【サッカー】山形市、「ドーム型競技場」計画をいったん凍結…J2・モンテディオ山形の本拠地誘致を視野に再検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
「ドーム型競技場」計画凍結

 山形市は、モンテディオ山形の本拠地を誘致することを視野に、「ドーム型競技場」の計画を急きょ、
いったん白紙に戻す方針を明らかにしました。
 21日、開会した山形市議会の定例議会で、市川市長は「サッカー、Jリーグの試合が
冬の間も組まれる計画が検討されているため、モンテディオ山形の本拠地を誘致することを
視野に入れて改めて検討したい」と話し、急きょ、「ドーム型競技場」の計画をいったん白紙に戻す
方針を明らかにしました。山形市は、「雪国におけるスポーツ振興のため」として、
平成27年度の着工を目指して全天候型の「ドーム型競技場」の建設を計画し、
新年度の当初予算案に基本設計費として4100万円を盛り込んでいました。
 現在、モンテディオ山形の本拠地がある天童市の担当者は「NDソフトスタジアムは県の施設だが、
天童市にも大きな経済的な波及効果をもたらしている。今回の話は初耳で、たいへん驚いている」
と話しています。

02月21日 12時09分
http://www3.nhk.or.jp/yamagata/lnews/6025667451.html

※大梃子φ ★注
当初は「少年野球やソフトボールなどを想定した施設」として計画されていました。
http://www.nikken-times.co.jp/new/20130204.0/1359928200.html
2名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:31:15.21 ID:X60L/9Uv0
作るのはいいけど
いいものを作らないと
酷い競技場が多すぎる
3名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:31:20.96 ID:V+HcaTbrO
アマチュアのやきう場に基本設計費だけで4100万とか
焼き豚の税金たかりはすげえな
4名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:31:36.24 ID:pKGoackm0
造ればよい
5名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:34:27.19 ID:CbNNbeBV0
こういう施設って造るんなら都市計画の一部に組み込まんとダメよ
何でもテキトーにスポーツ公園を遠くに作ればOKみたいな
発想から卒業しないと
6名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:37:35.18 ID:jiDC3P3R0
7名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:39:42.04 ID:vSbKZzg40
基本設計だけで4,100万か
8名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:41:17.80 ID:j2A5XFiLO
芝生はどうするつもりなのか
9名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:42:05.35 ID:BW7QS4x3O
今の総合運動公園に屋根つけたら一番安い
10名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:43:22.47 ID:BW7QS4x3O
毎年グランド観客席雪かきだもんな