【芸能】松田龍平 ネコの警戒心を解くため「(自分の)体中にシャケを塗ったくりました」…主演映画「舟を編む」トークショー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
俳優松田龍平(29)が13日、都内で行われた主演映画「舟を編む」
(4月13日公開)のトークショーに、石井裕也監督とともに出席した。

松田は出版社で辞書の編集を手掛ける、人との交流が苦手な男を演じる。
唯一の友達は飼いネコだが、撮影中はネコの警戒心を解くため
「(自分の)体中にシャケを塗ったくりました」と仰天エピソードを明かした。
シャケまみれのかいあって、「ネコはいい感じに動いてくれました」とうれしそうだった。

劇中では、年老いた辞書の監修者が、合コンに参加し、若者から
新しい言葉を吸収していくシーンがお気に入りという。松田は
「殻をぶち破って、何でもやった方がいいんだな」と、妙に感心していた。

ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20130213-1084754.html
画像:映画「舟を編む」のトークショーに出席した松田龍平(右)と石井裕也監督
http://cache2.nipc.jp/entertainment/news/img/et-ff-20130213-007-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:46:12.40 ID:IPqhM/0U0
ライアーゲームは面白かった
3名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:48:05.78 ID:ahS0AtHd0
殻を破るにはまず殻に納まんなきゃな
4名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:48:49.75 ID:YAhyvMIT0
>ネコの警戒心を解くため「(自分の)体中にシャケを塗ったくりました」
小中学生には通じるかもしれない
5名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:49:52.29 ID:nHK2Qn61P
バター犬
シャケ猫
6名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:50:01.34 ID:IfJTIFgO0
>>1
絶対嘘だね
俺、カルカンの汁を体に塗ったら喰い千切られそうになったぞ
7名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:50:10.89 ID:6mSa+J2GP
かむさはむにだ
8名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:50:59.23 ID:MCqaO7Sf0
ダイヤモンドユカイか
9名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:53:24.72 ID:aqQut7pT0
性格悪いから懐かれないんだよ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:53:51.29 ID:myO2aXks0
にいちゃんブサイな
11名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:54:00.41 ID:8gBf/gJh0
マタタビエキスを薄めて服に霧吹きするだけで良かったのに
12名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:54:03.57 ID:HoQhboTEO
原作者の名前、ずっとをしん(おしん)だと思ってた
13名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:54:12.01 ID:aqQut7pT0
>>6
体?チンコに塗ったって正直に言えよ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:57:14.24 ID:ysTfoY5Q0
親父は役作りの為に歯まで抜いたというのに・・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 21:57:39.17 ID:PjCrHASa0
なんでいつもいつも映画になると宮崎あおいが出て来るんだろう。
16名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:02:16.74 ID:+h+i+laG0
ネコ にゃんにゃんにゃん
イヌ わんわんわん

ネコ ネコ ふんじゃった
あら ふんじゃった、あら ふんじゃった
ネッコ ネコ ネッコ ネコ
17名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:03:23.70 ID:Sd6ZGaDP0
ネコまっしぐらな男
18名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:03:28.95 ID:WOAg7LzO0
こいつホモ出身だからな
ありえない出来事ではない
19名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:10:43.82 ID:s5HBuRpI0
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2004/08/31_01/image/01.jpg

死んだ魚の目だよな。

演技上手いから良いけど。
20名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:11:29.45 ID:NRJ3RG8F0
おさむB型のときは猫なついてたのに
21名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:28:22.34 ID:SB5vrfFQ0
めっさ好みのタイプ
22名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:33:08.68 ID:aqQut7pT0
>>21
は?
23名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:52:55.26 ID:ZSpv6PdB0
名前に龍の字がある人ってあっちの人だよ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:58:51.67 ID:X38u9zaC0
25名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 23:09:52.72 ID:SB5vrfFQ0
>>23
ホモ?
26名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 23:10:30.60 ID:8K6LX+MbO
まほろ駅前の行天突き抜けてておもろいから
あの行天ならやりかねんw

確かずっと猫飼ってるはずだよ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 23:38:04.79 ID:IfJTIFgO0
字がどうこうの前に松田優作の息子なんだからあっちの人でそ
28名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 23:41:29.18 ID:84Cn17K40
親父に似てきたけど、親父の迫力はまるでないな。
育ちの違いだな。
親父はあまりにも特殊な環境で育ったせいで「普通の生活の演技」ができなくて悩んだほどだもんな。
29名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 23:57:45.23 ID:r5/UPhT40
何年か前にこの人のことを
「優作のとこの息子」という人とすれちがったことがある

「それほどでもねえぞ。優作のとこの息子が言うほどじゃない」
て話してた
30名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 23:57:54.01 ID:Ea2djJkC0
役所広司もダイワニャンにお説明してもらうためにやるべきだった
31名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 00:18:48.10 ID:/4JC5ADM0
猫は汗臭いおっさん好きだから汗かいたシャツを何日も着続ければいいんだよね。
シャケなんか好き嫌いがある。
32名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 00:24:10.69 ID:I2exijx6O
シャケは熊だろ

猫はマグロかカツオ
33名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 00:25:38.76 ID:pEU/9df0O
ぬこは本来肉食
34名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 00:26:14.30 ID:UAhVxC2k0
弟より好き
35名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 00:27:47.33 ID:/AoLwR84O
カッコイイ
超スキ
36名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 00:29:22.21 ID:dgCF9vUR0
おちんちんに塗って猫を・・
37名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 00:33:50.46 ID:fa+y1EVA0
猫は魚好きと思われてるがそんなことない、何でも食うだけ インドの猫はカレー食う
って何かの番組で言ってて驚いたんだが本当か
38名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 01:08:15.07 ID:S4GfO9pe0
猫も食うのか?朝鮮ゴキブリ
39名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 01:08:58.71 ID:29bM8HxAO
猫は生クリーム大好き
40名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 01:18:47.46 ID:GUMO1gXVO
>>1
おい!猫の画像が無いぞ!
41名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 01:23:38.02 ID:HUYdLUpo0
>>1

オナニーしまくるとイカくさくなるが猫がよってくるのか

ためしてくれ
42名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 01:24:52.06 ID:K9exeiZ50
ぬこのトークも聞かせろ
43名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 04:59:17.82 ID:YMBGM4Sq0
ご法度のとき中学生だったよね。
44名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 05:11:58.43 ID:IcKIjje90
まぐろ、手の上であげたら指噛まれたおw
45名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 06:12:36.68 ID:dfY8n6uBO
猫飼ってる奴は病んでて哀れ
犬飼ってる奴は偏見に満ちたキチガイ
鳥とかウサギ飼ってる奴は動物好きとは呼べない
虫とか爬虫類飼ってる奴は発達障害
鯉 熱帯魚とか金魚を飼ってる奴は拝金主義者
46名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 06:20:17.95 ID:C4uIAqdhO
性癖じゃないよね?
47名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 06:27:33.58 ID:sMyzlDIYP
>>24
あら、かわいい。
48名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 06:30:55.31 ID:FtYtT2QCO
家族全員が二重に整形ってどうよ?
で、クールな二枚目を気取られても困るんだけどな。
49名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 07:51:34.72 ID:erqErfUI0
猫「そういう事されると僕の演技プランが崩れるにゃん」
50名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 08:00:56.47 ID:oTwiQA0KO
マタタビ塗れよ…
生臭い男だな
51名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 08:03:01.07 ID:1oA43eUiO
鮭を召喚するときは、サーモン・サーモンだよね
52名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 09:25:51.64 ID:vv2CI3gz0
マタタビ知らんのか・・・
53名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:09:34.77 ID:43GWXnax0
これって、またヒロインが宮崎あおいなんだよね
もういいよ
勘弁してくれ
54名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:24:57.78 ID:jaMCtIEA0
松田龍平と加藤剛大好きだから舟を編むも絶対見る!
でも加藤剛だいぶしなびたね、予告見ると
55名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:26:43.77 ID:F4p7TuExO
そこはマタタビだろ…
56名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:28:56.96 ID:/Bjsvpsi0
宮崎あおいって表現者、女優としての才能は抜群だけど、
不倫で引いた。
もっと真面目で潔癖でいてほしかった。
57名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:30:30.66 ID:8nEylv8MO
>>53
うへえまたかよ
この手の映画には必ず宮崎が出てくるけどこの手の映画好きが一番嫌いな女
ってことなんでわかんないのかな
58名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:33:18.94 ID:43GWXnax0
>>56
>宮崎あおいって表現者、女優としての才能は抜群だけど、

えっ?
59名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:37:11.62 ID:jaMCtIEA0
宮崎あおいは見たい映画にいるとがっかりするw
60名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:43:21.30 ID:1EmTwqBJ0
たしかに私生活のスキャンダルの印象抜きに蒼井優と宮崎あおいは飽きたな
二階堂ふみや満島ひかりとか若手で映画女優いるだろうに
61名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:07:06.30 ID:2suid31KO
>>60
この映画の石井監督は川の底からこんにちはで主演に満島を起用後、結婚した
62名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:09:36.89 ID:2FYi43FB0
>>25
やーね、違うわよーー
63名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:24:34.42 ID:UyQ8hL6aO
宮崎あおいって評価されてるほど演技に魅力を感じない。
何演じても「宮崎あおい」って感じがしてしまう。
64名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:34:04.72 ID:M6Uh01kr0
宮崎あおいは害虫の演技には凄い引き込まれた。

台詞も少なく難しい主人公の役だったけど役に嵌ってたな。
65名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 18:38:56.47 ID:E9yJfQL90
そんな昔のサブカル映画いつまでも出されても
近年のじゃ大根の上にコケまくりじゃん
66名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 00:10:32.13 ID:fZVptCog0
高校生のときピン子とNHKのドラマに出てたのが好きだった
高岡さんのことがなければ今も好きだったと思う
残念だ
67名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 07:09:52.46 ID:kLg5OgXu0
【拡散希望】

家の中で飼うならいいけど無責任に野良猫にエサをやってる奴って最悪だよね
野良猫って病原菌の温床だし、畑荒らしたり車にキズ付けたりするから迷惑
野良猫は植物を汚損し病原菌を撒き散らす凶悪な害獣
トキソプラズマやQ熱などの恐ろしい病原菌を保菌してるから
子供たちのためにもどんどん駆除したほうがいい
なんで犬は駆除するのに猫は駆除しねーんだよ
野良猫も害獣だ

餌やりには罰金を課する法律も定めろ
そもそも餌やりは不法投棄だ

しかも社会問題になったPC遠隔操作の犯人は重度の猫ヲタ(ブサイク豚)
68名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 16:25:49.19 ID:+HlKDiBv0
猫好きにわるいひとはいない伝説がもろくも崩れ去った2013
69名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 16:31:36.87 ID:IxwZoYx/0
猫は朝鮮人には懐かないよ
当たり前じゃん
70名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 20:09:21.72 ID:E13p+9S/0
ハゲタカのとき茶トラ抱いていたはずだが、なんか塗っていたのか?
71名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 20:11:14.16 ID:E13p+9S/0
>>39
肉と生クリームを並べておいておくと、生クリームの方に行くよな。

と思って実際やってみたら瞬間的に肉の方にぶっ飛んでいったウチの娘...
72名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 20:17:56.14 ID:WGRBVujI0
>>28
向田邦子さんの追悼ドラマでの話だな。
普通の家庭じゃなかったから団欒の演技が出来なくてリハーサルでスタッフに
「この食べる順序でいいか?」「ここで会話の台詞入れて自然か?」とか色々聴いてたらしい。
73名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 20:32:46.60 ID:ZeDrAiqn0
女友達が飼ってる犬が生クリームやジャム、バターを超好きなんだけど犬ってこの手のもの苦手な印象あるのでちょっと気持ち悪い
74名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 21:35:56.46 ID:A8RoPMUT0
そして、熊に襲われる。
75名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 00:32:36.93 ID:Py8ajfl50
ガブッ
76名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 00:36:52.21 ID:LIDcRdJ9O
>>73
そりゃお前毎日のように舐めさせれば好きになるやろ
77名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 00:44:08.53 ID:pozmujioO
猫は魚より肉の方が好きなんだよね(´・ω・`)
78名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 00:48:59.63 ID:p46kUCeD0
猫は子供が嫌いで落ち着いた年配者が大好き。
79名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 00:52:47.19 ID:5mae+3JI0
大泉洋は猫が嫌いで猫の写真さえ見たくないと言ったクズ
80名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 01:03:39.26 ID:gOysL7e2O
>>79
えーー?でも自分のファンを子猫ちゃんて呼んでるじゃん
81名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:46:51.28 ID:ke2wrVH90
さすがにやりすぎ
てかただの変態プレイ
82名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:21:25.06 ID:HSia1kTw0
ちんこに
83名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:23:01.84 ID:o0BVPXii0
シャケなんて意味無い。マタタビなら効くけど
84名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:40:53.75 ID:onnX5CBZO
>>71
猫畜生を娘と呼ぶマジキチ
85名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:46:30.58 ID:6ZOFhNbH0
猫好きに悪人はいないかもしれない(多分ウソ)が
猫好きは結構な確率でキモいか基本的に情緒不安定
86名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 14:50:06.29 ID:D6S7XFj2O
>>84
猫娘はどうすれば(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:11:55.39 ID:XqAxCCRe0
三浦しをんに気に入られてるのかね?
まほろの行天役はぴったりだと思う。
88名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:12:23.15 ID:ZnsPLC7y0
いいな
こんな低能でも親の遺産で一生安泰か
うらやましい
89名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:15:04.19 ID:kLDuMKUR0
ペロペロ舐めてくるだろ
臭いかいで、不思議そうな顔しながら
90名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 15:43:47.46 ID:MXTA27AR0
チョンオタク顔だな・・
顔が異常にデカい。
91名無しさん@恐縮です
>>73
まさか、それをマ○コに塗って、舐めさせてるから好きになった、って事はないよな。