【ドラマ】TBS系「とんび」で騒動勃発 野球のWBC中継延長で放送開始時間が遅延、シャープ製機器などで録画に失敗したファンが続出★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:34:19.58 ID:0Vt5s+BN0
TBS実況スレはやきう死ねとかおぞましいほどの書き込みで溢れてたね
953名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:36:20.16 ID:dsJmK8DsO
延長なんかするから野球嫌いが増えるのになんでわからないのか
サブチャンネル?だかを活用すればいいのに
954名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:50:01.77 ID:jpI0XMx4O
だから録画されてなかったのか!!俺の家はタイムリーにシャープ機種でしたw
955名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:51:44.58 ID:jpI0XMx4O
>>940
内野の方がいい。堤だと漫画チックになっちまう気がする
956名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:52:08.08 ID:n8USZ1l90
>>951
しかも練習試合でw
957名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 03:17:22.92 ID:tbTr/cLOP
>>954
放送局名・型番・毎週予約か普通の予約か詳しく

あと、これを貼ってみる
sp.logsoku.com/r/mnewsplus/1362021939/ID:TUXOvHgPP
958名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 03:20:06.98 ID:FwCuNyEmO
以前シャープ製のレコーダー使ってて5年の間に3回も修理出した俺にとっては不思議でも何でもない出来事だ
そりゃそうだろうねと
そのレコーダー以来ありとあらゆるシャープ製品には手を出してない
シャープの電話対応の奴にももう二度とシャープ製品は買わないと宣言しといたし
今はソニー使ってるけど普通に録れてるよ
959名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 03:24:26.53 ID:tbTr/cLOP
>>953
一番の理由は「CMがHD画質で放映できない」からだと思われ
そういう意味ではNHKの方がフレキシブルに編成組めるんじゃないか
まあ、画質が落ちることに対するクレームうんぬんもあるだろうが
960名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 07:44:31.32 ID:GtUh471I0
>>55
割りとこの案が現実的でいいかもしれない
961名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 08:34:14.95 ID:rmzkN5SM0
動画サイト漁ればいいだけだろ
一般人は違法投稿を知らないのか、違法投稿は見ないのか
962名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 09:10:14.89 ID:KwS4ujwdO
>>851
昔は就寝時間に厳しい家庭も多かったし
ドラマが見たかったら録画するしか手段がないから余計に被害が出てた。
963名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 10:12:05.57 ID:tbTr/cLOP
情報は少ないがソニー機での失敗例
kakaku.com/bbs/K0000418557/SortID=15837184/

たぶんこれ誰か一人に原因があるという訳じゃなさそうだ
964名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 10:12:24.27 ID:9AbJVCcq0
昔は試合終了まで時間延長だと120分VHSを3倍で6時間無駄に予約録画してたな
965名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 10:19:37.63 ID:7NzocqpG0
このドラマ見てるやつがいたとは驚きww
966名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 10:32:03.60 ID:wgmpnfhiO
TBSのオンデマンド放送観ればいいだろうに
録画失敗した奴らは録画レコーダーあるくらいだからそれなりの収入あるんだろ
オンデマンドくらい安いもんだ
967名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 10:34:19.92 ID:y8UJ65dM0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 11:05:37.17 ID:DLVYpYkI0
>>238
おれはAQUOSで録画はトルネだな
969名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 11:16:15.53 ID:F0aXmZ7W0
シャープじゃなくてソニー
とんびじゃなくて一昨日のTBS深夜番組だけど録画失敗してたのはやきうのせいだったのか・・・
970名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 11:26:59.42 ID:J0vO+cU80
ネットで評価とかちょっと調べたらシャープなんて絶対選択肢に入らないのに
971名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 11:59:09.95 ID:YJg5gUXkO
録画は番組始まった時にボタン押すのがオススメ
972名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:07:57.05 ID:gQ3WkLgyO
やきうw
973名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:09:58.82 ID:JJgJZ1GOO
>>952
その書き込みしてた連中はとんびが始まったらいなくなったな
974名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:10:17.74 ID:mVk6Tndb0
むしろ野球を録画してから放送しろよ
975名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:33:23.84 ID:0Vt5s+BN0
野球と野糞って似てるよな
嫌われっぷりが
976名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:46:42.02 ID:T3Qjprbt0
>>974
昔は平日の地方遠征のデーゲームをゴールデンタイムで録画放送していたよ
977名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:56:30.90 ID:Md6IPBOc0
あんとき↓これがRTされてて面白かった

【野球ファン以外の声】
今村タケル君よりもそろそろ佐藤タケル君が見たい!
978名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 13:59:28.41 ID:wilcEyOW0
2008年製 東芝のエントリーモデル RD-E160でもちゃんと追っかけ録画したぞ?
979名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 14:05:44.87 ID:9LcmrE710
俺フジのディナー毎週録画設定してるけど一回何かの延長で出来てなかったな。
ちなみにAQUOS。
980名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 14:43:06.07 ID:kooMh2tG0
シャープってそんなダメなんだー
うちはパナでよかった
981名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 14:50:11.59 ID:QSjpWr4b0
>>920
BWT520
去年暮れに買ったからそんなに古くないと思う。
982名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 16:20:29.51 ID:0Vt5s+BN0
今日はテレ朝にやきう死ねスレが乱立しそうだなw
983名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 16:21:52.88 ID:RaeU119e0
練習試合のせいで2時間遅れとかw
984名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 16:37:08.65 ID:DQSe8lxm0
ソニーやパナはCMチャプター位置が正確、シャープはコンマ何秒かのゴミを残す。
985名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 17:48:08.28 ID:Ga38SFas0
今から20年ぐらい前の日本ではこんなこと
(野球中継による大幅な放送時間のずらし、番組つぶし)が日常茶飯事であったよな
ほんと豚すごろくは日本社会の癌でしかないな

人気なくてどこにも需要ないのに何故か露出だけはやたら多くてメディアから優遇されまくってる
意味不明な気色悪い豚専用のノロマレジャー
986名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 17:51:16.48 ID:RHuOqf360
野糞はホント嫌われ者の道をひた走ってるな
987名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 19:17:07.72 ID:WZmqEaE00
再放送する予定ないんだなw

さすがTBSw
988名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 20:46:08.21 ID:7V9Dy75rO
今日は俺のBDプレイヤーの性能が問われる日だ
果たしてワールドプロレスリングは予約できるかなあ
989名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 21:27:18.22 ID:0Vt5s+BN0
まーた今日も延長かよ
案の定実況スレでやきうボコボコにされてるなwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:13:51.35 ID:0Ygnzj510
【ドラマ】TBS系「とんび」で騒動勃発 野球のWBC中継延長で放送開始時間が遅延、シャープ製機器などで録画に失敗したファンが続出★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362045833/
991名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:39:22.29 ID:Wx9gV7tD0
TV局が最初から4時間枠を取ればいいだけのこと。
特番だと思えば何てことはない。
992名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:40:04.25 ID:5JN45vxN0
>>990
なにしてんの?
993名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:40:54.44 ID:NxwYBd/C0
>>987
再放送はなくても、コメントぐらいはするかと思ったのに完全スルーww
ファンサービスなんて欠片もない局だよww
994名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 23:59:58.77 ID:5JN45vxN0
>>991
それ、いいね!
995名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:33:57.81 ID:e8IG5ePa0
>>991
それでもさらにおすのが野球
996名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:47:26.37 ID:0leFRUD+0
とんびは毎回泣けるわ
997名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:54:57.75 ID:eoSx97s90
野糞まーた今日も延長したのかよ
欠陥スポーツすぎるだろ
998名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 00:59:31.65 ID:RNSNG4Hk0
録画が1週分飛んび
999名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:06:53.89 ID:efEcd6Zy0
test
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/03(日) 01:20:23.94 ID:hDrEncRw0
NHKってスポーツ延長の時に切り替わる帯域を持ってるけど、
どんだけNHK優遇なんだよ。民放はもっと怒ったほうがいいと思うぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。