【サッカー】マンU・ファーガソン監督、香川への期待揺るがず「レアル戦では本当によくやっていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
マンチェスターU(イングランド)のアレックス・ファーガソン監督は現地時間17日、
クラブの公式HP上で、MF香川真司への高い期待を語った。

香川は今季開幕前にドルトムント(ドイツ)からマンUに加入。
ドルトムントではチームの中心となり、リーグ2連覇の立役者となった同選手だが、
マンUではまだ自身の長所を発揮できているとは言い難く、
昨年2カ月の長期離脱を経験したこともあってまだフィットし切れていない。

それでも、ファーガソン監督は欧州の舞台で戦うには香川の力が必要と考えており、
13日に行なわれたレアル・マドリー(スペイン)とのチャンピオンズリーグ・決勝トーナ
メント1回戦ファーストレグではトップ下として先発出場。
しかし、レアルの守備陣に思うようなプレーをさせてもらえず、得点に絡めぬまま
64分に交代となった。

レアル戦での香川のパフォーマンスに対しては批判の声も聞かれたが、
ファーガソン監督の意見は違うようだ。
同監督は「(レアル戦の)開始から30分間、幾度となく敵陣で効果的なランニングを
仕掛けていて素晴らしかった。彼の仕掛けがあの試合で最大の武器になると思っていた」とコメント。
「ロビン・ファン・ペルシを追い越してボールを受けたとき、ボールがうまく足に着かなかったのは不運だった。
彼は相手をかき回し続けていたが、見ている人たちは違う意見だったようだね。
そしてその意見は少しアンフェアだと思う。前半の彼は本当によくやってくれていた」と、
レアル戦での香川のプレーを称えている。

ファーガソン監督はまた、「彼はまったく違った環境からここに来ている」と話し、
フィジカルコンタクトの違いなど、イングランドとドイツのサッカーの違いにまだ適応しきっていないと
の見解を示した。その上で、「来季になれば、彼はもっとよくなるはずだ」と語り、
今季しっかりとプレミアでのサッカーを経験すれば、来季には本来の力を発揮できるはずと期待を表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130218-00000014-ism-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:45:08.50 ID:QAzQ5dkZ0
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:45:30.67 ID:yVOLDCUC0
監督の評価が全てだろう
4名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:46:29.47 ID:oUKUaVhs0
これからだな
5名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:46:50.39 ID:Wy4vfPb70
言うこと聞く選手を決して悪く言わないファギー
6名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:46:52.84 ID:I433YUQxO
香川がんばれ
7名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:46:56.21 ID:2i5DWMAn0
香川は本当に監督に取り憑くのが上手いな
8名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:46:58.72 ID:LylRlFW+0
やっぱりな
香川は普通によくやってたわ
9名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:47:15.30 ID:8crP3SaZ0
シンジ会える喜びも〜
10名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:47:19.69 ID:8q4EIRNM0
信頼されているうちにゴールが欲しいな
11名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:47:34.51 ID:JL94RV8U0
使い方やインタビュー聞くとガム爺愛が良く判る
12名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:47:44.42 ID:NOGiTHQ10
前半は狙いがあったよな。後半は守備に追われ過ぎて居る意味無くなってたけど
13名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:47:45.27 ID:HBCimjZU0
敵地でそれもレアル相手に引き分けた。
何も問題はない。
カガーの敵ゴール前での動きは良かったですよ。
14名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:47:48.08 ID:3uzxfpTz0
採った人間がいまいちだったとしても、その場合きちんと一人前に育て上げようと指導する
大手ホワイト企業だ
15名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:47:49.25 ID:O0qeR2cc0
期待揺るがずは当然として
あれだけ活躍してるのにまだ適応してないというのは違和感があるな
16名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:47:59.48 ID:I301NGPf0
あのファンペルシーからのトラップミスがなければなぁ・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:48:01.93 ID:pM7AXBmz0
フィットするとかしないとかの以前の問題だろがw
何なんだあの糞チームはw
あの能無し土人どもをさっさと外せよ
使えるDFとMF入れろ耄碌アホ監督
18名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:48:14.64 ID:1Xhe0kuv0
プレミアは二年目から
19名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:48:19.87 ID:Ed/QkOzM0
この爺さんは腹の中で思ってる真逆のことをサラッというから怖い
チチャリートなんてべた褒めだったのにほぼベンチ暮らしだしw
20名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:48:51.56 ID:LylRlFW+0
> 591 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 07:40:53.76 ID:KLSzApKI0
> 【レアル戦の香川のプレーをどう見るか?】
>
> とても重要な役割を果たしたと思ってるよ。
> チャンピオンズリーグのアウエーの試合は内容重視の試合じゃないからね。
> いかに引き分けかあわよくばアウエーゴールを狙うかという試合。
> 泥臭くても勝てばいいという結果重視の試合なので、出た結果を尊重するのが普通。
> その試合で香川は引き分けに大貢献したんじゃないかな。
>
> 特に、前半は何度も香川はプレッシングがキツイ中でも繋ぎやチャンスを連発してチームを助けたよね。
> ああいう動きが攻め込まれたユナイテッドに呼吸を与えたんだよ。
> 後半戦も守備で相手に押し込まれてるときに香川は敵のスペースを消して
> カバーリングも徹底して敵のサイド攻撃を抑えていたよね。目立たないけど凄く地味な役割を果たしていたよね。
> 前後半において香川はマンUにとって素晴らしい貢献を果たしていたといえると思うよ。
>
> なによりも、結果が値千金の1-1という上出来のスコアだ。
> アウエーゴールをゲットしての引き分けは素晴らしい成果だよ。監督も大満足だと思う。
> その証拠に、香川が交代したときファーガソンが香川の頭をぽんと叩いてた。
> 基本的にファーガソンは交代選手の出来が良くない場合はスルーするので
> 香川を労ったのはパフォーマンスに満足したということなんだよ。
>
> 香川はプレッシャーがかかる試合で見事にプレーしたのは褒めてあげたいね。


↑まさにこのレスの通りファーガソンは評価してたんだな
21名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:49:12.93 ID:KVLM7bRk0
岡田もいいって言ってたじゃないか。
やっぱりプロが見るとわかるんだな。
22名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:49:22.08 ID:ClbHVvvL0
守備を強化してやれ
オッサンも限界だぞ
23名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:49:25.62 ID:QaFvU9+w0
ナニは完全に嫌われてるから試合に出して貰えない
24名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:49:37.61 ID:Iav3/9Ue0
>本当によくやっていましたか?

>ああ…
25名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:49:47.83 ID:AgVPoVkV0
ガム爺はとりあえず口では良いこと言う。ずっと前からそう
26名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:50:01.44 ID:6MiNwmSE0
ジャパンマネーのためとはいえ褒め方が無理やりっぽくなってきたなw
27名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:50:01.90 ID:xSEr7J2S0
んで香川とルーニーとファンペルシが同時に出場するとして最適な布陣は?
28名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:50:03.15 ID:MFR2a5ab0
ガム爺のコメントを真に受けるやつは素人
29名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:50:09.25 ID:VxrgGgZO0
公式PRIMENEWS 20130204 サッカー日本代表躍進の原動力は
出演者:小倉純二 日本サッカー協会名誉会長 元国際サッカー連盟理事
http://www.youtube.com/watch?v=poINtdyZkvk
http://www.youtube.com/watch?v=vtgd-C3bXZY

「ニュースの深層・ サッカーは"外交力"だ」ゲスト・小倉純二
http://www.youtube.com/watch?v=J8LJ7cPUYC4
30名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:50:36.43 ID:yVOLDCUC0
他の選手に得点取ってもらってアシストしたらいいよ
ドル時代と役割は違うから仕方ない
31名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:50:37.71 ID:zWdxJd6/0
30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 00:40:33.64 ID:zeAQDzeu0 [1/2]
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200887.gif
レアル戦で魅せた。香川のスーパープレー
32名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:51:14.05 ID:EOE6gktE0
マンUではあんまりゴールは求められてないでしょ
別の役割で評価されてるから
ドイツではチームの中で点取る役割が回ってきたからゴールが多くなっただけだし
33名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:51:31.41 ID:LNFnLoOp0
一回見放されると簡単にポイされるからな
34名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:52:02.86 ID:SwPZpyfZ0
>ロビン・ファン・ペルシを追い越してボールを受けたとき、ボールがうまく足に着かなかったのは不運だった。
これ半分は不運だったが半分はミスだな
あれをきちんとトラップできてこそ超一流
35名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:52:24.12 ID:eg9ASRwI0
>>31
これだけ本当に余計だった
これのせいでファンの印象最悪だからな
36名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:52:34.88 ID:JL94RV8U0
ベルバトフェ・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:54:09.88 ID:Bw00lAnQ0
>>32
最近のハードル下げすごいな
38名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:54:40.12 ID:dW9Zu9owI
もうやめたれ
39名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:55:12.55 ID:MLjRNBAj0
ルーニーやクリロナもCLでACミラン相手に何も出来なかった時代があったしね。
でもファーガソンは「彼らに経験を与え続けるのが私の仕事だ」
って使い続けた。
香川が2人のレベルまで到達出来るか分からんが、期待に応えてほしいね。
40名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:55:26.25 ID:3e6lWpaq0
爺がフォローコメ出さないといけないほど現地で叩かれてんの?
41名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:55:48.36 ID:5PxpKJxt0
なんでこんなに期待されてるかわからない
42名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:56:03.84 ID:kQms0IUvP
引くに引けねー
みたいな気分なんかな
結果でなかったら香川とともに解任まで行っちゃうような
43名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:56:28.98 ID:XOdl8wal0
香川だけがパスアンドムーブ主体
他の選手はルーニーを除く全員が足元でしっかりボールを納めてから始動するオールドスタイル。

能力的に足りてないとは全く思わないが
いかんせん周りと噛みあわなすぎる。無理。
44名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:56:58.30 ID:imyFPtKh0
香川は本当によくやっていた、他の選手はハイパーアルティメットよくやっていた
45名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:57:04.45 ID:Kz0gIufs0
スペースをつくるのは芸術的に上手いけどそのスペースを誰も利用しないのがな
46名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:57:27.21 ID:vvJF+q800
マンUの伝説カントナだってCL制覇はしてないし
ズラタンなんてCLじゃいつも空気だからな
でもリーグ戦はそろそろ活躍しないとやばい
47名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:57:28.69 ID:2q7lK0L30
>>31
中央へのパスから、どフリーの右サイドにパスに切り替えようとしたんだな。
このパスが通れば面白かったのにな。
48名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:58:52.21 ID:z4Hf2Lu40
これ、
49名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:59:56.77 ID:8q4EIRNM0
取りあえずさプレミア下位でもカップ戦でも良いから
ゴール欲しいよね
50名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:00:14.96 ID:KzSqKIGn0
>>7
憑依霊かよw
51名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:00:19.96 ID:XOdl8wal0
>>45
とにかく香川以外のすべての選手が、足元で納めてからすべてが始まる
受ける前に次の動きを想定してないからリターンが出せない
だから出した後にリターンの位置に走りこんでる香川に戻ってこない


少なくともパスアンドムーブで崩していくサッカーはできないチーム状況だと思う。
52名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:00:51.62 ID:JL94RV8U0
>>40
試合後の会見で香川について質問されて、同じ事を答えてた
53名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:01:10.85 ID:+B8aybpO0
我慢強く使ってくれてる
そろそろ香川が決める試合が欲しいとこだな
54名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:01:15.72 ID:7OY0TdOz0
ファギーがとりあえず一定の評価してるなら
問題ないわ まだまだ必要とされているよしよし
55名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:01:43.96 ID:ev4nfSX4O
日本代表ではアジア相手にすらあんまり活躍できない香川。

正直明らかにマンUレベルじゃないだろ。
一流のFK、CK蹴れるならまだしも
56名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:01:54.36 ID:uXJolha30
チームはダントツで首位なのに香川が活躍できないからって他の選手叩いちゃうのがなー
57名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:03:08.17 ID:NOQBV3H90
それよりも何で結果出してるエルナンデスをあんまり使わないのか聞きたい
58名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:03:09.33 ID:V8R+kjYN0
とにかく大怪我だけは避けて
移籍を本気で検討しないとダメだ
インテルでもイイしドルトムントに戻れるなら戻った方がイイ
59名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:02.99 ID:3uzxfpTz0
よっぽど練習で上手いんだろうな
60名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:08.73 ID:B2AQ2GvM0
>>55
香川スレはネトウヨが擁護するためだけにある
まともなサッカーファンは出ていけ
61名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:13.01 ID:/ogVtIVzO
まぁアウェイゴールとれて1−1だったしガム爺も機嫌がいいんだろう
62名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:16.22 ID:NQetgw1V0
相手のスペースを消してたから
わかる人にはわかるんだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:25.81 ID:3+5c+uY20
こうゆうの真に受けてる奴w
こういいながら外すのが社会なんだよ
64名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:29.88 ID:l5Vc4UEX0
ファーガソンてルーニーやギグスにも名指しで批判するのに
香川はどんなに空気でも、満足してる。悪くなかったばっかりだな。
なんか見てて哀れな感じ可哀想な感じって、世界共通なんだな。
65名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:39.09 ID:KVLM7bRk0
>>58
インテルみたいな動けないチームはやめてほしいわw
66名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:41.18 ID:tGhT66o10
得点王取って戦力外にされた選手もいたな
67名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:45.80 ID:lGUET682O
モウリーニョと違って新人ちゃんと使うもんな
でも、そろそろ結果出さないと新しい選手来るよ
68名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:04:47.99 ID:TC4eVZqI0
>>51
早く香川マンUから移籍してほしいわ
ドルトムントに戻らねーかな
69名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:05:43.29 ID:q3TvbIlB0
>>64
新入りを名指し批判する上司とかいるのかよ
70名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:05:50.36 ID:T3TUFfnb0
>>57
ペルシがもっと結果出してるしやれることも多いからだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:06:04.01 ID:/ogVtIVzO
>>65
今日の試合は酷かった
Jリーグのほうが絶対強い
72名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:06:08.05 ID:vvJF+q800
>>67
モウリーニョは選手育てられないから
名監督としてはどうなのかな
73名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:06:29.37 ID:XOdl8wal0
>>58
ドルトムントにはもう戻る場所はないと思うよ。
ドイツならベップが監督になるバイエルンが面白いなー
74名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:06:42.99 ID:JL94RV8U0
>>57
ずっと干されててもいざ試合に出たら活躍するのがまた凄い
75名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:07:21.81 ID:IqvEPUKq0
来季は化けるのが見えるからな
監督評価高いのはよく分かるな
76名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:07:25.56 ID:V8R+kjYN0
>>65
長友はいるし
今のマンUよりどれだけマシか
あぁでもインテル3位以内は難しいだろうからダメかw
77名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:07:39.37 ID:7Ga4Z9OI0
本人が一番わかってるんだろ
今までも改善してきたんだからこれからも問題ないとみるね
おらワクワクしてきたぞ
78名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:07:42.50 ID:uXJolha30
>>67
来季ザハってのが来るよ
79名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:07:56.71 ID:AeR0XKMy0
素人がどれだけ批判しようと、ファギー、クロップ、ザック、クルピみんな絶賛してる
素人とプロでは、根本的に見方が違うんだろうなあ
80名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:07:58.56 ID:SmfmGocg0
頭数が揃っていれば贅沢いえまい
長友のチームと来たら・
81名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:08:40.84 ID:0R0KhkvD0
>>64
かなり危なかったラファエルは非難されてたか?
82名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:08:44.39 ID:vFmB36eY0
(日本のスポンサーを集める営業職員として)よくやっていた。
83名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:09:13.50 ID:XOdl8wal0
>>79
ボール持ってないときの動きがいいんじゃないか
あと日頃の態度とか向上心とかさ

そういう前向きで献身的な選手がいると、周りもそれに釣られるし。
84名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:11:12.53 ID:V8R+kjYN0
>>73
いや他のチームに移籍する選手出てくるかもしれんし
シャヒンも戻ったし
居場所が無いなんて事はないだろ
使える事は間違いないんだから
85名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:11:50.76 ID:lD/rRVah0
これでドル並に連携できるようになったら・・・
86名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:12:01.64 ID:pSsBfzrF0
カガーさんクロップみたいな現在を象徴するような指導者からガム爺のとこなんて移らなければ
こうも窮屈そうにプレーする羽目にならなかっただろうに
87名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:12:33.63 ID:vvJF+q800
ルーニーが香川褒めてたけど
ルーニーはリップサービスあんまりしなくない?
88名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:12:49.66 ID:TC4eVZqI0
>>84
シャヒン戻ったし香川も戻れるよな
前みたいにドルトムントでのびのびとプレイしてくれー
89名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:12:50.26 ID:/QGK7TEQ0
まあ試合見てるとなんだかんだいってルーニーの次に上手いからな
もう少しゴールに絡んではほしいが
90名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:13:01.65 ID:jItRcNup0
本当のだよ
ファーガソンは強いバルサを負かしたくて香川取ったんだろ
香川を使いこなせなきゃそれはできない
91名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:13:29.76 ID:I765+Fof0
香川のようなタイプの選手が欲しくてとってんだから
92名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:13:53.60 ID:lYW6CkLC0
ファーガソンって全員を褒めるからな
ウェルベックやヴァレンシアが糞の時でも褒めてたし
93名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:14:12.93 ID:sH3brW5+I
マンU好きだわ
94名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:15:59.10 ID:C71dnKtU0
k
95名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:16:07.33 ID:lD/rRVah0
やっぱり若手が舎弟ぽくなるんかな

かつての乾や牛丼みたいな良き相棒役
ウェルベック?
96名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:16:46.95 ID:NYLfajG30
恐ろしいな
コメントが本気か嘘かで言い合いになるのか
こんなの嘘なんて言い出したら話にならないだろ
97名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:17:16.81 ID:x8DXTC3Z0
来季のことも見据えてくれてるんだ
ホッとしたわ
98名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:17:22.83 ID:/QGK7TEQ0
>>95
ウェウベックとは仲がいいらしいよ
信者はパス出さないって叩くけど
あいつはパス出さないんじゃなくて出せないだけだからね
99名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:17:34.61 ID:l5Vc4UEX0
香川をもっと軽量化させてルーニーの背中に乗せたら活躍しそう
ボックス内だけ降りてゴール狙うっての試してほしいけど、こういうの禁止されてるの?
ボックス付近以外の香川は危険すぎるし
100名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:18:02.01 ID:B5XkPrS+0
メディアの相手の仕方もやっぱモウリーニョとは違うな
101名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:18:12.15 ID:x8DXTC3Z0
ルーにーの気持ち考えろw
102名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:18:12.27 ID:0JFgsgsS0
アンチは空気だったとか抽象的な叩きや
1回のミスを叩くしかできないから
脳筋なんだろうな
103名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:18:40.48 ID:TI0FUWNj0
ちょっとだけ叩かれたと思ったらここぞとばかりに擁護記事出してきたな
104名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:19:09.43 ID:gvKQiyUI0
大体レアル相手にアウェイで1-1ドローとか勝ちに等しいのに何文句言ってんだって話
105名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:19:12.38 ID:+q0r2y3FO
香川が狭い所で微妙にフリーになったタイミングでパスを出すのがルーニーだけなんだよな

ドルの時はそれでボール受けてトラップで変化付けて抜けたり ワンタッチで叩いたりしてリズムをつくったりしてた

信頼がないのか プレイスタイルが理解されてないのか
もうしばらく代表呼ぶなよ
106名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:19:31.18 ID:0R0KhkvD0
>>98
もっとまわりを上手く使えば得点増えるのにな
107名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:19:31.51 ID:lD/rRVah0
>>98
ウェルベック覚醒したら
舎弟第二号確定だな

1号は牛丼
108名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:20:44.49 ID:2SA+i0IG0
ファーガソンは選手の育成が上手い監督だからね
まだ若いし今季だけ見てるわけじゃないんだろう
109名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:20:59.78 ID:Ht6pZ2Wg0
逆にこれ来季結果残せなかったら香川しんどいよ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:21:03.42 ID:zU6RqTgh0
まだ期待してくれてるんだな
ありがたいことだ
あの最悪なロストだけはやめてくれよ
111名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:21:46.26 ID:T3TUFfnb0
ファーガソンは走る選手大好きだし今季のように勝ち続けてるうちは大丈夫だろ
逆に走らない選手はどれだけ結果を残していようと容赦なく干す
112名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:22:14.87 ID:KVLM7bRk0
ウェルベックはボールに夢中で周りを見てないだけw
113名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:22:43.60 ID:3GWJhmKq0
そういやベッカムも走りまくる選手だな
114名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:23:11.21 ID:x8DXTC3Z0
んで今日のFA杯香川出るの?
115名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:24:18.73 ID:wzGmDU8a0
こんなコメントをわざわざ出すってことはかなり批判の声が上がってんのか
116名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:24:29.71 ID:MvxR4cm80
本当はガム爺だって香川がドルの時のように機能しない理由はもう分かってるはず
ただ今の段階で選手に新しいタスク与えて戦術が崩壊するといけないから今は手を加えない
冬に動かなかったのもそれが理由の一つ
今夏のマンUは入れ替わりが激しくなるぞ
117名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:27:26.70 ID:O0OtNmT5O
この言い方からしてかなり叩かれてんだろ
118名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:27:56.84 ID:vL8OGtIf0
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200887.gif
レアル戦で魅せた。香川のスーパープレー
119名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:29:03.95 ID:1kIW/C+f0
おい爺さん、長友を救ってくれ。あのままじゃ泥舟インテルでお友達軍団とじゃれ合う
だけでサッカー人生が終わってしまうから。
120名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:30:09.94 ID:eF7rq2BC0
>>116
そろそろギグズとスコールズをハードワークから開放してやってw
121名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:31:37.43 ID:mRW18i/e0
要約「来期ももっとスポンサー釣ってくれ」
122名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:31:38.58 ID:rIqrej3U0
在日朝鮮人が発狂するからこういう記事はやめとけ
123名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:32:32.02 ID:XYT//l1p0
まんうの新監督誰かいないの
124名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:34:33.41 ID:cLbFp3FG0
爺にホント気に入られてるな。
ピッチ外の人間性の部分が気に入られてるんだろうな。扱いやすいという意味でも。
125名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:34:50.50 ID:lD/rRVah0
>>120
何のかんの言ってその問題が一番大きいだろう

まあ、スタッフとして居残るだろうけど
サカつくでいう「来年からスタッフになるのにここでお別れを言うのも変ですね」コース
126名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:35:04.40 ID:vvJF+q800
ギュンドガンって27歳くらいに見えるけど21歳なんだよなw
127名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:35:28.86 ID:CuRpqlaG0
バイエルンを半殺しにする姿をスタジアムに足を運び肉眼で観た効果は大きいな。
プレミア中位以下を相手に結果を残せなくても、それが本質であると切って捨てる
こともないだろう。使いようによっては、いまブンデス頂点をひた走る
バイエルンを切り刻める武器だと知っているのだから。
また、CLアウェーのレアルを相手に目立った結果を残せなかったからといって、
評価が落ちることはない。それは、十指に数えられる世界的スターでも
コンディションや戦術次第で無理なことなんだから。
128名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:36:25.09 ID:1kIW/C+f0
>>98
いちおうウェルベックは香川に出すときもあるよ。0:20〜あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Th2q0FCJ_2Q
129名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:36:26.61 ID:MWFogV+A0
そりゃペルシと香川だけ前線に出張って、後は守備に奔走してるような試合だったからなあ
ルーニーがあれだけ守備的にプレイしたのも監督の指示だったんだろうし、ペルシと香川はアウェーでそれなりに役割をこなしたんだとは思う
130名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:37:35.67 ID:Ks0nJn/DO
ファギー「金!金!金だせ!」
131名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:37:39.99 ID:H9upx+XV0
もはや日本人ですら諦めてるのに爺だけだが推してる感じw
よかったな爺に気に入られてて
132名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:37:55.99 ID:agXRqUBj0
ウェルベックも我慢強く使って結果出してきたし。香川も何か可能性はあると思って我慢強く使ってくれるんだろうな
133名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:39:02.82 ID:lD/rRVah0
>>123
ペップがああなったので
クロップとか

将来はベック・スコ・ギグの三頭体制だろう
134名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:39:19.78 ID:3/ddHdZS0
レアル戦ではカウンターのワンプレーにかけろ要員だったからな。
支配率にしてはそれなりに仕事をしたとはいえる。
135名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:40:08.25 ID:CuRpqlaG0
長友だって適応するまでに苦労したからな。あのキャラクターでも
ストレスで追い込まれた時期があったそうだし。
香川もそれこそ監督がいうように、1年は苦悩の時期だろ。言葉がこなれて
周囲とコミュニケーションとれて、クソまずい飯をのみこめるようになった
ころが本番だろう。それに、悪いなりにマシにはなってきてる。まえは
レアルどころじゃない、もっと弱い相手にも微妙な内容だったんだから。
136名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:40:42.91 ID:3/ddHdZS0
だいたいマンUはかなり長い目で見てくれるだろ。
気長すぎて逆に飼い殺しが怖い。
137名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:40:44.96 ID:3dD0cmt20
公式ホームページで批判なんかするわけねーだろ
こんなもので記事にするなんてどこからか圧力を感じるな
138名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:41:26.78 ID:LKYh9hV/0
アンチ活動は朝鮮人だろうな
ここまで言わすんだから相当なもんだろうな
139名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:41:29.54 ID:m9yKsPqX0
まあ前半は香川以外チャンスなさげだったしなあ
140名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:42:10.22 ID:zWdxJd6/0
今年はダメだと言ってるだけなのだが
141名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:42:22.66 ID:rLi36wRs0
おいカガシン、わざわざこんなコメントして香川の擁護してくれるなんて
ファギーええヤツやんけ。
よくもまあこんな人つかまえてガムクチャだの老害だの香川の使い方もわからない脳筋愚将だの
めちゃくちゃ言ってたな。
142:2013/02/18(月) 14:42:49.21 ID:645vF98PO
この監督は人間性重要視するからチャラチャラしてないし夜遊びもしない香川を気にいったんだろな。
143名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:43:01.99 ID:SMftH1hs0
香川レアル戦負けたけど対戦できて嬉しそうだった
144名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:43:44.98 ID:FVl/R/jx0
>>139
香川が一番自由に動ける状態だったからな。
まさかレアル戦で香川をトップ下でシャドー扱いするとは思わなかったけどw
145名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:44:02.50 ID:2tUzfQI50
今年はブンデスリーガとプレミアリーグの試合の違いを学ぶシーズンで
来季に向けた下地作りをさせてもらえている状況とか最高じゃないか
マンUTVでのインタビューでも香川はまだ若手という認識だった
146名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:45:21.22 ID:CuRpqlaG0
>>144
「まさか」はモウリーニョも一緒だろうからな。リーグ戦で一時的に
干したのもあったし、大一番のアウェーであんな役回りに香川を使う
可能性は低めに見てたはず。その1点だけでも相手の構想を乱せるから、
夕飯なに食おうか考えながらガム噛んでるわけじゃないというところを
見せたんじゃないのか。
147名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:45:36.79 ID:9nBWhc76O
アンチざまあだな
メディアじゃなく監督が言ったんだよ
148名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:45:37.06 ID:Z+V1Z+G8O
日本代表でもフィットすれば〜と言い続けて気づけば3年が経ったな
149名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:45:47.28 ID:XLeAdpsB0
>>7
ポゼッションサッカー
150名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:45:49.58 ID:m9yKsPqX0
ドルの1年目ってバリオスの近くであんなプレーしてたし
普通に良かったけどな
まあ後半適当に放り込むだけになって消えたが
151名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:45:58.80 ID:uXJolha30
>>132
出してきたってかウェルベックは昨シーズン9ゴール決めてるんだが
152名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:46:03.23 ID:LMEtWhoa0
>>122
にわかマンUウォッチゃーのネトウヨカガシンは知らないだろうけど
今まではパクも度々こういう擁護コメントしてもらってたんだぞ。
153名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:46:30.10 ID:KNy+5M770
交代の時の拍手もすごかったしな
皆評価してくれてる
154名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:46:37.03 ID:ny0ORJ7j0
>>98
ガム爺がなぜ毎回香川とウェルベックをセットで使うか分かるか?
ウェルベックに脳筋以外のサッカーを身に付けさせるためだよ。香川とコミュニケーションをとらせたいんだよ
いつかウェルベックからワンツーが返ってくる日がやってくる
俺はそんな日まで我慢したくはない
155名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:47:37.05 ID:xR2GG/D90
きっと練習態度も素晴らしいんだろうな
サッカーに打ち込む姿勢が良いから擁護するんだよな
ロナウド、ベッカム
156名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:47:49.68 ID:3G0kc1Ik0
シャツ売りって言うやついるけど街を歩いててもカガワのシャツ着てる人一度も見たことない
東京にいないだけで大阪にはたくさんいるのだろうか
157名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:48:58.15 ID:aDtWatUQ0
このスレ見たら死にかけてたカガシンが大復活してきててワロタwwwwwwwwwwwwwww
良かったなカガシンwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:49:42.98 ID:3SfBBsCUP
>>154
これコピペ化したんかw
159名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:50:19.60 ID:gVf5uiSV0
>>156
真冬にあんなシャツ1枚で歩く奴居ねえだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:50:30.51 ID:+rUrPLPl0
フィールドでもプライベートでも
ボッチな香川だけど
年収10億あるなら耐えられるよね。
161名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:50:35.12 ID:r7gALgoX0
ドルの時香川は練習の時から別格だってクロップが言ってたから、マンUでもそうなんじゃねw
162名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:50:39.98 ID:FVl/R/jx0
>>146
日程きつかったし最初からレアルとまともにやり合うのは避けたかったんだろう。
守備的にやりつつ香川の攻守のタスクを軽減して、
前線で上手く変化をつけ少ないチャンスでゴールってのが狙いだろうね。
上手いこと戦ったし、結果としてはほぼベストに近いしね。
163名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:50:57.20 ID:XAGfsoDb0
コメントの中に「その意見は少しアンフェア」だとか「よくやってくれた」とかあるけど、
監督が周囲の批判から香川を庇ってるだけで、褒めてはいないんだよな
結局、監督の本心は最後の「彼はまったく違った環境からここに来ている」と「来季になれば、彼はもっとよくなるはずだ」
に集約されてるな
164名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:51:08.99 ID:0R0KhkvD0
>>152
監督は公然と選手批判はしないのが普通だろ
165名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:51:12.02 ID:agXRqUBj0
>>151
うん、そうだが。調子の上がらない今期の事
166名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:51:25.39 ID:tltzvxe+0
>>17
なんだかんだレアルを最小失点に抑えてるのに
無能土人はねえわハゲ
167名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:52:00.90 ID:2w8dqNdt0
 
('A`)9cm
 
168名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:52:40.32 ID:Lmr9Rzv+O
このスレ見ると、香川って嫌われてるんだな
俺の友人がスポンサーマネーで怪しい出場してるって言ってたのは正常だったのか
169名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:52:43.97 ID:7c9SMPx5P
普通に仕事してたからな
前半のハイライトがそのまま香川のハイライトになってるし
170名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:52:51.18 ID:pbJRTZjs0
わざわざ公式でこういう声明出すってのが変な話だよね
よっぽど香川への批判がひどいんだろうね
171名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:52:53.98 ID:uEzgaaUP0
効果的なランニングとは裏への飛び出しの事かな
172名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:53:14.12 ID:vvJF+q800
>>164
マンチーニはよくやってないか
問題児ばかりなチームなのもあるが
173名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:53:40.90 ID:JL94RV8U0
>>170
試合後に香川について質問されたから答えただけ
174名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:53:44.62 ID:CI1jTcsy0
来季が正念場だね
監督の期待に応えられるよう頑張ってほしいな
ダメだったら日本に帰ってくれば良いよ
175名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:54:04.23 ID:gVf5uiSV0
>>170
朝鮮人が突撃してるんだろう
あんまり活躍してるとも思わんけど、そんなに悲惨だとも思わないし
176名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:54:08.54 ID:9TKQiQEF0
177名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:54:16.78 ID:qok5141b0
>>164
そいつ朝鮮人だから、日本語通じない
178名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:54:46.23 ID:IqvEPUKq0
レアル相手にアウェイゴール貰って引き分けたのに
叩く馬鹿はチョンだろ
179名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:54:46.51 ID:zBdWqmMO0
もう駄目だろ香川

ガム爺は嘘しか言わない
180名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:54:49.53 ID:FVl/R/jx0
>>169
ただ、何らかの傷跡は残したかったはず。
厳しい言い方かもしれんが、シャドーは結果残して何ぼだからね。
もっともっと貪欲にゴール方向に向かって欲しかった。
181名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:55:14.66 ID:Kr/0OSPL0
>>59
代表の練習に参加した選手は
香川と遠藤が上手いって言うこと多いよね
182名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:55:30.40 ID:qBTPcWsr0
香川の裏への飛び出しが得点に繋がってるんだから批判してるやつはアホ。
183名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:55:51.78 ID:nCzpg0x50
でも爺さんよ、本当に香川にはそこまでの力はないんだよ。
184名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:56:30.37 ID:luRzAsoM0
>>165
香川が移籍したから見始めたニワカですって正直に白状しろよ
185名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:56:34.68 ID:yx0c/Y700
前半は5回ぐらいFWみたいな飛び出ししてたしな
それでCKがとれて、先制点につながった
186名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:56:58.41 ID:XYT//l1pO
ファーガソン監督は自分のミスを認めたくないだけ
香川獲得はCLのため?ありえないよ
マンチェスターUは弱いから中盤省略してロングボール放り込みしてろよ
187名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:56:59.48 ID:Lmr9Rzv+O
香川って世間で嫌われてね?
俺の周りのやつは香川嫌いなやつしかいないんだが…
188名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:57:27.96 ID:agXRqUBj0
>>184
何故分かった。お前さては詳しいな
189名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:57:56.49 ID:FVl/R/jx0
>>185
ってか元々ああいうプレースタイルの選手だったんだがね。
無難に?いで〜っていうよりも、高い位置で良い形で受けて仕掛けていくタイプ。
正直まだまだ足りないくらいだよ。
本当の香川はあんなもんじゃない。
190名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:58:21.91 ID:c/GV272G0
カガシンが息し始めた!
191名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:58:55.75 ID:vvJF+q800
>>187
お前の周りは偽レッドデビルズのサポだからけだからだ
レッドデビルはマンUかベルギー代表というのが世界の認識なんだぞ
192名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:59:12.49 ID:tHf90oPKP
香川は糞みたいなPLAYなのにチャンス貰えてラッキーだね
チチャリートがマジで可哀想

最近の香川はマンU時代のパク・チソン以下
マンU時代のベロンとかと良い勝負
193名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:59:14.21 ID:6iR49Tci0
記者「レアル戦の香川はよくやっていましたか?」
ファギー「ああ」

マンU・ファーガソン監督、香川への期待揺るがず「レアル戦では本当によくやっていた!」
194名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:59:19.51 ID:uXJolha30
両チームのメンバーの中で先制点に繋がるCKを獲得できたのは香川だけ
195名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:59:52.67 ID:su58TitMO
日本人アスリートの敵は日本人
特にサッカーは酷いな
196名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:00:26.40 ID:qok5141b0
>>187
お前ら朝鮮人って嫌われ者しかいないからだろw
197名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:01:36.23 ID:b+/E0D4Q0
来季になればwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:01:50.13 ID:Lmr9Rzv+O
真面目な話、香川活躍してないだろ
周りがスポンサー移籍スポンサー移籍うるさいんだが
199名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:02:03.06 ID:CI1jTcsy0
>>195
フィギュアスケートよりはマシ
200名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:02:15.63 ID:vL8OGtIf0
>>196
香川は20年前のカズと同じ事してるんだぜ?
君はタイムスリップでもしてきたの?
もうあの頃とはみんな感性が違う
201名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:02:22.97 ID:agXRqUBj0
頑張れよ日本人。ウェルベックもチチャも良い奴ぽい
202名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:02:51.30 ID:qfne+cjxI
ファギーから絶賛されるってすげー
203名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:02:52.23 ID:CUGOgmKx0
>>193
このネタを嬉々として書き込んでる奴ってなんなの?
面白いと思ってやってるの?
204名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:04:08.02 ID:vtoBKbAi0
ゴールはルーニーやペルシがするから
香川は敵陣かき乱してラストパス出しとけばいいわ
そして時にはごっつぁんゴールも
205名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:04:31.78 ID:su58TitMO
>>199
そうなのか?嘆かわしいな
正直今は香川より長友(インテル)が心配なんだがな
206名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:05:20.28 ID:nCzpg0x50
お爺ちゃん、お爺ちゃんがシンジシンジって応援してる選手は、香川ではないのよ。
だいたい、ユニフォームの色が違うでしょ。
207名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:06:23.01 ID:4Vlec306P
>>154
ついにコピペ化してしまったか
208名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:06:28.57 ID:Snt0BDiK0
まあ気に入って調査して獲ったわけだから揺るがんだろうな
外部からの評価はともかく
209名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:06:32.63 ID:tNSAz76K0
叩かれるべきはレアルの方だよ
CLのホームで1−1は負け
210名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:06:42.48 ID:NTVIyTEO0
>>1
と思うやんか〜。
実際はめちゃくちゃ不出来だったんよ〜
211名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:06:51.29 ID:wlO7VFJP0
またカップヌードルか
212名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:07:01.52 ID:lc+4KIqd0
ID:Lmr9Rzv+O = 大便食朝鮮人
213名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:08:09.80 ID:J+zugUZw0
>>154
いいぞもっとやれ、流行らせろw
214名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:09:48.08 ID:PkuGWb2p0
なんだかんだで敵は香川を意識して守らざるを得なくなり、
香川へのマークで2ぐらいはレアルが無駄に取られてた
バイエルンードル戦も、香川がいたときは相手のマークを引きつけて周りが楽になってたけど
いなくなったらバイエルンが等数勝負にできてドルに余裕で勝てるようになっちゃった
215名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:10:04.83 ID:QRhSlef80
たいした結果も残してないのに入団以降異常な不自然なゴリ押し継続中
メディアも不自然な持ち上げ記事が多く
スポンサー対策か監督まで異常に気を遣って特別待遇される変な選手
216名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:11:18.75 ID:Lmr9Rzv+O
香川は所詮、パクと同じスポンサーマネーで移籍したゴミ選手

長友は実力で移籍した一流選手
217名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:11:50.90 ID:460CRfNK0
パクも糞民もスポンサーが給料を全額払ってたことがばれたから
チョンが実力で入団した香川に発狂してるのかw
218名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:12:14.20 ID:LylRlFW+0
香川の偉業

・ビッグクラブに攻撃選手で始めて戦力と認められて移籍(日本人初)

・ビッグクラブに攻撃選手で開幕スタメン(日本人初)

・強豪国(フランス)をアウエーで初めて破る歴史的快挙の決勝ゴールを決めた(日本人初)

・ルーニーに名指しで絶賛される
(※ビッグクラブ在籍してこのレベルのトップクラスに称えられる初の日本人選手)

・ベッケンバウアーに名指しで称えられる
(※伝説のレジェンドに称えられる初の日本人選手)

・UEFA Champions Leagueのビッグクラブ同士の対戦カードに出場(日本人初)


日本サッカー界の伝説のページはほとんど香川が開いてる

マジで香川凄すぎるんだけど
219名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:13:36.28 ID:LylRlFW+0
★☆★【レアルマドリー VS マンチェスターユナイテッド】★☆★

このスーパーカードに出場した香川がとにかく凄すぎる・・・

これ以上の舞台はない
まさに世界的な超ビッグカード

――出場選手――――――――――――――――  
  

クリスティアーノ・ロナウド カリム・ベンゼマ メスト・エジル 

ウェイン・ルーニー ファン・ペルシ  香川真司  

―――――――――――――――――――――――
 
この層々たる顔ぶれの中で 香川真司 という名前がある

信じられなかった
この瞬間を味わえたことが幸せだ

香川ファンの勝ち組さはチートレベル
220名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:13:41.84 ID:Lmr9Rzv+O
今まででスポンサーマネー何百億もつけて試合に出させてもらうゴミ選手なんていたか?
所詮パクと同類なんだよ、長友を見習って実力で勝負しろ
221名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:14:51.35 ID:qok5141b0
ID:Lmr9Rzv+O
バレてないと思ってるのか、馬鹿だよな朝鮮人は
222名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:15:02.30 ID:zZyVon4x0
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,( ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
223名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:15:41.21 ID:xbFeP/ku0
ファーガソンの腹の中はわからん
224名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:15:43.47 ID:LylRlFW+0
>>220
マンUは移籍する選手はファーガソンが決めることで有名
フロントは一切口出しできない
反対にフロントの経営方法にはファーガソンはノータッチ
完全に役割を分担してる
スポンサーマネーとかの批判をすれば自分がサッカーファンじゃないニワカって説明するのと同じ
225名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:15:56.17 ID:+iv6TO0v0
柳沢みたいに評価が難しい。
226名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:16:03.86 ID:zBBC0bHL0
ID:Lmr9Rzv+O

お前らはウンコ食ってりゃいいんだよw
どうせキチガイなんだからw
227名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:17:29.15 ID:dotZB+9tP
これは暗号通信だわ
解読すると、本田とかいうロシアにいる下手くそな選手は絶対に取らないって事らしい
228名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:17:39.56 ID:bvqga4ZE0
何の実績も無い在日がファギー否定して香川叩きに明け暮れる
229名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:17:41.13 ID:NFZLoKF70
>>59

これは確か
ファンペルらとのコミュニケーションと動きも連携取れてきてる
あとは実戦で…
230名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:18:28.41 ID:QRhSlef80
もう半年ノーゴールノーアシストなのに
大政翼賛会のような異常なゴリ押しとマンセーが加速する異常な選手
もはやちょっとでも批判したら非国民扱いになり聖域になってきた
マスコミもスポンサーも巻き込んだ国際的なプロジェクト
それが香川真司
231名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:20:13.57 ID:xknezMby0
>>1
地元イギリスではほとんどが及第点
唯一酷評したのはタイムズ紙だけ
232名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:20:25.21 ID:Lmr9Rzv+O
パクと同じだってバレたのは残念だったな
スポンサー何百億もつけて出場規約までつけてる選手なんてゴミ選手以外何者でもない

長友はインテルでも実力で主力なのを見習えよ
233名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:20:33.73 ID:vL8OGtIf0
>>220
キングカズ
234名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:20:40.29 ID:6lY/n4LTO
爺さんスゲーよ、俺が言いたいこと全部言ってくれやがった
235名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:21:06.51 ID:YBdeQi/wO
>>230

この間のルーニーへのアシストはどこへ…
236名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:21:10.44 ID:w7I31pHe0
確かに戦術厳守してたし、監督としたら可愛いだろな
237名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:21:27.94 ID:DXm7G//F0
香川叩いてるのは素人と未経験者と挑戦人
インターハイベスト8レギュラーMFの俺はそう思うぞ
238名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:21:37.04 ID:cU/NaAr60
大袈裟に言えば香川は爺さんの夢だからな。
ちゃんと機能して、まわりも意識を共有できれば、爺さんの目指すワンランク上のチームになるだろうけど、いつになるやら。
それまで見捨てられないように頑張れ
239名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:22:18.96 ID:tD2/pBzn0
ID:QRhSlef80
ID:Lmr9Rzv+O

朝鮮人って100年前くらいまで毎日ウンコ食って小便飲んでたんだからw
そんで毎日のように近親強姦してその子供の子孫が今の朝鮮人w
先天的に精神異常を持つ世界一の嫌われキチガイ民族=大便食朝鮮民族www
240名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:22:57.59 ID:d6ZwLbQe0
でも2ndレグでは外すんでしょ?
外さなかったらこの言葉信じる
241名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:23:50.43 ID:ZvS1nqt/0
このガムクチャは基本的に選手の悪口言わないから
発言あんまり信用しない方がいい
242名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:23:58.42 ID:Bw00lAnQ0
個がないからなこいつ
Cロナやメッシはともかくアザールすら超えれない分際で
カガシンが必死に対等に比較してたのが笑える

まあゴミらしくブンデスで頑張ってろよ
243名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:24:03.13 ID:Lmr9Rzv+O
だっさ、インターハイベスト8とか(笑)
俺はレギュラーで優勝したわ

頭がよかったから勉強の道に進んだがな
244名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:24:05.11 ID:QRhSlef80
スポンサーやゴリ押しマスコミに甘えず世界と戦う長友と本田
245名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:24:59.73 ID:EmlJkqrY0
香川にとっちゃありがたい監督だけど
香川と一緒に沈没しそうだな
246名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:26:04.33 ID:tz1LE0FQ0
そら普通に考えれば「よくやった」試合だったわ。
アホ共は「攻撃がダメだった」とか言ってるけど。

相手はレアルでアウェイだぞ。何考えとんねん。
247名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:26:05.21 ID:vL8OGtIf0
>>244
その二人は代表でもプレーで還元してくれるよね
本当に実力があるからという理由にもなるけど
248名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:26:28.23 ID:xknezMby0
CL決勝t1回戦第ラウンドマンUvsレアル
日本時間3月6日4:45〜
249名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:26:47.69 ID:zcvKxtcu0
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:26:53.87 ID:ZvS1nqt/0
>>245
戦術ペルシでプレミアは取れるし
次でレアルに負けても別に致命傷にはならんだろう
いつ勇退してもおかしくはないが
251名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:28:13.18 ID:bvqga4ZE0
だっさ、インターハイ優勝如きで香川叩きとかw
で、相手どこだったんだよw
252名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:28:43.16 ID:khPxwAnl0
>>245
それはないけど、香川がチームでぼっちになる可能性が
253名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:29:21.09 ID:2tUzfQI50
>>245
今年はCL、リーグ戦、FAカップのトリプルクラウンを目指せる状況なんですけど
254名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:30:42.02 ID:RfWvmVgWO
>>245
香川が主力で加入した今季、リーグはほぼ手中
グダグダだった昨季からすりゃ天国
沈むとか言うだけ無駄だからやめとけ
255名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:31:02.96 ID:QRhSlef80
Sラモス「カガワ?あんまり知らないね」
ベンゼマ「(親善試合で対戦も)覚えてないな、その試合に出てたの?」
ダビドルイス「本田は知っているが香川はあんまり印象にない」
ラミレス「本田の左足は注意」
ロナウド「(CLで本田と対戦)本田は警戒すべき選手だ」
アザール「カガワ?あんまり印象にないね」
マタ「カガワのことはまだよく知らないけどユナイテッドの選手?でも日本は好きだよ」
ネイマール「本田は警戒すべき選手だね」
256名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:31:12.37 ID:zU6RqTgh0
>>253
CLは流石にキツイっすよ
レアルなんか元からベスト8候補だし
257名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:31:47.65 ID:Qsh+RiED0
ペルシが退団したあとのチーム体制まで考えてる監督だからな
有終の美を香川に託してる部分は大きいだろうね
258名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:32:31.60 ID:ZvS1nqt/0
CL一番可能性があるのはペルシとルーニーがいる今期だろう
259名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:32:35.08 ID:Lmr9Rzv+O
ちなみに全国でも国立立てたけどな
プロ(鹿島や名古屋)からもスカウトされだが、勉強に目覚めたから拒否した
260名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:32:42.01 ID:tz1LE0FQ0
>>256
レアルの弱点ははっきりと「ドン引きされたら困る」だからなぁ。

でもさすがにオールド・トラフォードでドン引きはできないよなぁ。
爺さんどうすんだろうねw
261名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:33:19.07 ID:57q5AMUk0
良くも悪くもない印象だったな
262名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:33:31.63 ID:ZvS1nqt/0
>>260
戦術ペルシ
263名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:33:47.31 ID:tz1LE0FQ0
なんだこいつw
なんかかまってちゃんがいるなw
264名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:34:03.85 ID:+iv6TO0v0
どうでもいいけどルーニーにコーナー蹴らすの勿体ないと思うんだが
265名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:34:56.93 ID:bvqga4ZE0
>>259
大工か。相当じじぃだな
266名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:35:41.90 ID:tz1LE0FQ0
>>262
ドン引き&戦術ペルシなら勝てるかもしれんけど、
サポがキレませんかね

下手にライン上げると、
超ハイプレス→中盤でボールカット→超高速ショートカウンター
が待ってるし。ほんとレアルこええ
267名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:35:43.42 ID:Lmr9Rzv+O
とりあえずスポンサー移籍の選手を持ち上げるのはやめろよ(笑)
恥ずかしいから
268名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:36:09.51 ID:xknezMby0
>>253
リーグ戦優勝は決まってる
FAカップは遊びでやってるのに勝ち続けて5回戦でチェルシーとやりそうだね
269名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:37:03.95 ID:Msb/bjfY0
劣勢の中何度か決定的シーンも作ったんだから
この評価は妥当だよ
270名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:37:42.73 ID:EmlJkqrY0
ファギーがなんとかして香川を生かして新しい戦術構築したいのは起用や発言でよく分かったが
せめて香川が欧州選手の平均くらいの辺り強さがあればねぇ・・。プレミアであんな簡単に潰されるの晒すとファンの心は冷えるだろう。
相当惚れ込んで獲得した様だし、見限ると自分の間違いを認めるようなもんだから超寛大になってるのかね。
まだ1ゴール2アシストくらいだっけ?それに比べて数字持ってるチャチャなんとかは今の状況納得いかないだろうなw
香川がメキシコ行ったらやばいなwチャチャなんたらの活躍で犯罪減ったんだろ?
271名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:37:46.83 ID:zU6RqTgh0
>>260
前半でペルシ無双させて後半ドン引き
後半終了間際、ロナウド悲しみのミドルシュートで同点
延長でマンUのカウンター決まって終了

これが俺の予想
272名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:38:00.04 ID:ZvS1nqt/0
>>266
ペルシが変態ゴール決めたらみんな歓喜するから大丈夫
273名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:38:11.08 ID:jMPtBbaj0
ID:Lmr9Rzv+O

恥ずかしいのはお前だよw
ウンコ朝鮮人w
臭いからさっさとこの世から消えろ
274名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:38:29.09 ID:B2AQ2GvM0
もう逆にイジメだろw
メディアもファンもここまで叩いてるのにまだ起用し続けるとかw
275名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:39:45.67 ID:Lmr9Rzv+O
そんなに俺をチョンにしたいのか(笑)
これが有名な香川信者のチョン認定か

やっぱ選手がゴミだと、ファンもゴミなんだな
276名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:39:48.80 ID:Sa5lh2X10
所詮、あの程度の選手という見方だろ。
これぐらい出来たのだからそれ以上望むのは彼のポテンシャルからも不可能っていう判断。
だてにいろんな選手を見てきてないわ。
277名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:40:20.54 ID:QRhSlef80
>>274
スポンサーがめちゃくちゃついてるからね
パクどころの話じゃないプロジェクトだよ
半年間ノーゴールノーアシストでも監督も称賛するしかないんだから
278名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:41:19.76 ID:sAEe0+v00
チョンがファビョっててワロタwwwww

ホントこんなことしかできないから世界中で嫌われてるんだわw
279名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:42:08.01 ID:EmlJkqrY0
マドリード戦で言えば、前半にルーニーの優しい落としを香川がファーストタッチ大きくなってGK渡ったシーンは勿体無かったな。
ありゃ一番チャンスだった
280名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:42:23.24 ID:tz1LE0FQ0
しかし、今季のマンUはペルシがいなかったらどうなってたんだろうか。

ほんと変なチームだわ。なぜか勝つ。
281名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:43:56.43 ID:JL94RV8U0
>>279
だよな
チームとしは後半のペルシも
282名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:45:17.03 ID:EmlJkqrY0
今季は最終的にはペルシがなんとかするから香川を試しやすい環境なんだろうな
つーか、今季は結局リーガ、プレミア、ブンデス、は首位安泰だな。争いあるのはセリエAだけか
283名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:45:58.31 ID:gEy4LV4hP
ドン引き戦術ペルシするとしてもルーニーはどうするんだ?
また右サイドでCR7のケアさせるのか?
284名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:46:33.56 ID:tz1LE0FQ0
インテル
マンU

ぶっちゃけた話、両方共「おもしろチーム」って印象が強いよね。特に補強面で。
あいつスゲエから取ろうぜ、で取ったけど結局使えず放出、的な。

香川がそうならんように、と思うけど、そうなっていいから早く余所いけ、とも思うw
285名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:47:16.98 ID:0MzKh0Ki0
長い目で見てくれてるなら、器が大きいよ
286名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:47:48.32 ID:tz1LE0FQ0
>>283
ラファエウじゃ10000%止められないからな。
バレンシアでも100%ムリだし。

ルーニー置くしかないよね。
287名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:48:14.18 ID:ynFgXSec0
俺も十分仕事したと思ったけど2chではあれでびびった
2chはそういうもんだと再認識した
288名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:48:51.71 ID:o8Zfnabo0
>>280
確かにユーロ出てた選手はオフ取らせて合流は遅かったし
序盤戦もっと苦戦してたろうな
289名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:49:23.90 ID:xknezMby0
>>275
チョンへ
香川にストーカーしてないでQPRの応援してろよ
降格確実でお前の好きなパクを来季イングランドプレミヤで見れなくなるぜ
290名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:50:15.62 ID:QRhSlef80
カガシンはサッカー素人の情弱だから
スポンサー向けのコメントを真に受けるんだよなあ
291名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:50:24.10 ID:m2sxlF9WO
磨くのはフィジカルより基礎技術とシュート技術じゃね
レアル戦も難しい場面ではあったけどトラップ次第で三点分チャンスあったわけだし
当たり強くするより神トラップ身につけたらいいよ
292名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:50:28.10 ID:EmlJkqrY0
>>281
ペルシならあそこに打てるかな?見てたらホントにファーの隅に打ってくるあたりが流石と思ったな。
2nd legはもっとペルシに触らせれば結局ペルシだ!が見られるな。相手にはロナウドが居るが
293名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:51:24.20 ID:/Qq8N1rF0
ID:QRhSlef80

ウンコ朝鮮人w
ネタが尽きたかwww
294名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:52:07.38 ID:CMkOqE8A0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ   < 世界は、フィジカルだよ。フィ、ジィ、カ、ル。分かる?
      ヽ::  ̄   /ミ/
       ヽ、___,/
       r'´ ̄` く
       ムr、r‐ l }
        /__人Lコ (二ニニつ
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_
         ∨彡  { カガシンi
          Y三lll レ'   ノ ごすっ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ |      γ⌒Y
         ノ_/ rニ{l__ヘ      乂__丿
        (≧_ヘ ∠=ー'
295名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:52:28.40 ID:yxRsAZ+O0
香川は過大評価
296名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:54:41.18 ID:DvN5JtGJ0
脳筋黒人を放出する勇気を持て
297名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:56:04.94 ID:QRhSlef80
香川は不自然なゴリ押しが今年に入ってますます酷くなってきた
結果がでなければでないほど猛プッシュされてくるのでわかりやすい
298名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:56:37.66 ID:WMJ4KuGN0
フィジカルグラフィティは名盤
299名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:56:39.30 ID:a/Cr23Kc0
次のマンUを背負ってく世代だからまだそこまで焦らんでいいだろ
300名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:58:18.14 ID:o8Zfnabo0
ドン引きは無理だろ守備は良いとは言えないしな
301名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:58:42.01 ID:CuH3lzxs0
評判悪い前提での
監督としてのフォローだらかな
ニワカはホルホルするんなよ
302名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:00:51.14 ID:5euC/8Gm0
よかったらなんで64分で変えたの?w
303名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:01:09.15 ID:Lmr9Rzv+O
まあ、バックに電通、アディダス、創価がいるから不自然に持ち上げられるんだろう

日本でも害悪なバックだからな
304名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:01:41.42 ID:tz1LE0FQ0
>>302
疲れてたからだろ。なんだそのしょーもない煽りは。
305名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:02:51.60 ID:hvWExBOe0
まあ大体の日本人の意見はファギーと一緒かな

一部が面白がって叩いているだけで
306名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:03:10.62 ID:NYLfajG30
>>302
香川の評価は自由にしたらいいけど
途中交代はそういう使われ方だってことぐらい理解しようよ
香川だけじゃなくて味方の運動量が落ちたら交代
307名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:03:32.76 ID:uGsVEZq40
>来季になれば、


今じゃ使い物にならないっていってるようなもんじゃん
308名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:04:47.65 ID:8iJ9kyIz0
後半は442のSHになったからな
しかも押し込まれる展開だったから、馴れてない香川の交代はしょうがない
メチャクチャ叩かれてたから覚悟してみてたけど、思った程じゃなかった
たしかに前半は悪くなかったよ
309名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:06:16.16 ID:59NGghWoP
>>1
スポンサーがいるので、舌がなめらかになってるだけでしょw

香川加入前と加入後で、日本企業が6社増えてるんだよ?
大人ならこの意味わかるよね。
310名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:06:32.54 ID:tz1LE0FQ0
>>307

放出    ベンチ    T.O.    レギュラー  エース      
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                     ↑ 
                   爺「この辺かな」


って話だろ。1か0しかねーのか。
311名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:06:36.56 ID:gEy4LV4hP
>>286
あの使い方はもったいないよなぁ
右サイドをジョーンズ・ラファエウでケアさせて、香川の位置にルーニーの方がいい気もする…
312名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:06:36.74 ID:o8Zfnabo0
>>307
違うリーグに行って馴染むのが簡単ならズラタンは
毎年得点王争いしてる
313名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:07:33.71 ID:hvWExBOe0
ファギーは韓国人が日本人を異常に叩いてる事を知ってるのかな
314名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:08:15.38 ID:tz1LE0FQ0
>>311
傍目にはすげえもったいないんだけど、

多分「1点取るのと1点取られるの、どっち選ぶんだよ」って事なんじゃないのw
315名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:08:17.47 ID:zU6RqTgh0
>>313
日本人が異常にチソンを叩いてたから知ってるだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:09:54.67 ID:59NGghWoP
まあ1度もフル出場したこと無いってのも問題だよな。
(高齢選手以外で)そんなヤツいねーし。
317名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:10:35.96 ID:d/duv5FA0
あんなガム爺に日本の戦力を放出してしまったのは誰の責任なんだ
アホかと
318名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:10:36.40 ID:UjTfNvo00
私も初めからファギーと同じ意見でした
レアル戦で文句言ってるやつらが香川の不調のときのを見たら脳溢血で倒れるよ
319名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:12:04.62 ID:hvWExBOe0
>>315
日本人がそんなことするかよ
アジアを開放した英雄だぞ
320名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:12:27.34 ID:JL94RV8U0
>>316
カップ戦はあるけどね
321名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:13:14.96 ID:CyKwKU+0O
こういう気を使う物言いされてる時点でダメだろ
ルーニーやペルシが言われてるかって話
322名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:14:01.42 ID:tz1LE0FQ0
>>321みたいのを見るたびに思うけど、

香川をルーニーペルシと同格に扱うのって、さすがにどうかと思うw
いくらなんでもそこまでの選手じゃないよw
323名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:14:42.48 ID:uXJolha30
前節のエヴァートン戦が完全休養だったのに交代が一番最初ってのはちょっとどうかと思うわ
それも代わりに入るのが前節フル出場のギグスだし
324名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:15:20.87 ID:MVMjgxnK0
ファーガソン、いいんだよ本当のこと言っても。誰も怒らないから。
もうリップサービスなんかしなくとも、みんな解ってるんだから
思ったことを素直に口にしていいんだよ。
325名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:15:47.46 ID:6/N9xGByP
香川って、こんなもんじゃないの?
普通に香川は能力程度の活躍してると思うんだが・・・

過度な期待とか抜きにすればよくやってると思う
ルーニーやペルシもいるし、アジャストしていけばもう少し活躍していく気もするけど
326名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:16:38.23 ID:VmkAuq+80
>>321
目に見えて活躍したのはウェルベックとデヘアだけだろ
んで素人目には分かりづらいけど香川も活躍したよってファギーは言ってんの
327名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:17:43.93 ID:qW8nbxsP0
レアルとしてはフィジカルに劣る香川を潰すのがもっとも効率的と判断する。
相手ディフェンスの圧力の比重は香川にのしかかっていた。
だから香川が攻撃面で力を発揮するのは他の選手より一層難しかったはずだが、
それをなんとかかいくぐって完全に潰されたわけではなかったのだから大したものだよ
328名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:18:16.94 ID:mRW18i/e0
香川ってどんだけ迷惑かけるんだろうな

代表でもマンUでも周りは疲労感一杯

ルーニーとかみろよ。顔真っ青で途中交代。

王様くせにドログバのように個人で決められない。

乾も清武も軽いプレーばっかして守備とかJでもカスのMF

桜はゴミしか生まない

ゴミ民国のゴミ製造クラブ それが桜
329名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:18:34.10 ID:59NGghWoP
>>322
まあ、バレンシア、ナニ、と同レベルかそれ以下と考えれば妥当だけど、
それらの選手にリップサービスが無いのは、企業の数の違いと考えていいだろうね。
バレンシアなんてスポンサー持ってないだろうし。コロンビアだっけか?しらね。
330名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:18:35.29 ID:UjTfNvo00
香川は疲れると走るには走るがミスし始めるからな
動きを見ながらそういうのを考えて交代させてるんだろうよ
331名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:19:44.17 ID:tz1LE0FQ0
>>329
単に注目度の違いだろw

つーかバレンシアは途中出場、ナニは出てない
お前は一体何を言ってんだ。
332名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:20:10.17 ID:y40mo9GM0
>>322
こういう書き込みも多いけどファンは香川をどの程度の選手だと思ってるの?
333名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:20:24.47 ID:wSV3X/vZ0
爺はバレンシアやナニもよく褒めてるだろ
香川憎しでもウソはいけない
334名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:20:41.02 ID:8d6jUie20
さすがファーガソン
シャツ二枚追加で買わせてもらうわ
335名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:21:55.03 ID:d/duv5FA0
日本人の格付けも結構だがマンU自体いいサッカーなんざ出来てないだろ
バルサにこてんぱんにやられた時よりも劣化しやがって
二枚舌より改革をしろよこれは皮肉じゃなくて本音だ
336名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:22:14.71 ID:tz1LE0FQ0
>>332
別に香川ファンじゃねーけど、
そもそも何に例えればいいのか分からん。
どの程度と言えば分かりやすいんだ?>>310とか?
337名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:22:33.11 ID:vL8OGtIf0
>>332
キングカズ
338名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:23:39.35 ID:JeTTDOmn0
ガム爺バレンシアとかいう使えないやつ追い出してロイス獲れよ
339名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:24:35.93 ID:59NGghWoP
香川は途中交代か途中出場の選手。
いらね。
340名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:25:24.99 ID:VmkAuq+80
>>332
ゲッツェが自分以上と認めた選手なんだからネイマールとかと同格かなぁ
ネイマールもまだバルサには通用しないからね、似たようなレベルだろ
341名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:25:43.54 ID:+c6EEx5rO
後で入った選手も糞だったのは事実だもんな
相手はカカまで温存してるというのに
342名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:25:59.51 ID:hvWExBOe0
>>337
香川を叩いてる奴はインディーズのバンドを応援してそのバンドがメジャーにいったときに
そのときファンになった奴を叩いてる構図と一緒だよね?

俺は香川が入る前からマンUのサポーターだったのに
新入りが偉そうにするな見たいな感じ

単なる老害だよね 何がキングカズだよ 死ね
343名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:26:42.83 ID:JeTTDOmn0
>>340
いやゲッツェ>ネイマールだろ
つまり香川はネイマール以上だな
344名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:27:22.89 ID:W+zADqJ90
>>299
次って言ってももう24なんだよな
ペルシがいなくなる頃には幾つになってんだろうなって感じもするけど
345名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:27:50.61 ID:6Jvir9Fz0
>>332
ファンは誰だよこの東洋人って感じ
うめえし将来有望って言う奴もいるし、フィジカル弱えよ!すっこんどけ!って怒る奴もいる
346名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:28:22.65 ID:MVMjgxnK0
初めてのCLレアル戦アウェイだから、大目に見てもいいけど。
レアルのプレス前半は激しかったしな。
ホーム戦も多分使ってもらえるとは思うけど、頑張らないとホームでブーイング食らいそうだな
347名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:29:09.72 ID:d/duv5FA0
>>328

気持ち悪い
言葉も使えないなら書き込みすんな姦酷
348名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:29:43.72 ID:tz1LE0FQ0
>>346
つぎ勝てばいいけど、負けたらもう大変。
ドルトムントではそういう挫折は味わってないはずだからな

どう見ても心弱そうだし、心配だわ。
コンフェデまでに回復できるのかw
349名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:30:28.11 ID:UIUrvERL0
>>343
そもそも香川がゲッツェ以上な訳がない。
リアルにそんな事言ってたら恥かくぞ。
350名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:30:37.07 ID:x8DXTC3Z0
今マンUにいる奴らだって何回もがっかりプレーしてきてるんだから
切り替えてがんばればよろし
351名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:32:19.53 ID:59NGghWoP
ようは香川って、
「ビッグクラブに入ったはいいが、使えなくて退団していった選手」になると思う。

もちろん、そういう選手は過去も現在も腐るほどいる(いた)し、
そのたびにその国の国民はガッカリしただろうし、べつに香川だけの話じゃない。
ウチらの香川に対する期待が大きすぎたのかもしれんね。
352名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:32:46.04 ID:wSV3X/vZ0
普通に考えて次のレアル戦はベンチだろ
リーグのほうで使ってペルシ、ルーニー休養
もしスタメンなら爺の頭の中は理解できん
353名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:33:52.06 ID:hvWExBOe0
ファギーはメディアが何を言ってもそれに左右される事はないからな
ギグスの不倫スキャンダルのときも徹底的にギグスを守った

香川はファギーの期待を裏切らなければマンUでは安泰
354名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:33:58.42 ID:JeTTDOmn0
仮に香川移籍するならシャルケ移籍してドル相手にゴール決めてドルサポ煽ってほしいわwww
もちろんマンUで活躍するのが一番だけどね
355名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:34:59.12 ID:7Hl03zCG0
1-1 ドローとしたアウェーでのレアル・マドリー戦後

アレックス・ファーガソン監督

「前半は必要以上に後手に回ってしまった。
ボックス付近で多くのチャンスを作られて、見ていてヒヤヒヤさせられた。
チームらしい姿ではなかったが、後半からは違いを生み出せたと思う。
特にダニー・ウェルベックをシャビ・アロンソにぶつけてからは流れが変わった」

「後半からは何度もチャンスを作れるようになった。
それでも本来ならキープするべきポゼッションを保持出来なかった。
試合を通してポゼッションで上回っていたのはレアルだ。それは間違いない。
ただ、ここは相手のホームだし、非常に難しい試合だった」
356名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:36:13.48 ID:7Hl03zCG0
1-1 ドローとしたアウェーでのレアル・マドリー戦後

フィル・ジョーンズ

「もう少し運に恵まれれば、決まっていたかもしれない。
オールド・トラフォードでも、同じパフォーマンスをしなければいけない」

「うまく守れたと思うよ。
ゴールを決められた後は追い込まれたけど、反撃できると信じていた。
ハーフタイムが大きかったかもしれない。
後半は良いプレーができたからね」
357名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:36:29.42 ID:MVMjgxnK0
>>348
試練ではあるけど、これを超えたら称賛される選手になれるのかな
日本人でマンUスタメンでCLレアル戦とか、一昔前までは考えられなかったけど
この先どうなるかは、わからないね
358名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:36:29.76 ID:WHwO22gRP
よくくさびに入ってたよ
359名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:36:53.26 ID:7rnMRKSl0
だな、さすが名将の言うことは違う
見る目ない評論家は廃業した方がいいよ
360名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:37:24.63 ID:7Hl03zCG0
1-1 ドローとしたアウェーでのレアル・マドリー戦後

ファン・ペルシ

「良い結果だ。両チームにチャンスがあった。素晴らしい試合だったね。
僕らには何度か良いチャンスがあったけど、試合前に1−1で終わると言われたら、それを受け入れていただろう」

「後半、僕には3回(のチャンスが)あった。
特にバーを叩いたやつだね。あれはビッグチャンスだった。
あれは入れなければいけなかった。ちょっとミスヒットだったんだ。
決めることもできたはずだけど、決まらなかった。
最後のチャンスはGKが本当に良いセーブをしたよ」
361名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:37:41.06 ID:AbRYh6HM0
香川は本当に嫌われ者だな
362名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:38:42.30 ID:iekHdckE0
ファギーはデヘアの批判も押さえ込んでるしな
まあ期待されてるんだろ
363名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:39:34.30 ID:hvWExBOe0
次のレアル戦は戦術変えてくるだろうな
香川はサイドかな
364名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:39:39.86 ID:tz1LE0FQ0
>>360
そうだ。この前のは、ぶっちゃけファンペルがひどすぎた。
強いて言うなら戦犯はファンペル。
365名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:40:52.86 ID:MVMjgxnK0
プレミアの監督で選手批判するのはマンチーニくらいじゃないのか?
もう、マウスサービスばっかりだよw
366名無しさん:2013/02/18(月) 16:40:54.70 ID:augou6yHO
ゴミチョンとキチガイアンチ完全脂肪www
367名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:41:05.28 ID:tz1LE0FQ0
そういえばふと思い出したけど、この前の試合の香川交代する時、
スタンディングオベーションされてなかったっけ?
368名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:42:20.97 ID:Pu1roLq30
>>51
香川がパスを出して空いたスペースに駆け込もうとしたら
受けた選手が香川と同じスペースを目指して走ってて( ゚д゚)となったぜw
369名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:42:57.09 ID:MVMjgxnK0
>>367
ありえないな
あれはギグスに対する称賛のスタンディングオベーションだと思う
370名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:44:20.17 ID:tz1LE0FQ0
>>369
なんで交代で入ってくる選手にスタンディングオベーションすんだよw
371名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:45:14.93 ID:5Rj/MufU0
ラファエルとかも現時点で改善点が目に見える選手だろ
でも使い続けて物にする気なのも目に見えてる
あれがロナウドエジル抑えられるようにならないと駄目
香川もそうだ普通にケディラアロンソ外せるようにならんと
372名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:45:18.41 ID:v8pwDEn50
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:45:34.94 ID:hvWExBOe0
香川に対しての賞賛は敵ながらアッパレって感じだったな
374名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:46:52.72 ID:vfaobIAk0
前半、マンUがやった戦術はドルがレアル戦でやった戦術。
375名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:48:35.92 ID:4sfWz+9k0
エブラやファン・ペルシもレアルのガチムチアタックに倒されてたし
香川じゃふっ飛ばされるわな
376名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:49:53.68 ID:I301NGPf0
おまえら実況でラファエウさんをボロクソにこりゃ退場あるでwwwとか笑いながらバカにしてたけど
全世界に今のクリロナまともに抑えれるサイドバックいるか?あ?
377名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:51:41.39 ID:luw5xt7b0
ID:59NGghWoP
にわかの典型だな

聞いた事を覚えられない鳥脳なのか
元々知識が無いのかしらんが嘘レスばかり。
378名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:52:01.41 ID:wSV3X/vZ0
「クリロナ半端ないって〜!もぉ〜アイツ半端ないって!!
クロスボールにめっちゃジャンプするもん!!そんなん出来ひんやん普通・・・」
379名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:52:32.31 ID:MVMjgxnK0
>>370
敵ながら敬意を払うって感覚がわからない?
380名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:53:20.43 ID:tz1LE0FQ0
>>379
質問の答えになってねえw
なんだこのバカは
381名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:53:59.02 ID:iMClBrDiP
>イングランドとドイツのサッカーの違いにまだ適応しきっていない
>来季になれば、彼はもっとよくなるはずだ

この2行に集約されてるよ
つまりプレミアに適応はしてないけど来季には適応できると期待してる
これから1年どれだけ個の力を伸ばせるかに掛かってる
382名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:54:06.80 ID:hvWExBOe0
日本人である事を誇りに思うわ
383名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:54:44.44 ID:/pGMG5eSO
ガム爺の事だから中身だろ
素直にハイハイ聞いてくれる田舎者大好きじゃん
384名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:54:58.87 ID:8fJycA1O0
>>20
これはすごい
385名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:55:13.96 ID:y5cMGld30
それよか4番がひどすぎ
なんだアレ
386名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:55:24.18 ID:Lmr9Rzv+O
香川に向けて拍手されてたって思う奴は、頭か目が腐ってるんだろうな

redcafeで言ったら、「こいつ馬鹿じゃね、死ね」って罵倒されるわ
387名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:55:33.93 ID:TI0FUWNj0
>>374
を、やろうとしてたけど出来てなかったって感じ
388名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:55:47.45 ID:U/I1xda70
いい結果偶然でも何でもいいから出させてあげたいよな
389名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:56:11.21 ID:y12GRHym0
ジジイ香川好きすぎw
390名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:56:39.10 ID:2SA+i0IG0
カガシンの認識
「脳筋糞サッカーが時代遅れになり全く勝てなくなった低迷期のマンUを
バルサスタイルのパスサッカーのチームに変えるために迎えられた救世主。それが香川。
しかし周りの脳筋クロンボどもがそれを理解しておらず、
ガムクチャ自身も時代遅れのバカだからどうやったら良いか全くわかってないので香川が可哀想。
香川の活かし方は俺らの方がわかってる。もはや単なる老害と化してるガムクチャはすっこんでろ。
マンUが現在首位らしいがペルシ頼みの糞サッカーで今は“たまたま”勝っているだけ。
つかプレミアのレベルが糞低いからそれでも勝ててるだけ。今はブンデスのレベルの方が遥かに高い。」
391名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:57:24.24 ID:vfaobIAk0
>>387
正解。
次はレアルがどう対応してくるだろうね。
392名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:57:48.58 ID:JeTTDOmn0
サッカー見るたびにスペイン人は神だと思う
スペイン人が世界一すごいんだろうね
393名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:58:06.75 ID:AG48mgqE0
オレはサーじいさんの言葉を額面通り以外に受け取る必要を感じていない。
だから、その信頼の下、自分を信じて一歩一歩進んでいってもらいたいな。
ユナイテッドなんだから、今の時点でドル時の存在感を発揮できていなくても
至極当然で、非難、中傷、軽蔑の材料にはならないよ。
394名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:58:18.06 ID:Lmr9Rzv+O
少しでも結果出せば、誰もスポンサーマネーで試合出てるなんて言わない
実際はゴミみたいな内容、結果だから周りに叩かれる
395名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:58:53.44 ID:AKIpwXi40
爺さんもここまで使えないとは思ってなかったんだろうな
パク以下だし
アジアマーケット要因としては使えるやつだと思ってたはずだし
396名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:59:08.03 ID:mRW18i/e0
香川ってどんだけ迷惑かけるんだろうな

代表でもマンUでも周りは疲労感一杯

ルーニーとかみろよ。顔真っ青で途中交代。

王様くせにドログバのように個人で決められない。

乾も清武も軽いプレーばっかして守備とかJでもカスのMF

けがれたゴミ民国クラブじゃ勘違いしたゴミしか育たない

柴崎のように1年で10kg筋肉つけるとか地道な努力を嫌う

虚勢とハッタリのいかにもチョン民国のメンタリテイィーのサッカー選手

マンUをフル凹にした本山>>>>>>>>>>>>マンUで手厚い介護にもかかわらずロクな結果を出せないカス香川
397名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:00:06.05 ID:jlhKaUAsO
ドルトムントの方は内容も結構押してたもんな
398名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:00:37.71 ID:tz1LE0FQ0
>>379
いや、調べたら俺がバカだったみたいだ。悪かった。
入場時にスタンディングオベーションするんだな。

Real Madrid fans gave Man Utd icon Giggs standing ovation
http://www.tribalfootball.com/articles/real-madrid-fans-gave-man-utd-icon-giggs-standing-ovation-3814321#.USHfQ_JLejY

Real Madrid fans gave Ryan Giggs a standing ovation
when he entered the pitch for Manchester United during last night's 1-1 draw.

Giggs broke new ground on Wednesday night
when he made his 150th appearance for Manchester United in Europe.

Such is the regard in which Giggs is held across the continent,
he was afforded a warm standing ovation from both home and away fans.
399名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:01:24.37 ID:Lmr9Rzv+O
ちなみに同じアジア枠、スポンサー要員のパクも何があってもファーガソンからは絶賛されていた
これを見れば、所詮リップサービスだってわかるだろ
400名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:02:23.10 ID:hvWExBOe0
香川君は日本人に勇気を与えたね
日本人は香川君を応援してる
401名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:02:26.08 ID:9X5TPI7+0
これまでの朝鮮人

マンU移籍前 あるわけ無いニダ 捏造ニダ
         →ドイツカップ決勝にファーガソンが直々に見に来てロックオン

マンU移籍  パクチソンが先輩ニダ
          →パクチソン放出→香川はAV女優と交際しているニダーーー(断末魔の叫び)

開幕戦 スタメンなんかあるわけないwトップ下?寝言は寝て言えw
      →トップ下先発

怪我で離脱 香川オワタw全くダメな上に怪我したら干されるのは確実w
        →復帰後即先発。

レアル戦前 これでスタメンじゃなきゃ戦力外w
        内容が全くダメなのにレギュラーのわけがないw
        →レアル戦先発でレギュラーの証明

レアル戦後 と、とにかく香川はダメなんだ!終わってるんだ!
        レアル戦なんか関係ない!ベンチなんだ!
402名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:03:02.37 ID:xr51t8Yt0
>>1
俺の見方と完全に一致
さすがファギーだな
403名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:03:10.07 ID:qok5141b0
ID:Lmr9Rzv+O
嫌いな香川に自分の時間とられまくってるって、どんな気分なんだ?
404名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:04:10.68 ID:Lmr9Rzv+O
記事調べるまで香川に向けての拍手だと思ってたのかよ(笑)

あのパフォで拍手もらえるならサッカーに対する冒涜だわ
405名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:04:19.91 ID:iMClBrDiP
実際、今季は移籍金に見合う活躍をしたなんて誰も思ってないだろ
ただ、練習で見せる非凡な才能に惚れ込んでるからこそ
爺も使い続けてる訳で、来季には花開いて欲しいね
406名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:04:51.48 ID:o8Zfnabo0
>>403
発狂する奴はこれが生きがいだから楽しいんじゃね
407名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:07:04.53 ID:hvWExBOe0
日本は香川クラスの選手をもっと輩出しようぜ
408名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:07:59.45 ID:8xLkXVWn0
身体が軽いから忍者路線で頼む。一気にゴール前へ斬り込んでほしいね。
409名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:08:32.13 ID:59NGghWoP
日本人だけど、香川にはガッカリしてる。

よく、「プレミアに馴染むまでは時間かかるよ」、とか言うけど、何年かかるのかな?
香川の年齢で、初年度から馴染んでる選手はたくさんいるが?
410名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:09:10.02 ID:hvWExBOe0
日本人を誇りに思うね 香川はすばらしいよ
411名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:09:56.84 ID:Nu0nXbN50
>>149
君はもっと評価されるべき。
412名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:10:38.95 ID:NqpjYYH60
>>407
全員ユナイテッドレギュラークラスで日本代表組めたらW杯優勝しちゃうかもしれないだろ!
こういうのは、強くなっていく過程が面白いんであって優勝しちゃうとつまらん。
俺は、自分が死ぬ直前のW杯で日本が優勝してくれればそれでいい。
ロシア大会の時78歳になるから、できればそのときの優勝でいいよ。
413名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:12:26.16 ID:qok5141b0
>>409
日本語で日本人だけどって書く必要が無い 頭悪いなこいつ
414名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:13:53.62 ID:pTGYiJZP0
カガーの尊敬する誰だっけ?
前ユナイテッドにいたペクチソンとかいうのの初年度成績は余裕で超えたし
監督の信頼もあるからこれからが勝負だな
去年逃したプレミアも香川が入って制覇だしな
415名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:14:05.88 ID:TC7d0H2p0
マドリー戦は与えられたタスクを無難にこなせてたって印象が大きいけどね
416名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:16:49.19 ID:5BkxRhql0
次のレアル戦はどうなるかわからんけど香川は今後も出番あると思うよ
良くも悪くも他の選手とプレースタイル違うし
417名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:19:47.17 ID:vfaobIAk0
>>403
大活躍してないからうれしんだろ。
418名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:19:55.97 ID:RN8G0E03O
アンチがいかにニワカだかよくわかるよな
419名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:21:21.73 ID:o8Zfnabo0
日本人だけど、良い時だけチヤホヤするのが
芸スポなんだよな
2ヶ月の怪我が痛かったな、馴染むのが
余計遅くなってしまった
420名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:21:29.96 ID:X51bVDDr0
>>399
ファギー「香川はよくやっている」→ネトチョン「リップサービスニダ!」
ファギー「パクはよくやっている」→ネトウヨ「リップサービスニダ!」

現実は香川、パク共にスポンサー要員であり当然リップサービスであると。
421名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:22:52.19 ID:00YndU590
爺さんは一見短気みたいだけど気の長い監督だよな
おれだったらとっくに香川切ってる
422名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:24:01.13 ID:qok5141b0
>>421
その前にそんな性格ならライセンスすら取れないよ
423名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:24:16.82 ID:e+CYGOEW0
で、 

 香 川 は い つ 終 わ る ん で す か ?

  大 一 番 の レ ア ル 戦 で も ス タ メ ン で し た よ
424名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:25:01.20 ID:NLn9UQyt0
うちのカガワがお役に立てましたでしょうか?
また使って頂くと有りがたいです
425名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:25:29.28 ID:Lmr9Rzv+O
あのパクでさえ一年目は三十試合以上出てるからな
426名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:26:22.33 ID:IhIqiiuDP
監督が言うんだからちげえねえだろ
427名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:26:50.60 ID:/Rj89euW0
じじいの香川のケツ穴への執着は揺るぎないな。
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/18(月) 17:27:57.39 ID:kjoSEGKh0
>>420
トップ選手にスポンサー付くのは当たり前。
逆にスポンサー付いてないトップ選手いるのかよ。
まあ、パクみたく自治体が給料払うのはいないけどなw
429名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:28:45.01 ID:lmXV5QpX0
>>418
具体的な指摘はしないでレッテル貼りに勤しむのは、芸スポに限らず一定数いるよな
まあ恐らくアレなんだろうけどw
430名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:29:53.67 ID:luw5xt7b0
>>401
的確すぎるw
これ見るだけでこれからの香川は余裕で期待できるわ

それにしても朝鮮人は粘着性のゴミだから排除が大変だな
431名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:30:22.69 ID:YRxw1xKn0
今年のマンUが調子しいのはどう考えてもファンペルシーのおかげ。香川もはやくフィット
して結果出せるといいな
432名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:30:39.51 ID:o8Zfnabo0
>>421
目先の勝ちしか見ない監督なら長期で指揮できない
433名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:34:44.73 ID:gRy0Gy2n0
いいからカガシンはこんなマウスサービスにいちいちホルホルしてないで
香川シャツ買い漁ってろよ。
しっかり買い支えないとポイされるぞ。
434名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:35:00.82 ID:+pY5ur4HO
何だかんだ本当に使ってるわけだから相当気に入ってるのは事実だな。
ただあと半分ほどメンバーの入れ替えが必要。
435名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:37:01.37 ID:TC7d0H2p0
ユナイテッドの一番の宝はファーガソンだって何回言えば気が済むのよ!

ガム噛んで適当サッカーで長年トップの位置に君臨出来る訳ない
サッカー界の田中角栄ですよ彼は
436名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:37:16.35 ID:+qRfI5Jn0
香川、ルーニー、ペルシの三人で今季すでに30得点以上稼ぎ出してんのに
ファギーに期待されてないわけないだろ
437名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:39:55.21 ID:e+CYGOEW0
>>433>>436

ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんw
438名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:42:16.30 ID:cDe+zYxD0
次もスタメンならこの爺さんを信じよう
439名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:42:19.07 ID:R00E17G90
多分ドルトムントでの香川を直に見てベタ惚れしたんだろうな。
この前の試合も明らかに香川の覚醒に期待していた布陣だったし。
できるだけ早いうちにうまく活かしてもらいたいんだけどねえ。
440名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:42:43.14 ID:fChLVibIO
まぁペルシが香川の歳の頃はアナルで年間5点とかだしな
28か29がピークとすれば香川はまだまだのびしろがある
441名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:43:07.46 ID:pPJoO+td0
昨日まで死んでたカガシンが息吹き返してるwwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:44:11.57 ID:AKIpwXi40
ネットウヨクのクッサイチンチンを慰めるため、頑張れ香川!
こいつら金ないからユニフォーム出す金ないのばっかだぞ!
443名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:44:35.03 ID:MVMjgxnK0
>>404
ワールドカップでサッカーを冒涜した朝鮮人が
サッカーに対する冒涜という言葉は吐けないよなあw
444名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:46:04.41 ID:hvWExBOe0
チョンはオカマ掘ってアイゴーっていいながら切腹するのがお似合い
445名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:46:41.13 ID:k450/VSv0
また基地外チョン猿の嫉妬が・・・
446名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 17:47:09.11 ID:C5mmxkZR0
爺さん……酸素欠乏症にかかって……
447名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:01:22.31 ID:IZStTMm50
私生活でDQNじゃなく練習熱心ならガム爺は可愛がってくれるよ。
モウリーニョとはまた違う人心掌握がある。
448名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:02:34.55 ID:O10yXtik0
>>436
香川すげえwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:03:03.60 ID:+qy6wvHN0
それよりチチャリートが腐ってないか心配
450名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:04:45.23 ID:HgBfQKaj0
実際に香川トップ下で先発して引分けてるんだし
何も問題ないんじゃね?
普通に良くやってたよ。とくに前半は存在してた
451名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:07:34.71 ID:19pZjZdj0
>>220
>>何百億wwお前の国の通貨か?
452名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:08:44.62 ID:HgBfQKaj0
>>31
香川が持ったとき右の選手(ペルシ?)が裏に走り出してるね。
皆から信頼されてるわ
453名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:12:25.50 ID:TWcSv01D0
このジジイとベンゲルは良いことしか言わないから信じちゃだめだよ
454名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:19:32.67 ID:P9aeJGlG0
そういやパクチソンはなんでレアル戦に出なかったの?
455名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:21:44.51 ID:k8lzKliY0
アンチ 「  嘘だ、ご機嫌取りに決まっている。(踊らされるのは屈辱だ)
       
        取りあえず香川ファン煽っておくか(同属嫌悪)  」
456名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:23:41.50 ID:tz3li8Dl0
このオッサン、選手のこと悪く言わないよな。本心が全くわからん。
457名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:24:34.06 ID:vt8xiCr10
これは俺も同じ事思ったわ
458名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:26:35.29 ID:qs4Amv7O0
カガシン今日はえらく元気だなwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:27:10.82 ID:FQHm915k0
ペルシとルーニーが香川の足を引っ張りすぎなんだよなぁ
460名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:28:38.22 ID:0ZJRJinZ0
>>421
爺さんは、長所がずば抜けているが欠点もある選手を大成させることに関して
右に出るものはいないよ。そのためにはどの監督よりもじっと待つ。
勿論、爺さんの期待に応えられない選手もたくさんいるけど、
香川に大成させるだけの器があると見ているのだと思うよ
461名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:29:04.43 ID:tz3li8Dl0
裏抜けを狙ってたのは良かったけど、香川っぽくなかったよな
462名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:29:13.43 ID:76imUXJz0
ドルトムントからあと2人くらい引き抜いたら
463名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:30:39.57 ID:8edv5f6E0
このひとには僕とは違うものがみえているのか
もうそれを信じるしかないな。自分にはわからない
464名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:31:17.00 ID:APpE/7Ed0
香川がコーナー獲得してなかったらマンUは負けてたことを忘れてはならない。
465名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:31:30.56 ID:Kf4axe9d0
>>456
悪く言ったら今後活躍するかもしれない所で活躍できなくなっちゃうかも知れないからね
本当に名将だよ
どんな長所にも短所はついて回るんだからその長所を生かして貰いたいのに
それを批判したせいで出せなくなっちゃうかもってのがあるんじゃないかとおもう
マンチーニもその辺学んでほしい
466名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:31:55.11 ID:7Ga4Z9OI0
在日の巣窟

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5413
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1361174417/
467名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:32:41.10 ID:8Gtt/E890
これほとんどファーガソン「香川を叩いてる奴はアホ」と言ってるようなもんだな
468名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:34:09.08 ID:q5UoyxlM0
>>464
ラモスはあれはほんとはコーナーじゃないとか糞みたいなこと言ってたよな

あいつまじ嫌いだわ
何が嫌いってまず顔がだめ終わってるくらい嫌い
性格の悪さがにじみ出てる
469名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:34:19.21 ID:2AG/fCqH0
香川は将来のマンUエースとして育てる計画だからな
長い目で大切に扱われてるよ
470名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:36:14.69 ID:nvYqRznM0
何か誇らしげな顔で「ほらねぇ(エッヘン 香川なんてダメなんだよー ドイツでやってろよー これだから香川ファンのにわかは」
とか言ってるキモ豚 口癖は"ユナイッテットはさぁ"
お前もベッカム人気でマンUに乗ってきてベッカムくらいしか知らないのにマンU語ってたじゃん サッカーやったこともないのにw
そもそもベッカムのどこがすごいかも分かってないのにw
471名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:37:05.84 ID:W1Rvc0w20
モウリーニョも前半が危なかったって言ってたよな。
自陣への進入を許したと。
実際前半に香川絡みでゴールが生まれてるし、支配率も前半が高い。
472名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:39:55.91 ID:Pg6WvYSC0
前半トップ下でまずまずの動きだったが
後半の左サイドに移って、ポジションの切り替えが頭で
できていなかった。
左サイドからトップ下への変更は頭の切り替えが速いんだけどな。
473名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:42:31.51 ID:460CRfNK0
香川は欧州トップリーグで主戦で3年連続リーグ制覇の日本人
そのうち2年は完全な中心選手
凄い偉業だな
474名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:44:10.96 ID:fk6+N7IP0
香川は戦術通りに動いてくれるのが上手いんだろう
クロップに愛されたのもそれだろうし

まああっちでインテリジェンスな選手という位置づけなのに
今だ違和感感じる時あるけどね
475名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:45:43.67 ID:kLN8e9uz0
このひと、一年目は擁護するよね。ちゃんと使うし。
でも本音は別って場合は、来期からベンチになるけど
476名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:46:05.21 ID:7Pt7+k6W0
監督が評価してるんならひとまず安心だな
477名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:46:28.88 ID:cBzZho//0
>>20
ファーガソンはネラーだったのか
478名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:49:49.97 ID:rJMyVEhO0
>>475
そうでもない。香川と一緒に入った奴は今や空気で名前も思い出せん。
マンUのサッカーはネットじゃ批判されてるがプレミア首位独走中でCLでも結果出して
去年からの復活を見事に遂げてるチームの監督の見る目が一般人と同じレベルな
わけはない。
479名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:51:24.48 ID:fk6+N7IP0
結局は、プレスがキツイ時に止まってボール受けた時に何もできないのが問題だから

そこはマンUの世界最高のスタッフと環境で対応させるつもりでしょ
改善点が見えやすい分、育てやすい選手でもあるんじゃね
23なったばかりだし
480名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:56:07.72 ID:72jNWXTu0
良く考えるとマンウには香川の変わりが一人も居ない。
早いドリブルとクイックターンと抜群のトラップとショートパスで繋げてくれる名手が。
イタリアには居るのに。
香川スタメン決定か。
481名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:57:31.06 ID:Lmr9Rzv+O
同じスポンサー要員のパクでさえ一年目は三十試合以上出てるからな
二年目どうなるかが見ものだの
482名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:03:09.87 ID:905vFo/CP
483名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:03:41.60 ID:9X5TPI7+0
香川みたいなのは世界的に珍しいからなあ
代わりはなかなか居ない
だからドルトムントもあんな感じになった
484名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:04:12.13 ID:rWbwdLWt0
ケディラとかもあの26番をとめろ!って感じだったもんな
485名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:07:21.67 ID:4uvjj7920
モウリーニョにしろファーガソンにしろ目標とするチームはあの強いバルサを
戦術的革新を使って実力で圧倒できるチームだろう。
欧州サッカー史に名を残すチームを作るのが目標。
ファーガソンはドイツで目撃したバイエルンを圧倒した香川ドルトムントは
バルサを圧倒するポテンシャルを感じたに違いない。
だから最強チームを作るためには香川は絶対に必要だと思ってるはず。
486名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:08:36.57 ID:zgHV6NxS0
ガム爺なら褒めても2ndレグであっさり替えそう
487名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:10:59.00 ID:8q4EIRNM0
ゴールが見たい
488名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:12:04.91 ID:gaEFmefy0
RVPに当てて裏抜けならロイス獲得しろよ
鬼のようにハマるぞ
489名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:13:11.64 ID:k7FLdcZH0
商品価値さげないために
できるだけのフォロー入れるしない状況か
490名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:13:17.68 ID:lCy4Pqqx0
>>485
サイドからも崩せて中央からも崩せる

中央から細かいパスを刻んでると思えば、ペルシに向けて放り込みもやり始める


こんなチームを目指してるんだろ
多分だけど
491名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:14:19.14 ID:FOGHwQSQ0
こういう政治的発言にはウンザリだよ
香川に可能性かないのは日本人が一番良く分かってる
492名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:15:38.76 ID:aKf317Tr0
まーしかし若くてそれぞれ課題のある選手一杯出しつつ
リーグトップはガッチリ握ってんだから名監督なんだろうなあ
493名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:15:54.26 ID:sNLC5CCL0
思えば香川って弱冠23歳で世界2強のバルサ、レアルと対戦してるんだよな。
通用してるかはともかく、こんな日本人もう出てこないんじゃないかと思うわ。
494名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:16:06.12 ID:72jNWXTu0
>>483
マリオゲッツェ マルコロイスがいるじゃないか

香川ってJリーグ的なのを極めたような奴だからな
495名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:16:07.41 ID:W1eCawC20
素直に読むと慣れる来期までは出場機会が与えられるわけだ
496名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:17:21.51 ID:lCy4Pqqx0
>>494
全然違うだろ

>>493
久保くんがいる
497名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:17:38.01 ID:qok5141b0
>>494
香川はJでも異質だったわ フッキと同じレベルで語られてた
498名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:18:23.06 ID:QKX8X9c0O
>>495
国内リーグはだいぶ余裕あるしいくらでもチャンス与えるだろうな
それをモノにできるかどうかは香川しだい
499名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:18:50.04 ID:bbEJ6+HQ0
ほんと監督との相性次第で選手としての運命が変わるよな
ドルのときもそうだが、香川は監督に恵まれてる
500名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:21:21.37 ID:Slyn/n6t0
ファーガソンが選手を悪く言うと思うのか?
トラブルを起こしたわけでもないし。
501名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:22:04.35 ID:TTF4xinE0
ある時スパッと切る気がしてならない
502名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:23:38.82 ID:W+zADqJ90
>>478
香川と一緒に入って空気な奴って誰よ?
503名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:24:09.37 ID:ZiqwJ2gKO
カガ信高らかに復活ののろし
504名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:25:43.79 ID:wBPWkQLd0
商業的にクラブに多大な貢献をしている選手を悪く言えるわけないよな
505名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:26:37.18 ID:Phth0HM/0
>>492
頻繁に違うシステム試したり、若い選手試してるクラブがリーグで首位を
ガッチリキープしてるって他の強豪が足踏みしまくってることを
差し引いてもちょっと考えられない話だからな。
勝たなきゃいけないところは4-4-2でしっかり勝ち点拾いにいくし。

育てながら勝つっていう難しいことやってのける名将だと思うよ。
506名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:30:38.35 ID:P+5zfSSb0
火消し記事の豊富さはダントツだな
手を変え品を変え賞賛コメの記事が日本語で乱発されてるけど
代理店かませてるのがプンプンしすぎだろ
507名無しさん:2013/02/18(月) 19:33:13.91 ID:augou6yHO
ターンオーバー要員とかわめいてた
糞チョンとキチガイアンチ涙目wwww
508名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:33:32.41 ID:/1locQRP0
香川はセレッソドルマンUとどんどん安全志向のプレーになっていくよなあ
リーグ戦の最初の段階で股抜きシュートが相手に当たったり
シュートが入らなかったりあれが無ければもっと自分のプレーが出来たんだろうけど
もうこじんまりしちゃって駄目だよ
509名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:33:38.01 ID:ZNcpknMH0
まあこれはリップクリームだろ

香川本人も気付いてると思う
510名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:35:32.11 ID:o8Zfnabo0
>>502
マンUに興味ないんだろ、無理して参加しなくていい
入団会見は選手2人いたんだし
511名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:35:43.89 ID:84sNPYn7O
使えなきゃポイする監督や、他チームに育成任せる監督もいる中けど
こういう監督こそが選手を育てるんだろうな。
香川にはこういう監督の信頼を裏切らないように頑張ってもらいたい。
512名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:36:00.57 ID:qok5141b0
>>506
手を変え品を変えID変えおかしな日本語レス乱発されてるけど
お前らキムチ臭プンプンしすぎだろ
513名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:36:16.82 ID:4uvjj7920
>>493
それは中田の時も言われてたよ。
中田みたいに欧州で活躍できる選手は今後50年現れないとか。
中田以上が今はゴロゴロいる感じだけど。
514名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:36:27.89 ID:KqPiHH230
香川はあと2回の変身を残している
515名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:39:26.36 ID:Lmr9Rzv+O
まあ英国人のマンユファンからパク二世ってこれ以上呼ばれないようになれよ
もうすでに一部ではパク二世って言われちゃってるからな
516名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:39:30.74 ID:q5UoyxlM0
>>502
パウエル
まぁ若手だから
517名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:40:58.20 ID:SKHPcjLq0
おまえら要求高すぎwww

ゴールは見たい
518名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:42:49.10 ID:t9rJsxhr0
>>502
このスレではお前が空気だよ
519名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:44:42.40 ID:YhYRa2iK0
ファーガソンさま様だな
でも香川ファンの俺でもわかってるんだよ
アジア選手のスターを作るために出場機会をたくさん作ってくれてる事は
ユナイテッドのサポーターの半分はアジア人らしいからね
でも機会を与えてくれてるファーガソンの期待に香川は応えなきゃいけないね
きっとやってくれると信じてるよ
520名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:46:01.73 ID:3R/BfHVF0
俺も移籍した頃はドルトに残れば良かったのかもと思ったけど
あそこに残ってたら活躍するだろうがあれ以上にはならなかっただろうな
こういう長期的な育成計画を考えてる監督の下でビッグマッチに出場し続ける
方が遙かに価値がある 移籍して大正解だった
521名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:47:10.19 ID:vDC+5txc0
自分も割と前半はいいチャンスを作ったように見たんだけど
爺さんはゴール前で数多くチャンスを作ればそのうち点が入るだろって考えだと思う
1年目だからお口のサービスもまだあるかもしれないね
522名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:48:40.09 ID:DkyMwNGf0
今日深夜のカップ戦は香川スタメン?
523名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:49:26.80 ID:4uvjj7920
香川は守備のポジショニングを間違わないからな。
香川叩いてる奴ってポジショング間違っててもわからない素人ばっかりだからな。
524名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:50:28.21 ID:3H4eVq7V0
ファーガソンのミスだろ
前のリーグ戦でルーニーを温存しなかったから調子がわるかったんだよ。
525名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:51:57.84 ID:Z2N3Kn+h0
ルーシー
526名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:52:48.33 ID:JLvmbJKcP
長友も言ってたけどビッグクラブのプレッシャーは半端ないらしいし
リーグも違くて慣れてない中よくやってる方だと思う
慣れた来季が勝負やで
527名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:53:39.84 ID:3R/BfHVF0
>>522
今日に関しては全くわからない
次のリーグ戦が上位チームなら香川は間違い無く温存するけど
QPRなんでね 普通にやれば勝てる相手だからさ
現実的には今日出して、QPR出して CL直前のノリッジ戦休ませて
ホームのレアル戦スタメンって感じだと思う 
レアル戦まで長く休んだからいけるでしょ
528名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:53:54.31 ID:YhYRa2iK0
>>524
ミスって?
アウェーで負けなかったのにミスって何だ?
529名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:54:21.61 ID:uNTSgBqf0
test
530名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:54:37.47 ID:FuJVYtqn0
>>460
爺が引退するまでに香川が大成してくれることを祈る(´・ω・`)
531名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:54:58.66 ID:tz3li8Dl0
ファーガソンは選手を悪く言わないと書いたが
そういえばパクチソンの批判はしてた気がする
532名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:55:24.97 ID:CrFUZS/RO
ファーガソンがしゃぶってんのか?それともファーガソンをしゃぶってんのか?爺殺しの香川め。
533名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:55:34.96 ID:aKf317Tr0
アウェイでレアルと当たるっつっても
マンUのスタメンとして当たるっていうのは強烈なもんがあるよな
ほんと最高峰の体験
534名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:55:48.41 ID:DkyMwNGf0
今日スタメンで出ても1週間先だから問題ないと思うんよねー
ガムじぃが信頼してるならなるべく試合に出して慣らしたほうがいいとおもうし
535名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:56:11.09 ID:jawTz6Yl0
香川はサイドで使ったほうがいいと思う
536名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:59:05.62 ID:3R/BfHVF0
マンUのCLレアル戦でトップ下で先発って
普通に考えたらサッカー選手の「あがり」だからなw 人生ゲームでいったら
だからこんだけ叩かれるし活躍したら大騒ぎ
537名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:59:18.62 ID:HMHipL0N0
アンチ「・・・」
538名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:59:27.48 ID:iaBNxPDK0
香川の停滞はチームがパスサッカーをしないという構造上の問題なのに
爺・信者「来季見てろよ香川やってやんから!」とか無茶振りだと思うんだ
23歳からミドル余裕のガチムチに転向できるのか
539名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 19:59:40.00 ID:vPbbNwME0
ゲッツェ怪我で離脱中に肉体改造してガチムチになってから、一皮むけたよな。
香川も何らかのトライが必要だな。
540名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:02:25.19 ID:eJo0TQsh0
後ろであれだけ奔走したルーニーとか内心いらついてるだろうな
541名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:03:56.44 ID:+EBcXIVA0
スタミナ無い方では無い香川が、
後半の初めの方であれだけバテバテだったんだから、
よくやってた、のは間違いないんだろ。
542名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:04:55.21 ID:Za7FeizW0
trs
543名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:05:22.46 ID:vPbbNwME0
香川はよく走るけど、ペース配分考えないタイプだろ
544名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:08:45.64 ID:JW+yyDvJ0
華がないしミスしたら目立つから叩かれてるけど
ちゃんと監督の指示通りだったってことだろな
545名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:09:05.21 ID:ZWesHY1a0
>>543
気にせずいけって言われてんだろ
だからこその毎回75分あたりの交代
546名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:10:49.01 ID:7BnDK0nH0
プロテインに手を出すしかねーなこりゃ
547名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:11:08.66 ID:PTgUzIcc0
140 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 20:02:19.32 ID:MND8II2l0
フンミンはすごいよ。韓国の最高傑作ですよ。
近いうちに代表でも一枚も二枚も抜けた存在になりますよ。
韓国でここまでの選手は今後出てくることはないでしょう。

対して、日本は香川や長友程度の選手で誇らしいのですか?代表で抜けた存在ですか?
彼らは次世代の日本人選手に並ばれるか越されるでしょう。
その程度なんです。フンミンの偉大さをわかりなさい。
548名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:11:31.14 ID:+fosaFNB0
フィジカルが最大の課題
549名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:11:46.38 ID:SLhDaawu0
香川ってほんと日本人に過小評価されてるよな。スペースの作り方は特に天才レベル。いわゆるサッカー脳の偏差値がハーバードレベル。
ファーガソンの言うとおりまだ環境に慣れていないだけ。再来年にはバロンドール候補になってるから見とけ。
550名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:11:52.80 ID:59NGghWoP
途中交代が前提の選手。
まだ若いのにねえ。
551名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:12:02.17 ID:tz3li8Dl0
>>543
最大13kmくらい走れるから、途中交代なら余力ありそう。
552名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:12:13.23 ID:TC7d0H2p0
>>546
一般人が手に出しにくい上質なタンパク質を摂らせられてるだろな
553名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:12:25.32 ID:7A/fVdVL0
イギリスメディアからも結構叩かれてる様だが、
普通にメディアから批判されるようになったと言うことは
マンUの一員として受け入れられということでむしろ喜ばしいことだ。

活躍すればすぐ手のひら返してくんだから気にするなw
554名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:12:44.43 ID:nKmgfThc0
>>515
マジで?
そりゃひどい話だな。パク2世呼ばわりなんて。
香川は早くその汚名を返上しないとな。
555名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:15:42.66 ID:nKmgfThc0
>>547
そりゃチョンの中でなら規格外なんだろうけどな。
556名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:16:01.17 ID:2bCqRwbY0
俺はサッカーあまり詳しくないんだが、
プレミアで監督やってるおっさんが間違いだときっちり説得力ある説明付きで意見する野郎は流石に出てこねえな、昨日か一昨日の
この試合関連のスレには、やたらに香川終わっちゃったようなことを言いまくってた
野郎どもが多かったが、ここにはそういうやつ全然出てこないと言うのはどういうことなんだ。
サッカーのスレには、わかってるようなことをいう、わかってねえやつが多過ぎるという事か? 誰か教えてくれ。
557名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:16:07.14 ID:vPbbNwME0
パク2世は最大の侮辱だな
558名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:16:33.16 ID:EkznTTTb0
前半はそれなりに良かったな

逆に後半は左に入ったせいか、
レアルのプレッシャーでスタミナ消耗したのか知らないけど、
危険なミスが結構あった

後半になったら、プレーに質が落ちるのは、
香川のプレースタイル上しょうがない部分もあるけど、
スタメン定着するには、そこも課題だろうね
559名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:16:56.74 ID:TI0FUWNj0
同じこと言ってる奴がいたが、香川はただ走るだけなら他の奴より出来るんだよ
でもDFを背負ってプレーしたり競ったりするのが苦手だからそこで人一倍体力を消耗する
だからレアル戦のような試合だと中二日で試合した奴らよりもっとヘバるの早いんだろ
560名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:17:54.08 ID:0xmBzqS/0
>>547
これが劣等民族の対日コンプレックスとやらか
561名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:18:16.57 ID:bKd16/H40
前半の香川の攻撃面の使い方するんだったら、チチャ使えばいいのに。
香川を前線に張り付かせると、中盤がスカスカになる。パスも繋げられない。
DFは後ろのほうに留まってるし。

結果的に引き分けだったから、ファンがーソンの作戦勝ちなんだろうけどさ。
562名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:19:33.91 ID:uMNx2y+j0
新ポジション創るの好きだよな

俊さん 「バランサー、フリーマン」

真さん 「下がり目のトップ下、リンクマン」
563名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:19:40.79 ID:+4C7ztkN0
パクはクラブW杯決勝に出た偉人なのだが、香川はそこまでたどり着けるだろうか・・・
564名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:20:20.35 ID:gbWema7o0
   
AKBはロリコン、メジャーな性欲となりキモすぎ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1361182375/
565名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:21:17.70 ID:IEWyi1e30
>>559
ならもっとフィジカルがあって、無駄にスタミナ消耗しない選手獲得すればいいよね

って話になってしまうがな。 言い訳にもなりゃせんよ
566名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:21:35.86 ID:7Pt7+k6W0
叩かれるって事はそれだけ期待されてるんだよな
567名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:22:05.56 ID:HgBfQKaj0
爺さんもほんとは香川左でルーニー中央でやりたいけど右を誰に任せるかが問題
ロナウド止められる奴がいない
7番対決でバレンシア使えるのか?
568名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:22:23.29 ID:JW+yyDvJ0
>>563
そのとき日本開催なら間違いなく出してもらえる
そういうとこは抜け目ないクラブだから
569名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:22:35.51 ID:tdk1wf8V0
香川にとって、これまでのサッカー人生で最もレベルの高い相手だったろうな
570名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:22:38.26 ID:4USr6vzJ0
売れなくなると困るからか
571名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:23:48.02 ID:Dw4dbplo0
ジャップ国内のヨロヨロリーグでおとなしくヨロヨロやってればこんなみじめな事にならなかったのに
572名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:24:36.59 ID:8RYkqow30
すげえな
ガム爺は一年目は擁護するから来年からベンチなんて言ってる奴いるじゃん
じゃあ二年目の選手は全員ベンチってことになるなw
573名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:25:11.42 ID:vPbbNwME0
パク2世は最大の侮辱だな
574名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:26:14.55 ID:KcCOc7ev0
もし香川がサイドで活躍するようになったら7番貰えるのかな?
575名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:31:47.64 ID:EkznTTTb0
今はドル2年目の序盤と似た様な感じだね

1年目の活躍で高い位置にいると、
ボール受けた瞬間に後ろからフィジカルで潰しに来られてた

香川はそれを低い位置で前向いてボール受ける事で、
後ろからフィジカルで潰しに来られるの回避してたけど、

プレミアのクラブやレアルとは、その低い位置でもプレスが厳しい

サイドでプレスに慣れて対処できる様になってから、
中でプレーするのがベストかな
576名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:32:15.66 ID:l5Vc4UEX0
7番は地元のマンチェスターでは
SF7(ソンフンミン)
と噂されてるらしい
577名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:32:32.36 ID:+JUsH8aqP
今日のFAカップをみる方法を教えてくれ。
Fカップでもいいぞ。
578名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:34:18.59 ID:jiYUl4xg0
香川がカンナムスタイルを熱唱w

http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4
579名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:35:15.65 ID:3R/BfHVF0
>>572
いやその根拠ってパクが二年目から干されたからなんだよ
けどパクが干されたのは一年目で試したからとかそんなんじゃなくて
足にメス入れたから 手術さえ無ければ普通に使ってた
献身的に守備やるパクみたいなボランチは必要 とにかく手術後にスピードが
無くなり並の選手になってしまった 香川はメス入れてないし問題ない
580名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:37:19.81 ID:g9sNLIZi0
>>88
今シーズンのドルの失点の多さは香川の前線でのプレッシングの有無もあるんじゃないかと思う
それが全てではないが
581名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:41:29.71 ID:1YIdfLTP0
最初の10分ぐらいかな良かったの
酷かったのは酷かったんだけど監督が高評価してくれるんならそれで良いわな

マスコミや外野とか所詮関係ないしありがたい話
582名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:41:31.96 ID:WUm2LErSP
徐々にプレミア仕様になってるみたいなのでそんなに心配してない
583名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:42:03.10 ID:tRJvrBey0
ファーガソンは確かに自分が認めた選手は気を長く持って成長を見守るが
問題はファーガソンの寿命がどうみてもあと2,3年位だってことだ
584名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:43:59.69 ID:8RYkqow30
最大の欠点は疲労が貯まると
パフォーマンスがガタっと落ちるから
フル出場できない&休養を適度に与えなきゃならないことだな
懲罰交代とか的はずれなこと言ってる奴もいるがw
585名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:45:11.95 ID:TC7d0H2p0
>>583
あと10年は余裕じゃね?やめたら逆にポックリ逝きそう
元気に歩き回れる内はなかなか死なんよ
586名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:46:32.60 ID:DemOKNbN0
スポンサーを次々引っ張ってくるお財布香川を監督が酷評するわけ無いだろ
スポンサー向けのリップサービスだよ
次の2ndレグレも契約で出て来るだろうな
モウリーニョが喜ぶな(笑)

腹の中でファーガソンが何を考えているか分からないよ
香川をどこかへ移籍させてもう少し使える日本人が欲しいなぁ〜
長友と交換できたら良いなぁ〜
と考えているかもしれん
587名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:46:54.52 ID:EkznTTTb0
>>583
2〜3年もあって適応できないなら、

香川がマンUじゃ通用しないって事だし、
それならそれでしょうがないと思うわ

入った当初よりは連携も香川個人もだいぶ良くなってるし、
また怪我しなければ、そうはならないと思うけどね
588名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:47:36.39 ID:jI9cZKov0
香川って指揮官に愛されやすいのかね
589名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:47:58.40 ID:DemOKNbN0
2ndレグレも→2ndレグでも
590名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:48:59.88 ID:DemOKNbN0
香川のファンは気持ち悪いね
愛されているとか
溺愛とか
頭おかしいんじゃない?
591名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:49:44.64 ID:deSQRaO40
必ず60分で交代を命じるくせになw
592名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:52:32.25 ID:iMClBrDiP
レアルとの1ndレグはその前のプレミアでベンチに入らない時点で
先発で来ると予想してたから言うけど
2ndレグの先発は無いと思う
アウェーで1-1ドローだと次のホームでは0-0でも勝ち抜けるから失点しない事が第一だし
593名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:53:29.49 ID:YhYRa2iK0
>>591
ドルトムント時代も似たり寄ったりだ
フル出場とか数えるほど
594名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:53:30.68 ID:sjSkFllP0
1nd
595名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:54:09.90 ID:JIqmz68/0
本当によくシャツを売ってくれた
596名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:54:10.37 ID:TC7d0H2p0
2st
597名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:54:40.23 ID:i3TLydvn0
266 :名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:54:43.79 ID:k+cjygSR0
キム・ボギョンは後半37分から途中出場。
セルタのパク・チュヨンは欠場。
イ・チョンヨンは2部リーグの16位チーム所属。
キソンヨンは2試合連続ベンチ外。怪我でもなく干される。

透明人間しかいねえな
598名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:56:25.44 ID:StawFVlY0
>>556
プレミヤで監督やってるおっさんが取った作戦は
引いて守って、特にクリロナ抑えてロングパスをペルシに出すと同時に香川が走る作戦。
以前にドルトムントがレアル・マドリードに勝った作戦。レアルは守備ラインがいまいちな所がある。
で、この作戦の走る役に適任なのは香川だった。
前半、これでゴールはならなかったがゴール前に肉迫するシーンは作れた。

ただ形はつくったが点取れなかったのでプレミヤで監督やってる爺さんが
どういう評価をするのがわからなかった。
このコメントが本気なら悪くはなかったと思ってるんだろうな。アウェーで同点だったし。

あと次はレアルで監督やってるおっさんが対応するだろうし、プレミヤの方のおっさんは
同じ手を打つのか違う手で来るのか、その辺が楽しみって所。
599名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 20:58:17.61 ID:/qi1ep1y0
>>556
何でもかんでも香川叩く奴はビッグクラブでの失敗を願う他競技の輩かニートしかいないんだと思う
600 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:00:52.30 ID:T5jQPcvGP
飼殺しと思われたくないからメディア向けの善人顔のアピールですな。
 
601名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:01:12.59 ID:iaKajYeS0
>>592
そもそも香川が出る=失点って考え方がおかしい
602名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:03:38.61 ID:QUsA2iLr0
まだ23歳だしな
初年度から失敗の烙印を押すには勿体無い選手なのは確かだ

レアル戦では敵のサイド攻撃に対して
味方にスペース埋める指示出してたのが印象的だったね
603名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:04:20.39 ID:omB7D3iB0
まあ、リーグ戦は2位と勝ち点差あるから香川結構使ってもらえると思うよ

ザハ来ても出番ないだろ
ペルシにチチャリートいるし
604名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:04:37.72 ID:z+nemcvvO
香川はガム爺に潰されるな
信用ならんわ この糞爺
605名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:05:41.61 ID:7UJForTi0
リップサービスか
606名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:09:24.05 ID:+fosaFNB0
QPRのパクとかはどうでもいいが

レアルマドリードのクリスティアーノロナウドが好きな人は多いと思う
607名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:11:09.10 ID:qW8nbxsP0
日本人はドーピングしないのにゴリラ相手にすごいことだお
608名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:12:03.59 ID:luw5xt7b0
>>590
おまえの>>586のような妄想の方が
気持ち悪い。
頭おかしいんじゃない?

スポンサー引っ張れるだけましだろ。
おまえじゃ仕事で足引っ張るぐらいが精々
609名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:15:14.35 ID:mUoUzvWr0
カガワンダメでアウエー引き分けなら十分じゃん
610名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:17:32.62 ID:FLejf7hV0
ロンブー淳

「2ちゃんねるでネチネチ悪口を書くのが生き甲斐のゴミ共は死ねばいいよ。そんなことしてる奴らなんて生きてる価値ないから。
お前ら面と向かって批判してみろよ!どうせ何も言えないんだろうな(笑)お前らヘタレのゴミ共は匿名掲示板でしか、批判できないもんな(笑)」
611名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:18:48.09 ID:1gxRVIs20
俺ファーガソンと同じ事思ってたわ
612名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:20:52.62 ID:6k93QnmJ0
優勝請負人SHINJI
613名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:22:25.50 ID:GEyIhauY0
>>607
ドーピングを厳しく実施したら、大スキャンダルになるだろうな。
特にスペインの2大チームとイタリア勢は大変なことになるだろう。
614名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:23:50.00 ID:8iJ9kyIz0
たぶんホームでもCR7にはルーニーをマッチアップさせるだろう
また4231でいくんじゃないかね
615名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:24:48.43 ID:lSH4oiNf0
俺もそう思ったわ

叩いてるのはチョン
616名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:25:39.98 ID:eqM/fuyB0
>>17
↑世界よ、こいつが日本人だ
617名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:32:38.98 ID:1GTYWgVG0
優勝争いしていた大事なリーグ戦前日にも関わらず
わざわざドイツまで行って最終確認して獲得した選手が批判されたら
ガム爺自身の選手を見る目が無かったことを指摘されたようなものだから
そりゃ香川を擁護するだろうな
618名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:33:22.25 ID:fvsd48Zd0
>>614
その可能性もあるね
おれの予想は前半4-4-2で守りつつゴリ押して75分辺りに香川、投入4-2-3-1にして仕留めにかかると思う
でないと普通にやったらアロンソとケディラに香川が潰されてなにもできん、後半から香川投入なら十分かきまわせる
619名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:35:47.06 ID:/f3svLZp0
大切な大枠スポンサーだしそりゃ批判できないよな…
日本人にトップクラブマンUは早すぎたか
620名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:35:55.17 ID:uMNx2y+j0
>>120
スコールズはあと5年頼む。
621名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:37:42.01 ID:AbRYh6HM0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'-.,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ           __,,,....,,,_
::::::創価川:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ      ,,.r‐'''^    ~^''‐-..,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ゝ    /            ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ゝ    /         ヽ     ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     /   ril      rii,      ゝ    おい馬鹿息子
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r''')::/    /  /      'llll'       ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r' ./:/     l   /,r'^~^'-,    '''    l   l    シャツの売上はどうだ?
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l;;/ i      l  l l ゞ;::::::;;ノ         l   l    
:::::::::::::::::::::::::::::::::::;l   l       l l l ~T~    ,       l  l ヽ
_;;;;:::-‐:::;;;;;;;;;;-‐~   ./       ヽl  ヽノヽ、  / )      l/  l::lヽ  
,,,..-‐'''‐-..,,,;    /        l   ゝ;:::::~''~ /           l::l ヽ
:::::::::::::::::::/   /          l  ヽ ''--'^~            l::l
:::::::::::::::;く,,,,/~'''~::::~^'‐,,        l   ~'''‐-,,           ./:/
::::::::::::::l  ヽ~^'ヽ:::::::ヽ、        l    ::::i::::::          /::/
::::::::::::::::l~''‐l   ヽ::::::::ヽ、       l   :::l:::l::::::       /::/
:::::::::::::::::l''t‐'l   ヽ:::::::::ヽ       l   :::::::ヽ:::     /:::/
::::::::::::::::::l l  l    l:::::::::::::ヽ      l          /:::/
622名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:40:04.71 ID:Kf4axe9d0
レアル戦見てたらイタリアの解説がユナイテッドを見てイングランドのカテナチオって言ってたぞ
623名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:47:10.25 ID:/qi1ep1y0
>>598
ほぼ同意。
ユナイテッドは普段のプレミアでやってるような前線にガンガン人員をかける攻撃スタイルだと、レアルの高速カウンターの餌食になるだけにいつもよりディフェンスの意識を高く保たなければいけない試合だった

確かに香川は前線の選手だからボールに関与してゴールやアシストに絡むのが理想だけど、正しいポジショニング(守備)とスプリントの回数(攻撃)では十分貢献してたと思う
624名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:47:50.21 ID:ehTaVDCF0
去年のマンUはリーグ2位 CL予選敗退
今年のマンU独走リーグ1位 CLアウェーでレアルに引き分け

香川が叩かれる理由がないよな。
625名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:49:03.48 ID:DemOKNbN0
日本人にマンUが早すぎたんじゃなくて
紙フィジカルの香川じゃプレミアやCLの舞台では通用しないというだけ
ペルシやルーニーのいるチームだから香川のような半人前の選手がいても勝てている
626名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:52:26.34 ID:ehTaVDCF0
あんな感じでいいなら本田でも十分すぎるほどやれるよなぁ・・・

本田ってVVVからリバプール、アーセナルあたりいけてれば今頃ビッククラブだったのでは・・・
627名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:52:28.14 ID:MQim2Y1k0
>>624
今季からマンユ見始めたにわかなんだけど、去年との違いは、ぺルシが
いるかいないかでいいんだよな
サッカーの質というか内容も徐々に変わってるのかな
628名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:54:05.66 ID:YhYRa2iK0
>>627
いやパクがいるかいないかも追加で
629名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:54:53.24 ID:2V4tBiYr0
前半の前半はよかった
前半の後半は悪くなかった
後半の前半はダメなロスト以外存在感がなかった
630名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:55:06.66 ID:ehTaVDCF0
>>627
ペルシがすごすぎる。これに尽きるよなぁ。
マンUはbPチームなんだからゴミバレンシアとかとっとと売って

        ペルシ
 オスカル ルーニー ウィルシャー

こんな感じの前線にしてほしい。これぐらいタレントいないとレアルやバルサと対等以上にやれないだろ。
マンUって強いけど、ペルシ、ルーニー以外が全然だよな。
オスカル、ウィルシャー、マタ、シルバとかいい選手とっちゃえよ。
631名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:56:53.23 ID:jGLK7bR00
まんうにとって香川は近代サッカーへ進むためのワクチン
632名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:57:30.20 ID:Rv2zuViz0
ファーガソンは基本褒めるじゃんw
褒めて干すのが常套手段www
633名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:57:55.98 ID:eqpIc+qL0
普通は
素人から見ても全く駄目なのに、監督目線だとさらに駄目なんじゃないのか?
634名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:58:45.80 ID:iE7aKpZ50
香川が自信を失ってるのは誰の目にも明らかなんだから
当然こういう物言いになるのであって純粋な評価じゃない
ヘボフィジカルとばたばたしたボール扱いは予想してたよりがっかりしてるだろう
635名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:58:48.08 ID:I93nB6hU0
チチャとか香川辺りへのこの辺のフォロー感は半端ないな爺www
でも実際の試合ではそれほど使いませんよと。

ロンドン金のサッカー所メヒコでもチチャ人気は圧倒的と言うし、日本マネー含めてメヒコマネーは大事。
なんてったって世界で一番の金持ちがいる国だからな。
636名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:59:03.19 ID:1nMT/mkL0
在日はなんで韓国人の試合を見ないで
香川に粘着するの?
637名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:59:13.51 ID:8RYkqow30
オフザボールとか
細かいプレーの意図とか
全部理解してる素人は存在しない
638名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:59:34.44 ID:08LqmdQj0
マンUで活躍しなくてもいいから
選手としてレベルアップしてほしい
639名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:00:16.97 ID:mHVsagg7I
日本代表たのんだ
640名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:01:13.77 ID:YhYRa2iK0
>>636
サッカー関連記事を見まわってる時に
パクチソンは好きだけどQPRの試合を見るのは苦痛だから見てない
とか韓国人が言ってた記事見たよw
641名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:01:37.21 ID:B5XkPrS+0
ファーガソンはなんだかんだトップ下で使ってくれるしチャンスくれるな
642名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:01:57.42 ID:3tq1+R+T0
>>633
サッカーの世界はそう単純なもんでもない。
特に2ちゃんの意見なんてアテにならん。
2ちゃんが罵倒し続けた岡田監督や本田は日本の救世主だし
2ちゃんが大絶賛していたジーコは無能だった。
643名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:02:31.20 ID:/qi1ep1y0
時には監督が選手を守るのも大事な仕事なんだよ
その重要性がわからない奴はもっとサッカー知ったほうがいい
644名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:02:37.26 ID:C8TjRdmBO
>>635
香川は、怪我以外はほぼスタメンじゃね?
645名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:05:28.60 ID:DemOKNbN0
紙フィジカルの選手が代表の10番で
ビッグクラブで通用していないのを世界中に発信し続けているのは
戦う前から代表が舐められるから不利
646名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:06:03.56 ID:StawFVlY0
>>633
やっぱり素人なんで見る目がなかったんだと思うのが普通。
647名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:06:16.70 ID:lIbALlAz0
まあ、監督が本気でそう言ってるなら、
怪我でもない限りは対レアル2戦目でも使われるんだろうな。
オフボールでのランニングについて結構評価してくれてるのね。
648名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:06:59.40 ID:2tUzfQI50
代表戦の前後にあったリーグ戦の2試合で香川がお休みだったのは
長距離移動の疲労を考えたもので
CLのレアル戦トップ下起用のために万全を期したというのが明らかになったのは大きいな
649名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:09:00.95 ID:3R/BfHVF0
>>635
チチャは重要な試合ほとんど外されとるがなww
日本のマスコミもかなり問題でレアル戦の前に色々言いたい放題
もし香川がスタメンじゃなければ監督からの信用は全く受けられてないとか
武田に喋らせてた。多分外されるから現実を受け入れろとかなんとか
それでスタメンだったから認めるかと思いきや今度は「香川不発」ww
何があろうが香川を叩くっていう姿勢 本当に日本のマスコミなのか疑わしいレベル
650名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:09:29.56 ID:lIbALlAz0
>>637
でも、オフボールでいい位置に飛び出しても連携がアレだと意味あんまないし、
マンUがサイドアタックと個人技でゴリゴリいくチームな以上、
結局香川は役に立たないんじゃないかなぁ。
香川はいい選手だけど、マンUには合わんと思う。
651名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:10:00.81 ID:B5XkPrS+0
わざわざファーガソンがメディアに反論するって余程の批判があったんだろか
652名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:11:02.14 ID:DemOKNbN0
本当に良い選手とはペルシやルーニーのように戦術似合わせて対応できる能力を持っている選手のこと
653名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:12:04.62 ID:72iyVdHb0
>>651
チョン以外のツイッター見てみろよ・・・
654名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:12:33.80 ID:3tq1+R+T0
>>652
つまりメッシやマラドーナはあまりいい選手じゃないのか。
655名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:12:49.47 ID:NazFFxYi0
でセカンドレグ招集外というオチだろ
656名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:14:07.72 ID:eqpIc+qL0
>>642
なるほどなぁ。ジーコは選手としては好きなんだけどな。
657名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:15:23.82 ID:TJLQqgfk0
チョン君怒りの顔面キムチレッド
658名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:16:37.96 ID:7nTlPPUK0
アウェーで引き分けって最高の結果だろ
659名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:18:45.78 ID:RgTOOza60
はいきた不自然な、何の脈絡もないジーコ批判、何故かわかる?
ある広告代理店に関係してます
660名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:19:55.96 ID:uw0W3uyY0
この監督
選手には万遍なくリップサービスやってるから
差し引いて考えた方がいいよ
661名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:21:07.33 ID:3R/BfHVF0
【武田修宏コラム】
名門マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)の日本代表FW香川真司(23)が欧州CL決勝トーナメント1回戦(13日=日本時間14日)でレアル・マドリード(スペイン)戦に臨む。この大事な試合の起用法で、
置かれている立場がわかるのではないか。
香川はイングランド・プレミアリーグで2試合連続出番なし。
CLに向けた温存策や、6日の日本代表戦で日英を往復した疲労を考慮されたという指摘もある。
ただ、これはコンディションを整えられなかった香川自身の責任。
実力のある選手であれば、どんな状況でも体調を整えられるし、
指揮官も積極的に起用するものだ。
レアル戦で香川がスタメン出場できるなら、アレックス・ファーガソン監督(71)からしっかりと信頼を得ている証。
逆にベンチスタートなら「まだまだ」という評価となる。
また、途中出場でも大事な局面で起用されるかどうかで、指揮官が香川をどう評価しているのかがわかるだろう。
以前から指摘するように、まだマンUでは万全の状態にない。

ちなみにこれな 別に武田が悪いわけじゃなくて 先発だった後の対応
こんだけ言っといて先発だったのに全く評価せず英メディア厳しい評価とか
不発とか書きまくってる 前半の動きは普通に良かったよ
ファーガソンが擁護しなきゃいけないほど露骨な香川叩き
あと休ませたのは香川をレアル戦でスタメンにするためだから いい加減にしてくれww
662名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:24:34.02 ID:YhYRa2iK0
>>653
ん?どういう事?
663名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:25:05.58 ID:NUfmgItg0
ていうか香川はこれから試合経験をつめば全然使えるだろ
すでに安定感のないサイドの選手押しのけて試合でてるし
664名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:25:39.85 ID:BcsF38WD0
数年前にこんな日本人選手が出ると予想していた奴は一人でもいるのか
665名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:27:07.19 ID:upZ9ONDe0
なんだろう
この皆に共通している感じは
なんか子供をかばうような感覚
666名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:27:43.65 ID:hvWExBOe0
おうおう?またチョンが嫉妬してるん?
667名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:28:05.92 ID:72iyVdHb0
>>665
ガム爺も分かってるんだろ
色んな背景を汲みつつ周囲のバランスを取ってる
668名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:28:40.41 ID:76imUXJz0
もっとファイトしろよ香川!
669名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:29:56.22 ID:HaltVZUS0
この爺様は自分に従順な若者には基本ホクホク顔という典型的な老人病だからな
まあ言うまでも無いことだが
それと今後の試合で実際に重用していくつもりがあることとイコールには全くならないんで
こんなコメントには何の意味も無い
670名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:30:16.58 ID:ZjgjT9Oc0
トップ下ってのは花形ポジションでサッカーの一番上手い奴が集まるポジション。
世界最高のビッグクラブでCLの大舞台においてそのポジションで
スタメン出場してるということがすごい。
何よりも凄いのは香川が来るまでマンUにはトップ下というポジションはなかった。
香川はすでにマンUの戦術を変えている。
671名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:31:25.22 ID:5ZAzxzviO
>>651

そう言うことだわな
672名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:31:38.62 ID:hvWExBOe0
もちろんこれからが大事だと思ってるのはみんな同じと思うが
673名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:35:27.28 ID:ErKgeb0w0
>>661
誰でも言えるようなことしか言ってないなw
こんなのがメディアに載っちゃうのか・・・
674名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:35:33.80 ID:LDcwS6RD0
確かに来季期待したいけど若手注目のアタッカーはまた入ってくるからな
今期よりいいプレイしても普通に干すのがガム爺
とはいえまったく出番がないということはないだろうが
675名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:40:47.28 ID:fewZxhuM0
反発さえしなければ選手に優しい爺さん
676名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:41:43.04 ID:upZ9ONDe0
干されるかどうかは香川っぽい奴がくるかどうかだろ
似たような奴はより上位が使われるだけ
チチャはすごくいい選手でもペルシがいるから中々入れてもらえないという
677名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:42:03.04 ID:hvWExBOe0
ファギーは香川を切り札にしたいんだろう
だからマンUで手塩にかけて育てると思う
678名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:43:39.58 ID:DemOKNbN0
アジアマネー引っ張ってくる広告塔だから大事にされているだけでしょ
679名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:44:49.02 ID:DvXfgg4e0
これから日本に金稼ぎに来るのに悪く言うわけねえw
680名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:45:41.24 ID:RRfVu0LlT
はいアンチ敗北www
681名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:47:28.72 ID:/gl3hI+90
評価最悪だったけど、俺も前半は良くやってたと思うわ
マドリーのDFと中盤の間に頻繁に入って、相手はボディブローみたいな嫌さがあったと思う
まぁそこにパスが入らないのが、マンうでの香川の今の立場ってことになるけど
ルーニーだけは良く見てくれてるけど、他選手も意識してパス出すようになれば、もう少し活きるだろうよ
682名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:47:40.70 ID:GuPyf7dx0
今はまだいいけど、これが続くと本当にヤバイ
683名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:48:19.91 ID:uytZ0F6l0
あれ
二桁期待できるって言ってなかったか爺
684名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:48:20.47 ID:59NGghWoP
東芝メディカル、カゴメ、ヤンマー、関西ペイント、新生銀行、
これらの企業にツバ吐くことになるからね。大人の社会ではありえない。
685名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:48:42.35 ID:72iyVdHb0
マンUは契約通り試合に出して香川が精神的にも肉体的にも潰れないよう周りがサポートするのが仕事
それだけ大きな金と信用が掛けられてる
香川が楽になるには結果と実力を身につけるしかないね
686名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:50:39.96 ID:XVZg6JAz0
ファーガソンが本当に来季からが勝負と考えてくれてるんだったら、凄く恵まれてるな。
687名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:51:20.20 ID:z99iYWjR0
>>684
それらスポンサーって香川が移籍したら撤退するものなの?
688名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:52:52.31 ID:84sNPYn7O
香川が練習でどんな感じなのか見たこと無いけど、
クロップにしてもファギーにしても香川を信頼して辛抱強く使ってるとこをみると、
フィットさえすれば必ず戦力になる何かを香川から感じるんだろうな。
689名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:53:06.26 ID:MdLbeMHC0
前半の香川は戦術理解してよくやってるって俺も思ってたわ
2chの素人意見に押されて黙ってたけど
690名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:54:58.95 ID:3H4eVq7V0
>>685
そういうものなのね マンUって
ファーガソンっていい政治家になりそうだな。そういう権力と金のバランスとりながら結果出すって難しいわ
691名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:55:03.95 ID:Rc1qzHYz0
遊びでサッカーしてる時の香川はうまそうだしな
別に練習が遊びというわけではないが
692名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:56:06.22 ID:3H4eVq7V0
>>689
で、今いうとこが更にお前のダメなとこなんだよ。今も黙ってればいいのに
693名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:56:16.98 ID:k7FLdcZH0
>>524
エバートンにW喰らうわけにはいかんし
予行練習も兼ねてた
694名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:56:43.81 ID:72iyVdHb0
クリロナも1年目はオナドリ糞野郎からフィニッシャーに見事に変貌した
ルーニーとテベスが過労死しようがそんなの関係無いってぐらいに
香川も2年目が本番だろ
695名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:56:58.61 ID:ZjgjT9Oc0
>>684
大人の社会ってのはマジックワードだな。
いろんな大人がいるよ。
カペッロやトルシエはスポンサー無視して中田や中村干した。
名将と呼ばれる人はみんなが右向いても一人だけ左向ける人。
ファーガソンだってスポンサーやマスコミの顔色伺うような人じゃないだろう。
696名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:57:25.28 ID:+lIG8wck0
セルフサービスだな
697名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 22:57:53.21 ID:uytZ0F6l0
>>688
ドルじゃ一年目で前半戦MVPじゃなかったっけ
698名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:00:05.83 ID:xhXv7RG90
ファーガソン監督「来季になれば、彼はもっとよくなるはずだ
         なぜならJリーグへレンタル移籍に出すから」
699名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:00:24.01 ID:J+LmLNQp0
俺はヒラヒラ敵をかわして点を取りまくる香川が見たかったかもしれない
700名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:01:43.28 ID:tvgba6lR0
チチョリーナ使ってやれよ
701名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:02:17.19 ID:ehTaVDCF0
>>670
ポジションの差はあるけど、CSKAの本田もポジション変えればビッグクラブのボランチやサイドバックなら
できるのかな??
702名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:02:39.30 ID:DemOKNbN0
香川のファン(工作員かな?)はよくバロンドールクラスの選手と香川を同列に並べて語るよね(笑
印象操作が目的なんだろうけど
703名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:03:07.54 ID:+Vjv0IEY0
カガシンどうしたw
今日はえらく元気だなw
704名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:03:56.36 ID:omB7D3iB0
>>683
怪我もしたしもう諦めてるだろう
来季に期待だそうだ
705名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:04:39.27 ID:SMctYoP4O
一般視聴者とサッカーの現場関係者の見方は全然違うからな〜
706名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:05:26.20 ID:j7pVhJDh0
なんかこの人ダメな選手ほど擁護する気がする。
707名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:05:59.50 ID:S4GfMy5N0
>>651
普通に同内容のことを試合直後にも言ってたし、ほんとに評価はしてるんだろう

記者相手に、バカだなぁお前らは、くらいの意図は含んでるかもね
708名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:07:06.17 ID:UIjwjSFM0
ガム爺は去るときは若くて魅力的なチームを残していくって言ってるからな
香川をその中心に据えたいのは見ててよくわかる
709名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:08:29.74 ID:RLtEaWmv0
ファギーは冷めたらいくら結果残そうとポイ捨てだよ
ベルバトフとかかわいそうだったわ
710名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:11:27.54 ID:4xtw4lG70
英メディアやファンから糞ほど叩かれたから
ファーガソンがフォローしたんだね
監督は大変だ・・・
711名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:11:37.98 ID:ry9QINuS0
まあ、最近まったく出番のないチチャリートも
評価されてるからな
まったく油断ならないw
712名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:11:41.29 ID:qok5141b0
>>688
練習の時テクニックで誰よりも上手いんだと思う ドルでもそうだった
713名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:16:07.24 ID:YvrIXjLu0
似てるプレー出来る選手がいないから貴重だな。
714名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:16:30.09 ID:GEyIhauY0
爺「クチャクチャ・・・ん?ナガトモ?クチャクチャ・・・欲しいよw ムニャムニャ・・・ZZZzzzz・・・」
715名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:16:38.53 ID:S4GfMy5N0
>>710
叩かれる前から同じようなこと言ってる
716名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:16:42.30 ID:72iyVdHb0
アディダス電通と>>684を率いるスポンサー相手に失敗は許されないのは分かる
だからと言って実力結果が出てない批判を一切許さない工作に真面目なサカヲタは冷めてるのが現状
717名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:16:43.70 ID:VjvNjKfFO
パクチソン枠にしか見えない
718名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:17:31.88 ID:S4GfMy5N0
>>711
それ以上にファンペルシが評価されてるってだけ
719名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:17:34.37 ID:k7FLdcZH0
>>711
チャンス与えれば高確率で結果は出してるけど
相手はさらに結果出してるRVPだからしょうがない
720名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:17:37.32 ID:ehTaVDCF0
香川はバルサでやるべき選手だよ。
721名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:18:24.45 ID:hvWExBOe0
チチャはインテルに来い
722名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:22:00.53 ID:ry9QINuS0
だから爺の評価が大して当てにならないんだよなw
723名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:22:03.92 ID:HaltVZUS0
>>709
ベルバトフは数字だけは確かに残したけど
トータル的な意味で結果を出したかというと違うだろw
守備面で貢献しない、運動量少なくて前線の流動を滞らせる
雑魚相手に4,5点固め取りするだけで強豪相手には大抵空気
これじゃマンウレベルのクラブに長く居続けることができないのは当たり前だw
724名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:24:17.10 ID:FLAQ8oRe0
さすがファギーだな。
このファギーの香川の不自然な擁護は、スポンサーへの考慮もあるが、
実はそれだけじゃない。
2ndレグのフォーメーション予想の撹乱も兼ねてるわけだ。
このままだと2ndレグで香川を使わないのがレアルにバレバレだったからね。
敢えて全く通用しなかった香川を誉めることで、レアルに
「もしかして、また懲りずにあのモヤシを使うつもりなのか?」と迷わせると。
すでに心理戦は始まっているんだな。
スポンサーを喜ばせ、かつレアルに混乱をもたらす。
そのために、敢えて香川を誉めることは、ベストな選択。
まさに老獪。
いやさすがファギーだわ。
伊達に長年マンUの監督をやってない。
725名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:24:51.53 ID:GEyIhauY0
>>721
わざわざインテルみたいな泥舟に出すことはない。むしろ長友をあそこから救い出すべき。
726名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:25:11.45 ID:B6ZGTyjA0
仕事に口を出した遠藤貴美子

「あんた、何でPK蹴らんの? みんな期待してたんだよ」
「今度は、あなたが蹴って。子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ。」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110128-729741.html



代表に迷惑をかけ続ける遠藤一家(笑)
727名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:30:32.22 ID:E67FV9Aw0
>>688
多分香川ってチームの練習でもめちゃくちゃ上手いと思う、練習で使えない奴が試合に出れるわけないよ
728名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:31:19.54 ID:TykEW6XS0
>>724
なるほど。
今日一番納得したレスだ
729名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:33:49.77 ID:X9gKbgr60
サッカーのみに専念する仕事人間が大好きだからな
出場機会が少なくても出場したらクラブのために全てを出し尽くす選手をユナイテッドの選手と呼ぶ
730名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:34:41.07 ID:GJ3vVGwi0
>>592
1んd
731名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:36:46.23 ID:YrXm5V8o0
全体的に悪かったから香川だけ突出して悪かったとは思わなかったけど、良かったかといわれるとそれもまたどうかと思う
唯一輝いていたのはデヘアだけだろ
ダニーたんはゴール決めたしボール貰いまくってたけどロストも多かった
732名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:38:50.76 ID:xhXv7RG90
>>592
マンUが失点しないなんて無理に決まってんじゃん
1失点で済んだのはデヘアの大活躍があってこそ
マンUのDF陣ではクリロナを止めるなんて不可能
733名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:39:32.44 ID:jGLK7bR00
香川はパスのもらい方がシャレにならないくらい下手だけどそれ以外のポジショニングやリズムはいつもよりはるかに良かった
マンUクラスのチームになるとパスがやさしくないけどそれでもしっかり受け取って繋ぐ力を身につけなきゃいかんね
734名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:41:39.88 ID:IzQ5XieB0
悪くはなかったけどそんな評価されるのか
735名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:45:37.34 ID:GJ3vVGwi0
>>700
それ女♪
736名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:49:25.34 ID:X9gKbgr60
シーズンの残り試合での活躍を期待しているよ
まだ重要な試合が多く残っているし
前半戦で離脱期間がありながら2ゴールなら悪くはない
737名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:00:03.53 ID:ikZk5KIp0
>>732
レアルは元々カウンター以外攻めの戦術パターンが乏しいし
クラシコ二連戦のすぐ後という心身ともに疲れ切った状態でホームに迎えるという状況なら
集中力を切らさずしっかり守れば無失点で切り抜けられる確率はそれなりに高いと思うぞ
まあバルサ相手にもバカ正直に真正面からぶち当たったガム爺が
ホームで終始ドン引き的な恥も外聞も無い策を取るとは思えんが
738名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:05:39.08 ID:aLyNnEnn0
ジャップよかったねーw
739名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:13:30.11 ID:9zloEr7g0
CLのレアル対ユナイテッドの試合といえば、本当に世界のトップの中のトップ。
その舞台にスタメンで立ったということが進歩だと感じる。
活躍は難しいのは当然だけど、今後ももっと応援したいな。
740名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:16:28.90 ID:jU9PhKE30
日本向けのマウスサービスだろ?
741名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:18:54.78 ID:lwbFpJRU0
もしも香川が加入したことでスポンサー収益がCL優勝したとして総収益を上回るものだとしたら
どんな舞台だろう実力が足りてなかろうとと出場させるのが当たり前のマーケティングだな
実力と実力以上の看板力を持った選手とか最高だな
742名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:22:01.18 ID:X0Our92A0
>>732
とりあえずラファエウは失格だとして、スモーリングがマーカーになるのかな。
スモーリングでもCR7にはついていけそうにないけど、どう対策をうってくるのかが楽しみだな。
743名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:27:47.76 ID:ZRz7QjDF0
>>737
プレミアの強豪相手には結構それに近い事やってるしどうだろうね
両監督ともカウンター好きなイメージがあるからどうなるか楽しみ
744名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:40:36.91 ID:RtA+YqImO
>>688
numberにドルトムントの現地の番記者の記事があったよ
香川が加入して間もない頃に、クロップにシンジという若者はどうなんだと尋ねたら
自分の眼でよく見て一週間後にどう思ったか聞かせてくれと言われた
で、その記者は後日どう判断した?と聞かれて
スピードが合って、利き足がわからないくらい左右同じように使える
そしてボールタッチやコントロールもずば抜けて上手い
信じられないくらい凄い才能だと答えた
クロップは、そうだろう、シンジは間違いなく活躍する才能なんだとベタ褒めの評価だった
ただし、秘密兵器のように大事に使いたいからまだあんまり騒がないでくれ、と口止めされたと
で、シーズン始まって程なくブレイク
クロップにしてもファーガソンにしても
香川は独特の才能だけど、なんとか生かしたいと思われるんだろう
745名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:48:32.40 ID:IUzkRJDl0
>>592
1ndってなんて読むの?
746名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:51:07.31 ID:0ZqP2WSZO
>>708
ファギーは生きてるうちにクラブ去る気あんのか…
ピッチで死んでも許されると思うわ
どっちにせよもうすぐいなくなると思うと寂しいなぁ…
昔から、マンU好きじゃないけどファギーいなくなったら泣くわ
747名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:54:38.20 ID:hP+VYhxw0
>>745
I need you.
私には香川が必要です。という意味じゃね?適当
748名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:58:50.03 ID:L9R2OlV80
>>745
ファーディナンド
749名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:08:10.89 ID:zdywv7JT0
>>724に答えが書いてあった
750名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:12:28.28 ID:GxWfPQ8B0
>>724
そんな奴に選手がついていくと思う?

ガム爺の凄さはそこにある
751名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:12:40.40 ID:GtSp97p/0
通ぶったにわかが浮き彫りに
752名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:14:37.32 ID:GdZYjxDA0
スポンサーに気をつかわなきゃいけないからファギーが香川を起用したとかどれだけユナイテッドというビッグクラブを舐めた見方してるんだよ
753名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:17:05.28 ID:YfGbdbdw0
朝鮮人はこういうコメントに嫉妬心抱く

日本人はこういうコメントされると興ざめする
754名無しさん:2013/02/19(火) 01:19:05.23 ID:pAZ4p02FO
ファギーが撹乱の為に香川推してるとか、
キチガイの妄想はマジ凄いなw
完全に頭イカれてる。。。
755名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:19:26.88 ID:6OdeVtV40
フィオレンティーナ戦で酷評されるよりレアル戦で酷評される選手のほうがいいな
756名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:22:27.10 ID:lwbFpJRU0
監督がスポンサーのためだけに選手起用するなんて微塵も思わないが
クラブとしてはスポンサーやアクティブなファンなどを引っ張ってきてくれる選手はトップチームのレベルに見合わなかったとしてもありがたいはず

商業スポーツである以上利益が一番なんだから
757名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:30:46.20 ID:MsZLDiHk0
もし仮に長友が入ったらエブラの後釜になるんかな?
758名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 01:43:25.85 ID:CZcv4wvn0
爺さんもほんとは香川左でルーニー中央でやりたいけど右を誰に任せるかが問題
ロナウド止められる奴がいない
7番対決でバレンシア使えるのか?
759名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:02:49.28 ID:KZyhWRBe0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
760名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:03:58.93 ID:0PzutU1g0
>>478
ビュットネルか?パウエルだっけ?どっちもたまに試合出てるだろ
761名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:07:02.18 ID:0PzutU1g0
>>727
クレバリーが、練習で香川が上手いのに感動して一緒にプレイ出来るのは興奮するってインタビューで応えてた
762名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:16:55.29 ID:+eU8rCCK0
>>757
左右SB、SHのユーティリティーになるんじゃないか
特に守り固めたい時の
レアル戦なんか右SHにルーニーじゃなくて長友いたらもっとクリ抑えられてただろうに
763名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:19:05.09 ID:SggJ8tWjO
しばらくは使って貰えるか
764名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:22:15.41 ID:jhmkFQGT0
これだけガム爺が期待してくれてるんだから香川も早く結果で答えて欲しい
765名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:30:17.16 ID:n7pgNE1U0
ルーニー、ウェルベック、ペルシとのプレスの連携と
攻撃への切り替えの早さがあればあんなに押し込まれることはなかったけどな
最近ノマンUってか、今季のマンUは後半ガタっと運動量落ちてるんだよ
ルーニー含めて
766名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:36:11.39 ID:p7SaM41h0
お世辞言わないルーニーが褒めてるんだから
普段から真面目で真摯な態度がいいんだろう。
まぁ日本人だし。
監督にも従順で逆らうわけないしね
767名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:38:59.64 ID:PIhvMtTJ0
ぶっちゃけ、技術的なクオリティで香川に合わせられそうなのが、ルーニー、ペルシ、クレバリーくらいなんだよな
スコールズとギグスはもうおっさんだし、バレンシアとかウェルベックの縦バカとは相性最悪
何気にヤングとちょっと相性良さそうだったけど、試合出てこないし
768名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:42:54.93 ID:n7pgNE1U0
俺もサイドで一番合うのはヤングだと思うが、怪我多くて残念だね
ただ、ファーガソンは香川と一緒にウェルベックもマンUの将来のためっていう考えで重用してるから
ある程度というか、今季はずっと香川ウェルベックの組み合わせを崩すことはないんじゃないかな
769名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 02:57:48.02 ID:v1Nw3GuW0
>>765
うどん食わせんといかんな
770名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 03:07:54.75 ID:iLd8fHq00
あの試合の香川はよくやってた
見る人が見ないとわからないのよねー
771名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 03:23:41.39 ID:H51oD56R0
香川やファンペルシみたいな基本がしっかりした選手がいないとマンウーみたいな技術いまいちの勢いだけのチームは絶対レアル様には勝てないのは今までの歴史が証明してるしねえ
772名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 03:33:36.60 ID:GdZYjxDA0
>>756
ユナイテッドのチーム編成ではグレイザー一族より現場(ファーガソン)の意向が尊重されるクラブだぞ
レベルに見合わなくても商業的に妥協して獲得するとは到底考えられない
まずレベルの高さがあって、その次にスポンサーがあるからこそ獲ったのだと思う。順番を間違えてはならない
773名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 03:34:52.97 ID:v1Nw3GuW0
なぜかガムのCMに出ないおじいさん

コイツこそキシリトールの宣伝にピッタリなのに
774名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 04:36:42.09 ID:7YIoW5q/0
ドルトムンターユングスは香川なんて忘れてる
775名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 04:49:17.54 ID:AoVp7vy00
ガム爺の香川好きはアブラモビィッチ&ベニテスのトーレス師匠贔屓と似ているな。おそらく大して活躍しなくてもずっとスタメンで出して貰えるよ。ただトーレス師匠の様なプレミアでの実績は無いので他の選手から文句出ないと良いな。
776名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 04:58:46.55 ID:79lcOKprP
どうみても、あの糞チームの中でレアル相手に
香川はよくやれてるもんな
普通ならほぼ1度もチャンス作れず消える
777名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 05:03:48.32 ID:GF6124ZA0
>>775
トーレスは前田のように、組み立ての戦術をちゃんと理解して作戦を遂行してくれるから
実は絶対はずせない選手なんだよなw 師匠の誰かを活かそうっていう姿勢はすばらしい。
師匠っぷりを見てけなす奴が多いけどね。
778名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 05:24:33.13 ID:nm06fw9HO
どう考えても香川はアーセナル向きの選手
マンチェスターUへ移籍したことから間違ってる
779名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 05:41:51.43 ID:o9iJPMYX0
>>684
これ正直大したスポンサーじゃねえだろマンU視点だと
Jじゃねえんだから
780名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 05:44:18.67 ID:0D1hytyW0
>>777
トーレスのシュートまでの動きはマジで1トップの理想
だからシュートに至る回数も多くなる
しかし
781名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 06:15:39.45 ID:/rpbmaJF0
>>767
>>778
アーセナルでアンカーやってたジウベウトシウバが
キャリア全盛期なのに放出された理由が、ボールの保持時間が長くなってきたから。

つまり判断力が落ちてきて、球離れが悪くて、パスアンドムーブを繰り返すチームについていけない
というベンゲルの判断。

香川はこのパスアンドムーブの権化っていうか、それしか出来ない選手なわけだが
残念ながらマンUにはボール保持時間の長い選手ばっかりなんだよなー
全然周りと連動できない。
782名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 06:39:57.70 ID:WxYJeuPN0
アーセナルにはプレミア選手ランキング9位のカソルラがいるじゃん
一人で何も出来ない226位の選手はお呼びじゃないよ
783名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 07:00:47.89 ID:CZcv4wvn0
チョンがいくら観たって香川の良さはわからないよ
784名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 07:07:44.84 ID:0D1hytyW0
たぶんアナル行ってたら今より出場機会少ないと思う
ベンゲルってファギーよりチャンス与え無いしフィジカル重視だったりするから
カルソラより背負え無い香川は併用してもらえず
控えで毎回ベンチだったんじゃねーかな
785名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 07:10:00.23 ID:BKEwQTiu0
レッドバロンのふざけた対応で祭りです

レッドバロンにプレミアバイクを預けたら事故を起こして廃車に→事故を隠蔽して嘘の説明「弁護士呼べば?w」★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361205070/
786名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 07:18:21.11 ID:a6IpYpXb0
>>1
こんな馬鹿げた発言をするために電通からいくらもらったんだ?www
787名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 07:32:04.62 ID:ZWnA/OiA0
何でアーセナルが特殊で香川が活躍できると思ってるのか分からない
カソルラとポドルスキが個人技組み合わせで突破するかウィルシャーが上がってきて1人で突破するかで個人で突破できない香川は使われないでしょう
788名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 07:32:50.47 ID:k4/kx7wP0
EPLでも戦力外なのに
CLはスタメン
これは契約に盛り込まれてたんだろ
普通にあるよ。
789名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 08:31:39.52 ID:ZyDa9vRL0
一方QPR()では…

【サッカー】QPR敗戦にヤジ…レドナップ監督「途中交代のパク・チソンらが台無しにした。結果が彼等に現実を知らせた筈」[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359384410/

【サッカー】QPRのパク・チソン、FA杯で先発するも3部リーグのチームに0-4でリードされ途中交代 ブーイング浴びる [1/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359246431/

【サッカー】パク・チソン、QPR主将剥奪[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359022584/
790名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 11:00:47.32 ID:ShETXrbW0
FAカップ6回戦(準々決勝)はミドルズブラvsチェルシーの勝者が対戦相手か
CL組メンバーとFAカップ組メンバーに分かれてターンオーバー出来てるから
リーグ戦メンバーはCLとFAカップに向けて無理をさせないスケジュールで進めるな
791名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 11:33:57.83 ID:7YIoW5q/0
そりゃ大事なアジアマーケットのお財布だもの
核汚染ニップはしっかりユニフォーム買ってろ
792名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 11:34:44.65 ID:PMcNe8HM0
言われてる内が華
さっさと結果ださないとまずいよな
793名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 12:36:03.43 ID:i2tYxCcW0
チョンがいくら観たって香川の良さはわからないよ
794名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 13:19:41.67 ID:RltO7nIy0
てす
795名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 13:22:22.33 ID:5H6++DU80
kgw
796名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 13:33:26.30 ID:YTo4pnNF0
>>592
1ndレグってどう読むの?
タイプするときに頭の中で音読しながら入力しないの?
ありえない間違いだと思うんだけど
797名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 13:50:55.68 ID:HOW0ayQY0
ワンンド
イチンド
798名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 14:43:11.47 ID:ilsaaQT70
>>787
なんで試合ちゃんと見てないのかがわからない
パス&ムーブしてダイレクトパスも割と多め
香川の馴染みやすいスタイルだよ
799名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:08:05.38 ID:Vm9MdX2x0
 


香川の活躍に嫉妬の糞食い在日朝鮮人が涙目火病中^^w



      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄ウンコ鍋 ̄ 〕
      \___ /    ファッビョーン!       
    ;;/   ノ( \;   ウリのチソンは香川の足元にも及ばないニダ!!!
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
800名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:14:57.36 ID:2KnverYQO
アハハははは
イギリスのマスコミもお前らもド素人の屑なんだなあ〜
801名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:18:58.48 ID:mCygfnhX0
サーが評価するなら世界中が罵倒しても余裕だわ
802名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:32:54.54 ID:LU6PlMHB0
>>788
香川がそんな事言える立場な訳無いだろw
803名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:32:59.61 ID:Uv30LIhV0
ファーガソンはリップサービスは上手い。
実際の起用法を見て本当の評価が分かる。
香川はリップ抜きにこれまでの起用を見ると、監督には結構信頼されてるな。
まーファーガソンの好きなタイプの選手だからな〜。
804名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:55:45.58 ID:7rxzidAPi
Sラモス「カガワ?あんまり知らないね」
ベンゼマ「(親善試合で対戦も)覚えてないな、その試合に出てたの?」
ダビドルイス「本田は知っているが香川はあんまり印象にない」
ラミレス「本田の左足は注意」
ロナウド「(CLで本田と対戦)本田は警戒すべき選手だ」
アザール「カガワ?あんまり印象にないね」
マタ「カガワのことはまだよく知らないけどユナイテッドの選手?でも日本は好きだよ」
ネイマール「本田は僕によく似ているね」
805名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:19:42.74 ID:zoBfcZvj0
チョョョョョョンw
806名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:35:07.60 ID:RKBZlCAH0
ファーガソンが溺愛した選手で今までBIGになれなかった奴って居んの?
807名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:41:02.25 ID:LU6PlMHB0
>>806
別に溺愛はしてないんじゃない?
ウェルベックは溺愛って気がするが

ファーガソンは結果がいまいちの選手でも根気強く使い続ける傾向はあるよ
干す時も徹底してる
808名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 16:55:10.67 ID:Eo6BHV+EO
>>806
リバプールから強奪いた人
809名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:24:15.71 ID:/WqU5V/50
6億払ってるだけあってどこで切るかはチキンレースだな
810名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:32:35.57 ID:uK7PBTO80
大勢の人が第2のクリロナとして期待してたのがわかる
期待がでかすぎるんだよな
811名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 20:12:06.39 ID:x7sYAzSD0
試合見直したけど、香川いい動きしてたね。
スルーパスの精度も良かったし飛び出しもチャンスメイクしてた。
ミスも少ない方で他の選手のほうがよっぽどミス多かった。
あれで評価低かったらそりゃ爺もかばいたくなるだろね。
812名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 21:16:45.46 ID:4eynTxYL0
各紙の香川に対する評点は以下の通り 


Mirror 5(単独最低点)

Bleacher Report 5(単独最低点)

WhoScored.com 6.5(単独最低点)

HITC 5(単独最低点)

One India 5(単独最低点)

SB Nation 4(単独最低点)←ドローなのに4てwwww


他にも各紙最低点の酷評
EuroSports 5(最低点)
Telegraph 6(最低点)
EveningNews 7(最低点)
The Sun 6(最低点)
Goal.com 2.5(最低点)

http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200887.gif


・Kagawaは強いチームに寄生しているだけ
・パクと同じでスポンサー枠でスタメン出場した
・ユナイテッドの足かせになっている
などの意見がついに噴出か



*******************************************
香川は現在10試合連続ノーゴール記録更新中
直近の8試合でたった1アシストのみ
*******************************************

日本のマスコミ 「香川が先制点に関与()」
813名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 21:21:33.63 ID:Yws78NfA0
Sky Sports のSoccer Saturdayで香川批判特集

 
○ファギーの戦術で香川がトップ下で起用されたわけが解からない

○香川はユナイテッドでのアッタッキングポジションでの彼の役割を理解していない

○このようなビックゲームに相応しくない(by Phil Thompson) 

○チームになじんでないバレンシアは期待を裏切らないが香川は裏切ってる(by Paul Merson)

○クレバリーを差し置いて出場した意味はなかった

○香川が今季のファーガソンの最悪の獲得とか書かれてたみたいよ


ついに始まってしまったか、、、
814名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:13:14.38 ID:L9R2OlV80
>>796
ファーディナンド
815名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:24:43.41 ID:L9R2OlV80
1ndの人マダー?
マチクタビレター♪
チンチン♪
816名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:36:09.58 ID:6pSPG/MK0
香川はミドル使えるようになった方がいいし、オスカルのプレー1000回ぐらい観た方がいい。

香川はトップレベルでやるには色々と足りてない。
817名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:39:42.80 ID:uX1Ul5n40
>>816
お前がそのレベルでサッカー出来るようになってから言え
818名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:41:26.56 ID:lwbFpJRU0
素人がプロ選手のテクニカルアドバイザー気取るとか恥ずかしくないのかね
819名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:42:58.00 ID:uWlgKK7j0
>>583
そのころにはクロップが来るから無問題
820名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:45:43.55 ID:6pSPG/MK0
>>817
えーーーーーーーサッカー好きなだけで語るには十分だろwww
>>818
それが楽しくてサッカー見てるんだろ。

香川にはミドルがないし、プレーが軽い場面あるし、ドリブルで切れ込めないし
一瞬の判断でまだ足りてない部分があるし、パス一つにしても0,2秒ぐらい遅いし、
パスにスピード感がないし、もっともっともっともっともっとうまくならないといけないとおもう。

全体的に力不足。
プレミアにいるならオスカルとか良い手本がいるし、香川自身もオスカルが手本になるといってるし、
オスカル見てるなら、まずはシュートセンス磨けよ。どんだけシュート力ないんだよ。
ワンステップで力強いシュート打てよ、ループシュートも打て。
821名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:49:28.51 ID:6pSPG/MK0
香川好きでずっとマンu戦見てるけどさ、

仕掛けられないし、シュート上手くないし段々と腹が立ってきた。

一か月に1度ぐらいはすげーって思えるようなシュート決めてくれよ。
822名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:51:21.16 ID:lwbFpJRU0
>>820
>一瞬の判断でまだ足りてない部分があるし、パス一つにしても0,2秒ぐらい遅いし、
>パスにスピード感がないし

大正解ワロタ

だからと言って苦手なミドルやビデオ1000回鑑賞に時間を費やすよりコーチと相談してしっかりとしたプレミア用の地力を固めた方が彼のためだと思う
素人があーしろこーしろいうのは俺はレス見て痛々しいとおもうわ
823名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:54:22.02 ID:uX1Ul5n40
>>820
そのレベルでやれてから言えよ
0.2ってなんだよ
どこにそんな根拠があるんだ?
824名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 22:56:45.17 ID:6pSPG/MK0
>>822
だよなぁ、パス判断が0,2秒ぐらい遅いんだよなぁ。
そしてパススピード自体もなんか遅いんだよなぁ。キック力不足???
825名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:03:41.71 ID:lwbFpJRU0
>>824
パススピードと判断が若干遅いのは精度を意識しすぎた弊害だと思う
まんうの選手の足元へのパスだけ見てもわかると思うが
敵にカットされないギリのスピードでボール一つや二つ分のずれは当たり前の世界
それでも受け手が動いてしっかり持つ技術がある
香川は足元へのパスをもらう時でも少しずれただけで受け取れないのが残念だ
香川が出すパスも精度はいいんだけど悪く言えば素直で正確だけど遅いからカットされてるね
826名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:05:31.63 ID:lwbFpJRU0
香川がパス受けるときに敵がカットしてからビクンて動くの観ててつらい
827名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:06:41.39 ID:6pSPG/MK0
>>825
多少雑速いボールでもトラップできる技術あるだろマンuの選手。
828名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:12:57.20 ID:lwbFpJRU0
>>827
香川にはその技術がないって言いたかった
技術っていうか大雑把サッカーへの慣れかな
829名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:15:23.28 ID:fljjX8sw0
ドシロウトのうんちくオンパレードの巻
830 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/19(火) 23:19:49.28 ID:0w6CJSY/0
リップサービスか。
名将ファーガソンでさえジャパンマネーに気を遣うのかぇ
831名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:20:47.74 ID:jMHE09Nh0
もうそろそろゴール頼むわ。
最近ウェルベックやナニ、ギグスと香川のライバル達が活躍してるだけに
832名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:22:34.43 ID:r/wgm27I0
>>821
じゃ香川出ない方があんたは嬉しいんじゃないの
本当にマンUファンなら
833名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:24:22.78 ID:6pSPG/MK0
>>832
え?マンuファンではないぞ。香川移籍したらこんな糞チームの試合観ないと思う。
834名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:26:37.54 ID:n1eM2HDh0
香川気に入ってるかもしれないが
それでも補強するのがマンU
835名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:28:19.63 ID:6pSPG/MK0
>>834
オスカルとか、ウィルシャー補強したら最強になるんじゃないか?

ルーニー、ウィルシャーコンビとかあまりにも最強。

後守備補強しろ。
836名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:28:46.82 ID:5Lh4F7EI0
>>835
高すぎて買えない
837名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:30:57.92 ID:6pSPG/MK0
>>836
まっペルシとルーニーいれば来年も再来年もリーグ優勝だろうし、
CLベスト4はいけるだろ。ただバルサには相変わらずフルボッコにされるだろうけど。

プレミアオールスターみたいなチームにしないとバルサには勝てないよ。
誰かマンUに資本注入してやれよ。
838名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:37:17.50 ID:fQG0r9vY0
ID:6pSPG/MK0

オスカル見てシュートセンス磨けとかお前ニワカだなwww
オスカルが今シーズン何得点してるか知ってる?
839名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:41:41.67 ID:6pSPG/MK0
>>838
シュートセンスっていうと意味合いが少し違ってくるか?

ミドルレンジからもシュートを狙える力をつけて攻撃のバリエーションを増やせが正しいか。
ミドルレンジからは例えばループシュートを狙う一瞬のセンスとかが必要になってくるけど。
香川にはそれがない。
840名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:45:25.71 ID:uX1Ul5n40
素人じゃねーとプロに文句つけられないのかもな
逆にあの位置であのレベルの選手たちに囲まれて何がどんだけできるかなんて
その時々じゃねーとわからんからな
最終的には駆け引きだし
それが分かるのも球技をある程度のレベルでやったことのある奴だけなんだろーね
841名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:48:32.93 ID:6pSPG/MK0
レアルとやりあって自分で足りない所が浮き彫りになっただろうしさらなる進化を遂げてくれるだろ。
842名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:57:44.39 ID:uX1Ul5n40
足りないところより通用したところを見付けて更に上積む方が建設的
ってことを球技経験者なら知ってるはずだ
843名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 00:03:44.41 ID:lwbFpJRU0
しいて言うならピッチ上でのコミュニケーション能力は日常生活削っても早めに習得するほうがいい
844名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 00:40:24.38 ID:ACIB7pf/0
あれで良くやったというならこれまで爺の中で期待値どんだけ低かったんだ
845名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 00:41:20.02 ID:tsFlEHlc0
バックパス少なかったしな
846名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 01:07:45.11 ID:iV7S+McqO
「よくやらかしてくれた」の間違いじゃないのか?
847名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 01:32:04.91 ID:M5gvSwn3O
香川とウェルベックはメリットが対称的だからこの二人がデメリット補えばユナイテッドはワンランクアップしそう
848名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 01:53:39.99 ID:Ws8T5E5p0
香川はまだ迷ったプレイが多いなー
バックパス指示みたいに指差してる事が多いし
マンUはパスサッカーのチームじゃないからな
とにかくゴール付近にいる奴にシュートみたいな強烈なパスをひたすら出すチームだし
バックパスじゃなくてサイドチェンジのロングパスを頼む。
サイドは縦バカ脳筋だからフォローせずに中央で待っとけばOK
849名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 01:57:39.24 ID:meXzE/+x0
「期待」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

もう、裸の大様だな
850名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 02:03:58.34 ID:J71ZqKsB0
>>849
お前がな
851名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 02:08:16.70 ID:VkpvSiVq0
その結果がギグスとの交代だろwwwwwwww

あれは素人が見ても通用してないwwwwwww

次節頑張れよ
852名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 02:21:10.38 ID:L/mo59qL0
NGワード 脳筋
853名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 02:30:28.54 ID:FbYNy8970
攻撃陣全員香川だったら糞パス回しだけでなんにもできねーな
854名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 02:50:20.21 ID:N586QlCx0
ウェルBECK
855名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 07:14:56.28 ID:LOBlTt580
今まで無かった真ん中をペルシと崩す戦術が使えそうって意味だろうな
香川自身は潰されず90分走れる身体の必要性痛感してるだろ
856名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 08:48:21.06 ID:OuiOw+PY0
香川よりナニ使えよ
857名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 11:24:51.24 ID:i2pKw1AY0
ナニは戦力外
858名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 11:27:48.30 ID:L6Q6yExa0
>>778
やってるサッカー云々より、まずは香川自身がプレミアでやれるフィジカルにならないと無理。
859名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 11:35:18.20 ID:J71ZqKsB0
>>858
なんで素人が軽々しく無理とか言えちゃうんだよ
860名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 11:52:41.52 ID:L6Q6yExa0
素人でも見れば分かるから 
後ヴェンゲルはフィジカルコンタクトの強さも重要視する。
今の香川のフィジカルはプレミアの最低限のフィジカルにも達していない。
861名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 12:18:47.48 ID:Vd+PgJzq0
ファーガソンは裏で金もらってんのか?
862名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 13:29:23.38 ID:oYzRcBxG0
香川居るとペルシ消えかかるよね
863名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 19:30:41.21 ID:r+anrPID0
 
韓国のゴミクズ選手はみんなベンチ外だからかわいそうw
864名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 19:41:11.39 ID:/ZsAVA8O0
>>860
8年間ノータイトルの人の話はどうでもいいよ、何の参考にもならない
865名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 19:44:03.47 ID:8as+u2wQ0
まぁ、見ててもよくやってたからな
あれで批判してる人はサッカー語らない方がいい
866名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 23:47:29.11 ID:i2pKw1AY0
867名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:52:47.16 ID:/QN4DMqw0
マンUの連中が香川に合わせられないから悪いんだろ。
何の為に香川取ったんだ。
868名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 00:53:26.23 ID:3HsVk4P70
ば香川
869名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:04:41.57 ID:D9jYPRcAI
香川の何が足りないかって、自信だよ。
一つ一つのプレーを周りの顔色伺いながらプレーしている。
良くも悪くも日本人だなと痛感するは。
ケチの付け始めは7番を受けなかった所から始まってる。

謙虚にしてれば評価されると思ったら大間違い。
870添え物:2013/02/21(木) 01:20:23.01 ID:aTpg6D0w0
何度見てもファーガソンって、ガキの頃世話になった近所の町医者爺ちゃん先生(ハーフ)にクリソツ。

注射をガマンすると必ずスーパーカーのポスターくれた。
(本人は911乗ってた)
871名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:33:47.46 ID:88BHbBKM0
馬鹿にわか素人ほど香川を評価できずに「欧州では…、フィジカルが…、レアル戦は最低…」
実際→「ドイツ:屈指のスター、イギリス:来期に期待、スペイン紙:レアル戦は評価に値」
872名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:36:20.15 ID:f8vFryTPP
移籍前はこんなに試合に使われるとは思わなかったわ
873名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:38:32.98 ID:WwWwAciU0
レアル戦は選手としての限界が見えた試合だったね
努力で超えられる壁じゃない
協会もスポンサーも香川に集中投資してきたから頭を抱えているだろう
どこまで選手を見る目がないんだろうな
笑える
874名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 01:59:11.05 ID:bgqJCslA0
>>873
そもそも代表で何の実績もないのに10番もらったり香川に関しちゃデキレースな要素がありすぎだよな
TVじゃ誰も批判しないし。W杯予選なんかの重要な試合では全然役に立ってないし

若いからとか期待値とかではなくポジションは実力で勝ち取るべき
今のままではCDの売り上げだけ何故か高いAKBと同じ
875名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:00:14.81 ID:Nfx2veO9O
後ろからのプレスで簡単にボールを取られたときはレベルの違いを感じたわ
最低レベルのフィジカルがないとすべて逃げのプレーになる
876名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 02:01:06.12 ID:3D/B2UJF0
>>874
キムチ臭いから祖国へ帰れよ
877名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:54:11.72 ID:5QTzhhKf0
 
在日朝鮮人がファビョる話題
・香川
・浅田真央
・なでしこ
・Jリーグ


      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /     ファッビョーン!       
    ;;/   ノ( \;   ファビョビョビョーーーンッ!!!
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
878名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 04:28:23.57 ID:qdgRDlFsO
ファーガソン自身が勘違いしてるのが痛いわ
フィジカルサッカーに慣れてないんじゃなくてあんたの戦術や選手配置に慣れてないんだって

あと大怪我続いて香川は山田直樹化米本化(ボールが以前より足につかない)してる
879名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 04:46:55.08 ID:N5MrSM1H0
香川を批判する奴はチョンでok?
880名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 05:09:28.71 ID:QG9M1Ui+0
>>879
カンナムをノリノリで歌い君が代に口を閉ざす教祖
必要以上に無理な肩入れする怪しい信者の思想構造

これを考えると極一部の狂信者がチョンってのは確実okです
881名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:11:14.66 ID:xUVO4BXD0
>>879
>>880をみてみろよ。
日本語が不自由だろ?
まあそういう事だ。
882名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:17:34.53 ID:T039VvQc0
これが香川批判に見えるのか・・・
883名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:26:47.51 ID:Rq4Ca0A9O
W杯ベスト16がやっとの国の選手なのにみんなハードル高すぎ
884名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:40:33.50 ID:azPEMRvY0
戦える体も無い選手を代表10番にしてスポンサー移籍で朴の後釜に捻じ込み
出場契約でCLもスタメン
レベルの高い試合ほど浮いた存在になり世界中に恥を晒す
協会もスポンサーもマスコミもこんなゴミ屑選手持ち上げるのはいい加減にして欲しい
885名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:50:56.33 ID:n+FSxYk/0
>>881
こういう狂信者がチョンってことなんだな
886名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:55:11.30 ID:xUVO4BXD0
>>885
確実okです
887名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:56:55.99 ID:Awec5/v00
>>886
いやw言われてるのお前だよww
やっぱりバカってすぐにひっかかるんだなw
888名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 09:59:09.93 ID:ADQ1Di1l0
ヒュンダイパワーじゃビッグクラブに押し込めなくて残念だな
889名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:11:26.80 ID:MqgF23o40
香川のマンUへの貢献はすごいよ
スポンサーがいっぱいきたからね
890名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:14:16.36 ID:xUVO4BXD0
日本語の理解が乏しいため皮肉にも気づけない馬鹿。
それがチョン。
891名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:17:46.21 ID:VYZ3kd9y0
>>886
カガシンバカ露呈自爆w
お前友達いなくて2chばっかやってんだろ。少し休めよw
「>>」はいつもお前に話しかけてるわけじゃないんだよw
892名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:18:53.10 ID:a5iEIcbq0
QPR戦でフィジカルの弱い香川はレドナップによる、下手なくせにパス回しをしたがる
マンUの弱点を突いた中盤の厳しいチェックからのカウンターの餌食になると予想
893名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:20:22.58 ID:ZtDaisou0
むしろ公式ホームページで選手を批判する監督を見てみたい
894名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:24:49.80 ID:nLZbr+Ki0
ええな
895名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:29:07.70 ID:i43wl5mf0
ファーガソンが本当に期待してる人

RVP フル出場 代表戦 フル出場 フル出場 途中出場
ルーニー フル出場 代表戦 フル出場 途中交代 ベンチ外

スポンサーのご機嫌取りで期待してると言ってみた人

香川 ベンチ 代表戦 ベンチ外 懲罰交代 ベンチ



最初に手をつけたのは香川のポジション。続いてコンディションと試合感を取り戻す事に手を伸ばす。
まずは左サイドから。サイドから入るところは「通」だ。
次に「ここ、相手のプレッシャーが少ないよ」とボランチを香川に勧める。
この辺から一気にペースアップ。ベンチ、ベンチ、ベンチ外、ベンチ、ベンチ外・・・。
怒涛の「攻撃」だ。
896名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:30:56.70 ID:XjIzQL3PO
>>893
ダメな奴は褒めないよ
じいさんはそれだけの権力あるし
897名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:37:07.51 ID:i43wl5mf0
建前 ファーガソン監督「レアル戦では本当によくやっていた」

本音 ファーガソン監督「まったく通用しないから真っ先に下げてやったがなw香川糞すぎて使えねえw」
898名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:45:07.57 ID:U5+oVc5o0
チチャリート不憫な子
899名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:50:31.83 ID:azPEMRvY0
以前から感じているがルーニーもフロントに頼まれて持ち上げている気がする
ルーニーが褒めれば練習では評価が高いように世間を操作できる

あれだけスポンサーを引っ張ってくればVIP扱いになるんだろう
900名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:52:50.02 ID:aJOxtm/i0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本 人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、 有り難みがないんだよ。
どんだけの評価もらっ てるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不 快だ。
足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。
身の程 を知れ。
901名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 10:55:34.88 ID:vFItlP8+0
>>897
こうゆう香川の途中交代の理由も理解してない奴が
必死に叩いてるんだよな
懲罰交代何回食らってるのに
レギュラー扱いされてんだよw
902名無しさん@恐縮です:2013/02/23(土) 11:40:21.66 ID:MoDdTK/e0
もはや陰謀論しか言えなくなったアンチさんw
903名無しさん@恐縮です
格上の「世界のカガワ」を叩くことで精神の安定を図ってる底辺オワコン本田信者