【サッカー】日本代表、5月30日にブルガリア代表と対戦決定 キリンチャレンジカップ2013

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
日本サッカー協会は28日、5月30日に愛知の豊田スタジアムでキリンチャレンジカップ 2013
を開催して、日本代表とブルガリア代表が対戦すると発表した。

対戦決定の際に、日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は以下のようにコメントした。
「ブルガリアとの試合を通じて、ワールドカップ最終予選のオーストラリア戦、イラク戦、
そしてコンフェデレーションズカップと続く、6月の長いシリーズに向けての準備を進めて行きたい。
6月は我々にとって大切な1ヶ月であり、この試合が出来る事は非常に有意義で、
準備を進めるために大切な試合となる。
ブルガリアは、クオリティの高い選手も多く、良いチームだと認識している。
イタリアと同組のワールドカップ予選でも、これまで良い戦いをしているチームである」

日本代表は、ブルガリア代表と過去に4度対戦。1分け3敗で勝利がない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00096457-soccerk-socc
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/28(木) 18:00:50.65 ID:TQj/eX200
また雑魚w
ベルバトフはどうせ来ない
3名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:01:02.98 ID:TEi5ToJTO
琴欧州
ヨーグルト
4名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:01:12.53 ID:40n2BWlq0
ブルガリアとやるぐらいならアフリカの強豪とやったほうが全然マシ
5名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:02:49.06 ID:Dt+stGLe0
琴欧洲歓喜
6名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:02:51.63 ID:e0e5xXpYP
>>2
代表引退してんだろ
7名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:03:13.87 ID:aA5dZo+/O
またゴミみたいな集金試合組やがって
ふざけんなよマジで
みんな迷惑してんだよ!
8名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:03:25.22 ID:B4ofS3B20
でベルバトフはくるの?
9名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:03:59.33 ID:s9awiXl80
レチコフは有罪になったの?
10名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:04:01.66 ID:NL4AbR6y0
>>2
ニワカ乙
11名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:04:23.98 ID:3WDAacc70
親善?
12名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:05:21.10 ID:M04bx4tWO
ブルガリア辺りの国とアウェーでやるのが見たい

中堅国とキリンカップでやる意味は強化の側面では価値がない
13名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:05:41.39 ID:J3+DAzMT0
聞き手はやめろ!ブルガリア!ブルガリア!
14名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:05:45.85 ID:8W6UNypL0
なぜストヤノフが代表時代に組まなかったのか・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:06:45.49 ID:B4ofS3B20
解説者は松井で
16名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:07:08.57 ID:oNBDYrCe0
ストイチコフの国?
最近はブルガリアも影が薄いよね
17名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:08:02.79 ID:R2/JQ0V+O
ジーコの時にブルガリアと試合して負けた?
18名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:08:19.49 ID:fkTIexue0
最近しょっぺぇけどフランスブラジルとか頑張ってくれたからまだ文句は言えん
19名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:08:31.84 ID:frgSbzki0
調べたらジーコの時の2006年の5月に長居でやって1-2で負けてんだな
全く記憶にないw
20名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:08:37.13 ID:Jzeyn/Y70
欧州の代表呼んでも大概
日本に主力連れて来ないからな
21名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:08:49.93 ID:r+2a2h5R0
またホームか
22名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:09:31.05 ID:RykZRxBO0
ストイチコ レチコフ
23名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:09:42.16 ID:PQHCpmbRO
グリコ森永ヨーグルト♪
24名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:10:00.00 ID:3Tbf0s7F0
雑魚ばかりだなぁ もっと強い所とやれよ
25名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:10:00.14 ID:nbubpedz0
一時期、下朝鮮と対戦の可能性があったからそれに比べれば遥かにマシ。
でも、久しぶりに南米のチリとかコロンビアとやって欲しい。コパに参加出来なかったし。
26名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:10:00.33 ID:DViqrpVeP
さすがに国内組だけだよな?
そこで活躍した若手をコンフェデに呼べばいい
27名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:10:09.35 ID:uqyvkRp5O
一応今やってるW杯予選でイタリアデンマークチェコに引き分けてるんだよな
28名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:10:10.99 ID:PFt8Zf5v0
実際満員になったトヨタスタジアム あれはいいもんだ 
立地も芝も設計者もゴミだがあの傾斜だけはガチだ
29名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:10:15.65 ID:QX+IOTxoT
過去のブルガリアとの対戦だが
親善試合で10日で3試合まとめてやったんだな

http://kick.or.tv/nippon/history.php?mode=amatch&id=uefa9&view=3
30名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:10:23.01 ID:nnCqmWsxO
ベルバトフくる?
31名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:10:58.66 ID:QF/udqsc0
ベルバトフか
32名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:11:00.46 ID:PaVLfa6yO
ロイ・キーンてぶるがりあだっけ?
33名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:11:21.37 ID:H/IEwFcrO
ブルガリアはそこまで雑魚じゃないだろ
普通にいい勝負しそう
34名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:12:16.59 ID:Bm9Yddto0
おっ、ストイチコフが見れるわけだな。
35名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:12:25.71 ID:n3Vjd+wj0
ブルガリアでブルガリアと試合できたら強化になるだろうね
36名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:15:02.15 ID:AFwlYk3n0
ブルガリアって、昔強かったよな。
ジノラのいい加減なクリアミスから、逆転弾を決めてフランスを沈めたのがブルガリアだったはず。
37名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:15:39.61 ID:pvfVZpAx0
キリンだから国内だろ
強豪を日本まで呼べるわけがない
欧州で日本より強いチームと強化試合できるのにわざわざ来る必要ないからな
単なるキリン興行試合
38名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:15:49.41 ID:cTXgNU8Z0
勝利チームには
明治ヨーグルト1年分を贈呈

日本勝利:1人あたり7kg
ブルガリア勝利:1人あたり50kg
39名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:16:29.34 ID:SL4cGhfTO
テレビ局がゲストに琴欧州を呼んで意味のない質問をするに一票。
40名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:16:44.88 ID:U//CGkSI0
ペトロフぐらいしかわからんな
41名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:16:48.86 ID:B4ofS3B20
プレミア最終節が5月19日
来ないだろうな若手中心だろうな
42名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:17:12.76 ID:xEJSL46y0
ザック恒例の雑魚希望又通ったーーーー
ヘタレが



で、又欧州組全員集合で壊すんだろ?
この無能監督
43名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:17:13.32 ID:8W6UNypL0
>>29
本来キリンカップクラスの相手だから
今回キリンチャレンジってことは頑張ったってことかな
44名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:17:15.78 ID:5k1Dpe9m0
権田さんの出番きた
45名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:17:22.79 ID:WnoetgWg0
また集金か
46名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:17:43.57 ID:hgLU+J6W0
いつまで経っても
ブルガリア=ストイチコフ
ルーマニア=ハジ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:18:58.47 ID:izZYxB9BO
ゲスト解説にストヤノフ氏を希望
48名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:19:07.17 ID:n3Vjd+wj0
現地でカウンター合戦やったら おもしろそうだけど
49名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:19:18.70 ID:wCsxd0Id0
>42
シーズンオフじゃないの?
6月のコンフェデと予選の消化試合に備えてっていう
50名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:19:46.13 ID:ibTD1kp10
>>39
「アマレス五輪廃止をどう思いますか?」
51名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:21:07.34 ID:n7u+NfvZ0
コンフェデあるから相手はアジアじゃなかったらどこでもいいだろう
52名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:21:44.42 ID:JmLlvo/z0
韓国、支那と違って日本には国際Aマッチデーじゃなくても
やってくる
国際Aマッチデーなのにクロアチアの他の2試合の金を全額負担しますから
約束しないと対戦相手すら見つからない韓国

まぁ民度が全然違うからねw
53名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:21:57.77 ID:/EFE+Lun0
カロヤンステファノフハリハァノフはくるのかなー?
54名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:22:28.01 ID:c0RdCIKn0
カスすぎw
55名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:23:00.64 ID:HQgFjJ1JP
0勝3敗1分にも関わらず雑魚扱いされるブルガリア代表
56名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:24:10.02 ID:PFt8Zf5v0
キリンチャレンジカップの対戦国選考基準

・ できれば欧州国で
・ さもなくば南米国で
・ 日本が勝てる程度に弱くて
・ 名前は聞いたことがあるよって国
・ 世代交代真っ最中の国
57名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:24:35.08 ID:u+ht7Mf+0
>>46
ブルガリア=ベルバトフ
ルーマニア=キヴ

時代の変遷
58名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:25:13.90 ID:PRwgnYGJ0
バラコフ、ペトロフ、ペネフ、ストイチコフ
懐かしいなー
59名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:25:21.88 ID:SaK52Ois0
こんな弱そうなチームでも、国内組だったらボロ負けなんだろうな
Jリーグ(笑)
60名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:25:36.33 ID:tRPoQst90
中間年 2008・2009
前代表親善試合相手と結果

08・1・26国際親善試合0△0チリ
08・1・30国際親善試合3○0ボスニア・ヘルツェゴビナ
08・8・20国際親善試合1●3ウルグアイ
08・11・13国際親善試合3○1シリア
09・2・4キリン杯5○1フィンランド
09・9・5国際親善試合0●3オランダ
09・9・9国際親善試合4○3ガーナ
09・10・10国際親善試合2○0スコットランド
09・10・14国際親善試合5○0トーゴ
09・11・14国際親善試合0△0南アフリカ


キリン杯

08・5・24キリン杯1○0コートジボワール
08・5・27キリン杯 0△0パラグアイ
09・5・27キリン杯4○0チリ
09・5・31キリン杯4○0ベルギー
61名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:25:44.26 ID:nbubpedz0
>>42
数学の勉強と同じ。 難問ばかり解こうとする奴は結局成績が伸びない。
62名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:26:16.98 ID:63rj7mVH0
ゲスト解説は松井かな
63名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:26:29.23 ID:buiBCuCw0
     ストイチコフ   ベルバトフ  ボジノフ
   ペトロフ  レチコフ  バラコフ  ペトロフ
       ソフィア  ストヤノフ  琴欧州
            ヨーグルト

こんなもんか
64名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:27:09.10 ID:ul5tQCV30
杉内スレかと期待したのにw
65名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:28:17.16 ID:80g74a9Y0
ベルバトフ来日wwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:28:43.96 ID:kE4sl8hp0
琴欧洲が深く頷いて一言
67名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:29:24.32 ID:Gxtzxs5k0
ヨーグルト vs 味噌

発酵対決
68名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:32:07.84 ID:u+ht7Mf+0
>>63
琴欧洲ワロタwwwww
69名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:34:18.16 ID:80g74a9Y0
ついでに松井大輔も来日wwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:35:20.69 ID:Fc6chHYU0
ブルガリアってドーハの悲劇の時
ヨーロッパ最終予選でフランス相手に
後半ロスタイムで2点取ってワールドカップ出場決めたんだよな!
フランスが日本以上に悲惨だった
71名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:36:37.00 ID:P1IWcjCO0
ブルガリアかwww
72名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:36:59.13 ID:e0e5xXpYP
>>70
その後フランスがフルメンバーで来日して日本をボコってたな
小倉が点決めてた
73名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:39:38.54 ID:Q/z9eLoI0
キリンカップの数以上に故障者を出していちゃ、
強化試合の意味はないだろう。
74名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:40:04.69 ID:yYnghxuoO
ブルガリアはまあちょうどいい対戦相手だろ。
W杯のグループリーグでブルガリアレベルかちょい上くらいを倒さなきゃならない
75名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:40:05.58 ID:DRTYLfAH0
レチコフ来るなら見に行くわ
76名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:40:35.42 ID:tRPoQst90
>>60

中間年 2011・2012
ザックジャパン親善試合と結果

11・06・01キリン杯0○0ペルー
11・06・07キリン杯0○0チェコ
12・02・24キリンチャレンジ杯3○1アイスランド
12・05・23キリンチャレンジ杯2○0アゼルバイジャン
12・09・06キリンチャレンジ杯1○0UAE
11・03・29チャリティーマッチ2○1Jリーグ選抜

キリン杯 相手と結果

11・08・10国際親善試合3○0韓国
11・10・07国際親善試合1○0ベトナム
12・08・15 キリンチャレンジ杯
1△1ベネズエラ
12・09・06キリンチャレンジ杯1○0UAE


12・10・12国際親善試合1○0フランス
12・10・16国際親善試合0●4ブラジル
13・02・06国際親善試合3○0ラトビア
77名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:41:03.79 ID:T0nmD9Rl0
ベルバトフってベジータに似てる
78名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:41:48.43 ID:1osOfvof0
ブルガリア今誰が居るの
79名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:42:09.53 ID:FVVdlZIt0
対ブルガリア戦(全てホーム) 4試合 0勝1分け3負

1976/01/25(●1-3)、76/01/28(△1-1)、76/02/01(●0-3)
2006/05/09(●1-2)
80名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:42:12.74 ID:g0KWp4MY0
 さ〜て、今度の集金試合はどの主力を壊すかな・・?
81名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:42:45.88 ID:7xUnVjfW0
ポジノフてスゴくなりそうでならなかったな
82名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:43:01.11 ID:/HkwY7XZ0
時期が悪いよなあ
83名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:44:52.04 ID:k7MyDxwV0
アウェーでやってくれ
84名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:45:08.42 ID:zgG3a+UA0
国歌独唱は琴欧州
85名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:45:36.83 ID:36TEkiU70
ブルガリアの代表日程
2013/03/22 ブルガリア - マルタ
2013/03/26 デンマーク - ブルガリア
2013/09/06 イタリア - ブルガリア
2013/09/10 マルタ - ブルガリア
2013/10/11 アルメニア - ブルガリア
2013/10/15 ブルガリア - チェコ

欧州予選が6月にあるから試合のないブルガリアを呼べたんだろうけど
ドイツ・オランダ・スペインも6月に代表戦ないんだよな
ブルガリアはアウェイや中立でやるには強化として悪くないんだけど
ホームでやるには地味過ぎるんじゃないか

それと無駄なA3みたいなのを廃止してロシアと交流戦組んで欲しいわ
86名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:46:21.73 ID:JmLlvo/z0
>>56
アルゼンチン舐めてるのか
87名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:46:28.02 ID:6ixTHNXg0
琴欧洲に四股踏んでもらって邪気払おうぜ
88名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:47:55.48 ID:A2Oifgo60
>>9
髪型で有罪
89名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:48:04.46 ID:EJBQcRwm0
苦手な南米とアウエーでやれよ
90名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:49:43.54 ID:OM2GwBT00
ブルガール族はもともと中央アジアのモンゴル系民族 これ豆知識な
91名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:51:49.76 ID:RVzZnVpCO
ヨーグルト出ちゃうううう
92名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:53:32.48 ID:r48vkeS/0
ハジ!!
バルデラマ!!!
93名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:54:12.15 ID:7BBua4Ou0
W杯予選の調整試合だと実力と人気ある国は日本とはなかなか試合してくれんよ
仮想○○に日本が当てはまらんもん
金ほしい国じゃないと無理です
94名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:54:37.79 ID:uqyvkRp5O
>>89
時期を考えろ低脳
95名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:55:35.89 ID:ZoaVIFya0
デンジャラストライアングルのベルバトフは来るの?
96名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:59:38.92 ID:ozq1fmLx0
国内の雑魚選手の底上げにでもしろよ
アジアでも勝てない体たらくなんだから少しでも国際試合経験積ませとけ
97名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:59:43.36 ID:26x9Zj1c0
なんでまたホームで・・・と思ったら最終予選のホーム戦前か
98名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:59:52.14 ID:qQ+v2jyM0
05/30(木) キリンチャレンジカップ・ブルガリア戦(H) (豊田スタジアム)
06/04(火) W杯最終予選B組第7戦・オーストラリア戦(H) (埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1
06/11(火) W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
99名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:04:22.31 ID:26x9Zj1c0
>>98
カタール→ブラジルはキツイな・・・と思ったら、そういえばチャーター機用意してくれたんだったな
100名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:05:15.69 ID:2g8Hhf860
オランダ、イタリア、スペインとやるって話しはなくなったのか?

親善試合の相手て監督のレベルが低いとショボくなるよな
101名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:06:38.19 ID:IXTU8kjz0
>>68
何こいつくせえ
102名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:08:02.87 ID:qF8moi/O0
ブルガリアとかルーマニアはいつの間にか雑魚レベルになっちゃったなあ
ストイチコフとかハジがいなくなっただけでこうも違うのかと
フランスもジダンいなくなってからだもんなあ迷走しだしたの
103名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:12:05.18 ID:1k0GAhQz0
もっと南米系のハイテンションな国とやればいいのに
ヨーロッパ系は大体親善招待試合でおわってしまう
104名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:17:59.15 ID:5wIW/aNt0
オーストラリア戦の前だから欧州とやるのはいいだろ
105名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:26:57.24 ID:8RajBJXP0
記念に松井とローサ代表に呼べよw
106名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:34:26.67 ID:CFzJ4mE40
ストイチコフ
ストヤノフ
ストイコヴィチ
107名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:36:05.39 ID:W4RhJDVi0
利き手はやめろ!ブルガリア!
108名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:36:46.80 ID:8LRM0GzP0
アウェーの代表戦なんて金が掛かるだけなんだから
有名どころの国は放射能に汚染された国なんかには来たがらないよな。

W杯出場も決まってるだろうし、営業的にかなり厳しいだろう。
109名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:41:02.22 ID:SaBikrdQ0
ボジノフって今なにしてるの?
過去にフィオレンティーナだっけ?
110名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:44:31.42 ID:6IaKAcVm0
トレセンやなでしこの為にも、集金試合も大事ではあるが・・・
111名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:46:02.24 ID:VydIwkMLP
ここはOZ戦前の調整試合だよ
ラトビア戦は全く必要なかったけど
112名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:48:20.09 ID:0vTdU+yM0
2012/09/08 W杯・欧州予選
ブルガリア2-2イタリア

2012/10/13 W杯・欧州予選
ブルガリア1-1デンマーク

2012/10/17 W杯・欧州予選
チェコ0-0ブルガリア

日本と同じくらいのレベルだね
113名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:49:37.54 ID:VuVQ3hnD0
集金マッチか
海外組の疲れてる奴はこなくていいよ
でもそれじゃあ集金できないってゆうw
114名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:49:41.56 ID:ORIwVqVeO
ラトビアとか本当意味なかったな
コロンビアとかヤバそうなのとやっとけよ
115名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:50:30.58 ID:VuVQ3hnD0
>>114
コロンビアがフルメンバーできたらブラジルよりやられそうだw
116名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:51:13.40 ID:Tg+t8PICP
>>113
6月からオージー、イラクとの試合があるから調整試合だろ
117名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:51:51.75 ID:o1mb2+CG0
また微妙なところ・・・
ブルガリアは確かにそこそこの国だけど違うだろ
コロンビアとやれよ
118名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:52:53.61 ID:VydIwkMLP
ラトビア戦こそ国内組主体で試合すればよかったんだよ
屁理屈こねてるが遠藤や今野は普通に使ってるんだから
119名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:54:06.83 ID:VydIwkMLP
>>117
やられっぱなしになりそうなんだがw
120名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:54:43.52 ID:PF5fcZkp0
ベルバトフしか知らない
121名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:56:17.53 ID:Tg+t8PICP
>>118
国の代表に必要とされる選手はつれーわー、マジつれーわーw
122名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:58:28.20 ID:THMt59hni
ストイチコフ
レチコフ
バラコフ
レーンホフ
ペネフ

当時はストイチコフ以外も凄かったのに
どうしてこうなった
123名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:58:37.07 ID:D5co9Yav0
ブルガリアならいい選手が何人かいても勝たないといけない相手だろう
てかもう公式戦以外は本当にぬるい相手だけにするつもりなんかね
124名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:59:04.82 ID:17LcYjw+0
おっ?直接対決か
やるねえ
125名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:59:19.55 ID:8roOSQ+e0
勝利チームにはブルガリアヨーグルト一年分贈呈やな
126名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:59:41.98 ID:A2Oifgo60
>>122
シラコフも入れてやれよ・・・
127名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 19:59:48.32 ID:o1mb2+CG0
結局ヨーロッパや南米あたりにいかないとまともな親善はできないのよね
キリンはアウェーで親善は歓迎してるんだよね
でも電通が大反対みたい
128名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:00:01.99 ID:Tg+t8PICP
国歌斉唱は杉内俊哉
129名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:00:30.05 ID:kC59UGxr0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【サッカー】日本代表、5月30日にブルガリア代表と対戦決定 キリンチャレンジカップ2013
キーワード: 利き手はやめろ

抽出レス数:1

さびしいことです。
130名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:01:34.06 ID:M6GOqddx0
06/11(火) W杯最終予選B組最終戦・イラク戦(A) (ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1

これ、何か起きないの?w
ドーハの悲劇のシチュエーションそのまんまじゃんw
131名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:01:43.78 ID:o1mb2+CG0
当然だよ
土日にリーグ戦があって水曜に親善そしてまた土日にリーグ戦
ヨーロッパや南米が飛行機に長時間乗って日本に来るわけがない
132名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:02:19.93 ID:Tg+t8PICP
>>129
誤字で「聞き手」が一つある
133名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:02:21.45 ID:rpNxKaIg0
ストイチコフ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:02:28.61 ID:tOYdIMX50
>>17
最近のブルガリア、チェコはクロアチア、セルビアあたりに遅れをとってるな
135名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:06:07.98 ID:cg6n62kj0
わざと弱い相手呼んで勝ちまくることで
代表人気をあげようとしてる
全ては金のため
136名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:06:49.70 ID:YQN/Dlzq0
ブルガリアはそこまで弱くないがな
137名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:07:04.86 ID:o1mb2+CG0
ブルガリアでも十分いいからアウェーでやれ
日本でやっても意味ないだろ
138名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:07:30.30 ID:qdMiUA2w0
しょっ中代表戦やってるね
海外組壊れそうだ
139名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:07:42.44 ID:2iRZ/ctfO
ストイチコフ
140名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:08:35.78 ID:xvcDcueV0
キリンが嫌いになってきたわ。しょーもない
試合ばっか組んで協会も何やってんの?拝金主義を撲滅しろ
141名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:09:11.94 ID:Y3iwMeXo0
また雑魚か
142名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:11:50.87 ID:1MtntbV5O
大宮に代表2人居るスロベニアとやれば良かったのに
143名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:12:41.99 ID:cLaUUipb0
東欧ならセルビア、クロアチアが強いイメージ
144名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:13:43.22 ID:1MtntbV5O
去年日本の女の子が誘拐されてレイプされて殺されたのはルーマニアだっけ?
145名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:16:22.62 ID:SQk2bdyk0
ストイチコフはくるのか
146名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:18:08.76 ID:DpsOJqGR0
いつまで国内限定のショボい企業
メインスポンサーにしてるつもりなんだよw
147名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:19:06.44 ID:ScxoFkYT0
ヨーグルトサッカーを見せつけてやんよ
148名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:24:37.03 ID:RqLJ2XC30
ストイチコフなにやってる?
149名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:26:05.98 ID:ZelnOZG10
欧州リーグがオフに入ってる時期だから欧州組の試合堪を維持するための調整試合だろ
向こうのメンバー構成がどうなるか分からんが調整試合の相手としてはまあまあだと思う
150名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:26:24.57 ID:QYlFrQIK0
まーたホームで集金試合かよ
どうしようもない無能だな協会は
151名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:27:15.04 ID:LRTsqV/a0
欧州は一流国とやれないならやらなくていいよ。どうせいい勝負するだけだし
苦手としてる南米か、あまり戦う機会の無いアフリカのが絶対にいい
152名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:27:24.28 ID:eibMpEW90
どうせストイチコフこねーんだろ?
153名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:29:51.25 ID:Tg+t8PICP
因みにブルガリアとの戦績は4戦0勝1分3敗
お前らあんまりブルガリア馬鹿にするなよ
154名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:33:46.95 ID:f9TKRIte0
欧州予選あるだろうにと思ったら6月はブルガリア休みなのか
155名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:35:10.15 ID:6e/8oBdKi
>>16
そう。
156名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:37:23.86 ID:k0mORv7w0
ストイチコフはたしか南アフリカで監督やってなかったっけ
157名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:38:10.79 ID:8BvKq5ePO
マルティンのほうのペトロフとベルバトフか
スティリヤンのほうのペトロフは大丈夫なのか?
158名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:40:34.44 ID:lrPhrPBW0
159名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:40:40.96 ID:6e/8oBdKi
>>122
ミハイロフ
コスタディノフ
160名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:40:56.55 ID:6IC1oBse0
ゲスト解説は松井?
161名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:41:27.00 ID:+84q4+Ui0
不買運動起こそうぜ
そうしたらあいつらも考えるだろ
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/28(木) 20:43:02.42 ID:8drBZTq/0
ベルバトフ来るなら観る価値あるけどどうせ来ないしょっぱい試合なんだろうな
163名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:43:05.18 ID:8BvKq5ePO
琴欧州がブルガリアだっけ
164 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:46:29.24 ID:ppoSbUhbP
ヨーグルトの国とサッカーやってもあんま意味ないよなあ・・・・。
控えの選手で十分戦えるだろってザックが思うかもしれない
165名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:47:27.07 ID:99vIrc1w0
いい相手だと思うけどな
少なくとも国内組だけでは勝てないと思うよ
166名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:48:47.75 ID:JmLlvo/z0
日本代表が強く、日本人のホスピタリティもいいので
国際Aマッチデーでなくても他国代表を呼ぶことが出来る日本

かたや悪名高きラフプレー、2002ワールドカップの最低最悪な悪行の数々、審判買収から
ヨーロッパ全土から嫌われて、
実力の無さから国際Aマッチーデーでも試合を組むことすら困難で
ヨーロッパに来て他の二試合分の金をそっちが出すんだったらやってやると言われる韓国wwwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 20:51:01.19 ID:45INfWOK0
バレーを毎年国際大会やると批判してるくせに、サッカーは毎月のように国際大会やってるよなw
168名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:03:03.33 ID:rj8ruRW10
アメリカ大会のストイチコフ思い出した
169名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:03:52.96 ID:nbubpedz0
>>167
毎月??
レギュレーションって分かる?
170名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:03:58.92 ID:yRbX7ZhG0
琴欧州がCFか
171名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:04:00.06 ID:1k0GAhQz0
南米あたりのメキシコ いやベネズエラあたりで相手から本気になってやってもらえばいい
172名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:04:38.93 ID:BZv45Dca0
親善試合とオージー戦2軍でイラク戦とブラジル戦1軍だろ?馬鹿だろ
173名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:04:50.00 ID:f7f/H1+t0
今のブルガリア代表に有名なのいるのかよ
174名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:11:03.66 ID:G6x6nTBu0
ブルガリア代表がんばってんじゃん

ブラジルW杯 欧州予選 GroupB

1位 10 イタリア
2位  6 ブルガリア
─────────
3位  5 チェコ
4位  3 アルメニア
5位  2 デンマーク
6位  0 マルタ
175名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:12:08.57 ID:HtlS9lD8P
サッカーの強い国が大西洋岸に固まってんだから日本がホームでやりにくいのは仕方ないじゃん
176名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:15:06.22 ID:G6x6nTBu0
ブルガリア代表のW杯予選戦績

09/07 2−2 イタリア
09/11 1−0 アルメニア
10/12 1−1 デンマーク
10/16 0−0 チェコ

日程
03/22 vs マルタ
03/26 vs デンマーク
05/30 vs 日本
06/04 vs カザフスタン
09/06 vs イタリア
177名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:16:04.85 ID:w1cX9/h/0
前日に来日
コンディション最悪の国内若手メンバー
3-0で日本つえええ
セルジオが苦言

まで見えた
178名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:17:15.11 ID:VydIwkMLP
>>176
カザフとやる直前に日本に来んの?
そりゃ2軍メンバーだろ
179名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:19:54.61 ID:8Uo9w8rH0
う〜ん・・・微妙・・・
180名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:35:02.25 ID:qVHtrj6cP
解説は広島でレストランやってる人か
181名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:43:28.83 ID:atBwZNd+P
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】日本代表、5月30日にブルガリア代表と対戦決定 キリンチャレンジカップ2013
キーワード:松井

抽出レス数:5



松井さん…
182名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:47:39.98 ID:ivbYug6o0
ポンテとフランサが日本でやったからベルバトフもいつかは・・・
183名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:48:00.24 ID:JXjWxKO10
微妙すぎてスレが伸びねえwww
184名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:49:58.19 ID:36TEkiU70
ブルガリアのサッカーって強いのか?ヨーグルト以外で名前を聞いたことないけど・・・
185名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:50:18.73 ID:Ent0MNOb0
6月4日にオーストラリア戦なんだから
ブルガリア戦は国内でやった方がいいに決まってるだろ
なんでも国内だからって脊髄反射で批判するなよ
186名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:58:37.66 ID:Fay01r/50
松井が来るのか
187名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:58:44.82 ID:hww4UZ5rO
昔シティにいた ペトロフしかしらん
188名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 21:59:34.61 ID:yKxwQ2n60
ストイチコフとハゲの人とフサフサの人に気をつけろ!
189名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:01:55.38 ID:4gPXm736O
サッカー人気の暗黒期時代も支えてくれてたスポンサーはありがたいよ
今は欧州で活躍する奴が増えて移動の負担が大きいから
そこら辺マジで協会と電通は考えろよ
中田と高原時代から変わってない
190名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:05:01.15 ID:T26vVci6O
>>169
国際試合=大会なスポーツといえば
191名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:05:14.84 ID:Ytn79MAb0
ベルバトフが来れば面白いな
192名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:11:00.30 ID:JITGBPA70
欧州組はシーズン終わったばっかだろ
少しは体を休めさせてやれよ
193名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:12:13.94 ID:ARatB7sK0
ストイチコフ出るの?
194名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:21:55.09 ID:9FxJGMtdO
ピクシーやオシムの人脈から引っ張ってこいよ
195名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:26:50.75 ID:I9bwa+WUO
本田のゴールが見たい
196名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:29:07.26 ID:2je5mCRS0
>>194
クロアチアだと日本開催じゃ1.5軍できそう。
あと旧ユーゴ勢だと南アフリカ前にボコボコにされたセルビアか。
197名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:30:04.93 ID:N4F3WznJ0
(´・ω・`)マチュイカワイソウ
198名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:32:05.14 ID:6ltO1A7I0
どうなんと思ったら、圧倒的に負け越してるじゃん
199名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:44:17.86 ID:ERf26RaT0
オランダはファン
ブルガリアはフ
旧ユーゴはビッチ
日本はダ
200名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:22:40.64 ID:hvvWmmM/0
ブルガリアって今どれくらいの位置なのかな(´・ω・`)
201名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:27:37.75 ID:dafWQdoY0
ヨーロッパでポーランド、ベルギー、ドイツと練習試合組んでくれ2週間くらいのツアーなら追いかけるから
202名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:30:12.34 ID:F9u8yZiE0
ブルガリアか。
アゼルバイジャン・UAE・ラトビアなんかに比べたらずっといい相手だよ。
正直観たい、何不自由ないベストメンバーならね。

ただ、現状の明らかに過密スケジュールから来る怪我人続出を考えると、
やって欲しくないな。
これからは代表=ほぼ欧州組になるだろうし、キリンカップ見直さなあかん。
203名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:32:20.06 ID:OzXmJqvr0
ルーマニアのムトゥをふと思い出した

今何してるんだろうか
204名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:53:46.52 ID:tmB0XohBO
そんなことよりペトロフは白血病治ったのか?
205名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:00:57.24 ID:QbDPn06f0
ホームでブルガリアか

今こそ国内組11人スタメンだな
もう本番直前まで国内組でGO!や!
これしかありえんで?
ウルトラアリエルー漂白プラスや!w頼んだで!wwww
206名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:07:38.41 ID:wtsb7ie+0
ブルガリアって結構強いチームだから楽しみだ。
207名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:09:43.23 ID:x3SVSS/VO
本田長谷部岡崎ゴートクはカップ戦決勝に残ったら出場できないのか(´・ω・`)
208名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:11:37.86 ID:VwRc8H180
とりあえず選手がハンドを犯した際には「利き手は止めろよブルガリア」と
実況に書き込もうと思う。
なので、お前らは使わないように。
209名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:12:12.13 ID:fGPMhKlj0
杉内
210名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:12:13.98 ID:pw5hQbOeO
ここから場所を変えては連戦が続くなぁ、ずっと同じメンバーだろうな。
211名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:19:10.08 ID:i3Soqd0C0
協会は金ほしさに日本で代表戦開催
選手は移動で体力消耗、怪我

本 末 転 倒
212名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:20:31.29 ID:ciw0mAjo0
トヨスタだし見に行こうと思ってたけど、ブルガリアは微妙だなー
まじでベルバトフくらいしか知らんわ
213名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:21:00.14 ID:+oiHZywDP
05/30(木) キリンチャレンジカップ・ブルガリア戦(H) (豊田スタジアム)
06/04(火) W杯最終予選B組第7戦・オーストラリア戦(H) (埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1
06/11(火) W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位

アウェーイラク戦がウザい
214名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 00:27:38.80 ID:2hGEV/l5O
>>211
日程見ろゴミクズ
215名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:20:17.53 ID:igw4pbcl0
各国の事情を知らず文句ばっかり垂れるゴミレスがまだまだ続きます↓
216名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:35:15.07 ID:0dPB/XLW0
>>213
OZ戦までにW杯決めてればサブメンのいい調整になるやん
さすがにべスメンでやるほどザックも馬鹿じゃないだろ・・・ないよな?
217名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:47:24.50 ID:wtsb7ie+0
ブルガリアは2〜3軍で来日でしょうね。
218名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 02:33:42.02 ID:Fqh252mz0
国内組が相手しろ
219名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 02:39:39.17 ID:oWW7PjRP0
ボイノフって今どこ?
220名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 02:43:19.98 ID:8opv+6pc0
ミッドウィークのスケジュールを逆に考えてみると
東京で90分ガチのサッカーした後に休む間もなく翌朝、成田。
飛行機に乗って例えばロンドンへ十数時間の長旅。
ロンドン到着。時差ぼけとか知ったこっちゃない。また90分サッカーして試合後にすぐ日本へ十数時間とんぼ返りの飛行機。
成田について埼玉入り、中一日二日でまた90分のガチ試合。
しかも全試合負けられない過度のプレッシャー付き。

そりゃぶっ壊れんだろ!
221名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 02:51:57.29 ID:94VOg1yP0
W杯最終予選はもう問題ないということでアジア対策じゃないのを組んだと。
これはコンフェデ楽しみだなー
222名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 05:10:37.18 ID:43KDanSL0
>>1
こんな地味なところやっても意味ないだろ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 06:09:01.13 ID:UgBqibO+0
まだ、カタルーニャの短刀は現役か?
224名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 07:08:41.16 ID:v0lYhAD90
長友と内田は怪我治るまで安静にしといて
225名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 08:34:36.37 ID:ni/KgKDD0
ポンテ・フランサ・ベルバトフのトライアングルとジェコ・グラフィチ・オオクボの
トライアングル、後者の方が得点力は上ですね。
226名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 08:37:58.24 ID:d2llX9rli
>>68
ヨーグルトはいいのかよw
227名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 08:44:29.60 ID:+Ik0Eprs0
オーストラリア戦は消化試合の可能性が高いが
国内組のみで代表組むのかどうか
228名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 08:57:28.80 ID:A4f5VgZQO
キリンカップでヨーロッパの強豪を呼ばないのは何故だ?

いい加減にしろ!
229名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 09:54:35.10 ID:HR56/SUg0
>>228
数学の勉強と同じ。 難問ばかり解こうとする奴は結局成績が伸びない。
230名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 10:13:55.50 ID:QbDPn06f0
ならせめて1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1=こういうのはやめてくれやw
3+(x+y)=ぐらいのをみせてくれやw
231名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 10:34:21.85 ID:HR56/SUg0
>>230
回数が多いのは営業上の問題と海外組みの拘束期間からでは?

あと、足し算のみの式で括弧要るか?
それに変数は exp(x) とか x^2 じゃないと答えが負の値になるぞw
実際、中韓と試合すると結果がマイナスになる。
232名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 14:35:23.03 ID:UPZY83qu0
お前らの誕生パーティーに女が来ないのと同じだよ
金さえ払えば誰でも来てくれると思ってる?
233名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 15:45:12.26 ID:rQcEf/n8O
ブルガリアってブラジルW杯欧州予選でデンマークとチェコを抑えてのグループ2位なんだよな
雑魚のラトビアと違って普通に強いしテストマッチとしてはいい相手
234名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:03:13.23 ID:uzpsVjHE0
勝者にはブルガリアヨーグルト1年分を贈呈
235名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 21:47:11.06 ID:QbDPn06f0
だって国内組で半分以上使って臨むとかなら意味あるだろうけど
いつものようにフル海外組とか意味ねーんだもんw
236名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 00:36:01.65 ID:3oaES7EX0
>>235
ちょっとまて よーく考えろよ

ブルガリアはW杯欧州予選で勝ち残ってるんだぞ


つまりW杯本戦で当たる可能性がある相手だ
お互い2軍出すほど馬鹿じゃないわ
237名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:20:29.01 ID:Cdxxu4Z90
>>176
普通に強くてワロタ
238名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:34:13.45 ID:63rYStsE0
欧州でやれよ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:36:27.28 ID:RGQdFeUI0
>>238
あちらもW杯最終予選の真っ最中で、それどころの話じゃないだろ。
出場国が決まった秋以降だろうな。
240名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:37:40.69 ID:o86FHmfO0
次は誰が故障するんだ
241名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:40:04.56 ID:AGBcRiDFO
欧州中堅とアウェーでやってみたいよな
攻撃的にいってどれだけやれるか見てみたい
242名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 02:41:23.02 ID:znVmMYRm0
数年前にもやったよな
岡田時代だったかな
243名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 03:56:33.37 ID:intkEHYd0
ストイチコフ、バラコフ、レチコフ無きブルガリアには興味ないなw
マレノフ位か見たいのは
この前リーガエスパニョーラでマルティン・ペトロフは途中で出てるの見かけたが
ボジノフやベルバトフは今更だし
>>203今フランスのリーグ1にいてそこそこ点取ってるよ
244名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 04:13:57.26 ID:bdG/Nv3I0
キリンチャレンジカップにしては近年にないいい相手じゃないか?
一軍が来ればの話だが
245名無しさん@恐縮です:2013/03/02(土) 04:25:42.12 ID:5ndqri9t0
そら近年の人は毎週のようにプレミヤやセリエを見るようになったしな
アウェー行かない限りこのぐらいでは興味引けないだろ
実際おれもラトビア戦に続き見ないつもりだし
246名無しさん@恐縮です
新生銀行スキミングの
ブルガリア人まだ捕まってないのかよ