【野球/WBC】日本代表メンバー発表 村田、大島、浅尾、山井、聖沢が落選★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 WBC日本代表の山本浩二監督は20日、宮崎市内のホテルで会見し、28人の代表選手を発表した。

 15日から行われている代表候補合宿に参加した33人選手の中でメンバーに入らなかったのは、投手では
浅尾拓也、山井大介(中日)、内野手では村田修一(巨人)、外野手では大島洋平(中日)、聖沢諒(楽天)の5人。

 WBC日本代表は以下の通り。

 【投手】能見篤史(阪神)、田中将大(楽天)、杉内俊哉(巨人)、前田健太(広島)、牧田和久(西武)、山口鉄也(巨人)、
摂津正(ソフトバンク)、涌井秀章(西武)、沢村拓一(巨人)、今村猛(広島)、森福允彦(ソフトバンク)、内海哲也(巨人)、
大隣憲司(ソフトバンク)、

 【捕手】阿部慎之助(巨人)、相川亮二(ヤクルト)、炭谷銀仁朗(西武)

 【内野手】松田宣浩(ソフトバンク)、井端弘和(中日)、坂本勇人(巨人)、稲葉篤紀(日本ハム)、鳥谷敬(阪神)、
松井稼頭央(楽天)、本多雄一(ソフトバンク)

 【外野手】糸井嘉男(オリックス)、内川聖一(ソフトバンク)、長野久義(巨人)、中田翔(日本ハム)、角中勝也(ロッテ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000039-dal-base

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361357169/
1 2013/02/20(水) 18:13:29.58
2名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:22:29.74 ID:YkVA89fo0
視聴率3%くらいだろ。
3名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:22:32.95 ID:ucIlvSnH0
真相

http://46170680.at.webry.info/

そういうことだったのね
4名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:23:22.85 ID:eCwPHH0t0
マスゴミに騙される情弱がこぞって見るから視聴率はいいだろ
5名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:23:25.27 ID:DyO75EjF0
マエケンむりすんな
6名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:23:29.32 ID:9OaAtxDY0
浅尾浅尾うっせーんだよ女オタ
大好きな内田君見てオナってろブス
7名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:24:17.86 ID:k5QJejrP0
中日「よっしゃああああああああああああwwwwwww!!!!!」
8名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:24:42.60 ID:12zsTsTk0
誰も知らん
9名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:24:43.09 ID:sC8NhZsO0
ゴミみたいな面子だな
マエケン、松井、中田いらんだろ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:25:00.01 ID:rSxJUHAa0
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;反日ガー
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
11名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:25:06.69 ID:xKh9lyy/0
イチローとか青木とか上原いないじゃん
12名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:25:06.54 ID:9GF2pOV50
非常食を持っていかなくていいのか?
あ、村田か
13名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:25:37.20 ID:i/L1rPYZ0
中日は井端を生贄に残して全員退避成功か。
前回の生贄は落合だったのにな。
14名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:25:57.82 ID:rL6BKlV30
うわあ、がんばろう
15名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:26:04.35 ID:42iexUgq0
       /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     (6リ ?[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|
       |      __)  < 外れるのは村田、男・村田
       |      □□
       |      /      (⌒)
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
16名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:26:31.52 ID:pBytT6IMO
ハンカチーフガイは?w
17名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:27:01.61 ID:j1nA1j4B0
サードの控えは松井稼頭央になるのか?
層薄くね?
18名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:27:10.58 ID:i1piWCQ60
ただのオープン戦とはいえ野球唯一世界大会の寒来全日本の選手発表なのに
スレ伸びないし人気ねえなw
テレビで煽っても野球関係は全く反映されないのが当たり前になっちゃったな
19名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:27:54.04 ID:syEhqgZR0
>>17
ショフセサードさん
20名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:28:05.96 ID:E3yhH9Pf0
リードできる捕手がいれば阿部はDHでいいと思うけどね
阿部以上の打者がいねーのが気になる
21名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:28:19.76 ID:56O+QyzV0
ここで 落合前監督が一言 ↓
22名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:28:42.60 ID:/aW1HZAK0
聖澤は紅白戦で2打数2安打で落選って、どうアピールすりゃよかったんだろう
23名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:28:59.21 ID:s6/ADkZ30
井端必要か?
24名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:29:04.15 ID:l6iDY9dA0
やたら内野がおっさんばっかだな
25名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:29:38.76 ID:BlvCCX0YO
鳥谷より聖澤のほうが断然使えるのに馬鹿だな
26名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:29:42.26 ID:2BIkNP+h0
ビールジョッキで乾杯してるw
27名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:30:15.51 ID:6U+UTmBbO
ピーコてほんと広島に監督として最悪だなwww
28名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:30:54.41 ID:H/XL1xvP0
>>22
本当だよな
どうせ最初から決めてたんだろうが、だったら呼ぶなって話だ
29名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:30:58.17 ID:urR/EUw9O
吉見「だれか一人くらいでないとな。オレが出る」
大島「待て、オレが出る」
山井「いや、オレが出るよ」
浅尾「いやいや、オレが出る」
井端「しゃーねーオレが出るか」
吉見大島山井浅尾 「どうぞどうぞ」
井端「・・・」
30名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:31:02.94 ID:OkLzu8+40
思い入れのある選手が一人もいない
監督から選手まで全て
31名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:31:12.43 ID:TW4TFMW10
他の国も1.5軍なんだろ??これでも優勝すんじゃね???
32名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:31:14.21 ID:yyOkFU3g0
2月19日(火曜)TBSラジオDig ポッドキャスト
http://www.tbsradio.jp/dig/pod/
http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20130219.mp3

「WBC開幕前に、ちょっとまじめに野球を考える。
これでいいのか? WBC? これでいいのか? 日本プロ野球界?」

元プロ野球選手、解説者の佐々木主浩さんに
今回の日本代表の調整具合や、この時期にWBCに参加することの意味、
日本と、アメリカでの大会に対する意気込みの違いなど、
選手の目線からのご意見をいただきました。

WBCとはどのような大会なのか? なぜメジャーの選手は出場しないの?
見えてきたWBCの議論していくべき点とは? そして今後の見どころは?
など幅広くお話を伺いました。
33名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:31:51.80 ID:xmdrniqY0
チャンスでゲッツーに倒れる内川の姿が今から目に浮かぶわwww
34名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:32:01.75 ID:FjYWr6Tr0
ロンブー 淳

「2ちゃんねるでネチネチ悪口を書くのが生き甲斐のゴミ共は死ねばいいよ。そんなことしてる奴らなんて生きてる価値ないから。
お前ら面と向かって批判してみろよ!どうせ何も言えないんだろうな(笑)お前らヘタレのゴミ共は匿名掲示板でしか、批判できないもんな(笑)」
35名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:32:03.86 ID:Upy8PTH7O
またビールwwww

また焼肉wwww
36名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:32:05.43 ID:tlTV3kSH0
マエケンは山本浩二の圧力だろ
OBだったら選手ぶっ壊してもいいのかよ
37名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:32:16.12 ID:P3xt+Jzc0
うはw
さぼって辞退したい連中(中日)が軒並み落選w
計算してんだろこいつら

ホントバツゲームなんだなーWBCw
38名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:32:28.33 ID:ZRI53Oq20
>>36
星野「せやで」
39名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:32:31.94 ID:RhrP/IfJP
村田、大島、浅尾、山井、聖沢「ほっw」
40名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:32:37.31 ID:QFDLjZs+0
マガジンで数年ぶりに内海見たけどデブってるんだな
デブらないといけないってルールでもあるのか
41名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:32:46.83 ID:mu11S9yP0
右肩痛のマエケンを強行かよ
ひでえw
42名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:33:06.20 ID:heqPlCxx0
>>22
監督のメガネをふところで温めればよかった
43名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:33:12.94 ID:n7vPrt0Y0
>>35
焼肉食べたことないの?(笑)wwww
44名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:33:39.04 ID:iE0qO7wNO
中田外して聖沢入れてほしかったわ
45名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:33:42.81 ID:NdeLNxteO
守備と足も考えて選手を選んだらしい
聖澤と大島の落選理由を言えよピーコ
46名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:33:49.75 ID:Og9DNi3b0
中田がいらなすぎ。三振要員じゃねえかあんな雑魚。
だったら走れる聖澤か大島にしろよ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:33:55.67 ID:AlEx/qlI0
浅尾「計画通り」
48名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:34:26.82 ID:DyO75EjF0
松井井端のどっちか外して聖澤か大島
今回は阿部のチームだし宮本役は稲葉ともう一人くらいで
49名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:34:33.15 ID:CQA/g2tM0
うわっ、凄いメンバー
中国とブラジルは早くも戦意喪失だな
50名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:35:11.08 ID:s6/ADkZ30
WBCのような一発勝負は守備力重視で大島いれとくべきだったのにな
山本浩二はアホや
51名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:35:14.68 ID:UPr/nR/a0
>>22
誰と比べられてたかによる
左打ちの外野手としてなら、比較対象は角中、大島だけど、単純に打力でかなり劣る(今日の試合だけでなく実績で)
足の速い選手としてなら本多だけど、本多は唯一の本職二塁手で、聖沢は一応数はいる外野手
総合力なら中田辺りだけど、おかわりいない今、大きいの打てる右打者は中田くらい

完全な代走要員としてなら出番あったのかもしれないけど、ピーコが代走と外野守備だけならイラネって判断したんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:35:22.27 ID:2tkUSXd20
浅尾きゅん落ちたか
てか、選ばれたくなかったんだろうなw
53名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:35:31.23 ID:K1JA9N8S0
松井はないわ
54名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:35:32.93 ID:i/L1rPYZ0
俺は星野嫌いじゃないけど、真面目な話星野が聖沢はこっちに戻せって言って折れた形なんじゃねえの?
55名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:35:56.85 ID:gtW+tk680
>>48
井端はカズオや鳥谷と違って一塁以外は本当に上手いから、残すのは分かる
しかし外野ひどいなどうするんだろ
56名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:36:16.87 ID:mQnJpeAAO
スタメン濃厚な糸井・長野・松田らが20盗塁以上してるし
控えに足の速い選手はそんなにいらなかったんだろう
57名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:37:00.15 ID:em0Q7V650
>>1
中日の選手ってオチシン魂が強いの?
58名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:37:23.40 ID:s6/ADkZ30
>>57
浅尾きゅんは特に
59名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:37:25.08 ID:FpECkxyNO
代表選手発表って立ったまま読み上げるんだな
60名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:37:30.68 ID:aLm6Q8jS0
予選落ちあるぜ
61名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:37:30.90 ID:2V2ZoUgz0
大島は怪我してなかったら結果悪くても選んでたと思う
その代わりに聖沢だと思ってたらアラビックリって感じだな
62名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:37:32.29 ID:Q8mqQ6Zz0
センター本職がいないんですが
63名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:37:33.24 ID:F5/Hg7QB0
浩二がボキャ貧すぎて辛い
名言を残そうとしすぎて辛い
いつか失言しそうで怖い
64名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:37:47.14 ID:fYUzK9H50
今村君最強伝説!
65名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:38:16.30 ID:Nibkz9r1P
国籍関係なく参加できるWBCwwwwww

どうせ日本国籍もってない朝鮮人がひっそり参加しまくりだろwwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:38:20.50 ID:gtW+tk680
聖澤は糸井たちより飛ばないけど天然芝で転がしたら
ほとんど内野安打になるんじゃないか
67名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:38:43.00 ID:0fkibpbX0
落ち武者JAPAN
68名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:39:06.05 ID:1+ICVvl40
まじ、大島いないの痛いな
69名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:39:15.04 ID:FoEiNePE0
この監督、この選手・・・たぶん勝てないな
70名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:39:23.29 ID:jSEQcMbNO
中日汚ねーなー
71名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:39:40.21 ID:6E94mW9gO
国際試合は守りなんだよ!守り!
守り勝つ野球を勉強しなさい。
72名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:39:52.59 ID:iFSJj8eY0
中日大量落選ってわざとかw
73名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:40:09.57 ID:dXjm7xl70
>>57
前回別に落合が行かせなかったんじゃなくて行きたくない奴は行かなくていいっつったら
全員行きたくないって話になって落合が拒否しただけだよ
辞退する選手名は出さないって話になってたけど清武が名前出して中日全員辞退は落合のせいだ、って話になった。
まぁ落合は元々その辺の泥は被るつもりだったらしいが。
だから今回も落合と同じくとかそういうんじゃなく前回同様行きたくないだけ。
74名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:40:10.39 ID:UPr/nR/a0
>>62
一応、長野は本職と言ってもいいんじゃね
ずっとセンター守ってたじゃん
75名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:40:25.06 ID:Nibkz9r1P
日本代表メンバーではありません。

日朝代表メンバーに訂正します。
76名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:40:30.70 ID:Wq4p5n4T0
必死だなJAPAN
77名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:40:37.30 ID:bXuC+KO5O
予選通過出来ずにピーコがある球団が協力してくれなかったからとか言い訳するべき
78名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:40:43.59 ID:Bt07SZKmO
なんか北京五輪とかぶるな
79名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:40:59.67 ID:+w1hHHCb0
ほとんど誰も知らないし、全く興味もわかない(笑)
80名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:41:14.46 ID:lgsxKcFC0
なんで関係のないサッカーファンが発狂してるの?w
81名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:41:29.87 ID:YZpueQ3Q0
大島は左肘治ってるのに何で
82名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:41:38.43 ID:LDTCYRWT0
>>71
第一回の決勝スコアが10−6じゃあその理屈はナンセンス
83名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:42:01.94 ID:CZbNGm8u0
守備に関して言えば村田外すのはもったいない。
別にいいけど。
84名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:42:06.55 ID:2V2ZoUgz0
でも大島は散々落選落選言われてたよな最初から
その時とはエライ反応違うよな
85名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:42:15.71 ID:O72vnXi00
まぁ全球団から選ばれてるしどこのファンも楽しめるんじゃないか
86名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:42:20.19 ID:gtW+tk680
>>74
糸井も十分守れる
でも控えがいないよな?内川と角中と翔さんはレフト専門だよな
87名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:42:34.13 ID:0fkibpbX0
山本昌が入っていないのが気がかり
88名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:43:18.96 ID:Q8mqQ6Zz0
>>74
それでも不安なんや・・・
89名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:43:20.70 ID:SwyWLe6R0
90名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:43:25.36 ID:8v/dH4di0
前回の亀井級のサブライズはないのかね
なんだかんだ言われて亀井で爆弾話題作って
尚且つ世界一になった原は秀逸だったのかも
91名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:43:55.15 ID:UPr/nR/a0
>>86
角中はライト守れるよ
てか、レフトより多分ライトの方が上手い
あと、多分ピーコは「いざとなりゃ稲葉もライトいけるだろ」とか思ってそうな気がする
92名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:43:57.58 ID:QFDLjZs+0
山本浩二って北京オリンピックの星野政権のコーチだっけ?
オリンピックで惨敗、WBCでも惨敗とかあるのか
93名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:44:09.16 ID:s6/ADkZ30
>>87
昌さんはまだ若いから次回大会にチャンスあるよ
94名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:44:12.39 ID:IxP2KQcu0
今時の選手は、実力より乗りで力がでるから
川崎はムードメーカーとして確かに必要かもしれない
95名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:44:17.50 ID:BzsD5+oZ0
松井必要性あるか?
精神的支柱でも打てない守れない
ベテランは稲葉いるから要らないだろ

松井out
聖沢inでいい
96名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:44:34.89 ID:dqYCbq1nO
>>83
村田は爪割ったのが響いたんじゃないの?
怪我した直後はボール投げられないって言ってたから。
97名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:44:54.66 ID:IjvIawpa0
>>2
人間のクズ、死ね
98名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:45:27.03 ID:gtW+tk680
>>91
ナルホド、ライトのほうが上手いのか
しかしホント変な布陣だな
99名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:45:33.03 ID:CZbNGm8u0
松井稼頭央はメジャーを知ってるから必要って言うけど、あいつ馬鹿だから
役に立たんぞ。
100名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:45:42.08 ID:MJEokTon0
 1次ラウンドの球数は65球に制限される(2次ラウンド80球、準決勝・決勝95球)。
101名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:45:51.82 ID:dqYCbq1nO
>>95
完全同意
102名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:46:01.41 ID:4rJq08amO
キュン「WBC初の準々決勝敗退メンバーに選ばれなくて良かったです」

前田「せっかく前の試合で芝居を打ったのに選びやがって、糞浩二め」

村田「落選して良かったわ。全力疾走したから選ばれないかとヒヤヒヤしたぞ」

大島、聖沢「責任を負わずに名前だけアピール作戦成功」

イチ、ダル「WBC(笑)」

糸井「WBCって何の略ですか?開催は何時ですか?」

ハンカチ「カイエン乗りてぇ」
103名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:46:05.18 ID:em0Q7V650
>>58
なるほど

>>73
それ聞いて尚更中日の選手はカスだと思った
じゃあ今回も候補で選ばれたときに辞退しとけよって話でしょ
104名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:46:32.62 ID:t+UukIT30
聖沢は投手の癖を盗んで走るタイプ
特にソフトバンク戦(細川)で走りまくってたはず
本人曰く「僕より速い選手はたくさんいる」

国際戦はボークの基準が曖昧なんで、自慢の機動力も低下しちゃうんだな
横浜戦でも黒羽根に刺されまくってたし
まぁ、仕方ないのかもな
105名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:46:38.16 ID:S6UNTsce0
山本浩二の華のなさは異常。
106名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:46:39.89 ID:oofauwnd0
>>90
WBCの原は良かった。
巨人の原は大嫌い
107名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:46:57.01 ID:1+ICVvl40
>>100
甲子園大会以下の糞イベントだなw
108名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:47:06.09 ID:hu0JlZyo0
聖澤の得点圏打率はかなり凄いからなあ
打率はそこそこだけどチャンスにはやたら強いバッターって
貴重な存在だと思うんだけどな
109名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:47:34.63 ID:l4u6+8Fe0
松井はメジャー経験者。アメリカに行ったら効果が出てくる…って言っても試合外の方だけど
110名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:47:35.91 ID:fYUzK9H50
>>94 あと、マエケンと今村君も超勝ちを諦めないムードメーカーです!!

恥ずかしながら、カープは監督があの通りなものですから、
去年は投手陣がチームを奮い立たせております。
111名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:47:59.55 ID:0eM0XlF/O
聖澤のマイナスポイントあえて調べると

・通算対左.335対右.258とバランス悪い
・リード大きい故牽制死多め
・過去三年間96・109・104とちょっと三振多め
112名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:47:59.89 ID:dqYCbq1nO
>>98
慣れないポジション守らせてGG佐藤みたいになったら選手がかわいそうだからねぇ…
113名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:48:01.28 ID:2V2ZoUgz0
>>95
稲葉もだけど後から呼んでるからね、何か意図があるんだろう俺には理解できんが
114名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:48:18.48 ID:SwyWLe6R0
メジャー陣いたら
1.イチロー
2.青木
3.糸井
4.阿部
5.松田
6.坂本
7.稲葉
8.本多
9.ダル
かな?
115名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:48:29.42 ID:iFSJj8eY0
角中は野手の中では異例の抜擢に近いのかな?まだプロ経験浅いよね。
投手は若手が多いのはわかる。
116名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:49:17.42 ID:0eM0XlF/O
あ、あと補足
聖澤バントあまり得意な方じゃない
117名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:49:32.84 ID:oofauwnd0
>>115
地味に角中は活躍しそう。
118名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:49:37.15 ID:OQ/DRkS90
浅尾が落ちるとか最悪…
もう見る気なくした
チョンの陰謀としか思えない
119名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:49:45.10 ID:XCTYUZtM0
ファーストの本職がいないな
120名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:50:12.87 ID:Q8mqQ6Zz0
≫119
い、稲葉・・・
121名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:50:18.30 ID:2V2ZoUgz0
>>115
言うても首位打者やしな、異例でも抜擢でもないやろ
122名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:50:31.42 ID:YZjfX1yGO
中日球団「大成功!」
123名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:50:31.99 ID:JlG+KGkU0
中日の主力選手が軒並み落選とはまるで解せぬ。
聖澤と大島の足こそ日本球界の武器だろ。
不安だわ〜。
124名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:50:40.98 ID:hu0JlZyo0
中田よりは聖澤の方が圧倒的にチームに貢献できただろうに
125名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:51:28.32 ID:XDpLJoCF0
中日今回も作戦どおりだな
しかたなく野手を1名だけだしてるが
126名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:52:13.65 ID:hXEuSO210
【先発】 田中 杉内 藤浪 内海 斉藤

【リリーフ】 牧田 山口 摂津 今村 田沢 菅野 建山 福森

【捕手】 阿部 スズキ 相川

【内野】 大谷 鳥谷 坂本 内川 ムネリン 松田 堂林

【外野】 糸井 長野 聖澤 T岡田 岡田

これでいいよ
127名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:52:30.83 ID:S6UNTsce0
ところで中村真人はトライアウトでもだめだったのか。
WBCはそういうひとたちにチャンスを与えてほしいは。
128名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:52:44.91 ID:J8UxafPx0
長野は1番センターで全試合出るのか?
1ヶ月近い長丁場でちょっとした不振や体調不良が勝敗に直結するポジションだぞ
確かにハートは強いと思うけどイチローや福留もボロボロになったのに
129名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:53:23.17 ID:sR6rVU7f0
浅尾はアイドル枠で必要だったな
野球ファンでない人にも興味持ってもらわないと
130名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:53:26.74 ID:fYUzK9H50
>>126 今村君を入れてくれてありがとう!

マエケンは結構ムラがあるから、無理に入れてくれなくてもかまいませんが、
一応覚えておいてもらえると助かります。
131名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:53:28.14 ID:JE3xBS0/0
メジャー組ゼロ?
全員落選かよ
クソワロタwww
132名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:53:39.90 ID:c+NA0i2g0
浅尾出せ出せ言ってる人は浅尾がシーズン棒に振ることになってでも出て欲しかったの?
浅尾ファン的にはホっとしてるのかと思ってたけど
133名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:53:42.68 ID:hu0JlZyo0
>>127
うん
あの人は引退して店持つらしいよ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:54:36.45 ID:1+ICVvl40
でもまぁ目糞鼻糞でどれでも大差ないか
135名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:54:38.88 ID:0eM0XlF/O
井端はファールで粘って球数多く投げさせる

松井は向こうの選手の情報やアメリカのグランドなど知識などを持ってるというのがポイントみたい
136名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:54:48.87 ID:jH+789ohO
>>114
中島
137名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:56:08.60 ID:gtW+tk680
WBC自体はどうでもいいけどやっぱりオールスターを選ぶとなると
あーだこーだ言いたくなる悲しい性・・・
138名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:56:32.63 ID:s+H89cjm0
聖沢がWBCに出たら開幕前に夏バテしてしまうからな
139名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:56:38.66 ID:2V2ZoUgz0
>>132
浅尾より山井見たかった、去年は本当頑張ってくれたし
こんなチャンスもうないだろうからさ、年齢的にも体質的にも
140名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:57:24.71 ID:eZVlnngwO
12球団で唯一選ばれなかった横浜w
141名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:58:00.82 ID:UPr/nR/a0
>>137
打線や守備陣妄想するのは楽しいからな
142名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:58:05.01 ID:4DEfxadN0
浅尾は怪我だから仕方ないな
虚カスシネ
143名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:58:14.72 ID:nccG/sBJP
浅尾は肩が悪いからしょうがない

マエケンは大丈夫なの?
144名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:59:46.15 ID:VvTpGtYE0
角中は国際試合は打てなそうなイメージ
145名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:59:50.09 ID:MLNCHpOz0
中日勢またやる気ないな
146名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:59:54.47 ID:sR6rVU7f0
斎藤佑を出せば良かった
147名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:00:28.49 ID:w8Kw+3f5O
メンツからしても本気で勝つ気ねーだろ
148名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:00:42.28 ID:5+sK3V+30
さすがに一人ぐらいは選んでおかないと角が立つとでも思ったのか
井端は人身御供かよ
149名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:00:54.56 ID:xmdrniqY0
井端と内川はマジでいらないと思う
150名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:01:11.10 ID:JH18d4IH0
稲葉っていま内野手なのな
ライトだと思ってた
151名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:01:30.75 ID:YAx3NTLP0
152名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:01:42.20 ID:gyhVTjNl0
>>120
最近はファーストでも見るようになったけど
ずっと外野やってきたんだよな稲葉
代表に選ばれる若くて生粋の一塁手がいなかったか
153名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:01:51.31 ID:gtW+tk680
>>141
松本聖澤岡田で外野陣組んでみたいとかな
全員センターだけど
154名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:01:52.84 ID:Oj7FxsZ1P
大島はいるんじゃないか?
155名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:02:40.98 ID:gnIbFPdC0
浅尾って顔がいいだけで何の実績もないじゃねーか サッカーの内田と同じ

もう女はスポーツ観るなよ 
156名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:02:46.56 ID:KoN3r8SKP
>>144
キューバ戦打ってたし対外国人も結構打率が良かったよ
157名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:03:12.65 ID:UPr/nR/a0
>>144
一応、キューバ戦で打ってるけどね
こればっかりは、始まらないと分からないな
158名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:03:13.34 ID:av+0h9IW0
>>150
昨年までは日ハムの外野って中田、陽、糸井だったからな
稲葉といえどもさすがに
159名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:03:32.80 ID:H/2yEVYg0
松井で登録して…実はゴジラでした期待!
160名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:03:34.83 ID:xmdrniqY0
松本は守備と走塁だけならトップクラスなんだけどな

いかせん打つ方がアレだからw
161名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:03:40.72 ID:LXomhr940
>>155
顔だけでCL出れんだろ……
162名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:03:56.45 ID:hI4q2xVhO
‘かの地’に魂を置いてきたまま、プロ生活をさ迷っている人もいる中で、
なんだろうこのモヤモヤ感。
163名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:04:08.80 ID:GMifg5KQO
内海・澤村なんか入ってもしょうがない。
164名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:04:19.87 ID:GMtePo/V0
相川、ユウイチ、ウーゴ、フェルナンデス、バレンティン、ロマン
165名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:04:30.63 ID:53SkGDVp0
ネギ以下とか恥ずかしくないの?


【悲報】WBC芸人がアメトーク歴代最低の視聴率を打ち立てる どうすんだよWBC・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361342061/

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 20:43:37.04 ID:rFHKfCED0
11.4% ここにいるよ・・・ネギ芸人 *23:30-24:30
11.1% EX__ WBC直前特別番組緊急アメトーーーーク!侍ジャパン応援芸人

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 21:00:30.19 ID:7uQUy5ZMO
ネギ以下のやきうwww

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 21:03:32.18 ID:JVbCQxVs0
辛ねぎww

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 21:04:04.10 ID:wGhS6u2Q0
ネギ以下wwwwwwwwwww
ハライテーwwwwwww

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 21:08:14.88 ID:7uQUy5ZMO
なんjの沈黙っぷりが笑えるwww
今度から焼き豚が何を言ってもやきうがネギ以下という事実は消えないwww

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 21:09:06.97 ID:IAdDEgf/0
ネギ以下クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 21:10:26.99 ID:wGhS6u2Q0
ネギ以下の大会をスポーツニュースでゴリ押しすんのやめろよw
166名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:04:31.05 ID:WTaHp0sK0
>>1
知ってる選手が田中まーくんと安倍晋三しかいねえ…
167名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:04:49.73 ID:6Y6+lr8s0
>>153
そのうち2人がライトとレフトそつなくこなせれば
肩はともかく守備範囲では間違いなく世界一だな
168名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:05:13.29 ID:8URq1JXM0
浅尾はこうなるかもと思ってたよ
中日だからな
169名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:05:20.75 ID:CsO//VmG0
>>115
交流戦の打率も良かったし、初対戦の相手でも打てる能力は心強いかもね
170名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:05:28.84 ID:PGkN6F060
村田生きてる?
171名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:05:31.92 ID:eZVlnngwO
>>114
野村、落合、対談ベストメンバー

1イチロー
2中島
3青木
4阿部
5内川
6稲葉
7おかわり
8松田
9井端
172名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:05:42.12 ID:6E94mW9gO
8長野
D坂本
3稲葉
4本多
5松田
6鳥谷
7中田
2阿部
9糸井
173名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:05:54.66 ID:NSKuJfOc0
聖澤はもったいない
174名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:06:00.91 ID:i3ZIJsZG0
落ちたメンバー入れて決起集会がどんより葬式みたいな残念集会
おまけに阿部が「落ちた人間ガー、落としたコーチガー」と落選人間の傷に塩を塗る
戦うかなり前にこんな辛気臭い会を始める山本には期待できん
175名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:06:08.78 ID:ZsFjQhTL0
代表落選ごっこつまんなかった
代表メンバーも落選メンバーもほとんど知らないwww
カズ落選とかムァキ!(オオオオオ)とかみたいなサッカーでの盛り上がりには程遠かったね
176名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:06:16.04 ID:2V2ZoUgz0
>>153
大島無理ならその辺だよね
誰もスタメンとは言ってないし
聖沢も落としてるんだから発想がそもそも違うんだろ
177名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:06:24.06 ID:BHtC/kyK0
朴井さんはサムうイ茶番が予選で負けたら
韓国代表に転入して優勝目指すんでしょ?
178名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:06:36.43 ID:m+QzusylO
浅尾きゅんがいないなら見ずにすむわwww

打たれて叩かれるとか色んな心配もなくなるし良かったかも
179名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:06:47.41 ID:pvOGLwrH0
故障は仕方ないとして、大島、聖沢。とてもいい選手だけどね。
カズオに中田といった選手とどちらを選ぶかは好みの問題かな。
あと今村は交流戦で結果残してたみたいだったから入ったのかな。
正直言って涌井、山口はちょっと心配かも。。
180名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:07:00.03 ID:7EtbHlJ60
中田入れるならオカワリがみたかった
181名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:07:17.76 ID:8URq1JXM0
>>155
無知だな
182名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:07:45.43 ID:qC2Uk7QF0
抑え誰がやるの?
杉内くらいしか安心して見れそうな投手いないんだけど
前回大会リリーフで活躍してたし
183名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:07:50.45 ID:r6VAUKi00
山口壊れないでね お願いだから
184名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:08:09.85 ID:JZc3mufvP
中日責めてるやつはWBCという大会に何の魅力もないくたびれ儲けの大会だと思ってるんだろうね
本当に意義がある大会なら出れなくてざまぁと煽るはず
185名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:08:27.43 ID:EPI0fUil0
中田外して聖澤いれておいた方が良かった気もするけど
どっちもベンチ要因だから気を使って聖澤返却したのかもな
ベンチOK宣言してる井端とかある意味一番最初の当確者だったんだろう
186名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:08:36.36 ID:VB4sy6eVO
ニュースちらっと見たが、発表後ビールジョッキでカンパーイ!見て頭おかしい奴の集まりなんだなと改めて思った
そりゃあ若い人は離れるわ
187名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:08:50.30 ID:ArEsvqMO0
盗塁出来るスペシャリスト必要だろ
前回の片岡みたいに絶対決められる奴
「足使う野球』って言ってたのにな
188名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:08:58.96 ID:EEMXWfp40
聖澤のような努力型機動性タイプは一発勝負に向かないわな
マスゴミが過大評価して猛プッシュして抱負とか聞きまくってたな
恥ずかしいw
189名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:09:05.99 ID:0ti0SSCA0
中田と角中はないわな。T岡田や聖澤のが上。
190名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:09:23.06 ID:68F5fh2uO
>>155
内田きゅんは怪我しても代表試合でるもん
191名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:09:26.34 ID:SxE/qqWpO
館山っていないの?あいつすげー強いじゃん
192名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:09:41.36 ID:Akqs4NAp0
>>187
本多でダメなの?
193名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:09:48.87 ID:2HoD40wjO
W杯サッカーと違って落ちた方がシーズンに備えられてラッキーだろ
194名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:10:11.93 ID:NacqOmUq0
WBCがお笑いイベントなのはバレてるけど
花見気分で見るにはいいよ
195名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:10:25.70 ID:gGI3ikP10
>浅尾に2億円ヌードのオファーあった 本人がテレビで明かす

これ、本間なん?
196名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:10:30.62 ID:UOlnFEFa0
>>188
結構勝負強いですけど。

レーザービーム装備されていないのが唯一の欠点。
197名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:10:46.38 ID:Q55Ye6M+O
正直アマチュア選抜のほうが野球ファンは見るよ
今回のメンバーは一般人も野球ファンも興味が沸かない
198名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:10:48.90 ID:WTaHp0sK0
>>195
マジだよ
199名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:11:01.44 ID:kwSawIWP0
>>188
一発勝負なら大島の方だな、良い意味で空気読まないし
出れないのは残念過ぎるが・・・
200名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:11:17.99 ID:Z0YKvJ/t0
スポーツ界三大きゅん

浅尾きゅん
内田きゅん
羽生きゅん
201名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:11:32.68 ID:7LkBBUWY0
>>155
内田と一緒にするな
202名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:11:50.92 ID:Bz+CUtqL0
代表に在日いないんだよね?
入ってもおかしくないような選手で
候補にも入らなかった奴らって在日だよね
203名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:13:06.39 ID:EEMXWfp40
>>191
両リーグトップの持ち球数を誇る変化球の王様
しかし指が湿らないと暴投連発
雨が降ったときの防御率は球界ナンバーワン
雨の館山と呼ばれている

ようするにボールが滑るようになったら無理ってこと
204名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:13:38.45 ID:q5rdD8XjP
おかわりって怪我してるの?
205名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:13:45.60 ID:Hn4af7H/O
赤松入れときゃ重宝するのに
206名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:13:46.26 ID:F3N9gZIT0
>>132
シーズン考えると中日は万々歳だな。
逆に巨人は地獄か。
個人的にはカープとベイが強いと面白い。
それはともかく代表メンバーには頑張っていただきたいな。
207名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:13:47.56 ID:uuOQXqri0
>>36
星野が中日に対してそんな考えっぽかったな。
当時監督を狙っていた巨人への配慮もしていたw
208名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:14:11.37 ID:5MTtpcRBO
さっきニュースで決起集会みたいなのやってたのを流してたけど、ついこの間もやってなかったっけ?
209名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:14:13.71 ID:keqvgbcr0
【悲報】WBCアメトーク歴代最低の視聴率【ゴールデン】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1361369252/


おまえら支援頼む
今のところ俺らなんJ民劣勢だわ
210名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:16:07.65 ID:WRlkoRi30
なんで田澤居ないんだろ

候補に入ってない?辞退した?
211名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:16:17.54 ID:gyhVTjNl0
フレッシュ枠で藤浪と大谷をエントリーして欲しかったが
とても無理か
212名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:16:44.73 ID:zcuoyMJX0
      ノ´⌒ヽ,   
  〃⌒´,,  ,, ヽ /⌒゙'^ 、 
 /_,/""⌒⌒\V   l  ヽ 
 !/  (・ )` ´( ・)(_   人_ _) 
 | ∪  (__人_) l|   l   |
 \__   `ー' _.ノ!    l  !  >>155
   /´    ' ヾ、|    |   !  浅尾きゅんの悪口は許さん!!
シコ(  ) ゚   ゚ `!     |  
 シコ\ \_  ` |     Cllll
     \ ,,.二ニづ    ℃llll 
         `(  ノ        !   
        l (_  _ 人 _)\
213名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:16:52.29 ID:RZvbV4Uz0
捕手の3人以外走れる人ばっかりやん
聖澤だから外れたんやろ
214名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:17:20.15 ID:uuOQXqri0
>>58
浅尾が初登板した試合はよく覚えている。
勝ちそうだったのに9回に当時はまだバリバリだった岩瀬が栗原にHR
打たれて延長戦になって、でも勝負がつかず終わるかと思いきや
最後にノリさんが決めて勝ったw
ひょろひょろっぽいルーキーが投手として出てきた時は心配したが、
これがなかなかよくて、あっというまに「きゅん」の異名が。
あの年の中日はとりわけ面白かった。ビョン吉なんかもいた。
215名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:17:20.38 ID:ttluIQUcO
浅尾きゅん落ちたのね。
よかった(^^)
怪我しっかり治して中日でがんばって
216名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:18:08.70 ID:5OsvYCaX0
聖沢落選は意外な感
浅尾大島はケガ餅なのでいたしかたないな
217名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:18:17.44 ID:aUOolGQH0
>>155
とんだニワカがいたもんだな
一昨年のMVPに向かってアホか
218名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:18:31.96 ID:uuOQXqri0
>>200
他の二人は性格悪そうだけど
浅尾だけは性格いい。
219名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:19:14.12 ID:B5OEXAQc0
大島の打点13はちょっとあれじゃないか
144試合でこれは…
220名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:19:19.52 ID:oaApHkgDO
二遊間は井端稼頭央で鳥谷は守備要員。
221名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:19:23.36 ID:4hhPkluC0
長野 打率 301 HR 14 打点 69 得点 84 盗塁 20 出塁率 382 併殺打 5 得点圏打率 336 失策 2
糸井 打率 304 HR  9 打点 48 得点 72 盗塁 22 出塁率 404 併殺打 9 得点圏打率 277 失策 5
内川 打率 300 HR  7 打点 53 得点 44 盗塁  6 出塁率 342 併殺打 12 得点圏打率 299 失策 1
角中 打率 310 HR  1 打点 13 得点 51 盗塁 32 出塁率 376 併殺打 7 得点圏打率 329 失策 1

聖澤 打率 270 HR  4 打点 45 得点 78 盗塁 54 出塁率 338 併殺打 4 得点圏打率 373 失策 0
大島 打率 310 HR  1 打点 13 得点 83 盗塁 32 出塁率 376 併殺打 7 得点圏打率 235 失策 3


内川を残す意味が解らない
222名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:19:27.62 ID:rZb68qzR0
中田翔みたいな低打率バッターは国際試合向いてないだろ
マジでコイツが戦犯になる予感しかしない
223名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:19:51.86 ID:2dPPfk40O
>>155
浅尾は一昨年MVP取っただろ。内田も日本サッカー界じゃエリート。地味なポジションで目立たないだけで実績はある
224名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:21:20.98 ID:kwSawIWP0
>>219
それでも終盤盛り返したんやで
マジで一桁で終わりそうな感じやった
225名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:21:35.98 ID:uuOQXqri0
なんかサッカーの内田ファンの女達が大量に乱入してきそうな予感。
これまでもそんなことが何度も。
226名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:21:47.02 ID:pbQ+TkRr0
キターーーーーーーーーーーーーー、チョン日、反日ドラゴンズ
227名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:22:05.50 ID:sQt1SeIn0
>>208
俺も思った

前回は阿部主催で
今回はスタッフを含めた全員でとの事だが
何考えてんだろうなこのデブおやじ軍団は
どうせ1回戦で負けるくせに

肉食って酒飲んでタバコ吸って
これで年俸5億か
プロ野球選手って楽な仕事だな
俺もニート辞めて侍ジャパンになろうかな
228名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:22:16.76 ID:32sm5gPW0
>>210
田澤はNPBと関係ないだろ?
229名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:22:27.20 ID:oDbjUXg20
このレベルなら誰が残っても同じだろ。
結局重要なのは本番でのコンディションなんだよね。
ま、それを言っちゃー終わりだけどね。
吉と出るかどうかは神のみぞ知る。
ラッキーボーイの出現を祈る!
230名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:22:39.42 ID:4wwyXjP20
野崎死ね
231名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:23:38.59 ID:tzECuZu70
>>187
だからさ、なんでみんな本多をディスるのかと。
赤星亡き後、7年で261盗塁の盗塁の第一人者なのに

    2009 2010 2011 2012
本多 43個 59個 60個 34個
聖沢 15個 24個 52個 54個
大島 −− 08個 08個 32個
232名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:23:59.25 ID:4raQzB2BO
>>222
あくまでシーズン打率いい選手もシーズン悪い時いい時あってトータルでいい場合があるので
短期決戦だと調子いい状態にあたればそれほどシーズン打率関係無いかも
233名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:24:11.20 ID:mvLzBeLMO
相変わらずのクズ反日味噌っぷり
234名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:24:57.28 ID:oDbjUXg20
>>222
言うな!不吉な!…でも有り得る。
235名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:24:57.95 ID:ZN0BpjnyO
松井稼頭央はいるのかな?
236名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:25:13.35 ID:PTRAwS1K0
国際大会の選考でいつも疑問に思うのは
二大打撃重視ポジションであるファーストとレフトが
いつも候補不足に悩まされることなんだよな

前回の内川にしても今でこそレフトが本職になってるけど
2008年はずっとファーストを守ってて
そのことがかなり不安視されてたし
237名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:26:15.93 ID:ArEsvqMO0
>>231
ディスってないよ
旬な選手を選ぶべきで実績重視だと北京の二の舞
238名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:26:18.77 ID:EEMXWfp40
>>222
逆に考えろ
このメンツじゃ三連覇なんて夢のまた夢
中田翔が爆発しない限りな
239名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:27:38.10 ID:n+N8woYhO
阿部とマー君しか分からない
わろたw
240名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:27:42.03 ID:LEs+Ri4M0
代表戦にはGG佐藤だろうがハゲ
241名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:27:51.44 ID:ZclLrPuy0
なんつー地味なメンバーだよ
これが日本代表w?
242名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:28:00.35 ID:ZmrWSJctP
ビジュアル系きゅんを外すとはかなりヤバいな。きゅんもう今シーズンだめだな。
243名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:28:09.90 ID:XLIrz0oh0

大島、聖沢>>>鳥谷
一芸
大島、聖沢>>>鳥谷
年齢
大島、聖沢>>>鳥谷
244名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:28:12.08 ID:JniZ2wYL0
>>221
外野で良い順に選んで行ったらまず糸井と内川が真っ先に選ばれるだろ
安定感が他とは違う
コイツ等ずっと3割打ち続けてるんだぞ
昨年たまたまかもしれない3割打者はまだ信用できん
245名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:28:47.18 ID:tzECuZu70
>>236
非常に簡単な話で、各球団でそこは外人もしくは守備の衰えたベテランの枠だから。
246名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:29:10.28 ID:xu5ccHnS0
>>235
メジャー経験者だからな
247名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:29:31.98 ID:/5kOoUKjO
こりゃ虐殺されるな
248名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:29:51.97 ID:KqO7EuNd0
燃えよ!コリアンズ!

脱税坂東身を隠す、味噌カス発狂耳にして
反日ドームに詰めかけた、893の竜心(白龍)追放だ
(※繰り返し)いいぞ!くたばれコリアンズ!消えろ!コリアンズ!
1番大島ボイコット、2番荒木もボイコット
3番森野もボイコット、4番ブランコ逃げられた
(※)
5番和田禿ボイコット、6番井端はドーピング
7番平田?誰だそれ?、8番谷繁帰りなさい(横浜へ)
(※)
吉見が勝ち星盗んでは、チェンが涙目逃亡し
川井の勝ち星盗んでは、決めたぜ盗ったぜ最多勝
(※)
ニンニク注射は効果的、吉見のパワーアップだぜ
疲労連投なんのその、バレたら医療行為です(キリッ
(※)
アンチ日本の中日が
WBC選ばれた
違和感怪我と吉見浅尾
大島山井とそら逃げろ
(※)
虎に倒され鯉泳ぎ
ハマの星座が輝いて
ツバメ飛ばれて大男
息の根止められ負け進め
(※)
獅子に食べられ鷹は舞い
猛牛ど突かれ海に落ち
北の闘士も犬鷲も
竜がボロ負け最下位へ
(※)
僕もあなたも願ってる
祈る気持ちで待っている
それは反日倒産だ
中日コリアンズの消滅だ
(※)
くたばれ!くたばれ!コリアンズ
死ねよ!コリアンズ!
249名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:30:25.06 ID:ArEsvqMO0
>>241
地味でも強けりゃ良いが勝てる気がしねえ
イチロー松坂のような投打の軸がいない
250名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:30:35.54 ID:fhcZC4pK0
鳥谷は甲子園本拠地だからメジャーの天然芝の球場だと頼りになりそう
どこの球場でやるか詳しく知らないが
251名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:30:41.52 ID:oaApHkgDO
内野は地味ながらも侮れない面子。層は厚いよこれ。
252名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:30:59.62 ID:tzECuZu70
>>237
実績があって、なおかつ直近のシーズンでセリーグ盗塁王より数を稼いでもまだ足りぬと。
253名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:32:03.66 ID:XLIrz0oh0
身長
聖沢>鳥谷スーパーサバ増し180>大島

大島、聖沢>>>鳥谷
一芸
大島、聖沢>>>鳥谷
年齢
大島、聖沢>>>鳥谷
254名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:32:06.50 ID:gMETC4If0
一応阿部って軸なんじゃないんか?能力的には。
あまりに魅力に乏しいからあれだけど
255名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:32:19.54 ID:ftxR8GQ6O
>>227
心をひとつに!とかナレーションが流れてたけど
付き合いの飲み会という感じで
雰囲気良さそうに見えなかったしなw

真面目な選手は飲み会よりも、もっと練習とかしたい…とか思ってそう
256名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:32:21.05 ID:4hhPkluC0
ほぼ全員ノーパワーだから内角エグられまくりになるだろうね
一発の警戒をしなくていいからアメリカも韓国も遠慮なく内突いてくるよ
キューバも次は攻め方変えてきそうだしマジでどこにも勝てないんじゃね?w
257名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:32:46.34 ID:KqO7EuNd0
>>200
ほうれい線くっきりの中年浅尾(笑)がきゅんwwwww
アラサー加齢臭浅尾(笑)きゅん(笑)wwwwwwww
ゴキブリ反日浅尾(笑)きゅん(笑)wwww
258名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:33:39.52 ID:ArEsvqMO0
>>252
ハッキリ言って賞味期限切れ
259名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:33:45.36 ID:ONL0QEqc0
日本代表が負けてもまだ真日本代表の広島カープが残っている
260名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:34:34.92 ID:pjEYW75Z0
>>249
前回イチローは結果的に軸にはなってなかったけどな
どっちかっていうとブレーキだったぞ
261名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:34:36.05 ID:4hhPkluC0
ヤクルトの川端ってなんで候補にすら入らなかったんだろう?

アレ結構いい選手なんだけどな
262名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:35:49.98 ID:m+QzusylO
>>257
アンチきんもーっ☆
263名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:35:58.77 ID:fux+LFgZ0
>>261
また怪我
264名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:36:06.77 ID:Wzfkm8Dn0
代表落選ごっこつまんなかった
代表メンバーも落選メンバーもほとんど知らないwww
カズ落選とかムァキ!(オオオオオ)とかみたいなサッカーでの盛り上がりには程遠かったね

アメトーークも11.1%で大惨敗して世間の関心も無いことが露呈してしまったよね
野球の時代は完全に終わった
265名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:36:07.66 ID:uuOQXqri0
>>260
あの時のイチローは重要な存在ではあったんだと思う。
五輪やWBCで監督した長嶋や王が具合を悪くして、
この前のWBCはそれが監督の原でなくてイチローだったと。
266名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:36:13.25 ID:4hhPkluC0
>>258
内川か?確かにもうとっくに旬が過ぎてるよな
267名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:36:25.93 ID:xu5ccHnS0
セ・パの首位打者、最多勝、最多奪三振投手を並べて地味って言われたら
もうどうしようもねーわw
268名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:37:15.04 ID:KEGkhErF0
>>200
入江きゅんだろハゲ
269名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:37:29.61 ID:bLSJZqK50
ブヒブヒ
270名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:38:01.93 ID:ArEsvqMO0
>>260
だよね、それでも軸は外さなかった
271名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:38:04.66 ID:QMb8bIRRO
中田 チャンスに三振するんだろうなぁ
272名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:38:05.91 ID:4hhPkluC0
>>263
そいつは残念だな
273名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:38:13.07 ID:oDbjUXg20
アメリカ行く前にやっぱりこいつ調子悪いから交代って可能なの?
274名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:38:42.20 ID:lo1gZyCB0
イチローとダルのいないWBCなど見る価値もない。
肉の入ってないカレーなど食ってもしゃーないやろ。
これじゃ誰も観ないだろ。つまらんわ。
視聴率最悪や。
275名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:39:04.25 ID:kwSawIWP0
地味でも良いんだけど面子的に手詰まりになりそうな感じはしないでもない
276名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:40:48.04 ID:ArEsvqMO0
ってゆ〜か抑えどうすんのよ
277名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:41:14.71 ID:B5OEXAQc0
>>224
そうなのか、と思ったら角中も同じような成績だな
聖澤は除外した上で大島と角中天秤に掛けて、DHのあるパリーグでこの成績で経験も浅い角中か
素人には分からないな
278名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:41:31.37 ID:dQPKmiMx0
今回の選考で一番イミフなのは、檻の平野が外されてること
浅尾がいるなら、同タイプの右の中継ぎはイラネってのはまだ分かる
でも、浅尾も怪我&不調で落選してるのに、平野が入らないとか本当に意味が分からない
パの右の中継ぎでは最強だぞ
279名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:41:44.04 ID:Wzfkm8Dn0
誰も知らないのがやばいよな
名前と顔も一致しない
プレーも知らない

誰も興味が無い
視聴率的に惨敗が約束された
プレWBCのアメトーークWBCゴールデン2時間SPも11.1%で大惨敗してたし
280名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:41:48.17 ID:FBo+PuLW0
罰ゲームから降りられて、落選組はうれしいだろ。
281名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:42:10.21 ID:tX6uMIVs0
中日大歓喜だろ
282名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:43:06.24 ID:EEMXWfp40
抑えは攝津と森福だけで十分
283名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:43:47.84 ID:Akqs4NAp0
>>277
長打力の差
それと大島はセンターで角中は両翼だしね
284名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:43:54.40 ID:xu5ccHnS0
>>278
監督になるまで金子ちーを知らなかった浩二に何を期待してるんだ
285名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:44:20.59 ID:DvxAU5jh0
http://i.imgur.com/zvDpt31.jpg
浅尾きゅんペロペロ
286名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:44:37.16 ID:dQPKmiMx0
>>282
摂津はもう先発だろw
リリーフだった時と同じような投球が期待できるとは限らん
そもそも、摂津が後ろに回ると、マエケンとまさおがイマイチな今、先発のコマが足りなくなるじゃん
287名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:44:48.21 ID:TiS1iAt2P
ナカジがいないだけで
こんなに地味なメンバーになっちゃうんだな
288名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:44:53.38 ID:ArEsvqMO0
摂津のストレートが通用するかな?
能見の方が打てない気がする
289名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:45:05.45 ID:jR0MSwP80
浅尾と山井はうまく代表落ちできたwって思ってるんだろうねw
なんて言ったってあの中日だからねえw
井畑は野手だからそんなの関係ねえって感じか
290名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:45:10.25 ID:Akqs4NAp0
>>278
檻平野が入ってなかったのは俺も驚いた
怪我とかじゃなく普通に落選?
291名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:45:35.49 ID:AinvAP9LO
>>250
最大8試合中、6試合は日本でやるんだけど
292名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:45:40.34 ID:SJh+G9Lw0
 








.ょ


293名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:45:49.10 ID:kwSawIWP0
>>278
その枠は恐らく今村(広島)
浩二(元広島)
不調なのになぜか残ってるマエケン(広島)
つまりそう言う事
294名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:46:06.29 ID:m91IvGA50
本多は守備が雑なので評価が低いらしい。
本職がショートで公式戦でセカンドをほぼ守ったことがない鳥谷を
セカンドのスタメンで使おうというんだから、よっぽどなんだろう。
295名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:46:06.42 ID:nHeTIZVU0
村田て前回足傷めて帰国したジャン
なんで候補だったのかそっちが不思議
296名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:46:07.47 ID:gyhVTjNl0
>>278
監督がセリーグしか知らんからな
パリーグからの選出は適当
297名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:46:07.47 ID:oaApHkgDO
抑えは森福沢村の二枚看板だな
298名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:47:05.31 ID:dQPKmiMx0
>>290
怪我って話は聞かないし、怪我人が出た時のバックアップ要員として平野の名前を挙げてるくらいだから、普通に落選してる
マジで意味が分からん
299名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:47:20.79 ID:bzv7WqWM0
>>292
酒のつまみにしながらウハウハしましょうよ
300名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:47:21.50 ID:Akqs4NAp0
>>295
他にサードがいない
おかわりが健在なら・・・・・
301名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:47:41.20 ID:4hhPkluC0
>>290
山本はオリックス戦なんか見ないよ

ほんと残念だよね首脳陣がw
302名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:48:01.85 ID:fhcZC4pK0
>>291
重要な試合を見込んでるって事で
303名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:48:12.00 ID:JM2V1xyT0
>>292
余裕
韓国すら兵役免除対象大会から外れたわけで
304名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:48:12.70 ID:jUNJFR5f0
えええええええええええマジかよ・・・・
で、誰?
305名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:48:16.39 ID:oaApHkgDO
今さら涌井はないと思うがねえ。嫌いじゃないが
今の涌井を選ぶとはセンスが無いわ。
306名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:48:23.89 ID:PCZiDHfy0
中日の連中、わざとコンディション落として参加していたね。

どこまでも薄汚い連中だな。
307名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:48:51.65 ID:nKcqcnjn0
>>295
おかわりが全治半年とか重傷だからなあ・・・
他探すと、ろくなサードいないような
308名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:49:21.24 ID:HUs7Xh530
>>303
韓国って強いの
309名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:50:02.97 ID:eh3+nwzu0
>>278
どのスポーツ界にも監督の多少の戦術や好み、またタイミングが含まれる
成績順に上から順番にとるわけではない
310名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:50:34.40 ID:EEMXWfp40
>>286
決勝10回表で攝津がコールされている場面が目に浮かぶよ
先発はまさお以外大丈夫だ
一番恐れるべきことは枚数よりもまさおが大事な試合で先発に使われること
311名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:50:46.71 ID:SLq3+Cnk0
平野もそうだけど、増井は?怪我?
312名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:51:14.48 ID:nKcqcnjn0
>>308
今の韓国はアジアシリーズで2球団エントリーしたくせに
どっちも初戦敗退、そこから察しろw

日本代表相手なら1.5倍の力ぐらいは出すかも知れんが
とりあえず予選リーグでは当たらん
313名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:51:22.46 ID:XOuKqRWm0
いいキャッチャーいないの?
314名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:51:49.32 ID:K4NYK+B5O
>>308
日本相手だと強さが5割増しに
315名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:52:13.33 ID:KFsQJald0
前回
投手
11ダルビッシュ有、14馬原孝浩、15田中将大、16涌井秀章、18松坂大輔、19 岩田稔、20岩隈久志、 22藤川球児、26内海哲也、28小松聖、 31渡辺俊介、39山口鉄也、47杉内俊哉

捕手
2城島健司、10阿部慎之助、29石原慶幸

内野手
6中島裕之、7片岡易之、8岩村明憲、9小笠原道大、25村田修一、52川崎宗則

外野手
1福留孝介、23青木宣親、24内川聖一 、35亀井義行、41稲葉篤紀、51イチロー

今回しょぼすぎ
316名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:52:24.08 ID:6Kitcjrq0
村田wwww

妥当だな、とくに驚くことはない
317名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:52:29.98 ID:4hhPkluC0
山本は涌井が未だに140k後半の直球を投げると思い込んでそうだw
318名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:52:37.93 ID:Gbwp1D5q0
長野とかあきらかに青木以上の天才だし
地味とか言っている人は見る目ないね
統一球の中でも才能を示した野手達が多いし、
国際試合でも何の問題もないだろう
319名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:52:57.99 ID:jUNJFR5f0
ハンカチ何で出さないの?
甲子園でマー君より大活躍したんでしょ??
320名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:53:28.63 ID:n2chWStlO
阿部を外したらコージーは漢
321名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:53:30.44 ID:Wzfkm8Dn0
野球に興味が無くなって完全に見なくなってから20年
遂に知っている選手が0になった

時代の流れだな
322名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:53:30.63 ID:tzECuZu70
>>258
とりあえずディスりたいだけなのはよくわかった。

聖沢の方が直近の盗塁数が多いから聖沢を選ぶべきというなら話はわかる。
が、盗塁成功率は聖沢と同じ、日本人2位の盗塁数で賞味期限切れとか言いがかりにもほどがある。
323名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:53:33.11 ID:4rapWx3u0
アメトーークでは、中日の大島を推してなかったか?w
324名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:53:53.98 ID:5Tc74IEf0
巨人7人もいらんよ
ぶっちゃけ杉内だけでいい
325名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:53:58.80 ID:YlNZ35rh0
もう糞味噌オタを見たら朝鮮人認定していいだろ

マジで名古屋に原爆落として欲しい
326名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:54:02.79 ID:nKcqcnjn0
>>315
その時点では最高に見えるが
シーズン後の成績見と、どうだろうか?
327名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:54:30.46 ID:oaApHkgDO
何故沢村を残したか。抑えで起用するから。メンタル考えれば
沢村が適役だわ。
328名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:55:33.97 ID:nKcqcnjn0
>>323
ポストでは大活躍したけど
キューバ戦では、さっぱりだったからなあ
燃料切れ?
329名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:55:56.77 ID:ArEsvqMO0
能見、杉内を軸に先発組んで抑えは沢村、摂津あたりか
落ちる球中心に組み立ててくんだろうけどワンポイントで牧田か
330名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:56:08.38 ID:svZiYRsiO
日本人メジャーや相手メジャーのチーム事情は関係ない。
NPBが、ガチの国際大会メンバーを選んだ。阿部のキャプテンシー、稲葉、稼頭央のバックアップ。
コーチに梨田、東尾まで揃えた。
やるべきこと、果たされた役割を
どれだけ実力通りに出せるか。
ライバルは強い。
かつてないほどに、強い。
負けても言い訳だけはしてほしくない。
指揮官の言い訳だけは、してほしくない。
かつて上原は、第一回WBCで、
1つも四球を出さなかった。
国際大会無敗の彼は、第一回WBCで、1つも四球を与えなかった。
ピンチを三振で抑えた事にばかり取り上げられるが、
本選で1つも四球を与えなかっ
331名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:56:19.13 ID:sDj8Q4JG0
>>322
率が同じなら、盗塁数が多い聖沢が際立って素晴らしいってことになるが。
332名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:56:20.50 ID:kwSawIWP0
>>323
大島推しは結構いるけど怪我してるもんはしゃーない
問題はその代わりの人選なんじゃね?
333名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:56:27.26 ID:JdsSiL1f0
>>327
俺も適任だとは思うが、その前にリードして沢村という場面を作れるかの方が遥かに問題だw
334名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:56:37.47 ID:dQPKmiMx0
>>311
増井はそもそも成績大して良くないよ
得意のロッテ戦で防御率かなり下げてるけど(17試合で失点0)上位チームには全く通用してない
鷹猫戦合わせて19イニング14失点だもの
オリや楽天にも結構打たれてるし、WHIPも年間で1.26とセットアッパーとしては心もとない
335名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:57:03.89 ID:malexqwAO
中日勢は冷やかしかよw

打者も小粒w
投手も勝ち計算できる奴居ないwwwwwwww

内海 山口なんてカモられるわw
前田と田中は不調w

唯一馬力ある澤村だけど速球は通用しないだろうw

バカコージヤマモト&アホ東尾w

前回 前々大会は投手が頑張り打者が徐々に波に乗る、今回は投打共にダメダメ期待無しw

フルボッコで大量失点に貧打で得点できん様になるwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:57:19.29 ID:Wzfkm8Dn0
野球って何か意味あんの?
337名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:57:22.87 ID:nKcqcnjn0
>>324
いっそ巨人だけでやれって声は見かけるけど
巨人勢外せってのは初めて見たw

杉内か・・・いつも通り秋は働かなかったしなあ・・・
338名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:58:03.53 ID:JdsSiL1f0
まず第一に山本浩二監督ってなんだよ?www

ここから見直せwwww
339名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:58:10.76 ID:o7PqSEHL0
中日はもうNPBから出ていって自分でリーグやれよ
340名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:58:22.23 ID:gGI3ikP10
まじめな話。施行時期とかなんとかならんのかねえ…野球なんか一週間で6試合(予選リーグ三試合4チーム4つのグループ、準決・決勝で5試合)もできるのにシーズン中(メジャーのオールスター前後一週間)に時期を移行することはできんもんかねえ…
TPP問題もそうだけどすべてアメリカ様の機嫌をうかがいながらやってるのがどうも…
341名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:58:32.30 ID:CbNNbeBV0
>>330
準決勝でアメリカに行くまで
メジャーリーガーがいる国との対戦がたぶん無いものね、しかも会場は日本のドーム球場
日本にメジャーの選手がいないなんて大したマイナスだと思わない方がいい
342名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:58:35.44 ID:6Kitcjrq0
日本は足を使うスモールベースボールでいいのだよ
ホームランなど必要ない
343名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:58:51.13 ID:4raQzB2BO
>>317
涌井は抑え転向で150キロ近い球も投げてる
344名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:59:18.00 ID:KFsQJald0
>>336
君の存在って意味あるの?
それと同じ
345名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:59:46.81 ID:ArEsvqMO0
実は最大の敵は時差だったりする
346名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:05.26 ID:+ePUpolK0
>>338
だよなあ。あいつ監督経験どんだけあんだよ
347名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:10.45 ID:KY6GZ9yDO
山本の横に稲葉いたな。稲葉のおかげで中田ものこった
348名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:16.18 ID:gyhVTjNl0
聖沢は短期決戦に慣れてなさそうだから外れたんだろう
もしくは代表になじんでなかったかのどっちか
349名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:22.50 ID:Rehv71Sm0
マエケンは使いもんにならんだろ

北京の敗因を全く分析できてないバカ。リアルなバカ。本物のバカ
350名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:37.54 ID:JtvEJA2V0
まぁ中日はシャブ外人とペナントがんばってくれればいいと思うよ
351名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:51.37 ID:jUNJFR5f0
山本ってほんと誰だよ
原とか星野とかみんなが知ってる奴にしろよ・・・
352名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:53.14 ID:JdsSiL1f0
>343
水増しか?俺が見た時は136kぐらいしか出てなかったぞ
353名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:54.42 ID:svZiYRsiO
>>338
野村と落合を出したら、ドラマが無さすぎるだろ。
354名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:55.47 ID:+ePUpolK0
そういえば日本代表チーム常設って話はどうなったんだ?
355名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:00:59.52 ID:cmjjw+Hn0
やきうなんてゴキブリ並みの価値しかない
356名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:01:55.36 ID:Wan5kHGo0
糸井はこの大会でアピールしとかないとな
357名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:01:59.34 ID:oaApHkgDO
今回のコーチ陣には選手以上に期待している。
山本という町内会長のおっさんレベルな監督を補っても余りある
陣容だ。特にトンビ立浪緒形。
358名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:02:36.47 ID:AQZMh53TO
中田はいらなすぎる
359名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:03:07.93 ID:tzECuZu70
>>331
もともとが
>盗塁出来るスペシャリスト必要だろ

この手の書き込みに対しての話だからね。
直近5年の盗塁数トップ、2年連続盗塁王のあと、去年聖沢に負けたとはいえ日本人で2位。
出塁能力とは別の、純粋に盗塁だけの能力である盗塁成功率では聖沢と互角。

これで盗塁できる選手がいないだとか、賞味期限切れだとか言われているわけだ。
360名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:03:17.64 ID:fCkEgslFP
中途半端なスラッガー並べたら勝てると思ってる山本。
古い野球しか知らないおバカさんが選んだメンツだなー。
はいはい負け負け。
361名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:03:22.38 ID:5P78iWIH0
>>356
オリックスってもう糸井をポスティングでは出さないって明言してたろ
362名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:03:31.22 ID:KGTHijbv0
ブラジルとキューバに負けたら敗退?
363名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:04:02.19 ID:OG2tRbPI0
選手会が出場を拒否した大会をファンは見るの?
「ナベツネは糞だ 俺たちは選手会についていく」って言ってたのに
364名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:04:09.07 ID:4raQzB2BO
365名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:04:13.73 ID:aBZKjLfw0
反日味噌死ね
366名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:04:17.28 ID:xRETLVdf0
>>207
あれで中日ブチ切れて天敵読売が絡んでるWBC協力に超消極的になった気がする。
367名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:04:33.93 ID:cmjjw+Hn0
今回打者が小粒過ぎるだろ
368名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:05:02.85 ID:6cTKFdv90
今回のシナリオはこう。

アメリカがメジャーの力を見せつけ優勝。
そのアメリカに挑もうという雰囲気作りの為の大会。
「やはりメジャーが少し本気を出すとレベルが違う」
「次回は再度日本人メジャーリーガを収集して最強アメリカに挑戦だ」
369名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:05:39.82 ID:+ePUpolK0
>>368
次回はもうないんじゃないか?
370名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:06:07.15 ID:ZclLrPuy0
サッカーで言うなら国内組って感じだな。
それくらい魅力ない。
まぁ今の野球に本田や香川や長友が居るとは思わんが・・・
371名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:06:22.96 ID:nKcqcnjn0
>>362
さすがに中華に負けるとは思わんか・・・まあ思わんよなw

マジレスすると上位2チームが進出するので
負けるかも知れんキューバには負けても問題ないが
ブラジルにまさかの負けを喫するとヤバい
372名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:06:54.27 ID:CbNNbeBV0
>>354
この合宿は常設された「侍ジャパン」の縄張り
この後に強化試合は「WBC日本代表」の縄張り

侍ジャパン強化試合
2013年2月17日(日)サンマリンスタジアム宮崎
侍ジャパン 対  広島東洋カープ
【主催】 プロ野球12球団 【運営】 NPB
http://www.npb.or.jp/japan/

WBC日本代表壮行試合
2013年2月23日(土) 2月24日(日) 京セラドーム大阪
日本 対 豪州
【主催】 World Baseball Classic, Inc.,/読売新聞
http://www.worldbaseballclassic.jp/prematch.html


タオルマフラーで一目で分かる「侍ジャパン」と「WBC日本代表」の違い
http://25.media.tumblr.com/750c67e072fda5b2e978c74b5a6d5ad5/tumblr_miiv2l6Eed1rugroso1_500.png
373名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:06:58.15 ID:kwSawIWP0
>>361
出さないとは言ってないよ、出したくないだろうけど
一年で出す事はないとは言ってる
まあその時にならんと分からんけどな、交渉事だし
374名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:07:33.78 ID:imKWsapj0
大島と聖沢はもったいねー気がするが
375名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:07:38.44 ID:SLq3+Cnk0
一次候補を決めるのが早過ぎ。
あの時期に決めるならもっと人数増やしておくべきだ。
怪我人や不調者が大量に出るのは予想通り過ぎる。
376名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:07:46.95 ID:+ePUpolK0
>>372
なるほどな。わかりやすい。
377名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:07:52.47 ID:oP1eIYcC0
大事な場面で代走要因いなかったら笑うな
同タイプの大島聖澤落としたらあかんわ
378名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:08:24.54 ID:o+sD/vgI0
これで潰れる選手が出たとしたら、
その選手のファンはWBC扇動の第一人者であるゴキブリイチローを恨んでも良いと思うよ
379名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:09:08.85 ID:qpHQZxzJ0
しかし考えてみると日本に若手の長距離打者こんな少ないんだなー
大谷はバッターに専念してほしいわ
いい若手投手は腐るほどいるのに打者は2軍行ったり来たりする奴多すぎ
380名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:09:27.12 ID:AinvAP9LO
>>354
常設するよ
WBCが無い年でも対外試合をする
広告代理店がWBC本選だけだとメジャーに吸い取られるから、常設のスポンサーを条件に広告枠をセット販売したんだよ
381名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:09:37.72 ID:Qll3nE+c0
村田は当然
浅尾は可哀想やな
382名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:09:48.94 ID:DjGGQr0N0
大会前なのに全然盛り上がってないね
383名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:09:50.42 ID:JtvEJA2V0
これで前回も今回も中日はしっかり分配金はもらうわけだからな
クズにもほどがある
384名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:10:09.18 ID:nKcqcnjn0
>>374>>377
聖澤は勿体ないと思うけど
大島は盗塁成功率とか低いしなあ・・・

去年のポストは打撃が大当たりだったけど
そのあとが
385名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:10:23.06 ID:5wSoSg3h0
>>370
サッカー野球どちらにしてもにわかの意見だな
386名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:10:33.78 ID:3aEYzBs3O
浅尾きゅんがぁ(T_T)
387名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:11:16.16 ID:+ePUpolK0
>>382
大会中も盛り上がらないんじゃないかな
388名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:11:31.48 ID:eIOsy+2lP
Z戦士・・川崎、中島、西岡、賢介、青木
覚醒前Z戦士・・大島、聖沢
ヤジロベー・・鳥谷

ヤジロベーを代表に選んだピーコ
389名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:11:37.45 ID:L/eO/7QI0
中田より三浦カズを連れて行った方がチームの役に立ちそう
390名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:11:43.77 ID:gGI3ikP10
小宮山・関本・桧山が入ってない時点で…ツマラん
391名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:11:44.81 ID:svZiYRsiO
サッカーのようなゴールイン系ゲームや
バレーやテニスのようなラリー系ゲームとは全く違うスポーツ。
成績や貢献度を表す数値が、どんなスポーツよりも
精査・細分化され実証たスポーツ。

しかしルールが難解と思われたが、バランスが素晴らしかった。

世界一タクティカルで、かつエキサイティングでドラマチックなスポーツは野球だといって過言ではない。
392名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:12:02.00 ID:WUFjNgg/0
落選したほうが勝ち組だな
こんな大会出ないで開幕に向けて調整して欲しかったな
393名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:12:09.51 ID:ArEsvqMO0
>>359
ホンダの早さは分かったから
本当はピッチャーの方が心配なんよ
394名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:12:41.10 ID:+ePUpolK0
>>391
まあアメフトの次ぐらいにタクティカルかつエキサイティングでドラマチックなスポーツだと思う
395名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:12:47.85 ID:WiqMhaHG0
前田とかあの球で選ばれるのかよw
こないだ見たけど遅いし垂れるし斉藤祐樹よりヘナチョコだったぞ
396名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:13:09.45 ID:KGTHijbv0
>>370
野球離れした人にとっては大きいかもね
397名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:13:18.79 ID:JdsSiL1f0
中日は選手はいいからジョイナスだけ派遣してほしいw

わりとマジでw
398名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:13:33.42 ID:STzIdi2MO
マエケン潰れるんじゃないかと心配だ
399名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:13:36.07 ID:o7PqSEHL0
中日はまた優勝できないでしょ
400名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:13:42.19 ID:Wzfkm8Dn0
野球はキャラゲーのスゴロク遊びなのに、
誰も有名選手が居ない
厳しいことを言えば誰も知らない
イチローも松井も居ない
これは盛り上がらないどころか見る必要も無い

アメトーーク11.1%のように惨敗するでしょう
世間の関心を集められなかった
401名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:13:51.94 ID:Zb99153y0
>>391
競技中に世界一速くから揚げ食えるのは野球だと思う
402名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:14:00.44 ID:bf+v1GVH0
味噌チョンカスくさすぎ
403名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:14:15.16 ID:+L+hCvsL0
村田は北京のイメージが大だからなぁw
大舞台に弱い印象
404名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:14:23.33 ID:+ePUpolK0
>>401
カーリングの次ぐらいにな
405名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:14:48.06 ID:kwSawIWP0
>>398
むしろ潰す覚悟がないと選べないと思うが
406名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:14:55.14 ID:QGz7SMb60
アンチ巨人としては巨人がたくさん残ってるので満足だな
407名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:15:10.77 ID:CsO//VmG0
そもそもスモールベースボール、守り勝つ野球って、第一回、第二回の捕手が里崎、城島だった時点でギャグだよな
408名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:16:27.06 ID:Mf1QHWP20
浅尾きゅんが出ないならみない
409名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:17:02.26 ID:SLq3+Cnk0
マエケンはもう既に潰れてる。
先日の投球が演技でなければ。
410名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:17:15.22 ID:oaApHkgDO
松田あたりはスターの素質を持った選手なんだけどねえ
時代が悪いわな
411名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:17:30.57 ID:e3nI6QCs0
大島いらないかー。
まぁいいけど
412名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:17:46.60 ID:Jo0aqlEt0
外野はまず長野と糸井はスタメン確定で、右の中田で左をもう一枚となる
最初から角中大島聖澤の中で誰を残すよ?って話だった
角中よりは聖澤が良いとは思うが総合的に
まー角中の打撃力を買ったんだろう
山本らしい選出っちゃ選出だ

ま、元からWBC代表って打撃重視だよわりと
盗塁に特化した選手は1名居れば良いって感じで、他は打てるヤツを優先的に選ぶ
413名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:18:18.39 ID:svZiYRsiO
>>401
たとえばサッカーやラグビーやホッケーで、ハーフタイフに唐揚げ食べようがハチミツレモン漬け食べようが、
スポーツドリンクを飲もうが自由だろ。
あんた、唐揚げ嫌いなのか?
唐揚げに恨みでもあるのか?
414名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:18:19.05 ID:ArEsvqMO0
>>410
今回のキーマンだよ 世界デビューするかも
415名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:18:39.91 ID:AinvAP9LO
松田とか貧乏臭くてスターにはなれんよ
416名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:18:58.03 ID:yAasZNGWO
>>395
マエケンが40越えてもハンカチよりは使える。
417名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:19:17.48 ID:sDj8Q4JG0
>>359
>純粋に盗塁だけの能力である盗塁成功率では聖沢と互角。

算数できない人?
盗塁成功率が同じでも、盗塁成功数に大きく差があるってことは、
聖澤のほうが小さなチャンスでも走っているってことだろ。

スペシャリストが必要なら、聖澤一択。特A+++。
スペシャリストじゃないけど、他の能力も含め全体的な
汎用性の高さが求められているなら、聖澤が選ばれなくても仕方ない。
418名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:20:13.39 ID:HUs7Xh530
>>410
怪我ばっかりするし、チャンスで全然打たないのに
419名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:20:13.66 ID:W0ZcI6eT0
>>23
師匠の川相さんゆずりの、バント技術を受け継ぐ『必殺送り人』…。

  ∧_∧
 (  ´w`) <井端はいいバッター…ナンチテ
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦
420名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:20:58.18 ID:+ePUpolK0
>>419
井端のバントは信用できん。荒木よりはマシだが・・・
421名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:21:00.02 ID:SLq3+Cnk0
内野陣がしょぼすぎだろ。
井端、稲葉、松井のロートル3人に鳥谷って。
422名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:21:36.36 ID:ronsVP/v0
すごいな
落選も誰なのか一人も分からない
世間一般の感覚はこんな感じかな
423名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:21:38.05 ID:z5vPGxAsO
山井は結局広島の新人をスナイポしただけw
424名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:22:07.51 ID:SJh+G9Lw0
工藤公康と松田の対談で松田の顔面神経痛が気になりました
すごく顔全体のキン肉を動かしてますね。特に目の部分
病気ですか?
425名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:22:55.57 ID:m91IvGA50
>>421
井端と松井はスタメンじゃないよ。
426名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:24:13.70 ID:ZclLrPuy0
>>396
4年前はすげー楽しかったけどねw
最近の野球はちょっと分からんわ。
せめてダルとイチローが出てくれたらすげー楽しみなんだが
427名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:25:15.46 ID:KMiqMQlZ0
稲葉とか稼頭男とかベテラン枠か?
昔の名前で戦えるとでも 思ってるのかよ。
428名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:25:17.94 ID:isw3zU8s0
銀次朗が代打の神様になれば優勝するよ
429名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:25:19.01 ID:kwSawIWP0
>>420
井端も今年は打順的にバント減ったから、いざやろうとすると意外にな
まあ流石に練習してるだろうから大丈夫とは思うが
今年に関しては荒木が意外と上手くやってたね
普段やらないとそうなるのかもだけど
430名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:25:53.68 ID:9kMpAwJY0
なんで村田外すかなぁ 守備だけでもチームに安定感をもたらすのに。 ピーコ、アホじゃね。
431名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:25:55.68 ID:Jo0aqlEt0
バントに特化した選手や盗塁に特化した選手が必要とか言うけど
日本代表の強みってそれじゃないよ
日本が連覇した原動力は投手力にある

個人的には攝津がキーマンになる気がするね
攝津はどうも過小評価され過ぎだ
432名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:26:12.81 ID:oP1eIYcC0
大島の怪我は痛いな
蝶野センターは怖いわ
433名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:26:48.28 ID:KqO7EuNd0
反日ドラゴンズのメンバーがいると視聴率がマイナスだからな
反日の日本シリーズは唯一一桁の記録持ってる球団だし
野球ファンも嫌がるからな
434名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:26:49.07 ID:oP1eIYcC0
あぁ糸井がセンターかw
435名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:27:45.50 ID:eA7scaMf0
一番 清原
二番 金本
三番 中村ノリ
四番 新井
五番 畠山
六番 阿部
七番 村田
八番 山崎
DH 松中

最強すぎる
436名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:27:46.31 ID:v2HD95hcP
>>433
そんなもんイチローやダルがいない時点でとっくに崩壊してるっしょ
しかもそっちは反日言われないしな
437名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:27:54.74 ID:wxeyt5Nd0
中日って代表戦は逃げていつも使えないイメージ
438名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:28:00.46 ID:8NGVRAz1O
聖沢は置いときたかったなぁ。投手13人は多くね?先発3 第二先発3 中継ぎ&抑え6の12人でいけると思うんだけど。
439名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:28:33.23 ID:ArEsvqMO0
中田(内川)長野 糸井

松田 坂本 鳥谷 稲葉
    能見
    阿部
440名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:28:37.47 ID:gfLftA0f0
メンバー決定の速報テロップ流れてビックリしたわ
441名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:28:56.50 ID:malexqwAO
>>367
第1回→中粒
第2回→小粒
今大会→超小粒
442名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:29:17.91 ID:wxeyt5Nd0
稲葉ってスランプになるととことんハマるだろ?ヤバイ
443名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:29:28.42 ID:KUoQF0y60
>>248

歌詞おもしろいね。

あなた巨人ファン?
444名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:29:54.42 ID:xeaneFPH0
結果としてやっぱり中日w
445名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:30:27.26 ID:ZluON7IA0
カイエンいないじゃんどうなっとるんだ?誰かの陰謀かよ
446名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:30:34.67 ID:EFyCLY/+O
テロップやったのかw
テロップは災害やら身の安全に関わる時のみにしろ
447名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:30:41.70 ID:m91IvGA50
今からでも谷繁召集できないか?
阿部はDHの方がいい。
448名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:30:47.15 ID:+ePUpolK0
中日がいなければWBCで勝てないの?
449名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:31:29.64 ID:0H7kAeeHO
浅尾演技も上手いなら役者になったらいいのに
450名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:31:30.97 ID:v2HD95hcP
>>448
単に嫌いな中日の選手が戦犯になってほしいんじゃね
逃げるとか卑怯とか言ってるくらいだし
451名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:31:38.68 ID:O7Xj2gPN0
>>437
どあらはヤル気まんまんで、山本のとこに歩いて行ったらスルーされたって 
侍になれなかったって w
452名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:32:00.61 ID:kwSawIWP0
次回はどうせ選ばれないから出ないって言いそう中日
次回があるかも怪しいが
453名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:32:02.04 ID:KqO7EuNd0
前回全て落合に責任を押し付けた中日コリアンズとその基地害ファンは詫び入れろや
今回もドーピングの贖罪で参加の井端以外全員ボイコットじゃねえか
落合は全く悪くなかった
結局反日新聞出向のフロントに命令されただけだった
454名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:32:19.45 ID:RBu1xCTQO
イチローがいて松坂がいてたからWBCは盛り上がった
虚カスの華なし選手だらけのWBCなど見る気も起きない
455名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:32:29.31 ID:qcZolNw60
結局、ハンカチーフガイは客寄せパンダにもならないって結論か
456名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:34:04.79 ID:kwSawIWP0
>>449
それ一番上手い奴が唯一残ったんだよ!
457名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:34:23.45 ID:SLq3+Cnk0
ハンカチと偽って増井出せばいいのに。
区別つかないだろ。
458名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:34:37.07 ID:malexqwAO
>>342
本塁打1本>単打2.5本
459名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:34:47.00 ID:b4MSQvAu0
味噌wwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:34:53.23 ID:C7Kir7ZU0
>>91
> あと、多分ピーコは「いざとなりゃ稲葉もライトいけるだろ」とか思ってそうな気がする

それさっきスポニューで誰かが言うてたわwww
461名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:34:58.83 ID:Jo0aqlEt0
毎回WBCのレフトはラッキーボーイ的存在なんだよな
第一回は多村で、第二回は内川
両者とも非常に印象的なプレーを連発してた

中田がそうなれるかどうか
462名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:35:54.38 ID:+ePUpolK0
>>461
中田にごめんなさいする展開になればいいが

たぶんならないだろう
463名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:35:55.09 ID:SJh+G9Lw0
>>461
中田はDHです
464名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:35:58.45 ID:v2HD95hcP
中日叩きで面白いのは出られなくてざまぁみろじゃなくて
糞大会から逃げんなって言い方だよなw
自分から価値がない大会だと認めてるんだよ
465名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:36:04.73 ID:WiqMhaHG0
       /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     (6リ ?[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|
       |      __)  < 外れるのはカズ、松井カズオ
       |      □□
       |      /      (⌒)
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
466名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:36:39.04 ID:isw3zU8s0
イチロー松坂だけじゃないぞ。
岩隈ダル青木ナカジ川崎城島ドメ亀井
この辺も盛り上げていた。
467名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:37:06.28 ID:+ePUpolK0
ぶっちゃけ山本監督が小物なんだよな

それが代表選考で小粒感が醸し出されている原因
468名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:37:38.35 ID:gfLftA0f0
中田の頭は減ったり増えたり短くなったり
変化球すごいな
469名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:37:43.88 ID:YIbIr/Mu0
>>285
明らかに浅尾落ち込んどるなw
典型的な真面目な名古屋の子
奥の大阪人山井の図太さの半分でもあれば
470名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:38:27.79 ID:KqO7EuNd0
>>436
イチローは高齢だからしょうがない
2回も優勝に貢献してくれたのにこれ以上甘えられんよ
ダルはメジャーで頑張れ
前回見てダルはWBC球は全く合ってない
今回は日本勢で頑張るさ
反日ドラゴンズを除いて
471名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:38:34.89 ID:C7Kir7ZU0
T-岡田
平野
成瀬
どすこい

正直この辺選ばれてもよかったんちゃうかと思うのは俺だけではないはず
特に上2人
472名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:38:40.84 ID:vkK6srcGO
>>461
中田は基本的に守備能力は高いだろ
足が大したことないわりに守備範囲は何故か広いし肩はナンバーワンだし
473名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:39:08.40 ID:C7Kir7ZU0
>>467
それ言ってやるなよ…
474名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:39:20.68 ID:AinvAP9LO
>>431
沢村賞という最高の評価を得てるが
475名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:40:16.18 ID:+ePUpolK0
>>472
中田の守備力が高いって、それどういうギャグですか?
476名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:40:39.44 ID:KZnrZYiMO
28人中、巨人・SBで13人かよ
477名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:40:41.09 ID:zpTipk3H0
セカンドで鳥谷なの?
井端に粘らせて球数投げさせるのかと思ったが
ベンチ要員で残したのかよ...
で本職ショートの鳥谷がセカンドのスタメン?
訳ワカンネ
さすがコージ
478名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:40:59.63 ID:a+O1mkZt0
全員知らんから全くドキドキ感もなかったわw
479名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:41:16.29 ID:vkK6srcGO
>>471
T岡田はここ2年スペ気味だったし難しい

平野は絶対選ぶべきだった
今残ってるメンバー考えたらどう考えても平野以上のクローザーがいない
480名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:41:17.54 ID:oP1eIYcC0
檻の平野推す人多いなぁ
まぁ内野外野守れて足も速いしな
481名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:42:19.35 ID:Olf7mqBq0
一番いらないのは監督だろ
482名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:42:20.45 ID:WiqMhaHG0
>>480
檻の平野ってどう考えてもセットアッパーの平野だろ
483名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:42:39.07 ID:kwSawIWP0
>>469
浅尾は上と下の差が激しいからな、日シリとかも打たれて終戦とかね意外と
抑えに向いてるかと言われたら微妙だよ、誰かが後ろで支えてないとダメそう
484名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:42:59.62 ID:RhrgyQCeO
>>472
肩だけ。
485名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:43:07.53 ID:0HLKwjfU0
中日の選手が落選して
味噌きたねぇと言うところが野球は国内完結のものだとわかるな

普通の競技でならまずないだろこんなこと
気に入らない球団の選手が落ちたら普通「きたねぇ」とかじゃなく「残念でしたぁ」とか煽るんじゃね
486名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:43:52.46 ID:+ePUpolK0
>>485
みんな中日の戦力が必要だと思ってる裏返しだよな
487名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:43:56.45 ID:gfLftA0f0
メンバー決定前と同様の阿部居酒屋スピーチw
あれ誰か助言してやれば良かったのに

店も同じ?二回撮りしたかと思ったわw
488名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:43:56.83 ID:vkK6srcGO
>>480
そっちの平野じゃねーよw
489名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:43:58.65 ID:fH/BimJi0
>>222
後半は勝負所でばっかり打ってたぞ
殊勲打(先生、同点、勝ち越し、逆転のヒット)回数30は両リーグトップだったはず
490名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:44:21.50 ID:v2HD95hcP
>>470
なんだそれ メジャー組が辞退してしょうがない大会に出ないとなんで反日になるんだよ
491名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:44:29.29 ID:Jo0aqlEt0
>>474
沢村賞は別に代表の面子で言っても
田中涌井杉内マエケンと揃ってる

攝津は中継ぎでもタイトル取ってるのが大きい
492名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:45:13.39 ID:KGTHijbv0
GG佐藤の特集見て心が痛んだから
今回はGG佐藤や岩瀬のように叩かれる選手が出ないことを願うわ
493名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:45:20.09 ID:x/KslWf0P
日本だけ馬鹿みたいに一人ではしゃいで 何か恥ずかしくなってきた・・・

【日本代表】

2012
11/16 強化試合 日本-キューバ
11/18 強化試合 日本-キューバ
2013
2/14 宮崎キャンプイン
2/15 初練習
2/17 強化試合 日本-広島
2/18 強化試合 (雨天中止)
2/21 宮崎キャンプ終了
2/23 強化試合 日本‐豪州(京セラドーム)
2/24 強化試合 日本‐豪州(京セラドーム)
2/26 強化試合 阪神‐日本(京セラドーム)
2/28 強化試合 巨人‐日本(ヤフードーム)
3/2 WBC初戦 ブラジル-日本

【米国代表】

2013
3/4 初練習
3/8 WBC初戦 米国-メキシコ
494名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:45:26.90 ID:C7Kir7ZU0
>>479
おまけに浅尾が漏れたことで余計に必要に感じるわ
495名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:45:30.33 ID:ArEsvqMO0
>>477
イバタはバント要員
足使うときの代打
496名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:45:55.16 ID:31ohC2OKO
>>485
出る=罰ゲームな大会である以上、自分の応援するチームの選手が選ばれたらガッカリに決まってんだろ
497名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:45:58.30 ID:SLq3+Cnk0
マエケンが今から辞退したら追加招集可能なの?
498名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:46:23.41 ID:a+O1mkZt0
居酒屋で決起会とかどこの田舎の零細企業だよw
499名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:46:41.14 ID:m91IvGA50
>>485
そりゃ、ペナントの方が大事だからね。
自分の好きなチームからは主力を出しているのに、中日は演技まがいの
策略で離脱し、ペナントに備えるとは汚い以外の言葉が見つからない。
巨人なんか、7人選手を出した上に、原監督がアメリカまで応援に行くと
言ってる。したたかな中日と比べると原監督が滑稽に見えてきた。
500名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:46:43.33 ID:wti/D7/a0
涌井は防御率が三流なわけだけど、なぜ選ばれたんだろう?
501名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:46:43.27 ID:ftqNVvws0
パッとしないメンバーで勝っても負けてもな
ウチの年寄りとか「まーくんと阿部しかわからん…」と言ってるw
502名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:46:54.50 ID:v2HD95hcP
>>485
しかも出てほしいのなら残念だともらすはず
逃げただの卑怯だのはそういう次元の不満ですらな
503名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:47:01.00 ID:+ePUpolK0
この小粒チームでWBC3連覇しちゃったら

次回大会はもう開催されないだろうな
504名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:47:27.06 ID:SJh+G9Lw0
大島、聖沢のどちらかがと残念がっている人が多いですがHONDAが残ってくれたので問題ありません
505名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:47:27.38 ID:KGTHijbv0
>>493
水を差すなよ・・興ざめするわ
506名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:47:36.77 ID:KznCkT7x0
>>478
まったく興味ないものに首はつっこんではこないな
おまえは知ってるがしらんふりをしてるだけのサカ豚あたりだろう
507名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:47:40.25 ID:ai+4dz+b0
三大銭ゲバ
杉内
福留
中村ノリ
508名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:48:02.04 ID:KqO7EuNd0
他11球団がWBCで疲弊しきった中で中日コリアンズは1球団だけペナントに力を注ぐつもりか
相変わらず汚いねぇ
12球団オーナー会議で全球団がWBCに全面協力を確約したのに嘘や演技でボイコット
反日吉見なんかバンバン投げてるもんな
反日浅尾も明日から元気よく毎日100球投げ込みかな?ww
509名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:48:21.42 ID:YLUJE7UsO
監督が一番ショボい
510名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:48:22.83 ID:AinvAP9LO
>>497
前回は、大会中に怪我の村田の代わりに栗原召集してたな
511名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:48:35.23 ID:C7Kir7ZU0
>>493
でもどうせならポジティブに考えて見た方が楽しいじゃん
512名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:48:56.43 ID:bK0Z2+D80
>>498
「33人で戦う」ってのを聞いて
ああやっぱりこいつは日本代表の重みがわかってねーわって思った
513名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:49:20.88 ID:v2HD95hcP
>>511
過度な期待すると反動大きいだけだし
アジアシリーズと同じテンションでいいだろこんなん
514名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:49:23.98 ID:ftqNVvws0
>>508
それくらいつまらない「大会」だって事だろう

いよいよ日本ですらごく一部を除いてトップ選手を出さないって方向で固まったんだぜ?
こんなもん盛り上がる訳もない
515名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:49:47.62 ID:kwSawIWP0
>>497
追加すると思うけどね、足りないんだから
それで吉見引っ張りだしたら褒めてやるよ
マエケンが頼みに行ったらひょっとしたらね
吉見はマエケン認めてるし意識も相当してる
516名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:49:47.71 ID:7EtbHlJ60
まあ実際始まったらおもしろいのは確実 野球知ってる奴だけの話だけど
517名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:50:23.55 ID:v2HD95hcP
>>508
一人も出してない球団も疲弊しきるのか すげーな
中日だって主力の一人出してるってのに
518名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:50:34.11 ID:+ePUpolK0
>>516
おれは今回こそはベネズエラがやってくれると思ってる
519名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:50:37.29 ID:CbNNbeBV0
>>493
【日本代表】
2012
11/16 強化試合 日本-キューバ
11/18 強化試合 日本-キューバ

2013
2/14 宮崎キャンプイン
2/15 初練習
2/17 強化試合 日本-広島
2/18 強化試合 (雨天中止)
2/21 宮崎キャンプ終了
2/23 強化試合 日本‐豪州(京セラドーム)
2/24 強化試合 日本‐豪州(京セラドーム)
2/26 強化試合 阪神‐日本(京セラドーム)
2/28 強化試合 巨人‐日本(ヤフードーム)
3/2 ☆WBC初戦 ブラジル-日本

【米国代表】
2013
3/4 初練習
3/5 強化試合 ホワイトソックス-米国(グレンデール)
3/6 強化試合 ロッキーズ-米国(スコッツデール)
3/8 ☆WBC初戦 米国-メキシコ
520名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:50:49.35 ID:kZ9lQXwT0
浅尾が居なくなり、さらに地味なるメンバー
521名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:51:19.05 ID:ftqNVvws0
>>519
あんまりかわらんだろw
522名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:51:27.43 ID:0HLKwjfU0
>>486
それはわからないけど代表から落ちたことが罰から逃げたみたいに考えているようじゃ
野球の代表には先がないんじゃない
523名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:51:36.30 ID:v2HD95hcP
>>520
浅尾なんて野球見てないやつからしたらちょっとかっこいいお兄さん程度の認識だな
阿部もぶっさいくだしおっさんばっかだし華がなさすぎ
524名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:51:45.49 ID:+ePUpolK0
>>519
メキシコが順当に勝ちそう
525名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:51:53.03 ID:gfLftA0f0
>>499
原監督が応援に行ったら注目度上がるが
高木監督が現地に行ってもマスゴミはスルーしそうだな
526名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:51:58.18 ID:MUpZnTYp0
大島見たかったなー、CSの時のは本当見てておもしろかった
まあ違和感あるならしょうがないか
527名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:52:21.31 ID:JR6zGKfv0
阿部と坂本とマーしかわからん
視聴率取れなさそう…
528名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:53:00.42 ID:SLq3+Cnk0
浅尾ももう28なんだな。
さっきテレビで見たらだいぶオッサンくさくなってた。
529名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:53:02.59 ID:BB7R5jlZP
聖澤は残ると思ったわ
530名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:53:09.80 ID:g2pc13RzO
・自慢の打撃も2割5分
・チャンスに弱い
・足が遅い
・三塁しかできない

村田選べと言っている奴が理解できない
531名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:53:11.75 ID:Jo0aqlEt0
>>515
マエケンがアカンってなったら
沢村をマエケンポジションに押し上げた上で、オリの平野呼んだ方が良いと思う
532名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:53:22.04 ID:v2HD95hcP
原は現地観戦する余裕があるならそれこそ代表監督やれよ
7人もいるんだしいろいろやりやすいだろ
533名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:53:29.92 ID:kVws0+tp0
今村きたあああああああああああ まさか北松から日本代表が出るなんて!
まー山本浩二だから広島から何人か入れると思ってたけど いやーよかった
534名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:53:43.68 ID:5HfPDimN0
>>500
どこでも使えるからだろう
535名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:54:40.65 ID:ftqNVvws0
女子サッカーのアルガルベ杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC

実質こんなもんだろ
真剣度も
(※ ただし日本を除くw)

アルガルベの方はWCと五輪を睨んだものだしな
女子WCですらも参加国は100越えてるんだぜ…
536名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:54:42.98 ID:vkK6srcGO
>>529
戦力バランス的に必要だと思ったけど
多分楽天が多すぎたほうのバランスの問題だなw
537名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:54:48.05 ID:SLq3+Cnk0
まあ投手は結構駒揃ってると思うけどね。
牧田、森福あたりは初見ならほとんど打たれなさそうだし。
538名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:55:24.44 ID:z806zO880
>>484
コンビニ『セブンイレブン』、香川県と徳島県(高知県も含む)に初出店!!これで出店ゼロの県は、愛媛だけ。
539名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:55:38.25 ID:xRETLVdf0
>>508
それなら横浜優勝じゃん!
540名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:56:01.55 ID:2XzU6cMh0
>>518
あそこもいつも必死なんだけど小技できなくて短期決戦に弱いんだよなぁ
541名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:56:11.21 ID:Jo0aqlEt0
>>530
松田のスペ心配してるんじゃね?実際よく壊れるよコイツ
能力よりも、こいつ怪我したら誰がサードやんの?的な
542名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:56:12.47 ID:mGUO7Wu30
俺が監督なら、このメンバーにしたわ。やっぱ山本は選手としては一流だけど監督としては二流

投手 黒田 岩隈 ダルビッシュ 上原 建山 田中 杉内 山口(巨人)成瀬 和田 牧田 能見 田沢
捕手 阿部 相川 炭谷
内野手 稲葉 中島 鳥谷 坂本 松井稼 川崎 中田
外野手 イチロー 青木 糸井 内川 長野

これが最強の日本代表だろ
543名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:56:14.84 ID:hhsXhe5r0
>>530
本多「せやせや。村田は論外」
544名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:56:58.23 ID:7EtbHlJ60
>>518
ヘルナンデス ロドリゲス カブレラでるんかな 
545名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:57:26.90 ID:m6YjNIx/0
なんで涌井が選ばれたのかさっぱり分からん
こいつが抑える姿が全く想像できん
あと機動力野球するなら聖沢を代走要因で残すでしょ普通
546名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:58:03.39 ID:kwSawIWP0
>>531
そう言う事じゃなくてさ
吉見を引っ張りだす事に意味がある訳よ、分かんないかな
547名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:58:21.82 ID:CbNNbeBV0
>>518
こんな組だから、どうなるモンなのか
http://www.worldbaseballclassic.jp/pools/images/poolc.gif
548名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:58:26.55 ID:KGTHijbv0
>>530
近年の村田が代表クラスってのが層の薄さを露呈してるよ

ところでおかわり君って怪我なんだっけ?
549名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:58:27.27 ID:ArEsvqMO0
>>542
黒田 岩隈 ダルビッシュ 上原 呼べたら3連覇あったかもな
550名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:58:36.87 ID:vkK6srcGO
>>542
ショートを4人も選ぶなw

お前が監督じゃ無理だな
551名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:59:08.92 ID:BB7R5jlZP
>>541
恐らく井端か鳥谷だと思う
井端の場合はそのまま、鳥谷の場合はセカンドに本多か松井が入ると思われる
552名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:59:18.22 ID:0HLKwjfU0
>>499
そのペナントのが大事だという考えがおかしいと何故気付かない
巨人は7人も出したうえにじゃなく7人も選ばれたっていうのが普通だろ
選ばれたら損みたいな考えだからマイナースポーツ言われるんだ
553名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:59:29.35 ID:+ePUpolK0
>>547
ドミニカさえ倒せばあとは圧勝ですよ
554名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:59:35.49 ID:rR3oxec8I
やべーやきうおもれーわ
555名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:00:05.07 ID:+rVUdobJ0
松坂をなんで呼ばないの
2大会連続MVPだしこの大会では使えるだろ
556名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:00:10.65 ID:SJh+G9Lw0
前回WBCの亀井のような立ち位置の選手は誰になりましょうか?
557名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:00:18.19 ID:jfGlsboX0
一人も出てない球団とかないよね?
558名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:00:22.20 ID:fbbufb+D0
沢村がベーブ・ルース相手に投げるわけじゃないからな 見る価値なし
559名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:00:36.05 ID:ftqNVvws0
実際に選ばれたら損だろう
こんな大会で故障して不調引退に追い込まれたら泣くに泣けないはずだ
保証もろくにないし
560名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:00:56.38 ID:Fqg1AKE80
で、やきうは何が面白いの?
561名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:01:12.50 ID:C7Kir7ZU0
>>556
中田翔かね
562名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:01:22.05 ID:tzECuZu70
>>542
それがメジャーは誰がやっても呼べないからみんな監督嫌がってピーコにお鉢が回ってきたんだろうに。

結局メジャー選手全滅して代わりの選手入れた段階で、ほぼ今回と同じメンバーじゃないか。
563名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:01:23.48 ID:+ePUpolK0
>>560
おまえはなにが面白いの?
564名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:01:36.53 ID:Yn0P1B1s0
アメリカはスタメン決定したの?
565名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:01:39.70 ID:mGUO7Wu30
>>549
国内野球の人気回復を狙ってるのか知らんが
国内の選手だけで三連覇狙うとか山本バカだろ
>>550
お前より采配は優れてる自信はあるよ
野球の知識にしても能力にしても
566名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:01:44.04 ID:Jo0aqlEt0
>>546
正直吉見あんまり使えないと思ってるから、国際試合では
嫌がらせしたいにしてもさー
投手コーチが与田だから中日投手酷使なんかされないよ?ぶっちゃけ
567名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:02:19.80 ID:qufKkEy70
阿部とかいう奴不細工すぎる
568名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:02:22.04 ID:v2HD95hcP
>>552
巨人は昨シーズンアジア王者にまでなってるし
べつにことしやらかしてもそこまでダメージないんじゃね
中日もそのまえに連覇してるからあんま変わらんけど
569名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:02:23.73 ID:igb7Duu40
>>530
「1塁に走っただけで肉離れ」が抜けてる。
570名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:02:54.91 ID:g2pc13RzO
>>541
ベンチ入り人数限られてるし捕手三人連れていくとなると控え内野はやっぱりユーティリティプレーヤー中心じゃないか?
松田は走攻守揃ってて怪我しなければフル出場だろうし村田は要らんと思う
571:2013/02/21(木) 02:03:01.63 ID:P8AEsmPe0
この面子だと、玄人には面白い野球だが、素人には全く面白くない野球だな
正に、一点を守り抜く広島野球が観れそうだ
572名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:03:10.56 ID:vCRJ/VSdO
>>545
聖沢はクセを研究し盗んで走るタイプだから、長丁場のペナントには向いてるが、短期戦では向かない
573名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:03:12.78 ID:vkK6srcGO
>>556
出番がなさそうなのは今村、炭谷
あと場合によっては角中
574名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:03:16.77 ID:Jo0aqlEt0
>>551
井端じゃなくて宮本じゃアカンかったのかなーと思うな、それ
北京五輪臭がするから避けられてるのかね
575名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:03:31.32 ID:+ePUpolK0
>>571
広島野球ってBクラスでしょ
576名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:03:44.37 ID:7EtbHlJ60
谷繁絶対いるわー 安部がマスクとかやらかすわー
577名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:04:42.15 ID:jJeKjz+TO
ギャハハッギャッハッハwwwww


落武者ジャパンなんて誰が見るかwww


カープに負ける日本の恥がwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:05:00.31 ID:fnCszntHO
今世界一の選手って誰になるの?
その選手は出るの?
579名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:05:07.85 ID:kwSawIWP0
>>566
誰も酷使しろとは言ってないよ
何かドラマがあって良いやん
普通じゃ出てくれなそうだし
俺が言ってるのはそう言う事
580名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:05:19.97 ID:ArEsvqMO0
>>572
2球で見切るって本人いってたぞ
581名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:05:48.93 ID:vkK6srcGO
>>565
あ、4人じゃなくて5人だったショートw
本職セカンドとサードが誰もいねえw
582名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:06:10.79 ID:CbNNbeBV0
>>552
巨人が多いのは読売の興行だから
監督が前々回が王さんで、前回が原監督、今回が山本監督ってのもそういう関係かと
今回は特に色々とゴタゴタがあったから読売として責任を取るって面があったのでは
って穿った見方をするのが楽しい


別冊宝島1961 WBC“侍ジャパン”2013
http://tkj.jp/book/?cd=20196101
http://tkj.jp/bookimage/20196101_20130207163952.jpg

第3章 知られざるWBCのヒミツ
 
・第1回大会が実現するに至ったのは電通と読売グループの存在が極めて大きい
 電通がアジアにおける放映権とスポンサー獲得を請負い
 読売グループが東京ラウンドの興行権を一括購入、大会の総費用の約半分を支払うという事を確約
 これによってMLBはほとんどリスクを犯す事なくWBCを開催する事ができるようになった

・第2回大会での総収入(入場料、放映権料、スポンサー料、ライツ・ライセンス料)は8800万ドル
 そのうち3300万ドルが電通・読売経由のもの、スポンサー料に至っては1800万ドルのうち1300万ドルが電通経由
583名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:06:17.57 ID:+rVUdobJ0
まー君打たれそう
ダルビッシュみたいな絶対的な感じがしないんだよね
584名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:06:19.94 ID:C7Kir7ZU0
>>580
ペニーが晒し者になってたね
585名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:06:29.87 ID:warR/blf0
>>542
で、黒田 岩隈 ダルビッシュ、イチロー 青木
本人から断り入れた選手をおまえはどうやってつれて来るんだよ
586名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:06:32.17 ID:+ePUpolK0
>>578
キューバのグリエルなら出場しますよ
587名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:06:43.73 ID:8I6wQdo2i
>>137
切ない時、悲しい時、寂しい時に聴く曲
少し浸りたい時、少し感動したい時にも聴く曲

思い出のうた
http://www.youtube.com/watch?v=V3CFb5jjS9I
http://www.youtube.com/watch?v=PVNGgcBo9lc
http://www.youtube.com/watch?v=VjOZ_cADUmQ
http://www.youtube.com/watch?v=DP68_ZaB5BE

http://miyayumi.syncl.jp/
588名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:06:58.92 ID:fEgt2M7iO
中学卒業直前までかんべつの経歴でもJapan選出で英雄ですか?センスって怖いね…
589名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:07:07.80 ID:4Q38xm980
あれ?11球団しか無いんだが
まー気のせいか
590名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:07:14.30 ID:v2HD95hcP
SBと巨人の選手中心にしたのは第二ステージまでに使う球場の客入り見越したもんだろうね
591名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:07:21.38 ID:sYlZ7RBd0
侍JAPANにこそ政治力が必要
ナベツネがGMやればいいけど、老い先が短くて誰も言う事聞かなそうw

ナベツネが死んだら球界利権はどうなるのかな
〓孫さん〓が反転攻勢に出るのかな
592名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:07:43.98 ID:+ePUpolK0
>>589
おいおい。忘れたのか。近鉄が無くなったから11球団で全部だよ
593名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:07:49.58 ID:gfLftA0f0
ショフト 鳥谷
594名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:07:51.46 ID:Zm23w1+90
>>10
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
595名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:08:07.18 ID:C7Kir7ZU0
>>583
そのダルビッシュも前回大会では(ry

田中はボールに適応出来るかどうかやね
滑るとか言うとったし
596名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:08:47.30 ID:ArEsvqMO0
>>578
カブレラかな 見たい!
597名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:09:22.22 ID:AD69Ivt00
>>565
それは少し違うな。
北京のときコーチだった山本が監督になったので、北京で苦い経験をした
メジャーリーガーが軒並みオファーを断わった。
598名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:10:16.99 ID:bK0Z2+D80
>>581
内野手は内野どこでも守れて外野手は外野どこでも守れると思ってるバカ星野タイプなんだろ
599名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:11:09.26 ID:AD69Ivt00
>>590
東京ラウウドの主催は読売だからな。

付き合わされる他球団の選手は気の毒。
600名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:11:27.51 ID:SJh+G9Lw0
>>561>>573
なるほど
特に中田は納得です
601名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:12:14.26 ID:VLu8upDG0
前回のメンバーってマジでわくわくしたし、絶対優勝確信できるメンバーだったよな
602名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:12:59.28 ID:xRETLVdf0
>>582
北京の監督星野も読売の鶴の一声でしょ?
惨敗後も当たり前のようにWBC監督内定してたし。
星野は金メダルかWBC連覇手土産に外様だけど巨人監督狙ってたみたいだし。
603名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:13:14.17 ID:hhsXhe5r0
サードにまともな選手いないの?
604名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:13:30.61 ID:SJh+G9Lw0
>>574
宮本は銭ゲバJAPANボイコットの参謀核だから今回は候補にも選ばれませんでしたね
605名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:13:48.57 ID:7EtbHlJ60
松田がいるやん いい選手だぜ
606名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:13:55.00 ID:fnCszntHO
キューバの選手が世界一なんだ

プポルスとかアレックスロドリゲスくらいでメジャーの情報が止まっていたので

サンクスです
607名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:14:38.04 ID:vkK6srcGO
>>603
怪我さえしなければ松田とおかわりくん
608名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:15:03.91 ID:cit0AMFK0
なんかショボイな。
松本、篠塚、原、中畑、吉村、山倉、江川、西本、定岡、角、鹿取、斎藤雅樹
の1984年巨人をベースに、
衣笠、山本浩二、北別府、津田、大野、川口、田代、平松、遠藤、
矢沢、大島、宇野、中尾、小松、若松、
掛布、真弓、岡田、
福本、山田、秋山、石毛、東尾、梨田、門田、落合、柏原
などを入れた方が強い。
609名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:15:42.22 ID:UnSQcdBK0
>>200
内田は中性的だがゴツイ
そこは
浅尾きゅん
羽生きゅん
入江きゅん
だわ
610名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:15:46.36 ID:kwSawIWP0
村田選ぶんなら森野選ぶ、割とマジで
611名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:16:03.30 ID:AAwAGpTj0
>>605
松田は良いけどなんかあったらどーすんだろ?
612名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:16:27.59 ID:TvxTqloWO
上原、田澤あたりは声もかけられなかったらしいからなあ
この二人いるだけで後ろの安定感違ったろうに
613名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:16:32.38 ID:sYlZ7RBd0
そういや侍ジャパンへのスポンサード(日本に100%権利が帰属)とWBCのスポンサード
(日本の権利は13%?)の比率って、結局どうなってんのかね?
614名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:16:43.45 ID:hhsXhe5r0
>>605
松田は4番に座ると全然打てないプレッシャーに弱いタイプだし
おまけに反日朝鮮人だぜ。本当に反日だから、WBCで打つ気しない
615名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:17:34.63 ID:vkK6srcGO
>>612
読売ジャパンなのにその二人に声をかけるわけがないw
616名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:18:44.48 ID:AAwAGpTj0
>>614
ええかげんなこと言うなよ
617名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:18:55.05 ID:+h9It/530
>>576
阿部よりいい打者が一人もいない状況で、リード面での負担までかけるのはバカだよなあ。
ただ、谷繁だとあまりに打てなくてアレだが、、、、、、
618名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:19:38.90 ID:7EtbHlJ60
>>611
なんかあるって大会中?普通に本多4いれて坂本5鳥谷6
大会前なら村田ぐらいしかないなw
619名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:19:44.23 ID:fH/BimJi0
>>497
他の国は野球をグローバルにする気がないのか?と言う無言のメッセージさ!!
620名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:19:51.63 ID:5oOBZL+l0
別に強制じゃないからな
出たくない奴は断ればいいだけだ
621名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:20:00.76 ID:hhsXhe5r0
>>616
松田がロンドン五輪で日本代表が金メダル1個しか取れないって
反日剥き出しでメディアの前に出たのは事実
622名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:20:14.62 ID:C7Kir7ZU0
>>603
今江とか好きやけど昨季酷かったしなあ…
623名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:20:32.95 ID:vCRJ/VSdO
スポーツニュースでは
1長野
2本多
3坂本
4阿部
5内川
6稲葉
7中田
8松田
9糸井

3坂本ありえん

1坂本
2長野
3糸井
4阿部
5内川
6稲葉
7中田
8松田
9本多

これだろ
624名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:21:52.38 ID:Jo0aqlEt0
呼ぶなら谷繁より細川じゃね?
攝津森福大隣に、杉内涌井とも普通に組んだことありそして優勝したことあり
625名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:22:11.33 ID:+h9It/530
打の看板が捕手って、大失敗こいたアテネの二の舞じゃん。
あのときの城島は可哀想だったわ。
試合ない日もスカウティングで休みなし。
監督代行の中畑は市内観光wwwwwwww
626名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:22:58.88 ID:GrVthxSB0
>>608
誰だ矢沢ってw 朝鮮人じゃあるまいし
627名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:22:59.86 ID:rH0ufGgh0
で、調子悪いと見せかけて浅尾はシーズン35セーブするんだろ?
628名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:23:14.91 ID:n2chWStlO
昨年、まぐれだった大隣
なんか気に入らないんだよね
俺だけ?
629名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:24:37.57 ID:VmktTDL60
外野は普通に内川・長野・糸井
じゃないの?

内川の代わりに角中とかのオプションで
中田は相当調子よくなきゃ使われないよね?
630名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:24:55.29 ID:YxdlBuGC0
【五輪】レスリング除外に抗議、金メダリストがIOCに金メダル返上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361380664/
ブルガリアのレスリング協会会長を務めるワレンティン・ヨルダノフ氏(53)が20日、
レスリングが2020年夏季五輪の実施競技の除外候補となったことに抗議するため、
国際オリンピック委員会(IOC)に金メダルを返上した。
631名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:24:57.05 ID:sYlZ7RBd0
今回巨人中心の代表メンバーで結果出なかったら、読売・電通連合自体が意気消沈しそう
巨人さえ強けりゃいいって鎖国政策に転換しそうだ
632名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:25:15.40 ID:fnCszntHO
選手選考のレギュレーションってアメリカラウンド前に入れ替えとかは可能なの?

途中で怪我したときとか
633名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:25:19.58 ID:5mWBA3JM0
これで本番の試合直前に井端のドーピング発覚したら最高なんだけど
634名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:25:39.53 ID:m7Ltu2V5O
ホームランバッターが少ないように感じるな
635名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:25:51.62 ID:InDdbFwe0
ピーコは中田を評価してるから使うでしょw
636名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:26:11.67 ID:+h9It/530
長野糸井の右中間はそうそう抜かれないだろな
ここは楽しみだわ
637名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:26:16.59 ID:KoN3r8SKP
>>624
今の細川はアカン、肩も弱いしリードだけ
なら里崎の方がいいよ
638名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:26:39.23 ID:WRSi9wzz0
>>628
君の懸念は多分当たっている
大隣の活躍周期は4年に1度と言われている
昨年も9月当たりから燃料切れ起こしているし
今年も全然回復していない
639名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:27:04.23 ID:g2pc13RzO
稲葉は外野の準備もしておいたほうが良いな
640名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:27:32.45 ID:IBzXzN6Q0
この山本浩二とかいうアホは何で爺が家でくつろいでるようなジャージー姿で発表してんだ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000039-dal-base
641名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:28:02.90 ID:kwSawIWP0
>>636
見た目以上に怖そうなんだけど俺だけ?
俺の時計がどっかで止まってるのかもしれないけど
642名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:28:21.35 ID:Sh69JT9a0
よし聖沢落選。
松井も帰してくれて良かったのよ?
ていうかまじで松井でいいの?
643名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:30:00.29 ID:Gw7XYxaxO
>>631
なんたって5冠の完全優勝だから巨人中心になるのも仕方ない。
てか侍ジャパンより今の巨人の方が強いと思う。
644名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:30:35.29 ID:VmktTDL60
>>623
坂本は一番の素質がない。
ボール見れないし転がそうって気がない。

エキセントリックな一番としておくにはいいけど
オーソドックスでじっくり攻めるにはすごい不向き。

マジで三番向きバッター。特に性格が
645名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:31:13.14 ID:Jo0aqlEt0
>>642
2年前なら西岡だったなw

つーか、守備範囲がアレとしても井口じゃダメだったんかね?セカンド
春先の井口は基本的に首位打者キープの無双状態なのに
646名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:31:20.30 ID:bK0Z2+D80
>>636
外野三人を岡田、糸井、坂口にすれば
647名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:31:21.72 ID:K+zS2HmT0
中日は要らない
648名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:32:30.27 ID:ArEsvqMO0
ベネズエラが上がって来た場合
ダルが世界一のバッターと認めたカブレラと勝負しないこと
649名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:33:38.66 ID:Gw7XYxaxO
そもそもパリーグのBクラスチームの選手なんか候補に入れるなよ。
消化試合で成績上げてるだけで強いチームに行ったら活躍できないんだから。
650名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:33:45.57 ID:ks5ywao60
>>32
面白かった
ここでやきうおーるすたー()必死で考えてるお爺ちゃんたちはぜひ聞くべきだね
651名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:34:07.31 ID:oaApHkgDO
阿部坂本長野の巨人トリオが軸だろうねえ。
そこにベテラン稲葉内川が脇を固めて糸井松田が長打を打って
忘れた頃に中田がドカンと一発と。全然悪くない打線じゃないか。
652名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:34:26.47 ID:qFEg5m+R0
ショート坂本セカンド松井稼頭央か鳥谷かな
聖沢と大島いないなら代走のカードとして本多は貴重だし
653名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:35:09.19 ID:7EtbHlJ60
坂本の守備と阿部のマスクがどうもやばい気がする
654名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:35:18.02 ID:F3N9gZIT0
>>565
海外組がことごとく出場辞退したのをしらんのか?
呼べるんなら当然海外組呼んでる。
655名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:37:30.44 ID:sYlZ7RBd0
>>643
流石にそれは幻想だと思うがマエケンはじめビッグネームはスロー調整が普通で、
広島に7対0で負けたのはWBC用の急速調整に対するモチベーションが低い事を現してると思う

韓国の兵役免除並みの、明確な特典は何もないからな
そういや韓国も兵役免除勝ち取った選手が中軸に来てて、離脱者多数なんだっけ
656名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:37:30.72 ID:abCus2Th0
まー味噌はいらん
657名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:38:00.82 ID:OC4tHR2z0
>>633
井端がアウトだったらアメ公とか中米代表はほとんどアウトになるぞw

ナ盗塁王・カブレラも禁止薬物入手か 米報道
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130220/mlb13022013240013-n1.html
658名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:41:00.99 ID:oaQWLoap0
まず監督が地味
メンバーはもっと地味
これ野球ファン以外まぁ見ないだろ
659名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:42:15.66 ID:9dAvQdF00
チャンスで併殺の多い内川を残して得点圏で強い聖沢を落とすんだからいかに山本が節穴かってことだよな

点取れないケースも考えてなんてホザいてたけど自ら自爆しにいってるようにしか見えんわw
660名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:47:45.16 ID:vkK6srcGO
>>649
セリーグなんて巨人だけだろw
交流戦でここ3年の成績見てこい
661名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:48:36.56 ID:sYlZ7RBd0
>>658
少なからず、お茶の間の浮遊層はサッカー日本代表で認識が変わっている
本田や香川以下、日本代表のフルメンバーは過半数がレベルの高い海外で
プレーする選手であるべきという、変な常識が広まった気がする
石川遼とか錦織圭とか、マスコミプッシュの選手も国内に基盤を置いていない

正直NPBの精鋭では、野球を見ない層には訴求できないマスコミの時代性がある
もちろんJリーグ代表でも、お茶の間には全く訴求できない
662名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:48:54.14 ID:malexqwAO
皆さんこれだけは覚えておいてね?
内海と山口は使いものにならないからね?
フルボッコと四球のオンパレード鉄板w
663名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:48:54.48 ID:t1Rgvgc1O
大島と聖沢は怪我してんの?
どうせホームラン打てないんだからこいつら連れていけよ
人選がもうダメ
664名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:49:24.52 ID:SLq3+Cnk0
マエケンは辞退させて追加で平野とか増井とかを招集するために敢えて残したんだよね?
山井とかを残しちゃうと後で変更できないから。
665名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:50:49.44 ID:5P78iWIH0
>>658
イチローとダル以外は野球ファンはまじで知らないからメジャー組が来てても同じだろ。
まさおですら誰って感じのが殆どなのに。
666名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:51:42.16 ID:t1Rgvgc1O
9 聖沢
1 長野
2 大島
3 坂本

これだったらイチローの穴埋められたのにな
終ったわ・・・
667名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:51:47.41 ID:5P78iWIH0
野球ファン以外は、だ
668名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:52:50.27 ID:oP1eIYcC0
2番セカンド鳥谷とか虎ファンとしてはたまりまへんw
669名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:54:50.74 ID:t1Rgvgc1O
>>668
鳥谷とかあのポンコツの成績でよくメジャーとか威張れるよね
井端でいいわ
670名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:54:50.85 ID:9w1JwA7N0
アメリカの辞退率ぱねえwww
http://matome.naver.jp/odai/2136126006897552001?guid=on
671名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:55:31.44 ID:SLq3+Cnk0
大島、聖沢に川崎、西岡、青木並みの活躍を期待できるかは疑問だけど、
日本が優勝するにはそういう野球を目指すしかなかったような気はする。
672名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:55:38.01 ID:kwSawIWP0
大島は怪我だから仕方ないにしても、聖沢まで落とすとなると戦い方のスタンスが違うんだからどうしようもない
そこはもうその人の感性だからね、センスあるなしは置いといて
673名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:56:24.41 ID:mvLzBeLMO
中日みたいな不人気球団選手いなくなってよかった井端もいらね
674名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:56:55.84 ID:7EtbHlJ60
DHは中田なのか普通なら阿部固定なのに どんだけ中田好きやねんw
675名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:57:28.87 ID:9T6R+Anp0
ビーチバレー代表かと思った
676名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:57:48.15 ID:OC4tHR2z0
>>671
前回大会はイチローと青木以外に走れるスタメンいなかったから
片岡と川崎が代走要員になってたけど
今回はスタメンに走れる選手多いしね
677名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:59:38.40 ID:g2pc13RzO
捕手 相川
一塁 阿部
外野 稲葉 長野 糸井

これもありか?
678名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:00:49.34 ID:qxOYFCDh0
平野選べとか言ってるのは防御率しか見てないセヲタと僻地のにわかパファン
679名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:01:43.32 ID:SLq3+Cnk0
稲葉が精神的支柱枠で選ばれるのは分かるけど、
それに加えて松井と井端が選ばれるのは理解しがたいな。
田中賢介とか就職浪人中の川崎とか呼べなかったのか。
680名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:02:29.70 ID:t1Rgvgc1O
走れる長野、坂本がどれだけ活躍できるかだよな
中田は勢い担当みたいなもんだろw
雑用しないとか言ってたが口だけにしないでくれよ
681名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:02:44.81 ID:J4xd1v2d0
落選したからって何のデメリットもないよなww
682名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:02:53.00 ID:nffcEmqb0
国内リーグで一般知名度あるのは
田中、内川、松田、大隣、森福くらい

田中マー君ですら知名度は怪しい
683名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:03:36.64 ID:sYlZ7RBd0
マスコミは飯の種の食い上げだからだれも言わないけど、JリーグもNPBも傑出した人材は
海外に流出する「日本リーグ斜陽」の時代になって、その原因は日本自体が斜陽化してプロ
スポーツにも企業スポーツにも金が回らなくなったからというのが真実なのだろう

企業としてはタイでムエタイのスポンサーでもしてた方が、よっぽど物が売れるのが真実
684名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:03:43.91 ID:VPUO175S0
>>651
阿部は短期決戦に弱い一面もある。先の日本シリーズでも大ブレーキ。
さらに、アマチュアの大学生時代から将来を嘱望されて、プロに混じってオリンピックに出たり、
大学生の日本代表として海外のチームと戦ったり、プロ入り後もWBC・オリンピックに出場したりと、
確かに国際大会での経験は豊富だといわれるが、なぜかそれが国際大会に強いと勘違いされている。

2000年のシドニー五輪、2008年の北京五輪、2009年のWBCいずれも、なんと打率・OPSともに1割台。
こんな選手をチームの要にしてしまうと、万一故障したときのバックアップが相川・炭谷ではなんとも心もとない。
相川・炭谷が足りない選手というわけではないが。
685名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:03:52.83 ID:kwSawIWP0
>>677
それだったら中田外野で稲葉か阿部がDHで良いんじゃね?
阿部が捕手やらない前提なら
686名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:05:11.74 ID:AinvAP9LO
>>679
メジャー組はWBCみたいなお遊びしてる暇ないよ
687名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:06:01.22 ID:bK0Z2+D80
>>678
は?
お前平野の投げる球見たことないだろ
688名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:06:11.73 ID:doKBJ5H10
>>1
これ見ると捕手って人材難なんだなって思うね
代表選らばれてないタニシゲも40歳超えてるし
689名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:06:20.83 ID:SLq3+Cnk0
長野、坂本、阿部はスロースターターのイメージ。
春先からバリバリ活躍する姿は想像できない。
690名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:06:51.20 ID:t1Rgvgc1O
まあ、アメリカも主力辞退しまくってるから日本もある程度手を抜かないとなw
ていうか日本の方が辞退率凄いと思うんだけど
691名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:06:58.95 ID:vkK6srcGO
>>682
とんこつ乙
692名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:09:33.64 ID:W4ZCpQzK0
ギャー
招集されちまったー

どうせレギュラーじゃつかわねえ癖しやがって
何で連れて行くんだ

落としてくれた方が良かったのに
693名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:09:58.67 ID:A86Nlkb30
>>677
稲葉は年齢的にきつい気がする稲葉なら中田やね

というか大島はずれたのが意外
694名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:11:18.79 ID:lHTTGO5zO
ついに松田右足おっとっとファールが世界に発信されるんだな
695名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:12:00.93 ID:t1Rgvgc1O
トカダが外れたのはかなりデカイが
696名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:12:04.40 ID:B7NWSXF20
>>693
大島は右肘の調子が良くないとかで落選候補には入ってた
697名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:12:34.65 ID:Z61mGUQV0
国際経験の多い選手がほとんどいない
本職の中継ぎ抑えの選手もほとんどいない
スラッガーもほとんどいない
足の速い選手がほとんどいない
ムードメーカーがいない
監督が無能
698名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:13:17.74 ID:sYlZ7RBd0
そういやセリーグのチームのファンって、いまだに「パリーグとか」って感覚なのかな
>>649とかピーコの言動とか見てて、そういう人はかなり多い気がした
699名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:13:51.29 ID:hL7lAu490
セカンドは本職使ってくれよ、要の一つなんだから。
こなせるからって鳥谷固定とかホント勘弁
700名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:14:45.57 ID:VPUO175S0
>>688
経験がものをいうポジションでもあるので、
脂が乗り始めるのは比較的年齢が高くなってから。
若手でも今後おそらく球界を代表しそうな選手は何人かいるよ。
ヤクルトの中村とか、横浜の高城とか。

ただ、打ってよし、守ってよしの捕手が谷繁・古田・城島・阿部と
同時期にこれだけいたこと自体が異常だっただけ。
701名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:14:46.64 ID:A86Nlkb30
>>696
あーなるほど、大島調子よくなかったんか
702名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:15:24.77 ID:t8amhfq10
交流戦あるしファンはセパで偏見は無いと思うがピーコとかの世代だとマジでパの選手知らないんじゃないかと思う
703名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:15:29.32 ID:Z61mGUQV0
>>678
ここ3年少なくともパリーグでは一番安定してる中継ぎだけどな
岸田がダメなときはクローザーもやるし1試合3イニング投げる時もある
こんな素晴らしいピッチャーいないよ
704名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:16:43.71 ID:IvQMfhi40
遊坂本
右長野
中糸井
捕阿部
三松田
左内川
一稲葉
二鳥谷
投杉内

スターティングメンバー揃えるとやっぱ超つえーw
705名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:18:08.40 ID:PYW7AaTf0
この監督ってせっかくスコアラーが集めた敵チームのデータを一切見なさそう

かつての日本代表監督みたいに・・・
706名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:18:50.81 ID:t1Rgvgc1O
1 長野 中
2 井端 二
3 坂本 遊
4 阿部 捕
5 内川 一
6 松田 三
7 糸井 右
8 中田 左
9 稲葉 DH

バランスは悪くないな
707名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:20:54.94 ID:cmjjw+Hn0
打線が小粒すぎる
阿部慎之助 松田 中田しか大砲がいない
前代未聞の小粒代表だ
708名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:21:26.63 ID:sYlZ7RBd0
ちなみに、翔さんは何打数無安打まで我慢すると思う?
俺は12打数は我慢すると思う
709名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:23:28.14 ID:t1Rgvgc1O
>>708
12打数無安打でテレビぶっ壊してるかもしれない
710名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:23:37.60 ID:OC4tHR2z0
>>707
WBC球になってどれだけ他の選手が長打力補正されるかだね
711名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:24:04.24 ID:A86Nlkb30
翔さん正直落ちる候補だと思ってた
調子いまいちだし
712名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:24:07.27 ID:PWJ8Vaq20
確信犯的辞退臭まみれの吉見はともかく
本心から出たがっているような浅尾を差し置いて今村選出はどうなのか
前回のマー君的立場で次世代の代表エース候補として連れて行くにしては物足りない
敗戦処理用員か?
713名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:29:20.47 ID:7MKgz73N0
外野守備が不安だな。守備と走塁のスペシャリストを1人入れるべきだった
714名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:29:23.33 ID:Hx3GJQa60
反日ドラゴンズの面目躍如
715名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:29:42.61 ID:cCI96jzEO
>>480
内外野守れるのが魅力だし平野推し多いよな
鳥谷と代表でコンビ見ていたわ
716名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:30:14.30 ID:PXXuJCVQ0
GG翔さんにならなきゃいいけどな
717名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:31:50.92 ID:t1Rgvgc1O
>>713
亀井「イチ、呼んだか?」
718名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:39:54.06 ID:B2KF26MG0
フゥ〜 村田残ったらどうしようかと思ったぜ
719名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:39:55.83 ID:oP1eIYcC0
どうしてもジグザグ打線にしたいんだよw
2番セカンド鳥谷は必然
720名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:44:38.18 ID:OC4tHR2z0
韓国は日本戦には徹底して左投手ぶつけてくるから
中田は外しにくかったんだろうな
721名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:49:25.14 ID:o09UEf660
722名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:50:41.82 ID:C5suxl1I0
知ってる奴がいないわ。長嶋と王を呼べっての。キャッチャーは野村な
723名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:55:30.47 ID:O5O08gmZ0
守りならセカンド、ガム夫さんか伊端でいいな。
ショート鳥谷で。

俺、巨人ファンだけど、坂本は気分で打って守ってみたいな
所あるから、こういう試合で多分やらかすと思うわ。

でも鳥谷もこういうデカイ試合で、結果残さなそう
なんだよな・・・。便器の松中ぽいような・・・。

・・・大砲、本当いないね。
阿部は5番にいて光るタイプだからな。
オカワリがいてくれたらな・・・。
和田さんは、さすがに年だから駄目なの・・・?
724名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 03:57:45.30 ID:Bj/l+Ys40
選ばれたら負けかなと思ってる臭がすごい大会だな
準決勝いくまでに本出られないとかくそすぎ
725名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:00:36.73 ID:TYSYEEuJ0
とりあえず、山本浩二を落選にせぇ!!
726名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:01:14.92 ID:OC4tHR2z0
韓国は日本戦には徹底して左投手ぶつけてくるからな
左に好打者が多いことと日本自慢の足を封じるため
クローザー以外は全部サウスポーが来る
鳥谷阿部糸井稲葉このへんは完全に封じられるだろう
苦戦必至だな
727名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:03:31.22 ID:f4c+P86A0
最後に野球見たのは巨人の安倍が新人として入ってきた年だった気がする
もうキャプテンとかやるクラスになったのか
728名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:03:36.81 ID:TYSYEEuJ0
山本浩二って、星野の時に無脳ぷりっをアピールしとったやんけっ!
星野の犬はいらん!
729名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:28:22.68 ID:gfY8Ac9jO
一般人で顔と名前が一致するレベルが田中マーしかいないんだな
実力は置いといて華が全くない
勝てばある程度盛り上がるとは思うけど、勝てなかった場合は最悪な空気になりそう

マスゴミは優勝しなかった場合は大会がなかったかの様に一斉スルーで四月になったらシーズンを煽るんだろうけどw
730名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:29:01.72 ID:IEGD9tZK0
落選メンバー含めて決起集会とかww
731名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:38:57.27 ID:+K3kHqaq0
【悲報】WBC芸人がアメトーク歴代最低の視聴率を打ち立てる どうすんだよWBC・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361342061/






あまりにも多すぎる!!テレビが報じないWBC辞退者リスト
http://matome.naver.jp/odai/2136126006897552001






こんなに多いの![在日]プロ野球はコリアン業界 野球界はボーイズリーグから在日優遇レール!
http://matome.naver.jp/odai/2134897948355212201?&page=1
732名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:42:50.52 ID:V8J+wMRV0
君らは楽しみ方がわかっていないなあ。
今後MLBに行ける選手がどれくらいいるかで強さを測るのさ。

・今回
投手  田中、前田、澤村、杉内、摂津
野手  糸井、長野、中田、阿部

・前回
投手 ダルビッシュ、和田、藤川、田中、松坂、杉内、岩隈
野手 イチロー、青木、城島、中島

そんなに遜色は無い。 野手は今回の方が上の可能性がある。
投手は、吉川と吉見がいればなあと思う。 とはいえ大隣も遜色は無い。
短期決戦なので、前回と殆ど戦力は変わらないね。 敢えて言うとイチローレベルの選手がいないだけ。
733名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:48:48.51 ID:f6+XgbPa0
>>732
杉内、阿部、長野が行けるわけないだろ
734名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:52:07.77 ID:MQ+94biMO
聖沢は外しちゃいかんだろ……
735名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:55:23.15 ID:/dVzBQxK0
前田は不調アピールしてたのに選ばれちゃったのか
736名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:55:39.29 ID:s3fhaV67O
まあずっと国内でやるから準決勝行けなかったら恥ずかしいからね。
韓国は辞退者多いし何とかなりそうだがオランダあたりは不気味
737名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:58:16.02 ID:JTRisOV/0
檻の平野入れろって言ってんのは投手の方だろ…
738名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:58:59.49 ID:sm2Edz6WO
>>735
前田はWBC行きたかったんじゃないのかね
前から出たい出たい言ってたから
739名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:10:12.53 ID:490ppbsZO
本多と大隣は外してくれよー
740名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:10:17.19 ID:Tj1ThAJA0
中田と本多を落として大島と聖沢を残せよ
機動力野球って言ってたのに何で盗塁王が二人とも落選なんだ・・・
741名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:20:51.01 ID:ZOMq0rqdO
大島は絶対に残ると思ったけど
糸井がいるからいらないってことか?
742名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:23:50.49 ID:GVZWx4UM0
最高齢・最年少は誰?
743名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:23:53.31 ID:FrePa4hv0
センターの専任2人とも切ってどうすんだよ。
村田切ったとはいえ、守備的には使えない部類の阿部・坂本・長野をセンターラインで使う今回のメンバーじゃ、行けて準決勝がいいとこだよ。
744名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:24:24.75 ID:F+9tCWmpO
>>1 見て、顔と名前が一致したの12人だった。

結構多い方かな?

坂本って人と糸井って人が後もうちょいで一致出来そうなんだけど、どうも思い出せない。
745名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:30:49.74 ID:2Cnw9yqM0
本多とか大隣とか王のごり押しが醜いな
前回も劣化した松中を無理矢理ねじ込もうとしてたし
つか、福岡ラウンドの福岡人呼び込み要員だろ
746名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:39:56.81 ID:S+xFwA4q0
セリーグファンは去年の全試合の成績を見てから○○を選べと言ってくれませんかね
公式で結果見れるから
747名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:43:55.89 ID:CA9E8hLQ0
>>742
稲葉と今村
748名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:52:11.83 ID:KqO7EuNd0
日の丸を背負う事は無意味でも遊びでも何でもない
日本人の誇りなんだよ
WBC優勝時の4年前には皇太子様が祝福して下さったほどの大会
愛子様もWBCをご観覧されて内川が好きになったとおっしゃられていた
今年は安倍総理も期待してくれてる
皇室や総理や国民の期待を一心に背負って戦うのがWBC野球日本代表なんだよ
そのWBC日本代表をボイコットする中日と中日ファンは非国民であり売国奴
中日コリアンズを抜いたプロ野球全11球団はその期待を背負って戦う事は誇りなんだ
こんな事も分からない中日ファン(笑)
中日ファンは日本が死ぬほど大嫌いだからな
だから中日ファンは他11球団ファンに嫌われ馬鹿にされるんだよ
749名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:52:19.63 ID:FCFqXiW0P
毎度のことだが、中日勢はやる気が無いw
750名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 05:53:21.24 ID:FCFqXiW0P
正直、浅尾や大島は国際試合にむかねーよなw
最初の人選が悪いとも言える罠
751名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:05:33.00 ID:KqO7EuNd0
>>576
反日味噌カス馬鹿過ぎw
谷繁なんて何処の球団でも失点が少なくなるナゴヤドーム限定のキャッチャーじゃねーかw
谷繁は狭い関東球場行ったら大炎上のオンパレードだし
頭を使わなくて済むナゴヤドームの特性を活かした単純な糞リードだしね
強打者が相手だと外角一辺倒になるのも特徴
まだ小田の方が遥かにいいよ
752名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:07:10.20 ID:L5Ux3cUL0
浅尾きゅんがWBC(笑)で潰されずにすんで良かった
753名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:08:03.79 ID:AJi27O/T0
あかんでかん。
優勝してまう。
754名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:08:50.41 ID:6Kl2drey0
ヒジリがいないの納得いかない
755名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:09:44.44 ID:i1Djhwk+0
フランスのカズ落選に比べると面子カスすぎ
756名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:13:04.76 ID:L5Ux3cUL0
今回は韓国を応援するか
757名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:13:57.15 ID:s3fhaV67O
元々中日は代表入れそうなの吉見くらいしかいなかったし去年終盤の
大島のブレークで候補に入ってきたけど故障してるなら仕方ないし
極めて妥当
758名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:13:58.13 ID:IyGC4Umz0
山本浩二は主語・述語・目的語のどれかが必ず抜け落ちるから
話を聞いている人間がいちいち補って理解しなきゃならない
視聴者が疲れるのはそのせいだと思う
759名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:14:16.24 ID:Kwj3s2dW0
【マスコミ】NHK 「ヘイトスピーチするネット弁慶、東北でボランティアしろ」→「東北を叩く人に言っただけ(伝わる?)」と解説★46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361382847/


芸スポ勢いないな
みんなこっちか?
760名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:15:40.12 ID:1c+FuRAiO
盛り上がらないと言われてても
いざ始まると視聴率もいいしWBCフィーバーが起こるんだろうな
日本人て国際試合だといつももりあがんだよなw
761名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:15:59.59 ID:mwH4lqc+0
「外れるのはカズ・・・三浦カズ、浅尾、山井、大島の4選手です」
762名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:16:38.50 ID:KqO7EuNd0
浅尾(笑)って中日コリアンズ所属だからもう一生目立つ機会ないね
4年後は32歳だしw
年齢+劣化でWBCには一生お呼びじゃない
まあせいぜい勝っても負けても世間から無視され誰も興味を持たない中日コリアンズで頑張ってww
763名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:16:55.85 ID:mwH4lqc+0
>>760
お前は日本以外のどこの国に詳しいんだ?
764名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:19:37.60 ID:6Kl2drey0
個人的には井端、松井、中田、村田、山井、内海、涌井いらない
765名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:20:27.90 ID:3ueCnJ7pO
ほんと保守って代わり映えせんなー
766名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:21:59.73 ID:cd1TYJA00
ハンカチいないぞ
767名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:22:42.59 ID:6hGf7M+n0
おいおい
中日は、イチロー()・平野綾に次ぐ愛知県の恥じ晒しな存在になっちまったなw
吉見にしろ浅尾にしろ、馬鹿丸出しとしか言いようがない

ま、吉見は元々球界きっての馬鹿面なんですけどねwww
768名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:22:50.57 ID:Mugxd/YVO
クローザーは山口か今村?
摂津は先発で使うならこの2人のどっちかだよね
769名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:24:47.60 ID:mwH4lqc+0
>>764
個人的には大島、聖沢、今村、大隣、相川、炭谷、松田、知らない
770名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:24:49.58 ID:GVZWx4UM0
今村とかまだまだ怖いわ
若すぎるというか
771名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:28:24.61 ID:FWMRitLc0
アメリカ応援する
772名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:28:51.60 ID:mwH4lqc+0
>>766
そういえばそうだな。
それに気付かないくらい、どうでもいい選手になってしまったんだな。
まあ夏の高校野球の優勝投手で大成したのは、桑田か松坂くらいと言われてるからな・・・
その二人も20代から故障して苦しんだけど
773名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:30:09.29 ID:nBs32GoN0
有名なのが松井さんしかいませんね
774名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:30:47.88 ID:6E323cOwO
三連覇してWBC潰そうぜ!!
775名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:32:20.65 ID:4jeNHkwu0
稼頭央さんはもう足遅いの?
776名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:37:35.31 ID:kdo8kkif0
ちょっと抜けている選手はメジャー組で参加しないんで
誰が出たってどんぐりなのは目に見えてる

だったら任された監督が好きにやったらいいと思うんだよな
777名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:38:53.18 ID:LlNbq8DA0
三連覇してお祭り希望
778名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:43:43.04 ID:UBK84g2E0
  候補33人、定員28人

      熾烈な競争だなあああ〜〜Wwwwwwwww
      で、珠玉のメンバーが選ばれたはずなのに、
      全然、勝てる気がしないのが不思議だ^^
      もっとも、監督が監督だし、どういうメンバーでも
      勝てそうにないのは、★野と同じ。
      これで勝てたら、相手がよほど弱いチーム。    
779名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:44:55.43 ID:x99saq+a0
松井いらねえだろ
3Aで戦力外
井端と松井両方いれるな
大島と聖澤どっちか入れろ

松井には変な疑いをどうしても感じてしまうわ
780名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:52:14.04 ID:Kwj3s2dW0
アホらしい

WBC在日代表じゃん(笑)
781名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:53:05.17 ID:xRUl/kKUO
>>778
監督コーチ陣が梨田以外現場離れて長い
キャプテンが内弁慶阿部じゃ求心力ない
782名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:53:32.75 ID:Kwj3s2dW0
>>767
おいおい

韓国に日本村を造成、在日韓国人の定着支援
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1346039105/


早く帰ろうぜw
783名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:53:45.76 ID:lCftOEQB0
若手にまじって村田wwww
784名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 06:54:53.30 ID:Kwj3s2dW0
野球のブラジル代表は日系ばっかりだが






日本は朝鮮系ばっかりw
785名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:03:42.23 ID:RllsOLXD0
村田ンゴwwwwww
786名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:07:03.06 ID:dP0WeZZb0
【野球/WBC】「WBCでスパイ行為が始まった」韓国がスパイ行為の台湾に謝罪要求
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361354006/
787名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:09:13.60 ID:x99saq+a0
>>784
誰?
松井以外知らねえけど知ってるなら教えて
788名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:09:25.44 ID:t5tT7otH0
盗塁王の落選は惜しい。聖澤とか相手を嫌がらせるには最適だし守備もいいのに。
中途半端な走力の選手を揃えてもミスの許されない場面で走らせられないと思うけどなぁ。
789名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:10:14.43 ID:sp71zWYH0
発表から一夜あけた中日新聞本紙スポーツ欄

WBC選出井端6行3段+モノクロの阿部とのツーショット写真
ほか浅尾山井大島記事申し訳程度(小さいモノクロ写真付き)

沖縄キャンプ岩瀬記事25行9段記事半分が岩瀬ピンのカラー写真
ほか吉田兄貴アーセナルベンゲル監督カラー写真記事
790名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:13:00.49 ID:Z2Iwlmoy0
中日勢は逃亡成功か
791名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:13:47.17 ID:wPiArBkk0
>>789
中日スポーツ見たら
792名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:13:53.62 ID:LpPyQ02t0
>>22
盗塁を成功させていれば・・
本番ではもっと重圧がかかるだろうしな。
脚がウリなのに練習試合での失敗は痛かった。
正直、どう考えても残しておくべき選手だったと思う。
793名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:16:53.65 ID:CA9E8hLQ0
本戦では足交差の牽制とかをボークとらず流すことが多いので盗塁には重要視しなかったのかもしれない
794名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:18:10.63 ID:Jzo/Nqpl0
>>748
全米視聴率、わずか1.3%のウンコカス茶番

大量辞退者発生の誰もやる気のないオープン戦興行(笑)
795名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:18:12.54 ID:kdo8kkif0
大島をはずしたのはあとで後悔するとは思う
ありゃ本物。
青木のあとは大島しかいないと思ってたが
796名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:19:02.23 ID:V2VAW8/+0
イチローは出ないの?
797名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:19:09.91 ID:8oRNLStf0
涌井と山口の役立たずを何故降ろさなかったのか。。。
798名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:20:55.70 ID:tqFvmCrI0
よっしゃ!
わがベイスターズからは誰も落選しなかったか
俄然、楽しみになってきたわ
799名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:21:05.82 ID:A3WHbsIeO
中田は明らかに場違い
こいつを選ぶセンスはプロの監督としてありえない
800名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:21:35.04 ID:NZR/eDwt0
巨人村田、新生児に約束 「WBCで必ずホームランを打ち、メダルを持ち帰ります」→代表落選
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361367093/
801名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:22:34.38 ID:x99saq+a0
なんで松井選ぶんだよ
井端と松井どっちか一人でいいだろが
802名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:23:02.76 ID:3v2jGxWOO
負けりゃいいのに

山本って北京の星野の手下だった奴に勝てるわけがない
803名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:25:14.59 ID:8ZHO0YPi0
村田を大洋に返します。
804名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:25:24.35 ID:t30RUDaN0
魂は宮崎に置いてきちゃった
805名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:25:54.84 ID:8oRNLStf0
あの二人を降ろして盗塁王の二人を選ぶべきだった
絶対おかしい!
806名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:27:29.89 ID:G8JTuB470
去年HR20本以上打った日本人、阿部、中村、中田の三人しかいないのか
807名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:30:11.46 ID:7RuHTmVK0
中田の一発に期待したい気持ちはわかるが
聖澤を残したほうが良かったような
808名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:32:21.37 ID:7pnrF1Xu0
65球なら田中より摂津のほうが上
809名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:32:52.82 ID:zjIGUorhO
聖澤の欠点として書かれてる物って全部難癖レベルだな
810名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:33:49.68 ID:DhMxjqwe0
え、松井稼頭央ってまだ現役だったの
811名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:34:00.37 ID:dSLau9Dx0
WBC(笑)アメリカでは・・・

日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」

日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg

つまらないからアメリカ人もWBC(笑)存在すら知らない
812名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:34:10.98 ID:mRbWWMaY0
沢村なんかどこで使うんだ?
緩急も使えないし絶対的な決め球があるわけでもない
単純な速球派は外人には最も通じないタイプだろ
813名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:34:39.18 ID:GWEcsNgv0
>>17
中田もやれる
814名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:39:49.15 ID:GWEcsNgv0
山井は候補にはいるほどの選手じゃないしな。スペだし。平野候補の方が良かった。
815名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:47:52.38 ID:x99saq+a0
外野は怪我人出たら即ピンチ
816名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:49:23.47 ID:JyEMZtYZ0
松井カズオは星野枠か?
817名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:51:36.19 ID:Be1lf3HA0
おいおい

サカヲタの俺は松井しか知らないのに秀樹じゃなくて稼頭央かよw
818名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:55:37.84 ID:K24YMYyL0
ピーコはここの中日ファンに土下座しろよ
お前のせいでまた反日呼ばわりされてどんだけ迷惑させられてることか
819名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:58:24.44 ID:fhcZC4pK0
聖澤が代走要員なら得点圏打率の高さは大して重要じゃないな
820名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:59:02.49 ID:o5jYDQBh0
DH限定の稲葉と中田はどっちかだけ残せばじゅうぶんな気がする
821名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 07:59:41.24 ID:cCI96jzEO
>>815
糸井もスペ体質な所あるし抜けたら、一気にライトの守備力低下するからな
だから内野がメインだが外野の守備もうまく肩もそこそこ強い平野のは入れとけとなるんだよね
822名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:02:32.89 ID:JamkxiF70
中田はパワーだけでまだ代表レベルじゃないだろう
すでにカッコだけは清原レベルだが
823名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:04:51.79 ID:InDdbFwe0
WBCってアメリカは辞退者続出で、まさに日韓のための大会さ

「必死世界一決定戦」なのだ
824名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:06:51.72 ID:SOuyXCCq0
両リーグ盗塁王を外すとか意味分からん
代走出したい時誰使うんだコレ?
825名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:07:35.26 ID:x99saq+a0
糸井以外にセンター守れる奴いない
どうすんだよ
826名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:08:30.34 ID:w9poBE5s0
またかよ中日
ひどすぎだろ
827名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:10:05.28 ID:zYjcFXas0
>>825
その糸井も檻島流しでメンタルボロボロそうだなw
828名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:13:13.01 ID:YbAPn9wcO
>>825
前回もレフトを内川とかに守らせてたし、なんとでもなるんじゃない?

結局は投手だけど、駒は揃ったね
プレッシャーに潰されなければ、そこそこ戦えるんじゃない?
あとは原のように、監督コーチが責任をとれるかどうか

抑えは杉内にお願いしたいな
829名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:14:09.02 ID:kPn4bTbeO
浅尾使えんのはちょっと痛いな
あとは予想どおりや
830名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:14:28.54 ID:rvO5xosa0
まだサプライズあるよ
成田の出国ロビーであの男が待ってるんだ
831名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:14:29.88 ID:YbAPn9wcO
>>823
アメリカより、日本のが辞退者多いぞ
メジャー組ゼロだし
832名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:14:42.65 ID:qFEg5m+R0
>>824
本多だろ、ってか本多しかいない。
とは言え足の速い奴多いから代走使う場面は少ないだろうなぁ。
833名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:18:12.73 ID:w9poBE5s0
オールスターの時もこんなことやってたな
やり口が汚いわ
834名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:22:09.75 ID:+K3kHqaq0
別冊宝島1961 WBC“侍ジャパン”2013
http://tkj.jp/book/?cd=20196101
http://tkj.jp/bookimage/20196101_20130207163952.jpg

これちょっと読んでみた
インタビュー、前回大会振り返り、辞退者続出で話にならない対戦国分析とかは読む気にもならんが
面白い記事はあった、興味あるヤツは読んでみるがよろし
電通と読売が大会に対してここまで大きな影響力を持っているとは思わんかった


・第1回大会が実現するに至ったのは電通と読売グループの存在が極めて大きい
 電通がアジアにおける放映権とスポンサー獲得を請負い
 読売グループが東京ラウンドの興行権を一括購入、大会の総費用の約半分を支払うという事を確約
 これによってMLBはほとんどリスクを犯す事なくWBCを開催する事ができるようになった。

・アメリカでの試合数が多いにも関わらずアメリカのスポンサーが集まらないのは
 散々言われている通りでアメリカ国内での関心が極めて低いから、同時期にやってる大学バス(ry

・第2回大会での総収入(入場料、放映権料、スポンサー料、ライツ・ライセンス料)は8800万ドル
 そのうち3300万ドルが電通・読売経由のもの、スポンサー料に至っては1800万ドルのうち1300万ドルが電通経由
835名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:23:06.63 ID:VD9Vs6cUO
>>825
糸井はライトでセンター長野だろ。
836名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:23:26.08 ID:xRUl/kKUO
>>788
本多や長野もいるし
837名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:24:44.58 ID:x99saq+a0
角中って本塁打3本かよ
めちゃ中途半端だなあ
838名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:25:02.86 ID:DMsHG+jVO
聖沢落選はないだろう
足以外にも守備だって二年連続レギュラー張ってエラー0の好守だぞ
839名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:27:04.55 ID:KUjGijc20
ゴツイ顔して「爪が、、」なんぞと相変わらずだわな、、、村田w
840名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:27:06.58 ID:FmtAiBXP0
虚塵の選手が出るなら応援しないw
841名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:27:15.18 ID:cCI96jzEO
>>824
本多いるが聖沢は残して欲しかったな
糸井、鳥谷、坂本、長野も走れるとはいえみんな20〜15盗塁のレベルで高確率に走れる技術じゃなくリスクあるからな
842名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:27:37.97 ID:YbAPn9wcO
>>834
正直、どのような金の流れができて始まろうが、
最終的に全員が金を出したくなる大会にデザイン修正かければいいんだが、
その方向修正がMLBの固い頭のせいでうまく行ってない感じだな

4年もあったのに何してたんだか
843名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:30:56.28 ID:t5tT7otH0
>>812
去年キューバ相手に変化球を駆使して2回4奪三振の快投を演じてるけどな。
相手がストレートに合わせてきてると見抜いて徹底した嶋のリードが光った。
844名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:31:22.27 ID:CA9E8hLQ0
>>838
そんなに重要な選手ならライバル国でニュースになるはず
不可解な落選とかチャンス到来とか
845名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:31:30.84 ID:o5oXHsCg0
山本「外れるのはカズ。松井カズ」
846名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:32:03.61 ID:le42a5bHO
ガムオ、井端とか全く期待できん
847名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:32:46.66 ID:t5tT7otH0
>>841
まぁ走る走ると見せかけて単純な盗塁は仕掛けないつもりなんだろうね、多分。
848名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:34:57.53 ID:YbAPn9wcO
>>846
実効戦力としてはみてないでしょ
ベテランがいないとチームはもたない
前回の宮本みたいに

松井はアメリカのワールドシリーズを知り、井端は日本シリーズを知る

二人ともプレッシャーから若手を守るクッションが役目だよ
849名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:35:12.47 ID:qgHxXDZL0
槇原が阿部を精神的支柱とかぬかしてたが、なんで巨人選手じゃない奴らが国内選手ごとき阿部を支柱と思うんだか、アホか
850名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:35:37.42 ID:U4mf2uPQO
>>842
MLBのせいだけじゃないだろ
851名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:36:00.08 ID:11hHmEiY0
結局、けが人を切っただけ。
前田大丈夫なの?
852名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:38:17.71 ID:oEgqzXKIO
つーか、そもそも何で王監督じゃないんだ?
王監督なら、それだけで選手達が「王監督のために」と奮起する事確実だぞ?

マスコミにしたって、王監督なら連覇を逃しても叩きようがないし、連覇を逃したとなれば「だから王監督にすりゃよかったんだ」という批判が飛ぶ事必至。
853名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:38:29.75 ID:9TtblnTp0
史上最低の監督山本浩二
こいつは星野の手下だぞ?
五輪戦犯の一人だぞ?
正気か?????????????
854名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:38:42.07 ID:zgz7Am8T0
日本のぷろやきうは本当ナベツネ中心にしかまわってないな。ルールをかえる
のもナベツネ。星野をオリンピックの監督にしたのも結果よかったら巨人の
監督にするための地ならしだったけど爆死して約束なかったことに。
855名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:38:43.93 ID:x99saq+a0
大島は日本シリーズでもCSでも一番打ったから
はずすのは痛すぎる
ほんと打つと立て続けに打つ選手だからな
856名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:39:13.61 ID:9TtblnTp0
山本みたいな星野の腰巾着
中日に媚びへつらうようなカスが
監督じゃ始まるものも始まりゃしない
今回のWBCは最初から捨て鉢扱いだ
857名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:39:34.01 ID:zYjcFXas0
宮本、北京でベンチから無意味な守備位置の指示だしててワロタw
858名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:39:51.97 ID:9TtblnTp0
誰もが思う質問

監督が外れろよ
監督が外れろよ
監督が外れろよ
監督が外れろよ
監督が外れろよ
859名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:40:01.03 ID:YbAPn9wcO
>>849
メジャー組がいないからしゃーないじゃん
精神的支柱がいなきゃ、チームとして成り立たない

去年のNPB最優秀選手だし、妥当でしょうよ
他に候補がいない
860名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:41:09.39 ID:2V5VRi+d0
861名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:41:12.64 ID:ftxR8GQ6O
>>849
何となくだけど
パリーグの選手とは馴染めなくて
チーム内に派閥が出来てしまいそうだよなw
862名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:41:50.86 ID:11hHmEiY0
メジャー組が出ないのなら、誰が監督やっても
同じだよ。
今回は、自由にやってもらい次回は廃止の方向で御願いします。
863名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:42:06.31 ID:YbAPn9wcO
>>852
第一回の直後に癌になって激ヤセした王が、再度監督をやったら次は死にますわ
864名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:42:48.92 ID:+K3kHqaq0
898 自分:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/02/17(日) 02:55:23.44 ID:+6axhViC
>>888  そのようだ。既に京楽もついてたんだなー

一方、大会主催者側では『グローバルパートナー』という名目でスポンサーを公表しており、
その中に協賛企業としてパチンコメーカーのSANKYOを確認することができました
http://www.worldbaseballclassic.jp/news/0129.html

SANKYOは、2009年の前回大会でもスポンサーだったことが確認できました
http://mlb.mlb.com/mlb/downloads/international/spring_newsletter_japan2_spring.pdf
の5ページ右列下側です

500 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/02/01(金) 23:02:54.15 ID:cJA90JA5
>>433
これ何気にいいニュース。
キョウラクに続いて、パチンコ参入二社目か。


ttp://www.truth-biwako.com/truth_diary/upload_images/20120909010940_8.jpg
ttp://images.p-world.co.jp/saitama/user_img/017759/basic/1/15.jpg

野球=パチンコ(マルハン)



WBC非公式応援歌
http://dic.nicovideo.jp/a/wbc%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E6%AD%8C
WBCの中継、CMの度にパチンコCR『蒼穹のファフナー』のCMが流れていた事に由来する。
曲名は『Shangri-La』。WBCをテレビ観戦をしていれば、耳に残っている曲であろう。
また、日本チームが優勝したことによりWBC優勝記念ソングと呼ぶこともある。
それだけ、2009年WBCとこの曲が印象深いものであると言うことが窺える。


【侍JAPAN】パチンコCR 蒼穹のファフナー CM【2009 WBC優勝】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6541950

パチンコCR蒼穹のファフナー CM
http://www.youtube.com/watch?v=0BDdO6qBipM

WBC非公式応援歌
http://dic.nicovideo.jp/a/wbc%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E6%AD%8C
865名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:43:21.76 ID:J7pc2zqQO
浅尾・腕に違和感
大島・怪我で違和感
村田・爪に違和感
山井・使用球に違和感
聖澤・星野に違和感
阿部・顔に違和感
山本浩・存在に違和感

まぁ、全員に違和感あるなら仕方がない
866名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:44:38.57 ID:NkICtuWs0
元々WBC出ないとか言ってたんだから
これでいいんじゃね?
867名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:45:24.05 ID:cmjjw+Hn0
この打線じゃ、ホームランが打てる気がしないよ
中田もブリブリ三振だけしそう
868名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:45:36.87 ID:S075+6rV0
外野守備どうすんだよ
センターライト守れるのが長野と糸井しかいないぞ
この二人が怪我や不調だったら大変なことになる
稲葉のおっさんにでも守らせるか?
869名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:45:43.70 ID:MXE+Tc680
代走要員は本多になるのか?
870名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:46:24.50 ID:55gVfv5Y0
大隣って使う場面が想像できないんだが
871名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:47:32.62 ID:cmjjw+Hn0
日本の野球が人気がないのがわかるな
非常に小粒だよ
おかわり中村も中島裕之もいないのも痛いね
872名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:47:44.18 ID:J7pc2zqQO
>>869
山本浩「本多以外なら…か、角中も走れる…よな?それにあれだ、井端や松井や鳥谷も走れるイメージがあるから大丈夫!」
873名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:47:55.47 ID:OG96U8qU0
聖澤は残してほしかったな
まぁしょうがないか
874名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:47:58.48 ID:9TtblnTp0
正気じゃない無能監督
少し星野が裏で恐喝すればこんなもんよ
こいつに選手を率いる資格なし
ぶっ叩かれて野球界から消えちまえ
875名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:48:03.71 ID:gaO3t8EyP
もうちょっとこう走れて潰しの効く感じの控えを入れとくべきなんじゃねえか?
サッカーでいう阿部みたいなアレでさ
876名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:48:31.08 ID:9TtblnTp0
これだけ中日の選手を落としておいて
マエケンとか死にそうなやつを残すもんな
時代遅れの汚物はいい加減淘汰されるべきだわ
877名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:49:24.13 ID:9TtblnTp0
始まったらどうせ全敗お笑いJAPANとして
名を残すからまぁみとけ。山本にはバッシング
がお似合い。こいつじゃ選手も頑張ろうと思わない
878名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:49:44.27 ID:YbAPn9wcO
決まった以上は応援するが、前回の広島の負けのとき、
「打線がね」とか「お前らこれで甘くみるのも最後だぞ」みたいに、
選手に責任おっかぶせた山本首脳陣は誉められたもんじゃないがな

前回の原みたいに「もっとうまい監督なら」とか、首脳陣が黙って責任被ってりゃいいんだよ
これは北京の星野のときもいえだが
チームの監督なら舎弟っぽくていいけど、国の代表は扱い方を変えないと

山本監督ほかが早くこれに気づかないと、戦力はあっても北京と同じ結末になる
879名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:49:51.82 ID:UeP5mO5YO
>>103
今回は辞退した訳じゃないだろ
馬鹿か、お前?
880名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:51:08.98 ID:9TtblnTp0
山本とか笑えるわ
なにを比較してもあの原辰徳以下
秋山がWBCスルーしたのが痛すぎだな
よりによってこんなのしか残ってない
監督界。しまいにはカネゴンが監督とか
さらに退化していく野球
881名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:52:29.04 ID:9TtblnTp0
現役監督拒否でも山本の馬鹿じゃ選手も本気になれない
もっと若い奴を監督に選べよ。中畑でいいんだよ。
逆に言えば山本以下の監督ってもういないだろ。
882名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:53:01.72 ID:Ne5agMomT
角中なんか連れて行くならT岡田でいいのに
ぽっと出のGG枠かよ
883名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:53:33.64 ID:fpoyIN820
>>35
>日本代表は8日のヨルダン戦へ、練習を継続。
>そんな中、4日に東京都内で 『焼き肉決起集会』 が行われた。
>ザッケローニ監督の粋な計らいで「店」も「バス」も貸し切りという豪華ツアーで、
>支払いも日本サッカー協会持ち。

http://ameblo.jp/webstyleking/entry-11270980214.html?frm_src=thumb_module

サッカー日本代表も焼肉だぞw
ビールが出たのかは分からないが。

昨日の侍ジャパンのはサラリーマンの仕事の後の飲み会みたいだったけど…
884名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:55:21.56 ID:YbAPn9wcO
山本でも監督はいいんだよよ

野球の国代表監督に、監督としての能力は要らない
ただ、下手なことはなにもせずに責任だけ被る監督がほしいだけ
山本首脳陣は、その点では今のとこ落第点
885名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:55:24.51 ID:JamkxiF70
マエケンって肩が痛いんだろ
筋肉痛とかじゃないのに本番まで直るのか
886名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:56:33.93 ID:IOpXC1I80
メジャー組の全員揃って辞退にはがっかり
あいつ等が冷たいせいで3連覇無理じゃん

ダルなんか怪我でもなんでもないのに…日本ファンのために立ち上がろうとしないなんて
器の小さい男だね
887名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:58:10.25 ID:J7pc2zqQO
>>885
山本浩が言うにはマエケンは前回登板よりも調子を上げてるらしい
…肩に違和感あるのに調子を上げてるマエケンってスゴイナー
888名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:58:17.50 ID:t5tT7otH0
>>885
治るどころか悪化したようにしか見えない。
シーズンゲームなら広島の看板選手として騙し騙しでもやるのはわかるが
こういう大会で故障者を無理に使う理由はないわな。
889名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 08:59:22.02 ID:sa/PyB2Q0
890名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:00:31.88 ID:11hHmEiY0
前田はなんでこんなに出たがるの?
将来、あっちに行く予定なの?

打ち込まれて、やっぱ肩に違和感なんて事言わんでくれよ。
891名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:01:09.20 ID:fpoyIN820
>>60
その可能性があるのが怖い。
それにしてもテレビでは日程の詳細を不思議なぐらい言わないね。

今朝も来週2日が初戦ですってだけでその後の日程には一切触れず。
サッカーのW杯の予選だと今後のスケジュールとかを詳細に出すのに。

WBCって言っても実は国内ばかりで準決勝以降のたった2試合だけアメリカってのを隠したい?
日程に関しては準決勝進出が見えてくるまでは触れない通達でもあったかw
892名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:01:23.62 ID:iI9IdzSc0
監督が広島の英雄だから辞退できなかったって感じかな
マエケンは
893名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:02:49.65 ID:9TtblnTp0
星野臭が強すぎるんだよ山本とか
薄っぺらいゴミだろ。
どうせ戦犯になるしかないのに
こんな無能を選んだやつが一番の戦犯
全員上は責任取れ。うやむやにするな
894名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:03:18.70 ID:yHHxjdQZ0
こんな程度のことで、3スレ目とは

野球って人気あるんじゃないか
895名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:03:53.08 ID:wi5yNkSo0
みんなわからない
896名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:04:02.99 ID:J7pc2zqQO
>>892
マエケン「肩に違和感あるんですが…」
山本浩「広島の選手が違和感くらいで根を上げるとは何事だ!?」
浅尾「あのー…腕に違和感が…」
山本浩「よし、落選にするから違和感をしっかり治してくれ」
マエケン「……」

多分、こんな感じ
897名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:04:35.50 ID:Lre3/kn2O
マエケン今からでも辞退しろよ。壊れるぞ
898名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:05:42.95 ID:CA9E8hLQ0
柱の選手が不調です、肩が痛いですなどと公式に世界中に発信する馬鹿はいないから
監督コメントは話半分でよい
899名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:06:51.88 ID:s3fhaV67O
>>894
いや、サッカーのワールドカップ代表に比べると全然伸びてない
900名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:07:09.40 ID:Sy3/e2yN0
浅尾と聖沢は必要だったのに
901名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:08:04.08 ID:11hHmEiY0
話半分で125キロのストレートっておかしいでしょ?

壊れている可能性大。
902名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:08:19.17 ID:GurGdnNcO
GG
903名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:09:07.27 ID:54BdP6Ha0
聖澤は必要
904名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:09:30.54 ID:wPiArBkk0
角中がなあ
大島か聖沢でよかったのに
905名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:09:34.16 ID:SOuyXCCq0
真面目に二次予選で落ちる可能性もありまくりだな
906名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:09:43.78 ID:Sy3/e2yN0
>>792
同感
聖澤落とした首脳陣はバカ
こりゃ3連覇はねーな
907名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:10:28.79 ID:J7pc2zqQO
・投げ方が明らかにおかしい
・球速が出ない
・コントロールが安定しない
・肩に違和感があると本人談
・それでも当確
・同じく違和感がある浅尾は落選
・山本浩「マエケンの調子は上がっている」
・次の豪戦で登板予定

広島ファンはぶっちゃけこの状況をどう思ってるんだろ?
908名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:15:39.88 ID:zgz7Am8T0
こんな糞大会なのに前田自身が超でたがって陳情してくるほどなんだから
しょうがないじゃんw 野球で日本代表もどきできるのWBCだけだからな。
メジャーへのアピールとかも実際そんな効果ないじゃない。
WBCにでたヤクルトのやつがテスト入団したくらいだしw
909名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:19:02.71 ID:HuLE+8ho0
一番の違和感は対戦国の情報が殆んど無い事かな
910名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:19:41.01 ID:Sy3/e2yN0
>>809
んだな
マジでもったいない・・・
なぜ残さなかったのか
911名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:21:32.04 ID:YZuvyZPUO
井端なら荒木の方がマシだ。あいつは、外野も守れるし
912名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:21:32.39 ID:11hHmEiY0
対戦国はまだ召集してないんじゃあないの?
なんせ、本家のアメリカなんか4日集合、8日本番w

日本、ガチすぎーww
913名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:22:06.10 ID:J7pc2zqQO
>>910
まぁ、足が速いだけの選手は本多がいるから外していいかw

…っと、山本浩は考えてるのかもね
914名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:24:41.06 ID:6Kl2drey0
山井、涌井、村田、井端、松井、で完璧じゃないか?
915名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:25:26.07 ID:11hHmEiY0
【WBC】村田「力出せた」落選も悲壮感なし!

よかったー。ってかww
916名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:30:20.46 ID:zYjcFXas0
>>878
原はほんと代表監督みたいなのに向いてるわ
有能なコーチ集められるしそいつらに仕事丸投げできるしw
917名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:34:05.54 ID:wT1TMrWQ0
>>896
いろんな意味でひでぇーなマッカーサーのサングラスのパンチパーマ
918名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:34:15.11 ID:7QTkVERe0
楽天ファンから見れば聖澤は足は速いけど走塁が上手い訳でもないから案外やらかすし、
あんまり普段見てない他球団ファンからの評価が高過ぎな気がする。
919名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:39:28.27 ID:xL0iWnlPO
味噌だが福岡ラウンド見に行く気なくなった
920名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:39:32.74 ID:AinvAP9LO
>>918
芸スポで騒いでるのなんて楽天の試合を年間5試合も見てない奴ら
921名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:42:03.03 ID:Sy3/e2yN0
>>918
俺は楽天ファンだが、それ言ったら他球団の選手についても同じことだろ
922名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:42:04.53 ID:23KEvFVC0
WBCどーでも てか野球なんてどーでもいい
923名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:44:32.09 ID:iavLHXqA0
横浜だけ完全に蚊帳の外だな。
924名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:44:48.14 ID:2TdeHeSh0
つか今までの日本代表選考って今回みたいな落選イベントってあったっけ?
今回が初めてのような気がするんだが本当に必要だったのか?
最初に選んだ時点でみんな代表確定にしとけばよかったのに。今までそうだったじゃん。
925名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:44:50.93 ID:zRpA9lrmO
柔道みたいに1人ずつテレビカメラの前に呼び出す演出しなかったの?
926名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:45:00.10 ID:+4o7ITaT0
内川とか長野で行くって言うなら
落とすのは角中だろ。内川なんてずっと出してていい守備じゃねえよw
927高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2013/02/21(木) 09:45:30.38 ID:mGqH+rqAP
  /ヾ∧ そもそも監督自体の選考が失敗だったんだから,
彡| ・ \
彡| 丶._) その監督は,まともな選手を選べないんだよ!
 (  つ旦
 と__)__)

違和感のある監督が違和感のある選手選考をするということで筋は通っている!
928名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:45:32.29 ID:O5jqMcOo0
これで我がチームからは内川と相川だけか(´・ω・`)
929名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:47:30.64 ID:s3fhaV67O
>>924
前回もあった。松中や和田あたりが落ちてる
930名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:49:03.66 ID:iHte43nw0
>>926
打撃に期待して内川なんだろうけど、守備考えれば守備の上手い聖澤は必要だと思うんだけどなぁ。
角中の使用用途が良くわからん。
931名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 09:49:51.96 ID:Tj1ThAJA0
>>924
そもそも最初に33人の候補というのがよく分からんな
怪我人を考慮して50人ぐらい選んでおけばいいのに
932高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2013/02/21(木) 09:49:55.67 ID:mGqH+rqAP
>>924
  /ヾ∧ いつのことだったが忘れたが
彡| ・ \
彡| 丶._) 「はずれるのはカズ!三浦カズ!」ってのが記憶にある!
 (  つ旦
 と__)__)
933名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:02:26.87 ID:qpBU3ox70
>>931
WBCに向けて、通常より早めの始動が必要となり、
投手に至っては、WBC使用球での調整が必要。
選ばれる可能性が薄いと分かって選手を
むやみに最初から選ぶべきではない。

と判断しての枠数なんだとおもう。
934名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:03:40.43 ID:wPiArBkk0
33人は妥当だろ
多すぎてもよくないし
ケガ人が出たらここから優先すればいい
935名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:06:44.82 ID:2TdeHeSh0
>>929
そうだったんだ。前回は当時の仕事が激務だったんでよく覚えてなかった。

>>931
ずっと一貫して少なすぎって言われてるよな。これ以上けが人出たらどうするんだろう。

>>932
ごめん言葉が足らなくて。野球の日本代表の話だったんだ。
936名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:16:50.91 ID:J08Yn6GG0
今更だけど館山いないんだな・・・
攝津と長野はアマ時代、国際試合に強かったので期待してるわ
特に長野はアジア大会でプロ軍団の韓国相手にサヨナラホームランで勝利
937名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:19:15.11 ID:+0o6AaWM0
なんか人気・知名度を最優先に選びましたというメンバーだなあ。
938名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:22:08.02 ID:+TPTYS0/O
おいおい誰かこのせ……聖沢とかいうやついじってやれよ
939名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:25:46.80 ID:4Y4j4Sce0
おかわりはなんでいないの?
940名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:29:02.81 ID:87BR5iYO0
短期決戦は代打や代走が必要不可欠

調子悪い奴は切って調子良い奴を使うべきなのに、大島・聖澤の代走コンビ二人とも落とした理由が、出る選手は殆ど決まってるからだとさ

そら短期決戦で日本一になれないわけだ

1001の二の舞だな
941名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:38:55.19 ID:iqoE/pS70
大島は盗塁成功率が極端に低い
942名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:40:46.37 ID:XbwhuWL3O
聖沢って先週の報道ステーションで工藤がキーマンにしてた先週?盗塁で投手の癖を2、3球見ればわかるって言ってた
943名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:45:00.48 ID:C448NU17O
文句言っている奴は誰が選ばれても不平不満を言っている。
944名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:45:04.36 ID:iHte43nw0
>>940
1001が短期決戦に弱い要員もそれだよな。
短期決戦の戦い方を知らないんだろ。
945名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:45:46.77 ID:PGE2uS77O
>>940
代走要員は本多と松井で十分ってことだろ

本多は2年連続盗塁王だったし60盗塁も達成している
走力は聖沢に劣ってるとは思わんよ


松井も走力は衰えていない
疲労がたまると、腰痛が悪化してで無理出来ない状態になるから、
盗塁数は伸びていないけど
946名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:49:37.92 ID:6ViWdLyy0
多田野さんを出してほしかった。
947名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:50:00.98 ID:h3W47q53i
>>944
ペナントで監督評価が決まるからな
ペナントと短期決戦て別物だよな
948名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:50:41.00 ID:RgXgqjJ/0
外野いらねって事で聖澤落選なんだろ
稲葉もいるし
949名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:52:22.29 ID:P8AEsmPe0
この際、特別枠で大谷、藤波、桐光の松井君、サイビの安楽君を選出してほしかった
四人は無理でも、二人位は・・
950名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:53:23.77 ID:RgXgqjJ/0
意外に藤波辺りは即戦力かもな
951名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:54:59.01 ID:6Iege4dM0
盗塁なんて実は大した指標じゃないし別にいいだろ
足より打力
952名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:56:33.56 ID:L6EMkKfY0
>>936
アマチュアだった長野の一打がオールプロで臨んだ韓国を地獄に突き落としたのが皮肉にも北京五輪の金に繋がる結果になったんだよな。ストライクゾーンや公式球の変更にシーズンの中断とかなりふり構わず手を打ってきたし。
953名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:57:32.59 ID:eTmlSQMV0
工藤も聖沢絶賛してて涙目だろw
954名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:58:50.94 ID:ecV6PJMNO
翔さん入れるなら聖入れろよ…
955名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 10:59:24.14 ID:TYSYEEuJ0
アメリカ行って、1試合やって終わりってオチじゃねえの?

WBCは、もはや過去の祭典だなw
956名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:02:24.03 ID:iqoE/pS70
去年は長野20盗塁、坂本16盗塁、鳥谷も15盗塁、糸井も22盗塁

足はある選手は少なくないからな
主軸組も今は走れるバランスが良い選手が揃ってきている
足のスペシャリストはそれほど必要でもないだろう
957名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:02:41.73 ID:d4hCjucJO
>>951
最終盤の代走として足のスペシャリストは必要
同点などの9回辺りで阿部がランナー出たら代えるべきだし
958名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:02:43.60 ID:RgXgqjJ/0
韓国、キューバと二枠を争うんだから
準優勝と優勝国がまとめられてるアンフェア
959名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:12:54.44 ID:11hHmEiY0
今回、アメリカに行けるのかな?
2次で敗退したら、山本ぼろ糞に叩かれるんだろーな。

すこし、かわいそーだな・・・
960名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:16:30.22 ID:RgXgqjJ/0
出ないって言ってゴネたあげくの出場じゃモチベーションあがらんわ
961名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:16:50.95 ID:Sy3/e2yN0
>>959
叩かれて当然
俺はオリンピックでやらかしたこいつらを未だに許せない
962名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:19:38.65 ID:t82orQE20
>>961
北京は俺も同感。
「一生懸命やって負けましたじゃ済まされない大会」って宮本が言ってたが
結局負けましたで済ませてる
本気でそう思ったなら現役引退しろよ
963名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:22:33.77 ID:RgXgqjJ/0
第一回大会も期待しないうちに勝ち上がったから
高望みせず国際大会を楽しめばいいんじゃね
964名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:23:51.14 ID:lxnLVuv50
野球界って、ホンマに魅力的な人材がいなくなったな
存在自体で人を惹きつける選手が、メンバーに誰もいない
巷で言われてるように、イチロー引退したら野球はマジでオワコンかもね
965名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:25:06.92 ID:9Zq+DYhj0
大会のレギュレーションも変わっているし
辞退する選手も増えてるし

日本の数チームがMLB強豪チームのキャンプ地まで行って
練習試合したほうが盛り上がるんじゃないの?
966名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:25:09.48 ID:RgXgqjJ/0
ダルがいるよ サイヤングとるかもな
967名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:26:39.08 ID:448fViB40
聞いた事もない名前ばっかり
こんなの見るアホってマジでいるのかね?
968名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:26:59.77 ID:022e4q5O0
煽るつもりはもうとうないが、
誰一人知らん

時代だな
969名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:27:28.96 ID:6Iege4dM0
浅尾は前回出たかったのに落合の圧力で叶わなかった…
970名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:28:39.97 ID:TYSYEEuJ0
浅尾でシコれる男、多そうや
971名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:28:46.82 ID:9I5MPj4i0
>>968
お前が馬鹿なだけ
972名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:28:50.56 ID:AJnhzR390
選ばれるのが罰ゲームって捉え方がオワコンらしいな
973名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:29:17.79 ID:OC4tHR2z0
>>955
今回もアメリカは組織力に優れた日本韓国キューバの世界3強を
見事に別ブロックに集めて潰し合いさせて
セミファイナルまで当たらないようにしてるからな
なぜなら06年には韓国に、09年は日本に負けて
キューバ相手にはビビってるから
974名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:29:26.63 ID:YPs06lev0
試合数少ないのに大隣って使う?あと前田も使っちゃだめだろ。
1試合に1度は代走で使える聖沢を選んだ方がいいんじゃない
975名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:29:27.06 ID:ENMSrAJhO
監督を決めたのどうせナベツネでしょ
976名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:30:34.03 ID:8C2bfAZl0
>>968
浅尾きゅんを知らないとか終わってるな
977名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:31:08.89 ID:RgXgqjJ/0
>>973
&時差攻撃な
978名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:31:15.96 ID:CwwATq3k0
聖沢は足で使えるだろうよ。
何考えてんだ?
979名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:31:41.33 ID:qgHxXDZL0
>>859
プロでキャプテンとかいらねーて、イチローが言ってたわ
どうにか阿部にありもしない権威持たせようとしてるだけ
980名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:31:52.91 ID:6Iege4dM0
>>973
アメリカ汚いわ
だから出なくていいのに
981名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:32:07.60 ID:bEkaJnRh0
たのむからメンバー発表スレは
サッカー並みに25スレぐらい行ってくれよ
982名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:32:08.41 ID:Sy3/e2yN0
>>970
女装したら余裕で抱ける
そのままなら薄明かりの下で
983名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:32:59.45 ID:d4hCjucJO
浅尾が出られないのは残念だな
万全で抑えやれば野球人気も上がったろうに
984名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:33:03.62 ID:6Iege4dM0
阿部はチームの顔ってガラじゃないわな
それくらいパっとした人材が居ない
985名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:34:48.42 ID:d4hCjucJO
キャプテンも稲葉でよかったんだよなあ
阿部は自分とピッチャーのことだけやってればいい
986名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:34:51.24 ID:iqoE/pS70
サカ豚涙目のネガキャンが必死すぎて笑えるww
ベンチの香川の心配でもせえやwwww
987名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:35:51.88 ID:11hHmEiY0
25スレは無理でしょ。
野球は30才以上、サッカーは10才以上
2ちゃんやっている数が違いすぎ。

単純に、野球はおやじ。サッカーは若者かな・・・
さみしいねww
988名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:36:54.38 ID:bEkaJnRh0
>>987
批判でもいいから書き込んでくれよ
989名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:37:34.36 ID:RgXgqjJ/0
>>987
前回テレビにかじりついてた甥っ子も
いまやサッカーに夢中だしな
990名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:40:06.48 ID:icG/BG0R0
>>985
読売の興行だから、ジャイアンツの選手をプッシュするのは仕方ないね
991名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:42:06.00 ID:CA9E8hLQ0
>>978
WBCじゃ盗塁ができんと判断されたんだろう
牽制にびびって思い切れないようなら意味ないし、盗塁に重点おかないなら切られてもしかたない
992名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:44:20.95 ID:zDjTGzeM0
あまりにも多すぎる!!テレビが報じないWBC辞退者リスト
matome.naver.jp/odai/2136126006897552001
993名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:45:53.94 ID:RgXgqjJ/0
前回ナカジ2番で大活躍だったっけ
今回は鳥谷か?意外に糸井とかどうよ
994名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:47:30.31 ID:Sy3/e2yN0
>>989
うちの甥っ子は野球少年だ
ちょっと嬉しい
995名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:48:47.42 ID:iqoE/pS70
というか小中高生の競技人口は野球>サッカーだぞ
おまけに観客動員でも野球>サッカーだし
996名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:49:01.20 ID:RgXgqjJ/0
>>994
いいね WBCくらい一緒に盛り上がりたいよね
997名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:51:06.14 ID:4Fc3pIn0P
大島と聖沢両方落選ってちょっと分からないな
知名度高い中田を優先したのか
勝つ気あんのかね
998名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:52:22.20 ID:t82orQE20
>>991
スタメンが走れるからだよ
長野、糸井、坂本、松田で十分だし本多までいる。
盗塁狙いだけの代走なんて短期決戦向きじゃない
999名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:53:34.70 ID:RgXgqjJ/0
>>997
数少ない大砲だからな 一発あるのは後は阿部くらいか
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 11:54:18.69 ID:t82orQE20
>>997
大島はケガ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。