【サッカー/イタリア】ダービー直前「インテリスタとミラニスタに聞く」長友佑都ってどんな選手?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
長友佑都が暮らす街ミラノには、2つのビッグクラブがある。インテルとミラン。
青黒と赤黒。ミラノ・ダービーと称される両者の対決はヨーロッパ屈指の伝統を誇り、単なる1試合の域を超えた至高の舞台となる。
両チームのファンにとって、長友とは? 2月24日(現地時間)に行われるセリエA第26節インテルvsミラン。
リーグ戦で180度目の顔合わせとなる“ミラノ・ダービー”の前に、現地発の突撃リポートをお届け!

◆インテリスタ(インテルのファン)に聞く『ナガトモってどんな選手?』

「すごいフレンドリーで、日本人っぽくない突き抜けた明るさがある。カッサーノと同じくらい感じがいいヤツだよ。
ま、カッサーノのほうがちょっとイカれているけどね。すばしっこいし、スピードもある。もっといい選手になれるはずだ」
――アントニオ・カンタルーボさん

「日本人のイメージを覆してくれた。すごい明るくていいヤツだよね。初めてオジギを見た時は笑ったよ。
スピードがあって、チームのためによく働く。インテリスタにって欠かせない存在だね」
――アレッシオ・アントニーニさん

「彼は“いつも何かをやってくれる”プレーヤーよ。観戦に行ったジェノア戦(12月)で彼がいなかったのが本当に残念だわ。
もし、プレーしていたら、きっとゲームを動かしてくれていたはずだもの」
――エラ・プロヴェンツァーノさん

>>2あたりにミラニスタの声)

SOCCER KING 2月24日(日)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00095956-soccerk-socc
2五十京φ ★:2013/02/24(日) 12:36:41.66 ID:???0
>>1の続き)

◆ミラニスタ(ミランのファン)に聞く『ナガトモってどんな選手?』

「サイドでスピードがあり、よく走っている。イタリア人は彼のような選手を“魂のある、魂を与える”プレーヤーと表現する。
今の状態をキープして、ミランの左サイドにいてくれたらどんなにいいだろう。チームにとって有益なプレーヤーになってくれるはずだ」
――ジョルジョ・ブランビッラさん

「あまりよく見ていない。ただ日本人選手は、戦術やクリエイティブなプレーができ、柔軟なサッカーをするという印象がある。
ワールドカップなどを見ていても価値のあるプレーヤーが目立つ」
――エドアルド・コロンボさん

「気取らず落ち着いていて、日本のハートを持った青年だと聞いている。もしミランでプレーすることになれば、
新しい監督の下で経験豊富なプレーヤーたちと一緒に、また違った戦術やサッカーを学べるチャンスだと思うよ」
――ロレンツォ・コマンディさん

(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:37:26.36 ID:Zn79zqE50
ほるほる
4名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:37:39.61 ID:6ghBAIW20
長友オワタ
5名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:38:10.51 ID:NkWHgage0
【萌え画像】うちの子猫に初音ミクの格好させてみた(*´Д`)ハァハァ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1361676127/
6名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:39:08.89 ID:5rQcqqlz0
長友佑都ってこんな選手

昨シーズンの各紙平均採点
ガゼッタ平均5.73
コリエレ平均5.60
トゥット平均5.71

今シーズンの各紙平均採点
ガゼッタ平均5.79
コリエレ平均5.79
トゥット平均5.69

今シーズンリーグ戦のみの各紙平均採点
ガゼッタ平均5.69
コリエレ平均5.60
トゥット平均5.60

イタリアでまったく通用していない・・・orz
7名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:39:37.97 ID:womvCLBb0
>>2の続き)

「長友オワタ」
8名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:40:19.86 ID:vOGil91/0
まとめサイトでも様々な事への海外の日本評スレがあるけど、
何でこんな増えてきたんだろ
9名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:40:22.90 ID:JdsZVDG30
殺伐としたスレにフンテラールが!!

.                -=≦三≧x
           /    ィ彡ミミxYく
           〃   / ,     从 iハ
             j{  / ∠=-辷爻乂ル}i   _/\/\/\/|_
           从 //         Y  リ   \  最高の   /
.           リ V__   __| ハ}   < ベンゼマを  >
.            从|  ●   / ● |ハ}    /  約束する! \
            {{|∵  | |  ∵|リ     ̄|/\/\/\/ ̄
           ト|    | |  /' |イ
              从  |  ^V^  |  从
          ノノハ { ー^^ー } /乂
              从ト   ⌒   イ(
                 |  ー--‐  |

/ ̄ ̄ ̄ ̄/  /'''7 /'''7  ___/ ̄/   / ̄ ̄ ̄//''7''7      /''7  / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ノ /  /__/ /  /  /___     ̄/   ̄ ̄/ / ー'ー'   ,:'\' /____  ̄ .フ ./
  <  <..   ___ノ /  _ノ ,:  / ̄   __/ /      _,>  _ ../  __/  (___
   ヽ、_/  /____,./  /_ノ,___/   /__________ /      /___,./ ~゙ /___,.ノゝ_/
10名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:40:38.36 ID:UwGepJss0
自分いいっすか?
11名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:41:35.14 ID:CUK7krmU0
>>6
立派な成績じゃん
12名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:41:59.28 ID:lTJQZ/th0
「スピードと運動量はあるけどポジションに慣れてないのかなんでそこに居るの?って事があるよね。もっと勉強して欲しい。」
――ジョルノ・ジョバーナさん
13名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:42:22.61 ID:v3pXjJxR0
インテルもすごいけどファンバステン、ルートフリット、ライカールトのいたACミランに日本人選手とか・・・
ちょっと前まで夢のまた夢の話だったのになぁ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:42:36.41 ID:sH9Ye5rK0
>>8
日本人は翻訳好きなんだと思う。
これは特にここ数世紀を見れば分かるとおり。
15名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:42:49.80 ID:I4xHiVrG0
寿司でも握ってふんどししめて座敷で寝てろ!
16名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:43:04.01 ID:oZimgzpu0
>>6
これがアフィカスか
17名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:43:37.74 ID:Okdu5HK70
>>6
インテルの主力の平均出してくれよ
18名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:43:53.97 ID:XcX10dzw0
長友が来てからインテル弱くなってるじゃん
長友もたいして活躍してないし
19名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:44:01.85 ID:ll9OvRw60
サカキンはこれなんだよなぁ
よいしょ記事ばかり書いてホルホルさせるだけ
くだらねーわ
20名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:44:44.16 ID:39/VTngE0
>>9
読めないんだけどなんて書いてるの?
「でッか乙タス」に見える
21名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:44:47.29 ID:eAEy2CB30
コロンボさん名前負けの推理力
22名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:45:58.26 ID:JlGW1VEM0
>>13
インテルやACミラン、というかセリエAが落ちてきただけ、という話も。

まぁ、それにしたってオランダよりはまだ上か。
やっぱすげーな。昔はフェイエでも十分すげーと思ってたんだから。
23名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:47:31.20 ID:6h8uQwua0
土日くらい現地の昼間に試合してくれよ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:48:16.63 ID:XOVJNsIx0
ナカタさんも思い出してください
25名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:48:32.81 ID:eRvjWnfe0
バルサを粉砕したミランを、インテルが粉砕するのか
そしてその原動力が長島。
もはやレアル移籍も現実味帯びてきたわ。
26名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:49:00.59 ID:f3FleKca0
>>8
表にはあまり出さないけど
何に対しても周りの評価を気にしてる奴は結構居る。

特に最近そういう人が増えてきたって風に捕らえてる。
27名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:49:48.65 ID:MG5R0JOX0
「シュートが下手だね。プレイ一つ一つの選択もいいとはいえない」
――ウィル・A・ツェペリ
28名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:49:52.07 ID:sH9Ye5rK0
>>25
Oh...
29名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:50:53.46 ID:oTfv11gnO
ミラノに土地買うってヤバいっすか
30名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:51:36.96 ID:wfd4apNp0
>>25
偽バルサに大敗したばかりじゃないですか
31名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:51:54.99 ID:FSO+FmSP0
“魂のある、魂を与える”プレーヤーの代表はガットゥーゾ
32名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:52:36.90 ID:gL3mH/Td0
>>25
チョーさんw
33名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:53:15.72 ID:ANL2OWRi0
このままインテルでサネッティの後釜を目指すべき
34名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:53:19.54 ID:KMj+nXbJ0
長友オワタの?
35名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:53:39.94 ID:PSzffpS40
インテルのティフォージ「なんだ、その気色の悪いマフラーは!?」
首もとに彼らが世の中で最も忌み嫌うロッソネロ(赤と黒)を、すなわちミランのマフラーを忍ばせていたのだ。
予想通りのリアクションが返ってきた。ミランへの罵詈雑言の嵐。彼らの言葉のほとんどが活字で表現できないものばかりだったが、
それらをまとめると、「ベルルスコーニを筆頭にサッカーを知らない連中が趣味でやってるお遊びクラブ、それがミランだ!」ということになる。

仕掛けの下ごしらえは無事に済んだ。いよいよ本来の目的地へと向かった。目指すべき場所は一目でわかる。
外装も内装も赤と黒のみでデザインされたレストラン、ミラニスタの聖地である。ミランの応援歌が店内に流れる中、
赤と黒の紋章をタトゥーに入れている男たちを掻き分け、今回の仕掛けを試すにふさわしいグループを探した。
今度は7人。彼らの中に割って入り軽く自己紹介すると好意的な反応を示してくれた。「何の用だい?」との問いを合図に、仕掛けの引き金を引くことにした。
「さっき、インテリスタたちがこんなこといってたけど……」
瞬時にして7人の怒りが沸点に達した。周囲の客に飛び火しそうな勢いだ。先ほどのインテリスタを上回る勢いで罵詈雑言の嵐が吹き荒れ、その中の1人が一際激しかった。
「ティフォージは極右、だがクラブ首脳は極左。矛盾だらけのクラブがインテルだ!」

ACミランよ、どこへ行く。(1-4) - Number Web ナンバー
http://number.bunshun.jp/articles/-/12431
36名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:54:41.91 ID:e9tchjqpP
正直ミランの方が選手が良いからインテル負けるだろうなあ
インテルの怪我人の多さがほんとに残念
37名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:55:42.34 ID:YLbeE6q/0
>>8
簡単にアクセス稼げるから
38名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:55:58.11 ID:UR63PAok0
長友ハジマタ
39名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:56:32.28 ID:Iv2ribqjO
日本にいると日本人選手の絶賛しか耳にしない
実際の現地の声はどうなんだい?
40名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:57:02.47 ID:t2h/9Y3q0
ま、カッサーノのほうがちょっとイカれているけどね。
↑これが書きたかったのかなw

日本人のイメージを覆してくれた。すごい明るくていいヤツだよね
↑ナカータのイメージだったのか?あっちでは明るそうだったが
41名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:57:45.04 ID:GbFZ3F7S0
>>39
ハードワーカーは大抵サポから好かれるだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:57:55.38 ID:PSzffpS40
いつの間にか長友の市場価値がインテルで4位タイになってる件
1800万 ラノッキア
1700万 ハンダノビッチ
1600万 グアリン
1250万 長友 ペレイラ パラシオ
1200万 コバチッチ
43名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:58:40.77 ID:TAalBzDz0
これはオワタのハジマリ
44名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:00:41.52 ID:JGzWcLp50
>>39
褒められる点もあるが、ディフェンス能力も叩かれてる
45名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:01:30.38 ID:qHmndhV/0
>>6



涙ふけよチョン(笑)
46名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:01:55.55 ID:ANL2OWRi0
>>44
チェゼーナではディフェンス能力が評価されてたのにね
サイドバックは大変だな
47名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:02:21.02 ID:sH9Ye5rK0
>>39
サポのレーティングは良い方。
本スレで写真upしたり現地から印象を伝えてくる人からも評判はよさげ。
ただし適当クロスは現地でもため息らしい。
48名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:03:53.45 ID:+QJzaL340
>>9
それはもしかして師匠なのか
49名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:04:24.96 ID:Cs8h1qfl0
長友としてはメチャクチャ気合入ってるだろう
あのバルサを倒したミランに勝ったって自慢できるからなw
50名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:04:47.51 ID:sH9Ye5rK0
>>42
高止まりしてる内にグアリンとペレイラを早いところCFに替えたい
51名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:06:03.70 ID:qQvqMiJtO
いいからチャドゥリ取れよ。こいつよりは使えるから
52名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:07:14.47 ID:sH9Ye5rK0
嫉妬と羨望でスレ荒らす奴はこのスレに要らないよ。
53名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:09:37.80 ID:jAMIjJxN0
>>6
しょぼい
しょぼすぎる

香川の方がもっと高得点連発してる
54名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:10:09.19 ID:ZLfYh4tv0
ミラニスタの認知度低くてオワタw
55名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:10:57.89 ID:hWNGRkGp0
前監督だったラニエリも最近のインタビューで長友に触れて
「ユートはいいよねえ」と完全に孫を愛でるおじいちゃんモードだったな。

わがままでプライドがやたら高くて文句ばっかり言う選手が多いなか
献身的にプレーしてフレンドリー、おまけにあの年齢で成長を続けてる。
そりゃ監督もサポも「ユートはいいよねえ」ってなるわ
56名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:13:17.12 ID:SMA4TaMJ0
ジャップホルホルwww


    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山 ホルホルキモチィー 
  |    /        
  ジャップ
57名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:17:10.43 ID:iM5QVs/60
日本人はどうですか?って聞きまくってる
サッカーキングの記事だと思ったらちがうのかw
58名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:18:15.06 ID:HiMP7utq0
>>20
マリオゴメス
59名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:19:11.96 ID:PSzffpS40
マンUが長友に興味との報道に
「俺らはサムライを売り出してねーよ!」
「あいつらは世界一のレフトバックの為に30Mとルーニーを差し出さないとな」

プレーに関して
「最近ドリブルで内に入ってくるが、長友がタッチライン沿いでプレーする伝統的なレフトバックだからインテルは興味を持った」
「ナガは高いモチベーションとスピードと努力する姿勢が優れてる。サントンがナガより優れて部分なんて見当たらない」
「サントン、ジョナサン、ペレイラ、そしてスケロットを買うのに3000万支払ったけど、ナガは素晴らしく俺らの希望だよ。多くの仕事をしてくれた」

技術がないとかクロスが下手とかは普通に言われててワロタw

Forza Inter Forums Yuto Nagatomo
http://forzainterforums.com/showthread.php?8694-Yuto-Nagatomo/
60名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:20:38.98 ID:gewu4OZh0
長島オワタ
61名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:23:32.43 ID:GxtOcxBcO
チャドゥリってチョンの中でどれだけ偉大な選手なんだよww
62名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:24:02.63 ID:D2ESbFS4O
>>51
0-3フルボッコの試合で長友に置いてかれてましたね。

現実見ような。
63名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:25:42.48 ID:DJEZlVDl0
カンテムニアとかいうCMのやつ?
今どこで何してるのかしらんがw
64名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:28:09.86 ID:MXTOIDzv0
>>51
チャドゥリ兄さん長友にフルボッコじゃないですか
http://www.youtube.com/watch?v=CJSmevM5pbs#t=4m30s
65名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:33:47.18 ID:rj1wEjfi0
インテランとミラノン
66名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:33:55.77 ID:iRW8mNSS0
>>8
外国語も読めない知的水準のアホが簡単にホルホルできるからだろ
67名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:34:29.98 ID:iOKDVo/T0
ナポリタンでも食ってろ
68名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:36:04.06 ID:dF05NcXu0
またサッカーキングか
69名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:41:48.54 ID:RiWsAycF0
プレーの印象がほとんど無くてワロタ
70名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:46:07.66 ID:bsWLEKuQ0
>>59
「俺らから守備やクロスをボロクソに叩かれている長友だが、なんかMUが獲得するという噂だぞ」
に対して
「マーケティング」
というやりとりがあってちょっとワロタw
71名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:48:45.22 ID:2N0Muqt1O
>>42
ミリート、カンビアッソより上なのか
72名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:53:53.98 ID:oZsS8BWE0
インテルの試合凄い時間にやるのやめて欲しい
73名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:55:22.14 ID:Saqp5NWyO
これは恥ずかしいですなwwwwしねマスゴミ
74名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:06:26.89 ID:t9KGNVMi0
>>71
おっさんだからな
75名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:07:25.04 ID:t9KGNVMi0
>>72
ビッグクラブだからこそのあの試合時間だけどね
76名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:10:27.91 ID:AEPiRzFW0
自分いいっすか?
77名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:11:25.24 ID:YkmQ1tmU0
ミランのはいけないっしょ
78名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:13:39.92 ID:GrT+H54J0
恒例の日本人は外国人にどう思われてるかシリーズですか?
恒例の日本人は外国人にどう思われてるかシリーズですか?
恒例の日本人は外国人にどう思われてるかシリーズですか?
恒例の日本人は外国人にどう思われてるかシリーズですか?
恒例の日本人は外国人にどう思われてるかシリーズですか?
79名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:15:56.89 ID:aUDCJ9AJ0
あとはクロスの質!
80名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:20:23.45 ID:4vnxRqp20
長友は移籍するべき。インテルは凄いけどなんだかんだ4番目のリーグになってしまったし
将来的に価値が薄れそう。

人脈は大事だけどそのためにプロでやってるわけじゃあるまいしその他ビッグクラブでも十分スタメン張れるんだから
行くべき
81名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:27:43.07 ID:0O6QDREi0
>>6
ソース出せよ
どうせ捏造だろ
82名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:32:30.98 ID:mnBP3lt20
>>6
この平均点をネガティヴに捉えられるのは
ウイイレの採点を基準にしてるとしか思えないw
83名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:35:28.96 ID:43cHTCs20
>>42
年齢的にも普通だな
リーグ全体で4位ならすげーけど
84名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:37:19.97 ID:4vnxRqp20
長友ってディフェンスが売りだったはずなんだが、対人守備はいいとして強豪ならではの
組織的な強固な集団ディフェンスがイマイチ習得できないのかな
85名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:37:20.73 ID:CNBWIUIP0
長友守備力落ちたよなぁ
チェゼーナ・WCではエースキラーとして守備力が際立ってたのに、待ちのスタイルが最近は相手にバレてやられてるもんな
86名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:39:05.41 ID:NRCtStPC0
どんなに持ち上げても試合後には「寿司でも握ってろ!」とか
罵るんだろ?
87名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:42:05.79 ID:hwnwjMJf0
あーwwwwホルホルホルホルwwwwwwww

白人様に褒められてネトウヨいっちゃうううううwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:44:22.09 ID:sB0tXXa00
>>85
まぁ1人で2人見なけりゃいけないクラブだからな
89名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:46:31.09 ID:W7R45/LR0
>>86
それは極右のビオラサポが言ってきただけで
インテルサポには愛されてるから
90名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:51:09.94 ID:E/jzM0BE0
日本人のイメージが悪いのはよくわかった
91名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:54:10.17 ID:sH9Ye5rK0
やはりなったな。こういうスレは連呼がわめき散らす。自分のコンプレックスの裏返しを叫んだり。
92名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:54:58.83 ID:hYwcaeQi0
>>6
まあ、落ち目中堅チームのインテル所属選手にしてはよくやってる方なんじゃない
93名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:56:53.09 ID:ffmgWU1L0
>>1
94名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:57:37.54 ID:6GCitaAH0
案の定、連呼リが顔真っ赤にしててワロタw
95名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:03:36.14 ID:NNPqblGm0
長友オワタ?
96名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:07:54.90 ID:5QNY7Pdv0
モウリーニョいなくなってから急激に弱くなったよな いい監督といい選手集めるのがこのチームの強化方針だから嵌らなかったらしょうがない
97名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:13:26.32 ID:yobQfM+A0
>>49
長友自身はイタリア来て(出場した試合で)ミランに負けた事1度もない
98名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:15:14.30 ID:l+kCqnmZ0
>>25
ナイスですね!
99名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:16:00.70 ID:LFBFR9zV0
私インテル在住だけど云々
100名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:42:00.23 ID:JG8/ciie0
ちなみに今日の29時のダービーではミラン期待の星エルシャラ封じに長友あてる予定だってさ
101名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:43:57.73 ID:9P6HeI4z0
俺ミラニスタだけど、長友が来て明らかにインテル弱くなった。まぁ来たタイミング悪かったけど。
102名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:52:59.00 ID:e79GR8/oO
黙れ!チーズ野郎
103名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:59:10.61 ID:esNkJGB80
日本時間だといつですか?
104名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:01:46.18 ID:R1kIRMBl0
>>103
月曜早朝4:45から

長友はEL休ませてたし、スタメン確定っぽい
105名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:19:28.07 ID:LnwtBYnAO
3位以内は確保してほしいが、ミランの方が強いだろうな
2ー0でミランと予想しとくわ
106名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:20:53.41 ID:3Ql6sLTF0
長友は守備の約束事がないチームでよくここまでやれてると思う
107名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:21:41.74 ID:dannuD1q0
今回はミランが勝ちそう
108名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:35:00.87 ID:esNkJGB80
>>104
ありがとう!早めに寝て備えるか
109名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:41:36.56 ID:JS25J6Tv0
長友はセリエ行ってからミランに負けたことない
110名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:42:17.35 ID:XOU5GKDDP
>>104
休んだのは怪我だろ
111名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:15:08.58 ID:YxdIcs4l0
あれだな中田のせいで日本人は暗いやつってイメージが付いちゃったな。
112名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:19:30.00 ID:dIC4KH8hP
>>6
糞じゃん
113名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:23:00.66 ID:lpZ4J1Su0
>>6
他の選手のもプリーズ
単細胞のゴキブリチョン
114名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:28:12.63 ID:bZbZEHs20
ミラニスタはともかくインテリスタからの評価も低くてワロタ

>もっといい選手になれるはずだ

こういうコメントはかなりの失礼に当たるから1流と認められてる選手にはまず言わない。
主に3流選手に対して差し障りのないコメントとして使われるw
115名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:55:46.52 ID:GDoKfbmY0
>>6
だろうな
こいついつも酷評されてるもんな
116名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:00:31.33 ID:W7R45/LR0
長友>内田
117名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:21:44.28 ID:5GON5c3j0
待ち遠しいんですけど?
118名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:51:30.85 ID:jgGQkgs5O
ミラニスタ興味ねぇなw
まあ当たり前か
119名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:23:57.14 ID:9A47ZsR50
>>110
怪我じゃなくて疲労を考慮して医療スタッフからGOサインでなかった
120名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:52:27.98 ID:sEzH4Uu20
>>51
フランクでベンチ→戦力外通告→契約解除
にされた人間の名前出してやるなよ
121名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:09:25.76 ID:zTDl/cN0O
インテリスタとミラニスタとイニエスタ?
イニエスタはどこサポなんだい?
122名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:13:02.07 ID:2QlB+JPA0
>>8
日本人は海外の評価が気になって仕方ない奴が多い
123名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:14:38.27 ID:lnXo2cWxP
>>122
海外マスコミの話なんぞ聞いても仕方がなかろうに
124名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:24:35.56 ID:qQWLJfjRO
長友スタメンか?
125名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:30:03.57 ID:hqG7TrVW0
また基地外チョン猿の嫉妬がw
126名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:33:59.12 ID:o6hRgCs00
インテルのレギュラープレイヤーを指して
「イタリアで通用してない」
とか言ってるバカがいると聞いて
127名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:16:12.97 ID:70YMdV6tO
>>126
そういう輩は、
「珍テルの象徴w」
「長友ごときが主力なんてインテルも落ちぶれたなw」
みたいな事言ってるよ
128名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:18:27.07 ID:WOQXvwtw0
>>97
さすがだな
あと長友が決勝点を取った試合はインテルは負け無しらしいね
129名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:18:36.19 ID:MJPwc/b20
何でインテルのl試合は土日でも4:45がデフォなの?
130名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:19:14.65 ID:mWIQN90j0
長友はない。
131名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:20:19.75 ID:zTDl/cN0O
お前らみたいな口だけ達者なド素人に見せたくないんだろ
132名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:21:29.11 ID:bakhQDaW0
>>66
これが真理なのが悲しいところだね
133名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:23:24.85 ID:bXGgLrJlO
>>128
そりゃ負けたら決勝点じゃないからな
134名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:23:54.36 ID:Mv1M35al0
>>25
一茂www
135名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:24:27.03 ID:+og/WguV0
「良いと思うよ」
――――プッチ(神父)
136名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:25:46.40 ID:qe9seKpj0
>>132
言語がただのツールだと理解できない人間は知的水準が高いかね
同じ事を世界各国の人間に言ってこれば?
とりあえずオバマにでもね
真理は日本が島国で閉鎖環境にあるからだよお馬鹿さん
137名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:29:22.13 ID:Mv1M35al0
>>40
>>111
中田は気取ってて鼻持ちならないっていうイメージだったらしい
サッカーに対するストイックさが裏目に出たのかもしれん
138名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:30:25.01 ID:M6mvX/xf0
>>133
突っ込んだら負けだと思う
139名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:31:28.32 ID:bakhQDaW0
>>136
そうじゃないよ
外国語を読めない癖に外酷の反応をそんなサイトで見て外国の評価を知ったかぶってるのが知的じゃないんだよ
そんなんじゃやっぱりホルホルって言われちゃうよね
140名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:32:15.59 ID:Mv1M35al0
>>136
東北人か?
知り合いの北海道人に同じような方言の奴がいたな
141名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:36:09.90 ID:zayF7hH60
どうせ今日負けてインテル終焉でしょ
完全にリバポと同じ中堅クラブになるだろう
142名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:40:44.08 ID:1n7m8AeD0
>>25
なばなの里で温泉につかるんですね
143名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:46:41.39 ID:5GCGCWMr0
うわ…

ニワカ向けホルホル記事でお馴染みの
サッカーキングが
ついにホルホルコメントを一般人にまで求め出したか
こりゃ酷い
144名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:48:13.36 ID:Ssbsm55B0
>>139
外国の評価を知ったかぶるって日本語おかしくないか?
145名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:50:21.94 ID:bakhQDaW0
>>144
どこがですか?ぼくはおかしいと思いませんが
おかしいと思うならその理由をちゃんと説明してください
日本人ならね^^
146名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:54:56.01 ID:cWISbZf50
ホルホルホル
147名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:59:17.11 ID:qe9seKpj0
>>139
いやいや、島国だから他国の反応が気になるんだよ
これはしょうがない、自然な人として当たり前の反応だ
例えば都会じゃ誰も公園に入ってくる人を気にしないし、見もしない
でも田舎の公園に行くと高確率で入ってくる人を見るんだよ
確認するためにな
そういう深いところが絡んでいる
知的水準とは何の関係もない
148名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:02:51.48 ID:bakhQDaW0
>>147
そもそもきみは俺の言ってる意味が理解できてないね
他国の事が気になるってことは別にいいんだよ
外国語も読めないのにこんなサイトで外国の評価を知った気になってるのが知的じゃないって言ってんの
149名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:05:12.57 ID:qe9seKpj0
それじゃニュースやTV、本や雑誌見て語る奴も知的水準低いな
んなこといい出したらキリがなくなる
150名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:05:30.33 ID:Ssbsm55B0
>>145
知ったかぶるって知らないのに知ったようなそぶりをするって意味でしょ?
翻訳してあるとはいえ外国の人の意見を理解はしてる訳だから知ったかぶるにはならないと思うんだけど
151名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:09:32.67 ID:Mv1M35al0
>>150
ガチでアスペで吹いたwww
152名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:12:50.11 ID:bakhQDaW0
>>149
「見てる奴」が知的水準が低いなんて誰も言ってないでしょ?
ソースが曖昧なのに信じてる奴がアホだって言ってんの
そらTVでもニュースでも新聞でも簡単に鵜呑みにしてる奴はみんなアホだよ
153名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:16:22.33 ID:qe9seKpj0
>>152
翻訳元のソース貼ってるサイトたくさんあるよ
つーかそういうところのほうが多い
ちなみに、海外の反応系って、何もこっちが誇らしげになることばかりじゃないからね
苦言や痛いところつく内容もたくさんあるし
そのこと知って、ホルホル系を海外の反応と人くくりにして
語ってる人間は知的水準高いんだろうな
154名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:20:38.21 ID:RSmZFhwRO
なんか中二っぽいなw
155名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:21:02.72 ID:qe9seKpj0
>>152
メディアやブログの信憑性言い出したらキリがない
その問題と日本人が海外の反応が気になることは
何の関係もないと思うけどね
今話し合ってるのは>>8の理由だろ?
だんだんずれてきてるんですけど
もっとこっちが納得する理由もってきてくんないか
156名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:21:31.26 ID:qG9SgXDMI
マルディーニに長友のことしつこく聞いたインタビューあったよな
でも、マルディーニ、長友の事結構詳しかった
157名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:51:00.61 ID:U6ZKTKEa0
今日はダービーか
ここで先発かどうかは重要なポイントだな
最近長友微妙らしいけどどうなるか
158名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:48:30.58 ID:01MSsZkk0
長友はプレーに絡んだ後、ちょっとでもボールが離れると
すぐにうつむいて、どた歩きを始める。
もう俺関係ないからと言わんばかりに。
ちっとも献身的じゃない。
ガルガーノを見習え。
159名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:54:39.09 ID:dWJA+jAU0
正直ここまで主力になるとは思わなかった
すげえよ
160名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:07:32.26 ID:aUnxMndr0
朝鮮人って世界最低民族だよね。
恥ずかしいだろ
161名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:12:17.49 ID:7ItLOExE0
香川が非常に危機的な立場になってきたので
日本の希望はもはや長友に懸かってると言っても
過言ではない
162名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:19:13.64 ID:fbKfl+yj0
>>22

昔のフェイエは普通に凄かったろ。
163名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:24:08.77 ID:BWkU4NLe0
>>64
アジア杯の李へのクロス、いつ見てもすげえな。
おかげで李の馬鹿が勘違いするはめになったけれど。
164名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:32:30.36 ID:rDxF0ZeS0
>>163
でもそのおかげで忠成はTOKYOの一員に戻れたからな…広島あたりにいるよりかえって良かったのかもしれないぞ
165名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:11:19.72 ID:KEagLguT0
今日はフィリッポお兄さんと一緒に喜怒哀楽しながら試合見ようぜ
http://www.youtube.com/user/crozzopizzo?feature=g-high-lss&v=EriiKtMVxOk
166名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:25:41.80 ID:BqaMESAn0
>>1-2
日本在住のミラニスタ(笑)はどう思っているのさ?
167名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:00:28.06 ID:iJ2N67ak0
すでにミラノじゃスーパースターだからね
168名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:48:54.33 ID:8N+Rm/YG0
>>6
6.0が及第点だよな
安定して低いパフォーマンスをしてるな
169名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 06:03:45.34 ID:OOFw3lFoP
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5387

長友半月板損傷
マジ勘弁…
170名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 06:54:06.79 ID:kCq+mbrQ0
半月板やって最悪年内無理ってマジか
てか下手したら長友の売りが無くなっちゃうじゃん
171名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 06:57:12.45 ID:Ma89ZbG30
>>161
ザマア
172名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 06:58:45.04 ID:hzXXazIl0
日本人ぽくないキャラクターっていうのはよく見るな
173名無しさん@恐縮です
走力とスタミナが武器の長友が半月板損傷www
完全にオワタ