【サッカー】「ロングボール不要論」は本当に正しいのか (福田正博)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
【日本代表】「ロングボール不要論」は本当に正しいのか
web Sportiva 2013年2月19日(火)配信

福田正博 フォーメーション進化論 vol.36
 サッカーにはさまざまなスタイルがある。そうしたやり方のひとつに、前線にロングボールを放り込む戦術があり、
これは、ボール保持を優先することが多い現代サッカーでは、あまり選択されないやり方になりつつある。終了間
際にそれをやるチームがいくつかあるぐらいで、サッカーの潮流として、ロングボールを放り込んで、肉弾戦、空中
戦で勝負、というチームは減る傾向にある。

 だが、「最後のパワープレイ」という言い方があるように、リードされている状況で、身長の高い選手を2、3人ター
ゲットとして前線に置いてロングボールを放り込み、勝負をかけるチームがまだあることも事実。それはロングボー
ルがひとつの有効な攻撃の手段であることを示してもいる。

 私自身は、ロングボールは決して悪いことではないと思う。「ショートパスをつなぐほうが絶対にいい」という人も
いるかもしれないが、それは、「いい、悪い」ではなく、サッカーに対する考え方の違いで、私としては、ロングボール
もひとつの選択肢としてあっていいと考えている。

 この「ロングボール放り込み」のデメリットとしては、マイボールをイーブンの、つまりフィフティ・フィフティのボール
にしてしまうことが挙げられる。つまり、自分たちが保持していたボールを放棄する確率が高くなる。それよりも、
自分たちのボールを大切につないでいったほうがいい、フィフティのボールを放り込むのはもったいない、という考え
方であれば、つないでいくパスサッカーを志向することになる。

 反対にロングボールのメリットは、時間と手間をかけずにゴール前にボールを運ぶことができる点だろう。試合の
残り時間が少ないとき、ゴール前にボールを運べる回数が5、6回ではなく、10回、15回になった方が、ゴールの確
率は高くなるという考えもある。

(>>2へつづく)
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/02/19/post_338/
2落花流水ρ ★:2013/02/19(火) 15:37:43.03 ID:???0
(>>1のつづき)

 実際、サッカーでは終了間際にパワープレイで追いつくことが多々ある。守る側としては、ゴールエリア内に人数が
増えることで、ボールウォッチャーになっていまったり、混乱をきたしがちになり、こぼれ球に反応できないことがある
からだ。

 サッカーというスポーツの目的は、相手チームのゴールの中にボールを入れることにあるわけだから、当然、ボール
が相手ゴールの近くにあった方がいい。要はゴールまでどうやってボールを運ぶかの方法論であって、どんなスタイル
であっても、最後は敵陣のゴール前にパスやクロスを入れてシュートを撃とうとする。そこまでの運び方の問題で、パス
をつなぐより、ロングボールを放り込んだほうがゴールの確率が高い局面、あるいは時間帯であれば、それを選択する
のは間違ったやり方ではないと思う。

 また、選択肢のひとつとして、ロングボールというオプションを持っていることはいいことだと思う。日本代表のザッケ
ローニ監督が、長身FWのハーフナー・マイクを招集するのも、ロングボールという選択肢を捨てていないからだと思う。

 相手にゴール前をがっちり固められた時、そこを崩していくのは至難の業。W杯アジア予選の北朝鮮戦で、守備を
固められた試合終盤にハーフナーを投入して、サイドから彼の頭を狙っていったように、パワープレイという選択肢が
あっていい。

 これがバルセロナであれば、ロングボールを放り込む選択肢を除外して、徹底してパスをつなぐだろう。なぜなら、
彼らはそれが結果を出すための最良の方法と考えているからだ。つまり、勝てる確率、ゴールを決める確率が高い
からあのやり方を選択した、ということだ。

 バルセロナの選手たちはこう言っている。「こういうスタイルでやっているのは、我々はこのスタイルでやった方が勝てる
と思っているから、やっているだけだ」と。 

 もちろん、バルサのサッカーが多くの人に驚きや感動を与えていることは間違いない。だから、多くの人に支持されて
いる。しかし、彼らは、ボールポゼッションと華麗なパスワークのスタイルだけがサッカーだとは言っていない。サッカー
にはいろんな考え方があっていい。

(>>3へつづく)
3落花流水ρ ★:2013/02/19(火) 15:37:57.11 ID:???0
(>>2のつづき)

 バルサとは対照的な守備的サッカークラブが優勝すると、評価が高くないことが多いが、優勝したそのクラブのサポー
ターが「それでいい、それで続けてくれ」と思うのであれば、そのスタイルを貫き通せばいいと私は思う。「これが自分たち
のサッカーだ」と思う、その評価の仕方や基準はいろいろあっていいはずだ。

 プロサッカーチームの監督は、自分のクラブの戦力を見て、今いるこの選手たちで試合をするのなら、どの方法が一番
ゴールを取る確率が高いか、失点をしないで得点できるかを考える。もしくは、監督のやりたいサッカーを実践するために
トレーニングメニューを考え、選手を指導する。あるいは、クラブに潤沢な資金があれば、監督がやりたいサッカーに適し
た選手を獲得するという考え方もある。

 試合内容やスタイルを気にする監督もいるし、結果だけを追求するリアリストと呼ばれる監督もいる。そうしたさまざまな
考えがピッチの中で表現されることがサッカーの面白さでもある。バルセロナのようなサッカーを指向し、きれいに崩すの
もひとつの面白さであることは間違いないし、その一方で、空中戦、肉弾戦を挑む無骨なサッカーがあってもいい。
多様な考え方があっていいと私は思う。

 たとえば、鳥栖のように、ロングスローを武器のひとつにして、豊田陽平という長身FWがゴールを決めるチームもある。
監督も選手も、自分たちのチームの戦力を分かったうえで、狙いとしてそれを明確に実行している。勝つためにどうしたら
いいか。相手を苦しめるためにどうしたらいいか。豊田という長身FWがいる。藤田直之のロングスローと正確なフリーキッ
クがある。サイド攻撃もできる。ならば、それを最大限生かすのは当たり前のことだろう。

(>>4へつづく)
4落花流水ρ ★:2013/02/19(火) 15:38:06.60 ID:???0
(>>3のつづき)

 そのスタイルに対して、鳥栖の選手達は不満も不安も迷いもないと思う。そういう意志統一ができているので、ロングボ
ールを放り込んでいくことに抵抗感はないはずだ。だからこそ、戦術として有効に機能している。そして、それをやり続ける。
ブレることなく続ける。そのことが、相手へのプレッシャーにもなる。もちろん、ロングボールを見せておいて、相手の気持ち
をそこに集中させたところでパスをつないで、中央から崩すことも鳥栖は狙う。つないで崩す方法も持っているから、ロング
ボールをさらに活かせる。

 つまり、自分たちの戦力と特長を理解したうえでロングボール戦術を有効に活用して戦い、それを監督や選手、サポータ
ーが、ひとつの戦い方としてちゃんと信じている。そして、一番重要なことは、選手が楽しくプレイできているかどうかがだと
私は思っている。さらには、見ているサポーターが、楽しいかどうか。選手やサポーターが「このサッカーはつまらない」と思
っていたら、続けていくことは難しいだろう。どんなスタイルでも、「俺たちのチームはこれでやろう。これで結果を残してタイ
トルを目指そう」と、そういう風にチームがひとつになれるかどうかではないだろうか。

 ロングボール戦術も含めて、自分たちが目指すサッカーと異なるスタイルを否定するのではなくて、それぞれの違いを認め
たうえで、「自分たちのサッカーをつくりあげていこう」と考えることが、それぞれのクラブや代表チームのスタイル、サッカー
観を育てていくのだと思う。(了)
5名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:38:19.28 ID:j01Wy1Ol0
長いよ
6名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:38:43.70 ID:IoPJgnQV0
八百長だから関係ないわな
7名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:38:47.27 ID:S60VW2NY0
長えんだよチンコ野郎
8名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:38:56.02 ID:x1pzc46uO
長いな
9名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:39:19.88 ID:GJQSZO0q0
そもそも不要論とか誰が言ってるんだ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:39:36.26 ID:4qaUuQP/i
縦ポンは最強の戦術
11名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:39:44.71 ID:y7dY29pi0
>>9
ニワカの包茎
12名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:39:44.93 ID:4lm0CnHIO
オレはボールが不要だと思うわ
13名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:40:27.26 ID:ZainjVKP0
選手構成による


ハイパー電柱がいれば放り込みも使える
いなければ使えない
そんだけの話
14名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:40:35.85 ID:PlvYztMh0
点を取れれば何だって良いんだよ
15名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:40:43.80 ID:jIF6U5tP0
福田は馬鹿装ってるけどわりと鋭い
16名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:40:48.39 ID:evbrZ6j70
名古屋みたいなw
17名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:41:25.86 ID:ClFaoAh10
インテル最強伝説
18名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:41:54.18 ID:ZMo1A6B/0
>>15
ただ時々質問に長々弁舌垂れてるけど、全く答えになっていない時があるよな
19名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:42:27.30 ID:xNac9Lrh0
トータルフットボールなんだからロングも高さもできないとトータルじゃないよね
20名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:42:31.91 ID:FKHdpb2+O
不要論なんて初めて聞いたが
てか、日本は長い縦パスで何回も失点してるじゃんww
これは戦術として有効だってことじゃないのかwww
完全に封じた上での不要論ならいいけど
21名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:42:40.62 ID:trqPY6Ui0
ロングボールって
相手のDFラインを下げるために使うんだと思っていたが
間違っていたのか
22名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:43:13.20 ID:XZcYJ7dy0
そのロングボールで五輪三位決定戦で韓国に負けたのもう忘れたのかな?
23名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:43:14.98 ID:mEpS/1Qa0
パスサッカーと放り込みサッカーを突き詰めれば後者の方が強いだろうな。
特にリーグ戦とかなら。
24名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:43:16.27 ID:fbVBc6OD0
縦ポンはボール支配率を五分五分にして得する奴らがやる戦術
ということは実力でゴブゴブいかの連中が使うと言う事
チビでもサッカー勝てるんだからつなげばいいだけのこと
25名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:43:29.47 ID:CuaKSZ3S0
放り込みばっかでも困るけど日本は極端なんだよな
放り込みを卑怯みたいにとるバカも居る
26名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:43:37.17 ID:EEh0qtDa0
縦ポンかポゼッションかって視点じゃなく攻撃の緩急が重要なんだろ

縦ポンだろうがポゼッションだろうが糞みたいな攻撃してるチームはいっぱいある
27名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:43:50.38 ID:ZOPRJO/U0
やるチームが少ないからたまにやると意表をついて成功するんだろ
みんながやらないとこがいいんだよ
28名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:44:17.69 ID:xOcmOWby0
パスサッカーの両雌雄
バルサもやってるだろ
なでしこは頻繁だな 女にとってのロング=ミドル強くらいだが
なぜかというと、技術が超正確、ピンポントで飛ばせるから
それがあればいろいろ取り混ぜればよく、どっちを優先など関係ない
29 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2013/02/19(火) 15:44:27.21 ID:qPkI+nu6O
(σ^∀^)σ
自称玄人はメッシやマラドーナのプレーを“無駄がない”“シンプル”と言う。
「メッシやマラドーナのプレーは単調過ぎる」という意見に対し、シンプルこそベストだと反論する。
ロナウジーニョやクリロナのプレーを“無駄が多い”とあざ笑う。
では、彼らは放り込みサッカーでも推してれば良い。
シンプルこそベストであるならば、放り込みこそ究極だ。
細かくパスを左右に動かして攻めるのは、フェイントを多用するロナウジーニョやクリロナのスタイルなのだから。
30名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:44:30.63 ID:Y9nbMt4z0
時と場合による
31名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:44:34.30 ID:fSlOiVw80
バルサも本当に追い込まれたら放り込んでなかったっけ
32名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:44:42.02 ID:YC8hPTx/O
適時使い分けだろが
33名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:44:56.36 ID:z6b1cYIBO
日本のCFウンコやからな 大迫を持ち上げる奴をよく見るがあれはアジアでも微妙だしな
34名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:45:10.08 ID:cjgL2nan0
ハイボールを確実に落とせる電柱と二列目の押し上げだよね
電柱だけだとだめだわ
走力のある選手がトップ下と両サイドにいないと
35名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:45:12.81 ID:lsbYaNK30
ザッケローニのお箱はビアホフ電柱放り込みサッカー

日本のビアホフになれ!日本代表はドーハ合宿2日目の7日、W杯アジア3次予選タジキスタン戦(11日、ドゥシャンベ)に向け本格的な戦術練習に突入した。
FWハーフナー・マイク(24=甲府)は、アルベルト・ザッケローニ監督(58)からマンツーマンで熱血指導を受けた。
ウディネーゼ、ACミラン時代に共に戦った世界的ストライカーのFWオリバー・ビアホフ(43=現ドイツ代表チームマネジャー)をモデルに、1トップのあり方を説かれた。

他の選手が引き揚げた後のピッチが2人の男の熱気に包まれた。
全体練習後、ハーフナーはザッケローニ監督に呼び止められ、20分間のマンツーマン指導を受けた。
日本が得意とするパスサッカーには不都合なピッチ状況が予想されるタジキスタン戦。
1メートル94の長身FWは、その高さを武器に空中戦に勝機を見いだそうとしている指揮官の期待をひしひしと感じた。

「甲府ではボールサイドばかりにいる、サイドを崩しても真ん中にいないと言われた。もっとゴールを狙える位置にいろ、と(指示された)」
36名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:45:21.14 ID:LU6PlMHB0
代表戦の時、相手チームの縦ポンが1番怖い
日本が縦ポンしても点が入るとは思えないけど
37名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:45:26.69 ID:BFPgalVAO
昔の国見がロングボールばかりと叩かれて優勝してたよな
38名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:45:40.02 ID:ax7AdA7z0
昔、国見が強かった頃に叩かれまくってたなぁ
39名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:45:47.51 ID:ZainjVKP0
まあ試合開始直後から、延々と敵陣に放り込み続けてたら、
俺はさすがに帰るわ。若しくはチャンネル変えるわ。
40名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:45:49.79 ID:xhvuypnT0
ACL出るとロングボールつええって思わせられるよ
41名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:45:55.62 ID:OI0Z21400
苦し紛れの縦ポンはNO
42名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:46:02.65 ID:dL6F1pXu0
俺は好きだな
高い奴と速い奴がいると得点する雰囲気が半端ないし
43名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:46:17.35 ID:j5cqMYJDO
今の日本代表にはいらないんじゃねーの
走れないやつばっかりじゃん
44名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:46:25.69 ID:XZcYJ7dy0
縦ポン最強ということは、岡田ジャパン最強ということだな。
45名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:46:41.50 ID:ABx/xoSK0
よその国みたいに2m近いのがゴロゴロいれば有効な戦術だろうよ
46名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:46:50.73 ID:CN5pvFEOO
福田正博
なんかチョンくさい名前や
47名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:46:56.62 ID:aa3RL6hlO
正直ストークシティは見てて面白い
48名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:47:00.74 ID:lsbYaNK30
前田 マイク
はビアホフではありませんよ。
ザックサン。
49名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:47:04.61 ID:DAq6pFsEO
デラップレベルのスローイン野郎を代表に呼べば良いのか
50名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:47:04.91 ID:GdZYjxDA0
前線で簡単にロストしない準備ができてるのならロングボールは多用しても構わないかな
とにかく相手陣内に放り込んで簡単に回収されるのが嫌
51名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:47:26.85 ID:ZOPRJO/U0
昔の野人鹿野だっけ、ああいうのがいるとおもしろいけど、普通のチームではね
52名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:47:40.07 ID:PykD7hSYO
放り込みサッカーはシャビさん曰くアンチフットボール
53名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:47:42.54 ID:Dte7++Gm0
ロングボール不要論とか始めて聞いたんだけど
クライフあたりが言ってんのか?
54名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:47:43.72 ID:J08UQ4Ae0
アジアの大砲がいないと無理だな
ポゼッションサッカーは異常な練度が要求されるから
日本は縦ポンしてたほうが良い
55名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:47:54.42 ID:ke57YaDp0
勝てばそれで良い
武器や特性を最大限生かせ
状況に応じて必要に応じて即して
56名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:48:04.99 ID:jmNsCv0E0
ユーベのサッカーはショートパス以外にロングパスで裏に飛びだした奴狙うサッカーもよくやるよ
福田のロングパス=放り込みという考え自体が間違い
57名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:48:11.00 ID:ubD/J7190
>>46
はぁ?
58名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:48:36.59 ID:pZbQQfLQ0
良くも悪くも自分たちのスタイル貫いてるクラブ日本でガンバだけだよな
相手が海外相手でもタテポン糞サッカーやらないだけまだマシ
59名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:48:41.09 ID:7DphqbJ/0
>>44
岡田JAPANは縦本ちゃうやん
ザックはマイクやハーフナー使ってる所見ると最終的にやるっぽいが
60名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:48:47.01 ID:RpXbhH7Q0
なにが言いたいのかわからない
61名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:48:48.57 ID:4woAgrXv0
これは最も謙虚な世界最高MFからアンチフットボール認定くるで。
62名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:49:02.44 ID:lRwZIqrl0
よくカットされてる記憶しかないな
63名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:49:11.34 ID:j1BlU3V60
前にボール蹴り、走るだけのサカ
にお金出して見に行きますか?
64名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:49:15.17 ID:zxG9Cwj10
伝統的にドイツが勝負強いのはパワープレーで点取る手法を持ってるから
日本はせめて放り込みやられても守戦一方に成らない程度にはなって欲しい
65名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:49:17.26 ID:Z2lsS5b60
誰も不要とまで言っていない。
66名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:49:18.21 ID:6F0EhrLX0
何でこうして極論に走るかねえ。。。

万能の戦術など存在しない、ってのが答えだろ。
自チームがやる戦術をわざわざ限定して
それ以外を否定しなきゃ気が収まらん、ってのは何なの?

だから、パスサッカーとか言うと
「パスしかしないサッカー」になっちまうんだよ。

戦術に縛られるのはもうやめろと・・・
野球みたいに、セットプレーの連続するスポーツじゃないんだから
ロジックで正解を導けないんだよ、サッカーはさ。
67名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:49:23.33 ID:P7HE01s40
>>1
要はプレースタイルにはいろいろあって正解はない。






これでおしまい。
68名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:49:29.04 ID:O4TU4Xsv0
福田にゃ悪いが、それがどうしたって感じだな
文章自体にあまり意味を感じない
こんな中身の無いありきたりなことを長々書いてどうするんだ?
とりあえず文章スペースを埋めると金をもらえるからどうでもいいことを書いたのか?
69名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:49:34.13 ID:2bJxUV1g0
ちゃんと受け手の足元に届くんならいいんじゃね?
適当に思いっきり蹴るのがよくないってだけで。
70名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:00.64 ID:9y4QvUyq0
パワープレイに弱い日本
71名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:07.62 ID:6mW4hY8d0
状況次第だろうね
72名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:10.08 ID:7DphqbJ/0
ニワカキムコの口癖
「アンチフットボールガー」
73名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:20.37 ID:ZainjVKP0
>>63
なー。
74名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:25.84 ID:R6Xchw2d0
じゃあ最初からロングボール放り込むパワープレイやり続けりゃいいじゃん
75名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:27.34 ID:aL8Ywh+m0
つなぐためのロングパスと放りこみの区別がついてないな
ほんとにこいつサッカー選手だったのかよ
76名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:36.71 ID:GOBditxc0
>>37
スピードタイプがいた時はスペースに放り込み、電柱タイプの時は電柱めがけて蹴りこむ。
二つのパターンがあったよね。
77名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:41.47 ID:pvWHjKjEI
>>1
まあ現場レベルでは当たり前の事だわな
勝つ為にスタイルがあるし、そのアプローチは色んな方法があっていい
その方が見てて面白いし、一つのスタイルに慣れ過ぎるのも危険

スタイルを一貫しても、90分、もっと言えば長いシーズンでそれが出来なくなる事も多い
様々な状況に対応出来る柔軟性も大切だからね
78名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:43.27 ID:ke57YaDp0
レッズにいたのは可哀想だった
一番良い時期に
ジーコが高く評価してたし
鹿島に行けば幸せだったろうに
79名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:50:57.79 ID:gnBVp3320
正確なショートパスの延長上にあるべきだ
80名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:51:08.38 ID:rmfeC+8O0
バルサ好きが
バルサが勝つとバルサは素晴らしい
負けたときにはバルサの出来には触れず
相手をアンチフットボール言って罵るだけ

ってのが原因かしら
81名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:51:17.06 ID:Mam84lnT0
ロング駄文
82名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:51:28.45 ID:uA3vEtQrO
ゴール前までパス繋げるならって事だろ
83名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:51:39.31 ID:7DphqbJ/0
時にやって時にやらなきゃいいじゃん
要はケースバイケース
その時々の判断
84名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:51:48.11 ID:0ioGzvO10
いつだったっけ、スペインが放り込みやってたの
あれ見て笑った記憶がある
85名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:51:51.58 ID:ZainjVKP0
ベッカムぐらい恐ろしい精度で蹴れる選手がいるなら、
放り込みでも見てて面白いからいいけどさ。
https://www.youtube.com/watch?v=1HBO2FxNiqE
86名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:10.71 ID:xRscLQwa0
最強の戦術は審判買収だろ
87名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:20.92 ID:zxG9Cwj10
>>84

ロンドン五輪かな?
88名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:23.72 ID:hPWM0S/XO
鳥栖は90分パワープレイが持つスタミナと豊田いるから縦でなんとかなるんだよな
どこでも出来るんなら去年の札幌みたいにどうしようもなく降格してくとこはなくなる
89名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:32.30 ID:R3WYoRtI0
ゲットゴオル福田、
論文の書き方を勉強したほうがいい
90名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:35.82 ID:GOBditxc0
>>84
サリナスがいたら、したくなるだろう。
91名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:38.22 ID:oJHGxBAt0
負けないよ!
92名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:42.12 ID:McBRdbrs0
もうロングフィードははらやないよ。
今はグラウンド主体
93名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:58.84 ID:ke57YaDp0
鹿島の青木とか中田はサイド深くに
通すやん
あれ気持ち良いで
94名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:52:58.64 ID:0ioGzvO10
>>87
それだわ ありがとう
95名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:53:13.55 ID:n0EtNMbd0
たてぽんは最強だろ
韓国でさえ日本と戦えるレベルになる
96名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:53:20.03 ID:6cun62ol0
そりゃバルサはトップだからだよ
中堅〜弱小がやる分には何も文句無いよ
ただお金もある上位チームのくせにやるのは白ける
97名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:53:39.18 ID:7DphqbJ/0
日本人は外国人の女も口説けない癖にやたらサッカー外野は
「攻撃、パスさっかあ(笑)」を連呼する
98名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:53:54.61 ID:j1BlU3V60
>>84
オリンピック対日本戦のことか?w
99名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:54:37.37 ID:McBRdbrs0
>>94
どういたしまして(^^)v
100名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:54:47.10 ID:5u1Ss4Rv0
つまり嫌なら見るな。好きなスタイルやってるチームを見とけってことだな。
お前らもマンUのサッカーが嫌いなら見なくていいんだぞ?
誰も見てくれと頼んでない。
101名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:54:53.09 ID:1ucGPc600
体育の授業のサッカーみたいでかっこ悪いと思ってるだけだろう 
102はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/02/19(火) 15:55:00.36 ID:s1rcoozq0 BE:1010357137-2BP(3457)
>>1
敵ゴール付近でイーブンならそう悪い賭けでもないな。
103名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:55:28.36 ID:TBf0flsn0
ベストメンバーそろえたのに縦ポンを連発して相手に取られて負けたマンウバーゼル戦が忘れられません
104名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:56:20.09 ID:V27uQFYU0
>>9
縦ポンを下に見るような発言は結構目にする
105名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:56:35.27 ID:kqzvTe2h0
サッカーって先ずはゴールの前までボールを運ばなきゃいけないわけだろ
それだったらロングボールで一気にゴール前まで持っていくのが一番効率言いに決まってる
チンタラとパスを繋いで行くのなんてよっぽど上手い選手が集まったときだけの話だ
106名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:56:42.11 ID:kD+Hk0WE0
だれか3行で頼む
107名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:56:46.08 ID:8XOqQRhc0
試合開始から最後までずっといわゆるパワープレーやり続けたらどうなるのっと
108名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:57:28.09 ID:ClFaoAh10
選手の質と戦術があってるかどうかって話なら日本はパスをつないだほうが良い。
そう言う選手をメインに育成してる。縦ポンを多用する戦術を取ると結果が伴わない。

>>44
岡ちゃんは亀篭もりFKサッカー。
109名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:57:42.54 ID:tbXeTZf00
ユーロのイタリアみたいに両方使いこなすのが一番やろ

つまりピルロは万能パス神ってこと
110名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:03.99 ID:7DphqbJ/0
チーム戦力と相手のチームの力量無視で
キムコやお杉は、自分が外国行ったらオープンに行動出来ない癖に
上から目線でやたらリーガではー、とかまるで自分が一流海外選手かよ!の勢いで
日本サッカー馬鹿にする
チョンだからかな
111名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:07.02 ID:exrZFveQ0
>>22
ワールドカップじゃオーストラリアにもやられたな
112名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:09.43 ID:Kog4/F4w0
5分5分には程遠いしロングボールの方が戦術として高度な技術が求められ難しい。
113名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:09.56 ID:LU6PlMHB0
>>85
正確なのは勿論だけど
途中でカットされない高さのボールを蹴り
かつスピードも有るボールってどう蹴るんだろうな

清武のFKも似たようなボールだけどスピードがもう一つ
114名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:18.24 ID:TBf0flsn0
CWCで縦ポン連発して広島に拾われて一方的に広島に虐殺された韓国チームが忘れられません
115名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:24.77 ID:j1BlU3V60
縦ポンでやられたロンドン三位決定戦が忘れられません(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:25.68 ID:Y1HWYONe0
「思う。」が多過ぎる
117名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:35.98 ID:PkawF7OdP
>>31
バルサは放り込んでも空中戦で勝てる選手が前線にいないから。
なんたってリーガでクロス入れた本数が20チーム中20位のチームですから。
118名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:58:57.75 ID:7DphqbJ/0
>>108
杉山サン、ちぃーっす!
119名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:59:25.49 ID:0NZv+Y7c0
サッカーの戦術はチームによって様々である

長い文を書いて言いたかったのはこれだけかいw
120名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:59:37.55 ID:JjzG5rA+0
常にマイボールにできる能力を持った電柱にロングボールを放り込むのが最高だろ
121名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:59:44.40 ID:70L0o5ZB0
小学生の作文並みの無駄な長さだな
122名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:59:59.53 ID:exrZFveQ0
>>107
守備側が慣れてきて、次第にカウンター天国になりそう

終了間際のパワープレーって相手も引いてる(メンタル的にも)から成立するものかなっていうイメージ
123名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:00:46.85 ID:s4GgFCL50
5050では無いと思う
相手だってロングボールの処理は大変
ただのクリアでサイドに逃げても相手ボールだし
五分の相手なら放棄する確率は25%ってとこだな
124名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:00:50.54 ID:YY6pog/F0
125名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:01:13.63 ID:TBf0flsn0
札幌で縦ポン連発して簡単に拾われたあげく
日本代表に3-0で負けた韓国代表が忘れられません。

クロアチアに縦ポン連発して一点も取れなかった韓国代表が忘れられません。
126名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:01:18.86 ID:414Ja21y0
朝鮮人が又南アで9位になった日本に嫉妬してるのか
朝鮮は北がビリで南は15位だっけww
127名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:01:19.52 ID:nm06fw9HO
ロングボール、サッカー放棄って風潮は
バルセロナのチャビと
日本のテレビゲーム(ウイニングイレブン)が作った
128名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:01:20.85 ID:8V2RCGZo0
GKから細かくパス繋ぐのが広島の特徴としてあげられてたくらい
どこも蹴ってた。それが変わった。そして今ロングボールが代名詞になるクラブもある
各クラブが進化する過程で、流行り廃りがあるだけだろ
129名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:01:24.48 ID:ZainjVKP0
>>107
多分、攻撃するほうがすげえ疲れると思う。
終始走り回らなきゃいかんから。
実際、パワープレーのほうが疲れるよね。
130名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:01:28.53 ID:xlfn941J0
>>113
身体能力の問題だろ
日本人はテクあるけど身体能力が劣るから中々蹴れない
力を目一杯込めればテクを引き出せない
ただ置いたボールを蹴る技術はある
131名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:02:09.19 ID:7lSj+c+c0
トヨグバみたいなのが全国にゴロゴロしてりゃ縦ポンもいいんじゃないの
もし居ればの話だけど
132名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:02:30.06 ID:P9F+ZO4b0
エバートンのアフロみないなのをいっぱい前線に集めて、
ピルロにロングフィードさせたら以外にいけそう
133名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:02:34.72 ID:exrZFveQ0
要は自分と相手と展開次第
134名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:02:36.74 ID:wwN8Mdr00
放り込みは見ててつまらないんだよ
135名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:02:43.70 ID:TpWEJJWSP
ACLではこれで負けるね
136名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:02:44.66 ID:8XOqQRhc0
高校生ぐらいだったらクリアボールの処理とかいくらでもミスが出るから
つまんないと言われようと放り込みサッカーがどうしても最強になってしまう
137 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2013/02/19(火) 16:02:59.24 ID:qPkI+nu6O
(σ^∀^)σ
ところで歴代ナンバーワンのポストプレーヤーって誰だと思う?
138名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:03:17.25 ID:Y1HWYONe0
>>134
「オプションとしてパワープレーもある」ってチームは見てて面白いよ
139名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:03:17.59 ID:TBf0flsn0
ホームで縦ポン主体で戦ってブロックされたあげくオーストラリアの3軍に負けた
韓国代表チームが忘れられません。
140名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:03:19.03 ID:exrZFveQ0
>>131
トヨグバがゴロゴロいたとしたら、恐らくDFにも同等のフィジカルがゴロゴロいるだろうな
141名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:03:19.44 ID:VRkHUrIa0
戦術面と興行面をごっちゃにするから混乱すんだよ。

その両者間のジレンマ解消に一つの答えを提示しているのが現在のバルサということ
142名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:03:29.29 ID:ZainjVKP0
>>137
ビエリ
143名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:03:45.43 ID:xlfn941J0
>>134
されてる方はヒヤヒヤする不思議
144名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:03:48.53 ID:4r+X83AB0
DFがでかいの4人だったら無理げー

終了
145名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:03:56.64 ID:4YVkRkCx0
アロンソクラスの選手がそこらじゅうにいれば放り込みも面白いはず
146名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:04:17.70 ID:OP7MBQGF0
>>107
90分それができたら新しいサッカー世界が開ける
が、サイボーグ化の技術でもないと難しいだろう
147名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:04:19.70 ID:1wBdha9R0
>>4
>一番重要なことは、選手が楽しくプレイできているかどうかがだと私は思っている。
>さらには、見ているサポーターが、楽しいかどうか。選手やサポーターが
>「このサッカーはつまらない」と思っていたら、続けていくことは難しいだろう。

オジェック時代のレッズ?
148名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:05:05.93 ID:eAyI+6NL0
なげーよ
149名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:05:06.33 ID:fSoIZWE+O
>>106
福田はフォワード出身だから
チョロチョロとパスを回してロストする位なら
「フォワードに放り込めや」と伝えたかったんだよ
150名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:05:45.35 ID:smrepwKGP
こんな毒にも薬にもならない議論じゃなくて、データを元に議論しろよ。
「ロングボールが有効な場合もある」って、そりゃそう言う場合もあるのは当たり前だろ!
151名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:05:47.41 ID:KztkKBLp0
劣頭は馬鹿なの?
152名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:05:57.84 ID:Car9kRg90
縦ポンは有効だろ
メリット沢山あるし
153名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:08.71 ID:j1BlU3V60
>>140
ドログバ骨折させた奴なら日本にも(^^;
154名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:08.63 ID:OP7MBQGF0
>>137
日本人ならジョンかな
ポストの概念が違うが、へなぎが最高という考えもある
155名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:09.80 ID:TpWEJJWSP
>>137
エルナンクレスポ
156名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:22.83 ID:qwOOYTFPO
157名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:25.95 ID:PkawF7OdP
日本人の成人男性のサイズとボール扱いの器用さを世界的な視点で比較すると日本が
パスサッカー、ポゼッションサッカーを指向するのは間違いじゃないだろ。

要するに縦ポンをオプションの一つとして出来る器用なサッカーを目指せと言うなら賛成。
特につまった時に逆サイドに正確なサイドチェンジを入れられるMFとそれを難なくトラップ
するウィングとかがいると打開力が上がって見てて楽しいね。
158名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:30.31 ID:kWHljaZe0
ちょっと解釈が極端過ぎる
159名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:32.74 ID:414Ja21y0
ショートだけでW杯闘えるのなんてトップ5ぐらいだろ
その他がやったらお笑い夢スコアフルボッコ
160名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:40.83 ID:u4xC9wJn0
わかるわ
なにあの縦ポンを蔑むような2chの風潮
ニワカバルサヲタ急増とでもいうか
161名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:43.13 ID:TBf0flsn0
香川が前線で守備をすることがいかに大事かということを身をもって教える前
縦ポンで相手に渡したあげく先制を繰り返していたマンウが忘れられません。
162名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:43.50 ID:Jl+6/95w0
>>132
ヴィッツェル、ラファエル、ファビオ
ほか誰かいたっけ?
163はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/02/19(火) 16:06:47.32 ID:s1rcoozq0 BE:1732039766-2BP(3457)
自軍ペナルティエリア付近でショートパス回して取られて失点する光景を何度見たことか。
164名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:06:54.71 ID:7lSj+c+c0
>>143
しかしやってる側も駄目だろうなぁと思っちゃう不思議
165名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:07:09.20 ID:TpWEJJWSP
バルサみたいなチマチマしたサッカーを巨人が一発でなぎ払う展開は至高
166名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:07:09.32 ID:U8GfplX+0
>>9
シャビさん
167名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:07:26.41 ID:ZainjVKP0
>>160
実際面白くねーもん。
168名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:07:31.07 ID:P9F+ZO4b0
ファンペルシーおいとけばロングフィードの10回やれば
こぼれ球を一回くらいは、ゴールにいれる
169名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:07:40.27 ID:qwOOYTFPO
>>137
コレルだな
170名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:07:48.80 ID:fP9Jxq4VO
清水時代のレオン監督はタテポンばっかりやらせるので、
サッカーどころ静岡、技術に自信のある清水の選手達は辟易していたが、
レオン監督は「Jリーグは下手くそばっかりだから、放り込んでりゃそれだけでチャンスになる」と言っていたらしい
171名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:07:57.32 ID:kRoPr6yI0
GKからロングフィード一発でゴールをアシストすることもあるわけでしょ
それで点が取れるとこはやったらいいと思うけどね

ロングボール不要みたいなチームはミドルシュートも禁止してそうで
それはそれで単調そうだし見たくないな
172名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:08:00.87 ID:mq/WHeaI0
長いのも短いのも組み合わせろ
173名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:08:08.18 ID:KztkKBLp0
縦ポンだけで勝てるなら、どこでもそうしてるわ
ロングボールを互いに蹴り合ってどうなるんだよw
174名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:08:21.64 ID:Car9kRg90
日本の場合後方からのシュート性の縦パスもっと増やせと思う。
175名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:08:28.37 ID:CG5iorch0
ロングボールだってフリックで繋いだらカッコイイしな
176名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:08:51.14 ID:TBf0flsn0
縦ポンで拾うことを強要したあげく最下位に落ちぶれて
クラブを追い出されたマガト監督が忘れられません。
177名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:08:52.57 ID:JjzG5rA+0
>>167
パスサッカーも全然面白くないよ
チャレンジしないからね
178名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:08:58.07 ID:8XOqQRhc0
基本的にはショートパスのほうが当然成功率が高いんだからボールを失わないためにショートが多くなる

ロングはそのショートの成功率を捨てても有効な攻撃、もしくは成功率が見るからに高いってときに使うことになる

ショートを多用して人を密集させてできたスペースにロングってのはすごく有効なわけだし

というかリズムだよね。横横縦みたいに言われるとおりショートショートロングってリズムがやっぱいい
179名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:07.60 ID:OP7MBQGF0
よく言われるのが、鹿島が縦ポンサッカーだと
FWにサイド奥に走らせて、そこにロングボール送って拾わせて
FWからの返しを中盤が上がってフィニッシュに持っていく
だから鹿島のFWは得点力よりボールを受けて、中盤が来るまでキープできる能力が重要と
180名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:13.14 ID:P9F+ZO4b0
今野がCBやってる日本には、かなり有効。
181名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:15.34 ID:rtvvV5G50
バルサ=パスサッカー=最強 ってなっちゃってるからな、あれは世界最高峰のテクニシャンを揃えてるからなんだよねえ
182名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:21.21 ID:/GVaEwDX0
これはまったくその通り
ロングボール武器として使うと思わせればそれだけ相手の対応が難しくなる
終盤ちんたらボール回してカットされたり、GKがCFにボール転がしてカットされたり
とくに若年の代表で目立つ
とにかくプレーにメリハリがなさ杉
183名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:23.09 ID:wytXLUjX0
> 鳥栖のように、ロングスローを武器のひとつにして

前に怒り新党でやってた人間発射台みたいな奴か。
あれ見たときは、素人目には無敵の必殺技みたいに見えたけど、やっぱり
それ用にチーム構成とか戦術を特化しないと成立しないのね。
184名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:37.29 ID:8V2RCGZo0
日本の今って根本的にパス偏重だからこそ
ロングボールが際立つっていういい塩梅だよね
185名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:39.87 ID:vjUYSbZSO
つか、誰が不要論言ってるんだ?
必要だけどつまらんサッカー
これが大概の認識だろ
186名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:43.39 ID:1itbQbLM0
縦ポンやるには当たり負けしないフィジカルが必要
日本には合ってないし、見てる側も面白くないよ。
187名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:56.78 ID:70WzquydP
ショートパスはぷよぷよ達人の連鎖
ロングパスはぷよぷよ素人が適当に積み上げて狙う連鎖
188名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:09:58.48 ID:/umF2rob0
ぶっちゃけ下手なサッカーやるよりゴール前に立てポンするのが一番恐い
プライドが許せなくて終盤までやらないだけで。プライド捨てて高さの力で圧倒すればかなりこわい。こっちのスタミナ残るし。
189名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:10:06.89 ID:jFZPzcFL0
パス回しが下手なチームは放り込みをくさびのパス代わりにしないと攻撃できないからな
190名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:10:19.22 ID:zC2Ev7t+0
ニワカバルサヲタは童貞包茎不細工の
ネット番長だから現実を知らないのさ

ゲームしかやったことないから簡単にバルサ風(笑)が出来るとおもいこんでる

まずは童貞捨ててからものを言えw
191名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:10:19.43 ID:QELtoSBZ0
ペナルティエリアでの演技に磨きをかけるって選択肢もあるよ
192名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:10:43.40 ID:ZainjVKP0
>>177
チャレンジってのがよく分からんけど、
「崩す」のは見てて楽しいわ。

バイタル付近で、選手達が延々とローリングしてる様は笑えるけどw
193名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:10:50.61 ID:U8GfplX+0
>>169
あんなん雑魚リーグで無双してただけですやん
194名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:11:00.12 ID:wpSFM/uwO
手前と相手持ちの選手と残り時間次第
195名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:11:13.72 ID:oECCX+Qq0
アメリカ代表なんかフィジカルごり押しのパワープレイを極めて
スペインと対戦して欲しいと思う
196名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:11:53.65 ID:8V2RCGZo0
バルサのパスサッカーは、強者のサッカーだからね
あれと同じことをやってバルサに勝つには、バルサより良い選手を集めないと・・・

ああいうサッカーも魅力的だけど、
ジャイアントキリングが好きな自分としては、
ああいう強者のサッカーをやってくるチームにどう弱小チームが抵抗するかを見るのが楽しい

まあそうなると大抵は強固な守備ブロックの形勢というところから始まるわけだが
197名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:11:54.05 ID:5O6DkKpO0
198名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:12:02.29 ID:CMwYnAkO0
繋げば繋ぐだけ相手も戻れるかラナ
バルサはその上で崩す力があるだけ
ロングボールは多用すると中盤が死んでしまうw
だから程良く併用せよとただそれだけの話に何行必要なんだw
199名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:12:02.37 ID:TBf0flsn0
縦ポンばっかりやっていたのでショートで繋ぐ戦術とテクニックが身についていなく
バルサ戦でショート繋ぎを繰り返し、へぼいミスを連発して
ボール取られて一方的に負けたマンウの惨めな姿が忘れられません。
200名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:12:35.94 ID:zC2Ev7t+0
ショートカウンター最強説
201名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:12:39.50 ID:+ym83B0n0
ピルロやベッカムクラスのロングパスならともかく
大多数の放り込みサッカーは見てて感動が無いしつまらない。
放り込みばっかりをリーグ全体でやってたあげくがイングランドみたいな弱く代表チーム
どうしても取らなくちゃ行けない場面での放り込みは否定しないが
放り込みを主戦術にしてるとボール持ってる時の技術が育たないから、面白みないし違う戦術で来る相手に対応しづらいわな
202名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:13:06.37 ID:rbfwCIw/0
縦ポンは韓国にはぴったりの戦術じゃないか?
最終ライン、中盤でとにかく走りまわって拾う
んで前線でフィジカル勝負

これ、日本相手には有効
ただし、日本やアジアのごく一部限定だが

中東のカウンターは縦ポンではないからな

日本は戦術が浸透しつつある
アジアじゃダントツの強さになった
203名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:13:08.76 ID:n+NKDV0qT
ミスターレッズさん
浦和がリーグ優勝してから雑誌で「王者のサッカーじゃないこれでは納得しない人がたくさんいる」と言ってましたよね。

スタイルはたくさんあるけど
いずれにしろどこの国のリーグも代表も成熟してくると優勝を目指すには
サイドからのクロスやロングボールだけじゃなく
DFラインから繋いだり中央から打開することが必要になる

いつかどこのクラブも代表もぶつかる壁ですよ
204名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:13:21.31 ID:gN345Bd/0
ショートパス偏重はサッカーゲームのせい
最近じゃサイドからのクロスでさえ放り込みって言う奴はまでいるし
あいつらにはピンポイントロングパスの凄さがわからないんだろ
205名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:13:31.15 ID:Yy0OXcMN0
ハーフナーにロングボール渡しても
足元に落ちたのを保持できないじゃん・・・

ダイレクトでヘディングシュートしろとでも?
206名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:13:42.93 ID:KztkKBLp0
縦ポンでCFへは確実に通らない サイドに張ったFWじゃ数的不利で何とかしなきゃならない


意表つく状態じゃなきゃ通らない DF舐めんな  
ワシントンとかなら判ってても止められない    引きこもって糞サッカーでも勝てるよ
207名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:13:49.58 ID:BFPgalVAO
日本は綺麗なパスサッカーだからアウェーの凸凹ピッチで雑魚になる
208名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:13:58.73 ID:NSS/g0O80
よほどの化け物FWがいるチームじゃない限り、クリア紛いのノーコンロングボールしか蹴れないならなら控えるべき。
逆に味方がキープしやすい位置に、然るべきタイミングで蹴れるならどんどん蹴って行くべき。
チームによって選手も違うんだから、一般論でこの戦術は必要でその戦術は必要ないとか語るのはナンセンスだ。
209名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:14:11.35 ID:P9F+ZO4b0
そもそもロングボール蹴って
DFが競り勝つ確率が高いのは、なんで?
それならFWもDFと同じ事をすれば競り勝てるんじゃない?
210名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:14:18.86 ID:CG5iorch0
>>191
やりすぎるとスアレスみたいになると思うが
211名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:14:41.07 ID:nm06fw9HO
>>134
日本代表がオージーにロングボール放り込みされてるだけで
危機感を感じてドキドキする
日本代表はロングボールに弱すぎ
212名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:14:52.76 ID:oECCX+Qq0
>>204
ベッカムのアーリークロスも放り込み扱いされるな
213名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:15:05.06 ID:p1lPrDJf0
面白いならロングボールでもええよ。
ただお前らはロングボールでボールを失うだけやろ?
それを観客や素人が見て、面白いと思うかどうかが問題なわけよ。
今はサッカーが世界で一番人気のスポーツだから内容は伴わなくても見てくれるよ。
でもプロスポーツで最も重要なのは一般人を超越した頭脳と技術を見せることだからね?
そうでなければ、
ボクシングを見ていたほうが、バスケットを見ていたほうが、ゲームをやっていた方が、学問をしていた方が、サッカー以外の趣味に時間を割いたほうが、
遥かに「面白い」んですよ?
そこを踏まえて発言してほしいな。
214名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:15:08.63 ID:zC2Ev7t+0
>>201
ばっかりでW杯勝てるとおもってるニワカ
90年代のイタリア代表ぐらい、常勝出来るのなんて
現在は無理にきまってるだろ
215名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:15:11.65 ID:1itbQbLM0
俊輔と豊田をセットでいけると思うの
216名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:15:18.86 ID:AkWCfP010
なげぇな。
つーか、その時々で効果的な方法を取ればいいだけだろうが。
ロングボールが有効な相手で、それに対応出来る選手がいるならそうすればいい。
ただ、狭いところをショートパスで繋ぐのはロングボール以上に技術が必要だけどな。
217名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:15:29.10 ID:JjzG5rA+0
>>209
後ろ向きのボールをめっちゃトラップする選手がいないからなw
218名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:15:43.06 ID:exrZFveQ0
>>209
同じ事をFWやろうとすると何が起きるか考えてみようか
頭の体操だね
219名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:15:48.20 ID:ke57YaDp0
まあプロレスやからな
プロは不正とドーピングの温床
そこらへんを趣味で走ったり筋トレしてる
にーちゃんねーちゃんたちのほうが
偉い
220名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:15:58.09 ID:zC2Ev7t+0
>>202
だからW杯で良くなかったし、今も勝てないんじゃん
221名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:16:00.87 ID:PkawF7OdP
米国W杯でアイルランドがイタリアに勝った試合がげんなりするほどの縦ポンサッカー
だったなぁ。白い壁がPA前でジャンプしてるだけの脳筋サッカーの権化みたいな。

ありゃ嫌だよ、あんなラグビーみたいなサッカー見たくない。
222名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:16:27.93 ID:OP7MBQGF0
>>209
相手DF→ ←味方FW              ←ロングボール蹴る奴 矢印は体の向いてる方向
223名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:16:29.36 ID:exrZFveQ0
>>217
大迫は?w
224名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:17:05.17 ID:7lSj+c+c0
>>209
FWは相手DFの前に張ってないと簡単にオフサイド取られちゃうから
ポジショニングが相手DFありきってのと
体の向き変えなくてもいいDFと変えなきゃいけないFWの差
225名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:17:21.36 ID:CG5iorch0
>>209
オフサイドになるからFWはDFより前にいないといけない
そのせいで助走がつけづらい
226名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:17:54.26 ID:Ac4FARvz0
答え ケースバイケース 

  −END-
227名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:18:08.65 ID:zC2Ev7t+0
現在は縦本一辺倒とかパス一辺倒なんてやってたら、
よっぽどのパスか縦本の戦術と合致した戦力持ってない限りW杯クラスじゃ一勝もできないよ
228名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:18:20.27 ID:8V2RCGZo0
押し込まれた状態から前にボールを蹴り出すと、
何でも縦ポンと言われかねない風潮
229名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:18:29.41 ID:Bij1JySX0
日本では今のようにパスサッカーのほうが上という認識と価値観でいい
縦ポンはへたくそ雑魚でも出来るから
230名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:19:23.70 ID:zC2Ev7t+0
>>226>>228

そうそう。その場面場面での使いようだよな。
231名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:19:25.38 ID:5dBhg1N20
イブラがいればロングボール主体でいいな
232名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:19:29.08 ID:H75qT95+0
縦ポンサッカーで何度もやられてる日本なのに不要論ですか
233名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:19:34.87 ID:+ym83B0n0
一方だけが放り込みならまだ耐えられるが
放り込みvs放り込みの試合は目も当てられない。放り込みなんて早々決まるもんじゃないからお互いロストの応酬。
普段放り込みしかしてないから、CB同士のパス交換でもパスが流れてモタモタ。これがプロ同士の試合かよと残念な気持ちになる
234名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:19:40.86 ID:8XOqQRhc0
>>209
ボールが来る逆方向からジャンプしてヘッドのほうがはるかにやりやすい
ボール進行方向と同じ向きにヘッドするのと逆方向にするのじゃ力の伝わり方も全然違うっしょ

攻撃側はボールを見ながら向かいたいゴールには背を向けなきゃいけないわけだし
235名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:20:01.94 ID:P9F+ZO4b0
>>222
相手DF→ 味方FW→
最初からそういう体制で準備しといて
チームメイトのいそうな方向に跳ね返したらだめかな? 
236名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:20:11.01 ID:exrZFveQ0
>>232
縦ポン主体なのは別に求めないけど
対縦ポン対策は必要だな
237名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:20:13.55 ID:8V2RCGZo0
>>229
いや、雑魚でも出来るように見えるだけで実際には強力なCFがいないと成功率は低い
そして日本にはその強力なCFがいないだけさ
238名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:20:49.12 ID:u4xC9wJn0
>>167
面白くないと思い込んでるだけだろ
それは単なる刷り込み
にわかである証拠
239名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:20:54.64 ID:tZhNmDAv0
不要論なんて誰も言ってないと思ったけど 、浦和のペトロビッチは否定的なんだよね
大型FWへの放り込みは古いって。
鳥栖のブレイクなんか見るとかなり有効なんだよねJリーグだと
浦和も広島も大型FWの補強しなかったのは残念
240名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:21:05.66 ID:P9F+ZO4b0
>>225
納得できた
241名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:21:26.45 ID:Y1HWYONe0
>>215
豊田、つりお、俊さんで今の代表相手に2点くらい取れそう
242名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:21:36.24 ID:OP7MBQGF0
>>235
そうしても今度は助走距離の問題でDFがちょっとだけ有利になる
243名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:21:39.00 ID:FRGSL2Zb0
バルサの後に鳥栖とか、もうね
244名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:21:46.94 ID:afDvORYh0
ロングボールって縦ポンのことか。サイドチェンジの話かとオモタ
245名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:21:52.17 ID:zC2Ev7t+0
又サッカー未経験者が
こんなサッカーつまらんとかよくいうぜw
パスもロングも攻撃も守備も全部必要なんだよニワカw
246名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:21:53.43 ID:exrZFveQ0
204cmの長身FWを用意したのに、そいつに依存する戦術にしたら怪我で長期離脱して
チーム戦術gdgdになったJEF千葉というチームもありますよ
247名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:21:59.14 ID:7lSj+c+c0
>>235
それをプロレベルでも出来る奴が居たら
その時代の最高峰のプレイヤーになれるレベル
248名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:22:18.80 ID:n6khUMgpO
国見強かったからなー
249名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:22:20.07 ID:/umF2rob0
セレッソ(香川がいなくなってからのほうがJ1での勝率アップ。)
ドルトムント (香川がいたときはCL最下位敗退。いないと現在予選リーグ首位。
        リーグ優勝した時も、香川が怪我などでいなくても強いまま。)
マンU (香川がいないとき得点数が多く、失点数が少ない。香川がいる時間帯はそれが逆とでている。)

結果でも、香川がいなくなると強くなる
香川がいると弱くなる

香川がいると香川の数字は増えてもチーム全体が安定しないのだろうね
香川いると香川自体は自分の数字のための動きしかできないので、その分、穴があいて弱くなる。
香川自体の数字は出てもチームが弱くなるのはそのため。
250名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:22:43.31 ID:u4xC9wJn0
>>223
俺なんか握手してもらったぞ
251名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:23:02.07 ID:nsNCctpt0
ロングボールの競り合いでよく見る光景なんだけど
相手を後ろに背負ってて相手が明らかに覆いかぶさってきて倒れたのに
なんでこっちのファール取られるの?
252名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:23:02.45 ID:ZainjVKP0
>>238
にわかであるかどーかなんて、クソどーでもいいけど、
面白く無いもんは面白く無い。

まあ、放り込みは見てて頭使ってる気がしないからな。
パワープレーといわれるように、強引に・力任せに、こじ開けようとしてる。
そういうのが、見てて面白くないという話。
253名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:23:07.17 ID:vtgzx/+A0
>>1の記事を書いた奴はこんな日記レベルで金を貰えるのか
ポゼッションサッカーは日本人の体格で欧州と戦うために出した方向性なのを知らないんだよな
254名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:23:13.25 ID:oECCX+Qq0
>>226
だな。停滞気味の流れを変えるとかな
ロングシュートなんかもありだよな
255名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:23:15.07 ID:JjzG5rA+0
でもまぁパスの出し所がなくてバックパスするよりかは、まだ放り込んだほうがマシだと思うな
パスサッカー偏重だと選択肢がなくなったときにゴール前に放り込むことすら自重してしまう
256名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:23:23.35 ID:CG5iorch0
>>235
それはフリックに近いね
257名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:23:26.68 ID:IVaIgpXPO
これ犬飼批判なのかな?
258名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:24:40.21 ID:exrZFveQ0
>>250
すげーな

俺は、高校選手権の大迫の試合をイビチャオシムの近くで観戦して
オシムと握手してもらったぞ

オシム帰国する数週間前なのに、高校サッカーまでチェックするのが凄いなと思った
259名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:24:59.07 ID:CMwYnAkO0
ロングボールは攻撃の効率云々だけでなく
繋いでカットされてショートカウンター回避の意味合いが多分にあるだろ
内容の善し悪し以前に勝ち負けがある
育成段階での指向性とトップチームの公式戦ではまったく違う話になるし
260名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:03.87 ID:JjzG5rA+0
>>235
FWはDFの位置も見なきゃいけないからねー
FWがボールの来る方向に注視してたらDFにライン上げられて即オフサイド
DFは位置的にボールもFWも両方見れるんだけど
261名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:08.21 ID:VnJXlo1o0
堅守速攻は弱者の戦術
ポゼッションサッカーは強者の戦術
ってニワカの意見を良く聞く
でも弱者でも強者に勝てる戦術は堅守速攻なんだよね
262名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:19.85 ID:uBdlcHKW0
バルサvsストーク・シティを見てみたいな
263名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:20.27 ID:6Z/UX5yw0
ボールを繋がないと文句を言うやつがいるから
こんな当たり前のことを今更言わんとダメなんだろう
264名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:22.50 ID:+hdVhrBV0
>>239
え?3バックマンツーマンのドン引きでお馴染みの東欧時代遅れサッカーの
赤ペトロさん、旧熊ペが笑わせるなってw
265名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:26.93 ID:wpSFM/uwO
>>209
ずらすだけで攻撃を寸断できる守備側と、正確に繋がなければならない攻撃側、この差がでかい
人数をかければ攻撃が繋がる率は上がるけどね
266名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:30.43 ID:xQhBV7eY0
Jリーグだと広島浦和とかロングボール多用するけどパワープレー出来る選手いないよ
267名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:40.58 ID:8V2RCGZo0
>>251
よく見ると、手前の選手が背後の選手の服を引っ張ってたりするんじゃないの
268名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:47.68 ID:u4xC9wJn0
>>258
お前このネタ知らんのかw
269名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:25:49.52 ID:oECCX+Qq0
>>255
広島は負け越してても終了間際までバックパスしてビルドアップしてるからね
先制された試合の勝率の悪さはその辺にも原因ありそうだし
270名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:26:15.33 ID:exrZFveQ0
>>268
監督だろ?知ってるよw
スルーしてすまんかった
271名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:26:45.64 ID:7lSj+c+c0
>>251
どの場面かは知らんが
DFがヘディングしようとジャンプ

FWがDFに体入れる

DFがバランス崩してFWに覆いかぶさる
ってな感じだったんじゃないの
272名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:26:47.52 ID:8V2RCGZo0
>>266
広島のは裏取り型だから、単純なパワープレイより高いパスの制度と適切な飛び出しタイミングが求められる
273名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:26:49.48 ID:uBdlcHKW0
少しは、ストーク・シティを見習え!
274名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:27:08.52 ID:3dhG85nrO
確率の問題だよ。

例えば雑魚チームがゴロパスでゴール前までいけるかな?
シュートさへうてないだろ?

だったら万が一でもロングボール放りこんでこぼれ球をゴール
わずかだがこっちのほうが入る確率は高い
275名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:27:27.81 ID:+ym83B0n0
如何に早く、如何に強く、如何に高く飛び上がるかを延々と見せつけられるならサッカーじゃなくてアメスポで良い。
サッカーはフィジカルに依存しすぎた戦いしてると面白みが薄れるよ。
276名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:27:50.90 ID:7MGQ1eJB0
とりあえず長いよw
誰も不要とは言ってないし、そもそもパワープレイと縦ポン主体は別だしな
277名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:28:09.23 ID:OP7MBQGF0
去年のJ1、J2選手の空中戦勝率
http://www.football-lab.jp/column/entry/279/
278名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:29:10.54 ID:8XOqQRhc0
>>251
競らなかったら競ったほう選手はジャンプした後、相手の背中に乗っちゃって転倒する危険性がある

だから競らなかったほうのファールになる

これ知らないでなんでファールなんだよ!?ってきれてるやつはマジ恥ずかしいから覚えといたほうがいい
279名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:29:29.56 ID:2Ag4LdV10
まあプロはファンつけて金落とさせてナンボの興業だしゲーム的に面白いからパスサッカー、日本代表は他国よりフィジカルに劣るからパスサッカーに
重きを置くのは当然だと思うんだが、客喜ばすよりも勝ち負けが全てかつ相手も同世代の日本人である学生サッカーでまで縦ポンサッカーが廃れてるのはなんでだ?
実際フィジカルゴリ押しで縦ポンサッカーしてた頃の国見なんて相当無双してたのに。
280名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:29:43.63 ID:xQhBV7eY0
>>264
みてないのバレバレ笑マンツーマンじゃないからね笑
281名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:29:44.91 ID:KrRxUO2d0
昔のイランがそうだったな。
とにかくロングボールでダエイの頭。ひたすらワンパターン。
でも、ワンパターンを繰り返すってことは、それが得意な戦術でもあるわけで。
282名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:30:07.94 ID:jPegDNg40
ロングボールは非難されるのに
「縦に速く」は非難されない不思議
283名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:30:17.71 ID:n6khUMgpO
日本の指導者って縦ポン異常に嫌ってるよな

中学の県トレの試合でこっちは188のFWいたのに縦ポンとバックパス禁止令が出てぼこぼこにされたの思い出したわ
284名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:30:50.64 ID:V/T+xLcAO
アラダイスが信じるロングボール戦術を信じろ
285名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:31:20.34 ID:5rstZ4VK0
ポゼッションサッカー、パスサッカーが美化されすぎてる
286名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:31:29.00 ID:tlxO69Fk0
>>283
日本の指導者というよりねらーのニワカほど言うよな
287名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:31:35.30 ID:ZainjVKP0
>>279
縦ポンが未だに主流のイングランドが、国際的にはまったく通用しなくなってるからな。
縦ポン=単純で強い、というのは間違いなんじゃないの。

あとはオフサイドルール変更の影響とかあるのかね。
288名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:31:36.62 ID:exrZFveQ0
>>283
バックパス禁止令はなあ
むしろ積極的にGK使ってほしいわ
289名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:32:14.87 ID:glLoSYf40
これに日本は弱いんだよ
290名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:32:16.27 ID:evPvuQg/0
NHK特集の安倍バッシングがひどい
財政破綻の可能性を指摘して安倍自民党の経済政策を問題視している

日本の財政破綻は絶対にありえない
NHKは日本国民に嘘を刷り込んでいる反日放送局だ

NHKスペシャル 日本国債
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/1223/

2ちゃんねるの感想スレ
NHKスペシャルが面白かった!安倍自民で日本国債暴落で日本経済破滅だぞー!!www
http://www.logsoku.com/r/poverty/1356267513/
291名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:32:19.71 ID:iGZr5I6T0
クラブで目指す分にはいいんじゃね

ただ代表だと最後の手段以外はやめてくれw
全員各々のポジションでガタイ負けするのに
放り込んで競り勝てるわけないじゃん

強国相手でもジリジリつなぐ方がまだ確率高い
比較の問題ではあるが。
292名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:32:34.40 ID:0h31U/jK0
テクニックのない脳筋サッカーのイングランドでもブラジルに勝てる
てかテクニックないのを開き直ってサッカーしてる
293名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:32:55.33 ID:1beCrt5TO
>>251
>>278
片方がジャンプした時に、もう片方が飛ばずに前屈みになると、ジャンプした選手をてこの原理で投げ飛ばせられる

これは合気道にもある
294名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:34:02.81 ID:FO7IiRGz0
>>265
正解。あとはしったか。
295名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:34:15.68 ID:KpnvZL2x0
>>29
少なくともマラドーナのプレーを単調過ぎるなんて
言ってる奴など見たこと無いぞ!
お前が一番の自称玄人で、単なるアルヘン嫌いなのは分かったけどな
296名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:34:17.46 ID:xQhBV7eY0
Jで縦ぽんといえば名古屋たしかにつまらない
297名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:34:23.69 ID:tlxO69Fk0
>>288
楢崎が使われてたのってGPからの成功率が凄い良かったからだったんだよな
298名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:34:39.57 ID:AUxHpUEt0
>>15
主流の逆言ってみたり、ネットで得た知識そのまんまで語りだしたり
福田はひろゆきっぽい。たぶん中身は空っぽ。
299名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:34:53.28 ID:2EQjDkcs0
>>279
育成世代で縦ポンなんて意味ないだろ、プロならまだわかるが。

放り込みより多少強引でもミドルシュートうったほうが確率高いとおもうけどねえ
日本代表でも縦ポンより、ミドルで点いれられるほうがおおくねえか?
300名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:09.08 ID:1itbQbLM0
縦ポンは否定しないけどラグビーフットボールやるには
身長も日本人には足りてないな
301名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:12.08 ID:ZwVIZHMN0
具現化が育てば日本の素晴らしいオプションになれる
302名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:16.48 ID:Y1HWYONe0
>>298
それでポジション築くのって賢くないと出来ないよ
303名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:24.26 ID:8XOqQRhc0
日本がロングを嫌うのはフィジカルもあるけど、強くてきれいなロングキックを蹴れる選手がほとんどいないのもある

遠藤とか俊輔みたいな狙ったところに蹴る技術は世界クラスでもそれを50Mのロングとかになったときにライナーで蹴れる選手がいない

極端な例を出すとジェラード、ルーニーみたいなキックができる選手
304名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:39.73 ID:0NZv+Y7c0
>>282
やたらと取ったら前に早くが賛美されるよね
失敗すると自陣に敵が数多く残ってるから大ピンチになりやすいのに
305名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:39.56 ID:BxxrwI3K0
>>292
イングランドやドイツはフィジカルあるからなあ
日本がまねしてもぼろ負けするだけだよw
306名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:41.33 ID:+ym83B0n0
俺が思うに縦ポン主体のサッカーが見ててつまらく感じるは中盤のせめぎ合いが無いからだな。
中盤でせめぎ合ってお互い主導権を取ろうとしてる所に熱さを感じるし攻守の技術が見える。
放り込みサッカーは中盤すっとばして前線のFWのフィジカルだけに頼るから面白みを感じられない。
307名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:52.67 ID:CG5iorch0
>>283
日本が縦ポンに弱い要因の1つだな
そのせいで縦ポンにやられると益々嫌って縦ポンの攻守の練習を更にしなくなり
という悪い循環になると
308名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:36:36.25 ID:5rstZ4VK0
>>292
ウィルシャーのテクニックにズタボロにされてた
309名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:36:51.02 ID:jitkTSEp0
有効なら試合開始からやれよ
310名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:36:53.39 ID:TbEUn4SrO
意表をつく程度には必要だろ
311名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:37:30.37 ID:EEh0qtDa0
>>292
逆に考えるんだ、フィジカルが日本人より生まれつき強く
フィジカル天国のプレミアで育ち、伝統の縦ポンサッカーを
クラブ・代表で長年続けてきたイングランドでそのレベルなんだと考えるんだ
312名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:37:39.27 ID:ZainjVKP0
>>307
日本が弱いのは、単にタッパとガタイの問題でしょw
逆にそういう選手並べれば勝てる。
闘莉王と中澤は全部跳ね返したんだから。
ベントナーにも勝ってるわけで。
313名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:38:22.96 ID:lQ9x2cFn0
ロングボールと縦ポン違うだろ
314名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:38:41.44 ID:/N9OvVh6O
>>274
現実は、そういう雑魚チームのロングボールは悉くノーチャンスというね…。

ホントに弱いチームは繋ぎも放り込みも出来ないから弱いんや!
315名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:38:42.32 ID:v0Q3+Wjv0
>>292
ブラジルでウィルシャーよりテクある奴一人もいなかったじゃん
316名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:38:46.11 ID:exrZFveQ0
でも正直、縦ポンにはセカンドボールへのボランチのサポートが大事だと思う
317名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:38:50.03 ID:y3w1v4bS0
JFLのFC琉球なんだけど永井とかが
ポゼッションサッカーを目指すとかいって無駄に繋いで点ばっかり取られてますよ
318名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:38:56.92 ID:BxxrwI3K0
ロングボールがいらないとか
だれかいったの?
ショートパスもロングパスもすればいいじゃない
こだわらなきゃいけないのはそこじゃないだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:01.34 ID:tlxO69Fk0
時には必要だよな
格上相手とかビハインドの時とか
>>312
それだけで勝てると思ってること自体おかしい
320名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:07.92 ID:90Z8Atq80
縦ポンじゃ優勝できないだろ
321名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:08.62 ID:/k+ysTrg0
■NHKの間抜けなツイッター工作発覚■

NHKの24時のニュースは視聴者からのツイッターを流しているが
自民党や日本企業の話題の時には批判コメントしか流さないなど、
以前からNHKによる意図的な反日工作が指摘されていた。

1月31日深夜の24時ニュースの放送開始の頃にツイッターのサーバーが落ちた。
その時ツイッターがずっと使えない、書き込み自体が出来なかったのは、視聴者が確認している。

にもかかわらず、その時画面では
「地震だったの?」とか「あ、○○さんだー」「都会にこんなのがあるのかー」
と番組の流れに沿ったツイートが流れていた。

番組終了時にNHKは
「ツイッターを『表示するシステム』の不具合があったので、事前に来ていたツイートを流した」
と苦しい説明。

実際には事前に用意したインチキ捏造ツイートを流していたということだ。
322名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:14.28 ID:Itkl4NYn0
>>312
まぁベントナー笑だからな
323名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:16.78 ID:CcefowrlO
ポゼッションサッカーは猿回しのオカマサッカー
324名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:38.21 ID:No6Xxk5E0
タッパがあるorラフプレー上等
で技術がないなら頼るしかない
325名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:44.19 ID:QPOL08UZ0
>>20
相性問題だよ、日本のように全体をコンパクトに保ってるチームに対しては有効だけど
相手も同じ戦術だと、審判を買収してる場合を除いて、より強い個人が居る方が勝つから
欧州やアフリカ勢に対抗出来ない。
326名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:46.29 ID:3WwISSmi0
1分で3点はいるスポーツ、それがサッカー
327名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:58.02 ID:exrZFveQ0
>>317
J2の北Qのヤスはそれで二年目かな?躍進したけどね
まあ理由あって別のチームに行っちゃったけどヤスは
328名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:39:59.98 ID:tlxO69Fk0
>>322
え?
329名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:40:02.00 ID:ZainjVKP0
>>319
書き込みをつまみ食いしてレスすんな。
話が飛ぶw
330名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:40:19.95 ID:U8GfplX+0
縦ポンサッカーのイングランドは叩かれまくってたろ
結局みんな美しいサッカーを選んじゃうんだよ
331名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:40:36.28 ID:+ym83B0n0
>>292
イングランドがブラジルに勝ったのは23年ぶり。普通に考えてブラジルが監督代わって弱くなった
332名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:41:05.20 ID:tlxO69Fk0
>>329
>書き込みをつまみ食いしてレスすんな。
2ちゃんでドヤ顔w
333名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:41:09.74 ID:tLtVALLd0
シャビさんはアンチフットボールって言ってるやん
334名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:41:10.75 ID:ZainjVKP0
>>322
まあね。でも怖かったけどねw
335名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:41:17.69 ID:CG5iorch0
>>312
だから要因の"1つ"と言ってるじゃんw
主要因は体格や身長だろうけど、守備の経験値の少なさも少なからずあると思うよ
336名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:41:25.43 ID:gisl7paL0
【尖閣問題】丹羽前大使「日本から『ごめんね』と言えばいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361258755/
沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との対立について、
「(両国は)どうせ仲良くなる。夫婦(げんか)と一緒で意地を張らないで、強い方がごめんねと言う。
日本が自分が強いと思えば、そういう役割を買って出たらよい」と語り、日本側から対話に向けた努力をすべきだと訴えた。
 また、丹羽氏は「日本は尖閣に外交上の争いがあることを認めるべきだ」との認識を重ねて強調。
その上で、「領土問題で『50対50で共同開発しましょう』と言うようなことはあるだろう。しかし、
主権は譲歩しない」と述べ、尖閣の主権が日本にあることを前提に、
中国が日本と対等に共同開発することを容認する立場を示した。
337名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:42:26.72 ID:tlxO69Fk0
極論解釈は未熟な証拠
時には必要、不要な時はやらなきゃいい
338名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:42:43.26 ID:BxxrwI3K0
>>330
別に勝率が高いならそれでいいと思うけどね
立てポン主体は運に頼るからな
イングランドのクロス好きは以上なレベルだけど
バルサのクロス嫌いも異常だけどw
339名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:42:54.24 ID:5adq0yfH0
繋ぐサッカーは確り決められないとただのカモにしかならない
340名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:43:38.27 ID:ZainjVKP0
そもそも、縦ポンが必要なとき、っていつだ?

もう試合終了間近で1点負けてる、とか、
そういう状況ぐらいしか思いつかん。
でもそんなん戦術でもなんでもないだろw
341名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:43:57.46 ID:cinVgEpD0
>>303
ドイツワールドカップの直前、中田がセンターサークルより後ろから高原とか柳沢にばんばんロングパス通してたけど、日本人は少ない人数で突破出来るほどのスピードやテクもないからか無意味だった。
342名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:45:11.67 ID:gN345Bd/0
技術も無いのにバルサの真似してカウンター喰らいまくるチームこそ滑稽だよな
要はチームにいる選手の特性を最大限引き出すサッカーするべき
343名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:45:22.78 ID:BxxrwI3K0
>>340
強豪にリードしてて早いカウンターのときとか
五輪のスペイン戦とかかな
つなげないときは楽に効率よくやるべきだよ
344名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:45:25.19 ID:TSMGEw+40
要約すると
別に否定されてるわけじゃないけどロングボールでも良いじゃん!
てことか

主張する意味が無いなw
345名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:45:50.76 ID:KrRxUO2d0
昔の日本代表は、ロングボール来ても前向いたままトラップしてそのまま攻撃に移るのが
イマイチだったからなあ。
ロングボールをトラップしたはいいものの、ゴール方向に正対できなくて、正面を向く前に
相手選手に囲まれそうになってしまって、やむなくバックパスとかよく見たもんだ。
346名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:45:57.15 ID:DgkWOtEU0
>>340
サッカーやったことないのか
相手のDFラインを下げる時に開始早々にロング蹴ること有効なんだぜ
347名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:46:22.23 ID:afDvORYh0
縦ポンといえば名古屋だが、ロングボールといえば広島も含む
この辺の解釈の違いで話が噛み合わない人がいる模様
348名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:46:23.58 ID:BxxrwI3K0
裏に広大なスペースがあるなら
捨てるべきじゃないよね
349名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:46:31.03 ID:IYZle2wY0
福田はいいこと言うね
350名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:47:10.52 ID:3LjCxBxC0
福田は誰と戦ってるの?
351名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:47:15.88 ID:v0Q3+Wjv0
放り込みアンチにしてみれば08/09CL決勝の
ルーニーロングパス → ロナウドセンタリング → テベスヘッド
の美しいシュートも放り込みになりそうだな
352名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:47:53.77 ID:exrZFveQ0
ピクシーのロングパスも縦ポンか
353名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:48:02.49 ID:DgkWOtEU0
>>351
放り込みアンチは>>11ってことさ
354名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:48:03.73 ID:Mo/1nPvB0
ID:ke57YaDp0

ゴミ底辺は首吊って死ねよ
きっしょい知的障害児
355名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:48:23.45 ID:ZainjVKP0
>>343
カウンターの時とか、それはまた別じゃないの。

ここでいう縦ポンってのは、
味方も敵も密集してるバイタル〜PA付近に、さっさとボールを放り込む
っていう戦術の事よ
356名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:48:23.75 ID:wpSFM/uwO
>>327
俺はヤスが結果出せたのはサイドからのクロスを徹底したからだと思うけどな、それ用の駒を集めてたし
とにかく苦しくなったらデカイの入れてゲームを壊しに行った印象だわ
まぁポゼッションがある程度できたからの芸当なんだろうけど
357名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:48:53.43 ID:xQhBV7eY0
>>352
あれこそ縦ぽん
358名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:01.78 ID:8XOqQRhc0
>>341
いやいや少ないながら蹴れる人はいるけど、少ないから日本全体として放り込みじゃない的確なロングで攻めようを活かした戦術が育たないってこと

その中田のパスを受けたのが長友だったらかなりチャンスになるじゃん。まあ中々そういう攻撃の形ができないってことなんだけど
359名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:05.24 ID:hTbOh/Bu0
>>179
鹿島はゲームの主導権握れるなら別に手段は何でもいいんだよ
縦ポン言うても相手SBの裏にボール蹴り込んで起点は作るが
サイドから中にクロス入れる本数はJ1じゃ下から数えた方が早いしな
360名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:19.01 ID:2hmzO4js0
永井を使った戦術的な縦ポンサッカーとか見て見たい気もする
361名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:20.46 ID:YSLKjvTm0
日本は縦ポンやらなすぎだからな
どんなにピッチコンディション悪くてもちまちま繋いで奪われるのやめろ
362名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:24.64 ID:E0I4T2tP0
敵にパスでもトラップの間につめてまた奪い返すことも可能だからな
363名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:32.19 ID:AVDSYxk10
言いたいことは分かるんだけど、そんなのもう5年以上前に言われてなかったか。もっと前か?
というか日本だけじゃないの?かつての「縦ポンはダメよ」みたいな風潮
364名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:55.67 ID:iIW9aahR0
ハーフナーはデカいだけでポスト上手くないよな
365名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:57.51 ID:7U1C+HdJ0
ロングボール主体のオフェンスは、
でかいやつとパス上手いやつの2人でできるが、
パスサッカーをちゃんとやろうとすると、
4〜5人くらいは技術があるやつが必要だからな。
後者の方が金のないチームにとっては現実的ではある。
366名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:49:58.82 ID:DgkWOtEU0
そもそもロングの話をタテポンとミックスさせてるのは、ぱすさっかあ(笑)信仰者
367名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:50:35.70 ID:TSMGEw+40
でもイングランドの伝統的スタイルが縦ポンて事は
実はこれが真の保守本流フットボールなんだが
嫌われ者になってるのは気の毒だなw
368名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:50:36.88 ID:0Yj8UPhfP
今まで腐るほど繰り返されてきた(特にここ10年ほど)議論なんで
今更繰り返す必要は皆無
無能マスコミや解説者が行う議論のための議論
369名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:50:39.25 ID:EJPOFV+V0
>>358
中田のパスは誰も受けられない
370名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:51:03.36 ID:JjzG5rA+0
>>340
そういう状況はいくらでもあるし、簡単に縦ポンって言うけどそれ様のメンバーと練習は必要だろうよ
必要なメンバーで練習が必要ならそれは戦術だろ
371名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:51:05.17 ID:ZainjVKP0
>>365
それは言える。
372名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:52:07.43 ID:m/xA2pF/0
試合終盤の
釣男ケネディへの放り込みまくりは
脅威だぞ
373名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:52:09.13 ID:U8GfplX+0
バルサを引き合いに出す奴が多いが
あそこはロングパスもやるし高いクロスもやるぞ。数は少ないが
シャビもロングパスをよく蹴ってる。それにペドロが飛び出すシーンは多い
それとセンターリング嫌ってたらアウベスなんか使わないよ


そもそも最初にバルサ相手に全員引いて守るから悪いんだよ
そうなるとショートパスばかりになる
374名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:52:17.89 ID:3xDCXVcGO
ロングボール入れると「縦ポン」、サイドえぐってクロスあげたら「放り込み」とかすぐに言う奴はウザい
375名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:52:47.28 ID:YSLKjvTm0
下手に繋ごうとしてブラジルにカモられまくったのがいい例
376名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:52:49.86 ID:8C7lt0ZP0
バルサみたいに異常に繋げるとショートパス主体の方がいいんだろうな
377名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:52:57.31 ID:ZainjVKP0
>>370
いやー。まあ理屈的にはそうかもしれんけど、
戦術っていうより、時間もないしもうそれしかない、って話でしょ。
バンザイアタック的な。
378名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:53:01.57 ID:pM0sNjWA0
イギリスのサポーターみたいに
空中戦でのぶつかりあいで
何が起こってるのか楽しめるような
チャージの応酬にサッカーの醍醐味を見つけるような
教育が足りんのかもしれん
379名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:53:12.35 ID:DgkWOtEU0
ザックはマイクと前田とイノハ残してるってことは3-4-3電柱やろうとまだしてるのか
勝てるならいいけど、べつに
難しいとは思うが
380名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:54:53.29 ID:NSS/g0O80
ポゼッションサッカーを掲げて、その結果相手を押しこみはするもののその後の決め手にかけるというチームをしばしば見るが、
それは本末転倒というもの。ポゼッションによって相手を密集させ、そこで手詰まりになる様は滑稽としか言いようが無い。
相手を押し込んだ後にどうやってゴールを奪うかというアイデアのないチームがいくらショートパスを使ってポゼッションした所でオフェンスに限って言えば意味が無い。
381名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:55:04.31 ID:GpM3AtWBO
Jの中だけなら縦ポンが有効な戦術になり得るのは否定しないけど
モンゴロイド以外と試合したら殆ど役に立たないだろ
欧州ではチビの部類のスペインが縦ポンやらないだろ
382名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:55:26.78 ID:fMXjc+2K0
>>379
どうしてもウディネ時代の呪縛から逃れられない
383名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:56:14.61 ID:TSMGEw+40
>>377
時間もあるけど
リードして試合終盤になるとPAに人を集めて守るようになる
そうなるとパスをつなぐ意味はなく、かつドリブルでも切り込めないから
必然的に放りこみになるんじゃないかな
384名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:56:19.92 ID:YSLKjvTm0
香川がマンUに移籍してから叩く奴が一層増えた
385名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:56:29.14 ID:aMO/5iNU0
言ってることが普通すぎて、誰でも知ってることで
「だから、何が言いたいの?」としか思えなかった
386名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:56:35.59 ID:002p+3yk0
ロングパス上手い奴と相手CBに勝てる確率が高い奴がいれば
中盤でまどろっこしいパス回す必要ないよな
387名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:56:45.99 ID:VnJXlo1o0
>>283
バックパス禁止は指導レベルではある意味正しい
ディフェンスラインでダラダラとパスを回して積極的に攻めずに
ボールポゼッションは勝っていたと言うのが学生レベルの試合では多々ある

得点力不足は日本サッカーの課題で
ボールを奪ってから出来るだけ早くシュートまでいくのは有効な得点手段
積極的にチャレンジする姿勢を見に付ける手段としてはバックパス禁止は有効
388名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:56:49.67 ID:u4xC9wJn0
放り込みパワープレーでいつもやられるのは
どこの代表チームだよ

やられてるくせに不要とか笑っちゃうわw
389名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:56:53.55 ID:8XOqQRhc0
>>373
ゴール直前のアシストがロングってことは少ないけどロングだってガンガン使うよな

シャビがスペースあるサイドにロング出してそれをアウベスなりが崩して折り返しをメッシなんてシーンよく見るじゃん

こういうのはロングがなきゃ成り立たないプレーだよ
390名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:57:09.80 ID:KrRxUO2d0
>>369
そういえば、もともとは走り回るタイプだったはずのカズが、イタリア行ってフィジカルで
負けまくって、「フィジカル鍛えなきゃ!」となって鍛えた結果、スピードを失ってしまい、
ゴール前にデンと構えて「俺のフィジカルで相手選手は吹き飛ばしてやるから、
マークが何人いようがとにかく俺の足下に送ってこいやあ!」というスタイルで日本代表に
戻ってきたら、そのときに代表の中心になってた中田は、「俺がフリーのスペース見つけて
ボール出すから、そこに走り込んでこいやあ!」というスタイルで、全然かみ合わない
体制になってたのを思い出す。
391名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:58:24.12 ID:z34wCuo/0
久々に長いわ
392名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:58:34.72 ID:U8GfplX+0
>>384
それすごく思う
マンカスの糞サッカーなんて随分前からで
それが好きだって言いながら見てた人達で応援してたわけ
それをいきなり香川が出るから見始めた奴が批判してるからアホっぽい
393名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:58:35.15 ID:exrZFveQ0
>>387
そして足元の無いGKが量産、と。
足元の練習はするけど実践ではやらないだけ、とか意味ないと思うけどね
394名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:58:35.72 ID:CG5iorch0
>>384
某コテさんの精力的な活動も関係してると思う
395名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:58:55.67 ID:TSMGEw+40
>>386
ベッカムとコレルがいれば勝てるw
まあ、ある意味では真実だな

相手はラインを上げてコレルをゴールから遠ざけてベッカムにマーク付けるだろうけど
396名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:59:00.55 ID:n6khUMgpO
ロング主体=糞サッカー
ここら辺がよくわからん
397名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:59:17.13 ID:ZainjVKP0
>>388
はて。


いつやられましたっけ。
少なくとも、ここ数年日本代表が放り込みパワープレーにやられた記憶はないけど。
もしかして日本じゃない別の代表の話?
398名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:59:23.06 ID:4dwoipAL0
バルサってどうしても勝たないといけなくなったら放り込みしてるだろw
399名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:59:27.23 ID:dR1NlSgw0
 少し昔のブラジル対ノルウエーの試合面白かったじゃん。
400名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:59:31.15 ID:yxEn9mTL0
>>350
福田のコラムは面白いからすきだぞ
401名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:00:25.90 ID:5IBCOYJt0
去年チェルシーがCLで優勝した時叩く奴ばっかでびっくりした
パスサッカー信仰って怖いと思った
402名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:01:12.34 ID:kDViQnr90
長すぎる駄文
3行でまとめられるはずなのにこんなんで金貰ってんのかっつー
403名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:01:29.89 ID:4dwoipAL0
>>396
何故か日本人はショートパスの方が難しくテクニカルだと勘違いしてるから
404名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:01:30.54 ID:1smivdiQ0
>>392
正直ボールの奪い合いやパワープレーという視点で見るとかなり使い道が無い選手だからな。
細かく?がないと持ち味が出せないというかなり特殊な選手だから。
405名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:01:42.84 ID:U8GfplX+0
>>389
本当にイメージだけでサッカー語ってる奴が多い事がわかる
コーナーキックからピケがヘディングで合わせたりもするしな
406名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:01:46.53 ID:ZainjVKP0
>>395
電柱用意して放り込む
→DFライン上げてゴールから遠ざける
→裏を狙えるスピード持った奴にする
→スピード持ったDFを1人置いて、パス出すやつをマークする


まあきりねえな。
407名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:01:54.21 ID:CgT96IiiO
大賞空気嫁
408名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:01:56.84 ID:exrZFveQ0
>>402
文字数幾らとかページ数幾らで金貰うんじゃないかなw
409名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:02:44.15 ID:CG5iorch0
>>397
試合結果は負けてないけど、内容的にやられたと言えば
去年のオーストラリア戦かな
410名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:03:33.39 ID:0b/0zRgR0
マンUがロングボール主体とかただのイメージで
きのうでも60%のボール支配率だぞ
逆に相手はロングボールが主体になってただろ
411名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:03:39.58 ID:ZainjVKP0
>>409
そう。やられてはない。

身長と体格差考えて、放り込まれるのはあるだろうけど、
それでやられた、なんてのはほとんどないわ。
412名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:03:45.38 ID:exrZFveQ0
>>409
吉田だっけ?退場したシーンなんかはロングボールでやられたんじゃなかったっけか
ちょっとあやふやな記憶だが
413名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:04:20.83 ID:8V2RCGZo0
>>403
実際には良いロングボールを蹴り、それを保持する方が大抵難しいよな
414名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:04:38.47 ID:0NZv+Y7c0
>>409
日本側のDFエリアでもオーストラリア側のDFエリアでも空中戦勝率50だったはずだが
415名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:04:43.43 ID:iIW9aahR0
日本はドイツWCでOZにやられてから学習したからな。
高い授業料だったけど。
416名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:04:50.55 ID:Mpzd9VdN0
未だにパスサッカーの本質がわかってないパスサッカー信者が多くてびっくりさせられる
417名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:04:58.35 ID:gisl7paL0
【政治】 民主党幹部、“醜聞写真”隠しか・・・外国人女性と密着、公安当局が強い関心、女性は工作員の可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361260149/

民主党政権時代、同党幹部と外国人女性の親密交際を示す資料や写真などが所在不明になっていたとして、
官邸周辺や公安当局が強い関心を示している。女性は工作員の可能性も疑われるほか、
幹部周辺による不可解な行動も把握されているという。なぜ、証拠資料は消えてしまったのか。

政府関係者によると、所在不明の資料とは、民主党幹部と外国人女性との交際状況について
記されたデータや写真など。金銭に絡む資料も含まれる。写真には密着している様子まで写っており、
既婚者でもある幹部の表情は緩んでいたという。
418名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:04:59.37 ID:dR1NlSgw0
オリンピックで韓国に徹底したロングボールでやられたのはさすがにムカついたけどな。
419名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:05:02.38 ID:VnJXlo1o0
こう言う話をしてると
両方必要だって思考停止的な意見を目にする事がある
万能ならそれにこした事はないが、万能を望んで器用貧乏になりがち
何でも出来るがそのどれもが相手に通用しないサマルトリアの王子状態になる
それならば特化型戦術も勝つ為には有効だと理解する事も大事
420名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:05:15.10 ID:CG5iorch0
>>406
2トップにしたり、シャドー入れたり等々一応対応は出来る
421名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:05:18.12 ID:NHc9CzFV0
>>14で終わってた。
422名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:06:06.99 ID:oa1Au+uX0
ていうかイングランド代表が弱いとかいっちゃってる馬鹿はなんなんだろうな
ネットの受け売りなのかな?ちゃんと試合見てから自分の意見を出してみような
423名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:06:13.14 ID:exrZFveQ0
>>419
一言で言うと、そんなのみんなわかりきってる
周回数が10周か20周かの違い

換言すると、振り子が今どっちに振れてるかだけの違い
424名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:06:16.51 ID:4dwoipAL0
パスを繋ぐ!パスを繋ぐ!


こればっかり
パスを繋ぐ事がすごくて良いサッカーとか意味が分からないんだよね
425名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:06:28.59 ID:YEb6TrX1O
千葉時代のオシムは相手のラインが高いとロングボール蹴りまくってたな
426名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:06:37.73 ID:eYO3uyeu0
相手のサイドバックが攻撃参加するなら裏にスペースがあるわけで
ロングボールがすごく有効になる
スペースにでたボールにボランチが釣り出されたら
逆サイドもガラ空きで簡単に数的優位が作れる
縦ポンってのはセーフティー守るためににとにかく前に長いボールを蹴る
それも戦術だったけど福田が例えに出してるパワープレーとはまた別もの
427名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:07:04.23 ID:8XOqQRhc0
いや両方必要だけどそれを如何に使い分けるか、このチームはあーやってる日本はこういうのやるべきだっていうスレだろ
428名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:07:09.38 ID:y3Evs2elO
プレミアは本能に近い感じ
崩すってか抉ってくる
前に進める攻めに対しての献身性にも見えてくる
429名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:07:41.30 ID:ZainjVKP0
>>422
いや、弱いかどうかは知らんけど、

・結果出してない
・やってるサッカーつまらない

と言われてるだけかと。
430名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:07:48.22 ID:YSLKjvTm0
大体、勝てればいいわけで正しいサッカーなんてないのに
あれがいいこれがいいっておかしい
431名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:07:51.07 ID:8V2RCGZo0
>>423
それでもこの話をするのは何故か

面白いからである
432名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:08:12.20 ID:3kCly/zf0
川島が止めてるだけで放り込みから1対1に何度もされてるな
433名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:08:20.51 ID:ZainjVKP0
>>431
その通りw
434名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:08:31.65 ID:002p+3yk0
いろんなサッカーやってくれたほうが見てる方も面白いしね
アンチフットボールっていう人とかを信用しすぎてる奴が多い
435名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:08:43.40 ID:JjzG5rA+0
>>403
日本人には確率にかけるよりもパスを繋いでいく理詰めの戦術の方が好まれるんだろうな
フィジカルとパワーでぶつかりあうのが見たいイングランドサポーターとは真逆の将棋の延長のような感覚
436名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:09:11.91 ID:CG5iorch0
>>412
吉田は怪我で出場してないから栗原
437名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:09:25.70 ID:TSMGEw+40
>>418
同じパターンで2点かやられてたな
逆に言えば嵌ればそれだけ威力のある攻撃なんだよねぇ
438名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:09:40.21 ID:DgkWOtEU0
日本に合ってるのはshort counterだろう
439名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:09:54.85 ID:/gYdJdOn0
ロングボール強すぎワロタ
440名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:10:00.29 ID:8XOqQRhc0
ゴール以上の正解はないからな

ファンハールとかはスーパーゴール決めたリバウドになんでお前がその位置でゴール決めてるんだってきれてたがw
441名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:10:05.68 ID:AkfdzWp+0
>>137
歴代最高ではないが、
日韓ワールドカップ ドイツ VS アイルランド
ナイアル・クイン → ロビーキーンのラインは最高だな

デコボコ2TOPに惹かれる時がたまにある
ニハトとコバチェとか
442名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:10:14.92 ID:1smivdiQ0
>>410
単にパスでの連携を多用しない=糞サッカーという評価をしてる印象。
個人で強みを出せない選手視点でみてるからだろうな。
443名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:10:38.92 ID:oa1Au+uX0
>>429
直近のブラジル戦にも勝ってるやん
ユーロだって準優勝のイタリアに伝統のPK戦敗北だし
やってる内容は人によって感じ方違うからね
俺はジェラード大好きでイングランドファンになったからユーロは楽しかったよ
444名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:11:08.87 ID:dR1NlSgw0
アジアだと速功が好まれて日本の遅功がブーイング浴びてたりもするから好みの問題じゃね?
445名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:11:10.96 ID:ZainjVKP0
マンUがロングボール主体、なんて誰も言ってなくね?

サイド攻撃主体だとは思うけど、ロングボール主体ではないだろ。
446名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:11:12.15 ID:6peOxbl60
ロングボール成功の可能性が高ければ放り込めばいい
ただそれ前提で戦術組むといいCFが少ないJリーグじゃ怪我人でたら破綻するぞ
ケネディ使えなくて苦肉の策で釣り男とか、豊田も怪我したら代わりいないだろ
447名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:11:33.96 ID:CG5iorch0
>>414
ロングボールでゴールに近かかった(点に結びつきそう)のはオーストラリアの方だったと思う
448名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:11:56.06 ID:dU6PegUz0
パス回しもただパス回してるだけだとすげーつまんねーもんな
449名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:12:35.77 ID:8XOqQRhc0
>>441
あったあったロビーキーン、あれは最高に興奮したシーンだった

俺はサウザンプトンのビーティーとケビンフィリップスの2トップ好きだったなー
450名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:12:36.17 ID:exrZFveQ0
>>431
正解が無いから、議論が尽きない。
好きな人にはたまらないネタだねw
451名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:12:41.43 ID:oa1Au+uX0
糞サッカーっていうのは碌に戦術のない個人技任せなウルグアイとかの南米のチームの方だと思うな
452名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:12:46.52 ID:VnJXlo1o0
>>380
ポゼッション戦術は守備戦術だからね
ボールを奪われなければ相手に攻撃権を与える事はないって思考の下に

ボールを奪ってから素早くチャレンジしてショートまで行く速攻はボールを早く失い易いから
ボールを奪ってからゆっくりボールを回す遅攻を選択
パスはロングパスより、ショートパスの方が成功率が高くボールを失いにくい

いかにボールを奪われず失点しいかを最優先事項として
それを踏まえて攻撃を考えたのがポゼッションサッカー
453名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:13:00.88 ID:6+sAHhxg0
日本のサッカーファンって縦ポン(笑)って揶揄するよね
454名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:13:28.84 ID:3+1V8Aed0
ロングボールの多用があかんのだよ
455名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:14:07.41 ID:exrZFveQ0
ショートパスは常備薬、ロングパスは劇薬
456名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:14:13.94 ID:6lNwD2Uy0
チビチーム相手にヘディングだけで繋いでゴールまで持ってく
巨人チームが出てこないかな
457名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:14:18.90 ID:ZainjVKP0
>>443
親善試合やないか。
本番でここ数十年結果出してないだろ。
去年のユーロフランス戦なんて、もう近年稀に見る凡戦だったぞ。

俺もイングランド代表は好きだが、やってるサッカーはクソだ。
458名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:14:49.50 ID:3lqrUfRH0
福田の論旨は全く以って正しい
問題はそのための正しい現況判断及びそこから導くべき具体方策と修正策


ロングパス戦法ったって、方法から要求される戦力まで色々だよ

・いわゆるゴール前に陣取るターゲットに直接放り込む縦ポン
 → 高くて頑丈で頭で(出来れば足でも)決定力のあるセンターフォワード
・縦ポンから落としてこぼれ球を競り合い、それを拾って縦ポン繰り返しでゴール前に詰め寄る
 → 高くて頑丈なフォワードに加えて、運動量があって頑丈な(出来ればミドルシュートも)中盤
・縦じゃなくてサイドからの長距離アーリークロス
 → 高くて頑丈なフォワードと、精度が高い長距離クロスを放れるサイド
・縦パス一本で裏抜け
 → 快速フォワードと精度・タイミングのいいパスを出せる中盤orバック、加えて退き気味前提なのでチーム全体の守備力
・サイドのスペースに出して足下に合わせる
 → スピード+個人突破力のあるサイドと、かなりの精度のパスを出せる中盤orバック
459名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:14:59.14 ID:+1A/bJy90
>>448
相手の守備が上手くて蹴りこんでは跳ね返されるだけってのを繰り返すのも
見てて虚しくなるけどな。
460名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:15:08.11 ID:t3bIBgOA0
日本が縦ポンやってもオージーや中東にすら勝てるとは思えんが。
昔のノルウェーみたいなチームならいいんだろうけどね
461名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:15:37.89 ID:5hIRcffRO
ロングパス、ショートパスを上手く混ぜれば良いんだろうけどCFがなぁってトコだろ?
462名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:15:42.26 ID:2pstLnpZ0
「誰も不要とは言って無い!」とかいってるやつもいるが、
いってる奴もいるから福田がいってるのじゃないのか?
協会内でも言ってる奴いそうだし、実際、バルサ最高の某コラムリストとかも
そんな感じだろう。そういう風潮に釘をさしたかったのじゃないのか?
そういう風には考えられないのか?
463名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:16:39.45 ID:JnGT7htj0
ロングボールは一番シンプルだからな
強いFWに放り込めば点を取れるんだから一番簡単で手っ取り早い
ただこのご時世それが通用してなくなってるからパスサッカーてのが流行ってるわけで
有効的ならロングボールどんどん使えばいい
464名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:17:03.25 ID:StFMr4tG0
ロングボール戦術では勝てなくなってきただけの話だろ
465名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:17:04.52 ID:0b/0zRgR0
要はロングボールを蹴る→相手に取られる
せっかくマイボールになったのにむやみに相手にボールを渡すなという考えだな
466名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:17:19.52 ID:sc8zIQ+Q0
2chで戦術の先生たちが戦術の議論してるのを見ると
面白いんだけど何か悲しくなります
467名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:17:47.60 ID:mrenH6G70
絡め手としてはアリだな
468名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:17:54.42 ID:VnJXlo1o0
>>393
GKの優先順位の1位は足下じゃないからね
GKの優先順位はボールをゴールに入れない事
その為のセービングやポジショニング、コーチング、飛び出しや1対1など
GKの足下なんてのはそれ以外の+αの部分で
FWの得点力やチャンスメイク棚上げして守備貢献が大事と騒いでるようなもの
優先順位を間違って末端の部分を大事だと騒ぐ典型的なニワカ
469名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:17:58.28 ID:u4xC9wJn0
>>457
そうだね
日本がフランスに勝ったのも本気じゃない親善試合だもんね

歴史的快挙とか言うのはおこがましいよね
470名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:17:59.63 ID:ZainjVKP0
>>466
お前もせっかく興味あるなら、少しはサッカー勉強せえ。面白いぞ。
471名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:18:04.67 ID:VNInq7zs0
今年の高校サッカーで優勝した鵬翔はエースFWが直前で怪我で離脱した結果
本番でセットプレーからの攻撃がずばり当たったな
かつての野洲とは対照的なチームだったけど
あれはあれで俺は好きだった
472名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:18:09.20 ID:oa1Au+uX0
>>457
親善試合でも勝ちは勝ちだけど
結果出してないのはしょうがないけどイングランド以上のチームなんか両手で数えられる程度しかないよ
473名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:18:11.12 ID:U8GfplX+0
今はどのチームも”パスサッカー””ポゼッションサッカー”を真似しようするよな
そして縦ポンを見下げる
それが気にいらないのはわかるけど
極端な話だがロングボール主体のチームばかりになったらどう思う?それ、面白いか?
474名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:18:43.58 ID:1smivdiQ0
>>461
実際ロングパスには、受け手と出し手の能力が問われるからな。
日本の場合、どちらかというと受け手の能力がかなり不足してる。
競り合いでの勝率、ボール奪取力、キープ、前に運ぶ能力等全然足りん。
CF云々とかそういう単純な問題じゃないよ。
475名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:18:43.85 ID:vlhoi3kA0
不要論も糞もプレミア下部クラブなんかロングボール全盛じゃん。
金満のエリートチームに勝つには、ストークシティみたいにラグビー選手や
投擲選手を使ってのロングボール戦術は必須だろ。
476名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:18:58.23 ID:ZainjVKP0
>>469
は?

お前さっきからクソみたいな煽りばっかだな。
そんなにかまって欲しいの?
477名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:19:41.55 ID:Mpzd9VdN0
野洲のセクシーフットボール(笑)は
勘違い君を大量に産んだに違いない
478名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:19:50.10 ID:0/nwqCST0
ロングボールは、蹴る側の技術、精度やキック力が要求されるし
受け手側の走りだし、トラップ技術、スピードが要求される。
高度なものなので単純というやつは馬鹿。
479名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:20:04.11 ID:OahxkwxA0
>>464
単純に体格が劣るからパスサッカーの方がいいだろってだけだろ
ごく最近の五輪でユース中心で固めた日本代表が韓国に負けて
蹴るだけのサッカーに負けたのは悔しいとかほざいてたけど
お前らが勝ち進んだのも永井にロングボール蹴って点入れたおかげだろうがって言いたいわ
480名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:20:09.75 ID:t3bIBgOA0
何つってもパスサッカーの大御所のバルサがとにかく強いしな。そりゃパスサッカー信仰も強くなるだろ。
481名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:20:13.17 ID:rYaWK9ei0
やったねパパ、イングランド、アイルランドは放り込みのホームラン王だ!
482名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:20:53.67 ID:ZainjVKP0
>>472
両手で数えられるなら結構多いだろw

少なくとも「強い」と評されるようなチームではない。>イングランド
483名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:21:02.37 ID:exrZFveQ0
>>468
「ニワカ」とかレッテル貼りしたくなるお年ごろなのね┐(´д`)┌ヤレヤレ

優先順位付けるのはいいと思うが
それは下位を切り捨てるためじゃないよ。その考え方が間違ってると俺は思う

ま、時間が有限なのは認めるがね
484名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:21:06.94 ID:5IBCOYJt0
>>462
俺もそう思う
最近バルサが頭一つ抜けてる状況だから、
バルサの真似をしたいってのは判らんでもないが、
まず不可能な話だしな
485名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:21:16.54 ID:WbOQvxgS0
ロングボール不要論は単純に見てて面白くないからだろ。
見てて面白くないからって理由で五輪からふるい落とされようとしている競技だってあるじゃん
486名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:21:23.10 ID:8e/A+WYW0
ノルウェーが一時ブラジルキラーとか言われたみたいに
チームへの親和性や相手の特徴にあわせて使えばいいんじゃないの
縦ポンオンリーだと退屈で寝てまうが
487名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:21:50.93 ID:0b/0zRgR0
だからロングボールを蹴ってそこでマイボールにできるなら
それは結局はボールを支配してるわけだからそれがポゼッション
パスサッカーだろw
488名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:22:02.81 ID:D/+ofXBB0
90分間どちらのチームもゴール前へロングボール放り込みでやってたらゴール量産になりそう
489名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:22:11.21 ID:1smivdiQ0
>>447
いや、野州の方向性自体はある意味正しい。
個人の長所(能力)をとことん追及するって路線だから。
ただ、ボールを扱う部分にだけ偏ってるのが微妙。
サッカーはボールを持ってない状態でも能力が求められるからな。
490名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:22:17.69 ID:lnHaDlnp0
川島もそうだけど、日本のGKってすぐけっぽるよね
DFラインと一緒に落ち着いてボールを回せるGKがほぼ皆無
今の日本のサッカーに決定的に欠けているのは、ここ

ハーフウェイラインから前でつないでいこうと放り込もうとそりゃ戦術だと思うけど、
もっと低い所でGK含めて落ち着いて回せるようにならないと
491名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:22:27.36 ID:8XOqQRhc0
ヴェルディは、マリノスに勝てない。なぜだかわかるかね
492名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:22:53.76 ID:0anJJMMq0
最近の豪はアジアで苦戦しているからな。
縦ポンしろよ
493名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:23:02.58 ID:ax7AdA7z0
2006年A3

イム・ジホ(蔚山現代広報、元スポーツ新聞サッカー記者)

「ガンバは韓国人から見ると、日本的なスタイルの典型。足元できっちりとボールを繋ぎながらゲームを組み立てていく。
その構成力は日本サッカーの特長であり強みだと思うが、そんな日本的サッカーに対して、韓国サッカーは免疫があるし、
実は相性も良い。フィジカルとスピードとマンマーク。これが日本攻略のキーワードだったし、それが効果的だったことは、
ガンバ戦は もちろん、過去の日韓戦やACLでも実証済みだと思う。」
494 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/02/19(火) 17:23:12.17 ID:XpjApPtZ0
試合の中でのアクセントとしてはあってもいいよね。
それこそ、あと数十秒で同点、逆転にもっていかないといけない時とか
495名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:23:16.76 ID:CG5iorch0
>>468
足元が下手なせいで失点もあるけどなw
496名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:23:26.94 ID:t3bIBgOA0
90年代のアジアカップなんてそれこそロングボールの蹴り合いみたいなチーム
が多くて糞つまらんかったけどそんな時代に戻りたくない。

日本リーグ時代もそんな感じだったと聞くがどうなんだろ
497名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:23:40.14 ID:exrZFveQ0
>>490
今の日本がプラスαする部分の一つがそこだと俺も思う。
だから足元を、という流れで発言したんだがどうもニワカ扱いされてもうた。
498名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:23:44.96 ID:aSSgl7TA0
プレミアのサッカーってクッソつまんねーもんな
縦ポンしかできないバカばっかりだし
イギリスのアホどもはサッカーつまんねーから
ボールボーイが目立つしイギリス人ってバカだな
ほんとプレミアのサッカーつまんねー
あれ縦ポンラグビーだ
499名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:24:12.32 ID:lb13CxaI0
福田の文章は当たり前の事を長々としか書いてないなw もうちょい具体的にロングボールの使い方や戦術解説できんのか。
↓のブログ記事中にあるロングボール解説のが詳しいじゃん。解説者でも評論家でもない素人にサッカー分析で遅れをとってどうする……。

ttp://d.hatena.ne.jp/pal-9999/mobile?date=20130216&guid=on#p1
500名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:24:39.74 ID:+yLtRyEAP
ロナウド、クリロナ、イブラみたいに決定力のあるFWがいれば
ロングボールは有効な手段じゃね。
ただそういう決定力あるFWいるチームが少ないから
ロングボールは有効な手段になってないだけじゃね

>>487
ここでいうポゼッションっていうのはポゼッションそのもののことじゃなくて
細かいパス回しのこといってるんだろ。それくらいわかれよ
501名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:24:41.77 ID:t3bIBgOA0
長いサイドチェンジのボールとかは好きだわ
502名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:24:42.31 ID:0b/0zRgR0
この間の親善試合でもボールを支配してたのは日本
相手はロングボール多様の縦ポン
これが弱い方の戦術だという意味で縦ポンな
503名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:25:10.04 ID:1smivdiQ0
>>493
これほんとそのまんまなんだよな。
連携ではそれなりの持ち味を出せるが、
1対1の局面を多く作る状態になるととことん弱いって感じ。
最近の日本代表が韓国相手に普通にやれてるのは、1対1で負け難くなってるから。
504名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:25:12.52 ID:xDb99rlp0
ハッキリ言ってビルドアップの時もバルサのようにGKから全てショートパスを繋ぐ必要は無い
505名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:25:18.25 ID:E0I4T2tP0
ロングボールが相手に取られるのも結局は技術体力不足だからな
強いチームは50mのパスでも9/10成功するし
506名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:25:31.17 ID:GkgeApyaP
アメフトだとロングパスはスゲー盛り上がるのに、
サッカーはせこせこしたショートパスが大好きな不思議
507名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:25:42.16 ID:oa1Au+uX0
>>482
それでも中堅よりは上だけどね
弱いとか言ってる人達もいるみたいだけど
508名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:25:51.13 ID:NiL5V9d40
朝鮮人がこれずーっとやってたから印象が悪い
実際これで勝てなかったしなやつら
509名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:25:53.07 ID:BK83wSJX0
読点多いな
510名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:25:56.72 ID:OahxkwxA0
>>502
縦ポンとカウンターサッカーの違いも分からないバカ
511名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:26:01.12 ID:exrZFveQ0
>>499
チラ見しかしてないが、すごい情熱のこもったページだな、と思ったw
512名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:26:06.77 ID:uJSaAFz80
三浦淳宏のロングスローから
サンパイオが頭で競って、落としたボールに
合わせてズドンってのは最凶だった。
513名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:26:37.11 ID:002p+3yk0
>>473
でもバルサのサッカーが面白いかと言われれば「?」だからな
なんでもパターン化したらつまらなくなる
意表をつくような意外性のあることが面白く感じる
フィジカルやアイデアで自分のイメージを上回るプレーを見た時とか
514名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:01.30 ID:R7cmfIJSO
ベッカムのピンポイントクロスを、走り込んだニステルローイが叩き込む
アソンソの縦ポンをクリロナがトラップして走ってシュート


これこそがスピーディーでダイナミックでファンタスティックなサッカーの形だよね
ベッカムやアソンソやジェラードの縦ポンは最早芸術的なまでに雄大で美しい
ひたすらバックパスを回してるだけの退屈なバルササッカーとは全く違う
クリロナは早くユナイテッドに戻って、ペルシールーニーとの3トップで美しい堅守速攻に栄光を取り戻してくれ
515名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:07.62 ID:dIx8s91f0
仮に身長2m近いフォワードをマークしているのが宮本恒靖だったら
相手チームの監督は問答無用に放り込むだろうね
516名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:08.13 ID:h2l1LbT60
フィフティーフィフティーは確かなんだけど、
ゲーム終了間際で相手の集中力も高まっている場面で、
それまでの過程を省いていきなり相手の最終ライン付近でのフィフティーフィフティーなら、
そんなに効率の悪い話ではないと思う。
517名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:13.44 ID:uXs+18lc0
>バルセロナの選手たちはこう言っている。
>「こういうスタイルでやっているのは、
>我々はこのスタイルでやった方が
>勝てると思っているから、やっているだけだ」と。 

何だよこのアホな小学生が書いたような文章は
本当に元となる発言があって、それを直訳したのかしらんが
もう少し何とかならなかったのかよ
518名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:19.31 ID:VnJXlo1o0
>>483
下位を切り捨てろとは言ってない
判断基準として優先順位をしっかり把握する事が大事だと言っている

セービングが優れているが足下の技術が無いGKと
セービングは並だが足下の技術はあるGK
どちらが良いかと成ったら間違いなく前者
しかし足下を基準に無いからと前者は駄目で後者が優秀と考える風潮が蔓延している

FWもそう
点を取ったFWとドリブルや守備貢献など一芸に秀でるFWでは
前者でなく後者が持て囃される傾向があるが、これは大間違い
519名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:29.24 ID:sFvxFM5aO
全盛期のベッカム・アロンソ・ピルロの中盤、ファンニステル・コラーがいるチームでほうり込みサッカーが見てみたい ニステルなら足元もうまいしかなり強そう
520名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:40.21 ID:t3bIBgOA0
でもアジアの国が欧州南米と勝負しようと思ったらロングボール戦術はまず無理だと思うけどな。
521名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:45.96 ID:exrZFveQ0
>>506
アメフトは手でキャッチ出来るから、出す側が通ると思って出せばマイボール?になる確率が高いけど
サッカーは相対的にロングボールの成功率が低いってのはあるんじゃないかな
522名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:27:56.73 ID:1smivdiQ0
>>504
あそこは個々の選手がキチガイ並の能力持ってるからなw
連携に目が行きがちだが、個人能力がかなりやばい。
プレッシャーかけられても澄ました顔でボールを動かせる選手が殆どだから・・・。
523名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:28:16.36 ID:aSSgl7TA0
おもしろければなんでもいいけど
マンUの反吐が出る縦ポンしかしないサッカーみてると
ほんとイングランドの糞サッカーって世界最低だと思う
524名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:28:17.52 ID:DgkWOtEU0
>>499>>511
宣伝乙
525名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:28:54.29 ID:0b/0zRgR0
弱いほうの戦術というか結局はボールを支配できないから必然的にロングボールが増えるわけだな結局
だからどこの下位チームもボール支配できない
結局はロングボール主体になる
526名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:29:00.78 ID:VnJXlo1o0
>>479
体格に劣るって意見は良く聞くが
日本人は地球上で一番貧弱な人種なのか?
って疑問がいつも頭を過る
527名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:29:02.55 ID:exrZFveQ0
>>512
近年のJ2だと、ジェフ千葉でミリガン(オーストラリア人・日本戦で退場になったやつw)のロングスローから
204cmのオーロイが直接ヘッドで決めたのも凄かったぞ
528名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:29:06.46 ID:3xDCXVcGO
過剰なパスサッカー賛美は気持ち悪いな
ユナイテッドとアーセナル、どっちが結果出してるか考えれば分かる
それぞれのクラブに合ったサッカーで結果が出てればいいんだよ
529名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:29:19.31 ID:+1A/bJy90
>>506
ロングのサイドチェンジがばっちり足元に決まって受け手もトラップきっちり納めたら「すげー」ってならね?
530名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:29:30.79 ID:ZainjVKP0
>>523
>マンUの反吐が出る縦ポンしかしないサッカー

マクレスターユナイテッドの試合でも見てんのか?
マンUなら、あそこは縦ポンなんてほとんどやらねーぞ。
531名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:29:30.81 ID:rYaWK9ei0
代表チームだと練習少ないから
「めんどくせぇ戦術なんかより縦ポンで行こうぜ!」ってのが多いだろうな
532名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:00.04 ID:exrZFveQ0
>>518
どっちも磨けばいいじゃん、ってだけだよそれは
振り子振り子
533名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:00.89 ID:oa1Au+uX0
>>526
体格は貧弱だけど身体能力自体は低くないよね
534名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:21.18 ID:E0I4T2tP0
強いチームならロングパスでもフィフティフィフティにならない
フィフティフィフティの前提がおかしい
世界トップなら9/10だぜ
ロングパスで確立落とすのは下手なだけ
535名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:26.42 ID:aSSgl7TA0
>>530
ファンペルシーしかFWいないじゃんwwww
おまえアホだろ?ww
536名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:27.52 ID:xDb99rlp0
ユナイテッドは縦ポンじゃなくてサイドアタックだよね
だから横パスが異常に多い
537名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:40.92 ID:xQhBV7eY0
>>523
マンUって縦ぽんというよりサイドいって来いクロスじゃない?
538名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:43.31 ID:HI/Wfuxx0
縦ポンとロングボールは意味合いが違うよね。
ジェラードのロングボールのサイドチェンジ(ドンピシャ)
とか最高じゃない。
その時間内に味方の上がりとかマークはずしてたりとか
面白いじゃん。

最終局面0-1でクラウチ、バティシュツータ投入
縦ポンしたらエキサイトするなー
539名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:52.06 ID:+yLtRyEAP
FWへのロングボールの有効性よりも
GKからボール出すときDFから回していったほうがいいのか
一気に前線へけりこんだほうがいいのか
のほうがどっちがいいのか気になるな
540名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:54.55 ID:1smivdiQ0
>>528
正直「パスサッカー(連携)依存」ってのは困るからな。
ボールを運ぶにも、キープするにも崩すのにもひたすらパスってのは辛い。
541名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:55.41 ID:L3vTEBleO
戦術としては不要とは思わないけど、日本人の体格では…
542名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:30:59.66 ID:U8GfplX+0
>>513
うんそうだよな結局人それぞれ好き嫌いがあるってなって
この話終了じゃん
それにパターン化なんてしてるか?
パスサッカーで本当の強さを見せてるのなんてバルサだけだろ
みんなニワカパスサッカーだわ。どこがパターン化してるのか
気にいらないのは「縦ポンを良しとしない風潮」だろ?
これはもうどうにもならん
543名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:31:00.06 ID:v0Q3+Wjv0
>>498
そうそうこういうコピペ
典型的なゲイスポレス
こういうのを本気でいってるのが意外と多いよな
544名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:31:03.84 ID:WQB5H35qO
デラップにロマンを感じる奴もいるからな
545名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:31:10.90 ID:ZainjVKP0
>>535
へ?

会話になってねえ。なんだこいつ。


>>536
そうそう。
546名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:31:15.85 ID:dR1NlSgw0
デラップの放り込みはアリだと思う。
547名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:31:19.31 ID:JnGT7htj0
マンUは縦ポンというより横ポン
548名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:31:40.45 ID:aSSgl7TA0
>>537
コーナーのイメージの方が強いけどな
549名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:31:41.50 ID:o407QimD0
こんなのは劣勢のチームが行う一か八かの戦法でしょ
550名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:31:49.76 ID:o0uDn0gY0
マンUは横ポンだよ
551名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:32:00.06 ID:ENKOOUEP0
サイドポン
552名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:32:04.65 ID:jurzy6Kj0
こんなのごく当たり前のことだろw長々語ることでもない。
でも、バルサは自分たちのサッカーが正義だって言っとるがな
アンチサッカーなんて言葉そのもの
553名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:32:11.39 ID:uXs+18lc0
>>498>>523>>479
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
554名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:32:13.43 ID:0b/0zRgR0
マンU=縦ポンというがリーグ戦ではほとんどボール支配は相手より高い
要はポゼッション主導権を握っているということだ
これは
バイエルン
ユベントス
レアル
ミラン
バルサ

どのチームも強いチームは結局ボール支配率は高い
555名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:32:16.31 ID:TSMGEw+40
>>534
いや、そもそも問題にされてるのは
50/50になるようなロングボールではないのか
距離が長くても前が空いてて足元に来るようなボールは放りこみとは言わんだろう
556名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:32:24.59 ID:ZainjVKP0
ヨコポンは新しいな


アーリーは斜めポンか
557名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:33:02.96 ID:Pr5CNDSv0
強豪が縦ポンなんかするわけねーだろ
558名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:33:30.62 ID:VZyJOSe20
正攻法と奇策の論争か
個人の能力が、組織力になる小組織では奇策はかなり有効
分かっていても対応できない時があるから
個人の能力が埋没していく大組織では、把握された奇策は無効になる
559名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:33:35.49 ID:aSSgl7TA0
サイドポンも縦ポンもかわらん
アホが単調な攻撃を見て喜んでるだけ
おまえら脳みそしんでるわwwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:33:46.15 ID:rYaWK9ei0
クリロナとか自分にポンやったりするよ
561名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:33:53.89 ID:3lqrUfRH0
最近はそうでもないけど、数年前の日本代表が縦ポンにやられてたのは、
単純に高さ負けで高さ一発でやられた、というより、こぼれ球の競り合い負け
縦ポン → 拾われる → 縦ポン → 拾われる → ………
という具合でゴール前に詰められると同時にラインもベタ退きにされ、バイタルエリアが拡がる

こぼれ球の拾い合い、ぶつかり合いで吹っ飛ばされて奪われる
 → ぶつかり負けるので当たりに躊躇するようになる
   → 易々と拾われる、と悪循環
562名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:34:01.33 ID:3xDCXVcGO
ユナイテッドの伝統はサイドアタックなのに縦ポン呼ばわりwww
563名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:34:06.87 ID:ZainjVKP0
なんだアホか。レスして損した。
564名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:34:18.18 ID:oa1Au+uX0
>>557
チェルシーは強豪だと思う
565名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:34:24.41 ID:HwkIwp7U0
バティストゥータ
566名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:34:41.57 ID:OI0Z21400
>>539
状況によって変わるに決まってるだろ
567名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:34:52.88 ID:xQhBV7eY0
>>557
ドログバいた時のチェルシーとかしてなかった?
568名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:34:59.74 ID:0b/0zRgR0
で弱い下位チームは
ボールを支配できない必然的に
縦ポン ロングボール主体 カウンターになる
結局それは意味ないという結論になるわけだな
569名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:35:07.07 ID:U8GfplX+0
>>564
今は縦ポンじゃないでしょう
570名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:35:31.32 ID:1smivdiQ0
>>561
そうそう。
単純に50:50の状況になった時、個人で相手に勝てないことが多いから押し込まれる。
571名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:35:34.25 ID:jMHE09Nh0
放り込みで弱い弱いと呼ばれるイングランドは先月、日本凹ったブラジル倒してるからなw
572名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:35:34.59 ID:VnJXlo1o0
>>490
ぶっちゃけると
ボールを奪ってから攻守の切り替えが完了する前に
相手の守備が整う前にショートまで行くカウンターが一番点を取り易いってデータが出てる
ゆっくりボールを回すとそれだけ時間が掛かるから得点の期待度は下がる相手の守備が整うから

まあどこで奪うかや
速攻は早くボールを失い易いから守備を立て直す前にまた攻められるって点もあるが
573名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:35:36.12 ID:Pr5CNDSv0
>>564
力関係で相対的に強豪じゃなくなったときは知らん
574名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:35:36.25 ID:exrZFveQ0
なんかポンの大安売りになってきたな
575名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:35:54.83 ID:aSSgl7TA0
あたまがポンが過大評価してるだけだろ
サッカーがつまんねーんだよアホ
縦ポンして決めてもつまんねーし
マンUのサッカーまじでつまんね
あいつら素人以下だわ
Aリーグにも劣るレベル
576名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:36:12.45 ID:KRmNecf50
チームは勝てる可能性のより高い戦術を選択すればいい。
ファン・サポーターは、好き嫌いで戦術を論じればいい。
なのに、無理に優劣で語ろうとする連中が多いから、妙なことになる。
577名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:36:20.56 ID:rYaWK9ei0
味のあるポンなら俺は許す
578名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:36:34.39 ID:tD280Tg70
自分たちの長所短所と相手の長所短所を比べて
その試合におけるストロングポイントを見つけたら実行するだけ
だからいろんなことが出来るにこしたことはない

バルサは単に自分たちの長所がほとんどの場合に
相手に対して有効だから実行し続けてるだけ
579名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:36:49.58 ID:h4gBhlwQ0
>>1みたいな議論出てる時点で日本サッカーの関係者ってレベル超絶低いよや
海外サッカーファンはプレミア見てるからロングボールの有用性なんて100も承知だけど
代表やJしかみないにわかってロングボール中心のストラテジーとか知らないし
580名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:36:50.97 ID:1smivdiQ0
>>575
Jリーグ見てれば良いじゃん。
連携だけで言うと結構なレベルだぞ。
581名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:37:20.57 ID:002p+3yk0
>>542
バルサって、上手いのわかったから攻めろよって時あるだろ
もちろん最高チームであるのは認めた上で
つまんねえなあと思って見てる時ある
582名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:37:24.35 ID:u4xC9wJn0
>>556
つまんねwww

市ね
583名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:37:37.64 ID:+yLtRyEAP
>>559
体育のサッカーででもGKやったことあるなら
横パスの対応しずらさがわかると思う
584名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:37:42.61 ID:u+MFSmbe0
オフサイドって漫画の川校vsヨコナンで、茅野に「100mの距離を一瞬で…0にしやがった」と言わせたのはかっこよかった
585名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:37:50.61 ID:WiCmf1tP0
これ否定したら韓国は日本に勝てる要素なくなるし、プレミアは存在価値なくなるじゃねぇか

カッコ良くはないけど、止められないなら今でも有効だろ
586名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:37:55.18 ID:0NZv+Y7c0
>>577
味ポンということか
587名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:38:01.58 ID:U5ji/h/Q0
つーか、ベッカムみたいな正確なキックができる選手が日本にいない
588名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:38:10.76 ID:1smivdiQ0
>>578
パスを回すこともだが、プレッシャーをかけ奪い切る能力もかなりやばいからなw
589名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:38:21.12 ID:SqriEurKO
それポン!
590名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:38:22.85 ID:ZainjVKP0
>>587
いやいや


世界にもそうそういない
591名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:38:27.61 ID:WQB5H35qO
バルサも最終的には放り込むからな
592名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:38:38.05 ID:0b/0zRgR0
だからマンUもロングボール主体じゃないから
そりゃアウェーでレアルとかとやるとボールは支配できないが
リーグ戦では圧倒的にボールを支配している
要はポゼッション率は高い
593名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:39:01.11 ID:rYaWK9ei0
ゆずり合うポンはダメだと思う
594名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:39:20.10 ID:xQhBV7eY0
>>577
酢醤油のほうが好き
595名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:39:40.45 ID:aSSgl7TA0
>>583
俺的にはカッサーノが4点ぐらい負けてて
怒りの一発ロングシュートきめて悲しそうな顔してるのが
なんかいいんだよね
楽しめるって言うかね
マンUは物語がないよね
596名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:39:57.31 ID:ZainjVKP0
まあ、日本代表にビエリとかコラーとかクラウチとかがいるなら、
そりゃ放り込みも多用しろよ!と思うかもしれんけどさ。

ハーフナーは期待したけど、全然だったしさ。
597名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:40:05.28 ID:3iGYLBnd0
>>85
こうみるとベッカムのクロスとロングパスの精度やばいな
598名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:40:46.39 ID:9PVEPR4J0
>>2
>しかし、彼らは、ボールポゼッションと華麗なパスワークのスタイルだけがサッカーだとは言っていない。

ダウト奴等は選手もサポもアンチフットボールとか言い出すじゃねえかロングボール放り込みで負けた時(ラフプレイで負けた時じゃなくな)
だからバルサやスペイン代表の正義面した連中は好きになれない
五輪で日本代表が奴等が言い訳出来ないハイプレスショートカウンターで沈めた時は最高にスカッとした
海害虫共の醜い必死の言い訳が最高に心地良かったよw
599名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:40:59.33 ID:DgkWOtEU0
>>593
言わせね〜よw
600名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:41:06.64 ID:dHPGGX7g0
はっちゃく長いよ。
601名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:41:36.97 ID:TSMGEw+40
中盤でパスカットされると大ピンチになりがち
その点ポンすると奪われても相手DFラインから攻撃スタートだから守るが楽だわな
お互いがそれをしてしまうととても見苦しい試合になってしまうのは問題だな
602名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:41:39.54 ID:sGBMX6PV0
>>1
むしろバルサこそ激しい空中戦、肉弾戦があってこそのポゼッション率だから
603名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:41:50.31 ID:kFzeKxL40
まずだれもロングボールが不要だなんて言ってないだろw
被害妄想乙
604名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:41:55.22 ID:qgSN5+K+0
むしろロングボールを入れられるくらいのスーパーFWが欲しい
ワシントンvs日本人DF、バレーvsシジクレイとかすげー面白かったしw
605名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:41:56.47 ID:MRPvTagR0
そんな論あったっけ
まあ、福田じゃしょうがないか
606名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:42:00.43 ID:h2l1LbT60
負け試合の終了間際でターゲット入れて縦ポン戦術をとった後に、
縦ポン入れずにパスを繋いでる時、
「どうせターゲット入れたんだから、放り込め」的なことを言う松井みたいなのがいるけど、
ターゲットのマークとこぼれ球への集中と出し手へのプレスで手一杯の相手に回すのって、
思った以上に有効なんだぜ。
607名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:42:04.09 ID:1smivdiQ0
>>592
マンUの場合、個人個人に何らかの強みを求めるからな。
ま、当たり前のことだが、ボール奪取、キープ、前へ運ぶ能力、競り合いの強さ等々。
んで、何故かこういう個人能力をきっちり求めると糞サッカー呼ばわりされる。
個人で強みを出せない選手視点で見ると、活躍するのが難しいからな。
正直連携依存のような選手はどのチームでも使い難い。
格上相手が基本となる日本代表でも同じこと。
608名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:42:06.94 ID:4dwoipAL0
>>435
理詰めにいったらショートパスで時間をかけるとゴールし辛くなるからやるべきでないんだが
ロングボールだとなにがどう運に託すことになるのか
609名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:42:10.96 ID:8e/A+WYW0
ギグス、ベッカムの時からファーガソンはウィンガー大好きっ爺だから
今更マンUのサッカーつまんねえと言っても仕方ないわ
610名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:42:20.77 ID:mDVa6ZXp0
福田は正しい。

問題なのは、岡ちゃんを筆頭に縦ポンしか出来ない無能な指導者。
611名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:43:05.99 ID:OI0Z21400
>>602
バルサはボール取られた瞬間ものすごいプレスかけるよね
612名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:43:42.79 ID:xDb99rlp0
正直バルサの真似しようとして失敗してるクラブが結構ある
あそこは本当特殊なサッカーなのに
613名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:44:30.27 ID:aSSgl7TA0
この前のフランクフルトの縦ポンはイライラしたわ
あいつら縦ポンへたすぎ
ドルにフルボッコみててこっちは頭ポンポンしてたわwwwwwwwwww
614名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:44:31.72 ID:1smivdiQ0
>>611
後プレッシャーかけられても涼しい顔でボールを動かせる能力も必要。
滅茶苦茶個人の能力を問われるスタイル。
何故か連携が良い→個人の役割曖昧に出来るみたいな視点で見てる人がいるけどw
615名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:44:42.63 ID:lY1Sw/uc0
風間サッカー最高や\(^o^)/
616名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:44:42.72 ID:0b/0zRgR0
ゆってみればマンUだってバルサの超劣化版
言い方を変えれば
617名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:44:52.26 ID:rYaWK9ei0
水炊きを食べたくなってきた
618名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:44:59.27 ID:kFzeKxL40
バルサVSストーク・シティ
みてみたいな
試合やったのか?
619名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:45:03.38 ID:3lqrUfRH0
個人的にはユナイテッドのイメージは、単にロングパスというよりパスレンジが広いって感じ

結構の距離があってもサイドの選手の足下にきっちりパスを出す
 + サイド(チーム全体もだが)が深い位置まで縦によく走って動く
620名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:45:18.02 ID:tNTmHnrKO
五輪のスペインが縦ポンし始めたのは吹いた
621名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:45:47.10 ID:ZainjVKP0
>>612
むしろ真似すべきはモウリーニョだよな。
あれはマジで「凡人でも」できる最高のサッカー
アホみたいに走って守備するから当たり前なんだけど
622名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:45:47.18 ID:VSzGcavH0
持ち駒と相手次第だろ
ドログバやニステルやベルバトフがいればロングボール入れたくなる
623名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:45:52.97 ID:DgkWOtEU0
>>610
出たな杉山脳
624名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:46:28.31 ID:aSSgl7TA0
>>619
そのサッカー全然おもしろいくない
中ポンサッカーつまんね
625名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:46:41.17 ID:XQeTvmLb0
マンUがやってるのは縦ポンではなく横ポン。
サイドを上がってクロス、サイドを上がってクロス、サイドを上がってクロス、ファンペルシーがドッカーン。
626名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:46:46.99 ID:0b/0zRgR0
だからドイツの下位とか見てるともう少し丁寧につなげよと言い出す
縦ポン ロングボールが主体だから
結局はイメージでしかない
627名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:46:51.19 ID:GhuHVyoz0
長い
誰か三行でまとめてくれ
628名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:47:03.88 ID:1smivdiQ0
>>619
ピッチを広く使って選手間の距離をある程度広く取るからな。
そのためより1対1の局面が作りやすいサイド主体になる。
個々の能力が高いマンU相手にそれやられると、下位チームは大抵引くよなw。
629名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:47:25.86 ID:ziTMPL2w0
パスサッカー>>>>>パワープレイ
これは紛れも無い事実
630名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:47:51.04 ID:ZainjVKP0
>>622

香川   前田   岡崎

      本田

これ見て「放り込めよ!」っていうやつは、
さすがに頭がおかしいと思う
631名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:48:43.86 ID:aSSgl7TA0
おもしろいサッカーしろよ
負けてもいいんだよ
つまんねーのに一位の糞マンUとか
あんなの最低だろwwww
客がアホだから客多いけどwwww
632名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:48:54.30 ID:WzrAr0lFO
ロングボール不要論

初めてきいたわ。
633名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:49:29.80 ID:hoRDdHbA0
>>31
追い込まれるとピケさんあげてパワープレーするね。CLで
634名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:49:31.19 ID:TSMGEw+40
バルサのスタイルがパスサッカーだと言うが
やることと言えば細かくポジション修正をしてパスコースを作り続ける事と
相手ボールに直ぐにプレッシャーをかける事
言って見ればやるべき事をしっかりやるってだけとも言える
差が出てるのはボール扱いの技術と視野の広さだろう
635名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:49:35.45 ID:4dwoipAL0
あと日本人はプレスをフィジカル勝負で糞とか言い出すのにプレッシングサッカーのバルサはマンセーだから意味が分からない
636名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:50:05.76 ID:rYaWK9ei0
>>625
昔の映像見ても、ベスト、カントナがドッカ〜ンと入れてた
あんまし昔と戦術は変わってないのかな?
637名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:50:26.06 ID:ZainjVKP0
>>635
>プレスをフィジカル勝負で糞

聞いたことなさすぎワロタ
どこの誰がそんな事言ってんだ?
638名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:50:39.60 ID:XQeTvmLb0
>>629
やっぱJのクラブもこういう考え方してるからいつまでもACLで同じパターンで負け続けてるのかね
パスサッカーこそが至高だからパワープレーの中韓に試合で負けても
内容で負けてないから実質負けてないという主張www
パワープレーの糞サッカーに負けても別に悔しくないし!っていう考え方。
639名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:51:02.00 ID:DgkWOtEU0
640名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:51:26.32 ID:V3BhxIXl0
ストークのフィジカルゴリラがたまに見せるトリッキーなゴールがすげぇ面白い
そんなテクニックあるのかよって思う
641名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:51:26.27 ID:A2O2dEQN0
ロングボールとリアクションを否定しておけばいいみたいな風潮
642名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:51:43.15 ID:sUVw8JVQO
小嶺さんが監督やってた頃の国見高校は、ロングボールやらマンマークやら叩き込まれてて、かなり批判されたけどそれでも優勝したんだよね…。
643名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:51:52.36 ID:p1lPrDJf0
面白いと思うならやればいい。
素人の俺は絶対面白くないと思うから。
ボールを失うためのテクニック、タイミングの糞なロングボールなんざ見てて面白くない。
サッカー熱が冷めたときに素人は他の趣味に時間を使うだろう。
我々の大切な2時間を盗んでいきましたと書き込まれるだろう。
644名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:51:55.00 ID:ziTMPL2w0
ペルシの4回中1回がオフサイドじゃなく運良く得点とか
見ててもまったく面白くない
645名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:51:59.63 ID:1smivdiQ0
>>634
いや、あいつらボール動かしてパスコースを作ることもやるから。
普通に1対1でやり合える選手達がキチガイ並のサッカー脳と
連携駆使して相手をフルボッコにするスタイル。
あそこはほぼ全てが求められる。
646名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:52:41.87 ID:27nx8OTI0
成功率50%の縦ポンと成功率90%のパス10本連続

得点に繋がる可能性が高いのは前者
647名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:52:42.18 ID:aSSgl7TA0
ペルシでてるときだけ
マンU少しおもしろいけどなww
648名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:52:43.34 ID:JnGT7htj0
>>618
ストークはELでバレンシアに凹られてたやん
649名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:52:46.41 ID:/oDJvBz60
去年の天皇杯準決勝でマリノスと鹿島が破れたのだが、
1点差でロスタイム突入というまったく同じ状況だった。

マリノスはロングボール連発で中盤に人がいなくなったのに、
鹿島は最期の1プレイまでまったく陣形を崩すことがなかった。
両クラブのリアクションが極端に正反対で面白かったな。
650名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:53:12.15 ID:tNTmHnrKO
なんでチョンがホルってんの?
651名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:53:51.56 ID:zFaUbuvSO
日本はロングボールで かなりやられてるだろ
652名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:54:00.66 ID:oa1Au+uX0
昨季のソングからペルシへの縦パスを神ボレーで決めるのは芸術的だったよ
653名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:54:05.40 ID:ziTMPL2w0
>>638
二人ぐらいのディフェンダーがついていても特攻して決めることが出来る
人材がいるかどうかでしょ 日本にはそれがいない
フィジカルが強い奴は野球に流れたりするからそういうのが原因と思ってる
654名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:54:05.65 ID:WQB5H35qO
世界中がバルサのサッカーなんか誰が見たいんだよアホかwww
655名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:54:05.78 ID:R7cmfIJSO
屈強なDFが来たボールを全て弾き返し、それをWFが受けてサイド突破、放り込まれたセンタリングをFWが叩き込む
これがユナイテッド伝統の堅守速攻なんだよな
そして、そこから世界最高の選手であるクリロナが生まれた
早く彼はユナイテッドに帰るべきだよ
ペルシーとルーニーが揃っている今なら、最高の堅守速攻サッカーが出来るじゃないか
656名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:54:36.50 ID:4iSABRhj0
米子北みたいに育成年代から縦ポンやらせるのはあまり良くないと思う
657名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:54:59.67 ID:DgkWOtEU0
勝つやつでお願いします
ぼっこボコにされてるのに、後ろで華麗にパス回してたらイラつくだけ
658名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:55:04.04 ID:xDb99rlp0
縦ポン=プレミアのイングランドフットボールという認識があるがどこのリーグも下位はロングボール主体が殆ど
比較的ボールを繋ぐリーガでもその傾向は強い
というよりロングボール主体ではないにせよバルサ以外のリーガ上位中堅は完全ポゼッションよりはショートカウンター主体のほうが多い気がするマドリーアトレティコバレンシアetc
659名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:55:35.96 ID:cinVgEpD0
>>653
全盛期の久保、高原くらいだなそれ出来たの。
660名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:55:36.52 ID:ojrGhKDm0
>>78
鹿島じゃ一生ベンチに入れるか入れないかぐらいの選手だよ
柏木みたいなヘタクソ絶賛してるゴミクラブだからこそ輝く選手
本山や柴崎みたら眩し過ぎて失明するな。
661名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:56:08.49 ID:QBeOxxfA0
・ロングボールをオプションとして考えておく
・若手を過信して使うと潰れてしまうこともある

福田はこのへんをしっかり言葉にするから好きだな
何にかぶれてんのか知らないけど夢見がちな解説者はお腹いっぱい
662名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:56:20.01 ID:3xDCXVcGO
クリロナとかベイルみたいな快速ウィンガーがサイドぶっちぎって攻撃するのを見るのが好きだから
パスサッカーよりサイドアタックの方が好きです
663名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:56:50.75 ID:E0I4T2tP0
まあ縦ポンサッカーは弱いチームが取る作戦になってしまうわな
強いチームがやろうとしても引いて守られるだけだからな
攻めこまれてるチームが選択することになるわ
664名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:57:08.92 ID:aSSgl7TA0
クリロナはプレー見てるだけで
なんか楽しいから縦ポン関係なくね?
ごちゃまぜにしてんじゃねーぞks?
665名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:57:32.92 ID:TBf0flsn0
クライフ

「良い選手と良く無い選手との違いは、ボールコントロールとそのスピードにある。
例えば、相手がボールを持っている時というのは、素早くプレスを掛け、それに対処しなければならない。
相手に自由な動きをさせないようにするため。相手にテクニックが充分に無い場合、プレッシャーを掛けるだけでロングキックに逃げる。
相手がボールを持っている時、小さめの距離でプレスで締め付ければ、テクニックが無い選手はロングパス出すんだ、イングランドサッカーのようにね(笑)
インテリジェンスとテクニックはフィジカルに勝つ。」
666名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:58:38.44 ID:ziTMPL2w0
>>665
だから香川を取ったんだな
667名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:59:07.65 ID:HI/Wfuxx0
ロングボールでゴール前放り込むなら
優位性が出るように戦術としてしっかり練習してるでしょ。
中盤とサイドの上がり方、詰め方、ポスティングとか
50:50って言い方がちょっと違うと思う。

ハーフナーにあてて岡崎だけどピッポを日本に呼んで指南してもらおう
668名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:59:18.66 ID:mDVa6ZXp0
>>639
他のスポーツから拝借した能書き、4年間無駄に過ごした事実。
669名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:59:18.76 ID:NT7L9gp/0
素養       どういうメンバー構成か
理念・成長戦略 どういうスタイルを極めるか
期間        どういうタームで実現するか

まあこの辺で色々意見は分かれるだろうな
日本はパスサッカーで世界に挑戦するってことに異論はないっしょ
ただ放り込みもできて対処もできないといかんところはあるよな

昔はセットプレーで良く入ってた気がするが最近流れからばっかりな希ガス
670名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:00:02.53 ID:TSMGEw+40
>>645
いや、言いたいことは
結局基本的な事をしっかりやってるだけだよねって話
後は選手の技量で差が付いていると
671名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:00:20.69 ID:mDVa6ZXp0
>>666
香川君は出来てないけど、ね。
672名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:00:51.73 ID:vWrmx+CzO
戦術に良いも悪いもないだろ
673名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:01:20.87 ID:4pyAA4Jk0
糞サッカーをやってきた浦和や鹿島OBが上から目線で代表を語るとか・・・
674名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:01:44.15 ID:ziTMPL2w0
>>671
ん?わりとできてるよ
多分香川が一番ロングボール出さない
マンUでやったことないんじゃないか?
多分、監督に言われてると思うが
675名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:01:58.43 ID:6pOoMMdN0
手数をかけるほどミスの可能性が高まるんだから、
ロングパス1本>ショートパス2本なのは当たり前。
問題はロングパスを通せる精度の高いキックができる選手が少ないってこと。
だからショートパスを選ぶ。

全盛期のベッカムくらいのキック精度があれば、
どんな監督だって放り込み戦略を採る。
676名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:02:14.96 ID:l2aEgVz00
指導者無理
677名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:02:17.65 ID:1smivdiQ0
>>670
ただ、バルサはやたら「連携」だけ誇張されてるような気がするんだよ。
どんな相手にも基本通りやるってのは個々のクオリティが無いと難しいからな。
何故かこの部分が軽視されることが多い。
678名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:03:02.24 ID:R7cmfIJSO
フィジカルサッカーを売りとするプレミアは世界最高峰のレベルと人気を誇り、その王者であるユナイテッドは全世界に12億人のサポーターを抱えるメガクラブとなっている
人類の12人に1人、軟弱なスペイン人以外の大半の人類がユナイテッドのダイナミックでファンタスティックなサッカーに魅了されている訳だ
しかし、その一方で日本人にはユナイテッドの魅力が理解できない人間も多い
残念ながら、フィジカルサッカーの素晴らしさを理解出来るだけのサッカー脳がまだ日本人には身についてないんだよな
幼い頃からサッカーが近くにあるブラジル人がプレミアに夢中なのに対し、日本ではあまりサッカーが身近に存在していないからな
これから更に日本人にサッカーが身近になっていけば、それに伴って日本でもフィジカルサッカーの人気が高まるはず
679名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:03:25.30 ID:4iSABRhj0
香川はロングボール出さないんじゃなくて出せないんだろ
体勢整えないと遠くに蹴れないんだよ察してやれ
680名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:03:34.17 ID:BK83wSJX0
プレッシングを技術やボールコントロールで躱せるかどうかがロングボール採用の分かれ目だろ
日韓W杯でヒディンク韓国のキムチプレスと対戦したドイツとスペインの比較が解り易い
スペインはドリブル・パスワークで躱し、ドイツは高めのサイドへノイビルを走らせそこへ蹴り込む
681名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:03:34.39 ID:aSSgl7TA0
おもしろいプレーするやつの
タッチ回数が多いほうが
試合がおもしろいなwwwwwwwwwwwww
つまんねーやつがボール持つと全然おもしろいくないね
682名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:03:48.16 ID:/WqU5V/50
>>615
風間「我々はボールを失わないんだから、守備の練習なんてする必要が無い(キリッ

潔いな
683名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:05:35.99 ID:aSSgl7TA0
フィジカルサッカーとか
バカがつまらんサッカーしてるだけだろ
結果としてボールボーイが主役となる
684名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:05:36.50 ID:AOHPawkeO
日本相手なら縦ポン戦法が一番
685名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:06:03.23 ID:ZI1SbBOV0
パスサッカーでもそれなりに出した方が守備はやりずらいだろうな。
686名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:06:05.96 ID:5vSfsrpJ0
>>665
これマジか?
クライフおもろすぎだろ
俺には言えね〜(クライフの立場になっても)
687名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:07:05.16 ID:IlHms6Gs0
ボール持ってる間は攻撃されないんや
688名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:07:05.48 ID:4dwoipAL0
ロングボールならフィジカル!ショートパスならテクニカル!!!!
689名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:07:20.30 ID:WQB5H35qO
>>672

その通りだな
690名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:07:44.30 ID:iy2znuKOO
Jリーグ見てから物言えやサカ豚w
691名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:07:47.98 ID:3lqrUfRH0
バルサの真似がいいかはともかく置いとくとして、バルサのちびっこ中盤は寄せとその連動がとにかく巧いんだよな
足下技術が高くてパス志向なだけに、守備練習だったり、アップやちょっとした遊びのキャッキャウフフでも、
日頃からそれを追い掛け回してボールを獲りに行くわけだしな
あと、ちびっこでも寄せた際にはキッチリ当たりに行くし

そこらへんのボールの追い方は日本でも手本教材にする必要はあるような
692名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:08:09.28 ID:0b/0zRgR0
まあ結局はマンうが縦ポンサッカーとかプレミアがフィジアルサッカーとかただのイメージナだけで
パスでつないでポゼッションしてるサッカーだから
どこのリーグも弱いところは縦ポンで強いところはポゼッションのパスサッカー
693名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:08:23.94 ID:1smivdiQ0
>>687
いや、ボールを持ってる方が個人的には攻撃されるだろw
ボール持ってない状態ではセットプレーでも無ければ強くプレッシャーをかけられない。
694名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:08:27.53 ID:TBf0flsn0
クライフ

「(トータルフットボールで)最も重要な要素の一つはプレッシングを掛ける早い判断だ。
そして、守備から攻撃への素早い切り替えのため選手間は短く置かなければならない。
ボールを持っている時と持っていない時のスピード。相手にスペースを与えない事が最重要だ」

相手にスペースを与える昔のイングランドサッカーでは選手間が素早くポジションを変えるモダンフットボールの前で
逆にスペースを潰されてお手上げになってしまう」

どっちがただしいんだw
695名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:08:28.73 ID:L6e2bbJmT
有効だかなんだか知らんけど
縦ポンやらセンタリングみたいな運頼みの糞サッカーなんぞ
見たかないね
696名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:10:09.20 ID:aSSgl7TA0
>>692
全部困ったときのペルシサッカーじゃん
マンUとかペルシしか見るとこないwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:10:23.86 ID:gN345Bd/0
ショートパスつなぐよりロングパスつなぐほうが難しいよな
あと50年位したらロングパスを超正確につなぐチームがでてくるよ
698名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:10:32.27 ID:g1Nu+kDZ0
以前広島はロングボールを嫌っているみたいなコラムかいてボロカスに言われてたライターが居たけど
広島も普通にロングボール使ってたんだよな
699名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:10:54.97 ID:1smivdiQ0
>>594
真っ当な事しか書いて無いと思うぞw
そのまんま。
700名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:11:05.53 ID:5vSfsrpJ0
>>692
うむ
マンウは繋ぐとこは繋ぐよね
あれ縦ポンて言ってるのはバルサしか見たことない奴だけと思われる
701名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:11:59.04 ID:xDb99rlp0
パスサッカー信仰でも個人の能力に差があると必然的に相手に攻め込まれてボールをクリアするしかなくなるんだよな
日本もアジア予選では支配率圧倒的だがフランスとの親善試合ではボールを保持されてカウンター主体になったし
702名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:12:26.87 ID:0b/0zRgR0
広島の場合は佐藤久人が裏を狙ってるから
要はFWが受けてキープしてそこから展開するのか
最初から裏に飛び出そうとするかの違い
703名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:13:08.88 ID:110FJDkyP
CBが宮本ならロングボール放り込みで
10分で3点取れるよ。
704名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:13:18.41 ID:4iSABRhj0
すごいこと思いついた!100%ポゼッションすれば相手に点とられないじゃん!
705名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:13:36.17 ID:GqALp8oxO
野球で言う所のバックホーム不要論みたいな感じか
706名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:14:11.54 ID:kZVj2ef1O
フィンケは当時の面子で急進的にパスサッカーに転換すべきじゃなかった
こういうこったな。
707名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:14:18.95 ID:SS3jEYuN0
PK不要論唱えたら認めてやるw
708名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:14:41.66 ID:3lqrUfRH0
某格言にボールを動かせ、ボールは疲れないとかあるけど

ボールよりも速く動けて、ボールよりも疲れ知らずな選手がいれば、
むやみにボールを動かす必要もなくなるじゃん
709名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:14:48.41 ID:JAmRgjCf0
攻めれないで後ろでコロコロ回してるだけのパスサッカーほど、つまんないものはない
710名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:14:52.60 ID:TSMGEw+40
>>704
点取ったら相手に渡すから点も取れないな!!
711名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:14:52.98 ID:/G7pDOi00
バルサ信者が縦ポン叩いてるだけで、縦ポン否定するサッカー好きはいないと思うけどね
それオンリーだったら確かにつまんないかもだけど、大抵裏抜けと一緒に使うでしょ
712名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:15:03.00 ID:LACilIhH0
>>1
代表チームが予選を含むワールドカップやオリンピックでやったり、
クラブチームでも優勝や残留、CLやACL出場がかかってるときにやる分にはいいんだよ。
どんな内容でもとにかく勝つことが大事だからな。

でもな、普通のリーグ戦で毎回そんな試合やられたんじゃ、
観客は高い金払って見に行きたいとは思わんよ。

アメリカ女子サッカーの国内リーグが何回も潰れてるのはそれが理由。
713名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:15:19.86 ID:h2l1LbT60
>>695
センタリングまでバカにすんなよ。
先日のCLのクリロナのゴールなんて、蹴った方も合わせた方も芸術だろ。
714名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:15:58.18 ID:DgkWOtEU0
>>711
性格にはサッカーやったことのない人達だな
715名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:16:32.20 ID:KTKIZW030
背が低い日本人が世界相手にまったく友好じゃないだろ
ベトナム相手には通用するだろうがな
716名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:16:41.28 ID:0b/0zRgR0
だから五輪の永井でも同じ
最初から相手の裏を狙うか本田みたいにそこでキープして組み立てるかの違い
そういう意味では五輪は裏を狙っていた
まあそれをロングボール主体というならまあそうなんじゃないか
717名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:16:44.68 ID:110FJDkyP
色んなサッカー感があるからね。

ある代表選手は、相手陣内のサイド深くに
人数掛けて攻めれば正確なセンタリング打てて点が取れると言ってた。

でも相手にボールが渡ったら、相手サイド深くに掛けた人数分
スペースが空いてしまうんだけど。
718名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:16:47.91 ID:+4+GXrCU0
不覚にも
4まで読んでしまった
719名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:16:57.66 ID:TCVwhovRT
ロングボールをラインに吸収されちゃってる状態で受けようとする選手の多さは異常だよ
そういう教育を育成段階から受けてないんだなと一目でわかることが毎試合のようにある

フィジカルが同等以上になれば単純に体当てて競ればやれるってもんではない
720名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:17:28.42 ID:R7cmfIJSO
日本を除いたアジア、アフリカ、南米、スペインを除いた欧州

上記がプレミアが人気のある地域であり、どこも幼少時からサッカーが身近にある国々ばかりだ
ことに、ブラジル人にとってはサッカーは命であるとさえ言える
そんなブラジル人達も、やはり例外ではなくプレミアのフィジカルサッカーに夢中なんだよな
このことからも、まともなサッカー脳を持った人間にとってはフィジカルサッカーがいかに面白いかということが分かる
日本人にはまだサッカー脳が育っていない人が多いからフィジカルサッカーの魅力が分からない人がいるのも仕方がないけど、これから先更にサッカーが身近になってサッカー脳を持った人が増えたら、それに伴い日本でもフィジカルサッカーの人気が高まっていくだろう
何故ならば、縦ポン主体のフィジカルサッカーはスピーディーでダイナミックで刺激的で面白いからな
最も面白いスタイルだからこそ全世界で大人気なんだし、必然的に面白いから縦ポンサッカーの魅力はどんどん人気に繋がっていく
721名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:17:54.06 ID:5vSfsrpJ0
>>718
俺もだ
確かに不覚だったw
722名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:18:14.91 ID:0buOooTn0
日本のするロングボールは不要
ただ相手にロングボールやられると一方的に攻められっぱなしでみてて悲しくなってくる
723名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:19:06.57 ID:aSSgl7TA0
フィジカルばっかしか見るとこないから
怪我ばっかでおもしろいプレー減るんだよ
体当たりして湧くアホが見に来てるのがプレミアだもんな
困ったもんだよww
724名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:19:13.56 ID:kI0ACyqy0
ザックはビアホフが忘れられないんだな
725名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:19:15.74 ID:MrIyEkAh0
得点の半分がPKによる得点で得点王になった人
726名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:19:18.46 ID:4dwoipAL0
どう見てもイングランドの方が日本よりテクがあるに
キックラッシュだからテクニックがないとか言うアホがいるよな
戦術でテクニックが決まると思ってるのだろうか
727名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:19:27.67 ID:xDb99rlp0
>>713
あれクロスボールがカーブかかってて戻り気味だったのに空中で止まってヘッドしたロナウドは化け物だわ
728名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:20:38.90 ID:nEq7J2Nf0
吉田や内田ももっと単純に前に蹴りこんでもいいと思うけどな
足元うまいんだし
729名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:20:55.39 ID:XwxSdnwR0
今年のJはロングボール放り込み。高身長FWの補強が多い。
730名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:20:57.03 ID:Kj1tkgG+0
日本で縦ポンはムリだな
スピードもないしポストできるやつもいない
ひきこもりカウンターサッカーすらムリ
731名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:20:58.10 ID:5vSfsrpJ0
>>723
こういう奴って確実に全盛のアーセナル見てないよね
732名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:21:16.43 ID:4dwoipAL0
守備的選手で足元うまいとかw
733名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:21:16.39 ID:/G7pDOi00
>>715
日本代表のことを言ってるんじゃなく、クラブレベルのサッカーのことを言ってるんだろ
それに日本代表でも、アジア相手になら放り込みは十分武器になる
格下相手に放り込みで点取れれば、その後が楽になるじゃん。試したいことも試せるし
背の低さは問題じゃない。背の高い日本人もいるし
まともな電柱スキルをもったFWがいないことが問題
734名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:21:28.65 ID:TSMGEw+40
>>722
攻められっ放しになるのは
「速攻しろ!」て教育のせいだろうね

相手のロングボール攻撃を防いでも
また直ぐに相手ゴール前に持って行こうとするからボールを失う
一旦中盤で落ち着かせて相手を戻らせると良いんだろうが
735名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:21:29.24 ID:1smivdiQ0
>>730
南アW杯は基本引いてカウンターだったけどなw
736名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:21:54.89 ID:5nIpqECy0
>しかし、彼らは、ボールポゼッションと華麗なパスワークのスタイルだけがサッカーだとは言っていない。

え・・・?
737名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:22:20.91 ID:WXETU9q3O
>>691
ボール持った奴に必ず2つ以上のパス方向を持たせるよう
周りが連動する。

それでいて前線に顔出す奴等がドリブル巧者だったりするから
迂闊にコースカットだけに動けない。

ハマった時のバルサはホント手を付けられない。
CWCのサントス、特にネイマールなんかはそう感じたと思う。
738名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:22:26.95 ID:1smivdiQ0
>>734
いや、日本の場合その中盤でプレッシャー食らうから。
連携でかわそうとしても相手も連携してプレスかけてくる。
739名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:22:30.94 ID:aSSgl7TA0
シザーズぐらいできる余裕があるサッカーのほうが
おもしろいわ
ぶち当たっておわりの糞サッカーみて喜んでるアホって
おまえどうしょうもないことに気づけよwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:23:13.11 ID:H8yHa5rP0
ハーフナーがもうちょっと強けりゃ、終盤以外でもオプションとしてありではあるんだがね。
741ドアラ♪:2013/02/19(火) 18:23:20.67 ID:RyQlY85s0
>>25

そうそう。

>>26がまさに言うように多彩な攻撃オプションを持つことが
相手にも予測不能性を与えて効果的なんだよね。
>>26の「攻撃の緩急」change of pace...スラムダンクでいう仙道と瑠川の差だわな。
742名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:23:38.87 ID:B7nbHC9B0
>>730
南アでは前3人まかせの典型的な縦ポンしたぞ
743名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:23:46.92 ID:o14UfjrJ0
一回ずっとロングパスいっぽんやりでやってみろ
744名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:23:50.57 ID:o6MW80ELO
>>46
恥ずかしすぎる
これがゆとりか
745名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:24:00.30 ID:h19lqUalO
>>732
守備選手の足元ってかなり重要だろ
746名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:24:13.19 ID:TSMGEw+40
>>738
それは単に選手の質の問題ではないか
747名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:24:43.49 ID:4dwoipAL0
>>745
最もプレッシャーの緩い場所で足元?w
748名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:24:46.36 ID:ADGNkARK0
アンチフットボール!
749名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:25:06.79 ID:0b/0zRgR0
守備的の選手の足元の技術は必要だな
やっぱりあそこで回せないでただ適当に前に蹴るだけのサッカーは時代遅れだな
750名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:25:40.18 ID:kY3MUlw40
CB小さいチームには鳥栖戦術最強だよな
751名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:25:52.61 ID:4dwoipAL0
吉田は判断力が良いと感じたことはあるが技術の高さなんか見たことないw
752名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:25:57.98 ID:exrZFveQ0
>>630
そのメンバーならまあ、そうだなw
753名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:26:10.08 ID:110FJDkyP
>>745
最近は守備の選手も足元の巧い選手が増えたが
トルシエが監督してた頃は「日本の選手はCBでも足元しっかりしてる」
と関心してたくらい。
754名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:26:14.09 ID:1smivdiQ0
>>748
?ぎたくても?げないって意味では同じだろ?
こちらが押し込まれると相手も全体的に前に出てくるからな。
755名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:26:19.72 ID:5nIpqECy0
完全に異端と見えるくらい極端なサッカーじゃないと
日本みたいなちびっ子がWCを捕る事は絶対にない
756名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:26:33.50 ID:5q/19DTB0
普通に正論だからこれ以上語ることも無いだろ
757名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:27:08.40 ID:ZainjVKP0
>>732
これはひどい
758名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:27:13.17 ID:h2l1LbT60
>>743
縦ポンと複数でのラッシュは小学生くらいのレベルなら、
かなり力の差のある強い相手に勝てたりする。
だから子供には、絶対にやらせちゃダメ。
759名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:27:22.82 ID:0b/0zRgR0
まあ吉田が前に来ても頭しか強みはないだろうけど最低限
後ろで回せるだけの技術もDFには必要ってことだな
760名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:28:00.88 ID:1smivdiQ0
>>755
同じような意味合いで異端なのがなでしこなんだよな。
個人の身体能力で言うとかなり差があるが、
とにかく団結して失点しないってところがベースになってる。
パスワークばかり注目されるがね。
761名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:28:09.93 ID:3MeYMP0B0
サッカーは流行り廃りがあって面白いよね
流行が行き渡った頃に、その対策から異端な戦術が生まれてくる
まだ局地的なブームだけどまさか3バックが復活するとは思わなかったよ
762名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:28:12.56 ID:j4to4ADu0
負けないサッカーと言う意味では、ドン引き縦ポンサッカーが実質最強だからね
763名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:28:18.56 ID:0ODuaqr60
面白くないんだから仕方ねーじゃん
アマチュアじゃないんだからただ勝てばいいわけじゃない
客を楽しませて観客を増やすのがプロスポーツだからな
764名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:28:32.29 ID:pPElApFG0
前線に早くパスを放り込める。ただし、ボールがキープできる長身FWがいるなら。
日本みたいなチビDFをそろえてるチーム対策には有効。
765名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:28:40.04 ID:DgkWOtEU0
>>735
球の出どころに言ってポジに一旦戻るという組織だったサッカー
引きこりだけで予選抜けれるとおもいこんでるニワカ兼アンチ乙
766名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:28:42.62 ID:Z9O+tvY00
ロングボール クロスボールで決めるより
ショートパスで繋いで決めた方が
洗練された戦術に見えるってのは確かにある
767名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:28:49.14 ID:R7cmfIJSO
高度なフィジカルサッカーにおいても場合によっては前線の選手にテクニックが必要とされることはあるけど、DFにテクニックなど必要無い
DFは屈強なフィジカルで、来たボールを全て弾き返して前線に送る、まさしく攻防一体の激しく魅力的な守備をするのが仕事
そして前線の選手がそれを受けて素早く得点する訳だ
768名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:29:23.35 ID:Mq+hDSoe0
つまり大熊がパスサッカーの戦術を覚えたら最強指揮官になるということですか?
769名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:29:34.28 ID:exrZFveQ0
>>761
イタリアの3バックってまだちゃんと見てないんだけど、
いわゆる「5バック」になっちゃう弊害みたいなのってどうクリアしてるの?
770名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:30:08.42 ID:ajLyJelO0
                                  人          彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 (         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 丿         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 処分、処分♪                   人ノ゛ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゛゛       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(  ・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛          彡 ,,     ⌒ 彡')彡"
| (:::..、===m==<|::::::゛:゛                     '"゛ミ彡)彡⌒;;イ;λ⌒)`)
|_= |:::. |::. | '    ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''"´ ;゛#人⌒`) 朝鮮土人
  (__)_)              ゛⌒`゛"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,':('(⌒人;;从;;)`)⌒)`,.
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜  
771名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:30:11.91 ID:TSMGEw+40
DFの足元はこれからドンドン重要になって行くでしょ
前からプレス掛けるようになればCBの繋ぎの差がチームの差になってくる
772名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:30:16.50 ID:4dwoipAL0
フィジカルでサッカーできると思ってる連中がひどいなw
フィジカルサッカーなんていう謎の言葉を生み出して
773名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:30:18.29 ID:1smivdiQ0
>>765
お前頭大丈夫か?w
カウンターサッカーだったろ?
引き篭もりだけでいいとか頭おかしいとしか・・・。
774名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:31:00.09 ID:kI0ACyqy0
縦ポンで先制して終盤鹿島って勝てたら最高だな
相手選手とサポに精神的ダメージ与えられるし
775名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:31:24.38 ID:B7nbHC9B0
日本が中盤でグダグダするのはリズム変えれないからだろ
ゆっくりパス回しててチームとして急にスピードアップしてゴール前に迫るとかほとんどないじゃん
サイド攻撃以外は足元足元になりがちだ
776名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:31:52.94 ID:xPn160VwO
まんうもペルシの頭やルーニー目掛けて放り込みだもんなこぼれ玉にチチャやウェルが絡む形が多いよね
777名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:32:16.12 ID:0b/0zRgR0
DFでも最低限後ろで落ち着かせれるぐらいのパスの技術がないとサッカーにならない
DFは適当に前に蹴ってればいいとかいつの時代のサッカーだよ
プレミアでもそんなことはしていない
778名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:32:17.08 ID:h19lqUalO
>>747
サッカーをまったく知らないんだな
779名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:32:17.14 ID:/G7pDOi00
戦術としてありか無しかの話をしているのに、美しいだの美しくないだの言ってる奴は、ただ放り込みが嫌いなだけだろ
記事読むことすらせずに、脊髄反射で叩いてるようにしか見えん
780名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:32:30.04 ID:DgkWOtEU0
>>773
お前こそ平気か?ww
亀戦のゴールはDFラインが押し上げてたからこそ産まれたゴールだろ?
言うならショートカウンターなw
781名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:32:49.48 ID:xDb99rlp0
>>769
ボールを奪われて守備に回った瞬間4バックにするなんて高度な戦術やってるチームもある
782名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:33:41.30 ID:5nIpqECy0
>>760
そうだね
やっぱり個人で打開するのは日本人には限界がある
奇策でもなんでチームとして完全に連動してやらないと勝ち目ないと思う
783名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:33:44.88 ID:wvaaUIRi0
ブラジルみたいに、まったりボール回してて、いきなりスイッチ入れて数タッチでゴール奪うようなサッカーできねーかな
784名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:34:09.87 ID:1smivdiQ0
>>780
いや、あれ日本が引いてたからなんだが・・・。
んで高い位置で受けた本田がキープして味方が押し上げ、
そこから動き直してゴール前まで入っていって得点。
ショートカウンターとか変な言葉使う必要すらないカウンターなんだが・・・。
785名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:34:34.25 ID:5vSfsrpJ0
>>757
確かにひどいな
今のサッカー足元は必須だろ
786名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:34:42.84 ID:4dwoipAL0
>>778
サッカーを知ってたらプレスの緩いポジションの選手に技術があると思ってしまうんだなw
CFやウイングにカバーリングの守備がうまいとか言うようなものw
787名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:35:11.15 ID:g1Nu+kDZ0
縦ポンの方がFWやCBは育つだろう
788名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:35:15.71 ID:0h31U/jK0
>>678
馬鹿丸出しの文面だなw
さすがもしもし
789名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:35:31.34 ID:R7cmfIJSO
>>777
だからDFには相手と競り合いながら瞬間的にクリアしながらもそれを前線の味方に正確に送るという、極めて高度なパスセンスが求められる訳だが?
790名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:35:45.18 ID:1smivdiQ0
>>782
そうそう。
日本には連携が必要ってのは間違いない。
ただ、「連携依存」は正直どうにもならない。
相手も当たり前に連携してくるからな。
代表選手が言ってるが、どんだけ個の選手の能力を上げていけるかが重要。
791名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:35:52.78 ID:DgkWOtEU0
良く引きこもり抜かしてるやついるけど
そいつは社会に出れない自分の実情がコンプだからドヤ顔で2ちゃんで使うんだろうな

ひどいなショートカウンターすら知らないなんて・・・・・
792名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:35:56.42 ID:j4to4ADu0
>>783
ありゃ全員が攻撃センスないと無理。練習でどうにかなるもんじゃない
793名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:36:03.21 ID:110FJDkyP
トルシエ曰く

森岡は足元がしっかりしててMFの選手の様だった。
CBであれだけ足元がしっかりしてるのは
フランスリーグでも上位チームくらいだろう。
794名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:36:43.21 ID:YM3cxpQI0
こういうのを机上の空論と言う
795名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:36:46.89 ID:ydAhV41y0
プレミア下位とか放り込み多い
796名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:37:28.12 ID:4dwoipAL0
ただでさえ技術レベルの低い日本でCBやSBに上手い選手がいるならそいつを前線に上げろよw
797名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:37:46.21 ID:0b/0zRgR0
まあ技術力でいったらそりゃやっぱり攻撃の選手には比べれば劣るだろうにDFはただ後ろである程度はつなげるぐらいの技術は必要だな
798名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:38:03.01 ID:5nIpqECy0
野洲の相手を棒立ちにさせるサッカーは興味深かった

もっと見てみたかったね
799名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:38:37.47 ID:TBf0flsn0
クライフ語録
「ボールを7割支配できれば、8割の試合に勝てる。何故ならボールを支配している間は敵の攻撃を受けないから」
「イングランドのフットボールは,見ている分には最も面白い。選手が危険を冒し,たくさんミスをするからだ。」
800名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:38:42.11 ID:nEq7J2Nf0
何言ってんだか
801名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:38:45.52 ID:1smivdiQ0
>>797
DFにもがっつりプレッシャーかけてくるからねぇ。
802名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:39:01.94 ID:xDb99rlp0
基本的に個人能力の高い選手が揃った上位のチームがボールを保持して下位のチームが守って前線にロングボール当てるって流れだよな結局
803名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:39:11.96 ID:wvaaUIRi0
>>796
内田みたいに、競争率高い中盤であぶれをSBにコンバートするほうがいいと思うぞ。
804名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:39:26.08 ID:4dwoipAL0
VVも足元上手いとか言うおかしな奴がいるよな
ゆるゆるの位置からDFに頃がしてるだけなのにw
805名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:39:34.58 ID:DgkWOtEU0
確かオフトがテレビで亀戦のゴールはDFラインが押し上げてたからこそ産まれたゴールだよ、ブラボーって言ってたけど
さっき居た馬鹿はオフトよりも自分の方が見る目があると思い込んでるようだ
かわいそうに
要は出る時とブロック作る時と適切な判断でゲームを進めて行くって事も知らないニワカが上から目線で・・・w
806名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:39:43.71 ID:exrZFveQ0
>>781
難しそうだね。ありがとう。
807名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:39:44.34 ID:txxfDZ0f0
たまにやられるとディフェンスが崩れたりするしな。
つめてそれやられると守り側が疲れるので・・・結果中盤への
チェックが甘くなる。

そればっかりだったら退いて前線潰せばいいだけだから
単調になるけど。
808名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:39:53.76 ID:h19lqUalO
>>801
DFがプレス緩いってのがそもそもおかしいよな
809名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:40:24.83 ID:H8yHa5rP0
>>742
ぜんぜん違うわな。カウンターではあったけど。
810名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:40:32.58 ID:TSMGEw+40
>>799
>「イングランドのフットボールは,見ている分には最も面白い。選手が危険を冒し,たくさんミスをするからだ。」

これは至言かもw
811名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:40:43.33 ID:h2l1LbT60
プレスを受けてのロストとか、足元の技術と関係ないと思い込んでるヤツがいるのか。
どこでロストするのが一番不味いかは、バカでもわかるだろ。
812名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:40:56.62 ID:1smivdiQ0
>>802
攻守両面でまともにやり合うと力負けするからな。
だからある程度守備主体で相手の攻撃を防ぐところから始まる。
日本もまずこちら側だしね。
ただ、引いて守るか、可能な限り引かずに守るか目指してるところが違うって感じ。
813名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:41:21.36 ID:5vSfsrpJ0
>>798
ありゃもうサッカーじゃないな
ちょっといかれてる
野洲の監督が代表の監督なったら代表もあんなサッカーになるんだろうかって興味はありすぐる
814名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:41:26.98 ID:KFEQ2+mD0
ロングボールも一つの戦略だ
日本代表はロングボールにもっと強くなって欲しい
815名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:41:31.73 ID:5nIpqECy0
野洲のボールを持ったら歩けってのはすごく面白い

代表がやったらどんな感じになるんだろ?
816名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:41:40.97 ID:yI7AemrB0
不要なわけない
3Dで組み立てた方がディフェンス側に選択肢が増える
817名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:43:05.75 ID:wvaaUIRi0
>>813
野洲ってサイドチェンジもクロスもほとんどなくてとにかく細かく細かくってサッカーって認識だけど、
それをやるには有り余る体力がある高校生チームしかムリじゃないかな
818名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:43:22.75 ID:DgkWOtEU0
>>809
アンチは認めたくないんだよ色々とね
>>813
nosuは監督がチョットぶっ飛んでたからね
819名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:43:33.85 ID:G0kO++pN0
不要ではないが苦し紛れのプレゼントパスは要らんな
820名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:43:49.04 ID:ZiYcNfdJ0
欧州相手に使えないから仕方ない
アジア限定ならでかいCF入れて放り込みサッカーでもいいとおもうけど
821名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:44:26.86 ID:H8yHa5rP0
>>773
カウンターだったけど縦ポンじゃなかった。ボールが収まるのは敵陣の真ん中あたり。そこから
両サイドが猛ダッシュでサイドへ。
822名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:44:49.51 ID:j4to4ADu0
DFからすれば終了間際のロングボールは超うざい。処理を間違うと即1点に繋がるし
何より疲れていて、ジャンプとか高く飛べなかったりする
823名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:45:01.16 ID:ilsaaQT70
>>648
あんときのストークはチーム状態がボロボロだったからなぁ
出来れば選手もフレッシュな状態でやってほしい
824名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:45:30.52 ID:5Q9fR95H0
福田はいつからこんなしゃべる男になったんだ?
選手時代の福田なんて口数の少ないプレーで引っ張るキャラだったのにな
引退前と後では別人だわ
825名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:45:51.26 ID:1smivdiQ0
>>821
それは単にゴールシーンだろ?
相手のプレス食らわないうちに本田狙って蹴るって感じだったじゃん。
DFはもうちょい?げって声が多かったくらいだぞw
826名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:46:01.04 ID:/ocTYJrV0
バイン→福田or岡野ラインはめっちゃ興奮した
827名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:46:13.41 ID:ilsaaQT70
>>739
お前はフットサルでも見てろよ
828名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:46:41.68 ID:duu2TZha0
基本的に縦ポンだけのクソチームって言われてる所は本当にそれしか出来ないからな
「ロングボールを軸に」がいつの間にかロングボールしかできなくなるんだよ
んで五分五分のボールをなんとかものにするため次第に荒いプレーに流れてく
こうなると監督変わるまで治らないってまでがテンプレ
829名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:47:08.53 ID:DgkWOtEU0
>>824
福田と秋田のやり合い激しかったよ
面白かったけど
830名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:47:09.35 ID:H8yHa5rP0
>>784
あれは縦ポンとは呼ばんわ。本田はそこまで前線にはいなかった。
831名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:47:24.58 ID:+THQmHF00
一昔前のプレミアリーグやな。 シンプルなので、あのスタイルは好きだ。
832名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:48:09.29 ID:fXWgyE9m0
縦ポン極めるとどこまでいけるかみてみたい
ドログバのいたときのチェルシーみたいになるのかな
FWの個人能力ありきになるか
833名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:48:16.32 ID:DgkWOtEU0
>>830
そいつ分かってないからほっとけよ
834名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:49:04.85 ID:GseMEIWr0
久しぶりに10人でモール組んでゴールへ突進するAA見たくなった
835名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:49:17.76 ID:1A2ZBiph0
放り込みなんてたまたま良い位置にこぼれたボールをドサクサまぎれに押し込むっていう唯の運任せのまぐれ狙いだからな
そこには攻撃の組み立ても相手との駆け引きも何もない
それで点が取れたとしてもチームや選手は何も成長しない
サッカーを貶める行為
836名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:49:20.37 ID:1smivdiQ0
>>830
なんでそんなに縦ポンって言葉に拘るんだよw
本田も普通に守備してたから仕方ないだろ。
スペースを埋めてから〜って守備やってたからな。
837名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:49:34.84 ID:cTi6ZHJcP
誰も不要と入っていないような
偏重になるなと入っているかもしれないけど
838名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:50:06.38 ID:TSMGEw+40
>>832
デカくて身体能力のあるFWを3人くらいPAに入れとくとかな
どんなサッカーになるのか楽しみだw
839名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:50:14.42 ID:+GdI7bZS0
「負けないよ」発言とかあとプレースタイルが天才型FWだったせいでお笑い天然系の人かと思われがちだけど
この人の分析とか解説って分かりやすくて正確で良いよね
840名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:50:36.09 ID:DgkWOtEU0
>>838
全盛期の久保タツ
841ドアラ♪:2013/02/19(火) 18:50:47.27 ID:RyQlY85s0
>>813
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン、これはすごく面白かった。


http://number.bunshun.jp/articles/-/320203?page=3
「走ったら正確にボールを扱えない。歩けば、より技術を出せる」

 1つ目は「歩くサッカー」だ。

 野洲の練習に行くと、岩谷の指示に驚かされる。「攻撃になったら、歩けぇ」と声をかけているのだ。
 現代サッカーでは、攻撃のときは立ち止まらず、走り続けることがいいとされている。だが岩谷はこう考えている。

「走ったら正確にボールを扱えない。歩けば、より技術を出せる」
842名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:51:00.10 ID:+lFNoajV0
弱いならやればってことで
843名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:51:25.08 ID:IfkTftca0
>>835
上手く縦ポンを成功させるためには、ジェラードやベッカムやアロンソのような極めて高いロングパス能力が要求されるんだが?
そんなことも分からない馬鹿はバルサのバックパスでも見て喜んでろよw
844名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:51:57.02 ID:5nIpqECy0
>>818
そういうちょっとぶっ飛んでるくらいのサッカーをやらないと
日本は勝てないと思う
のすが正解だとは言わないけど
845名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:52:48.29 ID:DgkWOtEU0
>>843
日本じゃ遠藤クラスでいっぱいいっぱいだから、とてもとても縦本でW杯で勝利なんて無理だな
846名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:53:35.12 ID:IrIeN9dMP
「ロングボール不要論」


↑ラグビーのことディスってんのか?
847名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:53:51.79 ID:H8yHa5rP0
>>825
縦ポンにしちゃ本田の位置が低すぎるんだよ。最前線で高さで競って、こぼれを狙うのを
縦ポンっての。ロンドン五輪で韓国がやってたやつ。
848名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:55:08.29 ID:1A2ZBiph0
向上心すらなくした真の弱者のサッカー
849名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:55:13.76 ID:YvuZHore0
じゃっぷにフィジカルないから実行できないのを

一個下の戦術みたいにみて紛らわしてるだけ
850名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:55:33.79 ID:DgkWOtEU0
ロングもショートもパスもカウンターも
その時の相手と自分らの戦力と考えて
ケースによって使って勝てればいいよ
まず勝てなきゃ本末転倒
851名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:56:16.83 ID:1smivdiQ0
>>847
自分がその話題に食いついた最初の部分見てみ。
引き篭もりカウンターすら無理って書いてるから。
だから自分は「南アは基本カウンターやってた」って書いたんだよ。
別に縦ポン云々言ってないわけ。
852名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:56:34.01 ID:S7U7PEbN0
倉内の頭にベッカムが当てるだけのゲームまた見たいな
853名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:57:08.07 ID:BK83wSJX0
組立てからの楔が相手ディフェンスを崩した感が大きい
854名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:57:14.76 ID:wvaaUIRi0
   ドログバ
  栗   ズラタン
ピルロ 守備戦 ベッカム
    4バック


で、奪って誰かに預けて即ロングボールみたいなのはどうかな  
855名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:57:36.08 ID:riY0QzPu0
代表のプレーを念頭にしてるなら、イングランド型の糞みたいな
ロングボール放り込みは不要
但し、セットプレー対策として高身長選手は185センチ以上が4、5人欲しい

ロングボール云々よりも強力なカウンター攻撃用の人材こそ必要
日本は、本田を始め、ちんたら遅攻で責めが遅く、得点効率が悪い
ショートカウンターを含めて、決定力のカウンターこそ強化すべき
856名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:59:36.98 ID:U5ji/h/Q0
福田も面白いネタを提供してくれたな
昔比べればボールも軽いんだし日本人も正確なロングボールが蹴れる選手が出てきて欲しい
857名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 18:59:51.24 ID:DgkWOtEU0
>>847
大久保松井が居た意味もそいつわかってないんだよな
引きこもり抜かしてたの
言葉のアヤ理由に逃げるっていう
>>854
こええw強力w
858ガチムチ!!!:2013/02/19(火) 19:01:13.64 ID:KwJltUyg0
縦ポン最強フィジカルサッカー日本代表

       TOYODA
  
      マイク    指宿

宮市   本田△   長谷部   酒井宏

   吉田   闘莉王  増川

          川島


控え : 森島康仁、都倉賢、杉本健勇、矢島卓郎、平山相太、
      田代有三、長沢駿、小松塁、大久保哲哉、田原豊、山村和也、
     林彰洋、岩政大樹、中澤佑二、栗原勇蔵、植田直通、岩波拓也
859名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:01:52.03 ID:MD/mFWGG0
331 : 名無しが急に来たので[] :投稿日:2013/02/19 03:01:31 ID:+/fpjmeg0 [1/2回(PC)]
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html

ACLの試合をBSで録画放送さえもしない日テレに
抗議のメールを!
ご協力よろしくお願いします。
860名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:02:23.60 ID:f+Z4Dbkj0
ロングボールのないワンパターンなチームも弱い
相手に読まれてるから
861名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:02:39.47 ID:1smivdiQ0
>>857
本来3トップとして使いたいくらいの選手をSB並に上下動させといてよくいうなw
あの2人がガス欠覚悟でなんであんな走り回らないといけなかったと思ってるんだ。
スペース埋めるためにまず一旦引くからだよ。
CBコンビの特徴考えても裏のスペースがあると対応しきれないからな。
引き篭もりというほど引いてないが、普通にカウンターサッカーやってたってのw
862名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:02:53.34 ID:9O5q0Cx60
>>854
放り込めば何とかなりそうだなwwwサブにコラー入れといてくれ
863ガチムチ!!!:2013/02/19(火) 19:03:26.05 ID:KwJltUyg0
>>858
肝心の前田遼一(死)神を忘れてた
864名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:04:35.15 ID:GGImWSuz0
長谷川健太のおしゃれカウンターがいいかと。
865名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:04:40.43 ID:+unjP0yo0
背が低い奴が多いから確率低いってことじゃね
866名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:05:16.43 ID:uWlgKK7j0
ロングボールもセンタリングも否定とかwww

もうサッカー見んなよww
867名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:05:26.06 ID:Lown/+EDP
>>858
指宿ってヘッド強いのか?背があるだけじゃね?
868名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:05:33.20 ID:4F7+CN/1O
ロングスカートが不要なのはわかるが、ロングボールは知らん
869名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:06:49.28 ID:5kOKSA6b0
誰かロングボール不要とか言ってるか?
出せる時は出した方がいいだろう
870名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:07:17.15 ID:TCVwhovRT
>>856
正確に蹴れる選手は増えてきてるけど、正確に蹴れることとロングボールが通ることは別だからな
バスケでいうミスマッチの状態を作り出してるのに低くて強めのボールをターゲットマンに蹴っちゃう選手とかいるし
そういう判断の良し悪しも問われる
871名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:07:50.44 ID:DgkWOtEU0
引きこもりの定義を考えて直せという奴が居るがまんどくせえのでチョク触れない
>>867
イブスキーに、イトーショー、モリモート
に期待してた時期もありました
久保君は期待していいのか?
872ガチムチ!!!:2013/02/19(火) 19:08:24.55 ID:KwJltUyg0
>>867
せやな
873名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:09:15.41 ID:h19lqUalO
ロングフィードうまい選手はいるけど、収められる選手がいないんだろ
874ドアラ♪:2013/02/19(火) 19:09:26.81 ID:RyQlY85s0
>>854
もしかして最強チームか??

>>869
>>1-4も攻撃オプションをたくさん持とう(もちろん自チームの適性を鑑みて)、
というしごく自明な正論と思うが、
>>835>>848みたいな人たちも根強いからじゃないのかな。
875名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:09:46.89 ID:tozyMDfT0
【動画あり】ニコ生で精神障害者が全身にオイルをかけ自殺を図る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361262908/
876名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:10:24.48 ID:4YVkRkCx0
>>870
速いボールを蹴れないからなー
完全フリーで通ったとしてもパス速度が遅いからすぐ詰められてしまう
877名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:10:26.66 ID:1smivdiQ0
>>873
スペースがあればそれなりに使えるんだがねぇ。
きっつい状態でピンポイントってのは結構ハードルが高い。
878名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:11:09.31 ID:cI/LGGDD0
先日の試合のマヤ→乾の変態トラップはオフサイドになったけど
あの推定50mパスは素晴らしかった
879名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:12:17.16 ID:eYO3uyeu0
>>656
米子北のは縦ポンじゃなくて
FWにポストプレーさせて中盤の上がりを待ってるだけだぞ
880名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:13:28.75 ID:JIFSBQMX0
べつにバルサもロングフィード結構使うぞ
マスチェやピケからのピンポイントパス何度見たことか
福田は試合見てねーだろw
881名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:14:21.05 ID:h19lqUalO
>>878
吉田は岡崎にも一本すごいの通してたな
乾に出したやつもドンピシャだった
882名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:14:48.41 ID:DgkWOtEU0
>>879
縦本引きこもりって、何かを貶めて俺カコイイしたい人間がに
幅広く利用して貶めるためのワードだから
883ドアラ♪:2013/02/19(火) 19:15:17.06 ID:RyQlY85s0
>>426
ほんとだな。
パワープレーって書いている。
アイスホッケー(退場による数的優位)を想定しているのかな??
884名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:16:09.42 ID:lgM0CN100
縦ポンって言葉自体が馬鹿丸出しだからな
885名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:16:44.08 ID:HnZ1Go730
>>1の内容の無さ、読む価値の無さが笑えるw
886名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:16:48.55 ID:KVHhTHR60
887名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:16:50.24 ID:ShmJvU6XO
福田は試合見てない
888名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:17:13.36 ID:OY42A5mE0
>>876
本田が代表で優しいパスばかり出すの観て察しろよ
代表の大半は速いフィードをトラップ出来ねーんだよ
889名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:19:14.17 ID:IiPnyR+R0
試合開始からひたすらロングボールをデカいFWに合わせとけばいいんだよ、サッカーは。
890名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:19:20.04 ID:+TmaZiSc0
Jはもっと体の強さを活かした戦いを見たいよな
俺が監督になりたいくらいだわ
どうやったら監督になれるんだ?
891名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:19:50.73 ID:DgkWOtEU0
>>884
な。


関係ないけど泥具馬って生でみたら凄いんだろうな
身体がガンダムバリにスゴそう
892名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:20:30.13 ID:X9MquIGkP
>>1
なんだよこのキャプツバの作者でも知ってそうな
ベーシックな知識はw
893名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:20:34.30 ID:uMIyXOZr0
試合終盤の放り込み連続が一番面白いよね(´・ω・`)
894名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:21:34.25 ID:QOF1y3Fc0
>>890
まずはコーチからはじめなきゃ
895名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:21:49.38 ID:110FJDkyP
>>889
どこの下位チームも
そう言う所多いよ。

中田も中村も「自分の頭越えてくボールばかりで中盤要らないサッカー」
って嘆いてたよ。
896名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:23:03.95 ID:6aFmQYuk0
パスサッカーをやろうとする→上手くいかず降格の危機→ロングボール主体で快進撃→残留→
なぜかよくシーズンまたパスサッカーをやろうとする→失敗して監督解任→降格
Jで2年に1回ぐらいはこういうチーム出てるような気がする。
特に去年の神戸はターゲットになる都倉、田代がいてロングボール軽視のパスサッカーをしようとするとかイカれてるとしか思えんかった。
897名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:24:42.77 ID:4+0hYXTY0
不要とまでは言ってないけど、90分間そんなプレースタイルのチームを応援したくない
898名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:27:03.89 ID:DgkWOtEU0
>>897
中東ぐらいしか今は居ないし、それじゃあ分けも勝ちも出来ないよ
899名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:27:17.67 ID:XZrsGRf40
不要というより出来ないから選択権にない
900名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:27:28.12 ID:NuKAkOtW0
代表がロングボールなんて多用しても手詰まりになるだけで意味無いけど
Jでロングボールばっかりだとロングボールに対処出来なくなるから
逆に良くないな。
901名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:27:28.72 ID:h19lqUalO
ストークとかある意味楽しいけどな
902名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:29:27.76 ID:U5ji/h/Q0
ベッカムのクロスに豊田やハーフナーが合わせられるとも思えないよな
出し手と受け手の両方が揃わないと
903名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:29:55.24 ID:GtTseCt80
日本の場合、パサーより受け手の技術が不足している
スペースに出す→走り込まずに流れる
足元に出す、或いはスペースのパスをトラップする→身体を当てられてバランスを崩す
このパターンが多すぎ
904名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:30:22.65 ID:lucGYFdB0
ドーハの悲劇はロングパスが起点
ラウテルンの屈辱はロングスローが起点
905名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:30:44.55 ID:JHJXCZHl0
>>898
最近は中東ですら繋ぐからな、逆につまんない
906名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:30:46.80 ID:0/nwqCST0
ロングボールを使えないのは日本の弱点。
中田や俊輔みたいに精度の高いパスも出せないし。
907名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:31:01.35 ID:DgkWOtEU0
>>902
それは言える
908名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:31:32.79 ID:2r7ctxfV0
まぁ、ある意味、空からの攻撃で空軍的だからな。有効に使えれば
それなりに使えることもあるだろうけどな。
ちょっと危ない比喩だけど、弾道ミサイルって感じかw
909名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:31:43.74 ID:110FJDkyP
まあ味方FWと相手DFの力量次第だのう。

相手DFが空中戦に弱く競り勝てるならガンガン放り込めば良いし
逆に相手が強ければ全部、相手ボールになっちゃうし。

相手の力量見て弱い所、ネチネチ攻めるのは基本なんだが
日本人はズル賢くない選手が多いから。
910名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:32:04.67 ID:kEKOH0qe0
善し悪しの問題は置いといて

ロングボールリアクション同士の戦いはプロの興行として成立しないという視点はあるよな
911名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:32:30.64 ID:DgkWOtEU0
>>905
最近は中東もチームによってはそうだよな
そうじゃない方が日本には怖いのに
912名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:33:39.79 ID:nNh6lVvh0
練習して熟成していくのはパスサッカーだから
時間や技術がなくてロングボールするしかしょうがないチームはあるだろうけど
ロングボールの練習しても効果は薄い
913名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:33:54.21 ID:OrEoxK990
ロングボールは悪って考えを少年時代から叩き込まれてることが問題
だから日本は1点差で負けてても終盤に放り込みをしない
914ドアラ♪:2013/02/19(火) 19:35:12.23 ID:RyQlY85s0
>>910

>>799
> 「イングランドのフットボールは,見ている分には最も面白い。選手が危険を冒し,たくさんミスをするからだ。」

ハイリスクハイリターンだからそれはそれで楽しみはある
915名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:35:19.33 ID:AIj8hpWy0
後方のロングフィード能力も、前線の競り勝つ能力も、
ロングボール戦術取らなくても必要だという
916名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:36:19.50 ID:caItv0lP0
917名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:37:48.98 ID:Pqr5aFYX0
ロングボールも混ぜて戦術を組み立てた方がいいわな
それでパスが生きる
918名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:38:46.13 ID:XCeaZPOTO
相手の状況見てミドルもロングも織り交ぜていけば有効だろうよ
似たようなプレー繰り返せばアホでも慣れるわ
919名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:38:55.04 ID:1GKK2xyTO
>>906
遠藤はショートばかりだからな。

中田や俊輔の頃はロングパスも適度に絡めていてバランスが良かった。
920名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:39:42.47 ID:Xj9zaOVK0
ストーク批判か
921名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:40:34.89 ID:Zm1TCKVVO
とりあえず長えわw
922名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:41:27.49 ID:PufS+4bh0
解説者とか評論家って選手選考含め自分の好みじゃないサッカーは駄目って言うのが多すぎだな
923名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:41:47.27 ID:U5ji/h/Q0
稲本がプレミアにいた時にロングフィードヘタ過ぎて笑ったけどな
プレミアで通用するようなロングキックを蹴れる日本人はまだいないな
924名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:43:18.49 ID:TSVgbbb50
ロングボールアレルギー発症してるやつが多いのは確か
特に2chで
925名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:44:46.49 ID:AvGlCnqc0
日本じゃカウンターも悪だろ
セットプレーからの得点でさえ文句いうバカいる
926名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:44:48.20 ID:X0Our92A0
バルサだってロングボールでサイドや裏つくのが戦術の生命線の一つじゃない。
誰がロングボール不要論なんてとなえてるの?
927名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:45:43.46 ID:+GdI7bZS0
バルサってパス回しに詰まったら逆サイドに/する感じのロングパス前線に出す
(そうなったら走りこむっていう決まり事が多分ある)けど、あれも一種のロングボールだよね。
928名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:47:24.43 ID:BbQZRkgB0
サイドチェンジをロングボールなんて言わねえだろ
929名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:47:55.03 ID:l8eT3w3K0
一辺倒になるのがいかんのだろ
状況に応じて使い分けろ
930名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:48:29.32 ID:crx0dS2z0
単純に、どっちもできないとダメ。
931名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:48:32.86 ID:VMxWkbSR0
自陣からシュート打ってゴールすることは滅多にないのだから
イーブンボールだろうが、とりあえず敵陣にボールを運んでおくことが
ゴールするための条件の一つではある

他のスポーツ、例えばアイスホッケーだと、敵陣奥にパックを放り込んで
ヨーイドンってのはよくあるし

ただ問題は、プロスポーツは魅せてナンボの面があるので
アイスホッケーの肉弾戦や乱闘のように、楽しんでくれるかってのはある
932名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:48:54.71 ID:lucGYFdB0
出し手がいないし受け手もいない。
3トップと一緒で日本には無理。優劣とかじゃなくスタイルが違う。
933名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:49:03.00 ID:no9pusayO
>>928
言うよ
934名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:49:08.04 ID:U5ji/h/Q0
確かに欧州はピンポイントのサイドチェンジも美しいの多いよね
日本はそういう部分でもまだまだだな
935名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:49:50.99 ID:uWlgKK7j0
>>926
2chのニワカ
特に香川フィーバー以降だな
936名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:50:05.18 ID:uU1lUbgG0
>>925
そうそう。カッコつけてんだよな。
100m19秒ぐらいの鈍足が、ネット上だけでw
937名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:51:35.27 ID:TSVgbbb50
普通にサンチェスあたりが裏抜けして
ポーンと出したりするのにな
938名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:51:38.95 ID:NuKAkOtW0
日本はカウンターで得点多くね
939名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:51:55.79 ID:yQENQR5t0
パス
940名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:52:35.97 ID:1I08Fh5l0
幾つかの選択肢の一つとしてのロングボールを否定された事なんて無いだろ
ロングボールだけとかなら否定される事はあるけどさ
意味が分からない
941名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:53:39.38 ID:no9pusayO
日本は綺麗に崩した得点が多いな。中村がオランダに言ってた崩しきらないで得点できる能力は欲しいな
今のスペインはちょっと次元が違う
942名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:53:48.44 ID:/OSVIjeD0
ロングも必要でしょ
要は駆引きですよ
943名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:53:54.23 ID:jocBLDwUO
なんかテレビゲームみたいなサッカー以外認めない風潮になってるよな
しかもこれ日本だけじゃなく世界でも
別に放り込み悪いとは思わないけどな・・・
944名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:55:28.10 ID:2OsU/0010
オーストラリアの縦ポンは未だ日本にとって脅威だ
945名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:57:04.38 ID:5nIpqECy0
そういや何で今FKが全く決まらなくなったの?

代表で最後に直接FKやFKで頭に合わせたりして点撮ったのいつだろ?
946名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:57:22.77 ID:crx0dS2z0
日本に足りないのは、精度の高いミドルシュート打てるFW
947名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:57:23.45 ID:c3yqv6LI0
つうか日本って縦ぽんの一気加勢出来ないじゃん。
そのままシュートすりゃ良いのにゴール前でわざわざ援軍を待ってDFに囲まれる。
948名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:57:34.29 ID:HoiG+sI/0
東南アジアみたいな体格的に日本人と大差ない相手ならマイク一人で十分有効だけど
それ以外の国にマイク一人前においておくだけで通用するかが問題なんだよ
949名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:57:34.81 ID:uU1lUbgG0
>>943
日本はサッカー文化がまだまだって時に
下手に電波ライターとか2chのニワカがカッコつけてタテポンはーとか、ヒッキーがーとか言いまくってたから、毒されちゃったのが居るんだろうな
950名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:58:43.35 ID:kUwoiDVU0
こいつ鳥栖の試合観てねーだろ、ロングボールそんなに使ってねーぞ
951名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 19:59:08.34 ID:ysFR+gNr0
単純に相手背負ってボールためられる前線の選手がホンデイ以外にいなかったから
ホンデイにまずあずけて押し上げるって形だった
952名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:00:01.80 ID:PSgg3VqM0
バルサは勝ってるから正義なんだよ
ただの勝てば官軍理論
Jのパスサッカーなんて中韓のパワープレーにも通用しないからゴミ扱いされてる
953名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:00:46.47 ID:5nIpqECy0
>>949
ていうかそれはそれで良いと思う
その時期に急激にレベルが上ったのも事実だし
国としてユニークなサッカー文化が出来るのは悪いことじゃない
954名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:01:04.24 ID:lucGYFdB0
パスを繋ぐことを美学としてる日本はロングボール(パス・シュート)蹴ると怒られる。
「もったいない」「大事にしろ」と。美学なのかヘタレなのか、それとも事なかれ主義なのか。
955名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:01:27.51 ID:cqb65UZO0
フィジカルよりもテクニック信仰ってのは国柄としてある
どうしても欧米を相手に苦心してきた黄色民族だからな
956名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:01:31.35 ID:CUNPnJ6c0
>>952
勝たなきゃどんな戦術だって言ってもそれは言い訳だよな
957名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:01:40.54 ID:IT8BZyCV0
>>906
中田のどこが精度高いの?
958名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:02:03.09 ID:TCVwhovRT
>>944
単純に受け手の動きが上手いからな
前のアウェーの一戦でもこっちのディフェンダーとの距離を空けて
競る前に助走するスペースを確保してた
少し距離を空けることでラインに被って吸収されることも無くなるし裏抜けの為の加速もできる
959名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:02:55.87 ID:yQENQR5t0
TVでプレミアでは下位のチームのほうがロングボールを多用してるデータやってた
代表で湾ワントップにロングボールだしても勝てなさそうだし
清武 香川あたりセカンドボールも拾えなそう 
960名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:03:30.34 ID:CUNPnJ6c0
>>953
でも方向性が駄目じゃん
それはユニークではなく、的はずれっていうんじゃないか
961名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:03:57.28 ID:5nIpqECy0
日本がフィジカルで勝負出来るわけがないのは誰でも知ってる

ある程度のフィジカルは無いと当然話にならないけど、
テクニックに特化するのは絶対間違いじゃない
962名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:04:22.07 ID:2r7ctxfV0
オリンピックでも、日本も清武のロングボールに永井が走るってのも
あったしなw まぁ、永井は韓国のサッカーは否定してたみたいな感じだったけどw
963名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:06:16.54 ID:5nIpqECy0
>>960
縦ポンやヒッキーでWCを取れる可能性があるのならそれでもいいけど、まず無理
964名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:07:12.07 ID:110FJDkyP
ロングボールは有効。
有効だからこそDFには屈強なのを選ばねばならんのです。
南アではトゥーリオと中沢が見事にボール弾き返してたのう。

逆にドイツではロングボールにやられたな。
965名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:07:16.68 ID:U7HTkhhZ0
ロングボールは有効だけど、高校サッカー選手権のようなただ前に蹴るだけという
低レベルなサッカーは問題外だろ。
あんなレベルの低いプレーしてたら絶対にプロにはなれない。
966名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:07:31.69 ID:wvaaUIRi0
縦ポンのギリシャがユーロ獲ったけどWCはムリなのかなぁ
967名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:08:09.58 ID:NuKAkOtW0
バルサのロングボールは豪の縦ポンとは種類が違うだろ。
前線チビしかいないので「さぁ競り勝って♪」みたいなボールは蹴らない。
あれは普通バイタルでやってるようなことを技術と視野の広さで
ピッチを広く使ってやってるだけ。
あれはテクニック特化。
968名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:08:11.33 ID:CUNPnJ6c0
>>963
ああ意味勘違いだった
ライターらの方向性が駄目であとは同意見でしたはい。
969名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:10:19.85 ID:6oWZJv1NO
選択肢の一つ
チャンスがあれば狙いたい
970名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:10:43.11 ID:6qGwC8Kf0
鳥栖は大きいの多いからなあ
そして意外とパスがつながる
971ドアラ♪:2013/02/19(火) 20:10:46.79 ID:RyQlY85s0
>>963

>>1も攻撃の1オプションとして〜って書いていると思うが。
タブー視するんじゃなく、様々なスタイルをケースバイケースで使い分ければいいんよ。
972名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:11:13.23 ID:U5ji/h/Q0
40mのクロスに飛び込んでボレーを決める日本代表もいつか見てみたい
973名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:12:43.42 ID:MaQdUSwP0
>>53
クライフは
「真のゲームメーカーはリベロである」と言って
クーマンを重用していたのだから、
ロングボール不要論者であろうはずもない。

「チーム内にロングパスが得意な選手がいれば、
 そのロングパスを活かせる方法がないかを考える、
 それが戦術というものだ」

というようなことも言ってる。
974名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:12:44.39 ID:O6rL4qW+0
まぁ、バルサも困ったら縦ポンするからな
戦術として間違ってない
975名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:13:02.18 ID:4bNhH0fQ0
ゴール前でシュートコースあるのにバックパスの方が不要
976ドアラ♪:2013/02/19(火) 20:14:17.54 ID:RyQlY85s0
>>975
急にボールが来たら仕方ない
977名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:15:29.98 ID:5nIpqECy0
>>971
でもそんな事誰でも知ってるしどこでもやってる
で結局欧州のガチムチには勝ちようがない

基地外と思われるくらい独自の進化をしないと
日本は何時まで経ってもWCは取れないと思う
978名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:15:42.24 ID:FzYHEZwC0
状況に応じて使い分ければいいだけって結論にしかならない気がw
979名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:17:29.91 ID:5nIpqECy0
バルサのサッカーなんてどうかんがえても基地外レベル
独自に進化しすぎて他のチームで出来ない選手ばっかだし
980名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:17:45.36 ID:AT6zdrFO0
日本のパス志向サッカーは、時に狭いエリアで責任逃れしてるだけに見えるときがあるから
こういう批判は大事
981名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:18:29.99 ID:uD92uyo40
Jヲタってロングボール嫌うよな
Jのもやしじゃ競り勝てないから嫌うのもしかたないが
982名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:18:51.66 ID:YW8atG9q0
バルサのサッカーはロングボール多用しまくりだけど
983名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:18:59.09 ID:YK7IN6Iu0
日本のサッカーはこのまま行けばいいよ
順当に強くなってきてる
984名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:19:31.02 ID:t54reDkD0
両方やれ。
繋ぐとみせかけて一発長いのを狙ったりするのが駆け引きってやつだろ。
985名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:20:16.50 ID:5nIpqECy0
>>982
5分5分に駆けるロングボールは不要ってのと
バルサのロングボールの話は全く別
986名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:21:17.48 ID:yQENQR5t0
アジアカップで遠藤が持ったとたんに岡崎が裏抜けたやつはよかった
遠藤の視野の広さと岡崎の飛び出し サウジ戦だったかな
987名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:21:22.82 ID:AT6zdrFO0
いや普通に長いボール蹴ってるけどな。
何で不要なんだか
988名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:21:26.17 ID:U5ji/h/Q0
つーか、日本人は視力が悪い人が多いのが気になってる
瞬時にロングボール蹴るには視野が広くないと
吉田も内田もプライベートじゃメガネだろ
989名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:22:20.87 ID:rGYrc6du0
つうかそんな大味な試合ばかりになったら客が引くだろ
990名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:22:53.00 ID:CUNPnJ6c0
>>988
本田がレーシックってガセ?
991名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:23:44.65 ID:IAhWxDjUO
>>1
無駄に長すぎる
こんなもん三行で書けるわ
992名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:24:21.22 ID:5nIpqECy0
ここ20年の日本以上のスピードでレベルアップした国が
歴史上一つでもあったか?

ここまでの歩みが間違っていたとか言う奴とは話のしようがない
993名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:26:28.66 ID:CUNPnJ6c0
>>992
同意
994名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:26:51.48 ID:e/RPi8RhO
>>1さすが福田だな。レッズの監督やればいいのに。
こういうのを久保は書けない。サッカーを知らないマスゴミは害悪です

代表は放り込みに弱い気がする
995名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:28:35.15 ID:fU3Resri0
誰も不要だなんて言ってないけど?
996名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:28:59.07 ID:rGYrc6du0
>>994
別に弱くないんだよ
ドイツでのオージー戦でそういうイメージが刷り込まれてるだけ
997名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:31:21.12 ID:XUhtFS5F0
パスで繋いで前線まで持ってく技術もないくせに偉そうに・・・
どんどん前に蹴り込め
下手糞なストライカーでも20本に1本くらい決められるだろ()
998名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:31:26.54 ID:8cuYV2JB0
>>235
トラップの瞬間にどつかれて、ボールはあらぬ方向へいきそうだ
999名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:31:42.97 ID:oRhnDiw80
>彼らは、ボールポゼッションと華麗なパスワークのスタイルだけがサッカーだとは言っていない

けど、引いて守ってロングボール放り込むだけのをアンチフットボールとは言ってるな
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:31:53.17 ID:YK7IN6Iu0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。