【サッカー】フランス代表、2013アウェイユニフォームが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
フランス、淡いブルーの2013アウェイユニフォームが登場

EURO2012では準々決勝でスペインに敗れ、ベスト8に終わったフランス。
現在行われているブラジルW杯予選でもそのスペインと同組となっているが、
昨年10月の直接対決では、終了間際にジルーのゴールで追いつき1-1の引き分け。
アウェイで貴重な勝ち点1を手にし、2勝1分でスペインと同勝ち点の2位につけている。
今月初めに発表されたポルトガル、オランダに続き、フランスの新しいアウェイモデルが登場。
いずれも既存テンプレートの再利用といった感じのリニューアルで、フランスも前モデルと同じ、
レトロなポロネックタイプのシャツ。カラーがこれまでの白から淡いブルーへ変更されたほか、
袖に入れられたトリコロールのラインが良いアクセントとなっている。
この新ユニフォームは、3月9日の親善試合ブラジル戦でまずは女子代表が、
そして22日のW杯予選グルジア戦で男子代表が着用する予定となっている。
なお、パンツとソックスも同じカラーとのこと。

[Qoly] Editorial Dep.
http://www.qoly.jp/index.php/goods/15331-france-nike-2013-away
画像
http://www.qoly.jp/images/stories/topics/shirt/2013/02/france-nike-2013-away_1.jpg
http://www.qoly.jp/images/stories/topics/shirt/2013/02/france-nike-2013-away_5.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:28:14.10 ID:4pZw9zAQ0
2ダー
3名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:28:24.68 ID:A32a4zGD0
安そうw
4名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:30:49.50 ID:LQrsv6+K0
ユニクロで売ってそう
5名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:30:57.80 ID:O3KwV1UW0
フランスはアディダスかルコックがいいよ
6名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:31:10.00 ID:L6a9LkcS0
シンプルだな
7名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:31:19.14 ID:SCBumFpc0
おとうさんのポロシャツだな
8しゃもじ ◆AHL7KHofQw :2013/02/27(水) 23:31:35.84 ID:eJ+idcZ+0
 麻生久美子が似合いそう。
9名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:31:36.55 ID:AvYEov+J0
ルコックじゃない時点クソ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:31:49.96 ID:8F1RnHGO0
なんか東南アジアの中進国辺りの人が着てるイメージ
11名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:32:18.00 ID:q5k5trS90
かっこいいじゃん
アディダスださいからナイキのほうがいい
12名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:32:22.51 ID:3W3Lc5280
もうユニじゃなくてポロシャツでいいんじゃねーの?って思ってしまうなw
13名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:32:46.00 ID:RWZ2UmPa0
シンプルでいいけどガタイが良くないと確実に似合わないなw
14名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:32:48.57 ID:5Yy0Do2B0
ウィンブルドン用のシャツかよwwww
15名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:32:57.30 ID:X1mjClYE0
テニスぽい
16名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:34:00.65 ID:R0w6Ot070
>>4
(´▽`) ワロター! 確かにーw
17名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:34:33.94 ID:QNMTtXHd0
ドロンパっぽい
18名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:34:44.33 ID:+uSIpRh10
お父さんのポロシャツじゃねーか
ゴルフでもするのか
19名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:35:35.96 ID:V52p3V9J0
ポロシャツとして夏に着ようかな。
涼しそうだ。
20名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:36:28.27 ID:rJgwzbs50
シンプルでいい
21名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:36:39.95 ID:XCc9wIVp0
ナイキはこれハマってんの?
浦和の練習着ラグビーシャツみたいになってたぞw
22名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:37:10.02 ID:fUUnzK0U0
最近ヨーロッパで襟が復活してるみたいだけど
ダサすぎるからやめてほしい
スポーツしてるのに何で襟だよ
23名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:38:00.01 ID:P9uW4rT/0
予想以上にユニクロ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:38:55.16 ID:WCrw2Wpx0
ないわー
25名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:39:34.49 ID:O/P04M3s0
なんだろ?ポロシャツ?w
26名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:40:04.12 ID:dWyhww060
テニスウェアみたい
27名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:40:07.06 ID:+6Q0T7l40
ただのポロシャツじゃんw
28名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:40:28.04 ID:08pYSsRx0
カジュアルだのぉー
29名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:40:43.35 ID:N1dJFNSq0
日本代表も新ユニはよ
30名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:41:01.97 ID:ilrmdbI00
ゴルフウェアぽい
31名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:41:07.51 ID:JCb8GuMj0
錦織が着てるウエアとかわんねぇw
32名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:41:21.87 ID:DPh9Qxih0
>>8
確かにw

クラシック(でも形は今)でいいと思うけどなぁ
33名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:42:12.03 ID:XCc9wIVp0
勝負でたらダサすぎと批判して
シンプルにいったら寝間着とかユニクロとか批判する
こだまでしょうか?
34名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:42:29.14 ID:IRTxTFvx0
フランス代表がル・コックだったことあったっけ?

ナイキになってからコレじゃない感が半端ない
35名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:42:29.57 ID:KcHKB5An0
左胸のエンブレムのところがポケットっぽいな
36 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/27(水) 23:43:04.85 ID:gLCR3r8m0
ラグビーのみたいだね
37名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:44:24.07 ID:ST6AK4hf0
>>32
襟がコンパクトでいいと自分も思う
欧米は襟ナシはカジュアルで一段下って認識だから
レブルーらしいっちゃらしいけど
38名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:44:58.70 ID:PLJbXefy0
>>1
これHPハッキングされてない?
こういうデザイン(?)なの?w
39名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:45:03.61 ID:+ZYlwQlI0
最強のベンゼマをお見せしよう!
40名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:45:07.29 ID:nS2dio+7O
クソださいナイキにしてはアリ
41名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:45:15.38 ID:Q23cUHcB0
フランス代表ユニはオールドスクール感あるな
42名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:46:00.50 ID:LKrloNa+0
リベリが着るんだよなこれ
43名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:46:37.44 ID:6hsOgU6m0
冗談抜きで
adidas現日本代表ユニが
世界で一番だっせー
とくになでしこ
44名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:47:08.92 ID:g1+BQ/EL0
ユニでこういうデザインはかっけーな。

ちなみに俺はこれ持ってる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7LrqBww.jpg
普段着として使っても違和感がない。
45名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:47:27.92 ID:IwsUqmCU0
>>1
このアドレスなに?
I Love IRAN ってなんじゃい
46名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:48:36.59 ID:7y3l4MnM0
いいじゃん、いいんだよシンプルでさ
富士山とか日本刀の模様とか結束の赤線とか
クソみたいな思想を入れんでいいのよ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:50:40.43 ID:Fka4lUAX0
>>44
だせぇ
48名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:54:03.49 ID:QtSqHjAS0
日本はadidasなんかとさっさと手を切って
ドメスティックで行って欲しい

mizuno asics zett ssk

頑張って欲しいと思う
49名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:56:06.63 ID:0F00zNJC0
はよ、バランだせや
50名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:57:10.49 ID:g1+BQ/EL0
>>47
おいこらww
ゲームシャツを普段着として着こなすのはかなりの上級者にしかできないぞ!
51名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:57:25.27 ID:lhLl7nXH0
日本も早く変えようよ
ダサすぎて泣けてくる
52名無しさん@恐縮です:2013/02/27(水) 23:58:24.69 ID:oq34YDVj0
フレンチは毎回カッコイイのが多いんだが
53名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:02:07.39 ID:3W3Lc5280
一体、このスレの人達はどんなユニが好きなのか教えて欲しいな
俺はナイキの04/05シーズンの番号を○で囲んだやつ
批判的な意見が多いユニだけど俺は大好き
54名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:08:04.57 ID:xZ8GboK0O
ポルトガルホーム最強
55名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:09:39.79 ID:0X1KNtps0
脇に空気穴のあるポロシャツってなんか異様だな
しかもこれたぶん薄々で乳首透けちゃうやつだろ
56名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:10:38.92 ID:Wr+chQom0
女子代表のデリちゃんにはよ着せれ!
57名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:10:49.27 ID:dr3/lgv6O
ゼットとSSKは野球以外興味なさそう。
最大手のアシックスはサッカー全然でテニスや野球に力入れはじめてるし、一番期待できそうなのはミズノかな
58名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:12:01.57 ID:iS/UufBJO
ゴルフウェアじゃん
59名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:12:46.88 ID:XP+ttfaj0
85年くらいまでのユニがベスト
60名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:13:00.12 ID:ZZtFEpOU0
フランスは青卒業したのかな
61名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:13:11.95 ID:77MnFXHq0
シュッとしてるな
さすがフランス
62名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:14:23.75 ID:QmG2yInP0
>>53
もしかして90番を◯で囲ったやつ?
63名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:14:44.55 ID:qDDJOmL20
オランダと言われても違和感ない。
64名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:15:53.29 ID:6y6WuIP/0
リベリ似合いそう
65名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:16:23.33 ID:cb6wfTSp0
>>62
たぶん違うかな
前についてる選手の番号が○で囲まれてるユニ
66名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:16:26.30 ID:et60sS8uO
日本代表はカッパにしようや
2002イタリアみたいに
67名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:16:44.26 ID:jq/X19yh0
しかしまたリベリが着たら胸筋ムッチムチなんやろうなぁ
68名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:17:24.54 ID:4ZOuWNrQ0
ジルー兄貴によく似合いそうな純白ピチピチのユニフォームですね
69名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:19:43.45 ID:Tg+t8PICP
お父さんがゴルフする時に着るポロシャツ
70名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:19:52.45 ID:vXKHCBPrO
ジルーみたいな顔もガタイもいいやつが着ると似合うんだろうな

プレーは別として
71名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:21:05.21 ID:FJc/OYJUO
シティみたいな感じになるのか
72名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:23:09.06 ID:aJS86PpF0
お前らのかっこいいと思うユニフォームって何だよ
何年か前の炎が入った日本代表のユニフォームはよかったよな
73名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:23:29.23 ID:Z8AO6+Z40
代表ユニのブランド比率ってどうなんすかね?
あじだす30%
ナイキ 30%
プーマ 15%
アンブロ10%
その他 15%
んな感じ?
74名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:26:24.68 ID:cb6wfTSp0
>>72
代表ならアディダスの3本ラインの先端が尖ってる
中国のアジアカップで着たアウェーユニだな 
欧州遠征の時チェコに勝った試合で着てたユニの方が分かりやすいか
75名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:26:44.01 ID:OFO2B5Mr0
さわやかすな
76名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:26:53.59 ID:dr3/lgv6O
アンブロってイングランド以外ある?
最近はナイキとアディダスの寡占化が酷くてプーマすら押し出され気味なんだが
77名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:28:30.48 ID:cb6wfTSp0
>>76
スウェーデン、アイルランドあたりはアンブロかな?
今はどうか分からんけど
78名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:30:44.90 ID:Rxpisir+0
普段着用に買うわ
79名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:30:52.45 ID:KryWqD9G0
普段着にいいじゃん
80名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:33:31.20 ID:2rZBF4250
ただ、リーグアンのチームのユニフォームの色使いはさすがにお洒落だと思う。
81名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:35:17.47 ID:FJc/OYJUO
>>72
02イングランド(H・A)
02イタリア(H)
10ドイツ(A)

99マンU(H)
07セルティック(A)
黒緑縦縞のやつ。ミラン・インテルの緑版みたいなの。
82名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:35:35.88 ID:8KhDYBnZ0
日本代表なら2006ドイツW杯のアウェイユニの11本ラインが白ではなく赤だったら歴代でも相当良かったと…
そもそも国旗を模すなら白に赤のアウェイユニの方がそれらしい
83名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:39:28.20 ID:Tg+t8PICP
>>82
白基調はアウェーユニに使われることが多い
赤基調はアジアに多すぎ
84名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:49:27.65 ID:AnxOzhzu0
かっこいいね
85名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:50:52.25 ID:oFS+X84Q0
北朝鮮戦限定のゴールドネーム良かったと思うんだが
もうこれからもナンバーとネームは白じゃなくてあれでいいだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:52:38.33 ID:iAnCQ9AR0
>>80
言いたいことはわかるが、サッカーらしさに欠ける
87名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:53:09.80 ID:8KhDYBnZ0
>>83
白基調ってのは世界的に見てってこと?

日本代表ユニフォームの議論になると>>83を非難するわけじゃないけど、いつも「赤基調だとアジアとー」って話になるけど、白基調に!って意見は少ないんだよね(笑)
88名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:55:54.45 ID:cb6wfTSp0
>>87
俺は白基調に赤のワンポイントユニがいいなぁ
ワンポイントにジャパンブルーも斬新かもしれん
89名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:56:51.61 ID:fMJG3KLP0
フェデラーとか似合いそう
90名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 00:58:57.80 ID:/wxqEuJd0
91名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:00:45.73 ID:Y8cbzGTg0
今のフランスのユニが一番かっこいいと思う
ホームの方ね

黒人がすごい似合う
92名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:02:57.88 ID:k/aCRqeu0
ジャパンも頑張ろうよ
アディダスダサすぎ
93名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:07:30.79 ID:Y8cbzGTg0
>>44
ロナウジーニョが良く似合ってた印象
94名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:09:25.29 ID:44Ncf4qy0
夏場は白が良いよ
その代わり乳首透けは勘弁
95名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:10:24.80 ID:ZTITsFXV0
ユニは無理だけどこういうのなら普段着もギリでいける
http://www.abc-mart.net/img/goods/C/50392300011.jpg
96名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:11:15.32 ID:mMxKaZT+0
ナイキに魂売ったフランスに用はない。
97名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:11:57.85 ID:cb6wfTSp0
>>72
94年アメリカW杯のイタリアのホームユニを忘れるとこだった
98名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:12:12.88 ID:rfiu2vB60
>>1 大先輩の着てるポロシャツみたい(野獣先輩)
99名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:15:56.86 ID:jq/X19yh0
シャルケのユニはセンスいい
特に昨季の
100名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:16:21.18 ID:poNCj9QS0
普段着に欲しい
101名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:18:47.01 ID:mJfqdsWv0
昔は日本とフランスのユニフォームって凄く似てた気がするんだけど
最近はなんか普通に区別付くな
102名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:20:31.19 ID:tl3K2U/N0
人のとこの代表の評価する前に
自分のとこのあのだっさいだっさい中心線ユニを嘆けよ
あれに比べたら1なんて超クール
103名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:23:13.32 ID:72BuS4t/0
シンプルでええな。
日本は代表もJもなんか子供っぽいんだよな・・
なんでああ言うデザインになるかな。
104名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:30:48.77 ID:cWWR6QWE0
チェコっぽい
105名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:31:15.83 ID:Tg+t8PICP
>>87
大体そうじゃないかな
アウェーユニが白基調ってのはほとんど既定事項と思ってるから
ホームユニとして考える人も少ないんじゃないかと
個人的に赤ユニはホームでもアウェイでも一部の人たちが面倒くさいからやらないでほしいw
去年の五輪のアウェイユニが赤だったけどその時もアレだったし
106名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:32:57.43 ID:g6BSgTPK0
アーセナルのサード(濃紺)ユニ持ってる
DreamCastって書いてあるのでそろそろ着ようかな
107名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:37:52.00 ID:C1NsLO7z0
教科書やノートをバンドで止めたやつを小脇にもってそう。
108名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:41:21.63 ID:b2U/nmNKO
ナイキのユニってどうしてこうつまんねーんだか
デザイナーなんか要らねーじゃねーか
109名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 01:45:40.81 ID:i9P5EduA0
日本もナイキにしてくれよ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:07:04.39 ID:I+tY7oeU0
ラグビーっぽくていいんじゃないでしょう
111名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:08:12.30 ID:I+tY7oeU0
112名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:09:32.42 ID:I+tY7oeU0
113名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:09:33.35 ID:ZMx6c7gp0
うぇぇぇ・・・カッコ悪い
アディかルコックに戻せゴルァ
114名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:14:47.22 ID:72BuS4t/0
日本はアディダス以外にして欲しいわ。
アディダスごり押し枠とかいらねーから。
115名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:17:25.03 ID:ZZtFEpOU0
日本は次のモデルチェンジはいつかな、前回は前掛けが伸びるとは思わなかった
とりあえず一本線外してくれ
116名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:18:17.07 ID:41ASi+jR0
さっぱりしすぎてユニフォームに見えない
117名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:25:17.73 ID:mZTxZhQo0
ブルーバージョンめちゃかっこ良さそう
118名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:26:03.16 ID:4L6d1REB0
是非巨乳の女に着てもらいたい
119名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:28:42.22 ID:zLeQpSP90
>>44
懐かしのクソダサかったユニじゃん
おっさんのパジャマみたいなやつ
120名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:32:57.91 ID:+UHFlAaJ0
シンプルでいいな
やっぱアディダスってゴミだわ
121名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:35:06.24 ID:ZMx6c7gp0
白ユニならイングランドのUMBROが最強
122名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:40:21.04 ID:I+tY7oeU0
>>121
ナイキになったね…
アンブロ、ナイキにポイ捨てされて…
123名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:41:25.67 ID:zmvHu+s50
>>121
そのイングランド代表もナイキがユニサプライヤーの権利を獲得してるんだけどね。
124名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:42:05.10 ID:LqC/yaSBO
125名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:51:20.98 ID:ZMx6c7gp0
そもそもUMBROがナイキ傘下のメーカーに成り下がったから
時間の問題だったし仕方ないか・・・悲しいなぁ
126名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:56:18.68 ID:zmvHu+s50
>>125
アンブロはナイキの傘下メーカーではなくなってるよ。
127名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 02:58:53.43 ID:72BuS4t/0
日本のブルー主体に、なんで強引に赤を入れるかなぁ
日の丸が赤だからか?
それだったら、国旗をシンプルに配置すればええ。
日本国旗は最強にクールなんだから。
128名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 03:18:02.22 ID:zth6ebda0
>>22
その襟をビシッと立てるのが粋
武田のように
129名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 03:25:50.83 ID:ZMx6c7gp0
>>126
イコニックス・ブランド・グループに売却されてたんだね。ありがとう。
なおさらUMBROを応援したくなった
130名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 06:11:35.46 ID:AlJupZ2c0
>>1
シンプルでいいな
日本もフランスを見習って涎掛けを無くせよ
131名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 06:25:05.66 ID:cXisMY6y0
>>50
マジでダサいな

あえてダサく着てます、なら分かるが
カッコいいと思って着てるなら、これほど恥ずかしいものはない
132名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:06:28.93 ID:THMt59hni
>>128
フランスならそこはカントナだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:11:58.67 ID:VZkGnwFn0
最近弱いはずだわ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:12:31.00 ID:NskJhfc/O
ナイキっていつまで経ってもセンスねーよな
135名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:14:41.79 ID:KF1nN0x00
黒人ユニフォームじゃねーかよ
136名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:16:58.44 ID:KF1nN0x00
>>22
ネックウォーマーの試合中着用をFIFAが禁止したせい
137名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:22:34.41 ID:CG6BRFh00
ナショナルユニの中でフランスのユニが一番だと思ってる
138名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:24:00.60 ID:Yq2jaP7kO
サッカーよりテニスに近いな。
139名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:26:47.40 ID:GlIbFBwIP
フランスはいつもかこええやん

日本の高校選手権見てたら現ホームユニが被りまくってたな
140名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 08:30:46.91 ID:LcyZ5GNaO
あの囚人服みたいなユニフォームってフランスじゃなかったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 10:32:14.54 ID:QTSPeLP30
次の日本代表ダサかったらアディダス死んでもらう
142名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:52:32.54 ID:pN40HnwzO
かっけぇ
143名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:56:42.18 ID:9NU9Vsji0
何だこのチープさは
ゴルフの打ちっぱなし練習してるおっさんみたいじゃないか
144名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:58:10.43 ID:ScxoFkYT0
ホームユニは最高にかっこいいが、こっちはさすがにシンプルすぎw
145名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 22:58:51.06 ID:jY7ZbHba0
むかーしのイングランドみてーだな
146名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:00:09.21 ID:0OqKueyo0
かっこいいがこの手のデザインは手垢がつきすぎてるわ
俺の父親もこんなトリコロールのポロシャツ着てるし

ソックスとパンツの色が結構大事かも
147名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:01:59.07 ID:L6V2tAEf0
クラシックで、シンプルでいいじゃん
ただ、どこの国か分かり辛いかもなw

ホームはどんなのだっけ
148名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:03:54.93 ID:+71apV/t0
イタリアとフランスはユニフォーム格好よすぎ。
149名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:06:04.89 ID:Y8cbzGTg0
150名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:07:50.14 ID:Wb7ATXGa0
>>72
1986年と1990年W杯のイタリア代表
ジョルジョ・アルマーニデザインのディアドラ製
ワッペンが最強
151名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:18:44.64 ID:JjQdvoL70
>>72
ドイツ2002ホーム
ドイツ2006ホーム
ドイツ2010アウェイ
ドイツ2012アウェイ
152名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:20:34.16 ID:dJUxlG1n0
渋谷辺りで勘違い野郎が
オシャレ気取りでこれ着そうw
153名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 23:21:51.33 ID:Gx+QoM9v0
>>1
何と言うか試合のための戦闘服って感じがしないねw
154名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:37:00.66 ID:sjT2hPpQ0
チビ襟かっこいいなこれ
ナイキは良くも悪くもサッカーのユニフォームに新風を吹き込んでくれてる
155名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:39:05.87 ID:jsmvZQd90
代表ユニはイタリアがかっこいい
156名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 01:57:36.27 ID:hgzc6DboO
黒人を意図的に減らしてるよな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 02:10:28.61 ID:BLhUcy2n0
 それでもホルストは、日本のサッカー界で出世を続ける岡野俊一郎の揺るぎない支援を当てにできた。
岡野はホルストがいかに易々と国際的なスポーツ組織の決定に影響を与えられるかを、何度も目の当たりに
していた。ある日のこと、東京のホテルオークラでの昼食の席で、ホルストはいつもの思いやりのある態度で、
何か助けになれることはないかと岡野に尋ねた。そこで岡野は、一年後に神戸で開かれる予定のユニバーシ
アードの種目にサッカーが復帰できるといいのだがと、何気なく答えた。

 それからの数分間、岡野はホルストが自分の望みをかなえるのを驚きの目で見守っていた。ホルストは、
国際大学スポーツ連盟の会長を長年務め、のちに国際陸上連盟の会長にもなった友人のプリモ・ネビオロに
電話をかけたのだ。「ホルストはニューヨークにい]るネビオロをつかまえて、電話口に呼び出しました」と、
岡野は振り返る。「ホルストは私がすぐ近くにいて、ネビオロにどうしても頼みたいことがあるそうだと
言いました。私が電話を代わると、あとは簡単でした。私が頼みごとをすると、ネビオロはそのとおりにして
くれたのです」。その後、サッカーはユニバーシアードの正式種目として復活した。そして岡野はアディダスに
対する借りをまた少し増やしたのである。
(バーバラ・スミット『アディダスVSプーマ もうひとつの代理戦争』より)

日本はアディダスに恩がありすぎ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 13:09:00.57 ID:BfG83/980
>>157
恩ていうか投資な
159名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 15:32:38.88 ID:y5q6X6woO
日本の絆ユニ()も今年いっぱいの辛抱か…
長かったなぁ

あれよりダサいデザインは
さすがのアディダスジャパンでも作れないと思う
160名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:39:52.42 ID:Jyrp8QQ70
かっこええやん
欧州はユニがかっこいい
161名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:48:16.30 ID:v0BGwYV90
かっこいい!
162名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:55:39.90 ID:G1UNwjyM0
真っ黒のユニ採用してくれるとこないかな、サポが黒ユニ着てスタンドが真っ黒な異様な光景みたい
163名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:58:54.00 ID:NnWCAWmN0
>>159
ユニじゃないが檸檬色の練習着…
164名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 18:59:18.56 ID:/SfJ39jdO
ユニクロで2980円って感じだな
165名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 19:01:03.40 ID:G1UNwjyM0
次は絆の一本線が二本になったら笑う
166名無しさん@恐縮です:2013/03/01(金) 23:13:50.17 ID:AOEIDrFA0
>>50
全身見せろよ
167名無しさん@恐縮です
>>149
仙台と戦ったタイのチームもこんなんだったけど
やっぱフランスの方が迫力あるわ
体格かな