【サッカー】香川真司、日本代表トップ下不合格? レアル・マドリー戦はザッケローニ監督の主張を証明する結果に(夕刊フジ・久保武司)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 20:55:30.14 ID:MlZe9ldw0
>>951
だけどバルサ下部チームでやれるレベルじゃなかった
953名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 20:55:49.17 ID:uVONsjL90
センターラインで体張れるの本田だけだからなぁ
本田2人いたらトップとボランチに置いてトップ下に香川使いたいかな
954名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 20:57:36.46 ID:aOE5Uy390
>>943
ついでに言えば玉のも才能の塊だったよ
フィジカルの才能除けば
955名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 20:58:35.31 ID:1QcnsLqCO
>>946
ガキのサッカーなんて体でかいもん勝ちなだけだぞ
956名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:00:17.24 ID:H5DaQ40xO
>>914
そこが悩ましい処だ
罪滅ぼしとばかりに守備とかに献身的になってくれるのは有り難いんだが
それ以上にトップ下の仕事をして貰いたいと思うよ
本来の仕事が出来てて守備もってワケじゃないのがね
岡崎とかもそーゆー処があるんだなぁ
う〜〜ん
957名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:00:32.35 ID:7o1vMerV0
>>936
14年そのままじゃねーかw
18年のボランチはジャスールと岳だな
958名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:00:39.18 ID:hMKvRYKL0
監督「シンジは活躍できる」
http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2013/Feb/Boss-backs-Shinji-to-shine.aspx?pageno=1
マドリードで再び輝いたシンジ
http://www.manutd.jp/ja-jp/NewsAndFeatures/Features/2013/Feb/Shinjis-big-night-in-Madrid.aspx

さすが現場の人はよくわかってるわ
お前らみたいなにわかとは大違い
959名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:01:41.50 ID:fLNitsmr0
ドルトムントは、売れる価格で香川を売った
CSKAは、基本的に契約期間内は本田を手放す気はない。だからバカ高い移籍金を設定する
その違いは理解しろよ

CSKAは特殊なんだよ。レベルは高くないのに金はある
960名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:01:48.54 ID:h62g2VJ70
>>955
小学生の遊びのサッカーの時に
近寄ってきたやつにはわざとボール蹴ってぶつけるやついたわw
961名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:02:59.25 ID:iQDF3uEi0
>>6>>10>>25>>29>>44>>71
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
962名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:03:56.47 ID:x3OvYwz50
ここで相手してやるからアンチかかってこいやwww

香川かわいいよ真司 うどん21杯目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1359138579/
963名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:04:40.16 ID:Vdh0izMGP
>>958
チームの公式サイトが香川批判したらそっちのほうが驚くわ。
964名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:05:52.58 ID:pJgAOhq40
>>1
いまさらw
965名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:06:39.08 ID:0j0HyToP0
しかし343はどうしちゃったのかな?
966名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:10:25.98 ID:i0brAGb80
またカガシンがゴリ押ししてんのか
967名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:11:45.24 ID:Y9MmXNGeO
>>946
ガキのくせにミスを恐れてサイドに横パス
足早い子がスペースをドリブルで独走
これじゃ上達しない
フットサルやった方が上手くなるよ
968名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:14:45.45 ID:wpsXfzQY0
>>959
なにがどう馬鹿高いんだよ
10億でとった選手を15億に設定してるだけだろ
969名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:16:58.95 ID:h62g2VJ70
高いからオファーないんだよw
どう設定するかはクラブの勝手だけどね
本田にしちゃえらい迷惑な話だ
本当は今頃ラツィオで・・・・
970名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:17:41.66 ID:RINc3AzV0
移籍金の高低関係なく、本田はCSKAで絶対的な選手なんだよ
だから今季は開幕からトップ下を任されてる=手放しにくい
一方香川はドルで特別な選手じゃないから放出されただけの事
やっかいものが消えてドルは今順調らしいね
971名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:18:05.47 ID:4pZ4nu2+0
>>968
買値も売値も高過ぎるってこった
972名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:18:09.95 ID:b8femvIZO
レアル相手にトップ下でやり合える日本人なんかいるの?
973名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:19:26.44 ID:N3IGAa+90
>>6
本田ってビッグマッチでは全然駄目だね
香川トップ下推しが多いのは当然か
974名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:23:26.93 ID:iQ8edtnE0
辛酸か
975名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:25:35.78 ID:3eUgdZV3P
>>970
ロイス獲得も決まってたしね
結果大成功だったわけだけど
976名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:25:56.32 ID:PeinTK+j0
>>970
香川は普通にドルの格だったよ
でも、ドイツ人、若手エース、ユース出身の三拍子揃ったロイス君を獲っちゃったから捨てただけ
977名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:31:27.31 ID:zHdaRbjrO
>>953
前田とその辺タスク共有してるから、本田ワントップよりずっと
展開早い。
もちろん前目でハイボールを後ろからねじ込まれてもちゃんと
処理出来るのは頼もしいよね。

ずっと前から言ってたけど、香川は本田を「利用」すれば良い。
身体張ってくれるのは他に任せて、ラトビア戦2点目のような
美味しいシーン作り出せば完璧。
あれは起点も得点も本田だけど、フィニッシュは「ごっつぁん」
だしもどかしい・膠着した流れ切った良い仕事だと思う。

マンUで求められてるのもそこじゃないかな。
本来はPA内での仕事が真骨頂だろうけど、90分それが出来る
訳じゃ無かろう。
978名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:33:18.81 ID:Vdh0izMGP
ブンデスはクラブ経営にリーグが口出してきて、
選手に金使いすぎとか収支にうるさいから、売れる時に売ったんだよね。
香川は契約満了したらプレミアかリーガに移ると断言してたから。
979名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:33:22.83 ID:nE4IYkuN0
香川信者って数字出せばサッカーを表現出来ると思ってる時点でおかしいよな
980名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:35:12.71 ID:d5+lerXr0
メンタルが駄目だから駄目だって言われてたよね
981名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:47:38.39 ID:3eUgdZV3P
ロイス加入が決まった時点で、ドルにとって香川はいてもいなくても良い存在になった
だから契約延長交渉の際の年俸提示額がゲッツェ以下だったんだろう
結果20億近くで売れたわけだし、ドル経営陣は万々歳だなw
982名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:49:20.84 ID:Y9MmXNGeO
>>971
VVVが儲けすぎたな
983名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:56:48.43 ID:rcoCHBFp0
ドル専つかクロップ専だっただけだしな
調子落としてた時JFKドーピングで復活もあったけど

でも久保の大歓喜ホルホルはムカツク
984名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 22:28:12.05 ID:O4e8r2Wl0
紙フィジカル過ぎるんだよ
体幹鍛えろ
985名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 22:34:32.21 ID:DnvzO2xTP
香川は4−4−1−1の『1』のポジションで使うべきなんだ?
986名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 23:05:48.43 ID:oV2FS1JN0
カガシンは長友スレ荒らすなよ。巣に篭ってろ
987名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 23:34:36.26 ID:zrvMFgBj0
カガシンw
荒らしてるのはあんただろ
988名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 23:38:20.15 ID:2eNNNUBN0
カガシンおつでーす
989名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 23:39:19.75 ID:meJ2r5lB0
欧州のトップ下と日本代表のトップ下じゃ違うからな
990名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 00:30:37.87 ID:UFP3GUPC0
本田のことはどうでもいいから早くユナイテッドで活躍しろよ
スポンサー引っ張ってくるぐらいしか役に立ってねー
991名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 00:32:37.92 ID:rn+b1ZcB0
マンUで活躍してから他の選手叩けって感じはあるな
992名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 00:48:51.48 ID:13S1xAek0
香川より長友の凄さが分からん
スピードないわ、テクないわで

なんでインテルのレギュラー取れるの?
長友以上の選手いくらでもいるだろ・・・

まあ、クロスの精度はなかなか良さそうだけどな
993名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 02:03:46.04 ID:+pY5ur4HO
ブレミアに本田よりすべての能力が上回るヤヤさんがいるから絶対に見劣りする
994名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 02:22:35.07 ID:o8Zfnabo0
>>970
順調にリーグ2位
995名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 02:24:10.14 ID:WYuDIfgMP
>>992
いやスピード、テクの中でも問題多いのがクロス精度。だから副監督と特訓してる。
スピードは世界でもかなり上位。
996名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 03:31:52.57 ID:si4ydaa+0
>>992
パクチソンをはるかに超えるスタミナ
997名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 03:56:23.76 ID:LP/iIXBE0
997
998名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 04:02:13.12 ID:lOmUWPveO
>>992
え?
999名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 04:05:10.67 ID:nB4supA20
>>995
パスの精度もまだちょっとあれかな
でもインテル加入時よりはかなり改善されてるのは確かだけど
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 04:05:31.52 ID:jBm2Evku0
1000ならFAカップで久々に得点
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。