと海外組が勢ぞろいしても17パーに落ちるという事実を指摘してるだけですよ^^
876名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:28:46.55 ID:TSRDsbJ30
>>868
へぇ サッカーだと最近どの試合みたの?
877名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:28:52.91 ID:4HSbQcLj0
2chにおける焼き豚、サカ豚の力関係を2ch初心者に教えるよ(´・ω・`)

【サッカー軍】

・国内サッカー板(サカ豚の本拠地、Jリーグの専スレ、らスレ)
http://ikura.2ch.net/soccer/
一日平均8000レス

・海外サッカー板(海外サッカーのチームスレと選手スレ)
http://ikura.2ch.net/football/
一日平均5000レス

・サッカーch(試合実況)
http://ikura.2ch.net/football/
通常平均2000レス、試合時20000レス

【やきう軍】

・なんでも実況J(焼き豚の本拠地、共用野球実況、野球ニュース語り、雑談)
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
一日平均150000レス、全板2位

・野球ch(チーム別野球実況)
http://hayabusa.2ch.net/livebase/
一日平均10000レス、試合時70000レス、全板8位

・プロ野球板
一日平均5000レス
・野球総合板
一日平均3000レス

★戦力比較すると
サカ豚33000vs焼き豚230000
2chでは圧倒的に焼き豚が多いけどリアルでは分からないね(´・ω・`)

Q、なんでサッカーファンは芸スポで暴れてるの?

Jリーグが20年前に発足した時、マスコミ総出で盛り上げてゴールデンタイムで視聴率20パーあったんだ。
次第に人気がなくなって視聴率は5%を切るようになってフェードアウト。
それを野球のせいにして、野球憎しだけで生きるようになったんだよ(´・ω・`)
878名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:28:59.79 ID:L0NGZj0F0
>>868
たしかにBSのNHKでイタリア、プレミアあたりは良くやってるから
あえてJは見ないかもねぇ。
879名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:29:07.36 ID:tcwMfp8T0
福岡ラウンド ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1258190&rlsCd=001&lotRlsCd=
東京ラウンド ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1258112&rlsCd=001&lotRlsCd=


>>844
Jリーグの成功に嫉妬し、自国リーグの名称を「Kリーグ」と創氏改名した姦国の悪口は
止めて下さい
880名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:29:53.97 ID:iZOjsF3R0
こりゃ酷いなw




焼き豚「サッカーW杯のコンテンツの強さは知ってますよ 」




W杯どころかアジアカップ以下だよwwwwwwwwwwwww
881名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:30:37.37 ID:wJHHY1kd0
比較コピペ連発してる焼豚が可哀そうに見えてきた…
無理すんなよ
882名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:30:38.05 ID:TSRDsbJ30
>>875
アジア杯について一言お願いします
883名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:30:39.05 ID:L0NGZj0F0
>>871
30代。昨日は家族で見てたから多少話題にはなったけど
今日はないな今のところ。
884名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:31:21.94 ID:e9X89PJ30
>>859
サッカーの代表戦は国際Aマッチデーが定められてて、その期間内であれば
どの国でも代表戦組める事になってるから、別に何も悪くないんだけどな。

香川は公式戦は4試合ぶりだったけど、CLと代表戦がその間にあって
前後の試合を休ませてただけだからな。

本田はリーグ開始3月だから今はオフ期間だし
長友とか他のメンバーは代表戦から帰って中二日でも試合に出てた。
内田は代表戦前半だけ出て怪我して帰った。
885名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:31:24.82 ID:/KKy/spC0
>>147
JリーグとNPBではチーム数が違うから比較出来ないね。地域によって全然違うし。
886名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:31:38.49 ID:fS+IMl01O
サカ豚よ!

泣け!

喚け!

これが野球の底力や!!!
887名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:32:07.06 ID:tcwMfp8T0
>>881
焼き豚ってTVでは見るけどチケットは買わないんだよなあ。
自称高学歴で高収入の富裕層なのにw
888名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:32:33.30 ID:03z1IHbVP
>>874

素晴らしい結果だね。サッカーを超える極上のコンテンツだなこれは。
スポンサー集めて、サッカーみたいに代表を常設して2ヶ月に一度くらい代表戦やらないとね
889名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:33:00.79 ID:TSRDsbJ30
>>886
この程度が底力?
韓国戦やキューバ戦はもっといくでしょうに
890名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:35:10.64 ID:fLiCXV680
>>2
ちなみにこれの時間帯が
1.対カメルーン戦(試合開始日本時間6/14(月)23時〜)
2.対オランダ戦(試合開始日本時間6/19(土)20時30分〜)
3.対デンマーク戦(試合開始日本時間6/25(金)3時30分〜)
891名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:35:33.10 ID:U5qCs/7A0
人間であらわすとJリーグは1993年生まれ

武井咲
志田未来
紗綾 
きゃりーぱみゅぱみゅ
神木隆之介
小池里奈
山本彩
高城れに

田中陽子
岩渕真奈

と同い年だぞ

プロ野球はセ・パリーグ1949年生まれ

武田鉄矢
テリー伊藤
森田健作
スタンハンセン
間寛平
ガッツ石松
オスマンサンコン
沢田亜矢子
高橋真梨子
岸部四郎
欧陽菲菲
やしきたかじん
松崎しげる

と同い年だぞ
あと村田兆治

比べるなよ(笑)
892名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:35:34.04 ID:BHh9pkgI0
>>875
まあ練習試合だからね。侍ジャパンも直前の練習試合は分割して17%だったし。本選直前なのにね。
893名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:36:08.76 ID:TSRDsbJ30
>>887
サッカー代表の対戦相手がショボイ時の観客数や視聴率は叩くくせに
野球の試合になるとサカ豚と同じ言い訳し始めるんだよね
894名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:36:09.57 ID:SlbSDD9d0
これがサッカーW杯本戦の視聴率だったら
「低過ぎる!」と叩かれる視聴率
895名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:36:10.71 ID:iZOjsF3R0
>>889
韓国戦は多分ないぞw
焼き豚は勝ち上がってほしそうだけどw
896名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:36:40.99 ID:06f4GZ3m0
897名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:37:27.91 ID:q5SoTWwo0
>>883
30代だと今日お休みだとサービス業なのかな?
それくらいだと両方みる人いるかもだけど
接客業だったら逆に会話にでてきますか?
20の大学生の感覚だと日常会話でサッカーはまだしも野球って単語自体でない感じ
弟の高校もそんな感じらしいが小中だとまた違うかも
898名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:37:39.57 ID:DWPTVnmX0
これは重畳
899名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:37:45.95 ID:DLPoSUge0
>>874
サッカーのブラジル戦ってただの練習試合ですよ?
900名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:37:51.33 ID:sym/s+a90
25%からはやくもダウンwwwwwwwwwwwww

もう飽きられてるwwww
901名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:38:01.03 ID:wJHHY1kd0
2009年3月5日(木)開始18:48 中国×日本 入場者 43,428
2009年3月7日(土)開始19:08 日本×韓国 入場者 45,640
2009年3月9日(月)開始18:39 韓国×日本 入場者 42,879

ブラジル戦2万8000
中国戦1万3000

視聴率も下がったが観客の減り幅も酷い

連日ゴリ押し大報道してる4年に1度のWBCでタダ券バラまいて1万5千はやべーだろ

「2ちゃんのやきう実況の勢い凄いブヒィィィ〜〜〜」

とか言ってる暇あったら

なんJ豚は試合観に行ってやれよwwwwww
902名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:38:13.02 ID:imEcRI6BO
>>874
どうでもいいがなでしこの五輪省いてる時点でねえ。深夜にあれくらい
WBCとれるの?
903名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:38:19.64 ID:sU+pEZJp0
サカ豚あせるなよ(´・ω・`)
904名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:38:20.30 ID:03z1IHbVP
>>896

野球関係者しかいないんじゃねえのw
905名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:38:27.52 ID:LY0YD+1Y0
サッカーは代表戦だけじゃないから(大嘘)

<クラブW杯・決勝 加重平均>
11.9% 2012年12月16日(日) 19:00-21:39 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝・チェルシー×コリンチャンス

第91回全国高校サッカー選手権決勝 日本テレビ '13/01/19(土) 13:45 - 100 視聴率6.3

101 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2013/01/19(土) 13:29:36.16 ID:medSXhhb
http://pbs.twimg.com/media/BA8Ada4CUAAxSTB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BA8KXzwCIAAcsRA.jpg

決勝戦なのに客席ガラガラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 :名無しサカ豚:2013/01/19(土) 13:37:20 ID:opTDeeVA0
観衆発表:24,937人 ・・・そんなに入ってないよな

サッカーの観客総数
http://i.imgur.com/FsGbk.jpg
視聴率
http://img707.imageshack.us/img707/2302/20130301224.jpg
906名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:38:54.56 ID:kNwvo2WyO
日本ラウンドより台湾ラウンドの盛り上がりが素晴らしかったな
台湾であれだけWBC盛り上がってるのは凄いわ
Jスポの各国のWBC予選も熱が入ってたよ
落ち目のサッカーワールドカップも新鮮味なくなってきたし
MLBが本気で取り組めば世界的な大会になる伸びしろがあるよ
最初は馬鹿にしてたくちだけど
907名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:39:10.94 ID:7VqBSse40
>>737
中卒のおまえが塾行く理由がないだろw
908名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:39:32.54 ID:06f4GZ3m0
>>905
甘いな。今日の試合、これ100人いないぞ

100人いるかこれ?
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62431.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62432.jpg
909名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:39:34.09 ID:gFKkO7pf0
なんJや野球chの圧倒的パワーに押されて芸スポにカサカサ逃げ込んだサカゴキブリwwwwwww
ネット実況でも国内リーグ観客動員でも国際試合でも結局サカゴキは敗れ去ったわけだwwwwww
(欧州・南米の)サッカー人気が凄いだけでお前ら基本貧乏人のマイノリティなのかwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:39:46.00 ID:yR8dV2Us0
でも客席ガラガラ
911名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:40:11.94 ID:TSRDsbJ30
>>905
なぜ簡単に論破されるようなネタをもってくるの?
馬鹿なの?
912名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:40:36.91 ID:q5SoTWwo0
>>908
野球すきなら2chで書き込んでないで見に行ってやったら良いのにな
913名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:40:41.26 ID:zFpXJdfV0
韓国敗退→高視聴率が望めない
韓国通過→不快

野球ヲタとしたら複雑ですなあw
914名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:40:41.36 ID:iZOjsF3R0
>>909
すごい!!ネギ芸人以下w
915名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:40:51.35 ID:DLPoSUge0
>>905
ピッチに誰もいない画像貼って何の意味があるのwwwwwwwwwwww
サッカーは野球みたいに動員数捏造しないからwwwwwwwwwwww
916名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:41:19.20 ID:TSRDsbJ30
>>906
各国の国名全部言ってみw
917名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:41:29.62 ID:iZOjsF3R0
>>913
焼き豚はかわいそうだなw
韓国に頼らないと数字とれねーんだからw
918名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:41:39.22 ID:tcwMfp8T0
焼き豚ってTVでは見るけどチケットは買わないんだよなあ。
自称高学歴で高収入の富裕層なのにw

福岡ラウンド ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1258190&rlsCd=001&lotRlsCd=
東京ラウンド ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1258112&rlsCd=001&lotRlsCd=
919名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:41:44.51 ID:ac3PBMih0
まあメジャー組0で相手を考えたら取れたほうだろうな
それだけにチョンが1次予選で消えるのは視聴率的には痛いね
920名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:41:48.45 ID:SlbSDD9d0
>>906
野球が世界にプロリーグいくつあるか知っていってるのか?
921名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:42:30.05 ID:e9X89PJ30
>>905
その写真って選手すら写ってないし、試合前のアップとか時間帯の写真ですらないよな。
922名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:42:36.19 ID:UBmI+upf0
野球大人気すぎてすまんな
恐縮だわ
923名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:42:39.73 ID:L0NGZj0F0
>>897
まぁ仕事の同僚との間でもサッカーも野球もそれなりに出てくるよ。
話題があれば。ダルビッシュやイチローみたいなのは。
924名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:43:10.47 ID:OL7dXMe0O
野球 世界2連覇
クサッカ ベスト16
925名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:43:27.79 ID:to557Roi0
WBC=サッカーW杯=代表戦
なのに焼き豚はこれを比較されるのが嫌で今年の視聴率がーとかほざいてるwwwwwww


現実逃避乙
926名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:43:31.74 ID:qMRNpKpFO
>>908
パブリックビューイングも酷かったな

ガラガラでまさにサムイジャパンだったよ
927名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:43:33.31 ID:tcwMfp8T0
>>924
女子野球は3連覇
928名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:44:04.05 ID:kNwvo2WyO
形だけのプロリーグで
給与未払いが発生する
貧乏リーグばかり
無理矢理作っちゃう
スポーツなら知ってるわ
929名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:44:34.47 ID:tsRj/gv20
>>865
2chのここでの惨状が世間じゃないぞ、両方好きな人もいるだろうし
世の中の人は多様なスポーツや趣味を楽しんでるよ

ここで暴れてる一つのスポーツに執着した偏狭な
外に出たら危ないキチガイは極一部にすぎないだろ、いたら怖いわw
930名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:44:53.28 ID:bX+hFQdY0
>>908
観客数より看板数の方が多いのはわかった。 しかし、放送すれば視聴率は5%は行くだろうな。
931名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:44:56.68 ID:03z1IHbVP
>>908
野球はメディアの洗脳で生き続ける亡霊のようなスポーツだな
豪華な演出の舞台裏はハリボテでできている。
932名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:45:19.72 ID:3lFqoTpn0
>>908
こんなに少なかったのか
ちょっと驚きだわ
933名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:45:42.37 ID:q5SoTWwo0
今日暇だったけど野球って見るより2chの野球ファン見てる方が楽しいこと知れた
934名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:46:04.70 ID:m3Yho7le0
>>924
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

こんな大会で勝っても意味無いんだよw
五輪野球や野球W杯では惨敗だった雑魚のくせに偉そうだなwww
935名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:46:19.37 ID:xR3v4RcR0
>>925
ID:to557Roi0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130304/dG81NTdSb2kw.html

ID変え忘れてんぞニートの分裂症
936名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:46:20.66 ID:4+dM5Sk50
ナショナリズムを煽っても、25%の中途半端な視聴率(笑)


実は、やきう代表戦って韓国が絡まないと視聴率とれないんだろ?
937名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:46:23.96 ID:BpBCZEui0
 






で、ブラジルと中国で何人が観たの?






 
938名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:46:49.98 ID:gFKkO7pf0
税リーグ優勝パレード観たら何の驚きもなくなるよ、あれはグロ動画レベル
939名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:47:59.86 ID:TSRDsbJ30
>>928
プロリーグ無理矢理作っても
人気無し&給与未払いなどで
すぐ廃止されちゃうスポーツよりマシだね
940名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:48:23.58 ID:q5SoTWwo0
>>923
去年の新卒もそんな感じなのかな
先輩は大丈夫っていってたけど、野球のニュースももう少し見とこうかな
情報ありがと
941名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:48:45.62 ID:1PiKpyPq0
>>905
ちょwサッカー人すくなっ!!!甲子園の一回戦でももっと客入ってるぞwwww
942名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:49:03.46 ID:to557Roi0
>>935
IDかぶった誰かだろそれwwwwww
知らねーよ
943名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:49:51.63 ID:tcwMfp8T0
焼き豚ってTVでは見るけどチケットは買わないんだよなあ。
自称高学歴で高収入の富裕層なのにw

福岡ラウンド ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1258190&rlsCd=001&lotRlsCd=
東京ラウンド ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1258112&rlsCd=001&lotRlsCd=


>>940
釣り乙
944名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:50:27.01 ID:wmAkOKki0
サカ豚涙拭けよ
945名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:50:48.40 ID:wJHHY1kd0
中国人はWBCよりマンUの試合観てた奴の方が多いだろwwwwwww
946名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:50:56.93 ID:06f4GZ3m0
Ben Badler
?@BenBadler
Here in Fukuoka for China-Cuba. Estimated crowd: 86 people.
https://twitter.com/BenBadler/status/308475855963828224

86人wwwwwwwwwww
947名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:51:30.67 ID:OL7dXMe0O
>>937
ブラジルはブラジル人が、中国は中国人が見たに決まってんだろゴラ
948名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:51:31.23 ID:AE4TmMCA0
まだこのガラガラスレやってんのか
949名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:51:48.62 ID:DLPoSUge0
>>928
給料未払い?あープロ野球の独立リーグの話かwwwwww
Jリーグで給料が未払いになったって話は聞いたことないしなあwwwwwww
950名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:51:56.58 ID:03z1IHbVP
>>946

ワロタwww
951名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:52:06.62 ID:TSRDsbJ30
>>944
笑いすぎて涙が止まらないよ
952名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:52:29.64 ID:EHZ2W8Ay0
日本シリーズでもこれくらい稼げる
サッカーとは簡単に比較できないだろ 代表は人気あるかもしれんがJリーグがあまりに不人気
953名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:52:33.82 ID:q5SoTWwo0
>>945
中国はプレミア放送してるからね
なんか香川関係の中国の反応記事はみたわ
954名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:53:01.33 ID:jJhKc2+60
国際試合でしかも日本戦なのにJ2の観客動員に負けるWBC
955名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:53:28.07 ID:SlbSDD9d0
>>944
>>908を見て泣いちゃったのか?
956名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:53:57.68 ID://l3r+JIO
>>865
だいたい同じだわ
スポーツ好きじゃない限りそこまで網羅してる奴はいないだろ。国際大会が注目されるのは日本人が祭事好きなだけだし
957名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:54:10.03 ID:BpBCZEui0
>>947


数を聞いてるんですよ
百人以下ですか?
958名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:55:01.65 ID:7VqBSse40
>>949
借金未払いはどうなったん?
959名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:55:13.01 ID:q5SoTWwo0
>>952
これくらいは言い過ぎだけど
ほれ

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
960名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:55:25.24 ID:vhjE8Vzq0
野球界最高峰の大会WBCが86人wwwwww
961名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:55:38.25 ID:/DDeDZxk0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <サカ豚涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
962名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:55:50.07 ID:7AYxBQVx0
なんで今回メジャーリーガ出てないの?
アメリカやドミニカはメジャーリーガ出てるんでしょ
963名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:55:56.40 ID:BpBCZEui0
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62431.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62432.jpg


Ben Badler
?@BenBadler
Here in Fukuoka for China-Cuba. Estimated crowd: 86 people.
https://twitter.com/BenBadler/status/308475855963828224

86人wwwwwwwwwww



世界じゃ間違いなくバレー以下のお遊戯だなやきうって・・・・
964名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:56:52.97 ID:BHh9pkgI0
>>952
まあ日本シリーズは巨人が出て7戦目までもつれればこのくらいはまだとれるね。Jが数字とれないのは同意だけど仕方ない部分もある。
965名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:56:54.40 ID:bX+hFQdY0
>>865>>956
視るものとしては、それにマラソンと駅伝と水泳が加わる
966名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:57:32.67 ID:EHZ2W8Ay0
Jリーグはなぜあんなに不人気なのか
欧州リーグの人気は凄いのに
967名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:57:41.05 ID:AE4TmMCA0
>>908
無観客試合だな
968名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:57:59.57 ID:03z1IHbVP
キューバって野球人気なんでしょ?
観客数86人のうち何人がキューバ人でしょうか
969名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:58:21.70 ID:DLPoSUge0
ワールドカップだったら1次リーグのどう考えても人気のない対戦でも2万は入るよなw

86人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:58:42.44 ID:wJHHY1kd0
TVでは平然と世界中が注目とか言ってるんだよなWBCってwwwwwwww
もういい加減やきうマスゴミは国民騙せなくなってきてるのに気付けよwwwwww
971名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:59:08.87 ID:DLPoSUge0
>>967
赤字にもほどがあるよなw
972名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 16:59:32.26 ID:7VqBSse40
>>968
VIPが来賓席で見てると思う
973名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:00:46.46 ID:BpBCZEui0
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62431.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62432.jpg


Ben Badler
?@BenBadler
Here in Fukuoka for China-Cuba. Estimated crowd: 86 people.
https://twitter.com/BenBadler/status/308475855963828224

86人wwwwwwwwwww



しゃかりきなの日本だけなのか・・・・
こんなもんに勝ってドヤ顔って恥ずかしいな
974名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:01:18.09 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ下がってるわー

◆4年前の1次ラウンド (平均33.2%)
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (平均24.3%)
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 19:00-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
975名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:01:42.52 ID:tcwMfp8T0
>>946
やきうファンは見にいってやれよw 優勝候補の試合だぞ。
サッカーで言うならメキシコ代表だぞ
976名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:01:47.21 ID:nOl72ujV0
結構見てんだなー
まぁ最高視聴率は時間的に延長確認層だろうけど
977名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:02:37.88 ID:9KzMEbWX0
今回はごまかしなしの平均視聴率出たんだw

正直、今回高かったんじゃね?予想では予選簡単に突破する試合だったから最初から見てる人少なかっただろうし
978名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:03:18.74 ID:tcwMfp8T0
やきうファンは見にいってやれよw 優勝候補の試合だぞ。
サッカーで言うならメキシコ代表だぞ

946 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/03/04(月) 16:50:56.93 ID:06f4GZ3m0
Ben Badler
?@BenBadler
Here in Fukuoka for China-Cuba. Estimated crowd: 86 people.
https://twitter.com/BenBadler/status/308475855963828224

86人wwwwwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:03:24.20 ID:kNwvo2WyO
台湾より客入らないのはひどいな平日の夕方じゃむりか
980名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:03:33.51 ID:BpBCZEui0
>>972


あまりの観客の少なさにVIPも顔真っ赤だったんだってね  
981名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:03:43.79 ID:7VqBSse40
今ジェイスポ見たが

さすがに86人ってことはないな
982名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:05:07.28 ID:AIHfbK5ZP
これは高いッ
983名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:05:10.01 ID:7VqBSse40
>>980
キューバのVIPがなんで真っ赤になるの?

と思ったらおばかな奴にレスしてたw
984名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:05:34.83 ID:bX+hFQdY0
>>979
無料券を配っても20人に1人ぐらいしか行かないだろ
985名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:05:38.73 ID:kj2WacQfO
今回はアメリカ人の何%がWBCの存在を知ってるかアンケートしないの?
前回はたしかアメリカ人の8%しかWBCの存在を知らなかったんだよなw
986名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:05:56.87 ID:BpBCZEui0
>>983

あまりの人気の無さにですよお馬鹿さんw
987名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:05:59.26 ID:jXj+0irO0
おい日本戦だけ放送ってやめろよ
他もみたいんだから
988名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:06:12.39 ID:DLPoSUge0
まあ思ったより視聴率とれてるんだねへーって感じ
それが正直な感想
989名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:06:14.42 ID:JpCqugg00
こんなもん決勝戦だけで十分。それも見るか分からんしな
990名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:06:28.31 ID:DLPoSUge0
>>987
じゃあ見に行けよw
991名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:06:48.17 ID:AIHfbK5ZP
よっしゃw
992名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:06:55.94 ID:ifOvnSz40
このクソ忙しい時期にアクセス最悪の禿ドームなんぞ行くかよ
993名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:06:57.77 ID:tcwMfp8T0
>>977
確かに意外に高かった。
でもこれが最高かも。

理由:
4年前の1次ラウンド 平均33.2% → 今回 平均24.3%

前回×0.75ってところ。
決勝は日本が出ても時差があるから25〜30%(≒35×0.75)かな。
994名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:07:30.08 ID:7VqBSse40
>>986
だからなんで?

と馬鹿に聞いても答えがかえってくるわけないかw
995名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:08:12.76 ID:tcwMfp8T0
やきうファンは見にいってやれよw 優勝候補の試合だぞ。
サッカーで言うならメキシコ代表だぞ

946 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/03/04(月) 16:50:56.93 ID:06f4GZ3m0
Ben Badler
?@BenBadler
Here in Fukuoka for China-Cuba. Estimated crowd: 86 people.
https://twitter.com/BenBadler/status/308475855963828224
996名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:08:17.60 ID:7VqBSse40
>>987
ジェイスポで見れるよ

ここにいるサカ豚のような貧乏人は見れないけどな
997名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:08:35.37 ID:BpBCZEui0
>>994

野球人気の高い国で
真剣勝負の大会の強豪の試合なのにこのザマだからだろ馬鹿w
998名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:08:44.46 ID:BDCv1g9L0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:09:07.69 ID:m3Yho7le0
>>992
アクセスじゃなくてWBCが糞なのが原因だからw
世界大会なのに86人とか酷過ぎるわw
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 17:09:18.37 ID:AE4TmMCA0
今回は韓国がおそらく脱落するだろうから盛り上がらないかもしれないな
いたらいたでうっとおしいんだが視聴率的にはあきらかにマイナスだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。