【サッカー】「J2は初めてですからね〜」G大阪MF遠藤保仁、開幕戦に向けた意気込みを語る「いい準備はできている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
【G大阪】遠藤J2だけど「高まってきた」

 J2G大阪の日本代表MF遠藤保仁(33)が、開幕戦に向けた意気込みを語った。

 28日は大阪・万博練習場で、開幕京都戦(3月3日、万博)に向け調整。

 今季は、まさかのJ2での戦いになるため、遠藤は「J2は初めてですからね〜。
相手のメンツも分からない。いろんな環境でやらないといけないですし、
全員がうまく対応しながらやっていきたい」と淡々と話した。

 さらに「いい準備はできているので、じょじょに気持ちも高まってきている。
100%ではないですけれど、意思統一もできています」と明かした。

[2013年2月28日20時18分]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130228-1091442.html
練習後、取材に応じるG大阪MF遠藤
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc20130228h-endo-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:20:21.22 ID:lQZBx12t0
2なら昇格しない
3名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:20:39.07 ID:G6x6nTBu0
俺の予想ではガンバJ2独走するか、あるいはしないかだと思う
4名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:21:30.96 ID:ba463ZtW0
知るか
5名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:21:35.98 ID:0cVUzHaU0
俺の予想は、J2で優勝するかしないかの何れか
6名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:21:53.34 ID:RxlDHtpJ0
CMに出てるが遠藤の棒読みは酷すぎるんじゃないか?
よく撮りなおさなかったな
7名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:25:46.84 ID:HVHVvrRdP
去年新3強宣言してた遠藤の発言はアテにならない
8名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:30:02.82 ID:74sAm9Ux0
このとき遠藤は、まさかこんなシーズンになるとは知らなかったのであった・・・
(2013/11/20 記)
9名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:32:59.25 ID:UmvTv4It0
詳しいことは今ちゃんに聞いてくれ。
10名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:35:16.57 ID:XHqNxVyIO
>>3
さすが田宮さん
11名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:38:57.81 ID:hvvWmmM/0
昨季の守備に改善がないなら
J2でひどい目にあうぞ(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:39:21.91 ID:b6VTbQ7C0
J2も甘くないよな。試合数多いし
13名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:39:32.29 ID:glore5Dp0
ぜひプレーオフに回って最期まで盛り上げてくださいw
14名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:39:58.79 ID:coCYZvVL0
いや、今野は初めてじゃないから
15名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:43:08.96 ID:YKTFGzQB0
そしてJ3へ
16名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:46:08.40 ID:ck9WipPk0
今年は国際大会以外は頑張らなくていいから休養に当てて。
17名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:46:39.06 ID:RxlDHtpJ0
しかしガンバがどれだけのJ2記録を作るか楽しみだな
18名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:48:11.71 ID:3pMmI4lj0
6位ぐらいまでは昇格のチャンスあるんだろ?
19名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:48:53.81 ID:PY3lJs6L0
ヤットもJ2かよ……
落ちぶれたなぁwww
20名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:17:53.79 ID:/zpDXPJj0
J2って移動距離長いの?
21名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:22:47.24 ID:ZYpTwQqb0
なんだかんだでJ2でもノーガードやってくれそうだな
22名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:24:06.45 ID:zbpiyjGw0
あーオレもJCは初めてだったよ
23名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:27:48.26 ID:vXRa6AjV0
キーパー替えない限りはプレーオフ圏がギリギリじゃないか
24名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:29:18.54 ID:n+YCQ0kx0
>>20
距離は必ずしも長くはないが
僻地は多い
25名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:37:11.00 ID:Q6xwkPkw0
ガンバの成績は遠藤はあんまり関係ない
レアンドロだ。彼の調子が7割。あとは守備意識が
どれだけ浸透しているか
26名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:39:04.55 ID:tFTZ9HsN0
家長vsレアンドロvsフジガヤ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:39:32.65 ID:AmqgvHmZ0
じょじょってなんでひらがな?
28名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:43:08.94 ID:4jbV/uAP0
さすがにこの戦力でJ2苦戦はないわ
戦力は降格した当時の広島やFC東京以上だぜ
29名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:48:16.04 ID:BxEET2bQ0
川島永嗣が上半身裸でダンス 永井、小野も参加 ハーレム・シェイク
http://www.youtube.com/watch?v=t42wbcb9J-A
30名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:50:42.99 ID:XOCvQKzY0
京都、長崎、横縞、熊本、犬、札幌って日程か。
これはスタートダッシュつまづくな。
31名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:52:20.18 ID:ckIqfB1s0
レアンドロが抜ける後半まさかの大ブレーキ

10月ついにプレーオフギリギリの6位に!

11月まさかの松本に抜かされプレーオフ圏外に!
32名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:58:46.62 ID:ckIqfB1s0
戦力豪華だけど 
火事・二川は計算できないっつーかむしろいないと考えた方がいい
遠藤はアリバイ 今野はまぁそこそこやるだろ。
結局ガヤとレアンドロのチームだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:08:51.31 ID:8n1zDysS0
>>30
犬は代表で遠藤と今野いないな
吉か凶か・・・
34名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:10:06.98 ID:z2ZaYwyw0
怪我するなよ
35名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:11:10.00 ID:xnAMX9tZ0
来季の意気込み「J3は初めてですからね〜」
36名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:27:33.84 ID:kQdj2z1t0
良く言えばマイペース
見方を変えれば何かを背負ったり引っ張ったりするタイプじゃないな

やってることは王様そのものだが・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:29:53.92 ID:pXyyxGZj0
>>30
ポポポンと勝って熊本あたりにあっさり負けそう
長崎に負けたらその日は祭り決定だな
38名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:39:21.75 ID:Eml5mSlcP
またとない機会だからJ2優勝のタイトル獲りたいだろうな
こればかりは降格しないと狙えないし
39名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:45:24.64 ID:8n1zDysS0
>>36
よく比較される中村憲剛とはタイプ逆だよね
40名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:52:19.00 ID:abPpAO1E0
J2は魂が磨かれる場所
41名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:01:29.31 ID:F1pI7RI00
>>12
別に多くないだろ?
ガンバは毎年45〜60試合位やってね?
42名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:03:48.56 ID:t7RU/lVV0
>>20
移動距離長くても金持ってる所はそんなに苦労しない
金無い所がバスで行ける所はみんなバス移動での長時間移動で苦労してる
43名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:09:27.01 ID:oJV/ZO5sP
ジェフとかいつの間にかJ2に定着しちゃったからな〜
ガンバはそういう事にはならんとは思うが
44名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:11:21.81 ID:SjSs7q0Y0
ナメてかかったら痛い目みるで
45名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:11:27.17 ID:L4rRKZa20
アビスパとサポ同士の揉め事に期待しとるよ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:21:07.19 ID:/AYWrVIS0
J2得点王の称号を手にするのは誰か!?
47名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 02:10:55.02 ID:yZcWFoezP
>>1
そんなんじゃあ、2年はかかるな
48名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 02:47:32.76 ID:c93VsZOb0
そうか、ガチャさんはサンガ見捨てたもんな
49名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 03:52:15.62 ID:yHUePEKNO
指輪がごついな〜
てかチャライなw
50名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 07:04:08.30 ID:bIsrakhwO
>>12

ガンバはここ5年、ACLでっぱなしなんだが。

試合数もむしろ減るし、過酷な海外であったり南半球遠征が無くり、アジアのクソピッチ、カンフー、テコンサッカーから解放される分、むしろ楽になるだろ?
51名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 07:07:29.23 ID:ROxoV8Od0
この戦力があれば江尻でもぶっちぎりで昇格できるな
52名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 07:16:27.82 ID:ffU6Si490
>>48
まあガンバが相当いこごちのいいクラブなんだろうなとは思う>遠藤
京都時代は降格決定したらさっさと逃げ出してたし・・
53名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 07:20:11.71 ID:iw8DxQub0
遠藤は技術もそうだが戦術眼が素晴らしい。
こいつの一瞬前に出て寄せて追うタイミングとか凄い。
54名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 07:29:25.49 ID:Eml5mSlcP
>>52
契約残ってたし移籍金+年俸が高額すぎでどこも獲れなかったからな
実際中国リーグからしかオファーの噂なかったし
55名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:03:03.81 ID:Pfis5HCn0
>>54
降格したのにガンバの主力誰も出て行って無いっていう
しかも他のJ1クラブから誘われてたのにわざわざ来てくれた奴まで居るしな
56名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:14:40.73 ID:FlzGnY+IO
ヤットは九州出身だし里帰り気分で楽しめるんじゃないかな
初めのうちは
57名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:18:30.22 ID:CZJEa+qP0
>>29
ttp://www.youtube.com/watch?v=dkiPdNw1Q4I

マンチェスターシティの方が完成度高いな
58名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:25:23.35 ID:eoIF3dwVO
画像が妙にかっこいい
59名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:30:19.42 ID:YgDoltZJO
ガチャの癖に妙にカッコいいとか嘘だろと思って画像見たらホントだったw
たぶん広島みたいに独走しちゃうんだろうがそれじゃつまらんなあ
60名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:32:22.66 ID:2ZuVwje60
>>44
レッズ(当時)の福田や岡野のコメントと比較して、全般的に楽勝ムードだねw
61名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:35:46.20 ID:4880imxS0
ガンバの際し持ちの選手は
J2での地方行脚での夜を楽しんだ方がいいと思う
62名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:45:27.87 ID:18lXOXXRO
遠藤のいない脚はただのレアンドロだからな。
あがるだけじゃなくて、この1年でいい選手が出てこないと某クラブみたいにエレベーターすることになりそう
63名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 10:20:24.30 ID:xJmFuptyO
子泣きジジイとジャガイモ男爵の冒険
64名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 10:48:17.88 ID:tbqQSfiiO
国内行脚できて、いい精神保養になるかと。
65名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 10:49:01.45 ID:4OJxLTXG0
奢れる人は永からず
66名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 11:29:18.02 ID:L4P7gAFJ0
FC東京(2部)の代表ネタ、結構好きだったけどさ
まさかガンバがねぇ
前より人数増えてるじゃねーかよ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 12:17:09.79 ID:xj2lJ5Yw0
たぶん初戦からカウンターの餌食になるパターン
68名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 13:44:27.84 ID:iw8DxQub0
ガチャのくせにとか言ってるけど目の前でこいつ観てみろ、オーラ半端ないから
69名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 13:52:58.04 ID:QMOPb4TrO
普通に勝ったり負けたりで5位くらいがいいとこ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 14:05:59.55 ID:auO3Hy2cP
へ〜
71名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 14:09:44.65 ID:FOlpJaBl0
何このかっこいい写真w
72名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 14:15:15.11 ID:gBLRRR/90
去年は年間通して、まだあわてるような時間じゃない、的なコメント続けて
そのままJ2落ちたけど今年は大丈夫か?
73名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 14:16:42.22 ID:0wc/PB9F0
来年
 J1昇格できずセレッソに移籍
74名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 14:22:37.69 ID:s2zFADU40
>>57
これ癖になるな。
それぞれの設定が面白い。
75名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 14:42:22.87 ID:ibBZ3e2d0
松下の株主はサッカー支出に黙ってないの?
本社火の車なのに
76名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 15:00:12.35 ID:bgC3zG9J0
J2にガンバなんて反則って思ってたけど、レアンドロ以外はそこまでって気もしてきた
キッチリ人数掛けて守ってカウンター狙いで引き分けなら上々って思うとなんとかなりそう

・・・ってチームが多いだろうし結構苦戦するかもね
77名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 15:33:42.49 ID:71LnFpggO
>>75
パナソニックはACLのスポンサーにもなったよ。
78名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 15:37:19.46 ID:aL3N0aEE0
年寄り降格メンバーに、健太(笑)監督か……
79名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 15:37:52.72 ID:tQXlWGEhP
再来年には「J3は初めてですからねー(震え声)」になるなよ?・・
80名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 15:45:54.78 ID:xs2PIOYoO
>>79
(震え声)の使い方違うぞ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 15:49:05.17 ID:sLpD9NA80
J2舐めすぎやな。
鳥取や岡山や松本に引き分け、栃木や水戸に負けて暴動起こすガンバサポの姿が容易に想像できるwwwww
82名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:15:44.19 ID:oLRRrfEKO
>>12
> J2も甘くないよな。試合数多いし

いや確実に例年より少ないです
J2経験者たくさん居ます
移動のしんどさなら例年国内外あちこち行ってます
ガンババス最高です

別になめてません
83名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:17:27.80 ID:oLRRrfEKO
>>54
出ていくだろうと思った選手達みんな残りました
ありがたい
84名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:17:55.93 ID:Zj0Bt+qt0
失点力がどうにか出来てれば問題ないんじゃないの
その部分がアレだと草生やされるのは間違いない
85名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:18:53.06 ID:yeCsHPiq0
無双だろ。ガンバがJ2とか冗談かよ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:24:57.54 ID:oLRRrfEKO
新規スポンサーもつきました
87名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:25:56.43 ID:7oUQBBNfO
>>81
さすがは素人!!
やはり見る所が違うわ〜www
88名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:26:18.90 ID:RLokMsCZ0
ガヤVSJ2の攻撃陣
89名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:27:39.26 ID:2gxY/S4k0
無敗優勝期待してるわ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:30:40.63 ID:XCoXr1dx0
腐っても親方パナソニックなのに出て行く訳ないだろ。
円高修正でこれから増収増益期待できるしな。
91名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:31:28.08 ID:YUZE44jQ0
シュートが枠に飛ばないのがデフォのJ2でガヤさんがどれだけ失点するのか楽しみです
92名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:31:43.16 ID:xdiY+YAx0
遠藤劣化がJ2落ちの原因でもあるし、遠藤キャプテンは不安だな
93名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:32:14.38 ID:oLRRrfEKO
レアンにはオプション使うでしょ
家長がどうなるか
94名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:33:55.51 ID:Xz/N+Jex0
世間ではガンバの開幕前評価は低いけれど、今年は優勝しそうな気がする。
95名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:39:08.43 ID:+S1jZPgy0
下手すると開幕戦の京都に足元すくわれる可能性もあるよな。

去年の1部16位と2部3位の実質的な入れ替え戦だから。
96名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:39:19.40 ID:3X0jXIH/O
さすがに今年の降格はない
去年アレだったから、いきなり優勝は難しいけどしっかり残留はできるから心配すんな!
97名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:41:20.59 ID:QCzBSC2sT
目立つチームは潰されるんだよ
怪我人続出で中位が限界
98名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:43:23.75 ID:DhpqQUrn0
今年は全国でガチュピンが見れるのか
99名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:44:53.31 ID:yK1P6AtU0
弱い方の大阪がガンバになっちゃったね。
100名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:47:02.98 ID:iRGHKHTL0
現役日本代表選手がこの年齢で今更J2ってのもきついだろうな
101名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:48:09.19 ID:oLRRrfEKO
>>99
なっちゃった
ダービーないのも寂しい
だからセレッソには強くいてほしい
102名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:50:56.09 ID:ZSFferBF0
なんだかんだ言って中国以外からオファーがなかったんだろ
本人も出る気満々だったのになw
所属チームをことごとくJ2に落とすなんて遠藤にしか出来んだろw
結局、その程度の実力しかないんだろなw
さて、J2でどこまで出来るか、たーんと見せて頂きましょうかね
103名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:52:44.14 ID:GKfJ7ONW0
>>102
痛い痛いw
104名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 16:54:04.19 ID:Alr7pLni0
遠藤が髪をケアして失点したシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI

タジキスタン戦で遠藤のザル守備からシュートを打たれバーに当たったシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=B6ZAtZRNL1Y

アジアが笑った遠藤の尻餅スライディング(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=3pXJ71Cmnac


サッカー少年にドリブル不要論を唱える悪影響DVD
http://www.youtube.com/watch?v=geZllBX2DsU

奇をてらったサッカー論で売り上げアップを狙ったDVD
http://www.youtube.com/watch?v=geZllBX2DsU



仕事に口を出した遠藤貴美子

「あんた、何でPK蹴らんの? みんな期待してたんだよ」
「今度は、あなたが蹴って。子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ。」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110128-729741.html
105名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:01:49.78 ID:oLRRrfEKO
>>102
昨日のインタビューでは
ガンバに残ったのはやっぱり愛してるクラブだし大好きだからです
と言ってた
106名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:13:51.80 ID:kJWM76qLO
まさかのJ3降格
107名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:16:37.81 ID:YS9y5M4J0
ボール支配率90%なのに3-1で負けるファンタジーサッカーの幕開けだな
108名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:17:33.17 ID:Alr7pLni0
>>105
オファーがないから残るしかない
何を言っても言い訳にすぎない
ていうか黙れ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:24:45.21 ID:c93VsZOb0
だって遠藤のJSPのお膝元クラブ、全部J2だもんね。
そりゃ移籍できないよね。
110名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:46:13.02 ID:ZSFferBF0
>>103
事実だからなw悔しいのーw
>>105
そりゃそう言うしかねーべw
出たかったけど、どこもからも貰い手がありませんでした。とは言えないだろw
111名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:46:44.99 ID:oLRRrfEKO
>>108
遠藤に言って下さい
112名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:52:31.77 ID:Eml5mSlcP
普通に優勝でJ1復帰するだろ
J2で昨年のJ1開幕時より戦力上ってありえんよ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:53:02.37 ID:DTkiYQY10
>>109
あー遠藤ってJSPなのか
114名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 17:55:46.58 ID:bRf5x5eiO
>>112
選手は年を取るんだよ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:04:11.07 ID:1DNnCcE50
競った試合でガヤり昇格まで届かないと予想
116名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:09:02.33 ID:lhsgZpdb0
>>105
え?生え抜きじゃないよね?ガンバがくれる給料を愛してるんじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:12:57.31 ID:ksR2eoteO
コナンでの棒読みはレベル高かった。
大事なところで出てくるから余計に際立った。
118名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:17:23.51 ID:utdgWhOA0
テンプレか

・J2は試合数が多いから舐めないほうがいい
            ↓
 ガンバは毎年それ以上やってる


・移動が大変、芝もJ1に比べると酷い
            ↓
 ACLや金沢ホーム開催時のバス移動で慣れてる。ピッチが悪いのも。
119名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:54:11.53 ID:Lsq+658J0
来年J3の初代王者に輝く予定です
120名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 21:02:02.52 ID:1CzUwVF70
どうせなら
「1993年から2013年までに存在したすべてのJ1・J2クラブから
 勝利したことのあるクラブ」の称号でも狙ったらいいんだよ



  ・・あ、町田とは対戦がないからダメかw
121名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 21:02:58.72 ID:DdZ0hLoP0
>>95
16位 神戸
17位 G大阪
18位 さっぽこ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:20:49.64 ID:KzQlsXVF0
遠藤は人気ないんだなスレが全然伸びてないw
123名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:31:48.66 ID:ab+B7gwL0
中盤でパス繋ぐ攻撃サッカーは、伸び盛りでギラギラしたJ2ボランチの餌食になるんだよな
J2で優勝したいなら、去年の甲府サッカーが一番
ガメツク守ってダヴィ様にお任せ
好チームだった木山ジェフ千葉が、プレーオフで大分のカウンター一撃に沈んだように
124名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:41:04.44 ID:5c44y/030
ガヤさんがJ2で通用するのかが一番興味ある
125名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 18:55:46.37 ID:/mXqiCw6P
>>123
レアンドロがいるけど人数掛けて固めるような守備はガンバは無理だろうな
健太になってどうなってるのか知らないから開幕楽しみではあるけど
126名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 17:54:39.56 ID:oF/OE8Tr0
予想通りザルだったわけだw
127名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 18:27:24.57 ID:eyHw6jcp0
3点とっても勝てないガンバさんガンバってくださいね☆彡
128名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 18:50:34.82 ID:6zuWgNU50
さっそくJ2の洗礼を浴びてますなw
129名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 18:56:41.71 ID:K5b9SNOf0
>>1
なにこのイケメン
130名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 19:07:30.28 ID:cP9y0JAlP
>>128
でも俺の思っていた洗礼と違うw
ロースコアでドローかセットプレー1発で1−0敗戦こそJ2なんだがw
131名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 21:41:38.45 ID:vVQC3sIB0
>>130
とはいえこれを食らうのはたいていアウェーだからw
132名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 23:18:53.40 ID:ioaI1okH0
PK貰って引き分けがやっとか
まあ負けるよりはマシだと考えるしかねえな
133名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 23:41:55.03 ID:gVgAh8jB0
全勝宣言は早くも崩れてしまった。ホームでの開幕戦は引き分けなんで例によってあの品のないサポーターは遅くまで暴れたことと思います。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 23:46:43.18 ID:xKDJM9Jy0
残留決定というしかない
地方行脚でサッカーの裾野を広げてくれ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 23:54:11.36 ID:2W3peGv50
>>130
京都や千葉や札幌とかの元J1勢は普通に打ち合うだろう。
恐しいのは、J1処女勢のお堅いガードだよ。
特に次節長崎だから何とか抉じ開けないと、今後J2の洗礼をマトモに喰らうことになる。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:09:39.07 ID:hc4lHLAU0
>>135
J1だと目も当てられないがJ2でなら別チームのように輝く所もあるからな
どの道楽勝とは行かないだろうな
137名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:25:02.73 ID:M3YDH2bk0
このスレいつ立ったのだろ?と思ったら晒し上げかw
138名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:35:56.21 ID:kGiyFCgX0
>>120
天皇杯含めれば去年戦ったな
139名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:54.41 ID:Uydoo2hBO
遠藤……
140名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:00:00.28 ID:PU53vlVP0
買収しても勝てないガンバw
141名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:00:35.11 ID:fZq6Rmj20
J2よ
これがガンバだ!
142名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:38:45.14 ID:ivmTSeFj0
ガンバ人気=遠藤人気だから、遠藤在籍中にJ2落ちてくれてよかったよ
地方巡業で田舎のJ2クラブと戦い、新たなファン層を開拓してもらいたい
143名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 15:55:23.09 ID:PoeuSNWcO
J1…強いチームが決まってる
J3…弱いチームが決まってる
J2…実力伯仲 酒池肉林
144名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:01:56.57 ID:LtsaL7P10
なんか遠藤と今野ってさー
ガンバがJ2(笑)とかに堕ちても、俺らは一流選手だしーみたいな悪い余裕を感じるね。
ザックも愛があるなら、この二人を代表に呼ばないで見たらどうか?
タダのJ2選手って立場に落としこまれてこいつら奮起する必要があるよね
145名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:05:55.98 ID:9Y8g5ILdO
J2は大混戦だな
146名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:30:36.84 ID:Oi6qmRPJ0
開幕前に、ガンバには全勝で昇格くらいのインパクトが欲しいですねと
にこやかにコメントしてた元選手かサッカー関係者の人生きてるかな
147名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:33:11.86 ID:6//kmsVh0
買収糞クラブのキャプテンか
148名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:35:01.34 ID:/e2VmDaq0
攻撃に関してはこいつだけ別格だわ
今野は早くも古巣のJ2にフィットしちゃったけど
149名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 18:42:58.53 ID:Uz3pXJ1V0
ガンバの余裕っぷりはどうしても2000年の浦和とかぶるよな
それに比べて札幌はさすがにJ2の戦い方がわかってる
150名無しさん@恐縮です
家長はどうだろうねえ。
速攻しないといけないのに、妙にボール保持するから、
ディフェンダー戻るし。