【サッカー】キリンチャレンジ 日本、ラトビアに3−0快勝! 内田が先制点呼び、香川は本田へ岡崎へ2アシスト、大津にも歓声★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
KIRIN CHALLENGE CUP 2013

 日本 3−0 ラトビア  [ホームズスタジアム神戸]
1-0 岡崎慎司(前40分)
2-0 本田圭佑(後15分)
3-0 岡崎慎司(後16分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア)
   6 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 3 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)(後17分)
   15 今野泰幸(ガンバ大阪) → 2 伊野波雅彦(ジュビロ磐田)(後21分)
   22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) → 14 乾貴士(フランクフルト/ドイツ)(後17分)
   8 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 18 前田遼一(ジュビロ磐田)(後0分)
   10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
   13 細貝萌(レバークーゼン/ドイツ) → 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)(後0分)
   17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap)
FW 9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ) → 19 大津祐樹(VVV/オランダ)(後36分)

http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/all/jpn_20130206_01/

KIRIN LOVES SOCCER:http://www.kirinholdings.co.jp/csr/soccer/

★1が立った時刻 2013/02/06(水) 21:15:21.11
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360153831/
2名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:59:47.54 ID:4b+jHNaT0
http://hissi.org/read.php/football/20130206/RTV0MTR2cFIw.html

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5397

> 141 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2013/02/06(水) 19:44:41.64 ID:E5t14vpR0
> ザキオカがワントップとかどんだけw
> 潰されまくりw
> イビセビッチ188cm
> ハルニク185cm
> こんなサポートの中でサイドハーフやってる選手がワントップとかw
>
> 159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2013/02/06(水) 20:00:46.86 ID:E5t14vpR0
> 本田がいいオファーがないのもうなずけますね、サ、サ

          .;"O 「「「l
           ;;."o \. V7
          ..;;."○`) |  |         r‐、
         ..."(⌒) o |  |         >、,>
  ____  ``.`o ○ |  |.       | |
■■ ‖\ ;Λ  |O。゚-ト、. .|      | |    .
■■   ― ● ;;;|o.  .| | |  /\ | |
■■    ̄;●  |   .| | | /   | | ̄`l     /\
■■ A/     \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ   
■■■    ∨         | /   /  |  \/\/  `ー'"     
■■■■ヽ_ID:E5t14vpR0  /   |     /
mn____|___r──l__/    |    /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
岡崎2ゴール本田1ゴール・・・
3名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:59:51.26 ID:KDOba2U70
4名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:00:16.22 ID:RKHEe1eJ0
内田BBAが大津に流れてんの?
5名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:00:20.74 ID:clOOBpLq0
【本田の日本代表での全アシスト】

・デンマーク戦 岡崎へのアシスト (本田はFWで出場)
・ヨルダン戦 前田へのアシスト (本田のCKを前田がヘディングゴール、試合は6−0で勝利)
・オーストラリア戦 栗原へのアシスト (本田CKでショートコーナー → 長谷部の折り返し → 本田 → 栗原)

代表41試合も出場してたったの3アシストだけ
内、1つはFWとして、2つはCKから

本田はトップ下らしいアシストはいまだゼロ
6名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:00:20.28 ID:4EFFqTUy0
7名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:00:39.81 ID:iCoPezSeP
8名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:00:46.67 ID:8twPZCU40
長谷部とかいう糞はさっさと見限れよ
海外でも結果残してないのに真面目ってだけで聖域化してんじゃん
ここ数年で全く成長してないしもう成長する見込みもない
代わりはいくらでもいるしこの程度の奴が全試合スタメンとか勘弁
9名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:00:50.09 ID:tmbVkiyU0
ID:OdRD1p3x0

マジキチ警報
10名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:00:56.27 ID:clOOBpLq0
ザックJAPANで本田が得点した全試合

  シリア戦 2−1  ※岡崎が得たPKで得点

   韓国戦 3−0
オマーン戦 3−0
ヨルダン戦 6−0
ラトビア戦 3−0 ←NEW!

PK除くと4試合だけ 全てホームで楽勝の試合でしかゴールできていない

全て3点差以上wwwwwww  やっぱり雑魚専でしたwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:04.18 ID:kKAUnLZb0
大津の人気
12名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:05.36 ID:+HkNHNn60
本田がブンデスやプレミアからオファーがこない理由が良く分かったよ
判断遅いしノロマだしキープもできない
13名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:21.23 ID:lvfhAhEt0
大津はオランダのWGタイプのポジショニングだったな。
VVVでもあんなポジショニングしてねぇだろ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:29.50 ID:s08Xkan00
焼き豚が余計なことを言いふらしているらしいな
15名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:39.96 ID:d7Icmt1K0
>>3
これなんか黙っちゃうな
気持ち悪い
16名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:43.45 ID:VrIqK5LE0
ポスト遠藤は扇原で
17名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:44.92 ID:wyagT69H0
↓香川フル出場ときいたガム爺が一言
18名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:46.90 ID:Q4Gu/Dva0
駒野入れたら左右できるSBが3人いるって何気に凄いことだよな
19名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:47.31 ID:XM19oqOD0
岡崎 6.5 MOM 前半は1トップを全くこなせなかったが、清武が消えてから右サイドから裏へ飛び出す動きを連発
本田 5.5 得点は決めたが、決められる場面を何度も外した。ラストパスの出し手としては流石
香川 5.5 トップ下に入ってから若干改善したが、未だに怪我の影響からか本来の力を発揮出来ず
清武 5.0 酷かった
長谷部5.5 以前の試合勘の無さに比べれば若干復活気味か?
細貝 5.0 距離感の悪さが顕著だった。ボールを奪取する事を優先する余り、出してとして機能せず
長友 6.0 運動量はぴか一だったが、クロス1本以外は目立つ場面は無く、無駄な絡みが多かった
内田 5.5 良くも悪くも普通だった
吉田 5.5 ミスも目立ち、CKから唯一の場面で全く高さを生かせなかったが無失点だった
今野 5.5 仕事は余りしていないが、カバーリングや安定感で他のCBを圧倒
乾  6.0 サイドアタッカーとして、後半の切り札として使える。香川との相性も良い
酒井 5.5 連携面で以前よりも修正されてきたが、クロスのタイミングが合わず大津に邪魔をされた
前田 5.5 ポストプレーは良かったが、競り合いでは余り勝てず、中途半端
大津 4.5 蛆のゴリ押しが臭すぎた、プレーは下手過ぎて周りが全く見えていない
川島 5.5 全く仕事の場面無し
伊野波5.0 相変わらず不用意なプレーもあったが、及第点
遠藤5.5 ミスは交代直後に数回あったが、起点として何時も通りのプレー

蛆テレビ実況 1.0 選手名をミス連発 大津ゴリ押しと代表戦を中継する資格が全く無かったゴミ局
20名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:47.60 ID:saAqvxhY0
岡崎1点目 アシスト内田
http://www.youtube.com/watch?v=Qcw1ouYvsdc

本田のゴール アシスト香川
http://www.youtube.com/watch?v=A5cnkksaKTM

岡崎2点目 アシスト香川
http://www.youtube.com/watch?v=pmRPVxHB2W0
21名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:53.69 ID:/Lpt2+tq0
岡崎はやっぱり外せないな
22名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:56.51 ID:FHJ/FM460
香川のプレイは全盛期のへなぎ並だったな
自分で全く仕掛けない
23名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:01:59.44 ID:vYuuOuEK0
ガチャピン
24名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:06.89 ID:W3cxzV5a0
気持ちいいな
25名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:09.14 ID:c1D6TQJa0
たまには川島のことも思い出してあげてください
26名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:13.41 ID:84QWTDcK0
内田の存在意義が危ぶまれつつある
大津の台頭で
27名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:16.76 ID:LoldLzhP0
あっ

http://info--spying.seesaa.net/

そうですか
28名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:19.02 ID:h9JYMuHe0
本番だったらシャレにならない上がってポロリを2回も見せた吉田
29名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:20.81 ID:Z/c4Zokf0
これだな

    柿谷
乾 香川 清武
 扇原 山口
30名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:21.37 ID:+aNKuEIO0
得点シーンを見ると練習試合を大々的に全国放送でやってる感が否めない。
31名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:27.37 ID:lvfhAhEt0
>>10
自分の国を混ぜながらとは・・・自虐的だなお前
32名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:30.20 ID:tmbVkiyU0
【サッカー】信頼でき増加する日本選手、“大量降格危機”がトレンドの韓国人選手 広がる韓日欧州組の差[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360030483/
33名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:35.10 ID:s2A+NwkS0
韓国も雑魚だろ 3−0だったしな
34名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:42.84 ID:NdkhL+b40
確かに岡崎1トップと前田1トップでこうも変わるのかってのはあったな
岡崎は単純に高さが足りないし足元うまくなくてが足短いから1トップはきつい
逆に右MFで裏抜けに徹してもらうとチームで一番脅威になるしそれが一番いい
35名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:02:55.75 ID:pjy/A0xY0
大津って何でそんな人気あるんだ?
36名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:00.76 ID:oJGAiUwF0
ユナイテッドの香川より面白かったぜ
37名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:00.84 ID:C3JLUns30
おまえらFoot始まったぞ
38名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:02.04 ID:AYayPr3+0
本田はウィンターブレイクでコンディションが良くない中でも
ゴールと言う結果は残したんだよね
しかも相手が元気にプレスしてくる中でね
39名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:05.49 ID:c2NL6xIT0
カガー、フル出場か

クロップだったら半端じゃなくキレてたな
40名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:06.24 ID:nRZ1/ufB0
今回の試合、問題点はあった?
41名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:06.94 ID:rR4ZUHdX0
お前ら絶対本田スレ荒らすなよwwwwwwwwwwwwww


右足はまだ練習中だからなwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:06.96 ID:b5S7paYD0
>>8
遠藤と細貝のコンビを90分フルで見てみたいな
今日の遠藤、長谷部とどっちが機能するか
43名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:12.61 ID:x6+jseeX0
ガチャピンの代わりはムックが良いですぞ
44名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:15.99 ID:fJZwi0fF0
前田
香川本田岡崎
遠藤長谷部

いつものこの布陣にした瞬間あっという間に1-0から3-0

で本田下げて乾入れて香川トップ下だとゴール前までは行けるが格下相手にも得点はできない

結局前田のスペース作りと本田の中心力によって自由に岡崎香川が動くチームなんだよな
でそれを操ってるのが遠藤
2点とも遠藤の針の穴を通すパスから
結局遠藤のチームなんだよなこれ

遠藤終わったら今の日本サッカーは終わると思う
45名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:22.61 ID:PsX1IqV10
ホーム親善試合はまじで相手どうにかならんのか
46名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:22.55 ID:Z/c4Zokf0
後半は楽しかったなあ
乾高徳はいいね
まあ90分通してどうなるかしらんがw
47名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:31.67 ID:ZhB8bnMA0
香川はマンUで去勢されてしまった
自分で点取る姿勢を忘れてしまったんだ
48名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:33.59 ID:3fpzzTLD0
ラトビアさんはやる気なかったの?
49名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:35.62 ID:xFbGygWHP
大津人気は今年の七不思議の一つに認定
50名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:36.38 ID:e198cuCd0
ID:OdRD1p3x0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360153831/972
お宅がチャンス0と言うから、チャンス作ったとこを上げたんだが
お宅チャンスの意味知らなかった?
51名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:36.86 ID:0VvQn81F0
本田は自分が目立つことしか考えてない
52名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:38.98 ID:YIgPuf75O
遠藤と長谷部の縦へのパスの質が違いすぎるな
細貝と長谷部のボランチは駄目だわ
53名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:41.07 ID:lDyKB6OG0
>>3
このトラップおかしいやろww
54名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:44.63 ID:+aGYTFOI0
今日の試合な大津の登場が一番盛り上がったな
55名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:47.63 ID:s5RG9aA90
香川のターンも良かったけど
ボール浮かして一人交わしてサイドにはたいたプレーが最高だった
上手すぎだろ
56名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:48.70 ID:aKYyaQjj0
前まで本田と前田の連携が悪い、相性が悪いって言われてたけど、
本田抜けた瞬間に前田が消えたのは何だったんだ

本田・香川の連携も香川がマンUで左やってるからか良くなってたし、
遠藤が最初っから入ってる状態で見たかったわ
57名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:51.24 ID:etmfTmiZ0
イノハいらねえええ
とっとと鈴木に転換してくれ
58名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:51.55 ID:NSA/OPYF0
大津の歓声がマジで訳わからなかった
顔か?でも顔もそんないいと思わないんだけど…
59名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:52.82 ID:a8U9en/h0
鈍足本田が抜けた後の香川を中心とした怒涛の波状攻撃
乾もやりやすそうだったし
本田と一緒に出てた清武もやりずらそうで可哀想だったよ
とにかく攻撃に蓋をする本田は即刻外すべき
60名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:55.50 ID:XM19oqOD0
大津のアンチではなく


単に下手くそなのに異常に蛆がゴリ押ししてて見苦しかった点だ

酒井の仕事場所を奪い、ゴキブリのようにはいずり回った

蛆のゴリ押しが無く、下手くそじゃなかったら、ここまで大津は叩かれない

蛆にプッシュされた時点で敵を増やした訳だが、下手過ぎた
61名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:58.82 ID:7FUWjorB0
岡崎前半クソだったし、前田の代わりはあいつしか居ねーよ
そう、
田中マルクス
62名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:59.24 ID:lIexg5Jx0
876 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/02/06(水) 21:56:00.12 ID:c5DlnFOOO
 香川なんかマンU行ってパサーになって帰ってきた
 パサーとしては一段レベルアップした感もあるけど果たしてそれでいいのか?w


あそこはスコールズの後継者が欲しかったんだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:03:59.96 ID:DQgNGJAI0
ラトビアってつえーの?
64名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:00.33 ID:s2A+NwkS0
遠藤はJ2だし終わるだろ マンマークされるからな
65名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:01.30 ID:iXg1wTbi0
内田がシュートミスなのに「クロスだよ」みたいな表情をしてるのがウケるw
http://www.youtube.com/watch?v=ujANWK3jFuw
66名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:03.68 ID:xMu8PY+s0
仕掛ける選手が少ないなー
長友と乾だけか?
67名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:11.92 ID:84QWTDcK0
相変わらずCBの質は
中沢釣男以降レベルダウンしたままだな
68名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:12.80 ID:KHTEqLZT0
前田が楔受けに下がってくるから本田がトップ下にいる意味ってあまりないんだよな
この調子で1トップ収まるようなら本田一列下げて真ん中に香川もアリな気がする
69名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:14.79 ID:beVCXMwp0
>>40
本田が全く使えない
走らない、右足は素人、パスできないわで勝ってなかったら間違いなく戦犯
70名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:18.34 ID:ExGWp/tB0
ザキオカ1トップなんて血迷ったか
そりゃチームでもその役割を今季はやってるけど、結局スタメン外れたし
ザキオカはどっちかのサイドからゴール前に飛び出してくる役割が一番いいって事なんだろう
71名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:18.35 ID:tCobHhXI0
(^-^)/
72名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:20.03 ID:e54YRGvS0
>>40
ラトビアのやる気のなさ
73名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:20.49 ID:Z6h6LMmr0
そういやなんとなくゴートクが岡崎にハットトリックさせようと岡崎贔屓してるような動きだった気もする
74名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:21.06 ID:hpKNd1cfO
試合見てないけどやっぱり本田は別格だな
ちゃんと結果残してる
75名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:23.17 ID:JjPCTTvx0
大津より宇佐美の方が使えると思うけどね
76名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:25.55 ID:Mem6Bdz30
>>35
代表戦しか見ない奴には「五輪で大活躍したすごい選手」ってイメージしかないからじゃね?
多分VVVでどうなってるとか全く知らないんだろ
77名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:27.22 ID:+HkNHNn60
本田が途中で抜けてから攻撃に連動性が生まれるのはもはや様式美だな
本田なんかいらんかったんや
78名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:33.54 ID:d7Icmt1K0
>>25
国家の時の顔でが今日のハイライト
相変わらず険しかった
79名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:34.24 ID:ZW8wuo/Z0
大津は伸び代がありそうな雰囲気は感じさせるがせいぜい数年後だわ。即戦力じゃない。
呼ぶなら永井とかの方がよかったよ。役割がはっきりしてるだけにね
80名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:34.68 ID:Z/c4Zokf0
>>44
清武はムラがあるよなー
清武と岡崎がフュージョンするのが一番いいけど
遠藤の後継は本田さんに期待しよう
81名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:40.03 ID:hFEUPCw50
>>58
お前の顔うp!
82名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:48.20 ID:QTrqr1KT0
ポスト遠藤のところでいつもパサータイプを使わないのが謎すぎる
83名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:50.18 ID:NgZVkOLL0
おいおいおいおいwwwwwwwww



お前らの言うとおり、本田が良かったなら



なんでザックが下げたんだよ?wwwwwwwwwwwwwwww



後半早々にザックが下げたんだよ。この意味、わかる?
84名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:44.29 ID:97Xf8kwE0
VVVなんてJ2以下じゃないか あんなとこですら活躍出来てないのに
なんでA代表入りなんだよ
大津のA代表だけは理解できん
85名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:54.53 ID:Zz6AWDA30
大津はとりあえずVVVで目に見える活躍しないと
86名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:04:55.10 ID:2/qUNjdy0
日本って強いんだなー
本田って弱いんだなー
87名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:01.65 ID:Q4Gu/Dva0
岡崎に1TOPやらせるなら黙って豊田呼んでおけばよかったのに
88名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:03.43 ID:R+g02R/t0
内田の後継者は見つかった
89名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:08.30 ID:dv9BOd9sP
大津とか髪形補正の雰囲気イケメンだろが
90名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:14.64 ID:Rqh7VleP0
未だに遠藤居なきゃダメなことにがっかりだわ
ザック秘蔵っ子の高橋使ってみてくれよ
91名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:17.68 ID:BwiWgjlh0
こんな実力差あるチームと闘って意味あんのかな
92名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:20.80 ID:jqQX2M6r0
>>26
宮市…
93名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:24.54 ID:PsX1IqV10
>>47
マンUにはペルシとルーニーがいるんだ
まずサイドとアシストの勉強でいいよ
94名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:25.35 ID:knMFvlkX0
相手が弱すぎてなんの収穫もない
ただの調整
95名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:25.60 ID:XM19oqOD0
>>50

そいつは工場長と言って‥

察してやってくれw
96名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:26.63 ID:+aNKuEIO0
本当ぬるい試合だね。
97名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:26.65 ID:cWwKUTuzO
大津意外とデカイしガツガツ系だからな
前田バリのポスト交通整理出来るまで成長したらいいんだがな
ただそのポジションは海外クラブで任されることはないから独自でやらないといけないが
98名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:30.12 ID:926KcLfB0
大津、酒井というメンバーが活躍する中、
扇原は明日香キララのオフサイドトラップに引っかかっていた。
99名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:34.20 ID:x6+jseeX0
遠藤の代わりに清武は無理なのかな
そこそこパス上手いと思うし
100名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:34.81 ID:h9JYMuHe0
>>75
宇佐美は持てばうまいけど異様なほど消極的
101名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:35.78 ID:Z/c4Zokf0
>>53
でも最近こういのがデフォになってきた
基礎的に能力があがったんだろうな

昔はこれができたのは小野くらいだった
でも小野はサーカスだったし
102名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:38.06 ID:lvfhAhEt0
しかしゴートクの目立ちっぷりが凄い。
引いている相手の場合はゴートクがファーストチョイスでいいやろ
103名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:38.99 ID:UFap895m0
ラトビアとか聞いたこともない国に3−0じゃダメだろ
6点はとれた
104名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:40.18 ID:kYwJyaix0
>>83
細貝清武は?
105名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:40.34 ID:OwCPxXds0
内田アシストしたけど長友は?酒井は?
あ、絡んでないのかw
106名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:47.43 ID:1rKOLzCw0
>>35
プレースタイルは柳沢に似ていて
得点ペースは鈴木師匠並の少なさ

だから?w
107名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:47.39 ID:Z6h6LMmr0
清武は割と良かったけど
もっといいチームにいけばさらに化けると思う
108名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:49.06 ID:PfZOxQJ9P
岡崎はこれで通産何点?
原さん抜いた?
109名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:54.40 ID:OVMkYvkL0
遠藤はいなくなるとそのすごさに気付くな
110名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:57.23 ID:IbhAQPZv0
長友は全体的に安定してたと思うけど、攻めの部分で突っ込みすぎかな
まぁでもシュートも威力上がってて、後はコース狙うだけな状態だからそのうち点取りそう
それより最後に浮き玉で香川に出したパスが凄かった
本田香川はお互いの代わりになれるけど、長友は遠藤レベルに代わりがいない選手だと思う
111名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:05:58.53 ID:9sP3mAJA0
>>82
いないものは使えない
112名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:03.22 ID:RoC+lvSA0
大津呼ぶなら相方のあいつ呼べよwwwww
113 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 22:06:04.03 ID:saAqvxhY0
岡崎1点目 アシスト内田
http://www.youtube.com/watch?v=Qcw1ouYvsdc

本田のゴール アシスト香川
http://www.youtube.com/watch?v=A5cnkksaKTM

岡崎2点目 アシスト香川
http://www.youtube.com/watch?v=pmRPVxHB2W0

全ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=slh9cp7Fuzk
114名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:10.63 ID:313BNka60
乾はよかったな
あのブライトリングは返してもらえたのか
115名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:13.25 ID:jqQX2M6r0
>>98
正直精神的に全然違うなA代表レギュラー
116名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:17.33 ID:/AABO1Hy0
扇原はワンゴール?2ゴール?
117名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:21.16 ID:knMFvlkX0
高さのあるタジキスタンって感じだったな
118名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:25.18 ID:5qc2Bc5T0
気がかりなのは清武の調子だな
119名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:26.46 ID:d7Icmt1K0
>>53
しかも簡単にやってるしな
力みがまるでない
120名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:28.46 ID:FSF2Rnho0
VVVで微妙な大津が代表キャップ持ちで、ブンデスでレギュラーの宇佐美が呼ばれもしないとかやってられんな
所詮は顔か
121名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:33.88 ID:txv0nlAQ0
2チャンネルは
いつもサッカーに詳しいふりをして分析し
香川上げして本田叩きまくってる奴がいるけど
ブラジル戦後の海外のプロの批評と全く逆で笑った
122名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:47.28 ID:Z/c4Zokf0
前田がほめられるけど今の代表に柳がいたら最強だったろうな
昔はFWもMFも点取るき無いけど
今の代表のMFは点を取りたい奴ばかりだからなw
FWがQBKでも問題ない
123名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:48.64 ID:fJZwi0fF0
乾香川コンビだと前田使わないからこのままだと今後も得点できないと思う

前田使える本田や岡崎に変わる力にはなれない
そして香川は本田と相性いい

ようは乾はもっと頭使え
124名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:55.81 ID:MsPMyL4U0
ホームでラトビアに1点止まりだったらどうしようかと思ったわ
125名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:56.73 ID:QlMXRDXU0
清武はもうちょっとゆとりをもって
ピッチを広く使った方が良いんじゃね?
126名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:06:58.64 ID:Mem6Bdz30
清武と乾の序列変わるだろうか?
ザックだと変わんねぇんだろうな〜
127名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:04.61 ID:jqQX2M6r0
>>106
大津のプレースタイルが柳沢に似てるとかさすがに柳沢に失礼
128名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:04.96 ID:9mHM6g3X0
日本の実力を確認できてよかったけど、

いかんせん、ラトビアがザコすぎて面白みに欠けたな
129名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:11.58 ID:WoehXE6P0
海外組に厚みが出てきたのはいいことだ
ザキオカは安定しすぎで笑ってしまうほど
130名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:13.72 ID:AYayPr3+0
>>83
お前はテスト起用とか知らなそうだな
131名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:17.32 ID:IbhAQPZv0
ていうか大津呼ぶならボビさん呼んで欲しいんですよね…
132名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:20.46 ID:0O+a1iQBP
>>120
性格じゃね
133名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:20.37 ID:q2tfg7DSO
現在CL出場圏内の好調チーム
英 香川:マンU
露 本田:CSKAモスクワ
独 細貝:レヴァークーゼン
独 乾 :フランクフルト

逆にチョンって、もしかしてCL出場圏内の欧州チームに、
一人も所属してない可能性があるなw
134名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:22.60 ID:nAPDsbqc0
遠藤なんて持ち上げても、なんの為にもならんわ
135名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:31.94 ID:9sP3mAJA0
微塵も期待できない内田さんのシュートと、サッカーが下手だけど頼りになるザキさんが交わるとああいう現象が起きるのか
136名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:34.64 ID:uKt/cB350
>>122
ヤナギは生まれてくるのが早かった・・・・・・
137名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:35.58 ID:Opmnk0ZIO
今日も八百長ですか?
138名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:39.35 ID:DQce6glN0
乾はシュートの質上げてくれ
139名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:39.37 ID:84QWTDcK0
>>84
ヒント、試合出るたび敵にパスを出す内田が常に代表レギュラー
140名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:40.48 ID:Z6h6LMmr0
うっちーが珍しくよく上がってたせいか前半そんな長友目立ってなかったきがする
141名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:50.53 ID:fjTnRbbf0
ゴートクの攻撃能力は内田より上だな
ボール支配できる相手はゴートクファーストオプションでいい
142名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:51.11 ID:xFbGygWHP
内田が控え室の壁を叩いてそう
大津のクソがと
143名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:52.31 ID:s2A+NwkS0
乾はいい 
144名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:56.84 ID:ZC+3SaIc0
香川は別に代表に居てもいいけど
創価のお守りとかマンUの広告塔としてベンチに固定しておいて欲しいね
はっきり言って邪魔すぎる
145名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:56.25 ID:NvYplXGjO
本田っていつからこんな雑魚になったの?



フットボーラーとして完全に香川に抜かれたぞ
146名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:07:58.75 ID:o0qA+cyv0
二列目のセレッソコンビよかったけど、格上相手には
後半の崩れてきた時しか、通用しないだろうな
アジアレベル、ラトビアレベルならいいけど
147名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:04.71 ID:+Sp1KC6Y0
>>133
正直もうはるか格下だよな
148名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:08.18 ID:+8s135wj0
>>58
大津は雰囲気イケメンってやつだとは思う
よく見ると美形とは言い難いけれど(かばちゃんにも似てるし)
ちゃらそうでガムシャラだとか妙に可愛い仕草だとか男臭くないのにアスリートっていう
ギャップによって多少の補正がかかって人気が出ている
149名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:08.30 ID:UYDUglHqO
遠藤が単なる雑魚や格下専なら簡単なんだけどね
フランス戦みたく完全に押し込まれてる時も
遠藤の閃きしか打開策がないのが問題
150名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:09.64 ID:asJ4vXCz0
大津の人気に驚かされた
2chの反応と全然違うじゃんw
151名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:09.71 ID:okoPCGxt0
後ろの遠藤、長友、今野、吉田、川島
ザックはもうこの辺りは最後まで変えるつもりはないんだろうな
まあ他の候補も思い浮かばないけど
152名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:11.46 ID:UFap895m0
日本にもソンフンミンのようなストライカーがいればW杯でトーナメントいけるかもしれないのに
今のままじゃ無理だろう
153名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:14.53 ID:dJLu1MuG0
チャラ男大人気だったなw
154名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:14.69 ID:R+g02R/t0
遠藤のせいで細貝がなんか存在感なくすお…
155名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:20.67 ID:sDW60QQU0
>>120
たしかにぃ〜
大津が出たら観客大声援でビックリ
ミーハーが多いんだな
サッカーでもやはり
戦えるのは大津だろうがド下手だよな
156名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:21.46 ID:VYotmMxy0
なんつか黄色い声援多くなるとなんか違うなって思うわ
157名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:21.64 ID:uKt/cB350
>>135
最初のゴールはなんか笑いがこみ上げてきた
158名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:23.19 ID:AC4IHepX0
攻撃
ゴートク>内田
守備
内田>ゴートク
159名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:25.66 ID:v3LenRdz0
大津試すのは今じゃないでしょ
160名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:27.42 ID:Sv9e3mSB0
ひっそりとゴリ死亡のお知らせ
161名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:27.55 ID:D7/6ED1u0
ハーフタイム中CMでザックがキリンのポップ持ってるの表情が持たされてる感バリバリでワロタw
162名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:27.61 ID:JxnQiaqn0
香川はパサーとしてなら
アシスト・ラストパスの一瞬のセンスは光るけど
視野の広さやキックの正確さは代表でも普通だし、キック力無いからロングパスもしょぼいし・・・
やっぱり点とってこそだよねえ。相手ゴールに背を向けてヘディングするなよ。
163名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:30.08 ID:PsX1IqV10
乾は岡崎の決定力を見習えよ
164名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:30.31 ID:nRZ1/ufB0
>>72
確かに、仮想敵としてはどっちつかずな感じだったね

アジア予選考えるとガチガチに守ってもらえる方がいいし…最終予選では当たらないアジア勢と試合できた方が良かったかもなあ
165名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:32.29 ID:/AABO1Hy0
本田ゴール決めた後、香川に気遣ってたなw
166名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:33.44 ID:Z/c4Zokf0
後半15分のオプションとしての乾と大津はいいだろ
スタメンはない
167名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:33.63 ID:pjy/A0xY0
芸スポで批判されたら1人前か
とりあえず代表でそこそこ出る選手は誰でも批判するからなここは
168名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:36.43 ID:NgZVkOLL0
>>121
本田叩きwwwwwwwwwwwwwwwww


本田が酷いパフォーマンス見せて、ザックが下げたんだぞ?



ザックが本田に「低評価」の烙印を押したんだよwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:36.48 ID:7wcYVPLZi
今日のもそうだけど、本田の最大の魅力はシュートのうまさやなぁ。決定力あるわ。

得点力求められるトップ下は、やっぱり本田かねぇ。
香川も、サイドでも活き活きしてたし。
170名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:36.44 ID:aZOkszU80
>>75
でも1トップ張れるってのは利点、宇佐美のポジションはライバルいっぱい

乾があれだけ代表で出来るのみると、やっぱ海外での成長を感じる
岡田やヒロミ・ザックと空回りしてばっかだったのに
171名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:37.29 ID:Z6h6LMmr0
>>123
じゃあワントップに柿谷つかおう
172名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:45.24 ID:QgN+7EAy0
今日の出来だと清武が一番残念だったかもね
FKは本田だけじゃなく清武にも撃たせたほうがいいと思う
173名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:49.32 ID:c5DlnFOOO
大津はオリンピックでもトラップとか下手で点とるまでは実況でこいつ使えねえって言われてた
ただそれをひっくり返すほどシュートが良かった
174名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:49.99 ID:23P2ebRi0
清武がなぁ・・・残念だった
175名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:50.11 ID:WHeGHT1nO
>>115
合コン三昧の長友香川はボロ出さないな
176名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:51.94 ID:+aNKuEIO0
弱いチームには確実に負けない強さだけは分かった。
そういう試合だったな。
177大津の過大評価:2013/02/06(水) 22:08:52.03 ID:3a3/98ZoO
883:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/02/06(水) 21:20:59.40 ID:wQB6JaWq0 [sage]
2008 J1 14試合0ゴール
2009 J1 33試合6ゴール
2010 J2 *9試合1ゴール
2011 J1 10試合0ゴール
2011-2012 ブンデス3試合0ゴール(ブンデス4部9試合0ゴール)
2012-2013 エール 14試合1ゴール (18歳時の宮市は12試合3ゴール5アシストでも代表呼ばれず)

参考動画

今の大津てこんなんだぞ VS NAC戦
http://www.youtube.com/watch?v=lHLzFZvW9jk

宮市の場合 VS NAC戦
http://www.youtube.com/watch?v=2GXNs63roYQ

ちなみに大津はエールでこんなフィジカルプレーもドリブルもできない
http://www.youtube.com/watch?v=YNi4DHLAXCM

参考、本田さんプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=BfJo5BJrGRE


こんな雑魚大津よんでいきなり試合だすとか、全てのサッカー選手を敵に回した
Jや海外で真面目にやってる連中からふざけるなって感じだろうなw

エールで通用しない雑魚は日本にはいらない
178名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:08:56.62 ID:o0rzYVqe0
ニワカの俺に伊野波の良さを教えてくれ
179名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:01.90 ID:oRzoqm+j0
岡崎また決めたのかw

シュツットガルトサポが激怒するぞww
180名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:02.90 ID:mBhSxFeH0
本田は両手足に重りつけて鍛えながらやってたんか?動きのろすぎだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:03.06 ID:0a7aSY000
遠藤がだめになっても俊さんいるから大丈夫だろ
182名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:04.69 ID:ExGWp/tB0
細貝はヤバいな
チームでもこれからベンチになるんだろ、頑張って欲しいけどなあ
183名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:05.45 ID:FsN2jHCn0
本田はおそらくコンディション良くなかったろうけど結果出すあたりはさすが
184名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:07.65 ID:jqQX2M6r0
>>135
とりあえずあれがシュートなのかパスなのか、内田のインタビューが楽しみw
185名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:12.79 ID:OOtSM1CL0
ザキオカは何点取ってもちっとも上手い気がしないのは何故なんだぜ?
186名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:14.69 ID:IQYhdh8X0
代表なら内田より高徳でいいんじゃね
サイドの仕掛けが足りないよ 清武もそう
あれなら宮市のワンパターンの仕掛けの方がまだマシ
187名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:20.02 ID:ZW8wuo/Z0
ギャルサポにイライラしたわ。乾のトラップには何の歓声も沸かなかったくせに
188名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:22.10 ID:TS405p4T0
遠藤がうまかったな、大きなミスあったけど。
ワンタッチでボールを大きく動かして、相手のマークを動かしてた
後香川などももらいたい位置でボール持てるようになったし
遠藤みたいなボランチが絶対とは言わないけど、
今の代表だと遠藤居ないと厳しいのかな?って思う内容だった
189名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:23.48 ID:b5S7paYD0
>>60
こういうキチガイが一番気持ち悪いな
初召集、初出場ならそれなりに注目されるだろ
190名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:23.33 ID:Z/c4Zokf0
>>174
あいつはボランチにもっていけないのか
191名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:23.37 ID:+wdQ8bc00
日本のパスサッカーは海外のサッカーファンからしたら羨ましいらしいな。
特にフィジカルにもの言わせて、ロングパス他用するチームにとっては
192名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:23.93 ID:h9JYMuHe0
>>157
なんであんな距離で反応できるんだろうw
193名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:26.00 ID:l9Hfvb8r0
>>3
ほとんどボール見てないのが凄いな
194名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:28.15 ID:DoJ6zalW0
もう本田が要らないことが確定的に明らかになったな
195名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:31.30 ID:+Sp1KC6Y0
>>162
香川のロングパス視野の広さ
って相当なものなんだが
196名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:31.92 ID:926KcLfB0
扇原と杉本がAKBと合コンしたと聞いて興奮する槙野&森脇であった。
197名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:31.92 ID:QXYkrUT30
香川は犬を目指してるの?
ボールの周りをクルクル回るし、他人が持ってるボールにじゃれついて邪魔をする
ご主人様に点を取ってもらう忠誠心からパサーに徹し、精度の無いパスを連発する
ワンワン
198名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:32.06 ID:Rqh7VleP0
乾だめでしょ、何回打たせて貰ったのよ
あれだけ相手外す間があんのに全部敵に当たってるわ
199名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:33.41 ID:WoehXE6P0
乾うまいのはわかるんだけどゴール前あんまり怖くないのが
200名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:34.17 ID:o9Eie7jwT
2列目の枠に6人も入らんし、岡崎△香川確定で清武乾を超えないとベンチにも入れん
一芸のある宮市はまだしも大津はロシアまでチャンスなさげ
201名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:34.93 ID:x6+jseeX0
今日一番損したのは細貝かな
でもザックなら確実に呼ぶだろうけど
202名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:38.44 ID:KHs+yY8a0
ウジテレビ乾ゾーンとかキモすぎ
ノーゴーラーでゾーンもクソもねーよカス局二度とサッカーに寄ってくんなwww
203名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:42.11 ID:VYotmMxy0
>>168
なんだよ低評価の烙印ってゴロ悪いし
評価に烙印は合わんだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:51.04 ID:T840KtRs0
>>3
すげえw
205名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:52.44 ID:bQGnMXU/0
>>162
> 香川はパサーとしてならアシスト・ラストパスの一瞬のセンスは光る
いつも通りの今日の香川見てこんなこと書いてんなら、お前は工作員決定だわ
呆れる
206名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:52.42 ID:ymOuLC1k0
本田復帰後は当たり弱くなったなあ
体張れないなら必ずしも必要な選手じゃ無くなってしまう
207名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:54.55 ID:TwDLqFc30
>>178
とりあえず他にいないから呼んじゃってます的な
208名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:56.35 ID:hK/AsQGg0
細貝は攻撃センスがJリーグレベルだな
もう一ランク上げないと厳しいだろ
209名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:58.17 ID:yfR74HGm0
>>65
シュートミスだよって顔にしか見えない
210名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:09:58.93 ID:84QWTDcK0
本田はそろそろ解説者への道を考えるべきかな・・・
いや、先輩方に性格が嫌がられそうだな
211名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:03.78 ID:i/dOhyPO0
本田も香川もそんなに悪くなかっただろ

すごく必死な奴がいるなあ
贅沢すぎるわ
212名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:05.54 ID:/7MmM19y0
内田可愛かったな
213名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:13.63 ID:d7Icmt1K0
>>159
今でしょ

このセリフ言いたかった〜www
スマン内容については全く参考にしないでくれ
214名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:14.32 ID:7l+3P/520
>>178
ガラスのハート
215名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:14.18 ID:1rKOLzCw0
>>122
しかしそれだと柳沢に決定的なシュートチャンスが来た時に外すという弱点がw

しかも仙台に行ってからGKも飛び出して無人のゴールにシュートしてさえ外したような
W杯でのQBKすら超えてる状態だしw
216名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:18.35 ID:BPFPDANJ0
ラトビア「真面目にやっても勝てねえし観光と割り切って・・・円安キテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!」
217名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:19.50 ID:Rxyt/2H40
誰が見ても香川のチーム
218名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:23.73 ID:WIuuBf+K0
前回の対戦が敵地で2-2だったのを考えると進歩だろ
角澤が実況で「決意のヨーロッパ遠征」連呼して選手名がぐちゃぐちゃだった記憶しかないけど
219名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:27.76 ID:K0aZPXmF0
この程度の相手って言ったら失礼だが
ラトビア相手なら細貝フルで見てみたかった気もする
220名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:30.32 ID:QeEIL+9S0
遠藤の出来が酷かった

後半からしか使われなかったところをみるとだんだんと出番減らされそうだな
221名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:31.02 ID:eizRaBom0
清武は序盤にトラップミス連発してたから今日は駄目かなと思ってたよ
222名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:34.56 ID:utgvR+TQ0
なんで本田信者と香川信者はこんなにピリピリしてんの?
本田は点取れたし、香川もアシストできたんだからお互い満足だと思うんだけど
223名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:39.77 ID:QlMXRDXU0
>>160
ゴリは天分があるのに、才能が無い感じ。
自分の持ち味を無視して上手くなろうとしてる気配。
上手い人の真似ばかりしちゃってるかもよ。
224名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:42.59 ID:YKmQyP4H0
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、
欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/351n-

おい、ヤオ豚 この試合も親善試合なのにヤオなのか?w
225名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:50.63 ID:sR56dPys0
1ゴールの本田、2アシスト香川どっちも日本人からするとdisる必要の無い選手だよね
226名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:52.55 ID:KUPggI5i0
内田1アシスト香川も2アシストで
岡崎2ゴール本田も1ゴール決めて勝った、でも
やはり個人をここ迄叩く芸スポ民はちょっと頭オカシイ…(小声)
227名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:52.51 ID:Z/c4Zokf0
>>209
それよりザキさんを差し置いて内田ばかりとるフジ
スタンドの女を無意味に取るフジ
フジにとってサッカーなんてエンタメにスギない
228名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:54.54 ID:5qc2Bc5T0
大津はホントいつの間にあんなワーキャー言われるようになったんだ?
229名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:58.16 ID:b5S7paYD0
>>220
おバカさん
230名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:10:58.68 ID:R+g02R/t0
ラトビア2部の試験受けた奴↓
231名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:00.16 ID:+aGYTFOI0
岡崎は代表ではすでにレジェンド級の活躍だな
それでも芸スポで馬鹿にされるところがまたいい
232名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:01.04 ID:NSA/OPYF0
>>135
ワロタw
内田の顔おもしろかったなw
233名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:00.86 ID:1rKOLzCw0
>>127
勿論ソックリなわけじゃないが系統としたらソッチ系という事で…
234名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:03.49 ID:l9Hfvb8r0
>>178
消去法
235名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:03.93 ID:NGpYpyfZ0
236名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:04.79 ID:Z6h6LMmr0
香川は視野広いし上手いけど要求度が高すぎる
代表はマンUじゃねーんだから
237名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:09.87 ID:FsN2jHCn0
シュツットガルトにガチャがいればザキオカはもっと点取れるな
238名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:11.04 ID:C3JLUns30
香川はフル出場か
週末のエバートン戦と来週のレアル戦はどうすんのかなファギー
239名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:14.35 ID:+HkNHNn60
本田は超格下相手にしかゴールできないことがバレちゃったね
240名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:16.71 ID:ExGWp/tB0
>>184
奴は絶対テレビとかのインタビューだと本音は言わないだろうw
241名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:18.01 ID:beVCXMwp0
試合支配してたのが香川で決めたのがザキオカ
本田何してた?
242名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:18.51 ID:V+IhIvqL0
遠藤のバックアップが急務。

緊急募集!!

もう一人すんごいボランチ必要。
遠藤に頼りすぎはいかんっ
243名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:18.56 ID:WoehXE6P0
>>185
いいところで飛び出してくる
それだけで十分じゃないか
244名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:20.55 ID:8kquyXqT0
>>211
分断工作に簡単に乗せられるアホなんかほっとけw
245名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:22.11 ID:+wdQ8bc00
香川はパッサーに転身すれば、アシスト量産できるからそれでもいいんじゃない
246名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:23.71 ID:23P2ebRi0
>>222
争うことでしか自分を出せない可哀想な人種なんだよ(´・ω・`)放っておいてあげて
247名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:24.11 ID:VYotmMxy0
人気だけだったら内田超えたかもな
248名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:25.55 ID:+8s135wj0
内田と本田を下げたのはこの二人が病み上がりだったからなんだが
内田は風邪ひいてたし本田は感染性胃腸炎から復帰して間もない
あの交代は妥当
249名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:27.35 ID:/AABO1Hy0
>>178
逃げ足が速い
250名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:29.07 ID:tntqdInO0
それにしても、相変わらず右サイドの展開力は色々課題があるなぁ
清武もイマイチこう、パッとしないしなぁ。

内田長谷部清武だとなかなか打開できんね
251名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:29.86 ID:0l1zwSHf0
乾は神トラップからフィニッシュまで
完璧だとこういうゴールになる
http://www.youtube.com/watch?v=PyvHB-plvsI
252名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:30.53 ID:iXg1wTbi0
内田の超速クロスに超反応で岡崎がゴール
http://www.youtube.com/watch?v=ujANWK3jFuw

香川のアシストをダイレクトで本田が押し込んでゴール
http://www.youtube.com/watch?v=C3MeMxBxcdg

香川のパスからキーパーをかわして岡崎がゴールで3−0
http://www.youtube.com/watch?v=YkWWwMHlavQ
253名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:35.72 ID:d7Icmt1K0
>>220
お前何見てたんだよw
キチか?
254名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:36.14 ID:ZC+3SaIc0
香川イラネ
ペルシやルーニーに囲まれながら未だ実質1Gしか上げてないゴミ
255名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:37.44 ID:Mem6Bdz30
>>202
でもああいうミーハー受けのいい煽りで集金出来てるのが現実
金が無いと遠征も出来ないからな
256名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:39.04 ID:c5DlnFOOO
清武って代表だとなんであんな一本調子になっちゃうの?
緩急なしに早くやろうってプレーばっか選択してる気がする
257名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:42.90 ID:ymOuLC1k0
本田自身ゴール量産が生き残りの道だと思って層
258名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:44.35 ID:s0moTA3V0
体調考慮しても内田の守備がいつも以上にゴミクズだった
259名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:47.49 ID:xFbGygWHP
AKBの大家が大津にときめいたとか言ってたが
若い女は皆そうだったのか
260名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:53.24 ID:rR4ZUHdX0
>>180
周りがみんな早いから目立つよなw
261名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:11:56.03 ID:o0qA+cyv0
>>200
宮市は一芸あってもいらんけどね
長友か高徳前に出せばいいだけ
262名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:04.65 ID:etmfTmiZ0
本田は完全なるウィンターブレイクだろ?jのオフの長さの比じゃない
とはいえひどすぎ
263名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:08.67 ID:DoJ6zalW0
香川が完全に試合を支配していたな
香川やばすぎ
264名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:09.31 ID:FEuzZqPb0
頭かかえてた子どもで笑ったよな
265名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:14.15 ID:8ZeHaiJs0
>>222
分断する事が生き甲斐だから
266名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:21.25 ID:DAX1v4uRO
相変わらず、日本の歴史に残るストライカーの岡崎さんの空気っぷり
やはり顔か?髪なのか?w
267名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:26.72 ID:NgZVkOLL0
本田が酷かったわ〜


そりゃあザックも本田を見限ってベンチに下げるわな
268名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:30.46 ID:NijZ8eOf0
>>211
海外組が代表に集まってプレーする意味が、
昔の中田とかがいた時代とは全く違うって知らないんだよ。

普段海外組がどんなサッカーしてるか見たことほとんどないんだから。
269名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:31.51 ID:hEbPdKwKO
乾はいつも通りじゃんかよ
みんながシュートを撃たなさすぎなんだよ
270名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:32.87 ID:84QWTDcK0
点の取れない香川じゃ物足りん
271名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:32.90 ID:i0owMIxN0
大津って人気あるんだなびっくりした
272名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:38.87 ID:9sP3mAJA0
香川も本田も残念ながらパスセンスはないよ。長くボール持ったとき、チャンスメークには期待できない。
ただ後半見てのとおり香川は判断が早いからシンプルなプレイが光る。どん詰まりの試合には本田のフィジカルが光る。
273名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:40.52 ID:fjTnRbbf0
>>231
少し前のクローゼみたいになってきた
シュツットでも点とれとw
274名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:47.69 ID:PfZOxQJ9P
>>200
宇佐美がええで
ブレークまであと少し
275名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:48.41 ID:YEdsxXao0
遠藤の代わりはすぐ務まるなんて思われてるなんて、さすがに舐められすぎだろ
すでに遠藤は日本代表のレジェンドクラスだぞ
276名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:57.24 ID:HJaFQUNj0
>>206
これなんだよなあ
かはり絞った感じだと思ったが、多分スピード系のプレーもやろうとしてるんだろうなあ
277名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:57.89 ID:9Bfa8yBe0
>>187
自分と同じ価値観しか認めないとか小さいなお前
278名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:00.13 ID:0O+a1iQBP
>>266
2点とっても話題にならないw
279名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:11.38 ID:OwCPxXds0
今日見て分かったことは
内田=>長友>酒井
280名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:14.92 ID:1jjFK8XW0
香川はパサーに変化しつつあるな
281名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:19.86 ID:FsN2jHCn0
>>271
五輪でギャルサポが一気に増えたからな
282名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:24.65 ID:Z6h6LMmr0
>>245
合わせてりゃ6Aぐらい行けたな今日は
283名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:26.32 ID:b5S7paYD0
乾先生は和製ロッベン
284名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:29.13 ID:ruYwTCB10
サッカーは八百長試合が当たり前なのに見てる奴はどんだけアホなんだよw
285名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:31.20 ID:nX22EKGM0
>>262
5日前まで熱と腹痛で体調不良
286名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:31.99 ID:KHs+yY8a0
>>220
ひどいロストしてたな
まあ信者多いから正論言っても無駄だわ
287名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:32.29 ID:kYwJyaix0
一つ気になったのは香川のシュートが枠に飛ばないことかな
この間の試合でもルーニーからのいいボール外したしドル時代の凄さを感じない
でもパスの方は進化してるな
今日はゴールが欲しかった
288名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:38.03 ID:PfZOxQJ9P
>>231
代表通算何点?
岡崎は代表の試合だとほんとに毎試合点取ってる感じあるよなぁ
ドイツでも岡崎をチームが活かしてくれたらいいんだけどなぁ
289名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:41.73 ID:2/qUNjdy0
日本って強いんだなー
290名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:44.81 ID:x6+jseeX0
岡崎さんはそのプレーの下手っぷりは多くの子供に勇気を与えてるだろ
あと頭髪の後退具合も勇気を与えてるぞ
291名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:46.62 ID:o0qA+cyv0
香川はちょっと大人の選手になってきたな
292名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:55.14 ID:Kk1CrzGy0
大津はアジリティーを消して、体を大きく強くして、細かいプレーを下手にした大久保
293名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:55.66 ID:NgZVkOLL0
本田のあの内容を見れば


後半に早々と下げるザックの気持ちが分かるな
294名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:55.75 ID:rR4ZUHdX0
オワコンのライバルは清武だけじゃなく乾と大津も追加された。やばいな…
295名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:13:59.00 ID:sDW60QQU0
>>266
なんだろうな…
雑魚臭ってどこから来るんだろう
296名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:01.51 ID:KHTEqLZT0
長友は珍テルで色々やらされてるせいかえらく空回ってたな
代表じゃそんなに張り切らんでもええんやで
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 22:14:08.84 ID:0ZztmBF30
まぁでもあんだけプレス弱かったらそりゃ好き放題できるよって話だよなぁ
あと個人的には香川にはもっと点をとって欲しい
とにかくコンフェデ楽しみやー
298名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:09.17 ID:84QWTDcK0
遠藤って中田ヒデや俊さんと一緒にやってたよなあ
すげえ長寿
299名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:10.34 ID:JxnQiaqn0
>>283
香車もいいとこだなw
300名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:11.71 ID:d7Icmt1K0
>>274
宇佐美も今来てんだよな
どんだけ2列目おるねん
301名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:12.13 ID:xGyew0D20
ザックが拍手して褒めてた乾のプレーって
どんなプレーだったの?
302名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:13.37 ID:ymOuLC1k0
本田は最近ロシアでもイマイチだからなあ
303名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:15.71 ID:qNXVdArC0
宏樹のことも思い出してやってくれ
304名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:21.65 ID:+wdQ8bc00
日本代表のザキオカさんの決定力は化け物だろ
305名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:21.26 ID:JkC4yusfO
>>220
馬鹿じゃねーの?
今日の遠藤はかなり良かったし、遠藤をいれた途端に2ゴール入ったんだが
306名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:22.88 ID:Z6h6LMmr0
宇佐美は2018年頑張れよ
そのころにはかなりいい選手になってるはず
307名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:23.07 ID:/2Y98rtWO
>>256
周りに合わせようとする意識が高すぎるのかね
308名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:25.16 ID:NSA/OPYF0
岡崎って日本代表としてだけはレジェンドの域だと思うの
309名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:26.12 ID:nLdGjLwU0
今日の試合、終盤は組織的なプレーよりも個人技というか、かなり自己中心的なプレーが目立った。
格下相手だから良かったけど、世界で戦うときにそれやっちゃうとブラジル戦の二の舞になりかねない。
その辺り気をつけて、もっとチームプレーや黒子に徹したプレーをしてほしいな。長友と乾のことだよ!
310名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:27.36 ID:PfZOxQJ9P
>>287
ゴールはケチャップのようなもんだからな
出ないときは出ないんだよ
311名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:28.28 ID:18/GI74T0
>>3
このトラップは驚いた。日本人で前に進みながらこういうトラップできる奴
今までいなかったな。
312名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:31.99 ID:s0moTA3V0
>>266
なんていうか・・・
ゴチャゴチャした場面で本当に光るんだけどゴチャってる分泥んこでさ・・・
313名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:34.96 ID:QlMXRDXU0
>>285
風邪でも引いたんかな。
今のロシアってどれくらい寒い?
314名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:36.61 ID:0O+a1iQBP
>>288
31点で最速記録とか出てたような
315名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:39.44 ID:Z/c4Zokf0
>>291
ガツガツさはないけどまあアレでいいんだろう
たまに点をとってくれればw
316名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:40.96 ID:BuRiC2GxO
みんなどんだけ贅沢なんだ
面白かっただろ
317名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:42.17 ID:QiEGHZGm0
マジレスするけどラトビアに勝って何の意味があるの?
ブラジル相手に0-4惨敗はもう忘れたの?
318名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:48.65 ID:tntqdInO0
香川もより強く上手くなった気がしたけど、
今日の相手じゃあまり参考にならないんだよなぁ
マークゆるゆるすぎだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:48.87 ID:FEuzZqPb0
ラトビア選手にユニフォーム交換を頼まれた選手

香川
長友


あとはTVでわからんかった
320名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:54.76 ID:Za9t6RvCO
ザックの中では本田と香川は絶対的存在になってる
ケガがない限り外すことはまずないだろうね
今後入れ替わりがあるとしたらFW陣とボランチくらい
321名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:51.97 ID:twMCiRd00
>>212
おまえマイペース過ぎるだろ

今日は内田のクロスがことごとく良かった
珍しい
322名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:58.52 ID:vD9vCAgq0
岡崎の髪が何より心配

香川ルートでルーニーに
いい植毛師を紹介してもらえ
323名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:58.33 ID:NGpYpyfZ0
324名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:14:53.91 ID:KvyEU2dQ0
[無料] サッカー国際親善試合「日本 vs ラトビア」
2/7 (木) 1:40 〜 3:40 (120分)
フジテレビONE

見逃した人、CS/スカパーのフジONEできょう深夜に無料で再放送っすよ
325名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:01.80 ID:DoJ6zalW0
1人だけ鈍足でチェイスもしない、スペースに走ることもしない
ゴミが混ざってて浮いてたな
326名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:01.99 ID:z+mAFCJa0
大津は神戸出身なのかと錯覚してしまったわ
異常だろあの人気はw
327名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:04.97 ID:7u+Nks3V0
とりあえず乾は代表定着で間違いなしだな。=宇佐美はクラブで頑張れ、と
328名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:05.22 ID:OOtSM1CL0
ザキオカさんはゴールを一本決める度に頭髪が百本くらい抜けてる気がする
329名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:06.12 ID:pjy/A0xY0
ザキオカさんの1トップはやめたほうがいいんじゃね
1トップだとポストで潰されるし
ザキオカさんはサイドから斜めに相手のスペースに入ってプレーする方が生きるだろ
330名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:09.50 ID:hW0ZzBPL0
>>281
AKB合コンの件でも思ったが結局ちゃらいやつってもてるんだよな。。。
俺も明日から金髪にしてピアスあけて、、、
331名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:09.85 ID:nLdGjLwU0
最終予選25名
GK:川島、西川、権田
DF:駒野、高徳、内田、長友、伊野波、今野、吉田、栗原
MF:遠藤、長谷部、細貝、高橋、本田、憲剛、柴崎
FW:前田、ハーフナー、香川、岡崎、乾、清武、大津

これでいこう。
332名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:10.33 ID:hK/AsQGg0
フランクフルトの主力を張れる乾をベンチで干してたチームがあるらしいぞ
333名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:13.08 ID:K5JKhVKw0
本田と香川結局どちらが必要ないの
いっそ両方外すのもありだな
334名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:13.79 ID:OWPsmw7x0
>>3
こんなんバルサに居る選手ならみんなできるわ
335名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:19.48 ID:b5S7paYD0
>>295
アルゼンチンからも得点してるのにな…
336名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:20.99 ID:b0GtyNIK0
キリンカップはいつから大津のコンサート会場になったの?w
大津見たいならVVVの試合でも見に行けよ
337名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:21.06 ID:WnJ5/sCj0
最速で30ゴール越えなのか 二等兵
338名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:22.09 ID:Rqh7VleP0
>>301
大津へのサイドチェンジ
339名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:22.22 ID:s01Bqu5O0
ラトビア監督
「ミンナ、キョウハオカザキにキメサセテアトハナガレデ」
340名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:22.44 ID:+HkNHNn60
本田は昔右足も使えるようにするとか言ってたのに全く成長してないじゃん
やっぱこいつ口だけだわ
341名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:26.71 ID:iLlmCkcw0
乾めっちゃ上手かったな
成長してる
浮き球トラップのエレガントなことw 安心のトラップですな
342名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:36.22 ID:hFEUPCw50
>>291
一つ上の男になってたな
343名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:38.79 ID:kYwJyaix0
>>310
でもそろそろゴールが見たい(´・ω・`)
344名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:44.32 ID:RF6wV8JO0
お、勝ったか
今日は八百長疑われるようなところはなかったか?
345名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:47.20 ID:Z6h6LMmr0
>>313
いやいまスペインでキャンプしてるんじゃなかったかCSKAは
346名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:52.65 ID:7SB29HMu0
香川2アシスト 岡崎2ゴール 日本代表VSラトビア戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=qUbp-L7CnNQ
347名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:58.62 ID:9Bfa8yBe0
>>259
まあ俺らの想像以上に五輪代表は人気あったということだ
既婚者と不細工除いた大津、扇原、山口、杉本あたりが人気出るのもわかる
348名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:15:58.72 ID:C+F235650
>>19
センスない採点だな
349名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:01.35 ID:pqDtCmPf0
本田△にエアーしかこないのがよく分かった
あれでは移籍金云々以前の問題でしょ
フリーでもビッグクラブの触手は伸びないんちゃうかな
350名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:02.67 ID:+8s135wj0
>>297
好き放題やったわりにはあんま点とれなかったけどなw
あれが強い相手になった時にどんだけできるかってことだわな
強い相手だと守備に翻弄される時間の方が長くなるだろう
351名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:10.02 ID:nLdGjLwU0
乾はとりあえず途中交代で二列目の左右出来るから合格。
大津は乾の次だな。今回の使われ方はちょっと酷だったか。
----------前田----------
香川------本田------大津
もしくは
----------前田---------
大津------本田------岡崎
これで今日みたいな出来なら不合格だな。
352名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:09.85 ID:ExGWp/tB0
乾は完全に代表のオプションになったな
けどあれが競合国との対戦でどこまで通用するか
353名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:10.23 ID:Qop+b2xg0
>>302
お前試合見てんの?
今年に入ってから、いまいちの評価なんか1回もないから
354名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:11.03 ID:Z/c4Zokf0
>>288
ちょい古

<アジア以外ゴールランキング>
1. 三浦 - 18点 (89試合-総得点55点)
2. 柳沢 - 14点 (57試合-総得点17点)
3. 岡崎 - 12点 (52試合-総得点28点)
4. 中村 - 12点 (98試合-総得点24点)
5. 高原 - 10点 (57試合-総得点23点)
6. 釜本 - 9点 (76試合-総得点75点)
7. 中田 - 6点 (79試合-総得点13点)
8. 高木 - 5点 (44試合-総得点27点)
9. 玉田 - 5点 (72試合-総得点16点)
10. 久保 - 5点 (32試合-総得点11点
355名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:15.99 ID:TwDLqFc30
>>331
なんでちゃっかり柴崎とか入れてんだよ!こらぁ
356名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:16.23 ID:oRzoqm+j0
岡崎はなぜこの得点力をシュツットガルトで発揮出来ないんだろうな。
357名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:22.36 ID:9n/2GI4h0
前半37分、本田があさっての方向にシュートを打った瞬間。俺は本田のビッグクラブ移籍をあきらめたよ。
358名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:22.33 ID:YIgPuf75O
清武っていまだに代表だと緊張してんのか?
クラブじゃ輝いてんのに
359名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:24.75 ID:tU0+esYo0
清武と大津以外は良かったけどな
360名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:24.87 ID:OOtSM1CL0
>>334
乾はバルサレベルだったのか……。
361名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:30.87 ID:nX22EKGM0
>>313
モスクワだと0〜-20
362名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:31.52 ID:VYotmMxy0
岡崎さん気持ちはわかるが、坊主かソフトモヒカンにしてください
363名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:38.55 ID:7FUWjorB0
岡崎は行ってこいみたいなパス出してくれる奴がいないと、ただのハゲた兄ちゃんになってしまうんや
364名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:42.95 ID:QeEIL+9S0
>>286
だよね
遠藤が入ってからラトビアに押される展開になった
結果的に攻撃的になったラトビアの裏をついて2点入ったわけだけど
365名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:45.76 ID:Z6h6LMmr0
>>334
世界最強軍団じゃねーか!
366名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:50.83 ID:l9hJHlUY0
大津はVVVで成長したらまた呼べばいい
とりあえず次のW杯最終予選は呼ぶ必要ないだろ
367名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:50.96 ID:Z/c4Zokf0
>>321
俺はアンチ内田だけどグラウンダーのクロスが良かったんじゃね
上げるとワロスになるし
出来れば切れ込んでマイナスグラウンダークロスがほしい
368名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:51.28 ID:AC4IHepX0
>>320
長友岡崎遠藤も忘れんな
369名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:16:52.10 ID:XLFqB9NX0
一体いつになったら宇佐美が見えるのかな。
右でも左でもいいから使ってみろ
一人で打開できるだろ。大津のようなへまはしないぞ。
370名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:00.77 ID:i1IDDisz0
334 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/02/06(水) 18:57:52.38 ID:E5pVNUen0 [1/2]
指揮者ヤット不在でどこまで日本が追いすがれるのか
高みの見物といきましょうかね



どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
371名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:01.13 ID:QDaPLDyO0
香川+内田は今月始まるCL決勝tに備えてフジtv無視して早く帰って
体調維持して欲しいね
372名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:03.51 ID:tntqdInO0
ザッケローニさん、左サイドはもういいです。


右サイドをなんとかしてください。
373名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:09.12 ID:b5S7paYD0
>>338
今の代表って大きなサイドチェンジできる選手いないんだよな
長谷部あたりができればいいんだけどあいつ縦パス馬鹿だからなぁ
374名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:10.62 ID:0cVctW490
乾はループできたらメッシになる
375名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:10.74 ID:NGpYpyfZ0
376名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:14.19 ID:9Bfa8yBe0
>>319
あと高徳
377名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:14.19 ID:LtRby87f0
>>349
しかも膝が絶望的だからな
378名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:20.16 ID:s08Xkan00
今日のブックは塩だった
もう少し盛り上がる演出をしてほしい
379名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:21.52 ID:etnsJrT2O
Jリーグ勢の不要を改めて確信した
まずは代表入りには海外に出ることを当たり前にしよう
380名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:22.59 ID:e5XIB/2H0
381名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:27.38 ID:FsN2jHCn0
>>356
パスの出し手がいないからでしょ
382名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:29.84 ID:d7Icmt1K0
>>334
ないない
バルサファンの俺が言うんだから
これは異常レベル
383名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:31.01 ID:qsreLmps0
遠藤は天才だろ
惚れちまったわマジで
384名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:31.23 ID:PfZOxQJ9P
>>356
チームとの兼ね合いだろうなぁ
岡崎はやっぱ活かされるタイプだからなぁ
シュツットだと単体突破とか試みたりしてるでしょ
385名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:33.32 ID:rR4ZUHdX0
本田スレ全く機能してないwwwwwwwwwwwww

右足馬鹿にするの止めろwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:34.54 ID:FEuzZqPb0
>>375
今日の無いのかよ
387名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:35.53 ID:etmfTmiZ0
柿谷 豊田 大迫 山口 柴崎
この辺りが今期jでどれだけ活躍できるかだな
388名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:47.08 ID:Z/c4Zokf0
>>373
長谷部の視野角は前15度しかない
389名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:47.92 ID:JGggUTPi0
おいおい、全ゴール完璧じゃねーか
390名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:49.13 ID:Z6h6LMmr0
本田ってなんでアヤックスじゃなくてCSKA行ったんだろうな・・・
そのせいで時間無駄にした気がする
391名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:51.49 ID:cWwKUTuzO
うん
確かに岡崎の代表得点力はちょっと洒落にならなくなってきた
それだけ裏抜けが忍者レベルだってことかな…?
髪抜けもハイレベ(ry
392名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:55.33 ID:a3AqjKhj0
3点差ついてラトビアが戦意喪失してたのに追加点取れなかったのは反省しろ
あと乾はオナニーすぎ
決定機はずしすぎ
あと大津過大評価すぎ
393名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:56.53 ID:9n/2GI4h0
>>356
岡崎の場合はまわりのレベルが低いからだろうね。どの選手もこう言われるけど、
岡崎の場合は本当にまわりのレベルが低いからだろう。もうちょっといいチームに行ったら
今頃3点くらいはリーグで入れてるんじゃない?
394名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:58.27 ID:TDv5dQTG0
>>335
組み立てにまったく参加しないからだろ
395名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:17:58.70 ID:PsX1IqV10
乾タイプは相手が緩いときやたら褒められる
またちょっとキツイ相手になったらボロカスに叩かれる絵が見える
396名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:10.87 ID:YEdsxXao0
>>364
1点負けてて守備的に行くチームがどこにあるんだよ
負けてるラトビアが攻撃的に来るのは当たり前だろ
397名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:18.77 ID:9PuTZP3T0
>>213
あの人トヨタのCM出ててびっくりした
398名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:20.73 ID:OOtSM1CL0
>>375
二枚目の左の女、えんどコイチの漫画に出てきそうな顔だな
399名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:25.14 ID:QlMXRDXU0
>>312
内田が「あれ決めるんすか(笑」って顔してたなw

>>361
寒!   けどスペインでキャンプ中との話も有るね。
いずれにせよ移動が多いと体調崩しやすいよなぁ。
飛行機なんて細菌の保管庫みたいなもんだし。
400名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:25.22 ID:Z/c4Zokf0
>>381
清武岡崎乾を同じチームにしたいな
ブンデスの外人枠がどうなってるか知らんがw
401名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:28.62 ID:si6rn1VTP
本田って遠藤の後継者になれると思う?

2列目は生きのイイ若い人材が豊富だし、

将来的には3列目に収まるのが本田の生きる道だと思うんだけども
402名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:31.17 ID:18Yrf93s0
乾の変態トラップは後半何分くらいだった?
ちょっと見直してくる
403名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:32.42 ID:bmA6SPHZ0
サッカー なでしこジャパン アルガルベカップ
ttp://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20130204/93036.html
3月6日(水)  22:00(現地時間 13:00) VS ノルウェー女子代表 フジテレビ系列
3月8日(金)  21:00(現地時間 12:00) VS ドイツ女子代表 フジテレビ系列
3月11日(月) 21:00(現地時間 12:00) VS デンマーク女子代表 TBS系列
3月13日(水) 22:00(現地時間 13:00) 順位決定戦 フジテレビ系列
404名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:47.38 ID:eizRaBom0
>>358
本田がパス出さなくても要求しないのを見ると明らかに遠慮してるね
405名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:50.38 ID:Q7IDgrFW0
そう言えば高橋は?
毎回最後1〜2分だけ出てたイメージが
406名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:50.96 ID:Rqh7VleP0
細貝使うならアンカーしか無いわ
全然クサビのパスが入れられない
407名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:53.50 ID:eL8wJ8L60
本田ゴリラは運動量が少な過ぎ
あれじゃCSKAレベルで王様がお似合いだろう
408名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:53.61 ID:cuRzqxsI0
ニュルン清武はセットプレー抜いたら2G1Aくらいだし
こんなもんだよ
409名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:54.15 ID:e198cuCd0
>>267
じゃあ何で交代が三点目の後だったの?
調子が悪かったら、本田は前半だけで後半から交代して別の選手が出てると思うんだが

早めの交代は
・三点目で勝ちがほぼ確定
・病み上がり
・香川トップ下試す
等々だと思うが
410名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:54.29 ID:V+IhIvqL0
ザキオカの2点目はなんかお伽話のようなゴールだったな(´・ω・`)
411名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:56.65 ID:LtRby87f0
>>390
CL
412名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:18:56.85 ID:45liAvW/0
>>356
代表だと何回もチャンスに良いパスが出てくる
その差だろ
413名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:00.91 ID:efBaU8ZB0
337 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 19:49:53.82 ID:Y+DrW6bF0
内田の魅力はスピード、足元の技術、連携力、ビルドアップ参加能力
常にFWの位置を見て当てる準備が出来てる
マガドに体鍛えられてから守備も強さが増してきた
そして身軽で俊敏性を生かしたゴール前最後のボールクリアスキル
内田がいないとシャルケチームメイトのファルファンの機嫌が悪くなるほど内田は連携がうまい

まさに今のザッケローニのポゼッションパスサッカーには内田こそ右サイドバックレギュラーに相応しいと俺は確信している。
内田がいるとボールが落ち着くのは間違いないな、ボールがより動くサッカー
ザッケローニの代表コンセプトにピッタリや




やっぱり内田のフィット感は格が違うな
走力もあるし ↓これも読んでくれ


【日本代表】監督の意図は?
ザックジャパンの「両SBのバランス」を考える
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/01/16/_sb/index2.php
414名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:01.73 ID:Q14rpzcY0
内田ってよく守ってたし、良いボール出してたじゃん。
素朴な疑問なんだけどなんでこんなに叩かれるの?
415名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:01.47 ID:NijZ8eOf0
>>317
W予選、次勝ったらW杯本線確定
ヨルダンは格下だから、点入れていいイメージで試合に臨むのが理想。

香川は来週レアルと試合。ガチの試合なんて今はできないからこれくらいゆるいのでいい。
416名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:02.31 ID:lMjG49dS0
>>19
オナニー恥ずかしい
417名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:07.00 ID:PfZOxQJ9P
岡崎の2ゴールのシーンじゃなくて左サイドからのクロスをヘディングした形あったけど
あれ何度も岡崎はどんな相手でもヘディングするよな

クロスへの入り方が凄くいい
あの動きをSHはみんな学ぶべきだなぁ
乾とか清武もあれやって欲しいわ
418名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:07.10 ID:aRaU6ebE0
419名無しさん@実況は禁止です:2013/02/06(水) 22:19:11.20 ID:3IPZSlqU0
本田と香川ってプレミア向きじゃないよな
あんな細かいスペースでボール回してもバルサじゃないからすぐ取られるし
サイドチェンジができない
420名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:14.71 ID:0O+a1iQBP
>>402
452 :名無しさん@恐縮です :sage :2013/02/06(水) 21:43:16.15 (p)ID:KDOba2U70(2)
乾トラップ
(p)http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/207870.gif
421名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:18.39 ID:TDv5dQTG0
>>395
その緩い相手に1v1の仕掛けもいっさいないSH
422名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:21.13 ID:pqDtCmPf0
>>262
スペインでCSKAの2週間余りのキャンプをこなしてからの来日です
完全オフ状態ではないよ
423名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:29.46 ID:926KcLfB0
遠藤のバックアップを探すんじゃなくて、
遠藤がほかの選手のバックアップになればいいんだよ。
424名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:34.16 ID:MZgsHPl40
>>372
内田がもう完全にダメってのがハッキリしたから、後はW酒井に期待するしかないな。
今のところ、急激に伸びてきた高徳がベストチョイスかな。

長友がケガとかで離脱したら、日本の戦力は半減する事間違いなし。
425名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:38.81 ID:tU0+esYo0
>>401
本田に3列目は無理でしょ
タイプがまったく違う
426名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:39.19 ID:Z/c4Zokf0
ドルでもマンUでも気を使ってフル出場させない香川をフル出場させるザックさん
427名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:42.03 ID:o0rzYVqe0
>>414
クロスが残念だから
428名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:47.13 ID:fJZwi0fF0
>>211
本田は何故か要求されるハードルがメッシとイニエスタ合わせたくらいのレベルになってるからな
香川も人によってはメッシだけど人によっては悪いときのガリンシャくらいまでハードル下げて擁護してる
429名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:55.63 ID:rzs5ag5t0
Jリーグのチームと試合した方が練習になるんじゃないか?
まあ、代表の方が負けるかもしれないけどな。
430名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:56.26 ID:lnKkc4Rl0
今日の日本は良かったね。でも相手がラトビア2軍だということを忘れてはいけないよ。
ってとこかなセルジオは
431名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:56.76 ID:+8s135wj0
大津は五輪の時と同じニオイがしたな
A代表ではガムシャラさはさほど評価されない
432名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:19:56.81 ID:qNXVdArC0
>>414
イケメンだから
433名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:01.88 ID:q2tfg7DSO
乾は交替出場だったから、まだもう一つの武器を有効活用してなかったな
韋駄天スプリント連発能力
あれは強力だと思う
434名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:05.49 ID:+B+QMOzK0
香川はとりあえずパサーに徹した方がいいな
それで相手を警戒させといてからフィニッシャーに転身すればいい
ショート打つ奴だと思われてたら焦ってゴールできそうにないわ
435名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:12.48 ID:Vv9nBtOp0
前田本田遠藤いれば攻撃陣はあんまブレないわ
逆に言うと誰か出てないと半減するけど。

そして3名とも同タイプのバックアップがいないという…
436名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:14.97 ID:A1rbWxyO0
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャー       おーつゆーきでーす     キャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
キャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャーキャー
437名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:16.46 ID:b5S7paYD0
>>394
だって岡崎って動き出してスペース作ったり裏抜けてゴール決める係りじゃん
それ以外は守備で走ってるんだし組み立てしないのは当たり前
438名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:19.78 ID:d7Icmt1K0
しかし遠藤入れるとがらりと変わるな
天才だわ
439名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:25.42 ID:9jiHKuVg0
遠藤 二川 明神 加地
みんな劣化してしまったんだよ
代表しか知らないで遠藤を持ちあげてる奴らは絶対手のひら返すのが目に見えてる
440名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:27.01 ID:9PuTZP3T0
>>394
組立の仕上げの部分にいる美味さ・・・もとい上手さw
441名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:29.69 ID:eL8wJ8L60
>>420
これじゃないやつあっただろ
少し後ろ向きにトラップしたやつ、あれこそが変態
442名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:29.97 ID:x6+jseeX0
毎回代表で得点して帰って来る岡崎に監督もビックリしてそうだなw
443名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:34.64 ID:Z/c4Zokf0
>>372
右は防御左は攻撃
という片翼包囲作戦を志向していると思われる
444名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:34.94 ID:o0rzYVqe0
>>414
シュート意識が低いから
445名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:35.45 ID:hK/AsQGg0
女って本当に顔しか見てないんだな
446名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:47.19 ID:5qc2Bc5T0
岡崎は大金払ってるクラブでもちゃんと活躍してやれよw
活躍してんの代表ばっかじゃんw
シュツットガルトかわいそうw
447名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:51.99 ID:ExGWp/tB0
>>414
SBからのクロス成功率は中がどんな状況でも100%じゃないとダメっていう人が多いから
448名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:52.33 ID:Za9t6RvCO
>>368
遠藤は分からないよ
ザックは細貝も好んで使ってるからもしかしたら本戦では変わってるかも
449名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:54.03 ID:o0qA+cyv0
2列目やSBはその時調子の良い選手を使えばいいよ
それだけ日本の選手層が広がってきたってことだ
450名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:20:56.19 ID:MZgsHPl40
>>388
その15度って、けっこう的確な角度だなw 
451名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:01.74 ID:sQwthKKG0
オカザキって汚いなりにちゃんとゴールきめてるのがすごいな
452名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:14.25 ID:sDW60QQU0
細貝は年齢的にもうパスは期待できない
役割は限定的で、長谷部に負担がかかりすぎる
長谷部のチラシも大したことはない
遠藤の才能は稀有だからな
あのレベルはなかなか出てこない
合コン野郎に期待したが伸びなかった
453名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:17.82 ID:YRh5up/D0
宇佐美見たいなー
次で通過決めてくれ
454名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:18.81 ID:9n/2GI4h0
>>423
遠藤とスコールズのサイドへのパスは同じレベルだよな。
しかも縦パスは遠藤の方がうまい。
遠藤はマンUにいてもおかしくないレベルなんだってことだよな。
455名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:20.34 ID:Z/c4Zokf0
>>447
内田のクロスはそういうレベルじゃないだろwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:21.36 ID:F/5SM0+F0
457名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:22.46 ID:1fFRU6Di0
ラトビアってどこよ?
高校生日本一よりは強いんか?
458名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:25.15 ID:rzs5ag5t0
>>430
ラトビア弱すぎでしょ。
大学生のチームでも勝てるよ。
459名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:30.46 ID:hpKNd1cfO
なんで本田叩かれてるの?
1G2Aでしょ?なんかヘマしたの?
460名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:32.31 ID:tntqdInO0
>>424
いや、SBだけの問題じゃないよ

内田長谷部清武or岡崎では崩せない
んじゃサイドから放り込むかと言っても、左サイドにはチビしかいない

ザックジャパンの根本的な課題。
461名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:32.52 ID:txv0nlAQ0
本田叩いてる婆はロシアの試合も観ていて本田が活躍しているのも知ってる
実況でもあら捜しをして何故か香川上げしながら本田を叩きまくっている
捏造してでも叩く基地外
462名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:34.16 ID:PeohULTY0
相手が疲れてきた時間帯に、左サイドに乾投入ってのは面白そうだってことがわかった。
疲れを知らない長友との組み合わせで、アジアレベルなら無双できるっしょ。
463名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:34.69 ID:LtRby87f0
>>424
格上には内田
バランス取る役割も内田
464名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:35.49 ID:18Yrf93s0
>>420
気づかなかったありがとう
乾やべえええええええええええええええ
涼しい顔して変態やん
465名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:37.91 ID:926KcLfB0
柴崎はどうなのかね。
466名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:40.88 ID:tmbVkiyU0
うっちーはボランチやってみたいってよ
467名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:44.97 ID:9Bfa8yBe0
>>380
(´;ω;`)ブワッ
468名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:45.26 ID:+wdQ8bc00
インテルに欠けているものが日本代表にはあるな

助け合う精神と連動性がいかに大事かがわかる
469名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:49.91 ID:iLlmCkcw0
乾は仕掛けるときとシンプルに叩くときの判断が良くなってる
殆どミスなかったんじゃない?
しかも緩急の付け方が抜群にイイ 相手が混乱してた
470名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:51.13 ID:0ZztmBF30
サイドバックと二列目の選手は世界と比較しても戦える素材は揃ってると思う
問題は遠藤と前田の後継者だよね…
471名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:55.50 ID:c1D6TQJa0
>>439
二川さんは前半だけなら代表レベル
472名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:55.93 ID:fjTnRbbf0
>>356
あのチームは岡崎と似たような点の取り方するやつが多すぎる
だから岡崎は他の仕事させられてて自分の持ち味がなかなか出せない
473名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:56.04 ID:Qop+b2xg0
岡崎はクラブでも決定機きてるけど、決めきれてないだけなんだが
去年は同じ攻撃陣で点取ってたし
474名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:58.08 ID:Q14rpzcY0
>>427
クロスも本田にいいの出してたよ。残念ながら決めきれなかったけど
475名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:21:58.67 ID:nRZ1/ufB0
>>401
ボランチも出来るようになればいいなあと思う
今はトップでいなくても良さそうだし
476名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:02.78 ID:R+g02R/t0
しかし前半は糞すぎたな
477名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:03.78 ID:HJaFQUNj0
>>395
乾は守備がなあ まったく計算できないから・・・
最近良くなったとも聞くが
478名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:05.06 ID:Qpub4zMfP
>>445
俺らも女子スポーツ見る時
やれかおる姫だのやれポムだのやれ理恵だの言ってるじゃん
479名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:07.85 ID:YKmQyP4H0
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、
欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/351n-

おい、ヤオ豚 この試合も親善試合なのにヤオなのか?w
480名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:08.11 ID:LtRby87f0
>>425
ロシアでやってただろ
481名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:07.99 ID:9PuTZP3T0
>>439
だからみんなはよ後継者探せってずっと言ってるじゃないか
482名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:11.21 ID:yskOFCwkP
>>455
今日も絶好のやつを何本が上げてましたやん
483名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:12.80 ID:QeEIL+9S0
>>423
今日の遠藤の出来を見ると他の選手のバックアップも無理だよ•••
484名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:12.95 ID:9sP3mAJA0
若い選手ばかりでこれだけ選手層厚いってのは凄いな。いうても遠藤の代わりがいないのは一大事だけど。
485名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:12.95 ID:fJZwi0fF0
>>439
ぶっちゃけガンバは落ちるべくして落ちたと思ってる奴あんまりいないぞ
現に後半節は上位レベルの活躍なわけだし
486名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:21.17 ID:Ne1sGow40
今日わかったこと
・岡崎1TOPはないわー
・乾>>>清武
・いまだ前田、遠藤の代わり見つからず
・内田はゴートクと変えても特に問題ない
・謎の大津推しはいらない
487名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:36.60 ID:C+F235650
>>356
マジレスすると、岡崎はPA内で生きる選手

けど、シュツではPA外でボール貰う事が多くて、
そこからミドルとかで点取るのがシュツのサッカー

だから岡崎がPAにいてもたいていボール持ってる選手はシュート撃つし、
ボール来ても岡崎が競り負ける様なクロス

だから点が取れない
488名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:47.01 ID:1taPOdUr0
>>439
二川は時間制限、加地はスペ、明神は衰え
だけど遠藤は維持してる方
489名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:49.51 ID:nAPDsbqc0
遠藤押しキモイわ
こういうやつらに限ってパスがぁ〜とかサイドを〜とか言うんだろ
やだやだ
490名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:51.13 ID:etmfTmiZ0
山口呼べ
長谷部のバックアップで     細貝は潰ししかできない 長谷部しぬぞあれw
491名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:52.70 ID:7p3wliOgP
分断カスは勝っても負けても同じだから無視すればいい
492名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:54.13 ID:aaMrwOjO0
岡崎は相手がある一定レベル以下なら得点を量産できる
ブンデスでは厳しいけどエールディビジあたりにいけば量産できそう
493名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:54.68 ID:rzs5ag5t0
長友も内田もクロスしょぼすぎだろ。
494名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:55.69 ID:VYotmMxy0
>>461
俊さんファンのばばあだよ。2chで俊さんが叩かれすぎて
本田ファン憎むようになったみたい
495名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:55.26 ID:AUFb8joFO
サッカー>>>>>>やきう
やきうはキャンプだけw
496名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:57.46 ID:9ggftrDU0
>>485
なんで、ガンバは降格しちゃったの?
497名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:57.76 ID:61HfKflJ0
内田も本田も香川もプレーがどうであろうと叩くと決めている層がいるからな
498名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:22:59.85 ID:hpKNd1cfO
あ、1Gだけか。勘違いしてたw
>>459はスルーしてくれ
499名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:03.33 ID:lmRZ+yzeP
遠藤は緩い相手にしか通用しないしJ2なんだからもう呼ぶなよ。
500名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:03.10 ID:MZgsHPl40
>>460
は? その左サイドのチビがインテルでスタメン張って、どこの国相手でもガツガツ崩して正確なクロスしてるんだけどw
身長で選手判断するとか、お前素人以前のレベルだなw
501名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:04.56 ID:lI3mk+TH0
今日の戦犯は、、本田、前半さがりすぎ。
502名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:04.59 ID:NgZVkOLL0
本田信者必死すぎ


本田のプレイが悪かったからベンチに下がったんだろうが



本田のプレイが良かったなら90分プレイしてるだろ
503名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:10.89 ID:zPoqfvp+0
今日の長友を自分勝手なプレーってアホかよ…
香川乾大津のお膳立てしまくってたじゃねえか
504名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:16.91 ID:9Bfa8yBe0
>>418
ラザニアワロタ
505名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:17.21 ID:YU/5CU2F0
まあ女に人気のアイドルお披露目して集客・集金するなら
大事な試合やその直前じゃなくて今日がちょうどよかったんじゃね
506名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:17.46 ID:F/5SM0+F0
左のファーストチョイスが長友だから
バランス取るために右が内田なんだろ
左が変わってきたらまた右も変わってくる
507名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:18.88 ID:/AABO1Hy0
>>439
遠藤、二川はまだまだ動けてる
明神は落ちてきてる
加地はもう無理
一緒にすんな
508名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:19.01 ID:WQsx5WDI0
後期高齢者遠藤は引退しろよ
ラトビア相手には通用してもブラジル相手とかだと守備をしないからぼろ負けするし
509名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:22.08 ID:5/6XQqyU0
内田ファンで珍しく可愛い子がいた
510名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:25.78 ID:zZc2ClOa0
清武はスタメンレベルではない
大津の方がマシだった
511名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:28.88 ID:pX62zPg20
遠藤と乾エロいわ
512名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:30.46 ID:0iRJg6p30
香川がパサーになっていたな。
悪くはないというか前よりは全然ロストも少なくて
いいんだけど、なんか物足りないわな。
お前に求めているのはそれじゃないというか
513名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:33.74 ID:10lrxK/LO
岡崎はまたシュツのチームメイトに皮肉られるんだろうなw
514名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:35.63 ID:kYwJyaix0
>>430
一応ラトビアは一軍なんだぜ
515名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:37.80 ID:iLlmCkcw0
乾はボール取られた後必ず全速力で追いかけるよな
あれが凄いわ これ出来る選手少ない
そのプレッシャーですぐボール味方が奪えるしな
516名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:49.85 ID:zBP4EPFcI
だいたい本田は昨日合流したばかりだぜ?
それにしてはガンバッったと思うけどな
517名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:23:56.59 ID:9PuTZP3T0
>>459
何を数えてそうなったw
518名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:03.63 ID:eecdNmyP0
寝てて見逃した 視聴率15パーぐらいだろうな
総括すると
このレベルだと香川は生きるし大津も活躍できる
結論は
対戦相手のレベルが低すぎて参考にならん
519名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:08.26 ID:tntqdInO0
>>500
落ち着いて100回読め。んな話じゃない。
520名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:09.39 ID:uWQP+wmD0
今日イングランド対ブラジルがあるじゃん
521名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:12.92 ID:twMCiRd00
>>455
今日は長友さんのほうがワロス連発してただろwww
522名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:13.72 ID:Z/c4Zokf0
>>482
いや「上げて」はない
でも今日のグラウンダークロスは良かった
余裕が有る時ほど吹かすのをやめてくれればまあいい
どうせ右は守備重視だし
ザック的には遠藤香川長友の左攻撃が売りと思ってるし
523名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:15.50 ID:8kquyXqT0
>>489
代わりの細貝が糞なんだから仕方ない
遠藤に文句があるなら代わりになる選手をザックに教えてやれ
524名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:16.09 ID:HWPyWVWN0
今日の大津の扱い見ても
メディア向けに煽れて若い選手枠っていうのがやっぱあるんだな
525名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:19.47 ID:0yfgVDhQ0
遠藤の代わりがいないのは痛すぎる
526名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:21.19 ID:QlMXRDXU0
>>414
誰これ?なでしこ関係?
527名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:23.86 ID:xb+B16360
またラッバディアにいじられるな
528名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:24.23 ID:9V/56Eje0
本田が生き残るためにはボランチをやるしかないな
529名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:26.63 ID:54tAn4/L0
大津浮足立ちすぎワロタw奴には宮市のようにはなって欲しくないなぁ
530名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:33.09 ID:AUFb8joFO
岡崎てプレーどうこうよりいいとこによくいるよな (´-ω-`)急にボールがきたので状態(´-ω-`)
531名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:33.71 ID:EaAIbtXe0
岡ちゃんは代表のゴール数がメッシと同じ。それもメッシより16試合少ない
相手が違うけどねw
532名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:35.23 ID:C+F235650
良かったの香川、岡崎
その次に、長友、細貝、内田

普通に試合見たてたら、こんな印象だろ
533名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:35.43 ID:+wdQ8bc00
マンUには怪物2人いるから、香川はパサーなればいい
ようやく悟ったんだろう。得点狙い過ぎても結果でないことを
534名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:35.70 ID:iJwMAliZ0
今回の試合は吉田のミスが目立った気がする
535名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:35.89 ID:yCTN/aOI0
遠藤居ないと右サイドの内田が組み立てするんだな分かってたが
536名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:37.78 ID:o0rzYVqe0
>>474
シャルケの試合見てみ
537名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:44.14 ID:QeEIL+9S0
遠藤のできが酷過ぎた

特に最初のロスト
538名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:45.67 ID:ExGWp/tB0
やっぱりボランチが今の日本の弱点になるんだろうなあ
遠藤とベーハセのコンビとそれ以外との差がありすぎる
ザックお気に入りの高橋とかもっと使ったら伸びないのかね
539名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:45.88 ID:i1IDDisz0
334 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/02/06(水) 18:57:52.38 ID:E5pVNUen0 [1/2]
指揮者ヤット不在でどこまで日本が追いすがれるのか
高みの見物といきましょうかね



どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
どこまで日本が追いすがれるのか
540名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:50.54 ID:e5XIB/2H0
541名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:57.95 ID:xFbGygWHP
大津人気はヤラセではないぞ
ちょっとした盛り場で見てたが大津が出た瞬間
湧いたもん
542名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:24:58.42 ID:PEGKb1++0
前半は香川にパサーとしての役割求めたんだろ
ボランチでゲーム作らずに守備重視するから
サイドバックがよく上がって攻撃参加する
上手くいかなかったけど
543名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:08.87 ID:+aNKuEIO0
ラトビアぐらいが相手なら相手のホームでやれよ。
日本でやる必要ない。
544名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:11.01 ID:hK/AsQGg0
扇原柴崎が順調に育てば劣化遠藤くらいにはなれそう
545名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:12.37 ID:iLlmCkcw0
大津がキャーキャー言われてたなw
546名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:14.67 ID:yskOFCwkP
>>522
最終ラインからのフィードとか、凄くいいの蹴るくせに
余裕があると狙い過ぎるのか、あんまいいコース行かないよな
547名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:08.57 ID:tU0+esYo0
>>480
本田がサイドのカバーとか
まわりの状況に気を使ってプレーできると思うか
攻撃で縦に入ってくプレーは生きるだろうが
チームで守る代表だと守備で崩壊するわ
548名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:09.21 ID:txv0nlAQ0
フランス戦やブラジル戦がどれだけ選手達のためになるか分かる試合だった
549名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:09.50 ID:9n/2GI4h0
>>525
遠藤レベルの選手なんて世界中に何人もいないレベルだから仕方ない
550名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:17.36 ID:hFEUPCw50
芸スポ民一押しの酒井宏樹ってどこ行ったの?
551名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:18.51 ID:fJZwi0fF0
>>496
途中参戦なのにリーグ得点3位になったチート選手を持ってしてもそれ以上にGKがクソだから
最終ライン自体ははそんなに悪く無い、なのに失点しまくるから
552名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:21.22 ID:lI3mk+TH0
清武はシュートの才能以外はあるんだから、カリメロの後継をめざすべきだよな
553名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:22.79 ID:Z/c4Zokf0
>>537
なんでサッカーという競技でマイナスのことだけを強調するのかねえ
554名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:25.26 ID:hHgA4IIW0
長友はカッサーノ脳から代表脳に切り替えを上手くせんと
555名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:26.27 ID:TDv5dQTG0
>>437
じゃあその係りとやらでチャンスメイクしてくれよ
アシストゼロ空気男だから1ゴール目でもゴールしたのにアシストした内田がカメラにぬかれるんだよ
いつになったら岡崎にボールが渡ったら歓声がきこえるようになるんだ?
556名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:38.18 ID:aaMrwOjO0
>>518
いつ大津が活躍したんだよ
557名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:38.96 ID:9ggftrDU0
2chで大津って、スゴイ叩かれてて嫌われてたけど、実際にスタジアムに見に行く層には大人気だったな。
2chと現実ってこんなにギャップがあるものなのかね。
2chと現実って同じものなのかと思ってたんだが。
558名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:39.85 ID:pgiuoJH80
サイドバックのスタメンは長友とゴートクでいいだろ
ゴートクは雑草の長友よりポテンシャルはずっと上だから
守備さえ何とかなれば両サイドのファーストチョイスになれる
あと内田は基本控えで守る時だけスタメン、ヒロキは代表レベルにないから駒野と入れ替えろ
それから大津も代表レベルにないからしばらく呼ばなくていい
559名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:42.56 ID:OVMkYvkL0
遠藤の代わりは剣豪だろ
560名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:45.89 ID:QlMXRDXU0
しまった間違えた
>>526>>418へのれすで。
561名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:25:48.11 ID:nA6tlrCw0
ヨルダンは3月気温低いんだな。勝てば2試合残してW杯出場決定だから、勝ってほしい。
562名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:07.82 ID:HWPyWVWN0
>>541
五輪で人気出たの知ってる人は知ってるでしょ
でも、そのころクラブで使われてなかったのも今のクラブでもまだまだなのも知ってる人は知ってる
563名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:08.00 ID:hFEUPCw50
>>456
もっとくれ
564名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:08.90 ID:G2WGRzO70
>>220
これが芸スポクオリティ
565名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:16.62 ID:tntqdInO0
得点力ある本田を下げちゃダメでしょ。

んな事より右だって右。あそこどうにかしようよ。
566名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:26.05 ID:etmfTmiZ0
前線は大津
中盤は高橋
DFはイノハ 
このくらいしか入り込む隙はない?
567名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:29.57 ID:LtRby87f0
>>559
ザックのアホはケンゴが本田の代わりだと勘違いしてるからな
568名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:32.29 ID:a3AqjKhj0
>>40
3点目から押せ押せ状態で得点0だったとこかな
569名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:33.87 ID:QgN+7EAy0
乾はシュート精度上げれば相当なレベルだと思う
後半からのオプションとしてかなりの武器だよな〜
570名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:35.14 ID:QeEIL+9S0
今日の遠藤かなりひどかったな

ザックが前半から使わなかった理由がわかった
571名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:34.31 ID:AUFb8joFO
川島さんがピンクのユニフォームでアピッてたじゃねーか!!
572名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:36.42 ID:cWwKUTuzO
うん
俺も内田ボランチはなくはないと思う
ただパス精度をもっと上げて
運動量ももっと上げてもらいたい
573名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:38.02 ID:IbhAQPZv0
>>558
お前長友って一応サラブレッドだぞ
574名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:40.24 ID:RTKgfcs10
あんなに体格がいいラトビア勢との接触もぶちかまして行けるのは
やっぱり海外でやってることも多少なりとも関係してるのかなー
内田や細貝が削りに行くのは見てるとちょっと怖かったけど
575名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:40.49 ID:iLlmCkcw0
後半良かったな
遠藤はやっぱり効いてるな
ラトビアなんぞ練習用コーンにしか見えないだろう
576名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:44.72 ID:MZgsHPl40
>>519
100回読もうが、1000回読もうが、お前のその日本語じゃ誰が見ても同じように読み取るんだがw
お前こそ、もう一回推敲して書き込め。
577名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:46.55 ID:Mem6Bdz30
>>540
ちなみに作品見たら分かるが、滑舌悪いのはデビュー当時から
578名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:48.97 ID:Z6h6LMmr0
>>411
それはアヤックスでも行けるんじゃ?同リーグ内なら出れないんだっけ?
579名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:51.61 ID:C6JZTUlh0
>>249
なるほど
580名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:26:59.48 ID:hFEUPCw50
>>557
2chって底辺のゴミクズしかいない便所の落書きだろ
581名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:01.34 ID:Z/c4Zokf0
>>549
もうちょいわかいころから世界に露出してればなあ
ジーコが悪いのか知らんが
582名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:08.26 ID:8kquyXqT0
>>543
遠征に金がかかるんだから、ホームで稼がないといけない
特に今年はコンフェデがある
583名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:08.64 ID:gi5xloEM0
イタリアにピルロの代わりが
生まれないように

ガチャさんの代わりが本当にいない
達観してるな遠藤は
584名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:24.44 ID:tmbVkiyU0
>>485
前半遠藤ひどかった
585名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:24.51 ID:D/BOh3Vq0
岡崎は雑魚専って言われても仕方ないわ
クラブで決めろよ
586名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:27.42 ID:o2wNj2zO0
>>438
くそ
587名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:27.61 ID:twMCiRd00
>>534
うむ
酷いミスを何度か見た
チャレンジと引き換えだとしてもやめてくれと叫ぶレベルのを
588名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:35.00 ID:tntqdInO0
>>576
そりゃすみませんね
589名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:36.44 ID:9ggftrDU0
>>551
GKが最悪だったから、ガンバは降格しちゃったのか。
そうなると、全く選手の問題ではなくて、早急にGKを補強しなかった責任者の問題になってくるね。
590名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:44.76 ID:d7Icmt1K0
しかし岡崎の得点率も異常だな
毎試合決めてる気ガス
591名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:46.22 ID:9Bfa8yBe0
>>560
竹達彩奈
592名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:48.56 ID:WQsx5WDI0
遠藤なんて化石だろ
593名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:49.69 ID:QXYkrUT30
香川のクルクルターンに歓声がわき
大津に黄色い声援が飛ぶ
これが日本のフットボールだぜい
594名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:49.73 ID:2/roWYaUO
前田以外がいないんだから試さなきゃならないのは仕方ない
大津は持ち味さえだせばキープくらいはできる。
今の代表1トップはまずキープできなきゃ仕方ないからな
大迫辺りもその内試すかもな
595名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:51.73 ID:cSd7sFbL0
マンチェスターのバーで生観戦してたけど
香川へのブーイング半端なかったww
596名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:55.48 ID:Z/c4Zokf0
>>584
消えてたな
俺も見えなかった
597名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:57.11 ID:lI3mk+TH0
トルシェいわく、遠藤は晩成型
598名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:27:59.40 ID:18Yrf93s0
>>576
いや、お前がおかしいぞ
599名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:01.39 ID:C+F235650
>>456
内田はシュート撃つ気でクロス蹴れば良いんですね?
600名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:03.56 ID:j8cBbAZeO
大津さぁ、一回目の仕掛けは良かったけど、最悪だろ…
特にゴートクの邪魔した場面とかあり得ないだろ
声援で調子乗って周り見えなくなるとかプロとして終わってる
あんなプレーするなら二度と代表に呼ぶなよ
601名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:11.48 ID:ZW8wuo/Z0
本田や細貝は強豪相手に輝く。格下相手では良さを出しにくい。
セレッソサッカーだと今日のような試合だとはまるが強豪相手だと通用しなくなる
602名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:11.66 ID:PfZOxQJ9P
>>587
ドリブルで運ぶとこで何度かミスあったなぁ
おそらく芝が荒れててそれに対応できてなかった
603名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:17.02 ID:NgZVkOLL0
いや〜今日の本田は酷かった


そりゃあザックも交代させるわな
604名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:21.21 ID:fy5S/MSO0
この雑魚のどこが「チャレンジ」カップなんだよw

チャレンジしてんのはわざわざ敵国に来た格下のラトビアの方だろw
605名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:21.68 ID:asJ4vXCz0
今日の試合で一番驚いた事
大津の人気www
606名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:23.25 ID:jqQX2M6r0
>>541
なんかその書き方、新宿二丁目とかで見てるように思ってしまうw
607名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:23.46 ID:LtRby87f0
>>547
本人が自分はボランチ適正だと言っている
やりたくはないが、適正はボランチだとな
608名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:27.81 ID:hFEUPCw50
>>585
アルゼンチンの悪口はやめなよ
609名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:27.51 ID:uT5VQhuoO
親善試合にしては面白かったよ
客が後半最後まで沸いてたし香川も最後まで見れたしな
610名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:31.99 ID:+wdQ8bc00
ラトビアはシュート撃ってたけど、川島のところにひとつも行かなかったなw
611名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:33.75 ID:nAPDsbqc0
中央を縦に速く攻撃できる選手が最高
そっからサイド、中盤〜て価値が下がる。
普遍の定理だわ。
なんだよサイドとか楔のパスとかあほか
だれでもやるわ
612名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:35.25 ID:Z/c4Zokf0
>>593
J初期、J以前ではヒールやるだけで湧いてましたが?w
613名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:37.82 ID:nRZ1/ufB0
>>538
0トップならぬ、0ボランチとかになったりしてw
614名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:39.33 ID:9PuTZP3T0
>>555
音量上げろよ
615名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:44.88 ID:9V/Nb/0s0
前田本田遠藤というセンターラインが日本の攻撃の生命線なのを再確認
コンフェデまではコレで行って欲しいけど、そこからの1年間は他の選手を継続して使ってほしいわ
コンフェデ以後まで前田遠藤を使っていったら本番までもたない
616名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:52.27 ID:JGggUTPi0
ホンディってオフ中なんだな
617名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:28:54.63 ID:Mem6Bdz30
>>583
遠藤はガンバでずっと中心やってたから磨かれた部分が大きいからな
海外で助っ人としてやってく選手はあのタイプにゃなれないかもしれん
618名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:10.40 ID:KUPggI5i0
乾良かったとしても結局本田が抜けて無得点という…肝心の香川と前田も消えちゃったし
619名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:10.15 ID:JS5CJMtb0
長友遠藤がスーパーサブなんてことになったらこりゃすげー
620名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:18.81 ID:iLlmCkcw0
乾ゾーンいいな
乾が中にカットイン そのまま打っても良し 香川とワンツーしても良し
乾が中に入った裏を長友が駆け上がるのも良し

左サイドは乾でいいだろ 後はシュートが決まるといいなw
621名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:21.13 ID:QeEIL+9S0
大津試合中に宇佐美を無視して徹底的にパスを出さなかったり、器が小さい
622名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:26.17 ID:Z/c4Zokf0
>>617
でも遠藤が走るようになったのはオシムのおかげ
623名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:26.93 ID:4nFlDB2k0
乾動きいいな。ゴールさえ決めれれば、もっとよかったけど。やっぱり
フランクフルトでレギュラーで使われているのが大きいな
624名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:31.22 ID:aRaU6ebE0
竹達彩奈
http://pbs.twimg.com/media/BCat9aICUAE8Nlh.jpg
http://twitter.com/Ayana_take

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
二回目のツイッター観戦でしたが前回よりも楽しく応援させていただきました♪
セルジオさんからもいろんなお話を聞けて勉強になりました! 一緒に応援してくれたみんなも本当にありがとう♪

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
サッカー日本代表新年会終了! 日本勝利おめでとうございます♪

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
ザキオカさん。 おつかれさまです!

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
セルジオさんがしばらくだんまり・・・。 あ、あれ?ご機嫌ななめでしょうか(´;ω;`)

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
ザキオカ△

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
ごごごごーーーーる!!! ほんださん△

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
ゴールしたのに、みんな嬉しくなさそう・・・? あれ?あれ?今勝ってるんですよ・・・ね?

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
オフサイドを、詳しく学んだ!! 前回の謎がすっきり でも、うまく説明はできない・・・。

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
お恥ずかしながら、ラトビアという国を初めて知りました…!

竹達 彩奈 ?@Ayana_take
とりあえず、キックオフは覚えたよ!!笑
625名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:32.59 ID:Z6h6LMmr0
>>608
アルゼンチンにとっての雑魚って同じ南米諸国じゃねーか・・・下手すりゃ全部日本よりつえーぞ・・・
626名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:36.00 ID:9Bfa8yBe0
>>593
ミネキっぽい
627名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:42.09 ID:tntqdInO0
いっそのこと、前田と小岡崎の2トップを試してはどうかw

そうすれば右サイドの問題も解決する。
628名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:43.98 ID:C+F235650
遠藤の関しては、今日の遠藤なら細貝の方が全然良い

これだけは確実

ただ、遠藤の長いパスの精度は相変わらず高いね
629名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:47.49 ID:C6JZTUlh0
>>543
海外でやったらチケット売れねえだろバカ
630名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:54.79 ID:VrIqK5LE0
GLAMOROUS3月号 大津祐樹〜モードな肉体〜鍛え抜かれた完璧なカラダを披露!

http://prtimes.jp/i/1719/200/resize/d1719-200-655159-0.jpg
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130205/prl13020516290056-n1.htm

あぁこりゃ人気あるわ
631名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:29:56.09 ID:hHgA4IIW0
>>595
現地在住ネタかよw
632名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:02.26 ID:LtRby87f0
>>612
あの時代は逆にやりすぎだw
ゆるゆるすぎてマンガみたいなプレーしてた
633名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:06.69 ID:NgZVkOLL0
>>615
>>前田本田遠藤というセンターラインが日本の攻撃の生命線

へぇ〜 じゃあなんでザックは本田をベンチに下げたのかなぁ?

なんでだろうなぁ?

分かる?^^
634名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:09.51 ID:/AABO1Hy0
3点目の前田遼一のボールの捌き最高やわ
現時点でこいつ以外ワントップ張れる奴いない(大迫、豊田待ち)
異論は認めない
635名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:11.95 ID:saAqvxhY0
岡崎1点目 アシスト内田
http://www.youtube.com/watch?v=Qcw1ouYvsdc

本田のゴール アシスト香川
http://www.youtube.com/watch?v=A5cnkksaKTM

岡崎2点目 アシスト香川
http://www.youtube.com/watch?v=pmRPVxHB2W0

全ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=slh9cp7Fuzk
636名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:12.32 ID:QlMXRDXU0
>>591
サッカー選手じゃなかったのか(´・ω・`)
637名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:13.19 ID:hW0ZzBPL0
ナガトーモはシュート制度とクロス。
638名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:16.27 ID:+GjrRTTm0
あまり話題になってないけど、吉田の出来が・・・
3回くらい、おいコラ!ってあったような気がする
元々1試合に1回はポカやるような奴だけどさ
639名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:20.31 ID:KDOba2U70
640名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:27.48 ID:JZpe17vE0
本田の顔芸
641名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:31.46 ID:Z/c4Zokf0
でも大津と内田がいると乙女枠が飽和する
642名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:34.68 ID:xRBxwvZvO
遠藤と内田はサイドの狭いエリアでプレッシャーを受けながらパス回しが出来る
前田が前線で張りボールを引き出すことで、距離感が整いバランスが良くなる
643名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:35.27 ID:ZjLx2Goc0
.

ザック 

「 今日の結果を好スタートと捉え、最終予選に臨みたい

遠征に来てくれたラトビアには感謝と敬意を表したい

我々日本は力強く快勝したがラトビアも運が良かった
マエダからの被弾が無かった事は幸運だ

今後一年のラトビアサッカーには光が差すこととなるだろう 」


.
644名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:53.36 ID:hFEUPCw50
>>625
いやアルゼンチンから点取ってるだろ岡崎は…
645名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:53.78 ID:R+g02R/t0
なんで日本ってミドル打たんの?
あとドリブルで個人で仕掛けるのもほとんどない
乾くらい仕掛ける奴があと2〜3人ほしい
SBの長友がその役割してるのもなぁ
646名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:30:56.65 ID:j1VF6ZISO BE:1244154863-2BP(0)
大津って高校サッカーのロッカールームではんぱねぇ言われてた人?
647名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:08.99 ID:Z6h6LMmr0
香川なんであんなにゴールに嫌われてるんだろうな
あの倒れてるキーパーに3回はじかれるとかさあ・・・
648名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:09.36 ID:PIOT7/Ld0
ヤンなででも視聴率獲れるだけあってとりあえずスコアを整えとけば日本の観客はチョろいな
649名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:10.34 ID:Z/c4Zokf0
>>639
香川最近これ好きだなw
650名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:10.81 ID:ZC+3SaIc0
内田も大津も要らねえ
なんだあの黄色い声援
マジでイライラしたわ
あそこにいたクソ女全員死なねえかな
651名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:21.27 ID:RTKgfcs10
>>638
吉田は日程きつすぎ、働きすぎだと思うわ
652名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:24.73 ID:QeEIL+9S0
遠藤ってなんであんなに劣化したの?
653名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:26.52 ID:9jiHKuVg0
香川がボランチをやる可能性もあるな
マンうも困ってるしな
654名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:27.99 ID:C+F235650
>>641
大津が人気あってびっくりしたわ

KABAちゃん似だから、人気無いのかと思ってた
655名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:31.75 ID:9ggftrDU0
スタジアムにそんなに女子がいるなら、スタジアムに行ってみたい。女子の匂いを嗅ぎに
656名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:33.25 ID:9Bfa8yBe0
>>646
それ大迫
657名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:33.45 ID:fjTnRbbf0
>>607
ブラジルW杯後はボランチやるかもな
今は前線のポジションに固執しているが
658名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:36.87 ID:WHeGHT1nO
>>630
大津って気持ち悪い写真集も出してたよな
659名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:38.38 ID:HWPyWVWN0
>>646
違う
半端ねえは大迫
660名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:42.67 ID:Z/c4Zokf0
>>645
打てる人が剣豪くらいしかいません
661名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:43.95 ID:lI3mk+TH0
>>645
ミドルの位置に本田が相手選手2人連れていたから、ごちゃごちゃしてた。
662名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:44.11 ID:GDVMjA1Y0
>>639
ネイマールみたい
663名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:45.64 ID:Rqh7VleP0
前田こそ替えがきかない
あんな淡々とスペース作る作業しててよくつまらなくないなと思うわ
664名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:54.75 ID:TS405p4T0
清武がな、ドイツでのプレーはあまり見てないけど
代表だと単にパスして、たまにワンツーするくらいだよな
地味に松井などに期待してる、今どうなってるかさっぱりわからないけど。
665名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:57.81 ID:Z6h6LMmr0
>>644
ああw
666名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:31:59.45 ID:Die0ZZ440
勝ったのに駄目出しばったかだな
お前ら何人だよww
667名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:00.94 ID:WI9/F0t80
>>633
お前がいくら煽っても現実は本田トップ下で固定なんだけどw
せめて夢の中だけでも本田が代表から外れるといいね()
668名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:12.87 ID:8kquyXqT0
>>645
今日は個人技より連携重視ですよ
3か月のブランクはでかかったわー。今日の試合やらずに3月の予選迎えるとかありえない
669名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:13.86 ID:c1D6TQJa0
>>646
俺握手してもらったぞ
670名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:17.56 ID:ypqdQ8Al0
本田がいないほうがパスがつながるのはなぜなんだぜぃ?
671名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:20.10 ID:n9s+O+oV0
>>8
本朋マニアか?
672名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:34.75 ID:FSF2Rnho0
>>663
その怨念がファーストゴールに詰まってるんだよ
673名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:36.32 ID:Mem6Bdz30
>>650
しかし現実は、2ちゃんでカタカタやってる奴なんかより金払って黄色い声援送ってる奴の方が代表チームに貢献してるんだわ
金がなきゃ代表なんて動かせないからな
674名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:46.49 ID:Z6h6LMmr0
>>662
ネイマールはもっと相手おちょくると思う
675名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:46.61 ID:tntqdInO0
おれがかんがえたさいきょうの布陣


香川 前田 岡崎

長友 遠藤 本田 清武

今野 吉田 ゴートク
676名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:46.52 ID:KHTEqLZT0
>>660
長谷部もいいもの持ってるよ
滅多に枠内に飛ばないけどな!
677名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:52.16 ID:hFEUPCw50
>>639
さすが香川って感じだわ
これは本田さんにはできないなw
678名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:32:59.90 ID:yBYjAtNu0
地味に酒井ゴリの方が終了しかかっている件
やっぱゴートクや長友、駒野みたいに両サイドできるやつのが生き残っていくよな
679名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:02.77 ID:ExGWp/tB0
>>647
どっか力みがあるんじゃないのかねえ
ここんとこ点が取れてない事への焦りが微妙に影響してるような
680名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:07.62 ID:e198cuCd0
>>633
じゃあ何で交代が三点目の後だったの?
調子が悪かったら、本田は前半だけで後半から交代して別の選手が出てると思うんだが

早めの交代は
・三点目で勝ちがほぼ確定
・病み上がり
・香川トップ下試す
等々だと思うが
681名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:12.09 ID:89OnkSuT0
長友はシュート力あっていいね
乾は後半途中から入れるといいわ
682名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:19.70 ID:CqrCet200
>>659
半端ねぇって泣きながら言った人は今なにしてんの?
683名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:19.73 ID:iLlmCkcw0
相手側ピッチ1/3に入ったら勝負し捲くればいいんだよ
乾ぐらい仕掛けるのが普通なのにな
684名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:21.54 ID:ySN2jg1X0
この程度浮かれる奴の脳みそが羨ましい
685名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:23.45 ID:ymOuLC1k0
大津も協会の要望じゃないの
ザックは言いなり感強いわ
686名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:29.06 ID:nAPDsbqc0
海外ではいないんじゃなくて
やっても評価されないからやらないしプラスαするんだよ。
だから逆に個性的に見えるだけ。
実際海外から見向きもされず今に至ってるだろ
687名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:32.20 ID:RJV19IQi0
文鎮はやはり本田さんか?遠藤さんか?
688名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:36.59 ID:jp50T6X80
>>639
これもう一度見たかった
689名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:38.38 ID:tYDO17n6O
今日の本田はイマイチだったな
690名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:45.03 ID:IbhAQPZv0
今日はブラジル対イングランドとかいう好カードあるんだよな
691名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:45.92 ID:hFEUPCw50
>>650
お前が鬼籍に入れば全て解決すると思うよ
692名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:46.19 ID:pgiuoJH80
>>573
身体能力だけなら確かにその通り
長友は全てのプレーを身体能力に依存してるけど
足元と判断力だけならはっきりいって代表選手としては厳しい
693名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:49.92 ID:GZ0Wk9490
こういうどうでもいい試合を観る馬鹿が居るから海外組が疲労する
694名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:54.22 ID:C+F235650
>>639
これが噂の、うどんターンか
695名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:33:54.70 ID:tU0+esYo0
>>607
3バックやSBがあまり上がらないチームだと機能する場合もあるだろうが
日本代表だとそこそこ強豪相手以上には機能しないな
696名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:05.70 ID:JS5CJMtb0
>>624
竹達 彩奈 ?@Ayana_take
セルジオさんがしばらくだんまり・・・。 あ、あれ?ご機嫌ななめでしょうか(´;ω;`)

うむ
697名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:06.59 ID:wdag+SaR0
長友と香川は試合後の相手からのユニ交換速攻だったな
インテルとマンUの主力だもんな
698名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:07.21 ID:s01Bqu5O0
にちゃんの内田オタがいくら画像でゴリ押ししようが代表ギャルは若いFWの大津きゅんに夢中でした
699名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:08.14 ID:QlMXRDXU0
700名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:11.21 ID:XxMJYqqJ0
>>639
ぽんぽん浮かすのよくやるよね
ゴール前でやって読まれてたのはご愛敬か
701名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:11.30 ID:uWQP+wmD0
なんで日本人のミドルって枠に入らないんだろうな
入ればキーパーにはじかれてもチャンスできるのに
702名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:12.19 ID:hdNYevE9O
細貝はたまにゴール掻っ攫うから攻撃センスはないわけじゃないんだが
パスだけがイマイチなのがな。まあ守備では必要だから連携上げていきたいな
703名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:14.01 ID:G2WGRzO70
>>607
ヤットと比べると両足がないしプレー精度も低いけど
ヤット並に試合読めるのは本田さんしかいないわ
704名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:17.19 ID:RTKgfcs10
>>678
ゴリはそういうレベルの問題じゃないと思うわ
さようなら、ゴリ
705名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:18.27 ID:kJteeo2W0
時差や移動距離のことを考えるとヨーロッパ組の切れの悪さは仕方ない
あちらに戻ってからも2試合ぐらいはおかしいだろうな
706名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:22.26 ID:beVCXMwp0
結論としては香川トップ下に入れて左に乾がベストの形ということ
走れない、右足使えない、FK相変わらず糞の本田はベンチorベンチ外でおk
707名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:23.83 ID:/Dojrxu+0
>>680
ヒュンディは在日枠だからな
708名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:31.76 ID:Z/c4Zokf0
さてレッドカフェ翻訳でニンマリするか
709名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:43.27 ID:Z6h6LMmr0
とりあえずコンディション最高の本田と香川の連携が見たいんだけどいつ見れるの?
710名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:57.24 ID:RWhRbAzo0
>>698
カレンダーは誰が買ってんだろう
711名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:58.24 ID:y81elT9F0
新人のデビューには大歓声はつきものだろ
最近だとハーフナー宮市ゴートクも歓声凄かった
712名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:34:59.61 ID:rR4ZUHdX0
>>633
ザックもオワコンはもういらねって感じになってるよなw
713名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:01.16 ID:z750QcVT0
細貝は引き出しが足りない
やはりサイドバックしかないな
714名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:02.34 ID:lI3mk+TH0
>>701
大津のミドルは枠に行く、あと倒れる。
715名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:03.11 ID:XxMJYqqJ0
>>701
長谷部が一番可能性があるってのもな
716名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:03.65 ID:Cnhl/a4h0
>>529



大津てエールで18歳の時の宮市以下ですけどw

それに宮市は怪我が治ってウィガンの監督がよろこんでたぞw



.
717名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:05.02 ID:AJyKAfbh0
ID:s01Bqu5O0
ブサ男必死スギwどうでもいいでしょそんな事
718名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:05.99 ID:NgZVkOLL0
>>667
>>現実は本田トップ下で固定なんだけどw

お前、試合見てたか?wwwwwwwwwwwwwwwww

トップ下固定?後半に早々とベンチウォーマーになったろうが

お前バカか?^^
719名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:09.85 ID:tntqdInO0
>>705
にしても香川はキレてたな。
点取ってないもんだからフルタイムになっちまったけどw
720名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:10.82 ID:HJaFQUNj0
>>643
あ〜言ってた言ってた
ラトビアも喜んでたな やっぱり知ってるんだと思ってビックリした
721名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:11.68 ID:/Dojrxu+0
>>706
で、前田1トップで右岡崎が一番カタチになるよね
722名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:12.18 ID:C3JLUns30
内田コンディション大丈夫なんかな
来週のCLで虐殺されんといいが
723名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:16.06 ID:WI9/F0t80
>>670
・3点取られた後だから
・そもそも連続失点するくらい相手が疲れてる
・てかパス繋がった、連携が上がったっていうけど点入ったの?
724名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:21.92 ID:Z/c4Zokf0
>>706
本田さんは右サイドでどうか
右から切れ込んで左足シュート
右足になるクロスはまったく期待できないがww
725名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:23.99 ID:ZjLx2Goc0
>>673

650みたいな書き込みは全部在日チョンやシナ人の書き込みだぞ

あいつらオスとして底辺だからな
726名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:24.95 ID:Uc5LdpZC0
fwはやっぱ前田だな。岡崎も悪くないけど、もうちょっと収めてくれないと
727名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:29.63 ID:XX/IzawsO
代表アイドルが内田から大津になった試合
他はほぼいつも通り
728名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:33.89 ID:qDNF1d5ZO
>>645
ドン引きゾーンにそこまでドリブルはいらんからな
729名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:39.11 ID:qsreLmps0
このチームて本田より香川より遠藤じゃね
730名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:41.15 ID:QeEIL+9S0
遠藤がひどかったのが印象的
731名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:43.75 ID:e198cuCd0
>>677
本田はルーレットでかわした事あるんだけどな
732名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:49.54 ID:8kquyXqT0
>>693
だから疲労がいやならこなきゃいいんだって
ハーフナーみたいになwあいつどうなるんだろう
733名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:51.78 ID:z750QcVT0
>>701
中田だけだったな中盤の底でスコールズみたいに枠にいくミドル打ちまくれたのに
734名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:53.32 ID:q2tfg7DSO
細貝もレヴァークーゼンでレギュラー獲ってくれ!!
かなり強いチームだけど
守備は合格
攻撃を伸ばさないとな
735名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:35:55.80 ID:yhDrh12h0
>>3
ベルカンプレベルやん…
736名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:03.05 ID:sI87Z8Ss0
香川がなんか牙抜けた状態になっててちょい心配やな
相変わらず良いプレーはするけどコレジャナイ感
737名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:10.12 ID:RL9hj8Qq0
テレビにちらっと映るサポとか見当違いのとこでの歓声とかあると
サッカー見に行くんじゃなくてドルヲタ的な感覚で見に行ってる人が多いんだなって思ったわ
738名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:19.96 ID:Z/c4Zokf0
>>729
遠藤がこのチームの臍だからな
739名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:20.20 ID:IbhAQPZv0
>>692
前線での判断力に乏しいところはあるけど、キープもできない訳じゃなくなってきたし、視野も結構広がってきてパス技術も向上した今の長友に代表として厳しい要素なんてあるのか?
740名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:21.77 ID:P/0U7FoT0
あまり知られてないけど乾の本当に恐ろしいのはスルーパス。

スルーパス成功率がバイエルン、ドルトムントの選手すべて含めたブンデスリーグのすべての選手の中で1位


ちなみにスプリント数はブンデスで2位


本当の武器はスタミナとスルーパスにある
741名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:30.59 ID:twMCiRd00
>>710
おっさん
742名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:37.72 ID:LdWdCtth0
本田は膝壊れてから
止まってキープする事と
玉際で体入れる事をやらなくなったな
点は取れるようになったけど
やっぱ前のほうが魅力あったわ
743名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:40.02 ID:nRZ1/ufB0
>>666
自分は日本代表にピンチなさすぎて、課題でなくて困るなあと思ったよ
744名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:46.01 ID:LtRby87f0
>>724
軸足がボロボロになってるから無理
左足は今後さらにダメになると思う
745名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:50.41 ID:Z/c4Zokf0
>>733
誰にも届かない味方殺しのキラーパスとかなw
746名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:36:59.45 ID:bpDTlub7P
ゴミ試合だったし女はスタジアムに入れるな
747名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:01.82 ID:84QWTDcK0
うっちーももうオジサンか
748名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:02.01 ID:9Bfa8yBe0
>>690

03:00 Spain vs. Uruguay
04:30 England vs. Brazil
04:30 Netherlands vs. Italy
04:30 Sweden vs. Argentina
05:00 France vs. Germany

被りすぎ(´・ω・`)
749名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:03.73 ID:jqQX2M6r0
>>737
一瞬ドルトムントかと…w
750名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:06.62 ID:ExGWp/tB0
>>734
逆に干され始めてる
チームのレベル的に仕方ないと言えば仕方ないんだが
751名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:07.53 ID:gowV6pYi0
>>382
ペドロの対マドリー戦のゴール見直してみな、自称バルセロニスタさん
752名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:08.54 ID:C+F235650
大津は、結果残したい気持ちは分かるけど空回りしすぎ

1人で仕掛けたシーンもあれが効果的だとは思わない
753名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:19.89 ID:GDVMjA1Y0
>>698
あの大津祐樹って書いた幕持ってたのが大津ギャルってやつか
コンサート会場だな
754名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:23.40 ID:8kquyXqT0
>>727
人気ナンバーワンの座は大津になりそうだな
単純なルックスなら内田のほうが上だが、サッカー選手なのにギャルっぽいギャップが受けてるんじゃないかな
755名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:29.85 ID:tntqdInO0
>>739
長友の相変わらずの課題は、バイタルでのプレーじゃないの
サイドは得意だけど、切り込むプレーが未だにアレ
756名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:32.28 ID:/AABO1Hy0
前田遼一の過小評価は異常
ほんとに収まる、受けれる最高のCF
757名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:45.75 ID:fjTnRbbf0
>>701
W杯前の本田はえぐいミドル打ってたんだけどな・・・
758名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:55.56 ID:Z/c4Zokf0
>>666
ホント贅沢になったもんだよなー
よくザックJAPANを岡田遺産とか言うアフォがいるが
メンバー似ててこれだけ楽しめる、期待できる代表は今までなかった
やっぱり監督って重要だな
759名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:58.73 ID:J2I8gQiuP
>>3
つーかこれオフサイドか?
俺にはオンサイドにしか見えんが
760名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:37:59.23 ID:hK/AsQGg0
日本の2列目とサイドバックの層が厚すぎてヤバい
フォワードとボランチとセンターバックの層が薄すぎてヤバい
761名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:03.12 ID:ypqdQ8Al0
>>723のこり20分しかなかったんだぞ?点入らなかったからってなんだっての?
762名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:03.69 ID:WI9/F0t80
>>718
はいはいw
ヨルダン戦、コンフェデで本田トップ下の日本代表を泣きながら見てろよw
763名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:12.42 ID:kyUANMek0
香川は強くなってうまくなったけど、決定力がなくなった。
764名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:13.95 ID:fJZwi0fF0
>>589
藤ヶ谷って選手聞いた事ない?
日本では権田以上川島以下くらいの知名度はあると思うけど
DFがコース切っても枠内だと何故かゴールにしちゃう優しいGK
765名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:16.77 ID:nLdGjLwU0
前半の前列

ーーーーー岡崎ーーーーー
香川ーーー本田ーーー清武

これが結果的に失敗だった。もしこれが…

ーーーーー本田ーーーーー
清武ーーー香川ーーー岡崎

だったら前半は違った内容になってたかな?
766名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:17.37 ID:hW0ZzBPL0
>>737
女性のサポーターは世界一多いんじゃないかな。
まー俺はそれでもいいと思ってるよ。
日本のいいとこだよ、女や子供が安心して見にこれるって。
767名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:19.50 ID:o0rzYVqe0
本田が最悪両膝だめになったらCBやってもらえばいい
768名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:19.40 ID:hEbPdKwKO
だれか右サイドを活性化させてくれ
俺はゴートクを右MF起用でも良いんじゃないかと思うんだ
769名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:23.48 ID:ZC+3SaIc0
ミーハーゴミ女死ね
ミーハーゴミ女死ね
ミーハーゴミ女死ね
ミーハーゴミ女死ね
ミーハーゴミ女死ね
770名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:28.74 ID:d7Icmt1K0
>>729
うむ
お主やるな
771名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:29.40 ID:IbhAQPZv0
>>748
フランスドイツと被りか…
その他はもう結果決まってるだろ
オランダがイタリアに勝てるとは思えん
772名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:30.10 ID:9ggftrDU0
本田ブームの次は、大津か来そうだな。
これをダシにスタジアムに女子を誘ってみようか
773名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:29.17 ID:AzggycFeO
相手が弱小すぎて何の参考にもならん糞試合
10年前の代表でも楽勝の相手
774名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:34.10 ID:9PuTZP3T0
>>756
安心してぶち当てられるって大きいよね
775名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:37.79 ID:YhAWrnaM0
今日代表戦なんかやってたんだ
ももクロを追いかけ始めてから全くサッカーに興味が無くなってしまった
776名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:39.57 ID:AJyKAfbh0
ギャルっぽいギャップが・・・・ギャルっていつから女子に
777名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:39.76 ID:fy5S/MSO0
大津がお釜タレントにしか見えない。
なんかあんな感じの奴居なかった?
778名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:45.67 ID:Smau0EKu0
本田は遠藤の後継者になってくれないかなぁ
779名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:47.73 ID:TwDLqFc30
>>756
代表に選ばれているということでいいんじゃないか?
780名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:49.21 ID:WQsx5WDI0
遠藤が世界のトップで通用しないのはブラジル戦ではっきりしている
若手にチャンスを与えて育てよう
781名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:49.88 ID:NgZVkOLL0
もう本田は終わったんだよ


ザコ相手に、点差が付いてる状況で
ザックが早めにベンチに下げたのが最大の理由だろ。
782名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:50.48 ID:e198cuCd0
>>740
ムラはあるけどいい選手だわ
前チームで色々と鍛えられたしな……
783名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:38:54.07 ID:ebv5yEitO
やっぱり遠藤必要でした
784名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:02.15 ID:sDW60QQU0
>>543
ヨーロッパ遠征資金捻出のための、茶番劇なんですよ
社会の仕組みを分かってください
785名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:04.24 ID:dc06fegJ0
大津っていつの間にあんな人気選手になったんだ?
786名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:04.55 ID:RzPzxBDx0
清武パス上手いし基本技術、味りティもあるし
遠藤の後継狙った方がいいな
岡崎の方がシンプルに裏狙い、シュートでチームにはまってるし
787名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:05.23 ID:Uc5LdpZC0
>>736
点入るかどうかはその時の流れもあるだろうけどね、
プレーの方向性がちょっとな。クラブではあれでいいのかもしれないけど、
代表ではもっと殺傷能力高めのプレーを期待したい
788名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:05.99 ID:LtRby87f0
>>755
切り込んでシュートも入らない
前線の枚数足りてんのにウロチョロして攻撃の目を摘む
もうちょっとバランスとって欲しい
789名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:07.09 ID:beVCXMwp0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1360146413234.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1360157144844.gif

これがビッグクラブに所属する選手のテクなんだよな
本田だとこれをいったん止めてしまうから攻撃のリズムがつかめなくなる
790名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:18.04 ID:vWCATyBg0
>>414
内田アンチにっとっちゃ、内田がいいプレーしようが関係ない
やらかしたらやらかしたで鬼の首取ったように躍動するし
いい仕事したらしたで「あの程度で〜」「〜の方が良かった」と言う
理由なんか無い。嫌いだからネットでネチネチ書き込んで醜い顔でニヤニヤしてる
完全に精神病
791名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:27.09 ID:R+g02R/t0
>>766
どっかの国のリーグ戦で女性限定デーやってたけど
めっちゃ熱い応援してた
今日のなんて比じゃないよ
792名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:35.56 ID:84QWTDcK0
強い相手になったとき絶望的なのはCB
今野が中心って・・・
793名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:38.10 ID:rOWnS0SO0
遠藤こき下ろしは黄金世代の亡霊
小野や小笠原に夢を見たんだろう
代表スレでも古参のアンチたち
794名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:47.97 ID:rbOYEtwL0
>>663
コレ笑えるw
前田が点取れるチャンスってゴール前のクロスぐらいしかない戦術だよな
795名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:51.80 ID:VXIJMLTr0
長谷部はそろそろ切ったほうがいいとおもう
最近、運動量おちてないか
796名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:55.44 ID:DajEwSIOP
本田さんもうちょっとスルーパス狙ってもいいと思うんだけどな
香川に1本いいの通したけど、他にもあー今出せたんじゃねってシーンが
結構あった
797名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:39:56.30 ID:0iRJg6p30
>>775
そんな恥ずかしいことを恥ずかしげもなくいえるお前は相当すごいなw
798名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:00.65 ID:VGgGnDew0
遠藤かっこよすぎ 
799名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:02.95 ID:Z6h6LMmr0
とりあえずなんで君たちは

ゴールした本田と
アシストした香川

を叩いてるの?
800名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:07.25 ID:LtRby87f0
>>756
交代で良くなったのって
遠藤だけじゃなくて前田も相当効いてるわな
ニワカはわからん部分
801名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:08.19 ID:HJaFQUNj0
>>740
何で数というより成功率が高いかというと、いち早く相手の包囲網を抜けるから
スプリントがやはり活きてるんだと思う
802名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:08.57 ID:/ZOd2vkr0
>>150
2ちゃんは基本、出る杭は叩く
803名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:09.35 ID:9lsfM7l70
※注ホンダアンチは在日
804名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:14.60 ID:Z/c4Zokf0
>>790
信者はその逆
それはそれで精神病
805名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:30.13 ID:w+XGlgex0
遠藤にランパード並の決定力があれば最高なんだが
806名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:30.23 ID:x1IDnOLhO
香川信者がキチガイ過ぎて偽信者に思えてくるんだが
807名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:33.86 ID:tntqdInO0
>>786
まあ遠藤の後継に一番合うのは清武だわな

せっかくの有望株をそんな使い方していいのか、という問題はあるけど。
808名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:35.82 ID:ArYi46cX0
>>3
何じゃこりゃ
磁石かよ
809名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:36.30 ID:ZC+3SaIc0
汚物劣等種のオンナー(爆笑)は家に篭って恋愛ドラマでも見てろカス!
汚物劣等種のオンナー(爆笑)は家に篭って恋愛ドラマでも見てろカス!
汚物劣等種のオンナー(爆笑)は家に篭って恋愛ドラマでも見てろカス!
汚物劣等種のオンナー(爆笑)は家に篭って恋愛ドラマでも見てろカス!
汚物劣等種のオンナー(爆笑)は家に篭って恋愛ドラマでも見てろカス!
810名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:38.82 ID:munclnh70
オナ津のオナプレイ
811名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:47.28 ID:lI3mk+TH0
>>799
やつらはもっとできるOR昔はできたけど劣化してる。
812名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:54.30 ID:HWPyWVWN0
813名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:55.82 ID:nRZ1/ufB0
>>737
今の日本代表て素人が見ても楽しめるからねえ
幸せな事だよ
814名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:55.05 ID:1ZAbt5ueO
しかし何でこんな雑魚しか呼べないかね
815名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:40:59.80 ID:pqDtCmPf0
>>639
浮かしてかわすほう

本田なら足下にボールを納めて3人に囲まれながらもなんとかバックパス

・鬼キープスゲエエエエエエ
・3人引き付けてタメた本田△

となるんだろうな
816名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:01.23 ID:PY2htIJT0
大津は絶対に倒れない気持ちがあればフィジカル強いんだし南アの本田みたくなれると思うんだがな
817名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:17.16 ID:em471TfC0
こんなアホな親善試合にレギュラー争いしている海外組を呼ぶな
選手の可能性を奪う愚かな行為だ
日本フットボールのためにならない

協会が馬鹿すぎる
818名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:21.26 ID:VXIJMLTr0
扇原を今のうちに育成しとくべき
819名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:26.97 ID:mOOeXnJf0
やべえ、グッスリ寝てたぜ

勝ててよかったですね

お疲れ様です
820名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:38.80 ID:2pViSJXk0
ゴートクは出来る子
821名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:41.71 ID:b5S7paYD0
>>715
今日も壮大に宇宙かましてたしシュートなんておれ1本だけ
長谷部も他と一緒で可能性あるとは言えないよ
822名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:43.67 ID:fJZwi0fF0
>>791
代表の試合でゴールした瞬間よりも選手交代時の声援が大きいのなんて日本だけだな
しかも何故かキャーキャー黄色い声援っていうね

Jとかだと女も男ばりの応援してたりするけど
823名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:44.91 ID:NgZVkOLL0
>>762
お前こそ現実見ろよ^^

今後のことは分からないが、この試合でザックは本田に対して
「最低」の評価を与えた

ベンチに下げたんだよ? わかる?

現時点で本田はザックの信用を失った。

現実を見ましょう^^
824名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:45.20 ID:Z/c4Zokf0
すべてのおいて歴代代表をうわ待ってる

本田>>>中田
香川>>>森島
岡崎=中山
825名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:47.67 ID:C3JLUns30
>>748
オランダ vs イタリア
2月7日(木) 04:15〜07:00 生中継 無料 GAORA
解説:本並健治 実況:谷口広明

スウェーデン vs アルゼンチン
2/7(木) 04:20〜06:40 生中継 フジテレビNEXT
【解説】田中誠 【実況】福永一茂

テレビで見れるのこの2カードだけか
826名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:50.64 ID:PY2htIJT0
>>737
人気ないよりまし
野球なんて日本代表でもおっさんばっかだぞ
827名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:54.53 ID:RJV19IQi0
おい・・・吉田さん。
828名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:56.96 ID:e198cuCd0
>>799
香川と本田、特に香川は素晴らしかったのに叩くのは本当に意味不明だわ
829名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:41:57.25 ID:jqQX2M6r0
>>818
ありゃ駄目だ
隙があり過ぎる
830 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 22:42:01.74 ID:/YwSH9TQ0
>>639
香川ターンは左右できるのがいいよね。
先日のサウサンプトン戦ではこの逆のターンで抜いてた。
http://www.youtube.com/watch?v=C0aeN1BYbNE
831名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:09.60 ID:hFEUPCw50
あーあ…ついに発狂しちゃったよw
ID:ZC+3SaIc0
832名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:20.58 ID:lI3mk+TH0
>>816
大津に倒れるなっていう注文は厳しい。
833名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:20.30 ID:d7Icmt1K0
>>820
ごーとくできるな
834名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:22.42 ID:G2WGRzO70
>>786
キヨは頭悪い駆け引きできない
技術は小野越えて歴代トップ
835名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:30.66 ID:b5S7paYD0
>>818
このままだといいAV男優になってしまう(´・ω・`)
836名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:31.50 ID:bmA6SPHZ0
03:00 Spain vs. Uruguay
04:30 England vs. Brazil
04:30 Netherlands vs. Italy
04:30 Sweden vs. Argentina
05:00 France vs. Germany
837名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:31.60 ID:0iRJg6p30
内田は風邪ひいているならすっこんでいろという出来だったな。
乾はあれで決定力があれば最高だな。
競合相手に点取れるかどうかが問題なんだろうけど。
838名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:35.71 ID:7R/+ydHg0
ラトビアの選手は身体がでかいだけだった・・・
技術面であまりに劣っていた
親善試合では、フィジカルの強さは然程は際立たないものだから、
そりゃ日本の圧勝だわな
3−0ってのが気に食わないけど
839名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:37.32 ID:Z/c4Zokf0
>>815
カウンターでためのキープはいいけど
今日は変なとこで遅くなってたなあ
840名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:38.71 ID:eRyTLwYG0
遠藤と組ませるのは細貝の方がいいんじゃね
841名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:41.04 ID:8kquyXqT0
>>814
調整試合だから
842名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:47.65 ID:KUPggI5i0
ID赤くしてる奴いい加減個人選手をdisるのはやめろ
選手が点決めてアシストして走ってる前にお前何かしたんか?
843名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:47.66 ID:GDVMjA1Y0
>>818
合コン部屋にいますが
844名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:54.16 ID:fjTnRbbf0
>>818
例の一件のせいで相当活躍しないと呼ばれないと思うがw
845名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:42:59.28 ID:tntqdInO0
やっぱり2トップやってみようよ。
ねえ。

右からのクロスの受け手一人置こうよ。
846名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:01.84 ID:p7WwYlTV0
11時過ぎになると朝鮮人温和しくなるだろう
クロアチアと親善試合するらしいから
847名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:10.93 ID:/AABO1Hy0
>>836
豪華すぎワロタ
スペインウルグアイ見てええ
848名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:18.66 ID:hHgA4IIW0
いっつも思うがTV局の観客ミーハー女アップは問題ありだよな
テレ朝はサクラだろうがw
849名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:20.93 ID:YhAWrnaM0
>>797

サッカー飽きたしももいろクローバー応援するわ

サッカーに求めたもの、それは…

一生懸命に汗を流し全力でプレーする眩しくも輝かしい姿!
自己の青春時代を投影できるチームワーク、そして固い友情!
子どもたちに夢を与えるストーリー!
ファンの応援に応える熱い絆、感謝する心!
何よりも自信に希望を貰い笑顔あふれる生活を送ること!

だがしかし、サッカーには何も無かった…

汚い髪型ばかりを気にしてちんたら怠そうにプレーする姿…
合コンや女のケツを追うことだけに発揮するチームプレー…
高卒2年で首、安月給、犯罪者多数、夢のない世界…
ファンの声援など雑音とばかりに怪訝な視線…
会場からは涙とため息ばかりで来るのが怖い週末…

だがももクロは違った!
サッカーに求めたものが全てあった!
おかげで私は笑顔、希望に満ち溢れ、明日が楽しみでしょうがない!
ももクロがサッカーを追うことで陰鬱とした自分を変えてくれた!

ありがとう!ももクロ!
さようなら!サッカー!
850名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:23.72 ID:q8WlJMum0
>>639
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1360157144844.gif
このプレイは特に客が沸いてたな
851名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:26.96 ID:9PuTZP3T0
>>748
好カード多すぎワロタ
この試合見ずに寝とけばよかった
852名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:27.93 ID:gi5xloEM0
>>742
フィジカルモンスターじゃなくなったな
853名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:28.90 ID:PY2htIJT0
>>832
長友にボディバランス教えてもらえば化けるよ
大事な試合でゴール決めちゃうくらい持ってるんだし
854名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:43.45 ID:4aj6Xib10
大津祐樹は一瞬の輝きでサポの心をつかんで離さない
855名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:45.81 ID:nAPDsbqc0
〉〉765
本田1トップとか香川トップ下という問題じゃなく
岡崎が裏を取る事に意味が有るんで当然機能する
856名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:48.58 ID:ZC+3SaIc0
>>831
お前もオンナー(爆笑)なの?
お前はテレビ観戦か?現地観戦してブッサイクな面晒せないもんなwwwwwwwwwwwwwwwww
脂肪でパンパンに腫れ上がった顔面汚物劣等種オンナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:52.04 ID:+8ZJq0Nh0
見事なまでに練習試合だ
858名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:52.49 ID:WI9/F0t80
>>761
90分のうち70分ちょっとで3点入ってんだぞ?
24分に1点の計算だよ

疲労が溜まってる相手に2点続けてとった後の残り20分
これまでより崩せたならなんで点が入らないんだ?
859名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:53.79 ID:Z6h6LMmr0
>>836
すげえ、とっととねるか
860名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:43:57.88 ID:Z/c4Zokf0
なにか足りないと思ったらセルジオ松木が足りなかった
861名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:00.26 ID:e198cuCd0
>>823
交代のタイミングが三点目の後だったのは何で?
信用失ったなら、出場は前半だけで後半からは別選手に交代してると思うが
862名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:04.14 ID:CdbrI6G90
>>10
実力通りの結果がでると雑魚専つか?
その出来の悪い頭はどうにかして捨てた方がいいな。
自殺するとかで。
863名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:11.86 ID:NgZVkOLL0
ザックは低パフォーマンスをした本田をベンチに下げた


相手はザコで、点差もついてた状況で下げた


つまり、本田は自分でザックからの評価を下げたってことだ
864名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:14.49 ID:VXIJMLTr0
今日の試合はラトビアが雑魚すぎたから
3−4−2−1のテストやればよかったのに
865名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:18.10 ID:oVT042hcT
チャンスメイクしないのになんで本田はトップ下にこだわるの?
866名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:31.46 ID:2ehH5y3m0
もうこういうゲームはいらんだろ。無意味。
867名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:31.62 ID:Z/c4Zokf0
>>858
ありえないよな
例えばWCで10分で3分取られるとか
868名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:35.65 ID:LtRby87f0
>>838
ほとんど国内選手で
有名どこはハンブルガーとCSKA一人ずつぐらいだから
クラブのブランドでは日本は圧倒的に高い
869名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:36.84 ID:WQsx5WDI0
ラトビア相手に通用してもブラジル相手に惨敗するJ2クオリティ遠藤
34歳がワールドカップで活躍するのか?チームを降格させる奴を代表に呼ぶな
870名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:40.86 ID:b5S7paYD0
>>836
日本ってどうしてこんなアジアの端っこにあるんだろうな
本当に悔しいわ
871名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:38.22 ID:ahAXPzBv0
>>814
シーズン中に何時間も飛行機に乗ってどこの強豪が日本に来ると思ってるんだ?
872名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:41.68 ID:LdWdCtth0
べつに女の子にアイドル的な人気が有るのも良いじゃない
お前らの本田叩きや香川叩きのほうがいい迷惑だわ
873名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:44.34 ID:tntqdInO0
あぼーんばっかりやw
874名無しさん@実況は禁止です:2013/02/06(水) 22:44:45.96 ID:3IPZSlqU0
プレミアのラグビー感あるリーグでは活躍できないな
875名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:47.15 ID:KLKM31q30
香川は日本歴代最高の選手と確信した
ゴールゲットしなくてもマンUでスタメンで使われるしドルトムント時代より確実に幅が広がってる
876名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:51.29 ID:lI3mk+TH0
>>852
ボディバランスはAでも一番だろ、判断力がないから取り囲まれるだけで。
877名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:44:57.66 ID:PY2htIJT0
>>823
一応にわかのお前に言っておくが本田は海外組唯一のシーズンオフだから
878名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:00.21 ID:i0owMIxN0
香川は小回りの利く中田みたいになってきたな
スルーパス上手すぎるわ
879名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:04.48 ID:fjTnRbbf0
>>836
久しぶりにイケメン見るかな
880名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:06.06 ID:aaMrwOjO0
清武は酷かったな
大して話題になってないけど
881名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:11.98 ID:Z/c4Zokf0
>>876
お前のレス的確すぎwwwwwwwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:19.07 ID:TCogtO640
見逃したんだけど、再放送ってあるかな
883名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:19.51 ID:zYKMxDRP0
兎に角きゃあきゃあうるさいし、相手がボール持っただけでピーピー鳴らす。
神戸民国で試合するといつもこうだよなあ。
884名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:23.86 ID:HWPyWVWN0
大津は前に怪我しちゃったからどうにもならんよ
元々スぺ気味だったし
885名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:24.79 ID:mnqI9you0
岡崎「俺な〜W杯でも決めてアルゼンチンからも決めて31得点してるのにエースって呼ばれへんねん…
   本田・香川と岡崎どっちがエースかの議論すら起こらんねん(´・∀・`)」
886名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:23.93 ID:cWwKUTuzO
ザッケローニが今日重視してたのって選手の距離感だろ
そういう意味じゃ右サイドは課題しかないだろうな
連携のれの字もない
あれじゃ左に傾けてこぼれたボールを右が詰めるみたいなパターン化するわな
887名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:25.36 ID:9Bfa8yBe0
>>775
ミサワっぽいw
888名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:36.03 ID:fJZwi0fF0
>>824
岡崎過小評価しすぎ

岡崎日本サッカー史上間違いなくトップだよ
ぶっちゃけ今後並ぶ人間も出ないだろうってくらいのレジェンドになれる
あの年齢であのペースは異常

ゴンはJの4連続ハットは凄いけど代表としてみたら岡崎のほうが遥かに上
889名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:36.98 ID:QZe0R77Z0
>>836
ニュージーランドの攻撃力がどこまでイタリアを崩せるかコンフェデに向けて興味あるな
890名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:37.95 ID:dO8r1nmd0
乾ってボーフム時代、カップ戦のバイエルンに
ドリブルで3、4人するするっと抜いたことあったよな
あれ、すごいっていうより気持ち悪いって表現合うようなぞくっとしたプレイだったわ
891名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:39.74 ID:obuRoGOX0
>>162
ドイツ時代、視野の広さこそ専門誌の代表的な香川評
だった事を知らないな。
彼のギャップを突く動きやロンジレンジのパスからもそれがうかがえる。
892名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:42.48 ID:QXYkrUT30
扇原48に権田が一言
893名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:43.79 ID:FSF2Rnho0
>>845
遠藤長谷部の2人じゃバイタルエリアをケアしきれない
2トップにするなら3ボランチにするしかないから攻撃力下がるよ
894名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:45.94 ID:R46Fp54V0
>>870
日本はもうアジアじゃなくて日本っていう地域な気がするけどな
895名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:45:48.25 ID:hFEUPCw50
香川を叩いてもおまえらの生活がよくなるわけじゃないんだぞ?
896名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:00.17 ID:DvmQRp7K0
乾がこんなに上手いとは知らなかった
897名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:01.38 ID:6r80Kg360
今見てるけど客入りすごいな
898名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:02.37 ID:VXIJMLTr0
      岡崎 
   本田   清武
香          内田
   長谷部 細貝             
  長友     吉田
      今野
      川島
899名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:08.96 ID:pqDtCmPf0
>>724
もうロシアでも見切られているよ
いくら黄金の左足があっても右が皆無じゃあね
左足サイドさえ切っておけばいいからDFは楽チンだよ
俊さんみたいに右足を使えるように努力すればいいのに
今からでもいいからさ
900名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:10.52 ID:r/vfzkqN0
2点目この間の、サウサンプトン戦のアシストに似てたな
901名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:13.18 ID:kbLSQRbw0
吉田どうしたのさ
902名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:18.88 ID:PY2htIJT0
>>888
だから過小評価し過ぎの日本語はなんなんだよ
903名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:21.48 ID:zZc2ClOa0
もう清武はいらんわ
乾うぃスタメンにしたら香川とかぶるのか
本田を何処で使うかやな
904名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:37.51 ID:LtRby87f0
>>867
そんなチームあるわけないだろ!
905名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:46:36.56 ID:q2tfg7DSO
CL関連チーム
英 香川:マンU※現在&来季
露 本田:CSKAモスクワ※来季
独 細貝:レヴァークーゼン※来季
独 乾 :フランクフルト※来季
独 内田:シャルケ※現在

これだけでも十分凄い時代だと思うw
906名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:00.26 ID:e198cuCd0
>>858
どんなに崩せても点が入らない時は入らない
だけどたった1チャンスで点が入る事もある
まあ運が悪かった、フィニッシュが悪かったって事で
907名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:02.25 ID:q3vJbn8p0
本田右できるから
乾香川本田の形を一度見てみたい
908名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:06.75 ID:PY2htIJT0
>>903
1試合だけで判断するとはにわかは怖いわ
909名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:17.20 ID:WI9/F0t80
>>823
> 今後のことは分からないが、

なんだこの予防線
ザックの信用を失ったって本当に思ってるなら
「次の試合本田はスタメンじゃない。スタメンだったら腹を切る」とか言ってくれw
910名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:18.48 ID:hK/AsQGg0
左サイドの強さに比べて右サイドの攻撃は貧弱だな
仙台の太田とかの方が機能するような気がする
911名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:25.00 ID:lI3mk+TH0
清武はボランチで育てろ。前はたけのこのようにそれなりの選手が育つ
912名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:30.43 ID:YMX6Q0Uo0
キリンカップみたいにどうでもいい大会に香川まで出るのはやっぱ
スポンサーの意向か?
913名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:31.53 ID:r/vfzkqN0
914名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:36.51 ID:o9Eie7jwT
>>884
故障前はめっちゃダイナミックなプレイだったのになぁ
915名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:37.04 ID:Ue0yRJNZ0
ぜんぜんスレ伸びんな
点入る前からまじめにやってない茶番みたいな試合だったもんな
916名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:38.72 ID:ypqdQ8Al0
>>858最初の1点入るまでに何分かかったんだよ?タコ
917名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:45.55 ID:o0rzYVqe0
>>905
シャルケは」無理
918名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:47:53.08 ID:hFEUPCw50
>>897
久しぶりの代表戦で海外組も集結したし皆楽しみにしていたんだろうね
919名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:03.30 ID:RTKgfcs10
宮市は右に入れそうなん?
920名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:06.87 ID:pqDtCmPf0
>>733
昔は遠藤も強烈なミドルを打つ選手だったんだがな
いつの間にか全然駄目になってしもた
921名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:14.14 ID:7/ORa+Vc0
顔ファンうざいとアピールするブスが一番うざい
922名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:24.64 ID:hFEUPCw50
>>904
2006年なんてなかったね
923名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:26.88 ID:ehnDI7N/O
遠藤の凄さを感じた、細かいとこまで見えてる偉大過ぎ
924名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:28.50 ID:7l+3P/52O
しかし遠藤の後継の問題は大きいな
925名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:34.11 ID:KHTEqLZT0
乾は岡崎か香川が怪我でもしない限りずっとオプション扱いだろ
926名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:38.65 ID:jd1WvtyP0
>>917
だから現在と書いてあるんじゃないの?
来季が無理なのはみんなわかってる
927名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:39.02 ID:2pViSJXk0
右はロスト多いな
928名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:39.97 ID:QZe0R77Z0
>>913
構ってくれてありがとw
ねるわ
929名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:47.19 ID:Rqh7VleP0
清武は無理して岡崎の役割努めようとしてたけど上手くいかなかった感じかな
930名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:48:52.37 ID:nRZ1/ufB0
>>897
宣伝全然見なかったんで見逃すところだったけど、客入り凄いよね
当日券売り切れてたし
931名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:03.76 ID:ymOuLC1k0
本田は体張れる選手でいてほしかったし
香川は一瞬のスピードと決定力の選手でいてほしかったが
どっちも違うほうへ向かっとる
932名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:07.35 ID:RTKgfcs10
さて報ステ
933名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:10.13 ID:b0LuhyMm0
川島今日ボールさわった?
934名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:15.12 ID:Rxyt/2H40
もう香川と本田じゃレベルが違いすぎるのは一目瞭然だったろうに
935名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:17.06 ID:s01Bqu5O0
>>886
ぶっちゃけ香川のごっあんセンスが生きないのって右の攻撃力連携が弱いからだよな
内田がバランス取ってるとか言うヤツいるけど香川の得点パターンも死んでるからw
936名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:25.26 ID:LdWdCtth0
>>876
>>881
取り囲まれてる時点で周りにスペース作ってるんだけどな
937名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:25.19 ID:fJZwi0fF0
ドイツだけで見たら乾も清武もタイプは違えど実力はそんな変わらん
この前の対決でも清武のほうが乾よりゴールアシストしてもおかしくなかった
ぶっちゃけ本人より周りの選手の差くらいしかない

つーかフランクフルトは昇格チームとは思えないくらい強い
938名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:28.60 ID:kE8DfiIC0
>>823
気持ち悪い、何こいつ?
939名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:32.43 ID:GZ0Wk9490
>>732

代表のテストマッチそんなに楽しみだったの?w
940名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:46.92 ID:OdRD1p3x0
本田がいなくなってようやく日本代表の戦い方が見えてきたな

    前田 

乾  香川  清武


これが最強だな
チームの推進力と連携すごすぎ
フランス戦でも乾香川で崩したし
海外の選手もこの連携は止められない
鈍足でノーチャンスメイクのトップ下の本田が使えないのがわかった
941名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:55.34 ID:tntqdInO0
>>893
そこで3バックですよ
942名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:49:59.59 ID:LtRby87f0
>>936
ものは言いようとはこのことか
943名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:00.29 ID:7ZMY58150
珍しく香川良かったな
944名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:02.89 ID:eL8wJ8L60
遠藤がいないと試合にならないのが良く分かった
これが分からないのはウイイレ脳症候群ね
945名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:04.49 ID:WI9/F0t80
>>916
バカなん?
フルパワーの相手と疲労しきってる相手の差もわからんの?
946名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:06.26 ID:AJyKAfbh0
基地外チョン猿w
947名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:07.72 ID:YhAWrnaM0
サッカーよりももクロのほうが熱くなれる
サッカーはダサイしオワコン
948名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:14.20 ID:Rqh7VleP0
そういえば観客動員数なんで発表しなかったんだ?
949名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:19.51 ID:HJaFQUNj0
みんな>>3に大袈裟過ぎじゃね?
センスを感じさせるトラップだけど、余裕あるし、ペナルティーエリア内でしかも、寄せられる状況の中
後ろから来たボールをまさにほしいところにピタッと止める選手なんて世界にまだまだいるぞ
これくらいは上手い選手としてやってるならできてほしいところ
とはいえ、その柔らかさなどを見れば片鱗を感じさせるプレーではあるが、それもよくあること
950名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:19.93 ID:TS405p4T0
昔は代表で10人以上海外でやれる選手がいると世界でも戦っていけるとか
言われてたけどどうなんろう?
クラブ的には今の選手はビッククラブに行く選手が多くなったけど一昔前のほうが
選手の質はよかったのかな? これはいろんな考えがあるだろうけど
951名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:23.44 ID:hFEUPCw50
>>933
内田きゅんの大津きゅんのたまなら今夜触るよ///
952名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:27.89 ID:G7irwUqC0
>>663
その仕事をできるのは前田しかいない
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 22:50:28.16 ID:/YwSH9TQ0
>>895
そのフレーズ気に入ったw
使わせてもらうわw
954名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:33.47 ID:Uc5LdpZC0
日本は強くなったんだなぁ。
955名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:33.52 ID:SdtUZ8vN0
【香川の日本代表12ゴールの内訳】

岡田ジャパン時代の「親善試合」 2ゴール
パラグアイとの「親善試合」 1ゴール
アジア杯のカタール戦 2ゴール
韓国との「親善試合」 2ゴール
三次予選のタジキスタン戦 2ゴール(大量得点の内の追加点)
アゼルバイジャンとの「親善試合」 1ゴール
最終予選のヨルダン戦 1ゴール(大量得点の内の追加点)
フランスとの「親善試合」 1ゴール

最終予選のなかで記録したアシスト
オマーン戦で前田に出したパス1
(実際はオフサイドだったけど誤審で前田のゴールとなったため香川にアシストが付いた)

得点もアシストも数字が残っているのはほとんど大量得点や親善試合のものばかり。
956名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:50:50.48 ID:nAPDsbqc0
香川の良さはcbとsbの間でプレー出来る事だろう
前半のような展開でこそ香川の力が発揮されなきゃいけない訳だが
イマイチの評価だな。
マンウでも、そこから縦の意識が無くなった。
イマイチだと思うぞ
957名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:06.67 ID:VXIJMLTr0
岡崎ってなんで点とれるのかよく分からん選手だな。
個人技がずば抜けてるわけではないのになぜかゴールはしちゃう
958名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:08.67 ID:hFEUPCw50
>>936
お、おう
959名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:10.90 ID:aZOkszU80
細貝は自分で中盤作らなくていいから、CBを助ける動きはしないと…
吉田や今野はそれなりに繋げるのに、あれじゃあ出しようがない
960名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:13.14 ID:OdRD1p3x0
本田がいなくなって何度もチャンスが生まれたな
今までの日本代表のチャンスの少なさは
本田がトップ下にいることが原因だったんだろうな

後半の押し込みっぷりは凄かったわ
961名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:16.41 ID:SdtUZ8vN0
2011-2012 リーグ戦 香川ゴール 13ゴール内訳

ハノーファー          7位
ケルン             17位
ヴルフスブルク        8位
カイザースラウテルン    18位
ホッフェン           11位
ホッフェン           11位
レヴァクーゼン        5位
マインツ            13位
ブレーメン           9位
ケルン             17位
ケルン             17位
シュツット           6位
ボルシアMG         4位

5位以内の相手からは2ゴールしかしてない
962名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:22.19 ID:AJyKAfbh0
963名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:31.44 ID:ypqdQ8Al0
>>945後半の方が相手てドン引きだったろが
964名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:36.16 ID:zYKMxDRP0
  前田 

乾  香川  岡崎

 本田 長谷部

長友     豪徳

 吉田 今野

  権田
965名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:37.98 ID:C3ALJM3f0
大津っておねえなの?
966名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:38.06 ID:tntqdInO0
>>935
あーそれ同意だわ。


右をなんとかせにゃいかんな。
岡崎は変えられないし、長谷部変えるしかないか。
967名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:40.75 ID:9Bfa8yBe0
>>900
実況でもルーニーパスとか言ってるやつ多かったw
968名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:41.96 ID:hFEUPCw50
>>953
ちゃんと使用料払えよw
969名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:44.94 ID:eizRaBom0
>>929
うまく行かなくても繰り返さないといけない
だからボールが来なくて消えてるだ何だ言われる
970名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:47.44 ID:l9ZXaMl/0
大津のギャルサポは内田BBAみたいに変にサッカーに詳しくなさそうだからまだいいわ
971名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:51.97 ID:OdRD1p3x0
香川がトップ下に入ってからは
一方的に日本が崩すから
完全に相手はドン引きになったからな

スペースを消されたけど
そこからも崩しまくる凄さ

本田がいかにいらないのかわかったな
972名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:57.62 ID:hdNYevE9O
遠藤は格上相手じゃ守備が怖いな
長谷部もだが
同格以上の相手にはカウンターサッカーでいってくれよ
973名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:51:59.32 ID:bVN2qfgu0
>>3
こんな程度は、韓国人ならユースレベルですが。
こんなもので凄いとか驚いている日本人のレベルに
私は驚きました。
974名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:01.23 ID:SdtUZ8vN0
プレミアリーグ公式スタッツより
22節リヴァプール戦の香川

香川の出したパス方向の内訳
前方向(斜め前も含む)へのパス 12%(驚) 超絶ぶっちぎりでチーム最低 下から二番目の奴でも23%で香川と2倍差w
バックパス 35%(呆) 激烈ぶっちぎりでチーム最低 下から二番目はなんとCBで22% 10%以上の差w ワントップのペルシーですら19%

ロングパス0回
クロスを試みた回数1回 成功0回
ドルプルを試みた回数2回 成功0回
チャンス(ゴールに結びつくようなチャンスという意味)を作りだした回数0回()
相手のチャンスをつぶした回数0回
975名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:20.72 ID:UAZlwHvU0
大津をチャラ認定して女子サポーターのアイドル扱いしてる奴こそニワカ

宇佐美なんかより勝負強さあるし、サッカーIQもプロ意識も高いし、戦力として計算出来る

アスリートタイプの引き締まった体してるよな
チャラいイメージで叩かれがちだけど
本当は真面目なタイプでチャラ男に憧れて自らチャラい感じにしてるとも聞いた
976名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:24.15 ID:b5S7paYD0
>>897
関西方面の雪が早い時間でやんでくれて良かったな
降り続いてたら交通機関パンクして空席目立ったかもしれない
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 22:52:29.32 ID:/YwSH9TQ0
>>919
そういえばそんな奴いたなw
978名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:29.99 ID:nRZ1/ufB0
>>950
今の日本代表は歴代最強でしょ
そして面白い。得点力あるし、流れから得点できるし、試合もコントロールできる。
979名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:35.09 ID:erX1xRJh0
前田地味にちゃんと絡んでいるな
980名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:38.12 ID:kYwJyaix0
>>963
スペース空きまくってたろ
981名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:44.77 ID:fJZwi0fF0
 前田

香川 本田 岡崎

 遠藤 長谷部

いつものこれにした瞬間にあっというまに2連続得点
で本田とウッチーはベンチで一服であっという間にこの布陣終了、そのあと得点無し

結局これなんだよ日本は
982名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:50.13 ID:TDwZsjKn0
代表的にはパスも供給できるようになったのは良いけど
良さはまったくなかったね香川
あれでマンUじゃ無理
983名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:52.09 ID:pqDtCmPf0
>>936
俊さんの狙いはそれだったのか!

右サイドの穴とか言ってた俺たちは、とんだにわか野郎だったなorz
984名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:52.39 ID:3a3/98ZoO
http://www.youtube.com/watch?v=AcNuGZSXpZk&sns=em
フェイエノールト宮市の大活躍

http://www.youtube.com/watch?v=nvqbDz8S3RI&sns=em
フェイエノールト宮市の2ゴール目

http://www.youtube.com/watch?v=G1WIUJWVz6s&sns=em
アーセナル宮市の初ゴール

http://www.youtube.com/watch?v=yI4QoxAeOvU&sns=em


宮市のプレミア初ゴール
985名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:58.96 ID:mnqI9you0
3点目いいね〜本田と香川と岡崎が3人で抱き合ってるの
なんであれ見てここまで叩きあいができるのかw
986名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:52:59.47 ID:VkE4Pe+z0
ウジテレビの中継でやたら観客席を撮すのがうざかったな
987名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:00.71 ID:OdRD1p3x0
本田と乾が交代してからは日本が押しまくって
完全に相手はゴール前とバイタルに人数をかけてスペースを消すサッカーに変えた
相手の監督の指示

本田のときより日本が圧倒してたからそうしなくてはいけなかった

攻撃力は 香川 乾 >>>>>>>>>>>>>>>本田の代表

これが証明された試合
988名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:13.18 ID:WI9/F0t80
>>963
どこがドン引きだよw
目が悪いならテレビ見るの控えたら?

どの選手がボール持ってもフリーな選手が必ずそばにいたじゃんw
989名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:13.76 ID:8kquyXqT0
>>970
リア充多そうだからこんなところに来ないでしょ
内田BBAは暇人だらけだが
990名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:18.32 ID:VXIJMLTr0
香川は雑魚専だから今日みたいなドんびきしてくる相手には
トップ下起用もありかな。上位とあたるときはやっぱり本田さんの
キープ力がないと2列目とサイドバックの上がりのタメができない。
991名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:20.84 ID:tntqdInO0
宮市が順調に成長したら右サイドに・・・


岡崎の代わりってわけにはいかんわなぁ
992名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:26.11 ID:LtRby87f0
>>955
めったに組めない強豪フランスとの親善試合と
アジアの雑魚相手で何試合もあるW杯予選の試合
どっちが重いかねぇ

フランスに勝つ方が余程重みがあると思うがね
993名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:29.69 ID:7/ORa+Vc0
まだトップ下論争とかやってるのか 一時期下火になったよな
994名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:30.97 ID:hFEUPCw50
>>979
アサシンだからね
誰にも気付かれないようにトドメを刺すのが彼の役目
995名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:31.68 ID:OdRD1p3x0
本田がいるとき→相手は余裕でラインを上げてた

香川 乾 →相手完全にてんぱってゴール前に人数投入で守備固め


相手が完全に引いた相手から点を取るのは難しくなる
香川と乾は戦い方を変えさせた
それほどの攻撃力だった
そのプロセスをみればどちらが機能したかは明白

ちなみに本田がいたときにチャンスを作ったときでさえ
そのゴールチャンスを二度作ったのは香川という現実

本田は役に立ってなかった
996名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:41.94 ID:pD0aDZ830
.


   おまえら、日本が中国と本気で戦争になるかもしれないって時に

   相変わらずサッカーかーーーーーー

   ほんと、脳内平和だなーーー。だけど死ぬときは苦しみ抜くかも

   東京大空襲で死んでった都民みたいに。


 
997名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:43.34 ID:GF+tTmHo0
サッカーの内容より
観客の入り具合と盛り上がりに驚いたわ
998名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:47.72 ID:sDW60QQU0
本田が落ち込むと周りに影響するからな
ちょっと本田はだんだんうつ病ぽくなってるのが心配
999名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:53.15 ID:12/HbNUu0
ttp://www.asahi.com/sports/update/0206/OSK201302060036.html

さすが層化の香川はメディアの扱いが違うな
ゴールを1つも決めてないのに、本田に並べて写真入り
写真を載せるなら、ゴールを決めた岡崎と本田だろうが
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:53:55.38 ID:jd1WvtyP0
>>970
ワロタ
BBAも大概だけどな
知ってる選手の名前羅列して、◯◯は今本調子じゃない
とか言ってるだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。