【芸能】大竹まこと、過去の死亡事故を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
1996年8月、タレント大竹まことが接触事故をおこした。衝突した相手は死亡してしまうという
最悪の結末を迎えたが、その2週間後には芸能界に復帰した大竹。
歯に衣着せぬ、タブーのないトークが売りの大竹にも話したくない過去がある。
そこに女優の樹木希林が切り込んだのだ。

19日の『大竹まこと ゴールデンラジオ』(文化放送)でのこと。この日のゲストは樹木希林だった。
2004年スマトラ島沖地震があった際、樹木は仕事の関係で孫を連れてその場にいた可能性
があったことを明かす。
もしかしたら自分のせいで孫になにかあったかも知れないという思いを話した上で、
大竹が過去に起こした人身事故について「お会いしたら、うかがいたかった」と質問をし始めた。

その人身事故とは1996年8月、テレビ番組の収録を終えて帰宅途中の大竹が運転する乗用車と、
信号を無視したオートバイが出会い頭に激しく衝突。オートバイに乗っていた男性が死亡したのだ。

「どう立ち直ったのか」と樹木は問う。事故直後の心境を振り返り、大竹は「どうなるのか分からなかった」と語り出した。
事故後に現場検証を行った警察は、0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表。
当時レギュラー出演していた番組からも「悪くないなら出ろ」と言われたのだが、
大竹は到底そんな気にはなれなかったという。

>>2以降に続く)

http://news.livedoor.com/article/detail/7435448/
2れいおφ ★:2013/02/23(土) 09:44:19.62 ID:???0
>>1の続き)

芸能活動を一時休業し、やることがなく夜中に意味なく走ったりする日々の中で世間の人は
大竹に励ましの言葉を掛けてきたそうである。
「普通なら賛否両論あるのでは?」との樹木の質問に、大竹は「鈍感なせいかも知れないが」と
ことわりを入れた上で「あまりなかった」と答えた。
当時の報道によると、遺族さえも「早く仕事に戻ってください」と連絡があったようだ。
そのような声を受けて彼は復帰することにしたのだ。

大竹は東日本大震災時に被災者の身に起きた「手を繋いでいた亭主が流された」、
「家族が流されて自分だけ残った」という話を引き合いに出した。
生き残った側になったことの悲劇に同じ思いを感じたのだろう。

今まで事故について黙っていたのには理由があるという大竹。
自分だけが語るのは「相手(死亡した男性)に対して公平ではない」こと、そしてどう話しても
「言い訳に聞こえてしまう」というのだ。
今後もラジオや書籍などで、この事故について語ることはないだろうと締めくくった。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:44:34.20 ID:LeitMobY0
山瀬まみ
4名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:44:39.27 ID:Y5lIn45y0
こいつの人生が死亡事故だよwwwww

http://matome.naver.jp/odai/2136152098150528101
5名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:45:18.48 ID:XHZnIqgw0
蛭子さん禁止
6名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:45:41.22 ID:b0cSw9Mx0
なんだオートバイが悪いじゃん
7名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:46:32.81 ID:2DviU9NB0
この人、双子なんだよな
8名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:46:37.82 ID:J3VRzOYt0
DQNが死んだだけ
9名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:46:56.83 ID:k64eon5P0
>>5
www
10名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:47:01.57 ID:lNsq9juK0
樹木希林が裕也さんを電話で殴った話をした?
11名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:47:02.38 ID:nrv23RSr0
交差点で相手が信号無視でつっこんできたら0:100なるの?
12名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:47:22.79 ID:5a4ABkh6O
大竹まことの営業イメージが崩れるだろ!
こんなこと語らなければいいのに(>_<)
13名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:47:22.95 ID:S6jpeJjHO
??「人殺しのくせに」
14名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:47:26.29 ID:tIwmSsdI0
これは千野の復帰の下地作り?
15名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:48:04.13 ID:Q3Hktiul0
大竹が休んだら誰がきたろうと斉木しげるの面倒を見るんだよ
16名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:48:38.82 ID:7JTbJqE+0
だが千野、おまえは別だ
17ハリセンボン春菜:2013/02/23(土) 09:48:45.39 ID:18IRdvtm0
信号がもし逆だったらと思うと夜中パッと飛び起きて
ゼーゼー言ったりするんだろうあ
18名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:48:45.95 ID:pMOMDftN0
この事件て96年かよ
もっと最近かと思ってた
19名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:48:57.91 ID:cDyjqD8lO
>>11

お前逆の立場ならどうよ?
20名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:48:56.98 ID:YgTgBpel0
0:100って珍しい?
21名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:48:59.01 ID:fSxbNKAM0
深夜酔っ払って道路で寝ているのを轢いても逮捕されるんだもんな
日本の道交法がおかしい
22名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:49:08.28 ID:NYiYHdSL0
↓蛭子能収が一言
23名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:49:16.17 ID:mrA/hCKk0
細川たかしは感じ悪い
24名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:49:21.39 ID:63dUuD/HO
蛭子は人間の中の底辺のクズ
言って良いことと悪いことを分かってない
25名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:49:37.92 ID:psge+SNE0
顔面麻痺しそうだった?
26名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:49:53.21 ID:LayzFqYv0
これ冷静に見ればバイクに乗ってた知恵遅れの馬鹿が勝手に突っ込んできて死んだだけだな
そういう奴は死んで当然だしさっさと死ぬべきだが巻き込まれた方はたまったもんじゃないわ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:50:03.67 ID:B8U16V+T0
>>5
蛭子がどうしたの?
28名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:50:06.51 ID:bnB0pg8k0
息子楽器うますぎ
29名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:50:20.63 ID:ZMYaCIAvO
夜中に走りたい奴は広い公園探して中で周回してろよ
夜道走られるのは恐怖でしかない
夜光のジャケット着ててもな
基本的にジョギングコース以外走るのは禁止しろ周りが迷惑
30名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:50:25.97 ID:Z8FvIN31O
希林さんも意地悪だな、おいw
31名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:50:27.04 ID:a5iEIcbq0
殺人鬼
32名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:50:45.58 ID:8m78YqUd0
>>21
まぁそれは前方不注意だからね
33名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:50:47.06 ID:Nth4ELS50
>>11
目撃者多数で証言が一致したりライダーがDQNノーヘルで交通違反暦多数や
警察にマークされている奴とかだとなるんじゃない?
34名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:51:08.49 ID:Ktt0t/eE0
樹木希林て共演者に陰湿なイジメするから嫌われてるらしいね
35名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:51:11.31 ID:1vI6kytt0
そら停まってるとこに追突されたら10対0よ
36名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:51:27.38 ID:LjgnRacB0
>>20
相当珍しい
37名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:51:30.77 ID:13fTl2A80
信号を無視したオートバイって第三者の証言によるもの?
38名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:52:04.93 ID:IJm348M50
別に事故のことはどうでもいいが、
ラジオでこんな人情話を芸にしてるのか、この人。
あかん。はてしなく臭い。TVタックルもひどいと
思ったが、それ以上に臭そう。
39名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:52:04.10 ID:Hqx2K+Kn0
俺もこの前 信号無視の暴走族のバイクの小僧を危うく轢き殺すところだった
なんかものすごい胸騒ぎがしてそのときだけかなりゆっくり交差点に侵入していったから間一髪でブレーキ踏んで止まれた
驚く俺の前を中学生ぐらいの小僧二人がノーヘルで悠々と信号無視して横切って行った
信号守ってるおれが放心状態だったわ
40名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:52:12.05 ID:GAhqUDGL0
すまん遭難していて
数年ぶりに救助された。

蛭子さんどうしたのTVの出てないが
なんで?
41名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:52:22.16 ID:fPEMPHBZ0
大竹が信号待ちで停止したら、しばらくしてバイクが突っ込んできたんだろ。
バイクの運転ミスで大竹に非はないという話じゃん。
42名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:52:36.68 ID:kAMwfsw50
信号無視で突っ込んできた事故をあえて語っても何も得るものが無いだろう
逆に自分に非があるならもっと語っていただろう
43名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:52:45.21 ID:8Hu41Nty0
信号無視でもお互い動いてたら100:0は難しいって聞いた事あるけど…
44名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:52:58.80 ID:sTnmXiH90
>>11
信号無視だとなるかもな。両方車両で動いてると0:100は難しいと言うけど
第三者の目撃者がいて証人になってくれたりすれば。
車対人だと、仮に人が信号無視して車側に全く落ち度がないような事故でも
車側に3割の過失が付くらしい。
45名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:53:31.49 ID:fPEMPHBZ0
>>27
蛭子は「人●しのくせに」と言い放ち、大竹が絶句してしまったとさ。
46名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:53:47.53 ID:wf5KqKby0
>>19
逆とか関係なくね?
47名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:53:54.76 ID:FxPYyc6K0
>>20
保険屋が言えば0:100なんてまずないだろうな
48名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:54:14.88 ID:Z8FvIN31O
>>29
あんたも夜中だからってスピード出したいとか思ってんだろw
勝手な話だなw
49名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:54:24.20 ID:LayzFqYv0
>>39
何でその時に轢き殺さなかったんだ?
お前がその時にその小僧共を轢き殺しておかないと
別の人がその馬鹿な小僧共を轢き殺す被害者になるんだぞ??
50名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:54:39.53 ID:Hqx2K+Kn0
あんな信号無視繰り返してたらいずれ轢き殺されるわあの小僧
つかもうすでにこの世にいないか半身不随になってるかもな
51名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:54:52.28 ID:CyCLk1wd0
蛭子www
52名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:54:57.44 ID:ZcJCcHst0
月末になると ゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
仲間はそんな彼をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑っても ゆうちゃんはニコニコ笑うばかり

僕だけが知っているのだ 彼はここへ来る前にたった一度だけ
たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
配達帰りの雨の夜 横断歩道の人影に
ブレーキが間にあわなかった 彼はその日とても疲れてた

人殺し あんたを許さないと 彼をののしった
被害者の奥さんの涙の足元で
彼はひたすら大声で泣き乍ら
ただ頭を床にこすりつけるだけだった
 
それから彼は人が変わった 何もかも
忘れて 働いて 働いて
償いきれるはずもないが せめてもと
毎月あの人に仕送りをしている
53名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:55:13.79 ID:FZ5fbQE10
これ大竹のほうが被害者だからな。
54名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:55:16.40 ID:+/4OpIwK0
交差点じゃ徐行義務があるから、
絶対0:100にはならんだろ。

女子穴と同じ警察の有名人贔屓じゃないのか。
55名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:55:58.83 ID:j3Ci3LQc0
さすが東大卒

(東大付属高校)
56名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:56:06.55 ID:ZMYaCIAvO
>>48

俺は歩行者だよバカ
57名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:56:13.59 ID:oRpiOjVB0
ぶつかったのが白バイでなくてよかったね。
58名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:56:16.74 ID:LayzFqYv0
>>54
お前は馬鹿ですか?
59名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:56:22.85 ID:J8etgWyc0
大竹まことが審査員のABCお笑い新人グランプリでバイク事故ネタやったコンビ見た時びっくりしたよ
60名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:56:23.49 ID:CyCLk1wd0
信号交差点で徐行義務なんかあったら渋滞だらけになるわ
61名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:56:43.38 ID:C5QWZ3nmi
相手が悪かったのか
こういうの見るとドライブレコーダー付けてるといいなと思う
62名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:56:55.24 ID:uPSxip/j0
 
でも大竹を叩くけどな(キリッ
 
63名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:57:29.42 ID:GWy8Cx9U0
ドラレコって今は安いからつけたほうがいいよ
車持ってないけど
64名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:57:43.35 ID:a5G9KHUP0
希林すごいな
ビッグバンのあいつにもぜひ聞いてくれ
65名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:57:56.19 ID:YA4E1Ejr0
叩かれるべきは蛭子
66名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:58:00.72 ID:6whK2lb20
千野は駐車場で歩いてる人を殺しちゃいました
67名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:58:07.72 ID:LayzFqYv0
ドライブレコーダーはつけてた方がいいな
隕石も撮れるし
68名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:58:15.23 ID:wfzP6exm0
止まってたならまだしも、動いてたのに0:100はありえないだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:59:04.67 ID:cmowYDEu0
↓大竹が蛭子に一言
70名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:59:08.05 ID:2XDR+FcI0
>>54
おまえ「徐行」の意味知らないだろ?
71名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:59:19.75 ID:B8U16V+T0
>>45
それ見たいなー
tubeにないかね?

蛭子最強だな
http://matome.naver.jp/odai/2126959017317358401





てか、大竹1年くらい仕事休んだのかと思ったら2週間で復帰かよ
72名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:59:56.94 ID:ZfHRxoVzO
エビスが、大竹にテレビ番組中 この事故を引き合いにだして、人殺しって暴言 吐いたんだっけ? くずだな。
73名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:00:03.07 ID:HMMXEjTN0
過失責任の割合について警察が何らかの見解を表明する事自体がおかしいのでは
74名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:00:19.31 ID:7bRHQd/f0
>>54
実際に10:0になったが
75名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:00:26.32 ID:oROMILcB0
>>67
つべとかで観てると、状況がまざまざとわかるからね。
嘘ついたりする奴が多いだろうから、やっぱりレコーダーは必要だよな…
76名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:00:39.98 ID:Q3Hktiul0
蛭子さんは賭けマージャンで謹慎してる時にマカオのカジノで遊んでた豪傑
77名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:00:43.59 ID:c2k8X+rgO
俺は警官を車で跳ねた事があるんだが、あの時は人生終わったと思った。
何故か現場検証に10数人も警官が来てビックリしたわ。
78名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:00:47.47 ID:QCiDsVGI0
昔ひもだたんだろ
79名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:01:01.02 ID:qZwUfLTD0
樹木希林KYだな
そんなこと楽屋できけばいいだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:01:48.12 ID:BRbV+CwM0
>>20
俺も車 対 車で
0:100の経験した

まぁ滅多に無いとは思うけど
81名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:01:57.43 ID:WNfzFowJ0
>>71
死亡した相手の親に芸能活動を続けてくださいといわれたという記事もあったな
82名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:02:03.57 ID:9SZs45yi0
殊勝なイメージで書いてあるけど、大竹は売れる前はヒモで食ってた男だからな
被害者や遺族を慮って自主規制するようなタマじゃねえよ
83名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:02:02.94 ID:cdtsoJXZ0
マッチなんかレースで完全違反状態で観客殺害してるのに
完全に無かった事になってるしな

TV番組で苦しい過去を語るって言うから、事故の事かと思いきや
オカンの遺骨を盗まれたとかいう、どうでもいい話だったわw
84名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:02:44.63 ID:0VLTtV6/0
>>7
常滑川まことか
85名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:03:22.15 ID:N+JGnoR+0
なんか辛気くさいな
人間なんていつか死ぬんだし
死ぬことよりも別れることが辛いんだし
現実から誰かのせいにして逃げたところで前には進めん

大竹はまた、ただいま!PCランドやってくれよ
86名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:03:31.17 ID:j4yJtVPqO
えっと、舞台の袖で、女優とセックスした時の話?
それとも国生から陰毛貰った話?
87名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:03:32.88 ID:MRfr2QAt0
ええな
88名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:04:14.21 ID:tK0maMyk0
>>79
台本通り
89名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:05:08.71 ID:QQfzOL410
大竹まことは糖尿病
90名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:05:09.62 ID:qJpab87/O
芸能界と警察の癒着については誰も触れないな。
相手がバイクでしかも死んでて10:0は一般的には無いよ。
相手がそれで言いと言えばそうなるけど、相手死んでるし…
91名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:05:19.63 ID:LayzFqYv0
>>71
益々蛭子が好きになった
92名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:05:29.51 ID:NIZ2/hvaO
>>49
他人の安全の為に自分がババひくのはやだろ
いくらカスを轢いても死ぬまで引きずるわ
93名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:06:33.42 ID:WiDmuxc50
>自分だけが語るのは「相手(死亡した男性)に対して公平ではない」

じゃあ言わなきゃいいじゃん
94名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:06:45.55 ID:i1LGRv5v0
>>44

俺が単車で、路肩に停まってた車の
ウインカー無し突如発進&Uターンに巻込まれた時は
10:0だったよ。ってか、あんなもん避けようがねーわw
単車は廃車になるわ俺もスクラップ寸前まで行くわ最悪だったが
ちょっとした小金持ちにはなったw 相手が金持ちで良い人だったからw
95名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:06:46.09 ID:L8rAgXtX0
樹木希林に質問してくれって事前に頼んでおいたんだろうな。
96名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:06:59.60 ID:LayzFqYv0
>>81
親御さんも馬鹿息子が死んでくれて嬉しかったんだな
97名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:07:12.72 ID:upP6mDzK0
0:100は大竹に味方しすぎだろ
実際は0:50くらいなはず
98名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:07:17.59 ID:LxYIabtA0
>>20
歩道完備ガードレールびっちり横断禁止の4車線1級国道を自動車で走行中に脇から
自転車の高校生が突撃してきて。
俺の車で跳ね飛ばしたことがあった。

幸いに怪我のみで終わった。もちろん俺はゼロ。

高校生の言い分「行けると思った」
99名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:07:29.00 ID:kaRcwoJU0
本当に警察が0対100って言ったのか。
本当だろうか?
100名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:07:56.98 ID:KuaKP4e00
>>7
大学の同期に双子の替玉受験で入学した奴がいたよ。
受験した双子兄はそれなりの優等生。
試験の感想を訊くと「簡単だった」の一言。
それぞれの進学先はここでは書けない。
卒業後、兄は国家公務員、弟は某海運会社に就職する事になる。
勿論、就職は個々の力によるものだけど。
思うに、双子の替玉受験はそう珍しい事ではないのではないか。
101俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:08:18.44 ID:8Ziqei5m0
>>54
もう一度勉強しろ
徐行義務なんぞ無い

青信号無視は0:100
センターラインオーバーの正面衝突も0:100だ
102名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:08:23.86 ID:apizHe1K0
樹木希林だから話したんだろうな
おべっかヨイショ大嫌いで素を貫いてる感じ
みんなが聞きたいことを代わりに聞いてくれてるというより
相手を楽にしてあげてる気配りみたいなものも感じるから
不思議なおばさん・・・
103名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:08:29.65 ID:0PAMG8TX0
>>20
俺は信号待ちしてたら居眠りトラックに後ろから突っ込まれて0:100だったよ
あんまりスピードでてなかったから両方とも無傷だった
104名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:09:08.64 ID:pnE/6RUd0
何かと暴力的なビートたけしでも蛭子さんの暗黒ぶりには素でどん引き。
105名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:09:15.00 ID:fwJdkxlX0
樹木希林って本当に陰険で嫌なババア
絶対に人格障害だね
106名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:09:51.12 ID:mkXfTACt0
せやな
107名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:09:54.19 ID:oQFsuTQS0
相方が動いてたら(停止状態でなかったら)100:0にならないってよく聞くがな
特に大きいほうが不利
108俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:10:13.07 ID:8Ziqei5m0
>>90
一般的に0:100の事故形態だ
109名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:10:19.60 ID:LayzFqYv0
>>102
樹木希林って思考回路が数十年生きてる人間っていうより
何百年も生きてる妖怪って感じ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:10:21.86 ID:zuBhf9fW0
日曜日1時からのTBSの情報番組に出てる森本は息子が死亡事故起こしたんだっけ?
111名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:10:27.79 ID:GlK8Jjh60
最近、やけに隅を走る車とか、停止のために歩道が通れないほど
に入り込む車が多い。人がいても歩道に突っ込んでいるのを見たときは愕然。

隅を走るのは女が多い。人がいるのに歩道に突っ込んでいるのは
老人ドライバー。まったく悪びれるそぶりもない。わざとかもしれないけど、
人がよけて当たり前、死んだってたいした罪にはならないと思っているみたい。
112名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:10:34.08 ID:JaOQDVds0
大竹といいチノパンと言い、芸能界は優遇され杉だわ
113名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:11:05.45 ID:9XUonF3U0
>>39
交差点で車が徐行なのは普通じゃね?人が飛び出してくるかもしれないし
そのDQNバイクがムカつく気持ちはわかる
自分も交差点で歩行者の立場で青信号の横断歩道を渡ってたら
明らかに免許取りたてのDQN車が信号無視で突っ込んできた
びっくりして間一髪で車を避けれたけどそのDQNは歩行者がそこにいるのが悪いって感じな表情してた
DQNの考えてることは理解できん
114名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:11:07.18 ID:XA7SHDq60
大竹は実像はナイーブで真面目な男。傍若無人の芸風とは逆。痛いほどわかるよ。みんなあんまり責めんな。
115名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:11:25.23 ID:Ok5TBeC00
民事で、
赤信号無視は過失100%だよ
青信号側に過失責任なし(物件)
ただし、青信号側の自賠法責任(人身)は免れない

警察が0:100って言ったのは刑事責任のこと
116名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:12:00.60 ID:ftXSss4G0
とりあえず電柱さん、ガードレールさん並みの仕事はしたと評価していいのか?
117名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:12:32.25 ID:LayzFqYv0
>>114
大竹の息子真面目だしな
118名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:12:36.46 ID:htcDixK60
>>12

おまえ好きなのか ← ごく少数派
119名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:12:46.44 ID:470kONJl0
0:100って凄いな
昼間とかの街中でやったのか?
120名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:13:01.77 ID:XRRyoszH0
>>54
徐行義務があるのは、信号のない横断歩道を通過するときな
121名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:13:06.86 ID:wnFBqneO0
カメラつけろ
122俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:13:53.07 ID:8Ziqei5m0
>>107
動いてたかどうかが過失根拠では無い
道路交通法に違反は無いか
予見出来たか
回避出来たか
操作に誤りは無かったか

この4つが過失根拠になる
道路交通法に違反が無ければ0過失になる事は多い
123名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:13:54.67 ID:bmnC5uBSO
人殺しがテレビに出て笑ってる
124名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:14:52.57 ID:KnFW8Z7q0
>>114
ふざけんなw
125名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:15:27.52 ID:NMkyzQWL0
タックルでの切れキャラが目に付くんだよな。
切れキャラつーか、誰もが思いつくことを、威圧的にがなり立てる感じだけどな。
126名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:15:29.04 ID:ZsbBIVZV0
なんか芸風が落ち着いちゃってつまらんよな
ただいまPCランドの頃に戻ってほしい
127名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:15:59.74 ID:16kCy3nE0
>>112
才能優先の世界だからな
128名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:16:01.46 ID:UnniIIt90
0:100って本当かね?
警察からそんな発表あったのか?
こいつが勝手に言ってるだけ?
129名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:16:19.13 ID:iN/3taeQ0
0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表
これって保険会社が決めることじゃない
130名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:16:25.76 ID:PkW8+Mhs0
大竹まことの出身高校が凄すぎるのだが…
大学は青学中退(除籍?)だったっけ?

エリートの家庭に生まれて、その生き方を否定して、芸人に辿り着いたのか?
131名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:16:45.50 ID:6NFc7i600
>>11
変だよね、警察が言う訳無いし、動いてるいじょう0:100は絶対に無いと聞いたことがある
芸能人の情報操作には反吐が出る
132名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:16:50.50 ID:LG6TwoefO
>>122
そうですね
予見できたり回避できる状況だったら青信号でも過失割合0にはならんですね
133名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:16:52.80 ID:CyCLk1wd0
希林は久世の浮気をパーティのスピーチでばらすような奴だからな
基本的に空気は読まない
134名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:17:05.92 ID:ppsIiV/+0
馬鹿Pの書いたカンペ通りに

国際政治、経済を語る高卒デムパ芸人
135俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:17:29.44 ID:8Ziqei5m0
>>129
保険会社が『決める』事では無い
136名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:17:34.27 ID:OgB8RGue0
人の心の傷をえぐるような事、テレビで聞くなよなw
137名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:17:39.03 ID:psge+SNE0
ゆるい時代で良かったなぁ〜


ジジィw
138名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:18:04.15 ID:l1jFpdWx0
>>112
0:100と100:0を一緒にするなよ
139名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:18:47.66 ID:UJe9877v0
蛭子に比べれば小藪などまだひよっ子だな
140俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:19:00.08 ID:8Ziqei5m0
>>131
動いて居るから0:100にならないと思ってるお前が間違いだ
141名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:19:10.55 ID:eXwCbbKnO
蛭子さんと対談して欲しいわ。
142名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:19:12.28 ID:n8s9q8kh0
両者とも停止でなく動いてる状態で100:0とかあり得ないな
死人にくちなしか?
143名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:19:30.41 ID:l9Z6Yfi60
>>11
うちの姉ちゃんが一旦停止無視の車に横っ腹追突されて一回転した時は10:90だったな
144名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:19:54.41 ID:psge+SNE0
蛭子は若い奴嫌いだよなw
145名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:20:00.45 ID:+29E8UM6O
>>71
蛭子w
146名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:20:26.21 ID:Gqxhlwfy0
千野よりか100倍まし
過失はオートバイにあったんだし。
頑張れ頑張れって救急車が来るまで大竹さん励まし続けたんだよね。
147名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:20:37.82 ID:13fTl2A80
大竹が信号待ちで止まってたって第三者の証言?
信号待ちで止まってて、相手が信号無視って、後ろから追突?
相手が交差する方向なら、大竹の信号は赤で相手の信号は青ということに
148俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:20:50.04 ID:8Ziqei5m0
>>143
基本過失は20:80の事故だ
149名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:21:14.14 ID:+Y5L3JRR0
>>43
自分もその状態だったけど目撃者がいたお蔭か0:100でバイク側の過失になった。
150名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:21:18.20 ID:sksisYiuO
>>26
完全に同意
151名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:21:30.16 ID:S6RoNSdC0
蛭子さんは、死という現象に対する捉え方が元々おかしいんだよ
他人の葬式の時に、何の理由もなく突然笑い出したくなって、堪えるのに必死になってるとか
152名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:21:35.79 ID:xvndsXzV0
あの事故からの復帰直後、バラエティでても異常にテンション低かったのを覚えている。
その頃はかなり落ち着いていたけど、切れキャラのイメージが強く残っていたから尚更。
153名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:21:46.17 ID:UUWGkZUF0
>>131
前の車がスリップして横になってそこに自分の車が突っ込んだ場合は自分の過失0になる場合があるよ。
一概に動いてる限り絶対過失0は無いって事は無いと思う
154俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:22:00.80 ID:8Ziqei5m0
>>142
普通にあり得るんだよ
155名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:22:06.22 ID:3VfsNlee0
>>143
過失0を主張すると、自分の任意保険の保険屋が動けないからめんどくさいんだよ。
後ろからオカマほられた以外なら10%でも過失あるとなる方が楽。
156名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:22:13.16 ID:NMkyzQWL0
心情的には、信号無視の車につっこまれたら、こっちの過失はゼロにしてほしいけどな。
157名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:22:20.98 ID:4XwVEB/tP
次の日のゴールデンラジオ聞いたけど、ふっきれたように光浦靖子と話してたな
158名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:22:24.47 ID:Z7klCM6vO
俺、保険屋って何?工作員?
159名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:22:26.28 ID:z/xFugs70
出会い頭で0:100は絶対にない
大竹は嘘吐いてるな
160名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:22:49.36 ID:6VT2f9OBT
大竹は反抗者どころか
権威に弱い権威主義者だからなあ
161名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:22:57.58 ID:Ok5TBeC00
信号のない交差点では直進車にも過失10%〜20%あるよ
162名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:23:08.09 ID:pnE/6RUd0
樹木希林はどっちかというと蛭子さんサイドの人間
大竹まことはどっちかというと内田裕也サイドの人間
163名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:23:12.90 ID:xV66l/TC0
>>134
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:23:13.59 ID:u7RkSM2q0
目撃証言は強いからなー
冤罪だって成立できちゃうシステムだもん
やっぱこれからはドライブレコーダー必須だの
165名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:23:27.93 ID:+h5kevPqO
例えば、暴走行為のバイクに自分が突っ込まれても、みんなオケ?
166名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:23:57.94 ID:nruv2O+c0
普通の事故なら過失割合を決めるのは保険会社であって警察じゃないが
死亡事故だと警察が介入して決めるってこと?
167俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:24:11.36 ID:8Ziqei5m0
>>159
出合い頭では無く信号無視による事故だろ
読んでから書けや
168名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:24:25.55 ID:7auesoEh0
信号青でも進入する時に確認の必要があるので、
ブレーキ痕とかの位置にもよるが、車が動いて
いれば0にならないと聞いたことがある。
169名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:24:40.04 ID:7TczJIlt0
>>11
青信号で発進したら、横から信号無視で進入してきた車に激突されたことあるけど、過失0だったよ。
相手のお姉ちゃんはしらふだったけど、助手席の男が泥酔してて、
「事故なんてお互い様だろ〜?示談にせえよ」とか絡んできてムカついた。
170名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:24:44.39 ID:89PTPTWO0
38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/23(土) 09:52:04.93 ID:IJm348M50
別に事故のことはどうでもいいが、
ラジオでこんな人情話を芸にしてるのか、この人。
あかん。はてしなく臭い。TVタックルもひどいと
思ったが、それ以上に臭そう。


樹木が急に意地悪な質問してきたから仕方なくしゃべったんだろうが。
おまえマジでボケじゃねーの?>>1も読まずに。
おまえの方がよっぽど生ゴミくせーわカス!
171名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:24:46.53 ID:Rtd2ps+B0
生放送、キャラでボケたつもりがギタリストになめた口聞いたとボコられた大竹
172名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:24:47.55 ID:Xeo9vAci0
でもまあ当時からバイクがどう見ても暴走してたっつう話だったからな
173俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:25:12.70 ID:8Ziqei5m0
>>155
そのための弁護士特約
174名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:25:14.92 ID:cd8/Bn/a0
54 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/23(土) 09:55:16.40 ID:+/4OpIwK0
交差点じゃ徐行義務があるから、
絶対0:100にはならんだろ。

女子穴と同じ警察の有名人贔屓じゃないのか。
175名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:25:34.78 ID:UWcUkRID0
俺この話知らないな
樹木は引退を則したのかな
176名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:25:34.95 ID:u7RkSM2q0
走行中にオカマ掘っても100:0になるよ
177名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:25:39.67 ID:6va0F07hO
>>101
青信号無視ってできなくね?
青=進めじゃなくて進んでも良いなんだから
178名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:25:45.47 ID:hE3kUkq/0
車対車で0:100の過失割合ってあるのか。
聞いたことなかった。
179名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:25:53.15 ID:bu1dbDiu0
あれ?
だったらバスに勝手に突っ込んだ白バイ野郎の件は?

なんでバスの運転手は逮捕されたんだ???
180名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:26:05.94 ID:EAbsWr0e0
>>167
まぁここで大竹叩いてる奴らは、TVタックル見て毎週イライラしてるネトウヨだから。
大竹が信号守ってて、相手が無視して突っ込んできたのなら、100:0でもおかしくない。
181名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:26:16.19 ID:651lndSR0
自分が完全に止まってたら(ブレーキランプ点灯など装備完璧)非は無いよ
信号待ちで追突されたけど俺0だったもん
182俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:26:42.10 ID:8Ziqei5m0
>>168
動いているからでは無い

理由はある
183名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:27:35.78 ID:LG6TwoefO
>>166
当事者が納得できなかったら裁判所が決める
状況で0:100ではないかと推定して両者それでよしとなったんだから0:100
保険屋はその後動くだけ
184名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:27:48.87 ID:Im2PusAi0
これが双方に過失が発生すると思ってるみんな、凄いなw
自分が青信号で交差点に進入した時に、赤信号で突っ込んできた相手車から接触を受けた場合に
自分にも責任が発生すると言われて納得するんだろうかw
185名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:27:55.11 ID:B8U16V+T0
スマホとか弄ってる自転車を轢いても

自転車100:0車にしてほしいな
186名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:27:56.57 ID:ViyBjy2o0
オートバイの自殺じゃん
187名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:28:02.21 ID:23LSiSB10
コイツ人殺しのくせに、タックルとかで偉そうに喋ってたのか
テレビ出るなよ
188名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:28:01.89 ID:bs+SZXn50
芸能人は特権階級だから話半分だな
189名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:28:04.41 ID:kaRcwoJU0
警察の仕事って何?
交通に関しては判決出して良かったんだっけ?
190名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:28:17.85 ID:NMkyzQWL0
詳しいことは忘れたが、被害者側の過失がゼロになりにくいのは
保険屋の都合とか。無理だろうけど裁判人制度みたいな、一般人の
感覚を取り入れる制度があればいいのに。
191名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:28:44.00 ID:Xeo9vAci0
>>174
バカが来たから言うけど青信号あったら徐行義務ってねえよ
ちゃんと調べろアホ
信号あるのに交差点でいちいち徐行したらカマ掘るだろうが
コピペ元のバカにお前運転すんなって言っとけよ
192俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:28:45.90 ID:8Ziqei5m0
>>190
あ ほ か
193名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:29:04.03 ID:psge+SNE0
大竹の信者多いなw

死んでるわけだし事実は変わんないよw
194名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:29:19.88 ID:FPTL9vYw0
>>11
保険の割合と一緒にしちゃダメよw
信号無視は基本的にどっちもどっちの扱いになるけど、大竹の車の後方にかすって転倒とか
転倒した後に接触の可能性もあるから、これだけだとわかんないね
195名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:29:27.97 ID:CofBn+nw0
>>131
私も警察がそんなことをいうはずがないと思う。
遺族が早くTVに復帰してくださいって言ったのも嘘臭いね。

大竹って普段は毒のある辛辣な語り口で怖いものなしみたいだけど、凄く権威とかに弱いタイプ。
だからそういう政治力を精一杯使って情報操作。
仮に100%大竹が悪くなくてもTVのお笑いやバラエティに出るのは人としてどう?って思うわ。
196名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:29:57.16 ID:sksisYiuO
>>173
弁護士特約ってよく聞くけど役に立つの?
197名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:30:06.69 ID:EAbsWr0e0
>>193
そう事実は変わらない。大竹に非がなく、過失の割合が100:0と言う事実も。
198名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:30:23.42 ID:psge+SNE0
遺族が早くTVに復帰してくださいって


そんなことは言わないよなw
それより悲しみに打ちひしがれてるだろw
199名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:30:30.56 ID:LG6TwoefO
>>184
過失は発生するし納得するよ
このケースでは大竹に0割の過失責任があったという事
200名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:30:37.23 ID:u7RkSM2q0
一般的な100:0になるケースは
信号無視とオカマ
で信号無視の場合
無視した側と青信号側の進入タイミングと速度次第で
100:0から多少は変動するってだけ
201名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:30:47.65 ID:ht4BLVNc0
>>45
この放送を見たけど全然おもしろくないしただのキチガイだったな
202俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:31:27.18 ID:8Ziqei5m0
>>196
かなり優秀な特約
ただ本当の使い方を知らないやつが多い
203名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:31:35.25 ID:EAbsWr0e0
>>198
信号無視して突っ込むような馬鹿だったらから、案外両親はほっとしてるかもしれないよ。
204名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:32:46.86 ID:M/lwH7ms0
>>178
意外とありますよ
「動いているから」とよく言われるが、動くこと自体過失があるとは認定できない
この大竹のケースだと100:0が基本となる
大竹に15キロ以上のスピード違反、酒気帯び、無免許等の事情がない限り100:0
205名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:32:49.69 ID:4XwVEB/tP
青信号で徐行義務wwww
筆記試験の引っ掛けであったよな
停止線は信号に関わらず止まらねばならない、とか
青信号でも徐行義務とか言ってるのは子供か、免許すら持ってない底辺か
206名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:32:51.79 ID:iN/3taeQ0
東野の相手も死んだ?
207名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:32:57.10 ID:LG6TwoefO
>>193
信者ではないw
タックルなどでの発言は苦々しく思ってる
それと今回のケースについての認識は別
是々非々
208名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:33:22.15 ID:xhlJQmYY0
俺もサンキュー事故で原チャリ跳ね飛ばしたことあるけど
8:2か9:1だったかな。
209名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:33:50.15 ID:nCRpwtQ20
大竹どうでもいいが
交差点では信号付いてても徐行しろっつってる奴見るとムカツクwwwwww
マジでアホは運転するな
こういう脳みそおがくずが玉突きの原因になったりしてんのかな
210名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:33:54.18 ID:uh2DwGmk0
タックルに出ないでくれ
211名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:34:01.23 ID:8M9v79Qn0
信号無視したバイクが車の側面にぶつかったのなら責任0だろう
212名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:34:23.41 ID:nhV7DHgK0
いくらなんでも過失なしの0:100にはならんだろと思ったけど
これはバイク100%悪いな

>>41 :名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:52:22.16 ID:fPEMPHBZ0
>>大竹が信号待ちで停止したら、しばらくしてバイクが突っ込んできたんだろ。
>>バイクの運転ミスで大竹に非はないという話じゃん
213名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:35:07.31 ID:EueBTLr60
>>71 蛭子が「笑う死神」と呼ばれる理由がわかった。
214名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:35:36.87 ID:EAbsWr0e0
これで大竹責めてる奴らは、自分が同じケースで事故に遭った場合、
自分に非があると認めるのか?自分はルール守ってて、相手が無視してても
自分にも多少は責任があると。
215名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:35:51.31 ID:CofBn+nw0
大竹なんていなくていいタレントなんだから引退して飲食店でもすればいいのよ
居座って偉そうなこと言っているのが厚顔無恥だわ

蛭子さんの発言は正しい
216名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:19.47 ID:7JTbJqE+0
>>146
信号待ちしてたら
向こうから突っ込んできただけだからな
千野は轢き殺しだから態様が違う
217名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:20.03 ID:MgU/GiGC0
常滑川まこと
218名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:25.53 ID:EbvPUR+10
>>94
おいおい、今は後遺症や障害ないのか?

おれもつい3年前まで単車オンリーだったから他人事に聞こえない・・・・
219名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:30.34 ID:zzLkEPA20
人の弱味に漬け込んだら蛭子という男は最低である
220名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:46.95 ID:M/lwH7ms0
青信号の交差点を通過するのに徐行義務はないんだよね
これは、踏切で一時停止義務を課していることを批判する根拠に使われる
221名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:36:51.06 ID:pnE/6RUd0
問題なのは人殺しをする前も人殺しをした後も芸能人として大竹まことは
つまらないのが問題。蛭子さんの方がマシ。
222名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:20.23 ID:QKUvd7d30
また変えるの(キリッキリリッキリッ)がバカ過ぎて軽蔑してる
もう消えろ
223名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:54.27 ID:NAZMrsEP0
青信号は「進め」じゃなく「安全を確認すれば進むことができる」であって
交差点内での事故では青信号側にも過失が発生するのが当然
224名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:58.69 ID:EAbsWr0e0
ネトウヨって酷いなw
この事故とTVタックルでの発言を一括りにして大竹叩いてる。
いかにネトウヨが冷静な思考が出来ないのかを現してるな。
225名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:38:37.52 ID:CofBn+nw0
>>214
責任は取るべきでしょ
それが芸能界引退よ、引退しても困らないぐらい一財産築いたでしょ
きっと彼は貪欲なのよ、それが見えるから嫌悪感を感じるわ
226名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:38:47.80 ID:atB+r7wk0
今も民主党、民団の支持者として元気に日本人大虐殺に励んでいるよね。この人殺し。
227名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:39:38.29 ID:BbzgVyK+0
>>11
行政処分も刑事処分もない。と言うことなら0と言うことなのかもな。
228名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:39:43.65 ID:wCvqdi9DP
>>197
ID:EAbsWr0e0

日本人が死んでそんなに嬉しいか・・・さすがだな。
229名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:39:46.68 ID:EAbsWr0e0
>>225
え?何の責任?自分の過失ではない事故で責任て?
お前は同じケースで事故にあって、自分に非が無くても仕事辞めるのか?
230名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:40:02.38 ID:u+129FfsO
ここまで蛭子て書き込み21
231俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:40:36.76 ID:8Ziqei5m0
>>225
お前のその思考に嫌悪感を感じるがね
232〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/23(土) 10:40:37.49 ID:1S5Pl7LH0
大竹。嫌われてるのは事故のせいじゃないから安心しろ。
233名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:40:53.50 ID:4XwVEB/tP
大竹のゴールデンラジオ、面白いのに聞いてない人多いのな
確かに左寄りで、自分の意見言うのに必死で相手の主張聞ききらないことがある
週刊朝日の元編集長に、橋下問題で擁護に回ったりな
でも庶民感覚忘れない点が、そこらの極左とは違うところだぞ
234名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:41:01.46 ID:EAbsWr0e0
>>228
日本人なら日本の交通法規守るべきだが。
日本の交通法規守らなかったこのバイクに乗ってた男女は
日本人じゃないんだろうね。
235名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:41:20.68 ID:nCRpwtQ20
>>225
気持ち悪いwww
236名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:41:38.36 ID:NAZMrsEP0
基本的に警察は何対何とかの判断はしないし当事者にも言わない
保険屋が勝手に決めるだけ
237名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:41:57.02 ID:CofBn+nw0
蛭子さんの発言は事実を言っただけ
非が無くても人を殺したことには変わらない
せめて人目に出ないようにするという良心もない大竹って最低
238名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:42:03.56 ID:yMMutl7rO
青信号で徐行www
239名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:42:31.01 ID:3VfsNlee0
>>236
賠償は民事だから、警察がそんなこと言ったら民事不介入の原則違反だからな‥‥
240名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:42:55.08 ID:Y1pueLC6O
殺人犯
241名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:43:05.52 ID:ycrVQsUI0
サッカーがベスト4行くには蛭子さんの何をも恐れないクズ
メンタルが必要。
242名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:43:18.82 ID:EAbsWr0e0
>>237
俺から見たら、このバイクの男女は自殺したに等しいんだが。
死にたくないなら、信号ぐらい守ればよかったじゃん。
243名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:44:29.58 ID:CofBn+nw0
>>231
そういう根拠のない意見にあなたの無知を感じるねw
あなた社会的責任って言葉を知っている?
244俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:45:10.80 ID:8Ziqei5m0
>>236
かってには決めません
245名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:12.16 ID:NLg88qH90
信号無視して突っ込んで来たんだろ?
下手したら殺されてた。
犯罪者を処分したんだよ。
246名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:30.90 ID:EAbsWr0e0
>>243
だからさw
自分に非のない事故で社会的責任て何なんだとw
247名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:38.29 ID:H1HotFaNO
大竹は何も悪くないのに「賛否両論あったのでは」ってバカじゃねーの樹木は
248名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:41.94 ID:5g9SyVwm0
蛭子能収
>番組で大竹まことにつっこまれたら 小さな声で「人殺し」と言い返した。
>大竹は交通事故の謹慎が明けて間も無い頃だった。
>大竹「それはないだろ…(かなりへこむ)」
249名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:52.84 ID:cdtsoJXZ0
被害者だからといって、あまりにも無茶言うとひどい目に遭うぞ

ボロ車が廃車になったから新車よこせとか脅迫した挙句
検察に示談に俺が来ないとかボロクソ言った事故相手がいた。

で、俺は検察でボロクソ怒られたわけだが、新車で返してもらう件を検事に話したら
相手も呼び出されてボロ糞怒られたらしく

最終示談の時には完全げっそり凹んでた
250名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:56.71 ID:UGdCqpZBO
普通に青信号通過してていきなり横からサーッと現れて
ぶつかって死なれたらたまったもんじゃないわ。
251名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:46:20.79 ID:hzsRjRFo0
チノパン「ふーん(ホジホジ)」
252名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:46:32.64 ID:GdE7Disw0
キリンはロックだな・・・

自分は何も悲劇と関わってないのに
大竹をイジめるためだけにこんな話にもっていったのかw
253名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:46:55.06 ID:z/xFugs70
あー、単なる出会いがしらではなく、相手が信号無視ね
それだったら大竹に他の落ち度がない限り、大竹の過失は0だわな
254名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:47:22.33 ID:EAbsWr0e0
>>248
蛭子能収w
お前麻雀賭博で逮捕されてて、人を責められるんか?w
255名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:47:25.02 ID:Ok5TBeC00
>>1
>事故後に現場検証を行った警察は、0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表。
この表現が誤解を招いているんだろうと思う。
警察が民事介入しているような表現になっているけど、
大竹の刑事責任がゼロだったと言っているだけだ。
256俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:48:06.51 ID:8Ziqei5m0
>>243
社会的責任の意味を知らずに使ってるお前に教えても無駄かと

今書き込んでる道具で、社会的責任と打ち込み検索してみろ
自分がいかに恥ずかしい人間かわかる
257名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:48:09.48 ID:gkHZicCZ0
事前の打ち合わせが無かったとしたらキリン凄すぎ
258名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:48:27.47 ID:NRTsSKuc0
> 遺族さえも「早く仕事に戻ってください」と連絡があったようだ。

??
259名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:48:58.76 ID:CofBn+nw0
たけしにヘイコラしている大竹の姿、上の者には腰が低く下の者には横柄な態度
大して利口でもないのに偉そうに意見をを言って昔から大嫌いだったけど
今でも平然とご意見番みたいな立場でいることが、この人の品性下劣さを表しているね
260名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:49:01.11 ID:DpB50lQs0
俺この話聞いてから10数年間、ずっと大竹が悪いと思ってたら相手が100%悪かったんだw
これ絶対勘違いしてる奴多そうw
261名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:49:10.31 ID:NvIhixLXO
蛭子さん最近はクズメンタルじゃないよ
前の嫁が死んで少し変わった
262名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:49:37.91 ID:8NqGqn/Z0
>>246
時間がもったいない。時間が
263名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:50:15.86 ID:yMMutl7rO
>>259
死亡事故とどう関係してんだよw
264名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:51:22.93 ID:pvRTDNKlO
常滑川まことじゃん、久しぶり。
265名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:51:38.86 ID:25Nm6Vyi0
警察は割合言わないって聞いたぞ
決めるのは検察だろうし
266名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:51:45.75 ID:4XwVEB/tP
>>246
そいつは韓国人だからほっとけ
ありもしない慰安婦問題で、日本に未来永劫の責任を押し付けるクズ被害者マインドとなんら変わらん
267名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:52:02.80 ID:UJe9877v0
>>261
路線バスで相変わらずクズ神炸裂しまくってる
268名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:52:12.01 ID:a4DZQVhW0
死亡事故で、0-100ってのがまず嘘だろ
269名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:52:13.42 ID:EAbsWr0e0
>>263
ここで大竹叩いてる奴らは、TVタックル見てイライラしてて、それで沸騰して
事故と大竹のタックルでの発言を分けて考えられない、ネトウヨだから。
刑事責任が無いと分かって、今度は社会的責任とか言いだしたし。
270名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:52:31.03 ID:g2sQHFko0
山瀬まみと死闘を演じた頃の毒気はもう戻らない
271名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:52:31.46 ID:Q/lWrCML0
>>260
そうそう、俺も同じ
当時の「出会い頭」という言葉に
ずっと勘違いさせられてた
272名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:52:58.29 ID:651lndSR0
こういうのを避けるために芸能人は運転手を付けるんだな
273名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:53:15.16 ID:CofBn+nw0
>>256
君って大竹の擁護要員なの?
私との会話が成立してないみたいだけど読解能力ゼロなの?
相当若いか馬鹿なのね
274名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:53:38.60 ID:jF2zXbmB0
大竹の車が止まってたら0:100も当然だと思うけど、出会い頭って
ことは動いてたんだよね?
275名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:53:49.51 ID:EAbsWr0e0
>>268
大竹は信号守って停まってた。そこへ信号無視したバイクが突っ込んだ。
運転してた男は死んだ。この状況で大竹に1%でも過失があると言うなら
説明してくれ。
276名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:54:02.67 ID:651lndSR0
>>268
バイクや車の免許持ってないお前は黙れよ
277名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:54:07.41 ID:nCRpwtQ20
>>243
君が責められてるのは交通ルールも守らないDQNの肩持ってるからだよ
君にレス返してる何割かは大竹なんかどうだっていいんだよ
事故というのは自分が悪くそして死んだ側であっても、勝手に当たりに行った相手に迷惑をかける
この場合がそう
信号も守れないクソDQNが突っ込んできて一般人に迷惑かけた
この場合そいつが大竹だとか芸能人とかそういうのは関係ない
それを有名人を「なんか気にくわねえ」と叩きたいだけで話ずらして社会的責任とかいう言葉出してくるお前はゴミクズ
信号守るのが社会的責任だろうがよ
278名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:54:08.19 ID:prsra/Mx0
>>130
東大付属ってぜんぜん大したことないよ。東京教育大付属なら別だが
279名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:55:13.32 ID:EV8ssXP+0
大竹まことは殺人をしたのではなく、自殺に巻き込まれただけだったんだな
280名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:55:26.40 ID:CofBn+nw0
大竹の擁護レスする奴がどうみても中卒な件w
あの程度のことをしたり顔で言っている大竹がカッコイイとか思っている奴だから仕方がないけど
281名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:55:31.17 ID:+SfELkFz0
>>265
まじかよ

俺が引かれた時は警察から過失割合は100:0で向こうが100パーセントの過失ってはっきり言われたぜ

二年前に横断歩道を自転車で渡ってたら、右折車に引かれた時だが
282名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:56:09.83 ID:WVg03lk7O
このパターンって本当に100:0?
283名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:56:26.03 ID:38P2G1CX0
たとえ過失割合ゼロでも相手が亡くなってたらツライわ・・
284名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:56:46.82 ID:EAbsWr0e0
>>280
大竹を擁護してるんじゃなくて、このケースなら大竹には非は無いと言ってるだけなんだが。
別にカッコイイとは思ってないが。どうすればそんな解釈が出来るんだ?
285俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:56:51.21 ID:8Ziqei5m0
>>273
お前には批判レスが付くが、俺にはお前しか付かないよな?
それで理解出来ないか?
半島人だから無理か?
286名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:56:55.67 ID:lCd1liDm0
大竹にも話したくない過去がある。
そこに女優の樹木希林が切り込んだのだ。

さすが真性無頼派w
287名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:57:03.18 ID:+d4ZDhpL0
>>281
あれ、人によるのかな・・・
288名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:57:43.01 ID:Q/lWrCML0
>>275
>大竹は信号守って停まってた

ん?出会い頭って書いてあるけどどっちなの?
289名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:57:58.99 ID:EAbsWr0e0
>>282
逆に聞きたいけど、どこに大竹に責任があるの?
290名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:58:17.55 ID:9pwfR5Hb0
>>282
信号無視は100対0
291俺、保険屋:2013/02/23(土) 10:58:18.15 ID:8Ziqei5m0
>>281
警察は過失判断しません
292名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:58:42.46 ID:EAbsWr0e0
>>288
当時の報道を覚えてるけど、停まってる大竹の車にバイクが突っ込んだと言ってたよ。
293名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:58:50.71 ID:CofBn+nw0
殺人者がTVに出ること自体が犯罪
殺人を犯してしまった人がまたTVに出ようとする神経に嫌悪感
非がなかったとしてもその時点で人生を変えられない人って1ミリも尊敬できないね
294名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:59:11.82 ID:/Q2T2n6qO
>>287
過失割合決めるのはポリスじゃないけど
ポリスメンは自分の感想を述べたのだ
295名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:59:30.39 ID:Zi22XObwO
>>280
じゃあ、殆どの奴が中卒になるな。
あり得ないのは分かるな?
残念ながら君が極めて少数派なんだよ。
296名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:59:33.72 ID:vJYk8xTj0
>>265
>警察は割合言わないって聞いたぞ

もうだいぶ前になるが
俺のオヤジが交差点(車対車)で真横に突っ込まれたとき
警察から「アンタも2割ほど悪い」って言われたと話してた
オヤジは警察にそんな権限は無いはずだと気がつき
「それはこの場で決めなきゃいけないことか?」と聞き返したら
その警察は返事はしなかったらしい・・・

後で聞いたら、その突っ込んできた車の運転手は
その地域では大手の重機屋の社員だったらしく
もしかしたら、その重機屋の社長が何らかの口添えをしたのかもしれない・・・
297名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:59:50.54 ID:YKCbdDs00
相手がつっこんできたのかよw
しかし樹木のババア遠慮ねーな
298名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:00:11.41 ID:4XwVEB/tP
>>287
俺もこの前事故ったけど、調書取る時に割合いわれたよ
ただ詳しく調べるのは、被害者が診断書持って警察に被害届出してからだから、
現場で言われる割合なんて大雑把なもにだろう
299名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:00:33.06 ID:V8Hn6Q640
ざっと読んできたところID:CofBn+nw0 は自動車を運転しない人なんだよ
だからこういう迷惑運転バイク自体に腹が立つという人間や
交通事故スレとして読みにきてるだけの人間がいることがよくわからないんだよ
で、説明してる人を大竹信者とか言っちゃうんだよ
頭が悪くて想像力がないだけだから許してあげなよ
口調からすると女のようだし
300名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:00:37.97 ID:651lndSR0
ラジオで大竹が100−0って言ったんだろ?
もし違うなら遺族が黙ってないだろ
大竹を責めてる奴って何なん?
301名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:01:05.10 ID:OlfwaaEQO
こんなキャラなのに結婚式では白い馬車に乗ったんだっけ?
302名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:01:27.40 ID:EAbsWr0e0
これで大竹叩いてる奴らは、事故の過失云々じゃなく、自分の好き嫌いで
感情的に叩いてるだけじゃないか。アホらしい。
303名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:01:45.78 ID:a4DZQVhW0
>>275-276
その証拠があるんなら信じるよ
君の記憶とかなら論外だけど
304名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:03:17.11 ID:6ebJA3JA0
タモリの特番でセットをブッ壊して暴れて、大竹が掴みかかって襲ったゆうゆの衣装のボタンが取れて泣き出して
タモリが「よし、みんなーっゆうゆのボタン探しするぞー」って立ち回った番組、面白かった
あとで聞いたら、それのせいで局の出入りが禁止になったそうだ
キレキャラで売り込んでて死亡事故はキツイよな・・・もう毒舌とか言いにくいし
気の毒としか思えない。
305名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:03:26.03 ID:yMMutl7rO
>>299
自転車すら運転出来ないんだろうよwww
306名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:03:59.08 ID:EAbsWr0e0
>>303
警察がそういう証拠がありるから、大竹に罪を問わなかったと思うんだが。
で、お前が大竹に責任がある根拠って何?
307名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:04:09.74 ID:9pwfR5Hb0
>>298
基本的に警官に過失割合を判断する能力は無いし、
過失割合使うのは民事の損害賠償だから警官はあてにならん。
308名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:05:12.34 ID:a4DZQVhW0
>>306
結局証拠無いんだろ?
309名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:05:26.82 ID:9pwfR5Hb0
>>268
民事と刑事の違いを全く理解していないなw
310名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:05:54.40 ID:4XwVEB/tP
>>302
あとメディア憎しで芸能人も手当たり次第叩く層な
フジ、NHK問題で最近増えてる
311名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:06:05.21 ID:Q/lWrCML0
>>292
いや、当時の報道も「出会い頭」だったよ
当時の報道で刷り込まれた俺の記憶は
「環状8号と五日市街道の交差点で大竹とバイクが出会い頭に衝突」
たね
312名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:06:20.29 ID:zGtIjMWW0
>>71
蛭子の発言に対するコメントがつまらない
313名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:06:41.48 ID:9pwfR5Hb0
>>308
挙証責任ぐらい理解しろよ。
314俺、保険屋:2013/02/23(土) 11:07:03.46 ID:8Ziqei5m0
>>307
交通課のおまわりは交通事故に詳しいと思い込んでるからな
315名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:07:25.39 ID:EAbsWr0e0
>>306
【96年8月9日】大竹まこと、ぼう然...交通事故相手が死亡
>現場検証を行った高井戸署によると「(大竹は)酒気帯びや居眠り運転ではない。信号も守っていた」という。
>引用:スポニチ新聞
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/calender/calender_09august/KFullNormal20090809189.html
http://www.jidan-navi.com/jidan_news/000284.html

これで大竹に責任があると言うのなら。説明してくれ。
316名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:07:57.31 ID:a4DZQVhW0
>>313
遺族が責任問わなかっただけの可能性が高いよ
317名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:23.38 ID:EAbsWr0e0
>>315を見てくれな。
318名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:32.75 ID:4d6VBrBM0
>>293
他人に厳しいこと言うんだね
人に後ろ指さされない人生を送ってるんだろうな羨ましい
俺は幸い殺人とか犯してないけどそこまでは言えんわ
319名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:32.05 ID:FpLhPByI0
>>307
会社に来た交通安全指導の警官が、警察は割合言わないって言ってたから
その人のポリシーだったってだけの話か
320名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:35.18 ID:s/0PHcv10
>>316
遺族が責任を問わなかったという証拠は?
321名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:50.23 ID:651lndSR0
一人物凄い馬鹿がいるけど
322名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:08:56.69 ID:7vcz2ik+0
内田裕也より樹木希林の方がロックだよな。
323名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:09:17.48 ID:4XwVEB/tP
>>308
livedoorニュース又聞きの情報だけで、大竹を断罪しようとするお前って何物?
324名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:09:23.88 ID:a4DZQVhW0
しかし必死に擁護してる人は凄い情熱だな
325名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:09:29.41 ID:9pwfR5Hb0
>>316
あのさ刑事事件て誰が起訴するもんなのか勉強しようなw
326名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:09:49.85 ID:E1FPPj/w0
蛭子「人殺しのくせに…」
327名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:10:11.97 ID:EAbsWr0e0
>>320
>そんな大竹のもとに男性の両親から「早く仕事に戻ってください」との連絡が入った。
>「(男女)どちらのご両親からも立派な言葉を掛けてもらいました」と大竹。その目は真っ赤に充血していた。
http://www.jidan-navi.com/jidan_news/000284.html

遺族が責任を問うたと言うなら、ソース出してくれ。
328名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:10:12.40 ID:E142xs1s0
ID:CofBn+nw0
悪感情のフィルターを通すとまるで説得力を欠いてしまうといういい例
329名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:10:44.96 ID:WVg03lk7O
>>292
ってことは大竹が赤信号で止まってるとこに
信号無視した左折or右折車が突っ込んできたのかな?
330名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:11:17.72 ID:GdE7Disw0
ネット普及前の話題って
調べても詳細な情報が見つからないんだよね

過去の週刊誌を全部電子化しろよ
331名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:11:32.55 ID:EAbsWr0e0
>>324
逆に大竹に非が無いのに、必死に「人殺し!」だの「責任取れ!」と言ってる奴らこそ
凄いエネルギーだなと思うけど。何がそうさせるのか?
332名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:11:56.18 ID:n3FHPRtG0
相手信号無視、青信号でとまった俺最強ということでいいね。
333名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:12:09.50 ID:651lndSR0
>>324
援護じゃなくて説明な
馬鹿な君に
334名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:12:19.86 ID:9pwfR5Hb0
>>319
民事不介入だから余計な事は言わない原則。
ただ、追突とか信号無視は明らかに過失ゼロとわかるからじゃないか。
335名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:12:51.76 ID:xvndsXzV0
>>304
その番組で衣装破いたのは山瀬まみな。
大竹はその件でしばらく日テレ出入り禁止となり、山瀬との共演も20年近くNGだった。
(後に「サプライズ」「ぴったんこカン・カン」で共演)
336名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:13:05.58 ID:prP5NlcS0
樹木希林って鬼畜だな
337名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:13:08.51 ID:wQsu2K/0O
千野は100:0
338名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:13:13.30 ID:uljHGka2O
どの状況で0:100になるの?
芸能人パワーでふしぎなじゅもんを唱えたのかな
339名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:13:21.73 ID:CofBn+nw0
情報操作の匂いがするわ、遺族が早くTV復帰してくださいって言ったら復帰しましたって
仮に事実としても良識ある人は言わないし、それを利用しない。

事故の責任云々ではなく平然とTVに出ていることが問題
340名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:13:46.75 ID:AVf4dDfh0
樹木希林は怖いものなしだな
でも、そのおかげで真相が分かって良かったかも
341名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:14:08.33 ID:FpLhPByI0
大竹の事故はしょうがない
ただタックルでは黙ってろ
342名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:14:21.25 ID:EAbsWr0e0
>>338
こっちは信号守ってた。相手は無視した場合。
お前はお前が同じ状況になっても、自分に1%でも非があるって言うの?
343名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:15:00.09 ID:UgyUao9V0
この事故のことは大竹は何も悪くないし同情するが
テレビタックルは降板してほしい、すげえ邪魔
344名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:15:01.59 ID:DzM4T7Jn0
過失割合って保険屋が決めることで警察が決めることじゃないって聞いた記憶があるんだが
345名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:15:04.31 ID:9pwfR5Hb0
>>337
違うな、駐車場内なら被害者にも過失は出る。
346名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:15:35.51 ID:oTUEB6B30
青で走っててぶつかって来られたら、もうどうしようもないよな
前に赤信号なのにかなりのスピードで突っ込んできた馬鹿が居たわ
信号変わってからだいぶ経ってたし、ただの信号見落としだろうけど
347名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:16:04.59 ID:ELI1pS+H0
大泉洋は好感持てないけどこいつは嫌いじゃない
348名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:16:25.19 ID:d/x3A6v10
349名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:16:50.79 ID:OI2NVGwa0
動いてる同士の事故で100:0なんてありえない
350名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:16:54.08 ID:txQi9sEWP
2013.2.23 反NHKデモ 13−15集会、代々木公園野外音楽堂
1530−1630デモ NHKー渋谷ハチ公前ーNHK 1630抗議街宣 NHK
351名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:17:08.41 ID:NAZMrsEP0
【96年8月9日】大竹まこと、ぼう然...交通事故相手が死亡
タレントの大竹まこと(47)のもとに悲報がもたらされたのは交通事故から半日後のことだった。
関係者から事故相手の男性が亡くなったことを伝えられると、大竹は顔を青ざめ、言葉を失った。
事故が起きたのは8日午前2時20分ごろ。現場は東京都杉並区高井戸にある環状8号と五日市
街道の交差点だった。
テレビ番組の収録を終え、帰宅途中の大竹が運転する乗用車と、中型オートバイが出会い頭に
激しく衝突。大竹にケガはなかったが、車はフロント部分を損傷。オートバイに乗っていた男女は
衝突の衝撃で路面に投げ出された。運転していた男性は頭を強く打つなどして、意識不明の重体。
後部座席の女性も全身を強く打ち、足を骨折するなどして入院していた。大竹本人が119番通報し、
所轄の高井戸署にも連絡が入った。救急車の中で大竹は男性に向かって「頑張れ!頑張れ!」と
励まし続けたという。

付近の住人が「あの交差点で事故が起きることはほとんどない。
どちらかの信号無視では」と口をそろえる見通しのよい交差点。
現場検証を行った高井戸署によると「(大竹は)酒気帯びや居眠り運転ではない。
信号も守っていた」という。だが、レギュラー番組を週7本持つ売れっ子だった大竹の精神的ショックは
大きく、しばらくの間、芸能活動を自粛することになった。


見通しがいいのにぶつかったということは双方が安全確認してなかったということ
352名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:17:20.66 ID:cdtsoJXZ0
>>319
過失割合は保険屋とか裁判所が決めるものだから
そもそも警官が言ってもしょうがない
法的に問題なくても、間違ってたらあとで文句が来るから
言わないんだろう。

ちなみにいくら被害者だからといっても、
何度も事故ったり明らかに保険金詐欺で生活してるような奴には
警官も冷たいんよね。

事故現場で、
警官A「病院の被害者から電話が・・・」
警官B「ほっとけ」
っていうのを聞いたこと有る。
当たり屋で有名なじじいだったらしい
353名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:17:53.22 ID:PRopSadN0
       _,,-='''''''''''=-,,,,,
      /  | | |   ///\
     /  ,,..................,,,,,,,..   ヘ、
    ミ /        ヽ 彡ヘ
    `| /         l   ミ
     |/, -_-_   _-_-_、 !、 ./
      |=| =�= | ̄| =�= |==-l、
     ||   ̄ ̄    ̄ ̄  |/ l
     |   /、_,,,)\    | /
     ヽ (lllllllllllllllllllll)  /-"
     ヽ  ` ̄ ̄´   イ
       ヽ     ,,-' ノ/ヽ
      /l`'──''"_,-'/'  ヘ
  _,,,,.-''/ | ヽ _,,-'''" /
354名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:18:12.16 ID:5Sone9EM0
>>342
死亡事故だと、どんなに向こうが悪くても0になることなんて殆どないってさ
警官の感想としては10:0でも、保険とかは多少違うんじゃないかと
355名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:19:19.09 ID:lCAwQaXO0
TUBEの春畑って運転してた車が事故って
助手席に乗ってた彼女だけ亡くなったんだったよね
彼女の家族とも親しくしてたから
音楽活動をやめないでくださいって言われたっていう話を聞いたことがある
356名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:19:21.18 ID:9pwfR5Hb0
動いていたら過失取られるって都市伝説は、注意義務違反の事だろ。
ほとんどのケースで車側に注意義務違反問われるけど、追突、信号無視、センターラインオーバーとかは問われない。
357名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:19:26.07 ID:EAbsWr0e0
>>354
保険屋の理屈としてそうだろうが、単純に事故として見た場合
大竹には非はないな。
358名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:20:19.22 ID:nmieSM8/P
死人にクチなしで助かったくせにさ
359名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:20:25.68 ID:a8mCv72s0
出会い頭って書いてあるけど停車してたんなら出会い頭ですら無いんじゃない?
停車してた所に右折の原チャが突っ込んで来たって事?
そりゃーどうしようもないわ
360名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:20:43.49 ID:DzM4T7Jn0
>>349
おれあったけどね
片側一車線で中央分離帯がある道路で、
じじいが逆走してきて逃げ場無い中ギリギリまで中央に寄せたら
左側バキバキに当てられた
こっちは過失一切無しだったんだが、
逆におれの保険屋がこっち関係ないからって交渉やってくれなくてめんどくさかったわ
20年前だけど
361名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:20:50.33 ID:9pwfR5Hb0
362名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:20:58.17 ID:NAZMrsEP0
相手が面倒な人とか揉めたくないとかで双方過失があっても
過失誤差範囲内で保険屋が100:0にすることはよくある
363名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:21:20.52 ID:6ebJA3JA0
>>335
山瀬だったか??テレビで観てるほうとしては痛快だったんだけど
とんでもねえペナルティー受けたんだなぁ

>>293
例外はあるよ。チューブのメンバーの一人が交通事故で恋人を死なせた
門限があるからと急いだせいで事故を起こして助手席の彼女だけ死亡
もちろんバンドからの脱退は当然の刑罰だった
それでも亡くなった彼女の父親が
「未来ある若者として自分の人生を捨てるようなことはしてほしくない」と願ってくれて
バンドを脱退せず、最短で復帰した。これだけのこと言える親父さんに感動した
364名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:21:40.77 ID:VcwtKTsIO
保険屋はどんな場合でも0:100はほぼ無い、と言うけど自分が事故にあった時は0:100だったよ
365名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:21:50.15 ID:8MIdR+7S0
4輪も2輪も
病気持ちだろうと精神的疾患だろうと信号無視傾向あろうと
飲酒以外はほぼ無条件で交付されるのが怖いわ

だから死亡事故多いんだよ
366 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 11:22:13.43 ID:JsDADaCJ0
なんだ殺人犯だったのか
367名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:22:38.83 ID:z7LqD7wL0
あれ? 女性の自殺に巻き込まれたんじゃなかった? あれは別の死亡事故?
相手が一方的に悪い死亡事故に2度も巻き込まれるなんてあるの?
368名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:22:47.47 ID:mnFUTiUf0
なんだ
信号無視なら向こうが悪いな
369名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:22:52.91 ID:EAbsWr0e0
しかし、もうずっと過去の、既に終わった話で、刑事責任すら問われなかった事故を
持ち出して大竹叩く奴らって、韓国人の「恨」の情念に似てようなもの感じるわ。
370名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:22:53.61 ID:T5Rtfy3w0
なんか中二病丸出しの子が居るなw
芸能人は何やっても許されるんだ!警察は絶対に悪!ってか
371名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:23:11.95 ID:5Sone9EM0
まあ明日は我が身だわな
372名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:23:34.69 ID:UOcrn47q0
>>339
何があったか知らないが、朝から顔真っ赤にして大変だね。
373名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:23:36.17 ID:9ugRxn2j0
この事故の事は正直知らなかったが、このスレの書き込みを見ると、
事故の事や大竹の事より蛭子の屑っぷりばかりが頭に残る。
本当にこいつは屑だな。大竹よりも数倍屑だ。
374名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:24:13.62 ID:UBAQMbfgO
止まってるとこにぶつかってきて死んだなら俺なら全く気にしない
100:00になったなら
375名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:24:20.43 ID:rQlsf1cj0
なんで大竹まことがPCエンジンの番組の司会者に抜擢されたのかがわからない
376名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:24:41.89 ID:WVg03lk7O
てかバイク、無免許の2人乗りかよ
377名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:24:49.51 ID:5Sone9EM0
>>373
どうせ先に大竹が蛭子をバカにしたんだろ
蛭子はそれでいいんだよ
378名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:24:48.38 ID:a8mCv72s0
>>375
本人も何となく受けただけって言ってた
379名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:25:28.73 ID:Cdh7FGOA0
>>329
無免許で兄のバイクを乗り回してたガキに、父親の乗ってた車の横っ腹につっこんできて運良くバイクだけ壊れたんだが、
警官に「あなたは悪くないですが、保険は加害者として払う事になります」って言われたらしい。
まあ、そのときは向こうの家族が全額持ったんだけど。
380名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:25:32.25 ID:97uzBmnO0
横断歩道で人が渡ろうとしてるのに
まるで車優先のごとくスピードも落とさず通り過ぎる車多すぎるよな
タクシーとかもほぼそう
歩行者が渡ってぶつかれば、全面的に車が悪い
あれはどうかと思う
381名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:25:40.96 ID:JKgi90rFO
この当時すでにTVタックルでヒロミは降板してたっけ?
ヒロミの立ち位置に収まった大竹が出てたとしたら、たけしの後ろ盾で
スムースに仕事復帰できたんだろうと推測されるんだが。
382名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:26:15.25 ID:cDcauHJJ0
大竹まことは民主政権誕生に加担してたよね
それについての反省を一度も聞いたことがないんだけど
383名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:26:20.89 ID:lCAwQaXO0
やべえ、春畑さんじゃなかった別のメンバーだった
名前出してまちがえてごめんなさい
384名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:27:17.64 ID:9pwfR5Hb0
結果責任だけ問う奴には、理解しがたいんだろうな。
385名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:27:30.37 ID:R6LW73d40
なんや
大竹が被害者だったんかいな
386名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:29:28.57 ID:4FMs5NTE0
大竹好きじゃないけど
樹木にいらっとくる話だな
387名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:29:30.02 ID:LL9P+D2B0
昔の大竹はもっと毒舌だったよな
MEGUMIがグラビア時代に番組でボロクソいってたのは笑ったな
388名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:29:31.53 ID:QPmUAOzH0
本人からならまだしも他人から過去ほじくりかえされるのも気の毒だな。

くそばばあ頭おかしい
389名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:30:02.27 ID:9pwfR5Hb0
本来なら大竹が遺族に損害賠償請求できる事故。
390名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:30:53.66 ID:MkfW+6Ap0
愛人に汚物を投げつける旦那のことも聞いてやれば良かったのに
391名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:30:59.84 ID:LR0AuSw40
営業の移動でラジオ聞くけど昔は文化放送ばっかきいてたなぁ
たまちゃんが中だしして辞めなければ今も聞いてたな

今はよこたかおりのありがとっに癒されます
392名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:31:19.17 ID:Cdh7FGOA0
>>364
罰則的には被害者も「交通安全義務違反」みたいなのはつくから0:100は無いけど、
保険的には人対車なら普通にあるんじゃないの。
393名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:31:54.85 ID:gnpMC/Dc0
>>20

100:0や0:100なんていっぱいあるぞ
信号無視はほとんどの場合過失は100だ
止まってる車にぶつかってもな(高速道路は相手に過失を問う例もある)
とにかく意外に多いぞ
394名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:32:41.29 ID:rDXH+VvxO
>>382最近は比較的おとなしいじゃん。
395名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:33:20.85 ID:oTUEB6B30
そもそも普通ラジオの本番中にこんなこと聞くか?
終了後に聞けばいいだけじゃん
396名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:34:17.05 ID:IJNc7K0J0
>>338
この手の馬鹿レスは携帯ばっか
397名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:34:28.59 ID:XM0eh9200
チキンマンがピーク
398393:2013/02/23(土) 11:34:54.58 ID:gnpMC/Dc0
もちろんは警察は過失の判断はしないっていうか
警察が判断できることではないからね
まぁ経験上のことで「きっと」とか「多分」って言葉が
ついてくると思うよ
399名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:35:03.48 ID:CofBn+nw0
蛭子の発言は日本人の総意
普通の神経を持っていたらTVでまた毒舌タレントとして稼ごうと思わないよ
どういう状況であれ、人ひとりの命を奪ったんだからね
400名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:35:26.34 ID:fzaqccoK0
0:100やら過失割合って民事と混同されるような表現がされてるけど
常識的に考えて警察が発表したのは、刑事の過失致死罪該当性の判断だよね?
警察が民事について言及、発表したらそれこそ大問題だろうし…
401名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:37:10.74 ID:3ZPDDqaY0
スレタイに関係ないが
>>380
わかる
池袋の外れで、横断歩道の信号が青になったから渡り始めたら
減速もしないで突っ込んできたタクシーにクラクション鳴らされたわ
402名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:37:26.75 ID:CofBn+nw0
>>396
そういうレスでしか批判できないあんたも相当な低知能ですね
403名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:38:20.79 ID:2IwrRC1x0
保険屋は、無免許と飲酒運転は免責って言ってから、その意味合いでも過失100%扱いでしょ。
大竹の事故の場合、無免許に加えて原チャリをノーヘルで二人乗りしてたってことだったから
乗ってはならない用件を多重に犯してる。
死亡の因果関係で見ても、最も危険な状態で運転していたからと考えられるので、それでぶつ
けられた側に責任を求めるのは酷と言うもの。
404名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:38:20.56 ID:z7LqD7wL0
ほんとに向こうが信号無視だったの?
405名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:39:52.87 ID:rly4p8kU0
こいつ嫌いだけどあの事故は不可抗力だろ
運が悪かっただけじゃん
406名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:40:16.90 ID:fpYPf0eL0
むしろ大竹被害者じゃね?
407名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:41:12.48 ID:CofBn+nw0
車に乗ってそこに居ただけで事故の当事者あり原因でしょ
全く責任がないって何回も呪文のようにレスしている人って馬鹿なの?
408名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:42:00.27 ID:Cdh7FGOA0
>>400
俺が原付で車に当たられて入院してそこに警察が書類作りに来たとき
聞いても無いのにこれだと保険は1:9くらいかなって言われたよ。
別に断定したり保険屋にそうしろって言ってるわけじゃないからあくまで予想ならいいんじゃね。
409名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:42:44.84 ID:pnE/6RUd0
怒鳴るだけの芸NO人のくせに。
410名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:43:18.35 ID:CofBn+nw0
いなくていいよね
411名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:46:02.30 ID:9pwfR5Hb0
>>407
妄想じゃなく根拠を示せよw
412名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:46:07.59 ID:RLEfU1nq0
まあ駐車場でまさかの加速で死亡事故の人とは違うね
413名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:46:30.22 ID:rJ6UTRr90
なんだエラそうなこと言ってるけど、大竹って人殺しなんだ。
414名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:47:40.77 ID:ppzWNQnQ0
左翼かぶれで知識人ぶってるあほ芸人は、とっととしねよ
テレ赤日のおかかえ3流芸人は早く韓国にでもいけ
415名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:48:13.83 ID:sEIY3QUY0
動いてた場合10:0はないだろ
ふつうに走ってて、横の路地からでてきた車に後ろのほう
ぶつけられた時でも動いていたってことで9:1だったぞ
416名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:48:19.32 ID:vgFy8FSf0
根津甚八は引退しちゃったんだよなぁ
良い役者だったのに
417名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:48:52.17 ID:ydMpIEVLO
同じ人殺しでも千野とは別だからな
418名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:49:56.56 ID:gWJNog7w0
大竹嫌いだけどこの件は同情する
バカのせいで殺人者呼ばわりはきつい…
419名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:50:23.88 ID:Li5xkGOD0
車が動いていても0:100は目撃者が証言してくれたか防犯カメラに映っていたからだろうね
420名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:50:39.08 ID:CofBn+nw0
蛭子の発言は日本人の総意
普通の神経を持っていたらTVでまた毒舌タレントとして稼ごうと思わないよ
どういう状況であれ、人ひとりの命を奪ったんだからね
421名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:50:49.63 ID:/4TSi6O00
>>1
>警察は、0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表

ウソだな
警察は過失割合を判断する立場ではない
422名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:51:00.30 ID:JcXaiFtD0
0:100ってそんな細かい分配するかよwww
423俺、保険屋:2013/02/23(土) 11:51:54.25 ID:lV7PD6oH0
>>407
自己紹介乙
424名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:52:02.82 ID:YLOYlOQj0
夕ニャンで大暴れしたり山瀬に公開セクハラしたりしてたくせに、タックルで文化人気取って能書きたれてんのが腹立つわ
425名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:52:23.47 ID:IVj/+4re0
>>98
こいつ過失ゼロちゃうやん
426名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:53:50.67 ID:a0xleDdx0
>>20
後ろから追突事故
427名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:54:27.39 ID:sEIY3QUY0
例えば交差点でこっちが一時停止なんで普通に走ってて
相手が一時停止無視で突っ込んできても
動いてると8:2ぐらいだったかな
428俺、保険屋:2013/02/23(土) 11:54:34.10 ID:lV7PD6oH0
>>415
路地がある道路を普通に走ってるからだ
飛び出しがあるかもと思います走行する
動いたかどうかじゃ無い
注意義務、安全運転義務を怠るからだ
429名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:55:12.99 ID:ExmvmAmmO
>>413
おまえさぁ
信号待ちしててぶつかってこられたら被害者だろよ大竹
少し外を見ろ
430俺、保険屋:2013/02/23(土) 11:56:16.60 ID:lV7PD6oH0
>>427
信号規制の無い交差点を普通に走ったらダメ
だから基本20:80になる
431名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:56:18.13 ID:3VfsNlee0
>>427
どっちも一時停止無視なら5:5では?
432名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:56:35.00 ID:NxUoYp0m0
>>1
空気読まずに言いたいこと言う人って面白いね。
『世界にひとつだけの花』がヒットしたときに、ニュース23に槇原がゲストで呼ばれた回で爆笑した。
筑紫哲也が槇原を紹介したときの第一声「99年に覚醒剤取締法違反の現行犯で逮捕された槇原敬之さんです」
433名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:56:50.43 ID:sEIY3QUY0
>427
>こっちが一時停止なんで一時停止なしなんで
434名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:57:35.90 ID:4zTDkwjg0
樹木希林

この婆は底意地が悪い
こんな婆が隣に越して来たら気が狂う
435名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:57:43.54 ID:Cdh7FGOA0
>>415
相手が信号無視「らしい」からじゃね。大竹が事故に関して言えないというのも「信号無視だから」というと
死んだ相手が一方的に悪い事になっちゃうからというのはあると思う。
体調面やややこしい信号で勘違いして、とか何か理由があって信号無視してしまった可能性も無くは無い。
でも死んじゃったから理由は分からないしね。
436俺、保険屋:2013/02/23(土) 11:57:45.07 ID:lV7PD6oH0
>>422
5%刻みで交渉する
0:95なんて解決もある
437名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:58:06.58 ID:M9/p2diT0
0:100って相手が相当酷い運転だな
438名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:58:16.18 ID:oTUEB6B30
>こっちが一時停止なんで普通に走ってて
あちゃー
439名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:58:41.58 ID:/4TSi6O00
>>426
緊急性が認められない急ブレーキ車への追突は100:0じゃない
先日俺が扱った件では50:50まで相手(追突された側)の過失を認めさせたぞ
ドラレコ最強
440俺、保険屋:2013/02/23(土) 11:58:45.70 ID:lV7PD6oH0
>>433
左方優先があるから40:60
441名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:58:59.17 ID:eDqp3xwR0
>>1-2

http://www.joqr.co.jp/blog/main/
http://podcast.joqr.co.jp/podcast_qr/main/main130219.mp3
2月19日ゲスト:樹木希林
番組のメインを飾るゲストが登場!
大竹まこと&各パートナーがお客様のトークを料理します。

[更新2月19日] [毎日更新]
[TIME 23:19]

次週には更新されるのでDLとかはお早目に

※参考に
http://gendai.net/articles/view/geino/140916
【プレイバック芸能スキャンダル史】
オートバイと衝突事故を起こした大竹まことの復帰<1996年8月>

>だが、警察はそれを否定した。飲酒運転もしておらず、目撃者の話では大竹は青信号で交差点を通過していたという。
>所轄署は「大竹さんは事故後の対応もしっかりしていたし、
>事故の当事者としてするべきことはすべてやっていた」という見解だった。

>しかも、被害者の親族からもテレビ局に「(大竹さんの)芸能活動を再開させて欲しい」という連絡が入る。
>死亡男性の母親は「大竹さんには良くしていただいて恨みなど何も思っていません」とも語った。
442名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:59:45.84 ID:xnp+onRM0
殺人マシン
443名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:00:07.78 ID:7z9kEzAd0
大竹に過失がまったくないってことは、大竹側のスピードは制限内だったんだろうな
となると、大竹の車の横っ腹にバイクが猛スピードで突っ込んだってとこか

しかしもう15年も前になるのか
444名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:00:44.65 ID:bmnC5uBSO
人殺しをテレビに出すなよ スポンサーに苦情入れようっと
445名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:01:36.98 ID:hcW0FfIEO
信号無視するバイク乗りは人じゃないと思う
446名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:01:50.82 ID:HmJp7pYx0
>>437
あっちは信号無視って書かれてるし
激しい衝突って言うぐらいだからスピードも出てただろうな
447名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:01:55.05 ID:+jQKPbBC0
蛭子はガチの変な人だが
樹木希林は他人の不幸を楽しんでる
448名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:02:02.13 ID:uuXeQQEB0
>>441
相当金積んだわけだ
しかもゲンダイが擁護記事

大竹は売国メディアにとって都合のいい人間だもんなあ
449名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:02:41.78 ID:oTUEB6B30
そもそも一体何年前の話で過失がどうたらこうたら言ってんのさ
450名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:03:43.02 ID:D7+ollStO
>>444はスポンサーを探す気すら全くないただのレス乞食
451名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:04:27.89 ID:4n7Epdj90
蛭子能収ファンクラブの会長だった高校生がバイク事故で死亡。
蛭子さん、その葬式で笑いをこらえるのに必死。
その後、お化け屋敷の壁に絵を書くという仕事をもらった時に、
「こんな事なら会長の死体もらってくれば良かった」と発言する。
452名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:04:36.17 ID:KIWZ1oeZ0
なんだよ お前らの話とちがうやん
DQNが死んだだけじゃん
453名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:05:22.05 ID:BkO7r9BoO
聞いてたけど樹木希林て頭おかしいのかな と感じた
脈略なく大竹の話になってんだものなあ
大竹はあまり好きじゃないが なんかおかしいよ あの会話は
聞く必要がないだろ
454名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:06:32.65 ID:uz775Bfp0
455名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:06:47.95 ID:/4TSi6O00
事故とは関係なく大竹はクソ
456名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:07:09.44 ID:+ioTXbQDO
これは 安藤とくお が悪い
457名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:07:33.56 ID:qgbb6v7A0
これ芸能人だから割合がこんなんなんだよね
一般人だったら50:50になるよ
458名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:07:50.05 ID:aCaUWywo0
保険屋が広めたただの都市伝説
「双方の車が動いていた場合は、10:0はない」
459名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:08:16.84 ID:6ebJA3JA0
これで怒ってたら砂の城とかどうなるのさ
460名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:09:51.84 ID:PgUYmxNw0
【日本のタブー。芸能人・有名人が過去に起こした犯罪&事件。】・・ミリオン出版

・1996年8月8日、午前2時20分ころ、杉並区高井戸東の交差点で
、隘路からやってきた2人乗りのバイクがタレントの大竹まことが運転
する車の横に衝突。バイクを運転していたフリーターの男性は翌日、急性
硬膜下血腫で死亡。バイクの後ろに乗っていた女性は全身打撲のケガを
負った。

大竹は病院を訪れ、被害者の家族に詫び、その後は自宅に引きこもって
しまった。誰とも会いたがらず思い出すだけで涙が出るほど落ち込んで
いたという。

死亡事故ということや、精神的ダメージが大きいという点で、大竹の
復帰には相当時間がかかると思われていた。

しかし、大竹の被害者遺族への誠意ある対応や事故処理の適切さに
遺族側からテレビ局のほうに「芸能活動を再開してほしい」との
申し入れがあり、2週間ほど芸能活動を自粛した後、「補償問題と
芸能活動は別」とばかりに早々と仕事に復帰。

当時かかえていた7本のレギュラー番組を降板することなく、事件
の精神的な後遺症を感じさせないパワフルな仕事ぶりで収録に臨んだ
という。

これにはビートたけしからの「涙など見せて謝罪会見などすると、
タレントイメージが崩れる」との助言があったと言われている。
461名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:09:55.79 ID:iz4FWZP+O
大竹非難してるやつは
経緯がどうだろうが、人を殺めてしまった時点で
死刑だの言う輩だから無駄。
正当防衛で人を殺めた事例でも、死刑だ!と叫ぶんだろ?な?な?
462名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:10:00.83 ID:eDqp3xwR0
>>448
> しかもゲンダイが擁護記事
>
> 大竹は売国メディアにとって都合のいい人間だもんなあ


http://www.jidan-navi.com/jidan_news/000284.html
・ 【96年8月9日】大竹まこと、ぼう然...交通事故相手が死亡
引用:スポニチ新聞
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/calender/calender_09august/KFullNormal20090809189.html

スポニチも買収されてるんですね?
463名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:10:43.98 ID:HF/1QqjC0
>>358
バイクに同乗してた女性は生きてるんじゃね?
464名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:11:29.64 ID:z2uiQds00
経験あるが0:100って100側の保険屋が動かないからめんどうなんだよな
465名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:11:53.39 ID:5a4ABkh6O
東大出身のインテリだからな
466名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:12:20.41 ID:bMHsDf+M0
>>453
擁護するわけじゃないがお前も自分の会話録音して聞いてみ?
こんなレベルじゃなく脈絡ないはずだから

頭の中の組み立てが見えない以上
基本的に台本の無いフリートクは脈絡なく聞こえるもんだよ
467名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:13:12.37 ID:EQn198KuO
芸能人だからあること無いこと広められて責められているけど
大竹は事故に巻き込まれた方だろこれ
468名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:13:29.02 ID:1JknW4Y+0
>>11
俺は経験者だけどなったよ
469俺、保険屋:2013/02/23(土) 12:13:40.19 ID:lV7PD6oH0
>>458
というか、過失の説明をしても理解されないのよ
一時停止無視の事故であなたにも20%過失ありますっていうと、
『相手が無視して突っ込んだのになぜだ!俺は普通に走っただけだ!』と聞かない。
だから『動いてるから仕方が無いですよ〜』と使う。
不思議と納得されるんだよw
470名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:14:38.92 ID:GzdGBHJ10
信号無視で突っ込んできたバイクが車の側面に衝突したのなら過失はほとんど無いだろうね
471名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:14:40.64 ID:fTpPyLOVO
そんな奴をテレビに出すんじゃないよ バカタレが
遺族の気持ちを考えろ
472名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:17:08.03 ID:N8zwrqMu0
>「普通なら賛否両論あるのでは?」との樹木の質問に

何で過失がほぼないのに普通なら賛否両論なんだ?
このばあさん何かおかしくないか?
交通事故で相手がなくなったのと
もしかしたら自分と孫が被害に遭ったのを並べるのもよくわからん。
473名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:17:40.27 ID:iz4FWZP+O
>>471
遺族が、出てくれと言ったらしいからなぁ。
こんな状況で、社交辞令なんて要らんだろ。本心なんだと思いたい。
474名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:17:53.50 ID:8NusjPlj0
運転してて相手が死ぬ勢いで信号無視してきたら
人殺しとか言ってるお前らはよけられるのか?
避けられるのかよ?
好き嫌いの問題じゃないだろ? モドキ脳か?
475名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:18:18.30 ID:mpdTc08rO
109:0
476名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:18:25.03 ID:P5vM74gkO
信号無視ではしょうがないな
477名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:20:45.68 ID:WVg03lk7O
停車中の車の側面に、信号無視の無免許ノーヘル2人乗りが突っ込んで死亡

これでも大竹が叩かれるのか…
478名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:22:17.33 ID:Xs9KyXkm0
熊殺しのウィリー・ウィリアムスと対談してほしい
479名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:23:41.56 ID:K/ZKPX0xP
.


>事故後に現場検証を行った警察は、0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表
これ大嘘。

警察は過失割合を言ってはいけない。
動いている者同士で0:100はない。
480名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:23:51.66 ID:PBZ37JBU0
大竹まことのただいまPCランド
あの番組ほど自由な番組を見た事はない
481名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:24:12.70 ID:UvlouDYX0
>>383

ベースの角野じゃね
482名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:24:14.91 ID:vJYk8xTj0
>>452
もしかしたら、死んだ奴の両親も感謝しているぐらい
問題児だったのかと思ってきたわw
483名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:25:59.58 ID:1bjMVq6r0
>>130
双子枠だよ。
東京大学付属は双子を優先的に入れて
教育による双子の成長の相違等を長年に渡って
研究してる。東大付属と聞いて驚いたがw
双子とわかってピンときた。
結構タレントで双子枠で東大付属っていたと
思ったが?
484名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:26:01.04 ID:/4TSi6O00
1.信号のある交差点
2.自動車側が青信号
3.自動車が制限速度以下
4.自動車側の道路幅が広い
5.自動車から見て左からの衝突
6.衝突場所は自動車の後部フェンダー
7.相手側が著しい速度超過
8.相手側の信号無視


これが揃えば、100:0になる可能性はある。
485名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:26:11.10 ID:BkO7r9BoO
>>466
いくらフリートークでも 俺の日常会話と比較してもしょうがない

別に脈絡のない会話を否定するつもりはないが
あれはあまりにも唐突
486名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:26:11.35 ID:60udDGYs0
>>34
やはりそうか
この人たまに見るんだけど
聞いてて気持ちのいい言葉を聞いた事が一度もない
常に相手の悪いところを探しているように見えるんだよな
487名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:27:05.27 ID:8XX52/kj0
>>20
100:0はまずあり得ない
なぜなら大竹の側にも注意義務はあるから
交差点内でのスピードにもよるけど人間の吹っ飛び具合で大体分かる

俺もこちら飛び出し注意と徐行標識相手側一時停止の優先道路側で念のために一時停止した後に右側から
バイクが突っ込んできて俺のボンネットに人間がのっかり、バイクは15M位前方に飛んで行った
現場検証の結果バイクのスピードが推測され、一時停止無視で相手の方が過失責任が重かったが、
こちらも前方不注意で過失割合2割と言われた
488名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:27:58.24 ID:iz4FWZP+O
>>480
肋骨折って爆笑だからな。
すげーわあれ。
あと、ハガキ以外に切手に貼って送られてくる異物も面白かった。
UFOのフタとスルメには爆笑した。届くもんだねえ。
489名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:29:17.43 ID:Ewidr/hx0
どう聞いてもチノパン事件に関連して話したとしか思えないな
490名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:29:22.79 ID:Cdh7FGOA0
>>472
聞いてみたが賛否両論あるのでは?とは言ってないな。
事故の後みんなに支えてもらったという大竹に対して、
「それでも逆風もあったのでは?」と一応同情するような形で聞いてる。まあ、それにしてもよく聞くなとは思うが。
491名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:29:46.69 ID:bysPJByk0
>>44
動いてる車同士の事故で、たぶん0:100だった
事故って車寄せて、話をしてる時に警察に言わないで示談にしてくれと言われた
警察に届けたけど
492名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:30:57.67 ID:jy88cydH0
ウチのボンクラ兄貴が去年新聞配達中にトラックと衝突して死んだは
黄色と赤の点滅信号の交差点で赤信号側なのに直進してな
田舎の早朝で誰もいないからってのが当たり前になってたんだな
遺族には慟哭の極みだけど世間的にはざまぁwって感じなんだろうなって思った
493名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:32:44.90 ID:Nb0tDODn0
紳助とやってたBLTは紳助が途中で降りて、東野と板尾に交代してた。
大竹の早期復帰に紳助が難色を示したのだろうか。
494名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:33:01.49 ID:/4TSi6O00
>>487
ボンネットにのった、つまり車の前方で衝突した場合と
トランクにのった、クルマの後方に相手が衝突したでは
クルマ側の注意義務は免責されるぞ
あくまでも交差点で相手が左側から衝突した場合のことだけど

交差点での通過行為の終了まぎわに相手がぶつかってきた場合には
注意しきれないからな
495名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:33:58.37 ID:09DlMKiz0
>487
>100:0はまずあり得ない

信号無視絡みなら普通にありえる
信号無視と一時停止無視を一緒にするなよ
496名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:34:01.37 ID:PglYxl0l0
バイクが悪いもんな
100ゼロ
497名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:34:23.78 ID:iz4FWZP+O
>>492
環境に慣れ過ぎた故の事故だな。運が悪かったねとしか言えない。
普段から交通ルール守るのが一番いいことなんだよ。まず、相当日頃の行いが悪くない限りは、ざまぁと言われることは無いからな。
大竹はああいったキャラだから、言われるんだよ。仕方ない。
498名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:34:45.44 ID:sMhq1YIj0
まず第一に警察が過失割合を発表する事なんかあるのか?

警察が過失0と判断したのなら送検もされていないの?
499名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:35:26.58 ID:kQ1UBUUe0
こいつのほーが死ねば良かったな。
こんなキチガイ売国奴生きている価値無し。
500名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:35:39.33 ID:PglYxl0l0
いや100:0なんてザラにあるからw
まず後ろからの一方的な追突事故
これはまず間違いなく100:0だね
姉ちゃんが損保で働いてるから知識あって助かった場面多いわ
501名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:35:52.37 ID:Vju/vA2v0
>事故後に現場検証を行った警察は、0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表。

政治家でさえビビるほどの影響力のあるタレントだからね、警察だってビビって当然だろw
二言目には「俺ら庶民」が口癖だけど、立派に権力者なんだと自覚しろよ!
502名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:36:05.83 ID:bysPJByk0
>>20
カーブで曲がりきれずに真正面から猛スピードで逆走してきた車が、
自分の車の後ろのほうにぶつかった
0:100になったよ
503名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:36:54.90 ID:SlkSG7Y80
インターネットが普及していなくてよかったな。
504名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:37:07.69 ID:gtrCjzGlO
俺ら一般人なら安全運転してて事故に巻き込まれただけで過失2割になってしまうのに、
チノパンや大竹ら芸能人は優遇されるから問題だとは思う
でも、それがどうしたって感じなんだけど
関係者じゃねーし
何か他人を叩いてないと気が済まない日本人って隣国に馬鹿にされたいなら好きなように叩けよ
505名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:37:28.97 ID:y6yVErqL0
>警察は、0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表。

これ調べても大竹どんだけ悪かったのかイマイチ出て来なかったし
大竹は謝罪めいたこと口にしてたしで 当時よくわかんなかったな

エビスさんには人殺しのクセにっていわれるしw
506名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:38:26.26 ID:xG8S3jTB0
>>1
チャリや単車の信号無視とか明日は我が身だもんな
人事じゃないよ…
507俺、保険屋:2013/02/23(土) 12:38:30.40 ID:lV7PD6oH0
>>504
なぜ二割に限定してるのか分からない
508名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:38:48.57 ID:/4TSi6O00
>>492
相手が亡くなっている場合は、亡くなっている側の赤信号無視を主張するからなぁ
わかんねーぞ
お前の兄ちゃんの相手も
509名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:39:16.72 ID:iz4FWZP+O
>>505
当事者の問題として濁したから、今に至るんだよな。
言うべきだったと思うよ。芸能人なんて尚更だわ。
510名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:39:58.12 ID:PglYxl0l0
>>504
2割が何を指してるのかわからんが最後は主張がすべてだから
警察なんて事故のテンプレ調書書いて終わりだしあとは保険屋とタッグ組んでひたすら突っぱねる
511名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:40:39.71 ID:oH0khxxU0
もし自分でも0:100な損害賠償きっちり貰って
1年で忘れる自信あるわそんな暴走ライダーなんて
512名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:41:17.86 ID:05E/W78O0
え?2週間
513名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:41:46.86 ID:qZZEZgBK0
─┘└
┐┌─

これって変形十字路になるのか?
この前俺の親がバイクに突っ込まれた時に警察に言われたんだが
514名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:41:59.30 ID:H8z4y18/0
>>508
「赤黄点滅信号」って赤側はずっと赤だよw
515名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:42:16.43 ID:chk1mIK90
俺も一歩間違えばこっち側の大事故起こしたことあったけど
やっぱりバイクの信号無視なんだよな
時差式信号で渡って来るはずのない対向車線から突っ込まれて
相手が大怪我して救急車で運ばれてったからなあ
516名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:42:33.84 ID:y6yVErqL0
>>511
そのほうが精神衛生上いいだろうなwww
テメーのバカ息子(?)のせいでこっちまでイヤな思いしてんだろーがコラァ さっさと金ださんかい
って自分を完全に正当化するほうがラク
517名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:42:35.61 ID:zcLvZoOH0
>>20
追突事故ではちょくちょくある
518名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:43:00.88 ID:wzRcMLui0
>>500
そうなのか
信号待ちで先頭に止まってた時
曲がれず突っ込んでこられたが
0:100にならなかったぞ
車両が動けて危険回避出来る可能性が有ると
いくらか負わされるんじゃねえの
519名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:43:35.30 ID:jGmv1P2D0
>>512
向こうの家族からも復帰を望まれて、
周囲のこと考えたら2週間で復帰がどうこうとか軽々には言えないよ
520名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:43:53.37 ID:iqLouBLa0
手を繋いでいた田代が流されたからなあ・・・
521名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:44:47.19 ID:y6yVErqL0
>>518
どんな事情があったんだよw 信号待ちのときに突然突っ込まれて危険回避する方法知りたいわw
522名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:44:54.12 ID:+3iLeeVRP
小心者
523名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:45:17.45 ID:zcLvZoOH0
>>518
それは追突じゃない。
が、それで0:100にならなかったのは停車位置が悪いとかあったん?
524名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:45:21.47 ID:SlkSG7Y80
>>518
ちゃんと白線の手前にいたか。
525名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:45:39.22 ID:P5mTT5V40
>>518
停止線超えて停ってたんじゃない?
526名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:45:40.00 ID:05E/W78O0
>>518
年末に停車中後ろから追突されたけど0:10だったよ。
車が古いから修理代が出なくて廃車になっちまったけど。
527名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:45:46.52 ID:y6yVErqL0
小心者だからこそムチャやりたくて山瀬まみボコったんだよな・ よくそんなんで芸能界残れたな・・・・
528名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:46:17.77 ID:LUhOPsUv0
ふーんw
上手くまとめたつもり? でもそこはかとなく漂ういいわけ臭を感じるのは俺だけか?

どう転んだって法的に人殺しの事実は変わらないわけだ それがわかってるならメディアでなんか一方的に話すなよ 
遺族でも呼んで検証委員会でもやったらいい

こいつのやり方は汚いし卑怯だよ

だから恵比寿に人殺しなんていわれんだよ 普通は言われない
529名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:46:36.18 ID:PglYxl0l0
>>518
細かい状況はわからんが保険屋が弱いなそれは
どういう理由だろうと真後ろからカマホリならまず100:0
530名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:47:58.84 ID:h88B+zDJ0
>>518
まじかよ
ボクサーじゃあるまいし止まってる車がそんな簡単にサっと動けるわけないのに
531名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:50:21.17 ID:Jxeyb55sO
>>528
つまらない発想だな?
単にストレス発散でタレント叩きをしたいだけだろ?
理路整然と理屈を並べてるつもりかよ?
532名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:50:22.07 ID:23i8fD/MP
自分に非がなくても相手が死んじゃってると辛いよな
一つひとつの言葉、行動が遺族に追い打ちをかけることになりかねん
533名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:50:44.29 ID:+eoKji7r0
警察は100:0とか言わないと聞いたぞ
過失割合は保険屋の話で警察は現場検証して記録するだけ

「言い訳に聞こえてしまう」て何か疚しいことでもあるのか?
見切り発車気味だったとか?
534名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:51:56.25 ID:S6UHOxZc0
車運転する人は一度は見ておくことお勧め
全部日本の映像なんでものすごく現実感があって
これ見た後は必ず安全運転になる
(疑心暗鬼になって運転できなくなるかもしれないが…)

ドライブレコーダー 事故瞬間 日本 Car Crash Japan Part1 .
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Qb8lXdwb2E
ドライブレコーダー 事故瞬間 日本 Car Crash Japan Part2 .
ttp://www.youtube.com/watch?v=eQpP2UZeOBc
535名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:52:11.14 ID:7FBBkYtC0
衝突事故で0:100って
どちらかが止まってない限り、まず無いって聞いたんだが・・?
536名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:52:31.63 ID:HF/1QqjC0
>>528
だから今まで話してなかったんだろw
537名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:53:17.18 ID:qLkh3b0J0
スレタイみて大竹が死んだのかと思ったよ
538名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:53:27.67 ID:PglYxl0l0
>>533
警察が言うわけがないw
民事だからな
だから何度も言うが損保はドデカイとこにしとけ
職業ドライバーとかと事故ってもがんばってくれる
539名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:53:42.40 ID:y6yVErqL0
>>535
いや、動いてる車同士であっても、普通に青信号で走ってる車に対し、横から突っ込まれたら絶対防ぎようないでしょw
540名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:54:47.58 ID:zcLvZoOH0
>>533
そりゃ過失割合は民事の問題で、警察(減点とか反則金等の行政責任・
業務上過失致傷などの刑事責任の担当)は一応関係ないから。
541名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:55:17.48 ID:k02ktQzt0
民事不介入の警察が、過失について言及するのは稀なことだな
伝聞形式で都合よく解釈してるんじゃないかな?
542名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:55:20.06 ID:PglYxl0l0
>>535
飲酒運転して逆走してきた車に側面からぶつけられたらおまえならどうする?w
543名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:56:45.33 ID:UhKZTXlR0
蛭子さん「復帰なんかしなければよかったのに」
544名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:57:18.94 ID:a8mCv72s0
>>488
朴葉みその葉で送ってきた奴もいたなw
545名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:58:05.67 ID:y5GAJDr10
警察が過失割合とか口にするのかよ
546名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:58:43.50 ID:PglYxl0l0
>>545
人身事故で死亡者がいるんだぞ当たり前だろう
547名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 12:59:47.00 ID:D7nMzaWq0
人殺しのくせに
548名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:01:09.71 ID:zGbmwrho0
たいした俳優じゃないでしょ。何で食ってるのか見たことないわ。
政治家にタメ口叩いて何なのクソタレント。
549名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:01:46.30 ID:y6yVErqL0
蛭子さん「あれ? 大竹さん肩のところに変な顔が見えてますよwwww」
550名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:02:51.81 ID:JcnOkZgN0
>警察は、0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表。


ホントか?これ。
およそ考えらえれないんだが。
551名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:03:02.33 ID:9v83Zafq0
千野とどっちが悪いの
552名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:03:14.04 ID:DZj8pSnU0
お前ら蛭子さんは「女性を金で買うのは絶対できない」といって
鈴木ヒロミツそっくりの奥さんとしかHしないんだぞ
悪口いうな
553名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:03:37.03 ID:yh20ajVv0
嘘だね
0:100は、停車か駐車中にお釜掘られたときだけ
554名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:03:52.51 ID:G165WltI0
樹木希林てこうして相手の追詰めて自分とこの信者にするんだな…
おそろしい
555名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:05:08.21 ID:v7O7mWs8O
>>548
政治家にタメ口叩いたら何でダメなんだよ。
556名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:05:12.05 ID:PJaXryElI
偉そうな事言ってたのに、人殺しだっんだ!
こっそり生きろよ!
557名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:05:40.83 ID:TCpucBAn0
大竹まことが交通事故で被害者を死なせてしまった頃。
謹慎が明けてまもなく蛭子とテレビで競演。
大竹まことに激しく突っ込まれた蛭子がボソッと一言。



    『人殺しのくせに・・・・・・・。』
558名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:06:59.55 ID:PglYxl0l0
>>553
ネット情報しか知識ないおまえみたいなやつは損するよ
外でろ働け
559名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:06:59.86 ID:zcLvZoOH0
>>546
過失割合の判断は裁判所の担当であって警察の担当じゃないから、事故の内容にかかわらず当たり前じゃないな。
もっとも、警察の作成した実況見分調書は過失割合判断の有力な資料になるから、
警察もある程度の知識はあって、担当者によっては大まかな相場くらいは聞けば言うかもしれん。
560名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:08:23.64 ID:yh20ajVv0
>>558自分のことを言うなwww
自分のことをwww


免許取ってから来いや
561名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:09:10.18 ID:5roBmkWg0
樹木希林って性格悪いよね
番組内でそんなこいと聞くなんて
自分は別れたがってた内田祐也に嫌がらせで離婚しなかったくせに
562名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:09:44.12 ID:cEVF2Pwm0
信号を無視したオートバイが出会い頭に激しく衝突

なんだ被害者じゃん
563名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:09:46.13 ID:xVWR7XuO0
>>441
ポッドキャスト紹介ありがと
今聞いた

とりあえずこのポッドキャスト(聞いた感じでは放送をノーカット収録)で
大竹は警察という言葉を発していない
「100、ゼロ」(で大竹は悪くない)と言ったのは警察の人だったかもしれないが
>>1とはニュアンスが違い過ぎ
564名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:10:10.87 ID:a0xleDdx0
【レス抽出】
対象スレ:【芸能】大竹まこと、過去の死亡事故を語る
キーワード:蛭子
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:41
565名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:10:18.38 ID:UbpLJ1Ka0
死んだのは信号無視したオートバイのDQNだろ
ならOK
その日のうちにバラエティに復帰するべきだろ
566名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:10:41.68 ID:PJaXryElI
>>558
>>553が正しいと思われます!
あなたの負けです!
内勤の人間を敵にまわすなよ!
567名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:10:45.16 ID:+e3tFW/O0
>>111
運転免許を取ればわかるが、危ないと思うその運転が試験での正しい運転
そして、今の時期は、免許取り立てが多いからだよ。

実際に慣れてきたらやっぱ寄せすぎも危なっかしいという事で皆に合わせて普通になる。
568名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:10:54.43 ID:h1Em0Jjd0
なんだ千野と全然違うな
569名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:12:25.25 ID:RsWZUxjl0
100%死んだ奴の過失って今さら報道されて
遺族が可哀想だな
570名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:12:44.47 ID:nM4Z7QDN0
こういうのがイヤなら車もバイクも乗るなって事だわな
571名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:13:51.19 ID:XrUKwvRnO
>>561
普通聞かないよな
びっくりするわ
572名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:15:03.90 ID:/4TSi6O00
>>534のひとつめのyoutube
一番最後がw
車内の音楽バッチリやんけ
573名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:15:26.49 ID:73KcN4y+0
>>131
単純な追突事故は0:100にならないと理不尽だろ。
574名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:15:30.76 ID:mFpsSOks0
何か素直には大竹を認められないんだよなあ
擁護してる奴も支離滅裂だし
575名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:16:22.80 ID:DqK8hmH20
相手の過失なのに仕事に支障をきたされて大竹は被害者だろ
遺族も怒ってないならDQN息子としか思ってなかったんだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:16:26.81 ID:G165WltI0
大竹の兄ってNHKなんでしょ?
ケッて感じだわ
577名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:16:50.14 ID:zcLvZoOH0
>>566
過失割合が0と判断されることの多い典型例が追突というだけの話であって、
追突以外でも過失割合0という判断はあり得ない訳じゃないから、>>553より>>558の方が正しい。
578名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:16:53.12 ID:jv0R3GSv0
>>7
大竹の双子の兄弟は中年のバイク好きは知ってると思うが、雑誌ミスターバイクの元編集長で
バイク漫画の「ケンタウロスの伝説」の原作をやってた大竹オサム氏。
今は奥沢にあるイタリアンレストラン、Gotham Cafe'(ゴッサムカフェ)のオーナーシェフだそう。
579名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:17:54.89 ID:QrgCfwrF0
>>20
珍しくはない
580名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:18:36.62 ID:4K/9nA/p0
たしか環八と井の頭通りの交差点だったかな
581名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:19:29.02 ID:NUTOpJqn0
きききりんにタブー無しだな

ムー一族の最終回後の謝恩パーティーで
久世が無名の女優と浮気していることを暴露
無名女優は由利徹の娘役に抜擢されていた
久世はこの一件でTBS退社
582名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:19:44.48 ID:7FjvMdS6O
>>100
警察に圧力を掛けられる何かがあるんだろう。福田元総理が親戚とか。
583名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:19:54.56 ID:9pwfR5Hb0
動いていたら過失あるなんて都市伝説だよ情弱がw
584名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:20:53.52 ID:jv0R3GSv0
オートバイと衝突事故を起こした大竹まことの復帰

年明けに起きたフリーアナウンサー、千野志麻(35)の運転中の人身死亡事故。
芸能界では同様の事故がこれまでにもいくつかある。

 タレントでラジオパーソナリティーとして活躍中の大竹まこと(63)の場合は、
96年8月。オートバイとの衝突事故の当事者となり、運転手が死亡した。

 8日午前2時過ぎ、東京・杉並の環状8号線の交差点を通行中のメルセデス・ベンツに、
右側から走ってきた400C.C.のオートバイがごう音とともに衝突。乗っていたフリーターの
男性と後部座席の女性(ともに20歳)が衝撃で路上に投げ出された。ベンツの運転者は大竹。
すぐに車を止め、救急車を呼び、倒れている2人に駆け寄った。
大竹は2人を「頑張れ、頑張れ」と救急車が来るまで励まし続けた。

 男性は病院に運ばれて治療を受けたが、そのかいなく急性硬膜下血腫で死亡。
女性も全身打撲と足の骨を折る重傷という最悪の結果になった。

 この時点で、大竹は7本のレギュラー番組を全て降板。自宅で謹慎するが、
毒舌が売りで憎まれ役を演じていただけにバッシングされる。業務上過失致死、
過失傷害容疑で書類送検されるとの報道もあった。

 だが、警察はそれを否定した。飲酒運転もしておらず、目撃者の話では大竹は青信号で
交差点を通過していたという。所轄署は「大竹さんは事故後の対応もしっかりしていたし、
事故の当事者としてするべきことはすべてやっていた」という見解だった。

 しかも、被害者の親族からもテレビ局に「(大竹さんの)芸能活動を再開させて欲しい」という
連絡が入る。死亡男性の母親は「大竹さんには良くしていただいて恨みなど何も思っていません」とも語った。

http://gendai.net/articles/view/geino/140916
585名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:21:39.28 ID:TKrdPEnE0
まあこれは確かに大竹に非はないしむしろ被害者だな。
それにしてもTVタックルでの阿呆っぷりはどうにかしてくれ。。。
586名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:22:06.06 ID:DZj8pSnU0
蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」

アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」

蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」

アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、
   その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」

蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ?
じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
587名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:22:29.34 ID:h88B+zDJ0
>>539
それでも「防ぎようはあったでしょ?」と言われる
青信号と言っても「走れ」って意味じゃあないからな
588名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:22:56.44 ID:nZPMVsbyO
死んだやつがよっぽどDQNだったんだな
589名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:23:06.73 ID:9pwfR5Hb0
ネット情報でも信号無視は過失無しってすぐ調べられるのに、どんだけ騙されやすいお人よしなんだ。
590名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:23:48.84 ID:Tc5sKBcB0
同じような事故で信号無視した側の親が訴えたってのがあったな
591名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:24:13.28 ID:q9hY2Amg0
どうやって相手が信号無視してたって証明したんだろ?
目撃証言?曖昧やなぁ、人の記憶はすぐ変わる
よほどの馬鹿以外、交差点で死んでしまうほどのスピード出して
赤信号を突っ込む奴なんているのだろうか、暴走族だって危険防止のために
わざわざ交差点ではスピード落としてアクセル吹かしまくって自分の存在アピールするのにw
592名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:24:22.94 ID:0MXzlyUL0
大竹がチノのケースのように普通に轢き殺した、大竹はまんまと復帰してやがる
と勘違いしてる奴多かったから、樹木希林は滅茶苦茶嫌いだけど
この質問はありがたいよな
593名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:27:57.74 ID:bmnC5uBSO
人殺しておいて笑ってる神経が理解できない
594名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:28:14.70 ID:XEnpuDC50
このときの樹木希林はファインプレーもしてるんだぞ
告知の内容を間違えまくる眞鍋かをりに対して
「(優しい調子で)あなた、アナウンサーじゃないんですものね、いいのよいいのよ」
「お顔が綺麗ということは一つの凄い才能よ、ラジオなんでお見せできないのが残念ですけど」

まさにキラー希林
595名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:29:56.88 ID:Kc+zyBPL0
過失が大きかったら人殺し。

過失が少なかったら人殺しではない。

で、いいの?

過失関係なく車でバイクマンに衝突し死亡させた事実。

これは「殺した」と違うの?
596名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:30:08.43 ID:BPOZJD7o0
ああ民主党政権擁護しまくりの奴ね
597名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:30:26.21 ID:+BjxK4Wb0
例えバイクが120%悪くても、0:100には1200%ならない
大竹が言ってる事は主観
598名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:30:45.55 ID:penGypur0
























599名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:30:56.87 ID:LGIcOaRNP
これ蒸し返された唯一の理由ってチノのせいだよなぁ
チノはほぼ100パーセント引いた方が悪いのに対して
大竹は警察でも過失無しで処分無し、遺族もそれで納得してて
早く復帰してくれてかまわないと言ってたのに、
引きあいに出されちゃ生んだもんね
600名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:32:23.96 ID:yrqRtnTK0
>>587
走らないとうしろのくるまにブーブーされるお
601名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:33:04.31 ID:yh20ajVv0
>>577お前も免許取って社会生活しろ

0:100はお釜掘られたときだけだ
602名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:33:37.23 ID:mqbHrHkkP
また千野を思い出してしまった
あいつは今頃暖かな部屋でうまい飯を食っているのだろう
603名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:35:01.83 ID:HF/1QqjC0
>>595
過失がないならビルから飛び降りてきた奴が車の上に落ちてきたようなもんじゃね?
車にぶち当たって死んだのは事実でも車内に居た人はべつに人殺しではないだろ
604名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:35:26.34 ID:utTmMSq2O
>>595
車とバイクの衝突事故の場合は過失関係なくほぼバイクが死ぬ
暴走族が勝手にぶつかってきて死んだら人殺しなんて言われるのはかわいそう
千野は人殺しで間違いない
605添え物:2013/02/23(土) 13:35:51.09 ID:pKAPlmDB0
しかし、きりんさんもスゲエ事聞くなぁw

片手間で芸リポできるな。
606名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:36:11.59 ID:XEnpuDC50
蛭子能収「子供なんていうのはですね、3歳くらいまでは人格なんてないんですから、他人の子供でなければ別に殺したって無罪でいいんですよ」
607名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:36:37.12 ID:e6pU/50z0
>>588
バイクはうしろに女を乗せていて、「やめて・・・」と何度も言ったけど
無謀運転をくりかえしたと証言。深夜だったが目撃者も多数いた。
亡くなった男性の親が大竹に謝ったくらいだから
608名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:37:12.20 ID:JZCaQruMO
まだ今週分はポッドキャストで聴けるぞ。とにかく凄かった。
609名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:38:35.70 ID:HF/1QqjC0
>>605
徹子の部屋に対抗して「希林も部屋」やったら神番組なりそう
610名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:39:45.19 ID:zcLvZoOH0
>>601
いいから少しは実務に関われ。
611名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:40:10.45 ID:jv0R3GSv0
>>595
日本語から勉強し直したら?
612名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:40:42.69 ID:CofBn+nw0
>>595
同意、
全く過失がないってレスが多いけどおかしいわ、事務所の擁護要員が必死
どういう状況だろうが人ひとり亡くなっているのに、平然とTVに出て罵倒芸NO人を続けている彼を擁護出来ないね
613名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:41:49.99 ID:RNBTy2aq0
>>54
10年くらい前、免許取得中に受けた効果測定で
「見通しの悪い交差点だったが信号が青だったので特に減速せず交差点を直進した」
に×をつけたら不正解になったよ

信号が青だったら直進車が減速する必要はないってさ
614名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:44:07.70 ID:zYzUeWax0
千野「本日のゲストは女優の樹木希林さんです。」
615名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:45:12.89 ID:VG/WNzmx0
交通ルールを守っていた大竹が衝突された側で遺族も納得しているのに
執拗に叩いている奴ってなんなんだろ
616名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:45:26.31 ID:iOpj6mt60
ほー
617添え物:2013/02/23(土) 13:46:01.27 ID:pKAPlmDB0
>>609
いいねそれw

深夜枠でやったらドエラい番組になりそう。
618名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:46:11.30 ID:Cdh7FGOA0
>>615
山瀬まみじゃねw
619名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:46:13.16 ID:313BNgo9O
>>526 いくら古くても修理代が出ないってことねーぞ
しかも自分の過失0でさ
620名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:47:51.18 ID:joZESD6d0
>>613
なるほど、確かにルール上は問題ないのかも知れないな
ルール上はな

お前さ、ルールさえ守れば何やっても構わないって考え方してるだろ?
そういう身勝手な奴が交通事故を平気で起こして人を殺すんだよ
お前みたいなのは頼むから車運転しないでくれ、この人殺し予備軍が
お前の考え方はDQNのそれと全く同じだ
621名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:48:13.88 ID:txQi9sEWP
2013.2.23 反NHKデモ 13−15集会、代々木公園野外音楽堂
1530−1630デモ NHKー渋谷ハチ公前ーNHK 1630抗議街宣 NHK
拡散希望
622O-take:2013/02/23(土) 13:49:42.34 ID:yKtVU7no0
大竹はどうでもいいが
信号無視のバイクに問題あるよね
だったら大竹悪くないじゃん
でも死人が出てるからねえ
それが自分だったら立ち直れない
一生重い人生になるよ
辛いだろうけどね
623名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:50:54.90 ID:WVg03lk7O
>>615
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって奴の典型だろうな。
状況で善し悪し判断するんじゃなく、ただ嫌いだから叩くっていう
624名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:51:38.53 ID:tRpNeooO0
こういう出来事がきっかけで左翼化したりするからなw
625名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:54:21.21 ID:gv0NqE/u0
>追突事故は0:100
こういうケースは多いよな
相手のバイクが死ぬのは自業自得だが
こっちの車両にも被害できてるわけで
でも 相手の過失100%の場合、こちらの保険屋では対応してくれない
相手の保険屋とこちらとの交渉となる
面倒くさい
626名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:55:35.85 ID:AaDH9bqZ0
>>612
キチガイ
627名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:55:42.47 ID:CofBn+nw0
擁護レス、念仏のように大竹悪くない過失はないとか馬鹿みたい
死亡事故があったのは歴然とした事実
その後、「被害者も復帰を望んだ」な〜んて仮に真実でも言っちゃいけない事を平然言って
それを利用して平然とTVに出て毒舌タレントを続ける厚顔無恥
628名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:56:53.09 ID:LtvKmDwvO
>>612
必死に16レスもするくらい大竹が嫌いなんだな
629名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:56:55.19 ID:axwR4Osg0
>>20 おれはそれで被害者になったよ。
信号待ちで止まってたらノーブレーキの自動車に追突されてむちうち2ヶ月、車は廃車。
630名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:57:46.86 ID:NSWX7zopO
過失あるなしは警察が決めるだろうけど割合って保険屋が決めるんじゃないの?
死亡事故だと違うのかな?
631名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:58:12.84 ID:z7LqD7wL0
なーなーなー 大竹まことって女性も轢き殺してなかった? 
どっかで聞いたんだけどな 女はねころしたけど自殺って認められてセーフだったって
あれは嘘だったのかなあ
632名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:58:13.28 ID:CofBn+nw0
>>626
君ってそういう反論の仕方しか出来ないのね、文盲さんですか?
633名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:58:15.67 ID:AaDH9bqZ0
>>627
気違い
634名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 13:59:42.46 ID:AaDH9bqZ0
>>632
基地害
635名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:00:20.67 ID:CofBn+nw0
擁護レスのレベルが低すぎる件w
ろくな事務所じゃないね、はやく引退しろ!
636名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:00:30.62 ID:j5d2j5C00
>>630
現行は0:10とか滅多に出ないようになった

あと警察が決める過失割合は弁償上で保険屋がきめるやつとはちがう
637名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:00:53.59 ID:U2Xzpimw0
ふむ
638名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:01:57.62 ID:lGaTZ5oq0
>>635 ガイキチ・・・
639名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:02:50.54 ID:CofBn+nw0
嘘くさい
警察が過失判断するわけ無い
640名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:03:20.92 ID:rWYC6Sel0
>>595
>>612
相手側の過失で相手側が怪我して障害を負ったり死亡した場合
全く過失がない側が「人を怪我させた、死亡させた」は、
論理的も感情的にも法的にも
あり得ない
641名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:03:29.95 ID:z03SqUAJO
励ましの手紙はTVタックルへ
642名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:03:38.07 ID:rSpSTSeZ0
>>71
タモリ倶楽部欲された理由分かったわ

みうらじゅんも蛭子ほどじゃないけどクズだな
漫画家やイラストレーターはこんなのばっかりなんだろうか
643名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:04:14.26 ID:WKD069WBO
ひるこのうしゅうさんて、ひどいね。
644名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:04:35.10 ID:IgAAT5bx0
日頃自民党を批判してたら、こんなスレにまで
ネトサポがやってきてDQN擁護して頑張るのかw
645名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:05:10.68 ID:7g4R0tMq0
>>54
>交差点じゃ徐行義務があるから

この場合は徐行義務なんかないよ。
646名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:05:11.90 ID:w3nxqJYpO
>>620
>>613
> なるほど、確かにルール上は問題ないのかも知れないな
> ルール上はな

> お前さ、ルールさえ守れば何やっても構わないって考え方してるだろ?


徐行義務の話したのお前だろ。
自分からルール持ち出しといて、そりゃないぜ。
647名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:05:45.46 ID:gQ04vcnz0
100-0の事故だったのかよ
恵比寿はどんだけ性格悪いんだ
まるで2ちゃんねらーみたいだな
648名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:06:01.14 ID:Os0iOGx+0
俺の中ではPCランドが最盛期
649名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:06:41.38 ID:y6yVErqL0
>>647
2ちゃんねらーの中でも最下層のカスだけだよひどいこと書いてるのはw
ましてやメンと向かってはいえんなw
650名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:07:05.39 ID:mhl8twrg0
たかじんnoばぁ降板についての説明のほうが先だろ
651名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:08:43.23 ID:WSqm0i270
0:10だった場合こっちの保険屋が動けないという変な仕組みが
652名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:10:45.12 ID:joZESD6d0
>>646
実際のルールの他にも守られねばならない暗黙のルールがあると話してるんだよ
池沼なお前にはわからないかもしれんがな
653名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:11:37.98 ID:GBVsosVD0
なんではっきりさせないまま、テレビ局は使っているの?
654名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:12:55.83 ID:j5d2j5C00
>>646
横レスだけど、試験の○×なら君は正しいけど、
その問題を×にして不正解になった君は一般的には正しいよ。
あの試験の引っ掛け問題は相手にしないほうがいいし、参考にしないほうがいい。
655名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:15:41.47 ID:L7ZqnKfF0
>>652
こういう独りよがりの妄想ルールを勝手に作り出すバカが一番危険wwww
656名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:16:42.89 ID:PZbBmpPbP
なんでお前らの裁きをいまさら受けにゃならんのよ???
657名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:20:59.57 ID:kJfo0Z+T0
すげートコ聞くんだな希林は
658はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/02/23(土) 14:21:38.68 ID:Y+xXS9Y60 BE:433010333-2BP(3457)
>>406
いきなり誰かに殴られて、その相手が手を怪我したとか足を滑らせてコケたみたいな感じ(・ω・`)
659名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:22:25.84 ID:9pwfR5Hb0
>>652
おまえ相当なバカだな。
きっちりしたルールより暗黙のw
660名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:23:22.14 ID:Zb58kVcS0
昔峠道を普通に走ってたら走り屋の兄ちゃんが爆走してきて斜線割って当てられたことあるわwその時10:0だった
661名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:23:39.77 ID:GBVsosVD0
この男の勘違い振りは本会話にも表れている。
今は立ち直った不良が昔の悪事を語るみたいなシチュエーションで
語っているのでしょうが、どこでそんな資格を取り戻したというのか?
女とか、仲間に対するひどい裏切り話はウソだったのか?
それとも、その後更生に匹敵する何かを彼らにやったというのか?
もしかして、たけしの番組での厚かましい意見が世の中の人々の気持ちを
薄汚くしているのに、変なスタッフの意見等から、
少しは意味が有る発言などと変な勘違いをした結果ではないでしょうね?
662名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:23:40.44 ID:GKPVlhfx0
ゲストとして呼ばれた番組でこんなことを聞くのは
あまりにも人間としていかがなものかと思う。
そんなに聞きたオフで十分連絡取れるだろうに。
樹木希林とか大竹の車にはねられて死んじゃえ。
663名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:24:12.72 ID:05E/W78O0
>>619
ん?マジで出ないよ。
プジョーの11落ちオープンカーだが、オープン機能までやられてとりあえずの見積もりが120万以上。
車の時価評価とやらが50万と言われた。こっちの保険会社(東京海上)にも相談したけどそんなもんって言われたよ。
ちょっとゴネて60万までは上がったけど。
664名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:24:13.55 ID:5Gf/Fob40
0:100なんて自動車が完全停止してるところに、突っ込んでくる事故以外ないだろ
665名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:25:55.38 ID:V4/6a79k0
>>652
暗黙のルールって事故の元だから気をつけたほうが良いよ
666名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:26:53.51 ID:jI4RkWAb0
0:100で大竹悪くない事故。
目撃者もいたのかな。?
667名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:28:37.93 ID:7tuqjzwBO
車が動いてる状態で過失割合が0なんてことあるんだな
初めて知った
668名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:28:40.94 ID:TGDTCeUA0
停止中なら基本ゼロだよ

勝手な停車(違法駐車状態だとまた違うのかも知れんけど
669名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:29:54.17 ID:hhspCJAk0
こういうDQNがバイク乗りの肩身を狭くするんだ
670名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:30:00.38 ID:05E/W78O0
>>664
そうでもないと保険屋から聞いた。
対向車が突っ込んできたりした場合とかもあるらしい。
671名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:31:35.09 ID:9pwfR5Hb0
>>668
大型車の違法駐車で過失取られた裁判あったな。
672名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:32:19.11 ID:jv0R3GSv0
>>653
なんでテレビ局に電話しないの?2ちゃんに書き込んでわかるの?馬鹿なの?
673名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:33:21.86 ID:L7ZqnKfF0
>>589
歩行者信号無視の場合でも100対0なんてないないwww
情弱は青本読めよwww
674名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:35:04.50 ID:v9A/LvIv0
2chでマジ議論しちゃう奴、危ないぞ!
675名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:35:04.61 ID:Nzkg2B1Y0
車運転してれば誰にでも事故る可能性はあるからな
俺だって免許ゴールドだけど事故りそうになったことは数回あるし
正直、運もあるよ
676名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:36:30.77 ID:ehDPdgih0
>>597
たとえば車で普通に信号待ちしてるところに、
どっかからバイクが突っ込んできて勝手に相手が死亡しても?
677名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:39:29.92 ID:YgTgBpel0
こんなにレスもらったの産まれて初めて・・・
みんな・・・ありがとう!!!><
678名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:39:35.26 ID:HkUdTvyPP
0:10はないだろ。
自殺志願で飛び込んだり、道路上で寝ている酔っ払いを轢いてもないのでは?
679名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:39:51.64 ID:Xx8nC6dK0
この時、番組を聴いていたんだが、樹木希林がスマトラ地震の時に体験した恐怖感の
話をしてから、この感じを味わった体験後の心の持ち方を大竹が事故を起したことが
あることを知っての上で、どう心をもっていったのかを聞き始めた。
事前打ち合わせがあっての話かどうかは分からないが、大竹は冷静な発言をしたと思った。
記事にも書いてあるように、一方的な話しになって不公平になるので自分からは、
公な場所での発言や活字にすることはないとも言っていた。
出演するようになったのは、中京テレビのプロデューサーに「悪くないなら出るべきだ」と言われて
決意して出たとも言っていた。
680名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:40:28.90 ID:9pwfR5Hb0
>>673
バイクに乗った歩行者って、おまえ相当アレだな・・・
681名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:43:51.90 ID:5Gf/Fob40
完全停止してるところを、後ろから追突されて、その勢いで車が押し出されて
人ひいたら過失発生するんだよな
682名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:43:56.29 ID:4XwVEB/tP
>>620
俺には免許も持ってない奴が車の運転にケチつけてるお前の方がDQNに見えるんだが…
683名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:44:49.42 ID:qJcnsnZx0
>>647
えべっさんはおそらく隠れ脳梗塞による高次脳機能障害


とでも思わなきゃとてもあのキャラを許す気になれない
684名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:46:30.31 ID:Tqn7Ptnl0
右折レーンで右折待ちの車が突然走行レーンに戻り
直進してた俺の車のどてっ腹にゴツン
このケースでも0:100
動いてる車どうしでも0:100のケースなんて以外に多い
685名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:48:47.90 ID:v0vzxEU90
>>26
同意だわ
夜中にフラフラっと道路横切るバカを粗暴な運転するDQNが轢き殺して、相殺されて抹殺される事を日々願う。
こういうヤツらは迷惑でしかないし、運悪く轢き殺しても何の罪悪感も感じないだろうな。
686名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:49:23.43 ID:+f/5ZQfQ0
>>678
自殺志願は飛び出すタイミングによるけど、道路に寝てる人を轢いたら前方不注意だよ
10-0は交差点などで完全停止してるか、対向車のセンターラインはみ出しによる正面衝突など
687名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:52:58.58 ID:yUcdZwg60
>>36
どこが珍しいんだよ
信号守って停止してるだけなのに、どこに非が認められるんだよ
688清水ミッチャン わいゾーンが濡れ濡れアワビ:2013/02/23(土) 14:58:07.09 ID:nqY3FMqA0
あー チノパンと同じ自動車交通死亡事故の大竹か

あー チノパンと同じ自動車交通死亡事故の大竹か
689名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:59:39.12 ID:Xx8nC6dK0
大竹の事故の話は、2月8日の日刊ゲンダイに過去の話として掲載されてたんだな
690名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 14:59:40.15 ID:G4+nUmzn0
千野志麻への強烈な皮肉なんだけどな。
691名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:00:42.87 ID:CofBn+nw0
↓こういう性格の人は運転を控えるべき

1988年に日本テレビの木曜スペシャル『タモリのいたずら大全集』に出演した際、
山瀬まみに「お前失恋したんだってな」と声を掛けたことから本番中に取っ組み合いの
喧嘩に発展。山瀬を舞台上で押し倒して引きずり回し、衣装の上着を破って泣かせた。
この取っ組み合いによって大竹の付けていたピンマイクが壊れたことを、山瀬に
「マイク壊してんじゃねーよバーカ」とツッコまれたことでさらに逆上し、
「壊すってのはこういうのを言うんだよ」と言って番組セットを破壊。日本テレビから
20年間の出入禁止となった。
692名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:07:49.24 ID:VG/WNzmx0
CofBn+nw0は昨夜から書き込み続けてて虚しくならないんだろうか
693名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:09:33.54 ID:MYR+XJ3v0
蛭子カスすぎワロタ
694名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:16:04.61 ID:Gkxx0FJV0
これ千野さんがらみだろ?
695名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:16:50.17 ID:6zQeJnXo0
>>38

ポッドキャスト聞いてみれば判るが
大竹から積極的に話したわけじゃない。
ゲストの樹木希林がけっこう強引に聞き出した感じ。
大竹が絶句してるのがラジオでも十分伝わる感じだった。
696名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:18:51.47 ID:96TaXUCK0
>>642
そりゃ漫画家イラストレーターに失礼

出たがりの漫画家やイラストレーターがこんなのばっかりなんだろ
それは医者や弁護士にも言える
697名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:19:47.10 ID:axwR4Osg0
放送事故寸前だったな。でも大竹がきちんと自分の言葉で説明したことは評価できる。
樹木希林は大竹のこと嫌いなんだろうな。
698名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:20:26.90 ID:qJcnsnZx0
血のさんがニワトリの着ぐるみで真顔で気取るCM出たり、雪の中発狂して
裸になって泳ぎだす演技ができたら芸能界復帰を許す
699名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:28:52.65 ID:MU0tRUiC0
聴取率調査週間にこの話題を持ってくるのが下衆い
700名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:29:30.20 ID:27sUlfv30
0:10って信号で停止してて後ろから突っ込まれたりだろ
まぁ2週間で復帰したのは実際に相手が悪かっただけだろうな
701名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:31:56.07 ID:I9k4v9su0
信号無視が絡んだ事故は、
双方走行中の車両同士でも10:0になる場合が多い
702名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:34:00.24 ID:z7LqD7wL0
クルマに事故のためにドライブカメラ付けたくなったな
おいらなんかなんの落ち度がなくても刑事さんがおまえは変だから怪しいとか言われそうだ
703名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:34:07.82 ID:ZcJ6qVkj0
樹木希林って内田裕也なんかよりよっぽど何するか分からない感じで怖いわ。
704名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:35:54.53 ID:h3JCwBMW0
希林さん、本番で聞くことなかろう…
705名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:36:05.96 ID:27sUlfv30
千野も0:10でも不思議はない
駐車場で歩行者を轢き殺すとかどんな運転したんだよって・・・
706名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:38:02.39 ID:z7LqD7wL0
>>705
おいおい 歩行者に落ち度があったかのような言い方だなw
707名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:39:19.91 ID:ydMpIEVLO
希林の人間性を知って驚くとともに、破天荒だと思っていた裕也に脱帽…
708名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:40:27.35 ID:07N7aYNnO
>>52保険に入ればよかったのにね
709俺、保険屋:2013/02/23(土) 15:43:12.82 ID:lV7PD6oH0
>>619
賠償は時価額までが限度
古い車で時価が10万とされたら10万しか賠償されない

対物超過修理特約があれば時価プラス50万修理費が出せる
ただし必ず修理する。それでも届かない修理費なら時価の払いになる
710名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:46:04.67 ID:VG/WNzmx0
樹木希林は冤罪事件を描いた映画の宣伝で出演したのに
唐突にこんなこと聞き始めて驚いたな
711名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:46:12.86 ID:mO7nTB4k0
エビスさんは俺たちゴミクズのカリスマ
712名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:48:14.67 ID:HCF6ICAj0
信号無視したオートバイがぶつかって、しかも遺族や警察までが
無過失、と本当に判断したのなら無免許運転とか暴走族って
可能性が残るよ。飲酒運転ってこともある。

その場合は0対100もあり得る。

いずれにせよ、死人に鞭打つ行為にはなる。なので飲酒とか
覚せい剤の使用、無免許運転の常習者ってのは表沙汰には
ならない。人権派弁護士ってのがうるさいからね。

遺族に金包んで「誤魔化した」可能性もある。あるけど、遺族が
それを飲むって時点であまりよくは思われてなかったんじゃないか?

まあ、真相は藪の中だわな。後からならいくらでも好き勝手言えるし
隠蔽工作してしまえば、実際にはわからない。

今の時代なら無理だけどね。Twitterとかメールとか掲示板とかある。
目撃証言が必ず書き込まれるだろうから、死亡事故で捏造とか詐称、
隠蔽工作は難しい。
713名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:48:25.38 ID:27sUlfv30
山瀬まみってドッキリで痙攣気絶したから
その償いでテレビによく出してもらってると俺は勝手に解釈してる

大火傷したヒロミと同じ感じかと
714名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:49:29.52 ID:z6MDOfYu0
>>16
その通り
715名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:49:51.19 ID:lV7PD6oH0
>>712
>遺族に金包んで「誤魔化した」可能性もある。あるけど、遺族が
>それを飲むって時点であまりよくは思われてなかったんじゃないか?

勝手に事実認定するなよw
716名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:50:26.22 ID:ZipYZA/lP
たとえ相手が信号無視でも、10:0って珍しいな。

よほど相手がひどかった(色々な意味で)んだろうな。
たぶん暴走族かなんかだろう。
717名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:53:28.12 ID:HCF6ICAj0
>>715
なあ、文盲。「可能性」って言葉の意味もわからないのか?
俺は大竹まことを一方的に悪くも言ってないし、運転者を
一方的に悪くも言っていない。

ネットも掲示板もTwitterも携帯電話のカメラ、ドライブレコーダー
も発達してない時代に「生き残った証言者」の意見だけを信用
するのは危険だ、って話をしてる。

死ねよw ウスラバカ。何が「保険屋」だよw

都合がいい時だけコテ名乗ったり、名無しに戻りやがって。カスが。
本当に保険屋なら、俺の言ってる意味くらいわからぁな。
718名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 15:55:20.07 ID:o9+UwlBk0
芸能スポーツ関係者はとにかく事故が多い。
「芸能人が乗ってます」ステッカー貼った方がいい。みんな避けてくれるぞ。
719俺、保険屋:2013/02/23(土) 16:01:04.55 ID:lV7PD6oH0
>>717
>それを飲むって時点であまりよくは思われてなかったんじゃないか?

事実認定するなバカ
720名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:20:46.32 ID:2t7SH76+0
>事故後に現場検証を行った警察は、
0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表

過失割合が0だといって喜んでばかりはいられない
0と言うことは、自分が入っている任意保険の介入がないということ
示談、賠償金の請求、徴収は全て「自分自身」で行わなければならない

大竹ぐらいの収入があれば、賠償金は諦めるとしたって
「示談書」の判子はもらわなければならない
結局、弁護士に頼むことになり
0:100でも弁護士費用がかかり、損になってしまう。
また
任意保険で「弁護士特約」をつけていれば
弁護士費用は保険で補填されることになるが
翌年以降の任意保険が3等級(2+1)違うので
大きな持ち出しになる

結論として
自動車事故はたとえ0:10でも大損する
安全運転が一番です
721名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:22:13.63 ID:gjsnQ5lu0
樹木希林ってめんどくさいババアだよな
722名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:22:26.90 ID:vywaTZje0
>>348
誰もレス付けてないけど、お前はできる奴だ!
723俺、保険屋:2013/02/23(土) 16:23:06.44 ID:lV7PD6oH0
>>720
>翌年以降の任意保険が3等級(2+1)違うので
>大きな持ち出しになる

弁護士特約の使用はノーカウント
等級は進みます
724名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:25:28.65 ID:27sUlfv30
蛭子さんはアホだからな
岸部シローに「奥さんにやってもらえばいいでしょ」と言って
岸部が「いや、死んだから」と言ってるのにしつこく何度も「奥さんに・・」と言ってて
最後は岸部が「だから死んだって言うとるやろ!」と怒ってた
725名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:37:08.83 ID:lFdGI8dl0
>>716
まぁ警察が過失の割合なんて言うことはないんだけどな
警察はただ事故処理するだけ

そしてもう一つ、車が走ってる場合10対0なんてない
10対0は車が停止してる時だけ
走ってる場合は運転者にも過失が発生するから絶対に10対0になんかならない

車で事故起こし保険使ったことある人ならわかるはず
726俺、保険屋:2013/02/23(土) 16:46:06.60 ID:lV7PD6oH0
>>725
数えきれない程0:100にしてきたけどね
動いている事が過失の根拠になる事は無いです
727名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 16:51:27.90 ID:d/x3A6v10
>>483
東京学芸大学付属だよ
728名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:14:08.38 ID:hyObBDUY0
729名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:16:43.16 ID:XUSMW9j30
>>578
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー 
730名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:19:29.59 ID:K14lT6Ec0
凄いななんか。
聞いちゃ駄目だろ。
731名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:20:35.50 ID:mqqOMfB50
Podcast聴いたら真摯に対応して樹木希林に幾度と同意を得られた大竹よりも
映画タイトルを最初から最後まで何度も言い間違え
最後に皮肉たっぷりに樹木希林にツッコまれた眞鍋かをりの方が悲惨だったかも
732名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:25:50.57 ID:Z5J3C98bP
>>578
ゴッサムは閉店したよ。
733名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:42:22.20 ID:6ebJA3JA0
たとえ自分に100%比がないとしても、負い目をぬぐえなくなるのが、死の遭遇だよ。
自分の車に人間がぶつかった感触は一生、消えない。いわゆるPTSDだ
震災で家族を失くした人が「助けられなかった」と後悔していて
「あなたのせいじゃないよ」と、何度言われても納得できる筈がない。
大竹も同じ。自分のせいじゃないとしても、人の死に関わった恐怖はずっと続く。

このばーさんくらいの度量じゃないと聞けないことだったんだろうけど
プライベートで話すべきだったな。公共の電波でさらしたら気の毒やろ
734名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:47:18.98 ID:ZipYZA/lP
100%過失無いっていうと、電車の運転士だな。

かなりトラウマになるらしい。結果的に配置を替えてもらうそうだ。
735名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:52:17.78 ID:xLsr99dL0
樹木希林にタブーと言うものはないのか
736名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 17:58:54.65 ID:axouPipC0
>>735
大竹さんは全然悪くないって知ってたからきいたんだろ
737名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:01:16.30 ID:+f/5ZQfQ0
両方死んじゃう場合が多いけど、センターラインはみ出しの正面衝突は10-0でしょ
ブレーキ踏んでなんとかなるような場合なら前方不注意だけどね。市街地で道の真ん中にオッサンが寝てるとか
738名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:08:03.69 ID:HF/1QqjC0
>>736
相手の方はどうされたの?みたいなこと聞いてたぞ
よく知らないでそんな質問したのかって驚いたわ
739名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:09:36.94 ID:4+btXdy50
なんかして叩こうとしてるお前らの性根ってホント腐ってると思うわ
740名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:11:11.10 ID:NxZVS3QB0
しかしキリンは性格悪いな
真鍋は確かに情けなかったが、あの嫌味はないわ
ナチュラルに嫌味な奴なんだろうな
741名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:11:40.30 ID:zek17W8t0
蛭子が、クズなのが良くわかった。
742名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:12:01.30 ID:bagvg8a40
743名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:14:10.55 ID:EaGSwTK+0
樹木希林はロック
744名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:17:52.37 ID:PSfp/mRn0
>>1
当時から大竹に非が無かったとは言われていたが
0-100ってのは余程の状況だったんだろうな
745名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:18:38.27 ID:GCTKfsgpO
聞くのはいいけど番組で聞くかね?婆さん無神経すぎるだろ。
DQNが勝手に突っ込んできて死んで、蛭子みたいな一部の人間から加害者みたいないわれを受けて不幸すぎるだろ。
746名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:21:59.36 ID:TikZy3yHO
>>691
山瀬ってホント顔にも喋りにも品がないのにゴリゴリ押され続けてよくもまあ生きてるよね
747名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:22:59.13 ID:kWxYjZO40
>>741
クズなのがこの人のキャラだからなぁw
大竹が悪くないことが逆に強調されるし
大竹もいちいち反論しないし
それでいいのではと
748名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:23:20.98 ID:Cjp6nC8J0
0:100
芸能人
芸能界と仲の良い&高知白バイでお馴染みのk察
サクラのエキストラでお馴染みの芸能界

目撃証言ねぇ…
当時はガキだったからニュース鵜呑みにしてたけど、今となっては0:100とか嘘臭いな
749名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:24:54.84 ID:rLR+J2wL0
>>708
そういう事を言いたいんじゃないだろ
750名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:26:30.09 ID:5AxFib+1O
一方的なもらい事故だから
大竹に同情する。
751名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:28:51.52 ID:Kat5VmV40
こないだ日曜朝のフジの番組にシティボーイズで出てて、ちょっと面白かったな
風間杜雄と3人は劇団でいっしょだったんだね
752名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:32:14.19 ID:rXH/4DoH0
0:100で自分が全く悪くないのに罪悪感のようなものを持ち合わせている大竹はまともだな
753名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:33:38.58 ID:4Vjihdfc0
こん中で何人が実際に毎日運転して社会人やってんだろね
ネットだけで得た知識でご満悦なやつが多すぎw
754名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:34:33.26 ID:xvndsXzV0
>>746
でも、なぜか山瀬が出ている番組は視聴率が良くて長続きしている。
(ガッテン、新婚さん、志村どうぶつ園、火曜サプライズ。昔はSHOWbyショーバイ、ブロキャスなど)
いくらホリプロのバックがあっても、単にゴリ押しでは切り捨てられない。
755名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:35:58.75 ID:wHOptVO5O
>>1
信号無視の馬鹿ライダーが死んだだけ。
気にするな。
756名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:37:36.17 ID:HIeD5GXS0
大竹は言うならば被害者じゃないかな。
757名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:37:41.11 ID:YaYoqeCm0
根津甚八の事もどうにかしてやれ
758名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:39:48.11 ID:E1FPPj/w0
759名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:44:38.30 ID:R/3tWbeJ0
>>753
運転と社会人は関係ないだろ by都民
760名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:48:33.23 ID:9Tq46kSWO
千野は同情されないねw
761名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 18:49:48.31 ID:OAmpRstc0
ネットで覚えた知識ひけらかし隊はプロが出てくると一網打尽だなぁw
762名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:03:39.91 ID:gLUi0KFp0
月末になるとゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
763名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:04:43.54 ID:+f/5ZQfQ0
>>753
車が動いてたら10-0は有り得ない、とか実際に運転してたら有り得んってわかるのになw
引きこもりはネットの都市伝説信じちゃうから
764名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:05:07.36 ID:LaOrrkPg0
765名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:10:54.33 ID:cw5xaCQN0
てか大竹の死亡事故なんてとっくに忘れてたんだけど
何で樹木希林が憶えてるんだ?
766名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:14:37.10 ID:+f/5ZQfQ0
俺は清水健太郎が72年に起こした死亡事故も覚えてるぜ!罰金15万円!
767名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:21:59.23 ID:tqes8u+m0
根津甚八はすっかり消えてしまったなぁ
768名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:24:40.17 ID:HqsF2XUz0
聴衆率週間だからって何でもありかよw
769名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:33:13.30 ID:yXQ/TLOFi
斉木しげるを深夜にやってたパチンコの番組以降見ていない
770名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:36:37.85 ID:iMulBrrx0
蛭子は大竹以上のワルだろ
クロ高の神山レベル
771名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:39:55.05 ID:nxJ6Q80uO
きききりんスゲー
772名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:42:17.07 ID:CzsaSSj+P
うん。
軽々しくメディアで語るような事ではないな。
773名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:56:39.70 ID:HF/1QqjC0
>>748
純粋だったあのころの心を取り戻せよ!
774名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 19:59:04.63 ID:2UbVoBoSO
双子で東大付属か。
教育学部の研究機関だからか双子は優遇されるんだよね、研究対象として面白いんだろう。

今は知らんけど
東大付属はあの辺の小学生は1割ぐらい受験する。
それでみんな口をそろえて「試験は通ったけどくじ引きで落ちた」っていうw
775名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:03:31.46 ID:Dlf+9VwX0
蛭子さんは悪気があってやってるわけじゃないからお前らとステージが違う
776名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:07:22.71 ID:+kbFGVHa0
大竹まことの最大の汚点は、太平洋戦争を起こしたことだろう。
777名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:11:20.20 ID:z7LqD7wL0
大竹まことはただの被害者だったのか 本気で殺人犯がうまく警察を丸め込んで
罪を逃れてると思ってた 
778名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:18:54.61 ID:+VG8WOUc0
779名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:22:41.82 ID:Py/yM00q0
http://www.youtube.com/watch?v=jJUvZPxszdc
蛭子さんは今はまともになりつつあるよ
路線バスの旅で共演してる太川陽介に正しい人間道に導かれてる
780名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:31:53.57 ID:UA0xdoQN0
衝撃轟音、外出たら大破バイクとうめく女に反応ない男
自分が悪くなくてもトラウマにゃなるだろ
781名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:33:13.84 ID:X2EeBgG30
>自分のせいで孫になにかあったかも知れないという思いを話した上で、
>大竹が過去に起こした人身事故について「お会いしたら、うかがいたかった。」

前段と後段になんの脈絡もないな。
大竹好きなわけじゃないが、あえてこんな事を公共電波乗った状態で聞く
樹木希林って根性悪そうだな・・・
782名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:37:28.12 ID:z7LqD7wL0
>>781
ひょっとしたら台本どおりなんじゃね? バラエティもトーク番組も、ぜーんぶ台本があるらしいよ
バラエティのハプニングみたいなのもぜーんぶ台本なんだって 
放送作家ってのが何十人も集まって徹夜で台本書いてるって聞いたことがある
783名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:43:38.45 ID:X2EeBgG30
>>782
そうかも知れないね。
大竹に面と向かってオンエアーでこんな事聞けるのも大御所じゃないと無理だもんね
じゃあ次回は大竹が聞く番で企画組んでほしいね
内田裕也のペロンナ事件について樹木希林に伺おう
784名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 20:57:03.62 ID:mefXJTbS0
>>679
きりんの話の曲げ方が凄かったw
唐突すぎてフイタ
785名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:01:28.56 ID:QURlOMpy0
大竹まことの双子の兄弟、大竹オサムは
ケンタウロスの伝説や、万歳ハイウェイなどのバイク漫画原作者って
なんだか皮肉
786名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:04:53.98 ID:48xX3SqP0
樹木のこういう所が嫌い
787名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:09:00.32 ID:+b7UiK6eO
蛭子は悪魔だ
788名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:13:41.64 ID:jGmv1P2D0
蛭子は気持ち悪いエピが山盛りだからな〜
まあ、大林素子に「あなたは処女ですか?」と聞いたときは笑ったが
789名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:18:11.74 ID:1uPmXwuA0
いくら人殺してしまったとはいえ
こないだのチノパンと一緒にされたら可哀想だな
790名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:18:30.88 ID:73KcN4y+0
>>566
義理の兄が過失割合0を勝ち取ったことあるよ。
動き出した信号待ちの列に駐車場から飛び出してきたアホにぶつけられた時。
791名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:22:13.29 ID:GCdgN0Zi0
井の頭通りだったか五日市通りだったかと、環八との交差点だったよな
792名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:26:00.04 ID:heN0wbNu0
>>71
こういうのは何か病気なの?
793名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:28:37.58 ID:n3toaXyT0
どう仕様もない事故もあるからな
794名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:32:40.97 ID:c6od4GWYO
大竹まこともおかしい人間だとは思うけど
樹木希林て普通にキチだよな
一般人としてその辺の地域にいたら
頭おかしい婆さんとして有名になっちゃうような
テレビ黎明期からいるってだけで
ちょっとした神様扱いされてる業界人て実はそこまでの実力には見えない
795名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:35:51.12 ID:TsJCHT1z0
たしかBNR32乗ってたんだっけなぁ
キャラに合わない感じだが
796名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:58:21.39 ID:owofvJ1e0
ガキの使いでちょっとだけやってた
DTの二人と大竹が
芸能人の悪口を言いまくるコーナーって、もうできないんだろうな。
ピー音だらけでなにがなにやらだったけど
でも面白かった。
797名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 21:59:32.25 ID:mW0QBv9L0
>>20
野球でいえば、完封試合くらいかな。完全試合じゃないよ
798名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:00:25.27 ID:9XBjnx8RO
きききりんってキチガイだな
799名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:07:58.43 ID:RWKFCQuq0
車が止まってない限り100対0はないと聞いたけどデマか。
800名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:10:30.32 ID:CD0BZ5U30
>>54
1000万人に1人いるかいないかレベルの馬鹿だな
というか知恵遅れだろwwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:13:27.12 ID:RTU/IoE3O
802名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:15:43.02 ID:dVg12lzoO
>>794
希林はキチガイというよりガチ893に近い
キチガイなのは恵比寿
大竹が復帰した直後に番組中、大竹を人殺しと言ったぞw
803名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:15:51.00 ID:Tfot9B7/0
チノは駄目だからな
そこはキチンとしないとな
804名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:16:07.07 ID:liEX0Uiu0
凄いな、完全に非が無いという判定だったのか
805名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:17:07.38 ID:AN0MGoUg0
賠償はしたのかな?
806名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:18:29.03 ID:TL1Y18UJ0
>>796
「おまえそうちゃうんかグランプリ」だよなw
807名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:19:18.48 ID:WMdnYfrI0
相手の方が過失多いなら仕方がないだろ
808名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:26:45.71 ID:iHgfr13RO
>>11
ならない理由は?
809名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:32:40.70 ID:axaM+zaE0
>>578
そういや大竹まことも料理好きで料理本何冊か出してたな
810名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:33:13.11 ID:zuIrply20
>>808
整備不良とか無灯火とか速度違反とか落ち度があれば過失割合も変わるわな。
811名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:37:40.23 ID:EkpRMAWy0
前を走るダンプが赤信号で停車したので、俺も続いて停車したら、
後ろから原付にかまほられた。

『気ぃつけぇ〜よ(怒)』と原付の土方が食ってかかってきたので、
生まれてから一番位にぶちぎれてやった。
812名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:40:04.63 ID:5a4ABkh6O
>>794
旦那さんといい勝負だよね(≧∇≦)
813名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:43:34.17 ID:UNoh6Io30
タックルでのこいつのウザさは異常
814名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:45:23.08 ID:5a4ABkh6O
>>792
ちょっと何か変だよねぇ。アスペとかかな?
815名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:46:55.97 ID:GrKZQ1kR0
11>>
信号無視にぶつけられたけど0:100になったよ。
相手が一方的に悪かったよ

しかし、
相手は軽でこっちは普通車
相手は古くて買い換え予定でこっちは新車で買って2年半
相手は自走で帰ることができてこっちはレッカー車しかも廃車
むかついた
816名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:51:41.42 ID:LLD7lkXeP
>>802
直後だったのかよw
817名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:52:06.16 ID:WlIEdiWX0
千野叩きをしつこくしてるのは、独身女。
大竹まことの話はスルー。
818名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:54:03.19 ID:LLD7lkXeP
結局のところ、大竹と千野の違いは、日頃の行いだろw
819名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 22:58:53.07 ID:mW0QBv9L0
>>802
俺も記憶あるよ
冗談ぽかったけど思いっきり「人殺し」って言ってたよ。
820名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:02:43.13 ID:6akcnvu50
>>818
くだんのラジオでは様々なケースで社会的に
恵まれない人とかへの言及とかが優しいんだよね
タテマエだけではああは言えないような事も話してる

数年前、OPトークで山本(中西)モナと雇用法制問題で
大竹は非正規とか弱い立場擁護的な発言だったが
反面モナはネオリベ的な突き放した発言したので
結局冒頭数十分は言い争いで決着つかず
放送後大竹は具合悪くなって医者に行ったそうです
これは長らく番組聴いてるリスナーなら知ってる逸話のはず
(若干記憶違いあるかもしれんが概略は合ってる筈)
821名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:02:58.45 ID:hU10hWYF0
右側に併走していた車が車線変更で一方的にぶつかってきた
当然100%向こう持ちと思ってたのに1割負担

納得できず保険屋相手に相当粘ったが無理で、時間の無駄と思って折れたな
822名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:04:13.35 ID:F1OTylAvO
大竹まこと容疑者
823名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:04:30.72 ID:egKDv4vz0
顔面麻痺の頃に間近で見たときもビックリしたよ
マジ顔半分動いてなかった
824名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:06:07.22 ID:WLtpchMT0
>>11
昔、バイク乗ってて信号無視の歩行者(JC)轢いたが過失0だった
こっちも転倒>入院だったがな・・・
825名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:14:22.86 ID:mGrB4CbR0
>>811
そいつがDQNなのは置いといても追突事故は原則追突した側が100%過失ありなのに意外と知らない奴が多過ぎると思う。
警察はシートベルトしましょう的な呼びかけなんぞどうでもいいからたまには車間距離を空けなさいキャンペーンを
やってもいいと思う。なんで警察はシートベルトしか呼びかけないのか不思議。
826名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:14:32.07 ID:4XwVEB/tP
>>820
実際ラジオ聞くと優しさは伝わるよな
827名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:17:31.23 ID:dopZ4fwMO
既出だろうが、この事故の前の大竹はブラックなキレキャラが売りで
収録中に山瀬まみを襲ったり番組セットを破壊したりしてた。
この事故を機に微妙に立ち位置を変えたのだが、それで芸能界を生き残れるとはなあ。
以前のキャラのままでは放送基準の厳格化と共に消えていただろう
828名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:18:27.27 ID:6akcnvu50
>>826
終盤の「しみる話」でも取り上げる投稿内容によっては
そういう面が伝わる喋りしてるね

あの番組、OPで下品・エロネタもしつつも
硬軟使い分けした番組編成は巧いと思うよ
829名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:25:08.25 ID:e97agyEm0
過失割合は誰が決めるの?
警察?保険会社?
830名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:38:10.77 ID:8BIyKm00P
なんだ相手は信号無視かよ
大竹は被害者だな
831名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 23:54:32.69 ID:GNzKS0O00
樹木希林って直球な人なの?
832名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:07:38.11 ID:gAb6/SpM0
>>827
まったく無関係な人達の宿泊している旅館にいきなり乗り込んで、テンパってんじゃねーよ!とか叫びながら
プレイ中の雀卓ひっくり返したり大暴れしていたっけなw
シティボーイズのコントでも本物の包丁振り回して色んなもの切り刻みまくって客をどん引きさせていたとか
確かにあのままじゃあっという間に潰れていただろうな
亡くなった人にはちょっと気の毒だけれど塞翁が馬ってやつか
833名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:12:00.92 ID:ggOEfAJC0
>>83
虎之助に突っ込んだやつか?重傷の人は結局亡くなったんだ。
834名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:17:02.02 ID:7+01aT7S0
飛び込み自殺された列車運転士とかどう思うんだろ、引きずったりすんのかなとか考えたことあるな
835名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:18:26.76 ID:wXK8vaHU0
ラジオ面白そうだな
836名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:28:55.26 ID:53OgRZAQ0
山瀬まみとはいまだに共演NGなんだよな
837名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:31:48.18 ID:M6RKyRsY0
火曜日の樹木希林に突っ込まれた大竹
「う゛、うーーーーーーーん。んーーーーーーー。」

金曜日の書評家に弄られた大竹
「チッ他人の不幸を笑いやがって、大森さん!!(笑)」

この温度差w
838名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:31:49.55 ID:53OgRZAQ0
>>820
モナは結局まわりに迷惑撒き散らして辞めちまったからな
今からすると、説得力のかけらもない
839名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:37:44.99 ID:M9nyWV+n0
だからって、体制批判100パーセントの極左に走るこたあねーだろ
国家権力の温情に救われたんだろよ
一般ならまず間違いなく即日略式起訴だよ
840名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:49:30.70 ID:GCJgtx8U0
事故以前、ある番組で強気な人間も不慮の事故に遭遇すれば一気に弱気になるみたいな論調で暗にたけしを批評してたが
この事故後関西の番組も減り、タックルでたけしの横にストレス性の顔面麻痺顔で座ってるのをみて
丸々本人に過去の言行が降りかかってきてるのは不思議なもんだなと思った。
841名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:53:15.00 ID:obYhRYjS0
>>179
高知の白バイ野郎の事なら
白バイ野郎を守らなければならない事情が警察サイドにあって
裁判官もズブズブだったんだよ
842名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 00:59:17.14 ID:BqBqwgnH0
原チャリでチャリの中坊轢いたことがある
結構派手に当たって、相手の子は2メートルほど転がったんだが
すくっと起き上がって「ゴメンナサーイ」って言い残して
普通に半分壊れたチャリこいで去っていった
あれは助かった。。。
843名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:02:07.38 ID:QX3i4Pm+0
すげー事聞くんだな樹木は
やっぱコイツもどっかオカシイんだろな
844名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:09:38.03 ID:xs2rKr1R0
コイツ嫌い
芸能界の存在意義が分からんとはこいつのことだ
芸人なんだか役者なんだか分からんし
845名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:11:50.85 ID:JZn31D6z0
パオパオチャンネルで、山瀬まみが大竹から散々いじめられて
「このクソオヤジ!!」ってキレながら泣いてたのを、昨日のように思い出す。
846名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:14:02.55 ID:Zo0mCfcg0
相手がバイクで良かった。
相手が自転車だと、相手が100%悪いということにならず、
交差点内通行不注意(警察は全ての交差点で徐行しろが建前)で
罰金20万円くらい取られる。
847名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:14:26.21 ID:iyzyBsHC0
848名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:14:39.30 ID:/EImtCC20
>>842
それ俺ぢゃねぇかなぁ?
夏だった??
849名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:15:01.26 ID:n+cC9HNv0
チンパンも出て来て
850名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:18:24.17 ID:v4Le4UT90
>>552
その奥さんもう亡くなったんじゃなかった?
その後若い嫁もらったと思う
851名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:18:47.07 ID:0+XgUnAYO
>>842
ワロタwゴメンナサーイってw

中学時代の友人は歩道脇歩いてたらスピード出してない車のサイドミラーが軽く当たった
運転手が五千円くれたってさ
852名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:25:47.10 ID:hIMazejr0
警察→「100パーバイクが悪い」
遺族→「仕事戻ってください」

これこそまさに無駄死にwww
853名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:28:40.15 ID:Zo0mCfcg0
交通事故は「交通戦争」と言うくらいだから悪い奴(社会の敵)を頃して
責められる筋合いはないだろ。
大竹が左翼的言動で責めている奴もいるようだが、たとえ左翼だろうと
戦争で人頃しと同じなんだから軍国主義者は大竹を誉めるべき。
854名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:30:53.80 ID:Zo0mCfcg0
>>841
高知の白バイは、信号のない脇道からバスが来て横断しようとしたら
前が詰まっていて白バイの通っていた優先道路を塞いだんだから、
どう見てもバスが悪い。運転手はそれを認めず赤か過激派に頼ったから
反省なしということで実刑の目にあった。
855名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:31:20.25 ID:OUYhOZ2X0
相手が信号無視
目撃、証言者は大竹まことただ一人
856名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:36:22.71 ID:pivKvLvX0
>>831
娘との結婚の許可を貰いに行った本木に
「あなたホモの噂あるけど実際どうなの?」って聞いたくらいだし。
857名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:41:46.53 ID:R4KYrdze0
10:0だと保険屋が手を引くってよくあることか?
858名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:42:23.71 ID:HXvb/DQc0
俺の背中に火をつけろ
859名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:45:48.86 ID:fFCUptb80
蛭子本スレ
860名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:45:59.22 ID:StpYSQeP0
大竹ってあんだけ人に毒づくんだから
もっと自分にも牙向いてるのかと思いきや
普通に自分のことは守るんだな
861名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 01:46:06.99 ID:Zo0mCfcg0
たしかバイクが二人乗りで転倒して大竹の車まで滑って来てぶつかった
んじゃなかったっけ?
862名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 02:11:45.26 ID:u8MBg24t0
蛭子「人殺しのくせに…」
863名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 02:29:03.51 ID:fWcTz1560
>>97
審議中
864名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 02:33:11.40 ID:mLKMID5j0
樹木希林って、TVドラマの打ち上げで有名プロデューサーと
出演女優の不倫を暴露って大騒ぎさせたんだよな。
865名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 02:35:43.07 ID:x8Bh74CK0
若い頃ヒモだった話もしろ
866名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 02:38:21.27 ID:zn+lTuuP0
20年くらい前の話なのか
867名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 03:08:46.09 ID:ZMDOwPRr0
事故起こしたのに車のCMやってる高田純二の件。
868名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 03:24:53.96 ID:tsCs3xDq0
警察発表とはいえ10:0ってあるんだな
869名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 03:55:06.99 ID:xWJ0RK/w0
樹木希林っていつも人が必ず傷つくような触れないで欲しいことにわざと話を振ってくるよね

笑っていとものテレホンに出たときもタモリに「子供いないの? お可哀想にねえ」って言ってて、こいつ最低だなと思ったよ。
870名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 03:59:08.07 ID:OfRZz0aIP
恐ろしい人材っすなw
871名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 04:10:57.60 ID:tGWLvFO/0
>>869
そう、昔からそうなんだよ
何かあるんだろな
おこら
872名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 04:19:26.21 ID:WhCm1BMX0
>>868
8:2ぐらいの事故は結構有るから、そこに過失が重なれば10:0もあると思うよ。
俺もそうだったし。
873名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 04:23:29.13 ID:cwo/GvoW0
>>153
それ、突っ込んだ方は車間距離取ってないだろ。
100:0にはならんよ。
874名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 05:34:35.76 ID:8DK0c+ZvO
女優の叔母さんが大竹の弟と付き合ってた
あまりにもいい人過ぎて疲れて別れたって言ってた
>>1を見る限り大竹も根はいい人だな
875名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 05:45:11.18 ID:vxzJEJkQO
樹木希林て気を使うとか空気を読むっていう行動を放棄してる感じだな
わざとやってるのか生まれつきなのか分からんが
だからこそCMの痴呆老人のリアルでダークな役作りとか出来るんだろうけど
876名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 05:54:43.06 ID:VLgauwbq0
>>868
てか、過失致死で起訴しないとなると色々突っ込まれ無いように10:0って説明したんじゃないかな
877名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 06:31:55.95 ID:jmYZcb7H0
>>131
車同士で信号無視なら10:0はあるよ
ソースは俺
878名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 07:37:41.30 ID:SWdwF9MXP
シティボーイズ
879名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 08:10:12.85 ID:Gsz/fMjdO
決して大爆笑はないけど、クスッとくる大人の笑いがウリのシティーボーイズ
880名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 08:11:39.27 ID:huFFlJBc0
蛭子が気に入らない 死ねばいいのに
881名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 08:15:10.09 ID:3PWVmHfh0
自転車轢き殺せば英雄だったのに、バイクじゃただの人殺しじゃないか。
882名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 08:26:52.85 ID:f5y+xAG1O
蛭子「人殺しのくせに」
883名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 08:54:00.01 ID:d/PG2Meg0
蛭子『バカでもチョンでも使えるカメラ』
884名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 09:31:45.83 ID:ad2nhr4u0
希林の事は、ロックンロールに免じて、ひとつ勘弁してください。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/9/697f8_1106_49137l.jpg
885名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:11:47.01 ID:pWJiEQ8Y0
>>767
> 根津甚八はすっかり消えてしまったなぁ

根津は事故のショックで鬱になり
廃人同然で引退。
もともと目が難病で悪かったのに
夜運転して独身の中年男性をはねた。
その男性には年老いた両親が居た。
それも罪の意識を大きくさせたのだろう。
根津はまともだよ。
平然と復帰する奴が多すぎる。
チノパンも自分のことしか考えてない。
シミケンなんて被害者の墓参りにも行かず
すべて父親が金で解決した。
だからその後何度も逮捕されるような人間に
なるんだよ。
886名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:16:14.40 ID:UGOvkldGO
大竹まことのスレなのに案の定、蛭子能収のスレになってるwww
887名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:24:16.65 ID:rjlAbxqvP
うちの親は信号のない脇道から国道に出るとこで事故ったらしい
車はこちらの方がぐちゃぐちゃだったけど0:10になったようだ
だから10:0とかあり得るんだなと思った
888名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:24:32.85 ID:hH/nX5Ox0
>>869
旦那以上にロックだと言われる所以だな
岸田森と別れた理由が”案外普通の人だったから”だし
889名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:30:41.52 ID:6WNMt+j00
>>846
民事と刑事と行政処分がごっちゃでよくわからないなぁ
890名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:33:49.77 ID:pWJiEQ8Y0
>>869
> 樹木希林っていつも人が必ず傷つくような触れないで欲しいことにわざと話を振ってくるよね
> 笑っていとものテレホンに出たときもタモリに「子供いないの? お可哀想にねえ」って言ってて、こいつ最低だなと思ったよ。

たしか久世ドラマの「時間ですよ」の打ち上げパーティか何かで
みんながいる前で、久世が某女優を妊娠させたことを
樹木希林が話題にして、その場を凍りつかせたんだよ。
妊娠したのは「時間ですよ」に出てた無名女優で、
責任をとって久世は結婚して死ぬまで一緒だったんだけど
パーティの席でいきなりそんなこと言うかと言う感じで、
たまたま出席していた沢田研二がバカヤローと樹木にぶちきれた
らしい。
891名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:40:04.21 ID:zNKkvWrwO
なかなか0:100にはならないって聞くがな。
自分は信号の無い交差点で、二人乗りの原チャリの高校生に横から突っ込まれて確か30:70だった。
892名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:42:05.66 ID:dXNgHFa4O
希林て目がどこ向いてるかわからない。ロンパリっていうの?
893名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:47:48.09 ID:0mSJN7G/0
さんまと結婚した人?
それともテレビタックル出てる人?
894名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:47:56.32 ID:7sl/m7jQ0
電波少年でたとき韓国と香港の違いもわかってなかったのには呆れた
今ではたけしの番組で偉そうに吠えてるけど
結局無内容で不勉強なんだな
895名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:49:04.30 ID:2GWf1mX8O
数年前、片目を失明したからじゃない
896名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:49:31.75 ID:rjlAbxqvP
>>892
片方失明状態なんだろ
しょうがない
897名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:49:58.79 ID:UvDh2FMS0
大竹の事故の目撃者はいたのか?
信号無視したという証言が大竹のみだったら
死人に口なしを地でいってるようなもんじゃねーか。
898名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:55:06.36 ID:BnfhjxVcO
>>805
どうだろうな。10:0なら民事刑事ともに賠償する必要はないが。もしかしたら見舞金として何かしてるかもな。
899名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:56:34.83 ID:LphdbMDZO
まあ、何を言っても叩く人は叩くし、相手は亡くなってるしバカが大竹を叩くために被害者の個人情報を晒す可能性もあったし、今まで黙ってて正解だろ
900名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 10:56:50.04 ID:0paHm/f+0
大竹のポジションは完全に有吉に支配されちゃったね
芸能界ってわからんわ
901名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:10:39.72 ID:UJ3KGavk0
「人殺しのくせに」
902名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:13:57.63 ID:pivKvLvX0
停まってるならほぼ確実に100:0になるし、
普通に走ってりゃ走行中でも追突ならまず間違いない。
以前は後方への注意義務も言われていたが、バイクすり抜けなどで後ろから勝手にぶつかれた場合は
過失は無いという判例もある。
俺が走行中に反対車線から車突っ込んできた正面衝突でも100:0になった。
903名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:21:35.07 ID:3uuFFDH7O
>>103
信号待ちで停車してたんだろ
そりゃ普通に0:100になる事案だ
しかも車対車
904名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:22:54.10 ID:1gk9dDfV0
>>11
自分の運転に全く法律違反がなく
相手の運転しているバイクがとんでもないスピードで赤信号に突っ込んで来たら
なるんじゃね
905名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:24:29.57 ID:1gk9dDfV0
>>900
大竹は人にあだ名つけるポジションじゃなかったよ
キレて脱いだりするえがちゃんキャラ
906名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:50:29.75 ID:0paHm/f+0
>>905
・ホーム芸能人のニヒルな悪口(あだ名も含めて)で笑いをとる
・たまにカラダを張る笑い
・ブラックジョーク
・団体トークの時、空気を読み視聴者目線で話ができる
・DQNを諭し論破が得意

大竹とダブりますけどなにか?
907名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:12:53.55 ID:TbBqRSPi0
片山右京も普通にテレビに出ててビックリ
908名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:21:56.62 ID:DLRjUFTb0
猿岩石有吉の今の姿には「芸能界はわからんわ」と言えるが

大竹がそのポジションから退いたのは別に「芸能界はわからんわ」ではないな
むしろそういうもんだろ
毒吐く系でテレビで長続きしてる人なんてたけしぐらいじゃん
909名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:23:47.58 ID:K5CaXrox0
有吉くんが全盛期の大竹さんレベルの後先考えない大暴走しているのは見たことないな
どっかに動画ないかな
有吉くんは十分安心して見ていられるけれど、大竹さんは今でも爆発しそうで怖いw
910名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:24:46.58 ID:G26/zPzA0
>>897
大竹の後続車と、バイク側の対向車線の赤信号で停止していた車がいて
その運転手が同じが証言したんだよ。「バイクが赤信号無視して突っ込んだ」って。
911名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:48:59.98 ID:40mWlm0E0
なんでそれ知っているの?
警察の事故記録でも見たの?
912名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:51:40.14 ID:bpHQ0ss+0
千野叩きは完全に高齢毒女がやってるからなあ。

千野が3人の子ども乗せて不倫のために出歩いてたと
書きまくってるが、不倫なら多分被害者のほうかと。
既婚者がホテルの駐車場こそこそ歩いてて事故にあった。
これがあるから、千野の記事が出なくなった節あるのに。
913名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 12:56:36.09 ID:40mWlm0E0
>不倫なら多分被害者の方
通報しましたよ、あなたの発言

実際は列車マニアでこのホテルに宿泊したらしいけどね
914名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:00:41.95 ID:mJ3gmnPW0
鬼だなキリン。プライベートならともかく番組内で聞くかよそういうこと。
915名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 13:19:32.15 ID:huFFlJBc0
>>892
片目は、義眼だよ
916名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:31:07.83 ID:Zo0mCfcg0
大竹がなぜ国立中高などに行っていたのか疑問だったんだけど、
双子だったのか。国立校は双子は研究のために入学フリーなんだっけ。
917名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:52:38.60 ID:jE11uMlH0
相手が追突してきた事故でも叩かれたりするのは大変だなぁ
918名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 15:58:17.02 ID:Rm7u1kEO0
常滑川が双子なの
それともあれは大竹本人?
919名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:15:46.93 ID:vwmuajYh0
生稲晃子の顔にキンタマ押し付けたのが常滑川
920名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:24:34.22 ID:38foxhMA0
最近見ないな
921名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:31:25.06 ID:xf8SRctI0
この事故現場のの直ぐそばのマンションに住んでた
当時凄い音したんだ、有り得ないほどの激突音

その交差点の一角のマンションにヤクザが住んでて
良く車を路駐してたから、それに激突したのかと思ったよ
922名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:34:12.10 ID:avbXxe800
蛭子さんが大竹まことにいじられた時に小声で「この人殺し」って言った話が
なんか蛭子さんの笑顔の裏の異常さが垣間見れた。
923名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:35:33.06 ID:5DKMJIPf0
無過失なのに休業したのか
それに引き換え
924名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 16:36:21.19 ID:XcYZ0Q420
団塊生まれの東京育ち
どおりでオヅラやテリー伊藤に似通うものがあるわけだ
925名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 17:22:17.93 ID:zgfx+kbBP
清水健太郎も若い頃事故で人を頃してる
926名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:08:51.81 ID:c5gLnEVM0
人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺しぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
927名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 18:19:37.90 ID:rmdcCeyK0
警察が過失割合を具体的に言及するなんてありえるん?
一度も聞いた事ないぞ
928名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 20:17:16.30 ID:J1DOr5wT0
蛭子wwwww
929名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 22:07:45.67 ID:QYOA/iKa0
警察が過失割合を言及したなんて発言はしていないのに
きちんとポッドキャストを聴けばわかること
930名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 04:17:20.64 ID:RFyVfuTE0
>>898
100:0なんだから賠償責任なんてないよ。ってか生保でガッポリでしょ。
931名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 07:40:31.64 ID:g7cGSWK+0
100:0とか頭悪いよな。
1:0でいいだろ。

まあ、自分は全然悪くなかったというアピールが込められてるんだろうけどさ。
100000000:0ですよ!俺ちっともワルクナイ!とか言っちゃう感じ?
結構イヤラシイ性格してるよな。
932名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 07:44:33.11 ID:qaxvrhFo0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
933名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 07:46:42.87 ID:hOBEPnHSO
何を言おうが人殺しは人殺し
934名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:06:41.43 ID:jAZtRYm20
>>931
うわぁやっちゃったぁ
935名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:13:29.91 ID:WJB30UHM0
      ☆ チン 
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < PCランドのDVDマダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
936名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:10:59.56 ID:0eTgyTML0
>>814
サイコパスってやつなんじゃね。悪性腫瘍と良性腫瘍があるように、このひとは他人に物理的な危害を加えないので良性サイコパスってところ?
937名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:17:54.10 ID:GWBzRMJzO
結局まこと反省なしか
しゅうしんよりしけい制度いるよね
938名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:54:17.42 ID:+/K5x/pMO
>>890
> 沢田研二がバカヤローと樹木にぶちきれた

ものすごくシュールな現場だな、それ…
939名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 03:14:28.73 ID:nCbMut3q0
おれはtubeのギターかドラムが恋人とドライブしてる最中に
窓から乗り出した彼女が電柱に接触して首切断した事故の方が記憶に残ってる
940名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 03:45:56.69 ID:lV021FJHO
芸能人で蛭子能収と同等かそれ以下のクズって次課長の河本準一、オリラジ藤森慎吾、熊田曜子、サセコぐらいしか知らない
941名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 04:40:40.10 ID:9n/609aEO
>>939
凄すぎだろ
歌番組での報告は全然マイルドにしたものやったんやね
942名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 04:47:25.27 ID:iuXHaatb0
>>1
>事故後に現場検証を行った警察は、0:100の割合で大竹に非がなかったことを発表。

まあでも有名人じゃなかったらとりあえず逮捕されてあり得ないような
酷い扱いを受けるんだけどな。
943名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 04:50:47.09 ID:9n/609aEO
>>942
普通、有名人だと逃亡の恐れがないからねえ
子供までを足手まといと捨てて逃げたシャブPねえさんもいたけど
944名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 04:57:05.04 ID:iuXHaatb0
>>943
馬鹿じゃねえのかお前。犯罪の事実も無いのに逮捕するのは
逃げる逃げない以前の話だろうに。
945名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:00:54.37 ID:9n/609aEO
ほら、『それでも僕はやってない』みたいな例もあるじゃん
946名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:23:07.66 ID:0gLb060pO
>>940
芸能人に入るかな?
ホラ、俳優を滝壷で溺死させた映画関係者いるじゃない?
947名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:27:58.26 ID:jVzl3OruO
たしかにその時期を境にテレビでの露出が明らかに減ったな
事故前までは売れっ子で紳介とセットでよくテレビに出てた気がする
普段毒舌な人間ほど繊細なんだろうな
948名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:32:04.45 ID:WLi0KDl70
蛭子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:33:38.10 ID:SFtbJbqUO
蛭子さんって、ガチだから有吉どころの話じゃねえよな

テレビでバカチョンカメラって言ったのを咎められて、
バカでも韓国人でも使えるカメラって言い直すとか、普通はちょっと出て来ないよな
950名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:35:01.93 ID:vTFBsh710
951名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:35:07.66 ID:kGp58X3M0
↓蛭子さんより大竹のほうがよっぽど基地外、マジで切れやすい男

1988年に日本テレビの木曜スペシャル『タモリのいたずら大全集』に出演した際、
山瀬まみに「お前失恋したんだってな」と声を掛けたことから本番中に取っ組み合いの
喧嘩に発展。山瀬を舞台上で押し倒して引きずり回し、衣装の上着を破って泣かせた。
この取っ組み合いによって大竹の付けていたピンマイクが壊れたことを、山瀬に
「マイク壊してんじゃねーよバーカ」とツッコまれたことでさらに逆上し、
「壊すってのはこういうのを言うんだよ」と言って番組セットを破壊。日本テレビから
20年間の出入禁止となった。
952名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:50:43.84 ID:hu2AsRaL0
>>939
ギターでもドラムでもなくベース
嘘を書くな
953名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:52:36.57 ID:9/tZojjPO
まさに昔の大竹まことは破天荒というか狂気に近い芸風だった!
954名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:06:49.95 ID:hKW3ttWx0
樹木史ね
955名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:15:08.51 ID:VRV9qBk40
蛭子さんネタ満載で気分悪くなるわ。
マジ吐き気する。
956名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:17:16.76 ID:UVDg9tET0
無罪だったのか常滑川
957名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:58:40.45 ID:Ho1CKISxO
当時「ガキの使い」名物企画「お前そうちゃうんかGP」のレギュラーだった大竹。
同じレギュラーだった加納典明がヘアヌード絡みでの逮捕、謹慎から復帰した際「犯罪者!」としきりに茶化してた。

そしてその直後自分も人身事故。
958名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:59:43.73 ID:+/K5x/pMO
>>951
いや、でもエビスの奇行と比べたら、そんなのまだ全然だろ…。
奇形児のホルマリン漬けの我が子?を人に見せびらかすとかさぁ…。
959名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 08:02:52.96 ID:Ho1CKISxO
>>949
うちの親も蛭子さんよりチョイ上の年代だけどフツーに「バカチョン」って使うよ。
あの年代はフツーに使ってた言葉だから抵抗ないんだろ。「キチガイ」とか「めくら」とか「つんぼ」とか。
960名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 09:41:04.70 ID:kGp58X3M0
大竹を擁護したいがあまり蛭子さんを貶め歪めるレスが多すぎw
そんだけの人材なの、大竹って?
大竹なんていなくていいよ、
大したこと言ってないのに大袈裟に罵倒することによって相手を論破したつもり?
馬鹿な視聴者は騙せても、ほとんどの人はお前の低能と蚤の心臓を見抜いているよ
961名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:02:17.01 ID:4LY3km2L0
普通なら相手ゴネるところだろうけど、ゴネる隙間もないくらい
相手が悪い事故だったんだろう
962名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:16:04.55 ID:Y/YNCsKRO
ゲスの極み
963名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:21:37.29 ID:m8yoEqG+O
自分が走る車線を正当に走ってて暴走して突っ込んできた相手亡くなった不運としかいいようのない事故で
大竹を犯罪者扱いする奴とか、明らかに朝鮮人より民度低いよなw
964名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:25:16.27 ID:VDUbgvxd0
>>960
大竹まことは異端な割りに昔からおもしろくない
誰かが書き込んでるがいなくてもいいタレント
テリー伊藤の方がまだましなレベルに感じられるほどおもしろくない

だがしかし蛭子は蛭子で相当やばい
息子と娘3人でテレビ東京の旅番組に出てたのを見てドン引きした
蛭子は頭がおかしい
精神崩壊してるのとは違う
感謝・いたわり・愛情という感覚が常人と異なる
非常に異質
965名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:25:17.91 ID:i58bY5Ug0
無免許・ノーヘル・原チャリ二人乗りのDQN珍走に信号無視で体当たりされたら
相手が死のうが被害者は、ぶつけられたほうだろ。
普通は災難という。
966名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:26:04.67 ID:5CAvoew20
>>1
これって族車が信号無視で突撃して衝突したってやつだろ。
967名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:26:11.77 ID:9FWiM2joO
真相は分からないが
車の通りが多い交差点で、前の車に続いて運転してたら
不意にオートバイが側面に突っ込んできたのでは無かろうか
もしオートバイが大型車であったなら
大竹の車は横転していたかも知れない…
そうゆう類いの事故では無かろうか
968名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:28:42.66 ID:Ns9H6zbe0
何を聞きたかったんだかw 信号無視で突っ込んできた奴が死んだ事故とか
語るべきことはないだろうに。
969名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:31:11.99 ID:bTdtjEPk0
>>964
昔のさんま御殿でも自分は人に対してランキング付すると言ってた。
息子さんは父親そっくりなのは知ってるけど、娘3人いるの知らなかった。
子供4人も居るのが驚いた。娘さんが父親似じゃないことを祈るわ。
970名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:32:10.79 ID:OQnzq1Qe0
クルマは信号待ちの先頭になると事故に遭う確率が相当あがる!?
だからオレは絶対先頭にならないようにしてるお前らも気をつけな
971名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:32:30.56 ID:XOV6+nWu0
>>837
金曜はきたろうでっせ。(大森さんは木曜)

聴けるなら、火曜メインディッシュ→水曜オープニング→木曜紳士交友録と聴くと、心情の移り変わりがよくわかる。
972名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:34:04.49 ID:VDUbgvxd0
>>969
息子と娘と本人で3人で旅番組に出てたんだよ
蛭子の奇行や失礼な発言に度々ツッコミを入れたりフォローしたりしてたから子供2人は大丈夫そう
973名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:53:47.84 ID:bTdtjEPk0
>>972
勘違いしてたw息子一人、娘一人、本人の合計3人かw
心は大丈夫でも、2人とも顔は父親似なんですか?
974名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:06:41.59 ID:0LUvChgQ0
>>969
前妻に先立たれて再婚してるんだから、顔が似てない下の兄妹は連れ子だろ
975名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:13:32.14 ID:IlTl9+Dm0
樹木さんゲストではぐらかすのは難しかったろうな
いきなり直球投げてきて受け止めるのに必死な感じだった
976名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:21:18.08 ID:MTEd0FKr0
いきなり160`の顔面スレスレのストレートがきて、しばらく立ち上がれなかった大竹
977名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:39:08.90 ID:IlTl9+Dm0
普段彼のラジオ番組聴いてて>>1の一件を知らなかった人は
今後は今までの彼の社会問題等への発言傾向に納得できるかもね
978名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:47:43.66 ID:TinWSn290
以前、永六輔のラジオにゲストででたけど語り口が穏やかいい人だよ。
東日本大震災の件を泣きながら話してたのが印象的。
979名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:49:03.01 ID:d188QFJj0
死んだ人は自分の過失割合について文句言わないからな
980名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:41:19.45 ID:Sz/PitJfP
>>979
凄い当たり前のこと言ってるけど大丈夫?
981名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:27:20.35 ID:kGp58X3M0
>>980
凄いつまらないケチのつけ方だけど頭大丈夫?
982名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:30:19.93 ID:kGp58X3M0
>>978 泣くなんて誰でも出来るよw ↓穏やか人がこんなことやるかね?

1988年に日本テレビの木曜スペシャル『タモリのいたずら大全集』に出演した際、
山瀬まみに「お前失恋したんだってな」と声を掛けたことから本番中に取っ組み合いの
喧嘩に発展。山瀬を舞台上で押し倒して引きずり回し、衣装の上着を破って泣かせた。
この取っ組み合いによって大竹の付けていたピンマイクが壊れたことを、山瀬に
「マイク壊してんじゃねーよバーカ」とツッコまれたことでさらに逆上し、
「壊すってのはこういうのを言うんだよ」と言って番組セットを破壊。日本テレビから
20年間の出入禁止となった。
983名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:56:31.18 ID:Vievc8Yf0
五日市街道は危ないな
やたら曲がりくねってて運転し難いし難い
昼間はまだ良いが、夜は危険、ダンプはぶっ飛ばして来るし
何で井の頭通りを走らなかったんだろう
>>949
在日韓国人だらけの日本のテレビ界で
それ言った蛭子さんは最高に凄いわw
たいしたもんよ、実は確信犯かもな
984名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 19:01:53.53 ID:kAgLoFYV0
>>642
計算が一切無い天然モノだから凄いんだよ
985名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 19:06:38.81 ID:GcE1Ka7vO
薬師寺は試合で死なせた事話しした事ある?
986名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 19:22:14.99 ID:2/bMMmxK0
千野 「反省してま〜す!」
987名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 19:34:08.93 ID:EfBXBadAO
結局アホは死亡事故の一点でひたすら叩くから、いままで沈黙してたのは正しい
樹木希林はよけいなコトをしたな
988名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 19:34:26.89 ID:v0xRm75o0
>>982
それって確か打ち合せ済みの大竹と山瀬のどつきコントだろ
山瀬のやり方にもちょっと引くわ
まぁアクシデントを売りにしてたとしてもちょっと暴れすぎかもしれんが
989名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 19:37:54.83 ID:o/Qs+VKN0
>信号を無視したオートバイが出会い頭に激しく衝突。オートバイに乗っていた男性が死亡したのだ。

死人に口なしって奴か。
990名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 19:41:04.04 ID:VRV9qBk40
>>960
何言ってんだお前は?
少なくとも俺は大竹擁護とかしてねーぞ。
この件に関しては大竹無罪なわけじゃん。
単純に蛭子さんキモイってだけ。

てかなんでそこまで大竹叩きに必死なわけ?
そっちがキモイわ。
そういう工作活動なん?
991名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 20:47:38.97 ID:01601mGP0
交差点の事故は車である限り100:0っておかしいぞ
まして死亡事故でありえんわ
いくら糞バイクがDQNだとしてもだ!
992名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 22:07:05.82 ID:QcwY+UHx0
確か、被害者って「ノーヘル・二人乗り・信号無視」のコンボだったと聞いたが
それじゃゴールド免許の優秀ドライバーでも回避しにくいよ

亡くなった・怪我した方は気の毒だが大竹さんは責めれないよ
993名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 22:19:24.11 ID:Ef1j8pka0
死人に口なしではあるけどバイクには同乗者が居たからな
同乗者からも事情は聞いてるだろう
994名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 22:35:27.25 ID:QcwY+UHx0
>>993
その上で当時の警察の所見でもお咎めなしだしね

大竹は芸風がああいう感じで売ってたから辛かったろうな
すぐに被害者の親から復帰促されたのは救いだったろうね

http://www.joqr.co.jp/podcast/index.php
大竹のラジオは関東エリアでしか聴けないが
文化の番組サイト行けばpodcastで各主要コーナーも聴ける

http://www.joqr.co.jp/blog/main/
http://podcast.joqr.co.jp/podcast_qr/main/main130219.mp3
2月19日ゲスト:樹木希林
[更新2月19日] [毎日更新]
[TIME 23:19]

彼は事故前と事故後で物の見方とかかなり変えてるんじゃないかな
聴いてて社会的弱者への温かさ感じます
この番組がなんだかんだで6年目突入したのにはわけがあるね
995名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 22:48:09.03 ID:QcwY+UHx0
995
996名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 22:48:50.14 ID:QcwY+UHx0
番組HP
http://www.joqr.co.jp/golden/

大竹まことゴールデンラジオ!Part55【アンチ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1356381233/
997名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 22:50:42.39 ID:AywWMA2s0
相手は二人乗り原付のDQNじゃなかった?
それがスピード違反で突っ込んできたんだから過失はないな
998名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 23:02:06.79 ID:4GTJl+/eO
0:100ありえん
999名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 23:02:09.34 ID:Iq5HWaMEO
大竹さんは可愛いいおじいちゃんだ
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 23:06:15.55 ID:f/iplwc5O
1000なら蛭子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。