【テレビ】スポーツ実況でどうして絶叫や連呼が多くなるのか 現役アナが解説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★
 テレビ局にとって、スポーツ中継は欠かせないコンテンツのひとつだ。また、今では世界中の様々なスポーツ
中継をCSやBS、さらにはインターネット中継などで見ることが出来る。フリーのアナウンサーとしてCSなどでス
ポーツ実況をしている元テレビ愛媛アナウンサーの住田洋さんが、スポーツ実況アナのトレーニング方法、どう
して絶叫や連呼が多くなるのか解説する。


 最近は、主にネットで実況アナウンサーが批判される言葉を目にします。でもスポーツ中継というのは、プロ
デューサー、ディレクター、カメラマンにスイッチャーなど、多くの人が協力してつくりあげる番組です。実況
の仕方も、アナウンサーがひとりで決められるものではない。この中継番組はどんな人へ向けて何を伝えるかな
どを考え、みんなで作っていくのです。

 たとえば地上波の中継は、興味がない人にも見てもらえる工夫をしなければなりません。その場合、分かって
いる人には意味がないルールの説明や、同じ言葉を繰り返すことも必要になります。

 私自身、同じ言葉を何度も言ってくださいと言われたことがありました。重点的にとりあげたいバレーボール
チームがテーマにしている「魂」という言葉を印象づけるために、繰り返し入れる必要があったのです。

 生中継ではなくダイジェスト中継になるので、試合を振り返ったときに要所となるタイミングで「魂」という
言葉がないといけません。でも、得点機会が多いバレーボールは、終わってみないと重要ポイントがどこかわか
りません。どの得点で編集しても問題が起きないように、何十回も「魂」という言葉を入れて実況しました。

 一方、CSやBS、たとえば私が実況を担当しているJ SPORTSでのラグビー中継は競技に興味がある人が見ていま
す。だから、「前へボールをこぼしました、ノックオンです」といったようなルール説明などいらない。でも地
上派では必要です。

 中継番組のニーズに合わせ、アナウンサーは実況の仕方を変えます。だから、いまネットでよく批判されてい
るアナウンサーも、CSやBSだったら、全然、違う実況をすると思いますよ。

http://www.news-postseven.com/archives/20130213_171538.html
2名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:46:46.26 ID:CjzeJ1Wj0
ようこそ、エスポワールへ。
この金は救済軍資金だから、まず借りて借金背負って欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
会長の顔もって言うしね、額を焼けた鉄板に押し付けて許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ざわ…ざわ…」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、ゲームをはじめっ!
3名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:47:52.08 ID:cvg9+hsFO
3ならおまいらニートにジュースおごる
4名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:48:21.01 ID:XYRm1VMy0
特に酷いのはサッカーだな。

ゴォォオオールとか煩いんだよバカ
5名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:48:26.09 ID:MFmdaCCD0
スポーツなら共感できるが、バラエティーでやられたらチャンネル変えるな。
6名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:48:29.46 ID:lZ4j1tPSO
ノーモーション!ノーモーション!ノーモーション!
7名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:49:23.67 ID:Ik8PrcEX0
そのほうが楽しいからでしょ。
8名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:49:45.53 ID:tYc+UoN20
>>4
あれは、ブラジルとかの真似でしょ。
9名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:49:49.38 ID:iTf+Y3WH0
何で 絶叫するのか 分からない
馬鹿丸出しの感じだけど 電通の要求で絶叫か? アホ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 19:49:56.19 ID:8DXIaw7o0
こんなもんを批判するのは日本だけ海外はもっと言ってる。
日本の視聴者はモンペとかと同じ、モンスター視聴者ばかり。