【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 野球の世界一を決める『第3回ワールド・ベースボール・クラシック』(WBC)が開幕。2日に福岡ヤフオク!
ドームで行われた日本代表(侍ジャパン)の初戦となる1次ラウンド、ブラジル戦は5‐3で逆転勝ちし、白星スタートを切った。
試合終了まで生中継したテレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は8回、
松田宣浩内野手(ソフトバンク)によるダメ押しの5点目が入るところで35.5%(後9:58)をマークした。

 翌3日は中国と対戦し、5‐2で2連勝し、同局の番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は
5回に中田翔外野手(日本ハム)の第3打席で記録した32.3%(後8:58)。国民的関心の高さを伺わせた。視聴率はすべて
ビデオリサーチ調べ、関東地区のもの。

 ブラジル戦で日本は、右ひざに違和感を訴えていたキャプテンの阿部慎之助捕手(巨人)が先発を外れ、
田中将大投手(楽天)が先発。試合はブラジルに先制され、追いついても再びリードされる展開で、日本は
なかなかヒットが出ずに苦戦した。しかし、3‐2で迎えた8回、代打の井端弘和内野手(中日)のタイムリーヒットで
追いつくと、代打で登場した阿部選手の内野ゴロの間に1点を加えてこの日初めて勝ち越し、さらに1点を加えて
白星をもぎ取った。

 中国戦では阿部選手が4番キャッチャーで先発出場し、先発の前田健太投手(広島)が5回をヒット1本に抑える
好投をみせた。日本は2回に中田選手のタイムリーヒットで1点を先制し、5回に内川聖一外野手や糸井選手の
ヒットで一挙に4点を奪ってリードを大きく広げると、中国の反撃を2点に抑え、勝利を収めた。

 山本浩二監督の下、3連覇を狙う侍ジャパンは、4チームの総当りで戦う1次ラウンドの突破に大きく前進。
日本は6日に1次ラウンドの最終戦で、強豪のキューバと対戦する(試合中継はTBS系で午後6時30分より放送)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent

【野球/WBC】開幕戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は30%超
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362358960/
1 : 2013/03/04(月) 10:02:40.08
2名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:27:48.58 ID:RVq3lyW50
はよ負けろ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:03.44 ID:DPIKJdX+0
おつ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:20.62 ID:3U+2xBpP0
なんで客席はガラガラなの
ねえなんで
5名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:39.79 ID:vQ6zeBvuO
ワールドカップの三分の一くらいか?
6名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:30.47 ID:DPIKJdX+0
サカ豚いらいら
7名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:30.39 ID:h/o+CoKuO
サカ豚はそっ閉じした。
8名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:37.37 ID:oWtkVKhN0
前回から爆下げwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:54.10 ID:DPIKJdX+0
分割言うやつが今日は少なくて平和
10名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:22.00 ID:49ikOtvo0
サカ豚はおつむが弱いから我先にと書き込みやがるw
11名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:29.50 ID:N3aOTwzb0
ひええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:46.97 ID:c4uwEF4Y0
プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/849

849 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 11:07:50.31 ID:sZeTLtyT
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
ん?VRのトップだと19:00〜219分になってるんだが…
22:39終わりということも考えるとこっちが正しそうな気が

オリコンやらかしたか、分割無しであってくれという欲望がにじみ出たか
13名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:52.56 ID:ZXh0sjVkO
意外と高いな
早く東京でみたい
14名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:25.82 ID:Xbf/feS/0
今回、台湾が相当強そうだぞ。
今の日本の感じじゃ、普通に負けそう。
少なくともかなり苦戦する。
これが韓国だったら、視聴率的にはオイシイ状況なんだろうけど、
台湾だったらどうなんだろうか。
15名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:37.88 ID:j3JzZNn+0
WC本大会なら倍いくぜ
16名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:39.72 ID:3OGLZsSR0
初戦のスリリングさは中国戦には皆無だった
マエケンが安定してたからなぁ・・・

今後はマエケンを軸にして戦うと思うわ
まーくんはエースから降格
17名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:46.46 ID:Ri11Ho+G0
これでヤクオクガラガラって
どんだけボッタクリ価格だったんだよって話だな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:59.55 ID:61HPj5kMO
3時間半もやってたのに視聴率高いな。
サッカーの場合は試合中にCMを入れられないし、ハーフタイムはチャンネルを変えられやすいから、頻繁にCMを入れられる野球をテレビ局やスポンサーがプッシュするのも当たり前か
19名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:32:04.10 ID:YSSfyHOe0
で、正直優勝出来そうか?
20名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:32:04.52 ID:tNMMaBQ+0
やべっちで香川見たかったのに寝ちまったよ。
21名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:32:07.25 ID:jBzVH8T+0
税リーグの開幕戦は何パーセントだったんだよ?

逃げるなよカッペサカ豚
22名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:32:16.01 ID:A6+Ikf0I0
WCロシア戦 66・1%(分割 81.9%) ← 目標











女子アルガルベ杯ドイツ戦 21・7% (28・0%)




やきうWBCブラジル戦 **・*%(分割 25・4%)   ←今ココ

女子キリン杯ブラジル戦 17・5% (分割 24・5%)





        (´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:32:43.40 ID:DPIKJdX+0
サカ豚の煽りレスの少なさが気持ちいい・・・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:33:05.17 ID:FLOW3+moi
あれだけ煽ってW杯最終予選以下(笑)
25名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:33:18.28 ID:Xbf/feS/0
>>19
ムリ。
アメリカまで行けるかも、結構微妙
26名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:33:22.43 ID:LK3PT9p10
サカ豚は隠れてたほうが良いかとw


3/2 WBCブラジル戦 25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は35.5%(後9:58)
3/3 WBC中国戦 23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)


**.*% 2013年03月02日(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」前半
**.*% 2013年03月02日(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」後半
27訂正:2013/03/04(月) 11:33:33.22 ID:A6+Ikf0I0
WCロシア戦 66・1%(分割 81.9%) ← 目標











女子アルガルベ杯ドイツ戦 21・7% (分割 28・0%)




やきうWBCブラジル戦 **・*%(分割 25・4%)   ←今ココ

女子キリン杯ブラジル戦 17・5% (分割 24・5%)





        (´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:33:42.34 ID:bX+hFQdY0
【WBCは辞退しろ!】と言っていた連中が視ていない中でのこの視聴率はかなり高いな
29名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:33:42.60 ID:hgQn8AcXO
前回より10%位下がってるけどね
30名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:03.44 ID:AHWxkSUt0
すげえええええええええええええ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:04.26 ID:BHh9pkgI0
比較するなら2002年の日韓サッカーW杯のベルギー戦と比べないと意味ないな。
32名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:17.37 ID:N2Ybwi430
 
なでしこジャパン、アルガルベ杯の生中継決定!WBC侍ジャパンと視聴率対決
http://footballnet.2chblog.jp/archives/22728330.html

 ↑

なでしこの負け確定じゃんwww
33名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:22.46 ID:RMDmDc8a0
>>26

*9 26.1% 07/26 木 23:37-060 NHK ロンドンオリンピック (サッカー男子予選・日本×スペイン後半)
10 25.9% 07/26 木 22:45-049 NHK ロンドンオリンピック (サッカー男子予選・日本×スペイン前半)
34名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:44.57 ID:+M2o4m/P0
席はガラガラだったように見えたけど、意外
35名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:44.70 ID:Xy07VRYt0
うわー
分割なしで23はたかいな

ジジイ以外もけっこうみてるなら
本質の薄いものに流されやすいやつらということで企業にとって価値のあるやつらだなw
36名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:46.14 ID:W9S6A1pSP
最終『予選』より低いんだが
これで焼豚さんは満足なの?ww
37名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:53.25 ID:yT2w1UrT0
税リーグの数字どこ?
38名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:34:58.49 ID:RMDmDc8a0
>>27
分割してたら80%
39名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:04.30 ID:N5Qk5xuw0
相手が運動神経の良い他競技の選手を転向させただけの素人ってのは報じないから、一般視聴者は見ちゃうんだな
40名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:09.97 ID:A6+Ikf0I0
韓国は7%だから
世界で二桁を超えたのは日本だけ!!




※日本は分割視聴率となります
※今回もアメリカの地上波放送はありません
※対戦相手のブラジル・シナには野球がありません
 
41名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:22.36 ID:tGxSXFWQ0
客席ガラガラ視聴率10%ダウンwww
42名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:32.69 ID:2Oxm/LM0P
何で本戦は分割ジャパンじゃないの?
提供スポンサーの関係で分割してると思ったのに。
43名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:35.45 ID:oWtkVKhN0
前回
第1ラウンド
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6

下がりすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:42.95 ID:ITCZFydWO
つまり野球、サッカーにかかわらず
視聴率が取れるのは代表戦なんだな。
45名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:43.31 ID:werJqChT0
追い風www
46名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:50.19 ID:do9WcYfP0
>>36
最終予選と一次予選比べないと勝てないの?wwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:50.29 ID:AHWxkSUt0
分割厨wwwwwwwwww


分割しなくてこれでした
48名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:55.29 ID:zs2JundO0
何を放送しても自由だけど深夜アニメに邪魔するな!!
49名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:05.79 ID:Z3REDkbU0
プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/

970 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 11:33:27.48 ID:LbHRX2FN
中国戦の分割は出てないから、いま確実に分かってるのはこういうことかな?

3/02土
**.*% 18:30-19:00 *30 EX__ 2013WBC日本×ブラジル・直前情報
25.4% 19:00-22:39 219 EX__ 2013WBC日本×ブラジル

3/03日
**.*% 18:30-**:** *** EX__ 2013WBC日本×中国・直前情報
23.2% **.**-22:14 *** EX__ 2013WBC日本×中国
50名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:07.39 ID:RMDmDc8a0
>>35
爺舐めてる?

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
24.3 *5.0 *3.2 *1.6 *9.2 27.5 *4.0 *9.9 22.2 12/08/12 NHK 19:08-21:25 オリンピック 男子マラソン
51名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:17.46 ID:Y6vQya+aI
984 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:25.16 ID:ruAYrhjm0
>>959
高かった親善試合って4つぐらいしかないよ
アジアカップや最終予選じゃないとサッカーは数字取れない
お前の負け

真実を言っただけで嘘つきよばわりしてきた上
敗北認定されたwww
何が負けなのかまったくわからんwww
52名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:20.63 ID:DTvGKTEA0
>>1

実は顕著に視聴率が下がっているとは言えない件

初回の第1ラウンド 18.2、20.3、18.5K → 決勝 43.4
前回の第1ラウンド 28.2、37.8K、33.6K → 決勝 36.4K
今回の第1ラウンド 25.4、23.2、? → ?
※Kは韓国戦
53名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:23.96 ID:YurDySbWO
よかったよかった
54名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:24.52 ID:kNwvo2WyO
開幕前はあれだけネガキャンされてたのに
完全にビジネスになると
テレビ局、マスコミに証明されたな
これ勝ち続けないといけないから逆にキツいぞ
55名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:37.87 ID:ycPbLyI/0
ぐいぐい下がってます!
56名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:47.33 ID:hcv4/E1i0
意外とよかったんだなw
ちょうどいい強さだもんなw
57名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:52.74 ID:PwP/tnJMO
朝日 中国 反日マスメディア
なのになあ
そんなに面白いのか
WBC
わからん
58名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:37:18.73 ID:tGxSXFWQ0
>>40
日本人だけ盛り上がる世界一決定戦wwww
59名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:37:28.59 ID:m6PbrNKH0
店員「お支払い回数は‥…」

焼き豚「3回払いで」
60名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:37:33.77 ID:N5Qk5xuw0
ID:A6+Ikf0I0

頭悪そうだな
61名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:37:38.45 ID:RMDmDc8a0
>>57
これと同じ層

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
24.3 *5.0 *3.2 *1.6 *9.2 27.5 *4.0 *9.9 22.2 12/08/12 NHK 19:08-21:25 オリンピック 男子マラソン
62名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:04.34 ID:BBVlLznT0
こんなもん喜んでるの中居と家の父ちゃんだけかと思ってた。
やきう、恐るべしだわ。
63名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:17.05 ID:cxUmEuwN0
何で今回は分割してないわけ?
焼き豚はちゃんと説明しろよ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:21.96 ID:hcv4/E1i0
でも数字なんて鵜呑みにしちゃいけないんだよなぁ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:29.50 ID:LtfKCNKC0
ブラジル戦は最初から最後まで見たけど、
中国は明らかに弱いから見ませんでしたよ!!
66名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:34.20 ID:dhqB7g+r0
>>27
女子のキリンカップには勝てたか
すごい成長じゃん
67名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:35.86 ID:cEjuQjo60
ちょろっとだけ中継見たけど結構客席空いてんのな
視聴率うんぬんの前に窮状見に行ってやれよ
68名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:46.38 ID:YEW19xEs0
前回より下がってるのはメジャーリーガーが出てない分だよ
69名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:51.03 ID:N5Qk5xuw0
>>54
選手会がボイコットする気だった頃は「WBCは大したことない大会」ってネガキャンされてたけど、大会前は異常に持ち上げられてたろw
70名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:39:05.88 ID:+/YY/f/80
サカ豚が元気がないからスレが伸びない

韓国が負けたときはサカ豚あんなに大喜びだったのに

日本が勝つと都合が悪いの?サカ豚ちゃん
71名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:39:15.89 ID:fSSQCE3W0
純粋な質問なんだけど
WBCがただのオープン戦レベルなんていうのはとっくにバレテルのに
なんでこんなに視聴率とるんだ?
世界一決定戦なんて日本のマスコミが言ってるだけだぞ?
72名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:39:30.34 ID:OhiEINedP
やきう低すぎだろ・・・
Jリーグの開幕戦は30超えたというのに
73名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:39:36.61 ID:khlIIez3i
最終予選、アジア杯、なでしこ、五輪代表以下、前回から大幅減でどや顔wwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:39:55.90 ID:kNwvo2WyO
日本代表の冠がつくと
普段、野球みない層も
みるなぁ
サッカーにもいえるけど
会社で野球の話題が普通に出る違和感
75名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:39:56.60 ID:u/BTJ+P30
4年前とは目に見えて下がってるのはいわない約束?
76名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:14.12 ID:RMDmDc8a0
>>47
VRみてこい
77名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:16.71 ID:q5SoTWwo0
>>46
WBCは本選
予選は世界最終予選という名目で終わっています

ちなみにサッカーW杯にも本選のグループリーグが1次2次とわかれてたときがあり
今回のWBCに当てはめると現在のグループリーグが1次にあたる
78名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:18.24 ID:t8AAKfa00
前回大会より下がってるって言うけど、今は下がらないスポーツコンテンツなんて無いから
野球もサッカーもバスケもアメフトもラグビーも
来年、再来年はもっと人気が下がってる
79名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:24.86 ID:x1r8KYZXO
タマケリ

ケツ拭けよ
パンツが茶色いぜwww
80名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:27.25 ID:+EZd/oqL0
日本vsキューバより韓国vs豪が気になる、
チョンが負ければメシウマwww
81名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:36.01 ID:Y2sebWat0
しかしチョンと中国が予選で消えるWBC、
いまいち盛り上がらん。

まえのイチローの決勝打、韓国の落胆振りがこたえられん。
82名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:46.12 ID:do9WcYfP0
>>70
普段どんなにいがみあっていようとチョンが無様な姿を晒すことを喜ぶのは日本国民の総意だからしょうがないね
それとは話が別だよ
83名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:48.01 ID:tGxSXFWQ0
>>71
テレビの印象操作に騙される馬鹿が多いからじゃね
84名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:53.10 ID:Zn20yCVr0
>>71
WBCがオープン戦レベルだと街頭演説でもしてろよサカチョン
85名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:53.45 ID:tMRCCeemP
観客ガラガラだったんだこれくらいいってもらわなきゃ困るんじゃない?
86名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:47.48 ID:Unxqmnoo0
【緊急拡散】

じゃあの氏がフジテレビ・ソフトバンク・朝鮮総連の真っ黒な繋がりを大暴露!!!!!
孫正義と弟の孫泰蔵、テクノブラッド柳日榮らが結託し北朝鮮に資金提供!!!!!
韓国政府・民団・総連・暴力団に跨る闇社会のマネロン問題が露わに!!!!

じゃあの氏

「フジやNHKのゴミどもが調子に乗りまくってるから投下した」

「この情報、もう2ヶ月も前に内閣にチクってあるからな。孫正義、てめーはもう終わりだ」

http://www.news-us.jp/article/341784062.html
87名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:54.60 ID:AHWxkSUt0
>>76
ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww


分割したら30%いくなwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:54.95 ID:pybpzYhd0
ダルやイチローが出たら視聴率もっと高いだろうなあ

サッカーも国内選手だけの代表戦は酷い視聴率になるだろ
最終予選でも本田長友香川内田あたりがごっそり抜けたら悲惨なことになりそう
89名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:55.77 ID:OhiEINedP
25しか取れないやきうwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:40:56.24 ID:vhjE8Vzq0
問題はアメリカに行けなかった時だよ、どんな反応するか楽しみw
91名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:02.20 ID:3OGLZsSR0
バレーも日本人大好きだよな
フィギュアも優良コンテンツ


柔道はどうかな
テレビ局も手を出しにくくなってきた
92名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:04.82 ID:DcW3vGzy0
どうして7時プレイボールなのに6時半から中継してるの?
海外へ中継するわけでも無いのになんで7時から始めるの。
最初から2時間で終わるわけ無いのになんで2時間枠なの?
生でやるならCSでいいんじゃない?
93名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:05.44 ID:sym/s+a90
25→23%

念仏のようにブラジル戦面白かったと言ってる割に
すでに減ってますやんw
94名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:10.57 ID:xx52Yd660
最初から接戦だったおかげで盛り上がってるね
ブラジルのおかげやでー
95名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:11.62 ID:N+C1LkG50
サッカーの代表戦はWCの結果次第だからな
ドイツみたいにGL敗退ならまた視聴率が取れなくなる
南アでかろうじて息を吹き返しただけ
南アで負けてたら今頃死亡
96名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:12.26 ID:/AjAhd7z0
>>1
>同局の番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30〜10:14)、



こういう嘘はありなのか?
VRと違うけど?
97名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:13.41 ID:LK3PT9p10
【野球/WBC】開幕戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は30%超
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362358960/

【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362364045/


【サッカー】セルジオ越後「Jリーグがまもなく開幕なのに影が薄い。もっと盛り上げなければ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362147366/

【サッカー】Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362022239/

【調査】ヘディングは脳にダメージ 研究者「サッカーをする人は、そうでない人より単純な思考を必要とする課題をこなす能力低い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362115965/

【運動生理】サッカーをする中高生は、しない人よりコンピューターゲームのポイント獲得が遅い…ヘディングが脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362134717/
98名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:22.40 ID:J8y3OItm0
たかが予選でこの数字
アメリカでの本大会は50超えそうだな
99名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:22.65 ID:oPojJXJR0
サカ豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:23.26 ID:bX+hFQdY0
>>71
【野球/WBC】強奪?米国代表、メキシコ代表の登録選手だったD・ヘルナンデス(ダイヤモンドバックス)を追加登録
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362361025/
101名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:38.39 ID:do9WcYfP0
>>77
WBCの本戦はトーナメント戦だよwwwwwww
何も分かってないねwwwww
102名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:49.16 ID:RMDmDc8a0
>>87
してるじゃん
103名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:54.17 ID:dhqB7g+r0
>>27
あれだけ煽ってて駅伝にすら遠く及ばないって
ある意味凄いよな
104名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:00.11 ID:Nd6Q5cWi0
>>1
まあ野球は分割詐欺して視聴率の水増し詐欺するぐらいだから
この数字も普通に操作されてるぞ
実際はもっと低い

会場ガラガラだし
地球上でこんなドマイナーレジャーの茶番に夢中になってる奴なんて在日チョンしかいないという現実w
日本人の大半は興味なしw
現地アメリカでの視聴率は何と1.3%(爆笑)
105名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:21.01 ID:AHWxkSUt0
イチローヤダルビッシュがいなくて


深夜まで延長して


ただの予選で


裏番組に大河があって


20%!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
106名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:21.07 ID:/AjAhd7z0
>>1
あ、間違えたこっち

>25.4%(後6:30〜10:39)、


VRと違う
107名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:31.67 ID:bM3MFWcc0
サッカーの代表戦は言わずもがな、野球の代表戦もまぁまぁ
なのに、何でどっちかに分かれて、どっちかを貶めてるか分からん・・・
サッカーを叩いてるのは、香川にハットトリックされて悔しい朝鮮サカ豚、
野球を叩いてるのは格下オランダに完封負けしたのが悔しい朝鮮焼き豚だろ
双方が日本人に成りすまして憂さ晴らし
108名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:39.58 ID:vxUMdeHD0
他国の中継も見たいなあ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:41.25 ID:t8AAKfa00
>>71
日本は野球の国
それだけ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:41.28 ID:y4MvQ4s10
>>98

東京ラウンド敗退だろな
ブラジル中国相手にあれじゃ他には負けるだろ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:46.57 ID:RpaTmWMn0
え? マジで高くね?

俺が世間とズレてるのか?
112名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:58.13 ID:m8aMYW9v0
サカ豚は巣に帰れ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:03.29 ID:HNzFmBVbO
渋谷でハイタッチ映像が撮りたくて

その辺の若者に金払ってヤラセとかなくてよかったホッとした
114名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:18.86 ID:+RoWFnm70
観客席がガラガラで視聴率が良いのは、偽侍ジャパンが負けるのを期待してるからだよ
キューバ戦となでしこの対決が被るから楽しみですね。
115名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:20.97 ID:kmggkcgA0
58分が最高って次の番組の確認じゃね
そもそも点入れた瞬間に増えるって関係あんのか
116名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:26.49 ID:+/YY/f/80
>>112
ここが巣ですが、何か?
117名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:37.32 ID:FSYItNVr0
>>12
分割だよな
別にいいけどさ
118名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:37.73 ID:zADe3vFt0
本大会て準決勝からかよwww
どんな大会だよ
119名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:37.89 ID:LK3PT9p10
サカ豚オジさんも号泣

248 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 11:26:08.94 ID:07Ub1+He0
ゼロックスwwwww

タダ券2,000枚ワロタww

@yum**21
【ゼロックススーパーカップ無料招待券】
2/23(土) 13:35〜@国立競技場
サンフレッチェ広島vs柏レイソル チケットあります (パノラマサイド指定or自由席)
2,000枚程あるので何枚でも大丈夫です。
欲しい枚数連絡ください
120名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:38.52 ID:6Zcm/6g10
まだ寒いからみんなコタツに入ってテレビ見てるんだよ、
もうちょっと暖かくなれば視聴率も下るよ。
121名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:40.08 ID:BHh9pkgI0
>>103
箱根駅伝は特殊だから仕方ないよ。日本の男子マラソンをダメにしてる元凶なのにね。
122名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:43.02 ID:d09Ihu8s0
ガラガラっていうけど、前回大会の福岡ラウンドの
中国戦よりずいぶん入ってたけどな あのクソ高いチケットで
123名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:43.18 ID:Y6vQya+aI
なでしこ五輪GL2戦目 27%
※初戦は午前1時〜
Uー23GL初戦 26%

ザックジャパン親善試合平均視聴率 20%
124名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:51.81 ID:m6PbrNKH0
代表戦で会場も埋められずこの視聴率で野球ファンは満足なんだから
それでいいだろ
125名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:53.86 ID:C2WFjGnD0
勝って当たり前の試合見てなにが面白いんだ?
126名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:56.25 ID:Zn20yCVr0
>>112
もう芸スポはサッカーオナニー板になってしまったよ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:58.76 ID:508ESvr90
これってサッカーでいうとWC本戦のグループリーグみたいなものでしょ?
やっぱりWCと比べると数字持ってないんだな。
大会の規模が全然違うから当然といえば当然だけど。


とはいえ世界的にはマイナースポーツの怪しい世界大会でこれだけ数字取れるのは
流石日本で一時代を築いたスポーツというべきか
128名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:01.49 ID:AE4TmMCA0
129名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:09.28 ID:kB/j1PiM0
>>28
キューバ戦からしか見る気なかったんで
思ったより高くて驚いてる
まあ、ブラジル中国に失礼の無い注目度で良かったかな?
130名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:12.31 ID:403yXbj60
>>71
少なくとも日本代表の選手は必死でやってるし、中国はともかくブラジル、キューバはガチ
台湾代表も盛り上がってるし。
代表のユニホーム来て本気で戦ってるなら応援したいという気持ちになるよ
世界一決定戦とかは別にどうでもいい
131名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:15.17 ID:NdeNoFem0
早く負けてほしい
132名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:16.59 ID:/AjAhd7z0
>>109
>日本は野球の国

マジで?

■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」
133名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:29.33 ID:YEW19xEs0
あと前回より10%も低いのは韓国いないからだな
134名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:44.67 ID:mgQ4zvuH0
>>107
離間工作にハマる知恵遅れってどこにでもいるから
135名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:53.51 ID:kkQscoaG0
自分の周りじゃ全然盛り上がってないし
イマイチ実感ないなぁ
街で騒ぎとかもないし爺さんばっか見てるんだろうな
136名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:06.11 ID:sym/s+a90
世界の野球ファンの半分以上が日本だったよな

その日本戦でたったの23%かよwww

で、ブラジルと中国の視聴率なんぼなの?www
137名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:06.35 ID:Ri11Ho+G0
日本人は電通の奴隷だな
煽れば簡単に乗ってくる
138名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:06.81 ID:Y6vQya+aI
>>123
訂正
ザックジャパンの数字はG帯
139名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:09.00 ID:RMDmDc8a0
>>91
よくみよう

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.2 *3.9 *4.1 *1.4 *3.6 20.0 *4.0 *7.9 24.6 12/11/23(金) NHK 19:30-20:45 2012NHK杯フィギュア
17.8 *2.2 *6.6 *6.0 *8.8 16.1 *8.8 11.1 11.3 12/08/03 NHK 23:21-00:15 オリンピック 柔道3決男100kg超・決勝女78kg超

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.9 *8.2 14.4 16.1 15.9 17.8 *7.5 15.4 15.8 12/08/04 日テレ 19:10-22:00 オリンピック サッカー男子 日×エジプト

11.4 *3.3 *5.7 *7.7 *6.3 *7.4 *4.5 *7.1 *7.4 12/08/04 日テレ 19:00-20:00 さんまのお喋り一時間
25.6 *9.1 14.5 16.4 16.4 19.1 *7.8 15.8 18.0 12/08/04 日テレ 20:00-21:00
32.3 11.2 21.5 22.6 22.7 24.9 10.0 22.0 20.5 12/08/04 日テレ 21:00-22:00
140名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:12.05 ID:REpj4mNfI
福岡ラウンドは練習試合みて〜なもんだからな
まだまだこれからこれから
東京ラウンドからが本番だ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:19.97 ID:kNwvo2WyO
焼き豚は2次ラウンド敗退をまじで心配した方がいいわ
142名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:20.72 ID:AHWxkSUt0
イチローヤダルビッシュがいなくて


深夜まで延長して


ただの予選で


裏番組に大河があって


20%!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
143名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:31.32 ID:FSYItNVr0
>>128
何か手違いがあったとしか
スト?
144名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:48.13 ID:FVAIj/JO0
2009年 WBC決勝の全米視聴率 日本vs韓国

1.4%

アメリカ人の98%以上がみてないローカル大会なのに、日本人はそんなの見てるんだ。
145名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:51.28 ID:AHWxkSUt0
>>102
必死wwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:59.33 ID:N5Qk5xuw0
>>71
テレビの情報しか知らない人たちはちゃんとした大会と思ってるんだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:00.05 ID:jWRz3Z2g0
>>103
駅伝はみんな暇してる時期だし、お正月特番もみなつまらんからとりあえず駅伝って感じだろ
148名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:05.11 ID:Up/xasHP0
いつも思うんだが
「なぜ分割するんだ?」

って、質問が愚問。だって、CM料金は時間帯別なのでゴールデンタイムと他を分けるのは当たり前。
視聴率って俺らの為じゃ無く、CMスポンサー向けの数字だからな。
149名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:18.98 ID:do9WcYfP0
>>107
玉蹴り豚のことだけサカ豚なんて書いてる時点で説得力ねーからwwww
惨めな玉蹴り豚wwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:22.78 ID:/AjAhd7z0
881 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/03/04(月) 11:14:18.83 ID:m+Pqytj1
■ビデオリサーチ
2013年3月2日(土)2013ワールドベースボールクラシック1次ラウンド・日本×ブラジル(テレビ朝日・関東地区)19:00〜219分 世帯視聴率は25.4%
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm

■オリコン
テレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39)、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent



ごめんw やっぱ分割してたwwwwwww

886 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 11:15:29.46 ID:Nt7CZFAu
試合開始前の分割をするなとは言わん
が、
分割したのにしてないかのような報道をするのはよくない。虚偽の報道だ。

896 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 11:17:56.82 ID:LbHRX2FN
あれオリコンやっちゃった?
視スレ的には最初の30分ならいいけど、誤報は誤報だわな
151名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:23.22 ID:kB/j1PiM0
>>115
前者はそうかもしれんけども
チャンネルを変えない、テレビを消さないから瞬間視聴率は高くなるもんだから
152名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:36.22 ID:DPIKJdX+0
サカ豚いわくWBCはオープン戦じゃなかったのか?wwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:54.68 ID:byFgcBt20
野球すげえな
154名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:55.91 ID:HfKeJ1ea0
やきうはCSで見てる人多いから、視聴率はあてにならんがな、何言うてんの
155名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:46:56.51 ID:t8AAKfa00
準決勝と決勝は50%くらいいきそう
156名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:47:03.14 ID:sym/s+a90
>>128

バカヤロー

ブラジルと中国の人口なめんな

あっちでは大挙押し寄せて、大盛り上がりなんだよ!
157名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:47:10.77 ID:LrVm9jYW0
また分割こいたのかよwwwwwwwwww
本当の数字出せや姑息豚wwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:47:23.76 ID:rb3/CpzM0
視豚必死のネガキャン大失敗
159名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:47:28.71 ID:ZNRKaA+L0
>>132
飛び抜けた超高視聴率じゃなくて
安定した高視聴率を取れるのが野球

国際試合でしか視聴率が取れないサッカー等と
国内の試合で十分視聴率が取れる野球とは格が違うんだよ

とりあえずサッカーについてはJリーグが視聴率取れるようになってから文句言いに来いとw
160名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:47:51.49 ID:/Dk//Jzm0
>>136
また嘘ばかり書く人がいる
芸スポにいるやつはほんと嘘ばかり
161名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:47:54.67 ID:JJBqHF510
>992 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:25.78 ID:n+/cqOkn0
>>>917
>必死に調べててワロタ
>まじ爆笑wwwww

>>日本代表対フランス代表 6.2%
>なんの日本代表だよwwww サッカーのフランス戦は20%越えだわバカwwしかも試合は朝の4時からw


サカ豚さんて何ですぐ捏造するの?
http://jle.j-league.biz/corporation/pdf/offer_license_n.pdf


フランス戦が視聴率20%超えたソース出してみろよ、サカチョン君wwww
162名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:48:03.18 ID:FVAIj/JO0
>>152
アメリカではWBCはオープン戦以下の扱いだよ。同時期にやっている大学バスケの大会の足元にも及ばない。
馬鹿のように盛り上がっているのは日本だけ。
163名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:48:48.66 ID:do9WcYfP0
>>162
そうだねえ
アメリカのスタメン見てから言うべきだねえ
164名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:48:58.68 ID:ZNRKaA+L0
>>162
でも残念ながらここは日本なのよ

そんなにアメリカが良ければ亡命すればぁ?w
165名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:02.26 ID:kNwvo2WyO
2時ラウンドは東京ドームでチケットの売れ行きもいいから盛り上がるよ
166名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:05.46 ID:rb3/CpzM0
視豚≒何をレスしても即NGワードにされて無視された存在
167名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:05.47 ID:TdZW8c/L0
>>128
本番になったらもっと入るだろ
168名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:09.81 ID:FSYItNVr0
>>159
なんで中継減ってんだ?
169名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:17.01 ID:/Dk//Jzm0
>>162
この視聴率はアメリカ関係ない
170名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:21.19 ID:sym/s+a90
代表戦で20%は低いと今まで散々言ってきたのに

今回、なぜかドヤ顔wwww

日本の視聴者数=世界全体の視聴者wwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:23.34 ID:BpBCZEui0
                             /__
 ちょ、声が大きいってば・・・      , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
 スイマセンスイマセン!        ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  盛り上がってるの世界で
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  日本ダケじゃないのw
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/  ブラジル中国で何人見てghkjふぁlkj
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川   フガフガ
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
172名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:28.52 ID:Z3REDkbU0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/33

33 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 11:47:41.74 ID:LbHRX2FN
◆4年前の1次ラウンド
3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国



◆今回
3/02土 **.*% 18:30-19:00 *30 EX__ 2013WBC日本×ブラジル・直前情報
3/02土 25.4% 19:00-22:39 219 EX__ 2013WBC日本×ブラジル

3/03日 **.*% 18:30-**:** *** EX__ 2013WBC日本×中国・直前情報
3/03日 23.2% **.**-22:14 *** EX__ 2013WBC日本×中国


ソース
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/08wbc.htm
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
173名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:28.66 ID:sqNXGXae0
平均視聴率がが20%超えたとたん
分割発表をやめる卑怯なだぶりゅうびぃしぃwwwww
174名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:33.28 ID:t8AAKfa00
>>162
オープン戦以下でこの視聴率かよ…ゴクリ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:54.76 ID:rYjDWFud0
試合前分割ってサッカー日本代表も毎回やってるくらい当たり前のことだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:56.08 ID:ET5+LZIqO
サッカー国内組の視聴率

2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×韓国 13.5
2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×香港 12.8
2012年 アイスランド戦 15.8%


こういうデータが出てる

野球は凄いと思うよ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:49:56.21 ID:AHWxkSUt0
イチローヤダルビッシュがいなくて


深夜まで延長して


ただの予選で


裏番組に大河があって


20%!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
178名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:00.54 ID:m8aMYW9v0
>>162
アメリカでNFLはレギュラーシーズンも高視聴率

日本では誰も見ないし、誰も知らない
179名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:08.20 ID:FVAIj/JO0
>>163
MLBのトップ級のスタメン集めても全く盛り上がらないよアメリカでは。ただのプレシーズンマッチ。
180名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:15.85 ID:q0Iy1hhe0
そらあんだけ徹底的に宣伝すれば
日本一決定戦が開幕前のJリーグより2万人も入らなかったラグビーでも20はとるだろw

問題はむしろ集客

焼き豚て日本代表でさえ1万ちょいしか入らなかった球場に
普段の試合で平均3万入ってるという数字にギモンをもったりしないのかね
181名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:26.09 ID:do9WcYfP0
>>179
はいはい、妄想乙
182名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:29.54 ID:RMDmDc8a0
>>173
売れないから安く売ってる

ってのが正解かな?
183名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:29.69 ID:/Dk//Jzm0
184名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:30.13 ID:fSSQCE3W0
この数字を見て確信したけど
日本で開催されるラグビーW杯成功するわ
ここまで日本人が右に習えな国民性なら
マスコミが煽ればすぐにラグビーも人気になるわ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:45.53 ID:rb3/CpzM0
>>160
ジジババが視豚だからしょうがないよ
長年の嘘(北米の競技人口を世界の競技人口と嘘コピペをはりまくっていた)がバレたから
また新しい嘘を必死についている状態
186名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:45.86 ID:RpaTmWMn0
>>162
それが日本の文化ってことでええやん
今更アメリカのようなスポーツ大国にはなれんしね
187名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:49.69 ID:Zn20yCVr0
>>107
お前らが散々スレをメチャクチャに荒らして
芸スポをサッカーオナニー板にしたくせに
チョンガーで済ませんなクズが
お前らの考えそのものが朝鮮人そのものだサッカー朝鮮人
188名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:58.39 ID:kmggkcgA0
>>151
なるほどそういうもんなのか
なんか疑問だったんだよなthx
189名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:51:02.58 ID:/AjAhd7z0
>>159
>安定した高視聴率を取れるのが野球

2年ぐらい野球はやってなかったのかな?w

■スポーツ月間最高視聴率

◇2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)

◇2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア最終予選・オマーン×日本 11/14(水)
190名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:51:05.06 ID:NdeNoFem0
台湾韓国が勝ち上がってきて
焼き豚を粉砕して欲しいわ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:51:08.43 ID:YqcHx4Uu0
韓国戦はみんな見るからな
韓国落ちたら視聴率的に痛いな
韓国応援しよう
192名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:51:23.19 ID:J8y3OItm0
2013 WBC三連覇
2014 ブラジルWC三連敗
2015 プレミア12初代王者

こうなったらサッカー終わるぞ
193名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:51:47.24 ID:UnGLjHeT0
サカ豚さん、ハットトリック決めた香川の試合は何%でしたか?w
194名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:51:48.83 ID:3quoPb+m0
現役バリバリのメジャーリーガー不参加がチーム力拮抗させてる
195名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:51:57.06 ID:m8aMYW9v0
>>189
年間140試合
196名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:51:59.91 ID:kB/j1PiM0
>>179
アメリカが優勝すれば変わる可能性はある
二大会もジャップが勝っちまったからなんともかんとも…
せめて決勝にはいかないと盛り上がらんだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:00.58 ID:ZUP19kjZ0
だから、巨人戦とサッカー日本代表の視聴率を比較して、
野球人気がガタ落ちしてるとか言ってたサカ豚がおかしかっただけ、
シーズン前で、日本代表になれば、このぐらいの視聴率は取れるんだよw
198名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:01.11 ID:pybpzYhd0
サッカーは海外組の人気頼りだからなあ
だからラトビア戦みたいな親善試合でも
海外組呼びつけてしまう
199名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:02.04 ID:m6PbrNKH0
>>128
パブリックビューイングガラガラw

焼き豚も本音では渋谷の交差点でワチャワチャしたいんだろうねw
200名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:04.98 ID:ZNRKaA+L0
>>168
国内リーグの中継が地上波から完全消滅したスポーツもありましてなw

スポーツ全体がテレビだと苦戦している昨今、
プロ野球が健闘しているのはやはり歴史と格が他スポーツとは違うからだしな
201名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:05.96 ID:/Dk//Jzm0
>>180
書いてるうちに支離滅裂な文になってるの気がついてる?
202名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:09.10 ID:AE4TmMCA0
結局韓国頼りのやきうか・・・
203名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:16.52 ID:hA9cZ0lrO
1次ラウンドだし、18%ぐらいと予想してたんだけど、意外と見たんだな。
自分は決勝ラウンド進出がかかった試合から見る予定
204名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:24.46 ID:IzSIB62s0
サカ豚効いてるwwwww効いてるwwwww
                         _ ‐..::  ̄ ̄ ::::...
              . ィ            r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._    _ /:/l!            | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ 
ヽ :~""''.>゛' "~ ,、、''‐'、|          l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i.
 ゛、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、          /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
  ``、/:::::::::__....,._ `゛'Y' _.ェ-、..._      |::::{xx     xx/::::::「)'|:::::::|
  ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゛ー 、`'-、      lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
 "   .!-'",/  `'-‐'') /\ `      Y::::ソ勺 7イV_  !:::::::!
  .-''~ >'゛::    ‐'"゛./  ヽ.    __  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
    //:::::       ',        (__,、\/ /‐―一弋{、  /  ̄_)
205名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:26.32 ID:RMDmDc8a0
>>175
番組表は?
サッカーは事前に分けてる

これなんてわけてないし

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.9 *8.2 14.4 16.1 15.9 17.8 *7.5 15.4 15.8 12/08/04 日テレ 19:10-22:00 オリンピック 日×エジプト

11.4 *3.3 *5.7 *7.7 *6.3 *7.4 *4.5 *7.1 *7.4 12/08/04 日テレ 19:00-20:00 さんまのお喋り一時間
25.6 *9.1 14.5 16.4 16.4 19.1 *7.8 15.8 18.0 12/08/04 日テレ 20:00-21:00
32.3 11.2 21.5 22.6 22.7 24.9 10.0 22.0 20.5 12/08/04 日テレ 21:00-22:00
206名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:29.64 ID:Y6vQya+aI
>>176
世界ランク1位と試合して1時間延長で13%

確かに野球ってすごい
207名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:30.50 ID:AtqhlnEr0
今年はサッカーの東アジアカップがあるよね、コンフェデ直後で国内組中心のチーム編成になるらしいから
今回の野球の結果と比べるのには丁度良いんじゃないかな
208名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:38.11 ID:t8AAKfa00
>>187と、朝鮮人が申しております
209名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:39.14 ID:Isaj+iO1P
サカ豚・視豚








怒りの陳腐コピペ発狂










コピペを張って一言↓
210名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:43.74 ID:hcv4/E1i0
韓国戦は特にマスコミの期待があがるから数字取れるわな
211名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:47.18 ID:rb3/CpzM0
WBCの規模は女子サッカーW杯や世界フィギュア、ノルディック世界選手権のはるか上
第二回大会ですら収益8700万ドルのそれなりに大きな大会
参加国数もノルディック世界選手権の男子より上(女子はさらに糞雑魚

視豚が嘘をついているがこれが現実
212名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:48.07 ID:kNwvo2WyO
アメリカ在住の人のブログみると
アメリカはマーチマッドネスっていって3月は大学バスケらしいが、
今大会は露出あるらしい
MLBが盛り上げかけてるからアメリカ決勝なら相当な盛り上がりになるはず
213名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:52:58.31 ID:/Dk//Jzm0
>>185
競技人口は今でも貼ってるんじゃない?
1200万人というのは良く見るよw
214名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:04.22 ID:rgN3dlSG0
楽勝じゃないから、観てる方は楽しい。
215名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:06.15 ID:/AjAhd7z0
>>195
いやだからどのへんに安定した高視聴率があるんだ?w

■スポーツ月間最高視聴率

◇2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)

◇2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア最終予選・オマーン×日本 11/14(水)
216名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:12.96 ID:x1r8KYZXO
>>176
いやん
タマケリの恥部よ
見ないで〜w
217名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:12.44 ID:FVAIj/JO0
>>181
全く盛り上がらないし、なんの価値もないゴミ大会だから集まらないんだよ。
218名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:26.01 ID:UfSXIktE0
自慰リーグ開幕戦の数字マダー?
219名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:41.61 ID:RMDmDc8a0
>>195
何試合放映してるの?

サッカーの方が多いよwww
220名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:55.02 ID:vxUMdeHD0
サッカーと野球の争いがくだらなすぎるw
221名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:08.03 ID:rb3/CpzM0
WBCに文句をつけている奴に限って他の日本が持ち上げている世界大会の規模にだんまりねwwww
まぁ、ヘディング脳の脳みその軽さには定評があるからしょうがないがwwww
222名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:14.52 ID:do9WcYfP0
>>217
ヘディングのしすぎでもう忘れてるみたいだけどね
もう一度だけ言ってあげるけど
アメリカのスタメン見てから言うべきだねえ
トッププロは集まっているよ?
223名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:19.77 ID:OziPiJKX0
結局Jリーグ開幕戦は何%だったんだよ!!
224名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:25.58 ID:m8aMYW9v0
>>215
他に1チームあたり140試合のスポーツあるか?

Jリーグは年間何試合?

Jリーグの視聴率は?
225名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:27.68 ID:+/YY/f/80
>>190
日韓戦どちらを応援しますか?

焼き豚「日本(サッカー)です」
サカ豚「韓国(野球)です」

これは嘘のようなほんとの話
226名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:28.25 ID:Y6vQya+aI
>>207
野球の世界はサッカー東アジアと同格ってこと?
227名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:38.57 ID:qengwHLD0
228名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:42.82 ID:N5Qk5xuw0
2ちゃんねるで分割視聴率が叩かれたから、あえて分割について触れるのはやめたんだな
229名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:46.35 ID:FSYItNVr0
>>180
球場で売れたはずのものが売れてないのは痛いだろうな
集客がないってことは

視聴率ってスポンサーの説得材料なんだし
どこで下げ止まるんだろなってとこだろ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:54.17 ID:Yxp7wnMD0
◆4年前の1次ラウンド
3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国



◆今回
3/02土 **.*% 18:30-19:00 *30 EX__ 2013WBC日本×ブラジル・直前情報
3/02土 25.4% 19:00-22:39 219 EX__ 2013WBC日本×ブラジル

3/03日 **.*% 18:30-**:** *** EX__ 2013WBC日本×中国・直前情報
3/03日 23.2% **.**-22:14 *** EX__ 2013WBC日本×中国


ソース
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/08wbc.htm
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
231名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:55.68 ID:lO+cvvz/P
世代別視聴率出されたらどうせ一網打尽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

せいぜい浮かれてな。M3が50%くらいなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwww
完全に情弱の団塊にはお似合いなコンテンツだろwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:54:57.40 ID:ZUP19kjZ0
もし仮に、日本シリーズで優勝したチームとメジャーリーグで優勝したチームが
ガチで戦う事になれば、すごい視聴率叩き出すと思う。
233名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:00.27 ID:jmGBIEP30
平均25%とか凄いなw
234名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:08.70 ID:rb3/CpzM0
>>213
そうなんだ
頭がボケてきているから北米の競技人口が1230万人ですよ、おじいちゃん&おばあちゃんと
何度指摘してもすぐ忘れちゃうのかもね
世界の競技人口は3500万人なのにね
235名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:08.65 ID:woe17AUG0
これは低視聴率だろ
あんだけゴリ押ししてこれかよ
236名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:11.68 ID:FVAIj/JO0
>>212
ほぼ全くないよ。アメリカが決勝までいってもせいぜい視聴率は2%くらいだろ。
NFLの練習試合の視聴率の足元にも及ばないし、同時期の大学バスケのファイナルフォーはワールドシリーズより全米視聴率高いからな。
237名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:13.60 ID:m8aMYW9v0
Jリーグ開幕したね
238名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:13.75 ID:pHcETYr40
あんだけマスゴミが煽ってコレかよw
239名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:14.01 ID:qengwHLD0
>>22
やきうw
240名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:23.11 ID:RMDmDc8a0
>>224
労働時間誇ってるの?

wwwwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:24.90 ID:m6PbrNKH0
Jリーグガー

代表戦では負けちゃからハンデちょうだいよぉ〜
242名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:29.52 ID:pybpzYhd0
サッカーも代表戦ぐらいしか人気無いのに

Jリーグの天皇杯の視聴率は良かったのかな?
せめて20%は獲ったんだろうな?
243名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:34.23 ID:MPcIP+Z0i
連日全局で煽りまくって

第1ラウンド
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6


前回から爆下げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:38.20 ID:kNwvo2WyO
ラグビーワールドカップは無理だな煽っても
バスケとバレーも
バレーは代表戦視聴率いいのに
バスケはだめだよな
世界選手権も大失敗したし
245名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:39.08 ID:T4FqOl7Y0
サカ豚にとって税リーグは娯楽だから。視聴率の対象にしないんだよなw
246名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:44.37 ID:cNRzNc2pO
テレ朝ウハウハ
247名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:47.35 ID:GPXbAxen0
ってうかJリーグをサッカー扱いするなよ
あんなのただボール蹴ってるだけでサッカーじゃない
視聴率低くて当たり前
248名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:49.55 ID:o3UMvq8GP
なんだかんだでみんな観てるんだね

予選ラウンドの段階でこの視聴率って結構スゴくない?
249名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:58.73 ID:NdeNoFem0
韓国は勝ち上がってこれなさそうだから視聴率30%以上は望めないな
さあ最終トーナメントまで行ければ風向きも変わるか
250名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:07.80 ID:do9WcYfP0
>>243
もうすぐJりーぐ(笑)開幕戦なんだろ?
盛り上げてもらえばいいじゃんwwww
25%くらい軽く越えてくれるんだよな
251名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:09.17 ID:m8aMYW9v0
>>240
安定とは何か?
252名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:14.71 ID:ZNRKaA+L0
>>189
だから国内の試合って言ってるじゃん

他スポーツ→国際試合は高視聴率取れるけど国内リーグは全然取れない
野球→国際試合は高視聴率取れるし国内リーグも安定して視聴率取れる

数字持ってくるならVリーグやJリーグの数字持ってきなよ
253名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:16.72 ID:w7HtEBm/0
>>180
効いてるw効いてるww
254名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:37.45 ID:q0Iy1hhe0
>>218
>>223
ヴェルディ川崎×横浜マリノスは32.4%だった
255名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:39.78 ID:rb3/CpzM0
>>248
キューバ戦は30超えるだろうね
256名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:42.21 ID:/AjAhd7z0
>>224
いやだから野球は安定した高視聴率が取れるって言うからこれを出したんだが?w
日本語分かりますか?w

■スポーツ月間最高視聴率
◇2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)
◇2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア最終予選・オマーン×日本 11/14(水)
257名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:50.99 ID:sqNXGXae0
>>218
国内リーグと国際大会の視聴率競ってどうすんの、やきぶー?

お前ら論理なら
サッカーWカップ開幕戦vsWBC開幕戦だろ?
258名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:59.13 ID:RMDmDc8a0
>>233
まだまだwww

2012 スポーツ番組BEST10
01 06/12 35.1% 18:56-21:00 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・オーストラリア×日本
02 06/08 31.6% 19:28-21:35 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×ヨルダン
03 06/03 31.1% 19:27-21:35 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×オマーン
04 07/28 30.8% 20:55-21:50 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子予選・日本×スウェーデン
05 08/10 29.1% 05:00-05:33 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子決勝・日本×アメリカ
06 09/11 28.9% 19:30-21:37 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×イラク ←NEW!
07 01/03 28.5% 07:50-14:18 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
08 01/02 27.9% 07:50-14:05 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
09 07/28 27.8% 21:50-22:05 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子予選・日本×スウェーデン
10 07/26 26.1% 23:37-24:37 NHK ロンドンオリンピック・サッカー男子予選・日本×スペイン
259名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:08.08 ID:N5Qk5xuw0
>>211
数は少なくてもそれらの国々は本気

WBCはそうじゃないからw
260名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:10.61 ID:y4MvQ4s10
>>193

おじいちゃんに教えてあげるね
マンUはリーグ優勝ほぼきまった後の下位相手の試合ですよ
261名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:18.55 ID:q5SoTWwo0
>>187
金田、張本、金本・・・他多数
この人たち野球の記録保持者はどこがルーツか教えて?
この人たちは野球がマイナーになると仕事なくなるしそのルーツの人たちが威張れなくなる
阪神の応援団しかり、どの競技が一番かの国に侵されてるんだろ
262名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:21.30 ID:xxxfAqjw0
驚いた
視聴者どんだけ野球に飢えてるんだよ
263名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:44.49 ID:kB/j1PiM0
>>200
各地元の開幕戦はNHKが流したんじゃねーのか?
北九州だけど、福岡と北九州でNHK分かれてるから放送あったぜ
負けたけどw
264名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:48.68 ID:BHh9pkgI0
>>252
68 名無しさん@恐縮です 2013/01/26(土) 12:04:13.35 ID:ty6QGz+90
いまや巨人戦も、Jリーグと同じ時間に放映したら平均 5 % 台!

■2012年巨人戦デーゲーム中継視聴率

年間加重平均 *5.79%(16605.3/2867)

03/31土 *6.8% 15:00-16:55 115 *782.0 NTV 巨人×ヤクルト
04/01日 *6.3% 15:00-16:55 115 *724.5 NTV 巨人×ヤクルト 04/08日 *6.4% 14:00-15:55 115 *736.0 EX* 阪神×巨人
04/15日 *6.6% 14:00-15:54 114 *752.4 TBS DeNA×巨人 04/29日 *5.5% 15:00-16:43 103 *566.5 NTV 巨人×阪神
04/30月 *6.2% 14:55-16:53 118 *731.6 NTV 巨人×阪神
05/03木 *7.4% 14:55-16:53 118 *873.2 NTV 巨人×広島 05/04金 *7.9% 14:55-16:40 105 *829.5 NTV 阪神×巨人
05/05土 *7.0% 15:00-17:00 120 *840.0 CX* 阪神×巨人 05/06日 *8.0% 14:00-15:55 115 *920.0 EX* 阪神×巨人
05/27日 *5.4% 15:00-16:42 102 *550.8 NTV 巨人×日本ハム
06/09土 *6.9% 15:00-16:55 115 *793.5 NTV 巨人×西武 06/10日 *5.5% 15:00-16:39 *99 *544.5 NTV 巨人×ロッテ
06/30土 *4.3% 15:00-16:55 115 *494.5 NTV 巨人×中日
07/08日 *4.1% 15:00-16:55 115 *471.5 NTV 巨人×阪神 07/14土 *4.9% 15:00-17:00 120 *588.0 CX* 中日×巨人
07/15日 *5.6% 14:00-15:54 114 *638.4 TBS 中日×巨人 07/28土 *5.9% 15:30-17:30 120 *708.0 CX* 広島×巨人
07/29日 *6.6% 15:30-17:25 115 *759.0 NTV 広島×巨人
08/11土 *4.4% 15:00-16:55 115 *506.0 NTV 巨人×ヤクルト 08/12日 *3.8% 15:00-16:55 115 *437.0 NTV 巨人×ヤクルト
08/18土 *4.3% 14:30-15:00 *30 *129.0 NTV 巨人×広島 08/18土 *5.7% 15:00-16:55 115 *655.5 NTV 巨人×広島
08/19日 *4.5% 15:00-16:55 115 *517.5 NTV 巨人×広島
09/01土 *4.1% 15:00-16:49 109 *446.9 NTV 巨人×DeNA 09/02日 *5.3% 15:00-16:55 115 *609.5 NTV 巨人×DeNA
265名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:50.65 ID:G+heS+i+P
イチロー松井
本田香川
野球サッカー

なぜファン同志分かり合えないのか
266名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:47.40 ID:bM3MFWcc0
>>212
ホントに?こういうのを見るとちょっと信じられないんだけど・・・
http://number.bunshun.jp/articles/-/349805
その人のブログ貼って欲しいな。本国が盛り上がってくれれば、日本人も応援し甲斐がある
267名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:55.16 ID:RMDmDc8a0
>>251
これ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
31.1 19.4 22.4 19.3 22.6 22.6 14.2 21.9 17.1 12/06/03 テレ朝 19:27-21:35 日本×オマーン
31.6 23.1 19.9 14.6 16.7 21.3 16.5 19.9 22.5 12/06/08 テレ朝 19:28-21:35 日本×ヨルダン
35.1 18.4 19.9 17.6 18.5 25.7 18.4 21.1 24.8 12/06/12 テレ朝18:56-21:00 サッカーW杯予選日本×豪州
268名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:57.69 ID:m8aMYW9v0
>>256
高視聴率と安定は相容れない

日本人は祭り好き

祭りは非日常

安定は日常
269名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:57:58.69 ID:NdeNoFem0
4年に1度でこの程度なら別に大したことはあるまい
何を勝ち誇っているんだ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:11.36 ID:rb3/CpzM0
>>259
フィギュアの北米や欧州での衰退ぶり
ノルディックの男子ですら欧州の一部の国しか人気がない事実
知らないの?
271名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:13.01 ID:oWtkVKhN0
で、分割した本当の数字まだっすか?wwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:20.52 ID:yL9w7KdL0
ヤキウ嫌いだけど
他の番組がくだらなすぎて
結局見てしまう漏れ。
273名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:29.08 ID:RpaTmWMn0
>>265
2ちゃん内だけでしょそれ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:34.21 ID:UfSXIktE0
世間では自慰リーグが開幕したことすら知らない
275名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:42.55 ID:vhjE8Vzq0
ロンドンオリンピックの野球の視聴率教えて?
276名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:49.03 ID:nCoil0Mx0
こりゃすごいわ
中国戦なんかどうでもいい内容だったのに
277名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:56.52 ID:TdZW8c/L0
>>243
うわまじかよ
平均で10%下がってるのか
でも本番になればもっとあがるだろ
278名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:58:58.25 ID:T4FqOl7Y0
>>257
あれあれ?
普段、代表戦と国内公式戦とを比較してたのはサカ豚なんだけどww
日本代表と巨人の視聴率とかw
今日は言い分変えてきたんだねw
279名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:59:09.80 ID:FVAIj/JO0
【米国】2012年スポーツ番組視聴率ランキング
http://www.sportsmediawatch.com/2013/01/2012-numbers-game-the-most-watched-sporting-events-of-the-year/

主なスポーツの年間最高視聴率 (2012年)

47.0%  NFL最高視聴率
30.6%  NFLポストシーズン最高視聴率 (スーパーボウル除く)
21.8%  オリンピック最高視聴率
17.0%  NFLレギュラーシーズン最高視聴率
14.0%  大学アメフト最高視聴率
12.3%  大学バスケ最高視聴率
10.9%  NBA最高視聴率
*9.0%  競馬最高視聴率
*8.9%  MLB最高視聴率
*8.0%  ナスカー最高視聴率
*8.0%  ゴルフ最高視聴率
*5.6%  テニス最高勝率
*3.1%  NHL最高視聴率
*2.7%  サッカー最高視聴率

参考 2009年のWBC決勝 日本vs韓国 1.4%
280名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:59:13.08 ID:zADe3vFt0
テレビ局は喜んでんだろうけど
あれじゃ、選手たちショックだろうなw
281名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:59:19.97 ID:woe17AUG0
1年中テレビでゴリ押しされてるのに40パー行かないとか情けないわ
282名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:59:27.32 ID:ZNRKaA+L0
>>264
え、何、自分らの都合のいいようにデーゲームの数字持ってきたの?wwwww

ナイトゲームの数字で比べようぜ!
もっとも野球以外ゴールデンタイムの国内試合ってあったのかわからんけどな!w
283名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:59:33.56 ID:ZTFJuLFW0
>>273
てか争ってんのは
どっちのファンでもねえと思うわw
284名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:59:53.86 ID:N5Qk5xuw0
>>270
やってる人間は本気だろ

WBCはそうじゃないからw
285名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:59:56.48 ID:q5SoTWwo0
>>268
この先何十年も生きてる可能性が高い人たちが見てるかどうかをいってるんだと
286名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:59:57.86 ID:m8aMYW9v0
>>279
アメフト大勝利

俺はアメフトファン
287名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:07.41 ID:KnqzIIyM0
サカぶた震え声
288名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:08.35 ID:+/YY/f/80
サカ豚

元気ないね

何があったか言ってみ?ん?
289名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:19.39 ID:F7uUb1EI0
分割ってなに?
290名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:23.45 ID:RMDmDc8a0
>>277
本番だろこれwww
291名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:33.48 ID:Z3REDkbU0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/47

47 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 11:52:29.43 ID:LbHRX2FN
>>39
まだ分割したやつしか出てないと思う

◆2013WBC壮行試合・強化試合視聴率

2/23土 加重平均16.0% (3335.3/209) ※1部&2部の加重平均
12.8% 18:30-19:18 *48 *614.4 EX__ 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第1部
16.9% 19:18-21:59 161 2720.9 EX__ 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第2部
**.*% 21:59-22:03 **4 ****.* EX__ 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第3部

2/24日 加重平均14.9% (3561.2/239)
12.6% 18:30-20:18 108 1360.8 TBS 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第1部
17.0% 20:18-22:22 124 2108.0 TBS 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第2部
13.2% 22:22-22:29 **7 **92.4 TBS 2013WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第3部

2/26火 加重平均13.1% (2235.2/170)
**.*% 19:00-19:04 **4 ****.* EX__ 2013WBC強化試合・日本×阪神・直前情報
12.0% 19:04-19:52 *48 *576.0 EX__ 2013WBC強化試合・日本×阪神・第1部
13.6% 19:52-21:54 122 1659.2 EX__ 2013WBC強化試合・日本×阪神・第2部

2/28木
**.*% 18:30-19:52 *82 ****.* TBS 2013WBC強化試合・日本×巨人・第1部
12.3% 19:52-22:35 163 1266.9 TBS 2013WBC強化試合・日本×巨人・第2部
**.*% 22:35-22:44 **9 ****.* TBS 2013WBC強化試合・日本×巨人・第3部
292名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:38.12 ID:Zn20yCVr0
>>261
お前らサッカー朝鮮人が一方的にケンカ売ってメチャクチャに荒らして
サッカーが叩かれるようになったら、それを今更チョンの仕業とかほざく
朝鮮人思考とそれが何の関係があるんだ?
それは税リーグが韓国人の育成機関になっている指摘の時にほざけ
293名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:38.34 ID:o3UMvq8GP
ラジオの実況中継やってなかったことに衝撃

やはり国際大会ではないんだね

メジャーリーグのエキシビショントーナメントなんだろうね

それでも国対抗は楽しい
294名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:42.01 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ視聴率落ちてるわ

◆4年前の1次ラウンド
3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (現時点で判明してる分)
3/02土 **.*% 18:30-19:00 *30 EX__ 2013WBC日本×ブラジル・直前情報
3/02土 25.4% 19:00-22:39 219 EX__ 2013WBC日本×ブラジル

3/03日 **.*% 18:30-**:** *** EX__ 2013WBC日本×中国・直前情報
3/03日 23.2% **.**-22:14 *** EX__ 2013WBC日本×中国
295名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:43.66 ID:m8aMYW9v0
>>285
ちなみに俺はアメフトファン
296名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:53.79 ID:T4FqOl7Y0
サカ豚って税リーグが嫌いなんだねw
徹底して無視してるもんねw
297名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:01:00.80 ID:KIEqCekM0
結局スポーツが好きというより
マスコミが騒いでる事にはとりあえず便乗しておこうみたいな輩も
今でも結構いるんだろうな
298名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:01:05.50 ID:t8AAKfa00
>>261
金田…朝鮮人
張本…朝鮮人
金本…朝鮮人
王貞治…台湾人
星野…朝鮮人
新井(選手会長)…朝鮮人


うーむ
299名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:01:24.55 ID:RMDmDc8a0
>>280
喜んでたらもっと騒いでるよ

渋谷も平常運転
300名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:01:33.83 ID:do9WcYfP0
>>279
アメリカの野球中継はケーブル局で見てもらうのが一般的だから視聴率は上がらないんだよね
でも金は玉蹴り遊びじゃ想像もできないほどたんまり貰えるけどね

Tワーナー社と超大型の放送契約
http://www.daily.co.jp/newsflash/mlb/2013/01/29/0005703641.shtml

>契約期間は25年で総額70億ドル(約6300億円)超
301名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:01:41.50 ID:m8aMYW9v0
Jリーグ開幕を無視するサッカーファン(笑) やっぱ豚だわ
302名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:01:42.48 ID:31B/EU8u0
で、会場の観客数は?w
303名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:03.05 ID:W9S6A1pSP
サッカーの最終予選以下ww
一次予選?予選はもうとっくに終わって本選だろwwwサッカーで言えばグループリーグ
現実見ようぜw
304名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:06.00 ID:ycPbLyI/0
10%も下がったにもかかわらず

これから分割数字が晒されるんだぜwww

ぐいぐいくるぜwww
305名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:06.17 ID:SIcqFwVZO
中居嫌いじゃないけど、グラウンドレベルいらない
日テレがタレント使う時みたいにこそっと副音声でやってくんないかな?
306名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:07.31 ID:RMDmDc8a0
>>295
ランジェリーかwww
307名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:15.81 ID:sqNXGXae0
>>225
ほんとかよwww

普段やきう小馬鹿にしてる俺でも
日韓戦ならたとえやきうでも日本応援するぞ?
308名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:19.91 ID:x1r8KYZXO


香川シンジは何%だったんだ?
309名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:23.79 ID:Zn20yCVr0
>>285
韓国人の育成機関の税リーグの方が先に死ぬだろ
310名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:30.53 ID:y4MvQ4s10
>>298

最優秀防御率歴代最高の藤本(朝鮮人)も追加します
311名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:32.94 ID:fU36Iqgy0
>>256
国内の視聴率だせよw
Jリーグとプロ野球比べないと意味ないでしょ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:35.84 ID:cUjIKMko0
やきうって超絶優遇されてるのにこの結果だからね
もう潰した方がいいよ
視聴率しょぼい
素人だらけの国と接戦
その癖給料だけバカ高い

いらないだろ、他のスポーツに回した方がいい
313名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:42.00 ID:TdZW8c/L0
>>290
親善試合じゃないの?
お客さん少なくね?
テレビはごり押ししてたんだ
全然見てないから知らなかった
314名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:47.69 ID:T4FqOl7Y0
>>225
サカ豚はチョンだらけだもんなw
315名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:02:56.56 ID:m8aMYW9v0
僕はアメフトファンなので

サッカーファンと野球ファンを両方とも馬鹿に出来ます
316名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:03:07.24 ID:JJBqHF510
>992 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:25.78 ID:n+/cqOkn0
>>>917
>必死に調べててワロタ
>まじ爆笑wwwww

>>日本代表対フランス代表 6.2%
>なんの日本代表だよwwww サッカーのフランス戦は20%越えだわバカwwしかも試合は朝の4時からw


http://jle.j-league.biz/corporation/pdf/offer_license_n.pdf

サカ豚て何ですぐ捏造してしまうん?w

おーい早く出てきてフランス戦20%超えのソース持って来いよ、ID:n+/cqOkn0

ドヤ顔で突っ込みいれてた癖に恥ずかしくて出てこれないの?サカチョン君www
317名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:03:17.50 ID:TdZW8c/L0
もうアメリカでやってるの?
だからそんな客入りなのか?
318名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:03:17.53 ID:fSSQCE3W0
だから初めからWBCに参加するべきだと言っていたのに
この視聴率が出る前までは「WBCなんて参加するな」とか言ってた奴は
マジで見る目ないな
319名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:03:19.26 ID:bzUEg8/rO
最大8試合中6試合を地元でやれるから、日本って圧倒的有利だよな
320名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:03:31.90 ID:t8AAKfa00
>>292と、チョンが申しております
321名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:03:49.87 ID:nf08rvy8P
>>293
そう、ラジオでやってると期待したらどこもやってないんだもん。
サッカーでさえニッポン放送とNACK5 で放送していたのに。
322名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:00.44 ID:RMDmDc8a0
>>313
凄い人気

たけだ @tkdkc_takeda
ドームでパブリックビューイングや\(^o^)/
http://twitter.com/tkdkc_takeda/status/308156440986656768/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/BEbKpoCCIAAWGbw.jpg

ゆっきー@WBC3/8ライト @yukky0413
@irohasu1005 パブリックビューイングやってるで!
http://twitter.com/yukky0413/status/308158098105851907/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/BEbMKFTCYAAXFrj.jpg

くろだま @krd7m20
東京ドームでWBCパブリックビューイング\(^o^)/?わーい!?
http://twitter.com/krd7m20/status/308158969266982912
http://pbs.twimg.com/media/BEbM8yoCUAAv2BS.jpg
323名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:02.04 ID:m8aMYW9v0
サカ豚と焼豚の不毛な争い

俺はアメフトファンなので高みから見物してますよ
324名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:05.48 ID:IzSIB62s0
【遅報】神のみの作者、なんJ民だった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362363053/l50

1 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2013/03/04(月) 11:10:53.07 ID:PyYSVYt7
http://i.imgur.com/O1T6VUz.jpg

有名人のなんJカミングアウト多くね?
ニコ生のもこう先生もなんJ民なのは驚いたわ


神のみの作者がなんJ民だったンゴwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362363622/l50

もうVIPの天下も終わり2chを支配するのはなんJだなwwwwwwwwwwww
VIPンゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:10.64 ID:FVAIj/JO0
>>300
4大ネットワークで全米中継のワールドシリーズがどんどん視聴率を下げて、2012年は史上最低だったね。
326名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:11.34 ID:UJkswFcL0
やっぱ日本は野球の国だなwwwwwwwwwwww
子どもたちに大人気野球
327名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:12.90 ID:jmGBIEP30
野球でまだこれだけ視聴率取れるんだな、
悔しがってるバカは何が目的なの?
328名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:20.56 ID:3dHHzDte0
日本でしか人気がないスポーツそれがやきゆう
インドでもクリケットのほうが有名
329名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:26.73 ID:pybpzYhd0
>>312
でもサッカーは毎日できんからな
週一回だからマスコミ的には美味しくない
スポーツ紙も毎日試合のある野球を優遇するのは仕方ない
マスコミの扱いでサッカー>野球になるのは無理と思うよ
330名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:37.23 ID:T4FqOl7Y0
恐らくだけど、サカ豚は昨日なんて、中国を応援してたと思うよw
日本負けろ負けろってw
331名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:37.88 ID:Zn20yCVr0
>>310
お前は朝鮮人が好きなのか嫌いなのかどっちだ?
嫌いなら韓国人の育成機関の税リーグを叩けよ
332名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:43.30 ID:XxDBpen2T
たけーw
広告代理店大勝利
また調子に乗ってAKBとか韓流押しまくるよ
333名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:49.21 ID:TdZW8c/L0
このがらがら画像日本なのかw
まじか・・
とりあえずお疲れ
AKBでも呼べよw
334名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:51.02 ID:rb3/CpzM0
視豚は逆神だからね
あいつらが暴れるたびになんJは栄えて、WBCも高視聴率連発
あれだけダレダレで野球ファンすら見るのが苦痛だった中国戦ですら視聴率23
水曜のキューバ戦で視聴率30超えて視豚は失禁脱糞だろうね
二次ラウンドからは全試合視聴率30を大きく超えてくるだろうね
進出してくるチームどこも強いから
335名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:51.24 ID:FSYItNVr0
>>200
野球以外のプロが発展できなかった日本で人気が落ち続けている野球を抱えて
一番健闘してるのはスポンサーやオーナー企業だよな

それに
スポーツとして酷い状況になってるのに胸を張って野球だけは頑張ってるなんてとてもいえない
スポーツファンとしては!
336名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:54.97 ID:/Dk//Jzm0
>>272
漏れとヤキウとか気持ち悪い言葉を使う君って見た目はどんな人?

やっぱりきもいの?
337名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:04:59.26 ID:m8aMYW9v0
サカ豚はJリーグから逃げるな!
338名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:05:06.73 ID:W9S6A1pSP
これサッカーで言えばW杯のグループリーグでしょ
20%ちょいで満足ってwww
339名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:05:21.04 ID:do9WcYfP0
>>325
その結果を受けて契約期間は25年で総額70億ドル(約6300億円)超の大型契約なんだよね
テレビ局や経済界が視聴率をどう評価しているか一目で分かるはずなんだけど玉蹴り豚には難しかったかなあ
340名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:05:21.29 ID:Zn20yCVr0
>>330
ブラジルに負けていた時のサカチョンのはしゃぎぶりを見れば分かる
341名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:05:41.66 ID:cGSb9ErI0
Jリーグ開幕が空気すぎて悔しいJ豚の気持ちもわかる。
WBCだけでも分が悪いのに、香川のハットトリックまで重なって
サッカー好きな層の話題まで完全にさらわれた。
武士の情けでそっとしておいてやろうよ。
342名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:05:48.05 ID:T4FqOl7Y0
>>338
税リーグは何%なら満足なの?w
343名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:05:55.15 ID:m6PbrNKH0
>>314

いままで散々サッカーの代表戦でタッグを組んできた焼き豚チョンが何言ってんだw
344名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:05:58.56 ID:bM3MFWcc0
>>323
アメフトはどこが好きなの?
345名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:02.93 ID:ZUP19kjZ0
結論、日本は特殊な国だから野球が似合う、
無理して世界水準のサッカーに合わせる事は無いw
346名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:05.69 ID:GuZd0ikz0
まあでも、今回の優勝は台湾だよ

気合が違う 実力もある

間違いない 決勝戦は アメリカ3−4台湾
347名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:24.20 ID://l3r+JIO
>>225
ただの分断厨だろ
いくら野球が嫌いでも韓国との試合だけは見たくないからな
348名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:25.55 ID:t8AAKfa00
>>331と、チョンが申しております
349名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:29.89 ID:BRZr8bmZ0
やきうはいつになったらなでしこ超えるの?
350名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:30.22 ID:UfSXIktE0
因みに、自慰リーグは今年で20周年
世間はそんなこと知らないけど
351名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:33.86 ID:BHh9pkgI0
>>282
デーゲームとはいえ野球安定的な数字とれてないじゃん。
352名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:53.36 ID:JTKM8KvsO
団塊+ニワカ まあこんなもんじゃね?死んだ団塊分だけ前回から下がってるしw
353名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:56.04 ID:oWtkVKhN0
前回
第1ラウンド
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6

3回目にしてオワコン大会まっしぐらwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:59.86 ID:YFEJu/V40
うわ観てるん高齢者ばっかやん(笑)
355名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:07:08.34 ID:T4FqOl7Y0
>>349
既に超えてますがw
なでしこって日シリ超えたことあったっけ?w
356名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:07:23.02 ID:es1zTzfjO
お前らはホント国際試合が好きだなwww
357名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:07:28.69 ID:rb3/CpzM0
>>339
MLB全体の収益自体もうなぎのぼりだしね
2012年は収益75億ドルで任天堂に匹敵するレベルとなったからねwwww
新規契約に全米、ローカルが移り変わる契約が多い2014年あたりには収益90億ドル突破もあるだろうねwww
358名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:07:36.85 ID:RMDmDc8a0
359名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:07:40.25 ID:T4FqOl7Y0
>>354
【サッカー】Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362022239/

オッサンばかりでひいたわ・・・・・・。
360名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:07:43.50 ID:W9S6A1pSP
>>342
なんで国際試合どの話なのに国内リーグに話をそらすの?
あ、国際試合同士では負けを認めたって事?
361名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:07:46.61 ID:/Dk//Jzm0
>>292
俺は相手はチョンだと思ってるよ
362名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:00.73 ID:q5SoTWwo0
>>292
サッカーは韓国人は韓国人としてしか出れないし在日は在日枠がある
野球は韓国人を日本人みたいに扱ってるので
まるで日本人みたいに話してる野球関係者のお偉いさんが朝鮮思考以前にそのものな時点で
どっちの競技のがファン含め朝鮮思考かわかりそうだけどな

ちなみに今回の侍ジャパンは大会前に韓国料理屋でマッコリで決起集会開いた映像あったね
363名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:02.08 ID:m8aMYW9v0
>>344
観ていて最も面白い
364名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:12.84 ID:x5UpMXXR0
中田と長野が並んでるとAV男優みたいだな
365名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:14.17 ID:t8AAKfa00
>>323
アメフトって誰ひとり見てないから喧嘩にならないよな
366名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:23.64 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ視聴率落ちてるわ

◆4年前の1次ラウンド
3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (現時点で判明してる分)
3/02土 **.*% 18:30-19:00 *30 EX__ 2013WBC日本×ブラジル・直前情報
3/02土 25.4% 19:00-22:39 219 EX__ 2013WBC日本×ブラジル

3/03日 **.*% 18:30-**:** *** EX__ 2013WBC日本×中国・直前情報
3/03日 23.2% **.**-22:14 *** EX__ 2013WBC日本×中国
367名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:31.21 ID:nCoil0Mx0
前回の数字は化け物だな
第2ラウンドを日本開催にしたことで、世界大会な感じは薄まったが、数字は取れるかもしれん
368名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:39.06 ID:31B/EU8u0
>>359
野球の平均年齢のデータある?
369名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:42.98 ID:m8aMYW9v0
>>365
でも視聴率は最高峰
370名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:08:54.99 ID:/Dk//Jzm0
ID:t8AAKfa00


こいつチョンだから書きこみに嘘が混じってるとほっとする
371名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:09:08.43 ID:m6PbrNKH0
およそ70年365日毎日ごり押しで
視聴率も客も人気も減り続けるプロ野球が
Jリーグを咎めるとはなんとも滑稽だなw
372名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:09:10.73 ID:T4FqOl7Y0
>>360
だって普段サカ豚が「球蹴り日本代表とプロ野球国内公式戦・巨人戦」の
視聴率を比較してるからさw
自分らだとそういう比較はするなってこと?w
373名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:09:32.44 ID:RMDmDc8a0
>>358
2枚目はNGねwww
374名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:09:32.63 ID:RxJc9p2p0
>>359
この調査って11歳以下は入ってないんだぜ
375名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:09:38.26 ID:d09Ihu8s0
サッカーって、香川、本田、長友、岡崎抜きの代表の試合で20%とれんの?
376名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:09:39.47 ID:HZLwXp6i0
日本は1,2回と、実力以外にもとんでもない伝統の強運持ってるから
こんな何だかなーっていう国内低レベルでも優勝しそうな気がする。
でも第4回の事を考えると(あるかどうかわからんがw)
どう考えても日本以外が優勝した方がいいよな。3連覇となると
またかwってなるし必死なのは日本だけ臭が磐石になる
377名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:03.18 ID:W9S6A1pSP
四年に一度の国際試合の本戦だって言うのに最終予選に大惨敗……
こんだけマスコミがあおってるのにw
378名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:04.78 ID:m8aMYW9v0
サッカーファン=フーリガン=犯罪者=民度が低い
379名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:10.70 ID:Zn20yCVr0
>>372
立場が悪くなればフェアにやろうと言うのは朝鮮人の発想だな
380名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:18.65 ID:ymrgbkKS0
今日の
キューバ対中国で
中国が勝つような波乱が起きると
大混戦になる

5日ブラジル〇●中国
6日日本〇●キューバ
日本1位
同率2位でブラジル中国キューバが並ぶ

5日ブラジル〇●中国
6日日本●〇キューバ
日本キューバ同率1位
ブラジル中国同率3位

5日ブラジル●〇中国
6日日本〇●キューバ
日本1位
中国2位
キューバ3位
ブラジル4位

5日ブラジル●〇中国
6日日本●〇キューバ
中国日本キューバが同率1位で並ぶ
ブラジル4位
381名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:41.34 ID:do9WcYfP0
>>377
あれ?惨めに見なかったことにして時間おけば見逃してもらえると思った?

最終予選と一次予選比べないと勝てないの?wwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:42.91 ID:zCD1R/CK0
つーか 正直キューバ戦はマジで楽しみ
383名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:43.09 ID:y4MvQ4s10
>>375

世界一決定戦のW杯に怪我以外の理由でそのメンツが招集拒否することはあり得ません
384名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:56.55 ID:T4FqOl7Y0
サカ豚って普段自分らがしてることを否定するんだねw
385名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:00.27 ID:Isaj+iO1P
>>376
www
米国を炙り出すには3連覇だろ
386名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:02.26 ID:2O9y9xoj0
嘘これは嘘
ありえない
これはないWa
387名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:06.13 ID:RxJc9p2p0
>>372
普段野球が代表戦やってないんだし、そら巨人の試合でしか比べられないっしょ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:11.49 ID:/Dk//Jzm0
>>371
テレビ局がサッカーの八百長報道しないのはこれもゴリ押し?
389名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:18.86 ID:on7vfqV3O
おーいヤオ豚くやしいのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:21.02 ID:TdZW8c/L0
中国やブラジルの視聴率はどうだったの?
391名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:30.55 ID:bzUEg8/rO
>>375
W杯でゴールデンタイムなら40%は固い
392:2013/03/04(月) 12:11:36.02 ID:TWPUMKrZP
海外での視聴率が知りたいな。
盛り上がってるのは日本だけ。
393名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:39.89 ID:RMDmDc8a0
>>382
なでしこ
394名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:40.61 ID:Hg2P2qR20
これって高いの低いの?
395名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:42.34 ID:kMsyCuVY0
客の入りからして明らかに水増ししてるわ
396名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:50.97 ID:W9S6A1pSP
>>372
それは野球に比較できる国際試合がなかったからだろw
せっかく国際試合同士で比較出来るようになったんだぜ。よかったじゃないかw
まぁ本選のグループリーグで最終予選以下なのは残念だったね……
397名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:52.50 ID:dJFpCXgd0
サカ豚って悔しいの?
398名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:55.59 ID:t8AAKfa00
>>363
それ
面白いと思い込んでるだけだよ
本当に面白いなら日本でも人気になってないとおかしい
ようするに「アメフト解る俺カッケー」って悦に入ってるだけ
399名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:05.22 ID:fSSQCE3W0
なんつうか
ネットで出てたWBCに対するネガキャン記事も一気に減るんだろうな
手のひら返しに腹が立つぜ
サッカーの南アフリカW杯の時みたいに
あの時も始まる前までネガキャン記事だらけだった
400名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:17.70 ID:NEc88PKq0
>>372
10年ぐらい前だと毎日やってる巨人戦>>日本代表戦って状況があったからこそ
比較されているんだって、無意味に並べて比較なんてしませんよ
そういう時代があったからこそ
401名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:23.06 ID:q5SoTWwo0
>>365
いやファンはいるよ
ただ韓国人がアメフト盛んでないからじゃない?
野球もサッカーもフィギュア、ボクシングは韓国人でてるし
402名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:25.65 ID:q0qP35xU0
>>372
昔はサッカーの代表戦より
巨人戦の方が視聴率高くて、
野球ファンはそれらを比較して
サッカーを煽ったもんだ。

今となっては信じられないだろうけど
403名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:26.37 ID:JJBqHF510
◆4年前の1次ラウンド

3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国 ←今回の開幕戦と3%しか変わらず
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本 ←日韓戦効果
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国 ←日韓戦効果


イチロー、ダルビッシュ、黒田等人気メジャー選手が全員不参加でも
日韓戦という目玉がなくても、前回の開幕戦とほとんど数字が変わらなかった野球

これぞ野球人気の底力
404名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:29.00 ID:RMDmDc8a0
>>394
高い


野球にしては
405名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:37.56 ID:do9WcYfP0
>>387
国内戦なんだから普段のJりーぐ(笑)の試合と比べればいいだけだろwwwww
そんなことにすら頭回らないのかよwwwwwwwどんだけヘディングしてんだよwwwwww

あ、玉蹴り遊びは国内戦なんてやってませんでしたねえwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:41.20 ID:bEfX6b2QO
イチロー
ダルビッシュ
黒田
川崎
中島
上原
松阪

さらにパンダとして松井まで召集して監督が落合ならもいとんでもないことになったのにな
407名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:54.14 ID:fU36Iqgy0
>>363
いちいち止まるクソスポーツたろw
408名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:54.17 ID:dJFpCXgd0
香川の視聴率は?
409名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:09.82 ID:pybpzYhd0
15.8% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップ2012「日本代表×アイスランド代表」

これが去年の国内組のみの試合の視聴率か
高いといえば高いかな
410名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:15.06 ID:T4FqOl7Y0
>>387
じゃあ税リーグの試合と比較してもいいじゃないw
>>396
じゃあ今回WBCの視聴率が出たわけだから、普段サカ豚がやってる
WBC代表戦と税リーグ公式戦の視聴率を比較しても問題ないねw
411名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:17.98 ID:rb3/CpzM0
>>399
マスコミなんて今時一部の中高年にしか影響力ないからね
まともに見ているのそいつらだけだからwwwww
412名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:17.74 ID:68rEOSRl0
こんなもんか。もうちょっと高いと思ってたんだが
前回は中国戦でも30越えてた記憶があるんだが
413名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:22.51 ID:nf08rvy8P
ぶっちゃけ本当はウインタースポーツファンなのでWBCのためにノルディック世界選手権の話題がほとんどなくなったのは頭に来てるわ。

複合男子なんてメダルスレスレのとこまで頑張っていたのに。
414名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:22.88 ID:AznOhRaD0
 
東京が高けえええ
415名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:23.02 ID:FyGULgaM0
>>398
どうして>>363さんが面白いと感じるのが全て日本で大人気になってないとオカシイんだ?

オカシイのはむしろお前の頭だろ
416名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:22.80 ID:LKjIJtHr0
野球日本代表 強い 見てて気持ちいい

玉蹴り日本代表 弱い 見ててイライラ

野球の圧勝ですありがとうございます
417名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:23.99 ID:W9S6A1pSP
>>381
え?一次予選?
WBCの予選はとっくに終わってるじゃんwww
今やってるのは本戦のグループリーグだろ。それで予選に勝てないってwww
418名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:33.17 ID:RMDmDc8a0
419名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:35.02 ID:x1r8KYZXO
タマケリは
とっても

見苦しいね
420名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:43.39 ID:RxJc9p2p0
>>375
W杯なら40は超えてるだろうな
てか誰々が抜けたから数字が落ちたとかスポーツとして成熟してないんじゃないの
421名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:45.16 ID:sqNXGXae0
>>394
前回大会に比べたらかなり低い
422名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:45.65 ID:dJFpCXgd0
香川の視聴率は?

教えろサカ豚
423名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:48.42 ID:do9WcYfP0
>>417
WBCの本戦はトーナメント戦だよwwwwwww
何も分かってないねwwwww
424名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:13:58.40 ID:ycPbLyI/0
ナイスダウン!
425名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:06.94 ID:k8PEIU6B0
低いなあ、客席もガラガラだったし
426名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:10.44 ID:nf08rvy8P
>>393
そりゃ鮫ちゃんやたなよう観ますわ。
427名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:10.59 ID:m8aMYW9v0
>>398
ガチで面白い
日本人は、日本人がまったく出ていないから見ない
428名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:11.56 ID:e9X89PJ30
客席ガラガラなのと視聴率との反比例感が凄いww
429名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:18.18 ID:68rEOSRl0
>>366
あぁこれこれ。やっぱ数字落ちてんだな。それでも高いけどね
430名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:18.37 ID:4Jk6VzV60
あんなしょぼい試合でも視聴率いいのは
日本人の国際試合好きはガチってことだわな
431名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:26.93 ID:teJHkgCcO
相手が中国ってのと、
実力的に確実に勝てるのが明白なのが大きかったのかね。
随分鬱憤が溜まってたのかな。
432名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:28.57 ID:RMDmDc8a0
433名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:33.84 ID:T4FqOl7Y0
よく分からんのだけど、何でサカ豚は若者に大人気な税リーグに
拒否反応示すの?
税リーグの視聴率の話になると、必死に反発するんだけどw
434名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:34.75 ID:mCPXEiQv0
日曜日ってこともあるだろうがすごいな
結局アンチやサッカー馬鹿も見てるわけだw
馬鹿丸出しだな(´,_ゝ`)
435名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:42.26 ID:bM3MFWcc0
>>357
アメスポはビジネス面でかなり徹底しているからな。不人気と言われるNHLでもきっちり収益を上げているし、
MLS(サッカー)ですら経営ではちゃんとやっている。ただ、全米での人気とそれはイコールではないってことだな
オレの感覚だと、アメリカ国内でのMLBの人気は、日本でのJリーグの人気と似ていると思う
436名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:55.60 ID:dJFpCXgd0
サカ豚ってイライラなの?
437名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:15:12.21 ID:zcLKhxyW0
おまいら結局やきう好きなんだな
438名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:15:21.67 ID:W9S6A1pSP
>>410
いいんじゃない?
自分でみじめじゃなければww
国際試合同士じゃサッカーにとても勝てないもんねぇ
439名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:15:22.86 ID:42wEE9hy0
サカ豚の必死さがウケるw
440名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:15:29.00 ID:dJFpCXgd0
結局サッカーは野球に勝てなかったな
441名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:15:58.68 ID:sqNXGXae0
>>422
個人の視聴率と自称国際大会の視聴率比べて何か得でもすることあるの?やきぶー?
442名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:15:58.84 ID:68rEOSRl0
韓国も1次ラウンドで消えそうだし、30越え期待できそうなのはアメリカ戦くらいか
443名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:00.33 ID:KnqzIIyM0
さかぶたもWBC見てんでしょ?

ジジイだからw
444名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:01.83 ID:FSYItNVr0
>>398
理解できないものは上から目線で否定
これが野球脳だ
445名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:08.64 ID:rb3/CpzM0
ID:nf08rvy8P自称ウィンタースポーツファンの女子サカ豚じいさんね・・・
本当年寄りはしつこいよね・・・
446名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:13.52 ID:C8cGXugW0
447名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:26.95 ID:do9WcYfP0
>>434
え?玉蹴り代表戦は玉蹴り馬鹿しか見てないの?
玉蹴り馬鹿があれだけいるならなんでJりーぐはいつまでたっても開幕しないの?
448名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:27.91 ID:ZUP19kjZ0
野球否定する奴は、野球の本場アメリカも否定するようなもんだから、
ハリウッド映画もマクドナルドもディズニーランドも好きとか言うな!と言いたいw
449名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:29.35 ID:TdZW8c/L0
>>428
もう視聴率はかなりあやしいデータと言えるかもなw
放映権売りつけてるところが発表してんだから
何でもできるよね
450名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:30.48 ID:CbnBm0k60
これって、サッカーでいうとワールドカップ本番の予選リーグだろ

それで地元開催。サッカーなら相手がしょぼくても、50%は超えているだろw
451名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:33.85 ID:RMDmDc8a0
>>440
次の目標

09 07/28 27.8% 21:50-22:05 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子予選・日本×スウェーデン
10 07/26 26.1% 23:37-24:37 NHK ロンドンオリンピック・サッカー男子予選・日本×スペイン
452名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:37.81 ID:mwVcXkk70
高かいな
だが対戦相手がショボイから予選は見ない
453名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:40.03 ID:1atMKga4O
前回より下がってるじゃん
454名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:40.32 ID:T4FqOl7Y0
>>438
税リーグの視聴率出されてみじめなのはサカ豚じゃね?w
http://img707.imageshack.us/img707/2302/20130301224.jpg

5.7%とかw
455名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:42.65 ID:JJBqHF510
>>394

6週連続で視聴率20%超の番組がない!

今、テレビ界が注目しているのは視聴率20%超えの番組がずっとないこと。調べてみると、1月の3週目から2月最終週(〜24日)まで6週連続でひとつも20%超の番組がないのだ。こんなことはテレビ界始まって以来の珍現象ともっぱら。

 ちなみに、先々週も先週も「笑点」(日本テレビ)が1位で、18.8%と19.5%が週間ランキングの最高だった。今週も28日段階で20%超の番組はゼロ。この週末にかけても低調なら7週連続になってしまう。

http://news.livedoor.com/article/detail/7462438/


4時間ぶっ続けで25%取った野球は怪物コンテンツだよ。
456名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:44.18 ID:YPGEph/sO
野球とサッカーで視聴率比べしても意味ないような…
どちらも見るけどさ
野球は世界大会2連覇中だし、一次リーグならこんなもん


サッカーは決勝トーナメントなんて難しいから一次リーグはみんなが見るよな
457名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:16:52.54 ID:W9S6A1pSP
>>423
え、じゃあ本戦ってベスト4からなの?
それまで全部予選なの?wwwww
その意見は新しいわwwww
458名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:17.89 ID:Zn20yCVr0
>>446
なんだ宿敵の消費税に勝ったじゃないか
なんでサカチョンは誇らないんだ?
459名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:21.05 ID:m6PbrNKH0
代表戦なのにJリーグと比べたがる時点で
焼き豚は負けてるよw
460名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:27.34 ID:x1r8KYZXO
だって日本は野球の国だもの


みつを
461名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:30.43 ID:tXBja25I0
九州でするから指定席の客すくねぇんだよ
東京ドームでやれよ
ホームランも出るんだからさ
462名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:33.19 ID:RMDmDc8a0
>>446
巨人以外より高い
463名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:34.24 ID:K04N5Lh60
次のキューバ戦は1位・2位を決めるだけ
TBS涙目だな
464名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:34.57 ID:dJFpCXgd0
>>441
芸スポでスレのび太って言ってたけ
香川は視聴率0%なの?
465名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:36.90 ID:on7vfqV3O
ヘディング脳のヤオ豚さんはJリーグでオナニーしてなさいwwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:36.92 ID:FHFD1+8y0
客席ガラガラだったよね
大昔のパ・リーグみたい
ちなみにガラガラだったのは4000円と6000円の席で1万円以上する席は埋まってた
ライト層が行かなくなったら結構やばいかも
467名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:38.38 ID:m8aMYW9v0
Jリーグは新設にJ3を作るよりも、日本版プレミアリーグを作ったほうが良い
468名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:39.23 ID:rb3/CpzM0
>>439
サカ豚のお決まりの台詞
自称ウィンタースポーツファンだけど
自称●●ファンだけど
年寄りだからバリエーションがないwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:48.53 ID:ziK5RCwt0
【野球】WBCについて3人に2人が「関心がある」、約64%が日本の優勝を予想…アサヒグループホールディングス、WBCに関する意識調査を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362136162/

実際には4人に1人しか観ませんでしたw
470名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:50.88 ID:Y6vQya+aI
焼き豚は国内組ガーって必死に叫んでるけどさ…

野球は親善試合世界ランク1位、7位、11位と5試合やって
そのうち3試合は土日で4試合は長時間延長で視聴率UPだったのに
平日の世界ランク103位アイスランド戦の視聴率に
1勝4敗(1勝も0.2%の僅差)だったの忘れたの?
471名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:52.78 ID:fU36Iqgy0
>>427
どう面白いか言わないと何も伝わらない。
何故ここにいる?
アメフトに興味もってほしいなら頑張れよw 誰も見ないけど
472名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:55.57 ID:rU+Y3YXY0
井端とか代打でよく打ったからな。
プロ野球選手と女子アナが結婚するのも何かありがちだけど、
井端は活躍してるからしょうがないな。内川もな。
イチローも、松坂も、青木も女子アナと結婚したけど、WBCで活躍したからな。
マエケンも、地方の女子アナと結婚したのか。
マエケンは、かなり調子が良さそうだな。でも、中国相手だからな。
473名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:55.80 ID:bzUEg8/rO
>>406
何で出ないか?→大会がショボいから


結局日本国内だけのマイナー大会
474名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:03.49 ID:D2mJMUNn0
前回のサッカーW杯中継は高視聴率だけど、民放局は赤字です
475名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:04.28 ID:t8AAKfa00
>>427
ホントに面白いのかよ
何人かのアメリカ人にルール聞いたら、ちゃんと知ってる奴なんて一人もいなかったぞ
雰囲気だよ雰囲気
難しいアメフト観てる俺カッケーってオナッてるだけ
476名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:11.89 ID:AHWxkSUt0
日本の国技

野球
相撲
柔道
477名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:15.07 ID:TdZW8c/L0
Jリーグ開幕したよ
そんなこと知らないの?
478名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:15.68 ID:T4FqOl7Y0
>>459
いつもプロ野球公式戦と比較してるサカ豚をディスっちゃあだめだよw
479名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:37.37 ID:q5SoTWwo0
野球ファンって韓国嫌いなの?
当の選手たちはどっぷり韓国好きみたいですが
侍とか恥ずかしい名前つけるなら日本酒で決起集会やってほしいが
これについては野球ファンはどう思ってるの?

http://livedoor.blogimg.jp/ikeike2ch/imgs/9/d/9dc7f9e2.jpg
480名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:41.50 ID:dJFpCXgd0
Jリーグ開幕の視聴率は?
481名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:42.52 ID:W9S6A1pSP
>>454
で、国際試合同士同じ土俵じゃ勝負できないとwwwww
482名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:43.95 ID:bM3MFWcc0
ラグビーのワールドカップくらい各国が運営にも人選にも本気になって欲しいもんだ
483名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:49.24 ID:do9WcYfP0
>>457
そうだけど本当に知らなかったの?
まあ別に玉蹴り決勝戦とWBC決勝戦の視聴率比べてもいいけどねwww
484名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:57.27 ID:rYjDWFud0
>>459
えっ、いつもサッカー日本代表戦とプロ野球比較してたよね?
プロ野球とJリーグ比較したら圧倒的にプロ野球が上
去年巨人は20%とったけど Jリーグは10%とったことないの知ってる?
485名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:18:58.92 ID:rb3/CpzM0
視豚とかは即NGIDに登録されているし、なんJが栄える一方だからね
いくら芸スポで暴れてもまるで影響力なしww
おまけにすぐバレる嘘コピペを指摘されても貼り続ける人工無能だしwwww
2ちゃんでも最底辺の存在だよねwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:02.80 ID:FVAIj/JO0
>>456
WBCの規模はサッカーのアジアカップより小さいけどな。
盛り上がっている国も規模もアジアカップが遥かに上。
487名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:04.62 ID:FSYItNVr0
>>428
不自然だな

記事にしたって淡々としていていつもみたいに「驚異的な数字」とか煽ってないし
ちょっとでもいい数字が出たら騒ぐマスコミがだぞ
488名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:05.84 ID:vkTaoHjX0
サカ豚はJリーグの心配したほうがいいと思うよ。
開幕なのに誰の話題にもならないって本当にヤバいぞ。
完全に欧州組に食われてるじゃん。
489名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:17.56 ID:nf08rvy8P
>>445
いや、野球も好きよ。ちなヤク。
ただ、マスコミの変更報道に頭来てるわけ。野球野球で来年ソチだというのにウインタースポーツ軽視のマスコミに。
長島とか頑張ってんのに報道ゼロじゃん。
490名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:19.35 ID:1atMKga4O
そもそも本選のグループリーグに中国みたいなあんぱいがあるのが笑える
491名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:19.70 ID:m8aMYW9v0
>>471
一言では説明できない

まずは、格闘技としての球技

サッカーと野球には格闘技の要素はない
アメフトに格闘技以上の格闘技がある
492名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:20.07 ID:zlUq0nHX0
野球の方が知的なスポーツだからな
日本人には合ってるんだよ
サッカーとかいう土人スポーツは土人だけでやっとけよ
493名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:22.10 ID:cUjIKMko0
>>329
別にサッカーじゃなくていいんだよ
冬は冬のスポーツに当てればいい
494名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:22.23 ID:42wEE9hy0
負けてくやしい哀れなサカ豚w

発狂せずにはいられないw
495名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:22.79 ID:T4FqOl7Y0
しかし、これだけサカ豚が反応してる時点で、WBC=野球の勝ちだよねw
496名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:35.49 ID:CbnBm0k60
>>456
そういうもんじゃないよw

例えば、サッカーの王者ブラジルとか
ワールドカップ本番になれば、予選リーグから相手がしょぼくても
視聴率は、MAXに近くなるし
497名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:47.03 ID:AFkfi0QT0
視豚は即閉じかw
さっさと人生閉じれば良いのにw
498名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:47.63 ID:ycPbLyI/0
ダウン♪ダウン♪ダウン♪
499名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:19:56.09 ID:rU+Y3YXY0
>>474
でも、サッカーはCMをほとんど見なくて良いからな。その辺が
良いかも。野球はCMが入りまくって、全部見ちゃうからな。
500名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:04.83 ID:MvncMNxS0
ねえねえ




あれだけ連日宣伝しまくってこの程度なの?




ショボくね?w
501名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:05.96 ID:M3YDH2bk0
>>43
前ってこんな高かったの?

まあ今回メジャー選手辞退で国内の2流ばっかり集めたエセ代表(日本だけじゃなくアメリカも本気ではない)
っての考えたら相当高いな、マスゴミの宣伝力が未だに凄いという事を悲しくも証明してしまったと思う

マスゴミが宣伝しなければ、出てる選手的にジュニアオールスターレベルの注目レベルだったはずだよなぁ今回のWBCなんて
502名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:07.14 ID:NEc88PKq0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.5 *8.8 19.7 15.1 13.3 11.5 11.8 19.9 11.6 02/11/08 フジ 21:00-22:52 プロ野球珍プレー・好プレー

20.9 *8.8 11.7 15.2 12.7 12.7 *6.9 12.2 13.2 02/11/20 テレ朝 19:15-21:18 キリンチャレンジ 日本×アルゼンチン

10年前だと珍プレー好プレー>>ジーコジャパンのアルゼンチン戦みたいな状況だった
しかも子供若者の数字がいい
503名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:21.79 ID:T4FqOl7Y0
>>481
勝負出来るはずなのに、いつも巨人戦と比較するサカ豚は何なんだろう?w
504名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:33.83 ID:dJFpCXgd0
サカ豚悔しそう

で、香川の視聴率知ってる人いますか
505名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:45.80 ID:AE4TmMCA0
>>398
昔野球やってて中継が楽しみでしかたなかった
でもいろんなスポーツを知らなかっただけで野球のつまらなさに気付いたよ
506名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:48.16 ID:z+XjkEK+0
広告代理店のスポーツ局が買い漁ってるのは
『世界なんとか(世界陸上、世界卓球とか)』
『ワールドカップなんとか(サッカー、バレー)』
『国際なんとか(マラソンとか)』

日本代表戦やワールドカップがそれなりの数字が取れても
国内リーグがまったく数字が取れなけれは
その競技は認知度が低い証し

サッカーも日本代表戦やワールドカップはオバケ数字出しても
国内リーグが2%とか
507名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:50.54 ID:Z3REDkbU0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/156

156 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:17:47.27 ID:X7t0h6mK
534 名前:観戦者 ◆YgIOTSc9mg :2013/03/03(日) 21:55:39.10 ID:Ax6BGYbu
尾行もされず無事帰宅出来ました

簡単に内容報告します、最終的な客数は5回時点自分を入れて目視で23人(内訳:カップル6組、男2人2組、ぼっち男6人女1人)
年齢層は20代〜30代前半が中心、高齢者はなし
試合中は声だしなしでたまに拍手がぱらぱら
基本的には背もたれにふんぞり返っての観戦、試合展開で立ち上がった人はいません
試合が進むにつれ拍手もまばらになり足を前のイスに投げ出しての観戦も目立ちました。
ほとんどの人は飲食や携帯をいじりながらだったのでスネークしやすかったですw

もっと奇声をあげたり奇行をしたりマスコミが来たりと楽しめるとおもったのですが淡々としてました、むしろイニング間の映像が切れてるときも周りを気にして小声で話してました

確かに大画面の迫力はありますが騒げないで周りに気を使うくらいなら自宅観戦のが楽しめそうですが…

自分が言うのも変ですが金を払ってまで来る人の気持ちがわかりません、家電量販店PVのが楽しそうでした
508名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:59.39 ID:rb3/CpzM0
視豚は隠しているが、本当にM3メインの視聴者なのは女子サッカー代表だからなwwwwww
他の世代は興味なしwwwww
芸スポとかで必死になっているのはその世代のじじいという悲しい現実
509名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:04.18 ID:JJBqHF510
>>499
CM入りまくってスポンサーもうはうはなのに、視聴率取っちゃう野球て凄いよな。
510名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:22.73 ID:T4FqOl7Y0
普段は「やきうオワタwwww」「やきうはオワコンwww」と言ってるのに
WBCが気になって気になって仕方ないサカ豚w
511名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:26.95 ID:dJFpCXgd0
じぁあJリーグ開幕戦の視聴率で勝負しようぜ
512名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:33.87 ID:Yo+jyl2zT
泣くな、サカ豚ちゃん
513名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:35.29 ID:m8aMYW9v0
>>475
ニワカじゃないから
514名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:43.28 ID:ZUP19kjZ0
まあ、サッカーが人気高い理由のひとつは、結果が読みやすいから、
ブックメイカーとかで賭け事をしやすいってとこかな。
でも、俺は、一発逆転がある野球が好きだ・・そういう人生があってもいいと思う。
アメリカンドリームみたいな・・・w
515名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:55.69 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ視聴率落ちてるわ

◆4年前の1次ラウンド
3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (現時点で判明してる分)
3/02土 **.*% 18:30-19:00 *30 EX__ 2013WBC日本×ブラジル・直前情報
3/02土 25.4% 19:00-22:39 219 EX__ 2013WBC日本×ブラジル

3/03日 **.*% 18:30-**:** *** EX__ 2013WBC日本×中国・直前情報
3/03日 23.2% **.**-22:14 *** EX__ 2013WBC日本×中国
516名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:56.24 ID:rb3/CpzM0
>>506
マジレスすると卓球と柔道とかは世界大会でも視聴率取れない
517名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:21:57.75 ID:dJFpCXgd0
サカ豚カリカリすんなや
518名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:15.00 ID:W9S6A1pSP
誰か>>483に賛同する奴いる?w
WBCはベスト4までは予選で、今やってるのは一次予選なんだってさwww
じゃあブラジルや台湾が勝ち上がってきたのはなんなの?w
519名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:19.52 ID:UfSXIktE0
>>480
俺の予想だと5.7ぐらい
520名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:22.95 ID:TdZW8c/L0
でもあのがらがらをたくさんの人に見られちゃったの?
チケット6000円か
W杯のチケットにしたら破格の安さなのに
ロンドン五輪のサッカーでも1万5千円くらいだったのに
521名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:26.23 ID:fbOT9jXM0
これはキューバ戦どれだけ行くか楽しみだな!
522名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:28.93 ID:C7ByceAjP
なんでJリーグに触れないくせに野球叩けるのか不思議

世界大会はサッカーのが人気だろうけど
なぜJリーグとプロ野球ではなく
世界大会ばかりと比べるのか
523名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:36.47 ID:FSYItNVr0
視聴者にしてみれば
「やってれば一応見るが金を出してまでは観たくない」
ってことだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:39.10 ID:tUweHkMz0
年々テレビ全体の視聴率が下がってるからな。
つい最近も、すべての番組でひとつも20%超えが無い週が続いてたし。
525名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:39.61 ID:HZLwXp6i0
>>385
まぁとにかく大会の盛り上がりや継続考えたら
日本の3連覇は必ずしもよいとは思えんな。
次は4連覇になってくるけど何か馬鹿馬鹿しさが増していくわw
今回は2次位で敗退して
第4回はメジャーリーガーとなった田中マーや中田らでリベンジって言うストーリーがまし。
526名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:46.99 ID:on7vfqV3O
ヤオ豚は頭が悪くさらにはハゲでデブなのであーるwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:53.09 ID:z+XjkEK+0
>>511
サッカーvs野球の視聴率対決するなら

Jリーグ開幕戦とプロ野球開幕戦の視聴率比べるのが
統計学的に正しい
528名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:53.97 ID:dJFpCXgd0
まだ2試合だというのにサカ豚の発狂がとまらんなー
529名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:54.00 ID:do9WcYfP0
>>518
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
まあ別に玉蹴り決勝戦とWBC決勝戦の視聴率比べてもいいけどねwww
530名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:54.46 ID:rb3/CpzM0
>>489
はいはい
嘘つきは無理になんJ用語をパクらなくていいからwwwww
言動からバレバレなんだよ
みっともねえじじいだな
531名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:00.19 ID:8HmPYXoY0
1次ラウンド組合せを好き勝手に決めてる日本

この件は絶対にマスゴミスルー
バレーと一緒

無理やり集めても予選含め参加国はたったの28カ国の世界大会
この件も完全スルー
世界一、笑えるね
532名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:09.13 ID:MvncMNxS0
>>515
ちょwwww下がりすぎワロタwwww
533名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:09.34 ID:AHWxkSUt0
ナショナリズムを少し刺激してやればこの程度の数字楽に取れる

野球復活
534名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:13.40 ID:RMDmDc8a0
141 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:15:12.96 ID:viZ8Bxmw [2/2]
>>127
日テレ関係者
「実際に巨人戦の視聴率は下げ止まってはいるんです。
具体的には月平均10%前後。ただ、その数字では、
はっきり言って赤字なんですよ。やはり20%は欲しいところです」
http://shimasoku.com/kakolog/read/mnewsplus/1348631268/
535名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:25.50 ID:x1r8KYZXO
タマケリチョン


くやしいのうwww
536名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:31.89 ID:rb3/CpzM0
>>517
視豚のネガキャンなんてまるで意味がないって早く気がついて欲しいもんだよwwww
537名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:33.03 ID:TdZW8c/L0
>>522
世界大会のスレだからだろ
538名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:35.36 ID:bzUEg8/rO
>>509
爺さんばかりで、F1層は全く取り込めないけどなw
539名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:40.30 ID:C7ByceAjP
>>360
おう、国際では負け認めるから国内は負け認めろよ
540名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:23:48.70 ID:nf08rvy8P
ちなみに札幌大会をテロ朝でやったのを最後にノルディック世界選手権の地上波放送なくなりましたorz
それまでは深夜ながら日テレとかでやってたんですがね。
541名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:00.63 ID:vQ6zeBvuO
ワールドカップどころかアジアカップ以下じゃんwww
今年も年間一位はワールドカップ最終予選かコンフェデかね
542名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:01.23 ID:4gRw45kW0
日本が敗退した場合の決勝戦がどれだけ視聴率取れるのか気になる
543名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:08.41 ID:1SrKss3G0
Jリーグの開幕戦ってテレビ中継してたの?
544名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:12.06 ID:TdZW8c/L0
これ世界大会だろ?
もしかして違うの?
545名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:19.57 ID:rE+Zbtg2O
韓国とやれば30いくんじゃね
546名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:25.02 ID:XCN7/H8H0
東京ドームのパブリックビューイングの映像、衝撃的だったな
寂しさと虚無感がテレビから伝わってきた
俺は野球嫌いだけどもう少し何とかなるんじゃねーかって普通に思ったよ
似非国際大会でも日本開催なんだからファンは球場にもっと行ってやれよ
サッカー関係なしにお前らのお祭りなんだろ?
547名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:31.95 ID:m8aMYW9v0
ダルビッシュ、イチロー、青木が不在でも
548名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:33.78 ID:RMDmDc8a0
>>539
50対12

楽勝だな
549名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:33.95 ID:W9S6A1pSP
>>503
え、今までもWBCとW杯本戦はよく比較しては焼豚涙目だったじゃんw
で、今回は朝方の南アの視聴率は越えられるの?
550名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:35.21 ID:dJFpCXgd0
30分の事前番組混みかよ

さっかーは分割なのにな
551名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:40.84 ID:T4FqOl7Y0
>>538
サカ豚も39歳のオッサンばっかりw
しかも頼みの若者は低収入とかw
552名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:48.33 ID:LK3PT9p10
862 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/03/04(月) 11:09:24.62 ID:0Ypnyqe2
ゼロックスwwwww

139 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 10:36:34.56 ID:07Ub1+He0
タダ券2,000枚ワロタww

@yum**21
【ゼロックススーパーカップ無料招待券】
2/23(土) 13:35〜@国立競技場
サンフレッチェ広島vs柏レイソル チケットあります (パノラマサイド指定or自由席)
2,000枚程あるので何枚でも大丈夫です。
欲しい枚数連絡ください
553名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:24:59.02 ID:rb3/CpzM0
ID:nf08rvy8P
おい、じじい
本当にただの練習試合で現地の人間がまるで知らないのは
今度やる女子サッカーの何とかって大会だろうが
お前ら視豚は都合の悪い事実を無視して暴れているから嫌われるし、
誰からも相手にされず常にお前らの期待の逆の結果しか出ないんだよ
554名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:02.10 ID:UfSXIktE0
>>545
そりゃ35は行くだろう
555名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:03.03 ID:ycPbLyI/0
ダウン♪ダウン♪ダウン♪
556名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:15.54 ID:3xnQuTva0
テロ朝は昨日の中継局なのにワイドショーで全くWBC(笑)やらないなw
「防ステでやってるから十分」とか思ってるのかね?
557名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:17.07 ID:fbOT9jXM0
>>499
スポンサー様にそれ言ったらだめだよw
558名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:17.67 ID:JJBqHF510
>>515
予想以上の高視聴率が出ちゃって悔しいからネガティブキャンペーンに必死だね、サカチョンw

◆4年前の1次ラウンド

3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国 ←今回の開幕戦と3%しか変わらず
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本 ←日韓戦効果
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国 ←日韓戦効果


イチロー、ダルビッシュ、黒田等人気メジャー選手が全員不参加でも
日韓戦という目玉がなくても、前回の開幕戦とほとんど数字が変わらなかった野球

これぞ野球人気の底力
559名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:26.61 ID:do9WcYfP0
>>549
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
まあ別に玉蹴り決勝戦とWBC決勝戦の視聴率比べてもいいけどねwww
560名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:43.66 ID:fcb0kjg70
>>495
サカ豚の正体って、プロ野球を見放した元プロ野球ファンなんだぜ?
元プロ野球ファンがWBCに反応するのは当然だろ?
サッカー好きはリーグ開幕に興味行ってるっての
お前の理屈でいくなら、いちいち「サッカーに勝った〜」と言わないと気が済まない焼き豚こそサッカーに負けてるぞ
561名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:47.79 ID:qd+vWXB20
>>515
順調に下がってるな

この4年間で相当の焼き豚がお亡くなりになったから仕方ない
562名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:48.71 ID:RMDmDc8a0
テレビどこもWBCやってねーぞ

変だ
563名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:54.05 ID:TdZW8c/L0
これだけ煽ってるのも
相当放映権料高いんだろうなw
なでしこの何倍くらいなんだろ
1000倍くらいかw
564名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:55.61 ID:FSYItNVr0
>>506
ほとんどのスポーツは碌な国内リーグがないし報道もされてない
それが誇るようなことだろか

見なよ
http://sports.cntv.cn/
565名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:58.66 ID:e9X89PJ30
>>539
デーゲームの平均視聴率なら野球もサッカーも変わらんけどなw
巨人戦ですら平均5%台だし、巨人戦以外はもっと低い
566名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:26:02.96 ID:fU36Iqgy0
>>505
あるなー
俺は部活でバスケしてたけど、テレビでバスケ見るとクソつまらなかった。
バレーは見てるとつまらないけど、最近やりはじめたら楽しい。

スポーツって不思議だねw
567名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:26:06.52 ID:dJFpCXgd0
さっかーは分割しちゃったのに野球は事前番組込みの視聴率か
568名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:26:15.75 ID:rb3/CpzM0
視豚が暴れれば暴れるほど、なんJが発展するだけの話
今日もなんJが芸スポに圧勝だね
569名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:26:18.61 ID:cUjIKMko0
Jの開幕って言ってる豚いるけど
ぷろやきうはどうなんでしょうねw
チーム数多い分割れるのも当たり前なのにw
570名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:26:21.56 ID:/Dk//Jzm0
>>466
安い席は外野でうまってたじゃん
571名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:26:24.53 ID:T4FqOl7Y0
>>549
そんな状況なのに、どうして巨人戦と比較したがるのか理解出来ないw
しかも代表戦が高い視聴率なのに、税リーグはさっぱりと言うアンバランスさw
572名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:26:34.49 ID:q5SoTWwo0
野球ってなんで他競技だと韓国がーって言うのに
一番韓国に近い競技が韓国って言われるとだんまりなの?
日本代表って日本国籍だよね?韓国籍とかいるのに日本代表っていってないよね?
573名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:26:40.75 ID:42wEE9hy0
サカ豚はJリーグカレーばっか食ってるからアホなんだよw
574名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:01.17 ID:8HmPYXoY0
WBCの真実

予選含め参加国はたったの28カ国の世界大会
575名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:13.15 ID:rb3/CpzM0
>>567
分割視聴率といえば女子サッカーの十八番だからね
サカ豚はだんまりして野球の時だけで必死に騒いだがwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:23.60 ID:+ji6wNKy0
>>566
そんなの人それぞれ。
俺は逆にサッカーは昔やってたけど見るのはつまらん。
577名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:25.12 ID:MvncMNxS0
そりゃサッカーの親善試合以下じゃワイドショーまでジャックは無理だろwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:27.03 ID:W9S6A1pSP
>>529
お前の意見に賛同する奴は焼豚にもいないよw
台湾やブラジルが予選勝ち抜いてWBC本戦を勝ち取ったのに
今やってるのが一次予選ってwwww
579名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:37.63 ID:5axLGhf30
プロ野球は見るけどWBCは見ないって人は結構いそうだな
580名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:44.42 ID:+J6Zm8fr0
クソワロタ
WBC信者歓喜の展開だな
581名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:46.28 ID:FVAIj/JO0
アメリカでの視聴率


サッカーW杯決勝 →   ワールドシリーズやNBAファイナルよりも視聴者数が多かった。(2010年)


WBC決勝      →   視聴率1.4%でゴミレベルだった。(2009年)
582名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:49.89 ID:on7vfqV3O
顔真っ赤にしてまともに反論できないヤオ豚wwwwwwwwwww
583名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:27:50.71 ID:ycPbLyI/0
落ちる一方♪
584名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:28:15.55 ID:qd+vWXB20
ぶっちゃけ低いよな

あれだけ全局でゴリ押してもサッカーのW杯予選以下
585名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:28:33.82 ID:/Dk//Jzm0
>>520
安い席はうまってた
586名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:28:43.07 ID:cUjIKMko0
>>570
お前見てたのか?
むしろ外野ががらがらだっだぞw
現実も受け止められないのかよ
587名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:28:44.21 ID:ZUP19kjZ0
そういや、ヘディング脳ってのが証明されたらしいな、
頭はヘルメットしてでも守るものなのに、
自分からボールにぶつかりに行くとか
アホとしか言いようが無いスポーツだなwサッカーは。
588名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:28:47.82 ID:C/P4UIdAT
         /   サカ豚    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |   許さんぞーーー!やきうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううう
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
589名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:28:50.82 ID:TdZW8c/L0
これで視聴率まで悪いと
民放各局は納得しないんだろうな
それならいろりろとやるか
でもガラガラで高視聴率すぎてもあれだしな
ちょっと操作に無理が出てきたな
つぃったーは盛り上がったの?
中国人とかブラジル人は反応してたの?
590名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:28:56.51 ID:42wEE9hy0
サカ豚の負けですねw
591名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:00.15 ID:do9WcYfP0
>>578
あのさあ、マジで話そらさなくてもいいからさ
最終予選と一次予選比べないと勝てないの?wwwwwwwwwww
ってレスに対してレス返してきてんだからさ
お前が勝てる条件をわざわざ合わせてやってんだろ
いいかげんにしろよ玉蹴り豚
別に玉蹴り決勝戦とWBC決勝戦の視聴率比べてもいいけど
592名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:11.38 ID:vQ6zeBvuO
アジアカップに完敗…
なでしこにすら勝てないとは…
593名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:27.54 ID:M+75dw1a0
なんで焼き豚喜んでるんだよw
594名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:31.03 ID:C/P4UIdAT
         /   サカ豚    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |   許さんぞーーー!やきうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううう
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
595名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:42.99 ID:rb3/CpzM0
そもそもイングランド・プレミアリーグですら
MLBの半分以下の規模しかない雑魚競技
それが球蹴り
596名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:43.62 ID:FVU454VYT
サカ豚の煽りが元気なくてかわいそう
597名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:47.32 ID:gBI9RZDs0
まーたチョンがサカ豚焼き豚言って対立煽ってる
598名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:54.94 ID:on7vfqV3O
ヤオ豚どうすんの?w
599名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:58.16 ID:qd+vWXB20
低いうえに客席はガラガラ

これにはアンチやきうもドン引きである
600名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:01.22 ID:dJFpCXgd0
サカ豚イライラしてんなあ

おい
601名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:13.66 ID:RxJc9p2p0
>>446
お昼の視聴率なら野球と変わらんのじゃね
602名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:15.22 ID:C7ByceAjP
どうしてこうも国内と国際に差があるのかなーサッカーって
野球の地方の視聴率知らないんだろうな
北海道は日ハム戦20%とかいくけど
コンサドーレは中継すら地上波でしないから比べれないか
603名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:21.84 ID:tWDBXW8oO
やきうって30%以下で歓喜なんだ(爆)
604名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:23.00 ID:8HmPYXoY0
WBCの真実

本選16カ国中12カ国は予選免除の世界大会
605名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:27.70 ID:/Dk//Jzm0
>>586
見てたのじゃなくてJスポで今見てるんだよw
もうわすれちゃったのかよ
606名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:32.52 ID:t8AAKfa00
>>561
サッカーも下がってるだろ
多分ラグビーやバスケやアメフトやバレーも下がり続けることになる
607名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:36.93 ID:fb+hc0xh0
ブラジルや中国相手にしては予想以上に高いね。
せっかく盛り上がってるんだから早い段階で負けるなよ侍ジャパン。
608名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:46.01 ID:vQ6zeBvuO
ワールドカップどころかワールドカップの予選に完敗…
609名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:49.36 ID:nf08rvy8P
だから冬は冬のスポーツメインで報道すんのが普通だから。
んなキャンプ情報なんて野球ずきニュースの地上波版作ってそこでまとめて報道して欲しいんですよ。
610名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:30:57.58 ID:MvncMNxS0
焼き豚前回から激減で絶頂射精wwwwwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:31:05.67 ID:W9S6A1pSP
>>591
じゃあWBC本戦のどれか一試合でも南アでのパラグアイ戦より視聴率よかったら俺の負けな?
これならフェアだろ?
612名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:31:06.45 ID:cUjIKMko0
やきうの選手、解説とかその他回りいると
サッカーに憧れてるのがひしひしと伝わってくるよね
選手紹介の仕方とかw
613名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:31:24.16 ID:wxqdQ6NBO
サッカーだとチョンに勝てないから焼き豚兄さんお願いします
ファビョって仲間割れするチョンを見せてください
614名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:31:30.35 ID:qengwHLD0
>>515
煽りは2倍
視聴率は1/2かよ
615名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:31:41.26 ID:bQTd5XX00
焼豚可愛いなあwこの程度の数字で大喜びしちゃって
サッカーだとこのぐらい当たり前過ぎて話題にもならん
今までよほど悔しかったんだな
616名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:31:41.78 ID:TdZW8c/L0
結論的には
予想以上だろ
衰退の早さ
日本戦以外も日本でやってるの?
その客入りとかどうだったの?
そこで競技の人気がわかるよ
617名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:31:47.84 ID:qd+vWXB20
W杯初戦のカメルーン戦は45%

結局やきうはサッカーに勝てなかったなあ
618名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:09.27 ID:gNewCh/q0
福岡って野球人気らしいけど、それはあくまでソフトバンクのファンってことなの?
なんかガラガラだったよね
619名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:17.47 ID:AE4TmMCA0
>>595
サッカーは週1日しか出来ないから試合数が少ないんじゃないの?
野球みたいに毎日出来るレジャーじゃないんだよ
620名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:21.36 ID:ziK5RCwt0
>WBCの本戦はトーナメント戦だよwwwwwww
>WBCの本戦はトーナメント戦だよwwwwwww
>WBCの本戦はトーナメント戦だよwwwwwww

無知なバカ焼き豚
621名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:27.02 ID:mm7RxZfr0
ただの予選てw本選はアメリカラウンドからってか?
準決勝からの本選ねえ・・・
622名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:40.92 ID:RaMZ4ByWO
全局あげて煽りまくってやっと25%越えか

分割してればもっと数字良かったんじゃね?
623名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:43.23 ID:TvJjRV98i
見る気がしなくなるような一方的な試合になるはずが、
目が離せない展開になってしまったので、思いのほか
視聴率が高くなったんだろう。
624名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:47.33 ID:49ikOtvo0
サカ豚が哀れすぎる

まあ、頑張れや お前らにもきっと一生に一度くらいはいいことがあるさ
625名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:48.40 ID:do9WcYfP0
>>611
国内戦と国内戦を比べる
一次予選と一次予選を比べる
最終予選と最終予選を比べる
決勝と決勝を比べる
なんでそんな簡単なことも何度言われても分からないんだ?玉蹴り豚よ
お前マジで頭大丈夫か?
それと何回も言わすなクズが
話逸らしてんじゃねーよ
626名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:48.45 ID:on7vfqV3O
ヤオ豚の負け惜しみw
627名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:54.01 ID:fU2gnaJn0
>>558
人気者がいなくなったわりには視聴率落ちてないって虚しくない?
人気者がいないことを嘆かないの?
628名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:58.92 ID:rE+Zbtg2O
あの見るに耐えない不細工軍団でも20ちょっとかよ
すげえな
629名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:04.25 ID:XCN7/H8H0
>>509
野球ファンもドン引きしてるはずだよ
野球嫌いな俺でも昨日のガラガラ映像は普通に可哀そうって思ったもん
630名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:11.02 ID:RFrH+NMz0
球数制限があれば試合時間が早いかなとも思ったけど・・・

何でこんなに時間がかかるんだろう。

ホント何とかしてほしいよ。
631名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:19.03 ID:TdZW8c/L0
つぎは今回の値段で放映権売るのきついんじゃないの
いくらで売ってるのか知らないけどさ
これならなでしこやったほうが儲かるわなw
632名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:34.42 ID:W9S6A1pSP
しかし福岡ラウンドが一次予選って……擁護にしても無理ありすぎwww
633名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:35.36 ID:YI4DMIf00
やるじゃんw思った以上に高かったなw
634名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:41.75 ID:q5SoTWwo0
日本人だから日本代表は応援するけど
野球の侍ジャパンは日本代表って言えるのかな?
全員日本人(日本籍)だと言える野球ファンいる?
まさか嫌いな国の国籍の人いるのに日本代表として応援してないよね?
635名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:49.60 ID:qengwHLD0
やきうにしては上出来
残念なことは韓国のほうが先に大会の価値に気付いて見なくなったこと(´・ω・`)
636名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:50.98 ID:vQ6zeBvuO
なでしこの半分以下…
岡田ジャパンにも完敗…
637名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:58.26 ID:do9WcYfP0
>>632
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
まあ別に玉蹴り決勝戦とWBC決勝戦の視聴率比べてもいいけどねwww
638名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:04.50 ID:9tpoTPOM0
試合結果スレより盛り上がってるって・・・

サカ豚は視聴率に敏感すぎ
639名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:05.36 ID:Y6vQya+aI
焼き豚がサッカーの国内組は侍ジャパンには勝てない
とか寝言言ってますが

サッカー・野球 国内組親善試合視聴率

野球豪州(世界11位)      16.0(土日1時間延長)
サッカーアイスランド(世界103位) 15.8(平日)
野球豪州           14.9(土日1時間半延長) 
野球キューバ(世界1位)     13.5(1時間延長)
野球キューバ          13.2(1時間延長)
野球台湾(世界7位)       12(土日20分延長)

報道量
侍ジャパン>>>>>>>>>>サッカー国内組


視聴率
サッカー国内組>>>>>>侍ジャパン
640名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:18.54 ID:4QnHvpAc0
まったり野外野球見られるところに住みたかったわ。
641名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:20.57 ID:3lFqoTpn0
何で日によって分割したりしなかったりバラバラなんだ?
リサーチ会社がこんなあやふやな発表の仕方でいいのかい
642名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:32.18 ID:AE4TmMCA0
てかマジでなんでヤフードームであんなガラガラだったんだろうな
福岡って野球人気あったような気がするが
ここをちゃんと考えないとホントに終わると思うけどね
643名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:34.62 ID:on7vfqV3O
ヤオ豚はWBCみてないでJリーグの心配したら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:43.25 ID:ycPbLyI/0
下がりっぱ♪
落ちる一方♪
上がるのは衰退スピードのみ♪
645名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:48.38 ID:rb3/CpzM0
>>602
北海道だけじゃなくて野球がある地域じゃどこもそうだろ
仙台でも広島でも名古屋でも大阪・神戸でも
どこも圧倒的に野球が動員力で上回っている
646名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:34:59.24 ID:fcb0kjg70
「これが国際試合の厳しさ!難しさ!」
やきう関係者マスコミ関係者が、しきりにこのフレーズ使ってるのが笑える
言いたかったんだろうなぁ…ってのが良く分かる
647名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:15.65 ID:/Dk//Jzm0
>>619
収益面を考えるとサッカーは欠陥競技だな
648名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:19.50 ID:qd+vWXB20
これってWBC本戦だよな?

サッカーのW杯予選より低いとかヤバくね?
649名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:24.51 ID:jm3HWEKc0
4年ぶりだな
650名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:28.28 ID:49ikOtvo0
だからサッカーも4時間放送して35%とってみろや
相手はもちろん格下(FIFAランキング100位以下)で海外組も一切無しで
651名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:39.59 ID:W9S6A1pSP
>>625
だからな、今やってるのが一次予選だと思ってるのはお前一人なんだ。今やってるのは本戦のグループリーグ
予選は既に終わっててブラジルや台湾が勝ち上がって来たんだ
今やってるのが一次予選ならブラジルや台湾がやってたのは何だったの?
652名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:47.34 ID:gFKkO7pf0
サカゴキ脱糞wwwwwwwwwww
長澤にフラれた香川のまぐれハットも焼け石に水wwwwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:53.21 ID:6GvBKiDF0
野球界にとって気の毒だったのは
直前になって五輪のレスリング騒動が勃発したことだ


球界では、2020に野球は五輪に復帰できるという希望があった
そうなりゃ野球にとっての最高峰は、夏場にやる五輪の方
WBCは2番手でもよかったんだ

ところがあのレスリング問題で野球の五輪復帰が吹き飛んだ
直前になって、野球と世界とのかかわりはWBC「だけ」になってしまった

ここでサッカーW杯に拮抗する数字を出せなければ
諸方面で見切りの動きが広がる。
ただでさえ外国為替の動きが輸出有利に振れれば株が暴騰するのが現実なんだ
できれば外から注目される方面に金は使いたい
654名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:55.80 ID:MvncMNxS0
やきうのフルパワーがサッカーの親善試合以下wwwwwwwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:56.50 ID:on7vfqV3O
ヤオ豚の話題そらしw
656名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:07.29 ID:w51zHPXO0
WBCと香川ハットトリックに直撃食らったJリーグ開幕には同情します。
657名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:09.36 ID:2MiXd6UR0
たけし貴明の番組がおもしろくなってきた。
昨日もお笑いウルトラみたいで最高だった。
やっぱり、くだらない企画が一番おもしろい。
658名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:10.85 ID:rb3/CpzM0
>>647
MLBは今や1.5流ぐらいでもサラリー1000万$を軽く超える時代
一方のサッカーは…
659名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:15.77 ID:vQ6zeBvuO
世界一を決める大会でワールドカップの予選に完敗…
660名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:17.69 ID:do9WcYfP0
>>651
あのさあ、マジで話そらさなくてもいいからさ
最終予選と一次予選比べないと勝てないの?wwwwwwwwwww
ってレスに対してレス返してきてんだからさ
お前が勝てる条件をわざわざ合わせてやってんだろ
いいかげんにしろよ玉蹴り豚
別に玉蹴り決勝戦とWBC決勝戦の視聴率比べてもいいけど
661名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:22.48 ID:dNZI30Lu0
サッカー人気って結局、代表人気の国民性てだけって分かったわ
662名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:39.42 ID:jm3HWEKc0
香川一人に負けてしまうJリーグ
663名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:48.66 ID:42wEE9hy0
ここまでサカ豚が発狂するとはなw
そんなにくやしいのか?w
664名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:52.64 ID:dJFpCXgd0
サカ豚は顔真っ赤
665名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:55.75 ID:JJBqHF510
さっかあーと違ってCM入りまくり(スポンサーには優しい)、4時間という長丁場。

二つも大きすぎるハンデがあるのに、簡単に25%も取っちゃう野球て凄すぎwwwwww
666名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:36:59.46 ID:q5SoTWwo0
>>638
視聴率に関係なく試合結果の香川スレは15までいったのにね
野球の試合はブラジルは5だっけ?中国戦は見てなかったけどいくつだったの?
667名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:37:02.71 ID:/Dk//Jzm0
>>642
価格設定ミスだよ
668名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:37:08.48 ID:d09Ihu8s0
>>604
サッカーのワールドカップ第3回大会も参加15国でしたけどねwww
669名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:37:09.54 ID:40D89fb+0
1次ラウンドなのに視聴率良かったんだな
670名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:37:21.29 ID:9tpoTPOM0
>>658
ものすごく限られた試合数しかないNFLはプロスポーツ最強
671名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:38:08.15 ID:FVAIj/JO0
>>668
飛行機がなくて船で1か月で移動してた時代と比較するバカがいるとは。
672名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:38:28.32 ID:nf08rvy8P
>>645
仙台は遠征時にすぽるたんとかみるが、そんなに差はないような…
89ERSの話題にも触れるし。
673名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:38:30.13 ID:vQ6zeBvuO
サッカーは毎年30%取るのに野球は四年に一度20%が限界なのか…
674名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:38:32.56 ID:jm3HWEKc0
米大統領選挙の年 オリンピック

米大統領p選挙の翌年 WBC
675名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:38:49.93 ID:qd+vWXB20
低すぎて正直期待外れ

すぽるとはJ2>>>>>>>>>WBCだったし
やきうはもうダメかも分からんね
676名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:38:55.56 ID:7WK2rWMF0
香川もJリーグ開幕の週くらい空気読んで活躍するなよ。
677名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:38:57.09 ID:JAEZCp9KO
野球とかバレーは瞬間最高が高いよね
サッカーは毎回たいして上がらない
678名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:39:17.97 ID:/+wKdfEmP
あの試合内容で25と23とか、出来すぎといっていいわ。
679名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:39:20.95 ID:MvncMNxS0
前回から激減にも関わらず焼き豚の空元気ウケる〜wwwwwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:39:22.13 ID:W9S6A1pSP
>>660を見ろwww最終予選に負けたのがショックで日本ラウンドは一次予選と言い張るだけの哀れな奴w
誰一人賛同してくれないwww
681名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:39:28.96 ID:9tpoTPOM0
>>666
いかに、サカ豚が芸スポで必死かってことだなwww

こんなとこで必死になってかわいそうだな
682名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:39:54.34 ID:JJBqHF510
>>666
そりゃ芸スポはやたらニートが多いサカ豚に乗っ取られてたから仕方ないよ。
芸スポ自体の勢い、人数はサカ豚のせいで明らかに落ちてるけど。
健全な日本人である野球ファンはもうほとんど野球板でしか活動してないし。
683名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:39:55.47 ID:nf08rvy8P
一試合あたりのコスパならボクシング最強。
684名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:39:57.21 ID:k0Bi6zTjO
まーたモヤシみたいな連中にちょっと触れられただけで、

悲鳴を上げてぶっ倒れるヘディングが騒いでんのかw
685名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:03.74 ID:Dlsfvue70
あの客席ガラガラ状態でこの数字は信用できねーわなw
686名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:14.05 ID:e9X89PJ30
WBCって開幕したから、この試合って本戦じゃねーの?
687名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:15.37 ID:42wEE9hy0
サカ豚は香川スレを伸ばす作業に戻れよw
688名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:15.96 ID:BHh9pkgI0
>>668
どんな国際大会をも黎明期はそんなもんだろ。WBCもあと100年くらいたてばもっと参加国増えるんじゃないの。
689名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:22.82 ID:do9WcYfP0
>>680
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
690名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:29.19 ID:mm7RxZfr0
>>604
準決勝までが予選です!
691名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:30.13 ID:/m//7o3R0
代表戦しか見ない傾向になってきたな
692名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:39.96 ID:/Dk//Jzm0
>>653
金融の話を入れた理由がさっぱりわからん
知ってることを書いただけか?w
693名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:48.32 ID:rb3/CpzM0
野球は本当ファンがしっかり根付いているからね
地方中核都市の仙台や広島でも収益100億近い安定した経営ぶり
ソフトバンンク、巨人、阪神あたりは世界でも上位の経営規模
694名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:51.83 ID:TdZW8c/L0
とりあえず操作できるのも9%くらいだろうから
20%前半出しつつ後は流れでって感じかな
これは民放怒るだろ
スポンサーどこがついてるんだろう
695名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:02.48 ID:M+75dw1a0
>>685
高齢化社会だからあり得るんじゃね?
696名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:06.76 ID:W9S6A1pSP
まぁWBC本戦でも最終予選以下の視聴率ってのはわかったよ
予選って事にしないとやってられないよなぁ
697名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:10.30 ID:d09Ihu8s0
東京の2次ラウンドでは、豚のさらなる発狂が見れそうだなwww
698名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:12.16 ID:qd+vWXB20
あのガラガラは焼き豚にもショックだったろう

同日行われたJ2以下の動員
699名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:23.21 ID:do9WcYfP0
>>696
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
700名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:27.86 ID:QSCCGhu+0
世間の注目度
香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
701名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:29.72 ID:FVAIj/JO0
>>683
ボクサーはプロでも年収10万円くらいだよw
日本チャンピオンでもフリータ級の収入でバイトしているのが多いし、中には世界チャンピオンでもバイトしないと生活できないのがいる。
702名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:47.82 ID:+CCIFwwM0
大して伸びなかったな
40%超えないと
703名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:42:09.72 ID:4gRw45kW0
トーナメントなのに同じ相手と何回も戦うし、決勝以外は予選だよ
704名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:42:10.75 ID:Y6vQya+aI
この調子だと決勝の視聴率が出ても
「まだ予選だから!」とか言ってそうだなww
705名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:42:15.03 ID:tEkGgHABO
イチローやダルとかメジャー組抜きで結構取れたな
706名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:42:21.48 ID:AHWxkSUt0
>>700
視聴率
野球>>>測定外>>>香川

これで世間の注目wwwwwww
707名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:42:29.81 ID:kNwvo2WyO
WBCはマイナー国の予選が熱かった
Jスポだけど
708名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:42:43.76 ID:8O4cTPZH0
Jリーグの視聴率は?
709名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:42:59.14 ID:do9WcYfP0
ID:W9S6A1pSP無知曝け出して視聴率で勝てないと悟ったら逃走wwwwww
ヘディング脳笑えるwwwwwww
これでまた時間おいたら何事もなかったかのように同じレスするんだよなwwwwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:42:59.76 ID:id8j4umy0
参考データ(ビデオーリサーチ公式サイトより)
WBC2009(短分で同一試合でも分割したデータがあるが最高視聴率のみを選択。どれも最大分数放送分でもあるが)
決勝   対韓国36.4%
準決勝  対米国28.7%
第2ラウンド 
対キューバ  24.6% 対韓国21.2% 対キューバ20.2% 対韓国40.1%
第1ラウンド
対中国28.2% 対韓国37.8% 対韓国33.6%

ちなみに↓
2010サッカーW杯
GL
対カメルーン 前半44.7%後半45.2% 対オランダ 43.0% 対デンマーク 前半30.5%後半40.9% 
決勝トーナメント
対パラグアイ  57.3%

※双方ともに放送時間帯を考慮すること。
711名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:09.06 ID:W9S6A1pSP
まぁグループリーグの内に南アのグループリーグの視聴率越えたら流石に野球を見直すわ
無理だろうけど
712名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:09.67 ID:ZoYXdenO0
野球最高や!サッカーなんていらんかったんや!
713名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:15.58 ID:40D89fb+0
ブラジル戦 入場者数 28,181人
中国戦    入場者数 13,891人

悲惨な数字だな・・・
ソース: http://www.worldbaseballclassic.jp/result_fukuoka.html
714名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:18.82 ID:8HmPYXoY0
2014ブラジルW杯  参加国数204 予選参加国203 免除国1
2013WBC  参加国数28 予選参加国16 免除国12w
715名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:20.53 ID:q5SoTWwo0
だいたいサカ豚だのヤオ豚だの使ってる時点で朝鮮思考って気づけよ
野球がデブ多くて焼豚にかけてやき豚いわれたからって
言葉遊びもないパクりそのままのサカ豚って・・・
それくらい嫌いな人達が考えたの使わないで自分達で考えようよ

あ、侍ジャパンもどっかからのパクりでしたっけ?野球は全ての起源ニダですか?
716名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:28.25 ID:qd+vWXB20
視聴率よりも視聴者層が問題

全世代満遍なく支持されてるサッカーと違って
やきうは老人に偏りすぎてんだよな
717名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:30.28 ID:do9WcYfP0
>>711
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
718名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:34.94 ID:d09Ihu8s0
WBCの視聴率が 気になって 気になって しょうがないサカ豚 哀れww
719名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:37.75 ID:2OJEE+s7O
>>664
>サカ豚
その言葉って全然流行ってないんだけど。
ひょっとして焼豚って言われたから対抗して丸パクリしたのか?
センス無さすぎだろ(失笑
720名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:38.80 ID:7bGWYJ4KO
焼き豚な俺ですら中国戦は観なかった
721名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:39.34 ID:tljPUOmv0
この25%の愚民って、電通に操られたマスゴミに

簡単に騙されてWBCが各国ベストメンバーほガチ試合で

全世界が熱狂していると信じ込まされてる池沼集団なんだよな(笑)
722名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:44.45 ID:nf08rvy8P
>>701
日本じゃなくて国際試合の話ね。補足スマン。
723名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:56.95 ID:nam4oWQ10
人気ないのに凄いな
724名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:59.43 ID:zcLKhxyW0
なんでいちいちさっかと比べてんの?
やきうはやきう
さっかはさっかでいいやん
725名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:02.61 ID:8xcQ0YH7i
東スポ1面「解説者気取りSMAP中居黙れ

東スポWebニュース @tospo_news
本日の東スポ1面は「舞台裏WBC 解説者気取りSMAP中居黙れ」です。内容は本日の東スポをご購入ください
https://twitter.com/tospo_news/status/308416403629817856

ワロタ
726名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:02.73 ID:jm3HWEKc0
トヨタカップの
サンフレッチェ広島の視聴率を持って来い
727名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:07.94 ID:sKGLyoPT0
前回から10%も落ちてるじゃねえかw
ジジババが死んたのか?w
728名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:09.69 ID:rE+Zbtg2O
4年に1度でゴールデンタイムなのに20ちょっとて…
10年前なら巨人戦で毎日これくらいとってたよな
野球の衰退は加速度的に進んでるねえ
729名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:15.88 ID:42wEE9hy0
Jリーグのことに関しては一切無視するサカ豚w
730名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:29.80 ID:40D89fb+0
野球人気に嫉妬してるから粘着するんだよ
731名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:44.49 ID:qGKJ2XLT0
ワロタ
決勝以外が予選て斬新だなw
732名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:55.41 ID:Ox9pjpsj0
Jリーグはいつ開幕するの?
733名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:56.15 ID:HduwFFjr0
■2006年 43.4% 野球  WBC 決勝   日本×キューバ
□2006年 52.7% サッカーワールドカップ 日本×クロアチア

■2009年 40.1% 野球 WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国
□2010年 57.3% サッカーワールドカップ 日本×パラグアイ

ちなみにこのWBCの視聴率「40%」とは、なんと一つの試合を五つに分割して、その中で
一番いい数字だけを発表したもの。
野球は捏造と水増しが体質になってしまっているとしか思えない。

351 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 13:28:44.73 ID:oo1VLgIM
見た目だけの「高視聴率」を作ろうとして「○時48分」とか「○時37分」とか、
無理のある時間で番組を分割しているのは前回から目立っているね。。

公式発表における「第二回WBCの最高視聴率」である「40.2%」もこの
たった6分間の数字だ。
決勝でも同じことをやってみたが、40%は越えず、この年のスポーツナンバーワン視聴率も取ることが出来なかった。

  37.6% 3月24日 韓国×日本 TBS 14:48〜 6分間
  10.7% 3月18日 韓国×日本 TBS 15:35〜 19分間
  19.7% 3月19日 キューバ×日本 TBS 15:37〜 17分間
★ 40.2% 3月20日 韓国×日本 TBS 13:54〜 6分間  


367 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/01/26(土) 13:39:37.04 ID:1dirFPva
>>351
>★ 40.2% 3月20日 韓国×日本 TBS 13:54〜 6分間  

これはトップシークレットだぞ!w


374 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 13:45:26.91 ID:RZDrG5WH
>>367
トップシークレットもなにもVRの公式データにあるじゃん
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/08wbc.htm#2009

392 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 14:16:31.11 ID:L1AlMCme
>>367
6分間の中継www
いやいや、野球の視聴率は本当にいろいろ面白いなwあの手この手を考えすぎだ
734名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:57.02 ID:fbOT9jXM0
香川のスレをいくら必死に伸ばしても世間はあっそうって感じだろうなw
735名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:44:59.13 ID:q5SoTWwo0
>>681
>>682

ついでにこっちにもレス頼むわ
>>634
736名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:01.24 ID:jm3HWEKc0
サカ豚の嫉妬怖い
737名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:06.21 ID:W9S6A1pSP
本戦グループリーグで最終予選以下はださいなぁ
738名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:07.59 ID:tljPUOmv0
この25%の愚民って、電通に操られたマスゴミに

簡単に騙されてWBCが各国ベストメンバーのガチ試合で

全世界が熱狂していると信じ込まされてる池沼集団なんだよな(笑)
739名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:12.94 ID:4dRO8g3Y0
芸スポってほんと醜い争いの場になったよなあ
そりゃ人減るわ
740名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:24.40 ID:TiGppZiJ0
4年でここまで減るってやっぱやきうを支えるじじばばが年々お亡くなりになってるからじゃね?w
741名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:27.76 ID:/0vcMgZj0
>>718
だよな。
負ける訳ないのにな。
742名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:28.58 ID:gFKkO7pf0
サカゴキ首吊りの準備出来てるか?wwwwwwwwww
もはや死滅した税ゴキブリーグのフォローも忘れずにwwwwwwww
743名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:44.65 ID:eYT8a25hO
サッカーって貧乏人の玉転がしゲームだろ
744名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:46.80 ID:qd+vWXB20
あんだけ毎日毎日全局で煽り倒してJ2以下の観客数ってヤバくね?

緑色の客席を見てサカ豚がニヤニヤしてたぜ
745名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:51.25 ID:Gv7bjfao0
サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww涙目wwwwwwwww

おれはサッカーも野球もまあまあ好きだから
サッカーが調子いいときはサカ豚になるし野球が調子いいときはヤキ豚になるしで
いっつも価値b¥組みwwwwwwwwwwww


サカ豚土下座憤死してろやワロリンコwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:46:05.48 ID:do9WcYfP0
>>737
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
747名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:46:22.80 ID:EaHe4uex0
>>739
サカ豚が暴れすぎだからなあ。
野球以外のスレでも酷いし。
748名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:46:28.24 ID:FVAIj/JO0
>>722
国際試合でもパッキャオとか世界トップ級以外は安いよ。
普通の世界チャンピオンは年収しょぼい。それに年に1、2試合しかないから。
749名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:07.06 ID:JJBqHF510
WBC前は一桁だろwwwとか息を巻いてたのに、ついにはW杯の数字と比較しだしたサカ豚wwwww

焦りすぎだろwwwww

野球放送はさっかあーと違ってCM入れまくり、4時間というサッカーの倍以上の長丁場な事も分からない低脳wwww
750名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:30.89 ID:HduwFFjr0
分割ジャパンの誕生!
昨日、親善試合・キューバ戦の視聴率が発表されました。
ただそこには問題が。1試合を分割し、良い方の数字のみ発表されたのです。
強化試合キューバ戦の視聴率は第1戦15.2%、第2戦14.2%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121119-00200002-mantan-ent
タイトルはどこも第1戦15.2%、第2戦14.2%とデカデカと出しています。しかし実際は下記の通り。
11/16金
10.7% 18:30-19:48 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第1部
15.2% 19:48-21:54 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第2部
11/18日
10.5% 18:10-19:13 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第1部
14.2% 19:13-21:58 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第2部

上記の視聴率で加重平均を出すと、、、

1:60+18=78分 10.7%
2:120+6=126分 15.2%
(10.7*78+15.2*126)/(78+126)=(834.6+1915.2)/204=13.5

本当の視聴率は13.5%です


1:60+3=63分  10.5%
2:120+45=165分  14.2%
(10.5*63+14.2*165)/(63+165)=(661.5+2343)/228=13.2

本当の視聴率は13.2%です

なぜ分割したのか?しかも19:48、19:13という中途半端な時間に。
それは裏番組を見れば一目瞭然。

17.8% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
14.2% 18:00-21:58 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表
13.9% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
13.7% 19:00-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察秋の2時間スペシャル
*7.3% 20:00-20:45 NHK 平清盛

この通り。民放で最下位だったんですね。意図的に分割し、視聴率を誤魔化そうとしたと言えます。せこい。。。

http://yakibuta89.doorblog.jp/tag/%E5%88%86%E5%89%B2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3
751名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:32.27 ID:tjziEXco0
>>740
メジャー組不在
開催前の参加不参加で揉めたのでテンションダウンの上に
「結局参加するんかい!」で更にダウン

個人的にはもうちょっと視聴率下がると思ってたけど
国際試合となるとホント皆見るなあ。
752名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:36.85 ID:Dlsfvue70
でもこれ中継すると優良スポンサーが集まらずに赤字なんだってな
いくら在日スポーツだからって身を削り過ぎだろ糞テレビ
753名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:37.56 ID:BfCvKVIyP
>>733
分割し過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:39.30 ID:7bGWYJ4KO
>>707
サッカーも最近はW杯予選なら日本代表よりマイナー国同士のが好きだな
本戦は日本代表のが面白いけど
755名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:46.27 ID:B7Sm+6e30
スポーツ全般広く浅く見るけど、芸スポのサカ豚は印象悪すぎ
756名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:47.43 ID:/Dk//Jzm0
サカ豚

この言葉は良く見るじゃんw
757名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:47:49.97 ID:Whua9mbv0
サッカーで言うと香川本田抜きって事だろ?すげぇじゃん
758名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:48:06.70 ID:rb3/CpzM0
DeNAや楽天でも年間120万人の観客動員があるのが野球
トップの巨人は年間290万人
12球団合計で年間2100万人
MLBはもっと別格でMiLBや独立リーグ込みなら年間1億3000万人を超える規模だな
日米韓だけで年間1億6000万人近い観客がスタジアムに足を運ぶのが野球の人気
もちろん、競技としては世界でもっとも観客を動員するスポーツ
759名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:48:14.90 ID:heu9SlJ10
ドンマイ、サカ豚
まあJリーグが開幕したらサッカーも盛り返すだろう
760名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:48:38.90 ID:8hhwrhY+O
>>739
本人達は面白いと思ってやってんだろうけどね
全然面白く無い
761名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:48:39.35 ID:LK3PT9p10
【野球/WBC】開幕戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は30%超
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362358960/

【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362364045/


【サッカー】セルジオ越後「Jリーグがまもなく開幕なのに影が薄い。もっと盛り上げなければ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362147366/

【サッカー】Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362022239/

【調査】ヘディングは脳にダメージ 研究者「サッカーをする人は、そうでない人より単純な思考を必要とする課題をこなす能力低い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362115965/

【運動生理】サッカーをする中高生は、しない人よりコンピューターゲームのポイント獲得が遅い…ヘディングが脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362134717/
762名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:48:40.27 ID:W9S6A1pSP
四年に一度の国際試合、しかも本戦で最終予選以下……
これで喜べるって国際試合でサッカーに勝てないのはもう理解できたのか
763名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:48:40.81 ID:asjQY2M90
この25%の愚民って、電通に操られたマスゴミに

簡単に騙されてWBCが各国ベストメンバーのガチ試合で

全世界が熱狂していると信じ込まされてる池沼集団なんだよな(笑)
764名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:48:59.36 ID:q5SoTWwo0
なんでサッカー目の敵にしてる野球ファンって韓国なの?パクりなの?って聞くと逃げるの?
765名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:02.22 ID:nf08rvy8P
>>748
そうですか、それは無知を認めます。
数日前にアメスポにおける一試合あたりのコスパの資料読んだんで鵜呑みにしてしまいました。
766名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:05.21 ID:42wEE9hy0
負けを認めようとしないサカ豚w
767名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:10.45 ID:ziK5RCwt0
日本戦以外の視聴率や動員数は?
当然各国からファンが多数かけつけてるんだよね?
768名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:14.40 ID:jm3HWEKc0
ヘディング脳の影響で頭が悪い
769名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:15.67 ID:do9WcYfP0
>>762
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
770名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:34.32 ID:9tpoTPOM0
>>755
そりゃ、他の競技のルールが複雑すぎて理解できないので、
サッカーしか見れないバカなんだから仕方ない

サッカーくらいルールが単純な球技ってないから
771名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:37.05 ID:rb3/CpzM0
>>739
なんJは栄える一方だから心配するなよ
最早VIPと並ぶ2ちゃんの看板板
772名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:41.46 ID:sKGLyoPT0
爆下げジャパンwww
773名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:42.48 ID:/hmcUsAE0
ブラジルも中国も野球人気急上昇というのは本当だったんだな
日本と良い勝負するとは思わなかった
774名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:42.50 ID:bX+hFQdY0
>>759
で、いつJリーグが開幕するのだ?
775名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:45.02 ID:8p1Zb3NQ0
>>759
開幕したらしいよ。
香川ひとりにサッカーの話題全部持っていかれたけど。
776名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:50.05 ID:do9WcYfP0
ID:W9S6A1pSP無知曝け出して視聴率で勝てないと悟ったら逃走wwwwww
ヘディング脳笑えるwwwwwww
これでまた時間おいたら何事もなかったかのように同じレスするんだよなwwwwwwwwwww
777名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:49:57.23 ID:o/PzuB6IO
野球自体は嫌いじゃないけどWBCみたいな価値のない大会をこんなに見てる人がいるって事はやっぱ日本人はまだまだ情弱が沢山いて騙せるんだなw
778名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:04.41 ID:ooL60Yl+O
ブラジル戦、25.4、中国戦23.2か。
高いって言えば高いがこれでも中国戦は前回より5%下げているのか。
ある記事では瞬間最高視聴率強調したり、記事の最後に「2006年台湾戦視聴率はは上回った」と
低下イメージ出さないための必死感が伺えた。
今回は分割していないようだが
それが却って嫌らしさを感じた。
779名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:06.29 ID:on7vfqV3O
ヤオ豚wwwwwwwwwww












ヤオ豚wwwwwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:06.66 ID:/Dk//Jzm0
>>738
書き込みを読んだだけでお前が基地外と即座にわかったよ
781名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:13.20 ID:q5SoTWwo0
>>769
じゃ、逃げずに>>634に答えてください
782名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:28.76 ID:tWDBXW8oO
別に野球嫌いじゃないけど、なんでこんな視聴率で歓喜してんの?逆に恥ずかしいだろww
783名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:30.08 ID:TiGppZiJ0
つうか五輪代表以下なんだなw
あれだけ煽ってこの程度って鼻クソだなw
784名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:31.21 ID:HduwFFjr0
>>734

twitterトレンドワード地図
kagawa http://trendsmap.com/topic/kagawa



日本の焼豚=チョン以外

世界中で「香川〜カガワ〜」だぞ。アメリカでもなw
785名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:35.20 ID:jm3HWEKc0
>>777
真の情弱はお前だと思う。
786名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:37.74 ID:id8j4umy0
サッカーW杯アジア地区最終予選 (2012年−2013年)
オマーン×日本30.0
日本×イラク28.9
オーストラリア×日本35.1
日本×ヨルダン31.6
日本×オマーン31.1

サッカーは予選でこれ!
787名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:44.20 ID:FSYItNVr0
毎日つまらない野球のゴリ押し報道
野球界だけの繁栄を目指して日本のスポーツは不人気野球と道連れ

スポーツ衰退の一因だろ
788名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:48.42 ID:FBZ3Rwvt0
バイオ観終わる時間長引いただろしね
延長やめろよまじで
789名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:52.24 ID:ALVz07od0
とりあえずバカチョンが予選敗退すれば視聴率どうでもいいよ
オージー、台湾頑張れ
790名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:51:00.50 ID:mkFiLxRu0
20%越えたら十分だろう
791名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:51:02.38 ID:vHEJJhBl0
ブラジルに5ー3
中国に5ー2
これってヤバくない?攻守とも
792名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:51:16.84 ID:qd+vWXB20
イッテQ見てて正解だったわ

昨日の試合はやきうのつまらなさを凝縮したような試合だったらしいな
793名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:51:30.11 ID:JJBqHF510
>992 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:25.78 ID:n+/cqOkn0
>>>917
>必死に調べててワロタ
>まじ爆笑wwwww

>>日本代表対フランス代表 6.2%
>なんの日本代表だよwwww サッカーのフランス戦は20%越えだわバカwwしかも試合は朝の4時からw


http://jle.j-league.biz/corporation/pdf/offer_license_n.pdf

何でサカ豚てすぐ捏造してしまうん?w

おーい早く出てきてフランス戦20%超えのソース持って来いよ、ID:n+/cqOkn0

ドヤ顔で突っ込みいれてた癖に恥ずかしくて出てこれないの?サカチョン君www
794名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:51:33.06 ID:genVvFtC0
サッカーの予選以外どころか駅伝以下かよwwww




焼き豚憤死w
795名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:51:40.92 ID:do9WcYfP0
>>781
俺はいると思っていないから応援してるよwwww
確実に日本国籍じゃないっていう選手の証拠を出してくれたら応援するの止めるよwww
796名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:51:49.61 ID:on7vfqV3O
玉蹴りってバカと貧乏人が好む遊びだよねw
ヤオ豚みてるとそれがよくわかるよw
797名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:51:58.90 ID:+xCPTSLL0
反日の在日サッカー朝鮮人が発狂してますね(;^ω^)
798名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:52:06.21 ID:heu9SlJ10
サカ豚、働けよ
799名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:52:11.55 ID:NuL+aVJSP
まあでも野球でもサッカーでもキラーコンテンツの日韓戦は今回のWBCでは実現しそうにないけどな、チョンが弱過ぎてw
800名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:52:18.05 ID:/hmcUsAE0
>>791
世界に野球が広まってるんだから良い事だろ
801名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:52:35.63 ID:PXcRWaJEO
野球VSサッカーみたいな構図を望んで作りたがるのは朝鮮人もしくは在日朝鮮人
とくに日本人になりすました在日朝鮮人は悪質
日本人は朝鮮人の悪質な煽動活動に惑わされない様にしましょう
本当の日本人は野球だろうがサッカーだろうが良いニュースは嬉しいはず
802名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 12:52:38.73 ID:5GpPVBS40
前回大会よりさらにすべるボールになったらしいね
アメリカって汚いよやり方がw
日本の打者がパワーないからってアメのPが失投しても
HRにならないと確信してるんだろ
逆に日本のPが失投ならHP確実に打てるの睨んだかw
803名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:52:42.42 ID:do9WcYfP0
>>781
あ、玉蹴り日本代表って李だかチョンだかって朝鮮人いたよなwwwwww
日本国籍持ってたら誰でもいいのか?wwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:02.24 ID:XG6/NfMl0
>瞬間最高は 5回に中田翔外野手(日本ハム)の第3打席で記録した32.3%(後8:58)。

これってもしかして21時からの番組見たい人が合わさったから出てきた数字?
805名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:10.65 ID:TdZW8c/L0
>>750
これはタレントさん怒るね
スポンサーもだましてることになるじゃん
806名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:12.55 ID:qd+vWXB20
やきうって競技そのものがつまらないからナショナリズム絡んでもこの程度なんだよな

察してやれ
807名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:17.99 ID:genVvFtC0
サッカーに負けるのは当然として





駅伝以下wwwwwwwwwwww





焼き豚wwww
808名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:35.55 ID:k0Bi6zTjO
いいからヘディングはさぁ、Jリーグも観てあげてね。

たしか代表キャプテンが懇願してただろ。

哀れ過ぎるぞwww
809名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:38.23 ID:gLEZQN9A0
なんだ 野球人気あるじゃん ってかサッカー人気じゃなくて日本代表人気だったんだな
野球も日本代表で国際試合やれば視聴率とれるじゃん クソみたいなメンバーなのによ
810名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:45.97 ID:FVAIj/JO0
>>800
中国やブラジルではWBCどころか野球自体全く存在感ないだろ。
WBCなんてやっても報道すらないから、やっても広がらない。
811名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:48.61 ID:BHh9pkgI0
22:50-23:45 NHK 2010FIFAワールドカップ日本×カメルーン 44.7%
23:48-24:55 NHK 2010FIFAワールドカップ日本×カメルーン  45.2%

比べるならこれと比較しないと。
812名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:56.33 ID:W9S6A1pSP
決勝まで行けば南アのグループリーグ程度の視聴率はとれるかな?
グループリーグの段階では最終予選以下みたいだけど
813名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:56.54 ID:AHWxkSUt0
>>807
駅伝なんかと争ってないからな
814名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:02.04 ID:Tuz5ENf8i
まぁやきうのMAXなんてこんなもんだろ
サッカー代表という怪物コンテンツにはいくらメディアごり押ししても敵わねえよ
815名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:02.91 ID:FSYItNVr0
なんで焼き豚が勝ち誇ってんだ?
野球舐められすぎだろ…
816名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:06.92 ID:Eui3ds3F0
サカ豚そっ閉じwwww
817名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:27.34 ID:jm3HWEKc0
Jリーグに関心がある外国人はほとんど存在しない
818名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:28.54 ID:do9WcYfP0
>>812
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
819名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:28.90 ID:9tpoTPOM0
>>800
広まらないから・・・
絶対に広まらないよ

たとえ、広まっても、勝つのは今のトップチームだけ

実はサッカーもそうなんだよ
勝つのは本当に限られた国だけ
820名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:31.14 ID:7bGWYJ4KO
>>799
どっちもキラーコンテンツだけにラフプレーの悪評が広がりまくる…w
821名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:32.26 ID:3zayuP+p0
やるじゃんやきう
822名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:40.25 ID:q2189zb60
ダラダラ長時間やって25%は凄くね?
1時間??最長でも2時間で終わるようにすりゃ、もっと見る奴増えるたろうに。
長いんだよね。
823名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:40.53 ID:zcLKhxyW0
>>807
駅伝以下って言えば箱根と天皇杯の格差だよな〜
824名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:41.87 ID:o/PzuB6IO
>>785
何度もレスして関係ないサッカー叩いてる焼き豚さん程の情弱は知らないよw
825名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:44.45 ID:ep7nyZbJ0
思ったより視聴率高いね
826名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:50.08 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ視聴率落ちてるわ

◆4年前の1次ラウンド
3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (現時点で判明してる分)
3/02土 **.*% 18:30-19:00 *30 EX__ 2013WBC日本×ブラジル・直前情報
3/02土 25.4% 19:00-22:39 219 EX__ 2013WBC日本×ブラジル

3/03日 **.*% 18:30-**:** *** EX__ 2013WBC日本×中国・直前情報
3/03日 23.2% **.**-22:14 *** EX__ 2013WBC日本×中国
827名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:52.79 ID:ecoSGMfYO
>>778
イチロー松坂がいなくてだからかなり健闘してんでない?
828名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:13.84 ID:FBZ3Rwvt0
野球やるのはいいが延長だけはやめてくれよ
829名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:17.73 ID:BRZr8bmZ0
なでしこ29%なんだけど
830名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:22.00 ID:rb3/CpzM0
>>817
海外の放映権収入 ラグビートップリーグ>Jリーグだしねwwwwwwwwwww
日本の実業団に負けるってwwwwww
831名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:28.51 ID:jm3HWEKc0
>>824
焼き豚じゃないから

勝手に決めつけないでね情弱さん
832名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:39.58 ID:Eui3ds3F0
サカ豚泣いてるのかw
833名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:40.50 ID:TdZW8c/L0
>>801
在日朝鮮人は野球だろ
在日企業の球団いっぱいあるじゃん
野球vsサッカーを言うなら在日朝鮮人vs日本人だよ
834名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:48.31 ID:BRZr8bmZ0
やきうはいつになったらなでしこ超えるの?
835名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:49.71 ID:/hmcUsAE0
>>810
そんな国が日本と勝負になるわけないだろw
野球人気急上昇は前から言われてた事実
836名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:54.45 ID:3PMJPyXA0
506 名無しさん@恐縮です sage 2013/03/04(月) 12:20:48.16 ID:z+XjkEK+0
広告代理店のスポーツ局が買い漁ってるのは
『世界なんとか(世界陸上、世界卓球とか)』
『ワールドカップなんとか(サッカー、バレー)』
『国際なんとか(マラソンとか)』

日本代表戦やワールドカップがそれなりの数字が取れても
国内リーグがまったく数字が取れなけれは
その競技は認知度が低い証し

サッカーも日本代表戦やワールドカップはオバケ数字出しても
Jリーグが2%とか
837名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:57.18 ID:jJhKc2+60
焼き豚は「日本は野球の国」と言いながら、日本戦以外に興味ありません
838名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:56:16.97 ID:genVvFtC0
>>829
やめてやれよwwww




焼き豚の自尊心崩壊w
839名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:56:18.39 ID:JJBqHF510
6週連続で視聴率20%超の番組がない!

今、テレビ界が注目しているのは視聴率20%超えの番組がずっとないこと。調べてみると、1月の3週目から2月最終週(〜24日)まで6週連続でひとつも20%超の番組がないのだ。こんなことはテレビ界始まって以来の珍現象ともっぱら。

ちなみに、先々週も先週も「笑点」(日本テレビ)が1位で、18.8%と19.5%が週間ランキングの最高だった。今週も28日段階で20%超の番組はゼロ。この週末にかけても低調なら7週連続になってしまう。

http://news.livedoor.com/article/detail/7462438/


さっかあーと違ってCM入れまくりの超長丁場なのに、4時間ぶっ続けで25%取った野球はまさに低迷してる日本のテレビ界ひいては日本経済を救う怪物コンテンツだな。
840名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:56:22.46 ID:JAEZCp9KO
さか豚が発狂してるときは苦虫噛み潰してる証拠
こんなに分かりやすい思考も珍しい
本当にヘディング脳って存在するんじゃないかと思える
841名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:56:33.44 ID:2A41znp00
野球を目の仇にしてるのはサカ豚じゃなくてJ豚だろ。
サッカー好きでも代表厨や海外厨は野球をライバル視なんてしないよ。
代表や海外は普通に報道もされるし、興行としても野球と競合してないんだから。
不人気Jリーグのオタクが不人気な理由を野球のせいにして発狂してるだけ。
842名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:56:41.02 ID:Nd6Q5cWi0
>>733
土下座八百長分割焼き豚ジャパンwwwwww
分割詐欺しすぎwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:56:46.26 ID:do9WcYfP0
ID:W9S6A1pSP無知曝け出して視聴率で勝てないと悟ったら逃走wwwwww
ヘディング脳笑えるwwwwwww
これでまた時間おいたら何事もなかったかのように同じレスするんだよなwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:56:48.40 ID:kNwvo2WyO
八百長豚発狂
845名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:02.82 ID:W9S6A1pSP
焼豚はWBC本戦でサッカーの最終予選以下でも勝ち誇れるのかぁ
比べたら敵わないけど野球にしては頑張った!サッカーざまぁwって感じ?
846名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:05.99 ID:ooL60Yl+O
野球だろうがサッカーだろうが

日本は○○の国

って表現、気持ち悪い。
847名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:17.11 ID:q5SoTWwo0
>>803
在日にしろブラジル人でもなんでも今日本国籍なら問題ないだろ?
日本国籍以外なのに日本人となのってるのとは大違い
それとも、野球ファンはそういうのも差別すんの?
848名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:18.01 ID:do9WcYfP0
>>845
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
849名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:18.46 ID:FBZ3Rwvt0
醜い争いだな
客観的にみたらどっちもどっちだぞ
850名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:21.01 ID:genVvFtC0
サッカーの予選にフルボッコやんw




焼き豚、どうすんのこれ





wwwwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:23.86 ID:FVAIj/JO0
>>835
全く人気ないだろ。
中国でも北京五輪で仕方なく野球場を作ったが、全く需要がないからオリンピック終了後、すぐ取り壊してショッピングセンターにしたよ。
852名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:28.76 ID:3PMJPyXA0
506 名無しさん@恐縮です sage 2013/03/04(月) 12:20:48.16 ID:z+XjkEK+0
広告代理店のスポーツ局が買い漁ってるのは
『世界なんとか(世界陸上、世界卓球とか)』
『ワールドカップなんとか(サッカー、バレー)』
『国際なんとか(マラソンとか)』

日本代表戦やワールドカップがそれなりの数字が取れても
国内リーグがまったく数字が取れなけれは
その競技は認知度が低い証し

サッカーは、日本代表戦やワールドカップはオバケ数字出しても
国内リーグが2%とか
853名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:33.82 ID:5nryJ3La0
さか豚wwwwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:38.07 ID:qd+vWXB20
>>811
もう許してやれよ

W杯と比較するのはさすがにサッカーに失礼
WBCなんてキリンカップみたいなもん
855名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:58:27.07 ID:gFKkO7pf0
連射出来る箱根駅伝みたいなもんだなw放映時間4,5時間で平均25%とかw
どこぞの早漏貧乏チビ蹴鞠には永遠に無理な数字w
856名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:58:32.16 ID:93UGJOZqP
意外と皆観るんだなあ
何だかんだで気になるのかね
857名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:58:32.24 ID:BRZr8bmZ0
WBCの最大のライバルは昼間に放送したJリーグだからなw


W杯はおろか
なでしこ、W杯予選にも勝てないw
858名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:58:34.48 ID:genVvFtC0
サッカーのアジア予選以下wwwwwwwwwwww




しかも圧倒的に負けwwww





焼き豚、泣いてもええんやでw
859名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:58:38.79 ID:ooL60Yl+O
久々に野球ファン躍動しているな。(笑)
860名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:58:38.65 ID:TdZW8c/L0
>>841
代表や海外サッカーは電通の商品だからねw
でもどっちもJリーグがなきゃ成り立たないんじゃないの
861名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:59:04.10 ID:Isaj+iO1P
とうとう
サカ豚錯乱発狂
はじめたなww
862名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:59:13.87 ID:9tpoTPOM0
ワールドカップがないと維持できないであろう世界のサッカーと
そんなもんなくても大繁栄しているベースボール

どっちがすごいんだろうな
863名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:59:29.02 ID:BRZr8bmZ0
>>811
いくらなんでもW杯と比べるのは失礼

そこは焼き豚自信も自覚してるところ
864名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:59:30.02 ID:ZhSwICdF0
香川のハットトリックのいちばんの被害者はJリーグ
865名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:59:35.07 ID:do9WcYfP0
>>847
元朝鮮人は日本代表にはいらないよwwwwwwww
金本も新井も日本代表にはいらないし新井が代表に入った北京は酷い有様だったからねwwwww
朝鮮人に関わるとろくなことがないのは日本の常識だよwwwww
だからお前もチョンにこだわってんじゃねえのかよwwwwwwww
あと話逸らさずに確実に日本国籍じゃない選手がいるっていう証拠持ってこいよwwwww
真否が疑わしいニュースじゃなくてパスポートなんかの証拠なwwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:59:36.74 ID:3Ch4Dwn20
>>733
3月20日韓国×日本TBS10:0522940.1
3月20日韓国×日本TBS13:54640.2
867名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:59:44.84 ID:e9X89PJ30
野球の放映時間が4〜5時間だと・・・?
868名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:59:55.03 ID:genVvFtC0
効いてるwwww効いてるwwww




サッカーのアジア予選にフルボッコw
焼き豚またサッカーに勝てなかったなwwww
869名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:00:14.87 ID:Ya3/Eo5WO
サッカーアジア最終予選なんて『アジアという地域』の予選なのになwwwwwwwwwwwwww

それにも勝てないやきうwwwwwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:00:15.19 ID:0GcDMKmfO
これでチョンが敗退したら最高
871名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:00:30.30 ID:Yxp7wnMD0
だいぶ視聴率落ちてるわ

◆4年前の1次ラウンド
3/05木 28.2% 18:42-21:54 192 EX__ 2009WBC・日本×中国
3/07土 37.8% 18:55-22:14 199 EX__ 2009WBC・韓国×日本
3/09月 33.6% 18:34-21:54 200 EX__ 2009WBC・日本×韓国



◆今回 (現時点で判明してる分)
3/02土 **.*% 18:30-19:00 *30 EX__ 2013WBC日本×ブラジル・直前情報
3/02土 25.4% 19:00-22:39 219 EX__ 2013WBC日本×ブラジル

3/03日 **.*% 18:30-**:** *** EX__ 2013WBC日本×中国・直前情報
3/03日 23.2% **.**-22:14 *** EX__ 2013WBC日本×中国
872名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:00:44.24 ID:dNi/MSmY0
サッカーはラトビアみたいなゴミチームとどうでもいい試合して17.6%だったから
メジャーの花興行であってもブラジルや中国と対戦して20%以上なら大成功じゃん。
さかぶたのイライラお察ししますw

韓国戦だと30%は超えるだろうけど、まああいつらは敗退しそうだからそういう意味ではマイナス要因か。
キューバ戦では中国やブラジル戦より上がるかね。
873名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:00:47.08 ID:genVvFtC0
サッカーのアジア予選にすらやきうは勝てないのかwwww




敗北を知りたい
874名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:00:58.19 ID:jHJlnAjz0
焼き豚が大好きなイチローやダルや松坂はもう2度とWBCには出てこないよ・・・
875名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:10.12 ID:on7vfqV3O
サカ豚顔面レッドカードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:13.42 ID:FVAIj/JO0
>>862
野球はまともなプロリーグがあるのはアメリカと日本だけ。
アメリカでもアメフトに大差で負けており、昨年のワールドシリーズとオールスターは史上最低の視聴率だった。
877名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:17.21 ID:o/PzuB6IO
>>831
このスレでJリーグやサッカーの話をしてるのは焼き豚でしょw

誰がどう見ても貴方は情弱だけど気づいてないんだね。だから情弱言われるんだよ
878名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:19.14 ID:BRZr8bmZ0
女の球蹴りに負けてる時点で…(笑)
879名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:22.91 ID:W9S6A1pSP
まぁサッカー派も野球の健闘は認めてやろうぜ
本戦で最終予選に惨敗でも野球にしてはよく頑張ったよ
880名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:25.85 ID:rb3/CpzM0
>>874
サッカーと違って海外に行かなくてもスターになれるから心配ないよ
881名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:43.71 ID:do9WcYfP0
>>879
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
882名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:53.41 ID:FBZ3Rwvt0
>>874
WBC自体もう参加して欲しくない
883名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:01:57.87 ID:qd+vWXB20
主婦以下の運動量の鈍臭いスポーツを3時間以上眺めるのは辛い

見てるのはテレビ点けっぱなしの呆け老人ぐらいだろう
884名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:02:01.60 ID:tfVEDDw00
sakka-wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:02:15.81 ID:jm3HWEKc0
>>877
サカ豚をどうにかしろよ
886名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:02:27.50 ID:genVvFtC0
あかん、焼き豚息してねーぞw



さすがにサッカーアジア予選以下ってのは辛い現実だったなwwww





敗北を知りたい
887名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:02:38.05 ID:jJhKc2+60
焼き豚にすら賛同してもらえない哀れなID:do9WcYfP0
888名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:02:42.45 ID:9tpoTPOM0
>>876
で、そのアメリカと日本の選手の平均年俸は?
一千万ドル超の選手もいる状況で繁栄してないの?

馬鹿すぎるでしょ
889名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:02:56.02 ID:EGlMNrcb0
意外と取ったな
今回はダメだと思ってた
890名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:03:08.07 ID:oWtkVKhN0
ごり押し爆下げJAPANwwwwwwwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:03:08.36 ID:BRZr8bmZ0
>>879
ヤングなでしこには勝てたのは素直におめでとうと言いたい


W杯の壁はまだ全然厚いから
まずはなでしことW杯予選を超えてほしい
892名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:03:27.96 ID:HduwFFjr0
分割ジャパン
http://i.imgur.com/rzEld.jpg


韓国の総合編成チャンネルJTBCが2日に単独中継したWBCの韓国−オランダ戦の視聴率は7.5%を記録した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0303&f=national_0303_036.shtml


韓国ですらWBC(笑)視聴率はたったの7.5%なのに日本の焼豚=チョンだけじゃねーか必死なのは



http://i.imgur.com/rlPNzMW.jpg
https://twitter.com/yp_bf_dk/status/307054586349371392
http://twitter.com/crazyluv_s/status/306660880546947074/photo/1
http://twitter.com/ryoUsUke504/status/306406392758169601/photo/1
http://twitter.com/joneykun/status/306382630415368192/photo/1
http://twitter.com/rk_owaaa/status/306709565142093824/photo/1
http://imepic.jp/20130224/644770
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/891/76/N000/000/001/136171768536013104000_DSCF7091.JPG

WBCタダ券大量バラ巻き中 WBC本大会福岡ラウンド・東京ラウンドタダ券バラ巻き中  twitterで検索推奨



全米視聴率
8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)
2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)


【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/

アメリカ人の92%がWBC(笑)の存在すら知らず、誰もWBC(笑)に興味ない、チョンですらWBC(笑)視聴率7.5%で朝鮮人ですら興味のない大会
この世界中でWBC(笑)を見て歓喜してるのは日本人の焼豚=チョンだけだった。
893名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:03:34.22 ID:wS+Sh5JU0
どうせサカ豚もみてただろ
空席とブラジルに負けそうなのをw
894名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:03:58.03 ID:vt6R6d+u0
野球もサッカーも両方好きな俺からしたらこの高視聴率は普通に嬉しい。日本も勝ったし。
なんでいちいち対立を煽ろうとするのか分からん。
何を嫌いかよりも、何を好きかで語れる人間になろうぜ。
895名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:10.93 ID:BHh9pkgI0
>>863
>>863
いや野球の世界一決定戦である以上はW杯と比較しないと意味ない。
それじゃ野球の方が視聴率がいいとはいえない。
896名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:12.80 ID:rB0WVJzgi
今回は二次ラウンドで敗退するからどうでもいいよ
897名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:16.25 ID:do9WcYfP0
ID:W9S6A1pSP無知曝け出して視聴率で勝てないと悟ったら逃走wwwwww
ヘディング脳笑えるwwwwwww
これでまた時間おいたら何事もなかったかのように同じレスするんだよなwwwwwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:29.08 ID:lZVvsHC20
30%超えキター
899名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:35.36 ID:FSYItNVr0
>>840
>発狂してるときは苦虫噛み潰してる証拠

発狂してるで十分だろw
苦虫噛み潰してる証拠を探してどうすんの?
900名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:42.14 ID:rb3/CpzM0
>>888
相手すんなよ
韓国のプロ野球も歴代最高の年間700万人の観客動員突破
球団数もどんどん増えているから
901名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:43.58 ID:HduwFFjr0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/1

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/

【野球】WBC1次ラウンド 米国の平均視聴率は なんと1.3%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237036469/



全米視聴者数
2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)





   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
902名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:44.55 ID:vxOocQEP0
えええ〜

これってまだ予選なのかあ?

焼き豚の脳みそってなんで出来てるんだろwww
903名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:55.70 ID:jm3HWEKc0
トム・ブレイディ
ペイトン・マニング
アーロン・ロジャース
エイドリアン・ピーターソン
カルビン・ジョンソン
ロバート・グリフィン3世 RG3

以上に挙げた選手名の中で、一選手でも知っている人はいますか?
904名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:58.44 ID:q5SoTWwo0
>>865
日本語読める?
韓国籍いるとは書いてないし全員日本国籍なの?って書いただけ

てか、野球ファンってルーツたどって差別とかするやついんのな
出身関係なく日本国籍で日本のために頑張ってる人を差別とかできないわ
905名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:58.51 ID:qd+vWXB20
もしかして低いっていうのは禁句?


W杯どころかW杯予選どころか
0−4で負けたブラジルとの親善試合以下なんだが
906名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:05:18.71 ID:FBZ3Rwvt0
>>894
ここはキチガイの巣窟だから何言っても無駄だよ
907名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:05:19.85 ID:jmGBIEP30
野球のスレでサッカーサッカー喚いてるキチガイは何なの?
908名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:05:26.99 ID:FVAIj/JO0
>>895
アメリカはWBCをメジャーリーグのオープン戦以下の扱いにしているけど世界一決定戦なんだ。
909名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:05:33.50 ID:dNi/MSmY0
>>894
サッカーとの対立ではなく、サカ豚との対立が正しい。
910名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:05:41.19 ID:genVvFtC0
サッカーのアジア予選以下wwwwwwww




焼き豚、また負けかよw
たまには頑張れやwwww
911名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:05:43.80 ID:jNxrXHXeO
>>892
なおサッカー代表カタール−韓国は2.6%の模様
これでも高い方
912名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:05:56.00 ID:dvPygehu0
やき豚、狂喜乱舞だなw
913名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:05:57.05 ID:BRZr8bmZ0
>>895
おいおいw

焼き豚がJリーグの試合と比べて勝ち誇ってるんだからいいじゃないかw
やきうにW杯を超えるのは永遠に無理だってw

冷たい奴だなw
914名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:03.64 ID:gFKkO7pf0
雑魚選手と雑魚監督スタッフみたいな過去最悪面子で今回緊張感ゼロだったんだけどな、
これでダサッカー瞬殺してしまうとは・・・・・・
915名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:06.50 ID:gaKGhC1a0
意外に高いねー

見てないし今後も見ないけどw
916名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:07.29 ID:9aZw/VDCO
やきうw
917名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:25.02 ID:on7vfqV3O
サカ豚くやしいか?wwwwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:25.50 ID:L705JLZR0
サッカー見るくらいなら、囲碁の試合見てた方が楽しいよね
919名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:36.65 ID:kNwvo2WyO
サカブタ発狂

第2ラウンドは東京だからな
超満員確定
920名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:38.18 ID:do9WcYfP0
>>904
日本語読める?
俺はいると思っていないから応援してるよwwww
確実に日本国籍じゃないっていう選手の証拠を出してくれたら応援するの止めるよwww

朝鮮人は玉蹴り豚より生きる価値なしのゴキブリだよwwwww
日韓戦なら野球だろうとサッカーだろうと日本国民総出でチョン潰しの祭りが始まるんだよwwwww
いいかげん現実見ろよwwwwwww
921名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:44.28 ID:vxOocQEP0
>>905
いくらなんでも嘘はダメ
焼き豚と同じレベルになっちゃう

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火) フジ 20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表
922名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:06:45.33 ID:+djZDC8jO
おっ 玉蹴りオタがファビョってんな
923名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:07:22.97 ID:5eaLt4/P0
まじか
924名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:07:26.47 ID:W9S6A1pSP
正直本戦では最終予選の視聴率くらい上回ってくると思ってたわ
925名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:07:41.66 ID:RpyiuUcJ0
おい、やきうもっとがんばれ
今回はテレ朝とTBSだから高視聴率連発してウジを4位に叩き落としてくれよ
926名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:07:42.22 ID:do9WcYfP0
>>924
あれ?玉蹴り豚また逃げるの?wwwwww
927名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:07:47.18 ID:JJBqHF510
>>905
サカ豚は捏造チョンの集まりだなwwwwww

嘘つきはサカ豚の始まりwwwww
928名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:08:16.16 ID:0GcDMKmfO
イチローがいたら凄い事に
929名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:08:21.41 ID:d4G/xoRL0
何だよこの低さは、30%は超えると思ったのに・・・
930名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:08:39.24 ID:m9uH1N6CO
なでしこ以下か
まあいい線だろ
931名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:08:49.77 ID:Ilb5TPuS0
ま〜〜〜〜た、レベルの低い争うがはじまったよw

狭い日本、そんなに争ってどうすんねん
俺は野球もサッカーも好きよ、どっちも見る
932名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:08:53.34 ID:BRZr8bmZ0
>>921
親善試合と同レベルかよ


焼き豚こんなのでWBCはW杯以上の大会だとか言ってんのか
933名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:08:55.99 ID:42wEE9hy0
サカ豚「くやしいです!見ろやこのヘディング脳!スッカスカやぞ!」
934名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:09:00.45 ID:x1r8KYZXO
お歳暮トマトが
今日も複数の携帯とスマホとPCで書き込み

ひでえ
935名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:09:21.85 ID:UK7AFoOh0
サカ豚は息を吐くように嘘をつく
936名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:09:24.83 ID:gFKkO7pf0
代表でも国内でもアマ高校野球でも完勝!サカゴキは富士の樹海行く準備でもしてろwwwwwwwww
937名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:09:30.34 ID:Bx4+HP990
>>928
去年イチローのメジャー開幕戦を日本で中継してたけど酷かったよ
938名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:09:35.97 ID:jm3HWEKc0
高校野球人気
939名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:09:46.09 ID:kNDiWJwT0
プロ野球の視聴率を語る4722
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362364342/211

211 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:37:43.13 ID:o+A2sVwF
参考までに
82 :ナナシマさん:2012/12/10(月) 18:10:25.09 ID:bivpG8Oe0
WBC日本ラウンド(関東地区)
世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
28.2% *4.9 14.2 *9.6 *9.3 27.5 *7.3 *9.6 21.5 2009/03/02 日本-中国 テレ朝 18:42-21:5
37.8% 12.4 18.3 13.9 20.4 39.2 10.3 17.1 27.2 2009/03/07 日本-韓国 テレ朝 18:55-22:1
33.6% *8.4 18.2 12.3 18.1 32.0 *8.3 15.6 21.7 2009/03/09 日本-韓国 テレ朝 18:34-21:5
WBCアメリカラウンド(関東地区)
世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3                     
*7.6% *0.3 *2.8 *3.6 *1.1 *3.5 *3.0 *2.8 *5.7 2009/03/19 日本-キューバ TBS 11:50-12:05 
20.2% *1.5 *6.0 *6.0 *4.0 17.0 *5.7 *5.9 13.7 2009/03/19 日本-キューバ TBS 12:05-15:37 
19.7% *2.7 *6.4 *6.7 *4.0 15.6 *5.0 *6.8 13.0 2009/03/19 日本-キューバ TBS 15:37-15:54 
20.6% *4.3 *5.3 *8.5 *7.4 16.6 *6.9 10.1 14.0 2009/03/20 日本-韓国  TBS *9:55-10:05
40.1% 10.7 12.4 17.2 18.8 32.5 13.7 20.4 25.9 2009/03/20 日本-韓国  TBS 10:05-13:54
40.2% *8.0 12.4 21.4 15.1 31.7 12.9 18.9 27.7 2009/03/20 日本-韓国  TBS 13:54-14:00

FIFAワールドカップ
世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
58.1% 32.9 30.8 38.2 48.9 41.0 38.3 50.1 37.2 2002/06/09 日本vsロシア  関テレ 20:00-22:54
52.7% 16.9 33.9 40.5 48.4 30.2 34.2 41.2 27.4 2006/06/18 日本-クロアチア テレ朝 21.35-*0:30
44.9% *5.6 22.2 38.0 37.6 31.9 21.0 25.0 20.2 2010/06/14 日本-カメルーン  NHK 22:50-23:51
45.2% *4.3 23.5 36.5 42.9 29.0 23.0 26.0 18.0 2010/06/14 日本-カメルーン  NHK 23:54-0:55
57.3% *7.7 32.4 43.4 49.7 36.8 37.5 41.7 30.9 2010/06/29 日本-パラグアイ  TBS 22:40-1:10
940名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:09:58.52 ID:UK7AFoOh0
>>934
auのiphoneだったら機内モードon/offだけでOKなんだぜ?
941名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:10:04.48 ID:qd+vWXB20
>>921
スマンスマン
やきうの中国戦がサッカーのブラジル戦より低かったってことww

まあやきうのブラジル戦も
0−4で負けたサッカーの親善試合と同レベルなのが笑えるが(察し)
942名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:10:09.26 ID:42wEE9hy0
サカ豚が完全に脱糞してます
943名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:10:26.74 ID:JAEZCp9KO
WBCで盛り上がった後にサッカーの福田が顔面硬直させながら
「じぇ、Jリーグも負けないくらい盛り上がってますよー!」って言っててさか豚の心中がよく出ていた
944名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:10:27.51 ID:3PMJPyXA0
506 名無しさん@恐縮です sage 2013/03/04(月) 12:20:48.16 ID:z+XjkEK+0
広告代理店のスポーツ局が買い漁ってるのは
『世界なんとか(世界陸上、世界卓球とか)』
『ワールドカップなんとか(サッカー、バレー)』
『国際なんとか(マラソンとか)』

日本代表戦やワールドカップがそれなりの数字が取れても
国内リーグがまったく数字が取れなけれは
その競技は認知度が低い証し

サッカーは、日本代表戦やワールドカップはオバケ数字出しても
国内リーグが2%とか
945名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:10:32.08 ID:L705JLZR0
>>931
ハア?お前みたいな空気読めない八方美人は、さっかあボールにぶつかって死ねばいい
946名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:10:59.82 ID:KJkgFyYTO
なでしこアルガルベロカップとガチンコでサカ豚公開処刑か
サカ豚、今のうちに夜逃げの準備でもしてなw
947名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:11:05.01 ID:JJBqHF510
人気のメジャー組は全員不参加、開幕前の参加不参加が二転三転したドタバタ劇、開幕カード2連戦はブラジル、中国という地味カード

野球ファンでも今回ばかりは流石にきついかボーダーラインの15%いったら御の字かという人が相当数いただろう。

しかし・・・日本人の野球に対する愛情はそんなネガティブな要素を全てかき消すほど広く深い物だったようだ。

改めて野球人気の底力を見せて貰った。
948名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:11:12.62 ID:vxOocQEP0
>>932
嘘はダメだからな

嘘吐きは焼き豚の始まり
949名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:11:14.53 ID:on7vfqV3O
もっと発狂しろよサカ豚
950名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:11:24.68 ID:+djZDC8jO
イチローやダルなどのカリスマが出なくてもこの圧倒的な数字か。
玉蹴りビビってる!ヘイヘイヘイ!
951名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:11:28.83 ID:UK7AFoOh0
>>939
それソース無しの捏造ってことで決着ついてんじゃん
952名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:11:43.02 ID:3PMJPyXA0
506 名無しさん@恐縮です sage 2013/03/04(月) 12:20:48.16 ID:z+XjkEK+0
広告代理店のスポーツ局が買い漁ってるのは
『世界なんとか(世界陸上、世界卓球とか)』
『ワールドカップなんとか(サッカー、バレー)』
『国際なんとか(マラソンとか)』

日本代表戦やワールドカップがそれなりの数字が取れても
国内リーグがまったく数字が取れなけれは
その競技は認知度が低い証し

サッカーは、日本代表戦やワールドカップはオバケ数字出しても
国内リーグが2%とか
953名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:11:46.25 ID:dNi/MSmY0
>>924
さかぶたって言う事がブレまくりなんだよなー
WBCはメジャーの興行でWCと一緒にするなとか言ったり、WCのGLと視聴率比べたりさw
まあ、お前の話に沿って語ってやるとしても
WC最終予選の視聴率に劣ってるからどうだと?
別にあんな内容でも20%を超える程には注目されてるって事でいいと思うが。
そりゃ、注目度は高いに越したことはないがねw
954名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:11:48.50 ID:BRZr8bmZ0
いくらWBCがJリーグに勝てても永遠にW杯を超えられないんだね…

半分以下の視聴率ってどうよ
955名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:12:04.60 ID:5eaLt4/P0
屁出ぃんぐ脳が発狂wwww
956名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:12:13.53 ID:L705JLZR0
んで、かがーわとかいうのがハットリクン?とった試合は視聴率なん%だったの?
坂豚がホルホルしてきもいんだけど
957名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:12:22.96 ID:FBZ3Rwvt0
WBCとjリーグ比べてるやつ頭おかしいだろ、ワールドカップと比べろよ
958名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:12:44.99 ID:e1kIKzpl0
え?これ高いの?
WBCだぞ、予選でも親善試合でもないんだぞ
959名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:12:46.31 ID:yaroVIFJP
論破されたんで助けてください!オナシャス!
960名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:12:59.42 ID:/hmcUsAE0
>>954
まだ予選だから
961名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:01.57 ID:3PMJPyXA0
>>954
ワールドカップでJリーガーが飯が食えるのか?
国内リーグこそ、仕事で生活の種だろ
962名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:01.40 ID:FVAIj/JO0
WBCの実際の価値やステータスはサッカーの東アジア選手権くらい。
でも日本のマスコミが煽りまくったから愚民が勘違いして高視聴率が取れるんだよな。
963名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:17.13 ID:Y6vQya+aI
ザックジャパン親善試合視聴率ベスト3
26.8%
23.7%
23.3%

ザックジャパンG帯親善試合平均
20%
964名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:32.89 ID:BRZr8bmZ0
>>957
さすがにW杯とWBCを比べるのはおかしい


W杯は真の世界一を決める大会でWBCは日韓世界一決定戦だからw
965名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:34.70 ID:qd+vWXB20
なんJ見てるとやきうは大人気だと錯覚するけどね…

あのガラガラ見たら
やっぱネット上で声がデカいだけのマイノリティなんだなー、と
966名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:35.51 ID:yaroVIFJP
【悲報】韓国のWBC視聴率が7%だったと判明
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362367768/

これです!
967名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:13:40.92 ID:JJBqHF510
>992 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:25.78 ID:n+/cqOkn0
>>>917
>必死に調べててワロタ
>まじ爆笑wwwww

>>日本代表対フランス代表 6.2%
>なんの日本代表だよwwww サッカーのフランス戦は20%越えだわバカwwしかも試合は朝の4時からw


http://jle.j-league.biz/corporation/pdf/offer_license_n.pdf


サカ豚て何ですぐ捏造してしまうん?
体の中に流れるチョンの血がそうさせてしまうのかな?w
968名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:07.27 ID:gFKkO7pf0
香川のハットまで話題的に蹴散らされてサカゴキ号泣wwwwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:15.85 ID:CLhXpk1k0
今はテレ朝がやると何でも高視聴率になるな
アメトーク組んだり
TBSだったら20%行ってない気がする
970名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:29.41 ID:e9X89PJ30
>>960
スレタイと>>1の1行目読んでこいよ
予選じゃなくてWBC開幕って書いてるから
971名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:38.34 ID:L705JLZR0
サカ豚って嘘ばっかだよね。本当に日本人??
972名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:43.96 ID:oweT7RDz0
試合前とハーフタイムしかCM挟めないサッカーの視聴率とは価値が違うからな
973名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:47.01 ID:vxOocQEP0
>>941
OK OK

間違いは仕方ないが嘘は無しな
間違ったら俺も謝ってる

嘘はだめ、他が迷惑する
974名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:53.59 ID:0XQI2ArvO
>>957
凄いブーメランかましてんなw
975名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:14:55.54 ID:do9WcYfP0
>>966
韓国の総合編成チャンネルJTBCが2日に単独中継したWBCの韓国−オランダ戦の視聴率は7.5%を記録した。
総合編成チャンネルの平均視聴率は1%以下であることを考えると好調だという。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0303&f=national_0303_036.shtml

普段1%しか取れない局が7.5倍の視聴率とってることをさも酷いことのように捏造する玉蹴り豚wwwwww
976名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:15:38.48 ID:genVvFtC0
おい、なんだこの低視聴率はwwwwwwww



こんなんじゃサッカーアジア予選のヨルダン戦にかてないぞ




wwwwwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:15:40.60 ID:/LqWxGYrP
どうでもいいけど延長するの止めてくれ
マジ迷惑
978名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:15:59.15 ID:JdmgoWK5P
ヘディング脳ってすぐにムキになるんだな
痴呆のはじまりか
979名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:16:09.60 ID:2mGqmX8R0
サカ豚怒りのコピペ
980名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:16:11.23 ID:3PMJPyXA0
サッカー選手
ワールドカップ出場給300万から500万
四年に一回
普段8000万から2000万勝利給含む

野球選手
WBC出場給200万から500万

普段5億円から7000万(怪我をしても満額保証)
981名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:16:28.03 ID:Z/GvIlzN0
あんなに煽ったのに
982名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:16:34.63 ID:qd+vWXB20
ブラジルと中国なんて他のスポーツの落ちこぼれの人材しかいないのに
予想以上の大苦戦て


残念だけど日本人は棒振り向いてないよ
983名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:16:51.69 ID:csAbTq/+0
JリーグもWBCも盛り上がったのに何をケンカすることがあるのか
984名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:16:55.17 ID:3PMJPyXA0
506 名無しさん@恐縮です sage 2013/03/04(月) 12:20:48.16 ID:z+XjkEK+0
広告代理店のスポーツ局が買い漁ってるのは
『世界なんとか(世界陸上、世界卓球とか)』
『ワールドカップなんとか(サッカー、バレー)』
『国際なんとか(マラソンとか)』

日本代表戦やワールドカップがそれなりの数字が取れても
国内リーグがまったく数字が取れなけれは
その競技は認知度が低い証し

サッカーは、日本代表戦やワールドカップはオバケ数字出しても
国内リーグが2%とか
985名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:00.25 ID:do9WcYfP0
ID:W9S6A1pSP無知曝け出して視聴率で勝てないと悟ったら逃走wwwwww
ヘディング脳笑えるwwwwwww
これでまた時間おいたら何事もなかったかのように同じレスするんだよなwwwwwwwwwww
986名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:20.50 ID:FIRC7WTU0
これにイチロー、ダルビッシュ、青木、黒田、上原、岩隈あたりも加わってれば三連覇も期待できたけど、
今の調子だと二次ラウンドでキューバ台湾オランダ相手に負けそう。
987名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:22.52 ID:vxOocQEP0
>>978
>>979

こういうバカは最初からスポーツなんて見てないwww
988名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:28.19 ID:L705JLZR0
サカ豚、思い切り蹴り込んだボールがバーで跳ね返って顔面ぶつけたくらいカッコ悪いな
989名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:34.09 ID:rS6CgoKSO
感じ韓流ドラマtnKPOP勝ったってこと棒子!棒子!棒子!棒子!棒子!
990名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:43.09 ID:3PMJPyXA0
サッカー選手

ワールドカップ出場給300万から500万
四年に一回
普段8000万から2000万勝利給含む

野球選手
WBC出場給200万から500万

普段5億円から7000万(怪我をしても満額保証)
991名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:17:58.49 ID:on7vfqV3O
玉蹴りはオワコンだね(ニッコリ
992名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:26.56 ID:do9WcYfP0
1000ならJりーぐ(笑)開幕
993名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:28.77 ID:genVvFtC0
サッカーアジア予選以下wwwwwwww



焼き豚憤死w
994名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:33.07 ID:3PMJPyXA0
2012年のJ1選手の年俸一覧表(J2の選手はこれよりはるかに低い)
http://livedoor.blogimg.jp/soccercopypaste/imgs/b/9/b9976c13.jpg


日本代表の経験もある元Jリーガー山田隆裕さん(マリノスやベガルタで活躍)の話(要約)
「野球選手の場合、年俸1億円と言ったら1億円を12分割した額が毎月振り込まれますがJリーガーの場合は違うんです。
Jリーガーの場合、年俸1億と言ったら勝利給と出場給が入った額なんです。つまり全試合に出場して全試合に勝ったら
1億円をあげますよといのがJリーガーの年俸1億なんです。基本の年俸は5千万ぐらいで後の5千万は勝利給と出場給です。
しかし全試合勝利するなんていうのは当然無理だし、何かあれば試合にも出られない。だから貰える金額がどんどん減っていくんです」
2012年12月13日放送、テレビ東京「暴露ナイト」より

566 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 16:30:11.68 ID:EXhCJXjz0
>>543
本並が関西ローカルで昔言ってたな
基本マイナス査定だから
条件全部クリアできないと満額もらえないと

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/17(木) 09:30:55.81 ID:sxKcfdih0
http://video.fc2.com/content/%E8%A7%A3%E7%A6%81%21%E6%9A%B4%E9%9C%B2%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%802012.12.13/20121214fW0hm0Rr/&tk=TVRBME9UazVPRGM9

3:00頃から証言がある。実質半分でさらに税金が引かれると
995名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:53.39 ID:42wEE9hy0
サカ豚は香川スレ伸ばす作業に戻れよ
996名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:18:55.32 ID:wS+Sh5JU0
低下?
997名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:19:27.14 ID:+djZDC8jO
微妙な選手、微妙な監督、微妙な相手でさえこの圧倒的な視聴率を叩き出したか。
そりゃあワールドカップ以外見向きもされない玉蹴りが発狂するのもわかる
998名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:19:31.08 ID:qd+vWXB20
>>893
それしか見所なかった
999名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:19:36.02 ID:L705JLZR0
>>1000なら
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:19:37.73 ID:BRZr8bmZ0
>>1000なら野球選手交通事故で大量大怪我
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。