【訃報】「ヨーダ」の生みの親が死去 特殊メークのフリーボーン氏[13/02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
人気SF映画「スター・ウォーズ」でヨーダやチューバッカ、ジャバ・ザ・ハットなど
独特のキャラクターを作り出したメークアップアーティスト、
スチュアート・フリーボーン氏が死去した。98歳だった。
米ルーカスフィルムが6日に発表した。

フリーボーン氏はスター・ウォーズのほかにも、「2001年宇宙の旅」の冒頭の
「人類の夜明け」に登場する類人猿の制作や、「博士の異常な愛情」で主演した
ピーター・セラーズのメークを担当。
「スーパーマン」のシリーズ作品など数々の名作映画にかかわった。

スター・ウォーズ作品の生みの親として知られるジョージ・ルーカス監督は、
「彼は長年の経験だけでなく限りない創造性を発揮してくれた。その芸術性と
職人技は、彼が作り出したキャラクターの中で永遠に生き続ける」との追悼談話を
発表した。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35027919.html?tag=top;subStory
「スター・ウォーズ」の人気キャラ「ヨーダ」
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/02/07/3910020ae54290acbf1d9019628b2c5c/star-wars-yoda.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:11:02.51 ID:8gI5Mmpl0
そのヨーダ
3名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:13:51.13 ID:suXv6/gB0
ヨーダって人形じゃなくメークだったの?
4名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:14:12.99 ID:rY6DF7fiO
へんじがない
ただのしかばねのヨーダ
5名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:14:55.49 ID:9Dw2OGFSO
フォースと共に
6名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:15:02.60 ID:DNUGj/SVO
ニヒルダヨーダ
7名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:15:14.97 ID:lSnAIGiJ0
どうでもいいヨーダ
8名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:16:19.94 ID:fEwKNnFR0
ヨーダは、脚本家・依田義賢がモデル。
9名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:17:13.86 ID:LeQL1upo0
         ,ゞ'⌒ヽ、
   rヘ、_ヾx'"ゝ、>、ゞヾミヽ
   ゝ、>ミヽゞr'⌒゙ミ ;⌒)='⌒ゞ
   彡\ヽ、): :;'x:i;ヲ;゙_kiテ,ミγ~
     ;'~V;;:. '^ーノ'ヽ-:i-) ヽ
   /゙ ヾミ>、_;;::゙'ー-=;'イ'
 ./~   、 ヽ.ヾ#i>ーi~゙^,ゝ   ,.r-っ'ゝ
 ノい   ゙ヾ \ニ ニン_,イ^─-^' r'~~
 ( i\ `ゝ   `^ ̄6)~ ̄フ j; j;^ヽ,
  j   ヾ、       ^|T‘yフ,フrγ
 ,>、   \      |i|  / ノ
∧      ~゙=ー-っ  Y ///
ヘ \       /   !/ /|
 | \\_    (.    / /|│
 〉     \     /.ノ |i_〈
 \_ r-'^ヾ.ヾ,~Tニ-/ /ヾヾ.ヽ,
   ~゙ti-^ti'^ti'┘ / /ti'^ti^ti
10名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:17:59.46 ID:DgbkRob0O
しかし新たなヨーダが最近生まれた
峯岸ヨーダ
11名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:18:36.56 ID:t6KdQNpy0
ニコちゃん大王と同じナメック星人でおなじみ
12名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:18:51.64 ID:LD3ofn9I0
ヨーダの中の人じゃないんだなびっくりした

ご冥福をお祈り申し上げます
13名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:20:42.47 ID:kXNDeHuz0
元ネタは日本人の依田さんだったっけ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:22:23.40 ID:9FuWAgrnO
>>7
ガチレスすると、よくは無いだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:24:47.95 ID:LUHw/j2OO
死んだヨーダ
16名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:27:02.59 ID:g5oQK/WR0
どうでもいい
17名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:27:37.44 ID:i4N3I2JI0
ヨーダもジャバ・ザ・ハットもCGだとつまらん
18名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:28:58.63 ID:cV6PXvz50
19名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:29:33.08 ID:mmbCicUj0
>>3
中身は白木みのるさん
のよーだ
20名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:29:41.20 ID:6UNFEwtX0
>>17
グレムリンもな
CGはなんか軽いんだよな
見てて嘘くささがわかる
21名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:29:47.47 ID:nL5IkeVI0
>>8 ルーカスが否定しているのに自説を曲げない起源説系発想
22名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:30:17.85 ID:9Dw2OGFSO
日本には毒舌なジャバザハットがいます
23名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:35:08.50 ID:xBbTYvuZ0
ヨーダが生きてたのは遠い昔だろが

それくらい知ってるんだからな
24名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:35:19.32 ID:uOznLxjh0
ヨーダはピッコロ&神様のパクリ
25名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:36:36.97 ID:cDIW8F4t0
かなりの高齢出産だったんだな
26名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:45:01.06 ID:Rq5Ue/th0
ネーヨ!
27名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:47:55.21 ID:BJxACTTo0
28名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:54:25.72 ID:wc69yOHN0
ヘタレジェダイマスター、ヨーダの歴史


EP1
○近くにシスの暗黒卿がいるのにまったく気づかないヘタレ
○フォースの暗黒面の力が強まってるから未来が見えないと、言い訳をかますヘタレ
○アナキンは危険だと思うわりに、クワイガン死んだらあっさりジェダイにすることを認めるヘタレ
○そんなに危険なら自分で育てればいいのに、マスターになったばかりのオビ=ワン
  に全部任せっきりにする責任感ゼロのヘタレ

EP2
○みんながオビ=ワンとアナキン救出の危険な任務に向かったのに、自分だけ安全
  なクローン兵を受け取りに行く仕事をするヘタレ
○ジェダイがほとんど全滅した頃ようやくやって来た、行動がにぶすぎるヘタレ
○ドゥークーを逃してしまうという失態を演じた、ちょこまか動く割に何の役にも立たなかったヘタレ

EP3
○史上最強のジェダイと呼ばれるアナキンに勝てるレベルにまで達していた
  オビ=ワンに「おまえじゃ勝てない」と言って、皇帝を倒すおいしい役割をいただこうと思ったが、まったく歯が立たなかったヘタレ
○霊体になる方法を知らなかったヘタレ。しかもその方法を弟子に教わるヘタレ

EP4
○あまりのヘタレぶりに存在を忘れ去られ、レイアからの救助メッセージが送られてこなかったヘタレ

EP5
○完全に頭のおかしい人になっていたヘタレ
○「こいつは我慢が足りない」とボヤく割に、自分もルークがちょっと失敗すると育成を
  やめようとした我慢のカケラもないヘタレ

EP6
○結局何もせずに老衰で死んだヘタレ
○ラスト、ルークをジェダイに導いたオビ=ワンと、皇帝を倒したアナキンと共に
 まるで自分も何かを成し遂げたかのような顔で現れる史上最悪のヘタレ
29名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:55:47.57 ID:NV4VAqFx0
>>20
軽いというか、不必要な所までクネクネ動くアメリカのアニメの動き
CGだけでなく人形もそう
外人にはその方が自然に見えるのかも知れんが
30名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:30:09.50 ID:GWDoljki0
チューイの話は無しかよ
31名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:37:48.16 ID:suXv6/gB0
歩くモップ
32名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:45:26.94 ID:xGS324txO
フランク・オズのほうが産みの親っぽいパペットマペット
33名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:47:09.97 ID:EAnLYDTy0
生まれたときはさすがにショックだっただろうな
34名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 13:51:09.91 ID:tErAh+8d0
>>29
まあ最近はモーションキャプチャーに変わりつつあるけどな
ILMは技術的に閉鎖的なので古かったりする
35名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 13:56:46.89 ID:f8kIjhUi0
金玉に毛が生えた姿だよね
36名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 14:03:52.13 ID:tMFvZfIn0
スターウォーズのくだりが本人の口から聴けるのは資料的価値があ-ると思う
http://www.youtube.com/watch?v=dzB3tnAQozk&lc=ROeYAduCSvzaRwEITyaYlIDD1GZpOTwp2k_onpJcRL8&lch=email&feature=em-comment_received
37名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 14:33:25.76 ID:uCwD+yHH0
じいちゃん・・・・
38名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:51:47.19 ID:Wq2LmXXO0
98か大往生だな
こんくらいまで生きてみたいな
39名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:59:55.68 ID:0QjBl3USO
エピVはアクロバティックな剣劇で萎えた
それなりに老人同士なんだからサーベルは弾く程度に限定して
強力な電撃の撃ち合いとか念動力勝負だけしにしとくべきだった
40名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:45:29.27 ID:ms00PV4M0
えっ・・・CGじゃなかったの?
41名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:21:13.11 ID:TM/jz8Yl0
98歳なら、リアルヨーダか
42名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:54:30.79 ID:90NSmUzA0
ヨーダの生みの親って、フランク・オズだと思ってた。
43名無しさん@恐縮です
ムーミンのパパで