【サッカー】CLで名将対決実現のモウリーニョがバッサリ!「ファーガソンの後継者にはならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
 レアル・マドリードとマンチェスター・ユナイテッド(マンU)が対戦するチャンピオンズリーグ
決勝トーナメント1回戦は、ヨーロッパ屈指の名門同士の顔合わせであると同時に、
ジョゼ・モウリーニョ監督とアレックス・ファーガソン監督による名将対決としても注目を集めている。

 両者は、モウリーニョ監督がチェルシーを指揮していた時代には刺激的なライバルとして、
その後は互いに敬意を表す関係として親交を深めてきた。モウリーニョ監督は、
13日に本拠地サンチャゴ・ベルナベウで行われる1st Legの前日会見でも、現在71歳を迎えた
ファーガソン監督の後継者に自身の名が度々挙がっていることについて独自の見解を示している。

「自分がファーガソン監督の後任になるとは考えていない。むしろ我々は同じ時期にキャリアを終える
べきだと思っている。彼が90歳、私が70歳でね。一方、いつイングランドに戻るかは分からないが、
それが私の次のステップになるのは妥当なところだろう」

 モウリーニョ監督は一方、CL制覇の難しさに言及しながらも、同大会における自身の優位性を強調した。

「今回優勝できなかったとしても失敗は意味しない。偉大なクラブや偉大な指揮官の中にも、
CLを制覇したことがない者が存在するくらいだからね。一方、R・マドリードは9回、私は2回、
この大会を制している。つまり我々は特別な存在だということだ。私は自分の仕事に自信を持っている。
次にヨーロッパの頂点に立つのが、今シーズンになるのか来シーズンになるのか、その先になるのか
は分からないが、自分がたった2つのCLのタイトルでキャリアを終えるとは思っていない」

リーガニュース(WOWOW) 2013年02月13日22時02分
http://news.livedoor.com/article/detail/7407834/
2名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:46:54.12 ID:bNFF0GZh0
モウイーヨ
3名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:49:06.25 ID:Jqi+4vTCP
ずっと現役で指揮していてくださいってことか
4名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:51:38.68 ID:PjOUPtNY0
SAF爺ちゃんを殺すきかwww
5名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:53:24.64 ID:0NHvKCUy0
チェルシーが一番あってるんじゃないかねえ
6名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:57:17.86 ID:Nxzzs4IK0
自分がカピタンの後任になるとは考えていない。むしろ我々は同じ時期にキャリアを終える
べきだと思っている。
7名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:59:33.07 ID:Jqi+4vTCP
若者にずっと現役でいてねって言われたらお爺ちゃんうれしいだろう
8名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 12:06:49.61 ID:sX1ZctlD0
これはナイス発言
9名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 12:12:19.20 ID:kDg5V+ng0
モウリーニョは男たらしだからな
10名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 12:20:24.53 ID:ib5rrUq70
ファーガソン「たった二回だと?(激昂)」
11名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 12:33:21.29 ID:2P+42akE0
爺さんの次はクロップだよ。これは規定路線。運命だよ。
12名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 12:37:37.15 ID:kzqsXdlF0
>>1
>>むしろ我々は同じ時期にキャリアを終える
べきだと思っている。彼が90歳、私が70歳でね。

わ、笑うとこだよね???

www
13名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:09:35.38 ID:kHmp1XDS0
毒蝮風ツンデレ発言なのか、英語で何て言うんだ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:13:41.55 ID:5+Aj5biL0
ってかもうこの人期間限定でしか選手ともクラブとも関係築けないって分かっちゃってるから
ファーギーやベンゲルみたいに長々やるのは無理だよね。実はプレミア向いてなさそう
15名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:16:08.41 ID:N+7faQrL0
モウリーニョなりに敬意を表現してんだろう
16名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:18:36.17 ID:S3FllyGF0
マンウにホームで引き分けというのは敗北のことですよ。
さようならモウ。
17名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:21:28.03 ID:eR3MFOAtO
プレミアに戻るならファーガソンの後任ではなく再戦する側で
って前から言ってたしな
18名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:24:38.41 ID:wXQCmxd3O
クズリーニョはこれ以降無冠で引退
19名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:26:08.16 ID:VOJMLPzkO
これはモウリーニョのポルトガルジョークだろ。
マスコミが後継者云々あれこれ言い過ぎだから煙に巻いたんじゃね?
20名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:39:16.82 ID:eUtgdgtH0
ガム爺がここにきてまたやる気出してきたからなw
21名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:58:35.04 ID:MV4ZAcyu0
死ぬまでやるだろうな
22名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 15:32:30.73 ID:o/WFewWH0
ファーガソンの後任は誰がやっても苦労するだろ
23名無しさん@恐縮です
ファ爺は数年後、病院のベッドからリアルタイムで指示を出してるんだろ

マジギレしたときは、ファ爺の命令でロッカールームにいるスタッフが選手にスパイクを投げ付ける