【音楽/訃報】シカゴのブルース・シンガー/ギタリスト、マジック・スリムが死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
シカゴのブルース・シンガー/ギタリスト、マジック・スリム(Magic Slim)が2月21日にフィラデルフィアの病院で死去。
マネージャーによれば、潰瘍などで体調を崩し入院していたようです。75歳でした

ソース
http://amass.jp/18128
Magic Slim
http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2013/19976.jpg
関連リンク
http://www.npr.org/
2名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 12:31:22.01 ID:2OynJ5vf0
シカゴといえばベストキット
3名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 12:37:21.46 ID:+eGBP7vHO
昔ゲームの名前であったな
4名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 12:38:16.62 ID:m2EqlkKIP
【東京都渋谷区】 2.23 中国の侵略阻止!アジアに自由と平和の連帯を!
間接侵略の手先 NHK 糾弾!国民大集会&デモ (2/23)
期日
平成25年2月23日(土)
日程
《国民集会》 13時00分〜15時00分 (12時00分開場)
於・代々木公園野外音楽堂
 【登壇予定】
  田母神俊雄、ペマ・ギャルポ、黄文雄、イリハム・マハムティ、赤池誠章、小山和伸、坂東忠信
  倉山満、三輪和雄、永山英樹、水島総 ほか
《デモ行進》 15時30分〜16時30分
NHK テーマパーク入口前 〜 ハチ公前 〜 明治通り 〜 宮下公園前 〜 NHK テーマパーク入口前
《抗議行動》 16時30分〜
於・NHK 前  ※ 状況に応じてハチ公前にて街宣
※ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) 
※ 国旗以外の旗類・拡声器の持ち込みは御遠慮下さい。
主催
頑張れ日本!全国行動委員会
http://www.ganbare-nippon.net/
5名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 12:38:38.07 ID:7dTPloH40
ピーター・セテラしか知らない
6名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 12:41:11.09 ID:64ZXGrg10
>>2
それはシカゴとは無関係な?
7名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 12:49:58.86 ID:0rLpdr1a0
画像検索したら全然スリムじゃない件
(-人-)エィメン
8名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 13:44:20.95 ID:7W+hsq020
深夜の怪しげな通販番組のダイエット健康食品みてえな名前だな
9名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 13:52:14.94 ID:KDl1aVB/0
AORバンドのシカゴは無関係だぞ
紛らわしい文章だなあ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 14:05:02.20 ID:Rn8YKgQn0
この父っつあんか、ギターが小さく見えるな
>ttp://www.youtube.com/watch?v=g8xRe5H6ahM
11名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 14:32:14.55 ID:S+yGB1k80
マジック・スリムって
足がやせそうな健康器具だな
12名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:20:32.42 ID:xizXyfQ30
>>10
超カッコイイね
最高だ
13名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:23:02.55 ID:QsosWu5t0
マジック・サムとギター・スリム禁止な
14名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:28:12.42 ID:LjUX6Tv/0
>>10
評論とか理屈とか理論とか、そんなもんはどうでもいい、
ただただ、かっこいい
渋い
かっこいい
15名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:32:18.92 ID:FfY6yZuZ0
ブラスロックの第一人者じゃないかな。
25for6to4は好きなんだよね。
16名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:37:03.05 ID:nDblMF/JO
素直になれなくてのシカゴ?
ボーカル何人いるんだ?
友人が適当に買ったベストを聴かせてもらって俺は好きになった
17名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:37:59.03 ID:eFqQnijX0
エビバリ二ドリルタイマセー
18名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:38:31.24 ID:LjUX6Tv/0
>>15
>>16
そういうくだらねぇ事をいちいち書いてくんじゃねぇよ、ガキ共が
馬鹿は黙ってろ
19名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:39:21.47 ID:Lu8NR8+c0
ああ、ハウスオブブルースでみたかったなあ
20名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:40:54.63 ID:ZjEoJ4wH0
マジック・サムとかギター・スリム、メンフィス・スリムとかブルース界は似たような名前多いね
21名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:41:30.88 ID:LjUX6Tv/0
22名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 15:43:29.30 ID:30PwlGR50
知らない人けど合掌
23名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 16:10:50.47 ID:+U3WRW5/0
4か5
24名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 16:48:35.53 ID:LjUX6Tv/0
25名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 16:52:14.26 ID:2WDtIS52O
昨日DVD見てたばっかだわ
26名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:00:04.03 ID:CKYhrudK0
マジック・サムと007は二度死ぬ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:05:24.53 ID:mBmO5s8k0
AORじゃないなら知らないよ
28名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:06:45.46 ID:4q+Abtzp0
>>1
マジックサムなら聴いたことあるわ
29名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:10:40.99 ID:/ww4TybO0
>>1
ニューヨークシティセレナーデ歌ってた人か
30名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:17:06.70 ID:LjUX6Tv/0
31名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:21:27.31 ID:mAYmRQbE0
スリム・ゲイラード&スラム・スチュアート
32名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:26:04.02 ID:P9lyzFTy0
クラプトン来るかな
33名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:31:19.97 ID:xta1ggwDO
何かボケようかと思ったが何も思い浮かばなかった
34名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:31:48.73 ID:9/vFGguAO
貼られてるYouTube幾つか見て来た
なかなか良いね

(-人-)ナムナム
35名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:50:38.53 ID:LjUX6Tv/0
36名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:55:51.97 ID:LjUX6Tv/0
37名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 17:59:51.86 ID:ZB1Fy9r80
Magic Slim-"Part Time Love"-Live @ The 2009 Portland Waterfront Blues Festival
http://www.youtube.com/watch?v=zBiVS_Yf0W8
38アニ‐:2013/02/22(金) 18:00:53.96 ID:9Vu/InvT0
いまやテレショの商品名みたいな名前

マジック・スリム・ドカンとか
39名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:01:24.08 ID:LjUX6Tv/0
40名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:08:21.07 ID:dvu+gpKl0
>>7
それでスリムってあだ名がつけられたんだと思う
41名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:08:34.95 ID:LjUX6Tv/0
42名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:08:45.66 ID:xu8jQz0K0
2013年墓銘録海外

趙 成a(元巨人投手) 、トニー・シェリダン(ギタリスト)、オトフリート・プロイスラー(児童文学作家)、ドナルド・リチー(映画評論家)、マジック・スリム(ブルースミュージシャン)

※加筆歓迎
43名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:12:48.89 ID:LjUX6Tv/0
44名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:18:22.71 ID:LjUX6Tv/0
45名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:23:37.81 ID:LjUX6Tv/0
46名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:30:11.83 ID:ia/tLWi80
BBより古いのか?このヘタさBBだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:30:28.46 ID:LjUX6Tv/0
48名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:31:17.28 ID:Q93wFil4O
そんな時、私が出会ったのがマジックスリム
49名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:35:22.10 ID:LjUX6Tv/0
50名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:36:31.45 ID:ZB1Fy9r80
関係ないYouTube貼りまくってるヤツうざいよ
51名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:42:24.78 ID:LjUX6Tv/0
52名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:48:52.67 ID:5QPJhnCTO
>>42
トニー・シェリダン亡くなったのか
ここにもスレ立ってるけど伸びないな
53名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 18:57:19.08 ID:LjUX6Tv/0
>>50
すまぬ

というか、あまりにもくだらないレスばかりだったからさ、
大体、他のレス見てみ?

ほとんどがマジック・スリムと全く関係ないくだらない事ばかり書いてんだろ?
音楽への愛も無ければマジック・スリムへの愛も無ければブルーズへの愛も無いじゃん?
そっちの方がウザいじゃん?いかにも芸スポじゃん?

たまたま来たスレだけど、マジック・スリムも知らなければブルーズに対する愛なんて何も無い、
でも取り合えず来たから何か書いてっか、こんな奴ばかりだろ?

そんなもんを主体にした方が、君は楽しいの?
君は余裕の無い人間だと思うね
遊び心も無いね

もう少し素直に音楽を楽しむ心を持てないのかな?

マジック・スリム死去のスレだから、マジック・スリムの事しか書いてはならぬ、
君の発想はこうだよね?

じゃあ、全く関係ないレスしている奴らはどうなのよって話だろ?
そんな人がブルーズの良さを理解できて、ブルーズを楽しめるとは思えないね
54名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 19:04:14.81 ID:5QPJhnCTO
>>53
君もあまり余裕なさそうだよ

わざわざブルーズと書いてるから濃そうな人っぽいけど
55名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 19:07:17.54 ID:/oFopxKM0
Blues&SoulRecords誌を読んでるような人しか知らないだろ
BBキングやバディ・ガイが亡くなったらスレは伸びるだろうけどさ
56名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 19:10:43.58 ID:m7yb5pSc0
マジック・ディックかと思った
57名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 19:11:39.42 ID:LjUX6Tv/0
>>54
じゃあ、マジック・スリムとは全く関係無いレスで埋め尽くされる
いつもの一般的にはマイナーな人の訃報芸スポスレのようになる事が望ましいわけ?
くだらないんだよ、そんなのは。

興味の無い人や知らない人が亡くなったってどうでもいいんだったら
それでもいいから、いちいち干渉してくんなって言ってんだよ。
バカみたいなレスばかりで埋まるじゃん?いつも。
くだらねぇと思うね、実に。
58名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 19:12:06.74 ID:XP9e0FKn0
マジック・スリムの様な人達が、地味にシカゴブルースを
支えてたんだよ、上手いか下手かとか違う次元で

youtubeでは結構お客さんいるけどこれが日常ではないよ

僕は1976年にシカゴのワイズ・フールズで
オーティス・ラッシュを観た次の日に彼らのバンド観た
可哀相なくらい客が居なかった、10人位

僕はそれなりに楽しんだけれど、当時のバンドレベルでは
上手い方ではなかった

でも十分活躍したし 楽しませてくれた アリガトウ
ご冥福を 休んでください

さっそくDVD買いました。
59名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 19:20:17.98 ID:5QPJhnCTO
>>57
まあ、望ましいかは別にして芸スポはスレタイだけ見てニュース内容と関係ない事で伸びるようなとこだしね

自分もブルース聴くから覗いたんだけどブリティッシュロックから遡ったからトニー・シェリダンも亡くなってた事に驚いた
60名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 19:25:45.74 ID:W0JgRl4g0
シカゴブルズ?
61名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 19:41:48.51 ID:VWfNU+P7O
俺の股間もマジックスリム
62829:2013/02/22(金) 19:50:58.45 ID:6BWo78SX0
シカゴってあのシカゴかと思って驚いた
63名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 20:28:09.93 ID:PxLh2Uq40
>>48
うさんくさいテレビ通販かよw
64名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 06:03:03.83 ID:+tnOT6A80
ほらな。
だから言ったんだよ。

どうせマジック・スリムなんていう芸スポ住人じゃ誰も知らないスレは
こういう衰退をたどるんだよ。

最初はくだらねぇ書き込みばかりで、そのうち飽きて他に行って過疎る。

そんな糞スレになるに決まってんだったら、
音楽だけで対話するのも面白いし、それは荒らしにはならないだろうし、
あくまでもブルーズ主体で考えていたのに、結局こんな糞過疎スレになっただろ?

くだらねぇんだよ。
65名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 06:35:25.52 ID:P0PPLcQ50
  ↑  
 小学生
66名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 06:40:41.94 ID:htNQAizJO
俺の経験上、ブルースを「ブルーズ」って言ってるやつは押し付けがましく、ロクでもない人間だ。
67名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 06:47:21.16 ID:+tnOT6A80
ほらな、こんなくだらねぇ煽りしかできないガキが沸いてくんだよw
くだらねぇ

>>66
じゃあ、おまえはマジック・スリム死去に関するレスをしてみろよ。
お前が「ロクでもない人間だ」という事自体がそもそも押し付けじゃねぇか。

お前の経験上ってw
お前の経験ってなんだよw
お前がどんな経験をしてきた上でそんな事を言ってんのか説明してみろよ。

で、お前は「ロクな人間」なんだろ?w
じゃあ、まともな人間はどういうレスをするのか教えろや。

くだらねぇ奴ばかりだな。
68名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 06:55:53.54 ID:9CQUKvwS0
酷いスレだなw
69名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 06:57:29.62 ID:hdFJI1Vo0
さすがにブルースファンしか知らんだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 06:58:35.83 ID:hdFJI1Vo0
>>66
いいや
やっぱ英語知ってればそう言いたくなるよ
71名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 07:30:06.23 ID:Cc1bhHut0
元は当時ストーンズとかがやったブルースの曲を嫌いな人達がブルーズって言いはじめたんでしょ?
72名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 08:00:40.96 ID:/zrCPkOk0
>>42
ドナルドバード、ケヴィンエアーズ
73名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:25:06.38 ID:jv0R3GSv0
>>66
君の経験がなくても考えの幼いかまってちゃんのクズが暴れてるのはわかるよ
74名無しさん@恐縮です:2013/02/24(日) 11:47:05.48 ID:EdWR9nfc0
2013年墓銘録海外

パティ・ペイジ(歌手)、趙 成a(元巨人投手) 、
ドナルド・バード(ジャズトランペット奏者)、トニー・シェリダン(ギタリスト)、オトフリート・プロイスラー(児童文学作家)、ドナルド・リチー(映画評論家)、ロバート・リチャードソン(物理学者)、
ケビン・エアーズ(ロックシンガー)、クレオサ・スティプルズ(ゴスペル歌手)、マジック・スリム(ブルースミュージシャン)
75名無しさん@恐縮です