【野球】阪神・和田監督 「鬼」の決断…韓国LG戦で炎上した二神を即2軍落ちに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
問答無用だ! 阪神・和田豊監督(50)が、韓国プロ野球LGとの練習試合(宜野座)で
1回5失点と炎上した4年目の二神一人投手(25)を、2軍の高知・安芸に“強制送還”することが判明した。
温和なイメージでは想像できなかった2年目の無情タクト。昨季5位からの雪辱へ。心を鬼にして采配をふるう。
代わって、秋山拓巳投手(21)が昇格する。

即断だった。そこに、一切の情は入らない。雨雲に覆われた南国は、最高気温17度と肌寒かったが、
和田監督の体は、怒りで熱く燃えていた。降りしきる雨も蒸発する二神の大炎上。
安芸へ向かう荷造りをしろ−。背信右腕に強制送還を命じたのだ。

「(二神の)内容はコメントのしようがない。自分なりにやろうとしていたこともあったと思うが、
きょうのマウンドに関してはね」

宜野座球場での“ホーム開幕戦”。貴重な先発マウンドで、4年目を迎えるドラ1に期待を示したはずだった。
だが、蓋を開ければ、LG打線のサンドバッグ状態に。投げてはピンポン球のように打ち返される
1回4安打5失点2四球の大乱調だ。マウンドは雨でぬかるんでいたが、グラウンドの状態が悪い−
という言い訳もさせなかった。

一回を終了し降雨ノーゲームとなった試合後、入れ替えの有無を問われた指揮官は
「入れ替えというか、ここ(沖縄)に来たということは、このキャンプ中には間違いなくある。
(安芸組の)報告を聞いて会議をしてから」と応じたが、すでに腹は決まっていた。

数時間後のスタッフ会議で二神の降格が決定。代わりに、この日、西武2軍との練習試合(春野)の先発で
2回1安打無失点と好投した秋山の昇格が、決まった。

>>2以降に続きます)[1/2]

ソース:スポニチ(2013.2.12 05:04)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130212/tig13021205050014-n1.html
画像:二神の投球に険しい表情の和田監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/20130212/tig13021205050014-p1.jpg
画像:安芸キャンプへ“強制送還”が決まった二神
http://www.sanspo.com/baseball/images/20130212/tig13021205050014-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20130212/tig13021205050014-p3.jpg
2ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/02/12(火) 12:50:56.22 ID:???0
>>1の続きです)

「四球も出たし、ボールも甘かった。キャンプでやろうとしていた強い球もいかなかった」と肩を落とす
背番号18を、たった1イニングで“見切った”鬼の決断。今季のテーマの1つに「チェンジ」を掲げた
和田監督だが、自らの温和なイメージも“変える”という意思表示だ。

監督1年目の昨年春季キャンプは、浅井を沖縄に合流させただけで入れ替えはなかった。
シーズンに入っても恩情采配が裏目となったことが幾度となくあった。この1年で競争原理による
チーム力アップの必要性を痛感した。福留、西岡、藤浪ら新戦力だけでなく、下にも“敵あり”を行動で示した格好だ。

和田監督は「もう1イニング見たかったが、ここで終わるわけではない」とフォローも忘れなかったが、
安芸キャンプへの“強制送還”は、事実上の見切り宣言だ。

5位からの雪辱は、生半可な気持ちでは、成し得ない。目つきを鋭くさせた将が発した「競え、争え」の言霊。
勝負の2年目を迎える指揮官のタクトは、熱く鋭い、そして情け容赦はない。

1月31日、沖縄・読谷村の選手宿舎で行った2月1日からの宜野座キャンプに向けた全員ミーティングで、
和田監督が雪辱へのキーワードを発表。
(1)CHANGE(チェンジ)(2)CHANCE(チャンス)(3)CHALLENGE(チャレンジ)。
「目標である優勝、CHAMPION(チャンピオン)に向かってね。この3つの『C』で、
大きな『C』をつかむ1カ月にしよう」とナインに熱弁をふるった。

【おわり】[2/2]
3名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:52:47.19 ID:hkwfXTCi0
高知に帰省できてよかったね^^
4名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:52:52.20 ID:uRLHtaQuP
弱い者には強気の最低監督
5名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:52:56.21 ID:odklXEAf0
Change
Chance
Champion


wwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:53:07.95 ID:W8GkQm5F0
沖縄キャンプって沖縄振興の一環で政府から補助とか出てたりするんだろうか
7名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:53:19.98 ID:vMVCPXYo0
「阪神今年こそ優勝や!ガッツタイガース!」
っていう客が、ほっといても来るからエエやん
8名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:53:53.42 ID:r3tkFxfTO
独りでも二神…
9名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:54:59.52 ID:jCXrZIwrO
俺、長年阪神ファンだけど今年も5位だと思うよ。
10名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:55:47.76 ID:Tt9zYSVM0
その程度で鬼かよ。
11名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:56:09.72 ID:vJPsT4X7P
ピンポン球は全然飛ばない。
ゴルフボールの方がいいよ。
12名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:57:01.43 ID:osTtBiqM0
>>9
6位の間違いでは?
13名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:57:12.97 ID:jpBkUulc0
アイツも消えたしもう遠慮はいらんからなw
14名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:58:00.34 ID:YT0CMKpr0
コピペみたいな記事だな
15名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:58:02.31 ID:3KNBXzOJ0
藤浪に18番を与えた方が良かったな
16名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:58:19.42 ID:hJcPP7vC0
>>6

出ないだろ


球場・施設の充実はやるだろうけど
17名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:58:21.45 ID:D6ikhx25O
尚、実績もない弱い選手しか言えません
18名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:59:01.24 ID:H1aw9dmv0
2015阪神タイガース

西岡
川崎
松田
バレンティン
福留
新井
聖澤
日高
松坂

山口俊
19名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 12:59:47.05 ID:ogviqle+0
この非情采配を福留、西岡には出来ずにシーズン中盤で空中分解するチームが目に見えるよ
20名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:00:23.87 ID:lpmle8MP0
ドラ1だからって能力にプラスがあるわけじゃないし
プロで通用しないやつにドラ1の価値をつけただけ
21名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:01:07.89 ID:GfPde+yr0
白仁田、二神とは何だったのか?
22名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:01:14.29 ID:nYhjYNlt0
長嶋「菅野は12-13勝はする」

28内海
26澤村
25ホールトン
24杉内
16宮國

10ゴンザレス

どこに入るんだよw
23名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:01:26.84 ID:MqANF34N0
二神今年ダメだと背番号はく奪どころかクビ切られそう
24名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:01:57.71 ID:C51tBPZL0
鬼でなくても二軍に送るでしょ、あの内容じゃ。
25名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:04:01.40 ID:3H9+uEHe0
1年目の故障さえ無ければもう少しやれていた
故障で消えていく数多の選手の一人だったということ
いや、名前の二神一人と掛けてないってば
26名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:04:14.56 ID:LWbnDJVw0
> 温和なイメージ

そうか

真弓に対するアレで
陰湿なイメージしかなかったが
27名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:05:30.38 ID:43OkqPBT0
>>19
あの経歴の上に口うるさい城島相手に捕手失格出してファースト転向させたぐらいだからその辺大丈夫じゃねえの?
聖域聖域言うけど聖域あったの移籍組だと金本だけだろ。
金本の弟分で跡継ぎにさせようとしてた新井ですら連続フルイニングさせられてたけど調子落としてから平気で外されてたしな。
今残ってる中で聖域があるのは鳥谷ぐらいだろ。
あれは骨折してもフル出場させる為に代打で出したりしてたしな。
28名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:06:51.58 ID:E7bqG/vR0
今年もカープは6位で御の字
29名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:06:55.35 ID:8b8R/l/c0
どこが鬼だよ!当たり前だろ!
たまたま空いてたからつけてたんだけどさ
エースナンバーも剥奪しろよ
30名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:06:55.73 ID:XKs4KhCk0
二神って伸びんの?
31名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:09:38.01 ID:V7FLuS6BO
お前ら生え抜きの代わりなんか、よそからいっでも補充出来るんだよ!
って考えなんだろうな。
32名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:11:53.41 ID:xBsVcHhA0
ええのとったわ
33名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:13:21.10 ID:V/7mT/iuP
白仁田、蕭、二神とは何だったのか?

蕭は既に戦力外www
34名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:13:33.08 ID:ODXPlRbn0
これは当然
今の時期は打者が仕上がってないなら
見え見えのストレート中心でもそんなに打たれんのに
ショボすぎるわ
35名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:15:35.70 ID:/3hTvQy+O
ルーキーイヤーのケガで終わった投手
36名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:17:24.67 ID:YMoNsPuz0
今シーズン限りですな
37名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:18:17.17 ID:QLz7C9BU0
数年前のドラ1投手を二軍送りにしただけで騒がれるのは阪神と巨人だけ
38名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:19:22.74 ID:VZsrnmiP0
たった今一軍で練習してるけど
39名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:21:43.43 ID:vPEGHiXx0
これで鬼かよ
40名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:23:34.57 ID:hVRf13YV0
誰が疫病神やねん
41名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:23:51.59 ID:0lLnuF8L0
阪神に入ると球速が落ちるのはデフォ
42名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:23:52.13 ID:SARqYehE0
降雨で1回ノーゲームになるようなコンディションで二軍降格は可哀想過ぎるな
和田はアホ
43名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:26:19.50 ID:QLz7C9BU0
故障以外で球速落ちた投手とか殆どおらんが
44名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:26:49.16 ID:XKs4KhCk0
結構期待されとったよね
45名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:28:05.91 ID:QLz7C9BU0
>>42
球速制球キレ全て駄目だった原因をコンディションだけで済ませるお前は和田以下のアホ
46名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:28:31.66 ID:LIL4b+h6O
キムチ相手に…
引退したら
47名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:29:00.48 ID:5MgGFcR00
>>42
相手の投手はきちんと抑えてるんだかた、コンディションは言い訳にならねーよ。
48 ◆65537KeAAA :2013/02/12(火) 13:31:25.94 ID:Uu+bEjCk0
>二神一人

ラノベの主人公かよ
49名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:32:46.79 ID:SARqYehE0
>>45
>>47
阪神ファンはアホばっかりだなw
雨が苦手な投手もいる
まともなコンディションであと一試合見るくらいの
当たり前の判断も出来んようでは今年も下位に低迷するわな
良い若手は育たんよこれでは
まぁファンからしてこんなせっかちじゃしょうがないわなw
50名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:33:05.29 ID:nAD5GFKGO
意外と12球団で一番厳しい監督かもな
51名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:34:23.40 ID:QLz7C9BU0
>>49
雨が強くなったのは1回裏からだし
雨の試合が普通にある野球で「雨が苦手だから」とか言い出すのはさらにアホ
52名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:34:49.56 ID:CQjInfnx0
阪神ファンの本音
「どうでもいい。元々期待してない選手だから。」
53名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:35:23.24 ID:5MgGFcR00
>>49
雨が苦手w
雨が得意な投手なんて居るのか?w
54名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:36:35.23 ID:SARqYehE0
>>51
1回でコールドになるほどの雨はそうはないわな
そんな中で投げることなんて無いし
あって打たれたとしてもノーゲームだわ
公式戦じゃあるまいしまともなコンディションのときの投球を見るのは当たり前だろうに
ほんとアホだな
55名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:37:09.80 ID:QLz7C9BU0
実戦登板なしで辻内を二軍送りにした巨人は阪神以下だね(ニッコリ
56名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:37:35.86 ID:r6JwC1abO
去年 鬼になっとけよ
57名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:37:41.23 ID:5MgGFcR00
>>49
>>54
二神に拘らなくても他にも試したい若手投手は居るからw
寧ろ、今まで甘いこと言って若手が育たなかったんだがな。
お前はアホw
58名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:37:57.31 ID:QLz7C9BU0
>>54
一回裏から急激に豪雨になって中止なんだが試合見てないのバレバレだなw
59名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:38:09.45 ID:SARqYehE0
>>53
良いピッチングをしていた投手が雨で乱れることなんて珍しくないわな
そもそも1回ノーゲームになるような試合で判断するのがアホだと言う事にすら
気付かんのか?w
60名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:38:50.74 ID:5MgGFcR00
ID:SARqYehE0は間違いなく、昨日の試合も見てないし
普段から阪神も見てないw
61名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:39:05.73 ID:SARqYehE0
>>57
公式戦までまだまだ時間があるのだから
もう一試合くらい試しても他の選手に影響ないわな
62名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:39:56.83 ID:tazAzu1G0
よく戦力外にしなかったよな
一瞬でもミスがあったらクビ、そうじゃない世界は甘ったれ
63名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:40:11.19 ID:5MgGFcR00
>>59
お前がアホw
昨日だけで判断してるんじゃなくて、
過去2年の結果も含めて判断したんだがw
64名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:40:52.52 ID:QLz7C9BU0
>>60
数年前の紅白戦みたいに
杉山が出てきていきなり豪雨→中断したらすぐに快晴
みたいなケースがある事も知らんのだろうw
65名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:40:56.31 ID:SARqYehE0
>>58
表も降ってたんだろ
まぁ普通のコンディションであと一試合試す程度の
普通の事すら拒絶してるような和田脳と同レベルの
考えしか出来んようではねw
66名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:41:23.24 ID:mh+JZuin0
135キロのストレートに平凡な変化球だけだと厳しいよね
阪神の投手に多いタイプだがw
67名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:41:34.55 ID:5MgGFcR00
>>64
それがどうした?www
んで杉山はその後活躍したんか?w
68名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:42:01.30 ID:SARqYehE0
>>63
今年はまた違うかもしれないから試したんだろ
その試合がまともなコンディションじゃないのに
二軍降格なんてアホだと気付かんのかね?w
69名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:42:10.19 ID:QLz7C9BU0
>>65
風もない軽い雨でごく普通のコンディションです、ありがとうございましたw

そして実戦すらなしで辻内を二軍に送った巨人は阪神以下とw
70名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:42:24.57 ID:Ov/KU2nl0
これで非情とかどんだけ甘いんだよ珍ヲタは
71名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:42:24.92 ID:p6x6JuKOO
あの投球見れば誰だって下に落とすよ。 大学時代の見る影もないわ
72名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:42:34.16 ID:8b8R/l/c0
二神は残念なことに怪我してダメになったな
スピードが戻らなかった
73名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:42:54.14 ID:5MgGFcR00
>>68
全然思わないがw
だって二神はコンディション良くても
好投してないんだがw
74名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:43:37.82 ID:Rcj4wgt80
(1)CHANGE(2)CHANCE(3)CHALLENGE(4)CARP
75名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:44:07.72 ID:SARqYehE0
>>73
まぁそう思わない和田のもとでは阪神は今後も
下位低迷確実だよw
馬鹿のもとで選手が可哀想だw
76名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:44:18.75 ID:bBx6Y3HC0
不作ドラフトで無理やり獲得した選手
はじめから無理だったろこいつは
77名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:44:56.01 ID:SARqYehE0
>>64
そんな極々稀な状況を持ち出して何が言いたいのやら
真性のアホやなw
78名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:45:03.05 ID:zphgr1DRO
天候悪いし、不利な判定やエラーはあったけど、それも野球。
外角はたまに良い球行くが、全体に高かったし、何より追い込んでからの球が甘すぎた。
一軍の実戦では使えないから当然の処置。
鍛え直してくれたら良い。
79名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:45:07.75 ID:5MgGFcR00
>>75
お前の方が可哀想だわw
じゃあ負けたらコンディションが悪かったから!って
言い訳するか?w
80名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:45:20.42 ID:QLz7C9BU0
>>75
キャンプ中に一人二軍に送った程度でそんな話に持っていくお前は文句のつけようもないアホだから自信を持ちなさいw
81名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:45:48.76 ID:SARqYehE0
>>79
だからまともなコンディションで試すんだろ
アホ?w
82名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:46:51.61 ID:SARqYehE0
>>80
選手を大事にしない馬鹿監督と馬鹿ファン
そりゃあ下位低迷するわなw
83名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:47:01.95 ID:QLz7C9BU0
>>77
昨日のように攻守交替時に突然豪雨になるというケースが普通にあるという話をしてるだけだからなw

お前の頭の中では一回コールド=一回表から豪雨なんだろ?w
84名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:47:25.70 ID:5MgGFcR00
>>81
お前ホンマあほだなw
シーズン中だって雨の中で投げることもあるだろw
その時に打たれたら「雨だったから」って言うのか?w
雨の中で投げるのも必要なことだろw
85名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:47:31.34 ID:uPkqU/+hP
新庄を監督にしろ
86名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:47:48.10 ID:QLz7C9BU0
>>82
キャンプ中に二軍送り=選手を大事にしない

低能アンチにつける薬はないなw
87名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:48:04.77 ID:qMOPd3PmT
歳内、岩本、秋山の高卒組が出てきてもまだケツに火が点かんか
ショウの次はお前らだぞ、二神、白仁田

>>66
なぜかみんなMAX140キロの投手になってしまう不思議
88名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:48:53.51 ID:QLz7C9BU0
>>87
>なぜかみんなMAX140キロの投手になってしまう不思議
例えば?(故障選手以外で)
89名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:49:18.97 ID:HUPdj7Df0
>>73
そんな選手なら最初っから二軍においとけばよかったのに
90名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:49:31.71 ID:SARqYehE0
>>84
1回コールドになるような試合はなかなかないわな
しかもこの時期で雨では相当寒かったんじゃないか?
91名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:50:00.53 ID:5MgGFcR00
俺は寧ろ、ほとんど実績のない二神を1軍キャンプに参加させてる時点で
メチャクチャ選手を大事にしてると思うけどなw
92名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:50:06.30 ID:AxHSuWA+0
>>1
巨人や日ハムでは普通。
こんな程度で「鬼」とかどんだけ普段は甘いのか・・・。

格下に打ち込まれたら終わり。
1軍では到底使えない。
93名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:50:33.05 ID:5MgGFcR00
>>90
沖縄で寒いとかw
94名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:51:32.12 ID:5MgGFcR00
>>92
仕方ない。コンディションがーと言う馬鹿が居るから。
95名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:51:33.43 ID:SARqYehE0
>>89
ここの阪神ファンはそう言う当たり前の事が解らないみたいだよ
何のために試したのか
過去2年間の成績も考慮に入れて落としたとか
もうアホ過ぎて
96名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:51:58.32 ID:QLz7C9BU0
一回表 普通に投げられる軽い雨
一回裏 豪雨


アホ「一回コールドになるような試合で判断する首脳陣はアホ(キリッ」
97名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:52:31.07 ID:oeTe19u2O
(4)うれC
98名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:52:35.50 ID:mh+JZuin0
>>88
アマ時代はMAX145とか150という触れ込みで入ってきた投手が多いが
フタをあけてみれば140も満たない鈍速Pばっかじゃん
しかも投球リズム、投球動作が一定でタイミングが合いやすい上に変化球の特長もないPばっかだから
二桁を期待出来る素材がいない
99名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:52:51.90 ID:SARqYehE0
>>96
この時期に軽い雨でも相当寒いだろうし
テレビで見るより現地で見るほうが酷い降り方だったりする
100名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:53:02.28 ID:QLz7C9BU0
>>95
同じ事をした巨人は育成が全くできない球団だったんだなW
どこの世界の巨人か知らんがw
101名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:53:03.15 ID:5MgGFcR00
>>89
ドラ1だから甘くなってしまったんだろうな。
これが酷い仕打ちだと言ってるのはID:SARqYehE0ぐらいだよw
阪神スレとかじゃあ、全然批判あれてない。
102名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:53:32.68 ID:AV23w4nX0
桧山関本にスパイスかけて鬼の2軍落ちを命じろ
103名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:53:50.63 ID:QLz7C9BU0
>>98
例えば?と聞いてるんだがw
具体的に挙げろと

いっておくがMAX150なんて何の参考にもならんからなw
104名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:54:21.62 ID:SARqYehE0
>>100
1回ノーゲームになるような試合で2軍降格させたのか?
105名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:55:11.54 ID:xfb0QNuj0
>ソース:スポニチ(2013.2.12 05:04)
>http://www.sanspo.com/baseball/news/20130212/tig13021205050014-n1.html

>>1
スポニチ?
106名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:55:15.60 ID:QLz7C9BU0
>>104
>>96から目を逸らさないようにねw
107名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:55:52.24 ID:SARqYehE0
>>106
>>99
レスも読めないアホ君かw
真性だな
108名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:55:56.98 ID:sy2dTXZV0
阪神ファンとしても今年は危機感持っている
指定席の横浜と熾烈な争いになるだろう
109名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:56:40.97 ID:QLz7C9BU0
>>107
沖縄の軽い雨で普通に投げられないような投手は
開幕炎上で即二軍だなw
110名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:56:53.68 ID:5MgGFcR00
昨日の試合と去年1軍で投げた時と比較しても
球速も変化球のキレも全く違いはなかったのに
コンディションガーと騒ぐID:SARqYehE0(笑)
111名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:57:44.88 ID:QLz7C9BU0
キャンプ第一クールで実戦も見ずに辻内を二軍に送るなら
最初から二軍に置けばよかったのにね(ニッコリ
112名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:57:53.50 ID:3qzEd9520
ゴミとカスの阪神ファンがアホの言い合いをしてるスレなのかここ?
113名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:57:57.04 ID:SARqYehE0
>>109
開幕まで試す必要ないだろアホw
もう一試合普通のコンディションのときに試すだけ
少しは相手のレスを読めよw
114名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:58:37.61 ID:mh+JZuin0
>>103
鶴にしろ岩本にしろショウにしろいっぱいいるじゃんw
球筋を見て伊藤和雄は使えそうだが、他の投手は慣れられたら毎年戦力外候補ばっか
せめてタイミングを外す工夫とか制球力を磨くとかしねーと3,4勝すれば万々歳みたいな2流Pばっか
115名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:58:41.88 ID:QLz7C9BU0
>>113
沖縄の軽い雨で普通に投げられない投手はもう一試合試す必要すらないなw
116名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:59:08.77 ID:5MgGFcR00
>>113
そしたら2軍でコンディションの良い試合で結果出せばいいじゃんw
何を騒いでるんだ?w
117名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:59:46.31 ID:QLz7C9BU0
>>114
鶴は怪我もち入団で最初から劣化してるし
岩本は高校時と同じMAX144で全く変わっていないし
ショウなんて中継ぎ時に出したようなMAX148の投手だろw
118名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:00:25.95 ID:LWbnDJVw0
本スレでやれや
119名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:01:10.13 ID:5MgGFcR00
>>117
球速で判断するなよ。岩本はローテ確実だと複数の解説者から
評価されてるし、実際結果残してる。
120名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:01:17.86 ID:Jkk7iH+TP
まぁ酷かったな
追い込むまではいいけどそこから高めに入って痛打の繰り返し
金本濱中もボロクソ言ってたし
121名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:01:27.63 ID:SARqYehE0
>>110
そんなのは練習で解っているはずだよ
それで試したんだから少しは成長の跡があったんだろう
122名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:01:28.62 ID:I6UaBTp10
にこがみ
かとオモタ
123名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:02:15.61 ID:P0MBrI1O0
白仁田とショウと二神とドラ1で続けて同じような投手指名しすぎでしょ
球団もちゃんと考えて指名してたんだろうか
124名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:02:39.17 ID:5MgGFcR00
>>121
ならすぐに1軍群に戻れるだろうか大騒ぎするなw
125名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:02:43.80 ID:QLz7C9BU0
>>119
球速だけの話をしてるんだがw
126名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:02:55.06 ID:d+Yilpp8O
昨日の二神にはイライラしたわ
127名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:03:02.32 ID:bBx6Y3HC0
>>123
ここらへんはド不作だったからしょうがない
128名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:03:19.86 ID:5MgGFcR00
因みにショウは既に解雇されて、ソフトバンクの育成選手だ。
129名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:03:35.06 ID:QLz7C9BU0
阪神岩本の高校時代
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/10kp-12.html
>ストレート 130キロ台後半〜MAX144キロ


なお昨シーズンのMAXは144
130名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:04:17.01 ID:5MgGFcR00
>>125
何で球速だけの話?
131名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:04:28.17 ID:8kj8lnh00
ちょっとしたスパイスだな
132名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:04:44.96 ID:5Dlhcq9N0
ノーボールツーストライクでど真ん中要求する清水ぼアホだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:05:09.39 ID:FNSpuyqhO
誰も一軍におらんごとなるわ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:05:53.42 ID:QLz7C9BU0
135名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:06:02.56 ID:SARqYehE0
>>124
もどれんだろ
和田はもう駄目だと決め付けただろうに
この顛末を考えたらもともとコーチの進言でシブシブ使ったんだろうけど
136名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:06:20.62 ID:vTPVofEy0
こういうバカ丸出しで何とか叩こうとするアホいるからなw

210 代打名無し@実況は野球ch板で 2013/02/12(火) 13:20:44.56 ID:WBb71FGFO
1マートン(外国人)
2西岡(ロッテ)
3鳥谷
4デニ留(中日)
5コンラッド(新外国人)
6新井兄(広島)
7新井弟(中日)
8日高(オリックス)
9ネルソン(中日)
何これ?鳥谷だけやん!!
鳥谷と首脳陣は生え抜き。こんなんで阪神ファンはいいの?
137名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:06:22.40 ID:gaW9nW+o0
どんな球を投げても打者の体勢が崩れなかったよね
138名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:07:31.51 ID:QLz7C9BU0
蕭 一傑
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/08dp-6.html
>昨年までは、チームでもクローザーをやっていたため、その投球の殆どは速球で押すスタイルだった。
>そのため140キロ台中盤の速球でグイグイ押す、荒削りなタイプだと思っていた。
>しかしチームのエースになった今年、蕭 一傑は、見事なまでの先発タイプに変化を遂げていたのだ。
>その球速も135〜140キロ台前半と、とにかくまとまっているイメージが先行する

>ストレート 135〜140キロぐらい
139名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:07:55.06 ID:5MgGFcR00
>>134
分かったよ
>>135
だから入れ替わりで秋山が1軍に昇格しただろ
何でそれで和田は「ダメだと決めつける」ってなるんだ?w
140名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:08:10.99 ID:uhoNyZCP0
ドラ1ってなんなの
141名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:08:26.70 ID:SARqYehE0
>>136
まぁ阪神はレギュラーは外部から連れて来たらいいと考えてるんだろうな
だから育てる気はあまり無いと
それが今回の事にも現れているね
142名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:08:55.54 ID:5MgGFcR00
ID:SARqYehE0って単なる和田のアンチじゃねーかw
143名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:09:11.62 ID:QLz7C9BU0
今度は妄想を始めました
アホからキチガイに昇格ですw
144名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:10:13.39 ID:SARqYehE0
反論できなければレッテル貼りかw
低脳なファンばかり集まってるスレだw
145名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:10:48.49 ID:5MgGFcR00
>>141
若手育てる気が無いのは上本大和を使ってるんかw
岩本使ったりするのかw
146名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:11:22.18 ID:QLz7C9BU0
キャンプ中に二軍送りしただけで育成する気ないと言い出すのは立派なキチガイですw
147名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:11:24.60 ID:SARqYehE0
>>145
あまりね
外部から取って来れなければ仕方なく使う程度
148名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:11:54.65 ID:JX9Cfkyj0
福留西岡にも同じ事をやってくれたら評価する
149名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:11:57.96 ID:5MgGFcR00
>>144
なぁw
和田がダメだと決めつけるタイプなのに
何でまた秋山使うの?
若手育てる気もないのに、上本大和使うのは何で?
150名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:12:49.69 ID:QLz7C9BU0
育成する気ないなら二神の代わりに秋山じゃなくて実績持ちの安藤上げるわなw
151名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:13:02.68 ID:7mm2VbZW0
17打席代打無安打の桧山を代打で使い続けた和田監督が鬼だって?wwwwww
強いものにはへーこらして弱いものをいじめてるだけだろwww
152名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:13:13.78 ID:5MgGFcR00
>>147
あまりねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕方なくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

都合が悪くなると急にトーンダウンw
伊藤使ってのも仕方なしかよw
153名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:14:54.78 ID:QLz7C9BU0
>>151
成績関係なく代打でベテラン使うとか広島でもやってる事だからなw
154名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:15:29.46 ID:SARqYehE0
>>149
>>147
少しは読んでからレスしろよ
秋山もそれほどチャンスないだろうね
コーチを納得させるために使う程度だろう
155名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:16:13.78 ID:QLz7C9BU0
だろう

だろう

妄想
156名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:16:56.36 ID:SARqYehE0
>>152
トーンダウンなんてしてないぞ
>>141にも書いてあるだろうに
お前が読んでないだけだろ
相手のレスすら読まないアホの相手は無駄だなw
157名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:18:24.51 ID:QLz7C9BU0
一回コールドを根拠にした時点でまともな反論の余地はないというw
158名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:25:38.93 ID:AH1RtMcp0
2009年のドラフトは、1位二神 2位藤原 で、ファンの評価も高かったのにな〜
二人ともパッとせんな
159名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:27:15.31 ID:3yqObSHK0
ここの若手が一向に芽が出ない理由がなんとなく分かった
160名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:27:32.51 ID:ui31l3mU0
当たり前だろw
韓国相手に1回5失点じゃ

キャンプ失敗と言われてもしゃーないw
161名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:31:06.39 ID:YA5yiw/q0
阪神はドラ1投手の墓場
162名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:32:38.36 ID:QLz7C9BU0
能見も岩田も榎田もドラ1だよ
移籍したが江草も
163名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:41:40.24 ID:kbL7jgOI0
去年まではレフト前三塁打があるので懲罰的采配が出来なかった
164名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 14:52:46.70 ID:t9fePfUq0
和田はネトウヨ
165名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:04:43.62 ID:k428TnCM0
やきう( ´,_ゝ`)プッ





今時やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












あ、オワコン( ´,_ゝ`)プッ
166名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:07:45.97 ID:uYJPCJ9O0
つ、つーじ・・・だと
167名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:08:49.64 ID:FKQRI8Km0
鬼の決断で即2軍行きを命じる・・・
それを何故、就任1年目にやらなかったんだよ。
このキャンプ中にやることではないんだよ。
168名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:16:16.51 ID:Uh9irsKV0
二神って名前負けでオーラないよな
ドラフト上位指名だったのになぁ
169名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:17:56.27 ID:qRMRG4k/0
強い球なんか投げられなくても
いくら相手に余計な点をあげようとも
チヤホヤされてプロ野球ができるのが阪神

去年、左翼の韓国ジジイが証明した
170名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:18:00.82 ID:CBsYvOW20
二こ神さん二軍落ちか
171名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:19:36.41 ID:ta4wbXDw0
いやいや、鬼になれる相手にだけ鬼になるんだよ
相手選んで鬼キャラで自己プロデュース乙ですスパイスさん
172名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:28:36.45 ID:7X9IsIIw0
育成できないごみ球団
173名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:33:27.73 ID:UVV4IP7hO
和田はけっこうきびしいよ
まぁ阪神の場合先発は頭数揃ってるから残り一枠の争いだからな
今の段階では岩本、藤浪がリードか
174名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:35:44.11 ID:cRVnMYY90
阪神(笑)
175名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:38:15.27 ID:7mm2VbZW0
なら去年関本桧山落とせや
176名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:39:48.23 ID:Zrtkpv9H0
二軍の朝鮮タイガースの選手は一軍(韓国リーグ)目指してるからな
177名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:44:30.98 ID:AV23w4nX0
キャッチボールも出来ない元四番サードにはペコペコするスパイス

負広GMの新井2軍降格指令でも待ってるんだろw
178名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:45:20.32 ID:AH1RtMcp0
>>175
桧山は和田の話し相手として貴重な存在だから
179名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:57:17.38 ID:1+6TW0OXO
>>173
藤浪は一年目から結果出すかもしれないけど、調子こいて使っていると壊れると思う。
180名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 16:00:45.74 ID:/i729swI0
相変わらず微妙な選手に関しては厳しいよな
181ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/02/12(火) 16:41:15.19 ID:???0
>>105
すいません、ソースはサンスポでした。
訂正します。
182名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 17:10:06.28 ID:b99SKpQP0
和田鬼 ハヤタ降格待ってるで
183名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 18:58:39.46 ID:aGqr96qli
>>8
切ない時、悲しい時、寂しい時に聴く曲
少し浸りたい時、少し感動したい時にも聴く曲
思い出のうた
http://www.youtube.com/watch?v=PVNGgcBo9lc
http://www.youtube.com/watch?v=Z-d5Pm3Kq3I

http://www.youtube.com/watch?v=y7KfwZwJAWY
http://www.youtube.com/watch?v=gj8HVRVdmFE
http://www.youtube.com/watch?v=VjOZ_cADUmQ
184名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 22:21:55.78 ID:GRyuLC9u0
金本にはなにもできなかったくせに
185名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 23:37:01.81 ID:JyDZbyzk0
新井の朝鮮疫病神を二軍に落とせ!
永久に一軍の試合に出すんじゃねーぞ!
186名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 00:11:48.12 ID:BVGte12LO
関本「差別はやめろ!」

安藤「謝罪と賠償を要求する!」
187名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 00:16:24.48 ID:Snlku5+j0
こんなもん鬼でも何でもない。
普通のことだろ。
188名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 00:17:21.61 ID:2jq7fJV20
和田って去年チームが5位に沈んでるのに無策のまま関本桧山金本の使い道ないおっさんで無駄に3枠使ってた馬鹿監督だろw
189名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 00:26:26.63 ID:poyhRV6/0
監督は5位でもクビにならない
190名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 00:30:00.59 ID:rLOpuUos0
二神も強奪の阪神に入団して潰れちゃったな
今年のオフには辻本コースかな
191名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 00:36:55.22 ID:cCtZlDbZ0
二神 一人

2010年3月のオープン戦時に左内部腹斜筋筋挫傷、
7月に右ひじ内側側副じん帯損傷とケガに泣かされた
192名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 00:41:13.96 ID:8WAZk3kI0
今回の件はごく普通。それほど投球内容がひどかった。
試合自体は1回終了で降雨コールドになったけど、正直1回で降板して
欲しかった。
CSで中継見ていた人なら、今回の処置はごく普通だと感じるはずだ。
193名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 09:28:38.60 ID:c5Xby2mj0
外様大物優遇反対!若手にチャンスをやれ
194名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 09:29:36.62 ID:EYlk/KIBO
日本の文化財を盗みまくる韓国


【韓国】日本で盗まれた国宝級の仏像、釜山港から搬入・・・通関の鑑定は『贋作』[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359434862/
【日韓】壱岐・安国寺の寺宝は「韓国の国宝」になっていた!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1128772214/
【日韓】韓国人が日本の文化財を窃盗
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1097688344/
【日韓】仏画の掛け軸を盗み韓国で売却、韓国人男で起訴
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1097672339/
【日韓】韓国検察、盗難仏画の捜査を放棄
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1111165457/
【日韓】文化財が盗まれても犯人が韓国籍ならマスコミは沈黙
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1129823243/
【奈良】法隆寺で国宝・西室の格子壊され、文殊菩薩像盗まれる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1139118999/
【対馬】経典170巻盗まれる 対馬の西福寺、長崎県文化財も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138267687/
【韓国】盗難文化財を買入れ、堂々と展示[10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161221879/l50
【日韓】日本の重要文化財47点を盗んだ一党が検察。韓国政府は行方不明と。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004101424038
【韓国】「愛国者?」日本の寺院から文化財盗んだ窃盗団逮捕。韓国政府は返す義務なしと。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/13/20041013000087.html
【地域】「宝の島」対馬で文化財が次々に窃盗被害…韓国に流出、闇取引される可能性も 防犯体勢整わず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352513940/
【韓国】対馬の窃盗文化財は海外?壱岐市で盗まれた「大般若経」は翌年、酷似物が韓国で国宝となり日本が韓国政府に調査依頼も反応なし
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1353846047/
【社会】韓国人「俺たちの宝なのに、略奪されて日本に渡った。取り戻して何が悪い」・・日本から盗まれた文化財が、韓国で国宝に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357364785/
195名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 09:30:44.47 ID:HB4nqToo0
鶴に替わって歳内も一軍来い!!
196名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 13:48:36.62 ID:HJSDnq3hP
>>47
コンディション悪かった相手を確実に打てた打線と、そうじゃない打線。
197名無しさん@恐縮です
そもそも去年の一軍昇格が謎だったな
ぼちぼち通用はしたけど