【音楽】「違法ダウンロード刑罰化」も音楽配信売上回復せず・・・ピークの2009年から6割減
1 :
れいおφ ★ :
2013/03/01(金) 21:43:25.48 ID:???0 「Winny」「Share」などP2P技術を利用したファイル共有ソフトの利用者は
2013年3月時点で前年から3―4割減少した。
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)が調査結果をまとめた。
違法ダウンロード刑事罰化を含む改正著作権法の施行後大きく減少している。
しかし日本レコード協会(RIAJ)が集計したインターネット音楽配信の売上高は
減少を続けている。
2013年1月18、19日に主要ファイル共有ソフトのネットワーク上に流通している情報を自動取得し、分析した。
まずWinnyのネットワークに接続している端末は1日当たり約2万台で
前年3月の調査と比べ41%減少した。
さらにShareへの接続は同36%減の約5万9000台、PerfectDarkへの接続は同31%減の約3万4000台だった。
ACCSによると、これらのネットワークで流通するファイルの4―6割が無許諾で送信された著作物。
各ネットワークの接続台数が減少した理由については、著作権団体などが加盟する
「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会(CCIF)」が実施してきたメール
による注意喚起活動や、刑事摘発の実施が効果を上げたと、ACCSは分析する。
また接続台数については、別途1週間単位で継続して推移を把握しているが、
2012年10月の改正著作権法の施行に合わせて大きく減少しているという。
一方、RIAJがまとめた2012年のネット音楽配信売上高は542億9800万円で、
前年比25%減となり、ピークの2009年から6割減。
市場縮小の要因としては違法ダウンロードが挙がっている。
これは「アップローダー」などファイル共有ソフト以外の手段が普及しているためか、
別の要因があるのか、今後の推移が注目される。
http://bizmash.jp/articles/41101.html ファイル共有ソフト利用者と音楽配信売上高の推移
http://bizmash.jp/wp-content/uploads/2013/02/topic-20130228_1.png
嫌なら聴くな
3 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:44:16.91 ID:3rjem4Kb0
もっと厳罰化すれば回復するよ!
2
無料ヒャッハー
6 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:44:37.20 ID:n4rzXJ8/0
どうせ盗られるなら1曲10円DLで良いじゃん
違法ダウンロードは関係なくて、インターネット規制をキツクしたから 客に総スカン食らってるとは考えられないのか?
違法ダウンロードしなくなって 興味がなくなった
9 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:45:23.32 ID:uBR6juVs0
ざまみろ
K-POPゴリ押しで市場縮小とか馬鹿の極み
11 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:45:38.58 ID:y5eAwml00
>ファイル共有ソフト以外の手段が普及しているためか、別の要因があるのか おしえてやんねえw
12 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:47:00.56 ID:C4+dn4cN0
因果関係を自ら否定した形になりましたが
13 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:47:06.26 ID:knrrTpEB0
もともとそんなに聴いてなかったのがますます聴かなくなったな カラオケも行かなくなった
>>1 そもそも違法DL取り締まったところで
元々客じゃないんだからその連中がそっくりそのまま客になると考えてる時点でアホなんだよ
そして正規ユーザーに不利益ばかり押し付けるから客がどんどん逃げていくんだよ
15 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:47:07.57 ID:SosG2lF40
いつまでも売れまくってた時代の気分に浸りすぎなんじゃないのか? 今が適正なんだろ
16 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:47:22.64 ID:RBvIvjLWP
何がなんでも違法ダウンロードのせいにしようとしてるが ちょっとちがうなー
EAC ○○ MP3 ○○ googleでこれでググれば何でも手に入る いっそgoogleを規制してみたらどうだろう?
18 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:47:58.29 ID:O196n3Z+0
国民を冤罪の恐怖にさらし、萎縮させる法律
19 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:48:12.46 ID:apMQ40Ha0
まぁ少なくとも最近の曲は自分で聞こうとしないわ
20 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:48:12.85 ID:TAAMJ0En0
ネットの時代にアホちゃうか
GLAYとかラクリマが調子いい時は音楽業界は調子いいからな。 今はこの2バンドはあんまりメディアに出ないし
22 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:48:57.85 ID:z/cjJA6b0
聴きたい音楽がなくなった
90年代が異常だっただけ 日本がイケイケだったバブル期の80年代よりマシなんだからいいじゃないか
総スカンでは無いと思うが、要するにタダDLして聞いててたまに気に入ったCD買う層は規制されると音楽聞かなくなるってだけだよな グラフ見ると結構無視できないボリュームだったようだw この結果を受けて、株主は音楽出版会社の経営陣を訴えたら少し損失補てんできるねw
25 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:49:38.50 ID:RBvIvjLWP
前が売れすぎだったよね 小室のプロデュースとか書いてあったり CMとかとタイアップしまくれば、何でも売れる状態だったのが 異状だし
違法DLしてる層はDLが目的であってその曲やCDが欲しいわけじゃないからな
27 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:50:22.36 ID:+ehcxbbZ0
さー次は非親告罪化ですよー 警察の一存でダウンロードしたヤツのウチは家宅捜査しますよー
そもそもテレビ離れは加速してる、そのテレビも音楽番組は減少 CMやドラマに音楽タイアップしてもみないんだからせんでんにならず 町から音楽も消え、最後の砦インターネットも規制 買うべき客とやらはどこでその商品を知るんだよw 知らないものは買わないよ。マジでバカじゃねえのかと思う
アルバムを1000円にしろ 配信一曲50円にしろ
気に入って買ってみようって気になった曲やアーティストに限ってiTunesで売ってなかったりするから困る。 で、そういうときはアマゾンのマケプレ。
31 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:51:43.04 ID:DpwkMYG50
規制ばかりになれば音楽そのものへの関心が減って スマホでゲームとか他の分野に流れたんだろうな そもそもいい音楽なら規制云々抜きでちゃんと買うんだよ それだけ中身のない・違法で済ませるレベルのが跋扈してるだけ 音楽業界は恥を知れ
元々は音楽買ってたけど、違法ダウンロードっていう他者の責任にしてバカな法律作ったところで冷めた もう音楽は買わないし検索しないから認識すらしてない 当然そんなもの購入も視聴も何もしない
33 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:51:59.28 ID:SbiKVyf3O
もう音楽禁止でいいよ
34 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:52:09.29 ID:C4+dn4cN0
2000年前後が異常だったんだよ そこを基準に考えようとするからいけない
そりゃ握手券で枚数稼いでるような奴らが蔓延ってる状況でCDなんか売れるわけがない
マジにカスラックのせい。 街から音楽消して、webのMIDIにまで文句言うとか、目先の利益にがっついて市場を殺してしまった。
聞きたいと思う曲に出会わない これがすべて。複数の意味で
38 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:52:39.15 ID:Tqu20eGv0
芸スポ的に言うと野球と一緒。 大して魅力の無いものを濫造して メディアの後押しで売ってたのが、 いい加減愛想尽かされて客にそっぽ向かれただけ。 そしてその自らの業界にある根本原因をスルーして 不振の理由を他所に求めて 難癖つけてるだけ。
CDの売上げが回復するしないに関わらず、違法ダウンロードは取り締まらなきゃダメだろ ほしいもんあるんなら買えよ
2chで言われていた通りの結果だな。 もっときつくすれば売り上げが回復するかもw
テレビの音楽番組もナツメロばっかだろ そこに答えがある。 つまり、昔の作品と比べて、今のものはつまらん、ということにつきる。
42 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:53:06.44 ID:RBvIvjLWP
日本はラジオで音楽を聴きリクエスト総数で正当に ランキングを決めるっていう文化が根付いてないから とりあえずtvに出たもんとりあげられたもん勝ちだったんだが、tvも 見ないとなると・・
43 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:53:09.67 ID:F2g4hyL10
>>24 かといって無法に著作物が使われるのを見逃しっぱなしにするわけにもいかないよ。
握手券>>>>>>>音楽
45 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:53:51.64 ID:uj4bgv5k0
つべも規制したら?できないだろうけど(笑)
音楽自体買うに値しないろくなものが無いのに 刑罰化なんてしても無駄
違法DL云々よりスマホが普及して着うたが用無しになったことの方がデカいんじゃないか?
48 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:54:52.32 ID:UpDx/uJ70
ホントに違法ダウンロードしてるから買わない っていうことだけだと思ってるのかね 共有ソフトやろだ使ってんのなんて一部だろ 手短にもっと簡単に聞く方法があるだろ 何故わからんのよ
50 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:55:15.03 ID:65pgfLEh0
演奏家→視聴者 たったこれだけの間に、価値を生み出さずにぶら下がっている輩が多すぎるんだよな。 レコード会社、広告代理店、メディア、販売店、著作権管理団体。 こういう邪魔なものがなくなれば、手軽に楽しめるのに、 ネットもこれだけ普及した中、アナログ時代の遺物の仲介人制度を維持しようという事が間違い。
>>43 だよな
違法ダウンロードしてたやつらは、もともと購買意欲や経済力のない貧乏人だから規正したところで売上が伸びないってのは分かる
だからといって、違法ダウンロードやりたり放題させるわけにはいかんだろってことだよな
企業努力が足りないんじゃない? CDの製造コストは初期に比べて安くなっているのだから、 その分違う面に回せてクオリティが上げられるはず。 それを怠ってきたから落ち続けて深刻な問題になっている。 DLが影響を及ぼしている面も有るが自分らの反省から始めないと解決しない。
53 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:56:14.32 ID:F1yrBXIgO
楽器ちょろっと弾いて適当に歌って億万長者っていう時代が変だったんだよ CDで金儲けるなタダで配れ
購買層とダウンロード乞食層は別だからいくら取り締まっても意味ないっつーの
単純に趣味の多様化で 音楽以外の分野に流れてるだけだろ 違法DLとか大して関係ねえよ
56 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:57:17.48 ID:F2g4hyL10
この手のスレ見てていつも思うけど、
売上が回復しようがしまいが、無法な著作物のやりとりは見逃しておけないでしょ。
中国や韓国じゃあるまいし・・・。
なんで音楽著作権の話題でのみ、著作権を軽視するレスが多いのか
理解に苦しむよ。
>>50 演奏家と視聴者しかいなかったら、誰が著作権管理するの?
57 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:57:20.81 ID:J6TafEn60
こういう分析結果を出してる奴らは当然AKBやチョンポップのCDをジャンジャン買ってるんだよね?
>>51 そこまで税金投入して規制したとこで、利益えるのは企業や著作権者だけで、
国民にとってのメリットなんてなにがあるんだろうね。
そんなに必死にとりしまるような問題なのか疑問だ
59 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:57:59.51 ID:+F475vpS0
ワロタ
youtubeからreal playerで DLしたら違法なの?
P2P使うリスク冒してまで欲しい曲なんかないよねぶっちゃけ
>>39 国の犬乙w
お前はそうやって一生国にワンワン言って尻尾振りながら生きていけww
巧妙に隠されたホームページの入り口を捜して、 巧妙に偽装、分割されたデータを入手するのが楽しかった。 正直聴くよりもあの過程が楽しかったなんだと思う。楽しかった日々はもう戻らない
角を矯めて牛を殺すを地で行ってるな 俺も著作権の締め付けに嫌気が差して音楽買わなくなった口 意識してソフトに沢山お金を使ってたのに犯罪者扱いされるのには我慢ならなかった
65 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:58:53.55 ID:2Zfh75sb0
音楽というのは、ただの信号ではない。 ジャケットや歌詞カードを含めた総合芸術が音楽なわけで、 そこがばっさり抜け落ちた配信がビジネスとして通用するはずがない。 配信はCD市場を食うコンテンツではなく、 CDを補完するコンテンツだから、CDが売れないかぎり配信も伸び悩むだろうね。
66 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:59:09.94 ID:Tqu20eGv0
>>61 たとえリスクが無くたって
今の楽曲に聴きたいものなんて無いよ
知ってた
69 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:59:17.36 ID:Cd0EEJ9z0
町で音楽を耳にすることが激減した
知ってた
ココ数年、まともに新しい音楽聞いてないや。 ZZtopとか好きなんだけど、BOXとかライブBDとか輸入だとやっすいんだよね。 アホらしくてアホらしくて。 なんだよ日本のライブBD7000円超とか・・・高すぎだっての
72 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 21:59:41.58 ID:re1HnwD00
老害が邪魔して新しい事が出来ないんだろ、 負のスパイラルに入ったねw
>>63 エロ本の中身より買うまでの工程が一番興奮するようなもんか
素人に毛が生えたようなアーティストばっかだからだろ。 あと、個人的な好みだが、基本的に裏声の入った曲は聞かない! (`・ω・´)
ボカロ・歌ってみた・アニソンばっか聞いてる知り合いが「最近のJ-POPはなってねーな。そろいも揃ってクズ曲ばっか」って言いはなって、周りから 「お前、なに聞いてるの?洋楽」「いやいや、ジャズとかクラシックとかシブいの聞いてるかもよ」とか言われた後に「・・・」って黙ってやがった 堂々とボカロ・歌ってみた・アニソン聞いてますって言ってやれば良かったのに
76 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:01:02.89 ID:xPUNq2X2P
平成の歌姫めごっちが救世主になってくれるよ
2010年辺りから徐々に携帯音楽プレイヤーがスマホになっていって 月額通信費も上がって音楽に金をかける余裕がなくなった そこにYouTube等を探せば新譜ならオフィシャルのフルPVがいつでも観れるから 金を出すまでもなくなった
最近購入したCDは手売りばかりだよ
海外のサイトからクレカで購入したら700円くらいでアルバム買えるしな わざわざJASRACにお布施しなくて済むし
80 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:02:23.06 ID:n6IY9jZ20
今度はwebロダが原因? とりあえず、音楽の違法DLで大量検挙してみたら?
81 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:02:35.90 ID:O196n3Z+0
>>78 世の中の流れだよな。
イベントのチケットも必死に手売りで頭下げて売る時代
82 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:02:43.16 ID:FqSLi8Ui0
シングル1000円は高いと皆気付き始めてしまったから
テレビ見ないから最近の曲がわかんない
84 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:03:06.16 ID:oHIyrpbn0
社会人になってカラオケに行く回数が激減したし 歌う時でも一曲くらいでいいから新曲じゃなくていいし 聞きたい新曲もないから買いたい新曲もない 聞くのは学生時代に買ったので十分間に合ってる
曲がつまらないんだよ 会いたいとか震えるとかそんなんばっかだろ
今は声優の方がいい曲歌ってるからな
最近は昔の曲とアニソンしか聴いてないな
88 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:03:41.08 ID:Fwe7+/s40
>17 ほんとgoogleって違法ダウンロードの幇助しまくりだよね でも規制出来ないでしょ? つまりもうどうすることも出来ないのよw
>>58 音楽だけじゃないからなー
俺が大学の頃はそれはもう酷かったよ
一日中Winnyに繋いでダウンロードしてるやつがゴロゴロいたからな
「いやー。漫画・ゲーム・映画・音楽がタダで手にはいる。いい時代になったもんですなあ」とか言ってるやつまでいたからなw
アーチストみんな山頭火みたいな境地になればいいんでね?
92 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:04:46.63 ID:vAq2t+jP0
値段が高すぎる 時代とともに適正価格ではなくなって来ている 値下げできないうちは、どんな対策を打っても変わらない
カスラックは、納得するまで規制をしたらいいと思うの♪ どの商売でも、一度失った客は戻らないよ。
>>75 ボカロとアニソン、揃いも揃って評価が良い奴って、普通の音楽からするとやりすぎなもん多いよね。
売れないのはTVのようなマス媒体による洗脳が効きにくくなったから どんな駄作でも繰り返し聴いてるうちにいい曲に思えてくるから不思議
ろくな曲がないからだろ
98 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:06:07.77 ID:61YL01RJ0
発表から3年以上経つものは1曲50円くらいにしてくれよ
99 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:06:42.51 ID:hwHBt1cD0
顧客を犯罪者扱いした天罰だな 何のための違法化だったのか、今一度はっきり説明してみろや
・1万円分無料で差し上げます、ただし転売不可 ・ジュース3本 どっちか選べと言われたら後者を選ぶくらい、今はなにもないからな 前者としても、クラシックとか売れ線とは無関係なものになる
映画も高いよ なんだよ2000円って。 1000円にしろ、1000円に。 あまりにアホらしいからツタヤで済ますようになっちゃったよ。
>>84 あなたはごく普通の人だね
■有料聴取層の直近の購入減少理由は「現在所有している音楽で満足している」が
約4割で最も高く、次いで「金銭的な余裕が減った」が3割弱。
老舗の音楽関連サイトを運営しているが、ここ1年ちょっとで アクセスがかなり下がったよ。検索エンジンでは相変わらず上位に 表示されるのに。 不景気の影響はもちろんあるけど、そもそも音楽に感心のある人が 減ったというのは実感してる。
>>101 それは昔からいるだろw
高くても大画面や音、雰囲気を楽しみたい金と時間と心に余裕のある人の遊びだよ
こんなちょっとの余裕も作れない自分を恥じろw
>>75 うちの地元のツタヤ、ド田舎なのにレンタルCDのコーナーにボカロPや歌ってみたが
一棚丸々使って並べてあってビックリしたわ。
欧米はCD・レコードの売り上げが伸びてるんだって。 リマスタリングしたBOXセットを廉価で売るから。 あとレコード買った人には無料ダウンロード権をつけてるらしい。
ざまあああああああああああああwww
p2pのファイル共有接続が減ってるのも、そもそも欲しいもんが無くなった という絶望的な状況かもしれないw
109 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:10:17.77 ID:bIz7s2670
ザル法だもん。条文読んだとき「意味ねー」と思った。 ネットランナーで違法ダウンロードを煽ってた津田大介の売名に踊らされたんだよ。 あいつは運営してるmiauっていう団体でマイクロソフトの助成金や会員から集めた会費、寄付金などを 全く報告してない。メッチャ黒いぞ。初年度しか報告しないんだから。 ってことをみんなに指摘されたらいきなり過去3年分の会計をまとめて2012年にだしてきた。 3年前の会計報告なんて信用できるか、ボケ。
ダウンロード促進法を作るべきだな そうすれば売り上げもあがるよ
111 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:10:38.20 ID:hTPlRCtp0
そもそも違法DLって何? 大半の一般人はそんな事してないだろ
112 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:11:14.32 ID:9623JlPq0
音楽すら聴かなくなったわw
AKBとかが原因だろ あんなものばかり宣伝しても 買いたくないわ
刑罰適用になったからやめる→正規品を買う むかしほど売れないにしてもこうなると思っていたんだろうけど 結果は刑罰適用になったからやめる→タダで聴けないなら聴かなくてもイイヤ〜 結果売れるのは特典つきCDだけ 新しいダウソ厨を生み出すことがなくなったけど 音楽としてのコンテンツはボロボロだな
115 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:11:44.64 ID:s64OGQfbO
誰もかれもドラマのタイアップやCMで使われた曲が皆ミリオンって時代が異常だっただけで今が正常 本当にいい曲だけがそれなりに売れればいい
116 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:11:57.16 ID:jyGUxi2r0
iTunesが150円の頃は良く買ってたけど最近は洋楽まで250円になって買ってない たまに300円のPVを買うくらいかな
117 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:12:10.95 ID:ijth7uDg0
音楽業界は今までが異常すぎただけだ
118 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:12:59.04 ID:3ljID2Gm0
テレビのチャンネル変えてて音楽番組やってると確実にスルーする
FC2動画の有料会員になれば違法動画見れますってのはいくらなんでもやりすぎだと思う。
120 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:14:28.86 ID:AA6FjtRv0
>>14 そうだよなー。
元々タダじゃなきゃ聴かないって奴らが多い。
121 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:14:36.11 ID:VdprqQADi
JPOPの歌詞や曲調が時代に取り残されたネタ臭いからだろ 今さら流行やオシャレ感覚で聞くやつおらんしw
DL販売という概念が出てきた時、流通コスト分低下が下がると思ってたのに、 流通コスト分、音楽出版社が持っていくという、「はぁ?」な状態になったからな。 最初から流通コスト分値下げしとけと。 最近、漫画もこのやり方始めてるし・・・ほんとがめついわ。
>>115 昔の曲はもう少しマシだったろ
今ヒットしてる曲、AKBとか嵐とか
聞いたこともねーよ
124 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:14:47.15 ID:F2g4hyL10
>>114 それほど単純に考えているわけではない。
だけど、無法な行為を見逃しておくわけにもいかない。
タダで簡単に手に入れられる状況を放置するというのは
お金を出して買ってくれた方々に対して申し訳がない。
最近は専らクラシックを聞いてる
昔:街をぶらついてると、お?いい曲じゃん、これなんて曲だっけ? 今:街をブラついても曲が流れていることが少ない、流れててもAKB系、耳障り 買いたい曲を宣伝する手段をカスラックが地道に潰した成果だね
違法ダウンロードしなくなったらより触れる機会が減ってより減るっていうね
128 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:15:44.11 ID:Hd2gIu4j0
音楽に金を払う人が減ったという事は、歌ったりギター弾いたり バンドやりたいって人も減ったという事。 過去のコンテンツは異常な程に充実しているし、この業界は 先行き暗いな。
音楽を聴かなくなった
>>124 正論だと思うよ
そして正論を貫いて滅んでいけばいいと思うよ
132 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:16:14.85 ID:N/S/Ob07O
AKBが売れる今が正常な訳が無いw
134 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:17:29.98 ID:EW3TQLvb0
>>115 あれって結局カラオケの異常加熱によるドーピングみたいなもんだったしね
そういうのがなくなったら現状こんなもんって売り上げだと思うわ
当時の恩恵にあずかってた人たちはそれが忘れられないから
AKBとかやってんだろうけど、ヲタが複数買いでオリコン一位連発って
ようは聴く価値もないものばっかり作ってますって公言してるようなもんで
邦楽全体に対するネガキャンになってることもいい加減気付けばいいのに
昔は買った奴のアルバム回しあってダビングしまくり ラジオはエアチェックし放題 それでファンになって自分で買う流れ。 ネット時代になってそれがダウンロードってのに変わった コトの本質は買うまでもないクオリティのアーチストやら曲やらを乱発したのが 今になってじわじわ効いてきたということだろ
昔ドラマとタイアップして売れてたけど、そのドラマが落ちぶれたからな タイアップしてもあんまり効果なくなったね
137 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:17:49.21 ID:O196n3Z+0
子供がDLしたら家宅捜索は契約者、家族単位だろ 怖い法律だな。こんな萎縮させる法律作ったのに効果なしか
AKBが出てから音楽とグラビアは死んだ
>>124 金払って買って、PCに取り込めないわ、CDプレーヤーに負荷かけるわで、金だして買ったユーザーがバカをみることやって来たわけで。
ださいw 政府と音楽業界ださい
情報得ようとして音楽番組つけると 韓国秋本秋本アニメ韓国秋本秋本韓国韓国 とかガチだったしなw あれ最後まで見る奴おるんか
142 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:18:32.55 ID:327ZXw2v0
>>36 >マジにカスラックのせい。街から音楽消して、webのMIDIにまで文句言うとか、目先の利益にがっついて市場を殺してしまった。
単に消費者思いなだけだろ。街から音楽が消えて、どの店に行っても何がお買い得商品かアナウンスしてくれるようになった。
消費者としては本当にありがたい。糞音楽よりお買い得商品を教えてもらった方がうれしいもんな。
>>124 >タダで簡単に手に入れられる状況を放置するというのは
>お金を出して買ってくれた方々に対して申し訳がない。
CCCD導入して正規ユーザーに不利益強いた音楽業界の言うことは違いますなー(棒)
>>131 そうだね
どっちにしても潰れるね♪
残念だね
>>1 もっと厳しく取り締まるしかないな
逮捕しまくれ
146 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:19:31.02 ID:JQrJFzui0
日本の配信ってガラケーの着うたが殆どを占めてただろ ガラケーが減ったら配信も減るに決まってんじゃん iTunesとか売れてないし
147 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:19:55.09 ID:BQIrU6d50
音楽ファイルを無料でダウンロード出来る代わりに 視聴するたびに広告が挿入される 専用プレーヤー付きの広告付き音楽ファイルとか できたらいいかもね。で、DL数が多いアーティストは 広告費が多く配分されると。現実にはなかなか難しいだろうけど、 「ネギま!」の作者が絶版漫画に絞ってマンガ無料配信サイトを作って 結構盛り上がってるよ。
>>145 それすると企業イメージが損なわれるしユーザーがそのジャンル自体を忌避するようになるんだよ
同じようにマジコンで苦しめられた任天堂はそれが怖くて強制摘発とかに踏み切れなかった
149 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:20:41.26 ID:SI38ZWtXO
海外のはネットラジオで沢山聞けるけど日本人の曲ってなかなか聞く機会すらないもんな 市場も低迷、稼げないから才能あってもプロにならない奴ばかり、過去の大物だけCD売れないけどライブは儲かってる もう詰んでる
150 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:20:44.41 ID:+Vnikx170
邦楽って苦痛以外の何物でもない
業績を押し下げてるのは研究部門だ つって研究大リストラして時代から取り残された会社みたい
駅前のポケットティッシュ配り規制してポケットトティシュ売ったら大儲けじゃね? やっべ 俺って天才じゃね? と同じぐらいの発想
値段が高いんだよバカタレ DVDが\1000割ってんのに、未だに\3000とかナメんなや
>>139 CCCDを買わされて不利益被ったのが俺の最後のCD購入だ。
PCに取り込んで聞こうとしたら取り込めなくて即売った。
それ以来二度と著作権が絡む音楽は買ってない。
155 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:21:14.58 ID:EW3TQLvb0
>>126 昔は結構いろんな店で店員が自分の好きな曲集めたもの掛けてたし
そこから色んな人に興味が広がってたけど
今はジャスラックが煩いからどこも一括で有線とかに契約
そうするとお仕着せのつまんない曲ばかり流れて
そういうのは人の心を揺さぶらないんだよな
156 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:21:47.37 ID:FcnTZcIz0
そうですか。カスラックおめでとう 消費者全員を犯罪者扱いして買ってもらえると思ってることに驚くわ このまま日本の音楽や映像書籍業界つぶれてもいいよ。 消費者は知ったことじゃない。 犯罪者にされてまで買わないし借りない。
157 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:22:12.64 ID:TAAMJ0En0
規制で自分の首絞めちゃってw
ようつべやニコニコで聞けるだけの音楽でいいやという人が少なからずいるが、 CD買ったり配信買った人の購入動機もようつべやニコニコで見たからだという
159 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:22:24.51 ID:xW8d3Ryq0
よい音楽が無い よい音楽を聴く機会がない
YouTube規制すれば良いじゃん ああGoogleは強敵過ぎるか
別に音楽買わなくても、どこでも動画見れるしねえ。 音楽だけ聞くっていう習慣が無くなった。
>>153 あとレンタルもな
DVDは100円当たり前へたすりゃ50円で1週間レンタル
CDは今も昔も変わりなく
シングルは100円〜200円、アルバムは200円〜300円
暴利だな
懐メロで充分なおっさんでスマンw 最近の曲、聴き応えがあるの少ないんで 探すのめんどい
164 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:23:36.25 ID:rAvT22LD0
>>1 > ピークの2009年から6割減。
民主党が政権盗った年ですな・・
カラオケブームが終わったから、音楽自体売れなくなってるんだろ
166 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:23:46.03 ID:Y/v31ULR0
>>133 アップロードを逮捕するなら分かるが、ダウンロードはないな
こんなの社会的地位のある人(=潜在的購買層)は怖くて逃げるわ
君子危うきに近寄らず、李下に冠を正さず、そういうことだよ
>>139 しかもソニーはウィルス入りのCCCDまで与えてくれたw
プレーヤー壊れてもCCCDはCDとして認知しないからメーカーも保証しないと
168 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:23:52.55 ID:EzU5iXUc0
YouTubeへアップロードされてるのを見るだけで十分ということなんだろう だからアップロードされてるのを削除して買わないと聴けないようにしないと でもそうしても売上げはもう回復しないと思う
>>139 >>143 CCCDは音楽業界関係者、音楽家からの評判も悪く、ほぼ無くなりましたよ。
不評なものは無くなるね。
CD-DAが登場した当初、現在のような状態は予想されていなかったのだから
後追いで様々な対策が出てくるのは当然だよ。
不当に著作物がやりとりされてしまう現状に対しても、なんらかの対策をとるにきまっているでしょう。
170 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:24:12.17 ID:ne4svkGS0
また人の所為にしてるな 違法ダウンロードだけじゃないだろ 死ね
>>87 俺は洋楽とアニソンが多いな
この曲歌詞がいいよねってメロディだけじゃなく
歌詞に意味を求める人にはアニソンはきつそうだけどw
聞くもんねーんだって いい加減現実見ろよ
>>148 忌避するようなユーザーはただ乗りしてる違法取得者だけだな
そんなやつらは排除でよろしい
正規で購入した人らはなにも忌避しない
そもそも違法DLしてるやつらは客じゃねえしな だめならいらねってことだろ そいつら規制したって売上なんか変わるはずがねえ ま、規制もいいだろうけど、それで売上がどうなるとかこうなるとか、完全にずれてるわ
175 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:26:07.27 ID:eUXjBI4o0
>>168 dir en greyは実際そういう話をしてるな
海外公演やると小さい会場とはいえ客は集まるが、半分くらいの客しかCDは持っておらず
残り半分はyoutubeで満足してるからPVのある曲は物凄く盛り上がる、と
>>169 >CCCDは音楽業界関係者、音楽家からの評判も悪く、ほぼ無くなりましたよ。
嫌々何言ってんの馬鹿かねウィルス入りCCCD出したり
散々やらかしてくれてただろそして客が徐々に逃げて行って売り上げが右肩下がりになりだして
初めて事の重大さに気がついて慌てて止めただけでしょ
マジで脳味噌腐ってんだよTPPで再販制度撤廃されて自由競争の波にはよ晒されろ
売れないCDは即ワゴンで100円コーナー
177 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:26:16.84 ID:62RBSZM50
元々今の邦楽なんかYoutubeでも聴かないし
レンタルと中古も禁止にすればいいよ
色んな要因があるんだろうけど、ジャスラックか介入し過ぎってのは間違いなくあるだろう。 昔は、街を歩いている時聞こえてきた音楽に関心を持ったりってことがあったけど、今なんか雛祭りの歌ばっかりだぞw あと、根拠はないが、便通が特殊な音楽だけ、テレビで見れるよう誘導してるって事もあるのでは? KPOPとかAKBとか。 他のまともな歌手は露出を抑えてるんじゃないのかね。
俺も過去の曲しか聞いてないなー 新しいCD買うくらいなら その金で本とか飲み物買って好きだった曲聴いてる方が よっぽどいいや
181 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:28:15.34 ID:Y/v31ULR0
確かに聴かない物に興味を覚えることはないな アニソンが売れているのはアニメを見る視聴者が数パーセントとはいえ 確実にいて、OP/EDでほぼ毎回流れるのが大きい
182 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:28:27.08 ID:0sjcLmoG0
携帯電話の配信サイトで嫌な経験した人が多かったので、次の時代を担うはずだった 音楽配信サイトがその影響を引き継いだ形となったというのが販売不振の理屈じゃないかな。 音楽ダウンロードサイトは、インターネット有線放送をやって、店舗に曲を売ったほうが 得策だと思うけどな。(ダウンロードも可能にして) いずれにしても目先のお金に目が眩んだ結果のような気がする。
183 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:28:30.75 ID:O196n3Z+0
スレで歌詞の一部書いても訴えられそうだよな なんつうか締め付けが人すぎて、もう関わらないのが 得策という判断の人も多いと思うよ
184 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:28:32.00 ID:C4+dn4cN0
>>179 テレビは1コーラスのみとか尺削られるし
バラエティ色が強いのも多いから敬遠されるな
どいつもこいつも上手く喋れるわけじゃないし
>>179 コンビニ業界と喧嘩してじゃあ流さないと言われたからな
若者がよく利用するコンビニで音楽流れないのは相当な機会ロスだな
>>169 その対策をやってる奴らが権利者ではなく、単なる代行業者で、コイツラは正当な権利者にも正当な利用者にも向いてなくて、自分の懐肥やすことばかり考えて物事をやってる。
ブログに歌詞の一部を載せる、漫画内で歌うために歌詞の一部を載せる
この程度のことにまで権利主張して料金回収とか言い出して、どんどん音楽が遠いものになっていった。
しまいにゃ、音楽全部が俺たちの縄張りと言わんばかりのことをやりだした。
>>186 雅楽演奏にまで金よこせと言ってたのは
正直頭おかしいと思ったわ
>>179 それも大きいと思うぜ
音楽なんて聞かれてなんぼ
なんでもかんでも規制して金払えー金払えーじゃ、ふと耳に触れる機会が徹底的に奪われてしまう
再発のたびに同じCD買う人とかベスト盤で曲がかぶるとか そういうのは同じ曲に著作権料を何度も払ってる事になると思うが その辺JASRACはどういう考えなんだろう ダウンロードして気に入れば買う奴もいればカラオケで歌う奴もいる 要するにいい曲なら著作権料は入ってくると思う
190 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:31:16.38 ID:eUXjBI4o0
>>185 コンビニがメジャーなJ-POPじゃなく独自路線のジャンルで音楽流してるのはそのせいなのかな
>>181 ドラマの方が視聴率良いし、主題歌は毎回流れるぞw
音楽ファンが金を落とさなくなった感じですね
毎週同じようなスレが立つね。 どうせすぐに日本叩きのコピペの展示会のようなスレになるよ。
194 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:33:27.25 ID:61YL01RJ0
いまコンビニじゃ流れないのか
昔CDコピーの規制して売り上げ激減したのを思い出した
196 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:33:49.81 ID:95j3ca990
よっぽどマイナーな曲以外はyoutubeに転がってるからな DL違法化の対象外だし何の意味もない
197 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:34:13.59 ID:Y/v31ULR0
>>191 じゃあ彼らが購入が「お布施」だと理解していることが大きいかな
CDは車ではまだまだ現役だが 普段使いとしてはもうリッピングする 手間すらめんどくさいな ようつべから金もらってる時点で諦めろ 邦楽なんてお触りやオキニへのチップ つまり風俗券 本業じゃないくせに汚らしい
コンビニで何流れてるか全く記憶に無いなー
>>187 それだけじゃないよ。
ジャスラックに著作権委託してないアマチュアバンドが自作の曲を演奏してるライブで料金回収
クラシックの曲を演奏するだけのピアノバーで料金回収
近所の連中でオカリナ(ハーモニカ?)の練習していた公民館に現れて料金回収
こんな事までやろうとしてた。
>>190 そういことじゃね
あとは何かタイアップしてたらその関係の曲を集中的に流すとか
>>195 流れてることは流れてるけど何か独自のものが流れてる
触れる機会すらこれで奪ったわけだからな 違法ダウンロードも減り、正規ダウンロードもこれで減る 至極当たり前のことじゃないのか?
203 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:35:06.09 ID:eUXjBI4o0
>>191 単純に推されてる曲に集客力ないだけじゃね、って思うわ
例えばガストみたいなファミレスやカラオケボックスだと普通にAKBから新人まで、わりと色んなJ-POPが流れるが
売れるのってごく一部じゃん
街中で流れる音楽がどうこうってレスもあるが、流されたとしても↑と同じ音楽で結果も同じだろ
だったらまだそこらの店で流れてるメディアの強力なプッシュのない音楽聴いてた方が良いわ
204 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:35:12.23 ID:SI38ZWtXO
日本人のは探しづらいからな 海外ネットラジオみたく垂れ流して気になったやつ買うとかしないし
永遠にAKBで潤ってろ
206 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:36:42.98 ID:327ZXw2v0
>>199 チキンが揚げたばかりでおいしいとか、
新商品や割引商品はどれとか放送してる。
207 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:37:10.63 ID:eUXjBI4o0
>>194 流れるよ。ただ、お前らの耳に残る音楽がないだけ
208 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:37:13.40 ID:LuK8DyqR0
興味がなくて違法DLすらしていません。
単純に、サビだけどっかから聞こえてくればいい、全部聞く必要はない、と思ってるんじゃないの。最近のゆとりは。
もう音楽の録音行為自体禁止にしろよ
211 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:38:43.21 ID:eUXjBI4o0
>>209 それはゆとりよりも上の世代が体感した話だろ
小室はその辺分かってて作ってた代表格だし
本気で違法ダウンロードが衰退の原因だと思ってた奴いるのか?
>>209 曲作ってるやつらが「サビだけ聞かせればいい」と思ってて
ゆとりは音楽にそもそも興味ないんじゃないの(ジャニオタとAKBオタだけが例外)
214 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:39:47.25 ID:K7Oav8vZ0
ビーズもミスチルもグレイもそのほかも新曲出さないじゃん それじゃ売れないよ? 代わりに誰がいる?いないよね? 品物ないのに買えませーん
215 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:39:53.55 ID:HPeXhhhD0
ガラゲーが減りスマホでようつべで聴けるようになったからじゃね?
216 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:40:04.33 ID:taYli82K0
GEOに行く→流れてる音楽の歌詞ググる→YouTube→2〜3日で飽きる→
217 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:41:37.60 ID:BWUEw+biO
女がぼくって歌詞書くのやめろ 男がオカマの泣き声みたいな高音張り上げるのやめろ 小手先のジャカジャカうるさい雑音じゃなく、音の調べを追求した曲を作れ バカ向けのバカな歌なんか鳥並みの知能もったバカにしか売れない 頭いい奴はそんなもんにカネ使わん
音楽なんて1曲がうまい棒か チロルチョコくらいの値段じゃないと売れないんじゃないか コンビニの店頭で売れば買う馬鹿な学生沢山いるんじゃね
219 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:41:47.80 ID:9zsAk8ZV0
>>179 人気も無いのに音楽番組独占してるAKBは癌だよな
最近まともなバンドとかテレビで見たこと無いし
>>199 俺の近所のコンビニじゃ店長が直に吹き込んでる
販促コメが流れてるわw
音楽って素晴らしいと心から思う
氾濫してるネットが悪いのだからgoogleを規制すればすべて解決じゃないかな? うん! googleを訴えましょう そしてアップロードを放置してる全サイトを全部訴えましょう あ! 考えたら録画だって同じジャン! 録画もTVからの映像摂取だからこれも当然完全に規制しないと! 許可があるとかないとかは関係ありません。状況はネットもTVも全く同じですから!
中韓の違法サイトなんとかした方が早い
音楽が人生にとって必要なものじゃないと気付かれちゃったね
J-Popなんか買わなくても、輸入盤のジャズやクラシックなんかに 素晴らしい曲は山ほどあるからな。
226 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:45:55.01 ID:BHE/bYz20
>>222 インターネットを作った米軍を訴えたらいいんじゃね
底辺業界へようこそ
PVをもっとプロモーションに使えよ
俺の音楽が売れないのはどう考えてもお前らが悪いってアニメを作るといいよ
230 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:48:09.41 ID:7SEhohH20
まあ、法則発動だよな。普通に。
>>224 そこだよな
音楽を聴いて楽しむなんて普通に考えれば
そんな趣味も感情も豊かな人間が何百万何千万とかいないだろう
232 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:50:51.99 ID:Kt/gXf4t0
インターネットを全て禁止にした上で秋元康以外の楽曲全てを禁止にすべき これで音楽業界は回復するはず
AKBとジャニーズとエグザイルが持ち回りして がんばれとありがとうを歌詞に入れてくるやつしか音楽番組出て無いじゃん ボディーブローのように効いてきた所に今回の刑罰化とか もう止め刺したようなもんだろ
234 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:53:23.85 ID:zdpKLb4hO
>>1 CD買ったやつも逮捕すりゃいいぞ。勝手に曲をバンバン無許可が流しているからな!
昔、何でCD買ってたんだろうって考えると正直分からんな 好きな歌手のCDは買うのが普通だったとしか言いようがない 流行りの曲はカラオケ用にレンタルしてた 今は優先順位が変わったな
236 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:54:32.43 ID:327ZXw2v0
>>221 >音楽って素晴らしいと心から思う
昔は音楽に国境はないとか言われ尊敬されてたけど、
音楽は国境を超えて金をとるための見えない鎖だった。
>>224 ホントそこ
今までが過大評価されてたような気がするよ
238 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:55:27.97 ID:9kMdJFF9O
AKBがCDやめて音楽配信って買った分で握手会参加のシステム作れば回復するだろ
239 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:59:06.98 ID:7LVkpHnM0
あれひさびさに聴きたいな→YouTubeで検索→見つかる→聴く→満足 便利すぎるよなぁ(笑)
240 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:59:14.96 ID:ddWa0L4xP
日本のデジタルセールスなんて3年前だって別に大した売上じゃなかったろうに 下がり続けてるってなすごいねえ
>>238 CDと音楽配信購入で握手会参加にしそうw
>>86 10数年前にハマって聴いてた音楽を作ってた人が関わるようになって
個人的に今一番面白くなってるな
>>1 聴くに堪えない出来の悪い音楽がはびこってるからだろ
曲も歌もレベルが低すぎる
だから、売上げには全く関係ないってみんな言ってたのになw
246 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 22:59:49.74 ID:1Su4r73O0
つべを規制しないと無理jane?
それでいいんじゃねえの しかしランキング番組をすっかり見なくなっちまったなあ CDTV見なくなったから付随してランク王国も見なくなったと ラルフの中の人が亡くなったという スレを見て気付いた
248 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:00:41.78 ID:JzmHZCxf0
さて困った次は何のせいにしましょう
249 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:00:56.38 ID:zdpKLb4hO
あと欲しいのはシェリル・ノームとシャロン・ノームのベストアルバム。
業界は大した努力もせずカスラックは街中からも音楽を消し去り 双方共に原因をユーザーに押し付ける始末、こうなるのは必然
251 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:01:28.49 ID:TCVRoBeu0
>>1 さっさとこの法律廃止しろよ
無能な奴らを甘やかして守り過ぎるから逆にダメになんだよ
ゆっくり音楽を聞くっていう環境がないし、聞く曲もない
少子化と不況が原因なんじゃ
>ラルフの中の人が亡くなった なんてこった…
255 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:02:54.07 ID:TAAMJ0En0
違法DLLしてる人悪にしちゃ駄目だよね 噂広めて宣伝してくれてるのに
コンビニとか出先で偶々掛かってた曲って家で聴くより割増でよく聞こえる ああいうのって何でなんだろう
>>244 シムシティで街の声全くきかないで街づくりしてる市長みたいだなw
258 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:05:28.59 ID:IhuPrZPX0
初めからわかりきってたことでしょ それに安くなっても聴かないかな 洋楽のほうがノリが良くて好き 歌詞気にして聴かないからΣ(´∀`;) 歌詞わからなくても良いが やっぱわかるようになりたいなー
259 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:07:07.53 ID:zdpKLb4hO
アニメの劇中のアイドルや歌手のCDを集めるのが好き
2000年以降の音楽は全く聴かない。 俺がおっさんになった証拠だなw
261 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:09:13.24 ID:9FiyF5XZO
DL版は安く売れ 一曲百円でよくね?
262 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:10:11.97 ID:QbDPn06f0
金儲けを指針として曲なんて作ってるからじゃないか? その点、アマは趣味でやってるから、それなりのが多いし。 一時期のブームで動機が不純になってしまったのだろうか?
263 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:10:16.38 ID:4C+7LcUaO
音楽の違法ダウンロードすら激減してるんじゃないだろうか ゲームの違法ダウンロードを取り締まった方がよくないか 3DSとWiiUとvita以外は、全部やられてるんだろ
>>239 それも大きいな。
自分で持ってるのでさえ、CD探すよりyoutube探した方が速いしw
あと、昔は、そのグループとか歌手とか良く分からずに、知りたいために買うってのもあった。
それが無くなったね。
265 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:10:46.75 ID:CcJStzVu0
違法ダウンロードで効果が無かったんだから スマホやパソコン禁止で行こうぜ
266 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:11:16.49 ID:VSpeU3ea0
もともと買わない層が違法ダウンロードしてるだけだからなww
もうダウンロード販売なんて無理だろ 時代はストリーム SPOTIFYだろ
268 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:13:10.46 ID:qkG/pH/UO
アルバムは高くても2000円までにしてくれ 久々に欲しいと思うCDが見つかったんだが ささやかな特典付きの初回盤が5000円近いとか異常じゃないのか…
カスラック「違法DL刑罰化してやったぜ割れ厨涙目ざまあwwwwww」 割れ厨「えーじゃあもういいやさいなら」 カスラック「えっ?」
>>265 実際カスラックはHDD搭載してるものは全部補償金取ろうと
毎度毎度画策するもなんとか突っぱねられてる
刑罰化しても行使されなきゃ意味ないで
272 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:15:06.20 ID:c2G/kyp5P
ようつべ潰さないと意味ないよ
>>239 あーまさにこれだわw
法律自体アウトとセーフの線引きがよく分からんし調べるのもめんどくさい
もうレンタルすらしなくなったわ
いい曲もいい歌もあるんだよ、最近のにだって てか、音楽なんてのは本来、いいか悪いかじゃなくて好きか嫌いかだから こんだけ溢れかえってればハマる曲だってあるわけだよ それが件のブームによって、カンタンに音楽に接する習慣を見事にぶった切ったのも大きな原因だと思うんだよ
275 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:17:20.67 ID:QoNxEuG80
TPPでカスラック消えねえかな
276 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:19:27.38 ID:gdjFTezs0
結局CCCDの反省が全くないんだよ あの時CD買ってプレイヤーで再生出来なくても返品出来なかった それがきっかけで俺はCDを買わなくなった
正に捕らぬ狸の皮算用w世の中にあるものでどうしても欲しいって物はせいぜい2,3割 8割方は後で「欲しいけど買わずに済んだ」と思える物ばかりってのを理解したほうがいいな
レンタルで古い洋楽とか癒し系を借りるくらいだ 最近の曲は全く聴かないので、何がいいのかよく判らん
>>277 買ってない人間が曲を自由に聞けないなら価値があるじゃん
そもそも新曲と出会う機会がないので、欲しいと思う曲がないわ 音楽番組なんてどうせAKB、ジャニ、韓流ばかりだろうから見る気ないし
281 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:23:38.45 ID:D1ayf93f0
そりゃ買ったところで、大好きなアーティストがゴリ押し握手権野郎のせいでランキング載らないとなっちゃ、虚しくてファンもやってられんわな
音楽配信のピークが2009年って、その頃にはとっくに違法ダウンロードあったから 違法ダウンロードがどうとか関係ないじゃんw
もっと気軽に買える手段、価格、権利関係にしないとあかんでしょね音楽は 日本だけ斜め上行ってるような
洋楽アルバムを日本版で買うとクソ高い 同じものなのに輸入版はクソ安い その差は何か? ボーナストラック分?(笑) 和訳代?(笑) 否、砂糖に群がるアリさんの食費 これがこの国の音楽業界 だから衰退したんだよ わかった?
286 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:24:48.17 ID:Abb+5UvV0
MAD作品とか見て楽曲に興味持ってたけど それもなくなったからなぁ
こういう関連スレでなぜ売れないか箇条書きでまとめてくれてる人がいたな その中で一番なるほどと思ったのが趣味、娯楽の多様化だった それと今はニコニコ動画で素人が作った音楽で満足しちゃってる若者も多い気がする
ランキング番組を見ても、ジャニーズ、AKBが複数入っていて あとはアニメも結構な割合だよな もう、相当コアな層にしかCDは売れていないだろう
289 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:26:59.26 ID:KdLXUpq40
昔はそんなに音楽興味ないやつでも、洋楽アーティスト結構知ってたもんだけど、 いまは音楽興味あってもあんまり知らないな。 そんだけ音楽が身近じゃなくなったんだろうな。 邦楽にしたって、厨房が教室で「ガスタンクがどうのこうの」とか「バップガンとスーパー・・・」とか「AUTO-MODで布袋が作った・・・」とか普通に会話してたけど、今の厨房ってこういう会話するのかな?
291 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:28:22.96 ID:Rrp+Fqng0
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/ *1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
292 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:28:39.91 ID:KdLXUpq40
まあ、高齢化が進んでいるし、回復しないよ。 ターゲットを絞って高年齢者向けにレコードを出したら売れるかも?
ピーク時の売上が異常だっただけじゃないの
こうなったらさ、AKB以外のヤツのCDやDLにもAKBの握手券付ければいいんじゃね?
296 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:33:27.57 ID:SI38ZWtXO
BUCK-TICKみてると面白いな 凝りだしてマニアックになりつつ曲は面白いのが多いがカルトバンド化して売上枚数徐々に減らしてベスト10落ちしだした 時は過ぎ更に売上枚数は減ったが音楽業界全体で売上激減したからベスト10内にまた入り出した
そりゃCD買うかレンタルで録音するしか無い時代と あらゆる方法で聞きたい音楽が聴ける時代と比べられてもな 違法DLも方法の一つなだけでソレを締めたところで別の方法に流れるだけ
298 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:34:25.89 ID:deU2pC/g0
利権ゴロは種を蒔くってことを知らないからな 聴く習慣がなくなればそのまま聴かなくなるだけ
>>292 邦楽は配信してるタイトルが圧倒的に少ないからね
日本のレコード会社の人件費は異常に高いから、儲けの少ない有料配信はしたがらない
300 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:35:29.42 ID:y9RzTPaB0
>>295 AKB関連って素人が作ったのかって思うくらい曲としてはショボイな
301 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:37:14.70 ID:5lt6CeP30
優先順位 スマホ代>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>音楽代 音楽に金払うなんて優先順位低いからな これを何とかしないと絶対に無理
韓国みたいにコピーだけで儲けようとしたらそりゃ廃れるわな
>>300 アーティスト側は自分のCDが売れる
AKB側は握手券をアーティストに売れる
客は握手券のオマケとしてまともなCDが貰える
結構win-winじゃね?
304 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:39:44.99 ID:TAAMJ0En0
買わないなら聴くな、嫌なら観るなと似てるねw
少子高齢化で市場規模が拡大し続けると考える方がどうかしている
306 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:40:53.32 ID:GF1EHQeX0
>>303 自分たちでCD出せばCD分の売上も入るのに他のCD売れない自称ミュージシャンに委託する理由は
itunesストアの金額高すぎる ラジオ体操第一だけで200円とかボリすぎ NHKラジオで毎日垂れ流してるもんなのに
308 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:41:17.86 ID:deU2pC/g0
こういう時アイドルが叩かれがちだけどそもそもアイドルが台頭したのは 大物ミュージシャン()が楽曲制作能力が枯れてるのにプロモ枠独占し続けて 若手のミュージシャンが世に出るのを阻んでたせいもあるからな 実力社会のスポーツの世界は劣化すれば引退を余儀なくされて血の入れ替えが行われるが 権力社会の芸能の世界は劣化しても老害化し続けるからいくらでも腐ってく
芸能関係だけ儲けさせる事はない どんどん減ってレコ会社なんか潰れろ
310 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:42:32.73 ID:3wCZ+YuV0
映画などのOST以外は無くても生活に支障ないでしょw
ドラマだって、ジャニーズの大根が他を排除し続けた結果 ロクな俳優が育たなくなってしまったという…
312 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:43:00.80 ID:ko8ZCJhq0
家畜の日本人はどんな残飯でも満足すると思ってたから驚いてるてだけ 普通に考えたらAKBやジャニーズなんて目先の金に走って使い捨ての音楽をごり押ししてたらこうなるよ
去年は3曲も買った俺は優良ユーザー 一曲250円なので、計750円でした
314 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:45:22.16 ID:pbznnPFa0
昔ミリオンがバンバン出てた時代に買ってた奴らが買わなくなっただけだろ
>>306 分からんが、全力買いするヤツは置いといて、同じCD何枚も買うことに抵抗があるような中途半端なファンは
買う枚数が増えるんじゃね?
316 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:46:41.33 ID:GF1EHQeX0
>>315 置いといてってAKBのCD買ってるやつなんてその全力買いするヤツがメイン層だろ
それ以外の層なんて絶滅したからCDが売れないんだよ
いいかげん現実見ろ
音楽番組以外に、CMを流さないからな。 ウルフルズなんか、どのチャンネル見ても夜中に流してたからなw まあ デジタルの音楽が流れて、イヤホンジャックがあれば、普通に録音は出来るw
演歌のCDが何故売れなくなったか? 答えはそこにあるような気がする じいちゃんばあちゃんが違法ダウンロードし放題とも思えないし
320 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:47:47.49 ID:deU2pC/g0
ミュージシャンも売れてから5年で強制引退させるべきだな だいたいそれぐらいで焼き直し作品しか作れなくなるし バンドブームの頃と違って小室を始めとした少数の才能に頼り始めた時点で終わりは見えてた
AKBはまっとうな商売とは思えないもんな モバゲーのレアカード集めとよく似てる
322 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:49:37.44 ID:OYiMj32yT
でもさすがにAKBを違法DLしてるヤツはいねーだろwww …いないよな?
最近はCMでも歌番組でも昔の曲しか流さないからな 単純に新しい曲に触れる機会がないだけ で、唯一触れる機会のネットを規制して詰み
>>321 ももクロ以外のアイドルはみんな同じ商売してるけどな
KPOPはAKBよりさらに悪質
なぜか全ての罪をAKBが背負わされてるがw
廃盤とかアナログ盤しかないのはどうすんだよ アナログ盤なんて取り込むの面倒なんだよ
326 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:54:27.79 ID:+8YVgKUq0
この不況でみんな貧しくなって音楽どころじゃなくなったのジャマイカ
327 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:54:47.38 ID:deU2pC/g0
AKBよりアイドル化したミュージシャンが悪いわ こいつらがメディア独占して焼き直し曲垂れ流し続けて ミュージックシーンをつまらんものにした結果大衆が新鮮さを求めてAKBが台頭しただけ
328 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:55:02.60 ID:ko8ZCJhq0
>>318 けーぽっぷもな、一曲聞けば十分ていう。
ひとつのアーティストのじゃなくてジャンル的に
もはや音楽は買うものではなくてネットでタダで聞いたり見たりするものだからな 今の若者はそもそも音楽を買うということをしたことがない奴も多いだろうし、ネットでタダで手に入れるのに罪悪感もないんじゃねえの? 今更金出して買えっつったってそりゃ無理だろうよw
期間限定で全曲無料配信してみればいい
331 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:57:16.77 ID:ViLs7JdY0
実際まだいろんなひとが違法DLしてるとおもうけどな
332 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:57:24.25 ID:cBZM47Ok0
テレビの視聴率と同じでしょう 録画して見てるから、携帯で見てるから 自分達に都合の良い理由を見つけて、いつまでも現実を受け入れられない
333 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/01(金) 23:57:51.62 ID:rQrpfxo00
CD高いんだよ せめてアルバム2000円までさげないとダメだわ
コンテンツ自体の問題だろ
違法ダウンロードは一律死刑にすれば撲滅できるよ
泥棒への対応とお客さんへの対応両方やらなくちゃ
コピコンCDあたりから 正規ユーザーにも不便や不利益を強いていった結果だね
338 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:00:19.62 ID:ViLs7JdY0
>>333 洋楽のアルバムってそれぐらいかそれ以下なのにね。
でもそっちのほうがクオリティが高かったりする
339 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:00:31.65 ID:5lt6CeP30
>>333 レンタルすればいい
当日返却なら200円くらいでしょ
340 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:01:10.33 ID:ddWa0L4xP
>>332 テレビの録画が増えてるっていうのもこの分じゃかなり眉唾だな
今は多少増えててもすぐにピークが来て減少するんだろうな
341 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:01:17.42 ID:s+mfdSmrO
金払ってまで聴きたい曲がない
>>339 配信のライバルってレンタルだよな
レンタルで200円出せばアルバム全曲分の音楽データゲットできるのに
配信で買うと1曲250円・・・
音楽、映画、ゲームなどのデジタルコンテツが他国と比べ高すぎる
344 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:03:10.00 ID:tV6BQfzH0
345 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:03:27.69 ID:LxyYxnSF0
音楽所有してる人を犯罪者扱いするからな 確実にもっと売上は下がるな
知らない物は買わないよ 街から音楽が無くなってるもん 音楽が売れない最大の要因はジャスラックによる音楽狩り ジャスラックが無くなればきっと売れる様になるよw
この手のニュース、もう何回やってるんだよw 全然ニュースじゃない。 出てくる意見も貼られるコピペもだいたい見た物ばかり。
すまん。誰か教えてくれ。 つべの公式チャンネルからダウンロードするのも駄目なの?
349 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:06:15.00 ID:yvqmzjtJ0
例えば2012年、ヒット曲で1曲でも記憶に残る曲があったか? 糞アイドルの口パクソングしかねーじゃん この現状で売上げが伸びるとでも思ったの?バカじゃないの?
350 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:06:15.85 ID:lC5EFhm90
PSYが日本でも配信していればミリオンは余裕だったのにな
351 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:07:15.01 ID:pZ0qlEhW0
>>348 「ダウンロード」したら違法
仕組みは分からないけど知らない間に落ちてきてて保存ボタン押してないなら合法
352 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:08:15.28 ID:r7DB39CF0
テレビ自体が物凄い勢いで衰退しているから、音楽が売れないのもしょうがない 90年代はタイアップ音楽全盛期 今はドラマもテレビCMも若い人が見ないからね 所謂中年層の30代とかとかでも見ない人が多いし 米倉のドラマがヒットしたっても見ているのM3F3とかだからね タイアップつけても売れないのよ、今は
業界は違うけどテルマエ・ロマエの原作者が 映画化で100万しか貰ってないとか呆れるもんな
いまヨーロッパで一番収益を上げてるのはSpotifyってストリーミング・配信サービス。 これは月20時間までは最新の曲を好き勝手に無料で聞ける。 20時間を超えた場合、10ユーロ(1300円ぐらい)払えば制限足で聴き放題。 歌番組の感覚で好きな曲はある程度聴けて、もっと聞きたい場合だけ金払う。すごいまっとう。 これなんて散々レコード会社に反対されて全然曲無かったのに、 いざスタートしたら大盛況で今やレコード会社から土下座状態で曲をおいてもらうようになってる。 日本みたいな既得権益圧力バリバリな業界じゃ絶対無理だけど。日本のレコード業界も頭使えって。
あ〜イライラするこういう馬鹿記事・・ 規制されてまだ間もねーだろ・・ほいで、CDの売上が伸びないとか まるで規制、違法DL関係ないみたいな馬鹿記事じゃねーかよ もっと時間かかんだろ、こんだけ大ダメージ食らってんだから・・ 規制されてから間もないのに、結局違法DLとか規制しても意味なかったじゃねみたいな 煽り記事ぶちまいてんじゃねーよ脳障害
>>351 mjd?
『違法に配信されてる物をDLするのがダメなので公式サイトはOKです』
って書いてあるんでつべもいっしょじゃないの?
357 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:12:22.24 ID:VoC6gB3S0
だーから買うヤツは買うし、買わないヤツは買わないそれだけだってw ネット規制したところで元々カネの無いヤツ等は変えないわけで、その位理解しろやw
358 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:12:29.71 ID:lC5EFhm90
>>355 CDの売り上げが伸びないなんて書いてないけどな
そら、聴くきっかけとなる街中のBGMや試聴を全部封じられて、音楽に興味持つわけないじゃんwww
360 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:13:33.65 ID:Ktu9Am6/0
てす
361 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:14:03.15 ID:r7DB39CF0
ポッポおじさんの大分からあげ「大分トリニータ必勝弁当」販売開始のお知らせ [ 大分 ](13.03.01)
この度、大分トリニータアドボードスポンサーの大分からあげではホームゲーム開催日限定の
「トリニータ必勝弁当」の販売を開始いたしますので、下記の通りお知らせいたします。
【ポッポおじさんの大分からあげ「大分トリニータ必勝弁当」概要】
◆商品名
大分トリニータ必勝弁当
◆販売日
トリニータホームゲーム開催日(販売開始:2013年3月2日(土))
◆販売場所
大分県内の大分からあげ各店舗
◆販売価格
350円(税込)
◆サポーター特典
シーズンパスもしくは当日チケットをお持ちの方は50円引きの300円
◆(株)大分からあげ 代表取締役 川辺社長のコメント
「ポッポは今年も『熱く』トリニータとサポーターを応援します。私も出来る限りドームに足をはこびます。
誇りと夢を抱いて・・・『大分よりの使者』を共に歌いましょう。トリニータ!オーレ!」
http://www.jsgoal.jp/official/00151000/00151169.html ↑こういう記事見ると音楽の値段高いだろ
配信でも1曲250円ってお弁当買えちゃうじゃん
うちの近所の西友じゃ298円の弁当が普通に売っているし
サービス業の経営努力にボロ負けだろう
362 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:14:06.39 ID:8hkmUQAU0
>>356 公式チャンネルはOKだね
公式チャンネルだけ見るなんていう人はまずいないけど
363 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:14:39.92 ID:Ft7AYIh10
>>355 違法DL関係ないけどテレビのオワコン化は関係大有りだと思う
回復しないのはAKBのせいだと思う。
>>1 カネ出してまで聴きたい曲がない。
ただそれだけでしょ。
週刊少年マンガ雑誌にしても、
コンビで立ち読みして終わらせる連中も多いのに、
音楽聴くのにカネ出すなんて、
今どきそのアーチストのファンでもない限り無理な話ですよ。
366 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:16:57.94 ID:GjF552280
367 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:16:57.99 ID:Ft7AYIh10
別に音楽が売れてないんじゃなくて 金の亡者音楽業界()が儲かってないだけでしょ
368 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:17:57.06 ID:oEAKB46q0
そもそも無料でDLするやつらは最初から買う層じゃないっていい加減気づけアホ
369 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:19:23.67 ID:Ft7AYIh10
今まで散々バカにされ蔑まれてきたオタク層っていうのが一番の購入層だったわけだがな
既得権益守ろうとしてる今の業界だと無理だな 音楽聞いてもらう下地を作らずに、どうやって売りつけるかしか考えてないし
371 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:21:56.18 ID:ON1RWibz0
つーか、電機業界の衰退と同じでスマホだろ原因は。 どこでもツベやらネットラジオやらでコンテンツを持たなくても聞けるんだもん。
これは音楽に質がどうとか無料有料以前に携帯の着メロ課金がスマホに以降して激減したんだろ お前らは本当にそういうところからの視点がないよな で、いっちょまえに音楽批評家気取りでああだこうだ 商業なんだからベースを身ながら考えろよ
373 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:24:22.42 ID:1uFlQXV/0
刑罰化すりゃ本気で売上上がると思ってたのか?ww こんな法律できたって売上上がらないのは常識で考えりゃ分かるだろwww
374 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:24:31.45 ID:LFO4D4n50
音楽作ってる方も本気で作ってないし、 聴いている方も本気で聴いていない 音楽は今の人間にはほとんど必要が無い
375 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:26:19.88 ID:sCJVdfkAO
厳罰化でちょっとだけ興味がある曲とかを聴かなくなった 前は落として気に入ればアルバム買ったりしてたのに その入り口に立たなくなったわ
376 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:26:46.17 ID:+KB224UJP
最近はダウソしたくなるような曲もないからじゃね
377 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:29:00.24 ID:Ft7AYIh10
>>372 それもどうだろうね
若い世代はTSUTAYA又はニコ動のボカロ/歌ってみたで
決して音楽聞いてないわけじゃないけど音楽業界の養分にはなってないってところだろう
中年以降の金持った層がどうしてるかだけど
上記と同様かAKBか全く聞かないか
それ以外の所が減ってるんだろう
>>373 法律を行使する側の一番の目的は、
伝家の宝刀を自分たちの考え一つで、
いつだって抜ける状態にできるようにしておくことなんですよ。
つまりは刑罰化したからと言って、
売り上げが上がるとはハナから思ってないってこと。
情報を何でもあっという間に消費する社会になってきてるから 音楽もお金を出してまで楽しみたいって人が減ってきてるんだろ
経済学者が予言していた通りになった訳だけど・・・ 違法ダウンロード=悪、という単純な発想だけで商売繁盛すると思ってたのかね
381 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:33:12.69 ID:Ft7AYIh10
まあ確かに未だにカボスやらシャレやら使ってるヤツはカスだと思うけど 売れない理由はそこじゃないだろ
382 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:33:15.35 ID:/64ir2esO
そりゃ群れて歌うアイドルばっかメディアで取り上げてたらウンザリして邦楽に興味も失せるわ
偽装分割→P2P→うpろだ→動画サイト
385 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:35:52.30 ID:rEe2jGQgO
音楽好きな人でさえ 「街中や店内で流れている曲」 を聴かなくなっただけでは
CDが売れなくなったのじゃなくて 90年代の売れ方が異常だったんだよ
387 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:37:10.98 ID:iOscK8sZO
つかつべでも聞かねーし 歌番組も昔の曲流してるだけの番組ばっかだしもう終わったんだろ音楽業界は 90年代から0年代前半までがピークだった
388 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:37:15.94 ID:Ft7AYIh10
>>355 テレビ局に苦情出せよ
テメーらがつまらんことばっかやってるから音楽業界が儲からなくなっただろうがって
389 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:38:10.60 ID:WufkDlc70
キモヲタはCDを馬鹿みたいに買ってくれるけど それ以外の人が食いつかないものばかり出すんじゃ沈んでいくだけ
90年代のミリオン連発が忘れられない音楽ヤクザ ネットもやったことないジジイが違法DLの法律強引に作って大失敗
趣味が多様化しているからなぁ いつまでもミリオンヒットが連発する時代なわけねぇーよ テレビの視聴率も落ちてるし、若者はネット、携帯、ゲームやりたいこと沢山あるんだろう
MIDIと同じ運命辿るなw
393 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:40:21.86 ID:Ft7AYIh10
>>389 最近ヲタがキモいっていう前提も崩れてきてるから"キモ"ヲタの居場所がなくなってる感がなくもない
394 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:42:20.35 ID:1uFlQXV/0
>>378 法律運用する側は別件やら拘束延長のために使うのが目的なのは分かるが
この記事によると業界側は違法DLが市場縮小の一因だと本気で思ってた節があって笑えるんだがw
395 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:42:43.28 ID:iOscK8sZO
そもそも違法ダウンロードなんて売上に関わるほど一般人がやってるわけないしな
オレが聞きたい音楽は80〜90年代のもので、そういうCDは大体図書館で無料で借りられるから買わないね。
397 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:46:02.06 ID:r7DB39CF0
>>393 むしろオタク≒キモいは最近の方がどんどん強まっているぞ
アイドルブームのせいでな
健全なポップカルチャーが育成されていた時代は女のアイドルなんて雑魚で相手にされなかったからな
>>378 警察のネット捜査がザルなのは遠隔操作ウイルスの冤罪4件を見ればわかるだろ
ちゃんと議論もせずにこんな法案通すべきじゃなかったよ
こんなに早く通ったのは音楽業界のはたらきかけだと思うがな
ダウンロード禁止は若者を音楽から遠ざける結果にはなっただろうね まあ音楽なんて無理して聞かなくてもちっとも困らないわ
400 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:49:34.95 ID:Ft7AYIh10
>>397 逆に
アイドルヲタ≠アニメ・ゲーム・ボカロヲタ(所謂二次元)ってのも確立してると思う
ヲタ括りだけど完全に別物
>>236 俺は冴えない日々を過ごす中でたまに聞く音楽が気分転換になるんだ
洋楽が商業主義で日本に普及してきても、良いモノは認めるよ
音楽に罪は無い
搾取には反対だがね
ずっと似たような曲出しててずっと売れ続けると思い込んでる連中って相当間抜け 変わらぬ品質で売れる工業製品じゃないんだから
youtubeやニコ動に上げてる連中を徹底的に訴えまくればいい。 無料で聞けるものは徹底排除。 音楽を聞く行為自体を辞める人が増えて、更に売れなくなる負の連鎖に。
つか、宣伝をしないアーティストの曲なんてどうやって買うのさ? 90年代とか何のかんのと言ってアーティストの露出多かったぞ。 TVでもラジオでも店でも街中でも曲がかかってた。むろん聞く側は全部タダだった。 宣伝はしない、音楽を聞く場所も無くなった、でも売り上げは昔みたいにしたい。 そりゃ無茶な話だわ。売り気もないなら潰れるしかねーだろ。既に壊滅状態だけどさ。
405 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 00:54:31.04 ID:r7DB39CF0
>>400 してねえよ
オタク界隈が目立ったことで逆にイメージ悪化がいまの時代だよ
どうせこうなるって前から言ってたけどな 身をもって体験しないと分からないようだな コピーが手に入ろうが入るまいが買わないものは買わないんだよ
違法ダウンロードなんて99%外国(中韓がほとんどだが)だよ。 日本でだけ取り締まったって捕まる訳がねぇw 万が一取り締まりができても元々カネ払って見る気のない連中だから 売り上げは上がらないけど。
408 :
来林檎 :2013/03/02(土) 00:58:39.70 ID:r7oQMwHz0
音楽不況はp2pのせいじゃないってのは昔から言われてることじゃん
409 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:01:03.98 ID:YGgsi+gw0
あたりまえだ、原因が違うんだもの プロファイラーを即刻クビにすべき
音楽が売れないのは単純明快、ボッタくってるからだろ
いい曲あるかもしれんけど、普通に生活してるとサビすら聞かなくなったもんな
この期に及んで頑なに違法手段のせいにしててワロタ 効果ないってわかったろw
自分等が売れるような商品作ってないって自覚は無いんだよな(笑) 握手券言われようがAKBのCDは売れてる訳で 違法ダウンロードが言うなら実験的に100円でダウンロード販売とかしてみりゃ良いだろ?
>>1 winnyとshareの全盛期のノード数と落ち込み具合がすごい
サンプル視聴も刑罰化すればきっと回復するよ
416 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:08:26.36 ID:asfE4gus0
417 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:09:02.86 ID:8d2vp5/t0
つべで聴いてるもん 音質にこだわらないからこれでいいっす
大体、昔はテレビの視聴率が高くて更に音楽番組が沢山あったから聴く機会も多かったが 今は新曲を聴く機会がないよ、YouTubeなんかでも基本昔の曲しか聴かないし、その中から気に入ればTSUTAYAで借りてくる 売れてるのボーダーライン5万枚くらいにしなきゃダメだよ
419 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:14:27.89 ID:WwnTt/jf0
買ってまで聴かない
結局また評論家気取りのキモオタが俺様音楽論をご高説たれるスレになるのかww ほんとネット弁慶だなw
昔の良い歌知ってる年配はまだいい方 問題は今の若者 good vibrationの恩恵が少ないと豊かな情操が育たない
もともとネットなどの趣味の多様化で世界的に音楽市場全体が縮小している事と、 日本だけの違法ダウンロードの法改正の要因と、どっちが主な原因なのか数字を 見ただけじゃ分からないねぇこれ。
423 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:20:55.68 ID:ntLPfY060
よし刑事罰化やめるか!!(・∀・) やめ!!やめ!!完全自由化!!レンタルも全面解禁!!
Winnyとか使ってた時はCDやらDVD多く買ってたなぁ 止めてからは全然買わなくなった
ガキの頃からyoutubeがあるのが当たり前の世代の奴らに、今更道徳論を振りかざしても、所詮は馬の耳に念仏だ。 しかも動画サイトに流れているモノは音楽だけじゃないしな。何時まで既得権にどっぷり浸かった王様気取りなんだろうね?
426 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:22:41.34 ID:7iRymA/70
今の時代CDには握手軒やらDVD、BDすらオマケで付いてくるのに配信買う奴の方が信者だよ 実際マニアックなアニソンとかがiTunesのランキングで上位になったりしてるしね
本当に欲しいCDなら買ってるし 買うまでもない程度にしか興味ないから落とすんだろ
>>1 10年間の Scrobble データで見る 日本 でのベスト・アーティスト
http://www.lastfm.jp/bestof/10years/artists/location/Japan?from=20 *1位 宇多田ヒカル
*2位 The Beatles
*3位 YUKI
*4位 Radiohead
*5位 Mr.Children
*6位 Perfume
*7位 椎名林檎
*8位 スピッツ
*9位 Red Hot Chili Peppers
10位 BUMP OF CHICKEN
11位 Coldplay
12位 東京事変
13位 OASIS
14位 ASIAN KUNG-FU GENERATION
15位 Nirvana
16位 くるり
17位 U2
18位 QUEEN
19位 Capsule
20位 Michael Jackson
429 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:27:31.91 ID:hTR51Kf60
>>14 だよなあ
そういう連中は有料化したって別に客にはならないよな
むしろ買ってくれる客を大事にするべきなのに
黙っても買ってくれる相手には容赦なくボッタクリだもの
431 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:43:57.76 ID:toX4ZKDf0
基本洋楽しか聴いてないが、ジャップ猿の曲?なんて耳が腐るだろ まだKポップのほうがマシ
433 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:47:14.79 ID:0pnwLy6o0
業界の連中が「只で聴いてる奴なんか客じゃない」って言ってた通りの結果になったわけだ 奴らの意図とは違う意味でだがw
本気でCD売ろうとしているようには見えない
435 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:53:59.46 ID:maA29K3q0
ツタヤとか行ってもCDコーナーはいつも閑古鳥が鳴いてるよな
隅に追いやられた韓流コーナーが また無人で不気味なオーラを漂わせてるしなw
437 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:56:21.97 ID:QXjQZZ1s0
嫌なら見るなじゃないが、客をどんどん締め付けて音楽離れ進んでんだからザマァとしか言いようがない
438 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:57:20.20 ID:40nwMjVq0
「90年代のクソカラオケソング屋より 新しい良いアーティストも良い曲も一杯あるんだがな」 とyoutubeで聞きながらそう思う
439 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 01:59:25.31 ID:KTIWCueuP
>>429 あ、iTunesはまだ伸びてるんだ
3年前のピークってのは西野カナとかああいうやつの着メロが
アホほど売れた時期か
じゃあ別にいいじゃん、何が問題なんだこれ
うんいい曲もいっぱいあるね ただ積極的に探しにいかないと見つからない オリコンとかでいう上層のレイヤーを取り除いて深部まで潜っていかないとたどりつけないw 暇人しかできないだろうなw
>>435 ターミナル駅近くのBOOKOFFでも人は疎らだ。
聴きたい音楽は自分で探す時代になり 探さない人は音楽に興味を持たなくなった
443 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:01:21.21 ID:QtbJuDjhO
>>438 ネットが浸透すれば経済は失速する
当たり前の話
444 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:05:20.28 ID:oNlwPoMY0
ネットがあるから違法DLするのだからネットを閉鎖しよう とカスラック様はいうのであった
当たり前なのかw 知らなかったよ
446 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:07:26.74 ID:I5X4ZIDzO
>>444 お前天才だな
2ちょんねるも潰せるしな
447 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:07:28.35 ID:pSAMF+oz0
安売りの時代なのにCD高すぎ
KOKIAだけはアルバム全部買ったわ 導入はつべ→割れ→お布施でCD 割れはもうやってないけど、いいなと思ったら割れやってても買うし
449 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:10:41.00 ID:fQfsagDGO
違法DLで満足してる連中はそもそも乞食だから、取り締まられたからといって金使わないのは当たり前ですぐ回復するわけ無いわな ただし、乞食をちゃんと乞食と認定するのは問題無し
音楽ってさ庶民の最も身近な芸術 「人は書物と音楽しか後世に残す価値のあるモノを生み出せなかった」 なんかの漫画で言ってた 芸術が人を感動させるのは本能からの衝動で生まれるものだけが良い作品だから 本能を捻じ曲げて金儲けする奴らには危険な存在なんだよ
451 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:11:15.55 ID:YzPnRYiB0
まあ当時はアホみたいにCD売れてたからな。 やっぱそれが忘れられなくて現実直視できないんだよ。 今は全く音楽に興味ない俺でも当時はカウントダウンTV見てショップに行っては発売日確認してたからなぁ。 まあ栄枯衰退ってのはなんにでもあるからね、韓流みたいにバックがいつまでも金出してなけりゃ。
無料で寂しさ埋めてる奴が、乞食生活奪われるのが怖くて必死で否定してるのがその証拠だろw
453 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:12:51.98 ID:2jki5w3r0
小さいサイズのCDってなんで消えたん?
井出綾香ちゃんのアルバムは買った
電車に乗っているとイヤホンを付けている人が増えているように感じるし音楽を聴いている人は増えていると思うけどな 金を払って聴いてるかどうかは知らんがw 音楽離れってかなり怪しいと思っている
456 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:22:49.01 ID:qyqtssatO
>>435 TSUTAYA(レンタルショップ全般)ですら音楽借りるやつは大幅減になってんじゃね
まず90年代聞いてたやつらで大人だったやつらは年齢的に聞かなくなってる。
90年代子供だったやつらはまだ現役でCD買ったり借りたりする年代なんだがここらの20〜30代がほとんど聞かなくなってるのが原因
10代は昔と比べてそこまでは変わってないが子供がやや減ってる
ダウンロードなんかより明らかに聞かなくなってるのが原因なのに
この世代はテレビもあまり見なくなってるから音楽に触れる機会も少ない
たまにみるテレビでAKBくらいしかやってないから興味ももたない
457 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:25:18.57 ID:n5IH71/CO
何度も好きなときに聴きたい新しい曲ってないんだよね 過去の曲でもう間に合ってます状態
458 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:25:36.89 ID:Qpz7ZMPFO
>>455 ポッドキャストのラジオやら語学番組やらを聴いてたりもする
たまに、雑音逃れでホワイトノイズを延々聴いてる人もいる
単に耳栓替わりにイヤホンしてる人もいるし、話しかけて欲しくないからイヤホン着用ってのもいる
邦楽はダウンロード販売の整備が遅すぎた SMEのがiTunesで買えるようになったのも最近だよな 買いたいと思っても買える場所(サイト)が限定されたり そもそも売ってなかったりで買う気が萎えるんだよ
>>456 確実に減ってはいると思うけど、ほとんど聴かなくなったというのはちと違う気がする
「別にCD買わなくても、ネットでフリーの音楽聴けるし」が一つの潮流じゃないかな。
461 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:31:26.73 ID:A44oWEf30
あんまりカネカネ言われるとシラケるんだよ
>>461 日本は、って意味じゃね?
邦楽って言ったのは権利関係の事情がそう表現したんだと思うが。
464 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:34:49.22 ID:QXjQZZ1s0
みんな昔買った曲聞いてんだろう
465 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:36:21.61 ID:UZ3NCepw0
カスラックの老害ジジイどもは柔軟な思考が出来ないからな 「違法ダウンロードで著作権が侵害されてる!」そうこうしてるうちに 音楽を聞く習慣さえ無くしてしまう方には目が行かない そもそも金を出してまで聞きたい曲が無いのに自意識過剰も甚だしい
まず言葉狩りを止めてくれ プロテストソングならまだしも 健全に生きようって歌詞さえ許されない現状に気付いているだろうか この発言は大袈裟ではない
467 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:36:58.90 ID:aWaT1B2c0
ネットで探して聞いてCDやDVD買う感じだな今は いちいちCD屋には行かなくなったよ
468 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:37:00.94 ID:A44oWEf30
>>463 おいおい携帯着メロだのなんだので日本は音楽配信の普及速いほうだったぞ
だいじょうぶか?物事の知識仕入れてからレスしてるか?
>>464 全盛期の浜崎さんの曲とかモンパチとかケミストリー、HIPHOPとか引っ張り出して聞いてるよ
収益は全体で見ると増えてるらしいぞ 騙されるな
471 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:41:48.12 ID:LyEM2Eoo0
>>14 駅前でティッシュを配ってる人がいたらみんなティッシュをもらうけど
配ってなきゃ別に買おうとは思わないもんな
それと同じことだよな
Web上の動画をMP3にして保存できるサイトはOK?
たった3〜4年で6割減は信じられない変化だな P2P使ってるやつらは確実に減ってるし、違法ストレージも去年のガサ入れで減ってる 違法ダウンロードでこの急激な変動を説明できないぞ 昔はコンビニで曲がかかって音楽に触れる機会があったのにそれもなくなった
475 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:45:15.24 ID:J230+/NyO
サントラって中間少ないから安いのよね。
476 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:45:23.56 ID:M58FupJC0
聴きたい曲無いし 歌番組も見てない
477 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:45:58.49 ID:LQpnUJ4L0
ニコ動のおかげで、エロゲ曲や東方アレンジCD買ったんだが JPOPは金貰っても聞きたくないな
>>471 ただで配ってるティッシュと優良コンテンツを比べてる馬鹿
479 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:50:15.07 ID:nrEGb/c3O
CD買わない人は罰金って法律が必要だな
480 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:51:49.44 ID:jaUjGffN0
あの法律が出来てからヨウツベなども含めて音楽、映像のDLをやめたわ おかげで無駄な時間を浪費せず済んでる
481 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 02:52:36.40 ID:d18zYhpx0
俺は全く困ってない
だいたいこおn不景気で音楽業界以外も大打撃なのに自分らだけ被害者ぶるとこがあつかましい オレスーパー勤務だけど10年前から売り上げ半分落ちてんだぞ あほか
カスラックが街から音楽を一掃した現状だと「たまたま耳にする音楽」というものが存在しないからなぁ 街で音楽を耳にする事があるならそれは明確な意図を持って耳に突っ込まれるものなんで、その時点で拒否感が…
>>478 有料ならともかく優良じゃないから売れないんだろw
いい加減現実みろよ
485 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:05:32.36 ID:wng3GFxf0
新譜がつまらないから客足が遠のいてるって考えはないのかな。
ざまー見ろとしか言い様がない 一生音楽に金使わないから覚悟しとけ!
487 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:09:44.18 ID:YzPnRYiB0
>>478 配ってるティッシュは広告って要素も含んでんじゃない?
スーパーで試食させるのも購買意欲高めるためじゃない?
すなわち買わない奴には見せない聞かせない食わせないは逆効果なんだよ。
普通のCMに魅力がないから売れないわけだし。
488 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:10:24.50 ID:oKy1ll420
ドラマとのタイアップ効果が低下しているのかな
YouTubeを潰せばいいんじゃない?無理だろうけど。 自分はネットで聴いてお終い、ダウンロードなんてディスクの無駄だよ。
490 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:11:43.22 ID:zBzgas/GO
音楽の買い手が何も困らないんだから売れるはずがない。 音楽は聴きたいものであって買いたいものじゃない。 買わせるんじゃなくて聴かせるを優先しないと、結果的に買われない。
しばらく聴いてないと音楽そのものに興味なくなってくるな 不思議なもんで
492 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:13:54.24 ID:W7UvkSUQ0
>>485 >新譜がつまらないから客足が遠のいてるって考えはないのかな。
実際、それはおかしいだろ
音楽のクオリティなんぞそんな変わってるわけないんだから
違法DLなどが原因で売り上げ落ちてるのは間違いない
ただ、それはもうネット時代故に「仕方がない」のであって、それを無理になんとかしようとしても無駄だっていうだけの話
”Adjust or Die”って言葉があるわけだけど、日本のこの手の業界がやってるのはadjustじゃなくって只のreject
>>489 今CDや音楽配信を買っている人がどこでその音楽を聞いて買う気になったかという調査をすると
ようつべやニコニコがすでに3位ぐらいでさらに上昇中
これを潰したらマジでタコが足食うのと一緒
ID:ruh9b3wi0
495 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:15:04.33 ID:QXjQZZ1s0
そういやドラマやCMのタイアップ効果も薄そうだ ドラマは視聴率低いしCMも曲どころか商品自体印象に残らないし
496 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:16:57.08 ID:oTRmW5Wq0
497 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:17:30.68 ID:3cAp9Xwb0
>>492 似たレベルのもの出し続けてたら売れなくなるだろ
消耗品じゃないんだから
498 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:18:01.32 ID:oKy1ll420
宮崎美子のピカピカに光っては今でも有名なのに作り手の才能が劣化したのだね
499 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:18:15.83 ID:Ivzh89mB0
そもそも聴きたいと思う新曲がない
音楽を聴くのは違法です 許可を得るのにはお金が必要です
501 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:18:59.95 ID:YzPnRYiB0
>>490 まあそこ難しいけどな、聴かせすぎても買わなくなるわけだし。
結局アホなのは売れない理由を違法ダウンロードだと断定しちゃったとこだな。
ガラケーが衰退した分だけ、着うた&着うたフル需要が消えてるんだよ スマホになってまでわざわざクソ高い着うたフルの方を選ぶ馬鹿もいねーだろ
503 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:21:07.41 ID:g0Ssou8G0
良い曲はたくさんあるんだろうけど 探す時間が無い たぶんもう一生音楽を買わないと思う
>>492 おかしくないよ。
聴きたい音楽が殆ど無い。
聞きたい音楽はもうHDDや携帯機器に取り込み済み。
この状態に陥って、もう4年だか5年だか、音楽に金使ってない。
新しく生み出される音楽が全く魅力的じゃない。
仮に有ったとしても全く俺の耳には届いてこない。
音楽の内容でドカーンとブレイクしてくる奴が最近居ないじゃん。
もう大衆音楽の手法は使い果たしたんだよ。
業界全体で枯れて行ってて、むしろ昔の音楽の素晴らしさが際立つほど。
505 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:21:51.45 ID:KPU7jXg10
そういやこれ以来音楽ほんと聞かなくなったな ほんとに興味がなくなったやついるだろ
506 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:22:26.86 ID:W7UvkSUQ0
>>497 >似たレベルのもの出し続けてたら売れなくなるだろ
>消耗品じゃないんだから
んなわけない
なら80年代でも90年代とかでも同じように落ち込みがあったはず
むしろ今のネット時代のほうが、いろんな人たちが気軽にクリエイトできて発表できる環境になってるんだkら多様性は遥かにましている
てか、普通に考えて今の状況だったら、そりゃyoutubeやなんやで「済ます」人が多くなる=金出して買う人が減る、なんてのは当たり前の事
それを無理に「こちらが買いたい!と思うものがないから〜」なんていう言い訳をするほうが浅ましい、今までなら買っていたようなものをyoutubeなどで済ましてる人間がな
507 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:24:47.47 ID:g0Ssou8G0
>>504 これからは「音楽はうるさい、静寂が好き」という人が増えていく
昭和歌謡いいぞ
違法ダウンロード厳罰化の前からp2pをやっている人の数は激減してたのにノード数はそれほど減らなかったんだから 違法ダウンロードの常習者に控えさせるには効果があったんじゃないの ただそういう奴らは中国サイトとかロダに潜ってるだろうが でもそれは音楽が売れないこととは全然関係無かった(違法ダウソ厨は収集が趣味なだけで戦利品をろくに聞きもしない) という、あまりにも当たり前な現実が見えただけの話だけど
510 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:31:57.16 ID:qwGmJY1S0
最近はなんかゆったりとした歌詞なしの曲を延々と流してる店が多い
テレ朝でやたらに掛かるBzのウルトラソウルだってもう10年前の発売。 それを現役で聞いたって全く古い感じがしない。 COMPLEXが活躍してたのが20年前。 90年台に10年前、20年前の曲を聞きゃ古臭く感じたし、最先端の音楽は楽しいものだった。 いま、そうじゃないもん。 昨今SASのKAMAKURA聞くけど、これが27年前かと思うと、全く今の音楽のだらしなさと言ったら。
512 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:33:05.72 ID:aWA8qftK0
昔は街に出るとあちこちから流行ってる曲が流れてきて、いい曲だなーとか思って買ったり、 音楽番組が多かったから自然と流行の曲を聞いたけどさ 今は新しい曲を聞くのはCMぐらい 韓国の音楽とごり押しとAKBとエイベックスはちょっとねー
CD高すぎだろ 数分で終わるのにいくらかかるんだよ アップデートもねーし音楽は時代に取り残されてるわ
514 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:35:08.28 ID:oKy1ll420
ロック界も活力が無いのかな
>>509 P2Pなんかモロに逮捕される危険性あるもんはさすがにやってる奴らなんかDL違法化前からもごく一部のアホどもだけだ
(というかP2PならDL違法化の前でもアウトだったし)
そんなごく一部の特殊層な奴らの動きだけみて、「音楽が売れないこととは全然関係無かった」とかデータづけするのはあまりにも恣意的すぎる
516 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:36:08.37 ID:pBIW1TeI0
今の音楽不況はいろんな要素が複雑に絡み合って一発で解決させることなんか無理
517 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:36:44.73 ID:qwGmJY1S0
刑事罰化にともなって曲を携帯プレーヤーに入れるための管理ソフトをPCから削除してしまった人がかなりの数いるだろう
当たり前だ。DLしてるやつができなくなったから買うなんて甘い考え持ってるからダメなんだよ。
519 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:38:06.65 ID:0qgCiSW00
色々考察は出来るんだけどね、日本の音楽シーンにラップが大々的に根付くことは なかったとかの でもそういう考察をすっ飛ばして、その場逃れの「客が悪い」という言い訳をずっと 続けてきた音楽業界は終わっている
オリジナルよりカバーアルバムばっかりだし DLさえも前よりしなくなったわ そもそもDLメインの奴はファイル所持数を自慢したいだけで その音楽聴いてるかっていうと、ほとんど聴いてないと思う
>>29 そこだわ CD1000円 3枚組みで2000円とかの価格じゃないと買う気なんてしない
ダウンも一曲100円までだわ
522 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:43:39.80 ID:wkUwTvoL0
もう手遅れだよな
違法じゃなかった時から違法っつってたんだから実際違法になったところで何かが変わるわけがないw
くだらねえBZもコンプレックスも当時からダサくて聴いてないわ サザンはヌードマンまでで後は惰性だろが ユーミンは荒井由美の時のほうがいいしはっぴいえんどは今聴いても新鮮だろが 今だって自分で積極的に探せば面白い音楽はあるよ ただ音楽業界が保守的で若者を音楽から遠ざけるような愚策を繰り返して自分の首を締めてるだけ
音楽の市場が閉鎖的過ぎるのよ とあるジャンルが好きだとして、日本でそのジャンルはあんまりやってる人も少ない 居ても、ユーザーコミュニティも含め探すのも面倒 そんなのより ヨーロッパ、アメリカが統合された世界の音楽市場でそのジャンル探すほうがずっと手っ取り早く いい曲をたくさん見つけることが出来る
526 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:49:16.42 ID:zyhVc7FgO
こんな法律のせいで良い音楽、動画がわからなくなった。
罰せてねーじゃんw
528 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 03:50:12.35 ID:qQu5Xa2P0
>>1 寒流ごり押しに握手券・・・これらでネットでもリアルでも音楽関係から足が遠のいたわ。
それと単純に音楽を耳にする機会が減った。
てかどう考えても黙ってりゃバレないで済むのがミエミエなザル法なんぞで何が変わるわけないわな 元々ウォークマンで外で音楽とかはまったく聴かないような俺みたいなやつだって相当いるだろうし、 音楽自体、家でたまーに集中して聴くくらいならもう音楽を買う必要なんざ一ミリも無い環境になってるもんな そりゃどんどんCDの売り上げなんか落ちるに決まってる…かわいそうだけどもうCDで商売ができる時代じゃないんだろ ライブやなんやで稼ぐしかないね それか現物で訴求性の高いオマケをつけるか…握手券(ボソッ
アナログ手法の音楽が煮詰まって停滞したのが70年代後半。全否定のパンクがその象徴。 デジタル機器が勃興したのが80年代前半 デジタル機器の実験が流行って、機材や方法論が雨後の竹の子の様に現れたのが80年代中盤 実験が一段落して使えるデジタルの方法論が確立したのが80年代後半 デジタルの「良い」使い方と70年代までのアナログ音楽の融合が始まったのが90年代前半 ここから10年間、音楽が一気に加速する。 2000年代に入ると、融合に拠る化学反応が終わって何も無くなった。 新しい機材も、新しい音も、新しいアレンジも全く出なくなった。組み合わせが尽きた。 今は新譜と云う名の「どれも既存の音楽」な訳で、これじゃあ売れないよ。
KPOPが世界に向けて発信してるのはおれは悪い方向性じゃないと思ってるんだ 流行音楽の市場は本当、俺らが思ってる以上に世界規模で統合されてるのよ 気がつけてないのは日本人だけだよ
>>515 だから、そういうごく一部のアホがやってるだけのことを
売る側が売れない要因だと喧伝してたのが馬鹿だって話じゃないか
>>530 90年代がわくわく出来て楽しかったな。あれ+あれみたいにどんどんジャンルが進化してったのが聴いてる側にしてみたら次が待ち遠しかった
>>532 ん? 違うだろ
アンタが言ったような恣意的なおかしな分析でもって「違法DLが問題でない!」って言うのがおかしい、と言ってるだけで
つまりは売る側が「違法DLが問題で売れなくなってる」っていう部分を否定するもんでもなんでもな
ザル法によって隠れて違法DLしてもまずバレなくって、それを誰かに話すわけないようなもんはデータ取れないしな
てか常識的に見て、売れなくなったのが違法DL等が大きな要因なのは間違いないだろ
535 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:12:55.78 ID:0qgCiSW00
>>534 スンマセン、言っている意味が分かりません
あなた自身が「ごく一部のアホども」がやっているに過ぎないと言っている
違法DLが売れなくなった大きな要因って矛盾してませんかね
>>535 単純に無知故の新鮮さだけでは長続きしないし、ニッチな音楽はやっぱりニッチなんだよ。
メジャーにはなれない。日本ほど外国のCD売ってる国はないよ。
今の若い人が聞く音楽が無くなって、昔の音楽を聞いたとしても、
今と比べて至らない部分、今の音楽になる時に切り捨てた部分を知るだけ。
昔の音楽の方が良い、なんて耳が付いて来られなくおっさんの戯言よ。
音楽が進化してる時代に、新しい音楽(音)に負けた。だから廃れて次世代に残らなかった訳だ。
バッハの頃から「新しい音、新しい音楽」が既存の音楽を駆逐して今の音楽がある。
>>534 しかし現実に音楽販売は減り続けている
一般人が中華サイトやロダを使って違法DL続けてるとでも?
>>535 読解力ないの?
ごく一部のアホども=「 ”P2P”で違法DLしてる奴ら 」だよ
539 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:18:32.21 ID:zpW1sJ9n0
>>511 70年代→80年代→90年代→00年代
はすごい変わってるけど
00年代→10年代
は変化の速度が遅いんだよなぁ。
むしろ廃れちゃってる。
540 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:18:54.08 ID:0qgCiSW00
>>538 Napsterの頃からP2Pは違法DLの主流だと思ったんだけど、それは違うということかね
それで他の違法DLの手法はデータは取れないけど売れない原因の主流?
それは思いこみでしかないんじゃね
>>537 減り続けてるのは当たり前だろ
減る前以前の状態に戻ってるわけないんだから
依然として「家でしか音楽聞かないし、それならyoutubeとかであさるだけでいい」人達はそのままだし、
DL刑事罰化が超ザル法である以上、「昔のようにCDを買わなくてはいけなくなった」層なんぞそんな増えるわけが無い
>>537 そんな怪しいもの使わなくても、外国のDJの番組がYoutubeやMixcloudに上がってる
ダウンリンクつけてくれてるDJもいる
EDMなんかはまあそんなので事足りる
543 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:20:04.26 ID:yKTLhNdc0
>>1 テレビを6年間見ていない
テレビを見ていないという事は、芸能人の名前も、歌手の名前も、新曲も何も知らない、知る機会もない
そんな若者との最後の接点を、自ら破壊した業界の断末魔
日本の売上は世界一なんだろ肥大化し過ぎたな 人口も倍で英語圏で市場規模何倍もあるアメリカより売上があるって時点で今が異常なんだよ
>>540 Napsterなんぞほんの一瞬で規制されておわってるだろ、アホ
しかもP2PはDL刑事罰化以前からハナっからUPLOADもからんでて、暗号化が解かれた時点であぶなっかしくて「一部のアホ」以外やってねぇっての
実際タイホされまくりだろが
そんなところでたむろってる”特殊”な人間の動向のみで一般化できるわけがない
546 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:22:40.11 ID:YGfXdOVwO
違法ダウンロードやってる奴を捕まえないと意味無いよ 今も違法ダウンロードやってる奴が日本中に沢山居るんだから アクション起こして違法ダウンロードやったら捕まるかも知れないっていう考え方を国民に植え付けないと。
やたらと人数が多いアイドルばっかり
548 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:23:41.35 ID:z6m379pGO
しかし、今のミュージシャン達はJASRACに対して思う所は無いのだろうか。 音楽とそれを取り巻いていた文化を壊して回ってるようには見えないのか? 君らはプロになる前に、誰かの音楽を模倣をして披露した事はないのか? 友達とレコードやテープの貸し借りをした事が無いのか? レコードやCDからテープへ移して、音楽を持ち歩いた事は無いのか? 自分達が保護される立場になったらだんまりなんて。ムカついてるから、音楽なんて買わないし聴かない。
549 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:24:18.77 ID:0qgCiSW00
>>545 いや、そういうことではなく、違法DLが売り上げを落とす要因というのは
明白なデータが出せないあなたの思いこみだよね?
おはよう自演カス(´・ω・‘)
買いたいと思うような曲がないから売れないのにネットのせいにしてる
>>1 K-POOPとか不細工アイドル集団のゴリ押しばかりじゃないですか?
本当に良いような音楽を聞いたり教えて貰ったりする手段がガクンと減って
日本の音楽シーンに全く興味なくなっちゃったんですよー
本気でカラオケも行かなくなったし、最近はクラシックばかり聞いてるんですよ^^
煽りだと思ってる?本当の話だよ^^
パブリックドメインっていうの?そういうクラシックいっぱいネットにあるからー
超素晴らしい音楽が聞き放題!
みんな時代はクラシックだよー>▽<
関係者はまだ違法ダウソが原因と思ってるとかキチガイすぎる 販売モデルが崩壊してるだけだよキチガイ
554 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:27:01.02 ID:mlCemVe10
以前より売れてる人間は売れてるし、要は格差が広がったという事だろう
>>548 農協とかと同じだよ
便利だから必然的に出来上がったものだし、無ければもっと困る
メリット、デメリットがあるわけで、著作権を持つ側からしてみればJASRACに一任するメリットのほうがデメリットより遥かに大きい
年齢別とか細かい調査は無いのか? 質が下がってる、若者が貧乏、 色々理由があると思うが
>>546 ところが、世の中には完全にフリーな耳なじみが良い音楽が溢れている。
DLしなくなったら買う?いいえ、聴かなくなるだけです。
罰受けたくないし、そこまでして聴きたいものがない惨状でこの有様。
この法案のおかげで、今後カスラックには二度と金を落とさないと誓ったし。 ざまあみろ
>>549 ザル法で黙ってやっていて、当然誰に自白するもんでないっていう類のもので明白なデータを出す方法があるなら教えてくれ
てか常識で「今の世の中の音楽を取り巻く環境」から論理的に考えていけや
まぁどっちみち、P2Pでの違法DLという一般層からかけ離れた”特殊”な事やってる人達のデータのみで決め付けることの愚かさは変わらんが
560 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:30:35.13 ID:g0Ssou8G0
音楽業界は何をしても衰退していくんだろうね 音楽業界の人達は気がついているんじゃないかな
>>548 何もかもぶっ壊したい気持ちは分かるが、たぶんそれをやったら残るのはもっとカオスのひどい世界。
2009年に自民党政府をぶっ壊して世の中がより良くなったかというと、むしろ悪くなった感が強いのと同じ。
562 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:30:53.22 ID:l0FrcE7f0
そりゃ、違法であろうと耳にする機会が減れば手も伸びないよなw
>>560 それはしょうがないよ。ネットとかの発達で趣味が多様化するのだから、趣味一つあたりにかける金は減っていく。
564 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:33:53.83 ID:mlCemVe10
視聴する機会は動画サイトのおかげで格段に増えただろう 要するに、耳が肥えて厳しくなったんだろうな
565 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:36:06.54 ID:6Sr6zSPiO
ファイル共有ソフト使用者は3・4割しか減ってないと見るか3・4割も減ったと見るか
566 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:37:31.22 ID:g0Ssou8G0
>>563 音楽より楽しい物がたくさんあるから
音楽を探す時間が無いし、聴く時間も無い
音楽は衰退するだろうが 芸術家として何かを作ることを止めたら駄目だと思うな 芸術家から芸術を抜いたらただの無職だもんな 過去のものに甘んじんたら駄目だな
http://www.riaj.or.jp/report/mediauser/pdf/softuser2012.pdf まあこれ見ろ
学生はyoutubeやニコニコなど無料動画配信サイトで楽曲を知る(24-25ページ)
それで満足する人も多いが、CD購入や配信音楽の購入に繋がることも多い
またyoutubeやニコニコが情報源であるため、
他の年代よりアニメ音楽やボーカロイド、同人音楽の購入割合が多い(18-19ページ)
この年代にとって音楽が聞くものだけでなく作るものにもなっているということでもある
30代以上はまだ、TVやCMが情報源(24-25ページ)
ただし、特に30-40代の世代で邦楽ポップス購入割合が圧倒的だったり
別の調査だが、銘柄買い、歌手名買いが多いという結果がでているように
若い時代からずっと追いかけている歌手を買っているだけという割合が多い
またこの世代は、すでに持っている音楽で満足してしまっているという人が多い
569 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:39:38.30 ID:0qgCiSW00
>>559 あなたの「違法DLが売り上げ低下の大きな要因」というのには賛同しかねるね
世の中の人間がそこまで違法DLに手間暇かけるとは思えないから
少子化や携帯端末の普及、不況、趣味の多様化、音楽シーンの低迷、などの
方がよほど大きな要因だと考えているから
そういう分析をせずに安易に「違法DLが大きな要因」なんていうのは客に責任
を押しつけるだけの思考停止ではないかな
もともとネットなどの趣味の多様化で世界的に音楽市場全体が縮小している事と、 日本だけの違法ダウンロードの法改正の要因と、どっちが主な原因なのか数字を 見ただけじゃ分からないねぇこれ。
>>559 あなたが指摘を受けているのは、そもそも違法DLが市場を食ってる原因なのかさっぱり分からないって話なんじゃ?
音楽の売上落とすほど、皆がいつも違法DLで音楽を入手してるのか?と言われりゃそんな気はしてこないな。
特殊な人だけが購入してた市場で、特殊な人が皆違法DLに向かってたのならわかるけど、音楽ってもっと一般的なものでしょ?
その人らが皆違法DLで入手はじめたから音楽が売れないって、音楽市場ってそんなに先鋭化してたか?と。
老若男女皆違法DLに流れたのか?
って話で。
無料でもらえるのに、能なしの自分は金出さないと聞けない!
悔しいから買わない!
とか?
そんな特殊なメンタリティーの人たちばっかりの市場だったの?
ダビングの配布だのコピーだのはレコードの時代からあったし。
>>568 ま、20代までは音楽を作る時間はあると思うが
20代真ん中からは自分の人生も歩いていかなきゃならんから
音楽を作る余裕なんてないわなw
職業として食っていけるやつらは別として
BSで演歌とか歌謡曲みて満足しちゃってます。
>>568 海外のアーティストは韓国に限らず、つべとかにオフィシャルで高画質PVあげて
ちゃんとそれをビジネスに繋げてしっかり稼いでるよな
日本はいまだに、つべ活用してるアーティストごくわずか、、、、
575 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:47:04.76 ID:53dCvWeK0
>>565 いまだに使い続けてる人間がいるほうがびっくり
危険冒してまで欲しいものが見当たらない
違法DLが音楽市場食ってしまったのなら、CD-Rレコーダーが普通に手に届く値段で出て来て、CDRが200円程度で手に入る様な時代からその徴候が出てないとおかしいし、 DVD-RにDVDのコピーが取れる時代にDVDの売上がおもいっきり減ったかと言われれば、そんな事は起こってない。
有料聴取層の購入減少原因 現在保有している音楽で満足している 38.0% 金銭的な余裕が減った 29.8% 好きなアーティストが曲を出さない/減った 26.8% 買いたいと思えるような曲が減った 23.6% 音楽を聴く時間を持てなくなった 21.0% 無料動画配信サイトで満足 14.6%
578 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:48:39.42 ID:o+6kjL5dO
音楽業界が音楽を一般大衆の娯楽からマニアックな趣味に戻そうとしてんだから仕方ない 大衆向けジャンルには、AKBやジャニーズや韓流なんて握手券のオマケ商法の ゴミばかり放り込んどいて、音楽が売れないもクソもないわ それでも良い歌を歌う良い歌手は探せばいる、探さないから知らないだけなんて言われても それをいちいち探し出す労力を厭わずに聴こうとするのはもはやマニアしかいないよ
>>570 世界全体では配信市場の大幅な拡大がCD市場の縮小を上回って音楽市場全体ではようやくわずかながらも前年を上回ったよ
>>576 合法的に数百円でアルバムまるごと
コピーできるレンタル市場ですら縮小傾向なわけだからな。
またまたぁ 年間7000億の被害なんだから、それらの一部が回収されるだけでも 強烈V字回復でしょ〜。 まだまだ認知が足りないだけだからこのまま取り締まる方向で がんがん締め付けていったらいいよ。
世界的に見ても新しい大きな流れとかないもんな もうネタは全部出尽くしたってことか
昔はカセットテ−プでコピー 今はUSBメモリーで貸し借り 学生は金が無いんだからレンタルするだけだろ
>これは「アップローダー」などファイル共有ソフト以外の手段が >普及しているためか、別の要因があるのか、今後の推移が注目される。 自分に一切間違いはない、向こうが悪いに決まっているのだ! それで食ってイケてるんだから楽な商売だなオイ。
586 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:54:09.78 ID:YNvuXwtM0
違法DL刑罰化で無名アーティストが増えたと思う 聴かせる興味持たせるのは宣伝費と思えば安い
>>585 iTunes使うようになって好きでもないアーティストの無駄なアルバムを買わなくなった。
588 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:57:53.11 ID:DwU8r6cU0
いつも思うんだが音楽にしても他の何にしても売れない理由をちゃんと分析してるのかねえ
この期に及んでまだ寝ぼけたこと言っているから、日本が世界で 一番早い速度で音楽市場が萎んでいっているって、海外メディアが 報じ始めてやっと認めるレベルだろうな。 そのときはいまの少子化と同じでもう遅いんだけどね。
>>587 それ以前は買ってたのかw
ジャケ買い?
今の若いミュージシャンとかはかわいそうな時代だな まあ趣味としてやる程度なら逆に最高の時代なのかもしれんけど
592 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 04:59:11.44 ID:YGfXdOVwO
そもそも今の中高生の大半は違法ダウンロード化されたことすら知らんからなあ。 まずは違法した奴を見せしめとして逮捕して、それをテレビやネットニュースで大々的に取り上げるとかしないと。 一応学校にポスターとか貼ってるらしいけどそんなんじゃだめだよ。
いい音楽は裏切らない 糞音楽は死ぬだけそれだけ
594 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:00:23.98 ID:LyEM2Eoo0
>>474 スーパーやデパートで試供品をタダで配ってるけどあれは馬鹿なのか?
595 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:01:10.28 ID:LyEM2Eoo0
>>478 優良コンテンツだと誰も思ってないからお金を払わないんだよバーカwww
国内のインターネット禁止にすれば回復すると思うよ()
597 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:02:29.36 ID:LyEM2Eoo0
>>489 どうやって潰すの?
国内法を用いるにもサーバーはアメリカにあるんだけど
アメリカからの通信を遮断する?
中国みたいに検閲する?
社会人が昔好きだった歌手の曲しか買ってないのはベスト盤商法が全盛なの見れば分かる
>>590 CDを店で買ってた時代はよく買ってたな。輸入版とか何の情報もないままジャケ買いもよくしてた。
iTunesは物欲を刺激しないんだろうな。ランキング上位で好きそうなのをダウンロードするだけ。
600 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:03:38.19 ID:WdvL8zWk0
ネットの普及で価値観が変わったんだよ。 自然淘汰だからしょうがない。黙っていい音楽作ってロ。
昔はカラオケ用にそんなに好きじゃ無いアーティストでもベストテン入りしていたら レンタルしてたけど、今はジャニとAKB関連しかいなくなってレンタルさえもしなくなった 音楽業界の巨悪はジャニと秋元康
602 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:04:14.49 ID:LyEM2Eoo0
>>493 ちなみにYouTubeで1回再生されるとグーグルから権利者に0.1円支払われるらしいよww
1000万回再生されれば100万円だね
もちろん、それ以外にもJASRACから著作権料も支払われるからね
>>601 オリコン年間ベスト100とか何の役にも立たなくなったよなぁ。
604 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:07:07.85 ID:A44oWEf30
>>473 だから着メロがスマホ移行で激減が主因だっての
605 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:08:13.60 ID:y3bJZfQk0
狼は楽器演奏出来るのだか
606 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:08:35.95 ID:mlCemVe10
洋楽の状況はどうなんだろうな 動画サイトに関しては洋楽は緩いというか、腐るほど上がってるよな
>>594 スーパーにいったことないからわかんないんだよ、きっと。
もしくはそこまで考えが及ばないほど知能が低いけど他人をバカにしたい
お年ごろなんだろ。
世界的には配信が増えてるけど日本ではむしろCDが増えてる いいことだと思いきや、ジャニとAKBが売れてるだけ
今の社会状況でコンテンツ業界が斜陽になるのは至極当然だと思うんだが 過去にあったパターンのいずれかに当て嵌まるのは避けられないし そうなると握手券付きCDとかソーシャルガチャとかアコギな手法に走るしか無くなる 関東連合だの裏社会の人間との関わりが表面化しすぎてたり 役人と代理店の露骨な癒着の見本市クールジャパンしかり今の状況は異常
昔はCMやドラマが音楽を販売するための主なプロモート方法だったが 今CMやドラマを見てるのは中高年だけで、中高年は音楽に費やす金も時間も無くなって、 買うのはせいぜい昔から好きだった歌手の指定買い
611 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:16:01.26 ID:bbO0tAmg0
鼻歌から金とるって言い出すのも時間の問題
音楽にしても、書籍にしても、2ちゃんねらですら2000年頃には 「各コンテンツ業界が家電業界と 連合してポータル販売サイト作らなきゃ滅びる」 って言ってたのに、やっと去年 「話し合いの場を 持ちます」 って言い始めたところだからなぁ・・・。全部 iTunese とアマゾンにやられてしまえば 良いよ、もう・・・。
店舗から有線以外の音楽を消したのが音楽離れの一因として大きいんじゃないか 昔はどこにいっても音楽が流れてた 自分の部屋でも好きな曲をかけてたが 今では音楽のない生活が普通になった
>>606 洋楽は、動画サイト活用して、聞いてもらうチャンス増やして、
配信で儲けるってビジネススタイルに完全に切り替えちゃってるね。
616 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:24:54.17 ID:HWsdHiOE0
オジサンは未だにCDで買ってますよ。 でもCDで買ってもmp3にコンバートして聴いてるっていう。 マスター音源が無いと不安なんすよ。
617 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 05:25:03.51 ID:aSB2KWqA0
町に出回ってる規模15=10正規取得+5違法取得 が 町に出回ってる規模17=9正規取得+8違法取得 実感と売り上げが合わない違法取得が増えてるからだ取り締まれ 町に出回ってる規模8=8正規取得 取り締まりにもかかわらず売り上げ9から8に落ちたっていうけど 10,9,8と普通に年々落ちてるだけじゃないの?
>>614 店舗での規制と売上落ち始めたのは、データ的にも完全に一致するんだけど
偶然というか、たまたまだと信じ込んじゃってるんでしょうな。
違法DLなんかと違い、実害なんて皆無なんだからいっそ緩めてみればいいのに。
>>618 これだけスモホ普及したにも関わらず、
いまだにモバイルの売り上げってかなり大きいのね。
>>619 流石に機会損失っていう言葉をそろそろ覚えて欲しいもんだが、
こいつらには無理だろうな。
隅にある韓流コーナーが アダルトビデオコーナーより近寄りがたい雰囲気なのはなんでだw
韓国の整形アイドルと 日本のブサイクアイドルばっかり 音楽自体興味なくなる
ネット時代になってゲームも音楽も出版もどんどん落ちてきた 本当に良かったのかとたまに思う 情報がない時代のほうがいろいろ楽しめてた気がする
割れが全盛期のほうが売上も全盛期って綺麗に相関してるなwww
BANDCAMPで 海外のマイナーだけどいい曲作ってるアーティストの フリーダウンロードやNAME YOUR PRICEを 無料ダウンロードして聞くだけでもおなかいっぱいだわ 可逆で無料配信しているからなあ
みんな音楽に金払う余裕ねーんだよ 価格設定を見直せよバカ
ふんぞり返ってるうちに携帯が現れてしまったからな 小遣いは限られてるのに親の給料下がったらそらそうなるよ
エイベックソのゴリ推しでメディア占拠して一気に廃れた音楽業界
>>627 でもさ、シングル千円、アルバム3千円じゃん。物凄い天才歌手が
登場して、心にグサグサ刺さりまくる名曲を連発し、それが収められた
アルバムが発売されます、となれば、DLも多いとはいえ、アルバムで買って
おこうと思う人はまだ結構いると思うよ。でも、いないじゃん。そういう奴。
愛してる、抱きしめたい、恋は素晴らしい……似たような歌手を
機械でいじった今風の音楽に乗せて歌うだけ。そりゃ要らないよ。
HDDに入ってる膨大な数の過去の名曲だけで、みんな事足りる。
音楽聴いて 今でもトキメクことはあっても 発売日にCD屋さんにダッシュで買いにいくことってなくなったな 青春時代はそればかりだったんだけど あのころはカネもあったしスレてなかったからな・・・ 今は今で、ももクロにハマッたり相対性理論に異様にトキめいたり 洋楽だとGrizzly Bear聴いて感激してるんだけどな ほかにも書ききれないくらい最近の人たちで好きなアーティストいるよ でもあのころのトキメキとは全く違う、、、 魔法が切れた感じ むしろ、いい音楽があふれすぎているような気もするよ 今の時代の音楽だけじゃなくて昔にさかのぼって聴けたりするしね
632 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 06:38:02.21 ID:oKy1ll420
シングルのカップリングやアルバム収録曲の半分はいい加減に作られている 天才歌手でも同じこと
>>630 アルバム3000円じゃ買わないよ。
今、3000円だしゃ結構な娯楽が得られるんだから。
ネットへのアクセス権もってりゃ無料で色んな娯楽が楽しめる今、コンテンツに金払うってことに対するハードルは高くなってるよ。
円盤とジャケット類あっても2000円中心じゃないと。
月一枚アルバム買うくらいならスカパに入るし、既にスカパに入ってりゃオプション入れるし。
ネトゲ廃人という娯楽中毒に行くにも3000円必要ないのに、単なる音楽に3000円とか。
しかもその殆どを音楽出版と流通が持って行くとか、現実見えてないとしか思えない。
634 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 06:43:45.74 ID:7diGCx0p0
高いから買わないってのは 不当にダウンロードする言い訳にはならないよね。
635 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 06:44:54.76 ID:NA02uRiD0
JASRACは外国人犯罪だけに全力を注げばいい 国内の人間に鎖をかけようとするから反発される あとAKBが悪い
636 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 06:47:49.40 ID:Jekv+yh8O
>>616 あぁ、分かるわぁ、と思った俺は、今年四十のオッサン
>>620 着うた系は単価が高いからね
例えばシングルのダウンロード数で比較すると既にインターネットダウンロードの方がモバイルを大きく上回ってる
ネットとかスマホに金使ってるから音楽はにまで金かけれない。TSUTAYAのレンタルで済ます。
639 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 06:54:17.66 ID:LyEM2Eoo0
>>511 >90年台に10年前、20年前の曲を聞きゃ古臭く感じたし、最先端の音楽は楽しいものだった。
ジャンル的にも、サウンド的にも、音質的にも
90年代までには大体すべてのものが出尽くしたんだよ
それを、新しいものが出ないと言って今の音楽を責めるのは間違い
昔、マグロを乱獲しまくって利益を上げてた連中が
テメエラのせいでマグロが減ったのに
「今の若い連中はマグロも獲れねえのか」と馬鹿にしてるのと同じこと
640 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 06:56:01.25 ID:LyEM2Eoo0
>>515 つーかね
P2Pで音楽のダウンロードしてる奴なんかいないよ
P2Pで取引されるファイルの圧倒的大半はエロ動画ですwww
同じような音楽 同じような歌詞 そんなのばっかり 90年代の音楽は何処へ
楽曲の問題だってことにいい加減気づかないものだろうか。 只でさえ少ない音楽番組を特定のメンツがジャックしてたら 興味ない人はすぐチャンネル蛙氏、無意識に音楽に触れる機会も それだけ少なくなる。
643 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 06:58:21.46 ID:LyEM2Eoo0
>>534 >売れなくなったのが違法DL等が大きな要因なのは間違いないだろ
いいえ、大間違いです
>>639 責めてないよ。
もうそういう枯れた文化なんだから、市場がしぼむのは当たり前。
業界はその現実を直視しなさいよ。と。
>>634 結果、こういう変化になったんじゃないのw
高いから買わない、落とそう、でもたまにはつい買っちゃうかも
↓
高いから買わない、最初からタダのしか聞かない、でも最近聞かなくなったなあ
646 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 06:59:21.06 ID:LyEM2Eoo0
>>538 違法DLしてるのが「ごく一部」なら
そもそも売上減の主要因になるわけないじゃないwwww
アホだなあwww
というか、法改正の時の業界の人たちに言い分を聞いてると 利益が減っても割られなければ満足みたいなことをよく言ってた気がするから きっとこの結果に満足してるよ、たぶんwww
648 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:02:22.18 ID:8Vs55OPt0
確かにゲームはスーファミの一本一万↑時代から価格が落ちたのに CDはそのままだもんなあ。出発業界よりさらに割高感が強い 好きなやつは応援だと思って買ってるけどね 逆に言うと惰性でCD買ってるな
>>645 違法DLする人は、禁止されたところで買わない、って意見の人と論議してみては?
日本のCDって全般的にクオリティ低くくね?音が薄いって感じがする。輸入盤CD のほうが音質良く聴こえる。録音機材の違いかな?
枯れた文化だけど、それを打開するイノベーションは突如やってくる。 ある種のMIDI音源とエフェクターによる自動編曲ロジックとボーカルトラックだけ乗せた、いつでも新しい音楽の生まれる新メディアとか。
652 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:05:48.74 ID:LyEM2Eoo0
>>575 使ってる人の大半はエロ動画を手に入れるために使ってるんだってばさwww
音楽なんか誰もダウンロードしてねえよwww
過去に逮捕された人ってみんな音楽、映画、ゲームソフト等でしょ?
あと例外としては児童ポルノがあるけど、児童ポルノを除けば
エロ動画は事実上放置されてるわけ
もちろんエロ動画にも本当は著作権はあるのだけどねww
653 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:05:59.89 ID:3epxvgQA0
明らかに、ファイル共有ソフト利用者が減ったから音楽配信収入が 減ったんだろ 収入を増やすためにはファイル共有ソフトの利用を促進すべきだね
お前らな、愛しさとせつなさと心強さと を聞いてみろよ 200万枚売れたらしいぞ! こんな軽い商業ポップスでぼろ儲け出来た狂った時代を引きずった間抜けなカスラック共の感覚は キチガイレベルでズレてんだよw
655 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:10:33.71 ID:HWsdHiOE0
>>652 無修正じゃない市販AVの違法DLで逮捕された前例は皆無だし
DRM解除されたAVがタダなんだからそりゃP2PでDLしまくりだよねえ。
656 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:12:14.41 ID:LyEM2Eoo0
>>618 なんか底を打ったように見えるね
ガラケーからスマホへの移行が終わって着うたフルが廃れる代わりにPC配信が伸びてきてる
昔のレコードからCDへの移行期に似た流れになってるね
諸悪の根源はJASRACのお爺さん達です。
王道進行の乱用かねー
>>649 なんで、そういうレッテル貼り的なレスが付くのかよくわからん
社会の集団的な消費スタイルの変化の話だよね?
色々見てると
割ってるけど一切買わない人
割ってるけど買う人
割ってるけど買ってるふりをしてる人のネットの情報に接して買う人
みたいな刺激のリンクをどう評価するかなんだろ
660 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:15:04.92 ID:2TUgNY+I0
そもそも人の音楽を利用して大金せしめてるカスラックも消費者からしたら泥棒と同じ
661 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:15:53.61 ID:LyEM2Eoo0
>>634 たしかに違法ダウンロードを容認する理由にはならないけど
でも、だからと言って、違法ダウンロードが売上減の主要因ではないことも明白だよ?
「違法ダウンロードが原因で売上が減ってる!」って言い続けてる間は
永久に売上回復しないんじゃね?
違法ダウンロードを取り締まるな、なんて誰も言ってねえから
それが原因じゃないだろ?って言ってるだけで
662 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:15:57.31 ID:gtfHplJg0
生の演奏で稼ぐ方向にシフトすりゃいいだけじゃん。
音楽の質よりもマネジメントとステマのようなクソな売り方 楽曲は高く、音楽自体を楽しむ行為を金儲けのために締め付け続けてきた結果 人の耳に音楽が入る機会を潰した 音楽なんて人の楽しみとして沢山の人間に聞かせてナンボなのに 商売っ気の方が先に来ちゃってまあ 霞食ってるわけじゃないから、商売するなとは思わんがね、露骨すぎましたな 昔から、DL販売の癖にやたら高かったり 自社の携帯プレーヤーじゃないと再生できませんとかアホな事したり だからitunesなんかにごっそり持っていかれるわけだなw
そもそもテレビの音源がデジタル化している以上 テレビの音声だけを録音したって そこそこ聞ける
665 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:18:00.84 ID:a5ZFGcnD0
配信料の内外価格差が知れ渡った今 バカバカしくって聴く気にもならなくなってきた
666 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:19:04.76 ID:LyEM2Eoo0
>>655 ファイル共有ソフト(P2P)の主な利用目的はAVなのだから
もっとも大きな声を上げなきゃいけないのはAV業界なのに
なぜかAV業界は何も言わないし
大した被害のない音楽や映画、ゲーム、出版などの業界ばかりが
必死に違法ダウンロード撲滅を叫ぶんだよなww
だからファイル共有ソフトを使わない人は
かなり大きな誤解をしていると思うww
P2Pを使ってる人の90%以上はAVしかダウンロードしてませんwww
667 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:21:08.17 ID:7diGCx0p0
>>661 違法DLは取り締まる。
売上の回復も考える。
それだけでしょう。
「違法DLを取り締まっても売上は回復しない!」
って言う人がたまに現れるのが意味不明、というだけで。
そもそもピーク時との比較で語るのがおかしいし、違法ダウン ロードの実態と実数なんざコイツ等絶対把握してない。 間違った資料からは正しい考察は生まれません。 ああちなみに俺はお墨付きのYouTubeやニコ動でのストリーミング しか観てませんよ。 それもなるべく公式観るようにしてる。 音楽は皿で音源持ってるものだけだし。
じいさんとかおっさんの琴線に触れる曲作れよ。 売りたかったらマスにむけなきゃ仕方がないだろ。
670 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:26:25.94 ID:XwohVAZHO
中古屋のほうが人気あるんじゃない
まあそもそも、今の若者に金が無いというのもあるな シングルつったってカップリングのショボイ曲含めて千円だの千五百円だの 払うわけねーじゃんww アルバムも、基本的に同じのばっか入ってたり 殆どがしょーもない曲ばっかだもん、何枚も買う必要ないし 気に入った曲をピンポイントに安価で買う DL販売が伸びてCD売り上げが下がるのはアタリマエ
どっちかっつーと著作権厳しくして街で流れなくなったおかげで ユーザーに届かず客もいなくなっただけだろ
673 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:33:11.71 ID:LyEM2Eoo0
>>667 全然意味不明じゃないでしょ
そもそも「違法ダウンロードが売上減の原因だ」と言ってるのだから
「それは間違いだ。違法DLなんか取り締まっても売上は回復しない」
と反論するのは何も間違ってない
674 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:42:53.65 ID:QCboxspBO
>>64 こういう乞食はもともと金落とさないからな
世の中はいつも変わっているから 頑固者だけが悲しい思いをする 変わらないものを何かに例えて その度崩れちゃ そいつのせいにする
676 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:44:16.76 ID:QltFmYxW0
>>673 >「違法ダウンロードが売上減の原因だ」と言ってるのだから
違法ダウンロード「も」だね。
日本語は正確にどうぞ。
>>667 それに関する肯定的な証拠はなにかあるわけ?
>>1 のグラフとか綺麗に逆に傾向しか示してないけれど
679 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:48:51.40 ID:kEoOgnBq0
歌番組自体が興味ないわ
利権屋は、音楽の需要はピーク時と変わらず売り上げが詐取されていると 本気で考えてるんだな 馬鹿だなあ 収益が少なくなったのは需要そのものが落ちているからだろうに
681 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:49:18.33 ID:LyEM2Eoo0
>>677 「も」じゃないよ
明らかに主原因だと言ってるじゃん
てか、違法ダウンロードが売上減の原因じゃないよ
だって違法ダウンロードできなくなったらCD買うか?買うわけないじゃん
知らんがな 握手柬だけ売っとけば?
街中で聞こえるレベルの話で 著作権にやかましくせず 安価でDL販売したら 売り上げなんて伸びると思うがねw
684 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:52:33.62 ID:LyEM2Eoo0
そもそもね 違法ダウンロードを取り締まろうにも、誰も音楽なんか違法ダウンロードしてないんだよ ファイル共有ソフトの利用者は、アダルト動画を見るために利用してるのであって 音楽なんか1曲もダウンロードしてない もうナップスターが登場した15年前とは全く状況が違うんだよ
685 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:53:39.92 ID:QCboxspBO
金を払いたいと思う音楽を作れないのが問題なだけ 違法ダウンロードはもっと厳罰化しないと
答えは簡単だな CDじゃ腹は膨れない、音楽じゃ満たされない これだけだろ 生きるための必需品じゃないんだから、何時までも殿様商売でいれる方がおかしい
>>681 >明らかに主原因だと言ってるじゃん
誰が?
違法ダウンロードが原因なら、違法ダウンロードが減れば売上がある、ということになっちゃうよね。
厳罰化しても警察が働かねーからなw
689 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:56:26.99 ID:LyEM2Eoo0
>>685 違法ダウンロードを厳罰化した結果が今のありさまだよ?
もう、この話は結論が出てるの
今はもう誰も音楽なんか違法ダウンロードしてないの
過去10年ずっと音楽業界が違法ダウンロード撲滅に取り組んできた結果どうなったかというと
「ごちゃごちゃ言うならもう音楽なんて聞かねーよ」
といって誰も聞かなくなっただけ
もはや違法ダウンロードすらされてない
これだけハッキリと答えが出てるのに、まだ分かんない人ってなんなんだろう?
690 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:57:56.93 ID:QCboxspBO
違法ダウンロード賛成の乞食はさっさと死ねよ 中国人かよ 民度低すぎ
691 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:58:57.36 ID:LyEM2Eoo0
実態のよくわからない所のせいにしとけば誰も責任とらないでいいから楽だよな
693 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 07:59:38.26 ID:cIX48mCQ0
電気グルーヴのアルバム買ったよ
>>691 言ってないよ。
違法ダウンロード「も」って言っているよ。
695 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:01:01.31 ID:QCboxspBO
ゆとり世代の歌手が素人レベルで買いたいと思える音楽が出てこないのが問題だよ
>>692 そりゃレコード会社、アーティスト個人個人の問題だし誰も責任とんなくていいだろうよw
誰が何の責任取るんだよww
697 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:03:22.59 ID:HWsdHiOE0
携帯やスマホが中高生にまで行き渡ったことで 流行の音楽を聴くことで連帯感を満たすライフスタイルが崩壊してるしなあ。 もう何をやってもある程度まで下げ止まるまでは衰退の一途だと思うよ。
市場縮小の要因としては違法ダウンロードが挙がっている。 と言っているだけで、他の原因について この記事では一切何も触れてないな も、という話は何処から出てきたのかね
YouTubeと百度アクセス禁止すれば?
昨日のミュージックステーション SMAP 嵐 AKB48 Perfume こいつらが原因の一端だと思うよ
701 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:06:11.06 ID:LyEM2Eoo0
違法ダンロードするような奴は同時に金を出して買ってくれる可能性もある。 これはもうずっーと前から言われたことなんだよね。 興味が無い奴は最初からタダでも聴かないから。
703 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:07:37.23 ID:LyEM2Eoo0
>>700 そいつらは配信チャート主流の時代になれば生き残れないから
必死にCD売上チャート中心の時代を維持しようとしてるよね
そこそこ聴ける曲なら素人のボカロで十分。そこから光る曲を探すのも楽しい 何たって合法的にタダなんだもん
705 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:08:49.90 ID:hv/H0p2M0
>>702 まさに俺だわw
厳罰化で試しに聞く奴も排除しちゃったんだな( ̄▽ ̄;)
706 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:11:57.29 ID:sCJVdfkAO
潜在的な顧客を犯罪者扱いしたら売上減ったという愚かさ
707 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:12:27.90 ID:LyEM2Eoo0
>>705 んなこたーない
今どきYouTubeでいくらでも好きなだけ音楽が聴ける
音楽の違法ダウンロードが減った理由の1つにYouTubeがあるんだよ
いつでも聴けるんだからわざわざダウンロードする必要もないでしょ?
>>701 趣味の多様化
景気の悪化
コンテンツの魅力欠乏
等
709 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:16:03.68 ID:LyEM2Eoo0
>>708 よかったらソースもよろしく
景気の悪化は売上減の理由じゃないなあ
むしろ音楽は不景気に強いって昔から言われてたんだよ
>>709 不景気に強いからと言って、好影響は無いでしょう
711 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:18:02.74 ID:6pL4EqUk0
景気が悪くても スマホ代は出すだろ? 優先順位が変わったんだよ
俺は年齢的にとてもついていけないが 今でも視聴率が20%近いドラマがいっぱいあるんでしょ? 毎週熱心にみてる番組で流れてたら欲しくなったりしないもんかね?
ダウンロード厳罰化といってもそもそもそれ以前と何一つ変わってねーのも面白いな youtubeにすら相変わらずいろいろあるし公式でもガンガンアップしてるし 何が厳罰化だとか
どうやら自分でトドメさしちゃった?
716 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:23:49.50 ID:6pL4EqUk0
>>712 YouTubeとか満足だし
わざわざカネ出して買うということはないな
717 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:24:03.48 ID:CzVcbHwXO
ゆとり世代がファンを占めるアーティストってあまり聴きたいとは思わない
CDを売るw
音楽に関してはyoutubeで聴くだけじゃないの CDの売り上げは上がったんだから それでええんじゃね AKBの力だけど
>>712 無いんですよ、それが
しかも視聴率と言っても、今やテレビは世帯ではなく個人で見るものだから、昔より価値が低いし
722 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:28:11.68 ID:THlHAoO90
実際にタダでダウンロードしてるから買わなくなったって人よりも タダで落とそうと思えば落とせるものに興味なくなってきた ってのが真相なのでは?
そのアップローダーとやらはどこにあるんだよ こいつらには斧とかで上がってるファイルが音楽ファイルに見えるのか?
724 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:29:43.89 ID:BhKYQMbF0
スーパーマーケットで商品を手にとって確認できない仕組みの店で 商品はガラス張りでしか見られませんと宣言したら そのスーパーマーケットに買い物に行くお客は激減する 当然、店は倒産 めでたし
違法DL云々じゃなくて、公共の場で音楽流すだけで金取るようになって 町や店から音楽が消えたじゃん。そっちの影響も少なからずあるだろ。
727 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:34:45.59 ID:8qLq8lya0
>>720 スマホの普及でネットからストリーミングで見るのが増えたんだな
728 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:37:04.48 ID:sQR+kl2n0
>>690 ダウンロード違法化に反対してるヤツなんかいる?
テレビと一緒で音楽が避けられるようになってるのに悠長だな。
730 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:40:20.00 ID:NfmwHl4f0
街から音楽を消したせいです。 カスラックの皆さん。 自業自得です。
731 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:40:57.34 ID:LyEM2Eoo0
>>710 いや、ある
人は娯楽なくしては生きていけない生物だからな
景気が悪くなってお金のかかる娯楽を躊躇せざるをえなくなれば
その代償として安上がりな音楽にお金を使うことは過去にはあった
問題は、音楽がもはや「安上がりな娯楽」ではなくなったことだよ
他にもっと安い娯楽がいっぱい出てきてるのだから
趣味の多様化やテレビ離れもあるし(ドラマタイアップ曲なんか 典型的だしCOUNT DOWN TVとかももっと見られてた) ガラケー→スマホへのシフトで着メロが売れなくなった(スマホなら音源から自作できるし) のもかなり大きいと思うが、街中を歩いていて音楽を耳にする機会が 減ったというのも痛いでしょ 熱心なファン層はともかく、ライト層は耳に入れる機会がなきゃ買う気にならない 耳に入ったとしてもAKBとジャニーズじゃ同じ客層しか買わない ラジオとかでフルで曲が流れることもほとんどないし あとデジタルデータで簡単に購入できる時代になったのに CD版と同じ価格で売ってるんじゃ駄目
733 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:42:06.36 ID:LyEM2Eoo0
>>712 最近のドラマは20%どころか15%取れるものも稀ですけど
景気は関係ない,ソーシャルゲーム見てりゃ分かる 携帯やスマホと関係ない業種は影響あるが音楽は配信できるんだから 需要が減ったと考えるのが正しい
最近買ったCDは、スナックにやってきた若い演歌歌手のシングルだな。 しかもサイン入りで握手もしてもらって、ジョイサウンドのカラオケの投票方法もおしえてくれた。 そんな俺は立派なボカロ厨で懐古厨。
もう新曲を積極的に聞こうなんて思わないからなあ 若い頃聞いてた曲を反芻するだけになってしまったよ
韓国うざい・・・AKBごり押しきめえ・・・ ↓ 嫌なら見るな ↓ 音楽聴く機会がニコ動だけに
738 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:49:07.21 ID:bnFCBzLW0
2012年のCDかDLの売り上げランキング10以内の曲をひとつ答えよって言われても答えられないわ
何で初音ミクが受けたのか理解出来ないんだろうな これだけ、権利、権利煩いと消費者から見放されて当たり前だろうと…
>>739 初音ミクの楽曲って全てカスラックの管理外なんだっけ?
741 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:55:00.08 ID:Ft7AYIh10
>>703 日本で配信チャート主流って音楽市場が相当落ち込んだ証になるな
>>738 俺もまったく知らないが、たぶん6〜8曲くらいがAKBや関連グループで、
残りが嵐じゃないか…w 昨年も同じかもしれない。
744 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:57:56.86 ID:75wINFx30
>>738 お前が時代について行けないジジィなだけ
音楽は一方的に受ける時代からいじって動画作ったりして楽しむ時代へと変化したってことかね 糞みたいな作曲家だらけだし当然の流れかもな
『ランキング』の意味って、まとめサイト的な所があったと思うけど、それが 無くなったのも大きい。 むかしはCDTVの下位なんか見て「こんな歌手がいるんだ。こんなバンドが いるんだ」と思ったもんだが、今はもう、つねにアイドルに埋め尽くされて るからな。見る気もしない。かといって、音楽雑誌を購読するほどの 音楽好きでもないし。世間も同じ感想じゃないかな。 ドラマも同じ顔ぶれのタイアップばかりで、大事務所のプッシュしてる 連中を知らされるばかりで、自分で何かを探せる状態にない。
747 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 08:59:48.10 ID:75wINFx30
年取って時代について行けないジジィがいろいろ喚くなよ お前らは演歌でも聞いてろや
邦楽の新曲で欲しいのがない
749 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:01:13.80 ID:NGpNRJQ00
>>740 基本的には管轄外だが今はカラオケに入る事になった時の
著作権料払い込みだけみたいな部分的な契約が出来るようになってる
>>747 というか今の音楽、昔に流行ったのの焼直しがやたら多いから新しくないぞ
751 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:04:40.81 ID:WUw13ChG0
>>744 最近のガキはCDを買ってないって証明になってまちゅよ?
ガキも時代について行けないんでちゅか〜?
音楽にお金を使わなくなった分は何に使ってるのか?(複数回答あり) スポーツ・旅行・レジャー 28.2% 外食など交際費 23.5% 上記以外の生活費 20.0% 上記以外の趣味・娯楽 17.8% 衣料品・靴・鞄・化粧品など 16.6% スマホ・携帯の通話料・パケ代 15.7% 新聞書籍雑誌 10.2% 学習・習い事 9.5% 映画鑑賞や映像DVD鑑賞 9.4% 自由に使えるお金そのものが減った 23.9%
753 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:10:16.71 ID:xrr/UgCBO
エラーしたら体罰 ダウンロードしたら刑罰 そんなんで上手くいくわけない(゚听)
754 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:10:29.45 ID:rBiJPfVm0
>>750 スポンジみたいに吸収できる時代に浴びた文化がAKBの世代が台頭したら
恐ろしいな…w ただ、別にAKBが悪いとも思わないけど。
むかしだって、おニャン子とかいう似たようなの居たそうだし。それでも、
ミュージシャンに力があった。また洋楽はそれ以上に良かった。
そういう意味では、総体的にミュージシャンがパワーダウンした結果、
アイドルソングが必要以上に目立つことになり、色んな事の槍玉に挙げられてる
部分はある。
AKBやジャニーズ興味ない人買わないしな おまけにベスト盤がすぐ出るからそりゃ買わなくなるって
買いたくなる曲を作ればいいだけ。
757 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:12:39.78 ID:giD7Wanw0
取締りきつくなって音楽に触れる機会が減ったということか テレビで流れるのはジャニーズとAKBばっかだしな
758 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:14:04.58 ID:NGpNRJQ00
>>750 それが新曲の売れなくなった一番の理由だよな
ミュージシャンも楽器も過去の再現にばっか熱心で「それなら昔の聴くわ」で中古に走る
ジャズが出てきた頃のオーケストラとかロック全盛期の頃のジャズとか
衰退してく音楽は大体そうなるけど今は音楽全体がそうなってる感じ
759 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:14:26.90 ID:iPZh7u1JO
刑罰化以降音楽自体家で聴かなくなった
760 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:14:51.32 ID:DE+EFIxm0
CCCDで見切りつけました なんでCDに再生機こわされんといけんの? それ以来ほとんど買ってません
bkjlbvgv
>>758 若いハードロックファンが昔の曲しか聴かないとか言ってるのは寂しいけどな
763 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:18:22.07 ID:8qLq8lya0
>>746 それはちょっと違うな
音楽が売れなくなったのは最近の話じゃないし
ランキングのせいでってのはこじつけ
業界が頑張るしかないわな。 テレビやラジオなんて表層的なものでしかなくて 今だって探せば良い音楽なんかいくらでもあると思ってるけど、 それをするほど音楽自体に興味を持ってもらえないのは業界の責任だから。
765 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:18:30.35 ID:xrr/UgCBO
2ちゃんねるレコード大賞、 ニコニコレコード大賞 創って音楽取り戻そう(^Д^)ギャハハハハハ
766 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:23:04.63 ID:8qLq8lya0
洋楽のヒットチャートも大した事無いぞ もちろん探せばいいのはある
斉藤和義の「やさしくなりたい」は、CDだと10万枚だが、配信では 250万らしい。CDという媒体自体がもう商品にならないんだろ。 CDプレーヤーに入れる「コンテンツ」的なものから、パソコンやipodに 音楽を入れるまでの「パッケージ」になってしまったから。 CDが売れない要因は他にも多いが、どれが正しいとかいうより、すべて 正しくて、相乗効果によって現状が齎されてるんでしょ。
CDを売る方法はあると思う。 握手券はやり過ぎだけど…ファンの購買意欲をそそることで売れると思う。 頑張って考えてね。
769 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:29:04.54 ID:NGpNRJQ00
>>766 あっちもアイドルとメロディーの弱いループ系しか無いよな
かつての世界的影響力が嘘みたいだ
youtubeからFULLALBUMをWAVで落としてCDRに焼いてるんだけど 違法なんすか?
771 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:30:10.88 ID:6KH4bJ6W0
なくても必ず困るもんじゃないのに CDもitunesやamazonの音楽配信もボリ値段だから
悪循環に入ったな 違法ダウンロードと言えば言うほど売上が下がる罠 違法ダウンロードさせてもいいから普及させねば、メジャーな曲以外知られずに消えていく
773 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:31:29.98 ID:gw97jygS0
元々大学生の物だったのに団塊Jrが想像以上にテレビの呪縛から抜けられなかっただけでしょ 音楽消費って流行を追う層だけだしな。気に入った古い物を聞いてる人間はいないと同じ
只でやるといっても要らないというレベルの音楽がほとんど そんな音楽事情で刑罰化もないだろw
>>769 ヒットチャートがAuto-Tuneのケロケロ声だらけになってみたりね
びっくりしたわ
値下げすりゃ売れるだろ? 1曲250円は高価すぎw 1曲85円が適正価格だ!
777 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:35:00.80 ID:NGpNRJQ00
>>773 ライブ収入は上がってるから消費の形が変わっただけだと思うぞ
変わったと言うか元の鞘に納まっただけかもよ
音楽家が音源の複製で大儲け出来たのは人類史上20世紀後半だけだ
778 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:36:38.89 ID:hj7HUOyU0
静かなのが一番だよ
音楽を録音したものを売って商売にする、こういう文化自体、歴史は 浅いでしょ。何百年とか続いてきたわけじゃないんだから、崩壊しても 大騒ぎするようなことじゃないのかもしれない。 そんで、人前での演奏という人類の歴史くらい長い行為はちゃんと永続してる。
HTTPのダウンロードが普及wwww P2Pの前からあったのに普及とか頭悪すぎw
CDのレンタルはするけどめっきり買わなくなったな。音質さえ気にしなければ つべにもあるし。
782 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:40:33.32 ID:rBiJPfVm0
>>778 ”静か”を実現するの難しくないか? テレビも音楽も消した状態だと
「さ〜」という何か空気の音とでも言えるようなもの、冷蔵庫の
「ぶぅ〜ん」という唸り、たまに起こる「ミシッ!」という
家のどこかが軋む音、窓の外から聞こえる子供の声やら運送トラックの
エンジン音。数えたらきりがない。
静かな状態があるとすれば、夜中2時〜4時だけじゃないだろか。
>>776 まだ高い
創価レンタルより安くして
利便性と安価を両立しないと無理
こういう糞みたいな状況の時こそチャンスだから 誰か訓練が足りてる若い奴にいい曲集中的に投下してみりゃいいんじゃないの 音楽業界全体の収益は単価の問題でこのまま下がるだろうけどさ
レコ協ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ ついでに カスラックざまああああああああああああああああああああああああああああ
洋楽なんかはアルバム1枚で1500円だったりするんだよな。 日本もそれくらいにならないものか。映画と同じで、怖いのかね。 もし客が増えなかったら儲けが減るから。だったら、既存のファンから 搾り取ろうという発想なのかな。 書籍の価格設定も同じだろうけど。ペーパーバックが無いぶん、やたら高く 思える。しかも値下げ無いし。
金だして聞いてもらえ
789 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:45:31.29 ID:l+hxTBkd0
790 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:45:54.23 ID:GjF552280
>>746 50~30位だけのランキング番組とかやって欲しいな
>>786 安くなっても半分くらい曲が無かったり、糞曲ばかりなら聴く意味あんまなくね
ミニアルバムでいいじゃんって
じゃあミニアルバムで売れるの?って疑問になるね
793 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:47:32.57 ID:C1e+dF7eO
昔、CD買うのに一曲に1000円使ってたんだよなあ
アナログに戻せばいいだけ レコードを出せよ
>>793 手抜き曲とかリミックスがセットで付いてくるじゃないか。失礼だなお前。
796 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:52:40.73 ID:30vS2v1l0
そもそも音楽を聴く習慣が無い
>>794 ビートルズの新しい再発レコード売ってあるが
店頭の全然はけてる感じがしてないぞw
売れてるのか?あれ
>>797 ビートルズと尾崎豊はそういう商法やりすぎ・・w
799 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 09:55:51.65 ID:kg5FC1yW0
ジャスラックが悪質すぎだ。老舗のピアノバーとかに遡って 課金とか罰金って言い出して、数千万請求なんて真似をやった。 著作権のないはずの雅楽にまで「金払え」って電話してくる。 個人のホームページやブログ、自作の楽曲にまで「登録しろ!」 「ダウンロードさせるな!」と怒鳴る。 んな真似するから音楽を流す店舗がなくなった。中小の個人商店が 数百万とか数千万とか払えるわけなかろうよ。街を歩けば無音。 スーパーや地下街、パチンコ屋でさえもだよw 有線も違法扱いになってるし。いちいち、高い法人契約する店 なんざ無いわw だったら流さないほうがマシ。 一般人が耳にする機会はネットくらいのものになってた。そこに 更に規制かけたら余計に聴く機会がない。 儲けたいから一切の試供品は提供しません、試乗もさせません、 ってどんな大名商売だよw ピアノやギターの弾き語りすらできない、なんて異常な国は 日本位のもんだ。カスラックを潰さない限り、市場が壊滅する。
800 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:03:39.77 ID:/xqIUaU2O
アルバム高すぎんだよ。 洋ジャズなんて1000円台だ
801 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:05:01.49 ID:pciZVKar0
金出してまで欲しいと思う曲がないわ
802 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:05:31.89 ID:to0Za9rW0
実際、ただでも聴きたくない音楽がほとんどだしw
買ってまで聴きたい曲がない ただそれだけでしょ キャバ嬢と握手したい訳でもないし
カスラックが悪いよ 音楽を文化として捉えずに自身お金儲けにだけ、まい進したからな 「音楽使うから金払え」って片っ端からやってるせいで、国民の音楽離れが加速させてしまった。 レコード協会も「音楽は金を払うもの」とドヤ顔でユーザーを犯罪者扱いしてたし、 業界が「まずはネット無料でもいいから音楽に興味持ってください」と意識を変えない限り 衰退するばかり
AKBにキス券つけて売ればええやん 音楽じゃなくて風俗だけどなー
アメリカ合衆国 GDP一人当たり48,386ドル 日本国 GDP一人当たり36,179ドル amazon.com 一曲50〜100¢ 約45-90円 amazon.co.jp 一曲100〜250円
聞きたい音源はもう持ってるしな せめてCDと同じ値段ならせめてハイレゾとかにしてくれ 圧縮音源でいつまで売ってるんだw 時代錯誤すぎる
ファンじゃないと買わない時代になったんだと思う。 自分はテレビで聞いて、この曲いいなと思うのがほとんどだったけど 韓国ゴリ押しでテレビをほぼ見なくなった。 で、音楽に触れる生活が激減した。 変わりというか映画を見ることが多くなったな。 専門チャンネルや映画館、レンタル。 好きな俳優ができてDVDを買うようにもなった。
ブルーレイも中々普及しないよなw まだDVDで出てるくらいだしw
811 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:14:23.55 ID:4+27aCq8O
CDは結構買ってるけど、同人が大半だから売り上げには反映されないなw 実際同人CD市場は結構流行ってると思うよ
ファイル共有でちょっとでも活性化されてるほうがマシだったわけね
>>805 >業界が「まずはネット無料でもいいから音楽に興味持ってください」と意識を変えない限り
気味が悪いなお前。
多くの人は音楽に興味あるだろ、動画サイトで見たり聞いたりしてるんだから。ただ買いたくないだけ
JASRACがうんこちゃんなのは確実で、音楽業界全体が衰退し続けてるのも明らか。
ただ、お前のような気味の悪い人間に謙ってまで、売りたいと言うアーチストが現れるかが問題だな。
814 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:17:18.75 ID:9fDeV6bH0
罰則なしの違法化は2010年1月から 音楽・映像のDLは私的複製から外され、この時点でかなりDL数は減ったはずだ そしてDL違法化以降、音楽の配信の売り上げも落ちているわけであるから もしかしてこれ、DLが相当な販促になっていたんじゃね?
815 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:18:08.82 ID:8fBWnmY90
昔からだが、輸入盤より国内版が異常なほど高額 インターネット配信でパッケージ代も運送費も必要ないのに値段がCDより高いは同じ しかもジャケットは低解像度の1枚だけ。 さらには消費者は全員犯罪者化のような報道やカスラックの扱い こんな状況で誰が音楽を買ってやろうと思うんだ。 映像書籍も同じで消費者が全員犯罪者だのように扱ってる。 そんな連中にお金を使いたくないってのは当然の事だ。 そもそも聴きたい曲も映画も本も無い。 この先の人生は手持ちのソースで生き延びれるよ。 今後テレビも音楽も何も科もなくなっても構わない。
816 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:19:21.13 ID:xCfJqOdZO
音楽を聴く=逮捕ってイメージのほうが頭にこびりついちゃって音楽を聴くのやめたわ
>>813 でちゅかーとか、煽ってるお前のほうが気味悪いわw
そうですちゅねーって答えたらいいのかw
818 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:20:21.85 ID:WUw13ChG0
>>818 集金スキームは衰退してるけど
音楽文化は衰退していない
利権を取り戻そうとした音楽ヤクザがおかしな法律作って墓穴掘った例。
821 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:22:20.49 ID:9HdpH1lE0
いい気味だなww
3年で6割減ってエラい事だぞ… 普通の会社ならどうにかなってるレベル
>818 お前はそういうが、YOUTUBEとかニコニコなどの動画サイトを完全規制したら売上上がるとでもいうのか? 音楽業界側から歩み寄る機会を減らしたらユーザー側のほうが積極的になるはずので逆に音楽に触れる機会が増えると? 業界がそういうところを利用してまずはネット無料でもいいから音楽に興味持ってください」と意識を変えない限り 音楽は廃れるだけだと思うけどね
824 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:24:32.97 ID:Gj31627B0
CD屋以外の店舗等でCDでかけれるようにしたらいいのな〜 で、かけているCDをどこかに明示する。これをいわばコマーシャル料にする。 それでカスとの間の料金は帳消し。これだけで結構買う人増えると思うんだけど
それにな、金儲けと芸術的な表現が入れ替わってて本末転倒なんだろうね 普通なら、同人よりプロの方が安定して良い物を生み出せるから そこに集まるんだろうけど J-POPに限れば今やそんな事も無いしね むしろ金が絡まない分、表現としてはより素直なモンが出てきたりするし 一人が安定して素晴らしいものを供給し続けなくても 色んな人がいて、その一人のうち一つくらいは心に来るようなものがあったりするから 数うちゃ当たるじゃないけどさ
826 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:26:24.50 ID:0fypqS8R0
今の小中学生たちはみんなyoutubeから落としてるからな。 ま、俺らの時もテレビの前にテープレコーダー置いて録ったり ラジオでエアチェックしてたけどね。
827 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:26:44.41 ID:XB5gNXYPO
コンポなんていまどき誰も使わないのに、CDだもん 値段も高いし
828 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:27:08.14 ID:LyEM2Eoo0
>>740 「全て」ではないだろ
あと「カスラック」って言葉は使わないほうがいいぞ
その言葉を使う奴は漏れなくアホだからな
829 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:27:45.18 ID:r+ODiys6P
未だに海外サーバーとか普通にDL出来る状態でおいてあるしなぁ なんでもあるわけじゃないけど p2pだって結局野放しだし 罰てそもそもどう捕まえるつもりなんかね?
830 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:30:25.80 ID:R7lwR8KuO
>>822 提供するもんはなにも変わってないからなあ
変わり映えのない同じことやってて、維持できると考えてるのも正気を疑う
今も昔も、俺は気に入ってる音楽はちゃんとCD買うけどな
831 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:30:27.21 ID:h/XeD/be0
832 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:31:19.88 ID:LyEM2Eoo0
>>754 年間TOP10に1曲も入ってなくて
たった2年で解散したおニャン子と
3年連続で年間1位を取り
2年連続で年間TOP10の1〜5位を独占し
2年連続でレコード大賞を受賞し
4年連続で紅白に出場してるAKBを同列に語れないわ
ほんと、今の若い子は不幸
AKB以外の選択肢が全然ない
猫も杓子もAKB
アホかっての
>>823 YouTubeやニコニコって規制されてんの?規制した方がいいと思ってもないし。
なんでそんな話になるんだ?お前自分の頭の中で誰かと会話して答え出してるんか?本当気味が悪いな。
YouTubeやニコニコの視聴に限れば、大筋でプロモーションの一環と実質割り切ってるだろ。広告出したり、有料に誘導したり。
>業界が「まずはネット無料でもいいから音楽に興味持ってください」と意識を変えない限り
興味がなければそもそも視聴などされていない。
AKBとかもう聞く気のもならんn とっかえひっかえで未成年の餓鬼を入れ替えて使い捨てにして CDは握手券抜き取られて大量廃棄 こんなクソみてえな商売に必死になってて 音楽業界も未来もクソもあったもんじゃあねえよなw
>>833 お前とは話し合わんなあ 相手キモいとか茶化すだけで煽りたいだけならもういいよ
真面目に答えるのが時間の無駄だったわ キモいから
836 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:34:08.60 ID:LyEM2Eoo0
>>763 こじつけではないよ
膨大な量が溢れている新曲の中から、好みの音楽を探すのって物凄く面倒なんだよ
その手間を省く手段がランキングなんだよ
とりあえず上から順番に聴いていけば好きな音楽が見つかるだろうってのがランキングの良さだったわけ
でも、年間TOP20がAKBとジャニーズしか入ってない今の現状で
上から聴いていけば好きな音楽が見つかるか?ありえないわなw
837 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:35:27.68 ID:WUw13ChG0
>>835 勝手に妄想してるから話が拗れるんだろw
自分を見つめ直す機会を持ちなさい
838 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:36:09.36 ID:9fDeV6bH0
>>826 落とすというのはローカルに保存するということだろう
それ違法だぜ
違法化以降はそういう奴も随分減ったと思う
839 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:36:19.28 ID:WUO/HfdB0
わかってたことw
840 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:37:23.78 ID:EUFdqxuP0
ゲームも音楽も携帯の普及と共に売れなくなった。90年代とは別の用途で金が消えていくから趣味の範囲のものでしかないものにが売れなくなるのは当然
無料で見れるって宣伝にかなりなってただろうになあ。 聞いた曲が良くてそのアーティストのアルバム買ったりしたよ。 見るだけはいいです、って文化庁の言い分はその宣伝の余地考えてなのかもしるないけど 法の適応範囲がイマイチ分からなくて(ほとんど周知しなかった感じする) とにかく見たら駄目なんだな印象がある。
842 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:41:40.23 ID:WUw13ChG0
>>824 同意。
店内で流れてる曲が良いと思っても、歌詞が検索ヒットしないと店員に聞くしかない。
USENのどのチャンネルかまでを聞いて、さらにUSENに問い合わせる、と
何かと面倒なんだなこれが。
曲の始まりと終わりにせめて曲名だけでも伝えて欲しいわ。
本も買わなくなったなあ。 ネット上で無料公開してる素人小説がけっこう面白くて。 書店で買って、がっかり本だともう買わなくていいやと思うようになった。
ファイル共有ソフト利用者が減ったのはDLしたい曲が減っただけという現実
秋元、ジャニタレ誰が聞くねん
846 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:45:09.09 ID:9fDeV6bH0
>>841 youtubeだと見るだけだと大丈夫でもそれをキャッシュから取り出して別の場所に保存すれば
懲役刑を食らう可能性もあるからな
たかだか「音楽を聴く」行為なのになんでそんな危険と隣り合わせのことをしなきゃならないんだという
で、次は誰のせいにするんだ
848 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:47:34.70 ID:vwwHkfHy0
おいこらエイベッ糞のポチ犬として 法案成立のために嘘答弁した岸 何か言い訳してみろコラ おまえ散々批判してきた官僚と同類じゃんw
少子化の影響だろ AKBは若い層とオタに需要があるからいいけど
850 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:49:29.35 ID:GgXEQW8k0
>>766 洋楽も90年代以降、急速につまらなくなったら
ラップばっかりになって劣化した
別に、ラップはラップで否定はしないがチャートがつまらん
851 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 10:49:35.17 ID:KquQrNHl0
nyやshareで落とされる物はエロ動画や漫画やゲームがメインだからな p2pですら不人気の音楽(笑)
>846 施行されるときいろんなスレ見たけど、これはいいの?あれはいいの? って質問が溢れてて、答えもいろいろ違ってて結局はっきりしたのが分からなかった。 なら、もう手を出さないのが安全だとなる。
レンタルが原因だよw レンタルも違法化にしようぜw
新聞、テレビ、音楽にはTPPに参加してもいいと思うぞ 一度ぶっ壊さないとだめだ
不要な法を作って税金の無駄使い
856 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:00:25.66 ID:WUO/HfdB0
もう音楽以外の娯楽全部違法にしようぜw
857 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:01:35.11 ID:meiVbL7v0
音楽に金払うのがバカバカしい
858 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:02:39.04 ID:Gj31627B0
>>842 曲名、アーティスト名が分かったら購買行動につながるよね。
まあ今は曲名、アーティスト名以前に曲がかからないんだけどねw
859 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:03:58.67 ID:b3Uq+1Fe0
p2p利用者で落とされるのは漫画エロゲーばかりだろ 音楽は合法youtubeだろ ループ再生できないけど別に不便はない
つーかファイル共有ソフト使わなくても音楽落とす方法なんてたくさんあるのに こんなもん取り締まっても意味なくね?
861 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:05:31.45 ID:6Sr6zSPiO
別に違法ダウンロードを良しとするわけじゃないけど、音楽業界の衰退の大部分が違法ダウンロードだと思ってるうちは音楽業界は浮上しないだろうな
ズレた考えの年寄りがこの国の実権を握っているんだからそりゃこの国がどんどん衰退するわけだわな
Youtubeで聴いて、良かったら音質のためにCD買うかってのはないわけじゃないけど 音楽配信は、最初から圧縮かけてる場所多すぎて正直利用する意味が分からん
とりあえずダウンロードよりもアップロードのほうをどうにかしろよww 今現在もようつべやニコニコにどんどん新曲がフルでアップされてるぞ
865 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:14:13.76 ID:fqblF6Pb0
規制がまだまだ緩いのではなかろうか もっと厳しくすれば回復するかもよwww
あほ
基本レンタル。まれにiTunes Store。クラシックはレンタルが難しい場合、新品か中古を買う。 p2pとかめんどくさくてやってない。
にんじゃりばんばんはまだなんだよなー 誰かUPしろい
まぁCDに関しては回復しねーだろうなぁ
870 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:16:43.41 ID:8fBWnmY90
犯罪者に思われたくないので、CDもDVDもBDも本も買わないしレンタルもしない。 持っていなければ犯罪者に思われない。 テレビもそうだ。 持ってるからNHKの金を払えと言われはらわなかれば行政代執行で家財一式もっていかれる。 テレビが無ければ契約させられることもなく当然払う必要もない。 業界がつぶれようが芸能人がどうなろうが知ったことじゃない。 犯罪者に思われるのはかんべんです。
ツベで無料で動画付きが見れるのにわざわざ買うわけがない それこそ握手権付きとか、CDが欲しいんじゃなく金を出して応援したいってやつだけしか売れないわ
最高刑を死刑にすれば売上げアップ間違いなし
873 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:18:29.51 ID:N08dh7m30
自ら音楽文化の衰退へ向けて全力疾走しているようにしか見えない。
874 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:18:48.20 ID:mKGMtKhq0
そもそも回復する根拠もないからな(´・ω・`)
きゃりーぱみゅぱみゅはYoutubeで公式動画配信してるのでそれを見てる。それで気に入ったのでレンタルした。
876 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:19:56.32 ID:BL0QO1z90
youtubeでアドレスコピーしてmp3に変換できるんだからそりゃ売り上げなんか右下がりだ罠 大半の曲はあるし最近じゃ新曲すらフルでアップロードしてるし意味解らんわw
877 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:20:26.82 ID:9G4dbbHr0
音楽聴かなくなりましたまる(´・ω・ `)
878 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:23:07.86 ID:xCjrnUt1O
只でも要らん
>>870 普段の暮らしぶりが気になる
NHKは嫌いだからインターホン無視、CDは本当に気に入った奴だけ、本はアスキーと日経21は買うけどあとは立ち読み
リアルじゃ俺みたいなの吸収力のない奴は異端な方だと思ってたけど、上が居たな。
お前さんはいったい普段どんな暮らししてるんだ?
880 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:23:16.60 ID:SFAgENG90
こういう政策してたら音楽市場は停滞するだけ もう二度と客は戻ってこないだろう
罰則厳しくなった → もう音楽は聴かない
882 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:26:52.94 ID:2IhXMcAS0
ヒント:景気
ワンパターン歌詞
握手券もJASRAC専売にすれば? あるいは握手券の20%を強制徴収とか。
>>883 確かにゆとり教育のせいか歌詞が幼稚なものが多いなw
才能のあるミュージシャンが減ってる事も自覚してほしい それをスカウトする能力の持ち主もね どんなに売れない時代だったって 売れない時代なりにセールスを伸ばすことは可能なんだから それ自体が今はほとんど無いじゃないか
回復すると思ってたのか?
違法DLと音楽不況はもはやまったく関係無いからな。それよりも youtubeから日本の音楽を消せよ。それが一番早いよ。
自分だけ儲ける事しか考えないでコンテンツを生み出す側からは搾取するだけで、そっち側には カネかけない、育てないんだから、そら質がどんどん低下するだけで買わなくなるわな。 取り締まりや搾取が厳しくなった結果、街にくだらない音楽が流れなくなって静かで住み易くなった のだけはいいけどw そうそう、違法な事やりまくってるのは海外(特に中国韓国)なのに、そっちは全然取り締まらないね。
890 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:34:40.31 ID:Jks86pTPP
厳罰化のおかげで新曲を聴く機会が減って買いたいと思う曲(を歌う歌手のCD)が減った
891 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:35:13.73 ID:y7CR4hfD0
俺は最大の影響はyoutubeだと思うんだけど、 何でそういう議論にならないか不思議でしょうがない 違法な手段使ってまでわざわざダウンロードするやつあご苦労さんって感じだが
892 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:36:39.04 ID:5SqnQ6ilO
CDや配信など歌で稼ぐ時代じゃなくなったってことだよ 歌ではなく歌手で稼ぐしかないんじゃないかな? コンサートや握手会、または営業やディナーショーなど
youtube経由で買うことが圧倒的に多い
895 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:38:30.08 ID:y7CR4hfD0
>>893 どういうこと ちゃんと購入してるってこと?経由??
>>888 けっこう消されてると思うな。
ただ、売り上げに繋がるかは不明だ。逆効果の面もある。
YouTubeに過去にテレビ番組とかでやった特別なバージョンとかあって、
CDとは別でかなり貴重なんだが、そういうのも消してるね。
そこまでやられると、カスラックめ!としか思わない。
余計に音楽に興味無くなるw
法律の条文に「アップルやアマゾンは合法」と書いているわけではない。 警察の運用次第で誰でも逮捕できる。 怖くてダウンロード出来ない。 実際、合法サイトに違法に置かれたファイルもあったわけだし。 逮捕されて犯意を否認したら、無罪判決が出るまで拘束されることもある。 痴漢冤罪事件で実際にあったこと。 無罪を証明するためには多額の費用がかかるが、警察は賠償しない。 賠償を求めるためにさらに費用をかけて、裁判を起こす必要がある。 音楽には関わらないのが一番。
899 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:40:52.17 ID:y0JbMz7U0
もともと買ってた層が年取って買わなくなった。 若い人はもともとそれほど買っていない。 って流れでOKそうですね。
>>895 PCで好きなページ見てみ
○○を購入する
って誘導あるよ
スマホでは無かったかな
901 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:41:57.97 ID:JJgJZ1GOO
TSUTAYAなどのレンタル業界はどうなのかね レンタルならシングルCD一枚100円だしMP3にしたら使い勝手いいし
高すぎなんだよ 普通に海外のアーティストのCDが1000〜1500円で買えるのに 3000円も払うのが馬鹿らしくなる もちろんマーケットの規模の問題もあるが日本はカラオケや着うたでも稼げるんだし 音楽配信も海外と同じ額にしろ
903 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:43:05.97 ID:FfYFz7nT0
米国で99セントで日本が250円だろ ぼったくりすぎだよ、今でも
>>901 結局2chでは、CDを落としてMP3にするのはセーフって事になったの?
>>895 youtubeで聴いてさいっこうだー!ってなったら
amazonでポチる
MP3プレイヤーや対応の携帯電話を完全に販売禁止にすれば CD売れるよ
907 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:49:32.73 ID:l/Rneu/e0
90年代の音楽CDバブル時に買ってた世代が、 中年になって音楽自体買わなくなったからじゃね。
厳罰化で売上よくなると本気で思ってたなら、相当おつむが弱いわ
909 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:52:06.22 ID:y7CR4hfD0
>>900 そりゃ知っとる よく見る
>>905 にゃるほど 購入しとるわけね
俺はようつべでみて気に入ったらカラオケで歌いまくるからけっこう還元してると思う
youtube見なけりゃ知らなかったり、練習するきっかけもなくて歌わなかった歌多数だったわ
910 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:53:25.38 ID:FfYFz7nT0
テレビの衰退で音楽も終了だろう テレビ中高年しか見てないから売れない
良い商品が無いんだから、違法に手に入れる手段が無くなっても、そもそも手に入れようと思わないよね まぁ、こいつらにしてみたら、違法に手に入れる手段が残ってるから売れないんだ!ってことなんだろうけど 非親告罪化なんてしても意味ないのに
912 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 11:57:45.83 ID:JJgJZ1GOO
>>904 CDレンタルしてMP3にして聴くのは問題ない
DVDレンタルしてリッピングは違法
>>909 実際このスレに出ている調査でCDを買ったり配信を買ったりしたきっかけのトップ3にyoutubeやニコニコ等無料音楽配信が上がっている
若年層ではそれが1位だから、アニメソングやボーカロイドがポップスに負けないぐらい売れている
914 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 12:00:01.25 ID:EQ1a/pjl0
そういや21世紀になってから CDなんか一枚も買って無いな
クラシックはボックスで買うと1枚あたり100円くらいのもある 安上がりだぞ
>>912 そこらへんの線引きを曖昧だよなぁ…
なんでCDは良くてDVDはダメなんだ?
結局、アメリカのAppleに逆らえないからCDはOK、アメリカの映画会社の利益にも適うからDVDはNGってだけだろw
単純に聴きたい曲がないだけだろ。 AKBのCDなら、バカが買うが…。
918 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 12:11:18.55 ID:Os6Ijrf30
どうあっても不正行為を理由にしなければww
919 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 12:12:23.81 ID:uJ9Lx3CD0
おれは無料で音楽聞いても気に入ればちゃんと買ってるぞ。 無料じゃなければ元々聞かないし それより、一番音楽への投資額が減った理由はBOOKOFFだな。 過去に「これ良かったな」って作品が200円〜500円ぐらいで買えちゃって それが棚にたくさんあれば新譜を買う機会が減る。
CDって資源の無駄だよね 同じ人間に同じものを多々買わせる売り方とか地球にやさしくないよ
>>58 取り締まるべき問題だろ
他人の家に泥棒が入ったけど、俺んち関係ないからいいやって話ではない
ただ、売り上げ減の主要因とはいえないということだ
品質の悪いものが売れないんなら普通は値段を下げると思うんだけど なぜそうしないのか
923 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 12:24:31.65 ID:a7pH3D3q0
>>871 つべになかったらもっと買わんな
どうせ他の音楽同様ゴミなんだろうし
こういうダウンロード違法の話の時って音楽ばっかで映画DVDの売れ行きあんま話題にされないよね
>>75 やってる音楽から見たら、アニソンもボカロも普通のポップスだろっていったら顔真っ赤にして反論されたぞ
レコ協が毎年やってる音楽メディアユーザー実態調査によると YouTube等の無料動画配信サイトは音楽配信ファイルを購入するきっかけの1位で CDを購入するきっかけの3位(中学生〜20代までは1位)という状況なのに それをやめるなんて自分で自分の首絞めるようなもんだしレコ社も今更やるわけがないよ
927 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 12:54:59.97 ID:VMr4pbv80
そもそも音楽を楽しみに買って帰って部屋でゆっくり聴くとか そういう習慣自体もう無いでしょ 後に何も残らないDLでちまちま買って、ケータイやスマホでながら聴きするだけ 若い世代がそういう行為に飽きちゃったんだろ
>>913 アホな方ですか?w
そりゃ今の時代、「youtubeやニコニコ等無料音楽配信をキッカケに買う」人達がいるのは当たり前(そういうことができる時代なんだから)
だから当然、アンケとったらそういう結果もでらぁな
で、 それと同時に「youtubeやニコニコ等無料音楽配信をキッカケに買わなくなった」という人たちは無視してるのがお前らみたいなクズども
おまけいっぱいつければいい
>>925 アニソンやボカロ好きなやつがJPOPを馬鹿にするのが意味不明だわ
それもJPOPやんけ、と思う
「JPOP最高! 特にアニソンとボカロ最高!」って言ってれば健康的なのに
>>928 じゃあ無くしたら売り上げ伸びるのかキチガイ
そういう思想でやってきたのが今の有様
>>931 >じゃあ無くしたら売り上げ伸びるのかキチガイ
事実を指摘されたからってファビョんなキチガイ
>そういう思想でやってきたのが今の有様
違法DLが原因で売り上げが落ちる…当たり前のこと
現状はいくら刑事罰化つっても、完全なザル法でやりたい放題なのは変わってないんだからな
youtubeを「見る」だけならどうしたってそれを止めるのは厳しいわけで
ああ、だが「業界側が、今回のようなザル法でしかない違法DL刑事罰化で売り上げが戻ると本気で思ってたなら、大マヌケ」なのは同意するぜ、こちらとしても
ただ「違法DLなんか関係ない!」なんていう「大嘘」を平気で主張するキチガイがなんとも気に入らないだけ
根拠がない・・・・('A`) 2009年ごろ・・・たしかAKBやエグザイルが台頭してきた時期かな? それと照らし合わせると半分以下になった真の理由が見えてくるかな? ダウンロード自体が影響しない!とは絶対に言わないが全体のごくわずか 音楽業界の衰退自体が本当の原因! だから真の戦犯である身内の中を整理しないとはじまらない それに2000年くらいまでが 異常!!!! だった・・・ だたそれだけ
>>933 全体のごくわずか、っていう根拠を示してみ?
935 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 13:25:52.15 ID:ZC3YoWokT
ここ10年のJ-POPは糞だから何やっても無駄
キチガイ工作員は自分たちが出してる調査報告も読んでないのかキチガイ
そんなに文句があるならようつべ禁止してみろよキチガイ
キチガイは自分たちで作っている資料で、無料動画配信により買わなくなったという人のことにも触れているが 無料だから買わなくなったというより買う余裕がなくなった方が多いという結果も無視してるし 無料動画配信が無くなったら特に若年層ではもう何も音楽に触れる機会が無いことも無視している 何回も言ってやるけど文句があるならようつべ潰せよ負け犬
海外じゃ公式が全曲ようつべにあげてたりするけどな 今は音楽そのものを売るって時代じゃないんでしょ
もう出尽くした感あるな あとは似たり寄ったりの曲ばかり 洋楽も糞だしな
>>940 >海外じゃ公式が全曲ようつべにあげてたりするけどな
>今は音楽そのものを売るって時代じゃないんでしょ
それには同意
それがわかってないで、現実的に無理な規制をすすめて反感買ってるだけの日本の音楽業界はアホだなぁって思うが
943 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 13:43:57.56 ID:j9q2kzRN0
違法ダウンロード6割減でも相変わらず売れないんだよねw
>>941 出尽くした感主張は負け犬の遠吠え
オランダみたいに今度は容認させる方向にもっていかないとだめかもね。
なんだかんだで音楽業界はうまい汁を吸うだけの輩が多いから根本的に見直す必要がある 場合によっては音楽業等の組織の内部を全部世間い暴露して、一回解体させて 新たに著作や仲介業者を見直させるじきなのかも まあ今後の状況次第では本気で立ち上がる必要があることも視野に入れないといけない
946 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 13:48:22.73 ID:1G1PQPf/0
その内「文化保護のため税金で」とか言い出しかねない
いい加減認めろよ 違法DLなんて関係ないってよ
948 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 13:50:38.58 ID:5c44y/030
想像通りの結果だけどなw 売上どころかコンテンツ全体が衰退する方向に向かうって考えるのが普通だろ思うが…
949 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 13:53:56.47 ID:VADZfiBg0
握手券をつければ売れるよ。ゴミも増えるけど。
950 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:01:20.14 ID:N9xlmvcD0
出尽くした感とか、つまらない音楽つくってるから悪い!、とか違法DLなんか影響ない!むしろ違法DLなどは音楽紹介に貢献しているはずだ!っていうのは 盗人が、開き直って自分を正当化してるだけ 音楽業界の怠慢とかアホさとはまったく別の問題で、こっちの民度も問題はあるがw 日本だけでなく世界どこでも同じことだと思うがw
951 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:01:43.94 ID:zmxvOlLV0
>>944 容認させるにはとことん叩き潰さなきゃならないだろう
法律は結婚と似たようなもんで、作るのは簡単だけど廃止や改訂はなかなか難しいもんだ。
今は、このルールが出来たんだから、ありとあらゆる所で流れてる音楽を通報しまくって
遊ぶのが面白いぞ。
ようつべやニコ動で通報したものが、速攻で消された時の快感は何ともいえないね。
952 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:01:58.14 ID:1KujjTSd0
無論
AKBや、当てぶりのゴリ押しやめて もっとちゃんとした音楽を紹介してくれよ。
954 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:03:10.65 ID:qe8gI5/BO
全CDに握手券付ければいい
955 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:03:30.98 ID:ufJnDtO40
商品がクソだとそろそろ認めなさい
>被害額は6000億円強 これが嘘ってのが明らかなのが今回の結果だよキチガイ
音楽の売上アップ→「規制は効果ある!もっと規制しよう!」 音楽の売上ダウン→「規制が足りない!もっと規制しよう!」 これが規制脳
>>1 ファイル共有ソフト叩きには必死だけど
悪質サイトYoutubeは放置で笑える
あれはイケテルからOKってかw
960 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:18:17.73 ID:Unk491AB0
正直、歌ってみたとか、ボカロとかに食われてる印象がある。 要はいわゆるプロ歌手が素人と変わらないってこと。 ライブで生きてける人はメディアにもそんなに出てこないっしょ? 今困ってるのって粗製乱造で素人に毛の生えたようなのが売れなくなって 困った大手なんでしょ。
当たり前。 だって音楽聞かないんだから。
ネット関係を中心に娯楽が多様化しているんだから、音楽も含めて一つ一つの娯楽に 使う金が少なくなるのはしょうがないだろう。それを誰かのせいにして不平不満を ぶちまけてもほとんど無意味。
963 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:23:33.64 ID:oFod7tCm0
>ファイル共有ソフト以外の手段が普及しているためか、別の要因があるのか こいつら永遠にわかんねーだろうな
音楽が売れなくなった理由は 「値段が高い」 「過去の資産で十分」 「ネタ切れ」 「単純につまらない」 普通に考えたらこうなるなのに、音楽業界からそういった話が全く出てこないのがすごいと思う
965 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:28:02.18 ID:Y3oeGfzb0
最近のCD屋の過疎り具合は異常w
商業音楽に走り始めた90年代に、音楽は壊れた。 今30代の人が商業音楽を聞いたせいで、ひどい音楽業界になった。
そろそろエイベックスの株主総会でも突っ込まれそうだな 「違法ダウンロードの増加による売上げ減で…」 「いや、それは違うだろ」
世界では普通に2,000万枚以上売れてるアルバムもあるからねー 単に日本の音楽市場が終わってるだけっしょw
969 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:30:20.97 ID:B15ixNwt0
タダじゃなきゃ聴かない、タダじゃなくなったから聴かない それだけ、JPOPなんてなきゃないで別に困らない
でもTSUTAYAは儲かってます
972 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:37:56.06 ID:rjeKmLHY0
売れなくなったのは行き過ぎた著作権意識が原因なんだけどな
JASRAC他権利団体は、音楽著作物の引用条件を緩和しろ。 歌詞の一節の引用ですら著作権侵害で訴えられない現況では、ここでさえろくに好きな音楽を紹介できないんだよ。 メロディーの引用も音質と長さに制限をかけて認めるべきだ。 いまどきネットでのファンの宣伝が活かせなくて、売上が伸びるわけねーだろ。
>>14 そっくりそのままは無理でも、何割かは購入に移ると考えるのはそうおかしな想定でもない。
問題の本質は元々カネを落としてなかった犯罪者とはなんにも関係なくて、 以前はカネを落としていた豚どもが離れていったことだろ
976 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:42:59.92 ID:tomBkXKc0
今、ちょっと思ったんだがTPPに参加すればJASRACも潰れるんでね?
結局、この種のスレの結論はいつも 「世界>>>日本、英語圏>>>日本語圏 (当たり前w)、 その世界市場の主役アメリカはすげえ、アメリカ中心に回ってる世界はすげえ、 ついでにそのコバンザメやってるK-POPもすげえ」 いつもこれだけだw
タダで全曲試聴できなくてもレンタルでかなり安く聴けて、PCに取り込めるからな それでも内容がかなり気に入ったうえで、ジャケットやブックレットまでバリューがあれば、お布施の意味でCD買うよ 業界全体が低迷してるなら、それはお布施する値打ちがない駄曲駄演駄盤で溢れてるせいだろ
>>970 お前みたいな一銭も金払う気がない奴はそもそも客じゃないから関係ないな。
元々違法ファイル交換の人達は音楽マーケットには関係が無い人達(規制強化しても有料客にはならない)で、 犯罪者扱いされてるようでウンザリした有料客に不快な思いをさせるだけだって指摘は合ってたな。
981 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:49:48.84 ID:YCy8zwWcO
ここ数年はみんなが金落としてまで聴きたくなるようなヒット曲が出てこないし、 過去の気に入った曲をある程度音楽プレーヤーに入れ終わるピークが09年だったってことじゃないの? そりゃ売上上がらんよ
982 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 14:49:54.81 ID:ufJnDtO40
洋楽の大物が全曲フル視聴とかやってんのに 日本はどうなってんだよ
邦楽は糞ばっか。 ・・・というだけなのもなんか寂しいからyoutubeで色々と探してるけど、 おすすめや関連動画にK-POOPが紛れ込んでくるのに ウンザリして、結局探す気力がなくなる。
ようつべも規制しなきゃ(使命感)
そういえば、レンタルCDのリッピングは違法じゃないのか。 オリジナルを所有してないのに、コピーを持ってるのはどうなのよ。 刑罰化しないんなら、レンタル盤だけCCCDでのコピー制御が復活したりしてな。 TTP参加でJASRACが非関税障壁となって解散か、NHK解体以上に有り得るな。
違法関係なく、需要がなくなったんでしょ? さすがに部屋に溢れるほどのCDがあれば、新しいのなんかそうそう欲しくない。
つまらない音楽作るミュージシャンを取り締まれば?
>>987 つまらない音楽の製造現場に踏み込んで取り締まる、楽曲新選組の創設かw
聞きたい曲がない
減り続ける
991 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:17:27.42 ID:Aj9wOOz0O
>>985 俺はレンタルなんかしないが
レンタルする奴って、コピーする為に利用してるんだろ?
それを禁止やCCCDなんかにしたらレンタルショップの売上不振になって
ダウンロードは増えるかもしれんが
レンタル向けのCD売上が下がる
業界としては、かなりの収益低下になると思うよ
今時CDラジカセでカセットに録音してるのなんて
カラオケのババアくらいだろ
992 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:36:04.61 ID:Aj9wOOz0O
正社員が減り、非正規雇用が増え それまでの戦後最長のいざなぎ景気さえも上回る景気を記録してたのに 年間国民平均所得は減り続け リーマンショックで更に不景気に こんな状況で、音楽の売上だけが上がると思ってるのがおかしい 上げるなら上げるなりの何か新たな方策でも行なったのか? 何もせずに業績不振とは笑わせるわ
993 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:39:10.50 ID:8LBO+QvV0
そもそもこの法案自体が曖昧過ぎて何を以て違法とするかもよく分からない。 売上げ低下を何かのせいにしたいのは分かるが、こんなヘンテコ法案作ってコンテンツそのものを衰退させてちゃ意味ないだろ
994 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:45:55.70 ID:T+Xr3pEiP
ほ〜
995 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:47:19.53 ID:T+Xr3pEiP
No
996 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:47:25.61 ID:lY0zw+o+0
レンタルをPC取り込みする奴を逮捕していかないとだめだな レンタル店からマークして1人ずつ逮捕だ
997 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:50:35.87 ID:4AXcvpSr0
東京や中央が逆上せ上がって、地方や若者に売りつける刷りこみ資本主義が終わったんだよ。 CDや音楽業界の古臭いじいさんに限って何も分かってないというか、組織の奴らも若いのに 秋元より数段劣る才覚しかない。 テレビも雑誌も、ファッションも同じ構図だよ。人気ドラマとタイアップの時点で大事な何かを失くした感じ。
商店街で流される音楽すら規制する状態のころから 言い続けているけど、口コミで大きくなる業界が機会損失を甘く見たら 痛い目にあう。
999 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:54:18.77 ID:T+Xr3pEiP
:
1000 :
名無しさん@恐縮です :2013/03/02(土) 15:56:42.31 ID:T+Xr3pEiP
@
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。