【芸能】“武田信玄の末裔”、モデルの武田アンリ(23)「親や親族が結婚相手の血筋を気にするので、それが大変」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
「武田信玄の末裔」モデルが話題沸騰 その素顔に迫る 2013-02-25 15:22:38 配信

今、「武田信玄の末裔」を名乗る読者モデルがにわかに話題となっている。彼女の名前は武田アンリ(23)。
モデルプレスは彗星のごとく現れた彼女にインタビューを行い、その素顔に迫った。

彼女が注目を集めるきっかけとなったのは、Twitterユーザーによる「小悪魔agehaを久しぶりに読んだら、
とんでもない勢力が参入してる…」というつぶやき。共に掲載された誌面画像には、金髪ロングヘアに
大きなリボンというまさに「小悪魔ageha」らしいギャルモデルの姿があり、その横に記された
「武田信玄18代末裔(23歳)」という肩書きが異彩を放っている。

このツイートと画像が一気に拡散され、その素性に注目が集まることとなった。
武田本人に「武田信玄の末裔」という肩書きの真偽を問うと、「よく言われますが本当です!」ときっぱり。
普通の家庭との違いは「特にありません(笑)」としながらも、「親や親族が結婚相手の血筋を気にするので、
それが大変」と特別な家系ゆえの苦労も。「武田家の武田菱の代々のお墓があります。血が濃いせいか、
親族みんな顔が似てます(笑)」ととっておきのエピソードも明かしてくれた。

現在はキャバクラやガールズバーといった飲食店3店舗を実家のある埼玉県で経営しており、「たまに自分の
お客様で歴史が好きな人に話すと喜ばれるのが嬉しいです」という。性格を自己分析してもらうと
「すごくマイペースでおっとりしていると言われます。1人でいるのがあまり得意じゃないので電話魔です」。
恋人の有無については「秘密です(笑)。好きなタイプは一緒にいて楽な人!あとは、冷静な人です」と話した。

経営者とモデルという二足のわらじを履き「お仕事頑張りたいです!応援してくれたら嬉しいです」と
意気込む彼女。テレビ出演も増えているようで、今後の活躍から目が離せない。(モデルプレス)

続きは>>2-5あたりに
モデルプレス http://mdpr.jp/gal/detail/1226849
http://mdpr.jp/photo/images/2013/02/25/0_784584.jpg
http://mdpr.jp/photo/images/2013/02/25/0_784585.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:53:15.05 ID:+8di0Nyn0
■伝説のまっひーがそう思いたいんやったらそう思っとったらええ

リスナー 「まひろに恨みはないんだけどコメントが鬱陶しいんでコメント消したいわ」
ぽんぐり 「お前が消えろ お前なんかよりまっひーの方が100倍大事や」
まひろ 「ひどい!リスナーさんに何てこと言うの」
ぽんぐり 「ええねん まひろの悪口言うやつは俺が許さん」
まひろ 「今のは別に悪口じゃないじゃん」
ぽんぐり 「まっひーがそう思いたいんやったらそう思っとったらええ」
3かばほ〜るφ ★:2013/02/25(月) 18:53:17.61 ID:???0
>>1からの続き

■武田アンリ プロフィール
誕生日:1月27日
出身:埼玉県
身長:158cm
体重:38kg
趣味・特技:スノーボード、サッカー、テニス、ワンピース(漫画)
性格:人見知り
自慢:Fカップ

(了)
4名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:54:18.47 ID:cz+TAVZ/O
そうなんや
糸冬
5名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:54:36.82 ID:+8di0Nyn0
【芸能】“武田信玄の末裔”、モデルの武田アンリ(23)「親や親族が結婚相手の血筋を気にするので、それが大変」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361785970/
6名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:54:45.57 ID:rNXUhd4C0
ああ信玄に似てるわw
7名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:54:56.95 ID:KE/SqOTV0
キャバクラやガールズバー経営しててそれはないだろ
やはり甲州の山猿、佐竹には勝てんな
8名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:55:00.30 ID:fVk+AHYC0
結婚相手の血筋より
キャバやってるの恥じろよ
ていうか

騙りだろ
9名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:55:16.02 ID:bJlm2C3W0
>>6
見たこと有るの?
10名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:55:22.72 ID:QVRuIuG10
おもしろいじゃん
11名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:55:29.77 ID:PNxEYj7g0
血筋がいい相手には出会えるよ 変な趣味があっても
12名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:55:30.55 ID:AVtRt40W0
ハーフな時点で血統崩壊してるよ
13名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:55:35.06 ID:z1TolBpp0
ホモの末裔なら堂々としろ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:55:39.65 ID:GJ5+hrMl0
お館様も悲しかろう
15名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:55:45.05 ID:GxJbIMRn0
>>8
ワラタ
もっともだよな
16名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:56:04.05 ID:M8tj6PeN0
このオッパイの形はまさに武田信玄の血筋
17名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:56:06.78 ID:7BElK6kw0
凄いショックだわ
武田信玄の末裔が水商売経営ってさ
18名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:56:19.52 ID:WT2B6h5u0
で、出たーw
ワンピース好き女w
19名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:56:32.73 ID:PvPSNPyE0
摂関家の血を継ぐ俺が貰ってやろう
20名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:56:33.15 ID:Okm4klhE0
>>8 所詮、没落した家系だからな
21名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:56:34.54 ID:ZIR2LyUm0
確かに武田信玄っぽさが出てるな
22名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:57:03.27 ID:3GzHvPXJ0
誰々の末裔と言っても、どこかで養子が入って家は続いても血統は途絶えてることがあるけど
23名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:57:10.20 ID:nRTsWz4rP
ケバい恰好して水商売営んでるとか、先祖が泣くだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:57:12.67 ID:M45z9KL/O
勝頼の末裔?
25名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:57:16.96 ID:t7Qha5UM0
信玄より勝頼に似てるね
26名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:57:49.28 ID:MkA1M4lvO
武田家を馬鹿にしてるだろ これ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:57:49.52 ID:uchOgX9O0
武田信玄は韓国人ニダ
28名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:57:57.94 ID:2PkAz5b7P
上杉家にいいなずけがいるだろ
29名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:07.37 ID:8pP0+NebO
アンリと来たもんだ
30名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:07.41 ID:bJlm2C3W0
>>21
>>25
見たこと有るの?
31名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:13.43 ID:aJFlG3UW0
あんりまぁ
32名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:16.89 ID:4zcSSCvQO
シンザンとかハイセイコーの血筋が合ってるんじゃねーの?
33名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:18.75 ID:Dvzemm7J0
中東の人のように濃ゆいね
34名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:23.23 ID:HZsj2Q5kP
家系図を示してくれないと信用はできない
35名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:24.82 ID:ZIR2LyUm0
織田君もそうだけど
豪傑の血統は顔が濃くなるんだなあ
36名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:29.96 ID:i2KhYpMd0
>キャバクラやガールズバーといった飲食店3店舗

飲食経営といってもこれは…
37名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:39.06 ID:Zpf8KnXA0
何が血筋だよw
相手の方が顔顰めるような商売じゃねえかw
38名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:41.81 ID:4CKCMZLZ0
現当主が38歳なのにコイツが18代目のわけなかろう
39名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:54.50 ID:muZT+UOi0
信繁似だな
40名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:59:02.73 ID:sNUzVz7J0
つーか自身がもう最底辺うろついてるのに家柄とか
41名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:59:08.24 ID:6xcb9wdn0
系図屋にだまされてないかこれ
42名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:59:16.13 ID:iDZVJfeC0
血筋が宣伝ネタって恥ずかしい。本人は関係ないのに。
ちなみに俺の先祖は平家の落ち武者w
43名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:59:20.38 ID:V7phXche0
顔も胸も作り物なのがすぐ分かるな
44名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:59:28.37 ID:lTuBqBHK0
昔一瞬だけ信玄やきそばっていう
伝説的にまずいカップ焼きそばが売ってたんだぜ
45名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:59:43.67 ID:+Hw+d0HS0
>>1
なるほど 面影あるわー
46名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:59:43.44 ID:06e85ivc0
キャバ嬢じゃなくて、経営者かよ。さすが信玄の末裔やで・・・
47名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:59:55.69 ID:fVk+AHYC0
漢字で書くと暗裏
48名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:01.34 ID:ZIR2LyUm0
眼やほくろの位置が似てるから間違いないだろうなあ
49名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:10.08 ID:kj+EDmvQ0
武田信玄18代目なんて世の中に何千人もいるんじゃないか?
50名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:17.90 ID:bGfDHTXKP
嘘くせえw
ハーフの時点でもうほとんど意味ないわなw
51名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:20.88 ID:Io7LMaHD0
そもそも血なんか残ってんの?
滅んでるのに
52名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:33.24 ID:6UsLOZGE0
明治になって武田って苗字を作って、家紋も武田家の物を使ってるんじゃ、
良くあるケース、大体、実家が甲府じゃなくって埼玉なのが思いっきり怪しい。
53名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:40.78 ID:tT6LjGOWO
なんかニューハーフみたい
54名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:41.21 ID:lppgqy4+0
>>38
当主って言ってる訳じゃないしいいんじゃないの
55名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:42.28 ID:i0QZTS850
武田信玄の末裔って東京にずっといて、最近山梨に帰ってきたと聞いたけど。
現在は甲府の市役所に勤務してるんじゃなかったっけ。
56名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:44.15 ID:0oFLPc870
ボッタクリバー経営?バックに勘助がついてるのか?
57名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:00:52.20 ID:iPUuUMMt0
キャバクラ『風林火山』
58名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:08.63 ID:52Z1Ntlo0
末裔って名乗ったもん勝ちだよね
59名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:08.91 ID:MaOdHbP60
朝日放送 徹子の部屋
森公美子
胸の乳が半分見える。乳の割れ目はケツの割れ目と同じだ。気持ちが悪い。反吐が出そう。  
「見てよ。大きいでしょ。セクシーでしょ」と言うことか?視聴者は反吐が出そう。
乳の割れ目を出す奴ははしたない。
テレビの画面に乳の割れ目を出すな
60名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:11.64 ID:i4Om8g8W0
徳川の旗本になった家柄の末裔かな?
親族含めてこれだけきっぱり言ってるということは本物かもね
61名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:19.16 ID:wpm0VeQ50
血筋っていってもきっと男系じゃなくて女系なんだろ?
それならほんといっぱいいるわ 
62名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:32.46 ID:SBcwrthi0
信玄が見たら泣くわ
63名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:33.16 ID:KZNPDlUq0
豊臣秀吉の子孫のえなりかずきと結婚しろよ
64名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:40.94 ID:8pP0+NebO
二世の次は末裔タレントブームかよ
65名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:42.83 ID:bJlm2C3W0
>>39
>>45
>>48

見たこと有るの?
66名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:48.82 ID:PRSGzUJFO
勝頼の代で滅亡しなかったのか
67名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:01:57.42 ID:SeztfAA40
整形しとるな
68名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:02:07.73 ID:bje1PPe2P
武田元信だろww
69名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:02:20.03 ID:z1TolBpp0
武田信玄の末裔を名乗るのはがっちり優しいうま味紳士だけにしろ
70名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:02:24.55 ID:wpM6M2Gk0
信玄も信虎もなぜ長男を疎んじたんだろう
信玄なんて追放した父と同じことしてるやん
71名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:02:42.01 ID:rtzaekBDO
信玄の末裔ということは信虎の末裔でもあるな
72名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:02:44.33 ID:wpm0VeQ50
>>66
男系はたしか、目が不自由だった次男か三男の系統が生き残ったとか
どこかで聞いたことがある
73名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:02:48.15 ID:be/Br1480
武田の子孫がキャバクラ?
結婚相手の血?
なんぼのもんじゃ
74名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:02:53.06 ID:aJFlG3UW0
コレ系の名字はどんどんしこんできそうだな
75名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:03:11.30 ID:f/9Op8guP
盲人で出家した信玄の子供の子孫が、旗本家として幕末まで残っていなかったっけ。
養子やら何やらで血のつながりはないだろけど。
76名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:03:24.44 ID:fNJ2lt900
>>1
そう言われてみると
髪型が信玄公の兜に似ているね。
77名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:03:38.18 ID:e83/xoV+P
織田信長の子孫とか言ってるチョンスケーターと同じか
てか最近〜の子孫って流行ってんのか?

徳川とか前田とか井伊とかちゃんと血筋がわかってる人は大抵みんな現代でも金持ちだし、
こいつもいいとこ傍流か騙りだろうな
78名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:03:40.19 ID:bCeorBL50
うちは長野県だけど、明治時代に、信玄の家系図を山梨から売りに来たらしい。
なので、うちの近所は、信玄公に仕えた、由緒ある家柄(自称)がたくさん居る。w
79名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:04:00.02 ID:bJlm2C3W0
キャバクラとか言ってるけど
初代は人殺しじゃんw
80名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:04:22.56 ID:yBoaMaZF0
是非織田信なりにウマで突撃して欲しいものだ
81名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:04:44.32 ID:wpm0VeQ50
でも織田信成みたいにぜんぶ嘘かもしれないぞ
もし嘘ならあとでめちゃくちゃ叩かれる こんな目立ち方、大バクチだぞ
82名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:06.16 ID:Oc13mTWBO
相手よりコイツ本人の人格が問題ちゃうか
83名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:09.55 ID:7BnBSneG0
御旗楯無御照覧あれ
84名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:10.73 ID:TyvmXHC20
>>72
高家武田家は途中で大和郡山の柳沢に乗っ取られた。
85名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:13.49 ID:m5uz6vIX0
武田の残党か
86名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:24.30 ID:br1CRnTL0
末裔とか名乗ると変な人達が近づいてくるから
言わないんだけど今は違うのか
87名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:25.93 ID:iW4mPuCi0
御旗、盾無
人は行け餓鬼、人走ろう
88名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:32.32 ID:DFc/BbV2O
なんの気品も感じないビッチ
89名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:36.29 ID:fVk+AHYC0
まぁ自称末裔ならいいんじゃない
自称生まれ変わりていうのがいて
やはり自称謙信生まれかわりとか
自称幸隆生まれ変わりとか
あつまって
なつかしゅうござるとかやってるの見たことある
90名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:50.11 ID:Cd+PeR0U0
>>32
名馬を馬鹿にするな
こんな牝とは格が違う
91名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:14.78 ID:bGfDHTXKP
朝鮮人が『天皇のルーツは韓国』って言ってるのと同レベルじゃねw
92名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:17.25 ID:kT2X9X+t0
訪問販売で買ったのか?
93名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:20.28 ID:pew6mxO00
信成と仲悪いんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:34.44 ID:e83/xoV+P
>>86
末裔とか名乗ってる変な人側だから問題ないんじゃない?w
本家の人は大抵金あるし、目立ちたがらないからな
95名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:40.14 ID:23AcjT/kO
>>79
武田の初代ってどんな人?
96名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:43.24 ID:qyzCGL3W0
何だ、本物当主じゃないってことか
びっくりしたわ
97名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:43.91 ID:myu6WUHX0
>>66
生き残りが数人上杉家の家臣になってる。
景勝の嫁が信玄の娘だったからね。
あと旗本になった家系もあったな。
だから所縁の家系はかなりあっておかしくない。
98名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:47.51 ID:TXmkCfUZ0
有力な武将ほど側室や親族が大勢いるからその子孫がどこで
どんな活躍しても不思議ではないけどこのage嬢はさすがに吹いたw
そう考えると織田信成はよく五輪出るまでのぼりつめたな。

前の勤務先の上司が、教科書に載ってるような有名な事件に
かかわった武士の子孫だったりと、遠い昔であまり関係のない
様な話でもその土地で歴史は繋がってるんだなーって思う。
99名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:48.12 ID:yizHY99c0
武田信玄に似てるなw
100名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:06:57.79 ID:LsEYmuAx0
>>35
織田信成は偽モンだし母親そっくりだしw
101名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:07:07.61 ID:pew6mxO00
>>81
織田無道ナメてんの?
102名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:07:12.80 ID:bJlm2C3W0
>>95
スレタイ
103名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:07:16.01 ID:ZIR2LyUm0
どうでもいいけど
信玄餅と筑紫もちどっちが美味しいんだ?
104名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:07:30.62 ID:wpm0VeQ50
>>84
そうなんか ちっちゃい家はひとりでもアホ殿様が出たら終わるからなあ なかなか厳しい
105名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:07:58.66 ID:CCP5UD1JO
俺が親類なら、こいつを破門にする。
106名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:08:10.63 ID:Mu2pXes40
信玄の子孫なら確実に1万人以上いるだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:08:22.53 ID:NooJQBdu0
武田なんて織田信長に滅ぼされたくせに
108名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:08:26.07 ID:NLlh9h0+0
ココだけの話、実はオレ田中家の末裔なんだ。
109名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:08:53.46 ID:WEZ/Fsv+0
末裔なんて言い切れる家なんて少ないだろ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:08:54.68 ID:YwyCrJWf0
武田信玄は知らんが
羽柴秀吉なら見たことあるぞ
奴はヒゲ面
111名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:08:58.28 ID:ZIR2LyUm0
明智家の末裔と織田君を密室に閉じ込めたら危険なのかな?やっぱり
112名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:09:02.56 ID:6JdLClgvP
>>1
フィギュアスケートの織田信成と同じで系図を買った類だな。
話聞く限り、それ以前の問題か?w

たとえば高家武田家その他の幕臣の家系なら暘城会(幕臣会)に
所属してるから、すぐバレるしな。

スケートの織田も織田氏の一門会(名前忘れた)に入会どころか
認知すらされておらず、すぐバレた。「彼は一体何者なんですかね?(苦笑)」
113名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:09:06.01 ID:kT2X9X+t0
>>102
え?
114名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:09:22.34 ID:23AcjT/kO
>>102
信玄は初代じゃないでしょ
115名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:09:27.60 ID:gtzSTXS30
名家ゆえの苦労ってあるよな
うちも元華族の名家だからよくわかる
116名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:09:44.56 ID:9xWWgmsI0
しゃあ俺山本だから山本勘助の末裔ね
117名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:09:52.59 ID:20QD46pT0
誰かの子孫と名乗るより、誰かの先祖と呼ばれたい。
118名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:05.92 ID:M8tj6PeN0
徳永の末裔は金持ちそうだったし、見るからに上品な紳士だった。
パッと見て、とりあえず良い血筋だと確信できるかんじ。
119名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:11.85 ID:ZhOe8emQ0
明智光秀の直系の子孫が
同じ学校の同じ学年に居た
クラスが違ったから話した事無かったけど
120名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:14.17 ID:GYVNnuo/0
源氏が源氏名使ってキャバクラ幕府
121名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:18.22 ID:36xq1/C00
>>108
田中吉政か。
122名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:24.66 ID:bJlm2C3W0
>>113
信玄の末裔っていうスレだが

>>114
知ってるけど、信玄の末裔っていうスレだが
123名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:33.04 ID:TX5NJvsR0
どこの風俗店に行けばあえるんだ?
124名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:34.30 ID:22WLGPD60
武将ヲタもショックだな。こんな下品な女で。しかも埼玉出身
125名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:48.09 ID:kNgPEFtE0
フィギアスケートの織田信成も織田信長の末裔だぞ
126名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:10:47.95 ID:5Px5RK6/0
武田鉄矢も源氏から繋がる武田家の子孫なんだよね
九州に下向して肥後国に所領を持ってたとか
127名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:14.79 ID:IiwT9SYz0
うむ。良おっぱい。
128名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:17.07 ID:36xq1/C00
山梨出身じゃないと許せん
129名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:20.62 ID:Mu2pXes40
名門中の名門は
徳川、島津ぐらいだろ
実績と歴史が違う
130名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:22.69 ID:bJlm2C3W0
>>126
水商売多いな
131名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:27.58 ID:psAz3gJzP
人殺しの子孫という事か
132名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:37.55 ID:fJIwtiZJ0
そういや明智光秀の末裔で明智ハナエリカって子もいたな
133名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:45.68 ID:4z4CAto40
血筋を気にするならキャバやってんのも恥じろよ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:47.55 ID:TXmkCfUZ0
血筋がイイのは全部捏造ニダチョンニダってwww

織田信成は確か信長の二男の血筋で、途中分家に養子に入って
云々と複雑だけど旗本の流れをくむちゃんとした子孫って聞いた。
ご先祖の武勲絡みか、芸スポで話題になるたびに変なチョンに
粘着されててワロタけどまだやってたんだw秀吉の上司がーってかw
135名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:52.74 ID:5DNpktLE0
本人自身が一族の恥だろ。
136名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:11:58.58 ID:myu6WUHX0
>>111
今の皇室には信長と光秀の血が両方混じってるんだぜw
マジんがーZの阿修羅男爵みたいに喧嘩して欲しいw
137名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:12:05.86 ID:kT2X9X+t0
>>122
まぁ、そういうことにしといてあげない。
138名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:12:10.62 ID:bJlm2C3W0
>>133
信玄は人殺しだが
139名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:12:38.85 ID:ZIR2LyUm0
>>136
それマジ?
140名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:12:43.88 ID:+Hw+d0HS0
俺は星野なんとかっていう弓の名人の末裔らしい
141名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:12:46.04 ID:hvGjDxEQP
んじゃ、俺は加藤清正の末裔。
142名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:12:49.58 ID:M+GyAt3v0
入れ乳みたいなおっぱいだな
143名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:03.67 ID:pew6mxO00
>>138
そりゃ武将だからな・・・
144名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:07.85 ID:t2mNTcWo0
本物かよ?
男子フィギアスケートの織田は自称なんだよな(実は偽者)
145名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:14.11 ID:36xq1/C00
>>134
秀吉の子孫が出てきたらファビるなw
146名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:22.50 ID:psAz3gJzP
人殺しの子孫だもんな
深い業を背負わされて生まれたわけだ
147名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:24.37 ID:myu6WUHX0
>>139
マジだよ。
上流階級どうしで婚姻するからそういう事はよくある。
148名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:27.17 ID:o033Ovm90
日本の場合重要視されたのは「家」であって「血」ではないから
本家本流であっても血が繋がっていることはまずない
まあ自称武将の子孫という胡散臭い奴は山ほどいるしな
149名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:27.77 ID:Mu2pXes40
>>136
違うだろ
織田信秀、信長の父が先祖
150名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:28.03 ID:uRFASB/JP
キャバクラ=金山
151名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:29.67 ID:O7zjEt7B0
どの系統かな
海野竜芳か仁科盛信か武田信清か
152名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:36.21 ID:23AcjT/kO
>>122
家系の初代はスレタイではかわらないだろ
153名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:41.26 ID:4CKCMZLZ0
簡単に自ら名乗り出られるほどこういう名の通った家系の周辺からの
圧力は生易しいもんじゃないからな
154名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:14:01.57 ID:WdwJgaah0
おー
映画エクソシストの女の子か
155名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:14:28.62 ID:bJlm2C3W0
>>152
初代タイガーマスクは佐山サトルが自然発生したのか?
156名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:14:28.95 ID:r84N5Gkm0
>>122
それならそれで先祖って書くべきだな
初代とか的外れな事書いたからつっこまれてんのに通らないみっともない言い訳すんなよ情けない
157名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:14:58.77 ID:mDjTz15F0
偽成と同じ臭いがするわ
158名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:15:10.26 ID:hqjZfDau0
へぇ

どこで経営してんだろちょっと会いたい
159名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:15:15.80 ID:VU7fuWf/0
武田家末裔と上杉家末裔が川中島でオセロしてたの思い出した

トリビアだったかな あの人に聞けばこの子が末裔かインチキかわかる気がする
160名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:15:17.42 ID:DtWk8iY+0
信玄の子孫がお水のネエちゃんって・・・・w

それ自体が恥だろww
161名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:15:31.86 ID:bJlm2C3W0
>>156
じゃあこれ誰から数えてるの?
「武田信玄18代末裔(23歳)」という肩書きが異彩を放っている
162名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:16:00.47 ID:myu6WUHX0
>>149
いや、信雄の系統の血が皇室に入ってんだよ。
信長の娘は家康の子の信康に嫁いでんだけど、その系統の血も皇室に入ってたはず。
163名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:16:23.29 ID:5EUE4Mdl0
>>60
川窪の家だったら信玄の末裔じゃないし。
海野次郎の家だったら、旗本じゃなくて高家じゃねえのか?
しかも柳沢家から養子貰いまくりんぐで、血統的には信玄と無関係だし。

戦国時代の有名人の末みたいな事を簡単に言う奴が多いけど、じゃあ江戸時代に先祖は何してたの?ってところがぶった切りだからなぁ。
本当嫌だね、歴史の断絶って奴はさ。
164名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:16:23.08 ID:pew6mxO00
信玄より景虎の末裔のほうが興味あるな
165熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/02/25(月) 19:16:30.87 ID:biX1EIol0
 
「人は城、人は石垣」とか言ってる一族とは関わりたくない
166名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:16:42.28 ID:23AcjT/kO
>>155
初代信玄なんて言わないだろ?
君の言う初代ってなんだよ
167名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:16:46.89 ID:fJIwtiZJ0
>>161
そりゃあ高坂弾正からだろう
168名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:16:54.97 ID:NLlh9h0+0
サンドウィッチマンの伊達ちゃんはホントに伊達家の血筋らしい。
169名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:16:55.61 ID:J5oZNknH0
信玄とか勝頼って直系は全部死んだのではないの?末裔って
どのくらいの傍系なんだろ。
170名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:17:01.34 ID:g7nAhJHj0
キャバ嬢家族が家柄や育ちの良さなんて言える立場なのか?
171名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:17:03.48 ID:bJlm2C3W0
>>166
じゃあこれ誰から数えてるの?
「武田信玄18代末裔(23歳)」という肩書きが異彩を放っている
172名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:17:03.90 ID:ZIR2LyUm0
>>147
>>162
すごいね
家系図を見てみたいわ
173名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:17:16.76 ID:jm4I09bG0
おっぱいの谷間のラインが偽物臭くて燃えねえな。
174名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:17:15.66 ID:ghnNFoDs0
弥助の末裔とかのが見たい
175名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:07.38 ID:8ryTcIjU0
>>160世も末だね
176名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:09.61 ID:+bLoAK/00
http://kenshin.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/05/03/18toku.jpg

ちなみにこちらが、徳川宗家19代目の徳川家広
177名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:18.13 ID:EtxbzqYA0
寺から家系図もってこい
178名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:24.44 ID:0nvIaa5V0
おっぱいが小さかったらこのスレの半分の書き込みはなかっただろうな
179名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:38.75 ID:IFpuHgIf0
ギャグでしょ、これ?
180名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:43.73 ID:20QD46pT0
御旗楯無の鎧でも持ってんのか?
181名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:51.09 ID:9itxy4Wc0
>>163
武士は食わねど高楊枝ってやつだ
江戸初期の武士って凄いんだぜ
182名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:53.15 ID:bJlm2C3W0
>>160
信玄は人殺しだが
183名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:58.92 ID:pew6mxO00
>>176
ちょんまげ似合いそうな顔してるわw
184名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:19:10.53 ID:bCeorBL50
とりあえず、おまえら全員、百姓の末裔だと思って100%間違いない。
185名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:19:13.47 ID:llH+uS8pI
血筋気にする前にキャバクラやめろよ
186名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:19:17.66 ID:iIZpS7e90
>>7
せやな
源氏の正統はやはり佐竹やで
187名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:19:19.76 ID:sEKuJI2a0
血統は本物かも知れんが、おっぱいは間違いなく偽物
188名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:19:36.64 ID:yBoaMaZF0
どの血筋なんだ要するに。
義信でも勝頼でもないだろう。
あの盲目の坊主になったやつの系譜か?
189名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:19:39.92 ID:h+We9yrt0
血筋気にする親が水商売(笑)

バーーーーーーカ
190名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:19:59.89 ID:KBbD+Q8E0
身長:158cm
体重:38kg
自慢:Fカップ

あり得るのか?Fカップで38kgって
191名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:07.05 ID:PZAT18BY0
こいつ上杉側の奴じゃないか!父さんは認めんぞ!ご先祖さまにあわせるかおがうんたらかんたら
192名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:10.05 ID:kXt/VmkeO
>>169
もしくは戦後のドサクサで勝手に名乗ってるチョソ
193名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:15.13 ID:2sGvVKJt0
はあうざいなこれ
194名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:24.34 ID:WTDGAmV+0
先祖は歴史上の人物かもしれんが、今はヤクザと変わらん商売してるんだな。
195名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:27.57 ID:v+GtGKZl0
>>39
俺も思った信玄というより信繁て感じだよな
196名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:34.04 ID:04Q1zjHD0
嘘に決まってるだろ
朝鮮人が何代にもわたって武家や名門の姓を名乗って、
いつの間にか由緒ある家系にするんだよ
水商売とかもろにそうだろ

出自ロンダリングだよ 朝鮮人の
197名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:52.63 ID:iYJsDfSt0
血の穢れたチョソが泣きながら↓
198名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:52.50 ID:bJlm2C3W0
>>195
見たこと有るの?
199名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:54.52 ID:6JdLClgvP
本物かどうかなんてすぐわかるよ。
武田信玄とか織田信長とか戦国時代を持ち出してくる時点で基本ウソ。

(本物の士族の場合)
・(個人的な経験則では)役人や医者が多い。(「士族の商法」という言葉もある)
・一門会や幕臣会、○○藩家臣の会にちゃんと入ってる
・養子が途中でじゃかすか何度も入っていることをあっさり認める
 (だから有名な○○とは血はつながってないんだよね〜アハハ)
・戦国時代よりも前に幕末・明治維新を語り出す。
(おじいちゃんのおじいちゃんの初陣が鳥羽伏見の戦いで14歳だった。スゴイ?)
200名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:55.14 ID:5EUE4Mdl0
>>169
上杉家に仕えた信玄の末子の血筋は続いてたはず。
次男の家系は養子が途中で入ってる。
あとは残ってない。
201名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:20:58.26 ID:SfIbmBmqP
>>188
現存するのはそれだけだと思うぞ
家康が無理やり還俗させて子作りさせて武田の血を保ったから
202名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:21:20.92 ID:PRSGzUJFO
うちは落ちぶれても元貴族だって兄貴に言われた
203名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:21:25.86 ID:NLlh9h0+0
>>162
大正天皇の正室、貞明皇后は徳川家康の末裔、かつ豊臣秀勝(豊臣秀吉の甥)と江(織田信長の妹であるお市の方と浅井長政との間の娘)の末裔であるから、貞明皇后を通して現在の皇室は織田氏、豊臣氏、徳川氏、浅井氏の血を受け継いでいる。
204名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:21:33.37 ID:MMWbM9MM0
モデルは気にせず、血統に気を使うバカな親が存在するのか?
205名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:21:34.34 ID:7WtoXqWr0
158cmでモデルとかふざけてんのか
206名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:21:38.79 ID:myu6WUHX0
>>172
仁孝天皇の母親が勧修寺?子って人なんだけど、この女性にいろんな戦国の有名人の血が混じってるんだよ。
ググって遡ると面白いよw
207名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:21:40.12 ID:5EUE4Mdl0
>>181
レスの意図がよく解りません。
208名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:21:41.12 ID:LOKz8T1J0
胸元に若き日の信玄の面影が残ってる。
209名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:21:56.26 ID:BgjlegbX0
底辺だろ

210名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:05.25 ID:20QD46pT0
先祖の出身地や名字から推測すると、俺の先祖は本願寺に従って一向一揆起こしてた百姓。
211名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:18.49 ID:2f6XLZcF0
>>171
この姉ちゃんは信玄から数えて18代目を名乗ってる
212名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:22.87 ID:NROoL89YO
織田信成みたいな偽物じゃないだろうな?
213名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:34.11 ID:6pZNT1hg0
>>134
織田信長 - 初代:信高(七男) - 2代:高重 - 3代:一之 - 4代:信門 = 5代:信倉(養子) = 6代:信直(養子) - 7代:長孺 - 8代:長裕 -
9代:信真 - (10代から13代は不明)- 14代:重治 - 15代:信義 - 信成(次男)

ちなみに9代信真は1842年生まれ、14代重治は1917年生まれと
70年の間に4人入っている
214名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:34.98 ID:4FVCDeMkO
信道の系統か?
他に信玄の系統ある?
上杉にいったのは弟の系統だよな?
215名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:34.08 ID:8eLigapC0
>>176
たしかに狸みたいだな
216名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:56.41 ID:04Q1zjHD0
織田信成も本家織田が末裔じゃないって言ってるんじゃないっけか?
217名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:59.26 ID:Cd+PeR0U0
俺の先祖は奥州平泉で藤原氏の家来をやっていたらしい
時は流れて現代、岩手出身の藤原ってのが俺の友達にいる
数百年前は口もきけなかった仲であろう俺と藤原だが、
今では馬鹿話をして爆笑したりしてる
俺の先祖が見てたら気まずいだろうし、藤原氏はイライラしちゃうんだろうな
ま、藤原が藤原氏の末裔かは知らないけど
218名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:22:59.90 ID:kjslPBUlO
竜芳の系統?
219名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:23:27.97 ID:+FAB/qd/0
これほんとなの?
朝鮮のなりすましとかじゃないの?
220名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:23:38.56 ID:23AcjT/kO
>>171
信玄だねw
女に何代と頭おかしいでしょ
221名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:23:43.80 ID:3N0456nf0
38kgとかガリガリのはずだけどやっぱ乳だけは強調するんだね
222名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:23:55.12 ID:jNIEqr0t0
結婚相手の血筋より
キャバやってるの恥じろよ
ていうか
223名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:24:17.87 ID:5EUE4Mdl0
>>199
…御一新で没落した家とかもあるから、そこは何とも言えない。
例えば高家の今川家とか、完全に落魄って言葉に相応しい状態だったそうで。

鬼平の家も行方知らずになったんじゃねえか?
お墓が長い事、識者の間で行方不明扱いになってたぐらいだし。
224名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:24:27.49 ID:mtjOliNw0
>>217
奥州藤原って平安末期の藤原なら清原氏だぞ
225名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:24:35.99 ID:Iz/OzVd+0
やあ400年ぶりだねえ
226名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:24:39.72 ID:yBoaMaZF0
>>201
という事は京都の三条家の血も入ってるわけか。
227名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:24:41.80 ID:WTDGAmV+0
歴史上の人物=人殺しだからな
ヤクザな商売しているのも頷けるか
228名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:24:41.84 ID:5evPxnHj0
信玄より嫁に似てる
229名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:25:08.80 ID:4+FpdXOH0
信玄ってw
230名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:25:15.83 ID:2f6XLZcF0
>>171
ちなみに初代はこんな人

武田信義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E4%BF%A1%E7%BE%A9

源平合戦が好きな人は知ってると思う
231名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:25:35.22 ID:gtzSTXS30
>>219
本物
武田の末裔が加盟する団体にも所属してる
232名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:25:54.28 ID:MMWbM9MM0
甘利
経産大臣

武田
158cmのモデル
233名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:25:55.62 ID:Cd+PeR0U0
>>224
お、そうなの
じゃああいつも平民ということか
しかしここは詳しい人が多いね
勉強になるわ
サンクス
234名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:25:56.04 ID:DWngEMqS0
プロ野球の真田なんて幸村無関係なのに巨人時代日テレが幸村の末裔とか持ち上げてたんだぜ
235名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:26:03.31 ID:F+9zfFjc0
衣装は赤備えにちなんでるのかw
236名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:26:04.62 ID:kXt/VmkeO
>>202
池田貴族?
237名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:26:15.67 ID:jDoM7YNpO
こいつハーフじゃなくてどうみても整形し過ぎの顔だよ
眉間にゴアテックスか骨セメント入れてんね
センスが無い整形顔だな
238名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:26:24.33 ID:5EUE4Mdl0
>>226
だから柳沢吉保の子孫が養子に入ってるんだって。
239名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:26:27.03 ID:z4z3w6UsP
ぽっとでのこと風のごとし
ハーフっぽいけれどそんなに可愛くないのは林の如し
服の赤さが火の如し
おっぱいのFカップが山の如し
240名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:26:33.88 ID:yBoaMaZF0
>>213
江戸時代に養子とらなかった大名の方が珍しく無いか?
だから〜の末裔はほぼニセモノって事になるが。
241名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:27:13.81 ID:1X7WB8MK0
ただのブスやんけ
解散!
242名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:27:16.62 ID:yBoaMaZF0
>>216
有楽斉の家系じゃなかったっけ
243名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:28:04.45 ID:vNcxscdq0
姫って呼ばれてるのかな
244名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:28:16.05 ID:Mu2pXes40
DNA検査しろやゴラァ
245名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:28:22.56 ID:6pZNT1hg0
>>240
いや、問題なのは4代不明でしかも70年の間に替わっていること
上の養子については一応信雄の子孫が入っているから信長の子孫には違いない
246名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:28:53.87 ID:zOebgpu10
この前、AKBの番組に出ていたぞ

16歳の時に結婚して6歳の娘がいるって

http://www.youtube.com/watch?v=sFCAv8bPy_0
247名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:28:57.16 ID:4+FpdXOH0
>>231
すげー団体があるモンだなw
どんな活動してんだ?w
248名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:29:14.28 ID:kXt/VmkeO
マスオさんの同僚の穴子さんの御先祖さまは

一休さんの新右ェ門さんな
249名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:29:46.24 ID:5EUE4Mdl0
>>240
母系から血筋は継いでるとか、そういうケースは多いからな。
母系込でいいのなら、確かに末裔って事になる場合も多々ある。
米沢上杉家なんか良い例。
250名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:30:11.38 ID:br1CRnTL0
>>231
沢山いるなら珍しくないんだね
251名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:30:25.62 ID:6pZNT1hg0
>>247
武田家旧温会だと思う(武田信玄の家臣達の末裔の会)
http://www.kyuuonkai.net/
252名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:30:39.71 ID:z4z3w6UsP
もうかれこれ20年以上まえだけど世田谷区の某中学校の音楽の先生で
上杉家の末裔だって人がいたなあ。
中学生だし確認するすべはなかったけれど
253名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:31:09.10 ID:NLlh9h0+0
>>224
近年、藤原清衡の実父藤原経清が本物の藤原氏の一族の係累であると確認されている。
254名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:31:18.52 ID:20QD46pT0
俺の先祖である父親は一部上場企業正社員なんだぞ!
俺はそれを食いつぶしてるニートだが。
255名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:31:22.72 ID:ZiK7y8pj0
スタイルわるっ。
顔でか、足短。
256名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:31:30.16 ID:KbCga85V0
傍系の其のまた傍系かな
257名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:31:35.76 ID:2f6XLZcF0
>>247
家臣の末裔の会もあるんだぜw

武田氏旧恩会
ttp://www.kyuuonkai.net/
258名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:31:45.43 ID:0D+oDmLD0
織田のぶりんは結婚したっけか
259名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:31:53.60 ID:cqbgtEF+O
やっぱり親と仲悪いのか
260名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:32:03.87 ID:6JdLClgvP
>>223
そうそう、いずれにせよ維新と第二次大戦の敗戦が分岐になるわけよ。
戦国時代の話しかできない時点で基本ウソなの。

没落した家系でも所領安堵のお墨付きだけは大切に持ってる場合は別。
苗字とお墨付きの内容が一致していたら基本信じるけど、
ハッタリが効くような苗字でかつその苗字と一致するお墨付きを
古文書屋で探してくるのは並大抵のことではない。

そこまで揃っても、30石とか50石の所領安堵のお墨付きなんて
今の世の中で一族以外に何の価値もないしな。

だから安易な家系図屋が繁盛する。
261名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:32:39.74 ID:y2/bBEos0
信玄公が泣いているよ。ただの糞ビッチ。
262名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:32:53.83 ID:Op2vdNe40
ハーフの時点でばちあたりな気がするwwwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:32:58.06 ID:zAmsTlFKI
ニューハーフ?
264名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:05.02 ID:wyu4xl9q0
ものすごい整形顔だな
265名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:06.88 ID:z4z3w6UsP
そういう有名どころの家系の子供っていじめにあわないのかな?

「やーいお前のご先祖様のパラメーター魅力10ーーー。家来登用できねえ」とか
266名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:09.70 ID:CTC7LdWN0
武田の末裔がキャバやガールズバーの経営しながら結婚相手の家柄気にするとか
世も末だな
267名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:12.62 ID:pu5WyM+GO
>>124
退官したかもだが、織田家の当主も埼玉県庁職員だったw
なんで埼玉で仕官してるのかと
268名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:14.77 ID:G32l8fo60
恥さらし。
269名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:21.84 ID:bJlm2C3W0
>>261
信玄は大量殺人者だが
270名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:35.62 ID:5EUE4Mdl0
>>252
米沢上杉家の末裔だったら、名前でググれば出てくるかもしれないぞ。
出来る人がやたら多いし。
市井に生きててもちょっとした会報ページとかに名前が載っちゃう人は、結構いると思う。
271名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:45.76 ID:gtzSTXS30
>>247
信玄公の供養と宮中行事への参加がメインだな
大葬の礼とかがあると出席しないといけない、他にも外国の貴族との交流とかいろいろ忙しい
272名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:07.76 ID:yBoaMaZF0
>>260
家康って藤原とか源氏とかの家系図すんげー買ったらしいな。
273名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:29.49 ID:7QBwI02gP
はとこに角川春樹がいるけど

       ,ィ                       __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´ ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、   部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
274名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:44.05 ID:z4z3w6UsP
>>270
おーなるほど。
幸い中学の時のアルバム売っぱらっていないからあとでみてみるかな
275名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:47.70 ID:bH5X1sSoO
百姓やってたことが明らかなうちの一族は気楽なもんだ
まともな家系図も明治以降しかないしな
276名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:50.46 ID:Op2vdNe40
ツェペリ一族に謝れ!!!!特にシーザーに謝れ!!!!
277名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:50.66 ID:ac4ZPTiZ0
こりゃ武田信玄の価値下がるわw
入れ乳の整形でキャバクラやってるとか
世間でも疎まれるレベルw
278名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:57.79 ID:Cd+PeR0U0
>>246
動画で見たらダブルブッキングの川元文太みたいな顔をしてるのな
これでモデルになれるんなら俺のいとこの方がふさわしいわ
279名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:35:01.49 ID:cZUasrB50
直系は三家しかないって話を聞いた覚えがあったけど違うのか
280名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:35:10.26 ID:NPjyA/eAP
風林おっぱい
281名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:35:11.78 ID:36xq1/C00
>>265
一条兼定とか今川氏真かw
両方とも誇れる名家なんだがな・・・
282名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:35:21.31 ID:h+We9yrt0
キャバ嬢ってこの世で一番底辺職だろ
なくても誰も困らん
朝鮮893の元でジジイと枕とか最底辺にもほどがある
やってることたいしてかわらんのに風俗嬢より偉そうに勘違い
血筋より世間の目気にしろよw
283名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:35:24.68 ID:MMWbM9MM0
俺の先祖なんて、世界初の人間だぞ
284名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:35:31.86 ID:bJlm2C3W0
>>277
信玄は大量殺人者だが
285名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:35:40.61 ID:DiDEvZ5T0
>>266
普通なら恥ずかしくて公言出来ないと思うが堂々と信玄公の末裔ってすげー厚顔
286名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:35:50.35 ID:3lMDd+fk0
信玄の流れで武田性のまま続いた家系なんてあったけ?
287名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:36:07.00 ID:pu5WyM+GO
>>1の2枚目が高見沢なんだが
肌の質感がどうみても40〜50代のそれ
288名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:36:11.29 ID:6JdLClgvP
>>251 >>257
武田氏は江戸時代に大名として残れなかったので、基本眉唾。

会員募集してる時点でアウトよ。

> 武田家旧温会は、昭和46年発足以来、会員の親睦及事業活動を着実かつ
> 活発に行なわれています。
> 武田家家臣末裔者の方を始め、武田家にご縁のある方や
> 武田家の歴史に関心をお持ちの方のご入会をお願い致したく、
> ご案内申し上げます。
289名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:36:14.55 ID:iIZpS7e90
>>188
お坊さんになった息子の末裔でお医者さんがいるよ
290名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:36:40.92 ID:MjHjfsrNO
そりゃあ朝鮮とは結婚できんだろうなw
291名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:36:42.98 ID:6pZNT1hg0
>>283
俺の先祖なんてミトコンドリア・イブとY染色体アダムだぞ
292名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:36:45.01 ID:kwXiWApB0
よーし、こうなったら おいちゃんも言っちゃうぞ
ワシの御先祖は南北朝時代、楠正成と共に戦った和田一族なのだ
293名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:37:09.72 ID:Mh7naHPD0
日本は良くも悪くもこのレベルの名家なら華族を経て、公務員や一流企業
各種財団等の役員等の特権階級側としてしてしぶとく生き残ってるからなぁ
かなり嘘っぽい本当だとしても相当傍流だな

一番ある可能性は、大昔に武田家の使用人等、何らかの縁のあった人間が
忠勤に名乗りを許されたか、水商売で成り上がった成金が箔つけたくて詐称したか、かな
294名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:37:10.90 ID:QCQ5oeXz0
つうかマジな話、
男系男子取らなかったら神話まで混ぜると日本人は全員天皇家の子孫ってことになるんじゃないの。
まぁ人類は黒人の子孫だけど。
295名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:37:46.01 ID:3SMvBxANO
上杉君と結婚したらいい
296名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:25.81 ID:nj/BUo9j0
草葉の陰で信玄も泣いてるわ

なにこのビッチ

しかも豊胸丸出し
297名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:28.90 ID:zOebgpu10
16歳で子供産んでるって時点であれだな
298名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:30.37 ID:bCeorBL50
>>275
うちも先祖は10代前まで百姓で遡れる。
家系図は、お寺の檀家制度が出来た時まで見れるので江戸時代まで分かってる。
299名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:32.04 ID:5EUE4Mdl0
>>260
>>戦国時代の話しかできない時点で基本ウソなの。

嘘は嘘で別にいいんだけどな。
「うちの婆ちゃんがうちは源頼朝の末裔って言ってった」とか言い出す同僚とか微笑ましいし。

ショービジネスの連中がこうやって、浅ましくも歴史上の有名人を使って売名行為しようとするとなると、ちょっと違うだろって言いたくなるな。流石に。
しかもそれがある程度罷り通ってりする、今の世の情けなさ。

歴史の断絶をこういうところで感じさせられるっていうのは、本当嫌だ。
なんでそんな事をこんなところで感じなきゃいけないねん。
300名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:40.47 ID:aOjmmQla0
>>286
信玄の六男だったか七男の信清ってのが武田滅亡時に上杉に逃げて米沢武田家の祖となってる
301名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:52.17 ID:1874Fh9IO
武田ってなんでこんな落ちぶれたの?
302名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:54.96 ID:4+FpdXOH0
>>271
皇族みたいだなwww
しかしいまだに血筋なんてモンをありがたがってるのは滑稽とも言えるがある意味で正しいんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:59.50 ID:ki/XK2+F0
>>247
見抜けないと難しい
304名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:39:09.47 ID:yoLcoTiBO
滅んだがな
305名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:39:23.96 ID:dU4YNySE0
いまさらtest
306名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:39:24.10 ID:2f+1x/7y0
信玄の末裔?武田家じゃなくて?
307名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:39:32.05 ID:6pZNT1hg0
>>288
高家武田家(盲目の僧、海野信親の子孫)は
308名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:39:36.49 ID:vNcxscdq0
店の看板に家紋を入れたら宣伝になるな
309名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:02.60 ID:kXt/VmkeO
>>301
ちばれいイラマチオ
310名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:04.22 ID:4+FpdXOH0
>>283
奇遇だな!俺もだよ!
311名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:05.49 ID:RJpmmg0r0
江戸期に養子が大流行したのに血が繋がってるわけないだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:10.86 ID:SxRkIk/o0
子孫は選べないからなw
313名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:19.76 ID:Mw49LMMN0
戦国武将の顔って基本的に信長の野望のイメージで出てくるよな。そういう意味では似てるな。
野望的には若いイケメンで書かれる伊達と真田と直江が一番得してる。
314名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:31.10 ID:CE9zhFAzO
おいらは織田の家臣の末裔さ
信長に滅ぼされた方だけどな
315名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:37.92 ID:YwEjInEn0
武田家の末裔と上杉家の末裔がむかし将棋かなんかしてなかった?
その武田家の娘かなにかか?
316名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:42.56 ID:z4z3w6UsP
久しぶりにアルバムひっぱりだしたらダライ・ラマノーベル平和賞とかかいてあったわ。
あの人長生きなんだな
317名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:52.67 ID:v+GtGKZl0
>>265
うちは天翔記でしか登場しないけど虐められてないから安心しろ
318名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:53.11 ID:NbzjLg4zO
>>216
あいつはどうなんだろな
家系図が本人の祖父から間があいて織田家につながってるなんて記事を昔見たような気がする
で穴埋めのため記者がじいちゃんに親の名前を聞いたら思い出せないとのたまったらしい
戦後のどさくさで家系図手に入れただの言われても仕方ないほど胡散臭い存在だな
319名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:58.85 ID:XxELnscm0
岡山に住んでたときの同級生も武田家の子孫って言ってたな
実家は青森の秋山くん
どういうつながりだったんだろう・・・
320名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:41:13.11 ID:wGap9Dgm0
>>1
ぜんぜん似てないな
321名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:41:46.00 ID:MMWbM9MM0
>>291>>310
ウソつけ
322名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:41:48.22 ID:5PA6f/we0
武田信虎の末裔と呼ぶとまた違ったイメージに
323名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:41:59.51 ID:hubzPIJ70
サイボーグwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:10.85 ID:222jh3UuO
まあ、老舗焼鳥屋、秘伝のタレみたいなもので血は入れ替わってるだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:19.62 ID:6pZNT1hg0
>>318
信成のじいちゃんは信成が有名になる前に死んでいる
信成側が名前をわざと隠しているだけ
326名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:29.17 ID:3lMDd+fk0
>>294
なんで人類は黒人の子孫なんだよw
ミトコンドリア・イブはアフリカに住んでたってだけでいわゆる黒人ではないべ??
327名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:28.86 ID:z4z3w6UsP
上杉家の末裔の名前ぐぐったらAV女優しかでてこなかった・・・
328名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:30.85 ID:oyraYwdw0
相手の家系を気にする家柄なのに何で「アンリ」ちゃんなのよw
329名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:30.16 ID:bJlm2C3W0
>>320
見たこと有るの?
330名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:33.59 ID:5EUE4Mdl0
>>311
そうでもない。
でも武田は、

だから何処の武田からの繋がりなんだよだよと。
釈由美子は、どこの蜂須賀からの繋がりなんだよと。
331名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:46.05 ID:fFzXkVUKO
昔、仕事で関わった方の名前が、信長に仕え戦で名を上げて近畿方面の小大名として明治まで家名続いた名前と一文字違いだから、伺ったら直系はこの字を使う決まりになってると言ってたな。実家はやはり地方で、本人は東京に居住。普通の生活してる普通の人だったけど。
332名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:42:47.18 ID:6gp6y07G0
2世タレントが流行りとはいえこれはちょっとなぁ・・・
333名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:43:31.29 ID:p9XshFAH0
信成と結婚すればいいじゃんw
334名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:43:43.15 ID:gUwL9owV0
うわ、うちのお殿様の末裔だって?
うちは落ち武者だからな


でもこのプロフィールはうそだろって思う
158センチで38キロ なのにFカップって 気持ち悪い
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 19:43:49.35 ID:ije6MGcl0
伊達政宗の子孫もブサイクでちょっと辛い('A`)
336名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:44:29.63 ID:5EUE4Mdl0
>>331
建部か?
朽木か?
337名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:44:59.90 ID:6pZNT1hg0
>>335
http://ja.wikipedia.org/wiki/伊達順之助
この人はなかなかかっこいい
338名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:44:59.98 ID:myu6WUHX0
>>331
前田家家老だった長家の子孫知ってるよ。
名前が特徴あるから聞かなくてもすぐわかった。
信長の野望で長連龍とか出て来るたびにその人を思い出すw
339名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:44:59.71 ID:Mu2pXes40
ぶっちゃけ血筋に拘ってるのとか
ナチスと同レベルとしか思えない
340名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:02.26 ID:7QBwI02gP
>>314
おいなんでお前が存在するのか
341名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:10.61 ID:IQytlwZk0
>>1
まぁ・・・一応武家のでなんでしょ
まるっきりゆかりが無ければ・・・だしねw

俺様の先祖は源姓、佐竹家家臣団の武家だけどねwww
342名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:18.83 ID:mjv0CeOEO
日本人の家系をたどっていけば、たいていは源平どっちかにたどり着くっていうんだから、
日本人みな兄弟ってことでいいじゃんかwww
343名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:19.81 ID:XyNIVTgtO
口元が信玄そっくりだな
344名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:23.53 ID:fFzXkVUKO
>>336
水軍系
345名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:43.04 ID:bJlm2C3W0
>>343
見たこと有るの?
346名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:49.40 ID:ObaivVsY0
「そういう設定」なんじゃね?

旧財閥系会社員か公務員が多い。
ガールズバーやってる親戚? 知らんなぁ。聞いたことがない。
347名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:55.93 ID:QCQ5oeXz0
>>332
2世どころか18世だからなw
しかもキャバ嬢だしw
348名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:08.71 ID:aOjmmQla0
ちなみに現在の秋田県知事は佐竹の分家の末裔
349名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:10.99 ID:TCWyJ9eY0
花魁淵に女を叩き込んだのの子孫がキャバ経営っすか
へぇー
350名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:24.42 ID:6pZNT1hg0
>>334
三田藩の九鬼か
351名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:25.36 ID:fHVcssbI0
甲斐武田氏は本家が滅んだから一応どれも分家でしょう
352名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:35.16 ID:5EUE4Mdl0
>>344
九鬼か。
353名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:41.71 ID:DiDEvZ5T0
>>335
サンドイッチマンの伊達は違いますって言ってるな
子孫の方に怒られますって
354名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:46.89 ID:YwEjInEn0
甘利さんに評価を聞いてみたい
355名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:46.69 ID:oyraYwdw0
>>319
例えば安芸の武田氏や蝦夷の蠣崎氏(=若狭武田氏)も有名だよ
356名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:56.90 ID:EtxbzqYA0
家業を案じろよ
357名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:46:56.65 ID:6JdLClgvP
>>272
家康の考えたこと

1.俺は清和源氏になりたい
2.源頼朝の血筋が断絶していることは誰でも知ってる
(大友氏・島津氏は頼朝の側室の子供、隠し子という苦しいつなぎ方をしてるが、
 逆にこれは意外と本当かもしれない。)
3.足利氏(室町将軍家)の子孫・親戚は全国にネットワークがありすぐバレる。
4.そもそも三河は足利一門ゆかりの土地(吉良・今川・細川・一色・仁木)、
  足利一門だらけで俺が足利氏じゃないことはバレバレw
5.没落した新田氏の傍流の子孫ということなら行けるかもしれん!(電球)
6.俺は新田義重の4男・得川義季の2男・世良田頼氏の子孫!(キリッ
358名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:47:11.34 ID:ECjrABd90
おっぱいおかしくね?
359名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:47:21.41 ID:z4z3w6UsP
ちなみに俺は豊臣秀吉のモノマネができる
360名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:47:24.76 ID:pqDW4jCOO
画像を開いたらショックのあまり尻から焼き味噌が出たわ・・・>>1謝罪しろ
361名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:47:28.26 ID:0VkVAp/T0
親戚が集まった時は武田の戦術論で盛り上がったりするんかな
362名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:47:39.00 ID:3SMvBxANO
>>1
なんかめっちゃ整形顔で体もサイボーグっぽいな
363名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:47:38.89 ID:G2w0cEzP0
>>311
それは、
「家(家督)相続する」ために、筋を通す意味での養子縁組なの。
女性しか生まれなかったりしたら婿養子、
相手の女性が他の藩出身だったり、町人のでの場合とか、
いろんなケースが有った。
364名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:47:57.55 ID:3lMDd+fk0
末裔とか言っても
養子を迎えたりしてるだろから血のつながりは途絶えてそう
365名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:48:13.29 ID:6pZNT1hg0
>>353
伊達みきおは伊達政宗の子孫だよ
南北室町時代の
366名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:48:26.30 ID:/dVAfFlo0
こわいお。
367名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:48:52.00 ID:ENUn0Ygs0
勝頼の若い頃そっくりだな
368名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:48:52.92 ID:vAi0/D6E0
信成と違って本物なん?
369名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:49:19.59 ID:pu5WyM+GO
>>349
あれも酷い話だよな
斬られた女は近隣の農家の娘で名前も全部残ってる
金山の饗応のためにかき集められて、口封じで殺害とか祟りがあって当然
370名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:49:20.97 ID:orPG7Xoy0
家系図は?
371名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:49:22.49 ID:gtzSTXS30
>>328
貴族階級は明治期に積極的に西洋と関わったから白人の血が入ったり
名前を外人風にする例がかなりある
あの徳川も外人の血入れてるしな、庶民のなんちゃって外人風名前とは次元が違うんだよ
372名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:49:46.88 ID:myu6WUHX0
>>364
上杉は女系通じてだけど景勝の血は今でも続いてるんだよな。
373名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:49:46.66 ID:4+FpdXOH0
>>359
高木渉乙
374名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:49:54.05 ID:kLJErlVm0
武田は2度滅んでいる
375名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:50:02.73 ID:BmFB76rDO
武田一族は勝頼が自害して滅ぼされたんじゃないの?
376名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:50:07.81 ID:z4z3w6UsP
>>373
よくわかったなw
377名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:50:16.53 ID:5EUE4Mdl0
>>349
記憶がちょっと曖昧で恐縮だが、花山天皇だかの末裔の女性が遊女に身を落として野垂れ死にした、という話があるらしい。
しかも戦国時代とか後の世の話じゃなく、平安時代内に。

だからそれはそれでありなんだよ。
でも本当の末裔なら売名行為なんかに先祖は使わない。
378名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:50:32.61 ID:nG7qrXyN0
お化けみたいな顔してるな。
草葉の陰で信玄が泣いてるだろw
379名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:50:40.19 ID:AZ/Ecr1Q0
家系図持ってこさせたら?
どうせ信成のと同じで金で買えるやつ持ってくるだけだと思う
380名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:50:40.76 ID:+bLoAK/00
>>376
ビーストウォーズメタルスは基礎教養だからな
381名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:50:49.05 ID:Vs8gkoRN0
こういう虚言は大体朝鮮人
382名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:50:57.85 ID:6JdLClgvP
>>307
だから旧幕臣は暘城会(幕臣会)に所属してるから。

>>318
あの家系図はその筋では有名な家系図業者に作ってもらった
ピカピカのものだよw
383名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:51:04.73 ID:r4PifZmq0
>>1-1000
見たこと有るの?
384名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:51:16.98 ID:GGeFQxIa0
顔面工事し過ぎで怖い
385名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:51:36.53 ID:nG7qrXyN0
>現在はキャバクラやガールズバーといった飲食店3店舗を実家のある埼玉県で経営しており

ちょw
386名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:52:05.60 ID:0aIa7f7d0
あれだけメジャーな存在の信成ですら、嘘八百だしな
こんな怪しげな職業の人を信用はできない
387名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:52:20.84 ID:M40hCXYv0
俺の元隣組にも
物部の守屋の子孫の
守屋さんがいる←実話←本人談ww

まあ、その程度の眉唾話w
388名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:52:49.07 ID:cpcyklml0
武田の子孫が、キャバクラ経営してて、この子も客の相手してるって
家系詐欺なんちゃうか
389名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:52:54.48 ID:8SyhXNKY0
390名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:52:55.54 ID:4+FpdXOH0
>>376
あってたかwww
391名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:53:04.80 ID:lMKY7f370
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /;;::       ::ヽ
     |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ:|
     |;;::        :|
     |;;::   c{ っ  ::|      
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
       |;;::  ::;;|
       |;;::  ::;;|                                /)ノ人/ノっx
      ..ノ   ` ..┬-                               /  i .} , )3
   ,.ー-'''"     `''-ー:、                          /  ノ / / ,/
   i       `  '    ヽ                        ノ    {  {
  .|              ( i                  _,,,,...:--''"     .|  |
   |    i-='''"""''''''"""'} i           _,,,.:ー--''''"         ,,,,,_,人_ノ
   .!     |         !, i       /             ,,:-''''",.-'"
   !...........!::::::::::::::::::::::::::::::'''''"      /           _,,.:-''"_,,-''"
   '''''''''''''''''               `:::::.,,,,,   ┬ー--'''"--''''"
                          '''''''''''
392名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:53:30.93 ID:LwgdXtr00
武田のどの血筋か知らんが傍流のさらに傍流だろう
そして水商売までやってて結婚相手の家格が気になるのか
こういう一族は端から見ててかなり痛い
393名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:53:33.50 ID:vE1UcUjY0
俺の、先祖は小泉純一郎だったと未亡人だったばあさんが話していた
394名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:53:39.93 ID:5EUE4Mdl0
>>371
白人と結婚したせいで爵位を継承出来なかった人がいてだな。

殊華族に限って言えば、戦後にそういう例はあっても戦前は殆ど無い。
官僚クラスだったら、特に外務官僚なんかだったらそういう話はあるけど。
395名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:53:55.18 ID:2nWda3FLO
>>369
末裔がマジなら何時か祟りが起きたりして。と思ったんだなこれが
396名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:54:22.25 ID:HrD+Sh16O
胸を寄せてますね
397名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:54:25.78 ID:UKqxLQ2D0
あれ?武田家って家康の子供がついでなかったっけ??
398名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:54:28.33 ID:t3ZO2FSO0
>>371
> あの徳川も外人の血入れてる

それって徳川光康?
399名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:55:07.56 ID:5EUE4Mdl0
>>387
守屋姓の人はみな総じて、うちは物部守屋の末裔ですっていうよね…(´・ω・`)
400名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:55:32.23 ID:W0GdW4rJO
チェンジ
401名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:55:35.85 ID:myu6WUHX0
>>394
公家系の旧華族は皇室と婚姻する可能性あったからな。
白人の血が混じる人間を当主にできなかったのはわかる。
402名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:55:55.77 ID:i0QZTS850
なんで山梨じゃなく埼玉なの?
403名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:56:15.02 ID:sh6jDMJzO
養子っつってももちろん優秀なのや、ある程度名門の血が入ってるんだろうな。
404名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:56:35.01 ID:/FSymSuS0
AVでもきつい
405名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:56:36.55 ID:qyzCGL3W0
>>402
一応山梨って埼玉の秩父地方とつながっているがwwww
406名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:56:41.07 ID:tuP5ocrd0
必死だな
407名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:57:49.76 ID:9WmQOyt3P
【韓国問題】 「日本製品、買うな!日本の侵略・蛮行は許せない」 韓国の自営業者600万人による不買運動決定で、代表が主張★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361781337/

【経済】K-POPが日本市場を攻略、年間110億ウォン稼ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361760118/

【ネット】韓国大統領就任式は生中継80分、竹島の日式典は1分!…NHKが韓国大統領就任式を生中継、ネットでは疑問に思う声多数★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361787076/
408名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:58:03.64 ID:D7M7j1Uv0
嘘くせぇな
409名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:58:09.25 ID:NsIuR/dv0
生きてたのか(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
410名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:58:22.13 ID:5EUE4Mdl0
>>401
公家系とかそんなのは関係がないんだ。
爵位にあずかる者は等しく宮内庁から直接監督を受ける。
新華族だろうがなんだろうが、外人女性との結婚は当然干渉を受ける。
411名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:58:25.30 ID:5nXuES5j0
相手の家柄よりまず自分の娘の商売を心配しろよ
412名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:58:30.71 ID:FhF2aiRQ0
平家みちよは本物だったの?
413名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:58:52.87 ID:t3ZO2FSO0
>>394
> 白人と結婚したせいで爵位を継承出来なかった

滋野清武かな。陸奥広吉はイギリス人と結婚したのによく襲爵できたね。
414名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:59:13.60 ID:kNgPEFtE0
織田信成は織田信長の末裔
それを否定するやつやチョン
415名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:59:28.44 ID:BmFB76rDO
余の死は10年隠せ
諏訪武田四郎勝頼
あとは頼んだぞ
416名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:00:11.31 ID:8NzGwdyZ0
サンドイッチマンのデブの方はリアル伊達家なんでしょ?
吉川晃司はリアル吉川家なんでしょ?

家督摘んでなくても、自称の人以外にしろよ。

スケートの織田とか怪しいのじゃなくてw
417名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:00:10.45 ID:MMOMfJB+0
>現在はキャバクラやガールズバーといった飲食店3店舗を実家のある埼玉県で経営しており


相手の血筋を気にしてる割には・・・
418名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:00:21.23 ID:9UFL2mob0
偽物だな、もみあげが全然違う
419名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:00:50.33 ID:NsIuR/dv0
滅亡した
420名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:01:57.42 ID:oyraYwdw0
うちの家系図は凄かったぞ
阿波の国人(というよりは土豪か?)だったんだが、細川・三好・長宗我部と仕え、次々と討死してる…
あれは絶対に本物だわ、だって金で買うような内容じゃないもの…
おまいら戦国時代ってすげーヤバいから、間違ってもタイムスリップとかで行ったりするなよ?w
421名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:02:02.97 ID:9WmQOyt3P
前田敦子卒業から半年、ついにAKBがミリオン割れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1361786883/
422名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:02:38.50 ID:Mu2pXes40
>>414
織田家は美男美女の家系だったという
信成とか大陸系の血が強すぎるだろ
むしろ信成がチョン
423名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:03:11.40 ID:6JdLClgvP
>>414
むしろ家系図業者にカネ払ってピカピカの家系図を作らせる織田信成がチョ(ry
424名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:03:21.82 ID:GRM7C+dC0
水商売するくらいなら、革命起こせよ、恥知らず。
425名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:03:25.06 ID:myu6WUHX0
>>420
武田信玄の兄弟と男子で、畳の上で死んだのは信玄含めて数人しかいなかったなw
20人くらいいたはずなんだがw
426名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:03:23.72 ID:cOtKZDHU0
http://optimusprime.web.fc2.com/shingen/takedakeizu.html
現在に至る

やる気無いだろ。
427名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:03:35.80 ID:xQ6splvPO
血統 bP
天皇家 宮家
血統 bQ
出雲 国造家
血統 bR
藤原 摂関家
五摂家と呼ばれる
鷹司家 近衛家 一条家 二条家 九条家
428名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:03:54.73 ID:6fxNSIr90
瞼とおっぱいの次は・・・
やじるし(↓)鼻と鼻の下を短く、、、だね。
429名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:04:12.15 ID:BmFB76rDO
直系は勝頼は戦に
とち狂って滅亡したよ
430名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:04:18.37 ID:NsIuR/dv0
武田勝頼の孫、池山一吉 ←この人の子孫?
431名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:04:31.31 ID:D7M7j1Uv0
自称して売りにする人間は基本的に偽者
432名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:04:50.65 ID:4+FpdXOH0
>>425
家が家だからってのもあるんだろうが
恐ろしい時代だねえ
433名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:05:02.88 ID:LwgdXtr00
>>416
吉川小早川は明治になって毛利に復姓した
今の時代に吉川を名乗ってるのは…
434名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:05:35.48 ID:6lx+p5kX0
>>174

自称で弥助の末裔名乗ってるよ。

実際は超無名武将の末裔だけど。
435名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:05:53.91 ID:nHH65PJ8P
上杉の所に逃げた菊姫の弟の家系はまだ続いてるよな・・・。その末裔が
なんかの番組に信玄直系でてたのは覚えてる。おじさんだったが・・。
もしかしたら典厩信繁の家系かしれないね・・・。息子信豊は家来に
騙されて殺されたけど夫人に関する記述がないから・・・どうにか幕府に
仕えてその末孫ってことかもしれない。
436名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:06:10.66 ID:GUdH0dCO0
まぁ、武田氏といえば甲斐源氏。ということで天皇家の血を引いている。
そんなこといっても、日本人ならそういうのは多いだろうけど。
437名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:06:20.98 ID:myu6WUHX0
>>432
信長の織田家だって戦で滅びたわけじゃないのに、横死した人間が武田家程じゃないけど多数いたw
いや、マジで怖い時代だw
438名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:06:32.52 ID:kNgPEFtE0
戦国時代がああなった原因は毛唐
毛唐が武器を売って
対立させて大もうけしてついでに日本を奴隷植民地にしようとして
失敗しただけ
439名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:06:33.75 ID:TV5oQFqo0
>>17
信長の末裔はフィギュアだしな
440名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:06:37.36 ID:uO5LtelEO
名前からして、朝鮮人の自称くさい
441名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:07:40.51 ID:myu6WUHX0
>>433
毛利家中の吉川家は毛利が乗っ取った家だから。
元々の吉川家の連中は家臣筋として結構いてもおかしくない。
442名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:07:46.25 ID:TV5oQFqo0
俺もキャバクラ数店舗経営したい
443大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/02/25(月) 20:08:01.63 ID:AgbWuJaz0
本家ではなく上手く宿商売とかで生き残った分家だろうな
444名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:08:53.61 ID:UKqxLQ2D0
>>426
高家武田家の流れか。
それだと一応末裔といえなくもないけど、
やっぱ信玄とは血はつながってないわな
柳沢氏とか松平氏とかの血脈になっちゃってる
445名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:08:55.53 ID:VH4pqMaJO
織田信成と結婚しろ
446名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:08:59.28 ID:GMI/l6RX0
信繁に似ててわろた
447名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:09:06.53 ID:17pBMvCW0
>>176
家康のイメージに当てはまるなw
448名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:09:10.76 ID:BEDgVlJ30
俺のしってる徳川さんはラブホ経営の在日だよwww
449名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:09:31.40 ID:YmuTMl7/0
>>3
あっ、そう158pか。158p!?
450名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:10:25.85 ID:bJlm2C3W0
>>446
見たこと有るの?
451名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:10:37.38 ID:GAc+5psZ0
>>1
なら名前もこだわれよw 何がアンリだよ
452名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:10:42.04 ID:ptaEz/OR0
まともな話、正統子孫と認定できるのは
東京都在住の武田昌信 家(江戸時代高家現在宗主家)
信玄の六男で後に上杉景勝に仕えた武田信清を子孫とするという、
米沢の武田茂 家
勝頼息子信勝の子孫とする、東京都の市川一 家
信勝の次男勝親を祖先とする、兵庫県の武田勝信 家
ぐらいらしいね。
宗主家の長男が現在甲府市役所職員らしいが、
キャバクラなんて経営してないよなぁ。
453名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:10:57.19 ID:BmFB76rDO
信廉に似てて笑った
454名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:11:03.49 ID:OFZ4Oeap0
>>405
山梨は東京と隣接してるし首都圏ってこともあって関東に出てくる人多いよ
455名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:11:05.04 ID:myu6WUHX0
>>447
この人ガチの家康の子孫だからなw
将棋のイベントでスピーチしてる映像みたけど、この写真よりも風格があって将軍家の子孫って感じだったよ。
456名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:11:28.14 ID:NsIuR/dv0
武田家(笑) 落ちたもんだな
457名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:11:25.63 ID:8KcgSgA+0
>>1
嘘ついてんじゃねーぞwww
458名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:12:23.04 ID:wqjm1mwC0
チェンジ!!
459名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:12:41.94 ID:NNS2lqlu0
そんな乳してた騎馬軍団どころじゃねぇーぞ(意味不明
460名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:12:58.16 ID:RlIrNpUa0
>>311
当時の養子は血縁のないところからもらうなんてことは
稀な例
461名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:13:17.34 ID:R7zz6qzu0
>>8
高貴な血筋(笑)が高貴なことやってると思うほうが恥ずかしいのでは?
462名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:13:28.64 ID:UKqxLQ2D0
>>455
確かにガチの子孫だけど、吉宗の流れじゃなくて、確か松平容保の子孫なんだよな
463名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:13:33.54 ID:wCWM4SHt0
今の時代に吉川を名乗ってるのは…

サンクス さんくす さんくす もおおにかああ!


武田の苗字はたいてい武田菱だよ家紋は

ただ源氏の武田家は全国に散っている

房総の武田家は医者の血筋で有名
464名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:13:41.01 ID:5o2NeRkS0
俺は里見八犬士の犬山道雪の末裔だからヨロシク
465大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/02/25(月) 20:13:49.37 ID:AgbWuJaz0
>>42
かくいう私の先祖は大阪落城して勿来に逃避した下級武士(城の貯蔵庫の取締り)
466名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:14:02.64 ID:5EUE4Mdl0
>>413
そう言われれば…、と思いちょっくら時系列を確認しに行ったら。

何のことはない、結婚した時に宮内大臣が田中光顕の時代だったんだなw
467名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:14:43.22 ID:nck4cW7oO
甲州裏街道おいらん淵の幽霊みたいだねw
468名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:14:51.57 ID:8lDVBejn0
先祖はホモだってのに
469名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:15:09.64 ID:myu6WUHX0
>>462
男系では水戸家だね。
女系で吉宗の血が入っている。
470名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:15:22.59 ID:TIuGtAlf0
471名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:15:28.56 ID:W+oPskQuO
教科書で見たことがある豊臣秀吉の肖像画を個人で所蔵してるぐらいじゃないと、末裔と言われても信用できない
発展サウナ帰りに捕まった信成とか、胡散臭いの一言に尽きる
472名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:15:30.43 ID:9SWlTmlwO
甲斐武田氏の子孫てみんな武田なんちゃら会てのに入ってるんじゃなかったっけ。前にテレビでやってたな
473名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:15:35.98 ID:LwgdXtr00
>>441
普通は主家を憚って3代目4代目あたりで名字変えるけどな
だから血筋は結構いても、名乗り続ける家は結構はいない
474名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:15:54.47 ID:Oruwg1Mv0
商売女が家系も糞もあるかよ
475名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:15:56.06 ID:Swr/BMoq0
「わしのスキャンダルは3年間隠すのじゃ・・・」
476名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:15:56.06 ID:EsY/JCQa0
そんな俺は武田信玄に所領安堵してもらっていた家の末裔ですよ。
世の中変わりましたね。
477名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:16:00.98 ID:17pBMvCW0
>>455
肖像画によく似てる
400年もたつのに遺伝力凄いなw
478名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:16:25.92 ID:pBxLUrhs0
>>119
昔バンドやってるってテレビに出てたよ
479名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:16:30.15 ID:W850q2Ml0
親方様!と呼びたい
480名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:16:46.80 ID:Cc4pwV1w0
信玄に坊主の息子がいたと思うが、自称その末裔ということか
481名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:17:03.62 ID:73ZmZYDR0
>>479 正しくはお屋形様ね 
482名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:17:12.53 ID:r3UL7U4C0
>>176
徳川家の末裔はベトナム人と結婚したんだよな
483名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:17:26.35 ID:erziKx8P0
武田家の一族って信長に皆殺しにされなかったのか
484名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:17:30.32 ID:fOys0jCy0
長宗我部の子孫が静岡にいるぞ。ちなみに書家。
485名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:17:38.47 ID:dBZ1MWU70
同級生で地方の殿様の末裔いたけど
当然家はその土地に残ったままでもちろん両親もそこにいて
生活は普通の子と変わりなかったよ
でも苗字が変だったのでそれだけで目立ってた
486名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:18:13.03 ID:M52pURDm0
>>184
くわえて、武士の末裔だと思って百パーセント間違いない
もう血統がどうのなんて意味ないんだよ
487名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:18:24.96 ID:6JdLClgvP
>>176
これ絶対狙ってるだろw 経歴や活動を見ても政界進出あるんじゃないか?
http://www.tokugawaiehiro.sakura.ne.jp/images/stories/people/iehiro001.jpg
http://www.tokugawaiehiro.sakura.ne.jp/images/stories/people/iehiro021.jpg
488名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:18:28.18 ID:myu6WUHX0
>>477
凄いよねw
この人のおかげで肖像画からリアル家康を想起できるw
そういえば細川忠興の子孫の細川元総理、基本的に祖父の近衛に似てんだけど、
肖像画の細川忠興にもちゃんと雰囲気似てるんだよね。
489名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:19:45.16 ID:5EUE4Mdl0
>>484
香宗我部さんじゃないのか?
490名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:20:52.39 ID:i9/fsK180
誰かも言ってたけど、最近の美女扱いされてるタレントって、一昔前のキャバ嬢だよな
491名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:20:56.89 ID:UoWiTY0O0
藤原紀香さんの血筋にはかなわないな(棒)
492名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:21:08.70 ID:2nWda3FLO
>>184
長い棒を持つと血が騒ぐからそうかもね(´・ω・`)そーれイッキ!イッキ!
493名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:21:41.69 ID:wCWM4SHt0
うちのかみさん 旧姓は武田 家紋は武田菱
美人で なんで俺なんかに嫁いできたのかと思った

そして子どもが生まれ その子は身長180超えのイケメンになり
たいして勉強しないで現役で超難関国立大に行ってる

俺は地方の超Fラン大なのに不思議だ

やはり自分の血でなく、かみさんのご先祖様の血か
494名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:21:51.36 ID:fdutLZoX0
うお
これはまさに武田の血筋
495名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:22:29.43 ID:8a6i293e0
織田信成だっけ。
本家に問い合わせたら「知りません」って言われたの。
496名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:22:34.32 ID:K+x+QWs10
38kgでFカップってありえんだろw
497名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:22:41.85 ID:P4sscCp7P
うわぁぁ...贋物臭がすごいんですけど

>飲食店3店舗を実家のある埼玉県で経営
名義だけだろ
こんなガキに仕切れるほどお水は甘いのかw
498名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:22:43.21 ID:gUwL9owV0
>350  あったり〜よく判ったね刀もちゃんとあったんだけどね
馬鹿正直だから戦争の時に取られちゃったんだよね
499名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:22:56.53 ID:GxJbIMRn0
>>487
つか太った橋下市長にしかみえんw
500名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:22:59.31 ID:Mu2pXes40
最近のリチャード3世の例で
500年以上前の人物の傍系の子孫ですらDNA鑑定で血縁を調べられるんだから
戦国大名くらい日本人なら誰でも調べられるんじゃね?
501名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:23:09.82 ID:LqrgopFm0
シングルマザーが抜けてる
502名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:23:13.36 ID:TIuGtAlf0
ブログすごいなw どこまでほんとなのかねー

酒乱母
http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle?no=17

ワイン
大好きなのはいいけど、
ワインクーラーにねかせてある
ビンテージワインまで飲んで
よく父と喧嘩してますね
しかも酒乱なので、
包丁振り回したり、父を差したり、
に火をつけて家事にさせたりします
アンリも18才までひどい虐待を受け続けていて、
施設に何年間か保護されてました
アンリは
一滴も酒は飲まないので酒乱の人の気持ちはよくわかりません
でも、楽しいお酒にしてもらいたいなという気持ちでいます。

現在母は
アルコール依存性と
アルコール中毒と
薬中で
某都内病院に通院してます
503名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:23:42.04 ID:t3ZO2FSO0
504名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:23:48.30 ID:Cc4pwV1w0
>>483
武田狩りの時に信玄の孫が逃げ延びたらしい
自家の素性の怪しさから装飾品として名家を好んだ徳川家に拾われて高家となった
505名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:24:37.68 ID:W850q2Ml0
>>499
ちょwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:24:52.29 ID:804mNAZl0
武田家は織田信長に滅ぼされた
はずだが…
山梨県に暮らしているおじいちゃんが
そう言ってる。
子孫なんか絶対にいないってさ
507名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:24:52.59 ID:M0Syrtua0
俺も武田の末裔だぜ
家紋武田菱だよ
508名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:25:23.27 ID:x4YECQB4O
信玄餅食べたい
509名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:25:26.55 ID:fOys0jCy0
>>489
ちゃんと「長」だった
510名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:25:28.67 ID:myu6WUHX0
>>503
尾張家当主は現代でも月代そってるんだな
511名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:25:45.89 ID:D7M7j1Uv0
信玄の姫も結構居るからな
直系の末裔が居る事自体はおかしくないが
512名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:26:47.14 ID:Bnih7Zc/0
目頭切開しすぎわろた
チェンジ
513名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:27:06.51 ID:ptaEz/OR0
>>511
信玄の姫も結構居るからな
直系の末裔が居る事自体はおかしくないが
<直系www
514名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:27:26.73 ID:270JkePJ0
確かに顔は武田信玄に似ている!
515名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:27:30.94 ID:332w/DDL0
あ、俺織田だけど?
516名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:27:47.74 ID:6lx+p5kX0
>>489

香宗我部氏の裔の一人が長宗我部姓に復している。
多分、その血筋じゃないかね。
517名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:27:48.83 ID:+OI98TPP0
>>1
残念な子孫がまたひとり。
518名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:27:53.50 ID:D7M7j1Uv0
>>513
息子・娘は直系
覚えておけ
519名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:28:07.57 ID:LqrgopFm0
豊胸受けるのかな
520名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:28:49.75 ID:t3ZO2FSO0
水戸徳川家次期当主のツイッター。
みずから「16代斉礼」を名乗り、「少しはプリンス・トクガワに興味をもって トクガワ無しの生活を想像してみ 華がないでしょ」とツイートする自意識過剰ぶり。
畏れ多くも「来てみろこのヤロー!」「本気で殺したい」「クソアマ!」などとつぶやいておられる。

https://twitter.com/nariyoshi_16th
521名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:29:05.21 ID:D8A8pDtN0
522名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:29:09.74 ID:anNbuo3w0
どうせ織田無道みたいなもんでしょ?
523名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:29:37.37 ID:vjxLyGlCO
>>513

息子でくくりたければ男系の子孫。
524名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:30:13.26 ID:VjEilXEk0
話題になりゃなんでもいいんだろうけどこれはマズイね
馬鹿と身の程しらずと恥知らずのコンボだこの女
525名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:30:14.05 ID:F75PwN+60
うちは甲斐源氏 武田氏系の末裔だわ。もちろん家紋は武田菱。
埼玉。
江戸時代に川窪氏と一緒に北らしい。
家系図は幕末に博打打ちのご先祖様が売り払ったらしいw
526名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:30:33.11 ID:e5sjPKiW0
武田家って滅亡してなかったのね 
『武田家滅亡』の文字を歴史の本でさんざん見せられて、40半ばのいままでずっと信じてたのに…
527名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:30:38.24 ID:ozOnUN3wO
うちは上杉系だから敵だな
528名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:30:59.37 ID:Mu2pXes40
>>503
3人とも大陸系の血が強いのが残念
特に西日本は朝鮮顔の比率が高いからな
混血でもしちゃったのかな
529名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:31:13.03 ID:ptaEz/OR0
>>518
>>452(直系の子孫)
530名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:31:25.47 ID:uBxmgjho0
アメリカ人「私が知りたいのはあなたの先祖の偉業ではなく、あなたの能力です」
531名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:31:36.43 ID:PKvW8LAa0
武田家は滅んだんじゃないのかよ
532名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:31:39.16 ID:t3ZO2FSO0
>>528
紀伊徳川家の当主の父親は日系アメリカ人
533名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:31:59.62 ID:+ZF45fa6O
大隈重信に爆弾投げつけた奴の子孫が同級生にいたけど、やっぱりあだ名はボンバーだった
534名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:32:13.69 ID:ra42RG1H0
キャバクラ幕府
初代将軍 武田庵利
かっこいい
535名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:32:23.06 ID:dC3ukchZ0
武田家は信長が滅ぼしただろうが!!!!!
536名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:32:24.50 ID:PKvW8LAa0
そういえば織田信長の子孫名乗ってた織田無道ってペテン師いたな
537名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:32:32.15 ID:6lx+p5kX0
>>513

血がつながってたら女系だろうが直系だよ。
直系は何も男系とか、正統に家督相続した血統だけを指すわけじゃない。

と、真面目に答えてみる。
538名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:32:36.57 ID:D7M7j1Uv0
>>529
だから、直系って意味分かってる?
539名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:32:52.35 ID:EwhYxRxp0
諏訪家の血筋か、三条家の血筋か、
それとも、側室もろもろの・・・
540名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:32:55.77 ID:mZiYLegO0
>>1
和風美人を期待してた
アバズレ感がぱねぇ
541名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:00.23 ID:nle5Rpmk0
コッペパーンジャム塗ってアンパンだったら許す
542名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:03.14 ID:gO6vzFwI0
おっかしいなー
うち、徳川中期に分家してから25代目だぜー
信玄から18代目って、ほんとは300歳くらいってこと?
543名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:05.71 ID:vjxLyGlCO
>>526

大名としての甲斐武田宗家はね。
家康は名門好きだから、確か旗本にとりたてた子孫もいたはず。
544名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:11.31 ID:ZMLtoMko0
影武者の方だろ
545名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:22.29 ID:gUwL9owV0
中学の時音楽の先生が
北畠家のおひいさまだったな、ちっちゃい色の白い先生だったよ
木造氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/koz_kuri.html
546名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:22.34 ID:l0KsQXlW0
またチョンが家系を詐称してるのか
あいつ等の戦国武将好きは異常
547名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:36.38 ID:PKvW8LAa0
>>537
直系は流石に男子だろw
548名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:39.10 ID:D8A8pDtN0
>>530
前アメリカ大統領「お、おう」
549名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:43.27 ID:5EUE4Mdl0
>>516
ああ、そういう事か。
なるほど得心がいった。
550名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:33:52.66 ID:GbkVlmdLO
武田って直系は残ってたっけ?
551名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:34:20.81 ID:D7M7j1Uv0
信玄の子供の子孫が直系
かなりの数にはなるだろう
552名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:34:22.46 ID:gUwL9owV0
>500
どっかの番組でモナリザの子孫見つけてたな、モナリザはふっくらだったけど
その人は結構骨っぽかった
553名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:34:37.08 ID:fcUy7aM20
信玄の末裔か
てことは源義光の末裔で清和源氏だから
天皇家に遡るわけか。
554名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:34:40.22 ID:ZI4uqvkC0
武田家は勝頼とその嫡男の自害で滅びてるはずだぞ、
関わりがあったとしても直属ではない
555名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:34:43.14 ID:faO7KLgP0
3年寝かせた感じ
556名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:34:56.35 ID:jew+fu2Y0
面影があるね
557名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:35:09.88 ID:myu6WUHX0
>>530
欧米のエスタブリッシュメントは日本なんてくらべものにならんくらいの世襲家系の世界だぞw
558名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:35:12.60 ID:ptaEz/OR0
>>538
>>452この家の分かれって事だろ。
559名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:35:57.75 ID:6JdLClgvP
>>503
尾張は偽者。男系は戦後に堀田氏(譜代大名)が養子で入ってる。

別家の徳川義恕―義寛(侍従長)―義真の流れは
男系で徳川家康につながってるが、ここも息子がいない。
(初代徳川義直の男系子孫は江戸時代にとっくの昔に断絶している)
560名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:36:04.40 ID:t3ZO2FSO0
561名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:36:08.59 ID:gUwL9owV0
>502
>>父を差したり   →  父を刺したり  だろ?
562名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:36:18.52 ID:cNAfCWYh0
兄弟分の佐竹は、秋田で県知事だよな。ネコ好きのw
563名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:36:31.30 ID:+u2R2uaq0
つかアンリて男性名じゃないの?
564名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:36:46.62 ID:Z2Ecjj7Y0
本当かねえ…ていうのが正直な感想
武田家は勝頼さんで滅んだはずだし
ちなみにウチの家系図には藤原鎌足が出てくる
565名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:37:09.43 ID:F75PwN+60
武田の直系と言うか。
勝頼の子孫は絶えたけど、その弟とかの子孫は絶えてないでしょ。
566名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:37:19.86 ID:D7M7j1Uv0
だから、これだけ言っても分からんかな
信玄の直系は、信玄の子供の子供の子供の子供の子供の以下略
勘弁してくれ
567名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:37:51.46 ID:KbCga85V0
>>202 うちは平家の落人と爺ちゃんが言ってた
568名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:38:18.59 ID:myu6WUHX0
>>559
そうか。
そうなると紀伊系は消滅の危機だな。
津山藩の家系が紀伊系ではもっとも正統なんだけど、あそこ今はどうなってるのかね?
569名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:38:21.89 ID:fez12GcW0
>>176
やっぱり気が短いのかな
570名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:38:35.10 ID:V45ajEwGO
なんか、残念な容姿のお嬢さんですね。
髪の色も品がないし、目も偽物二重。

手術下手な医者だね。
はっきりわかる。
571名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:38:38.34 ID:bK/HRg5k0
将来子供から追放されるレベル
572名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:38:47.06 ID:lk62AeeU0
自慢が豊胸でしかも本名も武田じゃなく年齢も27歳でバツイチ子持ちでどうしようもねーな
573名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:39:11.31 ID:Qe2yfXHO0
>>371
庶民のほうがミーハーっぽい健全さはあるなw
574名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:39:20.82 ID:t3ZO2FSO0
>>559
夫婦養子じゃなくて血は繋がってる。

http://www.geocities.jp/operaseria_020318/aoitei/bushi/tokugawa/detail6.html
575名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:39:50.11 ID:QP15HQ0l0
血筋をきにする親や親族がアンリとかいう名前(笑)
576名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:40:05.00 ID:ZI4uqvkC0
>>565
そういうのを末裔って言うのか?
それなら日本全国の武田さんがその可能性ありだな
577名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:40:18.44 ID:uBxmgjho0
統計学上は、日本人の数十パーセントは天皇家の血が入っていると聞いたから、
血筋を気にするなら遠い祖先じゃなくて、身近な血縁の健康状態・功績を吟味すべきかと。
578名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:40:28.71 ID:gUwL9owV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E6%B0%8F
http://www2.harimaya.com/sengoku/bukemon/bk_taked.html
家紋

うちも家紋同じだけど、子孫ではないと思う、家来だと思ってる
579名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:40:31.54 ID:D8A8pDtN0
まあn代前の先祖なんか単純計算で2のn乗分の1の血しか入ってないわけで
面影があるだの、似てるだのいうのは
ただのこじつけなわけです
580名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:41:12.19 ID:iG3rFcUs0
没落家系の直系なんてどうとでも言えるからな
明治になってからも華族に叙せられている家系以外価値ないだろ
朝鮮人でもかっこいい苗字を選べるってもんだ
581名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:42:31.56 ID:PDS4BY2U0
親や親族が家柄血筋を気にするのに、娘がガールズバーやキャバクラはいいの?ww
582名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:43:11.27 ID:dBZ1MWU70
苗字帯刀になって農民がそこの当主の苗字使ったりね
鈴木はそれがもとで多いんじゃなかったっけ
当主様が名前つけてといわれて面倒くさかったので
「全部わしと同じ鈴木にするがよい」って感じで
583名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:43:15.09 ID:6lx+p5kX0
>>547

とりあえず、説明入れておくね。

■・・・男 ●・・・女


■┳■━■━■━■━■━■━■ ←直系
 ┗●━●━●━●━●━●━● ←直系
  ┣━■━●━■━●━●━● ←直系
  ■
  ┣━■━■━■━■━■━■ ←傍系
  ●

崩れてたらすまそ。
あとは辞書で言葉の意味を調べてくれ。
584名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:43:31.94 ID:nqik5LhlO
アンリなんて西洋名名乗るバカ女の親族が血筋を気にするのか
白人崇拝気持ち悪い
585名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:44:05.76 ID:Nt/zL40q0
武田家は全員滅亡したんじゃなかったの?
586名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:44:25.61 ID:6JdLClgvP
>>532
紀州も完全なる偽者だな。しかも当代(徳川宜子)で断絶しそうだ。

鳥取池田家は断絶が確定した。
587名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:44:27.00 ID:+aWPveGoO
血筋を気にする家柄なら娘にこんな格好させたり夜の商売なんかさせなそうなもんだけど
588名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:44:43.98 ID:+pBTChDe0
キャバ女
水商売だって!!
589名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:44:44.44 ID:Gie35Svk0
この手は朝鮮人に多い。
590名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:45:00.31 ID:e0xcVqbZ0
これが有名な織田信長の末裔
http://blog6.mmm.me/imgs/2/2chmatome/20120912120106_318_1.jpg
591名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:45:13.63 ID:qQwAKTzoO
戦国武将の女版みたいな物語作ったら意外と受けそうだな
てか、すでにありそう
592名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:45:29.27 ID:6D1LzHMK0
あぁ・・  間違いないわ。 この眼元、鼻筋なんか信玄公そっくり・・・
593名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:46:10.76 ID:F75PwN+60
>>576
一応、信玄の血筋だからね。
あと、直系とか傍系とか後付けだしね。
生き残りが直系を名乗るなんて源平時代からよくあること。
594名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:46:16.04 ID:73ZmZYDR0
>>503 尾張徳川家だけがなぜに… 
595名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:46:21.77 ID:cNAfCWYh0
596名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:46:58.55 ID:SCqVkeoe0
フィギアスケートにもいたな
597名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:47:15.24 ID:uBxmgjho0
家の存亡の戦いで逃げておいて、後になって「俺が末裔だ」なんて卑怯くさい。
598名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:47:27.27 ID:jZ4gaeZm0
家柄を気にするならさすがに水商売はないでしょ・・・
599名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:47:39.39 ID:oBqqbr420
家紋なんて自由だしね
菊と桐の人気が出て、菊桐禁止令なんてのも出たくらいだから
武田菱にしようと思えばいくらでも出来たわけだし
土建屋の羽柴秀吉クラスだわなw
600名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:48:27.24 ID:wGap9Dgm0
キャバクラやガールズバーで働いてるじゃなくて、経営してるだからな
その辺のただのギャル女と格が違うでしょ
武田家の血が入ってるだけのことはあるよな
601名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:48:28.61 ID:errB79hlO
>>1
>「親や親族が結婚相手の血筋を気にするので、それが大変」

ま、それが当たり前(普通)
この板で騒ぎになった高嶋家なんかは、あまりにま異常過ぎる(あまりにま杜撰)
かえって、高嶋家に疚しい部分があるのではないかと疑うくらい。
602名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:48:43.96 ID:tFHVVy/t0
>>534
良い国作ろうキャバクラ幕府wwwwww
603名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:49:28.16 ID:myu6WUHX0
>>599
逆にあまりポピュラーじゃない家名に家紋なら、江戸時代初期くらいに遡れる家の可能性が高くなる。
604名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:50:34.62 ID:U8acw/P4O
織田信成も武田アンリも嘘臭い

そいや15年くらい前、明智ハナエリカとかいう明智の末裔を名乗る歌手もいたな
605名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:50:39.13 ID:viMJlQ880
158センチでモデルとかよく恥ずかしげもなく名乗れるな
606名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:51:28.22 ID:cU8SFTMDO
長年の武田宗家の争いは決着してたと思うが…
本物?
607名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:52:17.01 ID:Qe2yfXHO0
王家を興した最初の王は、王家の歴史で最も卑しい血しか引いていない
王家を滅ぼした最後の王は、王家の歴史で最も伝統ある血を引いている
王家の歴史で最上位の王は興国の王であり、最下位の王は亡国の王である
結論:血筋と地位は反比例する
608名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:52:26.04 ID:VSO9hRrs0
捕まえたら即斬首する武将 弟3首塚
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1340477474/
609名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:52:30.84 ID:F75PwN+60
>>599
もともと
武田菱と言うか割菱は武田氏の専売特許じゃないしね。
610名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:52:32.06 ID:ZI4uqvkC0
>>593
信玄にとっちゃそんな血筋は戦わず、武田家を守らず、生き恥さらした血筋だぞ
611名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:52:58.16 ID:6JdLClgvP
>>574
そんなことは知ってるよ。だからちゃんと「男系」と書いてあるだろ。

近衛家が皇別摂家(天皇の子供を養子に貰った)だったのに、
肥後細川家に乗っ取られたのと同じだよ。
まあ近衛文麿の実弟の近衛通隆も納得してたみたいだから、
好きにしたらいいんだけどさ。

現当主の近衞忠Wは細川護煕元首相の実弟。
612名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:53:19.07 ID:uBxmgjho0
偉人の末裔ならタクシーキックの松平定知には及ばないな。
613名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:53:21.22 ID:OhPBjLo80
本当に信玄の末裔なのか?
何百体といると言われた影武者の末裔じゃないのか
614名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:53:55.22 ID:nFUyFhtsO
氏より育ち
615名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:53:55.98 ID:cU8SFTMDO
日本人はこいいうのうるさいぜ。

ちゃんと家系図を説明しろ。
616名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:54:12.23 ID:mYd3CoBn0
潰れた家の癖に偉そうにwww
617名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:54:38.14 ID:8kg6bobA0
武田家って天目山で勝頼・信勝親子が自刃して滅亡したと思ってたら
生き残りが居たのか・・・・
618名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:54:55.62 ID:GxSe5m520
あんまり塩っぽい顔してないな
619名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:54:56.57 ID:F75PwN+60
>>610
は?!
信盛の子孫のことだぞ。
620名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:55:31.28 ID:BVkUtMdW0
知り合いに聞いたリアル武田の末裔ってもっとすごい感じだったけどな
絶対普通じゃない
621名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:56:30.44 ID:HDanoIQB0
いいよなぁ。
俺なんか義重公の佐竹氏の一族だから、よっぽどの歴史好きじゃないと「誰それ?」ってなっちまうんだぞ・・・
622名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:56:52.31 ID:t3ZO2FSO0
>>611
婿養子が入っているからと言って偽者よばわりし始めたらほとんどの名門家系は偽者になる
623名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:57:13.42 ID:4TLkbFRL0
キャバクラやガールズバー経営してるお水女が
親戚に結婚相手の血筋を心配されるとかどんなギャグw
相手の親戚のほうが尻込みするだろJK
624名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:57:18.56 ID:ZI4uqvkC0
>>621
佐竹義重十分有名じゃねえか
625名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:57:33.73 ID:uBxmgjho0
男系を気にするのは社家の家系だけでしょ。
626名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:57:53.01 ID:4CKCMZLZ0
ブログ読んだら本名は鈴木あんりで事務所のノリで苗字を武田にしたって書いてるな
曾祖父さんまでは武田姓だったって
んなこったろうよ
627名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:57:57.64 ID:wGap9Dgm0
日本人の9割は農民の子孫だからな
武田じゃなかったとしても、武士の家系というだけで十分すごい
628名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:58:03.05 ID:7ULi6K1BO
そんなたいそうな血筋でもねえだろバーカ
629名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:58:07.28 ID:myu6WUHX0
>>621
佐竹義重は信長の野望でもスペック高いぞ。
630名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:58:08.30 ID:n9K6e5daO
先祖がアッー!な人だよな
家臣の尻穴掘ってた
631名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:58:39.28 ID:b5gGCXE80
おだって偽物なん?
632名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:59:20.16 ID:YveUgCnw0
うそくせー
633名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:59:26.02 ID:K7I0YjG60
どうせ信成の家みたいに市販の家系図を出してきてドヤッな人なんじゃないの?
634名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:59:40.39 ID:CRTfLec5P
キャバクラ・ガールズバー経営でその筋の人達と付き合いがあることを恥じろよ
635名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:00:12.42 ID:ndvWRdPF0
何がすげえって水商売経営してる家が相手の家柄気にするナンセンスなところwww

一般家庭以上の家柄だったら寧ろこちらからお断りレベルじゃん
636名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:00:23.79 ID:DiDEvZ5T0
>>502
ハーフならこの酒乱母が外人ってことだよな
母に酷い虐待を受けてて施設に保護されてたって大丈夫かこの子
637名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:00:24.64 ID:bePlNHXv0
>>631
確たる証拠がなかった
638名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:00:49.55 ID:8kg6bobA0
日本は血より家が大事だからな。蜂須賀家なんて早い段階で小六と関係なくなってるし
639名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:01:33.08 ID:6JdLClgvP
>>622
たとえば徳川一門なら、徳川家康の血を引く男系男子なら偽者呼ばわりはせんよ。

実際、江戸時代に御三家・御三卿・御家門・連枝などは
すべてそのような養子を迎えてきた、そうでなければ絶家にしてきたのだから。

譜代大名、外様大名が将軍家・親藩などから養子を迎えた場合も偽者呼ばわりはしない。
血筋はつながってない、というだけだ。典型例は真田家。
640名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:01:45.14 ID:rdTjLE+HO
>>626
ノリでここまで言えるってなんか凄いな
信成を越えたかも…
641名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:01:55.06 ID:nDGlsC4xP
>>635
家が水商売してるんじゃなくて、本人が23歳で水商売の経営者なんだよw
それってどういう事かわかるだろw
642名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:02:51.75 ID:clOdqdCH0
パッと見た時似てないと思った。
643名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:02:54.72 ID:myu6WUHX0
>>638
小六の血なら今の皇室に流れてますぜw
644名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:02:58.73 ID:kaVhLcXI0
今は無いがアメブロで
「シンママ・モデル」
「年商1億モデル」
「フランスハーフ・モデル」
でブログを書いていた。FBにはまってアメブロ辞めたのが1年前?
そのブログでも武田の末裔って書いてあったし、武田家の集まりの模様など
画像も載ってたな。
その時はモデルして、川越の「NOW」ってガールズバー経営、ネイルサロン経営
Meetingなど経営者っぽい記事も多かった。
子供の話は後半一切出なくなってきたと思う。
川越ガールズバー「NOW」はガサ入って結局閉店。
一部ではぼったくりもあったと声も出ていた時だったな。
645名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:03:07.67 ID:6lx+p5kX0
>>621

いいじゃねーか。説明すれば納得してもらえるだろ。
俺のところは誰それ+説明しても実在したの? or 勝手に武将捏造するなだからなぁ。
646名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:03:25.33 ID:YveUgCnw0
かわいければ許してやってもいいが
こんな汚らしいブスが武田の末裔を騙ってるのは許せん
647名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:03:31.30 ID:XYW7z3kd0
信玄は虚弱体質でガリガリ
648名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:03:48.93 ID:06d1MODD0
こういうの山梨県観光業界に対する著しいイメージ毀損じゃないのか
649名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:03:55.65 ID:W9V49i7P0
血筋とか家系図とか結構適当なんだよな
ウチなんか新潟の農民なのに何故か島津で家紋丸十字だし
絶対ご先祖勝手に名乗ったろw
650名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:03:57.20 ID:cTQjcyPG0
誇大妄想癖かねぇ、、、○○の末裔って人最近多い気がするなぁ
まぁ自覚がなくても社会生活出来てるならそれでいいのかもしれんが
出来れば一度病院行ったほうがいい
651名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:04:14.60 ID:ndvWRdPF0
>>641
親の援助と公認があったってことだろ?
何が言いたいの?
652名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:04:26.00 ID:cNAfCWYh0
>>621
諸家か?
653名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:05:24.81 ID:LKPckupr0
武田信玄の末裔ってことは源義光(新羅三郎義光)の末裔ってことになりさらには・・・・すげええええええええ!!!!
654名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:05:55.92 ID:97WrTsWrO
信奈の野望実写版でそのまま使えるな。
655名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:06:13.36 ID:XYW7z3kd0
>>99
むしろ信虎似じゃん
656名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:06:14.44 ID:CuUUgTht0
じゃあ清和天皇の子孫てことか
657名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:06:41.51 ID:myu6WUHX0
>>649
島津って平安末期から鎌倉の比企家の系統なんだよ。
だから長野県北部に子孫が領地持ってて、島津って名乗る国人がちゃんといて、武田家や上杉家に仕えてたぞ。
家紋も丸十字だし。
新潟ならその系統と関わりある可能性あるんでは?
新潟も比企の所縁あるとこだからな。
658名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:07:22.44 ID:W9V49i7P0
タケダは実際名門だし自慢していいんじゃね
織田(笑)徳川(笑)とはワケが違う
659名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:07:51.48 ID:TIuGtAlf0
>>636
ハーフとは一言も言ってなくないか?
660名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:07:52.57 ID:dfZl10p5O
↓チョンの末裔
661名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:08:11.43 ID:TyvmXHC20
>>621
大給松平からきた今の佐竹宗家より、正統な後継者のような。
662名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:09:30.21 ID:uv9Maj6T0
どこの馬の骨ともわからない相手じゃ血筋が汚れるだろう
663名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:10:02.58 ID:F75PwN+60
>>658
だよねw
織田は守護代?徳川はw
664名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:10:15.36 ID:ikbtrsFGO
系図師がつくった偽系図を信じちゃったのねw
665名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:10:31.15 ID:8DmJV4EO0
相手はスケートの織田信成がいいと思います
666名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:11:03.42 ID:cNAfCWYh0
↓キリストの末裔が
667名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:11:19.19 ID:V45ajEwGO
>>205 もっと小さいモデルいるよ!

色んなモデルいるし。
目も胸もかなり怪しい。
細くて胸が大きい人はいるけどFは怪しいね。
668名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:12:06.56 ID:/vITGjhH0
キャバクラやガールズバー経営とかキモいなw

なんか老けてるし、23に見えねーよ
669名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:12:47.62 ID:LBN/HsLq0
島津(薩摩) 源頼朝の庶子→父系は渡来系秦氏族の惟宗氏(京都の下級貴族)、母系は武蔵国(埼玉県)の比企氏。
大友(豊後) 源頼朝の庶子→相模国足柄郡(神奈川県)の藤原姓近藤氏族。
伊達(陸奥) 藤原北家の末裔→常陸国新治郡(茨城県)の伊佐氏の末裔。
大内(周防) 百済聖明王の末裔→周防国(山口県)の渡来系多々良氏族。
朝倉(越前) 皇室の末裔→但馬国造(兵庫県)日下部氏の末裔。
太田(武蔵) 丹波(京都府)の清和源氏多田氏族→相模国造(神奈川県)の族、大田部氏の末裔。
織田(尾張) 平重盛の末裔→剣神社(福井県)の神官、藤原姓または忌部姓とも。
徳川(三河) 上野国新田郡徳川(群馬県)の清和源氏新田氏族→出自不明の三河(愛知県)の豪族。
670名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:12:50.45 ID:OQLYKTVW0
肖像画(真贋不明)に似ていると思う
671名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:13:57.15 ID:pBxLUrhs0
>>534
関係ないけどこれを思い出した

キャバクラ第三帝国
呼び込み「入れヒトラー!」
客「入るヒトラー!」
672名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:14:13.36 ID:U6M5Tsis0
なにちょうしのってんだ?
673名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:14:14.39 ID:cNAfCWYh0
↓武田鉄矢が
674名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:14:18.27 ID:GwBtolzF0
>>1
胸も豊胸だし、何から何までウソ臭い。
 
 まさに盗人武田家しい
 
 
675名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:14:46.26 ID:oBPO4IYCO
B民やチョソってこういう事言うよねぇ
676名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:14:55.48 ID:gtJF5H7/0
家柄がいいと戒名が院殿でしょ
あんなものに500万とか馬鹿らしくなる
677名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:15:18.35 ID:XoBAPi350
武田騎馬軍団ならぬ

武田キャバ軍団が結成されているんだな
678名無しさん@恐喝です:2013/02/25(月) 21:15:54.56 ID:vb0euNm00
武田信玄なんてボンクラ息子の勝頼が信長に殺されて
本家は途絶えただろうが 糞みたいな分家は何でも
商売に利用するからやっかいだなw
679名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:16:10.91 ID:6o2lPKKK0
先祖だって、切った張ったやってた下賤のものだからな。
今、キャバクラやってても全然問題ないだろう。
680名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:17:03.00 ID:icdNwzU90
日本人の8割が天皇家の血入ってるって言うでしょ
681名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:17:25.53 ID:V7ifmABwO
俺の先祖は呂布
682名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:17:46.78 ID:W9V49i7P0
武田って戦国大名じゃないよな
あくまであの辺の土豪連合長の守護大名
だからこそ名門
683名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:17:57.54 ID:1ctpAUtT0
>>677
よくわからんが無一文にされそうだw
684名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:18:22.78 ID:yjPLhbBj0
部落解放同盟お呼びだぞ
685名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:18:50.22 ID:nDGlsC4xP
>>677
ワロタw
これは無敵だなw
686名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:19:31.66 ID:o1EnrtXxO
>>676
戒名とかひどい商売だよな
687名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:19:48.83 ID:hi9EJBwc0
血筋ってw
すでにこの子は外国人とのハーフじゃんw
徳川だって次の当主の嫁はベトナム人だしいいんじゃね
688名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:19:52.45 ID:OJ72+Vl50
失明してるのにちゃっかりやることやって子供残してた竜芳の子孫?
689名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:20:36.66 ID:IHw3cANY0
武田の子孫を名乗るなら
まず配下に四天王を揃えてからにしろよ
690名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:20:51.54 ID:Mu2pXes40
>>682
直系が続いてこその名門であって・・・
691名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:21:22.39 ID:31EemY660
そっかあ
見世物小屋の河原乞食まで落ちたと考えれば胸アツだな
692名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:21:23.33 ID:N1XGgqGUP
俺なんか中山靖王の末裔だよwww
なんか仕事ある??
693名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:22:15.05 ID:eXhnRKgT0
昔の名前で食ってます
694名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:22:27.44 ID:OJ72+Vl50
> 親や親族が結婚相手の血筋を気にする

どのレベルなんだろうか
華族や大名クラスでも先祖が系図弄った臭い土着豪族出身とかなら無理とか
清和源氏縛りとかあるんだろうか
695名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:22:48.08 ID:aS3oXyqA0
毛利家の直系の子孫と同級生だったけど
こんな胡散臭いんじゃなくて、ガチだったよ
中学の時に元服して名前が変わってたよ
696名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:23:04.96 ID:pHJQYHPl0
ウチもね、近畿で室町だったか?から17代続く古い家で、代々村長やってて
役所の壁に代々爺さんたちの肖像画が飾られてて、
塀に囲まれた藤棚に池に蔵のある屋敷に住んでた土地持ち大金持ちで、オカンの父親は
田舎なのにヴァイオリンの先生家に呼んで習ってたらしい。

なのに・・・・ 在 日 韓 国 人 
との見合い薦められたわ・・・・・・orz
通名で大学病院勤め医者で金持ちだからって。ヒルズに住んでる。
釣書きは韓国苗字だった。誤魔化しようが無いからな。
それ以前に金持ちだからって日本人の女と結婚できるって思ってるって、
今の時期時代鈍すぎるだろ・・・・・お見合いおばさんもおばさんだよ・・・
697名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:23:06.15 ID:6lx+p5kX0
>>686

本人死亡→戒名付ける→坊主に金が行く→多分三途の川の費用を本人に送金
698名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:24:49.17 ID:rwTzlNpY0
海野次郎(高家武田家)系か?
それだったらほぼダウトだろ、血統的にだけど
699名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:24:54.14 ID:SUbWX36CO
整形豊胸やんか
700名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:24:58.85 ID:K7I0YjG60
>>696
お見合いババァが在日なんじゃないの?
日本人の家系を乗っ取るべく、そういうことをしてるんじゃあ?
701名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:25:23.60 ID:Qe2yfXHO0
まあ今生きてる人間なら誰でも、最古の人類の血を引いてるわけで、
200万年だか400万年だかの血の重みって奴をそれぞれが感じて欲しいね
それに比べればたかが100年1000年の血統なんぞ赤子どころか卵細胞に過ぎないだろ
702名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:26:06.53 ID:bsbtTwFo0
孔子の子孫は中国で100万人以上いるわけだしな。
この人は嘘だろうけどさ。
703名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:26:31.40 ID:nDGlsC4xP
>>695
毛利と島津は江戸時代の大名で由緒が鎌倉初期まで遡れる二大巨頭だからな。
本物中の本物。
佐竹は惜しい事に途中で上杉の血が入ってしまったからね。
704名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:27:11.34 ID:nQGPa10t0
>>696
それ、たぶんわざと

そういうのを見ると、血筋なんて大したことないと主張したい病の自称平等主義が
相手の血筋を眼中に入れない……のではなく、相手の血筋を汚すようなヤツを積極的に薦めて
断ったら「ほら、血筋だからってお高くとまってる」と平等主義に酔いつつ他人を扱き下ろすまでがテンプレート
705名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:28:35.86 ID:Mu2pXes40
>>702
曹操の子孫であふれてる村があるとか
706名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:28:40.48 ID:OJ72+Vl50
>>696
そのオバハンが在日か韓流好きなんだろ
707名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:28:44.00 ID:tx783qzC0
>>676
寺に払う金って家柄で違うのか
葬式した時に父方と母方で4倍くらい違ったから不思議に思ってたわ
708名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:29:08.62 ID:mUUsi/DOO
>>1
血筋を気にする親がキャバクラ経営は気にしないの?
本当の末裔なの?スケートと同じなんじゃないのか
709名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:30:01.58 ID:aS3oXyqA0
>>703
だね
東京だったけど中国地方で、いろいろ事業をしてるみたいだったな
凄いお金持ちだった
元服したときに学年全員に名前が変わりますと
なんか結婚式の招待状みたいな豪華な二つ折りのがきたわ
710名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:30:17.03 ID:Wt6mYNPDO
24人の男たちに守られてたりしてなw
711名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:30:31.94 ID:IHw3cANY0
男系じゃないんだろうけど
麻生太郎の先祖が、立花宗茂の弟になるって本当なの?
712名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:31:16.58 ID:RFtSGNja0
化粧が濃すぎて素顔が想像つかないw
713名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:32:12.86 ID:u8xV5MhcO
でも雑種。なんでキャバなんてやってる奴なのに上から目線なんだ??

親がホスト経営してる誰かさんつながりじゃないけど信成とおなじ臭いが・・。エッタ臭い
714名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:32:18.09 ID:LBN/HsLq0
>>676
江戸初期は大名、旗本でも院号なしの居士だけだったりする。
その頃の庶民は戒名を付ける風習自体、一般化してなかったけど。
墓地の墓石を見れば分かるけど、寛永頃に造られた古い墓石って滅多にないから。
715名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:33:45.82 ID:6lx+p5kX0
>>707

ヒント:欲深い坊主
716名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:34:08.19 ID:cNAfCWYh0
↓武田修宏が
717名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:34:10.03 ID:31EemY660
諏訪御料人って、こんな感じの方でしたね
718名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:35:00.73 ID:XCZZSmuq0
勝頼で根絶やしにされてるのに武田家の子孫なんか残ってるのか
719名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:35:04.86 ID:qxOBMBkg0
いったもんがち
言い張って、恥かいたりいろいろマイナスの影響が跳ね返ってくるのは結局は本人に・・・だもんね
このひとを”姫”と祭り上げてお商売しようとする馬鹿はさすがに今はいないと思いたいw
720名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:36:42.81 ID:Z2Ecjj7Y0
>>696
止めた方がいい
医者ではなく、在日の薬剤師のところで働いた事があるが、常識が全く通じない
大金はあるが、人間性がアレなのでまともな人間が寄って来ない
だから従業員も出入りが激しく、業者さんからもブラックリスト入りしてた
721名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:37:12.90 ID:IHw3cANY0
松田聖子の御先祖様も信長の野望に出てくるって
どこかのスレで聞いた事あるぞ
722名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:37:14.46 ID:6lx+p5kX0
>>714

え!?うち有るよ。
文禄期に造られた墓だけど。
723名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:37:32.28 ID:forFSd6x0
家なんか、陶家の末孫らしいよw

本家(ど田舎)に行くと、周りの9軒が同じ苗字なので、
真実は、多分、足軽かなんかしてて殿様から苗字
貰ったんだろうな
724名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:37:41.29 ID:c9ZWV2pZ0
武田信玄の末裔が今や川原乞食
725名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:38:05.05 ID:myu6WUHX0
>>711

立花種道

加納久宜

麻生太賀吉母

麻生太賀吉

麻生太郎


本当のようだね。
726名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:38:15.19 ID:4Ixf+y/uO
うちは上杉謙信の末裔なんだが
一緒に朝まで川中島しようぜwww
727名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:38:15.58 ID:t9qly5ui0
焼きみそでも食ってろバーか。
728名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:38:53.10 ID:W850q2Ml0
<丶`∀´> 全てはウリ起源
729名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:39:29.22 ID:XCZZSmuq0
武田家を滅ぼした信長は、武田の血に連なるものを全て探し出して根絶やしにしろ
と命令したんだぞ
730名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:39:46.61 ID:icdNwzU90
日本は貴種コンプ凄く持ってる国民性だから
売る為にはいい武器だとは思うw
731名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:40:09.94 ID:mp8I5S+SO
風俗林立火病山如
732名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:40:26.08 ID:dGibOkqW0
>>730
平家みちよは売れなかったじゃないですかー
733名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:40:31.80 ID:ikbtrsFGO
>>718
メクラだった次男の子孫は確かに江戸時代に残ってた
大久保長安の事件に連座して伊豆大島に流されたりしてる
そのあと戻ってきたのかな?
734名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:40:41.20 ID:LKPckupr0
実は武田信玄が甲斐や特に信濃で戦ったその道すがらにはポツポツと信玄の落とし種を名乗る武田家がいくつか存在する
長野県に実際そういう逸話から武田を名乗る家がいくつかある
735名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:41:48.52 ID:XeA70cNj0
画像、言われてみればたしかに武田信玄の肖像画の面影あるわ。似てる。

http://mdpr.jp/photo/images/2013/02/25/0_784584.jpg

武田信玄
http://blog-imgs-18.fc2.com/y/a/m/yama34649/takedasingen.jpg
736名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:41:52.40 ID:icdNwzU90
>>729
高家武田の家系なんじゃないの
それ以外は知らない
737名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:42:28.18 ID:I8jlJczl0
整形したオカマみたいな女だな
738名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:42:35.35 ID:dwYCqkeO0
>>678
武田家終焉の地、大和村の立場がねーなw
739名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:43:08.88 ID:LBN/HsLq0
>>722
旧家だからでしょう。もしくは供養墓(結構多い)。
一般的にはこんな流れ

1600年
戒名、墓石なし

寺檀制度による葬式仏教の普及

1650年
(戒名)○○禅定門(墓石)少ない

1700年
(戒名)○○○○禅定門(墓石)一般化

1800年
(戒名)○○○○信士

明治以降
(戒名)○○○○居士(墓石)個人墓から家族墓に変化

戦後
(戒名)○○院○○○○居士
740名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:43:26.38 ID:wbcattdeO
>>713 浅田真央か
741名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:43:45.96 ID:forFSd6x0
>>732
平家はいつの世でも源氏の引き立て役だから仕方ない
742名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:44:59.20 ID:5ztgcvXPO
少なくとも信玄の末裔って名乗って良さそうなのって、次男海野龍芳系の高家武田家、末男武田信清系の米沢武田家、五男仁科盛信次男油川信貞系武田家くらいじゃないか。
仁科盛信長男信基系仁科家もあるけどちょっとこれは胡散臭いところあるし、他は論外。
743名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:46:02.59 ID:1LcuT53T0
武田家って滅んだんじゃないの
744名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:46:08.68 ID:c5bN2zWz0
キャバ経営してる家が結婚相手の血筋とかww
ちゃんとした家ならこっちこそ願い下げだって言うわ
745名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:47:00.26 ID:Y1TXAOPa0
武田広(アナウンサー、ナレーター)
武田信玄の子孫。
釈由美子(女優)
豊臣秀吉の家臣・蜂須賀小六の末裔。
加山雄三(俳優)と岩倉具博(元ジャニーズJr)
明治の元勲・岩倉具視の子孫。
吉川晃司(ミュージシャン)
毛利元就の子孫。(吉川元春の子孫)
柳生博
言わずと知れた剣豪一族、柳生氏の末裔。宗矩系、利厳系のどっちでしょうね? 柳生新陰流を世に広めた一族
麻生太郎
明治の元勲、大久保利通の子孫。母親がその曾孫で、吉田茂元首相の三女
サンドウィッチマンの伊達みきお
伊達政宗の伊達家の分家の末裔
746名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:47:34.68 ID:Wt6mYNPDO
>>723
あんたの上司はいつあんたに裏切られるか不安に思ってるだろうなw
747名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:47:58.92 ID:niS428sp0
「親や親族が結婚相手の血筋を気にするので・・」
キャバクラ経営の娘の事を気にしましょう。
748名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:47:59.36 ID:NKTtMM2/0
> 普通の家庭との違いは「特にありません(笑)」としながらも、「親や親族が結婚相手の血筋を気にするので、
> それが大変」と特別な家系ゆえの苦労も

> 現在はキャバクラやガールズバーといった飲食店3店舗を実家のある埼玉県で経営しており

キャバクラ経営しておいて、血筋がどうのこうのって・・・どっちにしろ恥ずかしいやっちゃな
749名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:48:10.25 ID:7g8579iS0
 
 
まあだいたい山梨県の県民性って武田信玄に集約されてると思う。武田信玄て後世随分と美化されたけど、
映画『天と地と』・・・誤って部下が僧侶を殺してそいつの仲間に金子の入った袋を投げる。あれが一番実像
に近いと思うよ。ようするに金に汚い。武田家は別に騎馬隊が強くて版図が拡大したわけではない。

甲州金をばらまいて巨大化した。金に汚いだけでなく、女にも汚い。さらに当時は当たり前の部分もあったか
もしれないが同性愛者。そしていかに戦国とはいえ、真偽に反するふるまいに及ぶのになんのためらいもない。
隣国が弱体化するとすぐに同盟破棄→攻撃。これを繰り返しているうちに、周辺諸国への信頼が全くなくなった。
国同士の関係もそうだが、自らの保身と将来のためなら親・兄弟も平気で追放・処分。おまけに世界的視野もない。
みまかる半年前にして生涯で初めて海を見たなどと、そこまで山猿ではあと何年生きても天下など無理だったこと
は明白。結局信玄一代のうちにできあがった巨額の有形・無形の負債は息子の勝頼が、自らの死と御家の滅亡と
いう代償で払うことに……。
 
 
750名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:48:13.28 ID:8pB+hgIM0
>>703
武家は血のつながりとか関係ない
あくまで家柄主体
751名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:48:25.82 ID:icdNwzU90
へー釈由美子、蜂須賀なんだw
752名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:49:05.22 ID:gUwL9owV0
>735
これで38キロはないな、おまけに偽乳
鼻ごっついな
753名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:50:05.83 ID:boR8dlTiO
安易に「〜の末裔」とか子孫とか言うなよ。
止めてくれよ。
754名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:51:00.48 ID:/dBYJKZL0
”アンリ”って名前を聞いたら、
信玄公も泣くぞ
755名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:51:05.64 ID:7J/Zfw1X0
血筋ねえ。
まあ武田信玄の血筋ならこんなもんだろw
756名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:53:39.76 ID:WeuYo5lF0
血筋を気にする家庭で水商売とか
757名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:53:41.91 ID:cNAfCWYh0
文藝春秋だかの特別版で、大名子孫の手記書いてるの読んだけど、おもろかったぜ。
去年の春頃だっけな?
758名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:54:12.74 ID:WeuYo5lF0
血筋を気にする家庭で水商売とか
759名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:54:41.91 ID:I1oM4fok0
本家は山梨におるやろ
本家以外末裔を名乗るなよ
760名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:55:17.32 ID:juHibR1y0
ヘンリー?
761名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:55:50.60 ID:xT4iw5ey0
オレ武田信玄の家来の末裔らしい。
本家じゃないから興味ないけど内藤ナントカって人。
762名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:56:01.95 ID:forFSd6x0
>>746
いや、俺の上司は俺よりはるかに武闘派なので、絶対無理w
どっちかというと、自分は大内義隆(ヲタ系)に近い
763名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:56:43.65 ID:uO5LtelEO
間違いなく朝鮮人の騙り
764名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:57:20.27 ID:MHFVfvr70
>>718
一族で仁科・穴山も残ってるし(血族なので竹田性を名乗ることを許されてる)
嫁の実家の上杉を頼って米沢武田家になった系統もいるよ
765名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:57:24.78 ID:Mu2pXes40
>>759
本家も武田宗家ではない
天目山で滅んだはずだ
766名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:57:45.65 ID:7J/Zfw1X0
>>761
お前にはこの女を叩きまくる資格があるw
767名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:57:46.45 ID:36xq1/C00
>>754
アーセナル入れそうじゃないかw
768名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:58:44.97 ID:WeuYo5lF0
他の武田さんからは末裔扱いされてないパターン
769名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:58:58.30 ID:Nx0PRZS60
直系以外は血筋を売りにするな
770名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:59:01.61 ID:mJJLI7FA0
>>761
武田は本家より家臣のほうがイケテルと思うよw
771名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:00:49.18 ID:SkBwHjnoP
>>1
直系なの?
772名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:01:58.50 ID:6lx+p5kX0
>>739

そうそう、確かに供養墓だね。
本人が死んでから三年後に建てたやつだし。
773名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:02:05.13 ID:leezg6yx0
普通の家庭でも、息子がキャバなんかあきないしたら親に説教くらうだろうに。
ましてや娘の身においておや
774名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:02:08.55 ID:RV6k1hPU0
こいつアホだろ?

商売とこのイデタチに、武田信玄を合わせたって
失笑を買うだけとちゃうかな。 相乗効果ならぬ
相殺効果だよ。
775名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:02:12.24 ID:c9ZWV2pZ0
戦後韓国人が旧家の女レイプして居座ったパターンじゃね?
776名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:03:51.09 ID:xT4iw5ey0
>>766
>>770
そうなの?ちょっと興味がわいてきたw
777名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:05:16.42 ID:8jWXrgU60
オレ先祖辿っていくと源氏だからOKだな
778名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:06:11.28 ID:icdNwzU90
>>776
内藤昌豊か
子孫は会津か彦根藩士らしいがその辺?
779名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:07:22.33 ID:XlT+O1rs0
まじか!!
ttp://num.to/0029-8738-8353
780名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:07:40.54 ID:Wh+8a3/50
まあ松永久秀(正確には久通で、久秀との血縁は無い)の子孫みたいに
プリンス・オブ・ウェールズを沈めたりiモードの開発者だったり、それでいて
本人が公には家柄自慢しないようなのが逆に尊敬される。
まあ松永久秀自体が微妙ってのもあるけど。
一般的なイメージが、あまり良くないからね。
781名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:07:55.83 ID:hw3mprVc0 BE:1306522144-2BP(1)
アンリってなんだよ、日本人なら、せめて漢字で、杏里とかにしろよ
こいつは、ハーフなのかクオーターなのか、本名なのか芸名なのか
さっぱりわかりまへん
782名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:09:33.74 ID:QwjWwQ5N0
日本人は農耕民族で9割は農民の子孫です。
783名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:11:47.29 ID:xT4iw5ey0
>>778
ぐぐってみたら武田勝頼にむかついたわ。
母親の従兄弟かなんかが本家って聞いた気がするけど
詳細わすれちゃった。
784名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:12:23.08 ID:hw3mprVc0 BE:3674592959-2BP(1)
>>782
同意
俺の先祖は間違いなく農民だったと断言できる
785名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:14:00.78 ID:kXt/VmkeO
俺んちも平安時代から続く由緒正しい
百姓家だ
786名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:14:24.82 ID:g5bNYJv70
血筋とか血が騒ぐとか言うヤツってアレだよな・・・
787名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:15:42.12 ID:MP96qy2y0
豊胸した胸だ。
血が濃いから親族が似た顔というけど、竹田家ってそんな家なの?
ハプスブルグ家とか後続みたいな。
788名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:15:45.59 ID:bOY83qa00
松永真理の先祖が久秀だったりするし、何気に戦国と繋がってんだな、当たり前だけどw
789名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:15:49.78 ID:Wh+8a3/50
大丈夫だよ。
どんな家柄だろうが、遡ればアフリカから来た事がわかっている。
790名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:15:55.34 ID:udTQFlAy0
武田信玄と言えば隠すのが趣味で隠し湯にておにぎりを隠した御仁か
791名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:16:11.23 ID:hw3mprVc0 BE:1469837063-2BP(1)
先祖がサムライ?
サムライなんて今じゃ神格化されてるけど、そんな大したものじゃねえと思うよ
792名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:16:17.57 ID:MHFVfvr70
>>783
勝頼は上杉の家督相続でこけたくらいで
他の失政は親父のツケが大きい
793名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:16:30.72 ID:73ZmZYDR0
>>776 内藤昌豊か メッチャカッコイイじゃん
のぶやぼやって武田なら、内藤操作は熱が入るはず
794名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:18:53.70 ID:eQDX4ydV0
ティエリかよっ
795名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:18:57.84 ID:forFSd6x0
>>761
一番有名なのは、内藤昌豊かな?

甲斐武田家の隆盛期から、滅亡までを常に支えた家臣
残念なことに、あまり知名度がないのが・・・

というか、働きの割りに冷遇されているのが原因かと。
796名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:19:15.37 ID:hw3mprVc0 BE:489946032-2BP(1)
サムライって本当に人格が尊敬されてたのか?
刀もってたから怖くて従ってただけで、心から尊敬されてたわけではないだろ
797名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:19:41.99 ID:SFkGjl2R0
画像ググったけど

ぶっさwwwwwwwww
798名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:19:55.91 ID:B3Y0tdvn0
>>377
花山天皇の皇女は殺害されて死体が犬に食われたって話じゃなかったか?


というか、「○○の子孫」というんだったら、どの流れなのかも言ってほしいわw
武田の場合だと、旧温会という武田家や家臣団の子孫の団体があったよな
799名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:20:14.30 ID:zFQr9IGG0
高坂・馬場・山県に比べると、内藤はちょっと地味

それにしても、ここまで生天目がひとつもないとはどういうことなんだぜ?
800名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:20:25.14 ID:Fu+4fRFEO
>>357 松平の地位は高い、足利一族は裏をとった

松平和泉守源信光(1404〜1488)
・和泉守、左京亮、従五位下
・室は一色氏の娘
・政所執事伊勢氏の被官、京都に出仕
・弟(実の従兄弟)が将軍足利義教の正室(日野裏松家)の被官

万松寺(愛知県岡崎市滝町松谷30) 滝山寺寺領内
1440年、夢のお告げに従い、曹洞宗の僧侶であった龍沢和尚に請願して七堂伽藍様式の寺を創建
本尊の台座に、慈応山万松寺本尊 永享十二年 松平和泉守源信光


滝山寺(愛知県岡崎市滝町山籠107)年表

1140年  藤原季範(源頼朝の祖父)、夫婦(夫人は源行遠の娘)で蓮華寺造営、仏性灯油料として額田郡恵那河内郷(愛知県岡崎市米河内)を寄進
1151年  藤原範忠(源頼朝の母の兄)、滝山寺の2度目の本堂を建替
1159年  藤原範忠(源頼朝の母の兄)、大檀那として滝山寺の四至を定める
1201年  寛伝(源頼朝の従兄弟、藤原範忠の息)頼朝公の3回忌に惣持禅院を創建。本尊として頼朝公の御歯と御髪を納めた聖観音菩薩
1222年  足利義氏(3代目足利氏当主)、滝山寺の3度目の本堂を建替
1230年代 藤原俊経(初代伊勢氏・伊勢俊継の父)法名願仏、持仏堂を造営、古市場御油畠(愛知県豊田市古市場)を寄進、弟の相模法橋円辰とその子の大進法眼増恵も滝山寺僧侶
1255年  足利義継(初代奥州吉良氏)、故足利義氏(3代目足利氏当主)の法華堂造営、初代伊勢氏・伊勢俊継は田畠3町3段、初代斯波氏・足利家氏は碧海荘の所領を寄進
1257年  足利頼氏(5代目足利氏当主)、一切経蔵の経会料所造営、額田郡阿知波郷(愛知県岡崎市阿知波)の所領を寄進
1284年  足利貞氏(7代目足利氏当主)、故足利家時(6代目足利氏当主)の如法堂造営
1284年  足利貞氏(7代目足利氏当主)、故足利家時(6代目足利氏当主)の如法堂造営
1301年  足利貞氏(7代目足利氏当主)、正観坊跡大門屋敷(愛知県岡崎市)を寄進
1330年代 貞円(高師泰・高師直の弟)が大勧進として僧侶
1380年代 足利義満(3代目足利将軍) 滝山寺の本堂4度目の建替
801名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:20:26.26 ID:aS3oXyqA0
そういや武田信玄の埋蔵金伝説ってあったな
たしかに一部は出てきたんだよな
802名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:22:01.34 ID:f5GEQulr0
この人は何処の系譜なの?
竜芳系あたり?それとも明治で勝手に名乗った百姓?
803名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:22:06.11 ID:WLw/lTEuO
好きなタイプは一緒にいて楽な人!あとは、冷麺な人です」って読み間違えたけどしっくり来た
804名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:22:57.18 ID:6HToBV1t0
血筋て、いまどき重視されるのは馬並み
805名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:23:08.21 ID:6lx+p5kX0
>>796

そりゃ搾取する側だし・・・。
だから戦に敗れた者が一番恐れたことが落ち武者狩り。
806名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:23:24.96 ID:kXt/VmkeO
>>795
武田っつーと信賞必罰じゃなかったっけ?
有能なら高い身分の家臣に引き上げてんじゃないの?
807名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:26:00.98 ID:kXt/VmkeO
>>805
タイムスクープハンターとかだと
農民最強だよな
808名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:26:16.08 ID:hw3mprVc0 BE:3266304285-2BP(1)
>好きなタイプは一緒にいて楽な人!あとは、冷静な人です。

武田信玄のイメージってか?
武田信玄の子孫も満更じゃないみたいだな
織田信長は、一緒にいて窮屈で激情家

織田信長みたいな人が好きといえ
809名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:26:20.84 ID:90Wj9n4d0
じゃ俺も植え過ぎ謙信の末裔ってことにしておくか
デビュー曲は川中島で逢いましょう
810名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:26:40.50 ID:JC6lMpQc0
>>3
身長:158cm
体重:38kg


自慢:Fカップ

クッソガリなのにFかよ
811名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:26:47.04 ID:dzDyqqJS0
墓の写真でも見せてくれや
812名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:27:56.11 ID:HpMcE83h0
>>246
動画で見ると、ものすごい気持ちの悪い整形顔だな
信玄公もビックリw
813名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:29:13.10 ID:dzDyqqJS0
武田家の末裔を売りにしたいんだろうけど
平家みちよは売れなかった
814名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:29:39.45 ID:EANtIWe50
日本なんか狭いから、誰でも先祖遡れば、どこかで天皇家に当たるんじゃない
朝鮮半島出身者にも当たりそうだが
815 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 22:30:00.92 ID:b74kjYjd0
武田は滅亡しただろ
滅ぼした織田家の織田信成となんかやればw
816名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:30:02.08 ID:SFkGjl2R0
しっかしググった画像、見れば見るほど凄まじいブサイクだなwwwwww
23歳ってマジかよ?
40手前〜50歳代くらいの整形中毒婆にしか見えんのだけど。
817名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:30:21.45 ID:XuVZ/4IU0
ナイナイの岡村さんが同級生に長宗我部君がいたって言ってたけど末裔なんかな?
818名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:32:00.72 ID:dzDyqqJS0
>>246
バケモノじゃねーかwwwww
819名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:32:42.99 ID:U3yTkKQD0
信玄の血を引いてるわけじゃないだろ。
820名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:33:33.74 ID:XSNKdT8o0
織田無道の末裔の間違いでは
821名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:33:55.07 ID:qx1YHfCJ0
>>796
尊敬なんかされてないよ、武器を持つのが許されたのが侍だけ(侍が作った法律だから)
侍は人殺しをしても無罪とかやりたい放題だったから、平民は逆らえなかっただけ
822名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:34:31.73 ID:My1DUP3qI
こんな下品な仕事してる人の家系から家柄が悪いだの
学歴職歴が悪いだの見下されたくない
823名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:34:46.46 ID:6lx+p5kX0
>>802

普通に百姓の可能性は大だとは思うけど、伊達の現当主を見てるとなぁ・・・。
本人が何系なのかハッキリしない以上、自称ってことでいいんじゃないか。
もうここの場の意味がなくなるけど。
824名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:34:47.01 ID:ARQymhO00
ソープ嬢の顔とファッションだな
825名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:35:01.48 ID:hw3mprVc0 BE:1633152645-2BP(1)
この子がテレビ番組に出たときの動画を上のほうで見たけど、すさまじい目だな
整形を何回もやってる目じゃねえの?これ
こいつの目じゃ、感情が読み取れないwww
目は口ほどの物を言うって言われてるけど、この目じゃ何もわからんwww

こういう人造人間みたいな人に俺は恐怖する
相手の気持ちが読めないから
826名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:36:16.96 ID:forFSd6x0
>>806
そうね、冷遇は、勝頼時代だったね。
そもそも、修理亮(甲斐内の勝手な身分だけど)って、
副将クラスだもんな。

でも、やっぱ地味だなー
827名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:36:39.57 ID:rsZmoUKfP
>現在はキャバクラやガールズバーといった飲食店3店舗を実家のある埼玉県で経営してお

ほんとに武田信玄の末裔なの?他の信玄の末裔は何もいってこないの?
828名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:37:10.04 ID:HpMcE83h0
整形もさることながら、(23)の方も嘘だろこれwww
このほうれい線の深さ、二十代とはとても思えんw
829名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:38:25.53 ID:36xq1/C00
毎年やるあの祭りにも出たのかな?
830名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:39:29.71 ID:meP+zF1M0
おまえの結婚相手云々よりも
キャバクラやガールズバーといった飲食店3店舗の経営をしてることに
親族は何も言わないのか
831名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:40:37.70 ID:RDNRE9nz0
>>7
武田氏の出は茨城県ひたちなか市(旧勝田市)な。
832名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:41:40.90 ID:2f+1x/7y0
>>761
内藤って内藤昌豊か?
二十四神将どころじゃねえ武田四天王の一人じゃん
833名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:41:49.59 ID:XjzABoqaO
武田信玄の末裔がキャバクラ経営ww黒すぎwwww信玄餅吹いたww
834名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:42:10.17 ID:StvTRHVD0
アンリて!
武田信玄の末裔なら風林(ふうりん)ちゃんとかにしろ
835名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:42:11.93 ID:aHpt/GXI0
武田家の末裔って本家なのか? 勝頼しんで本家が残ってるかどうか知らないがw
836名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:42:45.81 ID:KAwYEfPh0
ああ、確かに信玄に似ているな
目が2つあるところとか
鼻の穴が2つあるところとか
手足の指が5本あるところとか
837名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:42:54.86 ID:6lx+p5kX0
>>822

確かに言われたくないなw
まあ、エロゲ会社で勤めたことある俺が言う事でもないけど。
838名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:43:03.36 ID:NQS37/aCO
>>829
今年の信玄はマツケン
839名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:43:37.60 ID:StvTRHVD0
織田信成とケッコンすれば良かったのに
840名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:43:48.41 ID:fInBas6pO
世田谷?にいた当主さんは?
その孫あたりかな
841名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:44:21.41 ID:Oo2yjtxK0
確かに言われてみると信玄っぽいなw
しかし信玄のDNAがこんな巨乳を生むとわ…
842名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:45:20.09 ID:QvCxWNai0
この有様で相手の血筋と言われても相手も困るだろw
843名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:46:19.78 ID:z/zfpsyx0
猿顔だな。
 
甲斐の山猿という意味では血統書付きに見えるが。
 
844名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:47:34.42 ID:dwYCqkeO0
>>795
http://www.city.chuo.yamanashi.jp/sougou/kanko_cal.php?id=3567

ここの大将はおまえしかいなかったのに無念じゃw
845名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:51:25.51 ID:dwYCqkeO0
アンカミスッタ
>>761
846名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:51:38.19 ID:2EL5Dj6E0
織田信成みたいな自称か
847名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:53:30.98 ID:Qo6MfyU20
俺の家系だって新田義貞の末裔だよ
848名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:55:39.04 ID:RZJ4jbBZ0
この身長で38キロだったらもっとガリガリになるはず
豊胸だろ
849名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:56:02.44 ID:vA3jc0Si0
誰の末裔だよ
竜芳か?盛信か?信清か?
850名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:57:53.52 ID:r4avvhxB0
キモイ
851名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:01:31.72 ID:v+GtGKZl0
釈由美子てほんとかよ、
前に蜂須賀小六に繋がるレースクインかなんかがいた気がするが
852名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:02:42.63 ID:FPSUp7md0
武田信玄ってホモじゃなかったのか・・・
853名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:02:57.14 ID:xOePlnrN0
今いる子孫は宗家の血筋かどうかも怪しい
854名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:03:13.66 ID:gUwL9owV0
>246
なにこれありえないくらい老けてるっていうかまともな化粧じゃない気がする
それに男も変だし、変な薬やってないか?
見るに堪えないな
855名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:03:45.92 ID:mtdu167g0
へー
孔子の子孫は200万人超えてるんだっけ
もしかしたら本当に子孫かもしれないけど、どんだけいるうちの一人だか
856名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:16:37.16 ID:Fl/WIbbKP
血筋よりも娘の格好を気にしてください
857名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:17:00.88 ID:HqUly4v70
結婚相手の血筋がどうのこうのより
キャバ経営や、16歳で結婚ってどうなのよ?w

旦那と死別は可哀想だけど、彼氏と一緒にテレビで
彼氏から150万出すから豊胸手術すべきと言われて悩むなんて
事務所の指示だとしても恥ずかしいと思わないのか?
858名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:22:51.03 ID:mtdu167g0
>>353
分家筋だからあんまり話題にすると本家のなんちゃらに怒られるとか言ってたよ
859名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:25:58.87 ID:SwdbUpWo0
皆さん驚かないでください。俺の先祖はアダムとイブなんです。
俺なんか武家や天皇に辿りついて終わりのような下種なんかでなく、
それよりもっと遡ってアダムとイブなんだぞ。下がりおれ 偽系図信者。
860名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:27:38.31 ID:05W3mnmsO
俺のちんこ「動かざること山の如し」
861名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:27:44.12 ID:FYDIOItu0
男?
862名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:27:50.55 ID:0o7avXan0
ここまで「レッケン!」なし。
863名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:29:47.39 ID:TcTaglZzP
織田無道、織田信成もニセ者だし、この手の話しはほぼガセ
おそらく祖父さんか曽祖父辺りが偽の家系図作って
子孫が本気で信じてるパターン
864名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:29:53.64 ID:N/J5ksNn0
>>858
本家はそれで飯食ってるからなw
865名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:30:38.97 ID:gNdVpvjUO
>>25
だな。よう似ておられる
昭和歌謡の武田節をどう思われておるのか一度お伺いしたいものじゃて乳もませろ
866名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:31:25.27 ID:O+D1p8gdO
どんなもんかと見てみたら・・

すげーw 武田信玄そっくりwww
867名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:31:49.52 ID:UsqqbIUZ0
自称だろw
868名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:32:57.29 ID:Qe2yfXHO0
家系や血筋で人間の上下は決まらん
でもあったほうが御伽話っぽくて面白い
言わばごっこ遊び、プレイ
プロレスやるのにタッパが必要なのと同じく、貴族ごっこには家格が必要ってだけ
間違ってもガチンコと思ってはいけない
869名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:33:21.73 ID:WvYXENz70
加賀前田家直系20代目は、今学習院大にいるね。
870名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:33:38.92 ID:/S2wQ9ED0
鼻筋の不自然さが板野さんに似てるね
871名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:33:44.75 ID:hK8853stT
>>1
チリスレだろ、これw
872名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:36:08.89 ID:gNdVpvjUO
>>869
まだ続いてんのかいww
勿論、鼻毛出してんだろうな
873名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:36:21.28 ID:pLEVZI8I0
結婚相手の血筋を気にする家系のに、本人がハーフっぽいというのはどういうことだ?
874名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:36:39.71 ID:bU3i3m4i0
日本人は朝鮮人の末裔だからな

今更驚くことでもない
875 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/25(月) 23:39:17.67 ID:tMeOZBau0
武田アンリを騎馬軍団で原虎胤して諏訪御前し、
典厩信繁から穴山信君したら、馬場信春されちゃって
真田幸隆まで出てきたよ。まったくもって板垣信方。
876名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:40:26.67 ID:CjfbEtHv0
山本勘助の眼帯のようなブラを着用してほしい
877名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:42:05.48 ID:2Zx1/9JS0
どっちかというと、相手の男の家に反対されるレベルでしょw
もし自分のお兄ちゃんの結婚相手の実家がガールズバー経営してたら、
親戚付き合いする自信はないわ。
878名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:43:00.19 ID:QZcWD92pO
弓道を生き甲斐とし色白且つ長身の黒髪和服美人だったらなー
879名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:43:58.90 ID:QBUtHR+s0
見事なまでの作り物顔とボディだな。作品だろ、もはやwww ネンドロイドかと思ったよw
880名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:44:21.77 ID:47JWpmI+0
●韓国人は百済人どころか新羅人でさえない

彼らは半島の支配階級である日本人の奴隷エべンキ族

エベンキ族は今の韓国人である
日本が文明を与えてやるまで小便で顔を洗い、人肉をむさぼり糞尿をまき散らしても気にしない

驚くほど野蛮な民族だ
881名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:46:25.87 ID:pld5xh+oO
結婚相手の血筋を気にするような家柄なら、
そもそもこんな汚れ仕事を娘にさせるわけないし。
一人暮らしだってさせてもらえないのにさ。
882名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:46:31.40 ID:5YTUXBST0
現当主って甲府市役所じゃないっけ?
883名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:47:40.10 ID:tmxcUaI70
家系図見せろや
884名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:48:10.73 ID:sIHh8Ri2O
いやな家族だね
885名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:49:15.53 ID:uE5YUwjDO
整形か?
886名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:51:04.78 ID:W+gshGur0
信玄の男児、義信、竜宝(この系譜が現在の正統武田家当主)、勝頼、盛信
信貞、信清

姫、北条家に嫁いだ黄梅院、穴山梅雪室見性院、木曽氏へ嫁いだ真竜院
未婚の松姫(信松尼)、上杉家に嫁いだ大義院

誰の系譜かはっきりさせても居ない、自称末裔www
馬鹿じゃねーの
887名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:51:03.87 ID:IpKAK8l10
汚らしい話だw
888名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:52:16.90 ID:gU0wF8fo0
徳川家の末裔はベトナム人女性(元国連職員)と結婚したんだっけ?
相手の血筋を気にするagehaモデルでガールズバー経営者との格の違いを感じたな
889名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:15.55 ID:Hjvu0fMH0
武田チン念の間違いじゃないのか?
890名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:22.07 ID:8Ie3k9YI0
怒れ
朝鮮珍獣
891名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:21.97 ID:rdxg+q490
武田信玄の末裔も落ちぶれたもんだな
だだの雑魚だろこれはw
892名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:23.05 ID:N/J5ksNn0
>>883
どうせ江戸時代に作られた家系図だろうな
893名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:27.20 ID:O0597htv0
15年位前にもグラビアだかVシネタレントに武田信玄の末裔だと自称してる女を週刊誌で見たことあるな
それと土佐、長曾我部元親の末裔だと名乗ってたVシネ女優もいたな
真偽はどうであれ、もし本当ならお前らどんだけご先祖様の顔に泥を塗ってるんだと笑った記憶がある
894名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:31.14 ID:kjslPBUlO
次男の系統だったら三条夫人の血か。
さすがになさそうだが。
895名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:54:01.46 ID:AgN3CYNd0
趣味・特技:
スノーボード→彼氏が好きだったから
サッカー→彼氏が好きだったから
テニス→彼氏が好きだったから
ワンピース(漫画)→彼氏が好きだったから
896名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:55:03.22 ID:Za1Fuc+30
赤備えワンピwww
897名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:55:27.86 ID:/N27Eka+0
ちょw血筋は気にするけど家業は気にしないのかよw
898名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:57:14.78 ID:dqGFPDyF0
士族豪族とか男の子供産むのも仕事だろ
女好きだったら結構末裔は枝状に広がってるもんじゃねーの?
そんな価値ない気がする

200年後に国の党首になった鳩山ポッポ総理の家系だとか言ってドヤ顔してるのと変わらない気がするし
凄い事なのか?
899名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:58:32.90 ID:W+gshGur0
>>894
だから、その竜宝の系譜が研究者からも「信玄正統末裔」と定められた家なんだよ。
江戸時代は高家の役職だった

で、NHKの「武田信玄」の内容に文句をつけた人たち、山梨の大有名人。
なのでこんな恥ずかしい芸能人を出すわけ無いじゃんwww
900名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:58:40.57 ID:bSlt713z0
顔が怖いから戦国武将の末裔って聞いても納得しちゃうかもな
901名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:59:20.93 ID:yfuM58cs0
直系か、家系伝説がある程度なのかでだいぶ違うだろ。
上杉家家臣、武田信清の末なのか、
幕臣だった武田竜芳の末なのか、それを言えなきゃダメだな。
今もきちんと家臣団との会合に出ているのか?
苗字が武田で、信玄の子孫という家系伝説がある家は、
日本に相当数あるだろ。
902名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:00:22.01 ID:bKPl51KO0
信玄は女好きだったんでしょ?
喜んでるんじゃw
903名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:00:51.24 ID:68deqjCA0
武田信玄といい、織田信長といい、どうして自称末裔は胡散臭いチンピラみたいなヤツばかりなの?
904名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:02:28.65 ID:EhfC9Ivb0
>>903
吉川晃司の悪口か
905名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:02:33.35 ID:kXt/VmkeO
>>903
ネームバリュー
半島の人らが大好きなやつね
906名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:03:08.27 ID:c7xEJuVWO
信玄ってホモじゃなかったっけ
907名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:04:58.13 ID:4NEPNOyx0
細川元総理とか、秋田知事の佐竹男爵とか、
直系が昭和初期に爵位を持っていない限り、子孫を名乗っちゃダメだろ。
だいたい、武田家当主はwikiに「武田邦信」という、
竜芳系の16代当主が思いっきり乗っているじゃん。
この人の娘なのか?
908名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:09:04.39 ID:Bk4V2lu90
直系の戦国武将の末裔の家なら凄いことだと思うけどな
ちょっと前に福岡で催されていた『黒田家』の展示品の数々には度肝を抜かれたわ
まあ公の施設とかに寄贈されてたのが殆どなんだろうけど
909名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:09:52.03 ID:x16EwGOw0
やっぱり騎乗位が得意なのかな
910名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:10:21.54 ID:r4sCD7Wn0
>>906
あの時代の武士は大抵両刀使いだよ(たまにガチなのもいるが)
豊臣秀吉が農民上がりだったから男色やらなくて珍しかったくらい
911名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:12:15.58 ID:QSNxfOHq0
ルイスフロイスも嘆くわ
912名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:12:18.67 ID:AgFzlIcN0
http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=21&pvFlg=
これマライアキャリーのクローゼットやで?
マライア大好きやから知ってるし海外セレブ好きは皆わかるはず…ブログ嘘ばっかりやろ…
913名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:12:55.05 ID:eE7RtzDV0
>>901
上杉家にのこった信清系も維新後にちゃんと調査されてる。
仁科盛信の家系もね。

>>907
大河「武田信玄」の中身について、
NHKに文句を言ったような武田家当主の娘なわけないじゃんwww

もしそうだったら山梨県内でとっくにすごい話題になってるよ。

それと、龍宝の子孫は幕府高家なのでもともと爵位を得られる武家では無い。
914名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:12:55.54 ID:NZUm4ohr0
チェーンジ!!!
915名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:14:40.39 ID:AgFzlIcN0
>>912
http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=22&pvFlg=
これはキムカーダシアンのクローゼット。
画像全部ぱくりやないか
916名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:15:31.50 ID:gh3u3a+J0
それ差別。
解同が介入すべき。
917名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:17:13.89 ID:SH56kTYA0
信玄公も泣いておられる
918名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:19:12.22 ID:Y+YhuQkh0
ほほお、信玄に似ておるなw w
919名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:19:34.21 ID:rEAnkxjN0
親方様も泣いてるわ
920名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:20:37.40 ID:B11b2IeT0
921名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:20:40.72 ID:SzgZ2vt/0
末裔と言ってるけど江戸時代に途中で養子が入ってるじゃないか
血は引いてないだろw
922名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:21:25.41 ID:cMlLc/l60
経営者なのか
923名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:22:09.21 ID:UDl6pM8V0
>>913
女優の仁科が家系なのはほんと?
924名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:22:46.75 ID:tdtghyXo0
末裔も嘘か
925名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:23:44.09 ID:akUyPx4z0
>>920
病んでるね
夢師匠のおっさんみたい
926名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:24:05.74 ID:AgFzlIcN0
>>920
すまん、クロエ カーダシアンだったわ。
他の部屋やインテリア画像もぱくりぱくりぱくり。
病気やろ
927名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:24:22.66 ID:OodBUTAg0
天下とれなかった理由がわかった気がする
928名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:25:25.98 ID:UDl6pM8V0
>>915
前後のブログも香ばしいな
妄想癖?
929名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:28:10.36 ID:B11b2IeT0
演技性パーソナリティ障害というヤツかな

演技性パーソナリティ障害と関連する精神疾患にプソイドロギア・ファンタスティカ、いわゆる病的虚言症がある。
願望にもとづき、自分を実際以上に見せるために、あらゆる妄想虚言を吐く、一群の病者である。願望による妄想を
事実であるかのように語る。外見を良くするために化粧をするが、それと同じ感覚で外見を良くするために虚言を吐く。
有名人や権力者と知り合いであるかのように、会話中にはネーム・ドロッピングを行う。高い知性を伴えば、
スタンドプレイの好きな、権力志向の人物と言う評価内に納まる事もあるが、多くは周囲との利害を調整できず、
詐欺などの犯罪を犯すこともある。
本症を罹患している者の依存者による妄想虚言の解き明かしを行った場合、症状が悪化(境界性パーソナリティ障害の
急性症状に近似)する場合がある。
本症診断を、虚言性パーソナリティ障害と表現する医師もあるが、現状ICD10のカテゴリF60及び、DSM-IV-TRでは
定められていない。
930名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:29:10.42 ID:Y47YahNcO
こういう手合いには真正子孫や一族会が

「その方は存じ上げません」

と一言世間に言うだけでいい
931名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:29:16.75 ID:l1yXXXibO
>>913
盛信系でも長男の信基系の仁科家は胡散臭い
Wikipediaでは大層な家柄になってるが、寛政譜をはじめとする諸文献には信基系仁科家の記載なく、仁科姓の子爵はいない
932名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:31:32.70 ID:7/d7BuoZ0
>>831
ゲスい山梨からあんな武将が生まれるはずないと思ったら、
比類なき神国、常陸国出身のお方であったか。信玄さすがだな
933名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:31:48.90 ID:Bk4V2lu90
テニスの伊達公子は昔、海外プレスに「伊達政宗と関係はあるのか?」と聞かれた時、
自分の家は仙台とは所縁もないし関係ないです、とキッパリと否定してたな
もしかしたら関係あるかも?とか曖昧なこと言わなかった伊達は偉いと思った
934名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:33:45.03 ID:Wh1p1dSC0
それを言い出したら、武田姓ってほとんど子孫じゃね
935名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:34:12.27 ID:7clcx4Co0
え?キャバ嬢なのに、血筋気にするの?
936名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:36:23.66 ID:eE7RtzDV0
>>921
龍宝系の武田家に柳沢家に血が入ってるのは有名なこと。
それでも正室三条夫人の子の龍宝の家筋を保っていたことに変わりは無いから。

だいたい超多くの名家や旧家が養子養子で家をつないでる。
養子が入ったから血として本家じゃない、という理屈はあまり通用しない。

>>923
岩井半四郎さんが自分で家系を調べられて「仁科盛信の末裔」と言っていた。
それに学問的調査が入ったかは不明。なので真偽も不明

研究者的に盛信系の末裔と認められてる家は他にちゃんとあったしね
937名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:37:42.07 ID:7M1k0pnG0
私は武田に仕えた武士の末裔
祖父、大叔父は近衛兵
そういう家柄なんだけど、自分からはさすがに言えないわ
938名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:38:49.33 ID:Wh1p1dSC0
939名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:39:37.16 ID:m4Q0oiSo0
惨め...
940名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:40:47.30 ID:WV9+Xznx0
ちんこ咥えること風の如し
パンティ脱ぐと林の如し
茂みの奥は火の如し
胸のふくらみ山の如し
941名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:42:03.90 ID:eE7RtzDV0
>>931
仁科の家が爵位もらってなんて書いてないだろ。
普通の旗本の家が爵位もらえるわけないじゃんwww

だいたい爵位を受けた「武家」はまず1万石以上の大名家、大名家支藩
大大名家の分家
大大名家の家老職のうち1万石以上の家で審査にかなった家
南北朝の功臣
幕末に功績のあった幕臣、大名家家臣
・・・おおまかに分けてこんなモノだ。。
942名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:42:10.36 ID:akUyPx4z0
>>937
鬼女の自分語り
その程度大した家柄じゃないから、自分から言わないほうがいいよw
943名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:46:51.97 ID:gq7nf+Ap0
信玄も頭抱えてるだろうな

ま、子孫なんかたくさんいるんだろうけど
944名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:47:39.67 ID:5OkbUmqQ0
武田氏旧恩会にきいてみるしかないか
945名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:48:22.75 ID:LlYycnIh0
この人嘘じゃね?詐称じゃね?
アホブログよんだらいろいろ怪しそう。
最近の写真貧乏くさいよ?ピンボケで誤魔化してる
946名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:48:47.51 ID:vLa7S7kWO
>>933
宇和島藩、吉田藩はじめ仙台以外の西国にも分家筋がいるので
仙台に所縁がなくても奥州伊達家との血縁はゼロとは言い難い
947名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:49:08.83 ID:bk8S5G0v0
>>874

日本人と朝鮮人は元は同じだが、朝鮮人の末裔が日本人というわけではない。
DNA調査でもはっきりしてる。
ソースはどこか忘れたけどな。

■→→→→→→→日本人
  ↓  ↓
  ↓  →→アイヌ
  →→→→朝鮮人

こんな感じだった気がする。
948名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:49:10.37 ID:l1yXXXibO
>>941
正四位もらってる(ことになってる)。正四位の爵位は子爵
949名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:51:05.04 ID:IOdx1M2tP
>>1
この親はどういう教育をしてしまったんだ
大事な血筋なんだからちゃんと教育しろよアホ
950発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/02/26(火) 00:56:12.40 ID:7xpAL+RY0
>>176
家康のイメージまんまだなwwww
951名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:56:43.97 ID:V4ed6G4n0
>>942
そんな家系沢山いるからなw
952名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:56:54.87 ID:bk8S5G0v0
>>948

昭和に入って正三位を貰ったという長宗我部氏を忘れないであげて下さい。
953名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:56:55.45 ID:IOdx1M2tP
>>176
確かに家康のイメージw
954発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/02/26(火) 00:59:52.37 ID:7xpAL+RY0
しかし


嘘くせえなあ


なんで武田家の直系末裔がキャバ経営よ


笑わせんじゃねえよ
955名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:59:53.64 ID:B11b2IeT0
>うちのリムジン(白)
>黒のが汚れ目立たないんぢゃない?って
>両親に言ったんですが、
>白のが清潔感があるからって
>白になりました。
>2012/04/29 20:10

http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=18&pvFlg=

このリムジンの画像はここから持ってきたもの

http://blog.goo.ne.jp/akatuki-design/e/1e15b53ced53bb7cb2ea3dd243aea521
956名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:00:06.37 ID:+XW18vZvO
なんか頭長いな
957名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:00:40.82 ID:sJLIYveq0
「うちの血筋ってぇ〜武田信玄なんですよぉ〜
直系らしいんですけどぉ〜私はぁ〜よく理解してないってゆぅかぁ〜」
958名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:01:39.58 ID:IOdx1M2tP
>>955
うわ、ほんとだ、なんでこんな嘘ついたんだ
やっぱちょっと頭おかしいやつなんかな
959名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:01:45.81 ID:I6QqRyfVO
上杉謙信の子孫のホストと結婚すんのか
960名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:02:15.44 ID:vC8deWjSP
こんな糞ビッチが信玄公の名をかたるな汚らわしい
961名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:02:42.41 ID:5FhgEH/c0
>>176
今の徳川宗家の血筋は新撰組で有名な松平容保の子孫なんだよな。
歴史とは不思議なものだ。
962名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:03:01.33 ID:eE7RtzDV0
>>948
一体誰が華族令によって叙爵されたわけ?
華族一覧等を見てみなよ・・・
信玄の子孫が「爵位」をたまわったなんて事は無いから。
963名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:04:57.76 ID:B11b2IeT0
>プールサイドパーティーナイトの写メ
>一番右に映ってるちびが
>アンリです
>疲れてたのか
>ビーチサイドで
>ぐったりしてる
>真理
>2012/04/29 19:02

http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=14&pvFlg=

この画像はここから持ってきたもの

http://takirari.blog90.fc2.com/?no=1058
http://tsunechan-camera.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/ryi-73d8.html

この人、完全に病気だわ。信玄の末裔というのも多分妄想。
964名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:05:37.13 ID:ahDCYTqI0
アホビッチのせいで、長らく誇っていたはずの家系にぼろが出そうだな
965発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/02/26(火) 01:06:39.58 ID:7xpAL+RY0
>>955
ガチのメンヘラだな


ちょっと武田家の子孫語るのだけは禁止させないとダメだろ


週刊紙はもっと探り入れてよいよ
966名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:07:15.21 ID:IOdx1M2tP
>>963
うわーまじなんやねんこいつwwwww
頭おかしいんちゃうかwwww
竹田の血もうそやろwwww
967名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:07:24.15 ID:YRmJCPBj0
>>955
うわ、こいつヤバイなwww
マスコミも詐欺の片棒担ぐ前に逃げとけwww
968名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:09:25.21 ID:jRRMIOY6O
次男の血筋?
それとも上杉に仕えた信清の末裔?
969名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:10:36.72 ID:Xs0QPDQs0
へーすごい。

糸冬
970名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:11:43.64 ID:rEAnkxjN0
>>920
これは・・・・ww
971名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:12:20.15 ID:l1yXXXibO
>>962
俺に言ったって仕方ないだろ。俺は端から胡散臭いと言ってるだろうが。
文句はWikiの仁科信基の項にまとめた奴に言ってくれ。
972名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:12:21.30 ID:kXWP+vdtO
そもそも末裔いるの?
973発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/02/26(火) 01:12:35.83 ID:7xpAL+RY0
どうせこいつの周りには馬鹿なヤンキーかギャルしかいないから


武田信玄の子孫すか!マジすか!?
戦国無双っすよね?マジパネえよ

俺リスペクトしますよ
俺 アンリさんの幸村なりますよっ

とか言ってるんだろう

詐欺師かwwww
974名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:12:53.14 ID:rEAnkxjN0
また女はいいおもちゃ見つけたなオイ
975名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:13:21.89 ID:B11b2IeT0
Google画像検索で調べると出てくるわ、出てくるわ。パクリまくり。

http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=12&pvFlg=
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/maison-du-marche/diary/detail/201203010000

http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=11&pvFlg=
http://www.yamanote-direct.com/modelroom05.html

http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=10&pvFlg=
http://allabout.co.jp/gm/gc/45655/4/

http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=9&pvFlg=
http://www.office-chintai.net/020/010/k_30.html

しかし、中には事実らしき内容のエントリも。

http://blog.crooz.jp/chirinon72/ShowArticle/?no=17&pvFlg=

酒乱母
ワイン
大好きなのはいいけど、
ワインクーラーにねかせてある
ビンテージワインまで飲んで
よく父と喧嘩してますね
しかも酒乱なので、
包丁振り回したり、父を差したり、
に火をつけて家事にさせたりします
アンリも18才までひどい虐待を受け続けていて、
施設に何年間か保護されてました
アンリは
一滴も酒は飲まないので酒乱の人の気持ちはよくわかりません
でも、楽しいお酒にしてもらいたいなという気持ちでいます。
現在母は
アルコール依存性と
アルコール中毒と
薬中で
某都内病院に通院してます
976名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:13:25.23 ID:pPqKbJEI0
血筋気にしてる割には親はなんで外人と結婚してんだよwwwwwwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:14:15.27 ID:ZH1hYxdQT
山梨ならキャバとか明らかに上流階級だぞ
978名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:14:15.56 ID:Bk4V2lu90
>>946
まあとにかく伊達公子としては違うってことが言いたかったんだろうね
この>>1の武田と違って嘘は言わない性格なんだろう
979名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:15:23.29 ID:IOdx1M2tP
>>975
ダメだこりゃwwww
武田の末裔も嘘だろな
980名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:15:28.49 ID:l1yXXXibO
>>962
それでも俺の書き方が悪いっていうなら、俺が悪い。気悪くさせて済まなかったな
981名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:16:58.39 ID:mB13ZdyF0
>>975
あーあ
982名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:17:02.79 ID:5OkbUmqQ0
風俗女かよ
983名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:17:06.68 ID:LuqLg+g00
俺の母方は春日っつー苗字だから春日の局の末裔だなきっと
984名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:17:18.46 ID:LJBJi9Es0
明治以前の偉人の子孫は胡散臭い語りが多いからな…
家系図捏造も珍しくない話。
親や親族が結婚相手の血筋を気にするとか言うが、
キャバクラやガールズバーとか相手の方が気にする。
逆にお断りされる立場だぞw
985名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:18:37.88 ID:pPqKbJEI0
>>975
なんでこんなにみえはっちゃったの?w
986名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:19:20.79 ID:m4Q0oiSo0
>>975
お前天才
987名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:19:24.38 ID:WbyGFstu0
相手もウソツキ裏切り者の子孫じゃなきゃなw
988発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/02/26(火) 01:19:49.93 ID:7xpAL+RY0
989名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:21:05.00 ID:ywDhqvpj0
明治時代に勝手に名乗りだした系だろ
胡散臭いことこの上ないな
990名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:21:39.80 ID:Bk4V2lu90
この女、もう武田信玄末裔を自称するのは無理になったな
2ちゃんソムリエ凄いわw
991名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:22:12.00 ID:jRRMIOY6O
>>988
伊達「政」宗な
992名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:23:00.65 ID:cqbl/gH60
>>176
日本人の誰もが漠然と持っている家康公のイメージを見事に体現しているw

一度、大河ドラマか時代劇映画で徳川家康役をやって欲しい
993名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:23:31.02 ID:On+S5tl0O
末裔っても末端とかだろ。本筋以外はかかわり合いほとんどなかったりする
994名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:23:37.63 ID:eIY8aS3p0
995名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:23:37.99 ID:bJ4miIBhO
久々にどん引き
触れちゃいけない人
996名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:24:40.54 ID:cqbl/gH60
>>994
これって、ガンダムヘビーアームズカスタム???
997名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:25:25.37 ID:lGruFyw0O
この雑誌の編集部が作り上げた架空の人物…とか?
998名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:26:02.13 ID:RaqwvBkVP
あんり w
999名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:26:29.49 ID:WbyGFstu0
勝より
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:26:32.80 ID:3BUutBjVO
セクシーキャバクラ「ふ〜りんかざん☆」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。