【サッカー】レアルやマンUが争奪戦!2000万ユーロ(約25億円)の移籍金を準備?名門クラブが長友佑都を欲しがる訳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
イタリアのインテル・ミラノ所属のサッカー日本代表DF長友佑都(26)をめぐって、
欧州の超ビッグクラブが争奪戦を繰り広げそうな気配だ。
「インテルはレギュラーを張る長友と2016年6月まで契約を延長することを今年に入って発表した。
 他のクラブが獲得するには巨額の移籍金が必要ですが、1月にはスペインでレアル・マドリードが
 興味を示しているという報道が出ました。その後も英紙デーリー・エクスプレスの電子版が、
 香川真司の在籍するマンチェスター・ユナイテッドが獲得する可能性があると報じています。
 2000万ユーロ(約25億円)の移籍金を準備しているとのこと。マンチェスター・シティの名前も出ていて、
 来夏の移籍市場で長友が目玉の1つになるのではないでしょうか」(欧州在住のライター)
インテルは今季、欧州チャンピオンズリーグに出場できず、リーグ戦でも首位に大きく引き離されている。チームが不調の中、
 何故ここまで長友人気が高まっているのか。
「世界的にサイドバックが人材不足という事情はあります。ですが、長友に対する評価は一様に高い。もともとスピード、
 スタミナなど基本能力は高かったのですが、インテルで1対1の守備や攻め上がるタイミング、クロスの質など、大きく成長した。
 また、元々は右利きなので左サイドバックだけでなく、右もこなせる。インテルではMFでも使われ、通用することも証明している。
 ユーティリティープレーヤーであることも大きい」(サッカーライター)
長友はザックジャパン今年初戦の親善試合ラトビア戦でも攻守において活躍している。
「欧州組のなかでも安定度はピカイチ。ここ最近、代表のどの試合でも高いクオリティーを発揮し、ムラがないのです。
 ラトビア戦も前日にチームに合流する強行スケジュールでしたが、試合では最も目立っていました。そのうえ、『
 相手もヨーロッパからの移動で疲れていた。(3対0での快勝も)あまり評価はできない。もっと1人ひとりが動いていいサッカーをしなければ』
 と気を引き締めていました」(スポーツ紙記者)
イタリアではすでに定着している、ゴール後の“お辞儀ポーズ”。世界を席巻する日も近いかも。

(週刊文春2013年2月21日号「THIS WEEK スポーツ」より)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130214-00000003-sbunshun-spo
2名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:32:38.55 ID:Zd0uxMc/0
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:32:42.60 ID:BSwn1PxR0
昨日のアルベロアなら勝てるな
4名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:33:27.01 ID:9fApRAB10
ただの便利屋やん
5名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:35:07.70 ID:v9NkVM950
イ ン テ ル 長 友
6名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:35:13.02 ID:kBk2gCyH0
インテルでの立場は確立したが、レアルとなると微妙だな
7名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:35:15.41 ID:IXujrYXy0
でも昨日の後半の試合展開見ると、確かに長友欲しいだろなと思ったよ
8名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:35:26.56 ID:WK0/k15p0
インテルってだんだん人がいなくなるね
9名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:36:16.43 ID:jsxt4pbm0
>>4
いや、便利屋のなかでもかなり便利だぞ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:36:32.15 ID:jZ7t6vQY0
東スポかと思ったら文春かよ
11名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:36:32.78 ID:9yHjALqr0
仲間にも恵まれてるよな
カッサーノからも色々アドバイスもらったり
12名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:36:34.22 ID:Is5Q+MHLP
試合に出れないチームよりインテルいたほうがいいと思うけどな
人脈もかなりできてるだろうし
13名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:36:40.13 ID:p6QLrFNP0
これで、レアルなんかに行ったら、経歴がヤバイことになるぞ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:37:02.83 ID:wE+Wb3WHO
長友は最近パフォーマンス落ちてないか?
病み上がりの影響かな?
15名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:37:04.29 ID:fQXTTWB70
マンUとかどうでもいいけどレアルはついていけねえだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:37:10.98 ID:yJqG05H50
移籍金、給料が安いからな。
30億、40億出してまで獲りたくないけど
SBはほしいってクラブは興味持つだろ。
17名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:37:14.85 ID:I+3ejanI0
元々世界的にSBは人材いないし、こんなスピードあって豆タンクな選手、希少種だからな
SBならテクなんて二の次や
18名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:37:30.15 ID:FypjvBDc0
名門でサイドバックが穴のチームってあるの?
バックアッパー要員なら移籍して欲しくないなあ。
19名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:37:44.90 ID:PN8glBMZ0
今日のELは休みを与えるべき
20名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:37:57.81 ID:0oSGSGk70
成長した順に抜けていくインテルはなんかもう中堅クラブだな
21名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:38:10.10 ID:/jlIzQOZ0
少なくともマンUの右SBには欲しい
22名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:38:12.12 ID:cuszGySQ0
守備ならラファエルに勝てるかも
23名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:38:12.20 ID:Edwzchm60
インテルも世代交代化目指してるからそのまま残れば主将友だぞ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:38:13.80 ID:tMLaBr8A0
>>4
そういう奴が生き残る世界です
25名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:38:38.93 ID:bL6idOzj0
レアル長友
マンU長友

語呂が悪い
やっぱりインテル長友がベスト
26名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:38:41.84 ID:sq/UJnvM0
無理だろガチレアルは化け物すぎるそれ以上のバルサとかどんだけだよ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:38:55.62 ID:XnaqtW2B0
俺はニワカだが長友よりも有能なサイドバック10人は挙げれるぞwww
まだまだダネ
28名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:39:04.88 ID:1EmTwqBJ0
本田が嫉妬でまた代表戦で不貞腐れてしまうやん(´・ω・`)
29名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:39:10.06 ID:N8hq3ZhM0
>>4
サネッティも色々ポジやってます
30名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:39:16.41 ID:CyU4Tunw0
昨日の試合みてレアルは無理だと思ったがマンUレベルならいいんじゃね?
31名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:39:29.27 ID:qgF1cw9t0
まあ頑丈で怪我も少なめで基本交代させなくても運動量落ちないから
出場時間あたりのコスパはいいかもな
移籍金は発生しても年俸は安そうだし、リーグが変わってもFWよりは計算しやすい
日本人関係なしに便利屋としての需要は大きそう
32名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:39:33.66 ID:SIbOyyBR0
昨日のマドリ×マンU見てたら全然やれそうな感じだった
特に後半
33名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:39:41.11 ID:O0WhWdVM0
日本代表戦のあとすぐフルで戦って
走り回って試合こなしていたからな
バケモノとしか言いようが無い
34名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:39:44.55 ID:sX1ZctlD0
>>13
ロベカルとほぼ同じ経歴だな
35名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:39:46.93 ID:9BiKcUaL0
友長オタワ
36名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:40:02.29 ID:ZuzaRmOr0
お給料600万ポンドなら行きます
37名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:40:29.66 ID:Edwzchm60
長友より上手いサイドバックは腐るほどいるけど
長友より守備力高くてアップダウン果てしなく続けるのって少ないんだよ
38名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:40:39.10 ID:DAa9USUM0
マンUはラファエルの守備が不安だからね。控えにいいのがいないし
アーセナルなんかけが人だらけで、サイドバックどころかセンターバックまで不足してるわw
39名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:40:46.82 ID:IFeWUBE80
レアルは無理。絶対無理。今朝の試合を日本代表の選手は全員見ただろうけど、あまりの
レベルの違いにびっくりしたんじゃないか?自分たちがよく知ってる香川があれしかできな
かったんだから。

ただ、長友が今朝の試合を見て、「もっと上のレベルでやってみたい」って思うのを切に願うよ。
いまのインテルなんて中堅レベルといってもいいレベルだからな。あの超絶にうまく見えるカッサーノ
がレアルで通用しなかったんだからw
40名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:40:57.80 ID:EaCl1cTc0
本人はイタリアで楽しそうに見えるけどレアルってどうよ?
モウがいなくなると移籍?また?
41名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:41:25.80 ID:GIz7HNbx0
ポリバレント力
42名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:41:27.74 ID:lSyA1yuR0
>>34
運動量ならロベカル並はあるんじゃね?w
43名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:41:27.90 ID:kedRx4Hz0
インテル長友 ◎
マンチェ長友 △
レアル長友 ○

プレミア行ったら、長友のスピード、スタミナの部分で優位に働かないし
リーガ行ったら、技術でチンチンにされそう

長友オワタ
44名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:41:48.75 ID:+Sr37KbA0
いくらなんでも25億円は高すぎって…思ったけどインテルがそれを狙った更新をしたから、本当に欲しいならそれくらい積まないと無理だろうな
つまり売る気もないし買う気もないと
45名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:41:57.86 ID:RMOfWYTV0
エアル長友
46名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:42:14.49 ID:r855xMGJ0
スタメンSBで出て試合終盤にWGできるとか便利すぎるやろ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:42:17.27 ID:h8kukEX6O
マンUよりはインテルが良い
48名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:42:25.60 ID:64YJjZFQ0
東北大医学部から京大医学部へ遺跡みたいなもんか。
49名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:42:27.23 ID:6bRGLulR0
長友見て思うのはスタミナとスピードってのは
テクニックと同等の売りになるってことだな

速いってのはもうそれだけでやっかいだ
50名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:42:38.06 ID:9Tdu0QJQ0
イ ン テ ル マ マ 友
51名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:43:08.48 ID:PN8glBMZ0
右も出来るけど
やっぱり長友は左の方が活躍してる気がする

チェルシーあたりそろそろコールが世代交代するだろ
レアルだとマルセロの控え
マンCだとコラロフと争うのか
やっぱり
インテルがかつての栄光を取り戻せればインテルで問題ないな
来季はストライカーと右サイドの補強しろ
52名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:43:13.73 ID:k717WgdqO
シュート入らんかなぁ…
53名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:43:28.32 ID:Wv6YoPzV0
>>42
足りないのはキック力
優るのは髪・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:43:42.44 ID:QK/weyyH0
>>4
だとすると、ただの便利屋にポジション奪われる専業の奴らは救いようがないなwww
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/14(木) 18:44:09.53 ID:vz2YeyJY0
待て待て、クロスの精度はめっぽう低いぞw
運動量と縦への動きはいいけどね。
もう少しチャンスメイク出来ないとただのフィジカルバカでしかない。
まぁ、攻撃陣が充実してるクラブならそれでもいいと思うけどね。
今のインテルはFWがちょっと頼りないから、
レアルやバルサの方がひょっとしたら居場所があるかも。
個人的にはインテリスタに愛されてるしインテルで骨を埋めてもらいたいけど。
56名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:44:09.61 ID:7N4Hml2+0
アルティントップ獲るくらいだから長友レアルでもなんらおかしくない
商業&実力も計算できる選手なんてなかなかおらん
57名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:44:14.23 ID:S3FllyGF0
馬鹿記事読んで眠いなあ
温泉入りたいなあ
58名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:44:17.00 ID:MOa1SZY00
>>52
いつもおしいシュートばっか撃ってるよな
あとボール1〜2個分くらい
59名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:44:17.51 ID:3kHA6IzQ0
インテル所属だけならまだしも
インテルのスタメン主力の座を捨ててまで行く価値は
もうスペイン2強、プレミアマンU、ブンデスバイエルンでもあるかどうかだな
60名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:44:32.41 ID:dYXOqHHy0
世界一のサイドバックて
ロベルトカルロス→マイコン→今誰だ
マルセロかダニエウアウベスか
61名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:44:46.02 ID:M/mEl5N00
グアム無差別殺人事件。動機は韓国人に悪口を吹きこまれて、日本人を逆恨み?
http://matome.naver.jp/odai/2136076286899911801

238 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 17:19:22.03 ID:QIuQgtic0
グアムの事件の影に韓国

>しかし、別の関係者が今年1月、インターネットの会員制ブログに
>「劇団員に日本人の悪口を吹き込む韓国人がいる」
>とも書き込んでいる、という指摘をしている
>
>参考、http://www.cyzo.com/2013/02/post_12559.html


地元では韓国人が日本人に難癖を付けてくるのは日常茶飯事
韓国人がチャモロ人を使って日本人を攻撃したというのが、この事件の真実である
将来的にグアムでも世界の問題児である韓国人の入国禁止がなされるかもな
まずは吹き込んだ韓国人の身柄拘束に全力をあげろ

295 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 17:49:43.68 ID:QIuQgtic0
グアム歴史背景まとめ

スペイン植民地

アメリカ植民地

日本植民地   ←ここに目をつけてグアム滞在韓国人が先住民チャモロ人に吹聴
↓ 
アメリカ植民地 
62名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:44:56.87 ID:zi/Z+QoB0
マジでユナイテッドが取りに来る可能性は結構高いんじゃないかね
63名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:44:58.75 ID:ZuzaRmOr0
レアルは出せないけどマンUは25億出しちゃうからな
ホントに狙ってるなら
64名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:45:48.25 ID:TORA5Id70
日本人補正抜きで観ても、26で両サイド出来るSBなら欲しいだろうな
65名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:45:50.45 ID:QWdHRFZ40
インテルは出ないほうがいいだろ
どう考えてもww
66名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:45:55.59 ID:sMWS67jFO
まさかの文春
67名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:46:20.56 ID:NEO/EvF00
そういや今日のレアルマンU戦
マルセロはどうしたの?
68名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:46:23.18 ID:TXZxpeaK0
文集がサッカーを語るな。
69名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:46:26.06 ID:s9DnHCW10
長友ピンポイントクロスは結構いいと思う
守備では相手を追ってるならいいけど
中盤あたりで長友がボールに絡むとちょっと怪しい動きになるような気がする
70名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:46:26.49 ID:zyguDqaG0
フィジカルコンディションの維持がうまいな
香川に教えてやれよ
71名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:47:13.12 ID:J/SZJqi30
インテルより強いチームはあってもインテルより笑いを提供してくれるチームはない
インテルより勝って嬉しいチームはない
72名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:47:33.72 ID:vz2YeyJY0
>>71
阪神みたいだなw
73名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:48:19.46 ID:J/SZJqi30
Q.バルサ、レアル、インテル、どれが一番いいですか?
A.フィーゴ「」
74名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:48:21.02 ID:rivfntgh0
インテル最近勝てなかったけどたまに勝ったら3勝分くらいの喜びあるやん
だからインテルでいい
75名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:48:29.84 ID:HXFLkq/c0
>>4
その便利屋に勝てない奴らが多いって事だろ
76名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:48:36.59 ID:XkctcPEe0
カッサーノにボコられるぞ
77名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:48:48.13 ID:zyguDqaG0
長友にとって珍テルはこれ以上無いほど相性いいビッグクラブだから
ステップアップ移籍になるとはいえ悩み所だな
78名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:49:01.41 ID:j8Clxp7JP
便利屋なのはいいんだけど
試合中にコロコロ左右入れ替えられるのは流石に酷いよな
79名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:49:28.13 ID:voRB2XrI0
俺が見たいのはレアル長友一択だなw

レアルに入ってバルサを沈めるためにはメッシを完封し、ゴールを決める

それを一人でやっちゃうのが長友
80名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:49:35.78 ID:IFeWUBE80
リーガに行ったら、守備ではイニエスタの影さえ踏ませてもらえないと思うわ
プレミアに行ったら、スアレスに弾き飛ばされ
ブンデスに行ったら、リベリに高速で抜かれ
アンに行ったら、ヘディングで競り合ったズラタンのチンコにさえ頭が届かないレベルだわ
81名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:49:42.64 ID:x2x5roajO
コエントランがでてたから怪我だろ
82名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:49:54.75 ID:PN8glBMZ0
なぜ

エアーw

で埋まらないんだよ!!
誰かのスレとは違うのかよ!!
83名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:49:56.13 ID:J/SZJqi30
>>78
信頼の証じゃないか
W杯のときなんて
84名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:50:01.13 ID:k717WgdqO
謙虚な勝利と威厳ある敗北
それがインテル流さ
85名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:50:05.54 ID:ztnkDHo/0
グリフィス=カッサーノ
ガッツ=長友
86名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:50:21.86 ID:4nywZg5o0
レア友
87名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:50:48.19 ID:zyguDqaG0
>>80
ズラタンとはセリエでやって抑えてるやん
88名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:50:57.13 ID:s9DnHCW10
ほかのチームはそこまで右左ころころ入れ替えないよな
インテルくらいだろころころ入れ替えるのwwwwww
入れ替えるにしても試合前に固定するんじゃないのかな
もしインテルみたいに入れ替えても効果でてるのかわからんしな
89名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:50:59.89 ID:DAa9USUM0
インテルが長友出すとは思えないし、まだ長友も出る気は無いんじゃないかな
90名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:51:16.73 ID:voRB2XrI0
長友が進化するためには最強のステージに上る事が必要

彼はそうすれば進化できる

いままでがそうだったじゃないかw

周りのレベルが上がれば更に高みにのぼるだろうw
91名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:51:27.21 ID:lSyA1yuR0
>>82
本田さん落ち着いて
92名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:51:29.22 ID:h8kukEX6O
レアルなら見たいな
マンuはイラネ
93名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:51:41.60 ID:J/SZJqi30
>>84
今夜クルージュに負けるのもお笑いクラブの威厳ですよね
94名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:51:55.33 ID:G7jNAruq0
>>89
インテルにはお金が無い
95名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:51:56.31 ID:JzkcJsTjI
インテルの幹部目指した方が良くない?
96名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:11.61 ID:JfWNtzxXO
レアルでは使い捨てされそう。もっと大切にしてくれそうなクラブ選べ

ユーベかミランがええんでない
97名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:12.33 ID:e4ifcEWg0
レアルじゃ長友は無理
CLみたけど長友は脳筋だからあんなふうに戦術的に動けないよ
PA内でFWのスペース消すことも多々あるし、パスを受けてから次を考えるから
流れるようなパス交換も無理

インテルみたいにあんまり連携を重視しないチームだから生き残れてるだけ
98名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:15.13 ID:1Qdfa6IU0
つか、インテルでスタメンってだけでちょっと前なら既にビックリな話だけど、
もはやスタメンどころかチームの中心選手って扱いだからなぁ。
おまけにサネッティとかカッサーノとかのおかげで右肩上がりで上手くなってるし、
そりゃビッククラブどこも欲しいだろうね。
俺はインテルで骨埋めるのもアリだと思うけど。

でも、アロンソ→長友→クリロナみたいな流れるようなカウンターを見てみたいという気はちょっとするw
99名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:23.88 ID:O8sWtEH70
レアルになると他もマークしなきゃならんから長友無双しそうだな
100名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:24.84 ID:fx3wxqkw0
>>53
ここは髪をサッカーの髪に捧げてだな
101名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:33.58 ID:ROdAlvMH0
インテルにとっては数年ぶりに現れたまともなレフトバックなのに
そう簡単に手放すとは思えんな
102名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:33.73 ID:OO24PG4A0
CLで長友見たいしインテルがCL権取れなかったら移籍考えるのもあり
103名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:42.11 ID:shQYkz4g0
レベルは
リーガエスパニォーラ>プレミア>セリエA>ブンデス
って感じ?
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/14(木) 18:52:45.05 ID:vz2YeyJY0
>>78
ストラマッチョーニの悩みを解消する為の駒になっちゃってるよな。
前後左右使えるのはいいけど、観ててたまに可哀想になる。
105名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:52:49.16 ID:voRB2XrI0
今のインテルよりさらに成長を加速しないと駄目だw

ステージを強引に引き上げることが必要

求めよ さらば長友は 応えるwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:53:04.05 ID:WsdxpfhQ0
イタリアにいた方が評価されやすいんじゃないか
352のサイドが1番良さそう
107名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:53:17.64 ID:dyKPoFRW0
インテルはモウ時代が異常だっただけで昔からお笑いクラブだよ
ロナウドやヴィエリがいた時代でも5位ぐらいだったりする珍テル
108名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:53:20.60 ID:qLDi/DK+0
マケレレみたいな
109名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:53:23.15 ID:4fk8oas50
インテルのアジア地区強化部長のポストが待ってますよ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:53:28.30 ID:j6YQBWLVP
長友ならどこでもやっていけるよ
111名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:53:52.68 ID:IFeWUBE80
>>95
サッカー選手として成長したいなら、レアルは無理でもマンUなら行くべき
日本のサッカー親善大使として生きて行きたいなら、インテル残留もあり
112名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:54:07.09 ID:tLdcGWQOO
足元がうまくないからなあ
レアルはさすがに厳しそう
113名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:54:07.53 ID:EbhvdGv30
>>39
香川ってああいう選手だから

輝く場面がなかったってだけで代表でも同じ
114名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:54:07.55 ID:tKTUnOX/0
レア友とマン友、どっちがいい?
115名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:54:23.09 ID:z3Xy+PuPO
オファーが本当でまたインテルがCL出れないようなら出ていくべきだよな
116名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:54:23.82 ID:y/WGxitN0
マンUとレアルが獲得希望してるってのはこの文春の記事の前にも
スポーツ新聞で見た気がする
117名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:54:24.26 ID:v9NkVM950
インテルなら来シーズンこそはCL出てくれ
118名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:54:27.04 ID:PN8glBMZ0
>>48
マンUは阪大くらいか?

アーセナルは筑波大くらいかな?
119名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:54:28.99 ID:QxXCSmKQ0
ケガしてからパフォーマンスが戻らないのが気になる
120名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:55:10.57 ID:C+Vikqvh0
文春の信憑性ってどうなの?
121名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:55:18.47 ID:JtF80qCgI
インテルから移籍してステップアップと言えるのはマンUとリーガ二強くらいだろうな
122名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:55:18.56 ID:n6Bv9cP60
どっかのエアーと違ってインテルでレギュラー張ってるからありうる
123名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:55:21.25 ID:voRB2XrI0
このままでいいわけない

長友がインテルをでれば当然酒井高徳が後釜に座る

遥か先へ 恐れるな 失うものなどない

インテルでおさまる器ではない

それを俺たちは太鼓を叩いていた時から知っている
124名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:55:51.36 ID:lWKYG7sy0
インテルでいいよ。カッサーノとの連携はマジで世界有数の左サイドだと思う
125名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:55:58.25 ID:lMow9X4p0
嘘でもしびれる記事。明治の応援団がよくぞここまで
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/14(木) 18:56:22.95 ID:vz2YeyJY0
>>107
チーノ一人で試合決めちゃうようなねw
あと、困った時のアルゼンチン人頼みとか。
127名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:56:34.98 ID:sH3wTala0
本田さんのジェラシーを微笑みに変えて
128名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:57:09.95 ID:j8Clxp7JP
>>124
言いすぎ
正直、カッサーノのパスが変態すぎるだけw
129名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:57:13.09 ID:rxKpNFO6P
実際、レアルのアルベロアやコエントランが長友よりはっきり上かと
言うと、そんなこともないように見える
十分通用しそう
130名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:57:24.54 ID:h8kukEX6O
インテル→マンuてステップアップか?大して変わらねーだろ
131名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:57:36.63 ID:x2x5roajO
>>103
おまえニォーラってw
ニョーラでいいだろ
132名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:57:53.19 ID:voRB2XrI0
インテルをでて世界に羽ばたけ

長友は躊躇するな

そしてバルサを撃破せよ
133名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:57:59.01 ID:nAiUfb+T0
90分フルに走り回れて前も後ろも左右できるから
交代枠のセレクトの幅が広がるってのが一番の便利さ
先発で使われないクラブだともったいないわな
134名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:05.22 ID:v8t2X975P
長友すげーじゃん
それにうどん県は…
135名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:10.16 ID:UveZ0hmUO
ただし、ミドルは入りません(`・ω・´)
136名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:13.25 ID:8mvut0+CO
マン友
マン佑

どっちもイケるな!
137名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:24.11 ID:oVghtzPN0
今朝のCLでコエントラン、アルベロア、エブラ、ラファエルの4人を見た限りだと、
例え地味であっても、ラファエル以外は守備も攻撃も一線級だった
この3人に長友が勝ってるのはスタミナだけ
ラファエルはメガクラブで安定してプレーできる器じゃないし、長友の方が守備は巧い
138名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:25.01 ID:Xn7S3snz0
>>130
今季ならジャンプアップと言ってもいいような
139名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:32.61 ID:vWFALTzI0
香川みたいなゴミと比べてこちらはモノホン
140名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:42.25 ID:s9DnHCW10
むしろバルサに行くのもおもしろいかもな
141名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:42.46 ID:ZdlomHb70
マンUはいかなくていいよ
142名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:42.47 ID:pu9G5rd40
はいはいエアエア
143名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:58:45.56 ID:kpC4Z4NQ0
インテル加入時だって「長友絶対ムリムリw」って言われてた。
だからレアルでも、長友なら意外にやれるんじゃねと思ってる。
144名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:59:14.00 ID:cZYihfi50
もう間違いけど
長友は世界で5本の指に入るサイドバックだ
145名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:59:20.77 ID:tD+FHKkX0
便利屋、便利屋というが、なかなかいないんだよな。
いると便利なんだから必要か必要でないかの二択なら必要になるだろうw

手元にいれば確実に便利なんだからさ。
しかも他の選手のように便利屋で使っても暴れない、不満をためて精神的に爆発しないwww
146名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:59:23.06 ID:Agp01xxd0
便利な上にジャパンマネーも見込めるからな
香川なんかよりはよっぽどお買い得
147名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:59:28.29 ID:voRB2XrI0
今はミドルもシュートも下手だが、もっと昔は下手くそだったじゃないか
148名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:59:31.06 ID:AQ8C8clO0
本田よ、これが「レアルが興味」だ
149名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:59:53.62 ID:dyKPoFRW0
長友今夜もフルだったら移籍考えたほうがいい
酷使し過ぎだよ
代表戦もフル、中二日でキエーボフル、、流石の長友だって体壊すよ
150名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:00:00.37 ID:UtCBNdFZ0
レ ア ル 長 友
151名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:00:02.79 ID:IFeWUBE80
>>124
そのカッサーノがレアルで通用しなかったわけだからなぁ
長友はもっと上を目指すべきだと思うよ。
今朝のマンUvsマドリーを長友が見て何を思ったか。
152名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:00:11.15 ID:lWKYG7sy0
>>128
確かにそれはデカイよ
ただそれだけ長友が走り回ってるわけ。持ち前のスピードとスタミナで
あそこまで長友見てるのは今までカッサーノだけだった
それを含めて世界有数の左サイドな
153名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:00:21.12 ID:KPQqjOCz0
>>27
この手のレスをみていつも思うんだが、何故その10人をあげないのか。
ちなみにカッサーノは世界TOP3に入るといってるぞ。
俺はカッサーノの評価を信じるわ。
154名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:00:45.62 ID:qzZ5aaoB0
>>120
信憑性?長友レアルなんて記事が最初に出たのはもうずいぶん前だよ
その古いネタで今回の記事書いてる
最近の情報ではベイルと誰だったかとるって記事がでてるね
155名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:00:53.68 ID:lMow9X4p0
インテルだともうUC決勝の期待ないじゃん
諦めて出せよ
156名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:00:53.82 ID:nhpGAgkqP BE:1074238092-2BP(2793)
レアルいけレアル
157名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:00:56.30 ID:+R7AfpK20
向こうのフォーラム見ても酷いな

・誰だあいつがパクよりいい選手だって言った奴は?パクに遠く及ばないじゃないか
・香川はジャパンマネー目当てに取ったシャツ売り要員だからなw
・本当にあの程度の選手が日本で期待されてるのか?
俺には中田や中村より遥かに劣る選手に見える
・中田と比べるのは失礼だよ、中田にね
・おいおい、俺らの代表はこんな程度の選手にやられたのかよ・・・
・まだドローだ。次の試合で香川が使えない事が分かっただけでも
今日は良かった。
・これだからドイツ人の日本人が絡むと信用できない。
あいつら香川をまるで金の卵みたいに分厚いメッキで輝かせて売って来やがった
・香川が活躍できたブンデスってどんだけレベル低かったんだよ
・ドイツ人はトロいから、香川レベルでも速く見えるんだろ
・サヨナラ香川、もう日本人はいらない
・ガム爺もこれで香川の起用はやめるだろうな
158名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:01.63 ID:h8kukEX6O
>>138
どうだろ
シャルケ→ドルトムントみたいなもんだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:04.92 ID:L7v950880
中田がローマ程度でくすぶってたの見てた世代だとまさか慢Uや院輝で
日本人がレギュラーつかむなんて有り得ないよな。
160名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:08.25 ID:zp5ocIv/0
まさかビッグクラブを渡り歩こうという日本人が現れるとはな
インテルもいいけど、やっぱSBに固定してほしい
161名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:14.94 ID:HK00/mW20
マ ド リ ー 長 友
162名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:22.99 ID:dyKPoFRW0
>>128
いや、ペレイラとはあそこまでうまく連携できない
163名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:37.94 ID:ib5rrUq70
どこやらせてもスペシャリストクラスの便利屋です
164名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:38.72 ID:iemyiVa40
ナガトモ、ユートィリティプレイヤー
165名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:38.63 ID:5N3oXwBV0
どうでもいいクロスばっかり上げてる印象しかない
シュートよりクロス精度上げてほしいわ
166名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:39.68 ID:u+ZqN5vb0
こういうポジションの選手がビッグクラブを渡り歩けば日本の有能な子供も攻撃的MFばかり目指さないでいいんじゃないか?
167名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:45.29 ID:SvD4m0bw0
うどんさん苦しんでるからまんうーに行ってやれ
168名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:47.27 ID:PN8glBMZ0
とりあえず来季もインテルだな
試合には使ってもらえるから色々学ぶ
特に足元の技術を上げる

そして2014の夏にステップアップできるならすれば良い
169名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:01:54.70 ID:07H2PYRU0
サイドバックの人材難は、ぽいらがサッカー見始めた15年前からずっと言われてる
もっと前から言われてるのかもしれんけど
170名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:02:11.66 ID:Xpz4ttBLi
長友は凄いチームメイトに教えて貰って成長が止まらない
さらに成長するにはレアルやマンUはいいかもしれんな
しかしマンUで誰に何を教えてもらおう・・・
171名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:02:13.77 ID:n6Bv9cP60
インテルはせめてCL出れるようにしてくれ。
今季も無理臭いぞ
172名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:02:41.10 ID:j8Clxp7JP
>>165
でも代表だとアシスト多いんだよな・・・
173名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:02:41.34 ID:1YXbYzsNO
高徳も良いぞ
174名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:02:45.53 ID:a177kRmAO
>>153
カッサーノとはお互い相性がいいんだろうな
175名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:02:46.39 ID:jENXSi/I0
レアルもマンUも悪くないけど、今の長友のインテルでの地位考えるとインテルいた方がいいな
大事にしてくれるとこにいた方がいいよ
このままだとフロント入りもありそうだし
176名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:02:48.82 ID:pcvEKcXh0
香川はパクチソンと同じスポンサー移籍でスポンサーマネーで試合に出てる状態だが、
長友は実力だけでトップチームに移籍し実力で主力レギュラーの座を手に入れたからな。
レアルが欲しがるのも不思議じゃない。へたしたらバルサが横取りなんて事態もありえる。
177名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:02:55.74 ID:cZYihfi50
インテルだって凄いのにレアルやマンUから興味持たれるって
これはもう世界のトッププレイヤーの証
178名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:03:16.25 ID:QpGryO5y0
>>107
ヴォヴォヴォヴォーヴォ言いながら得点王のころのヴィエリがいても5位とか4位だったもんな〜
あのころのヴィエリに比べるとミリートは見劣りしすぎだし
179名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:03:37.54 ID:qzZ5aaoB0
>>166
有能以前に長友タイプになるために相当なアスリート能力が必要だから
目指しても挫折する事になるだけだよ
180名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:04:04.82 ID:aT1wCUsk0
>>34
インテルでは長友以下だったロベカル
マドリー行った長友はどうだろう
フィットするのに時間かかりそう
181名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:04:12.47 ID:dyKPoFRW0
>>168
インテルって若手の育成が下手なのに長友はどんどん成長してるよな
182名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:04:18.25 ID:lWKYG7sy0
>>107
でもあの頃ってイタリア全体でめちゃくちゃ強かったじゃん
まあそれでも五位って言われると強豪とは言いにくいが
183名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:04:40.64 ID:goImoVKR0
奥寺から便利屋の歴史があるからな
184名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:04:42.02 ID:O0WhWdVM0
?「ユウト!!ユーハ マンUニ イクノ?」
?「イントモカラ マンユーニナッチャウノ?」
185名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:06:15.70 ID:j3gteqv/0
無茶振りしても期待に答えてくれるしねぇ
186名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:06:25.04 ID:KsNOlir0O
渡り歩くのがしかもサイドバックだとは想像もつかないよな。

中盤ならヒデはじめとしてあり得ると思っていたが、現代サッカーにおける心臓のサイドバックで世界有数な選手がでてくるとは。
187名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:06:42.39 ID:dyKPoFRW0
マンUにもレアルにも行って欲しくない
だがバルサは別だ
188名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:06:49.89 ID:ECR3f2BR0
もう俺が知ってる長友じゃねえなw
189名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:07:06.04 ID:skMmESnY0
じゃあレアルとマンU、ベスト8に勝ち進んだ方が交渉権獲得ってことで
190名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:07:15.83 ID:GOpj5S3Y0
レアル行ったら本田さんの自尊心崩壊しちゃう
191名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:07:16.29 ID:jdPFa6MU0
長友オワタ
192名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:07:22.35 ID:x2x5roajO
とりあえずレアル行けば、活躍しなくてもレアルブランドの判子がおされて、どうにでもなるw
だから行って損はない
193名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:07:38.63 ID:HP4wDf570
長友を欲しがらないクラブはバルサ以外無いんじゃね?
バルサでもくれるなら欲しいかも
194名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:07:52.33 ID:n53CeQUY0
長友は大学の論文テーマにするくらい、イギリスに興味があるんだっけか
195名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:07:59.07 ID:tc+5h2sj0
もしかして日本人で20億って初?
196名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:08:07.44 ID:fx3wxqkw0
いい話があるならどんどん行った方がいいと思う
197名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:08:40.43 ID:sMWS67jFO
心情としてはまんうーみたいな糞チーム行ってほしくないが
めっちゃハマりそうな気がする
198名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:08:48.23 ID:jAalD3vH0
長友の一番凄いところは
あのカッサーノを手なずける、最強のコミュ力だろ
199名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:08:54.79 ID:Ytw9U3st0
まんうはエブラの衰えが否めないからなぁ
じゃあ何でファビオ出したんだよと問い詰めたい
200名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:09:12.63 ID:n53CeQUY0
>>195
中田さんがかなり高額だったはず
201名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:09:17.60 ID:JtF80qCgI
>>159
当時のローマの面子知ってて言ってんのか?
正直言って今のレアルより豪華だったぞ
202名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:09:34.01 ID:1pYW1PtKO
長友オワタ
203名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:09:43.21 ID:VLEUe5UG0
サニャ→内田
Aコール→長友

これでおk
204名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:00.01 ID:vWFALTzI0
下痢絵つまらんから遺跡しろ
205名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:04.48 ID:eLDeo+hYP
レアル長友オワタ
206名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:07.22 ID:HP4wDf570
>>60
個人的にはラーム
207名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:12.64 ID:IFeWUBE80
>>199
その前に、今朝の試合はともかく、なんで毎試合毎試合DFラインをあんなに下げてるんだ
と爺さんに問いたい。
208名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:13.77 ID:R5TvBH280
マンUで左サイドで香川とのコンビでもいいな
209名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:16.78 ID:cZYihfi50
外見は旧日本軍の敗残兵なんだけどな
210名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:24.14 ID:SwzuWvuR0
>>27
それ全部朝鮮人だろ
     
    
211名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:33.68 ID:dyKPoFRW0
長年のセリエオタの俺からすればカッサーノがインテルに居るまで長友には留まって欲しいな
あんなに楽しそうにしてるの久しぶりだからね
212名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:41.47 ID:7F7l/VZ50
モラッティがお気に入りの長友出すわけない
213名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:10:56.05 ID:j8Clxp7JP
>>159
あの当時、トッティからポジション奪える人間なんてどこにもいない
214名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:11:07.50 ID:6Mv2NEMq0
つい数年前までスタンドで縦笛吹いてたのに
215名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:11:17.20 ID:+R7AfpK20
各紙の香川に対する評点は以下の通り

EuroSports 5(最低点)

bleacher Report 5(最低点)

WhoScored.com 6.5(最低点)

EveningNews 7(最低点)

the sun 6(最低点)

Goal.com  2.5(最低点)

telegraph 6(最低点)

Mirror 5(最低点)



香川は強いチームに寄生しているだけ、スポンサー枠で出場という声も?



現在10試合連続ノーゴール記録更新中
直近の8試合でたったの1アシスト
216名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:11:21.07 ID:VLEUe5UG0
>>208
でも別のチームの方がいろいろ楽しめるけどなw

とりあえずプレミア行ってくれ
217名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:11:31.33 ID:ewmtIflf0
レア友
マン友
218名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:11:36.14 ID:KsNOlir0O
中田はあのローマでの優勝決める“二発(ほぼ)”で途中から出ても好パフォいつもやるイメージあるが
長友はベンチ日々続いて出てくる時微妙な時が多いイメージなのが気になる。

だから移籍しても数試合ベンチ→出場ってのが続くチームはやめてほしい。
いつもコンスタントに出てアゲて行く感じだしさ
219名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:11:52.68 ID:Ytw9U3st0
>>197
確かにレアルやまんCよりはまりそうな気がするな
220名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:11:55.71 ID:l8u55oSa0
レアルのコエントランもマンUのラファエルも攻撃力は高いが
守備力と運動量は長友が上だからな
特にレアルは盟友のクリロナが移籍すればあり得ない話じゃない
221名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:12:18.99 ID:lDZ7U4ebO
長友って大学時代は補欠で、スタンドの応援でトランペット吹いてたんだろ
つーことは、まだまだ伸びしろがあるんだろな
222名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:12:20.03 ID:a5yKSbh60
レ ン タ ル 長 友
223名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:12:31.70 ID:jrpBDKqd0
贔屓目なしに現代サッカーに合いすぎだわ
スタミナ前提のスプリント力と1対1であっさり抜かれない粘り
SB、と中盤サイドも出来て、ボール持った時の落ち着きと捌く能力も向上中
足りないのは身長だけだけど、身長があったらここまでの選手になってないわな
224名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:12:32.01 ID:pHIJmKVt0
本田もそうだけどこれ系のニュースって公式以外にどこが発表したら信憑性あるんだ?
225名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:12:41.77 ID:HP4wDf570
ユナイテッドは新加入のビュットナーが期待以下
エヴラはもう歳で、ファビオがローンバックするとしてもLSBで新しい選手を獲得する必要がある

複数ポジションをさせ且つターンオーバーに定評があるファーガソンからすれば喉から手がでるほど欲しい人材
226名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:13:05.45 ID:vEWVf4Bm0
インテルから早めに出て行ってね
227名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:13:05.93 ID:VNe8B/NS0
誇らしいニダ
228名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:13:27.79 ID:SIbOyyBR0
最近の契約延長はインテルが高く売りたいだけだったりしてな
229名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:13:29.02 ID:/PrUnnBm0
>>221
補欠じゃなくてヘルニアだかでプレー出来なかった時な
230名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:13:30.66 ID:Ksl8almO0
ソースが文春wwwwwwwwwwwwwww
文春はAKBだけ報道してろや
231名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:13:40.95 ID:Ytw9U3st0
>>207
CBのスピード不足が深刻化してるからじゃね
リオの衰えはエブラどころじゃないから
232名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:13:52.38 ID:n53CeQUY0
>>218
あの伝説の二発見たとき、絶対ファンデルサールはクビになる思ったわw
233名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:13:59.88 ID:qmuh+rmK0
レアルだと技術的に厳しいかな
マンUなら問題なくやれると思う
234名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:14:06.30 ID:cZYihfi50
レアルからくるなら行くべきだと思う
レアルのような超メガクラブからのオファーは日本国民にとっての悲願と
言っても過言じゃない。もうそれは歴史に名を刻むべく迷わず行ってもらいたい。
235名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:14:20.97 ID:2pHPfaPI0
和製パクチソンだな
まぁパクチソンからゴールセンスを取り除いて、身体を小さくしたのが長友だな

長友はパクチソン目指したらいい
236名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:14:22.08 ID:1RNpEE6W0
インテルで見たいな。つかインテルが見たい
237名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:14:22.16 ID:h4iB1cYo0
長友みたいに年重ねても日々成長するヤツもいれば
宇佐美みたいにまったくのびないやつもいる、サッカー難しいな
238名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:14:33.31 ID:xaJ72gAg0
クロスの質・引き出し ポジショニング まだまだ下手糞
その上、テクなし、サッカーセンスなしだからレアルは無理
マンUならいけるんじゃね
239名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:15:20.67 ID:dyKPoFRW0
>>224
信憑性のあるこれ系のニュースなんて殆どないよ
長友のユーヴェインテルが目を付けてるって報道も飛ばしにしか思えなかったし
240名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:15:38.79 ID:PcBi1vpT0
ほんと説明されないと分かんないよね
DFの強さはにわかにはピンと来ない
241名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:15:43.20 ID:jrhpCA2f0
長友が来てからインテルは・・・・・
242名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:15:49.99 ID:UCRX2/ly0
>>224
本田と一緒にしたら長友が流石に可哀想
実力的に相当の差がありすぎるw
本田はJリーグですらトップクラスの選手になれるかっていわれたら微妙なクラスだぞ
243名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:15:50.37 ID:Ytw9U3st0
>>235
QPRでがんばれよ
244名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:16:21.77 ID:yx7X6R5C0
>>67
怪我明けで本調子じゃないのとCBがヴァランだから多少守備がマシなコエントランにしただけ
245名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:16:27.35 ID:E2GZQrME0
本田がネタをくれないから長友に
246名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:16:32.09 ID:HWTGB5G0O
>>201
本当に世界最高のリーグだったよな。
ラツィオがスター軍団だったのも知らないだろうな。
247名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:16:51.71 ID:Hm50pGem0
>>119
怪我後明らかに一番の売りであるスタミナが落ちてる
単にに一時的なものであればいいが
248名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:16:58.03 ID:lZ5uEtzBO
また凄いお友達が増えるのか
249名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:17:00.19 ID:s0LtEXnL0
マドリーはコエントランに3000万ユーロ払うんだから、長友に2000万ユーロは現実的だな
250名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:17:02.20 ID:UCRX2/ly0
>>235
全盛期のパクチソンですら長友以上ってのは無理
本田より少し上ってレベルだよ
251名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:17:59.01 ID:wLOwZzR0O
文春にまともなサッカー記事書けると思ってないわ
これも伝聞情報ばっかじゃん
252名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:18:00.31 ID:u+ZqN5vb0
>>179
才能がある子供の分母が大きくなれば、成功する子も増えるだろ。
そのポジションに向いてなければポジション変えればいいんだし。

全員ピッチャー目指して、淘汰された子がキャッチャーやるより、
キャッチャーに憧れた子が多くて淘汰された方が有能なキャッチャーが残るのは当然。
253名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:18:42.13 ID:uj500Bu60
どこ行ってもやれる気がするがインテルでいいよ
インテル長友が合ってる
254名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:18:42.92 ID:CGIPTzSO0
本田信者「エアーだろ・・・・エアーであってくれ!」
255名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:18:45.14 ID:gDzCDlzO0
昨日の試合見てたらここで長友欲しいって場面が
双方にいくつもあったな
256名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:19:06.93 ID:xx+Xyny30
マンUならレギュラーいける
257名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:19:16.47 ID:jrhpCA2f0
信者痛すぎる・・・・・
258名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:20:16.94 ID:h8kukEX6O
>>254
本田信者は何故か長友に好意的
259名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:20:25.56 ID:zkbDQLEU0
隠しパラのエースキラーも付いてるのはでかいな
260名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:22:04.84 ID:/+8PfMmBO
イ ン テ ル 長 友
マ ド リ ー 長 友
マ ン ユ ー 長 友
261名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:22:13.03 ID:dyKPoFRW0
12/15 ● 0-1 17 A Lazio              00-90 6.5/6.5/6.5 RSB→LSH→LSB
12/18 ○ 2-0    H Verona (Coppa/16)      00-90 6.5/6.5/6.0 LSH→LSB→LSH
12/22 △ 1-1 18 H Genoa                **-** 負傷欠場
01/06 ● 0-3 19 A Udinese              **-** 負傷欠場
01/12 ○ 2-0 20 H Pescara            **-** 負傷欠場
01/15 ○ 3-2    H Bologna (Coppa/QF)     **-** 負傷欠場
01/20 △ 1-1 21 A Roma             00-57 5.0/5.5/5.0 RWB→RSB
01/23 ● 1-2    A Roma (Coppa/SF 1st)    45-90 6.0/6.5/6.0 RSH→LSH
01/27 △ 2-2 22 H Torino                 00-90 5.0/5.0/5.0 LSH→RSB
02/03 ● 1-3 23 A Siena                  00-90 4.5/5.0/5.0 LSH→RSB→LSB
02/10 ○ 3-1 24 H Chievo               00-90 6.5/6.0/5.5
そりゃこれだけ試合中にポジション変更させられてたらクロス勘も鈍るわな
ラームでもこれだけ試合中に変更させられたらキレるレベル
262名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:22:22.30 ID:zkbDQLEU0
長友オワタ
263名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:22:29.46 ID:PcBi1vpT0
スタミナは30際まで持たないだろうしこれから2〜3年がピークになるんだろうね
今からチャレンジするよりインテル一筋でいいと思うけどな
264名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:22:34.02 ID:N2YpiYtf0
イタリア語覚えるの大変なのに
スペイン語まで覚えなアカンの?
265名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:23:35.84 ID:n6Bv9cP60
2強のスペインには行ってほしくない。
なんやかんやでイタリアは面白い。
266名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:23:37.00 ID:Ytw9U3st0
そういやキヴってまだいるの?
267名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:23:52.04 ID:BlUg2Xb+P
クロスの質が成長した?
他は認めるが、これだけは明らかにワールドクラスのレベルにないわ。
Jでも長友よりクロス上手い奴らいくらでもいるレベルだろ。
268名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:24:00.28 ID:DAcOjEoN0
マンU行くくらいなら引退までインテルでいいだろ
269名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:24:09.59 ID:jrpBDKqd0
>>263
インテル一筋が色んな意味で良いと思うけど、打算的な人間ならここまで来てない
失敗しても自分が1番成長できると思える選択を取るだろうね
270名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:24:21.67 ID:Ytw9U3st0
>>263
インテルにしちゃ売り時とも言える
271名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:24:32.53 ID:4Mp7sI2t0
>>250
ソウル市が給料を全負担してた公務員と比較するのは失礼だろw
272名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:24:47.62 ID:gYwmwRmv0
長友の良さをカサ坊が120%引き出してる
273名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:24:52.01 ID:uEmG5X010
インテルに居続ければちゃんとイタリア語覚えれば引退後クラブの幹部になれるけど
これからレアルやマンU行ったら使い捨てだから行かないだろ
274名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:24:58.63 ID:d03gKei30
サネッティの後継者でいいじゃん。
275名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:25:34.67 ID:4HNWtfHA0
長友はどこでもやれる
リーガでちょっと見たい
276名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:25:35.49 ID:KPQqjOCz0
>>29
そういう意味では、ルーニーも便利屋だな。
277名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:25:38.72 ID:KA1MPAdP0
>>1
もうええんや。もう。
278名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:25:52.23 ID:HxxfU7bG0
クロス相変わらず糞なのに
279名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:26:01.17 ID:whWBSoGv0
長友はインテルのユニが一番似合う。
280名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:26:12.63 ID:VLEUe5UG0
マルチ荒らしうぜえw規制しろ運営
281名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:26:38.38 ID:jrpBDKqd0
今朝の試合見た感じではレアル長友は双方にとってプラスだと思った
インテルもいいけどCL優勝狙えるチームじゃないんだよな・・・
282名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:26:47.23 ID:gbKxFhFbP
猛獣使いとしてじゃないのか
283名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:26:48.34 ID:9jMEX3Sb0
浮かれずにインテル残留するインテリジェンスが長友最大の強み

香川との違いはココやね
284名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:27:17.79 ID:Ytw9U3st0
>>276
ルーニーこそ本当の意味での便利屋だな
ハゲだけど
285名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:27:53.95 ID:emXXct+y0
近親相姦朝鮮猿市ねよ
286名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:28:15.24 ID:iemyiVa40
>>261
どっちのサイドでもどっちの足でもハイボールもグラウンダーもアーリークロスもマイナスのクロスも完璧な精度で蹴ってほしいんだろう
287名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:28:28.79 ID:sOmU/MjkO
スペイン人は差別が酷いから長友はエトーみたいにモンキーチャントされるよ

ユナイテッドはマヤと長友獲ってジャパンコネクション築くべき
288名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:29:03.82 ID:Ih/Ydcxq0
ついに週刊文春きたかw
289名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:29:42.21 ID:0GUFlivj0
今日の試合見た感じ長友は余裕で通用するな
290名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:29:57.73 ID:gYwmwRmv0
>>278
いや、普通に良いクロスも上げてるじゃん
291名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:30:03.28 ID:Kkmr/yqBO
何が凄いって長友がレアル・マンUに欲しがられてるってほんとに信じられる事
292名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:30:30.16 ID:dyKPoFRW0
>>272
ミランに居たときより守備しなくなったカサ坊をカバーしてるのも長友なんだぜ
今カサ坊は半年でミランに在籍してた時のアシスト・ゴール数を超えた
サンプの記録にどこまで迫れるか
293名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:30:34.72 ID:p5zf3ryf0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
294名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:31:22.50 ID:sJF7jH0H0
性格的にイングランドよりスペインの方が合いそう
295名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:31:29.16 ID:xY0T4nnx0
>>293
         /          \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
296名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:31:54.78 ID:Ytw9U3st0
まんう行くならギグスが引退する前に行ってクロスのコツを教えてもらえばいい
297名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:32:48.13 ID:bF3qQj2N0
レアルとか超エリート集団に長友がちょこんといる姿が想像つかないわ
298名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:32:52.80 ID:3CDijDyB0
セリエは人種差別に八百長があるから出てってほしい
客も少ないしスタジアムもクソだしつまらんわ
299名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:33:11.61 ID:dyKPoFRW0
>>290
クロスが糞って言ってる奴は長友しか見てないんだろうね
サネッティもワロス打ったりしてるのに
300名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:33:54.82 ID:UCRX2/ly0
>>258
ポジショんが違うからな
あとは本田本人同様に長友になんとかして貰う気満々w
301名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:34:10.70 ID:PN8glBMZ0
ロシアのCSKA・モスクア所属のサッカー日本代表MF本田圭輔(26)をめぐって、
欧州の超ビッグクラブが争奪戦を繰り広げそうな気配だ。
「CSKAはレギュラーを張る本田と2013年12月以降の契約を断念することを今年に入って発表した。
 他のクラブが獲得するには移籍金が必要でなく、1月にはスペインでレアル・マドリードが
 興味を示しているという報道が出ました。その後も英紙デーリー・エクスプレスの電子版が、
 香川真司の在籍するマンチェスター・ユナイテッドが獲得する可能性があると報じています。
 マンチェスター・シティの名前も出ていて、
 来夏の移籍市場で長友が目玉の1つになるのではないでしょうか」(欧州在住のライター)
302名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:34:14.33 ID:/XtV+Lm+0
クロスの精度は糞
テクニックがない
303名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:35:18.34 ID:4kLeefLH0
インテルのレギュラーがレアル、マンU移籍なら普通にありえる話
304名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:35:26.03 ID:gYwmwRmv0
>>299
ガゼッタもそうだけど、例えば1試合の間に数本良いクロスがあっても、最後に盛大に吹かすと点数をめちゃめちゃ下げてくる
本当に試合を通して見てるのか疑問だわ
305名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:35:37.33 ID:K1Ov9vYn0
マルセロとエブラだろ?

両チームともローテできてるのに、何しに長友欲しがるんだと。
306名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:36:29.50 ID:XDI6Lepr0 BE:472608094-PLT(17532)
今日の試合みてたけど
素人目に見ても明らかにエブラやコエントランよりもあらゆる面においてヘタクソだと思うんですけど
307名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:36:33.11 ID:oeRX6oEvO
レアルからオファーが来たら絶対に移籍すべき!
308名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:36:33.12 ID:voRB2XrI0
インテルで一年やってとか悠長なこと言ってる場合でない

どこでも生き残れる

長友インテルの幹部ってそういう話に釣られるなw

そんなものなんら惜しくないだろ

おまえには栄光の架け橋がレアルで待っているw
309名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:36:37.86 ID:07WpRsIy0
まさかのレアルとか、地方クラブのジュニアユースのセレクション落選
太鼓持ちから長友以上に出世するサッカー選手は今後10年は出てこないだろうな
断言できる
310名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:36:55.23 ID:E9wU038g0
インテルがCL権とれるなら残って欲しいな
あの舞台で今の長友見てみたい
ネタ的にもインテルはCLに必要だと思う
311名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:37:33.84 ID:xybT++hiO
ラファエルなら長友のが良いと思った試合やった
312名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:38:04.06 ID:PN8glBMZ0
>>305
コエントランは移籍するかもらしい
モウリーニョが出てったらな

だから考えられるとしたらマルセロのローテ要因だろう
ただ長友の場合は右も出来るから、けが人とかいるときに便利だろうなって感じ
313名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:38:37.44 ID:YYxn6ntXO
確かに長友は安定してる
314名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:38:54.50 ID:1RNpEE6W0
長友、シュートの個別練習
http://twitpic.com/c31i0k
315名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:39:08.95 ID:9n7HP7SZ0
316名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:39:15.21 ID:voRB2XrI0
俺は前からレアルに必要なのは長友だと思っていた

モウリーニョでなくレアルに必要なのは長友

エースキラー長友なくしてレアルの真の復活はない
317名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:39:31.39 ID:9jMEX3Sb0
クロスは糞じゃないんだけど他のスペックが高いから相対的に糞に見える
ダントツのスピードで抜け出してフリーで上げてるのに…って
他の選手がワロス上げるときはユニ引っ張られながらの時とかだもんな
あとマーク外せなくてクロスあげれないとか
チャンスを作れる回数や全体的な成功率は長友の方が高いと思う
318名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:39:37.53 ID:BAEX8Q1K0
太鼓ネタで喜んでる馬鹿よく見るんだけどさ
あの時、一時的に怪我してただけでレギュラーだったからな
319名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:39:38.68 ID:zp5ocIv/0
>>299
チェゼーナまでの話ならわかるんだけどね
インテルで個別特訓の成果でまくりだわな
言ってる奴のほうが残念な発言だと自覚してないのが痛い
320名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:39:46.90 ID:R5/561ZQ0
ホームゲームで審判のサポートでやっとこさ引き分けた雑魚レアルなら楽勝だろw
321名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:39:51.49 ID:Ey4AWfEG0
>>310
だな。
ネタクラブとしては世界最高峰
そんなチームでレギュラー張ってる日本人・ナガトモ
322名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:39:57.73 ID:BXz7aqPF0
>>311
相手がクリロナだったから仕方ないだろ
323名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:40:55.17 ID:dyKPoFRW0
スアレスだってCL権とれなくても残留したいって言ってたから強制は出来ないよな
長友は小さな頃からセリエでプレーすることが夢だったんだから、もっとイタリアに居たい筈だ
324名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:41:09.66 ID:1rGrGLmaO
>>308
くっさ
325名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:41:47.27 ID:3vFzbJzZO
長友を取ったらカッサーノがついてきたでござる
326名無しさん@恐縮てす:2013/02/14(木) 19:42:13.02 ID:uHiCC9aS0
今シーズンもチームが不調かつ片方の金玉が常に腫れた状態でこのパフォーマンスだからな
レアルで完璧なコンディションだったらロべカル超えるだろ
327名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:42:26.51 ID:j8Clxp7JP
1 ユベントス
2 ナポリ
3 ラツィオ
4 インテル
5 ミラン
6 フィオレンティーナ

インテルって今期直接対決だと、ラツィオ以外全部ぶちのめしてるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:42:47.05 ID:aOyNiHda0
自分の好きなチームも右は充実してるけど左がどうしても薄い
CBが左やってたりするしなぁ
329名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:43:08.02 ID:tG2POUw50
チェゼーナの時だっけ長友と玉突き見たいな感じでだされた選手
サントンだったか?彼は活躍出来てるの?
330名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:43:46.74 ID:22johhzs0
コエントラン上手かったからなあ
331名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:44:01.41 ID:2RaZPV940
アシストもっと増やせよ
332名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:45:05.13 ID:cRhilg990
さすがに25億はない
333名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:45:12.27 ID:hlReoNuc0
脳筋マンUなら香川より噛み合いそうだがレアルは無理だろ
334名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:45:13.00 ID:5hcVAami0
レアルありだと思う。もう少し足元みにつければ、マルセロと争えるだろう。
335名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:45:32.56 ID:dyKPoFRW0
>>329
こないだオランダとやった時イタリア代表に復帰してた
336名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:45:33.68 ID:HTPOS/Hp0
>>327
弱きを助け強きを挫くインテルさんだからな
337名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:46:22.91 ID:bqPtav5sO
マン友だとイヤらしいからレア友だな
338名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:47:08.00 ID:9jMEX3Sb0
守備力をちゃんと評価されるイタリアでやっといた方がいい

リーガやプレミアじゃ攻撃面で色々粗探しされる
攻守バランスいいSBだと思うけどね
スタミナまであるし
ことSBに対して正当な評価をするのはイタリアだと思う
339名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:47:12.32 ID:zkbDQLEU0
このままインテル残れば確実にサネトモになる
それはそれでいいんだが、やっぱレアル行って欲しいなぁ
340名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:47:23.76 ID:ty5jFsdq0
長友も秀吉みたいに天下取ったら落ちぶれるのかな
341名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:47:28.95 ID:5hcVAami0
本田がCLでレアルと互角以上にやれていたから長友もやれると思う
342名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:47:30.82 ID:/Gd+kKOS0
長友と本田は移籍の噂が絶えないな
343名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:47:33.72 ID:Yze2+CFe0
>>337
ゆうと読め
344名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:47:56.26 ID:vPQqdETE0
とにかく珍テルから早く出たほうがいい
345名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:48:48.06 ID:PbwHrM6y0
俺たちの長友
346名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:49:17.15 ID:HP4wDf570
>>329
スパーズ戦でレノン相手に奮闘してたよ。いい選手なのは間違いない
347名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:49:42.94 ID:en9cPQV00
エアーでいいから口田圭佑も争奪してあげて…
348名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:49:58.54 ID:DxIypbRb0
体力あるし、長友の本領は疲れが出る後半からだから、
交代の必要性が低い
そうなると交代を他に当てる事が出来る上に反対サイドのSBも出来る
349名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:50:05.41 ID:MRuDkJYz0
1000万ユーロくらいならともかくあり得ないわ
何だよこの値段
350名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:50:10.29 ID:voRB2XrI0
>>340
あの国に討伐でなく試合しに行かなければ問題ない
あの国と関わったら終了するw
351名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:50:17.05 ID:YInY2a+G0
スピードとスタミナもすごいけど
一番すごいのはコミュ力だったりする
352名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:50:49.68 ID:/wrSiVQN0
サッカーと関係のない部分でスペインはどうなんだろう、という気がする
353名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:51:08.84 ID:N3eBjfZm0
>>327
降格圏内のシエナに2敗とかカモにされたからなあ
インテルキラーのミッコリさんがいるパレルモとの試合も残ってるしCL圏内ギリギリすぎる
354名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:51:09.19 ID:vgoS0nqm0
長友ってサントンを追い出し、キブを押しのけ、
マイコンまで放出に追い込んだんだよな、確か
355名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:51:16.17 ID:bqPtav5sO
>>343
頭いいなw仰るとおりですわw
356 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:51:45.21 ID:q9Yjq2/tP
長友すげーナ本田がかすんで見える存在感ってか・・・
357名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:51:48.99 ID:HSeb9Zm1O
最近はクロスは悪くない
切れ込んだ時のバリエーションが無いのが弱点
まあそもそも技術系の選手じゃないから求めるほうが間違ってるけど

後半最後まで守備に全速力スプリントするだけでも
サイドとして置いておく価値あるしなあ
左右出来て試合中にポジ動かしまくっても
文句一つ言わずにこなしてくれるのも有難い
358名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:52:03.54 ID:HtWDF4yJ0
日本人がセリエAでこれだけ活躍しているのは誇りに思える
評価低すぎだろ
中田とか中村しゅんすけとか怪しい連中を持ち上げるくらいなら
長友を持ち上げてくれ
359名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:52:28.86 ID:dyKPoFRW0
やっぱストラマって頼りないんだよな・・・モウリーニョ帰ってきてくれないかな
360名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:52:44.81 ID:FBNkrVMK0
これからの子はサイドバックを目指すべきってことか。
361名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:53:09.63 ID:tvhDfJb00
キック力が無いロベカルになれる
362名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:53:49.33 ID:dyKPoFRW0
>>353
ミッコリにはラツィオもやられてるからな・・・
あのおっさん元気すぎ
363名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:54:37.35 ID:qKl+Vuw90
味方のフォローを上手く上手くないはともかく最初から一生懸命にやるのも高評価だったと思う
仲間を萎えさせないプレーを90分続けられるというのは大きい
最初はやっぱりこの中では凄く下手だと言わざるを得なかったけど嫌われない理由は見ているとわかった
手抜きしないからな
364名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:54:39.46 ID:YFaBR+IzP
レアルに行ったらレアルの雰囲気良くなりそうだな
365名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:56:54.55 ID:ED8IWpx50
長友は上手いやつらから技術を吸収することができるからステップアップしてもやれそうだな
366名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:57:07.21 ID:LfffqtKuO
一生珍テルします!
367名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:57:25.17 ID:M2Ut5nf20
(欧州在住のライター)
(サッカーライター)
(スポーツ紙記者)


文春読者じゃあこの肩書きで「ほ〜そうなのか」と信じるかも知れんが
杉山金子久保あたりでもこう名乗れるからな
368名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:57:25.28 ID:pO5234u/O
>>359
モウ帰ってきたら長友外れるでしょ
マイコンみたく攻撃力ある訳でなし
守備も高さ無い
369名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:58:00.96 ID:PbwHrM6y0
インテルでCL出て欲しいなぁ
370名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:58:28.53 ID:+7hQv14g0
>>338
それは違うが
まあ分かる
>>363
分かる
371名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 19:58:29.34 ID:Gf9QC6hE0
今のインテルで得点力つけて欲しいな
372名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:00:01.58 ID:cS3vNf2xP
>>368
そう言われ続けてなんとかなって来たのが長友だから
なんとかしてしまいそうな気がする
373名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:00:48.77 ID:dyKPoFRW0
>>368
正直、今のインテルに来たらどの監督でも長友使う羽目になると思うよ
374名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:01:04.13 ID:01Z4NzDM0
>>368
SBの中で一番攻撃力有るけどな
375名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:01:43.96 ID:ijcO/FVo0
頼む一生インテルにいてくれ
メガクラブでほとんどスタメン張れる日本人はそうはいない
このまま30歳までは続けてくれ
レアルとか選手の流れ多すぎて不安になる
376名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:02:15.42 ID:7/3+sGBm0
長友はバルサキラーになれるからレアルが取るだろ
長友はバルサの高いDFラインの背後を何度も突けるからな
377名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:02:20.60 ID:wKUN6A/i0
【こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく 】


ナトガモ オタワ
378名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:02:35.93 ID:nLgT7S350
左右サイドバック、左右サイドハーフを担当。スタミナは無限に近く、
スピードも最高レベル。1VS1のDFで綺麗に抜かれる場面は極希。

テクニックがなくアシスト能力が低いこと、身長がないためセットプレーで
無力なことを差し引いても、充分に魅力的。良くも悪くも便利屋としては
世界のどこも欲しがる逸材。
最近のスカウトは選手の人柄やメディアでの振舞い方も調べてるそうだが、
それなら必然的に最大の才能であるコミュニケーション能力も知ってるはず。
長友にかぎってはレアル云々も噂と言い切れない。
379名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:03:03.78 ID:jA7R1pAH0
断固反対する!
380名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:03:20.90 ID:hlReoNuc0
>>375
かつてのインテルなら分かるが今のインテルは…
381名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:03:29.92 ID:1cyqBF5O0
>>84
かっけぇw
382名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:04:35.87 ID:ijcO/FVo0
>>380
腐ってもインテルだろ
ミラノダービーもあるし
383名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:05:23.03 ID:Grmyny1W0
文春か、なんかピンとこないな
384名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:05:49.03 ID:IFeWUBE80
>>382
ないない。もうオワコンですよ完全に。レアルは無理としてもマンUなら絶対行くべき。
サッカー選手として成長したいのならばね。
385名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:06:06.56 ID:RyxOGMjp0
この前の出張でイタリア行った時
イタリア人から
「ヘーイ長友フィアオwhゴアイガガオrgハオwgrハグァ」って話しかけられたわ
どうでもいい話だけど
386名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:06:11.08 ID:3a4gi0a90
この手のニュースは、本田と違って長友はネタとも思えないから困る
387名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:06:20.32 ID:VqEHgK590
>>378
後半70分からはワールドクラスに変貌する

も加えてといてw
388名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:06:33.86 ID:ZGU2nATo0
長友はララファエルならレギュラー奪えるだろうけど
インテルがいいから行かなくていい
マンウはなんか好感持てないし
389名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:06:39.73 ID:pO5234u/O
>>375
PSGが動かなければインテルも簡単には売らんだろ
390名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:07:35.60 ID:sH3wTala0
ストラマッチョーニ
ストラマッチョーニ
391名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:07:36.61 ID:/0cdgc3A0
本田がレアルに興味
392名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:08:29.77 ID:BlUg2Xb+P
>>336
最下位の負けてあげて、首位をボコす!
カッコイイ!弱者の味方!
正義のヒーロー!オレらのインテル!
393名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:08:35.92 ID:sOmU/MjkO
インテルはサイクル終わった感があるな
ニワカは知らんだろうがインテルはもともとこんなお笑い取りこぼしチーム

すでに長友は左SBとしては世界五指に入る逸材
ユナイテッドに入るべき
394名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:08:56.08 ID:ZGU2nATo0
インテルのオープンな情報公開と公式サイトが大好きだから
秘密主義で練習写真動画すら公開しないまんうなんか絶対嫌だよ
395名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:08:56.88 ID:DL10lcPO0
文春ワロタ
396名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:09:26.72 ID:yHkGf9ui0
マンUが長友獲ったら香川は放出だな
アジア人枠は一つでいいから
397名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:09:50.03 ID:nLgT7S350
同じフリーの場面でも、日本代表だと良いクロス目立つのにインテルだと
駄目になっちゃうな。
398名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:09:59.50 ID:bTbA0JxX0
ついに日本人、アジア人初レアルか
ほんま秀吉やな
399名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:09:59.69 ID:rx+d2RSE0
確かにこのまま三大いけないで終わらせるには惜しい
400名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:10:09.81 ID:nazRFnPD0
インテルのままで良いとは思うけど、もし移籍するんならレアルしかないな。
401名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:10:15.75 ID:lXrxLc2f0
まんうならエブララファエウの代わりか
本人は左の方がいいみたいだけど右になるんかね
さすがにエブラからポジション奪えないだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:10:37.23 ID:0ys1l9Vd0
ユナイテッドならともかく、レアルは間違いなくないな
フィジカルのみでやっていけるクラブじゃないわ
レベルが違いすぎる
403名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:10:48.15 ID:7FSDVuDa0
――レアルが興味を示していることについて

「そういう話があるのは光栄ですけど、圭佑が嫉妬するんで行きませんよ(笑)」
404名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:10:49.09 ID:pO5234u/O
>>382
ユーベに続くスタ建設がウディネだけでまだまだキツイ時期
更にFFP意識するのが遅すぎた
405名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:10:56.17 ID:gBGa6bnX0
香川なんかより数倍ましだからな
406名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:11:07.24 ID:z3X7m/nM0
またチョンが嫉妬するニュースをw

チョンが息してねえw
407名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:11:57.61 ID:nSUgR3n90
文春の海外サッカー記事ってどうなよ?
408名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:12:17.67 ID:hlReoNuc0
>>382
インテルってか今のセリエ自体が微妙ってのもある
409名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:12:29.54 ID:Yze2+CFe0
>>394
まあたしかにそれは捨てがたいが。
410名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:12:50.27 ID:jzMc+m330
レアルの右バックならリアルにいけるんじゃねって思うけどな。
あとマンUもラファよりはいいような
411名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:12:52.87 ID:XXqUmPyG0
>>407
一応文春が出してるスポーツ雑誌がNumberだけどね
412名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:13:12.81 ID:gq2yveCi0
長友がいなくなったらカッサーノが不貞腐れるから出すわけない
413名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:13:19.62 ID:pu9G5rd40
クロスの質が悪いのは日本人選手全員だわ
上手い奴なんかいない
414名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:13:49.35 ID:8R3obGH90
いやいや。オファー出すなら長友がインテルと契約更新前に出すから。
契約更新後、しかも冬マーケットが閉まって直後に出てきた話に
信憑性なんて無いよ。
415名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:14:10.11 ID:dyKPoFRW0
>>394
あれは楽しすぎる
416名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:15:04.69 ID:nSUgR3n90
>>411
そうなんだ!?
じゃ、ネタ元は一応有ると思って良いのかな
417名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:15:30.57 ID:IqBzLmN1P
本田も右サイドバックになればレアルいけるかもな
代表でも右サイドバックは不動の選手がいないし
418名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:16:03.77 ID:dyKPoFRW0
>>414
チアゴシウバという選手をご存知かな?
419名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:17:04.14 ID:IFeWUBE80
>>412
ナガトモがルーニーやクリとイチャイチャしてるの見たくないのかね?
420名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:17:28.00 ID:zPVlw5w50
で、結局長友さんはどこが適正ポジションなんですか
421名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:18:16.75 ID:G6R3ocaR0
さすが本田のときと違ってエアってレスが6つしかねーw
どう考えてもレアルからオファーはないと思うけど、1%ぐらいはあるかもって
思わせるのが今のレアルのチーム状況なんだよな
422名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:18:27.78 ID:nLgT7S350
>>413
本田はなぜか駄目な右足までクロスだけは上手いけどな。シュートは
まったく駄目なのにクロスはあげれる
423名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:18:38.66 ID:IFeWUBE80
>>420
   メッシ
長友  イニエスタ


ココ
424名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:18:55.43 ID:Yze2+CFe0
>>414
契約更新前からこの話は出てるぞ
425名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:20:05.15 ID:01D+UyrR0
>繰り広げそうな気配

安定のエアー本・・あれ?
426名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:20:28.01 ID:lXrxLc2f0
セリエは客いないし落ち目だからなー
ガラガラなサンシーロでやるよりプレミアがいいな
オールドトラフォードでもエティハドスタジアムでも
427名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:20:34.66 ID:ZGU2nATo0
>>419
まんうはそういうイチャイチャした画像とか出してくれないからあったとしてもどちみち見れないよ
イングランドのクラブは徹底した秘密主義
インテルは毎日画像うpしてくれて楽しい
マンウみたいに日本語公式だけ香川マンセーで内容が露骨に違ったりとかも無いし
428名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:20:50.14 ID:xL/rILxp0
>>419
ルーニーはともかくロナウドとふざけあったりするのは想像できないなw
今のミリートとの関係みたくなってそう
悪くはないけどそこまで絡んだりもしない
429名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:21:01.34 ID:FLNPPXFx0
レアルじゃベンチにも座れそうにないし
マンUに行ってもベンチで香川の話し相手をするだけだろ
430名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:21:01.24 ID:AyXZDMSG0
長友凄いな
でもおかしなことに内田ババアは長友と内田が同じレベルだと思ってるw
431名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:23:06.36 ID:oUm9ZbwH0
やめろおお
インテル長友がいいんだよおお
レアルもマンUもSBの2番手だろ、MFとか使われないし
それならインテルで色々なポジションでも出れる長友のほうがいいわ
432名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:23:48.47 ID:rHpmJMoI0
レアル長友
433名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:24:34.63 ID:IqBzLmN1P
>>427
イタリアなんてただの八百長リーグだからな
今さら隠すことなんてないんだろ
434名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:25:39.78 ID:TORA5Id70
>>410
アルベロアからポジション奪えるんかいな
セルヒオラモスもサイドバック出来るのに長友要らんだろ
435名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:25:40.84 ID:zL2RjBPGO
ラファエル嫌いなわけでは無いけど長友は欲しいかも
436名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:26:02.78 ID:iemyiVa40
バルサレアル
マンU
ユーべ
バイエルン
パリSG
437名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:26:27.06 ID:HSeb9Zm1O
>>414

更新直後は選手側がブラフ流す必要性がないから
クラブ側から流れてきた情報の可能性が高い
438名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:27:10.53 ID:hlReoNuc0
>>429
いやマンUならレギュラー取れる可能性高いよ
仮に今日の試合にラファエルの代わりに長友が出てたらもっとチャンスが増えてたと思うが
まぁさすがにクリロナを抑えられたとは思わんけど
439名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:27:35.68 ID:mRLhjiGm0
昨日のラファエルはやばかったからなあ
440名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:28:35.25 ID:Ndlaq9yr0
インテルが終着点じゃなくてまだ上に行ける可能性があるのが凄い。
441名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:28:41.43 ID:Nw43yLtK0
本田が羨ましそうに↓
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/14(木) 20:29:28.02 ID:bW6hkwDeI
ただでさえ香川がマンU入ったことで海サカオタの自尊心()がボロボロなのに、
長友がレアルいこうもんなら発狂すんぞw

また新たなコピペを生み出すことになるわ 笑
443名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:29:35.41 ID:kN/ATwSW0
署名入りの記事じゃないととにかく信用できんわこんなニュース
444名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:30:18.87 ID:k+7TMzFx0
アルベロアやコエントランよりは確実に上だし
レアルはありだな
445名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:30:26.41 ID:dyKPoFRW0
>>427
ユウトに続け!が日本語版だけじゃないことに驚いたw
446名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:31:00.06 ID:N+7faQrL0
ラファエルはいい時と悪い時の並が激しすぎる、長友は安定してるけど
447名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:31:18.63 ID:C1RScqPm0
長友は世界でも五本の指が入るサイドバック
448名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:31:39.62 ID:IKlIdwQbO
左サイドが本職の右利きってのが地味に大きいと思う
スタミナとスピードの兼備に関しては言うまでもないけど
449名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:31:58.56 ID:gBGa6bnX0
>>442
さんまあたりが怒り狂って暴言吐きそうw
450名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:33:40.97 ID:t65zo9iu0
日本人同士のミラノダービーがはやく観たい
って文春かよ…
451名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:33:46.08 ID:rq/rBVF3O
もう少しインテルで結果を残して欲しい。
長友加入後のインテルって微妙な成績、内容だろ。
452名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:33:58.54 ID:x0OKgw2UO
クロスの質が上がった様には感じられない
453名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:35:03.10 ID:LfffqtKuO
>>447
どこに入るんですかねぇ?(意味深)
454名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:35:24.84 ID:ZkNJQEZU0
ほとんどディフェンスとして使われそう
455名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:35:33.80 ID:DAa9USUM0
まずは、CLに出ろよ
そこで見てみないと、確信が持てないだろ
456名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:36:54.27 ID:z3X7m/nM0
長友とラファエルとガルガノがちんちんしているところが見たい
457名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:37:04.34 ID:N+7faQrL0
アザールにやられたからプレミアでやってほしいな
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/14(木) 20:37:20.68 ID:bW6hkwDeI
>>449
自分と同じ環境で育った人間がメガクラブに行くのが受け入れられないんだろ。
俺なんかから見たらサンマもスゲーと思うけどな。
459名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:37:33.24 ID:W8VQHH1E0
インテル以上は、クラブ的には目指す必要ないんじゃないかな
あとは実力をインテルのレギュラー+αにすることを目標にすればいいんであって

そしたら歴史に残る選手になれるよ
転々とするよりも一か所で腰を据えた方がいい
厳寒のロシアとか、試合に出られないパンダ要員のまんU でなければ
460名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:37:39.07 ID:drlFFAJUi
俺が思いつくかぎりでも長友より上の左SBは両手足の指じゃ数えきれないほどいる

ライブラ
マルセロ
コエントラン
ジョルディ・アルバ
クリシ
エブラ
アス=エコト
アシュリー・コール
ホセ・エンリケ
アラバ
クリーシト
アラン
コップリン
アルメロ
カムナー
バルザレッティ
ソーシャー
ベインズ
カプラン
ゴニー
ピュットデル
シュメルツァー
アブラハム
ハッター
461名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:37:47.57 ID:8CYEaztnO
社交的な性格も大きいよな
462名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:39:12.29 ID:NbjxY8py0
ミニ4駆
463名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:39:32.70 ID:bW6hkwDeI
ビューと出る
464名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:40:16.14 ID:GuTZ5dZN0
コエントランの代わりは務まるだろうけど
アドリアーノに歯が立たなかったのがねえ
465名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:41:02.37 ID:peUhB74F0
南米って良いサイドバックが少ないってブラジル人が
言ってた、だから長友は素晴らしいって
466名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:41:36.95 ID:JtF80qCgI
マンUはセレソンに召集すらされないラファエルが主力だからな
仮にエブラからレギュラー取れなくてもエブラが衰えるまで右で出れるだろうな
467名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:41:39.96 ID:TORA5Id70
>>457
いや、やられては無かっただろ
完璧に抑えきれても無かったけど
468名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:41:48.98 ID:QnhjAX7K0
マンUはベインズ取んだろ
469名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:41:56.85 ID:9jMEX3Sb0
インテルのレギュラーよりもカサ坊みたいな変態的な天才から買われてることが凄いし良い環境
あいつDQNじゃなきゃレジェンド級だぞ
470名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:42:19.40 ID:wseTV8iG0
インテル長友 ◎
レアル長友 ○
シティー長友 △
ユナイテッド長友 ×
471名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:42:27.77 ID:6wyG9xRA0
長友は身長がな・・・
あれで身長が2Mならなぁ
472名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:42:28.15 ID:4BB8qya9O
ハードワーカーとして多少は活躍しそうだけど
それ以上にミスやらポカやらかして戦犯扱いにされる事の方が多そう
473名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:42:49.25 ID:pdnVL2/P0
マンUがエブラしか左SBが居ないことを、ファーガソンが気にしてるって言ってたな。
怪我したら代わりがいないって…
マンUは、あるかもな。
474名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:43:24.84 ID:b/OIUS1O0
長友が秀吉で香川が石田三成に見える件
475名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:43:39.12 ID:dyKPoFRW0
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/94302.html
「ユウトにはいつも感心させられているよ。選手としてだけでなく、人間としても素晴らしい青年だ。
彼は常に相手へのリスペクトを忘れず、実に礼儀正しい。
しかも、性格が明るい。彼がインテルでこれほど愛されているのは、決して偶然ではない。
(アントニオ)カッサーノとのやりとりなんかを見ていると、思わず微笑んでしまうよ。ユウトは言わば、コミュニケーションの達人だね。
広報の私が言うんだから間違いないよ! 


やっぱインテルでいいや
476名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:43:58.87 ID:jqqKIBhB0
レアルでラウルと仲良くなってラウル長友内田の並びで写真している姿を見たい
477名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:44:19.48 ID:9jMEX3Sb0
ブンデスでも結構合いそう
478名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:44:35.50 ID:gyXyNR620
レア友さん、もう一声で30億って所だな。
479名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:44:53.45 ID:IFeWUBE80
>>471
そんなんだったらとっくにベンゼマの代わりにFWズラ友やってる
480名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:45:05.20 ID:hlReoNuc0
>>460
全員が「長友より上」と言い切れる選手かね?
良い時だけのパフォーマンスで比べてない?
481名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:45:48.53 ID:Xpz4ttBLi
レ ア ル 長 友
マ ン チ ェ ス タ ー 長 友

やはり

イ ン テ ル 長 友
482名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:45:53.64 ID:KgNPXWTj0
>>468
そう言われ続けてるうちに、ベインズももう30だ
483名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:46:32.08 ID:+zYRsQO70
攻撃時のオフザボールの動きは相変わらずセンスないし
クロスの精度も最悪
右はやってるだけで、できてないぞ
484名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:46:46.71 ID:9jMEX3Sb0
スナとかカッサーノとか、ちょい癖あるのと仲良くなるからなあ
ギャングみたいなマテ兄にも可愛がられてたし
コミュ力高いのはプラス点だな
485名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:46:55.13 ID:7Qth8H7K0
イタリアが似合う男
486名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:47:53.97 ID:drlFFAJUi
>>480
そのつもりで書いてるけど?
そちらで何か反論あるならどうぞ
487名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:48:16.91 ID:PD6SGztV0
>>460
世界中で笑われる韓国人www
488名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:48:56.12 ID:wtcMKTLn0
>>61
自分は韓国人の悪口吹き込んでいる事に気が付かなかったりして。
489名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:49:10.97 ID:JTAffmCx0
香川放出規定路線だな
ざまあみろチキン野郎
490名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:49:36.52 ID:ALI6WYoW0
>>460 その中に長友がいても問題ないレベルにはあるな
491名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:49:41.71 ID:8fEO+ED90
コップリンとか書いてる時点で必死で考えたネタじゃなかったのか
492名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:49:50.16 ID:BtLTckRm0
あそこまでしっかりアスリートやってて、協調性もあるしチームプレイもできる
これからはパスサッカーの出来るアスリートな野郎が生き残る時代や。
493名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:50:43.93 ID:kN/ATwSW0
日本で「空気が読める」やつは世界の空気も読める
494名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:51:23.63 ID:WlIZrtW20
昨日の試合見れば、フィジカル超人な上に化け物テク集団のマドリーは
長友程度の選手が入れるチームじゃないって分かるはず

ユナイテッドの方がまだ少しはやれそうだけど
どうせ補強するんだったらもっと期待値の高いベインズあたり取るだろうから
こっちもありえない

まあ100%飛ばしだし真に受けるのは無意味だな
495名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:52:39.82 ID:34D2kxNK0
Jリーグデビュー戦の東京ダービーでフッキを完全に抑えた時からひょっとしたらもの画像違う?と思っていたけど。
496名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:54:02.57 ID:XDI6Lepr0
497名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:54:49.31 ID:pdnVL2/P0
まぁ、本田の移籍よりは可能性が高い
498名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:55:01.07 ID:4HNWtfHA0
空気読むとか馬鹿じゃね?
マジキモい
499名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:55:53.99 ID:kN/ATwSW0
>>496
リーグの問題もあるんだろうな
500名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:57:33.29 ID:Y+ahn2cR0
雰囲気の殺伐とした傭兵集団インテルを
わきあいあいとしたコント集団に変貌させた人間力こそ
今のレアルに必要だ
501名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:57:43.94 ID:7FSDVuDa0
>>460
これってネタコピペじゃなくて嫉妬したチョンが一人で一生懸命貼ってただけだったのかw
502名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:57:46.44 ID:cuszGySQ0
横からアンジが強奪したら笑う
503名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:59:17.55 ID:poladQ0j0
ユベントス? ないないwとか言ってたやつにコメントする資格無し
504名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:59:26.83 ID:dyKPoFRW0
>>500
レアルの派閥争いはインテルなんか目じゃない
505名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 20:59:34.10 ID:brrj7QTl0
内田と随分差がついたな
まぁ内田も頑丈ならもうワンステップくらいは上がれたかもしれんが
506名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:01:29.46 ID:brrj7QTl0
俺が思いつくかぎりでも長友より上の左SBは両手足の指じゃ数えきれないほどいる

ライブラ
マルセロ
コエントラン
ジョルディ・アルバ
クリシ
エブラ
アス=エコト
アシュリー・コール
ホセ・エンリケ
アラバ
クリーシト
アラン
コップリン
アルメロ
カムナー
バルザレッティ
ソーシャー
ベインズ
カプラン
ゴニー
ピュットデル
シュメルツァー
アブラハム
ハッター
ヒガ
507名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:01:32.80 ID:bM5zdDZa0
昨日のエブラ見ちゃうと
サイドでもタッパが欲しいなw
508名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:03:59.66 ID:fRdYfKnf0
>>506
ヒガ
509名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:04:48.54 ID:HTPOS/Hp0
ベインズってもう28歳やん
510名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:05:22.09 ID:14OfrahH0
後半75分過ぎの長友はマジでチート
そこからギア上げるからな
511名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:05:45.35 ID:W+9/aX4H0
でも長友シュート下手だし
512名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:07:21.61 ID:3xSn5V3O0
>>460
>>506
ライブラってそんないい選手なの?
513名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:07:32.83 ID:6XIjQXzW0
長友は交代枠とられずに左右のSBSH出来る珍しい奴だからな。
90分間で何度もポジション変えるのもどうかと思うが
514名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:08:10.94 ID:dyKPoFRW0
ビュットデル
515名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:08:24.83 ID:1ZeDcJWt0
なんかインテル思ってたよりショボいし、もうステップアップしていいんじゃね?
516名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:09:16.38 ID:eYcXNM/P0
レアルに行ったとしたらお辞儀はやらないんでないかな。
このくらいのクラブに行くとなると国とか人種とか超えてるよ。
517名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:09:28.28 ID:W+9/aX4H0
いやだインテルおもしろいから好き
518名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:09:41.74 ID:W8VQHH1E0
>>471
日本人の筋力だと、長友みたいなゴムマリみたいな選手は
高くても170半ばぐらいまでしか無理だと思う

長友は日本人選手としては、素質は十二分に持ってるよ
519名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:10:35.60 ID:rC+flXgyO
ロシアのもってない金髪は?
520名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:10:49.65 ID:dJreEbJM0
さすがに25億はねえわ
521名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:11:51.75 ID:wtcMKTLn0
>>426
ユーべは満員だよ。
インテルだって近代的なスタジアム作ればいいのよ。
522名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:13:03.83 ID:3qMd456d0
>>1
欧州組の三羽がらす=香川、長友、内田
長友と内田がイングランドプレミヤに行けばNHKもイングランドプレミヤ生放送増やす

夏に期待
523名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:13:04.08 ID:C+Vikqvh0
>>460
ビュットデルって誰だよw
524名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:13:04.49 ID:wU5EWNbF0
嘘くさ
525名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:13:51.76 ID:WlIZrtW20
>>505
テクもフィジカルも平凡な内田はこれ以上は無理
シャルケにいるのも奇跡なレベルだし長友と比べるのは長友に失礼
一方でゴートクは守備がよくなりゃ
足元あるし両方できるし長友より上行ける可能性もある

>>509
長友も今年27だし若くはない
526名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:14:37.32 ID:W+9/aX4H0
NHKはCL放送しろよアメフトいらねぇから
527名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:14:51.17 ID:BRPBh4RS0
スタミナお化けはどんなチームでもいると役にたつ。
欲しがってるのは事実だろうよ。
528名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:15:48.23 ID:13dhwqp80
>>508
529名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:16:55.71 ID:lhd9v+Tj0
嘘クセェ
いい選手ではあるけどそこまでじゃねーだろ
530名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:17:03.07 ID:3qMd456d0
>>526
CL放映権
BS+CL=スカパー
地上波=フジtv

これが邪魔だね特にフジtv
531名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:17:15.70 ID://+ziA5W0
>>460はコピペだからな…

確かに長友ってめったに調子崩したりしないな
ただ走ってるだけって時がたまにあるくらいで
便利な選手として移るんだろう
532名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:17:57.03 ID:hmIBQoTf0
ブンデスラーム
リーガダニ・アウベス
プレミアエブラ
セリエンガトモ
533名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:19:15.27 ID:YfgNY33l0
>>25
カガワ長沢
534名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:20:47.53 ID:3qMd456d0
>>530
間違い
BS+CS=スカパー
535名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:21:01.68 ID:YxpIuH+A0
>>1
コミュ力の高さも大きいだろう。
どんなにいい選手でもチームに亀裂を生じさせる選手は難しいし、その逆はとてもありがたい。
日本のスポンサーってのも付加価値としてあるのは否めないけど。

>>9
枠に限りがあるから大きいんだよ、使える便利屋ってのは。
主役級ばかりではチームは構成でけん
536名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:21:51.88 ID:BLWVQ/7Z0
移籍ネタコピペでは興味を示すで5%だっけかw
サイン直前!の30%ぐらいになってから記事にしろよw
537名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:23:32.02 ID:mCfNsk7W0
ニアにもいいクロスあげれればもっとよくなる
538名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:24:37.21 ID:lXrxLc2f0
>>521
新スタジアムだしね
ジュゼッペメアッツァなんか普通に空きの方が多いくらいじゃん
キャパの問題もあるんだろうけどブンデスとかプレミアは満パンに近くはいるじゃん
539名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:24:41.23 ID:Q0rkR2Dp0
世界一のクラブに行くんじゃなくてインテルで世界一になれば良いじゃない
540名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:25:17.98 ID:jQUPdC2w0
クリシとクリーシトって別人かよ
541名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:25:31.89 ID:dyKPoFRW0
>>521
セリエで一番客入ってるのはインテルなんだぜ
542名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:25:48.32 ID:lfKRk/VU0
なんかCLって毎年やってるように思えてくるな
543名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:26:30.90 ID:UsgwvhE40
ホントかよ
544名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:26:40.89 ID:hmIBQoTf0
ユベントスって満員つったって4万ぐらいしか入らないんじゃなかったっけ
バイエルンがその1.7倍、バルセロナ、ユナイテッドだと2倍以上入るだろ
545名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:26:45.22 ID:Q2+ZXcIB0
>>4で終わってた
546名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:26:49.22 ID:BLWVQ/7Z0
エアーが少ない選手だったのにとうとうネタ切れでナガにも魔の手がきたなw
レアルとまで言ったらエアー度的にHONDA Big "Air"を軽々超えるだろうがw
547名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:26:49.81 ID:z3X7m/nM0
長友って小さいけどヘディングの競り合いも結構勝つんだよな
相撲の要領で下から強く押されると体制を崩しやすいから
548名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:26:56.81 ID:kN/ATwSW0
CL二年に一回くらいにしたら権威上がるかもな
ACLは四年に一回でいいやw
549名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:27:02.03 ID:F2Kigj6S0
クリスティアーノの友達、ルーニーの友達にさせて残留させるためだろ
550名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:27:04.57 ID:Qm6rdVlg0
>>542
やってるだろ
551名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:27:27.84 ID:ML9J4Vij0
カッサーノもおまけで付いてくるぞw
552名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:28:53.70 ID:Lq55PKfFO
>>5
ホントどこにでも湧いてきますね(軽蔑)
553名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:29:31.60 ID:2npE+edmO
554名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:30:09.23 ID:dedn7MBb0
>>261
ていうかラームは試合中の移動所か
1試合感覚での左右移動でもしんどいからやめてくれって言っただからな
555名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:31:35.73 ID:VqEHgK590
さっき録画してたレアル対マンUみたけど、
前半は確かにすげえが、後半になったらマンU守備固めカウンター狙い、
レアル攻め倦ねて、足元パスの繰り返しになってたな。
ふとそこでサイドを駆っとんでくる長友がいればなと思ってしまったw
556名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:31:43.50 ID:Y0vGvmLY0
キャパ4万のスタでも埋まってたほうが見栄えはいいな
それとサンシーロと比べて客少ない(笑)とかいってるアホもいるけど
557名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:32:19.62 ID:IFeWUBE80
>>547
ワールドクラスの戦いになると厳しいよ。クリなんて、ペルシを持ち上げる作戦で対抗しても
届かないくらいジャンプしちゃうんだから、長友のヘディングなんて「え?いたの?」ってレベルになる。
http://cdn.bleacherreport.net/images_root/slides/photos/002/978/051/hi-res-161627855_display_image.jpg?1360794333
558名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:33:04.74 ID:cpudh59B0
>>124
そのカッサーノも今シーズン限りだとか
559名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:34:54.30 ID:dyKPoFRW0
>>558
あれは白黒機関紙コリエレの飛ばし
560名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:35:16.63 ID:VqEHgK590
>>557
ワールドクラスどうこうじゃなくてクリロナが凄いだけでは?
561名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:35:22.53 ID:VLEUe5UG0
25億\(^o^)/
562名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:36:37.29 ID:wseTV8iG0
>>526
もしNHK買ってもどうせ録画放送しかしねーだろ
録画とか意味ないし
563名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:38:44.06 ID:2yxLj7460
>>557 持ち上げるって・・・。
よくタイミング合うね。そういう奇策をやろうとしても大概思惑通りの連携とならずに空振りするのが普通なのだが。
画像見ると、普段から練習してたのかな。
564名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:40:14.26 ID:pG73LKna0
長友のコミュ力もスペイン人派閥には通用しないよ。スペイン人は意外と根暗。
565名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:41:48.01 ID:3z5qAlxI0
インテル→レアル→太鼓
566名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:42:24.25 ID:F2Kigj6S0
>>564
ラウルとかな
567名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:43:12.21 ID:hFRZyJwZ0
ないなー
568名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:44:05.58 ID:muZzLXzU0
運動量あってポジション拘らない良い性格の選手だし。
そりゃどのチームも欲しい。
569名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:45:21.32 ID:NPjDOO8W0
>>4 やめろ
570名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:45:41.72 ID:XmMdzBU/0
後半35分を過ぎたら完全に長友タイムだものな、次の登録名は長友オワタでお願いします
571名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:47:22.78 ID:8iGomIBL0
もうインテルが似合いすぎて他のチーム考えられない
572名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:49:14.93 ID:KQwUP28g0
エア長友
573名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:50:05.04 ID:1lxv4IYH0
>>4
そこら辺の小さな会社で"便利屋"って言ったらただのパシリだけど
三菱商事で”便利屋”って言ったらそら格が違うだろ
574名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:52:39.37 ID://ZFWHdd0
飛んで飛んで飛んでー
575名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 21:56:53.41 ID:1QZFySCn0
本田オワタ
576名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:00:28.69 ID:zfAKfd/wP
長友は終盤になっても運動量が落ちないっていうかむしろ終盤に上がってる気がする
交代で入ってきた選手ちぎったりしてるし
577名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:01:06.66 ID:j8sm70LF0
優秀な便利屋ゆえ使い勝手がいい
器用貧乏に陥らない
マルキージオやルーニーも別のポジションだけどそういう便利屋の側面があるな
でもちろん評価は高い
578名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:01:52.41 ID:TORA5Id70
>>576
最近は明らかに前半抑えてるな
579名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:02:48.02 ID:t7jfjY/r0
マンUの機能のラファエル見てたら欲しくなる気持ちわかった
580名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:03:49.57 ID:JCYUb+IA0
日本代表では長友がNo.1
581名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:04:22.37 ID:qKCLmxDH0
>>39
カッサーノは通用しなかったんじゃなくて自業自得。
ファンニステルローイ曰く、こんな選手は見た事ない。当時のレアルの中でも技術は抜けてたよ。
582名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:05:03.10 ID:U8wQ3gls0
便利屋なだけでなく空気清浄機としても優秀だからな
カッサーノが大人しくなるんだぜ
583名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:06:17.18 ID:BoqVzR2Y0
>>553
素材はクリロナかw
584名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:07:33.00 ID:DAa9USUM0
>>582
この前の試合、ゴール祝福で頭10回くらいは叩いてたなw
他のやつがやったら、キレそう
585名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:07:57.85 ID:/PBBfr7w0
インテルが出すわけねーなw
来る奴来る奴長友に代えて出場させては長友のほうがいいじゃん…ってなってたし
586名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:08:00.48 ID:LnBrliIe0
>>582
その内に長友のフィルターが目詰まり起こすんじゃないか
587名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:08:08.55 ID:dST7FAqe0
「あの悪童どもを従えている日本人は凄いな。
あいつがいればマネジメントが助かる・・・」
588名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:09:06.40 ID:ZmCIInJ70
コエントランもアルベロアも上手いけどなんかちょっともっさりしてるんだよな他のレアルの選手と比べると
589名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:09:35.65 ID:vcP9MmXQ0
高く売れるなら売るんじゃないかな?
590名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:09:40.38 ID:YxpIuH+A0
インテル離れる場合はカッサーノと離れるってのは痛いな
カッサーノはいろいろ長友にこう動いてとか、動きを要求してるだろうから、
その点はいい環境だと思う。カッサーノのセンスに感化されれば、ね。
591名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:09:41.66 ID:4gRFNBZUO
キック以外はサルガドより良いと思うよ
592名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:09:52.64 ID:ZGU2nATo0
カッサーノ>
あいつが好かれているのは
凄く明るくて魅力的な人柄だからさ
いつもニコニコしていて優しい
みんな大好きだよ!
最高の男なんだけど唯一欠点を挙げるとすれば
オレにばっかりおごらせる事だな!
イタリア語は俺がここに来た時は上手かったのに
日本に10日間いたら全部忘れて帰ってきたんだ!
思い出すたびに笑っちゃうんだけど
佑都がローマに行ってて5日くらい会えなかった時
俺が「君に会いたいよ」とメールを送ったら
普通「僕も君に会いたい」って返すだろ?
あいつが言葉を間違えて
「僕も僕に会いたい」って返事くれたんだよ!(笑)
あいつのことは大好きだし
出会えて嬉しいと思っている
俺が掛け値なしに大切にしている
数少ない友達の一人さ!(真顔)
http://www.youtube.com/watch?v=FvdURO-m8dM&feature=player_embedded
593名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:10:40.04 ID:dbha/KAaO
バイエルンとバルセロナはナガトモいらない。
594名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:11:29.44 ID:1QZFySCn0
正直インテルはビッククラブというよりももう中堅クラブだな
CLにも出れないし客も大して入ってない てかセリエが既にオワコン
上目指すなら移籍出来る時にしたほうがいい
595名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:11:42.61 ID:FKEgyPtC0
レアルで右ならアルベロアだしいけるかもな
最悪コエントラン出て行くしマルセロの控えにはなれる
596名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:11:59.19 ID:MPX6atFj0
インテル移籍直後から考えると色々出来るようになったからな
597名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:12:06.56 ID:VqEHgK590
長友の移籍話がエアーwにならないのは
日本発や違う国発じゃなくて、イギリス発になってる事も要因だな。
ナイナイ・・・ナイよな?って感じになるw

http://www.tribalfootball.com/articles/man-utd-boss-ferguson-keen-yuto-nagatomo-versatility-3812461
598名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:12:15.20 ID:hhq1aHLu0
(´-`).。oO ナガトーモがウッチの顔だったら…
599名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:12:18.74 ID:atdf4Dr60
あっ、そうか。XXXXはスペイン語か
600名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:13:02.92 ID:9lXbxxAN0
ガラタサライでいいんじゃないですかね
601名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:14:37.83 ID:j8Clxp7JP
>>585
インテルは金次第では誰であろうと出すでしょ
絶対に売らないって選手は現在ラノッキアくらいじゃね?

長友も出来れば売りたく無いって選手にはなってるだろうけど。
602名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:14:49.26 ID:KPQqjOCz0
>>597
長友のレアルとマンUの移籍の話はくどいくらいきてるよ。
ちょっと異常なほど。
603名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:15:40.82 ID:3kHA6IzQ0
>>597
エブラの後釜じゃなくナニの後釜として
ファーガソンが欲しがってるのかよw
604名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:15:52.64 ID:xZLDw4TA0
こりゃAKB抱き放題だな
605名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:15:59.07 ID:8VE59Jgc0
長友一人でチームの雰囲気よくなって強くなるなら安いもんだろ。
606名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:16:53.20 ID:BlUg2Xb+P
>>594
ほとんど同意だけど、インテルあんなんでもセリエで観客動員数1位だからなw
そこんとこは間違うなよ。
607名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:16:53.60 ID:dedn7MBb0
このコミュ力、あのコルドバさんすら語るとわw
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/94302.html?pn=1
608名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:16:56.87 ID:VqEHgK590
>>597の和訳ね

ファーガソン監督は、日本代表DFの長友(26)をエヴラの後を継ぐ選手として捉えており、
両サイドを守れる融通の利く選手として、また、攻撃もできる選手として魅了されているようだ。
また、ミラノの情報によるとファーガソン監督は、エヴラの後釜ではなく、ナニの代わりとして
獲得するのではといわれている。
609名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:20:33.40 ID:1QZFySCn0
>>606
香川のマンU見た後長友のインテル見るといつも客席ガラガラでしょぼくて笑える
610名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:22:30.62 ID:GMHPazuq0
>>39
いつもの香川より動いててびっくりした
レアルも後半ばてすぎだw
611名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:22:55.38 ID:nSUgR3n90
>>592
カッサーノは面白いなw
612名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:26:32.12 ID:wseTV8iG0
インテルとレアルの間には太いパイプがあるよ
逆にユナイテッドとインテルは移籍話はない マンUからインテル、インテルからマンUへ移籍した選手は未だかつていない
この間もスナイデルのユナイテッド移籍を破談させたし
613名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:27:49.00 ID:Edwzchm60
ナニとトレードってことじゃない
ちょい前にナニのインテル話あったし
614名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:28:09.58 ID:4lAcUDwW0
>>609
あれでも4万以上入ってるんだけどなー
収容人数が多いからガラに見える
615名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:28:54.99 ID:ShbGM8oe0
>>38
いつも一生懸命だから悪くいいたくないんだけど
昨日は特別酷かったね
ラインモロわってるのに
必死でボールガン見してるシーンとか吹いたわ
616名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:29:03.28 ID:W8VQHH1E0
まあ本田みたいに怪我でオワタにならなけいことだけを祈る
元気なままイタリアを引退してほしいね
617名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:29:06.78 ID:mdt7HXBv0
長友の性格は世界選抜クラスやなw
618名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:29:39.52 ID:dedn7MBb0
>>612
その悪意ある飛ばしはスナイデルがツイッターで即座にガセだと否定してる
619名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:31:48.17 ID:1QZFySCn0
>>614
俺が見たのはアウェーだったかもしれんな とにかくなんかいつも超ガラガラ
プレミアはアウェーでもいつも超満員だから悲しくなってくるw
620名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:31:54.90 ID:Q13NNC+I0
>>296
ジャックナイフ憶えちゃった(てへ
621名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:36:07.32 ID:BlUg2Xb+P
香川マンUいってたしかに当たりには前より強くなった。
けど、最大の武器だったバイタルから内側でのセンスと決定力が・・・
いいんだか悪いんだかホントミスったな。
622名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:36:42.11 ID:ZGU2nATo0
スナ元気かなぁ
長友と電話で話したりしてんのかな
623名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:38:29.62 ID:tCAC5UNd0
マ ン チ ェ ス タ ー ユ ナ イ テ ッ ド 長 友
624名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:39:27.52 ID:oOkHop4sO
>>595
左にマルセロとコエントラン使う限り守備力が雲泥の差だから厳しいやろ
625名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:40:21.68 ID:lfKRk/VU0
珍テルにいてほしい。面白いから
今はプレミアはパスサッカーに移行してる段階、過渡期だから
それが終わってまだキレが残ってたらだな・・・
626名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:41:01.90 ID:luZWXhoK0
まあビッククラブに一番近いのは長友だろうな
香川は正直無理でしょ
627名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:41:37.73 ID:bhqmpBPB0
>>4
インテルクラスのクラブで常時スタメンが取れる便利屋が「ただの」ってか。
すげーなお前。
628名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:42:48.93 ID:7N4Hml2+0
プレミア行ったら練習風景やチームメイトとのじゃれあいが見れなくなるな
629名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:43:32.24 ID:4vO6IZjK0
クリロナと長友が居る左サイド怖すぎだろ
630名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:43:57.13 ID:14OfrahH0
昨日みたいに押し込んでる時はベロアの代わりにナガトーモ使いたくなるよ
守備固めたいときにマリアに替えてナガトーモでもいいし、左右できるサルガドさんだと思えば使いやすかろう
631名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:44:26.99 ID:ZGU2nATo0
インテルは毎日の様に練習画像更新してくれて楽しい
632名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:45:16.39 ID:85Nf6bUJ0
クロスが今より良くなったとしても2000万はないなw
633名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:45:47.13 ID:wyBKE2B50
>>614
8万入るスタジアムで4万しか入らないってオワコン過ぎますやん…
プレミアのビッグクラブなら8万余裕で満員だろうに
634名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:45:47.52 ID:dedn7MBb0
>>619
インテルは試合会場がでかいからなぁ
スタディオ・デッレ・アルピ(67229)→ユヴェントス・アリーナ(41000)
スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ(80018)

あと色んな条件が重なってたりカメラの映し方の問題(下記)で
テレビだけで見ると人が少なく見えるからな
・セリエの客は戦術や試合の流れを見たいから全体を見渡せる上の席から埋まりやすい
・スクーターや発炎筒など放り込まれるのを下げる意図もあり、席代は1階が高く上に行く程安い
・基本的にチケット代が高い


名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 09:33:53.29 ID:nyBw2Q+k0
過激なサポはブルやベルデといったゴール裏に陣取るけど
一般の観客はロッソ(メインスタンド側)を購入するんだよ。
シーズンチケットの購入もロッソが一番多い。

ロッソはカメラに写らないから埋まっても中継では分からない。
この写真みたくロッソだけで2万人とかあるからな。
http://www.olympuslabs.org/UserFiles/Image/STA41843.JPG
635名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:46:51.73 ID:xGNqe69D0
レアル何かにいったら、そりゃあ凄いけど
インテルに入団したてのころの
トキメキやドキドキ感はもう味わえないんだろうなあ
636名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:46:59.37 ID:20wAJkl70
長友は将来インテルでデレクターになってアジア太平洋地区マーケティング&スカウト担当になるんだろ
637名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:48:09.88 ID:37bRFNjW0
>>626
どこに移籍しようがすぐ結果を出せるような選手じゃないと
レアルやバルサは無理だろうな
638名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:48:44.07 ID:E9QJ7Pyr0
>>614
マンUのホームも75000入るけどね。
639名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:48:52.28 ID:COJMTnXL0
インテルにタレントがいなくなったっていうより
セリエAにまともな有名選手がほとんどいない。
ピルロくらいでしょ。
まああとエルシャーラゥイー、ブッフォン、バロテッリくらい。
4人しか有名選手がいない。
あとは全盛期を過ぎた有名人はチラホラいるけど。
640名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:50:14.51 ID:1QZFySCn0
>>634
プレミアに比べたらセリエはオワコンだよ
ブンデスにも抜かれてんじゃないかな
641名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:50:33.18 ID:14OfrahH0
ちょっとレアル行ってパーッとして
おっさんなってミランに入る王道パターンでどうぞ
642名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:50:39.92 ID:acrMW3Vm0
でもイタリア代表は強いという
643名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:51:24.73 ID:LHuwXKqiO
チュートリアル
ユートレアル

…似てる
644名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:51:41.75 ID:BitRLFGf0
ジャパンマネー
645名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:53:49.95 ID:JtF80qCgI
>>626
近いも何も既に所属してるんだが
646名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:55:00.01 ID:4i+mSOzP0
でもさ
ブラジル戦ではこの世界レベルの長友ですら完璧に抑えてたアドリアーノってすごいよな
バルサはやっぱ格が違う
レアルでも厳しいんじゃなかろうか
647名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:55:04.33 ID:IlpnHMLi0
インテルにいた方が幸せだと思うけどマドリーに本当に行けたら凄いな。
日本じゃビッグクラブ一括りにされてるけど、実際のところ一つ格が違うからな。
648名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:55:32.87 ID:HxxfU7bG0
>>290
そうか?
誰もいない所に放り込んだりあっさりクリアされるようなのばかり蹴り込んでるだろ
ソースがどっかにあったと思うけど長友のクロスが如何に駄目か数字として出してた所があったはず。
649名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:55:33.12 ID:GHgj/ZawO
インテルが弱くなったのは長友のせいでしかない
こんなちびがサイドバックじゃコーナーキックで毎回穴でしかない。
体も小さいし

これは仲間のDFには確実に負担になる
もともとサッカーセンスなんてゼロ。

代表で入りもしないボテボテのロングシュートを見栄をはってうつ。
650名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:55:53.56 ID:ei1BUq9/0
>世界的にサイドバックが人材不足

いつも不思議に思うんだが世界で一番メジャーなプロスポーツで人材不足って不思議だな。
たった11箇所のポジションで2つもだろ?サイドバックだけがそんなに難しいポジションなのか?
人材不足って指摘は世界のナショナルチームや各国リーグのトップチームの選手でも相当ダメ出ししてるっていう意味だよな。
651名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:56:37.51 ID:hR3SDgWU0
長友がビッククラブで通用するは思えないww
ニワカ専用選手だからなwwwww
652名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:57:55.78 ID:GHgj/ZawO
ではなぜこのちびが代表に入るか

確かにスタミナがある
これは常に劣勢な日本代表では守備の時間が長いから活躍をする

だがインテルみたいなチームにはそんなに守備はいらない。

それから性格、このちびで憎まれない性格だからみんなと仲良くなる。

これが腐敗するもと
653名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:57:57.47 ID:4vO6IZjK0
>>650
3Kだから
654名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:57:59.92 ID:7YFRX87p0
コミュ力も評価されてるな
リアじゅううすぎる
655名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:58:22.22 ID:FiPjeOh+0
アイゴー、チョッパリかマンUやレアルに行くかもしれないのに
ウリナラの選手はベンチばかり、劣等民族だったらしいニダ
656名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:59:33.89 ID:ADJF4REb0
マンUのトップ下なら見たいけどインテルのSBじゃ夜更かしする価値ないわな
657名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 22:59:48.73 ID:GHgj/ZawO
あまりに仲がよすぎるから悪いものを悪いと言わなくなる

チーム内でもなかよしこよしになってしまう。
インテルに酒井、内田が入っても結局は同等の活躍はするだろう
658名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:00:46.23 ID:dedn7MBb0
>>639
というかやっぱお金的な問題が一番だろうな
今も昔もFWの選手が活躍したりコンスタンスに成績出すのは一番難しいリーグだし
それでも派手な有名選手がセリエに来て挑戦してたのは今のプレミアみたいに金が集まってたからだろうね

今はイタリア自体の経済状況もあるし、色々ルール変動の流れもあってか
前の選手にとっては自身のキャリア数字として成功確率が低く難度が高いのに金も無いリーグには来ない
それならプレミアみたいな金も入って前の選手にも稼ぎやすいリーグに集まるわなw

あのメッシもセリエ相手だと無得点な様に、前の選手がセリエで頭抜けて成績叩き出すのは至難の業
それこそズラタンやエトーみたいなタイプの選手じゃないと輝けないんだから誰も来たくないわw
659名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:01:10.83 ID:bgjZwkks0
いまだにSBばっかやってるのが長友の限界だろうな
サッカー選手として一番レベルの低いポジションの選手を持ち出して
中田や本田や香川と同列に語りたがるのが、ニワカ長友信者
660名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:01:22.00 ID:aT1wCUsk0
スナイデル「レアルだけはやめとけ」
クチュ「レアルだけはやめとけ」
カッサーノ「レアルだけはやめとけ」
サムエル「やめとけ」
661名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:01:23.19 ID:ygxG4kyl0
>>650
ビッグクラブでも2億~3億しか貰えないポジションだから成り手は少ない
662名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:02:54.83 ID:DAc3qolP0
長友と今野はスタミナバカ
663名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:06:39.33 ID:dbha/KAaO
>>659
レベルなんてよく知らないが、レアルマドリード低迷の最大の原因はサイドバックに怪我人が多かったことらしいね。
664名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:07:04.29 ID:h+5wl+wP0
インテルから出ないでくれ
れアルとかはマジでガッカリな結果になりそうだし
665名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:07:22.04 ID:fe8BxqzM0
会長が出さないだろ
666名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:08:10.58 ID:ijcO/FVo0
結局金もらえるのは派手なトップ下とかFW、DFは出続けて安定したプレーを続けてようやくそこそこの金がもらえる
667名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:09:10.62 ID:aT1wCUsk0
>>662
農民顔はスタミナがっぱない
668名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:09:34.98 ID:pEU/9df0O
>>662
そのスタミナ馬鹿が好き
669名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:10:23.87 ID:1QZFySCn0
てか調べたらセリエてブンデスどころかリーグアンにも抜かれそうだな

最新UEFAリーグランキング
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2013.html

1Spain13.31217.92818.21420.85714.00084.311 6/ 7
2England15.00017.92818.35715.25011.28577.820 6/ 7
3Germany12.68718.08315.66615.25013.50075.186 7/ 7
4Italy11.37515.42811.57111.35711.08360.814 5/ 6
5France11.00015.00010.75010.50010.41657.666 3/ 6

早く抜け出した方がいいよ
670名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:11:37.03 ID:Y0vGvmLY0
SBは強豪でも穴になること多いし
ルーニー右に持ってきたのにラファエル涙目だったな
671名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:13:46.46 ID:U3Ve9ltA0
レアルはやめといたほうがいい
672名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:15:08.52 ID:ADJF4REb0
正直ビッグクラブの国内リーグだとSBはそこら辺のオバちゃんでも勝てるからw
673名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:16:43.26 ID:QzkqrXZs0
足元下手くそ無理
674名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:16:54.87 ID:dn8kx/IA0
>>660
サッカーに詳しくない自分には、そのレスの面白さがわかりません
675名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:18:50.60 ID:geqUU3Tz0
長友の成長速度ほんと恐ろしいわ
瓦斯時代は守備は良いってだけ選手に思ってたのに
今では守備より攻撃が売りの選手になり、クロス、ショートパス、ドリブル、本当に上手くなった
676名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:19:47.61 ID:aT1wCUsk0
>>674
全員元レアルマドリー
677名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:20:05.76 ID:BlUg2Xb+P
長友のクロスのどこがうめーんだよ。
素人とくらべて上手いじゃ困るんだよ。
ワールドクラスのプレイヤーたちに引けをとらないってレベルじゃねーと。
678名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:20:21.74 ID:gGr5Cue60
フィニッシュの精度上げろ
グアリンまでとは言わないが1人でDF抜けるぐらいの技術は持て
679名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:20:22.86 ID:UF3HetUa0
カード貰いやすいサイドバックを両サイドできるのは大きいな
サイドハーフにもまぁまぁ適正あるしいるとかなり便利なプレイヤー
680名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:21:55.07 ID:HSeb9Zm1O
>>677
逆足できるからレベルは低くないぞ
681名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:22:39.75 ID:2ZFHoSSF0
>>662.667
日本でも近代戦争になった時に強かった兵士は、実は農家の出身兵だったんだよ。
足腰が半端なくつよいからな。
682名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:24:04.84 ID:TORA5Id70
>>646
フッキ迄下がってきたからしゃーない
試合前にフッキの裏狙いだったのに予想外に守備するから面喰らったみたいだし
683名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:24:17.66 ID:gGr5Cue60
たまには、逆サイドに展開できるパスとかスルーパスみたいな
684名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:25:26.72 ID:B/jV/lY70
>>4
君は何の役にも立たないナマポチョン猿やん
685名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:25:45.12 ID:geqUU3Tz0
>>677
そりゃベインズやラームと比べると精度では劣るがその分切れ込んでのドリブルがあるからな
クロスまでワールドクラスになったら世界一のサイドバックだわ
686名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:27:17.21 ID:uqa0tulb0
>>4
チームがまとめ上がるのが一番便利
687名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:27:56.05 ID:N3eBjfZm0
>>650
SBというお仕事

相手チームの突破自慢連中と、毎試合1v1を繰り広げ
チャンス!と思って50Mダッシュしたら味方がボールとられてピンチになり
50M ダッシュして元のポジションに戻り
とおもったら味方がカットして良い展開になりそうなので
チャンスをうかがって様子見してたら、上がりおせーんだよ!ってMFにしかられたり
そんな凹んでる状態でも頑張ってまた上がってみたら
パスがこないで、囮に使われ、ちょっと凹んで足取りが重くなったら
サイド!フリー!早く戻れ!と脳筋CBに熱いコーチングをいただき
逆サイドが破られて、中に絞ってガチムチと競り合ってみたり
そこから全力疾走で100Mダッシュしながら、パスをもらいドリブルで突進して
進行方向と直角の方向へ、
身体的に運動力学的に明らかに無理のあるクロスあげてみたら
ワロスいらねーんだよ!と、熱い激励をもらい
涙しながら元のポジションへダッシュするお仕事。
688名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:27:57.17 ID:uqa0tulb0
【サッカー】サウサンプトン、李忠成のFC東京への期限付き移籍を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360812457/

ンゴwwwwwww

チョンゴwwwww
689名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:28:04.14 ID:x993qAY90
李忠成が調子に乗ったのはコイツの神クロスのせい。
690名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:32:17.37 ID:dlUN2D2V0
いくらクロスがうまくなったとか言っても
あのレベルのクロスじゃはっきり言って使い物にならないでしょ。
例えば今日のレアルの試合で長友のクロスなんて失笑レベルじゃないのw
てか長友ってキック力無いのか早いクロス、ファーに出せないよね。
だからいつもDFに楽々処理されてるし、逆起点のいいカモにされてるw
691名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:34:57.98 ID:BlUg2Xb+P
>>680
試合みてますか?
プレスや対面相手のレベル低い代表のクロスしか見てないんじゃないの?
692名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:35:05.81 ID:MayD5+Kn0
BBA荒ぶってるなあ、気持ち悪い
693名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:39:59.56 ID:gsUnI8yl0
長友のクロスは世界一だよな
694名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:40:21.23 ID:gJvBMpHqP
インテルの不動のレギュラーで文句言われる時代ですよ
中田とか何だったんだって話だな
695名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:41:35.95 ID:mdB3EfbT0
>>687
すげえおもしれえwwwwwwww

でも、事実だわなwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:45:05.06 ID:c/tJA6FT0
いま世界一のサイドバックってだれなの?ダニエル・アウベス?
697名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:45:22.76 ID:e/SP8WWb0
>>694
中田信者じゃないが、当時のセリエAと今のを単純比較したらあかんと思うよ
698名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:48:09.43 ID:14OfrahH0
ペルージャで輝き
全盛期にトッティに負け
パルマではミクーに負けたんだったか
うーん、うーん
699名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:49:36.49 ID:VqEHgK590
>>690
逆起点は今期ないんだがw
2年前から来たのか?
700名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:49:58.06 ID:7N4Hml2+0
中田の頃のローマは今のインテルより豪華なメンツだった
701名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:50:22.37 ID:0oIqftZ80
今のマドリーでも場を明るく出来たらすげえ
702名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:50:23.49 ID:YxpIuH+A0
>>698
ミクとは痛み分け
703名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:50:55.56 ID:ywmHVsx90
>>2
あゝオワタオワタ
704名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:51:43.75 ID:C+FcC0U00
これで本田がビッククラブに移籍してくれたら完璧なんだが
まあ夏には移籍するだろうけど
705名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:52:17.95 ID:E9aoNNmm0
何となくまとめてみた>稲川会会長

《産経新聞》米、稲川会に経済制裁 指定暴力団主要3団体すべて対象に
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130124/amr13012409110002-n1.htm
> 稲川会と清田次郎(本名・辛炳圭)会長
          
《日経新聞》米、稲川会に経済制裁 主要3団体すべて対象
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2401X_U3A120C1EB1000/
> 暴力団稲川会と辛炳圭(シン・ビョンギュ、通称清田次郎)会長

《時事》稲川会に金融制裁=指定暴力団では3例目−米財務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013012400065
> 稲川会と清田次郎こと辛炳圭会長



(-@∀@) 米財務省、稲川会に金融制裁 米国内の資産凍結
http://www.asahi.com/international/update/0124/TKY201301240114.html
> 指定暴力団稲川会と清田次郎会長
          
《反日協会》米財務省 稲川会を制裁対象に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130124/k10015020221000.html
> 日本の指定暴力団「稲川会」と、清田次郎会長
706名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:52:20.66 ID:O+/ROPo90
攻撃は見違えるように進化したけど、守備は劣化したように見える
なんかW杯の頃と全く違う選手みたいな
W杯の守備に今の攻撃ならどこでも・・・
707名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:55:11.39 ID:YxpIuH+A0
>>706
サイドにつえーのがいて、あいつをとにかく抑えてくれって指示を出せば、
ガッツリマークして抑え込んでくれるイメージはあるけどな。イブラみたいなのは除けば
攻守のバランスを無視して攻め上がったり、守備意識が低くなったりすることは増えたが、
長友の守備力は落ちてない・・とおも
708名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:55:38.98 ID:14OfrahH0
うーんそんなに変わらんような…
モンテッラ、デルベッキオ、トッティ、カフー、アウダイールぐらいかね
正直、言うほど…いや実際見てたけど言うほど…
709名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:57:13.08 ID:YxpIuH+A0
>>708
バティストゥータとエメルソンを忘れてどうする
710名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:58:48.33 ID:1QZFySCn0
バティが入った2年目は中田はもうベンチ要因だっただろ
711名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 23:59:32.62 ID:YxpIuH+A0
サムエルもだw

とんでもない面子だよ
あのころのセリエAはもう面影すらないぐらい選手はプレミアやリーガ、サンジェルマンに出て行ってしまった
712名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:01:04.18 ID:btImyCJZ0
>>706
劣化とは違うな。
ガツガツ当たりに行ってボールをぶんどる守備を指して書いてると思うけど、
守備の国イタリアでは、そのガツガツ守備が成功すれば良いが、
抜かれたり、ファールなんか貰うと批判の対象になる。
だから、ディレイを多様する様に仕込まれた。
ディレイして相手の攻めを遅らせ、中の守備を整えさせる事で、
危険度を下げるやり方だわな。
713名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:01:28.12 ID:pza2a97a0
あーそっかカッサーノ入った頃もまだ居たんだもんね
714名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:03:58.45 ID:mYAH26ZX0
サイドからのクロスって相手DFが戻りながらの対応とか頭越しとかが
有効で得点に結び付くんだけど、試合観てる限りでは長友はそういうクオリティ高いのは
無理みたいだからね。長友が上げるのは相手DFが不動で前方の味方にコントロールして弾き返せるようなヨレヨレのクロスw
これは3流にはともかく1流にはまず通用しない。つまり1流相手にはクロス供給元として長友は使い物にならない。
715名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:06:41.67 ID:+FxuIjio0
インテルが一番良い
716名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:06:59.79 ID:YxpIuH+A0
ラツィオもローマもあの頃は株式上場して強気な投資をしまっていたしな
717名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:07:11.07 ID:6Fz9QXgj0
>>700
長友が補強として買われ加入した時のインテルは
間違いなく世界最高のチームであり選手層だったな
718名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:09:06.46 ID:/GGWBTrzO
僕、パウ友。ぺぺとは大の仲良しさ!
719名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:11:36.70 ID:pza2a97a0
>>717
うむ、モウ時代の陣容は間違いなく全盛期ローマ余裕で超えてた
そこでマクスウェルを追いやったサントンを消し飛ばし、キヴさんパンチの隙に勝ったんだから相当だろ
そいやキヴさんもローマでしたな
720名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:17:40.01 ID:Y3xK6opU0
バティ 江藤
トッティ スナイデル
エメルソン カンビアッソ
カフー マイコン
サムエル サムエル
アウダイール コルドバ

いい勝負だろ
721名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:17:52.48 ID:+FxuIjio0
当時ジェノアに在籍してたクリシートがインテルに加入していたら、
長友の運命は違っていた気がする。あの当時は左サイドバックしか出来なかったし
722名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:20:23.31 ID:pza2a97a0
ルシオとミリートどこいった
723名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:20:40.90 ID:rWOQkLoUP
つーか凄いのが便利屋としてあちこちやらされてるんじゃなくてまず長友をピッチ上に置くのありきで
長友の位置変更によって戦術変更行ってるとこだな
しかも監督4人変わっても不動のレギュラー
724名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:21:42.20 ID:rWOQkLoUP
サネッティもジュリオセザールも都合よく消されてるなw
725名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:22:36.01 ID:Y3xK6opU0
>>722
カンデラ(フランス代表レギュラー)
トンマージ(イタリア代表でワールドカップ出場)
デルベッキオ(イタリア代表)
モンテッラ(イタリア代表)
ザーゴ(ブラジルキャップ37試合)とかいるから
726名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:27:56.75 ID:rphVrer8O
インテルでは立場を確立してるから無理に出なくて良いと思うが、やっぱ夢見てしまうな。
移籍してもインテルに行った時ほど騒がないだろうし、それ自体がスゴい事だけど。

祭りになったときからもう2年か
727名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:34:24.66 ID:VZTJhdWv0
活躍した時期から20年経ってもまだ現役と比較しそうな中田信者は消えてください
728名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:34:55.36 ID:3ttUhugu0
右に切れ込んでのミドルが宇宙開発だし、センタリングがたまに明後日の方向
どうにかならんかね
729名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:36:17.05 ID:Ay05qsLr0
インテルでキャリアのピークを迎えるよりは上を狙える時に移籍した方がいい
730名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:37:59.41 ID:Y3xK6opU0
>>727
そう言わずに、最後w
一番強かった頃のセリエAだけで通算188得点の全盛期モンテッラがスーパーサブといえば、
どれだけ異常だったかわかると思う。株式上場バブル、株式上場ドーピングだよ。
ジュリオセザールの代わりになるのだけはいないけど
731名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:38:27.30 ID:btImyCJZ0
>>714
長友のクロスばかり見てたらそう思うのも仕方がないよな。
本当は走りながらのクロスが一番良いんだよ。
だけどなそれやろうとするとPA内にFW陣が到達してないんだわw
キエーボ戦みたかどうかは知らんが、そんなに速くないサネッティが、
走ってサイドからクロス上げたら誰もいないんだぜ?
だからジリジリ寄って行って切り替えしてクロスが多いのも
FWの到着待ちなんだよ。
732名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:40:17.28 ID:ruqbPEsQ0
長友のチームへの適応力とユーティリティー性とコミュ力なら
レアルでもマンUでもスタメン定着まで長くかからないと思ってしまう
733名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:41:17.92 ID:pza2a97a0
CLまで獲った三冠チームにメンツで張り合うとか無謀なんだけどさ
まあローマでも恐ろしく強かったぐらいリーグレベルが高かったのは分かる
734名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:43:15.25 ID:3jSKvLYwP
俺の長友オワタ
735名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:44:43.85 ID:L3r+jPPq0
>>721


マイコンが出てない時、右でマイコンの代わりに出てたぞ、元々右だし
カターニア戦じゃ、ゴールも決めて大活躍
736名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:45:26.13 ID:Y3xK6opU0
>>733
チェルシーがCL取ってしまうこともあるし、CL取れるかはそのクラブの伝統やら、監督モウの手腕やら、
時の運もあるけどな。
メンバーだけなら劣らないシティが結局ユナイテッドにほとんど勝てないように
737名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:47:43.25 ID:Y3xK6opU0
メンバー揃えれば勝てるってわけじゃないのは銀河系レアル見りゃわかる
738名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:49:02.18 ID:rorglFGkO
クロリナとマブダチになるビジョンも悪くないな
739名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:49:23.01 ID:0A0DSfUL0
>>39
>香川があれしかできなかったんだから。

レアル戦に限らず、リーグでもまだフィットしてないだろ

>カッサーノがレアルで通用しなかったんだから

素行の悪さでイタリアで契約出来ずスペインに渡ったが
調整不足で豚状態。体が絞れたと思ったらカペッロと喧嘩して
試合に出して貰えずイタリアへ帰還。
通用しなかったのではなく、581の言うように自業自得
740名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:50:08.59 ID:pza2a97a0
監督もメンツの中に入れてやれよ
んで5年連続スクデットはどうしたのかな
741名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:52:09.26 ID:xd3fgLCp0
>>731
サネッティーは誰もいなくてもクロス上げたもんな
あれは上がりの遅いFW陣への無言の檄だよな
742名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:54:46.62 ID:Y3xK6opU0
>>740
それこそがクラブの歴史の差だ。
結局金満チームが選手を集めても一過性のチームで終わってしまうもんだ。
伝統のあるクラブみたいに長期政権は築けない。
寄せ集めだからうまく行っている間はいいけど、調子が落ちるとそのままチームは瓦解するし、
同じビッグクラブなら伝統のある方へってことでエメルソンが40億でユベントスに行ってしまったり、
サムエル→レアルとか。
寄せ集めする時にすでにピークのベテラン選手、バティストゥータが劣化するとかね。

維持は難しいんだよ。寄せ集め成金クラブは
743名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:55:20.25 ID:xeTyBPW60
むしろモウリーニョがインテル来い
アノ人は青のチームがよく似合う
744名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:55:36.73 ID:2kKt11uX0
レアルみたいな選手を使い捨てするクラブには言って欲しくない
香川もマンU嫌いだから行って欲しくなかった
ルーニーとか選手は好きになったけど今だに応援するのは複雑だし
長友はインテルでサネッティの後継者になれば良い
これでも南ア前に比べればならあり得ない程贅沢な望みだな
745名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:57:44.82 ID:WDJMUTBE0
プレミアは一番向いてるだろうけど、成長止まりそうで嫌だわ
リーガかセリエかの戦術的なリーグにいるべき
746名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:59:45.76 ID:Y3xK6opU0
ユナイテッドがいいサッカーやってるとは思わないが、
ファーガソンのカリスマ性、求心力とかユナイテッドというクラブの歴史に対する選手のリスペクトとか、
チームがまとまる上でこの上なく効いているからな。だから安定した成績を残せたり、
最後のレースで、小さくて大きな差になって現れたりする

ほんとスマンナw
スレチでw
747名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:01:36.49 ID:Ay05qsLr0
セリエはオワコン
このままじゃ伸びしろ無いから成長したいなら上のリーグに行くべき
748名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:02:25.46 ID:mYAH26ZX0
››731
FWのせいにしちゃ駄目だよw
長友の場合、単にゴールに向かってるFWに合わせて早くて強くて正確な
クロス出せないだけなんだからw
749名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:06:33.18 ID:Y3xK6opU0
>>740
このレスでビビッと来たけど、貴方は当時のことを知らないから比較は難しいでしょう。
カペッロのキャリアを知っていれば、モウと比較して恥ずかしくないことぐらい知っているはずだ。
カペッロ
セリエA優勝7度 レアルで2度(ユベントスの優勝は後に剥奪)

ミラン、ユベントス、ローマ、レアルで優勝、通算9度とかお化けだよ。CLには縁がなかったけどね
750名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:07:29.26 ID:VZTJhdWv0
一番向いてるのはドルトムントでしょ
香川に推薦してもらえ
751名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:07:59.30 ID:/TfaHOyH0
サッカー土素人だからプレミアとかよくわかんない
ナガトーモとかカガーワってそんなに凄いの?
F1好きのオレにわかるように解説してくれ
752名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:09:29.89 ID:vpNpTo3VP
レギュラーで出れるところ以外は行くべきじゃない
753名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:11:22.59 ID:sIXVCJ6B0
せめてCLに出場出来るチームに移籍したほうがいい
レアルとかマンUは無理だからドルトムントとか穴場かもな
754名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:11:35.06 ID:LWyU5MvI0
長友のフィジカルがいつまで続くかが問題だな。日本人は早熟だからな
衰えたらただの太鼓叩いてたド下手糞だから
755名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:12:08.43 ID:pza2a97a0
>>749
いや、セリエヲタだから見てたよ
ロナウドとヴィエリが特に好きでな
756名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:13:40.72 ID:Y3xK6opU0
>>755
そうか。それはすまなかった。
それとスレチですまんかった。
757名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:18:57.51 ID:YitfmDKx0
オワコンのセリエにいても仕方ないよな。成長出来ないよ。リーガの中堅クラブがいいと思う。バルサやレアルと戦える訳だし
758名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:19:52.13 ID:MNNOckwj0
もうインテルはいいよ。ショボい選手ばっかじゃん
飽きたからステップアップしようぜ
759名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:21:47.67 ID:BIv9aajM0
昨日のCLのマンU両SB終わってた。
あの試合見れば長友の評価が高いのも分かるけど、インテルから出ないだろう
760名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:21:47.81 ID:AkqcTGju0
>>660
クチュが怪我して落ち込んでるベッカムに上着を掛けていた時から何年経つんだろうか・・・
761名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:23:13.97 ID:AkqcTGju0
267 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 19:23:52.04 ID:BlUg2Xb+P [1/6]
クロスの質が成長した?
他は認めるが、これだけは明らかにワールドクラスのレベルにないわ。
Jでも長友よりクロス上手い奴らいくらでもいるレベルだろ。

392 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 20:08:29.77 ID:BlUg2Xb+P [2/6]
>>336
最下位の負けてあげて、首位をボコす!
カッコイイ!弱者の味方!
正義のヒーロー!オレらのインテル!

606 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 22:16:53.20 ID:BlUg2Xb+P [3/6]
>>594
ほとんど同意だけど、インテルあんなんでもセリエで観客動員数1位だからなw
そこんとこは間違うなよ。

621 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 22:36:07.32 ID:BlUg2Xb+P [4/6]
香川マンUいってたしかに当たりには前より強くなった。
けど、最大の武器だったバイタルから内側でのセンスと決定力が・・・
いいんだか悪いんだかホントミスったな。

677 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 23:20:05.76 ID:BlUg2Xb+P [5/6]
長友のクロスのどこがうめーんだよ。
素人とくらべて上手いじゃ困るんだよ。
ワールドクラスのプレイヤーたちに引けをとらないってレベルじゃねーと。

691 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 23:34:57.98 ID:BlUg2Xb+P [6/6]
>>680
試合みてますか?
プレスや対面相手のレベル低い代表のクロスしか見てないんじゃないの?


流石末尾P
762名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:27:34.84 ID:6Fz9QXgj0
以前は長友をsageるネタといえばクロスじゃなくビルドアップ()ネタばかりだったなw
その時でも突っ込まれてたが
最近の長友見てて流石にもう言えなくなってきたのか
今のトレンドは長友はクロスが駄目すぎるネタなのなw
763名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:29:28.68 ID:NKCb3H8M0
長友ぐらい、ビッグクラブで活躍できる日本人選手が10人ぐらいいれば、日本のW杯優勝も近い。
764名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:33:49.08 ID:VDZkI1fp0
ここの人は
日本人が欧州のビッグクラブで活躍するのと
日本がW杯で良い成績を残すのとは
どっちが嬉しいの?
765名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:40:22.24 ID:EC4w9v74O
>>762
ビルドアップ厨は某Uの唯一の取り柄だからそのオタがやってるのを察してくれw
766名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:45:15.21 ID:5kFx9Bv10
>>1
将来、幹部になることは約束されているし
いくら積まれてもインテルから出ていくわけねーだろw
767名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:50:23.16 ID:JNhtJ5YG0
>>725
あのアントニオ・カルロスがって感じだなw
768名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:51:07.18 ID:vCBS34cD0
週刊誌に書かれると的外れなこと多いけどな
769名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:51:51.94 ID:mQhCSW5I0
まあこのままインテルに留まるのが一番「賢い」選択なんだろうけど
つねに上を目指す気持ちがないと成長が止まりそうな気はするな
770名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:54:56.25 ID:Obt5JuN90
>>762
クロスがダメ連呼もガゼッタの例のコメ見てから急にだぞw
そこまでダメなクロス減ってたしガゼッタの件があるまでは
ここのところダメ連呼は見かけなかった
ガゼッタで左右されるあたり試合見てる奴少ないんじゃないかと思う

末尾PはJとセリエのレベル考えずに物を言ってるだろう
771名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:55:22.88 ID:7pEXoOOP0
インテルから出た次の年にインテルCL制覇だけは簡便。マジでそれだけはやめて。

まあ今のインテルはCL出場すら毎年ってわけにもいかないからそうはならないと思うからレアルとかに
行けるならいったほうがいい。
772名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:58:35.14 ID:tcjC0BskP
>>25
長友マン でいいじゃんw
773名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:07:16.77 ID:D1XK0ddeO
長友「カサ坊はレアルにいたんだろ?マドリーはどうだった?」

カッサーノ「スペインの女と毎晩寝てたぜ」
774名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:15:15.41 ID:7bLwQctq0
SBに2000万ユーロはないけど

海外でこういう報道されること自体が凄いガセだけど
775名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:21:40.61 ID:o6jmspGc0
インテルとレアルは昔から移籍が多いけどな
776名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:22:57.90 ID:s9iY6JfE0
インテル以上のビッグクラブに行って欲しいようなインテルに居て欲しいような

ほんの数年前では信じられねー悩みだな(-`´-;)
777名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:23:10.96 ID:61a35Yzl0
世界レベルの便利屋ってかっこいいお仕事だよな
もちろん一芸特化もいいんだけど
便利屋はいいよ便利屋は
かっこいいよ
778名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:24:32.88 ID:hseQuROK0
>>774
コエントランは3000万だったけど
値段に見合ってるかは別としてコレは事実
779名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:27:22.29 ID:D6oEfGWC0
とりあえずCLに出ないと、このままじゃリバポと変わらん
780名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:33:35.81 ID:ff+2eI0tO
移籍したらまた日本からスター選手が誕生だな
これは良いニュースになるから実現して欲しいね
781名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:34:27.20 ID:mTfU/7MK0
エブラが長友に明らかに優っている点

・キックの正確性
・ボールコントロール
・EUパスポート


長友がエブラに明らかに優っている点

・試合終了まで落ちないスタミナの持久力
・カバーリング
・右もこなせるポリバレント
・年齢的なのびしろ
782名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:36:34.73 ID:PaoQV6WQO
チョン怒りの脱糞ザーメンw
783名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:37:03.70 ID:zHQOMajMO
スタミナがハンパねえよなw
784名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:47:21.12 ID:6Fz9QXgj0
>>770
その肝心のガゼッタの記事自体も
何言ってんだ試合見てねーのかっていう頓珍漢過ぎる内容だったしなw
試合見てたら最後の一発以外はワロスも無く良いクロスばかりだったのにひでぇ内容だったな

※ガゼッタに身の毛もよだつクロスと表現されたり
「1本の正確なクロスさえも放つことすら、もはやできず、偶然のクロスを放つことさえもない。
サイドを駆け上がるまでは良いが、放たれたクロスは目を覆いたくなるようにサイドを割っていった」
と酷評された試合での実際の出来
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1360415887066.gif (LWB時)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1360416007894.gif (LWB時)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1360416111764.gif (LWB→RSB時)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1360416200323.gif (LWB→RSB→LSB時)
785名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:48:35.99 ID:AGWn5cGB0
カッサーノと友達の時点で凄過ぎ
スナイデル(´・ω・`)
786名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 02:49:46.96 ID:azHM1T5UO
コエントランは代表だとまずまずなんだがな。
とはいえ、攻撃はともかく守備がイマイチなのは変わらんけど。
ナニも代表だとまずまずなのに、クラブだとパッとしないな。
787名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 03:15:46.13 ID:nIdlmFrW0
今の長友にクロス下手って言ってる奴はただのアンチか試合見てないかどっちか
特に上手いってわけでもないが、間違いなく下手ではない
1試合に2〜3本は良いクロス上げてたりするし
そりゃ、全盛期のマイコンやポジション違うけどベッカムとかに比べたら下手に見えるかもしれないけど
788名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 03:32:21.48 ID:FC2uASBN0
サネッティの後継者目指して欲しい
移籍するな
789名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 03:36:20.65 ID:AkqcTGju0
>>779
スアレスはCL出れなくても残留したいって言ってるけど、長友はどうなんだろうな
790名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 03:50:06.01 ID:e/5+P3wl0
>>787
結構無人クロスが多いんだよね、
厳しいところ突いて上がったのはわかるが、そこに上げても誰もいないぞっていう
そういう判断力的なものも含めてクロス評価に減点つけられてるのかもしれない
791名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 03:59:06.13 ID:BdDKL6kg0
こじれてるレアルに清涼剤として長友だな
792名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:03:33.59 ID:O70K55Bg0
んー事実だとしてもインテルに残った方がいいと思う
793名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:09:48.73 ID:NVu/m8Z30
イタリアやスペインてサッカーどころじゃないって感じの経済状況じゃないの?
イギリスはどうなんだろ?なんでブンデスより給料高いんだろ?
794名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:12:52.64 ID:BlCrjKTo0
そろそろエブラがね
守備面の不安が入団当初に戻ってしまった
だけど、香川みたいに、おかしなキチガイアンチまで連れてくるような気がするので
そういう意味でいらない、レアルどうぞ
795名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:25:01.49 ID:7goc2vXaO
レンタルでレアル
レアルに合わなきゃ即インテル復帰でいいんじゃね?
796名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:26:08.94 ID:VZTJhdWv0
どう見たってCLベスト8が限界だろう
今のインテルは
797名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:28:05.40 ID:7goc2vXaO
レアル行ったら、あれか?
ロナウドん家でゲームやったり
エジルと肩組んで練習場出入りしたり
ぺぺにお姫様だっこされたりすんのか

胸圧
798名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:28:59.06 ID:YvbzPSkf0
レアルの右サイドに求められるのは標準以上の守備力と攻撃に顔出すこととスタミナだから長友でいんじゃね?ってなる
799名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:30:26.44 ID:7goc2vXaO
取り敢えずメッシ潰せるで
800名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:32:41.85 ID:6JjGIVV8O
長友が来るとクラブ内がなごむから、てな理由だったら笑える
801名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:44:23.33 ID:/j8gPDBhO
インテルの財政状況的には売ったほうがいいの?
802名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 04:50:45.98 ID:ThuFWKET0
>>801
今売ったらもう手が付けられないくらいガッタガタになるけど
補強がよくわからないからありうる
803名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:10:19.79 ID:AVxjRF0F0
どうせペレスはアジア向けシャツ売り要員として欲しいんだろうが
現場的にもアルベロアのターンオーバー要員くらいなら使え無い事無いかもな
でもディ・マリアとは絶望的に合わない気がする
804名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:11:17.87 ID:P7OaVWRI0
長友マンU都
語呂いいじゃないアリだな
805名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:31:25.44 ID:VZTJhdWv0
そうそう
レンタルで出してもらって駄目なら戻ればいいんだよ
806名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:34:29.96 ID:MK/wjMRg0
左右両方できるって向こうの選手じゃなかなかいないからな
有名どころだとラームぐらいか
807名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:40:34.92 ID:4S5kcjkdP
>>107
オーナーが馬鹿すぎてお前の馬鹿にはもう付き合いきれないって垂れ幕作られたりしてたからな
808名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:42:25.45 ID:vWsgOZT30
まぁ左SBに関してはマルセロの方が上と思うから
レアルでそのポジションでのスタメンは今んとこ難しいとは思うけどな。
809名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:46:15.12 ID:4S5kcjkdP
フィーゴがフロントにいるんだからフィーゴのクロスを修得してくれw

そしたら無敵のサイドバックになれるから
810名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:49:56.34 ID:aH6f8fWl0
>>806
長友右サイドの時酷くね
あの程度で左右できるとか言ってたらみんな出来ると思うぞ
811名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:53:39.03 ID:CZp0EqW90
今日のクロスID:dlUN2D2V0=ID:mYAH26ZX0 

長文のわりにクロスしかいえない全く中身のない嫉妬に狂ったレス
口調は自らサッカー未経験のBBAの粘着であることを隠すことすらできない
812名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:53:47.93 ID:KWC4DCdsO
長友可愛いもんな
みんな欲しいよな
813名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 05:57:09.22 ID:75e92Iry0
長友って人よくしらないけど、ちょっと見た感じだと劣化エブラって感じでしょ
ウチにはいらないから
814名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:02:52.34 ID:P7OaVWRI0
>>813
www
ウチにはいらないから (キリッ
ウチらーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
815名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:07:48.57 ID:75e92Iry0
ID:P7OaVWRI0
こいつみたいなのをこれ以上増えるのは勘弁してくれ
香川のせいで酷い惨状なのに
816名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:14:53.85 ID:8bKQD6Vz0
右SBで使ってもラファエルよりかは数段上
817名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:17:15.78 ID:P7OaVWRI0
>>815
君からはミネキ魂を感じるよ
日本語も怪しいし
818名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:19:15.67 ID:7GeUudCu0
さすがに2000はないだろうが1500くらいならありそうだな
でもレアルは無い、下手すぎる
819名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:31:25.66 ID:mJX5hPIy0
電通の長友ごり押しはすごいな
820名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:36:13.45 ID:bBCMcqM00
マドリード長友
821名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:40:54.75 ID:AGWn5cGB0
ミネキチくんがいると聞いて、すっ飛んで来ますた!
どこー?あっいた!>>815だ!
いや待てよ 寝 て 太 くん かもよ?wwwwww
822名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 06:40:56.70 ID:tDHH7RlJP
両サイドできて稼働率高いしサイドバックは出場機会も与えやすいし
日本人スター選手だからグッズ売り上げやスポンサーも期待できるし
どこ行ってもクラブも損しなさそうだけどな
823名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:11:11.01 ID:xI64/62M0
両チームのサイドバックはエヴラ・ラファエウ・マルセロ(コエントラン)…
やべえ マジでマドリーの右サイド思い出せねえw
824名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:13:49.51 ID:YvbzPSkf0
>>823
オール3のアルベロアさんやで!
825名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:18:38.39 ID:Ay05qsLr0
ELのCFRクルージュ戦見たけど、こんなレベルじゃレアル、マンUなんて無理だわ
所詮インテルレベルだな
826名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:26:43.81 ID:KwEP+bGw0
マンUレアルで控えやるくらいならインテルのほうが100倍マシ
827名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:27:13.79 ID:t9gl2QlA0
香川だってドイツに残った方がよかったじゃん
長友だってインテルに残った方がいい

長友だめになったら日本人で活躍してるやついなくなる
828名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:33:14.25 ID:/b1l9ZNq0
長友の今シーズンガゼッタ平均採点5.78

さらに
昨シーズン長友の各紙平均採点

ガゼッタ平均5.73
コリエレ平均5.60
トゥット平均5.71

毎年毎年及第点の6.0を大きく下回るレベルで長友ってイタリアでまったく活躍できてないからなw
こんなんでも活躍してるように見せてくれるマスコミサマサマだなw
829650:2013/02/15(金) 07:34:14.43 ID:JlqNTxZm0
>>687
詳しい解説ありがとう。よく分かったよ。要求度高いなあ・・・
830名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:42:51.15 ID:/b1l9ZNq0
今シーズンずっとMFやっててリーグ戦0ゴール1アシストw
こいつの過大評価は異常
まあもっとも日本のマスコミに持ち上げられてるだけでイタリアのメディアにはいつも叩かれてるがw
831名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:47:59.15 ID:hp8jPj6O0
ワロスとバックパス厨の大量発生はウイイレの影響でかいんだろうなあ
832名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:48:52.28 ID:J9ENlAj90
BBA今頃このスレ嗅ぎつけてきたのね
833名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:51:36.49 ID:QOhMNknx0
サッカー詳しくないんだけど、やっぱりジャパンマネーなの?
834名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:55:33.47 ID:uURgPFed0
ジャパンマネーって言えば、インテル日本へのアッピール下手なんだよな
もう2年経つのに。
HPは変態じみてるぐらいの充実してんのになあ。
835名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 08:25:49.90 ID:asGjkSRW0
インテル長友

もうこれは一つの名前
836名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 08:32:26.13 ID:P7OaVWRI0
>>833
ソウル市から給料貰ってたパクさんの悪口はやめてあげて
降格危機でキャプテン剥奪されてブーイングされて辛い時なんだから
837名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 08:44:44.49 ID:1M0eTXq8P
マンCだったら両サイドでレギュラー取れそうだなw

右は舞香リチャーズと劣化マイコンと花が無いサバレタくらいしかいないし
左はポカやらかすクリシーとFKうまいだけのコラロフしかいないんだぜ?

長友が二人いたら二人とも獲得したいはずw
838名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 08:45:46.80 ID:FIDqVLgi0
東日本大震災以降にみんなが日本のために尽くす精神日本魂叫んでるなか、
全く触れずにこんな事を平気で言う、反日野郎の李忠成

「在日同胞のためにがんばる。」     
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」  
「日本人としてというより、アジア人のFWとして活躍しなきゃというのがある。」
839名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 08:51:15.01 ID:aunJ4AIk0
歴代でもアジア最高のプレーヤーだしな
840名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 09:20:23.62 ID:zdVdcoDJO
両サイドのDF、MFをこなせて
常にフル出場が期待できるスタミナに
真面目で明るい性格、
おまけに日本でのマーケティング展開も望めるとなると
どんなチームでも手元に置けるなら置いておきたい駒になるよな。
841名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 09:48:21.51 ID:5jVMvYajP
>>4
× ただの便利屋
◯ 一流の便利屋
842名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 09:53:17.58 ID:ypxdtu2VO
>>25
チェルシー長友

響きがいい
843名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 09:56:12.70 ID:SWMQzT320
日本人選手はブンデスかセリエが合ってんじゃね
844名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:19:32.96 ID:xnEhuJiXP
レアルに入ったらクリロナたちが長友争奪戦繰り広げるのかw
845名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:21:47.75 ID:wic1iYge0
>>252
でも当然ピッチャーの質は下がります
846名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:24:07.68 ID:hLFIrW4f0
>>834
インテル自身が長友のこと日本人だと忘れ始めてる
847名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:26:16.85 ID:MV8FWMRI0
レアルは無理だわ
長友でさえスローモーに見えるくらい
どの選手も倍速モードで動きまわってやがるし
848名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:29:56.27 ID:qisghGQgO
>>847
90分持たないけどな
その点、長友なら余裕
849名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:30:02.27 ID:QbhtiekS0
>>34
ロベカルも太鼓叩いていたの?
850名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:51:09.42 ID:OlQKO3210
俺もウイイレのマスターリーグでミランで長友左サイドバックで使ってるけど何か質問ある?
851名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:51:25.85 ID:J/JpeMPd0
>>377
そねのた すきなだんけど なぜ ここはにった?
852名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 10:54:23.10 ID:ig++kImk0
今名前が挙がってるクラブの中だったらユナイテッドが一番合ってそうだけどな
853名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 11:05:41.44 ID:qOHxh9wLO
>>25
コンサドーレ長友
854名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 11:23:53.63 ID:aunJ4AIk0
オレタチノ長友
855名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 11:28:23.78 ID:PykijVQe0
>>1
こういう景気のいい話目の当たりにすると、改めて本田が不憫でならん
856名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 11:34:09.86 ID:oIpzVpgn0
ガチで聞きたいんだけど
こういう世界的人材がなんで大学の補欠にすら入れなかったの??
不思議でしょうがない
それだけ微妙な差の中での争いってことなの?
857名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 11:39:37.89 ID:YdyMvt1i0
長友さんだからインテルでなにかを成し遂げるまでは離れないと思うぞ
印象がおぞぎとやたら走り回る奴だけじゃ本人も確かな爪あと残したいだろ
858名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 11:40:17.16 ID:HgU8Hj3f0
すっかり俺と同じ9月12日生まれの世界一有名な日本人だな。
wiki見ても、今まではゴルフのマルちゃんか岡本夏生だからな。
859名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 11:46:29.69 ID:as9Y1xRG0
>>48
東北大医学部の俺に言わせりゃレアルは理三
唯一神
860名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 11:47:28.22 ID:Fs2b93hD0
>>856
怪我
861名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 12:09:22.93 ID:iz+sItAQ0
数年後カピタンの立ち位置にいるかもしれんな
862名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 12:12:22.88 ID:QgBEBm0lP
>>856
椎間板ヘルニア
試合出れるようになればまさにチーム内では突出した異次元パフォーマンスだったみたいよ
863名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 12:21:20.58 ID:fziQSC8UP
レアルとか選手の墓場じゃん
864名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 12:24:30.34 ID:A609RbnaO
クロス入れた時に中央で待ってるFW考えたらマンUがいいな
ペルシならなんとかねじ込むだろ
865名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 12:27:16.66 ID:3VgUm9pF0
集団に必須な広瀬康一的ポジションなんかね。
866名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 12:58:33.35 ID:gjq1AR0D0
インテルはもう泥舟だから早く脱出したほうがいい。
867名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 13:01:48.93 ID:Bv93IE8K0
使い勝手が良い、何より怪我しない
868名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 13:56:55.83 ID:pJpU9IUf0
これ仮に移籍した場合サラリーはどうなんの?インテルとの契約引き継ぎ(要はインテルと長友の契約を移籍金で買い取る)なのか新たに新クラブと白紙から契約し直しなのか
869名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 14:02:54.78 ID:xiXfV99w0
>>868
本人が自ら希望して移籍なら下がる事が多々あるが
本人が殆んど希望していないクラブ主導の移籍なら
移籍希望してない選手に移籍して貰うためにサラリーが上がる事は多々あっても下がる事は聞いた事がない
常識的に考えれば契約的に無理でしょ
ニュアンス的には契約丸ごと買取って感じと思う
870名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 14:03:47.05 ID:cTZ62LorP
もうインテルじゃ物足りないわ
話がきてるなら出ろ長友
871名無しさん@実況は禁止です:2013/02/15(金) 14:12:31.36 ID:g2TyGYNQ0
日本代表のサッカーを見てるとプレミアには向いてない
872名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 14:23:06.03 ID:ICZUueCCO
スポンサー枠ほしいマンUが香川放出→長友獲得の可能性が高い
873名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 14:26:17.33 ID:ybnSyGG00
クリロナに毎日スーパーカーで送り迎えさせる長友はちょっと見てみたいなぁ
874名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 14:39:11.15 ID:pElTCxh/O
ロードスターもスーパーカーやで
875名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 15:16:07.38 ID:gDINAqIB0
>>873
事故るから止めろw
876名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 15:34:31.61 ID:4M/Fg4jU0
パクチソンは凄いけどビッグクラブはマンUだけだし
長友にはアジア人で初めて複数ビッグクラブ経験者になってほしいもんだ
まぁ香川がそれといってもいいかもしれんが
877名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 16:08:00.85 ID:qd/1/6Ka0
>>124
カッサーノとのコンビというよりカッサーノだけ別格
プライベートの仲とかは別だけどそれを長友との相性にするのはちょっと違うかと
あれは誰が相手とか関係ねーわ
昨日のEL一人だけ上手すぎて浮いてたぞ
878名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 17:45:09.81 ID:NcRLJXEP0
長友よ、余計なことは(ry
879名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 20:09:07.09 ID:PAcygtBL0
>>608
ナニの代わりて左SHかよ
880名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 23:37:18.13 ID:gUcTSN/n0
インテルは先を見てもどんづまりっぽくて
長友にはもっと新しい風が欲しい
881名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 23:42:44.03 ID:2A48rXixP
>>877
インテルだからカッサーノのは生きてる
それは長友という仲間がいるのもその要因の一つだよ
関係ないこたぁないよ
882名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 00:04:49.66 ID:CcooHWvhO
移籍して駄目だったらまたインテルに戻ってくればいいじゃない
883名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 04:49:51.49 ID:yxSGFgBR0
>>107
インテルはモウリーニョが来る前のマンチーニ時代に3連覇しとるがな
884名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 07:02:06.49 ID:MRfDHGAe0
>>883
八百長の棚ぼたやん
885名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 08:22:48.02 ID:/foUC7x60
>>657
酒井ってどっちですかねぇ…
886名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 09:58:16.74 ID:9n6kSv7U0
インテルはモウリーニョが居た時だけで
今も昔も珍テルだから
レアルじゃなくてマウUでもオファーがあれば行った方がいい
しかしサイドバックで2000万ユーロはかなり破格
887名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 15:02:10.92 ID:iGP/L+6N0
世界が長友ゆうとくんを必要としている!
888名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 15:05:46.74 ID:K0zTmO25O
別に必要としてない
889名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 15:09:31.51 ID:1UkkSxOc0
サネッティのように頑張ってインテル一筋で行った方がいいのでは?
890名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 15:11:13.66 ID:iGP/L+6N0
そうなのか・・・
長友・・・
891名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 15:15:18.77 ID:srxgJ5bw0
マン友
アナル友
892名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 15:58:04.88 ID:G4340kIZ0
インテル馬鹿にされてるけどビッグクラブなんだよな
超名門だしな
長友移籍してからえ??だけどな順位が
893名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:01:16.39 ID:d+dpzp1U0
まぁ獲るなら旬な今だよな
数年後は劣化してるだろうし、ライバルも増えてるだろうし。
毎年CL出場するクラブに移籍して欲しいね
894名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:07:29.11 ID:pfvH7Y/c0
レアルに行くとペペが真人間になったりするんかな?
895名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:16:17.92 ID:cGzcAlu90
ミリート破壊でインテルますます窮地に
896名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:35:16.17 ID:qatoo1gP0
>>25
響長友
897名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:36:48.13 ID:d61S9TZsT
レアル行っても控えならインテルに残れ
898名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:38:39.78 ID:Ywug+UVz0
ビッククラブの争奪戦にしては25億は安いな
899名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:39:50.54 ID:4dXNNvLI0
加速の速さと運動量はすでに世界一だからなあ
900名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:41:40.32 ID:x5v9sBPa0
今季はWBで使われてる事の方が多いのにリーグ戦0ゴール1アシストは明らかに物足りない。
901名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:45:22.21 ID:4kdYiERC0
>>900
WBでも使われる理由を考えるべきたろ?ミリート絶望のインテルで、今後どんな使われ方をするのやら。
902名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:52:16.97 ID:x5v9sBPa0
>>901
???
SBの選手は3バックシステムなら3バックの一人(CB)になるかWBになるかのどっちかでしょ。
長友はCB出来ないから必然的にWBになるわけだが。
903名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:52:26.18 ID:LgxYgy220
ベイルと長友どっちが上だろう
904名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 16:58:25.07 ID:x5v9sBPa0
ベイルてw比較にならんだろ。
ベイルは確実に5000万ユーロ以上がつくスーパースター。
長友は実際は1000万〜1500万ユーロがいいとこだろう。
905名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 17:15:18.16 ID:9qcP5Fli0
長友なら、ベンチ外でも目アシなんかの糞ではなくて、太鼓でアシストできる

そりゃ、重宝するわ
906名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 17:17:21.56 ID:CtCF8DOa0
>>904
スパーズ戦術ベイルになってるからなw
本当に止められる選手いない感じ…
長友とマッチアップしてるの見てみたいけどね
907名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 17:35:12.23 ID:PlT0dCFY0
最後のプレーの質がまだまだよね。クロスしかりシュートしかり。この質を上げたら、レアルに行けるわ。
908名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 17:41:58.96 ID:XN39BQhtO
代表に選ばれ出した頃なんてスッポンマークだけが売りの攻撃はお察し下さいって選手だったのに、そこから世界のトップの連中と比較対象になるってちょっと所じゃない異常だろ
909名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 17:58:45.63 ID:lz3Rac+30
仮にプレミア行ったとしても高さに対応出来ずに穴になりそう
910名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 18:00:22.27 ID:UBFb6BRY0
ラファエルがライバルなら
何とかなりそうやな
長友に追い出されたサントンもプレミアでそれなりにやれてるし
何とかなるだろ
911名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 18:17:30.04 ID:f/rooq410
クロスの質…
912名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 18:58:18.44 ID:js4tjhPp0
とりあえずスクデットとCL最低でもベスト4ぐらいにいけるまでインテルでがんばろうぜ
このままレアルなんか行ったって足元見られるだけだ
913名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:37:32.50 ID:3AwRVqlf0
>>790
サネッティとかもゴリブルでクロス上げたりしてるんだけど、中に誰もいないっていうね・・・
914名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:42:57.43 ID:3AwRVqlf0
>>784
ガゼッタに左右されるようなアンチには何言っても無駄
915名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:00:35.36 ID:TJyNyJuhP
>>913
FWがかなり下がってるからね
もう少しMFDFが守備頑張ればいいんだけど...
916名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:18:21.00 ID:dxkxxGW00
長友来たら香川にはありがたいだろうなー
代表で連携出来てるし
917名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:24:01.39 ID:Cbwl9oRt0
918名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:26:04.24 ID:kuV5EQYLO
一度ぐらいシュート決めてくれ

クラブでも代表でも絶対入らないよな

ロベカルをもとめるのは酷かもだが
919名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:42:25.26 ID:AZ7zbSaP0
インテルにいても優勝はおろかCL出場すら微妙だからな
920名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:43:53.23 ID:8JSNN6H80
>>918
ミリートが絶望的たから、もう一段階覚醒するかも?
921名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:01:26.84 ID:XWx0sAgP0
宇佐美よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、宇佐美は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
922名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:07:57.32 ID:m3afcZta0
誰でもすぐにサッカー通になれる魔法の言葉

「サイドバックは世界的に見て人材不足」
923名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:13:15.83 ID:mGm4t91c0
応援団でも体幹鍛えたらワールドクラスのサッカー選手になれるんだ
と冷ややかな目でみてしまう
924名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:18:25.48 ID:NugxMBIWO
>>918
ロベカルはDFの仮面被ったFWです
925名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:24:11.04 ID:jVCji2Uy0
サイドバッグ、サイドハーフを左右こなせるポリデント力は魅力だな
926名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:25:01.00 ID:eVS/U5Jh0
wowowo解約したから行くな!
927名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:28:01.15 ID:H9mqLrxT0
神川監督いなかったら今頃JのFWとかで細々とプレーしてんのかな。
928名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:39:07.31 ID:kNE6T5Ni0
ロベカルは過大評価。守備は微妙だしフリーキックも実は殆ど入らない。モウリーニョ監督なら使わないだろな
929名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:05:10.31 ID:mEpdWGPF0
>>928
でもCL決勝のジダンに出したなんちゃってクロスは評価する。
あのウンコクロスがあってのスーパーボレー
930名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:37:31.06 ID:kNE6T5Ni0
>>929
あれはクロスというよりヤケクソで蹴った先に神ジダンがいてこれまたヤケクソでシュートしたら入っただけ
931名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:51:12.54 ID:XWx0sAgP0
>>930
クロスはともかく
あのボレーはイメージ通りって感じじゃん
932名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:59:57.95 ID:kNE6T5Ni0
そうだなスマン。あのボレーは神
933名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:02:33.32 ID:AuQho59x0
オリンピックが糞くらいに見える金が動くね
934名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:06:29.21 ID:PAaat1AI0
香川が終わった今
日本の希望は長友だけになってしまったな・・・
935名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:08:53.08 ID:x5v9sBPa0
>>929
お前あのプレー見直してみろ。
ウンコクロスてあんだけDFにつかれててクロスあげれてるロべカルが凄いから。
しかも一応ジダンの居るマイナス方向というのは狙ってるよ。
936名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:12:40.98 ID:kNE6T5Ni0
>>935
ヤケクソで蹴っただけなのにジダンを狙ってる訳がねーだろwwwwww
937名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:16:05.43 ID:+b+yQErg0
ロベカルはエトーとマッチアップしてヨーイドンでちぎられてたな
スタミナとキック力はすごかったけどあの頃は割りとドーピングもあったし
938名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:17:31.59 ID:x5v9sBPa0
>>928
お前マジでニワカだな。
マルセロを重宝してるモウリーニョがマルセロ強化版のロべカル使わないわけないだろ、阿呆。
FKほとんど入らないとかどこソースだ?そもそも近距離のFKはほとんど蹴ってない、ロべカルほど長距離FK決めてる選手はほとんど居ませんが。
レアルのCL黄金期(97-03)は97年のロべカル加入から始まってるわけだが。
97-98のCL終盤なんて重要なゴールことごとくロべカルのクロスからだし(98年のCL決勝の決勝弾もロべカルクロスから)
939名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:19:34.46 ID:x5v9sBPa0
>>936
ヤケクソで蹴ってあんないい所にいくわけないし
よく見たら直前に中を確認してるし、方向は狙ってるよ。
940名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:19:48.73 ID:RcCDDfOF0
日本人で通用してるのは長友だけか
やっぱりSBみたいな地味で目立たないポジションじゃなければ難しいな
941名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:23:30.91 ID:8d816h+J0
>>938
あの距離のフリーキックは誰が蹴ってもほとんど入らないよな
てか普通は直接は狙わない距離だ
942名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:24:09.86 ID:KtJzJhMp0
>>931
ボレーはともかく
あのクロスはイメージ通りって感じじゃん
943名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:24:59.13 ID:hyfSfILw0
長友を欲しがるわけ?・・・(*´д`*) ハァハァ
944名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:25:43.67 ID:K0DrnLup0
SBが地味なポジって10年古っ
SBの重要性は益々高まってるわな 
945名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:26:54.11 ID:x5v9sBPa0
全盛期のロべカルは1人で1.5人〜2人分くらい働いてた。
98W杯の準決勝オランダ戦とか今もたまに見返えすが延長戦でも一人だけアホみたいに運動量凄いからな。
マジで怪物。
946名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:29:01.72 ID:kNE6T5Ni0
>>938
その長距離FKだってほとんと宇宙開発じゃんwwwwww フランスとの親善試合で決めたのは凄かったけどその印象が強いだけで決して名手ではない
947名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:30:42.18 ID:Cbwl9oRt0
>>941
フリューゲルスのエドゥーくらいだな
あの距離を狙うって分かっててFK蹴らせてくれることがすごい
他に合わせるFKを蹴れる選手がいたし、彼らもまた一流選手だったワケで
948名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:34:41.70 ID:XWx0sAgP0
長距離砲っていやクーマンとか
949名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:37:40.68 ID:qsXZL85w0
うーん、スペインは無理だと思う。レアル見たけど、どの選手もとんでもない技術があるから、
スタミナだけではどうにもならんと思う。プレミアが良いと思う。マンUなら香川のスルーに反応できる
長友は非常に戦力になる。多分、左がボコボコに突破できて、長友-ペルシでゴール量産すると思う。
950名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:39:25.74 ID:mLXB9fWb0
そういやグアリン長友サルサスレ立ってないのな
951名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:44:48.01 ID:GUNDF3PY0
インテルの誇る長距離砲、グアリンを呼びましたか?
952名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:46:01.80 ID:vdX+DNpEO
レアルはコエントラン売って次の便利枠探してるんだろ
マルセロと争うのはリスクがでかいな

マンUならエブラも全盛期過ぎてるし狙い目だが中盤のサイドでは層が厚すぎて出れなそう

インテル残留が一番だと思うが
953名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:46:38.38 ID:IV+zaiax0
長友の場合飛ばしに聞こえない事が凄いなw
こいつの成長曲線見てみたいわw
954名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:47:47.36 ID:Cbwl9oRt0
>>950
グアリンからはアイドリングの菊池臭がするw
955名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:56:40.89 ID:hnXEvxJeT
今の海外組以外で通用しそうな、あるいは化けそうなSBってもうjに残ってないだろ
個人的には脚の内田に期待してるが
956名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:05:37.65 ID:x5v9sBPa0
>>946
そもそも1本決めてるだけで歴史に残るレベルの距離だから、フランス戦のFKとかは。
ロべカルはあの距離、3,4本決めてるけどね。
ちなみにロべカルは普通に名手の類だと思うが。
Youtubeの動画1本確認するだけで20本くらいFK決めてるからな。レアルや代表でも高確率でFK担当してたわけでも無いのに20本以上FK決めてるて相当だと思うが。
遠藤でキャリアトータル23本だからな。
957名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:08:48.35 ID:KtJzJhMp0
.


長 友 ニ ー ト ! ! ! !



.
958名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:29:18.16 ID:6S9Fh5Qe0
スペインだと足元の技術が足りない
プレミアだったら高さに対応出来ない
斜陽リーグのセリエが一番合ってるよ
基本的に守備的なリーグだし個人の能力不足を戦術で補ってもらえる
959名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:55:30.37 ID:wnbw0qLG0
エア友wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:56:17.39 ID:wnbw0qLG0
エア友wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 04:53:17.60 ID:g17UUK3s0
長友は太鼓→FC東京→チェゼーナ→インテル→キャプテン→監督を狙って欲しいわ
962名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 06:00:12.69 ID:l4jIEjev0
スペインに行ったらペンキ塗りの作業員と酷評されるだろう
963名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 06:23:43.34 ID:kDMie4eAO
いつか東京に帰ってきてくれ
964名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 10:18:45.45 ID:4MYYdKvk0
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/

【サッカー】2009年CL1次リーグ、リバプール−デブレツェン戦に八百長の疑い…デブレツェンのGKが八百長組織と接触か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360113476/

【サッカー】「マフィアに銃を突きつけられて脅された」ブルキナファソ代表監督ポール・ピュト氏、ベルギーで関わった八百長問題を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360116913/

【サッカー/Jリーグ】FC東京の沖縄キャンプ、観客は10〜20人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359887015/

【サッカー】ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)導入で、スター選手でさえも希望するクラブに簡単に移籍できない“冬の時代”到来か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360066301/

【サッカー/スペイン】レアル・ソシエダのバディオラ元会長、クラブのドーピング違反を証言[02/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360038361/

【サッカー】UEFA、2011年の欧州クラブの損失額が17億ユーロにのぼったと発表…一方で移籍金や給料の未払いは2012年6月時点で47%減
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360065480/
965名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:40:34.99 ID:qIbGa8xi0
長友にはイタリアから出て行って欲しくないな〜
966名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 18:39:29.16 ID:ZSnvA5pBO
今のインテルってレアルとかマンUより遥か格下だからな。
試合に出れなくなるのが怖いけどステップアップ目指してもいいかと。
967名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 01:10:41.58 ID:U5rdpuzbi
968名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 01:19:07.42 ID:+pY5ur4HO
週100時間くらい働いてもらって月25万くらいなら欲しい企業もあるだろ。
969名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 21:44:21.32 ID:kbZsK2Mi0
インテル──長友─→マンU──香川─→アーセナル──宮市─→VVV──大津─→CSKA
↑                                                      .│
└本田───────────────────────────────────┘

とりあえず
970名無しさん@恐縮です:2013/02/18(月) 23:42:11.08 ID:c8nqwxDI0
カッサーノの世話する人がいなくなるから無理
971名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 08:51:41.35 ID:s78fhAlo0
フィオレンティーナ戦で、一気に評価下げちまったもんな。

まさか4失点させるとは、長友、おまえ何やってんだよ。
972名無しさん@恐縮です:2013/02/19(火) 12:38:36.41 ID:wFX7Tw040
こういう捏造記事って恥ずかしくないのかね
レアルはベイルだってよw
973名無しさん@恐縮です
またサカ豚の妄想エアオファーかwwwwwwwwwwww
いい加減懲りろよ馬鹿共wwwwwwwwwwwwwwwwww