【野球/WBC】メキシコで内紛勃発 国内組のWBC出場禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
米国と同じD組に入るメキシコで内紛が勃発した。

同国プロ組織のメキシカン・リーグ機構(LMB)は15日、所属選手のWBC出場を禁じると
発表し、メキシコ野球連盟(MBF)にも通達した。

LMBは「見解の相違」により対立し、代表チームの編成権を持つMBFへの協力を拒否。
MBFは和解への話し合いを続けていたが溝は埋まらなかった。

国内組の派遣拒否により暫定ロースターに入るガルシア外野手(元オリックス)らは出場
できず、FAとメジャー傘下の選手で編成を強いられることになる。


日刊スポーツ:
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130217-1086254.html
2名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:52:08.88 ID:E/wFFCOV0
もう大会を中止しようぜ
3名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:52:15.96 ID:+zm1XOFz0
時期が悪い
アマだけでいいだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:52:21.28 ID:rOxLmBGWO
もう中止しろよこのクソ大会
5名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:52:42.19 ID:NPjc3AMj0
最後に凄い追い風wwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:53:07.35 ID:5jyT2dSd0
追い風なんてレベルじゃない

これは神風だ…
7名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:54:05.85 ID:MfGYYw540
戦争でも起こったのかと
8名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:54:36.06 ID:nMReIWkr0
内戦ってwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:54:49.32 ID:OTvq6umoO
なにこの恥ずかしい大会…
どうしようもないな
10名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:55:01.43 ID:xJmw7ME+0
もともと

アメリカ人がメキシコ代表だから
11名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:55:12.02 ID:FXn9eEVz0
やややややややきうwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:55:45.56 ID:T00rZyYv0
>>3
その時期さえ修正すれば皆参加するみたいな言い方やめろよww
仮にどれだけ都合のいい時期にしたって何かしら理由つけて辞退者続出は変わらんて
13名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:57:23.88 ID:tp07de+Z0
なんなんだこれ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 13:59:30.97 ID:EqXw6p/RP
W ワールド
B ボイコット
C チャンピオン

今回はメキシコがチャンピオンです
15名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:00:12.48 ID:AsfxACNc0
wwwwwwwwwwwwwwwww





ボイコットばっかりだなやきうはw
16名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:01:58.08 ID:2D5DFAeq0
出ない方がいいな
17名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:01:58.85 ID:443F+Cfg0
これでも優勝したら銀座でパレードとかするんだろうな〜
18名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:02:07.66 ID:uaPvMioQ0
プールA 日本・福岡      日本 中国 キューバ ブラジル
プールB 台湾・台中      韓国 オランダ 豪州 台湾

プール1  日本・東京      プールA1位2位 プールB1位2位

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
プールC  プエルトリコ     ベネズエラ プエルトリコ ドミニカ スペイン
プールD  米国・フェニックス  米国 メキシコ イタリア カナダ

プール2  米国・マイアミ    プールC1位2位 プールD1位2位


準決勝   米国・サンフランシスコ プール1・1位×プール2・2位 プール2・1位×プール1・2位
決勝    米国・サンフランシスコ


日本にはほとんど影響ない、平行して行われている別の大会での話だと思えばいい
19名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:02:22.44 ID:1Gz78eOI0
多分次回はないだろうなー
20名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:02:50.65 ID:X+BCIYW70
事実上ただの日韓戦
21名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:02:51.64 ID:viU5gd3c0
追い風きたあああああああああああああ
22名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:03:05.02 ID:5ErB55Lf0
やる前から終わってるWBCwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:04:03.96 ID:9MNTHKDR0
今回アメリカ優勝で次の開催は無しの方向でプロットができてそうだ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:04:27.09 ID:AsfxACNc0
>>19
これ焼き豚最後の望みの大会なんだぜw


五輪もレスリングのおかげで
100%復帰不可能になったしw
焼き豚は怨むならレスリング恨めよ







wwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:05:53.54 ID:Rb0je9MZ0
26名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:05:59.26 ID:HJhDE2Gw0
野球観の違いで解散・・・かっこいい。
27名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:08:21.19 ID:z8uZNCTc0
日本の選手会もこれぐらいやってりゃ多少の評価は得られたろうに
28はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/02/17(日) 14:08:25.09 ID:qS+tje9t0 BE:433010333-2BP(3457)
>>1
銃撃戦でも起きたのかと思った(・ω・`)
29名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:11:51.40 ID:VD6+dTto0
IBAFがちゃんと仕切ればいいのに
WBCってサッカーでいうとクラブワールドカップみたいな感じでしょ?
30名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:12:23.20 ID:4YlvNbhf0
ここまで接戦が多かっただけに
マジで韓国優勝の可能性もあるのが懸案事項だな
どうせなら北米南米辺りが優勝した方がマシ
日本は期待していいのかわからん
31名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:12:25.52 ID:gqk7JkqK0
ちなみに台湾も以前からこれに近いことが起きてたりする。
結局、プロがほとんどの代表なのに、代表編成権をアマ側が持ってる国でよく起きる問題。
32名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:12:31.43 ID:TyKcQTNB0
内紛って言うから一瞬本当にヤバイのかと思ったわw
33名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:13:03.52 ID:mbRmOIXd0
焼豚さんはこんな大会で優勝しても
「日本野球は世界1ぃぃぃいぃぃいぃい」って言うの?

こんな大会でwww
34名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:14:18.94 ID:ovLoyr3l0
出場料の分配あたりでもめてそうだな
35名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:14:27.77 ID:eOMuzJZ10
>>32
国が国だからなw
36名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:15:02.43 ID:lHAKZjyO0
もはや出場するのが罰ゲーム扱い
37名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:15:12.36 ID:apFBlFM5O
とうとう麻薬カルテルと全面戦争でもおっ始めたのかと
38名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:17:11.01 ID:nGu5Xgib0
夏に開催して欲しい
39名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:17:50.79 ID:rO8R8MjL0
これはまた日本代表に取って追い風となったな
そうだろ?なんとか新聞の人
40名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:19:27.22 ID:9dnm4qRAO
土下座して参加を決めた日本の立場www
41名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:21:04.34 ID:qOk1wDmd0
全メコが驚愕!!!!!!
42名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:22:21.13 ID:JGC1TZX+0
メジャー傘下の選手でって、メジャーリーガーは参加したがらないだろ
43名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:22:46.76 ID:V4HPqYHL0
なんだ内戦じゃないのか
44名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:26:24.68 ID:fl7vulhc0
もうやめようぜwww
45名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:29:22.32 ID:gqk7JkqK0
>>42
メジャーリーガーはすでに代表ロースターに入ってる選手だけだろうね。
今から呼ぶのは不可能。キャンプだし。
46名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:29:24.65 ID:XOcZikLMO
日本も国内組禁止してメジャー組でやろうぜ!
47名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:32:21.14 ID:fSSy3ONT0
もう野球が息してないから、これくらいで勘弁してやれよw
48名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:32:52.30 ID:fSSy3ONT0
>>45
ロースターじゃなくロスターな
49名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:33:38.09 ID:ixDz7+p90
出る方が恥ずかしい大会とかおかしいだろw
50名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:36:01.23 ID:aM8Sord40
これ、逆にレベルの高いメンツが出てきちゃうとかないの?w
51名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:36:45.82 ID:92ddjBVx0
MLB主催大会なんだしMLB傘下だけでやればいいじゃん
なんでNPBは土下座したんだ
52名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:36:59.86 ID:443F+Cfg0
なんか大会が段々しょぼくなってきて
この大会で日本が3連覇しても
野球がオリンピック復帰できるか微妙になってきたな
53名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:37:35.06 ID:l8vB8ZK50
見解の相違ってwww
打つか見送るかくらいのスポーツでなにやってんだよw
54名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:38:48.93 ID:92ddjBVx0
メキシコリーグは3A相当だけどアメリカ国内のマイナーリーガー集めればいいんじゃないの
55名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:39:52.44 ID:NsnVT8x3O
>>52
オリンピックに関係ねー大会だしw
56名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:39:55.93 ID:2n125ZdC0
メイ「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「ぼくはまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」
57名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:40:13.82 ID:mhsW07pE0
第2回大会がピークとか・・・
58名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:40:17.75 ID:zCeoSW+a0
ああ内紛か
遂に反政府マフィアと内戦になったのかと思ったわ
59名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:40:55.83 ID:AlRXMlUl0
国民野球選手制度にして
各国抽選で当たった人が強制参加
みんなで見て笑う大会がいい
60名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:41:15.63 ID:gqk7JkqK0
>>51
参加したら金貰えるから。
参加しなかったら一銭にもならないんで。
61名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:42:49.14 ID:WMW1ukAp0
解体された人体パーツが各塁上に置かれていた とかそんなことではないのね残念
62名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:43:12.89 ID:K3uKKseL0
WBCのユニフォーム着たバラバラ画像とか
63名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:43:49.70 ID:yHOMMljZ0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうなんでやってるかわからん
64名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:47:20.21 ID:443F+Cfg0
>>55
関係ない大会だけど
日本が3連覇するとオリンピックとしても
野球復帰に傾くってことだよ
65名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:48:30.85 ID:z8uZNCTc0
>>64
3連覇して五輪復活か
胸が熱くなるな
66名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:53:48.01 ID:nGu5Xgib0
>>65
三連覇した国が日本だと五輪復帰は遠のきます。
67名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:54:34.04 ID:n80eHXym0
この大会その内無くなるんじゃないの
68名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:55:46.20 ID:yxFO/4c00
うおおお超追い風キタああああ!!
69名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:59:22.57 ID:+nNo9ti8O
内戦勃発かと思った。
まあ驚かないけど。
70名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:17:43.52 ID:gOnWI7HK0
野球はしょっちゅう金のことで揉めてるな
71名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:19:35.14 ID:UZsvCT0N0
風が吹いている〜♪
72名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:25:39.37 ID:fSiGJ6zv0
優勝決まったな
73名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:30:19.96 ID:1BNwQnon0
>国内組の派遣拒否により暫定ロースターに入るガルシア外野手(元オリックス)らは出場できず

って書いてるけど
発表されてる暫定メンバー21人のうち、LMB所属はガルシア一人だけで
他の20人だとメジャー18人、3A1人で計19人がMLBの人間じゃねえか
74名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:35:35.89 ID:1BNwQnon0
>>54
メキシコリーグ所属は控え要員の数枠。
それがマイナーリーグ所属になるだけだから、だから大して変わらない
75名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:36:57.77 ID:ET3KtOhu0
追い風がすごすぎて大会自体吹っ飛ぶ勢い
76名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:11:13.48 ID:/DJYOaC4O
なんじゃそりゃw
77名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:17:19.41 ID:6A8km/ZF0
なお、この手の話題はテレビニュースでは報道しません
78名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:22:59.41 ID:Y9BnA5xs0
>>1
ぐだぐだのWBCだな
突貫工事で作った大会
79名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:24:19.60 ID:lNafsJxx0
>>78
これでもなんと3回目
80名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:26:41.88 ID:IwVhEKwC0
セタスはいるにはどうしたらいいですか?
81名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:28:27.21 ID:UZ5CWAy60
なんか予期しないところから大量の辞退者が出てきたな
82名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:30:27.45 ID:rDcE/r5m0
WBCwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:30:48.05 ID:pnTCdyhd0
やきゅーおもしれえwwww
84名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:30:59.92 ID:uuIO75hJ0
メキシコでWBCというとボクシングと思ってしまう。
85名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:33:03.04 ID:9OBk0WfC0
三連覇に追い風吹まくりだな
86名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:35:33.59 ID:H5DaQ40xO
WBCの屋台骨がグラグラ過ぎてもう笑うしかないwww
何なんだ!?このドタバタ茶番劇は
87名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:38:52.43 ID:cqeuHLRU0
追い風ジャパン
88名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:42:45.49 ID:wF8CPffv0
悲惨の一言w
89名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:43:23.51 ID:GCkAkqFIP
高年俸サムライ()を消耗するだけのハラキリ野球大会。
90名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:44:40.87 ID:PGm18Cht0
メヒコが出ないと日本勝てないぞw
91名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:45:17.23 ID:XI83SPNY0
もう実質ぐちゃぐちゃじゃん、各国目指す気ゼロベース的w
92名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:47:50.98 ID:6A8km/ZF0
神風起こしてくれた第1回大会のようにメキシコ大使館にお礼の電話を入れないとな
93名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:52:26.65 ID:5QclHM1S0
第一回では2ちゃんでもメキシコさんありがとうの嵐だったな
アメリカ的には追い風か
94名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:56:34.21 ID:3PrTtSA80
ワールドボイコットキャンセル
もう辞めた方がいいわこんな糞大会w
95名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:59:14.44 ID:h35UhzZL0
うわあ凄い追い風
96名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 16:59:54.68 ID:wEI1MZsv0
台風なみの追い風キター!
97名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:07:50.67 ID:BW7Shbqq0
日本の選手組合が金銭理由でもめたのと一緒かな。
時期的にやばいけど。
98名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:34:07.19 ID:Hw01/+2p0
>>64
意味がわからないよ
99名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:38:16.31 ID:wF8CPffv0
海外組辞退
国内組出場禁止

誰が出んの?wwwww
100名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:48:17.42 ID:Q9UWDOvM0
これでも追い風とかほざく朝鮮棒振りマスゴミ共wwww
101名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:52:04.97 ID:1SYUEabh0
メキシコで内戦勃発と、普通に読んでしまった。
102名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:52:27.75 ID:/jVfl193O
土下座出場の日本も辞退したらいいw
103名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:56:02.69 ID:LPmD4mqv0
強烈な
追い風
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
104名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:57:02.70 ID:Xykvevzn0
なんでシーズン終わった後にしないんだ
105名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 17:57:46.39 ID:bLFt/cW+0
いろんな意味でダメダメなだぶりゅぅびぃしぃwwwww
106名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:04:47.68 ID:M3GDtU/P0
侍ジャパンは予選リーグで敗退するから関係ないよ
107名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:29:19.33 ID:rBgW8Pz/0
そもそもWBCやろうって言い出したのは誰?
でも参加国は皆乗り気だったの?
嫌々出た国ってあるの?
108名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:34:56.68 ID:DnidnxcW0
神国日本への神風バンザーイ!
109名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:35:51.94 ID:5Ge8ZbXI0
メキシコ人メジャーリーガーは辞退しないんだな
メキシコ本気じゃん
110名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:39:02.86 ID:iWPL6TQA0
各国の辞退選手まとめを誰か作ってくれ。
盛大にあらゆるところに貼ってあげるから
111名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:40:29.27 ID:wTXTsN8a0
国内組織がいがみ合ってるのって日本だけじゃなかったのか。
野球って何でその辺に問題を持ってるんだろう?
112名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:42:09.43 ID:MiznMWQy0
メヒコで内紛とか怖いわ
113名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:54:38.58 ID:QI8tM724T
>>107
メジャーが勝手に始めた国別対抗戦だっての
オープン戦の時期を盛り上げる為のな
だからメジャーの多い国はアメリカから外に出さないだろ

日本や韓国とか、場違いにガチで合宿したり、やれ金を寄越せだ喚いてる所は
日本で勝手にやってからアメリカに来てくださいというスタンス
ただの参加国がずっとホームで、準決勝からアメリカというトーナメントっておかしいだろ
114名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 19:02:47.03 ID:2Xj4BKNDI
なんなのこれ?こんなのに本気になってる日本恥ずかしい。
115名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 19:07:21.36 ID:9nnprHPs0
まじで茶番にすらならないゴミだな
こんなのに真面目になってる焼豚哀れすぎる
116名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 19:09:33.63 ID:iJ8d0PSv0
しかしこのリーグって公式にAAA、日本より格上なんだよな
117名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 19:11:21.22 ID:kSvGeFI30
てっきり内戦が勃発して野球どころじゃなくなったのかと思えばこんな話か
118名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 19:18:37.27 ID:AJc2U0CZ0
>>109
アメリカ「辞退すんなよ」
メキシコ「出たいけど出させてくれないんだよニヤニヤ」
119名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 19:24:02.56 ID:iko9aWP30
 キューバ、圧勝か?wwwwww
120名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 19:36:56.98 ID:HzoaAUX00
値打ちがないものに必死になるってなんかみっともない
121名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 20:54:21.46 ID:d+E2q+fX0
ふぁ〜あ眠い あくびの出る大会
122名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:08:38.66 ID:ksSUIEBI0
メキシコはサッカー大人気でやきうはウンコ扱いされてるからしゃーない
123名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:21:52.77 ID:OBz+HjJF0
やきうのようなダメなものはなにやってもダメ
124名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:23:35.26 ID:KEhUtaJZO
やきう〜んw
125名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 22:32:20.68 ID:3PrTtSA80
誰も出たくない大会
メジャー組も辞退よそらもう
126名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 22:40:41.06 ID:nhMABKfI0
どうせ優勝しても広島より弱いんでしょとか言われるんだろ?
127名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 22:50:10.21 ID:jxz+QJCw0
スカウトには良い大会じゃないのか。
128名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 01:09:52.19 ID:VDQ8x8q90
これでも追い風などとほざくのが焼豚です
129名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 01:33:14.29 ID:qk5TXjvH0
バラバラにされて道路脇に棄てられるの?
130名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 01:34:07.24 ID:waqP2Zwf0
スレイマン会長が調停に乗り出せば
131名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 01:37:39.41 ID:PWHkenbi0
元々内戦状態だしな、メキシコ
132名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 01:41:38.97 ID:I90Cufq60
全力出撃する国は無いの?w
133名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 01:43:03.91 ID:LxdHtn9j0
この大会って誰も出たくない大会なの?
134名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 02:49:35.28 ID:/cXWs1hB0
なんなんだよもうこの糞大会はw
135名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 02:58:42.99 ID:fNakls2tO
もうWBCはインドネシアとかが優勝してなし崩しに無くなる方向で
136名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 07:53:19.62 ID:gOWzO6h80
止めるのも勇気です
137名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 07:57:04.77 ID:NfyJKh2T0
さすが格差世界一の国
138名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 07:59:30.40 ID:4C3Rnh/x0
もう中止でいいだろwwwwwwwwwwwwwwww
日本と韓国だけじゃんマジなのwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 08:18:52.87 ID:Cbhuqhfg0
甲子園(笑)、WBC(笑)、駅伝(笑)・・・。
この国の病魔はほとんどメディアが作ってるんだよ。
140名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 08:28:24.06 ID:9YCkSZ0N0
>>64
意味不明すぎる。
オリンピックは日本のための大会じゃないだろ。
141名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 09:24:06.04 ID:9YCkSZ0N0
>>111
クラブが代表戦に選手を供出しなきゃいけないという規定がないからだろ。
142名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 09:41:28.56 ID:CJD3B9EE0
回を重ねるごとに、しょぼくなる大会って・・・
143名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 09:59:12.42 ID:/cXWs1hB0
今から辞めてもみんなが喜び誰も困らない大会
144名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:18:35.83 ID:cHkeGXtU0
>>140
IOCも視察してる
145名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:23:18.59 ID:eDO/bypg0
これが野球世界一を決める大会かあ〜
凄い大会だなw
146名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:24:28.62 ID:uaYA8z370
何人死ぬん?
147名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:24:36.78 ID:Emxd1Jrd0
そら、メキシコだもん・・・
ドラッグとレイプの国だぜ・・・
148名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:28:03.55 ID:bjMydAUf0
出るわけないわ
あんなウンコみたいな大会
149名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:28:51.09 ID:9R8PEwk80
他のスポーツ叩いてるやつは頭がおかしい
実況スレでも叩き合いするし試合見とけよって思うわ
150名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:33:08.89 ID:jGtdWTEf0
昔の人は良いこと言ってたな
「中立豚はもれなく焼き豚」

まさにその通りだ
151名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:35:00.84 ID:2lryr5BC0
日本が本来やるべきことってこれだったよなね
最後は土下座させられて全部飲まされて恥かいただけ
152名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:35:56.23 ID:BgPKrm9Z0
消されたのか・・・
153名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:36:15.07 ID:pEuPwNT8P
優勝  広島東洋カープ
2位   日本代表
3位   韓国代表

以下 やる気なし
154名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:45:52.04 ID:PBdlA+ZE0
国別のサッカーの人気度。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
155名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:46:02.31 ID:EF1M61s40
メキシコが正解
出ないほうが名誉だ
156名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:49:05.96 ID:wGeIuublO
メキシコもメジャー選手だけで十分強いけどこっちも辞退してるから
157名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 11:49:37.28 ID:SpiJavL7P
ブラジル 唯一のブラジル人選手が大会不参加
メキシコ 国内組大会不参加


やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 12:00:23.03 ID:73YzXo5a0
あれだけWBC叩きして実態は実質かわらず結局最後は土下座ジャパン  VS

アメリカが気に食わないからでねーよメキシコ  
159名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 12:07:01.23 ID:4psLy1+10
>>158
>>157

そして八百長が平時に行われるサッカー
その競技に群がるサッカー日本代表通称蝿ジャパン(監督命名)

ほんとスポーツの未来って暗いよね
160名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 12:08:59.79 ID:JJU9EWa50
サッカーは八百長だけど人気は高いのは変わらないからな
世界中でみんなが見続ける
負け惜しみはやめなよ焼き豚さんw
161名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 12:09:42.98 ID:EF1M61s40
メキシコ人は賢いな
162名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 12:12:11.88 ID:PzGj4je20
メヒコ人って野球は金を稼ぐためにやるものと割り切ってるんだろうな
163名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 12:16:19.45 ID:OASoYnJm0
今回はジャップおよびチョンの黄色猿共は空気読んでアメリカ様を優勝させろよ
地元チームが勝たなきゃ、大会がいつまで経っても盛り上がらないだろ
てかまた黄色猿が勝ったらもう終わるんじゃね今回で
164名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 12:44:33.63 ID:4psLy1+10
>>160

世界中ではない貧乏諸国の貧乏人と一部の平民が見てる
人口が一番多い種類だから自然と世界一見られる競技になる
165名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 12:55:44.08 ID:IWJx6npK0
WBCのチケットが売れない理由が「高いから」だってww
やきうファンのほうが貧乏じゃねーかwww
166名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:18:13.49 ID:tB6kGP+C0
世界大会で
これほどまでに選手がでたくない大会って珍しいよなw

こんなヘボ大会を世界的に盛り上がってます

と報道しているマスコミを見ていると情けない。
WBCの盛り上がりのなさをちゃんと報道するべき。
167名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 13:27:06.23 ID:0dG6VQhS0
もう第4回大会は絶対無いと断言できるわ
168名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:06:05.42 ID:dp1ZFPFC0
メキシコはサッカーで金メダル獲ったのにやきうはいつまで経っても根付かないねえ
169名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:30:56.81 ID:TArlL68e0
普通の知能なら棒振りなんてやらんからな
170名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:49:29.06 ID:dp1ZFPFC0
アメリカの下にあるのに全くやきうが根付かないメヒコちゃんw
171名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:53:21.93 ID:Oev4Qfw80
試合よりおもしろいじゃんやったねやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:55:54.60 ID:GpW9+MDn0
途中でヘタレないだけ
メキシコリーグはまだ根性ある
173名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 14:59:39.00 ID:3/ddHdZS0
メキシコっていうからマジで内戦でも起こったのかと思った
174名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:01:21.16 ID:DK64G/Kw0
土下座してまで参加する意味あったのか?この大会
175名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:06:21.35 ID:HwmlLtI20
おっさんの棒ふりwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:30:20.57 ID:+rJj0ZoE0
前回前々回と必死こいて優勝した手前、今さら大会を腐して逃げるわけにはいかんよな
177名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:33:54.90 ID:KkQIks6y0
>>174
土下座したおかげで一応スポンサー勝ち取ったでしょ
結局カネなんだよ 
この行事って
メキヒコもたぶんカネの問題だろう
178名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:38:37.32 ID:ku2EcKnl0
>>177
勝ち取ったスポンサー
 ↓
アサヒ
ミズノ
コナミ

元から野球に出資してた企業ばかりですが
179名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:45:44.74 ID:R1Z1RIns0
常設代表・侍ジャパン設立の目的も金だったんだが、かなり肩透かしに終わっている


■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。

  ↓

■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
180名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 15:48:26.45 ID:R1Z1RIns0
しかもアサヒは長期契約だったはずなのに、9月までの短期契約に
切り替えられた。たぶん「短期でいいからお願いします」とNPBが
折れた契約を飲んだんだろう。

ミズノは企業名入りのユニフォームなどを支給するだけで、金銭の
援助は断っている。

コナミは日本シリーズを「コナミ日本シリーズ」にする条件を飲ませた

実質、買いたたかれているのも同然
181名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:00:01.69 ID:1iaZf1Vd0
やきうの周りには常に対立だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どれだけ人類に迷惑かけりゃ気が済むんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 16:02:34.56 ID:1iaZf1Vd0
出たら負け的な空気になりまくってるのが笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきうそのものが無意味だから当然だけどさ、ちょっと嫌われすぎだろwwwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 18:08:22.91 ID:CPthoLnPO
日本も直前でボイコットしてアメリカに恥かかせてやろうぜ!もちろん違約金はひろゆきみたいに無視すること
184名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:13:00.45 ID:dp1ZFPFC0
在米メキシコ人もやきう嫌いでサッカー大好きだもんなww
185名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:17:07.46 ID:wGeIuublO
>>178
マックが今回入ってない。優勝記念クリアファイル捨てられまくった
からね
186名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:27:01.54 ID:9gYvob/B0
遅レスすまんが、もう昨日の時点で和解してるんだが。
187名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:33:20.14 ID:pI4/lxJ+0
むかし、ここ変で
ここが変だよプロ野球で
熱い議論してるのときに
ドイツ人が「世界は野球に興味ないんですけど」
といった瞬間、周りが拍手喝さいしてたからな
ほんと嫌われてるかな
やきうは
188名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:36:37.87 ID:XuSjEd+S0
国内組不参加で急きょMLB組本格参戦→逆に強化されて優勝
189名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:56:22.97 ID:dp1ZFPFC0
メキシコ人メジャーリーガーが1番好きなスポーツはサッカーww
190名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:57:42.82 ID:0KsXf0Op0
メキシコで内紛って聞くと半端じゃなさそうだw
191名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:02:55.62 ID:OQtEZ6xOO
ヒスパニック系の寄せ集めでいいだろ
国籍関係ないし
192名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:06:54.79 ID:9gYvob/B0
いや、だからもうこの問題>>1は解決してるんだけど。
193名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:47:47.06 ID:crx0dS2z0
どの国もやる気なし
チョンですら辞退者続出でやる気ない

日本の焼豚、野球マスゴミだけ必死で恥ずかしい
194名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:53:59.00 ID:WpN4Qkx30
メキシコのサッカー熱ナメんな
やきうなんて誰も興味ねーーーーーーーーーーーーよ
195名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 00:58:05.51 ID:BZFLOvlV0
みんな出たくない不思議な大会。
196名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 04:48:33.36 ID:MKymIQeq0
>>193-195
サカ豚、一転メキシコ国内組参加決定に発狂中ww
197名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 10:43:01.43 ID:7jwFlqoO0
>>189
メキシコ人メジャーリーガー「メキシコ人はサッカーとボクシングとメキシコ流プロレスしか興味ないから、WBCを契機に野球も見て欲しい」
198名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:38:50.42 ID:X/ihDjI+0
野糞は地球には根付かなかったな
199名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 15:39:55.35 ID:p2BADnR50
なんだよアメリカ不戦勝かよ
200名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:29:04.07 ID:HLY/JPV60
誰も出たくない糞大会
201名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 17:33:10.64 ID:ENKOOUEP0
国自体が麻薬カルテルと内紛してるしな
202名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:04:38.03 ID:HLY/JPV6T
>>2
みんなの総意だな
203名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:34:10.01 ID:WpN4Qkx30
メキシコ人はサッカーに夢中だからデブの棒振りなんて興味ないだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:44:44.81 ID:zn1tM9ka0
これは追い風じゃないか?
205名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:54:21.22 ID:MRoLZvQk0
追い風キタ━(゚∀゚)━!
206名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 23:57:25.50 ID:Hkda0mpE0
もう中止にしろよw
誰も望んでない大会だろw
207名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 00:05:39.89 ID:vBQUmvzv0
>>203
誰も興味ないのに何でメキシコリーグあるの?
イギリスとかやきうのチームないじゃん?変な国メキシコ
208名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 00:27:59.51 ID:r0zqwPTFT
なんなんだよこの糞大会は
209名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 00:28:53.74 ID:zlBouJaJ0
もう日米野球でいいよ
210名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 00:41:12.94 ID:yyOkFU3g0
2月19日(火曜)TBSラジオDig ポッドキャスト
http://www.tbsradio.jp/dig/sample.html

「WBC開幕前に、ちょっとまじめに野球を考える。
これでいいのか? WBC? これでいいのか? 日本プロ野球界?」

今週はスペシャルウィーク!外山惠理と神保哲生の二人に、
月曜パーソナリティ、カンニング竹山を加え3人でお送りします!

元プロ野球選手、解説者の佐々木主浩さんに
今回の日本代表の調整具合や、この時期にWBCに参加することの意味、
日本と、アメリカでの大会に対する意気込みの違いなど、
選手の目線からのご意見をいただきました。
211名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 01:24:19.41 ID:53SkGDVp0
アメリカに住んでるメキシコ人ですらやきうなんて興味ないよ
212名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 19:44:53.36 ID:VaPjF28a0
なんだよこの糞大会
213名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 22:06:20.78 ID:VaPjF28a0
ワールドボイコットクラシック
214名無しさん@恐縮です:2013/02/20(水) 22:23:30.80 ID:auNAf+itO
やきうwww
世紀末すぎんぞ
215名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 04:37:40.03 ID:+K3kHqaq0
やる気なし
216名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:51:26.88 ID:+K3kHqaq0
理由はなんでもいい
参加国の選手は誰も出たくない
それだけーw
217名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 13:56:56.19 ID:NbYA0wSu0
ヒドイ大会になりそうだな、、、
218名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 14:38:26.62 ID:XrW135rH0
地球にやけうは根付かなかったね
219名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 14:41:55.25 ID:CMxoHe4/0
利益調整って・・・大切なのね
220名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 15:18:29.09 ID:UqDue1eZ0
日本と違ってメキシコのプロ野球機構はちゃんとしてるな
そりゃプロなんだから、なんで草野球大会にでなきゃならないんだって正し過ぎる
221名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 15:21:12.49 ID:ZhDqPIIO0
中韓韓、キュー韓キュー韓、アメリ韓!
222名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 15:53:53.19 ID:a+sT12kSO
>>204
確実に言えるのは 2013年WBCの中田翔>>>>>>>>>>>>>2009年WBCの田中将大

田中将大の2008年の成績は糞なのにWBCに選ばれた


マー君滑った…WBC球に苦しみ2回2失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/18/kiji/K20130218005221050.html


統一球で過大評価された田中将大の末路
223名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 16:54:54.80 ID:keqvgbcr0
やきう不毛の地、メキシコ
224名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 16:57:53.90 ID:tKHSieR40
もう解決したぞ
225名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 19:40:04.15 ID:wg3IhgNs0
参加するって発表してから、もう3日ぐらい経ってるのに。
つか、スレが立って丸1日もしないうちに発表してたのに

LMB autoriza que peloteros acudan a WBC   02/17/2013 8:29 PM ET

Mexico, D.F. (lmb.com.mx) 17 de febrero.
- Los duenos y presidentes de los equipos de la Liga Mexicana de Beisbol,
conscientes de que los intereses de Mexico estan por encima de todo,
e impulsados por el animoy el deseo de sus aficionados y de los propios jugadores,
autorizan a estos ultimos a participar en el Clasico Mundial de Beisbol (WBC),
en caso de ser convocados.

 Las gestiones de la LMB y las platicas de su presidente con Paul Archey,
vicepresidente de operaciones de negocios internacionales de las Grandes Ligas
y presidente del Clasico Mundial de Beisbol, y Pat O'Conner,presidente de Minor League Baseball,
han fructificado para la busqueda de un mecanismo diferente para el futuro manejo de los Clasicos Mundiales,
que permita un trato directo de las ligas profesionales de Mexico
con las autoridades del beisbol organizado profesional,
con quienes para estos efectos se celebrara una proxima reunion.

 De esta manera, la LMB reitera su firme compromiso con los aficionados
y los jugadores mexicanos y con toda aquella causa en la que esten involucrados los intereses del pais.
La LMB apoyara, como lo ha hecho desde siempre, a los seleccionados nacionales,
con el claro objetivo de poner en alto el nombre de Mexico y del beisbol mexicano.



http://www.milb.com/news/article.jsp?ymd=20130217&content_id=41741726&vkey=news_l125&fext=.jsp&sid=l125
226名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 19:47:34.71 ID:+K3kHqaq0
あまりにも多すぎる!!テレビが報じないWBC辞退者リスト
http://matome.naver.jp/odai/2136126006897552001
227名無しさん@恐縮です
どんな理由つけてでも出たくないこの意思
どんだけ出たくなかったんだよw
そら大会中にディズニーランド行って適当にやっててもアメリカに勝てるぐらいぬるい大会だもんなw