【訃報】声優の本多知恵子さんが死去 49歳 機動戦士ガンダムZZ エルピー・プル役★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
「キテレツ大百科」のみよちゃん役などで知られる声優の本多知恵子さんが18日、多発性がんのために死去したことが明らかになった。
49歳だった。所属事務所の青二プロダクションが発表した。

所属事務所は22日、本多さんの死去をオフィシャルサイトで発表。
「弊社所属俳優 本多知恵子が、通院加療中のところ薬石効なく 多発性ガンの為 平成25年2月18日 永眠致しました」とのこと。
本多さんのオフィシャルブログは昨年12月31日を最後に更新されていなかった。

本多さんは「機動戦士ガンダムZZ」のエルピー・プル、「キテレツ大百科」のみよちゃん(野々花みよ子)を演じていたことで知られる声優。
「地獄先生ぬ〜べ〜」で共演した声優の置鮎龍太郎は訃報に触れ、
「『ぬ〜べ〜』では、いずな役でご一緒させていただきました。
昨年末に青ニに加入され新年会でもお会いしたばかりだったのに。残念でなりません。
本多知恵子さん、心よりご冥福をお祈り申し上げます」と哀悼の意を表している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130223-00000003-flix-movi
◆本多知恵子オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/chiekohonda/
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361548878/
★1:02/23(土) 01:01
2名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:03:24.01 ID:g2cxIVmn0
ご冥福を
3名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:03:25.80 ID:S4kS0t2A0
マジで?!
4名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:03:38.35 ID:8Ziqei5m0
なぐったな!
5名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:04:27.56 ID:M0IWtUaX0
みよちゃんやってたころは20台か 人生あっという間だな
6名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:05:19.20 ID:0p7oXB7C0
>>1
誰?
7名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:05:24.76 ID:XRRyoszH0
ぬーべーでは何役だったんだよ
作品名出すなら演じた役も書けよ
気になるだろ
8名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:05:42.42 ID:7mW5eF9k0
著名人の病気や体調不良・訃報報告★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1359992314/821
白血病、ガン、心臓疾患、肺炎などで亡くなった人8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1353309205/l50
【風疹】放射線症・傾向と対策43【甲状腺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1360293210/l50
9名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:06:45.90 ID:p1Z/O8Cv0
うわー
若すぎるだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
10名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:07:47.13 ID:LdWGMn8O0
早すぎるな・・・。残念だ。
ご冥福をお祈りします。
11名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:08:01.15 ID:tGr8kCjP0
桂木所長の人だろ確か
12名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:08:13.42 ID:A8BzG80O0
八神野美さんか……
懐かしいな
合掌
13名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:08:13.83 ID:YGtLybVE0
なんてこった・・・ご冥福を・・・


>>7
全文読め
14名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:08:36.37 ID:aPYG7gOA0
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)

2013年1月30日
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
15名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:08:38.37 ID:nG8Gjqbs0
>>7
イタコ女子高生のいずな
16名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:08:58.14 ID:FWwps7iC0
勝手に名前を使わないでね♪
17名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:09:44.74 ID:QQj+hFM70
プルプルプルプルー!

でZZから脱落しました、申し訳無い。
…後になって観て見ると、若いのに上手かったんだなぁ。
18名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:09:55.25 ID:AM9fK9OS0
早すぎる
つ菊
19名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:10:47.28 ID:9JfLUN6YO
ご冥福をお祈りします
20名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:12:29.16 ID:Vk8gwKVw0
>>16
そのねたわかる人少なくないかい?(泣笑)

まめちしき〜
本「田」「智」恵子の誤字は、演じたキャラだったり、
持ちネタだったりするからスルーでOK
21名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:12:35.24 ID:iXk+9EYXP
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
22名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:12:52.13 ID:xWAF3JBjO
声優さんは早死が多いな・
23名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:13:04.42 ID:psge+SNE0
なんか結局プルツー?とか言って

プルキャラに演じる仕事ばっかりやってたんだなw
24名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:13:50.32 ID:psge+SNE0
声あてた役一覧ウィキで見てみると
名脇役ポジションか
25名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:13:50.10 ID:73CNwBxf0
ガウハレッシーだったよな
26名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:13:51.31 ID:r20dgmo50
オレンジロードのくるみの人か・・・
27名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:14:00.52 ID:dBmOxca+0
東京での核戦争も想定して、赤城の裏側に避難

実際には福島原発が津波で吹き飛んで、放射能で日立が街ごと消滅した



日立は正田から見れば敵方だが
うまくいけば福島もろとも消えてくれる可能性がある。

ある意味原発実験は「大成功」
放射能でわれわれの敵を焼き尽くしたのだ!!!
28名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:14:37.39 ID:zZJlFyJ80
基地外チョン猿必死スギw
29名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:14:44.93 ID:kZFZ7lJe0
…また放射能…か…(察し)
30名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:14:49.83 ID:psge+SNE0
たしかにプルは印象あったよな
31名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:14:55.26 ID:YUfOO/mI0
燃える!お兄さん(国宝雪絵)
アイドル伝説えり子(瀬山麻美、ピアニシモ、鉄柳黒子)
冥王計画ゼオライマー(氷室美久)
魔法使いサリー<1989年版>(カブ、すみれ)
ロビンフッドの大冒険(クレオ)
まじかる★タルるートくん(江戸城千鶴)
江戸っ子ボーイ がってん太助(おもん)
キテレツ大百科(野々花みよ子) *2代目。初代は荘真由美。
燃えろ!トップストライカー(カトリーヌ)
花の魔法使いマリーベル(マリーベル・フォン・デカッセ)
サラダ十勇士トマトマン?(バタフライ)
まぼろしまぼちゃん?(椿ちゃん)
平成イヌ物語バウ(犬神さやか)
ハイスクールミステリー学園七不思議(月影明子)
地獄先生ぬ〜べ〜(葉月いずな)
魔物ハンター妖子(小川千賀子)
機動新世紀ガンダムX(エニル)
ガンバリスト!駿(岬絵莉)
少女革命ウテナ(薫梢)
アキハバラ電脳組(豪徳寺じゅん)
サイレントメビウス(闇雲那魅)
コレクター・ユイ(佐山まなみ)
コメットさん☆(メテオ)
満月をさがして(めろこ・ユイ)
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ(ユーリ)
Get Ride! アムドライバー(マリー・ファスティア)
グレネーダー(天子)
ツバサ・クロニクル(千歳)
ToHeart2(柚原春夏)
32名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:15:01.22 ID:QT1jnM2A0
アニメじゃない♪
33名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:15:36.55 ID:psge+SNE0
>>31
そんなに書かれてもわからんよw
34名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:15:46.70 ID:U49tcaZ80
20年近くフリーでやってきたのに、最後に青二に入ったのは
没後の事を考えてだったのかな
35名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:17:17.75 ID:ifiXWC2t0
>>25
レッシィは違うよ
エルガイムは、ファンネレア・アムで出てた
36名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:17:23.90 ID:zZJlFyJ80
取りあず基地外チョン猿は祖国に帰れ
祖国に帰って兵役につけそれが在チョンの正しい道
そうすれば少しは振り向いてくれるぞ糞チョンも
お前ら外弁慶スギとっとと帰れって糞がw
37名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:17:29.40 ID:E8Oe42+F0
                  ,. -‐'''''""""'''   ,,_
               ,. ''"~            ` .、
             ,. '"                ヽ,
           , ' ,. ,,,........, ,、    __ _,、 、-、、 `、
          , ゙ , '゙','´   ,' ,'r―'''''ー ''''ー― ヽ_、_, .' ,
          / i, ',' ,,,......' ´ ,  ,、, i.i`、 、            ',
          ,'    ´     , ',' ,','.i,' |.| `、' ,`、 、      ',
         ,'       , '゙,' .i'.,'i |i |.|  ', '、'、'、 '、      i
          i.| .,.      ,'/,'  |.!.! !| !.|   ', `、'、`、',    、|
          || .i'     ,'/,i',,,,,,,,',,,!、゙! ',!   ,,,,',,,,,',,_ `、,  、.i |
         |! .| .i   ,'/ 〒=,=、     ,'  ,==〒 .i ',  .i .|.!
         ' ! |, !i   i ',  、'、゙.丿       '、゙.丿, ,',i ' , ,! !,'
          '‐! ',  i i.',  `""´         `""´ ,'ノ !,.,','..'
            '-',、 '、!.',       ..,,!.       ,'i .,'_,'.'
              ' ,_ i ',     __,,.     ,', !'′  <みんな、バイバイ
               i!  ',、        ,,    , i ',`;、
               !i i ', `i 、         ,. '゙ | .','、ヽ
              ノ';.| i ', | `' 、._,.,. 'i   | ',.'、、
                 |.|.i.i ',‐!、_      |' 、.,_| i', `゙
          ,...、、、、、!´!,'i.||' ',  ~゙'‐- 、― 」'゙!;、| .i.',‐-.、
         i'" __.' `'",'| |', i      `゙ '''‐-.、|i i',',‐--`' .、
       ,r'´~`゙' 、.  ̄  ; | |.',i         ';‐-|.!| ',',  ゙'i, ヽ,
.     , '      ゙'、.   ;' ;| | ';、‐ 、      '‐ .!;i', .',゙、  i   ヽ,
38名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:17:59.66 ID:Me4pXYrDO
刻の泪流すわ
39名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:19:02.49 ID:psge+SNE0
>>37
どこまでショートヘア好きのキチ外なんだよw
40名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:19:32.96 ID:Qlrrk5PiO
キテレツのみよちゃんは分かる
41名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:19:41.97 ID:Vk8gwKVw0
>>33
たぶん関わった仕事の3%も書いてないけどな・・・。
42名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:19:53.33 ID:c8qeJ6Gt0
これはアニメじゃないのか
43名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:20:49.19 ID:hPa6zpz60
>>1
アメーバさんブログの管理お願いします

エイミ 女神様 また青春の火がひとつ
44名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:23:11.42 ID:vlFHJRAz0
中の人の姿初めて見た
めっさ美人さんやん
残念です
45名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:23:41.36 ID:9OKBO2hu0
>>31
岬コーチの人か…
ショック…
46名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:26:06.09 ID:UQNHzQCP0
有名人の若くしてポックリが続いてるな

いよいよ放射能の影響が本格的に出てきたな
47名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:26:17.69 ID:/vCVsBdb0
リアルタイムでお世話になった人が死ぬのはキツいものがあるな
48名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:27:15.83 ID:rCElUYKL0
昔の声ヲタには、かなり嫌われていたらしいな。
イベントとかで、キツいこと言ってたことが切っ掛けで。
49名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:29:32.10 ID:Lhk/6Vzr0
ご冥福をお祈りいたします
50名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:30:52.14 ID:2nMmdEhZ0
>>46
事故前ってこんなに若くして死ぬ人って多かったっけと思わなくもない
51名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:31:40.19 ID:TtgnFU7q0
EVEの弥生ってイメージしかない。
あぁ、死んでしまったのかぁ…
52名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:31:56.12 ID:viX2Y1LQ0
ばばあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:32:03.87 ID:psge+SNE0
>>47
オマエも気をつけろw
54名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:32:36.70 ID:psge+SNE0
みよちゃんは池てたよねw
55名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:35:09.81 ID:UJpuY6hK0
はいはい、バーボン、バーボンw

俺は信じないぞっ!

お・れ・は・し・ん・じ・な・い・ぞ・っ!!

誰か、ここはバーボンスレだと言ってくれぇ〜 っ_<)


(T人T)
56名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:35:28.96 ID:2xFlo4j70
>>37
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
57名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:41.64 ID:JC1PGfMN0
最近若年性のガン増えてない??
58名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:48.59 ID:nrM+rUxF0
声優は何故か早死にが多いな・・・
59名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:59.26 ID:sgbMTDqIP
思わずえっっと声が出た・・・
マジかよ・・・
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ

プルぅぅぅぅぅっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
60名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:17.42 ID:h/im5UAxO
プルプルプルプル
つ 菊
61名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:40.09 ID:8iTwKrzv0
レッシイも最近露出が減ったけどお元気なんだろうか
62名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:44.74 ID:UF4GGW4o0
ご冥福
63名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:47.23 ID:7g4R0tMq0
俺の中では代表作はマリーベルの印象が強い。
マリーベルの本多さんは本当に素晴らしかった。
64名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:58.63 ID:psge+SNE0
>>57
馬鹿みたいに何でも食うからだろw
65名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:38:15.40 ID:XKsob1W/O
燃えるお兄さんの妹や、キテレツのミヨちゃんだっけか。合掌。
66名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:39:04.63 ID:JV0sy+h10
49歳か・・・若いな
本多さんクラスでも生活は楽じゃなかったんかね
「敦盛」でも舞って追悼するわ
67名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:40:30.09 ID:FmZHmLo10
赤ずきんチャチャ連載再開したと聞いて
スレ見に行ったらこれだよ
まやちょん先生だったか
68名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:42:19.22 ID:psge+SNE0
>>67
え?wチャチャ復活なの?w
フーンw
69名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:43:02.29 ID:8nXDVt+F0
>>1
マジで!?
ロリコンという文化をよに知らしめたプルの声優さんが死去か…
それての性癖は無いにしても残念だ
南無
70名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:43:37.24 ID:iXk+9EYXP
>>61
夫の映画にヒロインで出とった
71名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:43:52.30 ID:b6IAcM2t0
ジリオンのエイミ、オパオパがぁぁあ
72名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:17.80 ID:nrTH7k4X0
まだ若いのにな
73名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:25.78 ID:fByUcpDk0
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
74名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:46:23.27 ID:wBcDHXrKi
この若さで多発生ガンとかまじで放射能だろ、怖すぎるぞ
最近突然死する有名・芸能人大杉だろ
75名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:47:04.20 ID:UGkqG/bWO
>>48
昔のヲタは今よりキモかったらしい
ラジオやイベントでの発言を受けて事務所に
「○○ちゃんはそんな事言わない、○○ちゃんのイメージ壊すな」
みたいな手紙とカミソリ送るキモいのが何もいたらしいし

セーラームーンの声優もその被害に遭ってて
間近で見てた古谷徹はそれでアニヲタ嫌いになったんだとか
76名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:48:55.15 ID:xWMwEAqbO
まじかーOrz
この人の声好きだったのに・・
77名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:49:52.93 ID:nrM+rUxF0
エルピー・プルってレモンピープルから取ったんだって最近知った
78名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:50:41.31 ID:244LVMGfP
若手は彼氏いまくりそうだし30くらいの声優は結婚
50近くの声優は死去

誰を応援すればいいんや・・・
79名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:51:17.56 ID:kKyfZ1iN0
マジか!
ファンネリアアムが好きだったのにorz
ご冥福をお祈りします
80名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:52:59.56 ID:nB7zsFty0
ガンダムXのエニルやってたのか!?
エニルのおっぱいには本当にお世話になりました。ご冥福をお祈りいたします。
81名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:53:08.90 ID:2xFlo4j70
当時の映像とか懐かしい・・・

機動戦士ガンダムZZ/サイレント・ヴォイス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14476324

機動戦士ZZガンダム OP2 サイレント・ヴォイス エルピー・プルVer
http://www.nicovideo.jp/watch/sm765284
82名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:53:33.25 ID:5vgkArnDO
プルプルプル〜
未だにあの声耳に残ってるわ…ショックすぎる


ご冥福をお祈りします
83名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:54:14.35 ID:NoZCxDNb0
>>81
この人のサイレントヴォイス、オリジナルより好きだったなあ。
84名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:55:00.59 ID:vZC85cnx0
花澤香菜さんやスフィアの面々のような超一線級の声優さん達と比べると
さすがに人気実力、知名度ともに大きく見劣りしましたが、脇役を堅実にこなせる方、という印象でしたね・・・
惜しい人物を亡くしました
85名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:56:40.43 ID:+BEdvpnTO
>>78
なんで彼氏や結婚が応援できない理由になるの?
役者なんだから演技が好きならそれでいいだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:56:45.43 ID:QSH/STtAO
もうこれでガンダム作品のゲームを買うこともなくなった… ご冥福をお祈りします
87名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:57:45.20 ID:2gCWWZjX0
キテレツ大百科(野々花みよ子)
花の魔法使いマリーベル(マリーベル・フォン・デカッセ)
平成イヌ物語バウ(犬神さやか)

小学生の時にずいぶん見ました
ご冥福をお祈り致します。
88名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:57:57.88 ID:CZkzW9oL0
>>31
だから何度も言ってるけど、ジリオンのエイミ抜かすなっての。
89名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:58:43.65 ID:7mW5eF9k0
結局は、放射能汚染が原因なの?違うの?放射能に詳しい奴スレに居ませんか?
90名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:58:51.28 ID:S4xh4nHp0
原田ひとみのツイッターで死にそうな声優いるって知ったけど、この人だったのか
91名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:59:41.85 ID:CZkzW9oL0
>>78
本人の幸せを素直に喜べる人間になれよな。
92名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:00:07.71 ID:2xFlo4j70
>>84
釣り針でかすぎるだろw

花澤香菜なんてケロロ軍曹の西澤桃華くらいでしか知らんぞw
93名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:00:37.78 ID:smEw42Km0
星が降りしきるペントハウスで
94名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:01:11.26 ID:nG8Gjqbs0
>>92
釣り指摘に釣り針混ぜるなw
95名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:01:52.07 ID:LI6/oIaw0
>>84
人気や知名度は知らんが「実力で大きく見劣り」っておまえ耳腐ってる?
96名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:02:08.58 ID:uljHGka2O
ダブルゼータ登場人物全ての精神構造は今も理解しがたいものであるが、ガンダム声優が亡くなるのはとても悲しい
ご冥福をお祈り申し上げます
97名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:03:17.25 ID:gRUAN0zK0
>>31
めろこの人か・・・
マンケツたんは情婦、タクトは強姦容疑、あああああああああああああ
98名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:03:28.93 ID:/Z8N9oWQ0
アニマックスで出演作とか知っているからなにげにショックだわ
プルの人だろ?
99名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:04:02.05 ID:EqJ+cgz+0
声優はロストテクノロジーになりつつある
100名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:06:43.21 ID:9NwB/MVU0
なんかこういう妹キャラの元祖みたいなものだな。。。
最近録音した音声っぽいけど、25年経っても声の衰えがなく
ほんと凄い人だわ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11886578
101名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:07:40.82 ID:PYrsRBRh0
おい誰だよZZとエルガイム借りたやつw
せっかくDVD借りて追悼しようと思ったのに

・・・やっぱ同じこと考えるやついるんだな(´・ω・`)
102名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:20.32 ID:4FMs5NTE0
月影先輩…

うああああああああああああああん
103名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:25.28 ID:aucxUQa50
>>99
未だに人間の声はコンピューターが発達しても再現できないけど
104名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:33.76 ID:7X64wDmu0
おおおお
春日くるみじゃないか…
105名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:09:24.11 ID:uSciMqjK0
めろこ、連れて逝くには早すぎるだろう…
演技光ってた、ご冥福をお祈り致します。
106名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:09:28.53 ID:6ebJA3JA0
CLAMPの〔二十面相におねがい〕のカセットブックを知ってる奴はいないのか?
山口勝平、山ちゃん、草尾毅、島本須美という豪華キャストで
二作目はミュージカル風味でこの役者陣の歌まで聴けた
あのとき、うたこさんの小生意気でいてけなげで愛らしい魅力を引き出していたのが
本多さんだった。あの声と歌声を思い出すと涙がとまらない・・・
107名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:12:33.02 ID:QBK2Gjd+0
うわあマジか・・・
108名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:13:00.66 ID:c15fJ/vy0
エルピー・プル、八神くんのお母さん、燃えるお兄さんの妹、みんな可愛くて大好きでした。
ご冥福をお祈りいたします。
109名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:14:11.42 ID:rUBehDRt0
ロリ声の草分け的な人だったんだよなぁ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:14:23.88 ID:vZC85cnx0
たぶんここのスレの全員が一度は思ったこと

声優、本多、訃報と聞いて
本多真梨子さんじゃなくてよかった・・・
111名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:14:51.59 ID:VvyBBVcc0
本多さんの声聞いたのがソウルイータのマリーベルが
最後になっちゃった。

嘘だと言ってくれお(´;ω;`)
112名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:15:51.27 ID:/XnIz8bS0
らっしゃいに続いてみよちゃんまで・・
ご冥福をお祈りします。
113名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:15:52.71 ID:rWYUhmuP0
初のヒロイン役キタ━(゚∀゚)━!とか思って台本見たら
口汚いセリフばかりで
しまいに「私、男日照りが続くのよ〜」とか言わされてひっくり返ったとか言ってたねw
114名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:16:05.35 ID:OY4dbaCa0
飯野賢治といい青春時代のメンツが次々と
何かショックだわ
115名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:16:35.76 ID:3kNcFEIi0
綺麗な人だったんだねぇ。
116名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:18:02.16 ID:qYqAlDNP0
メテオさんしか思い出せん
うーん 早いな 残念。
117名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:18:03.24 ID:2IwrRC1x0
まだ若いのに、お気の毒。
ご冥福を
118名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:18:04.83 ID:gJ80zBaD0
昭和アホ草紙あかぬけ一番!の一ノ瀬雪華がハマリ役だったな
119名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:18:49.06 ID:2xFlo4j70
>>113
エルガイムのファンネリア・アムだよね
しかもラストでフラれるし・・・(´;ω;`)ウッ…
120名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:18:55.27 ID:PJ4lC4LsO
プルで妹萌えに目覚めた奴かなりいそう
121名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:19:32.59 ID:+PIQz2tI0
プル...
122名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:19:49.67 ID:QYFIKZnV0
満月を見守るめろこが大好きだった
残念だ
123名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:20:05.35 ID:fCO5+TL+0
ここまでサイレントメビウス無しかよ・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:21:46.98 ID:7X64wDmu0
ああ、サイレントメビウスの巫女さんもこの人だったか
イメージ通りだな
125名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:23:27.16 ID:z7LqD7wL0
プルっていっぱいいたろ どのプルだよ
126名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:24:49.28 ID:mreUZYn30
いまどきの連中はプルとかジュドーとか知ってるのか?
中途半端にシャアとか安室は知ってそうだけど。
127名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:25:07.26 ID:aV1PkQC60
>>16
それCDあるわ・・・
128名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:26:17.55 ID:L6ZjHotRO
今日から天国住人になりました本多知恵子です!
みなさんよろ49お願いします(^∀^)

何故よろしくのところのしくが49なんですの?

49さいですから!

あら!?お若いわね〜

へへへ〜♪
129名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:26:32.92 ID:/Z8N9oWQ0
>>74
いや、基本的に早ければ30代くらい癌で死んでもおかしくはないよ
日本人の三大死因の一つが癌だし
50前後で癌で死ぬのは珍しくない
うちのおばさんも40代後半で癌で死んだし
130名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:26:33.39 ID:nG8Gjqbs0
>>126
スパロボで知ってるだろう
131名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:26:38.74 ID:QYFIKZnV0
>>126
ちょうどUCで最後のプルシリーズが描かれているからさすがに知ってるだろう
ジュドーはわからんけど
132名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:26:48.41 ID:IIkwlVkE0
ガンダムしか知らないのでちんぷんかんぷん
133名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:27:00.98 ID:utL07CcF0
うますぎWAVE 102回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6148334

22:50くらいから杉田智和が新人だったころに
故・鈴置さん(ブライト)とBLのアフレコやったときのエピソード。
杉田がちょっと泣きそうになりながら話してる。
「ちょっと父親の手だった」ってところが泣ける。

ちなみにそのちょっと前の22:00くらいから
養成所時代に白石冬美(ミライ)が講師だったときの話も面白い。
134名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:27:34.75 ID:/Z8N9oWQ0
>>126
プルはめちゃくちゃ有名だよ
スパロボの定番キャラだし
CSでZZ再放送結構あるし
俺もCSの再放送で知った口
135名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:28:24.43 ID:dVPiqwJ50
プルプロプルプル〜♪
136名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:28:32.38 ID:id62lynE0
プルで目覚めたわ
137名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:28:36.72 ID:7X64wDmu0
ココらへんの年代の声優は舞台でもかなり経験積んでたから安心感があったな
138名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:28:37.13 ID:bdIFBUR10
刻の涙を見た
139名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:28:49.27 ID:h3xqp8Jw0
残念だなぁ
140名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:29:05.50 ID:MHVn5p930
今AT-Xでエルガイム見ているのに
141名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:29:19.03 ID:e3SW4VqS0
>>131
若いやつはUC見ないよw
でもスパロボで知ってるだろうね
142名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:29:57.68 ID:/Z8N9oWQ0
エルガイムとかは確かアニマックスじゃなくてAT-Xで再放送見た記憶があるから
アニメ自体は見たことがない若いオタが多いかも
アニマックスみたいに契約世帯が多くないからな、AT-X(20万世帯ない
143名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:30:03.18 ID:JC1PGfMN0
綾波レイの全裸クローンは
プルツーのオマージュ
144名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:30:22.12 ID:Ho3yy2P30
今最新はプル20でいいのか?
145名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:31:16.16 ID:MMrnK6XVO
起きぬけになんてツラいニュース…
プルプルプル〜、マリーベル、月影先輩、みよちゃん、あかぬけ一番etc…
たくさんの可愛いキャラ、楽しいアニメをありがとう…
ご冥福をお祈りします…
146名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:31:25.80 ID:+6UBoBBM0
ZZは前半と後半で全然雰囲気が違うよね
ギャグが評判悪かったのかな、路線変更して視聴率良くなったのかな?
147名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:31:33.26 ID:ne8K0els0
いずながアニメ化できない…
残念すぎる
ご冥福をお祈りします
148名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:31:43.71 ID:MHVn5p930
クインマンサは大好きなMS
149名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:32:01.48 ID:8iTwKrzv0
>>144
UCに出てるのは12
150名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:32:02.85 ID:nrTH7k4X0
プルが死んじゃった時の皆のそっけなさは一体なんなのか
151名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:32:48.54 ID:ne8K0els0
>>141
見るよ。適当に語らないように
152名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:33:22.64 ID:1lsZJa6+0
プルの人って直ぐ思いつくくらい印象深い人だったな・・
去年の11月に大手に移籍して亡くなるってこのガンって急にきて
一気に進行するんかな・・・ブログちょっと見てきたけど大晦日とか
元気そうだのに
153名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:34:30.96 ID:dVPiqwJ50
プルプルプルプルプル〜♪
154名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:34:40.76 ID:wyHEsL+G0
>>133
うますぎ聞いてたけどこれは知らなかった。
本多さん直接関係ないけどいい話だ。
杉田もアニゲラかうますぎで触れてくれるといいな。
155名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:35:04.72 ID:utL07CcF0
カイのツイート

@TOSHIO_FURUKAWA 古川登志夫

本多知恵子さんの訃報に驚いています。
事務所の新年会でご挨拶させて頂いた時は、とてもお元気でしたのに…。
謹んで哀悼の意を表します。
156名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:35:10.87 ID:LLyMxnLU0
声優死亡
UCの存在

もうZZは終わりや・・・
157名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:35:40.31 ID:IbRm40jqi
・セイラ 井上瑤
ガン 56歳没

・ブライト 鈴置洋孝
ガン 56歳没

ワッケイン司令 曽我部和恭
ガン 58歳没

・マクベ 塩沢兼人
階段から転落、脳挫傷死46歳没

・ドズル 郷里大輔
自殺57歳没

・プル、プルツー 本多知恵子
ガン 49歳没

・カクリコン 戸谷公次
心疾患で死去57歳没
158名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:35:57.15 ID:UpI/ZTtf0
あからさまな視聴者(制作者も)のロリコン趣味丸出しのキャラを出したのがガンダムZZが最初かもw
それまでは手塚治虫や宮崎駿などは自身の幼女趣味を適度に隠し言い訳しながら、ロリキャラを作ってきたから
萌えを全面に出してきた富野由悠季は先駆的だったかもしれんw
159名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:36:42.59 ID:MMrnK6XVO
>>150
自分のこと庇って死んだのにジュドーも敵のことしか見てなかったもんな
あれは演出が糞でしょう。
レイズナーで号泣したエイジを見習えと…
160名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:37:22.32 ID:z7LqD7wL0
プルの乳まるだしとか、今のアニメ業界にはできるの?
161名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:37:49.12 ID:2qAF+VAX0
メテオさんに春夏母さん??
162名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:37:54.40 ID:SUYwU8bd0
>>110
良かった、なんて思わないよ
誰も死なないでほしい
お前さんも長生きしてくれ
163名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:38:04.38 ID:Vsxvkd000
ガンダムは1回も見たことないから知らんけど
キテレツの人か
164名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:38:37.95 ID:/Z8N9oWQ0
>>146
ZZって打ち切りだろ?
ただ妹をセイラさんが助けて実は生きてましたはズッコケたがw
165名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:38:40.96 ID:VLuiqEE40
あれ?めろこ?
166名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:38:52.42 ID:OVC/oDj00
ToHeart2のゆりしーのママにエロシーンがなくてキレたことを
昨日のことの様に覚えているよ
これから声優の訃報ラッシュが来る予感がするなあ
次のガンダム声優は誰になるのか考えただけでも恐ろしいわ
167名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:38:59.59 ID:WVg03lk7O
>>157
セイラ死んでたんか…
168名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:39:09.72 ID:BnnYXVcD0
「プルは、プルに、殺された、のに」
169名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:39:16.76 ID:Vk8gwKVw0
>>124
実写スピンオフ物の「幕末闇婦始末記」マジオススメ
170名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:39:41.53 ID:dVPiqwJ50
まぁ昔から声優は表に出てくるもんじゃないって

意見は一貫して変わらんわ。

アムロの変わりに古谷がガンダム出てたらお前ら嫌だろ?

最近は声優前出すぎ
171名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:39:43.64 ID:/Z8N9oWQ0
プルツーまで結局死んだのも何だかなぁ…って感じだよな
172名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:40:49.64 ID:/Z8N9oWQ0
>>170
特に最近は前に出る気満々で声優に流れてくる人が多いからね
自称アーティストらしい声優とかねw
173名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:41:12.02 ID:Vsxvkd000
>>170
声優の顔は絶対見ないわ
イメージが狂う
174名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:42:04.09 ID:qlg1NiV80
>>155
新年会って当然今年だよな
じゃあ二ヶ月くらいで急にか、そりゃビックリするわなぁ

でもプルには悪いけど、これがカイさんじゃなくて良かった
もしカイさん氏んだらしばらく何も手につかないくらい落ち込む
175名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:42:18.44 ID:2qAF+VAX0
富野はロリコンへのイヤガラセでプルを造ったんだろうから
昨今のロリキャラとは違う
176名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:42:26.92 ID:qjfJaTd60
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < 何杯目ですか?そろそろ…
_________|つ∽)_  \___________
__ ∧ ∧__::: _____)_
:::: ( ::: ::: ,,):仙
― / ::::::| ――――――
\(__.ノ  :::::::::
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻
177名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:42:29.97 ID:In1hOMje0
え、まやちょんなの?
178名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:43:29.23 ID:nnyZSnmI0
今日のネトウヨアニメオタク肥満体メガネ虚弱児スレ
179名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:43:31.11 ID:I5IxlY/n0
>>170
一理あるが俺肝付さんの顔見た時「イヤミに相応しいおっさんだ」
と喜んだよ、まあ演じてるキャラとイメージがあうかどうかだろうな、
とにかくまたまともな声優が1人世を去ったのは辛いな・・・
180名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:43:58.48 ID:PJ4lC4LsO
>>170
アキバレンジャーていう偽ヒーロー戦隊ものに出ていたジュドーの矢尾さん、明石家さんまみたいだった
181名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:44:01.70 ID:utL07CcF0
ケイブンシャの大百科シリーズで「ガンダムZZ大百科」ってのがあって
あれの最後のほうのページに声優の写真とほかの出演作、事務所なんかが
書かれてるのをみて、声優って仕事があるのを意識した小学校低学年。
182名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:44:09.62 ID:lognXKMu0
夏目やソウルイーターで声聞いて
やっぱ良いな!って思ったんだよな〜
もっと、声聞きたかった><
183名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:45:24.55 ID:KC7WWmm00
ジリオンに出てた人だよね
まだ若いのに
ご冥福をお祈りいたします
184名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:45:37.88 ID:Jw1HQG7l0
ZZなんて要らんかったんや
185名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:45:40.46 ID:kiwUwFEl0
>>106
俺も持ってるぜ!
本多さんと島本須美様のファンで買ってた。
今、アニメイトのガンダムZZのカセットコレクションと一緒に持ってきたよ。
久しぶりに聞いてみる。
後、エルガイムとZZとくりぃむレモンのLDBOXをこの週末十数年振りに見るよ。

ガルパンでシミュレーションゲームをやらなあかんなと思ってたけど、
先にツクダのエルガイムMk=UとEX-SET、ガンダムヒストリー。そしてサイコガンダムとクィンマンサを出さないといけなくなったな……

合掌。
186名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:45:47.73 ID:Ynf21oxl0
Toheart2のラジオにでたのはいつだったかな
187名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:46:08.59 ID:DNBhsqzg0
これでもうZZのリメイクはできなくなったな
188名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:46:27.86 ID:ASjnLnn60
ちょっとキュベレイ買ってくる
189名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:46:29.50 ID:BuC88qARO
一方、
禿御大は70を過ぎてますます製作意欲旺盛で、
アムロの人は今夏大台を迎える。
190名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:46:46.12 ID:/Z8N9oWQ0
ZZは単体で見ると面白いけどね
Zの方がつまらない
無駄に登場人物がネガティブで
ブレンパワードとかはキャラの突き抜け方がクセになるがwwww
191名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:47:08.66 ID:mreUZYn30
こんなんなら早くZZの劇場版つくっとけよw
ユニコーンへのつなぎとして新しいハマーン戦争とはどんなんだったか
明示しないといけないのにさ。
192名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:47:34.73 ID:BnnYXVcD0
>>190
ZZの物語はZの一部だから
193名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:47:39.55 ID:Vsxvkd000
この人昔と今でまったく顔違うよね
薬のせいかな?
194名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:48:08.65 ID:ZnE9ol6T0
>>187
代役でゆかなさんを
195名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:49:17.48 ID:/Z8N9oWQ0
>>194
プル役は無理じゃないの?
196名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:50:07.20 ID:mreUZYn30
プルを殺したのがプルだったからまだ少年のジュドーには何が何だか
理解できなかったんだろう。一応戦死者に黙とうはしていたし
その後で号泣したのかも試練。まあ結局は余所の子だからそこまで悲しむ義理もない。
197名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:50:07.92 ID:psge+SNE0
このスレ

加齢臭くさいぜ!wwww
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/23(土) 11:50:37.56 ID:5HyobRH20
キテレツみよちゃんとかは荘真由美さんの産休交代だよな
ZZで競演してからの縁で声質似てるから代役お願いしたとか
後、ああ女神様にもほんだちえこさんがいたな
作者がファンだったから出たキャラで
199名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:50:40.74 ID:WhHTNmck0
ブログ見たらすごい美人でびっくりした
200名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:50:48.62 ID:yIC5K0HCO
俺もパコパコって呼んでほしかった
201名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:51:38.81 ID:vUreNBiJ0
ゆかなって神無やしらほしだろ
ちょっと違うなー
202名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:51:52.54 ID:Cj+hupAR0
>>157
ガンダムシリーズに起用された声優の総数からすればごく一部だとは思うけどな
事務所に所属していても声優は事実上個人事業主みたいなもんだし、健康管理がおろそかになってしまうんだろう
203名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:52:53.62 ID:ucJaOM5/0
UC好きならZZ見といてもいいよ
今の時代なら普通に見れると思う
204名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:53:09.78 ID:2xFlo4j70
>>199

巫女さんコスプレの本多知恵子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1543063
205名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:53:22.80 ID:JC1PGfMN0
これだけみんなの心に残ってるのは
やはりあの全裸カプセルシーンの影響
206名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:53:36.77 ID:BuC88qARO
>>170>>172
山田康雄の言葉にもあるように、昔から「声優は俳優の仕事の一つ」という考えだから、間違ってはいない。
最近だと、例えば平野綾が迷走しまくりでアニオタからは叩かれてるが。
207名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:53:43.16 ID:psge+SNE0
UC?コーヒーですか?w
208名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:54:08.91 ID:MgwCrjZW0
ゼオライマーやらダンガイオーやらスパロボでお馴染み<本多&荘
209名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:55:19.21 ID:tcoJhIq90
知らんなーと思ったらプルの中の人か
プルは最初聴いたとき何じゃこのたっかい声は好かんと思ったけど
いつの間にか好きになってたな
合掌
210名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:55:49.58 ID:/Z8N9oWQ0
声優って極端に容姿がアレってイメージがついたのは90年代の専業声優全盛期以降のせいらしいね
それ以前は舞台役者や芸能人崩れがやる仕事だったから容姿は悪くなかったとか
こういうこと言うとおっさんが怒り出したりするんだが
本多さんって80年代から活躍している人っぽいから容姿が良いのはおかしくはないんじゃ?
211名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:56:11.59 ID:X2EeBgG30
青二だったの?
全然知らなかった
212名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:57:20.89 ID:8/THVkfk0
えええええええええええええええええええ
好きな声優だったのに。
213名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:57:40.64 ID:fryBlmCe0
まあ平野の事件は叩いてるヲタクがキモ過ぎると思った
恋愛感語っただけで叩かれるってなあ
214名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:57:41.70 ID:Os0iOGx+0
プルプルプル〜〜
215名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:58:14.95 ID:TFAA8G9k0
>>207
(´,_ゝ`)プッ
216名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:58:24.77 ID:XF8A13zT0
声優とか言われても知らないわ
217名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:58:57.91 ID:ErdjaUbVO
>>205
ワレメってたもんな

あとはジュドの強制アイス一気食いか
218名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:59:32.83 ID:/Z8N9oWQ0
>>213
平野は必死に擁護していた連中の方がキモいだろ
ツイッターとかでまるわかりになったがいい年したおっさんがだぜ?
わざわざ声優アイドルごときを必死に擁護とかだぜ
みっともねえってか、日本人幼稚ってかさ・・・
AKBの騒動の時も思ったが…
219名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:00:16.30 ID:2xFlo4j70
>>211
去年の11月から青二に所属した
ブログの更新が12月で止まってるから所属してすぐ癌と発覚したんだろうね
220名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:00:26.27 ID:dKTFtAP60
49歳は若いね・・・

酒煙草やりまくり、不摂生しまくりってのはやっぱ病気にかかりやすいって良くわかるね・・・
この人はその典型みたいな人だったからまぁ、人生楽しんだからいいんだろうが・・・

気をつけよう。
221名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:00:53.65 ID:T/AXrtEa0
マッケンジー少尉もこの人?
222名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:01:08.84 ID:dxrGnSs70
この人の声で、ブタゴリラ君っていわれる熊田薫。
223名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:01:44.27 ID:8iTwKrzv0
>>221
それは違う人
224名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:01:46.91 ID:ctb6Twkz0
オレンジロードはアニメはあんまり知らんが
原作はボロボロになるまで読んだわ・・・

合掌
225名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:01:58.20 ID:mRKQVrFB0
Yahooトップ見て飛んできました。

本多千恵子さんまでもが逝ってしまわれた・・・。
やっぱりこの人も印象に残るだけあって残念だ・・・。

ご冥福をお祈りします。
226名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:02:55.15 ID:7C+APQ930
プルプルプルプル〜
227名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:03:36.37 ID:m9yIF05v0
>>225
そう、それそれ。
最近その誤植見てないなって思ってた。
228名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:04:08.63 ID:mRKQVrFB0
○ 本多知恵子
× 本多千恵子

幾多の作品で思い入れのある人からにして名前間違えたよ・・・orz
229名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:04:16.12 ID:nqY3FMqA0
中高年のがんが増えてるな・・

東京でこれ。事故ご5年目くらいからは
230名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:05:12.75 ID:OVC/oDj00
声優がブサイクブスだと言うイメージがついたのは
多くの人間は美男美女を普段テレビや雑誌で目にしていて
それが容姿評価基準になってしまっていたからなんだよね

そんな人間の目にはなんのことはない普通の見てくれをしてる声優が
極端に顔面偏差値が低く映っただけ
231名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:05:45.41 ID:m9yIF05v0
>>228
ちがうちがう。本多といったら誤植。
声優界の誤植クイーンだったんだよ。

しばらく誤植みてないから懐かしい
232名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:06:16.90 ID:8iTwKrzv0
>>222
それで思い出したけど
しずかちゃんってのび太、スネ夫、ジャイアンは下の名前で呼んでる(ジャイアンは剛さん)けど出来杉だけは名字なんだよな
実はしずかちゃん的にはたいしたポジションじゃないんだな出来杉
233名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:06:27.25 ID:Jta2rVoL0
ID:2xFlo4j70

ニコニコ貼るなよくせーな
234名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:06:51.43 ID:aCHRN+M60
>>218
両方キモイでFA
てか恋愛について語っただけで叩かれるってのもな
オタクには物狂いでもいるのか?
握手した時に好きと言われるのは気持ち悪いってのも正論やん
オタクは自分がキモくないとでも思ってるの?
235名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:07:05.71 ID:DdjvoSe1O
>>157
ドズルは自信満々で源田哲章だと思ってた。なんでだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:07:06.89 ID:/Z8N9oWQ0
>>229
中高年が癌で死ぬのは昔からだよ
心配性の君も健康診断まめに受けたほうがいいよ
237名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:08:29.69 ID:8iTwKrzv0
>>235
劇場版はそうだよ
238名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:08:48.76 ID:aCHRN+M60
>>229
日本人の死亡理由の3割はガンですよ
少しは無知を直す努力をしましょう
239名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:09:10.78 ID:8/THVkfk0
ドラゴンボールのチチも本多さんだと思っていたら、荘真由美だったorz
どんなアニメ出てたんだろうと今wiki見てみたらドラゴンボールのチチがなくて愕然とした。

エルピープルとみよちゃんと赤ずきんチャチャのまやちょんが好きだった。
240名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:09:24.11 ID:/Z8N9oWQ0
>>234
アイドル商売を理解しないで必死になっている人間が一番キモいだろう
いい大人が商売の仕組みも理解できないようじゃな…
俺は別にアイドルとか興味ねえから普通にそう思うよ
日本ってのはつくづく頭の悪い大人が多いと思うわ
ディズニーランドは日本人じゃ作れないね
フィクションを楽しんでいる子供相手に
いい大人が青筋たてて怒りだす子供帝国だもの、日本は
241名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:10:11.44 ID:s2b+lPBH0
そろそろ「ただちに」の有効期限が切れる頃かな
242名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:10:19.61 ID:V3NBMrzn0
1stは劇場版のほうが有名だからな
まあガンダムゲーでドズルの声付くときはたいてい郷里さんだけどな
243名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:10:33.43 ID:DdjvoSe1O
>>237
あ、TVと違うんだ。じゃあ間違いじゃないんだな。ありがとう
244名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:11:01.62 ID:BYkfSMSO0
ご冥福をお祈りします。
245名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:11:12.05 ID:6UkQHElMO
@fujishimakosuke また大好きな人との別れの時が来てしまったね。またいつか会えるってとても貴重で、世界の奇跡の一つなんだね。
246名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:11:12.70 ID:dstdVqSx0
>>15
ぬ-べの時は中学だったような・・・
今漫画連載では高校生だな。

UCのマ−リダ役やらなかったのは病気と関係無いよね?

ご冥福をお祈りします。
247名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:11:22.10 ID:qjfJaTd60
>>219
癌と知った事務所が看取ってあげたんだろ
独身だからな 仕事関係者が家族みたいなもんだろうし
248名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:11:23.49 ID:V3NBMrzn0
>>240
おれはお前が一番気持ち悪いと思う
249名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:11:22.68 ID:oeZ5CoKk0
飯野賢治も若くして亡くなったばかりなのに・・・
250名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:12:42.43 ID:HLKB0YJR0
結局、春夏さんのエロシーンはないまま終わってしまった
251名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:12:46.70 ID:BuC88qARO
>>235
TV…ドズル=郷里 スレッガー(他にリード中尉)=哲章
映画…ドズル=哲章 スレッガー=ハーロック・五右衛門
252名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:13:26.61 ID:Fc4eF7+F0
知らない
253名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:15:04.62 ID:/Z8N9oWQ0
>>248
いや、別にどうでもいいよ
ただ頭の悪い奴が嫌いなんで
日本の場合はいい年したおっさんまで頭の悪さ全開なのが困る
いい年した人間がわざわざ声優アイドルの話題ごときに首突っ込む時点でアウトでしょ
そういう恥ずかしさを気がつかない人間の多さが日本人が精神年齢低いと世界から揶揄される理由だろう
確かにいかにも幼稚でご指摘通りなんだけどね
254名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:15:29.69 ID:I5IxlY/n0
>>251
ギレンの野望でも上だね、ちなみにアクシズの脅威Vで
何度プルになんど酷いめ合わされた事やら・・・
255名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:16:42.30 ID:81aD2zEh0
FMの宮原学とかがやってた番組でアシスタント(実質進行)をやってたな。
本多さんの後任が林原めぐみだった
256名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:17:55.00 ID:HsU4LRw/0
エルピー・プルだったんだ・・・
エル・ピープルかと思って、どっか異世界から来たからそう呼ばれてるのかと思ってた。
257名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:18:14.44 ID:Y6sa16ic0
ギレンの野望は系譜が一番神ゲーだったな
一番新しいのなんてザクが戦車に負けまくってわけがわからん
258名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:20:25.83 ID:Me4pXYrDO
フリーだと癌保険とか条件面で不利だったから
最後事務所所属になったのかな
259名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:20:45.26 ID:gtvWwYNli
俺の青春が・・・
プル死んだとき放心したわ
めっちゃショックだった
ガンダムて実は生きてた!とかやらんからな
まさか2度も同じ気持ちになるとわ・・・
40代で死ぬとかアホかよ
。・゜・(ノД`)・゜・。
260名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:21:13.71 ID:4d/Pk94X0
癌ダム
261名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:22:50.61 ID:mRKQVrFB0
ID:4d/Pk94X0
262名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:23:04.77 ID:1Hgtk8DYO
>>106
CDなら持ってる。あれはホントに良かった
263名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:23:28.91 ID:ojfvzon60
ブログ始めたのは余命宣言受けたのも影響したのかな?

惜しいね…
264名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:23:40.57 ID:l04QJAL80
俺のマリーベルが・・・(´;ω;`)
265名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:24:04.42 ID:xYnNpns+0
息が止まるかと思った ちょっと言葉がない
クラスで友達とZZの話で盛り上がってた当時は懐かしい思い出
鈴置さんといい 本当 ガンが憎いわ
266名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:24:24.77 ID:7FPEdOHo0
あかぬけ一番!大好きだった
悲しい
267名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:25:21.02 ID:m9yIF05v0
系譜は神ゲーだけどフリーズするバグがあってよく叩き割ったよ
268名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:25:30.20 ID:zvxiePMc0
プルツーは誰やねん?
269名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:25:56.20 ID:BuC88qARO
>>256
「エロアニメ『レモンピープル』のレモンのL+ピープル」
が、ガンオタ一般には通説(?)らしいが、公式には「エルドラドピープル」らしい。
ソースは不明
270名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:26:33.02 ID:JXaKcOJy0
誰だよ・・・
271名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:27:01.53 ID:aCHRN+M60
プルツーの方が好きだからエルピープルのほうの声優しんでもどうでもいいかな
272名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:27:17.35 ID:1SvqLN2i0
写真見たけど美人だね。
”声優にしては”って付けなくても良いぐらい普通に美人。
273名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:27:44.84 ID:UJr5Dig80
これは悲しい
274名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:28:07.67 ID:0TKOtZfb0
>夏目友人帳(笹後)
続編が・・・
275名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:29:12.15 ID:g8sUV0ct0
当時は今のくぎゅみたいな立ち位置の声優さんだった
と考えるとわかりやすい
276名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:29:56.23 ID:MKYiR41E0
EVEの弥生の人だよね
本部長の野沢さんに続いて・・・
まさか納谷さんより先に逝かれるとは・・・
277名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:30:32.04 ID:n6IwOw4P0
雪絵の声ってどんなんだったっけ
278名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:31:05.64 ID:EIWuzhB00
エルガイムのアム役の人死んじゃったか・・・
川村さんが演るレッシィとのやりとり面白かったんだよなぁ・・・
279名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:32:05.26 ID:2xFlo4j70
当時の映像とか懐かしい・・・

機動戦士ガンダムZZ/サイレント・ヴォイス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14476324

機動戦士ZZガンダム OP2 サイレント・ヴォイス エルピー・プルVer
http://www.nicovideo.jp/watch/sm765284


巫女さんコスプレの本多知恵子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1543063
280名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:33:34.89 ID:tFvLaqId0
声優なんて言われても全然馴染みがないのに
なんでこんなに伸びてるんだ
281名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:34:54.08 ID:Rpu5Lfm10
みよちゃん…(涙)
コロちゃんも死んだんだっけ?
282名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:36:14.54 ID:mRKQVrFB0
>>281
コロ助の中の人は存命で生きてるよ。
283名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:37:14.55 ID:lDYabIh20
何で声優って早死にが多いんだ?漫画家ならまだ分かるんだけど
284名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:38:34.81 ID:mRKQVrFB0
何より人間、いつ死ぬか判らないからな・・・。
健康面には気をつけたほうがいいか・・・。
285名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:39:19.74 ID:to5LKZIGO
>>246
体調が悪いから断ったんじゃないかな?
老骨の永井さんまできたから、声にはこだわりの作品なのに本多さんがこなかったのは意外だったが、謎が今解けた。
286名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:40:52.97 ID:NDgHiE120
サイメビ大好きだったから闇雲ナミ覚えてる
あとキテレツの美代ちゃんだって今回で初めて知った
287名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:40:58.40 ID:+3iLeeVRP
・゚・(ノД`)・゚・ウワァァン
288名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:41:10.25 ID:8Y7imbd3O
今日はやたらと訃報を目にするな…
289名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:41:25.86 ID:wyCJDv1X0
エイミー、オパオパ(泣)
290名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:41:37.50 ID:o53vP5It0
>本多さんは「機動戦士ガンダムZZ」のエルピー・プル、「キテレツ大百科」のみよちゃん(野々花みよ子)を演じていたことで知られる声優。

いやごめん全然知らない。
でも最近40代の人の病死が多いね
291名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:43:19.46 ID:BuC88qARO
>>280
アニメやキャラに馴染みがあり、当時の思い出がある。
それを演じた=創った人にも思い出がある。
何の不思議があるよ?
292名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:43:53.09 ID:rbfvUyUl0
当時はスゴイ人気だったよな

安らかにお眠り下さい。
293名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:44:24.40 ID:NDgHiE120
>>280
そんなこと言ったら俺に馴染みのないスレも伸びてて不思議だけど
そんなもんいちいち書きに行かないぞ
294名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:45:47.72 ID:xj1z6c5i0
プル死んぢまったか・・・

RIP
295名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:46:13.06 ID:l/YYLEBO0
>>290
ほら、40歳以上は放射性物質を食べても平気な事になってるからね〜(w
296名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:46:53.39 ID:jY76lllk0
サイレントボイスこの人バージョンも良かった
297名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:47:05.39 ID:dpi/4aHl0
>>271
同じ声優がやってるぞw
298名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:47:24.04 ID:WqnB0Ma30
ア〜ム〜 (大塚芳忠)
299名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:48:32.86 ID:QkIL7pLOO
キテレツメンバーのなかでは、ブタゴリラの父ちゃんに続く2人目の故人に…
300名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:50:49.24 ID:qJXxfnGc0
マジかよ
エルガイムのアム好きだったよ
当時の雑誌かなんかでお嬢様だっこされてる小柄でかわいい写真があった
301名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:50:56.98 ID:aKd6W2J60
サイン色紙。
サイレントメビウスのCDか何かの販促物だったと思う。
左が本多さん、右は松井菜桜子さん

http://iup.2ch-library.com/i/i0860624-1361590885.jpg
302名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:54:01.37 ID:wuqifssF0
プルよりファンネの印象
最近のゲームとかでプルやるとZZ放映当時より声が若かったな
303名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:55:26.91 ID:jPzk4A0rO
プルとみよちゃんの中の人だったのか
かわいいが透明感のある声だったな
寂しいね
304名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:01:01.61 ID:m7wSJYjr0
ヒント 放○能
305名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:01:57.00 ID:iU7yEd3r0
ここまでエルピー計画なしかよ?
俺が一番プルを愛してたな…

リーナが死んだと思われた時、クズ野郎のジュドーがプルが死ねば良かったとか思ったり
リーナの服着て出てきたプル見て、ボンクラのジュドーがブルーになったのとか見せられた時は
ガチでジュドーがラカンに殺されれば良いと願ったわ!
306名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:04:00.56 ID:aKd6W2J60
色紙その2
ガルフォース3
試写会会場でソフト予約するともらえたものだと思う。
真ん中中段の黒ペンが本多さん

http://iup.2ch-library.com/i/i0860631-1361591981.jpg
307名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:04:19.01 ID:8w8wXnPL0
みよちゃんかー思わせぶりヒロイン
308名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:04:42.94 ID:KR93rgFM0
富野のじー様はピンピンしてるというのに・・・

ご冥福をお祈りします
この世代って子供が多かった時代だしアニメも今と違って
普通の時間帯に見れたからショックな人も多いと思う
309名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:05:55.15 ID:0hdjl+VW0
プルが死んだ時ジュドー達特になんのリアクションも無いんだよね
310名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:06:28.90 ID:+TA5MDTMO
>>141 むしろ若い奴が喜んで見てるイメージ
311名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:06:37.48 ID:UiA2HRLA0
マジかあああああ
ご冥福をお祈りします
312名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:06:48.70 ID:qjfJaTd60
ヒロイン演じた声優の訃報って小さい頃の友達亡くすみたいで堪えるんだよ…
313名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:08:24.48 ID:4EBqW3V/O
ジュドーは重度のシスコンだから
314名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:09:12.57 ID:p8kPlQzc0
心臓病
白血病


増えるね
315名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:09:31.84 ID:VChpyBQA0
プル、プルツー きまぐれオレンジロードの春日くるみまでなら追悼オナニーはいける

だがマリーベルだけは人としておかしいと思う
316名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:10:33.37 ID:m9yIF05v0
スパロボがボイス化したときに早速誤植されてるのを見つけて喜ぶのが
気合の入った本多ファン
317名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:10:56.89 ID:QdZ5oZTc0
若いなあ
318名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:11:03.91 ID:/4TalmCoO
キテレツってメインが短期間で三人も変わったってスゴいよな
しかもあまり違和感のない交代。…やっぱ人によっては違和感あったのかな
319名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:11:43.56 ID:KR93rgFM0
ユニコーン見る気も無かったけどプル12が出てると知って
少しネットで見たけどミネバ様可愛すぎワロタ
プル12はもっとプルっぽさがあればいいのに

今は平均寿命が90近いから50以下の死は辛すぎる
320名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:13:11.99 ID:c9TO6bBK0
梢「また、私としてみたい?」


うう。アニメの台詞でエレクチオンした始めての経験とその声優さんが…。
まさに貴女は声「優」でした!ご冥福をお祈りします。
321名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:15:21.95 ID:UJr5Dig80
ブログで初めて中の人をみたけど
めちゃかわいかったんだな。
322名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:16:53.92 ID:6UkQHElMO
323名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:19:13.18 ID:IbRm40jqi
>>1
機動戦士ガンダムZZ OP
『アニメじゃない』 詩 秋元康

http://m.youtube.com/watch?v=WYZMKpiPcwE
324名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:19:51.15 ID:psge+SNE0
>>323
この頃の秋元豚氏はマトモに仕事しとったな
今は糞
325名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:20:33.78 ID:psge+SNE0
あんな女郎軍団どうでもええねん(笑)
326名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:21:10.75 ID:+b3MLOOR0
EVEの話できるやついねーのかよ?
327名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:21:14.71 ID:kOCg119z0
柔ちゃんやパンちゃんの人は元気なのかい
328名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:22:29.16 ID:OVC/oDj00
>>318
俺はコロ助の変化だけは受け付けなかったな
見た目が同じなのに声が変わってしまうというのは
子供の耳にはコレジャナイ感がおおきすぎた

DBのチチの交代とコロ助の交代は俺のトラウマ
おじゃる丸の交代にもついていけなかった

誰がやっても同じと言えるドル声優の声と違い
子供向けの番組のキャストはなんか別格と言う気がするな
329名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:22:37.79 ID:mRKQVrFB0
元気です。
330名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:23:09.09 ID:n6j3xXqw0
>>326
桂木弥生はいいやくだったよな
俺のギャルゲライフの原点だ
331名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:23:37.18 ID:m9yIF05v0
>>324
過去を美化するなよオッサン。


「おニャン子クラブ」って口に出して言ってみろ。ほら、言ってみろ。
332名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:26:06.75 ID:Tc5sKBcB0
みよちゃんの初代の人と声似すぎてて変わったことしばらく気づかなかったな
333名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:26:12.28 ID:zVmkGmYY0
古い人だからツイッターで声優陣誰も触れないな
334名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:27:44.19 ID:BuC88qARO
>>313
赤い人「呼んだ?」
335名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:27:44.65 ID:CQF2A/Sf0
俺の大好きな本多知恵子さんが。。。
ありがとでした。せめて死後はおやすらかに
336名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:28:13.39 ID:+N3aWTAk0
>>320
「少女革命ウテナ」の梢ちゃん役は、本当にハマり役だったよね…。
337名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:29:00.66 ID:KR93rgFM0
>>328
あー確かに
それが本当に声優なんだろーね
カツオの富永みーなさんとかすごく頑張ったなぁと思う
ルパンの栗カンとか
338名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:29:33.29 ID:psge+SNE0
>>331
美化してないんだけどw
仕事のやり方が今は自分が目立つことしか考えてないから
見苦しいとw
339名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:31:20.52 ID:psge+SNE0
ウテナはあの時代じゃないと
わかってもらえないでしょw
340名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:33:16.10 ID:FeOci+4i0
まじかー。
341名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:35:46.17 ID:3t/dwp9+0
何年も聞いてなかった声だけど、脳内再生出来た。
意外と若い人だったんだな。
342名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:35:58.25 ID:nnFCc+fv0
まだ若い。人生五十年、下天の・・・
343名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:37:26.96 ID:+efj7V0P0
>>337
カツオ役の富永さんは良かったけど
栗貫は逆にガッカリしたけどね
344名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:37:47.91 ID:jv0R3GSv0
>>190
作品の出来はともかく、主人公はZZのジュドーが一番好きだったな。
アムロやカミーユのかまってちゃんキャラが苦手で見ててイライラしてたから
ポジティブな主人公のZZは気持ちよく見れた。
345名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:38:08.69 ID:eCHF2wus0
>>57
多分電磁波の影響だろ
携帯普及して10年以上たってるしな
しかもスタジオは電磁波まみれだし
これからはスマホだから電磁波の影響は携帯どころじゃないから
若年性ガンは爆発的に増加するだろうよ
346名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:40:37.67 ID:gOOLqwp60
>>324
メロスのようにと並んで善人時代の遺産でつ
347名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:41:07.22 ID:HJjkwFI90
もうあの声聞けないのか・・・・
ご冥福をお祈りします
348O-take:2013/02/23(土) 13:43:09.46 ID:yKtVU7no0
声を使う職業は短命という
声優にかぎらず歌手もだが
休みをうまくとるのが大事だと
いえるね
まあ地下スタジオも影響してる
からねえ
349名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:47:25.72 ID:2NYDPcn40
すぐ放射能と書き込む奴って、山本太郎脳だなw
350名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:47:37.96 ID:eCHF2wus0
>>269
それはアニメ誌で冨野本人がそう言ってたと
記事があったから本当だろ
351名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:49:30.80 ID:eCHF2wus0
放射能廚は本当は電磁波の影響が大きいのに
自分は安全だと思い込みたいから放射能って書き込んでるんだよな
電磁波だと自分が対象内だからなw
352名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:49:45.80 ID:CQF2A/Sf0
>>157
まだ2月なのにもう今年だけでこんなに亡くなられたのかorz
353名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:50:39.62 ID:f9zIJSfp0
日高のり子も歳近いよね
麻上洋子とかも同じくらいなのかな
354名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:51:52.15 ID:m9yIF05v0
テキトーぶっこくなオッサンども
「レモンピープル」は雑誌の名前だろ
エロいアニメのタイトルで思いつくのは「くりぃむレモン」シリーズと「レモンエンジェル」だが
おまえらレモン好きすぎ
355名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:52:58.10 ID:Q4cRQPi00
エニルさんが亡くなってしまったか・・・

ガンダムXでプルとは真逆の大人の女役
印象的でした
356名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:53:01.44 ID:YA1xldKS0
>>334
赤い彗星馬鹿にするな!
シスコンじゃないぞ!ロリ&マザコンだ!
357名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:54:21.85 ID:qMq4f6Jb0
声優さんに早死が多いのは、魂を声にして吹き込むから
358名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:55:15.98 ID:FbiNNUMAO
>>356
その3つ全部だろ
359名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:56:16.72 ID:/z7aE/9c0
アイドル伝説えり子懐かしすぎだろ
この人だったんか
360名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:58:03.67 ID:f9zIJSfp0
>>357
波平が長生きしてるのは精魂込めた仕事してないからだな
361名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:59:58.00 ID:MMrnK6XVO
>>301
80年代半ば〜後半はOVAアニメ無料試写会+声優イベントが当たり前のようにあったな。
ガルフォースのイベント行ったわ。
声優勢揃いで荘真由美に向かって誰か声優(渡辺菜生子だったか)が
「あなたの背後に渚ちゃんの霊が!www」とかやってた。

>>315
マリーベルココア飲んでたわw
362名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:00:33.90 ID:TFAA8G9k0
>>352
そんなわけないだろw
363名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:00:34.14 ID:NnpKH11r0
ヤフートップで見てビックリしたわ
やはり自分にとってはアムの人。ご冥福をお祈りします
364名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:00:38.37 ID:NrTsJIKo0
>>353
あの人、ヤマトでヒロインだから最初のアニメブームの時代の人だぞ
もう還暦だよ

http://yokoharumi.blog.so-net.ne.jp/
365名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:01:07.99 ID:8iTwKrzv0
>>352
んな訳あるかwww
366名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:03:55.01 ID:7S32kFdr0
ZZガンダムって何で嫌いな人多いの?
367名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:05:05.06 ID:+ZSIoj7n0
Zが好きな人ほどZZ嫌いな印象
368名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:06:02.76 ID:Bu+sYAXN0
>>364
介護日記とか生々しいな
369名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:07:22.86 ID:Hc68qom00
zの暗さもzzの明るさも好きだった
zzは後半シリアスになったしな
370名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:07:55.70 ID:Rpu5Lfm10
>>366
ってか、ガンダム自体嫌いな人多いよ。キャラクターだけ受けてて、ストーリーはつまらんからね…
371名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:09:18.43 ID:f9zIJSfp0
>>364
そうなのか
麻上さんはそんな歳だったのか
372名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:11:56.11 ID:mLuF2aIR0
>>326
桂木弥生はいい役だったけど、本多さんには合ってないとも思った
373名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:11:59.18 ID:vHqoREIEO
震災ってか福島第一原発事故後は癌が一気に増えてんの?
男女どっちが癌なりやすいの?
374名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:12:56.74 ID:6WlaUo0x0
>>366
ギャグ要素の多いガンダムだから
終盤はぜんぜん違うんだけど
375名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:12:59.74 ID:xsbrVpSV0
>>29
>>46
 
 おまえら、半島に帰っていいぞ。
376名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:13:29.40 ID:59imTiDv0
めろこかorz

雪の〜ように〜ただ静かに〜降り〜積もり〜続けてゆく
377名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:15:17.26 ID:OVC/oDj00
>>356
池田さんはララアの中の人よりアルテイシアの中の人の方が好きだぞ
自伝読む限りあきらかに惚れてたみたいだし
378名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:15:45.45 ID:ewOtRVlF0
うわあ
プル、プルツーの人かぁ…

ご冥福をお祈りします
つ菊
379名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:15:46.63 ID:ac5WuCCd0
プルの年齢、12歳だったっけ
380名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:16:34.37 ID:wyHEsL+G0
>>280
あくまで俺の印象だけど、「年取ってもそれなりに仕事があって幸せに暮らしてそうな女性声優」
の代表の一人だと勝手に思ってただけにこの訃報にあ然となった。独身なのも知らなかったし。
381名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:17:55.35 ID:ac5WuCCd0
ZZはギャグテイストだから嫌われてるんじゃなくて
話自体はZガンダム以上に複雑で
明るくすればいいんだろ!といいながらさらに複雑にしていった冨野の嫌がらせで嫌われてる。
382名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:19:26.00 ID:T1LLUEkZ0
露骨な萌えキャラの元祖か
383名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:21:05.82 ID:eQC4hV7+O
>>37
ありがとう、元気でな
384無党派さん:2013/02/23(土) 14:24:03.78 ID:nDzEynO10
プルツー…
385名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:24:54.63 ID:TUR8jgR20
>>12
夏木マリは死んでないだろww
386名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:25:11.76 ID:VbicoO420
みんなで悲しみを共有して肩寄せあう40後半のスレは


ここですね〜
387亡くなった声優:2013/02/23(土) 14:25:16.69 ID:b6cWA9Qb0
青野武 あずさ欣平 雨森雅司 荒川太朗 市川治 井上瑤 今西正男 巖金四郎 岩田安生 内埜則之 遠藤晴 大宮悌二
梶哲也 香椎くに子 加藤正之 金内吉男 蟹江栄司 兼本新吾 神山卓三 亀山助清 加茂嘉久 川上とも子 北村弘一 
北山年夫 木村幌 黒沢良 郷里大輔 小林修 小林恭治 近藤玲子 斉藤昌 斉藤庄子 斎藤隆 相模太郎(二代目)
佐久間純子 佐古正人 笹岡繁蔵 紗ゆり 椎橋重 塩沢兼人 塩見竜介 篠倉伸子 篠田節夫 島宇志夫 嶋俊介 島田彰
清水敏孝 城達也 神弘無 仁内建之 杉田俊也 鈴置洋孝 鈴木誠一 鈴木富子 曽我部和恭 曽我町子 高橋和枝 高橋智子
滝口順平 田中和実 田中康郎 谷口節 田の中勇 千葉耕市 千葉順二 つかせのりこ 寺島幹夫 徳丸完 戸谷公次 富山敬
中江真司 中曽根雅夫 新山志保 西尾徳 西田昭市 二瓶秀雄 野沢那智 野本礼三 長谷有洋 はせさん治 原田一夫 平井道子
平林尚三 広川太一郎 二見忠男 本多知恵子 真木恭介 松尾銀三 水城蘭子 水鳥鐡夫 緑川稔 峰恵研 宮内幸平 宮部昭夫
宮村義人 武藤礼子 村越伊知郎 森川公也 八代駿 安永沙都子 山岡葉子 山口健 山田康雄 山内雅人 鎗田順吉 吉沢久嘉
吉村よう 和久井節緒 渡部猛
388名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:25:23.08 ID:BVsOBnzU0
スパロボで新録できない人増えすぎ
389名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:25:32.85 ID:4FMs5NTE0
>>380
その代表は悟空の人かエヴァのミサトの人じゃね
390名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:26:23.29 ID:eeLNSqP20
>>379
確か10歳

声だけでなくて本人の見た目も童顔で可愛らしい人だったな
好きな声優の一人だったから残念だわ
391名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:26:43.20 ID:mRKQVrFB0
>>386
自分は30代ですけど。
392名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:29:05.14 ID:UIX4/qKH0
>>337
うきえさんから交代したんだよね
393名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:29:14.40 ID:adUNMe5tO
プル大好きでした
394名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:29:23.47 ID:P5yaeV5pO
>>324
歌詞の質は今と大差ないやろ
395名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:30:09.20 ID:RvudSBxSO
「子供は嫌いだ、図々しいから!」って台詞の人じゃないの?
396名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:30:23.16 ID:gOarESIoO
まだ若いなぁ
ご冥福を
397名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:30:43.09 ID:S85yVPOu0
>>155
古川氏もガンダムメンバーなんだよな。
この人といい、永井、銀河と高齢な方が多いのがなぁ。
398名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:30:46.13 ID:swZhOZ5aO
止めてくれよ…
早すぎるだろ…
きまオレの時に整音スタジオで美知恵さんと一緒にジンゴロ〜ジンゴロ〜歌って智恵子さんと遊んでたのつい最近の気がするんだが…
変な追っかけに説教したのも昨日の様だよ…
合掌しか言えん…
399名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:31:26.36 ID:nrTH7k4X0
前スレの脆弱は美徳ではないよって台詞何だ?
カミーユって脆弱は美徳みたいなこと言ってたっけ
400名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:31:35.39 ID:9nrWP5jD0
プル関係のスレって漏れなくキチガイが棲みついてて旧シャアでも腫れ物扱いだったな
たとえ本多さんのファンでもあんなん本人が見たらショックだったろうに
ご冥福をお祈りします
401名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:33:31.01 ID:cUo7AyF00
多発性ガンだから、相当苦しい状況だったろう。
やはり、この人と言えばみよちゃんだなあ。
荘真由美から交代したのに気付かないほど自然な交代だった。
402名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:34:30.89 ID:yWfWY9Ct0
プルプルプルプルううううううううううううううううう
403名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:34:46.17 ID:VbicoO420
毎度のことながらネトウヨ40代の

臭い芝居ワロスw
404名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:35:00.74 ID:2xFlo4j70
>>399
シャア「脆弱は美徳ではないよ!アムロ!大衆を見ろ!官僚を見ろ!連中は狂うか!?
     何が起こっても平然として、生き長らえている!
     才能があることで脆弱なのは美徳だと思っている連中は、その大衆に呑み込まれて行く それが現実だ!」

小説版『逆襲のシャア ハイ・ストリーマー』でアムロがカミーユを狂わせたのはシャアだと批難した際に言い放つ台詞
405名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:35:36.87 ID:ac5WuCCd0
脆弱は美徳ではないと言ったのは逆シャアの小説版のシャアじゃなかったっけ
カミーユが精神薄弱になって星の瞳のハニャ〜の状態で
ヲタどもにチヤホヤされてたから冨野が否定したんだろ
406名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:36:19.05 ID:BVsOBnzU0
・セイラ 井上瑤…ガン死56歳没
・ブライト 鈴置洋孝…ガン死56歳没
・ジーン、ワッケイン司令 曽我部和恭…ガン死58歳没
・マクベ 塩沢兼人…階段から転落、脳挫傷死46歳没
・ドズル 郷里大輔…自殺57歳没
・プル、プルツー 本多知恵子…ガン死49歳没
・カクリコン 戸谷公次…心疾患で死去57歳没
407名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:36:50.78 ID:m9yIF05v0
>>395
その人の嫁だと思う
408名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:36:57.09 ID:yWfWY9Ct0
>>406
声優ってなんで早死が多いんだろうな・・・
409名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:37:23.06 ID:mRKQVrFB0
>>401
自分も当時観てて声のトーンが微妙に若干違ってたから何だろうと思ってた。
410名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:38:02.94 ID:Inn5zPLT0
日常のゆっこの人か!!
411名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:41:41.13 ID:7FPEdOHo0
>>387
エンドロールでその名前流れたら腰抜かすほど豪華キャストだな・・
あの世でどんな大作つくる気だよ
412名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:43:00.24 ID:2xFlo4j70
>>411
銀河声優伝説を・・・
413名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:44:59.68 ID:cUo7AyF00
まあ、銀河英雄伝説とアンパンマンでメジャー声優のすべてをカヴァーできるよ
アンパンマンなんて端役でもメジャークラスが出てるからね
414名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:45:34.71 ID:S85yVPOu0
>>157
ノリス・パッカード 市川 治
心不全 71歳没

も入れてくれよ。
415名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:46:12.09 ID:nrTH7k4X0
>>404
才能ってNT能力のことでいいのか
脆弱なのは美徳だと思っている連中=ヲタ…?
映画じゃこんなシーンなかったよな
416名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:47:39.65 ID:TxtUl+d90
ファンネリア・アムの中の人だよな
エルガイムは当初アムがヒロインかと思っていたけど
レッシィ→オリビー→ミアンという感じでヒロイン移り変わっていたなあ
ご冥福をお祈りします
417名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:48:10.07 ID:DuvHY+qL0
>>408
そうか?ガンで50代で死ぬって珍しくは無いし。
ワンピースのルフィとか
DBの野沢とか
声優業界って年寄りが現役で活躍する業界じゃん
418名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:49:03.71 ID:ntrFl8uC0
お前らよく何々役の人とか声優の人の名前なんてよく出てくるな・・・
ほとんどアニメとか見ない俺は声優とかまでいちいち覚えないわ
知ってる声優あげてみて?といわれても
ぶろんそん位しか出てこないわ
419名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:49:15.29 ID:soKUOQGD0
>>416
小説版では最後までアムが主役だったんだけどね
420とくお:2013/02/23(土) 14:49:33.16 ID:+ioTXbQDO
鈴木オサム 死去 78歳
421鼻デカクラッシュwith乳輪火山:2013/02/23(土) 14:50:26.59 ID:PI9RR9fPO
人間50年
422名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:50:44.08 ID:S85yVPOu0
>>172
今は事務所側がデビュー前に歌を歌えるか、顔出しOKか聞いてくるらしい。
ホントに声当ててるだけじゃダメな時代になったんだよ。
423名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:52:20.03 ID:93EbgPLq0
呼吸に関係あるかもな、ガンが多いの
424名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:53:02.86 ID:wMAZms8Q0
まだ若いじゃないか…

ガンだが、放射脳はハウス!
425名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:56:06.85 ID:uljHGka20
これはマジで驚いた。。
こないだ事務所移籍したってニュース見たばかりな気がするし。

にしても49歳って逝くには若すぎるだろ。。ご冥福をお祈りいたします
426名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:56:37.99 ID:rbJuUVQE0
>>404
病気になるのは金持ちの証
狂うのは特権階級の証という

いかにも富野らしい頭の悪さだな
427名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:56:54.06 ID:kcRzEVly0
プルとプルツーもうそうだが、エルガイムのアムとガンダムXのエニルも印象的だった。
スパロボはニルファを最後にもうずっとやってないけど懐かしい。
ご冥福をお祈り致します。
428名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:57:53.69 ID:LPVypHEW0
独身説が流れてるけど、佐々木望とは入籍してなかったの?
429名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:58:41.20 ID:7FPEdOHo0
>>418
大塚パパのブロンソン好きならわかるだろw
わかりやすく言うとジャッキー、シュウワちゃん
430名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:59:04.92 ID:bw+arQNn0
【訃報】カレイドスターの企画者でアニメプロデューサーの池田東陽(38)さんが死去
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361545431/l50

追崎 史敏 ?@01_chan
https://twitter.com/01_chan/status/304905323653763072
関係者の皆様からのあふれだす想いに耐えきれず…ご報告します。
池田東陽、2月17日に息を引き取りました。来週の早いうちに、会社としても
公式に改めてご報告する予定です。
お話するのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。その辺りも来週に。
431名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:01:24.61 ID:jv0R3GSv0
>>417
同じ職場というかプロジェクトの50代がこれだけガンで死ぬのは結構な確率な気がある
432名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 15:01:34.77 ID:fVRgdHEf0
キッカーズでは大地兄弟ともに…。合掌
433名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:01:37.49 ID:wMAZms8Q0
>>421
人生50年は戦国時代だろ!
434名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:01:41.19 ID:MN4y7HlWO
>>423
職業病ってのはあるな
435名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:02:55.62 ID:yWfWY9Ct0
>>417
ほら川上さんとか
早く死んじゃう人多くない?
もう二人くらい入院でリーチかかってるでしょ
436名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:03:30.37 ID:lv3UQSOJ0
>>395
それクェス
超絶嫌われてるキャラとプルを間違えたらプルオタに怒られっぞw
437名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:04:51.94 ID:X4IYQ7S20
>>433
平安末期だろ!
438名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:06:00.84 ID:sLWQSNlK0
439名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:06:10.73 ID:BSLM6aN80
「私よ!死ねー!」って台詞思い出しちゃったじゃないか…。
440名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:06:14.58 ID:3l1x8ad90
声優の人って早すぎる死多すぎね?
441名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 15:07:05.76 ID:fVRgdHEf0
432の訂正
大地兄弟→大地翔・歩(あゆみ)と
442名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:07:14.37 ID:2xFlo4j70
>>436
それ伊武雅刀のスネークマンショーだろw
443名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:09:10.96 ID:T92f7Svp0
>>408
不規則な生活+大酒飲みが多いからじゃないかな
中には、それに加えてヘビースモーカーとか

>>423
前に何かの記事で見たけど、女性の深夜労働はガンになりやすいらしい
アフレコは時間決まってないから、遅い時間収録→そのまま飲み会になることもあるしね
444名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:10:33.86 ID:+RV6U5wAO
40代以上でショートカットの女に萌えるのは大体がプルの影響。
445名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:11:21.13 ID:T92f7Svp0
>>406
郷里さんは糖尿病で失明寸前だったらしい
446名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:12:48.13 ID:4EgvtVM2O
49歳でびっくりした
そりゃ俺も40なるわな…
447名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:14:01.09 ID:vHqoREIEO
被曝は関係無し?
448名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:14:36.65 ID:7FPEdOHo0
>>445
あんな豪快な声だったのに凄くナイーブな性格だったみたいだよね・・
役のイメージと中の人ってこんなギャップあるんだって驚いた
江田島平八が自殺とかありえないでしょ・・
449名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:15:46.72 ID:swZhOZ5aO
本多智恵子さん確かお母様と二人暮らしだった筈…
お母様まだご存命なのかな?
そうだとしたらショックだよな…
450名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:15:59.87 ID:DcoiHF7MO
プラレス三四郎の人か
451名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:24:52.33 ID:y2MJPVln0
幼いころから慣れ親しんだキャラの声を担当してた人が亡くなるってのは
俺にとってそのキャラが死んだのと同じだから2重の意味で悲しいよ。
安らかにお眠りください。
452名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:24:59.29 ID:jv0R3GSv0
>>448
画像検索すると若い頃は声優ヲタから人気ありそうな美人なのに独身だったのか
453名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:25:12.31 ID:f2sHEidh0
飯野に続いて 残念だ
454名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:26:40.09 ID:/2goE4pF0
アニメじゃない?!
455名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:30:04.43 ID:/4TalmCoO
声優って事務所の定期的な健康診断とかないんかなあ…
456名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:31:05.72 ID:LPVypHEW0
457名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:31:12.35 ID:v11D15GP0
声優がこの若さでガンで死ぬって妙にリアルだからショックだな
458名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:35:35.85 ID:QrgFrOZA0
>>456
身長144CMらしいからな。リアル妹キャラだな
459名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:38:35.25 ID:ZjvHziIeO
小6の時に好きだったコの裸ブルマ姿を見てしまった事件とプルが
俺をそっちの道に覚醒させたファーストインパクトだったわ
自覚したのは数年後、最初の彼女がガチな合炉だった時だが…

認めたくないものだな(ry
460名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:38:42.14 ID:Y//o+biK0
(´;ω;`)士官服のプルツー最高です
461名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:39:46.70 ID:MMrnK6XVO
>>435
おまい、いやなこと言うなよ…(´・ω・`)
462名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:40:07.13 ID:BuC88qARO
>>456
悠木ちゃんや佐天さんより小柄なのか
463名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:44:23.66 ID:3oUop0Tj0
さっき知ったが、ご冥福を御祈りします
本多さんが喫煙者かは知らないけど、
アニメ関係者の若死に多すぎだろ...
464名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:48:05.68 ID:bDpFTvfp0
>>280
俺が100円で買ったPS2のZやろうと思ったけど内容覚えてないからちゃんと見直したついでにZZも今朝方見終わったさなかにZZと書かれたスレが立ったから
465名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:48:15.11 ID:MMrnK6XVO
>>422
あと、男性は高身長が必須みたい。
466名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:51:58.79 ID:2xFlo4j70
>>465
池田秀一はいまだと声優になれないのか・・・
467名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:56:24.54 ID:e8SCKema0
>>387
アイン(北斗の拳)の山口健さん亡くなっていたのか…orz
468名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:58:48.64 ID:zPIOEVqEO
日本の声優業は舞台役者から派生してるわけだから
わからなくもないけどな。
469名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:00:20.62 ID:NYOe7o9U0
>>18
なんで肛門なんだよw
470名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:00:47.36 ID:p0Rm0Yo30
>>459
おまい、殺されるぞ
ここにいる大友がそんな経験するには、人生終了する覚悟がないといけないんだぞ・・・
471名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:00:49.61 ID:NrTsJIKo0
>>466
誰が言ったんだ、そんなデマ?
ヴァンガードの主役で、腐女子に大人気の代永翼は163cmだし
さくら荘などで主役の松岡も165cm
アムロやキラの人も、シャアと同じ位の162cmだ

http://seiyuudata.web.fc2.com/seiyudata1A.html
472名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:05:48.36 ID:hBFdoPhy0
は?

何の冗談だよ?

UCでプル再注目って時に…
473名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:07:29.12 ID:dstdVqSx0
>>157
本多さんの事
今日知った。
なんで声優さんって早死多いんだ。

ご冥福をお祈りします
474名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:08:35.65 ID:jUR660nu0
そういやZZのメインヒロインてプル/プルツーなんかな
ガンダムシリーズって誰がメインヒロインってのがはっきりしないからなー
1stだとセイラでZはフォウかね?
475名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:09:32.25 ID:fjn/KoX20
ガンダム系だと何人目の鬼籍入りだろうか

セイラ、ブライト、ドズル・ザビ、プル・プルツーか…
476名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:10:19.32 ID:WkxBqjmC0
若い若いって若いのか?
477名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:11:15.06 ID:fjn/KoX20
>>474
1stはララァじゃないの
ニュータイプとして決定的な影響を与えたという見方ならね
478名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:12:24.78 ID:3KFt2Kf40
今のご時勢、40代で亡くなるのは若いだろ。
声優って職業が特別多いとは思わんが。
479名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:14:47.79 ID:6dNu2J+V0
え!?

曖昧Me Your Steady Girl の本多知恵子が・・・!?
480名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:20:10.04 ID:Pz+QzC3T0
本多さんがもう50歳間近だったなんて信じられない
481名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:20:40.84 ID:bDpFTvfp0
>>305
俺は逆に空気読めねえガキだなと思ってイラっときた

>>309
そうそう、だから初め死んでると思わなかった。不自然だよなあのシーン

>>344
アムロは先駆けだったから良かったんじゃね?
ジュドーは往年のロボットアニメの主人公感が抜けなかった。作品自体もだけど
482名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:25:02.11 ID:guOT1ZiUO
なんと……ご冥福をお祈りします
残念だ
483名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:25:40.38 ID:jUR660nu0
>>477
そうかララァかすっかり忘れてたわ
どの作品もメインは途中から出てきて退場するのがお約束なのか
484名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:26:57.52 ID:ZUH/JPzj0
>>439
それは2ちゃんの改変ネタ
本編にそんなセリフはない
485O-take:2013/02/23(土) 16:27:18.11 ID:yKtVU7no0
声を張ると寿命が縮むというか
だったら大塚氏は張ってないぶん
長生きということになるだろう
じじいの方な
明夫氏も張ってない役がほとんど
だがね
486名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:27:19.85 ID:0DxFpdwk0
>>106
CD買った、北都もこの人だっけ
アニメは良く分からんが、その辺だけ知ってた
487名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:30:59.27 ID:NrTsJIKo0
>>476
日本人女性の平均寿命が約86歳
それよりずっと若く亡くなったんだぞ
488名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:33:04.90 ID:b0kBsG9S0
489名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:33:13.21 ID:bw+arQNn0
>>430
 
2013.2.17
オーディションな日。
最近バタバタしていたわりに、それ以外の時間は妙にぼんやりしていてミスや勘違いが多い。
事務所のスタッフさんにも謝ることがつづいてる。携帯も連日自宅に忘れてしまっていたり。
いかんいかん、気を引き締めなければ!!

だからね、そのメールがきたときもまるで実感がなかった。
だって。
なにかの、間違いでしょう?

大原さやかブログ
ttp://sayaka-ohara.com/saimondo/ohara/nisshi/2013/02/130217.html

2013.2.18
ラジオ収録な日。
いろんなことがいっぺんに起きた。
感情がオーバーヒートしそう。
泣くヒト。怒るヒト。祝福するヒト。
笑って。ののしって。感謝して。
ヒトの世の縮図をみるようなここ数日。
http://sayaka-ohara.com/saimondo/ohara/nisshi/2013/02/130218.html
490名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:33:48.02 ID:X2EeBgG30
>>465
今でも身長は圧倒的に低いだろ
491名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:35:22.43 ID:UaG6jb7BO
ZZはTV版見直すのしんどい(内容が)し劇場版でリメイクしてくれないかなと思ってたのにこの悲報…

ご冥福をお祈りいたします
492名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:35:37.28 ID:nqfwfPzZO
みよちゃんて荘真由美じゃないっけと思ったら、二代目か。キテレツってコロスケやらブタゴリラやら、結構声優変わってるのに違和感無いな。
493名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:36:03.78 ID:bdjt3a2/0
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
494名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:37:46.39 ID:s/QUTCif0
ガンダムもだけどeveも凄い印象に残ってる
ちょっとえっちな展開もあって尚更だ
495名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:38:31.57 ID:FYRRxok/0
富山敬は膵臓がん
業界屈指の酒豪
体調不良に拘らず仕事熱心が仇となって
癌が見つかった時は末期状態で治療不可
その1ヶ月後に他界
496名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:40:05.76 ID:b6IAcM2t0
来週からニコニコでジリオン始まるけど追悼放送になっちゃったな
497名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:41:30.72 ID:Pz+QzC3T0
>>495
膵臓癌だと、今の時代だって発見は遅いし、見つかっても治らない
やっかいな癌のひとつだよね・・・
富山さん亡くなった時は、もうヤマト無理!って思った
498名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:41:38.13 ID:BSLM6aN80
>>484
ガンダムZZでエルピー・プルがプル・ツーを倒すときに言ってなかったっけ?
あれたしかに「私よ!死ね!」って聞こえたんだけど…。
499名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:43:12.69 ID:/xYP6KLk0
>>372
俺は逆に本多さん意外考えられないぐらいハマってたと思う。
男言葉で大人の強い女に見せかけて内面は守ってあげたくなる
可愛い女の子っていうギャップにピッタリの声だった。
500名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:44:57.84 ID:bw+arQNn0
緒方恵美?@Megumi_Ogata
大先輩の知恵子さん。いくつかの現場でご一緒させて頂きましたが、やはり「満月をさがして」
が一番、、、キュートで強くて脆くて優しい知恵子さんのめろこが好きでした。
…我々自身が死神(役)じゃないか。自分を連れて行くにはまだ早すぎるよ、めーちゃん。。
501名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:45:04.60 ID:VQt6h4q20
>>496
去年やってたからおかしいなと思ったらニコ生かいな
502名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:46:10.74 ID:KR93rgFM0
>>498
確かに言ってたよ
自分を見る事は不愉快だ、けど自分自身を止める事はできない
って言ってプルツーに特攻した
503名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:48:38.00 ID:liEX0Uiu0
みよちゃんしか知らねえや
504名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:48:38.09 ID:/TL/k7G70
>>495
友蔵の声が変わったのが死去の一週間だったから
亡くなる一ヶ月前くらいまでアフレコに参加してたっぽいな
505名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:55:56.71 ID:yEohxmsX0
膝が折れた
おっさんにはキツイ報せや
506名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:57:06.99 ID:tHZkDd900
山口勝平 ?@ENma_Dororon
本多知恵子さんの訃報に言葉がみつかりません。 「二十面相にお願い」「魍魎戦記マダラ」「てやんでぇ」 もっともっと。。。 今は、色んなもっともっとが頭の中をぐるぐるしています。 ちっちゃい姉ちゃん、 ありがとう。

井上和彦 ?@inouekazuhiko
本多知恵子さんが亡くなったという事を先ほど知りました。若すぎます。仕事が一緒なのはもちろん、一緒にライブやったり遊んだりしてたな?。笑顔の知恵子しか思い出せません。本当に残念です。心よりご冥福をお祈りいたします。

松本梨香 ?@rica_matsumoto3
ちっちゃくて、可愛いい知恵子さん…いろんな相談事きいてもらった。梨香の大事な先輩。。早過ぎるよ〜〜…なんで〜?…

神谷明 ?@kamiyaakira29
帰宅してすぐファックスに気づきました。それを見て唖然としました。本多知恵子さんの訃報。信じられません。残念です。謹んでご冥福をお祈りいたします。

種村有菜 ?@arinacchi
本多知恵子さんがお亡くなりになられたなんて…正直まだ受け止められません。めろこの声を可愛く元気に演じてもらったこと、本当に感謝しています。いろいろなお話もさせていただけて、役者さんとして女性として、とても尊敬していました。ご冥福をお祈りします。
507名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:58:25.19 ID:VQt6h4q20
508名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:59:02.97 ID:7u0YaN3I0
90年代のアニオタだけど、あの頃はドラマCDとかで
色々な声優さんがアドリブ連発で面白かった。
本多知恵子さんも「本多知 恵子!」って言われて
返しが上手かったなあ。
スレイヤーズの林原と松本もアドリブの連発だったらしいし。

ご冥福をお祈りします。
509名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:02:27.58 ID:fXRnuU1C0
ルパン三世出演故人声優
青野武・あずさ欣平・雨森雅司・荒川太郎・市川治・今西正男・岩田安生・江角英明・及川ヒロオ・大泉あきら・大久保正信・大宮悌二
梶哲也・加藤正之・兼本新吾・神山卓三・川上とも子・北村弘一・木村こう
郷里大輔・小林修・小林勝彦・近藤玲子・相模太郎・桜京美・笹岡繁蔵・塩沢兼人
塩見竜介・島宇志夫・嶋俊介・清水敏孝・仁内達之・鈴置洋孝・鈴木誠一・曽我部和恭
滝口順平・田中康郎・谷口節・田の中勇・千葉耕市・千葉順二・寺島幹夫・徳丸完・戸谷公次・富山敬・西尾徳・野沢那智
野本礼三・はせさん治・原田一夫・久松保夫・平井道子・平林尚三・広川太一郎・二見忠男・本郷敦・本多知恵子
真木恭介・水鳥鐵夫・緑川稔・峰恵研・宮内幸平・宮川洋一・武藤礼子・村越伊知郎・森川公也
八代駿・山岡葉子・山田康雄・山内雅人・鎗田順吉・吉沢久嘉・和久井節緒・渡部猛
ガンダム出演故人声優
青野武・荒川太郎・市川治・井上遙・蟹江栄司・兼本新吾
川上とも子・郷里大輔・笹岡繁蔵・紗ゆり・塩沢兼人・嶋俊介・島田彰
鈴置洋孝・鈴木誠一・鈴木富子・曽我部和恭・滝口順平・田中和実・田中康郎・谷口節
寺島幹夫・徳丸完・戸谷公次・広川太一郎・松尾銀三・水鳥鐵夫・緑川稔・吉村よう・渡部猛
510名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:03:28.50 ID:mRKQVrFB0
それは微笑ましい光景だったんだろうなぁ・・・。
511名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:04:37.18 ID:mqqOMfB50
なんていうか今の声優て洋画に声当てられそうな人まったくいないよな
512名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:05:06.79 ID:L2fbNm3i0
追悼

(ー人ー)
513名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:05:42.38 ID:VRMXTNB80
なんだよこのスレタイ
機動戦士ガンダムZZ エルピー・プルなんてしらねーよ
「キテレツ大百科」のみよちゃん役のほうがよっぽど有名だろ
514名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:06:34.09 ID:KR93rgFM0
それまで突拍子もないノーテンキキャラだったけど
苦悩が表れた演技になってて子供心に戦慄?した場面だった>>507
だから今でもファンがいるんだと思う
大好きな声優さんだよー
515名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:07:54.88 ID:cUo7AyF00
>>511
良くも悪くも全体的に声が軽い感じがする
声が高いと言うんじゃなく、軽い感じ
516名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:08:56.03 ID:NqNvBRMC0
>>506
水樹は何も言ってないのか
全く交流なかったのかな?
517名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:10:31.16 ID:u6Zu6P6qO
ぷるぷるぷるぷるぷる〜♪
518名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:12:36.87 ID:IDERkEV70
ほぼ同じ時代を生きてきたものとして寂しいね
やっぱプルとプルツーだな、あと那魅が良かった
残念だ、早すぎるね

ご冥福をお祈りいたします
519名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:13:04.84 ID:j5EI/Y2DO
>>516
かいけつゾロリなど3回ぐらい共演歴がある
520名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:14:30.07 ID:2xFlo4j70
>>516
水樹はTwitterしてないからな
事務所の人が代筆してるブログくらいしかネットに発信するところがないと思う
521名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:15:09.16 ID:NvSeq1VX0
時の流れというのは、あまりにも残酷すぎる・・・・・
522名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:15:52.69 ID:6ebJA3JA0
>>106です。
>>506勝平ちゃんのお悔やみ言葉で、また涙あふれてきた。
二十面相のときの勝平と本多さんの演技・・・
あどけないけど大人びてて、相思相愛なのにもどかしい距離で
最高のカップルだった。恋にとっての名言も多い名作だった。
完全たるヒロインの本多さんは、俺にとっては二十面相におねがいだ。永遠に。
523名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:18:35.98 ID:u6Zu6P6qO
病院でジュドーに
「…そうだね」→「…そうね」に言い直した台詞が一番印象に残ってる
524名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:19:43.13 ID:0gRDCGPJ0
ブログのプロフィール写真見たけど20代に見える。
525名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:20:08.29 ID:PSXiIDEr0
最後に見たのはお願いランキングのグレーゾーンのコーナーにキテレツキャストが集まった回だったな。
元気そうに見えたんだけどな・・・(´・ω・`)
526名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:21:13.06 ID:W15r4VqM0
>>524
リアル野美さんだな
527名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:22:16.41 ID:Pz+QzC3T0
ひょっとして独身?
出産もしてないから、あんなに若くてきれいなのか?
528名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:22:25.60 ID:wuqifssF0
井上社長はまだツイートしてないな
529名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:22:41.40 ID:YeJBCkAO0
>>157
ガンダム声優が呪われていると言うよりは
声優業は飲み会の多い業界だからそれも早死にする要因かも知れんな

カイ役である古川登志夫さんは下戸と公言しているせいか
60歳越えていても20歳の若者の声を出せるし
相変わらず諸星あたるのような軽い声も出せる
この人は永井一郎さん並に長生きしそうだな
530名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:23:34.41 ID:J39w2uVKO
お名前に馴染みがあると思ってたらみよちゃんだったのか…
まだお若いのに残念です
531名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:26:09.86 ID:/4TalmCoO
ブログのコメントすごい事になってるが、亡くなる前からコメントしてた人は辛いだろうな
亡くなってから話題にあがるって…寂しいな
532名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:27:46.54 ID:XQ5iUgd10
この人が一番活躍してた80年代半ばは、
まだ小学生になるかならんかぐらいだったんで出演作はあんまみてないんだが、
スパロボのおかげでなんか馴染みがあるんだよな。
あのキャピキャピ声が聞けなくなるのはとても寂しい。
533名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:28:09.67 ID:RLEfU1nq0
で、誰?
ヤフーニュースって声優の訃報ばっか載ってるけど
一般人はこんな人知らんし声豚がギャーギャー言うのはマジいい迷惑
なんJでもそうだが声豚はキモい奴ばっかだわ
サカ豚、アニ豚も同類
534名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:28:15.64 ID:cUo7AyF00
>>531
人間とはそんなものさ
居なくなってから、在りし日のかけがえの無さが分かる
535名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:28:52.36 ID:wuqifssF0
>>157
・ガイア ククルスドアン 徳丸完
死因不明 69歳没
536名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:29:30.81 ID:jY1FT+hn0
>>511
洋画ってオーディションも基本的にない事務所枠の仕事だぞ
実力とか最も関係ないジャンル
どこに所属するか
声優ってこういう仕事多いけどな
537名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:30:16.35 ID:AoyyPFBZO
>>533
お前ネットの書き込みが肉声で聞こえるのか、すげーな
538名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:31:59.57 ID:NrTsJIKo0
>>533
お前が死んでも誰も悲しまないから安心しろ、キチガイ
539名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:31:59.55 ID:dIe1ZqN10
人生、この人の声がいつもあったと言っても過言じゃない・・・

>>511
スレチも甚だしいけど黒バスやマギに出てる若手はライフオブパイの主役らしい
540名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:32:08.53 ID:Pz+QzC3T0
>>536
アニメ声優が洋画吹き替えにうっかり出ちゃうと、超棒演技で驚くこともしばしばだが・・・
DVDに収録されてるのより、地上波吹き替えの方がよかったりもするが
それは吹き替えのプロデューサーの力量だけどね
541名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:36:57.86 ID:2yV1Bvr2O
来週のキテレツでみよちゃんの声聞いたら泣いちゃうかも…
サンテレビさんありがとう
542名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:39:25.83 ID:lZA0p39P0
>>540
君はあれかアニメなんかより映画の方がレベル高いとか言うクチ?
例えば誰か3、4人挙げて頂戴
543名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:39:39.47 ID:AoyyPFBZO
ノーラン版バットマンの吹き替えは良かったな
544名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:43:41.53 ID:f7wvHGJYO
>>533
なんJのヲタは内弁慶してジメジメしてればいいわ
545名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:48:18.67 ID:XAnN92vJ0
そのうちキモヲタ向けの気持ち悪い声優しかいなくなる日が来るんだろうね
546名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:57:09.75 ID:RgDh83z6O
プルプルプル
547名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:58:58.50 ID:ULH5b51p0
悠木碧って最近みかけないけど何やってんの?
548名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:58:58.71 ID:upD5Ghxg0
>>511
役者経験がないと難しいんじゃない
549名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:59:21.15 ID:L3q0RTuj0
ロリ声優の草分け的存在だった
550名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:59:50.36 ID:JAq3sEez0
>>540
だけど、洋画の吹き替えは昔から普通にアニメ声優さん多いじゃん。
つーか、アニメ専門の声優さんなんていないし。
551名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:02:15.87 ID:Bgf0JoTfO
>>533
焼豚が一番2ちゃんにいらんな
552名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:05:32.86 ID:Ho3yy2P30
>>533
お前が明日逝っても誰も悲しまないと思うよ
553名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:08:04.65 ID:LlZn7FDM0
画像みたら童顔だね
554名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:08:33.82 ID:4dcJMVwd0
放射能くさいわ
555名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:10:13.85 ID:j5EI/Y2DO
しまじろうの声優やワンピースのチョッパーの声優も顔と年齢にギャップを感じる
556名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:10:37.03 ID:P0+ffX6E0
やっぱ汚染のひどいところに住んでたのかな。。。
557名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:10:46.31 ID:BKMMrhRj0
なにぃ〜!
ご冥福をお祈りします。
558名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:11:33.47 ID:A05ct0QO0
逝くのが早すぎるよ本多さん
559名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:11:47.38 ID:fpYPf0eL0
よくは存じ上げませんがご冥福を・・
560名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:19:10.34 ID:lVIQ2C+O0
エロアニメじゃ抜けねーんだよ
leaf何やってんの馬鹿
561名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:19:31.59 ID:FuXI2mr30
マリーベルの人だよな

合掌
562名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:19:36.90 ID:Rw7a7Km20
>>550
明らかにアニメ仕事に偏ってる人は多いだろ
保志総一朗とか
563名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:20:19.43 ID:vgFy8FSf0
ピンとこないけど

564名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:22:52.64 ID:8sUjOOeo0
>>239
みよちゃんは初代が荘真由美だから
初代チチ役の荘さんの声と間違えてる可能性が高い
565名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:23:15.37 ID:Rw7a7Km20
>>511
30〜40代女性声優なら小島幸子、弓場沙織、佐古真弓、小林沙苗、岡寛恵、冬馬由美とか活躍してる
566名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:23:51.65 ID:aI6qxEVy0
>>511
それがどうしたって感じだな
何の問題も無いだろ
567名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:24:31.02 ID:gLUi0KFp0
>>562
そうなんだ。
郷田ほづみがアメドラの吹き替えで大不評

あれはあれでいいと思うが。
568名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:26:23.89 ID:UJr5Dig80
メンタリストのことか?
あれ不評なの?
569名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:29:26.66 ID:YcHB0p1oP
顔初めて見たが意外と若々しい事に驚き
570名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:31:45.73 ID:Dp392mGn0
んで今後のロリプル役は誰がやるんだよ
571バクゥ:2013/02/23(土) 18:38:58.23 ID:L3LD2kr2O
>>529
昔は台詞間違えたら最初から収録やり直しだったので神経的に消耗して早死にする声優が多い、と羽佐間道夫がごきげんようで話してたな。
572名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:41:49.69 ID:Rw7a7Km20
>>567
正直山田康雄とか野沢那智とか自分の演技ばかり全面に出す声優は吹き替え向いてないと思う
あと山口勝平とか石田彰とか中井和哉みたいなクセの強い声の人はコメディやラブコメか変態役ぐらいに収まってて欲しい
573名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:43:31.88 ID:fAoxf4xE0
声優はずっと音響室で電子機器に囲まれてるのがよくないのかな?
発がん率高すぎ
574名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:45:32.26 ID:aI6qxEVy0
声優一人が死ぬと
必ず若手叩く馬鹿が出てくるよな
575名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:45:54.03 ID:1UBqY4rP0
>>529
確かに
DB改の時のピッコロは全く劣化してなかったし

やっぱ酒か
ついつい飲みすぎちゃうんだろな
576名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:46:17.91 ID:X8xpcZhY0
>>484
ZZ36話「重力下のプルツー」で自爆直前に言ってたじゃん
お前は何を言ってるんだ
577名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:48:08.33 ID:YcHB0p1oP
好きな声優がどんどん亡くなっていく…
578名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:50:23.20 ID:9l0srKE90
プルプルpル〜
579名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:53:19.95 ID:QkIL7pLOO
声優は夭折する人が多い反面、やたら元気で若々しい人や80代でもバリバリ仕事してる人も多い印象
580名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:53:34.42 ID:ZjvHziIeO
プルできる声質の声優は今の時代なら逆に結構いると思うが
熱狂的なプル信者もとい大友は今流行りのキャラより
下手すると沢山いるから代役の声優さんは大変だなー
ブライトさんは予想以上に上手く出来てて驚いた
581名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:57:27.58 ID:gLUi0KFp0
>>580
本多さんは声の質より、喋り方が独特に感じましたが…人それぞれか。
582名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:57:29.36 ID:oasnZtPh0
>>531
その前のコメント数の300倍ってすごいよなw

道理でレンタル屋何店舗か行ってもZZ全部貸出中になってるわけだ
みんな追悼しすぎやろー(´・ω・`)
583名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:58:04.86 ID:OjS3saWJ0
ぷるぷるぷるぷるぷる〜〜

嗚呼、ただ悲しみしかない…
声優のプロフは滅多に調べないから知らなかったけど、まだまだ若かったのね。
なんか大御所が亡くなったよりショックだわ。
584名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:01:00.43 ID:n33pE8QX0
 
ガンダム関連の物故者

池田鴻   - 1988年3月5日
渡辺岳夫  - 1989年6月2日
塩沢兼人  - 2000年5月10日
井上大輔  - 2000年5月30日
井上瑤   - 2003年2月28日
戸谷公次  - 2006年2月6日
鈴置洋孝  - 2006年8月6日
曽我部和恭 - 2006年9月17日
市川治   - 2009年1月2日
郷里大輔  - 2010年1月17日
渡部猛   - 2010年12月13日
本多知恵子 - 2013年2月18日 ← NEW!!
585名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:01:45.12 ID:8WLSe9QD0
先日の飯野に続いてビックリした

この方は近年のゲームで昔のキャラ演じられても、当時と全然声と演技が変わってないんだよね
スパロボでプルかプルツーをニューガンダムに乗せて、フィンファンネルと叫ばせるのが好きでいつも一軍で使ってた
エルガイムではアムとレッシィの掛け合いも好きだったな

ご冥福をお祈りします
586名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:03:02.48 ID:TggFvD0V0
>>1
この若さで多発性がんなんて・・・

原発は乳がんとかだったのかな? あれは全身に広がりやすいからなあ。
587名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:03:27.67 ID:UJr5Dig80
銀河万丈とか、代わりがきかないから亡くなったら大変だな。
588名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:03:57.70 ID:RgDh83z6O
>>584
一番の大物は塩沢兼人だな
589名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:05:46.97 ID:Hc68qom00
>>506
摩陀羅出てたの?もしかしてキリン!?ってぐぐったらわああぁぁキリンもやってたのか・・・
590名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:07:01.05 ID:Dp392mGn0
エルピー・プル
プルツー
CV:沢城みゆき

あかんか?
591名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:09:05.11 ID:cUo7AyF00
みよちゃんは俺の青春だった
フジの日曜の夕方6時から8時までの黄金のアニメラインナップも今は昔
592名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:09:34.00 ID:8TTBP/oo0
49歳かあ。48歳にしか見えなかった。
593名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:10:17.56 ID:8WLSe9QD0
オレンジロードも出てたか

あの世でブライトさんと再会出来てたらいいな
594名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:14:56.15 ID:6F3LfBei0
スパロボのファンネルいけーでよく聞いたな
合掌
595名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:16:15.42 ID:V5z2UdPw0
ブライトさん、セイラさん、マ・クベ、ドズル、ガイア、カクリコン、レディ・アン、・・・

みんないなくなっていく・・・・(´;ω;`)ウッ…
596名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:17:10.93 ID:Mpx1eo/c0
エルガイムが主演クラスデビューだと思ってたがプラレス三四郎のほうがはやかったのか
597名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:17:35.05 ID:jY1FT+hn0
>>590
君、氏んだ方がいいかも
まるでダメ
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 19:18:08.24 ID:ILoZ7m6Q0
ハッキリさせておく。

マリーダの藤村歩は、松岡ミユキ代役であっても、本多知恵子代役ではないから。
本多声のプルは、プルとプルツー。それ以降のシリーズは、ファ役でもあった松岡ミユキ。
599名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:18:13.06 ID:DUDlkfme0
>>595
ワッケインも入れてやってくらはい…(´;ω;`)ウッ
600名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:19:19.45 ID:8WLSe9QD0
レディアンの中の人も亡くなってたのね、知らなかった
601名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:19:21.95 ID:jY1FT+hn0
しかし、アホな吹き替え信仰って病気な領域だな
吹き替えに強い社長が他所いっただけで
吹き替え畑の中堅が移籍決意するぐらいの業界なのに
602名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:19:59.23 ID:VChpyBQA0
ニコ動画でジリオン始まるのに、どうやってエイミを見たらいいのか・・。
603名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:22:00.03 ID:swZhOZ5aO
>>602
本多さんはお茶目さんだったから…
グズグズ泣かず明るく見送ろう!
(´;ω;`)
604名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:22:42.58 ID:/xYP6KLk0
>>598
藤村歩ってミネバじゃね?
そもそもプルは今まで録った量が豊富だろうからしばらくは代役いらずだろ。
605名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:24:10.39 ID:jY1FT+hn0
プルは代えない方がいいだろうな
どうせ既存のファンが大反発するキャスティングになりそうだし
ゲームとかアニメは本当ゴリ押しの若手か超まんねりキャストかだからな…
キャスティングがまともに機能してないんだよな
606名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:28:39.65 ID:bkvzOS/W0
人生50年っていつの時代だよ・・・
607名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:31:45.79 ID:D4exhvYh0
声ってかなり記憶に残るからなぁ・・・

特に郷里さんが亡くなった時はショック過ぎて鬱になりかけたな
608名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:35:49.46 ID:8WLSe9QD0
郷里さんの場合は亡くなられかたも衝撃的だったしね
609名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:37:32.05 ID:YcHB0p1oP
>>607
郷里さんは自殺だっただけに余計にショックがでかかった…
610名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:38:15.58 ID:tn+mzXJT0
>>605
昔よりは声優業界の幅進化してるのは忘れるな
611名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:38:20.87 ID:cUo7AyF00
まあ、体がすべてだなあ
郷里さんもあんなに仕事が順調でも体を苦にしてのようだったし
612名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:38:33.92 ID:PJ4lC4LsO
本多さんver.のサイレントヴォイスがぐっとくる
613名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:39:29.82 ID:Ig/nmpuf0
>>31
どれひとつとして見た事が無い
614名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:40:20.28 ID:efwciNp/O
だれ?
615名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:41:42.22 ID:Hn4fgd6YO
EVEの桂木弥生か。
あれはシナリオライターも
音楽担当も他界してるんだよなあ…
616名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:44:44.57 ID:MMrnK6XVO
>>547
ポケモン
617名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:46:40.73 ID:jeQ94fb30
これは嘘やああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
618名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:47:51.91 ID:KnUHQkVX0
お悔やみ申し上げます

代役はマリーダ役の人が頑張ってみよう
619名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:48:18.73 ID:TalTqOr8O
プルはSMAPファンでファンクラブに入ってたんだ…
620名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:49:09.23 ID:YcHB0p1oP
>>613
キテレツもないのか。珍しいな
621名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:49:36.81 ID:EAY7eJVD0
>>315
50万5歳だから大丈夫
622名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:53:06.05 ID:/84xXKmX0
>>584

四谷怪談よりも強力な呪いがあるような。。。
623名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:55:44.52 ID:PZbBmpPbP
>>31
サリーちゃんのカブとすみれって同じ声なんか?
624名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:57:33.15 ID:z1PDsq+M0
ちょ…
冗談だろ…
625名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:58:20.49 ID:VtlK+P3Z0
大昔のラジオかなんかで送られてきた葉書に「ファンです。ほんだち けいこさん」って書かれてて「ファンなら名前覚えてよ」という話が面白かった
合掌
626名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:59:52.12 ID:x9yIMZwq0
放射能の威力は凄まじいな
工作員がいくら放射脳だ、放射脳だと必死に書き込んでも
現実に有名人や身近な人間が信じられない勢いで死にまくってるからな
世の中に疎いヒキコモリ以外はもうみんな放射能の破壊力を知っている

でも逃げる場所がない、とにかく食べるものに気をつけるしかないね
日本人はどこまで人口減らすんだろうなあ
627名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:00:02.98 ID:mRKQVrFB0
そんなエピソードあったのかw
628名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:00:50.55 ID:Wt9Y74Ua0
キテレツの女の子の声って、若草物語の人じゃなかったのか
629名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:02:55.30 ID:8WLSe9QD0
みよちゃんは二代目だからね
630名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:04:54.11 ID:m2WZV5POO
>623
違う。カブだけ。
631名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:06:14.81 ID:MMrnK6XVO
>>623
間違いだな
すみれは久川綾(セーラーマーキュリー)

>>628
キテレツ初代みよちゃんは若草の3女だった。
美味しんぼの栗田ゆう子な。
この本多さんはキテレツ2代目ヒロイン
632伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2013/02/23(土) 20:06:37.58 ID:ugdJd4q+0
まだだ、まだプルツーちゃんがいる!
633名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:08:05.63 ID:qik3hzDPO
>>531
子供の頃見てたアニメに出てた人。大人になってからは接点なし。普通でしょ
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 20:09:43.61 ID:ILoZ7m6Q0
>>604
>藤村歩ってミネバじゃね?
おう、指摘ありがとう。甲斐田裕子だったな。
635名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:11:30.53 ID:8iTwKrzv0
>>622
ガンダムシリーズ大量にあってそれに関わってる人も膨大な数になるってだけだろ
636名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:12:46.36 ID:5ur/vMSSO
みよちゃんて、女性藤子キャラの中では全然イヤミのない、ムカつかない稀有なキャラクターで
それって彼女の声質のおかげでもあるだろなぁって、キテレツ見ながらずっと前から思ってたんだ

だから早すぎて悲しいよ…安らかに眠ってくださいね
私達の胸の中に住んでください
637名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:17:53.96 ID:TxtUl+d90
>>615
そういや剣野ひろゆきもちょっと前になくなってたな
で、先日は飯野だし
638名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:18:44.84 ID:Mpx1eo/c0
みよちゃん
テレビ 初代
荘真由美(1988年3月27日 - 1991年3月24日)

だった。彼女はまだ生きてるか。
639名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:19:47.06 ID:E2m1g5nk0
           . -――-  .
         /         ` <._
        /          、メミト-ゝ
         /      _,/]   ))ムナ}ノ`
       ,  ,、/l ん┘ ノ厂ィf:) く__
       |   レ    /イ  `    (
       |: .           |     ‐='}
       レ: : : . . . . : . . .l ',      〉  優しい瞳をした誰かに逢いたい
        \: : : : : : : :/l  \ _,. ィ(
         `` ーゝ: :〈 || !l  |八 い、
      _,.ィ_――<`>ノ川\|  )ヽ) \
    /´    \ ヽ\ ノ>く{_
   /         ヽ ヽ ヽ   (_) ト、
  /     ,     l  | \__/ | l \
xく     /l     |   |_    | | |  l
  丶    j//  / 「>  ̄ ̄´ _」//  |
 ー――/´  /         lノ|/   \
640名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:21:08.91 ID:zWK/DNXt0
声優も看護師並に早死にだな・・・
641名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:21:43.44 ID:MMrnK6XVO
>>636
キテレツOPの「お嫁さんになってあげないぞ」「ボディーだけLADY」が印象的
642名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:23:24.42 ID:Al2aWekj0
子供のころみてたアニメにいろいろ出ていたなあ

>>511
典型的な若いアニメ声優が当てると「低い声をわざと作ってる」感じになる
よくアニオタがたたく俳優やタレントの棒と逆のベクトルで聴いていられないことが多い
欧米の女優は声が低い人が多くて、字幕と比較すると違和感ひとしおというのもあるけど

>>529
古川さん今でも諸星あたる違和感なく出来るんじゃねえかな
643名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:27:19.89 ID:b6IAcM2t0
>>31
かなりはしょってるね
プラレス3四郎(素形真知子)
重戦機エルガイム(ファンネリア・アム)
機動戦士ガンダムΖΖ(エルピー・プル、プルツー)
赤い光弾ジリオン(エイミ・ハリソン、オパオパ)
きまぐれオレンジ☆ロード(春日くるみ)
644名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:29:00.93 ID:Al2aWekj0
キテレツは最初のアニメスペシャルから数えるとみよちゃん3代目になるのかな
最初のスペシャルの歌が好きだったんだよな
ビデオで何回も繰り返してみてた

あれが細野さんの曲だと知ったのは結構最近
645名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:30:15.08 ID:5ur/vMSSO
>>641
私も大好きだよ〜
カラオケに行ったら歌うよ
ボディだけLADYって、大人ぶっているくせに
中身は全然汚い世界を知らない少女のままみたいな歌詞で
すごく胸にキュン()とくるよね
646名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:32:21.22 ID:z/6JFi2e0
今度アムとレッシィの新たな掛け合いが見られるのは
川村万梨阿があっちに行ってからか
647名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:33:23.17 ID:gWe6jmLW0
アムロとシャアが死んだらどっちがスレのびるかな?
この二人ならシャアだろうが古谷の場合星ひゅうまとかあるから微妙だな
648名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:33:56.28 ID:hA9PeTwa0
アニメはほとんど興味がないんだけどブラックジャックだけは良く見てた。
ロミちゃんの声の人だったんだな。可愛い声の人だったな 合掌
649名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:35:03.84 ID:nrQuKhE60
昨日、嫌韓板への誘導で見たから何不謹慎なと思っていたが・・・
川上とも子以来のショックだ
650名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:35:45.77 ID:mRKQVrFB0
>>642
古川さんは今もバリバリやってるけどな。
そんな今年の映画「ドラゴンボールZ 神と神」でも出るけど、
今回のピッコロも結構笑えるところがあるらしいんだな。
予告のピッコロのカラオケの所とかw
651名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:36:15.30 ID:vg8LRUQVO
>>647 ガンダムならシャアだが別ならアムロだな
652名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:38:16.67 ID:/3qTcF8O0
>>647
アムロに決まってんだろ…
声優なんざまるで知らない俺でも冴羽遼、ケンシロウ、ヤムチャと次々にキャラが浮かびあがる人だぞ
653名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:38:24.42 ID:k6gV7bK10
>>642
個体差ってすごいしそれなりに歳食ったら渋い声になる人もいるしねえ。
ギレンの人やラオウの人とか若手や他の人が真似したところで茶番にしかならんし。
去年あるアニメ映画みたら渋いおっさんキャラいるなーとおもってEDロールみたら三木眞一郎でびびった。
声変わりする人はけっこう演じるキャラも変わるもんだね。
654名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:38:39.36 ID:9wz4HhDk0
>>611
郷里さん中野だか杉並だかに家買ってたんだよなぁ
あのへんだと4000、5000万は降らない
声優は儲からないといわれつつ意外と稼いでたんだなぁ
655 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 20:39:18.50 ID:NFagTkxl0
Xのエニルの声もやってたんだな
656名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:40:12.11 ID:xjno1Jsh0
みよちゃん…ご冥福をお祈りします。
657名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:40:54.96 ID:E2m1g5nk0
アムロとシャアが死んだら、それは富野さんが死ぬくらいと同等の出来事だと思う
一時代が終わったということになるだろうな
ガンダムという作品が一区切りついちゃうだろうな
658名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:41:13.86 ID:b6IAcM2t0
>>652
半分神谷明じゃないかw
659名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:41:57.91 ID:gWe6jmLW0
冴羽もケンシロウも神谷だ
飲茶はなあ、どうしてこうなった
660名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:43:50.48 ID:8WLSe9QD0
富野御大はまだまだ元気そうだな
661名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:44:10.54 ID:qYXGEHcx0
もうガンダム終わってほしい
ダブルオーとかユニコーンとか崇拝してるやつらに
これ以上蹂躙されたくない
662名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:46:19.79 ID:jY1FT+hn0
川上とも子のあとの冬樹殿も糞がっかりな演技と声だったしな
やっぱりオリジナルが代わると失望しかないね
663名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:48:24.01 ID:gWe6jmLW0
早くCDAをアニメ化しろよ
ゲストが超絶豪華になる

足なんか飾りですな人
ガトー
幼女プル
ライラミラライラ
色々だぞ
664名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:48:48.74 ID:MMrnK6XVO
>>662
桑島もそれなりに頑張ってたんだからそれは言い過ぎ。
あいつ、アニオタ毛嫌いしてるけど
665名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:49:42.59 ID:bR7q6TI10
コロ助も途中で変わってたけどみよちゃんも二代目だったのか
666名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:52:32.64 ID:jY1FT+hn0
>>664
いや、2代目冬樹殿は糞だったね
川上と桑島との実力差も大きかったから余計に酷かった
だいたいこういう2代目とかの話になると
どっかの大手の適当な声優があてがわれるケースが多いからな
余計にオリジナルのイメージが壊れるんだよね
667名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:53:16.08 ID:mGEzIVoQ0
>>665
>>644が指摘してるけど、単発スペシャルから数えると3代目。単発版は山本百合子。
668名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:53:26.19 ID:Me4pXYrDO
キテレツ何で声優の交代があったんだよ
ほとんど総入れ換えだったじゃん
669名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:53:34.28 ID:ECH9G/4J0
2013年墓銘録
佐々木久行(プロゴルファー)、石川 洋(NHKアナウンサー)、鳥居 民(歴史家)、大谷幸夫(建築家)、高野裕良(元巨人投手)、
片山利弘(写真デザイナー)、瓦 力(元自民党代議士)、桂歌丸(落語家)、大島 渚(映画監督)、志村けん(コメディアン)、豊田龜市(少年サンデー初代編集長)、
東家三楽(浪曲師)、大鵬幸喜(大相撲第48代横綱)、柴田トヨ(詩人)、鈴木文彌(元NHKアナウンサー)、常盤新平(作家)、原 哲男(コメディアン)、
中嶋 宏(元WHO事務局長)、亀山助清(声優)、安岡章太郎(作家) 、林家こん平(落語家)木村正直(大相撲行司)、加藤 寛(経済学者)、12世市川團十郎(歌舞伎役者)
高野悦子(岩波ホール支配人)、江副浩正(リクルート創業者)、鳩山安子(社会活動家)、本郷功次郎(俳優)、東條由布子(社会活動家)、岩田慶治(文化人類学者)
飯野賢治(ゲームクリエイター)、光本幸子(女優)、本多知恵子(声優)
670名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:53:36.21 ID:AWVHHd/b0
>>654
あの人 ナレーション業も多かったんじゃなかった?
671名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:54:20.26 ID:OuSDzzdU0
とりあえず 何も言えない 最近 飯田死去聞いて衝撃だった これは一番凹んだ
672名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:54:43.46 ID:jY1FT+hn0
川上の場合は短大の演劇科出身で桑島は高卒で養成所だから
もともとのバックボーンが違いすぎたってのもあるけど
川上の出身短大の演劇科は人材をかなり輩出しているからな
673名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:55:12.10 ID:NrTsJIKo0
>>654
郷里さんはナレーションも多かったしね
ナレの方が、アニメや吹き替えよりギャラが高いし
674名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:55:32.98 ID:7S32kFdr0
ZZがそんなに嫌われていたとは
675名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:56:54.44 ID:jY1FT+hn0
>>654
声優が儲からないって大嘘だよ
そもそも趣味車とかいう声優とかも普通にいるしw
永井氏とかが声優の地位向上を訴えた際のアニメのギャラの話が
何故か声優全体の話になって勘違いされたまま流布されているんだよ
676名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:56:58.89 ID:ug7ljTRA0
声優さんが無くなった時は、かないみかさんのツイッターで確認してる。
川上とも子さんの時もそうだったし、今回も他の声優さんに教えてるな。
川村万梨阿さんと松井菜桜子さんのコメントはまだ?二人共リップルとかいう
ユニットを本多さんと組んでたな。
本当に新山志保さん川上とも子さん以来のショックだよ。
677名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:57:49.95 ID:K52Z1TJgO
治療してたのかな
678名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:57:58.45 ID:OuSDzzdU0
ZZとは言えば矢尾さんの反応見たいが・・・
679名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:58:24.10 ID:VtlK+P3Z0
>>668
みよの交代は荘真由美の出産引退じゃなかったっけ?
680名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:58:46.41 ID:jY1FT+hn0
そういや川上とも子ってかないみかの大学の後輩なんだよな…
681名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:59:16.27 ID:MMrnK6XVO
>>672
桑島は高校中退
682名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:00:44.85 ID:jY1FT+hn0
>>681
中退して定時制を卒業とかじゃなかったけ?
別に大差ない話だが
683名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:03:16.23 ID:tVrGv9W50
>>31
サイレントメビウスきたー\(^o^)/
684名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:03:41.35 ID:L1MeJMUf0
ガーーーーーーーーーーン、今訃報を知った…ちょっとショック……
プルは今でも大好きなキャラだしほかにも好きなキャラ色々やってたのに
う、ううぅぅぅ
685名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:04:00.91 ID:gVMpgBmg0
最近の声ヲタの追悼マンセーは何か見ててモヤモヤする
686名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:04:14.30 ID:mRKQVrFB0
>>669
あのですね。歌丸師匠は死んでませんから。
687名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:04:46.92 ID:MMrnK6XVO
>>682
本人がラジオでそう言ってたからなぁ…
688名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:05:04.71 ID:mRKQVrFB0
おっと、志村けんも死んでません
689名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:09:03.77 ID:4wZ3Cnci0
>>661
俺も、OOの無駄に映像だけ綺麗だった駄作映画で「ガンダム」と名の付くシリーズは終わってほしかったが、まぁムリだろな
ドラえもんやクレしんやサザエさんみたいに一生続くよ
たとえ富野が死んだとしても
690名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:12:26.77 ID:OuSDzzdU0
まだ まだ信じられん
691名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:13:27.60 ID:gOOLqwp60
ガンダムは続くしサンライズは他のアニメもやりつつ(境ホラとか)
やっぱりガンダムと心中するだろうけど
ユニコーンやったのを期にせめて宇宙世紀100年代からは離れて欲しい
F91とクロスボーンだけが孤立してて可哀想だ
692名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:14:11.60 ID:OuSDzzdU0
ユニコーンね・・・・ マリーダとのコラボ・・・・・・・
693名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:14:14.64 ID:ac5WuCCd0
がんは、十二指腸潰瘍の薬であるシメジチンの内服により、転移を遅らせることができる!
抗がん剤治療より安上がり。なのになぜ一般化しない!?
694名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:15:39.15 ID:HAQu5pp70
年末に新年会というのが気になって仕方がない
695名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:16:18.02 ID:iM5l4pOM0
>>679
実際は事務所の先輩鶴ひろみさんの旦那難波氏を略奪した見たいな形だからな…
荘さんが声優業界にいられなくなり引退ってのがほぼ定説だけど…
696名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:17:48.56 ID:7h0QsKytO
>>672
朴ろみや名塚香織がそうだよな。
697名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:18:57.35 ID:j5EI/Y2DO
698名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:20:50.00 ID:L1MeJMUf0
ZZって当時リアルタイムでみてた頃は好きだったんだけど
 
…でも、以後、ビデオとかで見るときは、プルとプルツーのでてるとこだけ見てそれ以外のところは全部スキップしてたなw
699名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:21:39.84 ID:7h0QsKytO
>>676
>川村万梨阿さんと松井菜桜子さんのコメントはまだ?

なぜコメントそこまで欲しがるのか分からない。
キテレツで共演した三ツ矢のブログにも
「本多さん亡くなりましたね」ってコメント寄せてるやついるけど本当に糞だと思うわ。
700名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:21:52.76 ID:jY1FT+hn0
>>696
中田ジョージさんや力也さんもそうらしいよ
力也さんは立命館卒業してからわざわざ短大の演劇科いった変わり種らしいが
701名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:22:50.04 ID:1MtP3Sck0
>>695
そんなことがあったのか

ジェリドの中の人といい、戸田と西村の公然不倫といい、大物声優の色恋沙汰って結構あるのなw
702名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:24:30.28 ID:swZhOZ5aO
>>646
止めてくれ、マリアさんまで行ってしまったら立ち直れない…
マリアさんの前でギャバンの蒸着ポーズやった時のあの冷ややかな目は忘れられないw
知恵子さんには布団用の洗濯バサミで挟まれたのがチョー痛かったw
人が痛がってるのにケタケタ笑ってたよな〜w
知恵子さ〜ん早いよ…
もう一度美知恵さんとジンゴロ〜よ、ジンゴロ〜と歌って見せてくれ…
703名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:27:44.43 ID:gVMpgBmg0
>>699
俺もその手の連中の神経が全くわからないわ
だからご贔屓には絶対に触れて欲しくないと思っている
それでもラジオやってるから絶対にぶつけてくる奴はいるだろうけどな
704名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:28:16.80 ID:ptpmCDWXO
まだ若いのに…
705名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:29:12.92 ID:iM5l4pOM0
>>701
和彦さんはモノホンの種馬だったからなw
戸田さんと西村智宏さん?の不倫は知らんw
難波圭一氏もその件で流石に青二にいられなくなり、独立したからね〜
鶴さんは当時の稼ぎ頭だったし
706名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:32:25.35 ID:zeOwxfCKO
>>675
技量があって重宝がられるベテランや、歌でも売れる人気声優を除けば儲かってないでしょ。
707名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:35:13.06 ID:swZhOZ5aO
>>703
何でコメントを関係ない奴等に求められるんだか…
だからアニメファンは非常識と蔑まれるんだよね
個々に故人を偲べば良いだろ…
つか、我々に向けてコメントする必要性は全く無いし、思い出話を語るくらいで十分だよね…
兎に角静かに送りたい
結構面識合った人だから尚更にな
708名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:35:21.22 ID:BWRwjsiF0
>>669 志村、志村!
709名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:35:44.99 ID:ac5WuCCd0
シメチジン・・・
710名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:37:25.20 ID:s3lzNnWe0
バンダイチャンネルでガンダムシリーズ見てたがZZのプルの他に
Xのエニル・エルも本多さんだったんだな
「あの子、許さない・・・」の台詞(この台詞を言うまでの流れも)が
Xでは印象的だった

ショックだ・・・
ご冥福をお祈りします
711名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:38:01.04 ID:qLEBTeOO0
>>706
いや、微妙な若手でもバイトなくても食って行けているらしいよ
本人がラジオで言っていたが
712名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:43:49.48 ID:BWRwjsiF0
>>590 プルプルプルプル〜って 本多さんだから可愛いって思うんだよ
     他の声優がやったら頭おかしいと思われる
713名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:43:53.56 ID:j5EI/Y2DO
テレビで報道された?
714名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:45:51.04 ID:/4TalmCoO
知恵子は山形弁だと、つぇ〜こになるんだなえ
強ぇ子だったんだなえ
715名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:45:54.24 ID:qLEBTeOO0
>>712
そもそも沢城がプルとかいったらスパロボやZZファンが激怒
あいつ最近はもううんざりって声がネットでも増えてきているし
716名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:50:53.97 ID:swZhOZ5aO
もう、知恵子さんのプルは欠番で過去録再利用で良いよ…
あの声は本多さんしか出せない声なんだし…
717名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:52:36.51 ID:e97agyEm0
やはりイヴの弥生だな
718名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:53:27.42 ID:cUo7AyF00
>>650
豪華声優陣勢ぞろいみたいね>DBの映画
久しぶりに山田栄子のマイを聞けそうなので楽しみにしている

>>695
ブルマvsチチ・・ゴクリ
719名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:54:58.45 ID:pfFnlnKxO
今夜は追悼の意を込めて
りっぷすてぃっく観ようと思う
720名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:57:55.56 ID:nB7zsFty0
エニルって結局ロアビィとくっつくんだよな…
721名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:01:20.76 ID:qLEBTeOO0
>>716
だな
作品ファンの想いを台無しにするのだけはやめて欲しい
722名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:01:27.71 ID:7h0QsKytO
>>695
マジか。知らなかった…
723名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:03:55.95 ID:15H1nczW0
永眠とは良い言葉であります。
死ぬ事は悪い事でも嫌う事でも穢れた事でもない。
人が自然と行う事です。
724名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:05:06.12 ID:7h0QsKytO
>>675
>車が趣味の声優
それってナレーションの仕事してる奴に多くない?
725名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:05:50.52 ID:UnBsG7QeO
しにたい
726名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:05:54.37 ID:mGEzIVoQ0
>>722
声優の場合はその手のネタがあっても、
ワイドショーや週刊誌で延々盛り上がるわけじゃないしね。
727名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:05:56.45 ID:X8xpcZhY0
ID:swZhOZ5aO

こいつ何者だ
関係者らしいのは解ったが
728名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:07:52.91 ID:s/HfVf/H0
>>718
失礼ながら最初アンの声を聞いた時は下手だと感じたけど、
10話くらい見たら山田さん以外あり得ないと思うようになったな
729名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:08:34.35 ID:Qk8j++AR0
本多さんといえばエルガイムのアムだなあ
あの川村レッシイとのかけあいは
よかッた。

同時アム派かレッシィ派にわかれてた
自分はレッシイ派でした。

心からご冥福をおいのりします。
730名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:10:16.39 ID:UnBsG7QeO
ご冥福をお祈りします
731名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:10:36.21 ID:9wz4HhDk0
しかしナレーターって稼げるんだなー
玄田哲章さんや銀河万丈さんはもしかして億万長者?
732名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:12:31.61 ID:BWRwjsiF0
>>715 沢城のロリボイスは好きじゃない 
733名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:15:21.91 ID:HWoRda7gO
ZZガンダムは知らんし、みよちゃんの人と言われても
そうか、としか思わなかった。


バウのさやかちゃんだったのかよ……orz
小学校の時に毎週見てたからショックだわ
734名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:15:58.74 ID:MMrnK6XVO
>>728
オーディションでアン役を山田さんと最後まで競り合ったのが島本須美。
その時の島本さんを覚えてた宮崎駿が後にクラリスに起用した。

豆な。
735名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:16:04.34 ID:CVIqdBhM0
>>691
小学館でガンダムのマンガ賞やってるけど使える時系列が逆シャアまでだからな
F91、Vのハブられっぷりが酷い
736名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:18:51.41 ID:+JJ0VX3A0
多発性がん?
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
737名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:20:09.36 ID:UIX4/qKH0
>>731
ところかまわず出ている立木はいくら稼いでるんだろう?
738名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:21:54.46 ID:6SK2ZFmUI
エルPC
739名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:22:11.83 ID:qLEBTeOO0
ヤフーとかでもエンタメ部門上位のアクセス数だったみたいよ
やっぱりプルは有名キャラだからな
740名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:24:50.64 ID:qt4wYMPw0
宇宙世紀ってさ…


あれだけ一般市民に犠牲の出る戦争続けてたらとっくに人類もたないよな

0083で実はコロニーもう一個落ちてましたとか
後付けで大事件起こし過ぎてgdgd
741名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:28:35.34 ID:mQ4RhBkq0
二枚目や三枚目あるいは萌え系美少女やブサイクババアもこなせる声優は
アニメ以外にも吹き替えやナレーションの仕事も回ってくる

色々と萌え系声優も叩かれているが、萌え声もやりながら他の演技も出来る若手は少なくないし
新旧問わず、萌え系の声や演技しか出来ない声優はブレイクしても5年以内で消えている
742名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:29:31.56 ID:To01YUMJ0
あぁ〜〜〜ショックだ…orz
芸能関係では岡崎律子さん以来のショックだ

ZZ一番好きなのに(;´д⊂)
743名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:30:50.60 ID:qLEBTeOO0
>>741
正直事務所次第でしょ
能登なんて大沢事務所だったから若くてしてナレーションに仕事はいりまくっていたし
青二とかだと金朋にでも吹き替えの仕事結構回ってきていたし
744バクゥ:2013/02/23(土) 22:32:48.55 ID:L3LD2kr2O
745名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:34:43.60 ID:s19r2gIEO
みよちゃん役だったよなあ キテレツはコロ助 みよちゃん ブタゴリラとか放映中に声優が交替したけど
全く違和感がなかったから 凄いなあと思った
746名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:38:17.06 ID:cUo7AyF00
>>745
交代前の人たちも交代後の人たちも、達人揃いだったね
昔は小山コロ助が好きだったけど、何回か見るうちに杉山コロ助も好きになった
747名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:38:55.77 ID:NrTsJIKo0
>>735
一番売れるのが1年戦争で、その後がZや逆シャアまでだから
ガンダムエースのMSVのページなんて、1年戦争ばかりでネタ切れでもう見苦しいよ
748名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:39:18.13 ID:s/HfVf/H0
>>734
その話は有名だから知ってる
あの島本さんがオーディションで落ちたのはちょっと想像できなかった
本多さんの訃報スレでこの話は失礼かな
749名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:47:07.41 ID:NOAWNRz50
>>567
すごくいい味だしてるのに不評なの?
750名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:50:22.89 ID:4nID2dU20
>>625
そのエピソード今でも覚えてるわ
林原のラジオで本多さんと川村万梨阿がゲストの回

林原が りんばらめぐみ
川村が やまともまりあ
本多が ほんだちけいこ

って間違えられたって話
751名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:50:27.09 ID:SfoNi4bY0
EVEバーストエラーの桂木弥生・・・
ゲームを作った菅野ひろゆきの後を追うように若くしてなくなったな
752名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:51:04.57 ID:Mpx1eo/c0
>>567
郷田がメンタリストのパトリック・ジェーン吹き替えで不評ってあまり聞いたことがないな
753名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:52:11.76 ID:Gf2LFaIz0
>>739
作品自体は微妙な評価なのに、プルの人気だけは異常だった
754名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:56:32.30 ID:qt4wYMPw0
Z〜ZZの頃に華やかだったニュータイプ論争って戦争が上手い人じゃなくて、
他人の気分が読めたり、離れていてもテレパシー的に他人と繋がれる人って定義だったはずやん

それでいうと、全ガンダム登場人物で一番ニュータイプ的だったのってプルだったんだよね
いつも周囲の空気を受信して可哀そうなぐらいだった
755名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:02:22.84 ID:hvZo3eJk0
>>732
それ以前に吐息どうにかしないと聴けたもんじゃない、沢城は
756名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:02:59.13 ID:Me4pXYrDO
アムもプルもファーストネームでは
何故か呼ばれなかったという共通点があるな
757名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:07:04.03 ID:Gf2LFaIz0
>>755
プルの声は可愛らしさの中にどこか危うさみたいなもんがないと勤まらないとオモ
758名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:22:48.03 ID:sSyqhAEZ0
>>752
キリコの頃と比べたら、情感豊かに演技するようになったなあと
759名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:23:25.02 ID:9wz4HhDk0
>>753
ZZは御大が迷走していたからね
プルの明るさとリィナの可憐さでもってた

あとはエマリーさんとかエルとかルーとかキャラ萌え
好きなキャラがいないとつらい作品
760名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:31:12.01 ID:yWfWY9Ct0
元祖ロリ萌えキャラだったような気がするなぁ
761名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:33:42.87 ID:M8/rEDTG0
アダルトアニメにでてたよな
クリームレモンっての
762名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:34:04.73 ID:IA544Z940
RIP
763名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:37:11.33 ID:akWPj5Bq0
>>85
今も昔も名前の売れている殆どの声優はアイドルみたいな事をやっていて、結婚したら応援出来ないっていうのは当然だと思う。


声優本人は役者だと思っても、アイドルみたいな事をやっているから熱狂的なファンは役者と思っていないし…

本多知恵子も一時アイドルみたいな事をやっていた…
764名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:37:16.33 ID:j5EI/Y2DO
>>695
本多さんみたいな良い人は逝き、そういう人に限っては生き残るんだな
765名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:37:46.46 ID:iTJivJ4b0
00は古典SF読んでいない奴には判るまい
766名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:41:19.42 ID:7h0QsKytO
>>550
一応線引きみたいなのはあるらしいよ。
洋画で活躍してる人、アニメで活躍してる人は互いの業界にあまり知られないらしい。
事務所洋画に強いとか音響が関係してるって石田彰が言ってた。
767名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:46:51.40 ID:7h0QsKytO
>>734
おおー
768名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:50:33.50 ID:GNzKS0O00
くるみが一番印象に残ってる
769名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:56:10.88 ID:UPYa4VGB0
機動戦士ZZガンダム ED 「一千万年銀河」
ttp://www.youtube.com/watch?v=FopP9m9WBeY

これ聞いてたら泣けてきた
770名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:02:03.30 ID:hLCbuEMx0
トンキンが死亡することに関しては
自業自得としか言いようがない
771名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:02:10.53 ID:CeTvNohp0
うわ、これはショックだ。俺の青春オワタ
772名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:02:23.20 ID:CZkzW9oL0
>>110
思いませんwww
本多で声優といえば知恵子さん。
773名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:03:27.56 ID:7+01aT7S0
みよちゃんか・・・なんか小生意気で好きじゃなかったな
おさげの委員長の方がいいと思った
774名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:03:51.08 ID:CQF2A/Sf0
本多さんは松井さんと川村さんとのユニットでパンツ要員だったんだよね。生でみたかった
775名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:04:39.94 ID:gey+0vNp0
>>773
パーマンに出てた小娘のほうがビッチ
776名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:05:51.42 ID:m9yIF05v0
松井と川村はアンダースコートはいてたからな
777名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:06:06.22 ID:ovhf0jslO
アムが好きだったなー
元気少女のイメージが強かったけど
なんだったかの暗そうなキャラの時にこれはこれですげえ良いと思った
778名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:06:23.13 ID:An5NS9zkO
ありがとうございました。
779名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:08:55.95 ID:oP29jp8kO
さようならプル プルツー
780名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:10:50.07 ID:Nln9al0H0
>>727
ID:swZhOZ5aOって単にきまオレとかの時代にスタジオ前で出待ちしてた
ファンなんじゃないの?知恵子さんとかに遊んでもらってたんでしょ。
オタがスタジオ前で特撮のポーズとったりお情けで絡んでもらったのを
「関係者」って勘違いしてるだけだと思う。
781名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:12:48.89 ID:aKPjBzQe0
ファンネリア・アムぐらいしか知らんが・・残念・・
782名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:14:14.29 ID:+CsiXOo+0
かなりショックなんだが・・・お疲れ様でした
783名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:18:57.50 ID:gAb6/SpM0
>>760
あたしゃオーガスのモームで一足先に目覚めさせられましたがねw

ファンネリアってなんかいい響きだ
784名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:20:31.68 ID:oFWdtmyo0
ジャイアントスイーーング!!
785名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:20:36.30 ID:DJ3c2eMM0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
786名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:25:40.41 ID:vIhEl5E50
マジかよ…
787名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:32:28.82 ID:eax108us0
女の武器があるじゃない→貧弱なのよ
の流れには痺れたな、言語感覚が天才的すぎる
788名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:34:53.91 ID:gf4hfqW+0
ご冥福をお祈りします
789名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:37:27.36 ID:V3c2Ea7AO
プルプルプル〜ッ♪
790名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:39:44.27 ID:hQJnIxyfO
>>776
松井は80年代半ば頃にはすでに賢雄とできてたからなぁ…
791名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:40:01.72 ID:6JtO9kiL0
うんこが
ブリブリブリ〜
792名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:47:16.47 ID:7qE+20wp0
スパロボMXでプルとプルツーのツインファンネルを久しぶりに見ようかな
793名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:04:22.61 ID:Pvj8DZJs0
>>756
エルガイムって日本と同じくファミリーネームが先じゃなかったか?
ダバも名前はマイロードの方だし
794名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:10:26.31 ID:nLKLhbSzO
>>780
違うエルガイムw
じゃなきゃマリアさんいないよw
出待ちしてて声優さんにノコノコ着いて帰ってた…
後ガルフォースのアフレコの出待ちもしたし、ジリオン、きまオレも行ってたよ
だから、本多さんともめちゃめちゃ面識合ったし事務所のマネージャーにも顔覚えて貰ってからたまに声優さん達とお茶したり、ボーリング行ったり、打ち上げに紛れ込んだりしてたw
就職先がスゲーオタク専門の本屋wで知恵子さんやら松井さん、マリアさんなんか良く招いてサイン会してたよw
店長になって祝って貰ったきり会ってなかったんだよね
で、そこも廃業して普通の仕事に転職したから…
たまに年賀状なんか貰ってたんだけど全然知らなかった…
最後にお会いしたのが12年くらい前…
795名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:32:54.72 ID:cVPi0vaR0
>>326
別スレにも書いたが、ほんの数日前にEVEクリアしたんだよ
たまたまだけど
虫の知らせってやつだったのかなぁ
796名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:33:38.09 ID:5wk3Ek3WO
声優の夭折率は異常
797名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:36:45.92 ID:wdjArp3Z0
アムが好きだった。
798名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:38:56.97 ID:1WVHM7yZP
まだお若いのに・・

ご冥福をお祈りします
799名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:40:06.84 ID:Nln9al0H0
>>794
出待ちは合ってたかw
ボーリングってのは良く聞くな。たまにファンが自慢げに書き込むときがある。
お茶の話聞かせてよ。ドトール、ベローチェもしくはもっと高い店?
本屋でサイン会ってアニメックですか?御苑前にあった…
ちなみに誰か本命みたいの決めて出待ちしてたの?
それとも全体的にファンですみたいな顔して粘着される警戒心を解いて
いたのかな?
800名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:44:43.36 ID:MqwLhQKZ0
ご冥福をお祈りします


氷室美久が今でも忘れられない・・・
ゼオライマーなくしてエヴァンゲリオンは生まれなかったはず
801名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:46:25.15 ID:xRlZIVXs0
802名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 02:00:43.07 ID:7RVlBHpD0
コンパイラのラジオドラマに出ていたなあ。
今まで、あのラジオのおかげで「ほんだち けいこ」さんと思っていた。
803名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 02:03:55.21 ID:nLKLhbSzO
>>799
お茶は、出待ち仲間でダベってたら声優さん達乱入のケースが良く合ったw
話題はやはり出演されてるアニメの感想やら、最近流行りそうなマンガ?後はワイ談w
ドトールとかだったかな〜?
いや、お目当ての声優さんいたけど…
出待ち仲間でダベってたら、声優さんそっち退けになるのはしょっちゅうだったw
おかげで声優さんにお前ら何しに来てるの?って突っ込まれた事合ったっけw
本屋は勘弁して…身バレする可能性あるからw
因みに本多さんは若い頃はミニスカ好きだった見たいで、しょっちゅうパンチラしててお世話になったw
804名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 02:11:18.98 ID:d6ffMRKC0
今ならつまみ出されそうだ
805名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 03:00:06.80 ID:Nln9al0H0
>>803
ありがと。
変な追っかけってしつこいってことかな?知恵子orマリア目当て?
>本屋は勘弁して
でもグループの中で店長になったのあなただけなんでしょ?
声優さんたちにはわかるんじゃない?一般向けの懸念ですか。
そういえばマリアさんの結婚式には行かれたんですか?
ファンも眺めることは出来たの?様子教えて。
806名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 03:54:43.80 ID:LwhPjH9BO
やはりマリーベルとく〇ぃむレ〇ンは外せない…

合 掌
807名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 06:48:00.23 ID:wCec8s0s0
ブログのコメ数すげーなw
まだまだ伸びそうだ
808名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 06:50:30.63 ID:Y0Es3n550
早すぎる・・・

ご冥福をお祈りします。
809名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 07:06:33.91 ID:ffmmyuim0
>>799
あの時代でオタ系の本屋って言ったらアニメックとアニメイト
くらいしかないような。。。アニメイトは本屋じゃないか
でもいい話だなー
810名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 07:06:48.87 ID:4Hj+AcHLP
せっかく年金払ってきたろうに勿体ない
811名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 07:11:49.01 ID:d6ffMRKC0
>>809
まんがの森とかは?今月で全滅らしいけど
812名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 07:20:24.01 ID:ffmmyuim0
>>811
調べたらまんがの森って1984年に開店になってるな。
もっと最近だと思ってたんだけどw
次々と店舗閉店したみたいだから時期的にも>>794の話とも合致する…
813名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 07:26:59.38 ID:d6ffMRKC0
なんか余計寂しいね
814名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 07:43:08.28 ID:ffmmyuim0
スレチも甚だしいけど、まんがの森って立ち読みされたくないなら
シュリンクかければいいのに、経費がもったいないのかそれもしないで
ちょっと本を開いただけで店員が寄ってきて「立ち読みしないでください」
って注意するし、平積みになってる雑誌の一番上の表紙が折れてたんで
下の取ろうとしたら「上から取ってください」と注意されたりと
とにかく店員が感じが悪かった印象しかない。全店共通だったから
接客マニュアルがそうなんだろうな。あんなんじゃ客に逃げられて
次々に閉店しても仕方ない気がする。本多さんのご冥福を祈るとともに
>>794に猛省を促す。
815名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 08:46:10.61 ID:kaVkk98tO
まんがの森懐かしいなw
飯島愛が尻が見える衣装でCM出てたの覚えてる。
そうか、まんがの森全滅かぁ…
816名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 08:53:41.82 ID:kaVkk98tO
>>795
わかるわ。
自分は川上とも子さんの時に、無性に川上さんのインタビュー記事が読みたくなって読み漁り、出演してるドラマCDを一晩中聞き返してた。
そしたら、川上さんが亡くなったのネットで知って…かなりへこんだよ。
817名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 08:59:32.56 ID:CM2rU5ToO
>648
アニメと漫画じゃラストが違うんだよな…
ロミかわいかった。
818名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 09:17:55.22 ID:aC50hAXe0
可愛くて気の強い女の子をやらせたら右に出る者はいなかったな
819名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 09:24:59.88 ID:UdyYSmxn0
富野アニメでよく見かけた人だったな
820名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 09:27:19.44 ID:GRVCr+nN0
>>695
難波は人間性がアレといわれてるがな
821名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 09:39:18.73 ID:7c7WU6Z80
マジかよ…
822名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 09:49:17.91 ID:+jPOD29y0
人の記憶に残る代表作があり、
歳を重ねてもルックス・声共に若く可愛く少女のようで、
結婚せず生涯独身。(佐々木望と噂はあったか。)
ある意味アイドルの鑑のような人だな。
823名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 09:49:44.02 ID:axhkvIQG0
>>754
プルは強化人間。人工的なニュータイプだよ
824名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 09:53:09.88 ID:/FDhmV0Y0
サイレントメビウスの実写時代劇での巫女姿が俺の青春でした
825名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:24:42.77 ID:lvcljzDY0
容姿的にも声的にも今若手だった方が活躍出来ただろうね
おそらく花澤あたりの人気なら軽く超えていたと思われる
826名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:30:06.35 ID:oPEMLW2Z0
>>17
俺も当初は抵抗あったけど慣れた
シリーズ後半のダブリン三部作でハヤトと共に命を落とした際は泣いた
827名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:36:47.97 ID:oPEMLW2Z0
最近になってバンダイチャンネルのガンダムX見てて、いよいよエニル初登場回ってところで今回の訃報
ガンダムにも縁があった声優さんだけに亡くなったのは悲しいし惜しい

改めてご冥福をお祈りします
828名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:59:45.64 ID:lvcljzDY0
プルとかは絶対声優交代は反対だわ
どうせろくな配役にならんのだし
思い出を壊さないで欲しいわ
829名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:04:40.81 ID:u4VDpAp+O
最初は、え?って思ったが最後にはプル好きになってました。

ご冥福をお祈りいたします。
830名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:32:39.85 ID:qml9skh80
ZZでプルが死んだ時ジュドーも誰もその事に触れずに話が進んでいったけど、
声優さんとしてはどんな思いだったんだろうかね

キャラに思い入れがあったなら悲しいはずだけど、
仕事だから何の感慨も無かったのかな
831名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:35:25.13 ID:k+wMYwBP0
ZZでプルが死んだ次の回で誰も悲しんでないのもそうだがそれ以上に
作画も演出も崩壊しまくってたのにブチ切れて以降見なかった
最終回を見たのは数年前だ
832名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:37:19.29 ID:0sCj0HV40
>>826
俺も当時最初は「アニメじゃない」ってなんだよwってなって
プル登場で「おおっ!?」ってなって
グレミー反旗あたりからの展開でさらに引き込まれた

俺もプルのキュベMkU特攻は泣きました…


本多さん、ご冥福をお祈りいたします
833名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:42:00.66 ID:lvcljzDY0
ZZはそもそもジュドーの妹がさらわれたシーンからしてギャグだったからな
キャラ人気以外は本当なんの取り柄もない作品
834名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:55:52.14 ID:dc1Xj/F20
>>803そうそう、で色も黒とか紫とか意外と派手で驚いたもんだわw

あと本多さん結構、気の強い人だからそれ知らないで会ったファンは皆、面食らうのなw
835名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:06:25.03 ID:nRshkjop0
エルピー・プルの名前の由来は「レモン・ピープル」というロリコン雑誌だったんだな

レモン・ピープル→L・ピープル→エルピー・プル
836名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:10:42.69 ID:+jPOD29y0
顔は綺麗で、明るく気が強くズケズケいうアラフォーの同僚みたい。
その人悪人じゃないけど、主婦やってる姿が想像できない
結婚に向かなそうなタイプだし。
本多さん、美人で声も可愛いのに結婚の噂がないのは不自然と思ったが、
なんか分かってきたような気が…
いや、貶めてる訳じゃないです。
837名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:30:15.49 ID:F9mjPvBk0
>>669
歌丸師匠はもはや様式美なんだな
838名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:01:08.79 ID:m8/xiA6I0
839名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:16:20.83 ID:z83LisHA0
うわーショック
キテレツのみよちゃんもやってたのか今知ったわ
840名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:19:16.89 ID:yOGomR330
まだ若いのに…
ご冥福をお祈りします
841名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:28:54.77 ID:42Ik7kFV0
>>834
低身長の女は大体そうだからなw
逆に、大林や松嶋みたいに高身長の女は気が弱かったりドMのやつが多い
まぁ新垣みたいな例外もいるが
842名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:33:30.43 ID:2Jru0SOP0
>>406
ガンダム声優が次々と亡くなっていく・・・寒い時代とは思わんか。
843名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:39:07.89 ID:kuGaUgkH0
>>842
ガンダム初放送から40年近くなるんだから死んで当然だろwwww
844名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:10:57.02 ID:0vazjaXL0
>>843
オタは何時までも子供のままだからな。
845名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:17:26.71 ID:hjOsQgoE0
>>830
そもそもプル殺したのがプル(ツー)だしなw
846名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:17:48.85 ID:0sCj0HV40
>>406
ガデム、モスク・ハン、ノリス・パッカードの人ももういないんだよな…
847名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:31:13.40 ID:axhkvIQG0
あのときはコロニー落ちたりしてそれどころじゃなかったんじゃね?
1stキャラのハヤトでさえ壮大にスルーされたよな
848名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:36:55.24 ID:PCiY4E8T0
あららショックだね
849名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:40:10.09 ID:D+nh9RQmO
三ツ矢のぶっちゃけ部屋の実況で、「婆」とか「衰えたなあ」とか言われてたな
人間ってゲンキンだな
850名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 14:45:51.14 ID:IswtWwt40
zzは小学生の時は楽しんで見てた記憶あるけど、
最近見返したらスゲー見るのしんどかったw
もう10年して見返したら、また違った感想抱くのかも知れないが。
851名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:08:22.76 ID:3yb9iWTYO
来月で50か
852名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:15:49.28 ID:FHtOKxyl0
ZZの余りの人気のなさにワロタ
まだドラグナーのほうが人気あったりして
853名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:18:19.93 ID:xJkuFXHM0
>>852
それだけは無い
854名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:18:56.57 ID:uf+r48g/0
ZZは前半がウンコ過ぎるからなぁ。
ハヤトが死ぬシーンとか見所は結構有るんだがな。
855名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:21:07.40 ID:zDhRM+i60
>>854
そんなにうんこだったかなあ
リアルタイム最初で最後のガンダムだったから思い出補正あると思うけどおもしろかったけどな
856名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:23:55.95 ID:uf+r48g/0
Zのシリアスぶりからの反動が酷かったwとても続き話とは思えんかったw
857名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:24:09.29 ID:IAvZfaA30
ZZの前半はたしかに褒められるべきものじゃない
ギャグ調+低年齢狙いすぎて失敗してる
はじめから後半くらいの割合でギャグとシリアスが混在してればもっと評価されただろうな
858名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:24:43.43 ID:xJkuFXHM0
前半と後半で話に整合性が無いのが一番問題かと
859名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:24:46.11 ID:7qE+20wp0
前半は好き嫌いがわかれるね
俺も後半は面白いと思うんだけど、前半は苦手だな
860名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:27:42.31 ID:hjOsQgoE0
Zのカミーユ精神崩壊つー深刻なラストからの一変で批判が集中して途中でシリアス路線に変更したからな。
後半は面白いと思うけど。
861名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:27:50.90 ID:OgHcXtUGP
荘さんとかが代役かなあ
862名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:28:21.32 ID:zDhRM+i60
当時小学校低学年だったからな
無印、Z前半はあとから見たが、ずっとあの調子だったら見続けなかったかも
863名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:29:54.00 ID:4KU//dbo0
アニオタじゃない
(アニオタじゃない)

ホントのヲタさぁ〜〜♪

ホントのヲタさぁ〜〜♪
864名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:30:55.54 ID:E55cyUOaO
まだ人生半分過ぎてないのに
865名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:31:08.54 ID:kVnf1CrnO
あとネオジオンにリゲルグやゲーマルクなど新型がたくさんあるのに、連邦の新型がジムVとZZしかなかったからな
こういうところでも人気がなかったよな
866名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:32:51.47 ID:30rsRLQi0
ZZの前半に耐えられる奴はなかなかいない
867名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:34:14.09 ID:dhlQzG0Z0
エゥーゴと連邦の中核をなしてたティターンズが共倒れでその間隙を付いて戦力の乏しいアクシズが地球侵攻したって設定だからな。
設定上新型をどんどん出したくても出せないという。
868名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:34:43.13 ID:axhkvIQG0
後半とかまでもたなかった
確か最初の数話と
地球でカミーユやハヤトが出るってんでその数話と
最終回くらいしか見なかった
全話つべで見たのは最近、もしかして全部は見てないかも
869名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:37:01.37 ID:uf+r48g/0
Zはちゃんと最後まで見てたけど、ZZは早々に見るの止めたw
上で書かれた通り、後半だけ見れば良かったと後悔したけどw
870名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:39:44.59 ID:dhlQzG0Z0
でも、前半のほのぼの路線とはうってかわって連邦の子供以外の主要キャラは殆ど死亡というラストw

前半の中では泣き虫セシリーとかの回は割と好きだな。
871名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:41:21.95 ID:2g/LheFgO
セーラームーンのテルル役?
872名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:41:37.39 ID:axhkvIQG0
無印?が三国同盟と協商の戦い
ゼータは架空のマッチョ米軍と左翼NGOの戦いにソ連が首突っ込んで
ダブルゼータは資本主義マテリアルチルドレンvsソ連の戦い て感じ?
873名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:43:26.31 ID:hqqlPM8b0
ガンダムのは知らないけど、キテレツのみよちゃんと聞いて悲しくなった。
いいアニメで好きだった。
874名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:48:38.66 ID:kVnf1CrnO
リナがエマさんだからな
875名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:50:52.57 ID:dhlQzG0Z0
リィナじゃねの?
876名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:52:46.22 ID:QT923YAx0
ぷるぷっるぷるぷるぷるぷるぷrぷrぽうりう
プルプルプルぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる「
877名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:53:42.22 ID:30rsRLQi0
キテレツってメインキャスト3人も変わってたのかよ
やっぱ声優を一気に総替えしたドラえもんは失敗
878名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:57:44.94 ID:0sCj0HV40
>>870
連邦方ではハヤトとエマリーが戦死したな
子供ながらに「エマリーさん無茶だって!」って思った

アストナージはこの頃はまだ健在だけど…
879名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:04:35.95 ID:D0w5fpCTO
プルってキュベレイのパイロット?
880名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:06:19.57 ID:0sCj0HV40
>>879
キュベレイMKU
881名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:06:39.52 ID:9sdjLO2g0
ラヴィアンローズがV位まで現役だったみたいな設定
知ってちょっと震えた
自分はZZから入ったので大好きだけどな
前半はキングゲイナーみたいな明るさがあった気がする
882名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:06:45.62 ID:dhlQzG0Z0
マシュマーとかキャラとか絡みが深いから連邦ジオン関係なく影響あるしな。
883名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:10:34.93 ID:aptH5fyz0
いい声優って無くなるの早いな・・
鈴置、緑川、若本
884名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:18:19.30 ID:FWp5g+zH0
>>883
緑川はまだ亡くなっていない。
885名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:18:32.50 ID:FM0BIC+r0
>>851
生きてたらな・・・。
886名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:20:03.24 ID:FM0BIC+r0
>>883
ちょw!
緑川と若本は死んでいないだろw
887名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:20:18.47 ID:cFR9tZWmO
>>695
リアルだと近城カメラマンと栗田ゆう子って結婚してんのか
888名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:21:35.73 ID:EKlgluOW0
>>881
クラップ級の戦艦も現役だったぞ
ビームシールドとか付いてたけど
今後は荘真由美さんが代役になるのかね
889名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:23:56.25 ID:ANL2OWRi0
いい時代だった…気がする
帰りたいわ
890名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:25:52.89 ID:rM75X7pRO
>>877
キテレツの良さって、長寿番組の割には地味で、いい意味で空気のような存在な番組だったけど
ドラえもんは全盛期の人気が落ちた後でも、テレ朝(小学館)の看板作品とか
人気番組だみたいな関係者の自負が妙に刺々しく感じるんだよな。
声優交代もそういう部分の現れだと感じる
891名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:40:45.33 ID:TZac9++M0
>>406
>>・カクリコン 戸谷公次…心疾患で死去57歳没

このスレ的にはゴットン・ゴーでお願いします。
892名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:41:45.02 ID:rWzkkJgL0
ZZは後半も大概だろ。ビーチャが艦長になったり、最終回もファーストの劣化版みたいだったし
ファとカミーユがくるくる回ってるシーンとか噴飯物だったわ
893名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:00:58.75 ID:kaVkk98tO
>>648
え!?ブラック・ジャックのロミちゃんかよ。またショックだ…
894名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:09:13.60 ID:yqQcsXS80
>>891
ハッシャ・モッシャでもよろしいですか?
895名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:16:25.32 ID:/VRwHDYF0
>>892
へぇw
896名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:18:53.90 ID:9sdjLO2g0
触れてやるな・・・
897名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:20:20.58 ID:PCiY4E8T0
がんはまあどうしようもない
誰でもなるリスクはある
898名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:26:51.61 ID:oPEMLW2Z0
>>870
重箱の隅つついて済まないが「セシリア」だぞ
セシリーだったらベラ・ロナになっちゃうじゃまいか
899名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:27:04.80 ID:4BfwlXYB0
>>877
のぶ代が2008年春に心筋梗塞と脳梗塞で倒れて、復帰までかなり時間が掛かったから
どの道代わっていた、交代が3年早くなっただけだよ
900名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:35:06.65 ID:oPEMLW2Z0
>>892
確かにビーチャが艦長になるのは強引だったけど、シャングリラの鼻つまみの悪ガキども(イーノとリィナは除く)が少しずつ大人になっていく描写は案外嫌いじゃなかったわ
ビーチャにエル、ジュドーの三角関係とか割と面白かったし、モンドの初恋と別れってのも
今見返すとなかなか胸に来る物があるぞ
901名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:43:46.25 ID:GDhMT7080
ZZはガキ臭すぎてな
Zが陰気すぎた影響だけど
902名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:50:59.62 ID:8YbF+NnF0
極端すぎたんだよな、だから当時も批判くらいまくって後半から路線変更した
きっと当時からお前らがここで書いてるような内容の手紙や電話もあっただろうなw
903名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:59:32.60 ID:lvcljzDY0
ZZはエルガイムのノリなんだよね
あれってZ→エルガイム→ZZでしょ
時系列的は
AT-Xでエルガイム見たときに気がついた
904名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:06:16.30 ID:8YbF+NnF0
OPも森口博子の水の星へ愛をこめてから
いきなりアニメじゃないってなw
しかもシャア映ってるのに未登場というw
905名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:14:47.58 ID:7qE+20wp0
ZZは合体後とか決めポーズしてたよな
906名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:16:54.73 ID:zE1TpS45O
>>754
今でいうと琴浦さん?
907名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:25:21.15 ID:axhkvIQG0
>>903
え、エルガイム→Ζ→ダブルゼータだぞ制作&放送順は…
カミーユ精神崩壊ラストの翌週から「アニメじゃない!」の主題歌と伝説の「プレリュード・ダブルゼータ」が放送され
シャアがガンダムクイズを出したんだ。そりゃあすごい落差だったのさ
908名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:29:10.07 ID:GDhMT7080
トライダー、ダイオージャ、ザブングル、エルガイム、Z、ZZ、ドラグナーだっけか
エルガイムまでは毎週楽しみだった
いい時代だったな
909名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:31:56.94 ID:/VRwHDYF0
>>905
子供向けアピール、玩具販売当て込んで変形合体取り入れて毎回そのシーンを放送するように勤めてたらしいが、
路線変更した後半からは変形合体シーンはあっさりカットw
910名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:32:37.62 ID:aEC/C2lT0
>>907
さすがにVの後に内山くん&マイケル富岡(しかも3週も)には負けたな
911名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:32:37.41 ID:QT923YAx0
プルぷるぷるぷるぷるるぷるpるrぷるる
pるぷるぷるぷろぷrぷる


スナック菓子食いながら違う指でのタイピングはキツイ
912名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:35:03.68 ID:liT+Q1od0
>>866
ヒールから三枚目になったヤザンが出てるのは価値がある
913名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:41:29.77 ID:5uOsPfyl0
>>905
脱スパロボだったはずのガンダムが
結局スパロボに回帰していく始まりだったんだよねぇ
ガンダムチームとか言いだしてみたり
914名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:50:59.30 ID:c274CUnv0
川上さんと過去の人とか早死に多いな
915名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:51:48.94 ID:TZac9++M0
>>907
ZZの頃ってSDガンダムも同時進行だったな。
シャアもなりふり構ってなかったような。
916名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:53:46.62 ID:aEC/C2lT0
>>913
特殊合金の装甲に敵の弾は効かず
相手の持たない強力武装で敵を倒す
機体を操るのは開発者の息子
ガンダムはスーパーロボットだよ
917名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:17:17.44 ID:oP29jp8kO
プルの声はガンダム無双でもたくさん残っているな。
今後の吹き替え誰がやるのだろうか…
918名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:17:44.56 ID:nLKLhbSzO
>>888
荘ちゃん代役ならまぁ、許せるかな〜
ただ、知恵子さんが荘ちゃんどう思ってたかは知らんけどw
知恵子さん以外にはっきり物言う性格だったからw
鶴さんはガルフォースのメンバーだったし…
919名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:21:49.07 ID:nLKLhbSzO
>>917
荘ちゃん、岡本さん、水谷さん、富沢さん辺りなら嬉しいけど…
沢城とかなら総力上げて叩き潰す!w
つか、最近のアイドル声優(笑)なら全力で潰すぞw
920名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:23:06.86 ID:TziPSF100
ZZ自体は全然興味ないがガンダム無双のドモンとゼクスとの掛け合いはなんか知らんが最高だった
921名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:30:17.88 ID:W94YDzra0
>>905
何が許せないって、当時はそれが一番腹ただしかったな
何でZで変形式にしてかっこよくなったのに昭和50年代の合体式にしたんだ、って

主役のクソガキっぷりも最悪だったし、作品としては∀やAGEより駄作だろ
922名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:30:33.81 ID:PhNLecdnO
>>919
なんで最近の声優じゃだめなの?
923名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:31:42.00 ID:J8gsgSSNO
>>917-919
真田アサミが本多さんの後継な気がしないでもない。
924名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:38:26.54 ID:Plc92yhO0
ZZはZで憑き物落ちた富野が、
「これは君たちの好きなように作って良いよ、君たちのガンダムを」
つって若手に作らせた作品。
925名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:39:43.74 ID:vGrz2hLk0
>>921
おまえみたいなのが鬱陶しかったから明るい作品にしたんだろうよ
926名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:41:58.02 ID:uf+r48g/0
>>921
全ては玩具屋の都合だからしょうがないw
927名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:43:09.19 ID:tJ8lIc2i0
>>912
小説版のヤザンは良かった。
928名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:45:22.99 ID:lvcljzDY0
>>923
その辺だとプルファンが大反発するだろう
929名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:47:30.54 ID:975gitUn0
>>926
要するに村上天皇が悪いと言う事かw
930名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:48:21.48 ID:mVQDL+uV0
艦長!カミーユが!カミーユが!!
おれ、ジュドーアーシタ14歳!!!
931名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 19:55:44.35 ID:njA0SKF60
ZZは変形合体は別に許せるけど
頭の波動砲とブタ面だけは当時から嫌いだった
932名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:09:57.54 ID:/VRwHDYF0
毎回毎回変形合体するシーンを狙われ、だったら初めから合体して出てこいよとw
水戸黄門の印籠やセラムンの変身決め台詞みたいに合体シーンの映像と、合体するとパワーUPみたいな見せ方したかったんだろね。
933名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:17:27.59 ID:n6omLoHl0
Zは大気圏突入能力があるからいいけど
他の変形MSは特に意味がないのが。
934名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:18:33.88 ID:wQjXVHCI0
wwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:19:04.19 ID:wQjXVHCI0
すみません・・・誤爆しました・・・orz
936名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:25:45.52 ID:rWzkkJgL0
>>930
www
んでZで最後迄戦ってたファはジャンク屋の親父にあっさり負ける
ニューヒーローの出番だから
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 20:31:17.26 ID:snF/6RSt0
>>933
大気圏くらいRX-78が耐熱フィルム一枚で突破している。
バリュートとか言い出したZのMS群は、Mk-Uともども量産型の劣化装甲ゆえと言えなくもなかったが……ガンダリウム合金採用機ならフィルム一枚で充分だから変形なんて要らない。
938名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:32:27.27 ID:3Mp8GmWx0
でもZが昭和のガンダム3部作じゃ一番つまらないよな
陰鬱だしキャラもいまいち
939名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:32:55.54 ID:/VRwHDYF0
>>933
一部姿勢制御用バーニアも流用してスピードUP、航続距離もUPするんだぜ。
940名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:33:41.79 ID:hQJnIxyfO
>>907
番宣プレリュードZZあったなぁ…
角川のニュータイプも創刊したばかりで元気良かった。
何よりも1986年のアニメラッシュは凄かった。
ドラゴンボール、めぞん一刻、宇宙船サジタリウス
聖闘士星矢、パステルユーミetc…
941名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:35:15.72 ID:5zJ3j5WM0
機動戦士Zガンダム = 仮面ライダーBLACK (シリアスで重苦しい)

機動戦士ガンダムZZ = 仮面ライダーBLACK RX(おちゃらけコメディ)

落差が激しすぎた
942名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:37:46.20 ID:5toz+Spd0
>>937
劇場版のクーラーみたいなのって武器にも使えるよなw
943名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:39:30.82 ID:+jPOD29y0
シリアスぶればいいってもんでもないと思うけどな。
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 20:41:20.31 ID:snF/6RSt0
ZZは重厚なメカと、ヴィヴィッドなキャラクターデザインが魅力的だった。
ハイ・メガキャノンとかハイパービームサーベルとかダブルビームライフルとか。
逆襲のシャアと違ってZZの出渕裕は寝ぼけながら仕事していたのかってくらい冴えなかった――ガルスJとかバウとか――から、
奴のMSの出てくる序〜中盤はメカがイマイチなんだけど、ザクVあたりから重厚なセンスのMSが次々出てきて華やかになる。

そしてプルと、なによりプルツーだね。「重力下のプルツー」は実に垢抜けていた。
945名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:43:07.86 ID:5toz+Spd0
マシュマーは最初から強化されてるからアホなんだと思ってた
946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 20:44:03.89 ID:snF/6RSt0
序盤〜中盤でも、ズサやハンマ・ハンマ、ドライセンはカッコイイMSだった。
947名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:44:37.82 ID:J2d3QV1g0
>>938
平成に入ってからだと
WとOOはキャラが陰鬱だったけど、ストーリーと絵は良かったんだよな
主役は陰鬱なりにキャラ立ってたし

主役も絵もガンダムもストーリーも良かったのは、うーん・・・F91かな
948名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:46:21.49 ID:nLKLhbSzO
スレチだからZZのアンチスレ立ててやってよ!
本多知恵子さんを偲ぶスレだよ
本多さん怒るぞw
949名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:46:50.53 ID:pIvssaZN0
若いなぁ…

ご冥福をお祈りします…
950名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:47:04.71 ID:/VRwHDYF0
ズサとかシュツルムディアスみたいなイマイチなのがあるからザクV改やドーベンウルフが映えるんだぜ
序盤はハンマハンマだけで十分。
前半からあまり飛ばすと後半の盛り上がりに欠けるという考え方もある
951名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:05:28.71 ID:aEC/C2lT0
>>947
いやGが最高だろ
952名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:06:53.42 ID:jKs5dsHN0
エルピープルがZZの全てなんだってば
あのキャラ無ければあの作品には何も残らんのだよ…
953名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:09:41.90 ID:rWzkkJgL0
ハマーンとか強化人間近くにいんのに、ジュドーの気まぐれで反応したりしなかったりすんのも雑だったな

>>944
MSは俺も好き。Zはカッコ悪いの多かったな

>>948
プル死んだ後のシカトも嫌いな内なんだよね
軽く他大勢を偲ぶ見たいな感じっだったけかな
954名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:40:38.79 ID:5sTg6Ze7O
誰か燃えるお兄さんの話もしてやれよ。
955名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:45:54.75 ID:mp2Br2+/0
燃えるお兄さんはCSで再放送もないから誰も知らないんじゃ?
956名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:50:15.03 ID:KseQtwuLO
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー
957名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:51:47.29 ID:GDhMT7080
燃えるお兄さんはトリコと同じ嫌な臭い
958名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:52:34.39 ID:2DEywHFW0
まあ雪絵ちゃんが可愛かったのは覚えてる
本多さんに合ってる
959名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 21:57:29.05 ID:EOGcqngd0
燃えるお兄さんはとにかく絵が汚かった
作画崩れというより画面が異様に安っぽく
イラストの直取りみたいな感じだった
960名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:01:26.19 ID:2aW0H2Gki
ZZて変形したっけ?
いつもZか土台に乗ってた印象あるんだが
てか羽小さすぎるだろシールドとしても
961名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:01:31.11 ID:nt46wLUZ0
>>940
でもアニメ雑誌はジ・アニメ、マイアニメ、アニメックが廃刊していくんだよなあ。

いまだに残ってるのは当時創刊したばかりのNewtype、
すでにあった徳間のアニメージュ、学研のアニメディアぐらい。

サジタリウスを表紙・特集にしたのはアニメージュぐらいで、
ジャンプ作品であるキャプテン翼や星矢はアニメ誌の表紙NGかつ、
ページ数制限があったから、読者投稿でなんとかしてたな。
962名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:07:56.85 ID:VyeM//OH0
>>924
途中までしか見てないけどエルガイムになんか似てるよね
序盤コミカルな展開で後半シリアス、主人公がシスコンで敵対勢力が反乱とか
963名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:08:21.42 ID:kaVkk98tO
>>961
>ジャンプ作品であるキャプテン翼や星矢はアニメ誌の表紙NGかつ、
ページ数制限があったから、読者投稿でなんとかしてたな。

ブリーチはよかったのにな。
964名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:49:59.24 ID:njA0SKF60
>>961
廃刊(休刊)の所にOUTも入れてあげて…

ZZの嘘予告の企画で「Oガンダム」ってあったけど
まさか20年以上後に同じ名前のガンダムが出てくるとは思わなかった
965名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:12:49.66 ID:2DEywHFW0
>>964
予定登場人物…カーンJr.、ソーラ・レイ
覚えてる人もう少ないだろうな…
966名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:13:08.85 ID:FG2pAHBo0
FMの「気分はハートビート」を聞いてた人はいないのかなあ。
この番組の本多さんはタレント的な部分でもすごく魅力的だったよ。
967名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:16:00.46 ID:hQJnIxyfO
>>961 >>964
ファンロードのことも…><
968名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:37:20.91 ID:VIxYdqiW0
>>908
今更言うのもなんだが、ザブングルとエルガイムの間にダンバインを入れてやってくれw
969名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:45:14.91 ID:nLKLhbSzO
そう言えば、昭和アホ草紙あかぬけ一番のチョキってもう30年くらい経つ?
ラストライブで本多さんが泣いてたのがカワイかったな〜
何で俺小学生だったのに行ってたかさっぱり記憶無いけどw
970名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:52:48.30 ID:nLKLhbSzO
>>955
池田秀一さんが火堂やっててロッキー羽田が銀英伝ナレの屋良さんと言う今じゃ信じられんキャストだったなw
971名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 23:57:44.20 ID:kaVkk98tO
>>669
父ちゃんがつれてってくれたんじゃねーの?
972名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:04:33.29 ID:5pUCdLKj0
>>967
アニメVのことも…
973名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:09:06.10 ID:Jo0M25cI0
ガンダム枠の後番組が勇者シリーズで
けっこう長く続いたんだぜ
土曜日夕方枠
974名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:45:35.14 ID:A7Z5LZOO0
ここまでエルフ17無し
975名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 00:56:29.84 ID:DigEK6GFO
>>695
ジュリアンとテティスって夫婦だったのか
知らなかった
976名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:01:39.50 ID:pQbKdFEq0
アニメが今より華やかだった時代を象徴するかのような方だったな・・・

ありがとう、そしてさようなら
977名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:14:53.59 ID:IzLlbk+ai
まだ受け入れられね
どーすんのこれ?
978名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:41:35.06 ID:jUgZS93LO
つ菊
そういえば、某所でダバを演じた人が追悼コメント寄せてたわ。
979名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:43:26.65 ID:13HgVfkh0
プルはいまだ現役の人気があったキャラだからな・・・
他の声優だとこれほどの反響はなかっただろうな
980名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:49:47.82 ID:GERBAkFQO
まさかの★3行き!?
981名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 01:52:09.93 ID:BbtxUxKa0
シエル先輩どの・・・愛しておりました・・・
982名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:02:11.92 ID:J46BPDbD0
>>979
ハマーンも現役です!!
983名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:30:22.87 ID:WsJvwjyiO
追悼で友達ととうきょうぶぎーないと歌ってきた
984名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:50:31.18 ID:rpXlh5Bz0
プルプルプルー
985名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:53:31.95 ID:u7yQ45K00
マジで誰だか知らん・・・
986名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 02:55:33.92 ID:BLxvZbLU0
ドラグナーは名作認定していいですよね
987名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:09:29.76 ID:Pkosj8fR0
川上とも子、後藤邑子に続いて・・・
988名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:11:51.83 ID:YyZAR9dL0
後藤邑子いつの間にか亡くなってたんだな・・・
989名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:29:17.91 ID:WsJvwjyiO
後藤さん生きてますが…
990名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:30:51.79 ID:V0LGe6tmP
49か〜
991名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:32:43.32 ID:V0LGe6tmP
ぷるぅ
992名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:40:52.39 ID:fFoY7DQ8O
美味しんぼの栗田さん?
エロアニメのエルフもやった?
993名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:45:40.03 ID:M9pgUwDY0
この年齢でも声全く変わってなかったのがすごかった
声優の鑑
994名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:48:11.68 ID:FeJdOqHF0
美人声優の元祖みたいな存在
20代のころはかなりの美人だった
995名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 03:53:08.16 ID:Yvdkasx1O
>>991
てんこまんどめんつ
996名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:05:39.04 ID:0B2lJrpf0
【井上の長男が女装ホモAVで放尿】井上和彦B-BOX6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1313505395/
997名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:25:44.96 ID:V0LGe6tmP
Oh ・・
998名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:26:51.99 ID:V0LGe6tmP
:
999名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:27:08.27 ID:W+oPskQuO
強い子に会えてよかった…
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:28:22.55 ID:V0LGe6tmP
1000 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。