【野球】ダルビッシュ「神宮球場のスピードガンはアマチュア選手をダメにする」
1 :
テキサスイズザレーズンφ ★:
巨人のルーキー・菅野智之投手が記録したストレートの自己最速記録は157キロである。
東海大3年生のときに世界大学野球選手権のキューバ戦でマークしたものだが、その157キロという数字をどう考えるか? 菅野本人に聞いたことがある。
「みなさんは157という数字に注目をしてくれますが、僕自身はあまりこだわりはないんです」
菅野はあっさりと語った。
「だって真っすぐはもちろん速さも大事ですが、やっぱりキレだと思うんです。キレのあるボールをいかにコントロールして投げられるか。
キレさえあれば130キロ台でもバッターを抑えることはできるので、自分としては157という数字にこだわる必要はないと思っています」
この言葉が、ある意味、菅野という投手のすべてを物語っているのかもしれない。
決して自分のことをパワーピッチャーだとは思っていないことは、2月1日のキャンプ初日のブルペンでもはっきりと表れていた。
<中略>
「神宮球場のスピードガンはアマチュア選手をダメにする」
テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が、こう苦言を呈していたことがある。
日本最速と言われるヤクルト・由規投手の161キロも神宮で記録されたものだった。
そして斎藤も澤村も、みんな神宮のスピードガンを見ながら、大学時代に格闘した投手たちだったのだ。
そして彼らはいまだに、神宮の魔物から逃れることができずに、戦い続けているようにも見える。
菅野が自己最速を出したのも、やはり神宮球場での試合だった。だが、菅野はその魔物の
虜になることはなかった。157キロという数字に見向きもしないでプロの世界に入ってきている。
だからこそ菅野には、上原と同じ成功の予感がするのである。
以下ソース:NumberWeb
http://number.bunshun.jp/articles/-/337925
甘いので有名だもんな
アマチュアの試合は西武ドームやるべき
神宮のガンは10k増し
せやな
ナゴドのガンはマジで辛口
>>1 >そして斎藤も澤村も、みんな神宮のスピードガンを見ながら、
>大学時代に格闘した投手たちだったのだ。
>そして彼らはいまだに、神宮の魔物から逃れることができずに
>戦い続けているようにも見える。
?
神宮のスピードガンが甘いからとか言い訳すんな
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:52:11.18 ID:WEUgeEBe0
キレのあるなしって論理的に説明するとどういう事になるん?
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:52:22.21 ID:pPD8OQrP0
甲子園は−7キロ
神宮は−9キロでドラフト時に評価するようにしている
スピードをきちんと計れないスピードガンなんてただの癌
セのスピードガンは甘いので有名
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:54:08.80 ID:jJovEPL9O
メジャーも甘いと聞くがどうなん?
神宮のスピードガンは異常すぎる。マジで他球場+10キロぐらい。
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:54:56.83 ID:+tjmIkPz0
>>8 変化率
短い間に大きく変化するほどキレがある
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:55:08.12 ID:xmX9+srq0
もう10年も前から言われてるよね神宮スピードガン
直す気無いというかわざとやってるんだろうな
大谷くんはー?
あと、メジャーだとキレのある130キロ台は通用しないよね
特に日本とアメリカの左腕はレベルが違いすぎる
統一すればいいのに
今は東京ドームが一番辛いかな。あれが普通なのか辛いのかは知らんが。
今のセ・リーグでは東京ドームが辛くて
次に辛いというか普通だな
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:56:13.33 ID:5h3r+NZZ0
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:56:18.86 ID:XrTSf/AZ0
ヤクルトのチョンがサイドスローで160キロ出たからな
神宮はマジで+10キロの水増し
このピッチャーの場合は最速147キロってことになる
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:56:26.27 ID:5dzGwZ760
由規が161出した後すぐに神宮のガンを調整したんだったかな
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:56:33.27 ID:nWBrwoAC0
東京ドームはもう禁止にした方がいいわ
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:56:33.53 ID:luwFKY+L0
やきうは水増ししてなんぼだろ今更何いってんだ
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:56:56.47 ID:RC9r98qC0
>>12 メチャクチャ甘い。
バレると不味いからバックネット裏にスピードガン持ち込み禁止になってるという話が。
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:57:26.58 ID:UYDUglHqO
絶対マスゴミのネタ作りのために放置してるよなあれ
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:57:39.90 ID:pPD8OQrP0
甲子園は98年に松坂、新垣が151キロ出してから
高校生の150キロは客が呼べるということで甘くなりだした
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:57:51.16 ID:nqNONuBj0
大谷が160キロ出した球場で
まー糞はマックス151キロw
まぁ確かに神宮球場で好投したら勘違いする奴も居るだろな。なにせ140qの球が150q近くまで増すから気持ちいいだろ。過信するよな
何で統一しないのか
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:59:20.17 ID:Elwav52y0
チューニングくらい毎日やれ!!
バッティング技術が進んだ今ストレートが150k超えても脅威じゃない
そもそもスピードガンなんてどれほど正確なのかっていうね
>>14 コクがあるって論理的に説明するとどういう事になるん?
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:01:23.89 ID:0uXo30hI0
>>25 斉藤や長谷川みたいにメジャーいって球速が上がったピッチャーは
努力しただけだろ
松坂とか遅くなってるしダルも変わらんしメチャクチャ甘いってほどでもないと思う
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:01:46.11 ID:nqNONuBj0
所詮、どれだけ目の錯覚おこさせるかが勝負だからな
140キロ前後投げれれば十分だろ
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:04:46.81 ID:pXO7a887O
ハンカチのこと言ってんだろうな
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:05:11.13 ID:F/P3aoeg0
球が重いとか軽いとかについて
誰か分かりやすく説明してくれ
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:05:29.53 ID:/y5HtX990
じゃあ消える魔球しかない
青山さんの事を潰す気か
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:09:15.41 ID:ORvTOK/70
昔の映像見てると江川の全盛期のストレートが130キロ台の表示だったりする
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:11:14.02 ID:ORvTOK/70
>>38 物理的にはありえないし、重い軽いとかないよw
って古田が言ってた
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:11:17.77 ID:Wq9ni8sx0
ヤクルトは不人気だから球速でファンを喜ばせるしか無いんだよ
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:13:05.81 ID:tjnvHxsN0
球の重い、軽いって漫画発だろ、多分
巨人の星とかあの辺
>>41 昔のスピードガンは辛いよ
最近の動画研究でわかったんだが、ストラスバーグの163キロと同程度の速さだよ江川は
スピードガンもそうだが球場の広さが統一されてないのもスポーツなのにおかしい
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:17:19.25 ID:Kh/9K7K10
計測器に甘い辛いがあるとか不可解極まりないんだが
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:17:37.12 ID:DC0/vhK50
江川のボールはやばいよなぁ・・・。
>>46 でもサッカーもゴルフとかも違うよね〜
ラグビーとかアイスホッケーはどうなんだろ?
>>42 >>43 カネヤンが昔、手元で伸びる球(初速と終速の変化が少ない球)は
思ったより飛ばないし、打ち損じると酷く痺れる
その事から来てるんでは?って、言ってたな(´∀`)
甘いもの
観客動員数
スピードガン
ストライクゾーン
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:20:48.31 ID:3a3/98ZoO
>>48 絶好調時の藤川もそうだったけど、こちらが予測した軌道の上をいく感じ
初速と終速の差が少ないんだっけ
高めにくるとみんな振る
その分、不調になると球が真ん中に落ちていく感じに見えるんだよなあ
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:22:52.93 ID:7LQPfIpe0
黒田みろよ。低めにコントロールしていれば打たれん。
捕手の構えたミットにピタリと投げ込まれると
何となくキレの良い球と感じるだけだろ、キレの良い悪いなんて本当はないよ
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:25:25.52 ID:aqYemBknO
江川より 阪急の山口高志だよ バッターキャッチャーミットにボール入ってから振ってた
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:25:44.71 ID:7LQPfIpe0
江川は速いし無茶苦茶コントロールがよかった。やわらかいフォームでピシュっと球を投げて手元で伸びる。
ただ、広島には通用しなかった。
>>55 じゃあなんで成瀬の球は打たれないんだよ?
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:26:09.64 ID:tjnvHxsN0
江川が現代に生まれて、高校・大学と酷使無双じゃなかったらどれだけの投手になったかは見てみたい気はする
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:26:37.56 ID:NKFs53RKO
>>46 やきうはサーカスと同じなのでスポーツではありません
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:27:49.52 ID:+qDdgamD0
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:29:10.18 ID:gHhQy+0lO
西武ドームは
辛い×
何十年も唯一変わらない○
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:29:13.63 ID:ZFXxPO7CO
セで一番辛いのは新井さんだろ
五十嵐…
サッカーは全部八百長なのでスポーツと言えません
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:29:46.94 ID:7LQPfIpe0
江川はドラフト浪人中にアメリカの大学に留学かなんかでいただろ。そのまま
メジャー行ってたら歴史が変わったかもしれん。ヤクルトのボブホーナーからも
軽く三球三振とってもんな。
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:29:51.01 ID:kJbMTdsKO
現に打たれてないんだからいいだろ
それよりもプロも含めバッターのレベルの低さを嘆かないと
>>62 それでも一時期に比べて甘くなったような気がする
>>8 同じ速度のボールでも様々な要因(フォーム・リリースポイント・他球種との球速差・回転)などで打ちやすさに差が生じる
その差異を表象した言葉が「球のキレ」ではないだろうか
甲子園と神宮が甘いのは高校野球と大学野球を盛り上げるためにマスコミがやらせてるんだろうな
要はニューハーフの元嫁に対しての
皮肉じゃないかな
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:31:36.93 ID:gHhQy+0lO
西武ドーム以外は設定をコロコロ変えすぎ
何の指標にもならん。
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:32:20.46 ID:IYaNKTh4O
こいつは口数多い奴だな〜それゃ嫁も逃げるわ
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:32:21.62 ID:HPO43oTbO
>>49 ラグビーも違う時があるし、まず専用スタジアムじゃないとインゴールのスペースが十分に取れない
アイスホッケーのリンクは北米のプロが国際基準より狭いリンク使ってるから、北米の良いリンクは狭い
国内でもコーナーの角度が違うし、ALの試合に使えないようなリンクだと明らかに狭い所もある
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:32:58.89 ID:gHhQy+0lO
ガンで重要なのは永年的な安定性
甘い辛いはそれほど
77 :
「 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) 」:2013/02/06(水) 03:33:30.11 ID:ej3llt2yI
球の重い、軽いというより打ちにくいという表現が適切だよな
相手のフォームで腕の振りや球の出処が見えにくいというので
打ちにくいという事はあると思う。
球の伸びは実際にあるとは感じる
78 :
「 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) 」:2013/02/06(水) 03:35:07.28 ID:ej3llt2yI
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:35:22.58 ID:gHhQy+0lO
松坂の西武ドーム最速は153とか154だったかなぁ
平均で149〜150
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:36:16.56 ID:8glfh9XJi
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:36:53.36 ID:HpaE0yc5O
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:37:04.16 ID:gHhQy+0lO
>>71 まさにそれ
寺原〜ヨシノリあたりは全盛しょ
ナンバー(笑)で失業した焼肉がなんか書いてるわ
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:38:05.46 ID:RC9r98qC0
江川は阪神にいた時は登板の機会さえなかったのに、
巨人に移籍してから見事に化けたからな。
移籍をきっかけに成長するケースもあるんだろう。
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:39:03.13 ID:nGKe9eQuO
菊池にも響いておるんかのお
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:39:20.04 ID:7LQPfIpe0
ダルビッシュて何様かしらんがちと調子乗りすぎだよね。もし現役時代の江夏が今いたら
ダル以上の高額でメジャー行ってただろな。
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:39:39.84 ID:yVZ6wdsf0
球のキレではなく球のノビに関してはテレビできちんと検証してた。
藤川九時が日本でNO1なんだけど、その根拠は球の回転角なんだって。
回転軸が地面と水平だったら0度。たいていの投手は回転軸が30度で
しかも軸がぶれるんだけど、藤川は脅威の10度以内でしかも軸がぶれない。
結果、普通の投手だと重力の影響で本来のボール地点より山なりで20〜30cmは落ちてくるのに
藤川のは、ほとんど落ちないから球が浮き上がって見えるとか。
またダルが日本野球をディスってんのか。
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:43:59.34 ID:EIxarAi90
日本人投手が160kmを出した、なんてニュースは
本来ならもっと大々的に報じられても良いレベルのものなのに
最速記録が由規って、それを踏みにじったわけだからな
カイエン青山さんの悪口はやめれ
テニスで言うとフラットのサービス200kmとスライスのサービス200kmだと
後者のほうが切れがあるってこと?
>>42 物理的には同じ速度でも球の進行方向と回転が異なれば
同一のベクトルの力を加えても飛距離は変わる
由規はドームで150連発するレベルだから日本人の先発としては一番速い投手のは間違いない
>>6 ハンカチは神宮が水増しなのわかっててここで150kmだして150km投手になろうと必死になってて
澤村は単純にストレートバカ
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:48:12.24 ID:7LQPfIpe0
球速はそこそこあればいい、北別府みたいにベースの角を少し出たり入ったりさせるだけで打者を翻弄できるんよ。
塁にランナー背負うとバカみたいにムキになって球威頼みでコンコン打たれるのがボストンに(いまどこにいるか
知らんが)おった。
そこまで早くないのにストレート主体でしかも打たれない投手っていうと
今だったらロッテ成瀬、昔だったら元阪急の古溝、元ロッテの河本とかいたけど
その要因は
>>87とかなのかな
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:51:26.02 ID:H9oGBDwz0
メジャーピッチャーからしたら動かないボールはクソだろうな
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:54:05.01 ID:EIxarAi90
>>93 一番速いとか、そういうことじゃなくてだな
160kmという数字は、やはり夢として扱われてきた数字じゃない
それをね、先に言ったもん勝ちみたいに軽々に扱っていてはダメだろってことだよ
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:55:48.68 ID:4ZYIx8z+0
伸びの良し悪しの有無は科学的に証明されてる
回転数が多いと初速と終速の差が小さいのでバッターからすると
ホップしてるように見える
逆だと棒球
但し回転数が極端に少なく初速と終速の差が広がるとバッターはボールがブーメランのように戻って
見えることがある
慶應の福谷が155km出したのは一昨年の大学選手権。
ガン調整し直した去年は、147~8kmが精一杯って感じだったな。
まあ、福谷の場合は球速より、ツーシーム系の動くストレートが持ち味なんだけど。
101 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:58:39.63 ID:7LQPfIpe0
むかし日ハムに木田ちうのがおって、活躍したのは数年だったけど、西武戦を後楽園バックネット
裏から観ていたんだが、ストレートがクックッと伸びてくる。カーブがシューッとうなりながら落ちてく
るんだな。きりきり舞いだった。ありゃなんでだめになったのかね。いい選手だった。
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:00:13.49 ID:XNCYT5Ob0
>>8 キレは、指先でボールの回転をコントロールできている状態かな。
よく、ボール半分の出し入れって言うけど、
キレがあるときは球離れの瞬間の感覚でコントロールできるようになる。
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:00:48.49 ID:NGpYpyfZ0
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:01:01.33 ID:stc8eOc30
>>14 変化率高いストレートってどういう球よ
バックスピンがめっちゃかかってて、全盛期の江川のストレートみたいにホップする球か?
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:02:02.18 ID:IbeUIPPVO
で、ダルは神宮で何キロ出したの?
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:04:14.43 ID:2pHAOKrU0
>真っすぐはもちろん速さも大事ですが、やっぱりキレだと思うんです
変化球なら変化をキレという表現も理解できるけど
ストレートのキレって何だよ? 選手のイメージだけじゃね?
悪くいうと妄想www
>>70 球速の高低差じゃないの。>キレのあるなし
昔、パリーグで外人含めて強打者達が一番早いと感じた投手が
ダントツでオリックスの星野(90〜130km、球速の高低差40km)だった事から
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:10:10.63 ID:2pHAOKrU0
109 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:10:44.52 ID:QJAnQAa6O
与田がいた頃の名古屋とかもかなり盛ってたな
選手に合わせて盛るのはプロのゲームではいいとは思う
111 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 04:11:52.50 ID:qgkN/hX80
やっぱり
キレ=回転数なのか?
そうなるとナックルって何なんだろうな
ウェイクフィールドのナックル、2回も変化してるしさ
ダルもMLBだとコマンドで苦しんだからな
150キロの球をストライクゾーンに放るんじゃなくて狙った所に投げれないと戦えない
>>99 無回転ボールは空気の抵抗で不規則な動きをするらしい
予測不可能なんで捕るほうも怖いとか
>>104 空気を後ろに押し出す回転
ジャイロボールだっけか
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:16:20.66 ID:2pHAOKrU0
>>114 手から離れたボールの速度をどのように変化させるわけ?
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:19:05.72 ID:qR1+TX330
キレとノビは投手から見た視点での表現と打者から見た視点での表現という噂も。重さは芯を外せる球だな。
実際は回転数や回転角による通常の球との速度や変位の差、リリポによる角度の差などが影響してる。
>>116 それは手から離れたボールをどうやって落としたり曲げたりするの?と言ってるようなもんだぞw
そういや昔のガン表示は初速と終速が出てたよな
>>111 キレが有るとか無いとか、球が重いとか軽いとかは感覚の問題なんで、物理的にどうこうじゃないんだよな
打者の感覚より早く変化したらキレが有るし、遅いならキレが無いんだし
121 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 04:22:51.19 ID:qgkN/hX80
>>104 縦の高速スライダー
ジャイロボール
カットボール
早いシュート
変化球だけどストレートのバリエーションだって言う人もいるよな
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:23:47.55 ID:QyohpObXO
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:24:17.17 ID:9/Gn7whcP
ダルビッシュは何時の間にこんなご意見番みたいになったんだろう
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:24:43.61 ID:qR1+TX330
>>121 ストレート自体が変化球みたいなもんだし、大きくくくるとストレート、細分化すると各種ボールってことでええんちゃうか
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:26:33.33 ID:7LQPfIpe0
>>112 1回目のWBCの米国戦で藤川がAロッドにガツンとやられたんだな。いつもの高めのつりだま連投していて
危険だと思ったら案の定。脇をたたんで上からかぶせて定石通りのセンター返し。藤川も通用しないと思っ
て行った方がいい。まずコントロールと低めに落とすか曲げるかの変化球をひとつ憶えた方がいいね。
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:28:20.74 ID:mgB+rd3r0
また、斎藤を名指しで批判できないからってw
>>120 うっそーん、出来るだけ遅くして打者の手元で変化するほうがキレがあるように感じるでしょ。
そもそも菅野の話に出てくる「キレ」ってストレートのそれのことだろ。
普通の使い方だと回転数のいい球。
普通のストレートよりも落ち方が緩やかなのでボールの下側を空振りしてしまう。
全盛期の江川だと140後半も出てれば打者は見えなかったとか言う。
(ただし当たれば飛ぶ。「軽い球」でもある)
129 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 04:38:48.08 ID:qgkN/hX80
>>120 ナックルだけは本当に意味不明
無回転のクセにカーブ・シンカー・パームに化けるんだから
やっぱり打者の感覚だよなぁ
>>124 ストレートバリエーションの変化球ってメジャーに行く人が増えて急に広まった感じだよな
昔は“カットボール”って考え方は日本に無かったよ
130 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:41:49.79 ID:/eSxGCXN0
「キレ」とか「重さ」とか相変わらず曖昧でよくわからん表現だな
キレがいい=回転数が多い 重い=回転数が少ない
って感じで両立するものじゃないと個人的には思ってるんだけど
>>129 天然のカットボールを投げていた投手もプロに入って矯正されるからな
132 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 04:46:53.17 ID:qgkN/hX80
>>130 それだと無回転ナックルの説明がつかなくなる…
ナックルのキレは?
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:48:52.06 ID:/eSxGCXN0
>>132 ああ、すまん
俺が言いたいのはあくまでストレートに関して
ナックルはそりゃ回転無いほうが抵抗受けてよく曲がるわ
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:49:54.90 ID:DWBnYj8AO
>>106 野球未経験だろ?
野手が投げるボールと投手が投げるボールは伸びから球質から違うんだよ。それが『キレ』とされてる。
個人的にはスピードガン統一して欲しい
先週150投げてた投手が別の球場で145がせいぜいみたいなの見ると凄い冷める
そんなに難しいことじゃないと思うんだけど、何で統一しようとしないんだろう
ストレートのキレと回転数って関係あんのかね。
137 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:51:21.99 ID:Zv23+HgD0
唐川には関係のない話だな
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:51:48.84 ID:65QhQk7RO
だからこそ? 意味がわからない
成功はするだろうけど何の理由にもなってない
スピードガン導入ってナゴヤ球場が最初だっけ?
小松の速球が凄いのをアピールするために導入した記憶あるんだが
140 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 04:53:34.62 ID:qgkN/hX80
>>133 しかも無回転だからズッシリ重いはず
まぁナックルは特殊中の特殊だから仕方ないよな…
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:54:29.11 ID:DWBnYj8AO
>>105 150は出したんじゃない?155以上出したとは聞かないな。
昔は東京ドームと西武ドールもガンが出やすいと言われてた。
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:55:21.98 ID:sLhCM5TX0
なんで「探偵ナイトスクープ」に出た
呉真由美先生が、話題にならないのか?
野球経験のない女性が、いとも簡単に、
150キロのボールを打ちかえしたのに。
菅野が活躍するとはどうしても思えない。マジで何が良いのかさっぱり分からん。
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:57:12.45 ID:hIue6IWFO
ただ球場表示のスピードガンと
テレビ中継で画面に表示されるスピードガンとは
別物だと思うよ
145 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 04:58:45.60 ID:qgkN/hX80
>>142 デヴィ夫人も120キロ打ち返してたぞw
しかも140キロをバットに当ててたw
江川の全盛期でさえ150km/hなんか出なかった
今は激烈に甘い球場が多いと思う
>>142 ストレートって分かってたら誰でも目を慣らしたら当てれるだろ。因みに200qでもタイミング計ったら打てる。あれは野球とは別だよ。
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:59:41.53 ID:hIue6IWFO
>>140 ナックルは純粋に球速が遅いからそこまで重いとは感じないんじゃないか?
150 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:00:50.94 ID:hIue6IWFO
>>146 江川はスピードガン以上にキレがあるタイプでしょ
メッシのシュートでも飛んでくる方向さえ分かればタイミングだけ合わせれば誰でも止めれるだろ。
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:02:25.90 ID:KWN0z7euO
活躍出来るかは知らんが、こいつには活躍して欲しくない
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:02:44.40 ID:ZXbCcVkV0
>>8 今日のストレートはキレがある
って表現は無いの?
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:03:30.14 ID:wdP1xSXQ0
菅野は速いよ。
東京ドームでも157km近く出した。 プロアマのときに157km出したでしょ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:04:07.66 ID:hIue6IWFO
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:04:17.43 ID:Nw+gKEZCO
そういや去年の日シリの頃ハンカチがインタブーか何かで、パワーピッチャー目指してるてコメントしてたな(うろ覚え)
そん時あぁーコイツ駄目だわてオモタのふと思い出したわ
菅野は活躍しても江川クラスの圧倒的なパフォーマンスじゃなきゃ巨人ファン以外は認めないよ。ましてや打たせて取る様なスタイルだったら最悪だ。
159 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 05:06:08.94 ID:qgkN/hX80
>>149 確かにそうだわw
スピードで40キロ違う=重さ(バットに当たる衝撃)も40キロ違う
ってことだもんな
160 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:06:23.57 ID:FraX1Cl40
ダルビッシュは凄い
でも、NPBは手遅れ
原とかデブ大久保とか放置の業界だしね
豪速球に加え落合をしてあのスライダーは打てないと言わしめた郭泰源が最強
澤村は好きになったけどなぁ。好きと言うか、殆どストレートしか投げてこないから単純に見てて面白い。
江川は150km程度だったけどホップする球は凄かったねぇ、最強は稲尾らしいけど
桑田は遅い球だけど切れだけでプロに通用したし。
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:11:27.13 ID:kVHA+YKFO
これハンカチ仕様で水増ししてたんだっけ?
もう直しただろ?
165 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:12:14.04 ID:FraX1Cl40
誰かスタンドから「ヤクザに1億円はダメ!」ってやってくれよ
>>147 普通は目を慣らしても体がついていかないよ。
投げたと思ったらもう手元に来てるんだからいつ振ったらいいのかもわからない。
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:12:40.46 ID:wdP1xSXQ0
>>163 江川の球は、初速と終速の差が殆ど無かった。 昔の中継のスピードガンでは、初速と終速を表示していた局が
あった。 あれ見ると江川の凄さがわかる。 終速でも145kmあったもの。
今の投手はマジで澤村と田中以外つまらん。10年前ぐらいはもっとストレートの割合が多かったのに。野球なんて見せ物なんだからちょっとは考えろ
正論だな。でもこのスレでも出てるけど興行向けなんだよなあ。
純粋なスポーツとしての野球は日本では別の力が働いてしまう。
170 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 05:14:44.43 ID:qgkN/hX80
>>163 桑田もそこそこ速かったよ
最速150前後は出してたと思う
ケガして速球派から変化球中心になって
桑田=球は遅いってイメージになったと思う
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:15:40.88 ID:hIue6IWFO
野球が嘘の数字ばかりなのは
読売グループがそういう体質だからだよ
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:16:17.60 ID:wdP1xSXQ0
江川以降の投手で速球が凄かったのは、
槇原、伊藤智、藤川、松坂
この4人は速かったと思う。
173 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:18:48.89 ID:/eSxGCXN0
「キレ」と「伸び」の違いは全くわからんな
言葉が違うだけで同じ事を表現してんのか?
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:20:31.42 ID:hIue6IWFO
>>173 キレは変化球のときにも使うな
変化の鋭さ
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:21:28.29 ID:TP0Xd8+C0
菅野は澤村より下の成績に終わりそうなんだが
>>172 やっぱり故・伊良部だよ。
週刊ベースボールの速球王特集とかでダントツ支持を受けていた。
178 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:23:21.05 ID:dLooxHuU0
投手はスピードだけでもダメなんだろうな(´・ω・`)
>山本昌
>2012年10月現在、日本プロ野球における現役選手では最年長(47歳)である。
>投球
>持ち球はストレート、落差の大きいカーブ、スライダー、スクリュー。グラブを突き上げ、背を一杯に伸ばしてから投げる。舌を出したり、指を舐めたりしてから投げる癖がしばしば見られるが、スピットボールと見なされないようにユニフォームで拭いてから投げている。
>ストレートの最速は138-139km/h前後(30歳代前半までは132-133km/h前後)で、同い年の星野伸之・小宮山悟と共に「球の遅い一流投手」という稀有な存在である。
>40歳を越えてなお、年齢を重ねるにつれて球速が上がってきており、2006年には140km/h、43歳になった直後の2008年8月12日の対広島戦では143km/hという球速も記録している。
>ただ、「球速が出過ぎる時はストレートを投げたがって狙われ、打たれやすい」と周囲から指摘されている。 直球の球速は遅いが軟投派ではなく、テレビ番組『超・人』(BS-i)において「僕は速球派です」と語っている。
>同番組によると2006年度の全投球のうちストレートが45%を占めており、松坂大輔の46%とほぼ同じであった(同番組で技巧派の代表として比較されていた下柳剛はストレートが8%)。
>同番組で山本昌の直球の回転数を計測した結果、1秒間に52回転していた。通常の投手の1秒間の平均回転数が37回転、松坂が41回転、藤川球児が45回転であることから山本昌のそれは極めて高く、初速と終速の差と落差が小さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%98%8C
179 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 05:24:38.65 ID:qgkN/hX80
>>173 藤川ストレート=伸び(純バックスピン)っていうのは分かる
ストレートのキレって分からないなぁ
楽天のまーくんとか?
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:24:46.01 ID:67Dq8S+M0
流石に沢村賞投手でスピードに拘るレベルの奴はいないな
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:25:04.71 ID:/eSxGCXN0
>>175 エアガンでホップアップ機能付いてるのがあるんだけど
それであんまり軽いBB弾撃つとほんとに上に向かってカーブしていくんだよね
なのでもしかしたら野球の球でもほんとにホップすることもあるのかもしれない
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:25:05.17 ID:wdP1xSXQ0
>>177 確かに伊良部は速かったね。 すっかり存在そのものを忘れていたわ。
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:25:33.36 ID:kVHA+YKFO
>>173 アメリカで設置されているPITCH F/Xではその数値は出るよ。
キレは回転数
ノビは縦変化
という数字でね。
そろそろ、「メジャーは水増しじゃない、むしろ日本よりも正確だ!」
2007年以前をマルっと都合良くなかったことにするpitch/FX厨来ないのw?
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:26:40.15 ID:w0f6EMSPO
キレってのは何なの?
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:27:04.07 ID:wdP1xSXQ0
>>176 菅野は今すぐメジャーでローテに入れる力あるよ。
物凄い投手だよ。
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:27:42.29 ID:kQLZ50mXO
>>167 初速と終速の差なんて普通にプロが140kmくらいのストレート投げれば殆ど無いだろ
100m離れた所から投げてるんならともかく20mにも満たない距離なんだぞ
そもそも終速測定自体曖昧過ぎるしホントに差があって意味あることなら今でも表示する
188 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:28:53.70 ID:wdP1xSXQ0
>>187 意味有る。 プロの投手でも差は5km以上ありますよ。
5km以下だったら、三振王ですわ。
>>178 昔2chで「左の速球派と言えば山本昌だよな」みたいな書き込みしたら
・山本は速球派じゃねーよ死ね
・は?石井(一)だろカス
・ラジコンの話してねーからクズ
みたいにフルボッコにされたのはいい思い出
190 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 05:30:14.70 ID:qgkN/hX80
何かバラエティー番組やってたけど
ボールがホップする=200キロ?とか
ちょっと数字忘れたが人間じゃムリな速さだったような記憶がある
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:31:12.46 ID:NM1VSRzb0
えっ?スピード出てるって自信につながるんだからいい事じゃん
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:33:08.71 ID:wdP1xSXQ0
俺の知っている投手で、初速と終速どの差が10km以下だったのは江川だけ。
多分だけど伊良部なんかより江川のストレートの方が打てないよ。 バットに当らない。
>>190 実際に浮き上がってこなくても
「他の投手の直球と較べて球が落ちない」ってだけで
バッターから見ると浮き上がってるように感じられるんじゃね?
>>173 藤川が伸び
上原がキレ
こんなイメージ
195 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 05:34:58.50 ID:qgkN/hX80
>>191 昔、ヤクルトに五十嵐亮太って投手がいて国内最速だったんだわ
後は分かるかな?
>>195 「あとはわかるな?」って気持ち悪いから使うのやめたほうがいいと思うよ
今の野球は「ストレートが速い」だけだと中継ぎや抑えに回されるからな。げんに澤村も危ういし。ほんとツマランわ。
井川も昔はストレートにキレがあったのにな…
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:39:51.14 ID:NnUx4zukP
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:39:51.80 ID:d+P1Z0e80
何で人によって初速と終速が違うの?
物理的には同じになるはずだろ?
回転してるかしてないかの違いか?
由規は最速を求めたあまり故障した
202 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:40:55.77 ID:wdP1xSXQ0
これね反感買うかも知れないけど、ストレートの速さでは藤川よりも、江川や松坂、伊藤智の方が上なんだ。
藤川は江川や松坂とは違うタイプの選手で、初速と終速差は大きいのだけど、スピンで空振りを取るタイプ。
伸び系だね。
つまり昔の西武ドームが理想だと
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:42:09.48 ID:kQLZ50mXO
>>192 いや物理的に10kmも差出るわけないだろ
そりゃどう考えたって測定方法がおかしいか初速自体が間違ってる
そもそも10km以上も差があるなら目に見えて分かる奴も出てきそうなもんだろ
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:42:23.38 ID:NnUx4zukP
>>194 藤川なんてメジャーでピンポン玉のように打たれる
ドシロウトの予測だけど、あの選手がメジャーでクローザーとか勘違いも甚だしいと思ってる
>>200 回転数もそうだし
回転の軸の角度によっても変わるとか
テレビでやってた
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:44:55.50 ID:NnUx4zukP
>>200 空気抵抗を受けてもなおボールスピードが落ちない何かがあるわけだよね?
それがヒントかも
ボールの回転?
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:45:01.20 ID:wdP1xSXQ0
>>204 出るんだよw 重力だってあるだろうがw 18mちょとの間で重力で落下しているし、空気抵抗も受けている。
藤川なんて差は13kmあったそうだ。 155km出しても、打者の所では142kmまで落ちていた。
ダイエー和田は差が、4,5kmだったらしいわ。 山本昌なんかもそのタイプ。
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:46:26.54 ID:NnUx4zukP
>>205 訂正
予測じゃなくて願望です
あの投手嫌いなんだよね
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:46:41.66 ID:d+P1Z0e80
>>206 そうなんだ
縦の回転なら伸びるんだろうね
211 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 05:48:58.91 ID:qgkN/hX80
>>196 すまん、説明すんのが面倒くさくなっちまった…
ヤクルト=神宮=スピードガン
確かに五十嵐亮太は速かったし活躍もしたんだけど
ある時を境に全く通用しなくなっちゃったんだよ
スピードを重視し過ぎて四球、ど真ん中ストレートを持ってかれるとかボロボロで二軍落ち
その後は鳴かず飛ばずでメジャー…後は本当に知らんが活躍できなかったはず
五十嵐亮太は神宮のスピードガンに壊されたと言ってもいい
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:50:55.07 ID:wdP1xSXQ0
このスレには、投手のストレートは皆同じと思っていたのがいるなw
野球は奥深いのよ。
昔、二軍の試合で、槇原と木田が投げていた時期があった。
この二人も全然違う。
槇原は外野で寝ていても、ズドーンという音がする。 聞いているだけで物凄い威力のストレート
これで150kmくらいのストレートの速さ
一方木田はスピードは150km声を連発するけど、ペチャという音がして、スコンスコン打たれる。
野球は面白いよ。
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:53:59.32 ID:NnUx4zukP
>>212 つまり、球の重さ、なわけでしょ?
その重さの説明を科学的にして欲しいとみんな思ってる
選手は経験として感じてるんだろうけど、客観的に分析すると球の重さってなに?ってことで
>>208 一応言っておくけど、球質や回転、投げ方は別として
球速が速い人程、下落率は高いよ。
物理的に当たり前だけど、速ければ速い程、空気抵抗も高くなるんだから。
まあ、球が速ければ良いならば
150km前後のストレートとキレのあるスライダーを持つ
プリンスホテル野球部最後のエースピッチャーは
今頃西武か横浜でローテーションの柱か抑えの切り札になってるな
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:58:32.58 ID:kQLZ50mXO
>>208 いやだからそれ測定おかしいってw
打者の所で142kmまで落ちるんなら155kmも出てるわけないしそんなにスピード落ちてるんなら普通にボールがお辞儀する
別にストレートが皆同じとは言わんが物理法則に反するほど違いがあるとも思えんし音がどうとか言ってて恥ずかしくないのか?
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 05:58:33.64 ID:wdP1xSXQ0
>>214 そうそう。
でも江川は10kmだったのよ。 画面から見た感じだけど、伊藤智も10km切っていたと思う。
松坂も差が少ないと思うわ。
目でわかる。 球筋というのかな。 それでわかるわ。
>>212 木田と澤村って棒球だよなあ。キレのある投手とどこが違うのかねえ。
上の
>>178みると、回転が多いと初速と終速の差が小さくてキレがあるってことなんかな。
でも
>>178にある藤川は高回転みたいだけど棒球だよな。
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:05:07.52 ID:NnUx4zukP
腕をムチのようにしならせて投げるピッチャーは手元でシュン!と伸びてくる球を投げるイメージ
キャッチャーミットにドスン!という重い球を投げるのは元々地肩(じがた、変換できない)が強いイメージ
江川?はその両方を持ち合わせていたから凄かったんじゃないの?
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:05:23.15 ID:hIue6IWFO
回転の向きも関係あるよ
地面に対して垂直な回転なら奪三振率高い直球になる
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:05:47.80 ID:wdP1xSXQ0
>>218 でもね、澤村の球は重いので、木田よりは全然良いと思うよ。 飛ばないタイプ
木田と西山という投手がおりまして、結構似ていた。
俺もね詳しくはわからない。 でも藤川は縦に回転数稼ぐタイプだと解析されていたよ。
俺が見た中では、江川のストレート系は伊藤智だわ。 皆スライダーというけど、ストレートもエグかったよ。
ファミコンのライアン最強
> 重い
物理的にボールの重量(一定とみる)・スピード・回転、これら以外に要素はない
手から離れたボールが飛んでいくんだから、
後から影響するのが空気の粘性と風、重力(これも一定でいいだろう)
ようするに、ある選手の球がどうのって会話において、もうスピードと回転しか要素は存在しないと見ていい
ある選手は汗かきの脂症で、実はボールに・・とか誰も言わないだろうしw
あとは、投げる瞬間のピッチャーの挙動が視覚的にバッターに伝わることによる幻惑効果くらいか
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:10:07.43 ID:XKNYF/Ng0
225 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:11:04.65 ID:hIue6IWFO
要するに
まっすぐの球と
少しナチュラルで変化する球
どっちが最短距離でキャッチャーミットに入るか?
ってこと考えたらわかるだろ
>>219 それはなんとなくわかる。
伊藤智仁とか今中とか前者で澤村が後者。
メジャーだとランディ・ジョンソンとかペドロ・マルチネスが前者でコロンが後者。
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:14:04.27 ID:hIue6IWFO
>>223 いやそうじゃないんだよ
科学的に言える。
回転の少ない球は飛びにくい。
だから重く感じる。ってこと。
野球やってた奴なら誰でも体感してること
228 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:20:39.40 ID:wdP1xSXQ0
>>224 このスピード表示、終速に近い数字表示だね。
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:21:09.00 ID:NnUx4zukP
わかった
つまり砲丸投げのイメージかな?
砲丸投げの球を回転つけて投げる人はまずいないよね?
あの要領で、球にあまり回転をつけずに凄い勢いでそのまま押し出すことができる
これが重い球
反対に球に指をかけることで逆回転をつけて投げる
これが伸びる球
ボールのスピードが速くても、バットが激突したときにボールの回転との関係でこすりあげると反発力で遠くに飛んでしまう
これが軽い球
こんなイメージはどうでしょう
>>227 なぜ回転がないとバットに当たっても飛びにくいのかって、物理現象の考察が必要だな
メジャーの100マイル幻想もうんざり
ネラーを具現化したような男
実際フリーバッティングでバカスカいろんな球打ってみりゃすぐわかるんだが
スナップの効いた球投げるバッティング投手は気持ちよく打てるわけ
だがなかには変な奴もいて球があんまり回転しない球ばっか投げる奴がいる
ものすごく打ちづらい
ちゃんとミートしないと飛ばない
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:26:20.22 ID:XKNYF/Ng0
>>228 動画の中ほどで
145km 147km
140km 142km
とか出てくるから初速と終速もたまに出してるのかもね。
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:27:00.16 ID:wdP1xSXQ0
>>224 やっぱ江川速いわw
ナゴヤ球場での試合なんて絶好調だな。 急速差が5kmの球もあるわ。
殆どが8kmだな。 148km−140kmなんていうのは、見るからに速い。
江川の球を見ていると、そのままバックネットを突き破りそうな球に見える。
スピードガンの精度を上げたところで球速にばっかりこだわってるアホはプロ・アマ関係なくダメなんじゃねーの?
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:30:16.70 ID:NnUx4zukP
>>230 バットで打ったたまが飛ぶかどうかは打った球の回転によるんじゃない?
空気抵抗を受けてもなお空気の抵抗を切り裂いて飛んでいける回転がついてるかどうか、とか
つまり、伸びのない打球とは空気抵抗に負けてしまった打球のことだから、打ったボールに回転がなかった
回転の少ない投球に回転をつけるにバットでこすりあげないといけない
回転のある軽い投球されたボールはこすりあげなくてもまっすぐバットで激突させるだけで反発力で飛んでいく、とか
238 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 06:30:56.17 ID:qgkN/hX80
>>230 ストレートとナックルで遠投したら…
ストレートは100メートル
ナックルは80メートル
でしたって事
回転してる球のほうが飛びやすいなんてことは科学的な
話だからググれば出てくるでしょ説明が
てこスピードガンが甘いとか厳しいとかマジで頭湧いてんの?
客観的な指標さえ水増しだもんね
どうせならもっとガッツリ盛りなよw
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:35:41.98 ID:XKNYF/Ng0
どんな球速の球でもキャッチャーミットにおさまるまでに重力の関係でおじぎをする。
人の脳はその球の軌道を瞬時に想定してバットを振るので球を打つことができる。
ところが初速と終速の差が無い球はこの脳の想定を外れるので打つことが難しくなる。
>>224の動画のバッターはボールの下を振っている。
江川の球はバッターの想定のまさに上を行っているのだ。
などとどこかで聞いたなあ。
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:37:41.65 ID:d+P1Z0e80
回転数がある玉は終速が落ちずキレがあるのに
軽い
回転のない玉は終速が落ちるけど重くて飛ばないのか?
どっちがいいのかよく分からんなあ
一応、あまり野球を知らないというか考えた事無い人へ説明を
単純に投手がキャッチャーへ投げるボールが、打ちづらくなる
明確に示せる物理的な要素というのはいくつかある
1.球速
※速ければ速い程に、到達速度も早まる為、視認時間・動作猶予等、打者の猶予はなくなる
また、速度が上がれば上がる程、ボールの衝撃エネルギーも上がる為、打ち返すのにより力が必要になる。
どれだけ棒玉でも、とりあえず早いボールというのはエネルギーは高いので、物理的には遠くに飛びづらい
それこそ変化球をタイミングずれてすくっただけでHRみたいな事は、よほどの怪力でなければ起こりづらい
但し、筋力レベルの違う外国人(MLB)等ではこの要求も当然上がる。
(分かりやすくいえば、140km程度ならノーステップでスタンドインも容易いなど)
2.タイミング
※実は一番大事な要素であり、打者からするとタイミングこそが全てとも言われる。
どれだけ速くても、どれだけ遅くてもタイミングが合わなければ打つことは不可能であり
タイミングの取りづらい投球動作というのは、大きな武器である。
素人レベルで体感するには、バッティングセンターでアーム式(アームが弧を描くポピュラータイプ)と
シートで覆って投手映像等を使い、ボールが出る穴だけの方式などで比べると分かりやすい。
ボールがタメから見れるアーム式は、1・2・3とタイミングがとりやすいが
予備動作がなくいきなり穴からボールが出てくると、途端に打ちづらくなる。
3.角度
※ボールとバットが交差するとき、角度が水平に近ければ近い程に、ボールは捉えやすく
俗に言うレベルスイング(水平に振る)は、物理的に当たりやすい。(遠くには飛ばしづらいが)
ー −がレベルだとすれば、実際には打者は上から下へ、\ −という振り方で角度をつける
HR打者等はより遠くへ飛ばす為に角度をつけようとするが、そうすると物理的に接点は減るので
捉える事は難しくなる。投手側も上から下へ投げ下ろす事で角度が付けれるが極端にいえば
\ /となると、接点はより小さくなり、物理的にとらえる事は難しくなるしレベルスイングだと
− / という関係になり、ポップフライ率も非常に高くなる。
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:39:58.11 ID:hIue6IWFO
4.回転
物理的に一番捉えづらいのは、より大きく変化し、より速く到達するボールなのは当然である。
変化球を含めると話が膨らむので、直球のみでいけば、より速度を落とさず、スピンの効いたボールが最良と言われる。
スピンとは投手側から見てのバックスピン回転(下から上)であり、空的抵抗により浮き上がるような動き
(実際は沈みづらいという事)が起こる事と、このスピンにより打球が伸び辛いという利点がある。
なぜ伸び辛いかというと、打者が\ーこう打つが良いとされるのは(理想は41〜2度)打球にバックスピン(打者側)を掛ける為で
これにより空気抵抗でボールが浮き上がる(伸びる)という物理的な仕組みだが、投球が投手側のバックスピンだと
\ ←(↑↓) 打球(↓↑)の回転とは真逆であり、より強い力を加えないと逆スピンにできない
ちなみにフォークがよく飛ぶのは、投手側から見てバックスピンと逆の回転であり地面側への回転、すなわち打者からすると
バックスピンであり、そのままスピンをかければより強いスピンとなりやすいので、飛ぶというメカニズム。
247 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:41:21.93 ID:xSvOAPoP0
逆にバッターは
回転を掛けるような打球を打ちたいんだよな
さらに、1の補足にもなるけども球速とは別に、実際の到達速度というものが存在する。
これは初速・終速などもそうだし、リリースポイントにも起因するものである。
スピードガンでの球速表示は、設置方法や機械等によりどのポイントでの球速かが違う
投手側へずれればずれる程速くなるし、ホーム側へずれればずれる程に遅くなるのは当然
また、同じ150kmでも初速150km 終速140kmと 終速135kでは違う。(本来、平均で示すべきだが)
さらに見落としがちだが大きい点として、同じ150kmでもリリース位置の違いにより距離が違う為
リリースがホーム寄りになればなるほど、実距離は短くなるので、リリースからの到達速度は速くなる。
同じ150kを1m前から投げたら、体感では全く変わるのと同様の事で、立ち投げ気味の投手と
目いっぱい踏み込む、手の長い投手等では、かなりの差がある。
実際に一番大事なのは、球速というよりはリリースから打者までの到達速度である。
これが短ければ短い程に、実際の体感球速は高いという事になるのは物理的にも当然。
全てを踏まえると究極の「直球」とは
リリースからホームまでの到達速度がより速く、より角度があり、よりバックスピンが掛かったボールで
尚且つ、リリースまでやリリース時の球の出所が見辛いフォームである。
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:43:48.29 ID:3+HeMIAG0
神宮と甲子園はアマを盛り上げるために
スピードガンの測定位置が他とは違うというのは昔から言われてる
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:44:10.87 ID:GPLQBLUs0
神宮、甲子園、ともに学生野球の聖地
なんで水増ししてるかなんて言わなくても分かるだろ?
最高球速が上がれば商品価値も上がるんだよ
昭和のノリで未だにこんなことしてるから、野球は世間からそっぽ向かれるんだと思うけどねw
ちなみに、神宮のガンとかガンの問題は
実際のリリースからミット到達までの時間を計測する事で、他と比較は可能な筈
やきうなんて数字は嘘だらけ
昔客がどう見ても1000人ぐらいしかいないのに
新聞見たら観衆10000人て書いてあったからな
>>244 俺は「あまり野球を知らないというか考えた事無い人」なんだけど
3の角度の話で質問
なんで野球ってバットで上からボールを叩くと打球が上に飛んでくの?
上から下に叩いたら普通下に行きそうなものだけど
あと書き忘れたけど、リリースのポイントとして
アーム式っぽい腕の振りの投手と、手首含めてしなりを効かせた振りとも大きく違う
前者は、俗にいう野手投げでもあるけど、これはバッティングセンターの説明通り
1・2・3で非常にタイミングがとりやすい、しなりの効いた腕の振りで
特に手首で最後スナップを効かせてくる、球持ちの良い投手は
1・2・3から少し遅れるような形(手首が残ってる)でボールが出てくるので
打者はタイミングが取りづらいし、しなりがないと回転もかかりにくい。
野手投げはどんなに早くても打ちやすいというのは、この辺も関係している。
>>253 上から叩いて上に飛ばすにはバットの上面にボールを
当てなきゃいけない。
トスバッティングなら簡単だが
マジ勝負ならまず無理
つまり選手や解説者の言う「上から叩いた」ってのは感覚の話で
実際の事実とは違う
257 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:52:26.89 ID:d3Wv7LgxP
258 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 06:53:01.60 ID:qgkN/hX80
>>244 ちょい待ち
球速が速い=バットに当たる衝撃(力)も強い=ボールはよく飛ぶ
球速が遅い=バットに当たる衝撃(力)も弱い=いまいちボールが飛ばない
じゃないのか?
259 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:53:15.51 ID:wt4G9gvHO
某投手が
「時速○キロの球が投げられるって言うと、毎回、そのスピードで投げられると思ってる人が多いんですね、
それ以下だと、手を抜いてる、もっと早く投げれるクセに!って怒られちゃうw
あれは最高スピードですから、毎回、あんなスピードで投げたら肩が壊れちゃいますよ」
って、言ってたのを思い出した
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:53:31.62 ID:NnUx4zukP
>>253 自分はドシロウトなのでイメージなんだけど、風船とかそうじゃない?
風船て、上から下へ表面をこするように強く叩くと逆回転がついて上へ上がらない?
アレと同じ原理なんじゃないの?
261 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:56:43.03 ID:6XYYQC8t0
ハンカチさんが早稲田にいた頃はヤクルトの由規とハンカチのダブル補正で
神宮球場のスピードガンがえらい事になってた
>>260 実際の打撃においてボールがバットの中心より少し上にあたれば
そうなる。なおかついい角度でとんでく。
ただ上から叩いてるわけじゃないよ
最近は上から叩けって言わないわな
この板ほどNGWordが使えるとこも無いなw
あいつが仕事しないからこうなった邪魔だから辞めればいいのにね
265 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:59:04.17 ID:tEy6aEm80
野球のバッティングを物理的に考えるのって難しそうだな
まず高校物理の範囲でやるような運動エネルギーや力積の関係があって
それに加えて独特な縫い目とボールの回転が関わってくる流体力学の世界の話になってくるからな
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:59:05.81 ID:d+P1Z0e80
>>253 244じゃ無いけど俺が教えてやるよ
一番飛距離の出る角度と言うのは四十五度なんだよ。
だから下からすくい上げたら四十五度以上になるから
飛距離が出ない。だからバットは上から振り下ろす
イメージでボールの重心気持ち下を叩くと
逆回転が掛かり四十五度位の角度で飛んでゆく
>>263 あれは感覚的なことばなんだよね
それを"実際"と混同してしまうから誤解が生まれる
268 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:01:21.44 ID:7fjydfWuO
さいてょがあの(野球選手にしては)貧相な体格でスピードスピード言ってたのも神宮のせいだったか…。
さすがだな
ドラフト関係のいざこざはカスだったが単純に野球人としてみたら合格だ
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:03:52.65 ID:XKNYF/Ng0
こういうことをもっと放送すれば多少野球人気もでるんじゃないかねえ
ヤクルトファンの夢を壊してやるなww
>>253 実物を持たないとちょっと説明しづらいんだけど
自分でバットとボールをイメージして、考えてみて欲しい
バット − ○← これがレベルスイング(ボールも水平として)
これで振った場合、高さが合ってれば見ての通りライナーが飛びやすい
バット  ̄ ○← 上っ面を打ってしまうと、回転は→(↑↓)→となりゴロになる
バット _ ○← 下っ面を打てば、 →(↓↑)→という回転で、フライになる。
で、HR等を目指し、より遠くに飛ばすにはとなると、/こういう角度でボールを飛ばしたい訳だが
バット / ○← こうやってアッパースイングをした場合、↑を叩けば当然ゴロで↓だとポップフライ
芯で捉えた場合、スイングの軌道で/の角度では飛ぶが、回転はバックスピンとはならないので伸びづらいし
少しでも↑を叩くとドライブ回転→(↑↓)→になる為、勢いが良くても打球が落ちていく。
ボールを一番よく飛ばすには、インパクト時に
バット \ ○← の状態で、バットの上っ面でボールをすくう様なイメージで41度〜42度で捉える
ボールをそのまま↑から↓へダウンスイングじゃなく、斜めにこするような感じで衝突をイメージして欲しい
そうすると→(↓↑)→というバックスピンがかかりながら/と飛んでいくので、空気抵抗でボールが伸びるというメカニズム
ちなみにバット\としてるけど、インパクトの瞬間の話であって、フォローは\/と上がる
大げさにいえばゴルフのような形なので、よくアッパースイングに見えるようなものでも
インパクトは上叩いているのが、基本。HR打った人の横からのスローとかを見ると分かりやすい。
275 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:10:08.63 ID:ktArWmgZO
ストレートは伸び
変化球はキレ な。
よく間違えるヤツがいるがw
276 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 07:11:22.54 ID:qgkN/hX80
球速が速ければ速いほどボールは飛ぶはずなんだけどなぁ
壁に100キロの球
壁に150キロの球
確かに速いボールのがバットには当てづらくなるけど、当たった時は速いボールほど飛んでくと思う
277 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:12:08.99 ID:kxlMDn8J0
ストレートはノビ
変化球はキレとか言ってるパワプロ脳いてワロタ
279 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:13:55.13 ID:m7gLR4D+0
>>87 小さい時から藤川の球打ってたら普通の投手の球が魔球に見えるようになりそうだな
280 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:14:49.18 ID:kxlMDn8J0
>>274 全員の打者ではないけどこの人が言いたいのは城島の打ち方だな
初速・終速差伝説はガセなんで信じないように
重要なのはボールの回転数と、回転軸がいかに地面に対して傾きが少ないかだ
そうじゃなくて水平とかレベルとかいう
概念は全部誤解だからw
バットの軌道が描く図形を考えてごらんよ
地面と水平なわけないでしょ
扇形のような図形を描くわけだがその扇形は地面に
対して傾いてるでしょ
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:23:00.95 ID:ktArWmgZO
>>277 パワプロって何だよw
こんな事、もう昔からずっと言われ続けてるんだけどw
いやまあ初速終速と関係してくる話
ではあるよ
>>276 マイナス側の力を無視した場合は、それで正しい
マイナス側というのは、その壁としている部分。
壁は後ろへ下がらない、衝撃に負けないので反発できる
実際にバットをもって、動かさずにボールを待った場合(バントの形)
グリップで持って水平に構えた場合、140kmとかだとバットが吹っ飛びます。
全くバットを動かさずに反発させるということは、困難であり、その衝撃に耐える力がまずいる
耐えれるのであれば飛ぶ。
結論からいえば、速い程に衝撃は上がるので、要求される力(筋力・スイングスピード)が増える。
ボールに負けないスイングが出来れば、反発力も増すし、より早いボール、より速いスイングがあれば
より高速なバックスピンも掛かるので、空気抵抗によりボールもより一層飛ばせる。
しかし実際には、予備動作などもより難しくなる為(スローボールを思いっきり勢いつけるのと逆で)
現実的には150km〜のボールで飛距離をより伸ばせるスイングというのは日本人には難しい。
足を大きく上げて反動つけてようやくスタンドインというのが、基本的な日本人選手の能力
なぜそうやって予備動作をつけて、より力を加えようとするかというと
そうやらないとボールが飛ばないから。
速いボールは遠くに飛ぶので、よりコンパクトにノーステップで、予備動作も小さく。
なんてやってスタンド入れてる人はいないでしょ?
早い話最高速度より、初速と終速に差がない弾が
切れのあるタマ。
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:26:36.91 ID:tEy6aEm80
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:27:24.74 ID:kxlMDn8J0
速いボールは遠くに飛ぶので、よりコンパクトにノーステップで、予備動作も小さく。
なんてやってスタンド入れてる人はいないでしょ?
日本人じゃ厳しい ボンズが理想形
例えばだな
とにかくまっすぐ突き進む球と
少しナチュラルで変化する球
どっちがホームベースまで近道?
そりゃまっすぐいくほうが早い
すげえな江川。初速145km終速155kmって感じ。
1:0のたった1時間ちょっとの試合があれほど楽しいことは無かった。
大谷はどうなんだよ
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:30:24.26 ID:1YGqJQlh0
村田兆治が神宮で投げてたら50代で150kmを出した男になってたのか?w
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:34:29.63 ID:NnUx4zukP
>>224 ウィニングボールを取るために、わざとピッチャーフライ打たせたって話は凄かったね
そのシーンも入ってた
296 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:35:44.12 ID:Enqg63G+O
確か2011年に神宮球場のスピードガン見直しへって記事出てたから今はあまり速く出ないと思う
297 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 07:36:55.29 ID:qgkN/hX80
>>287 100キロの球
150キロの球
バット力200キロで打つって事か
100キロの球をバット力200キロ打つ=バット力100キロ分だけ球が飛ぶ
150キロの球ならバット力50キロ分しか飛ばない
なる程
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:42:33.65 ID:l1lJ+bW50
ある意味で上原と同じ道は歩まないで欲しいと思うが
もう今は調整されて甘くなくなったんだが
確かに高校野球見てても近年は140kmをコンスタントに投げるな。
昔は120kmがいいところだったのに。
301 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:50:15.45 ID:I+6yEYJr0
斉藤の事念頭に置いて話してるのかね
302 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:50:19.75 ID:KiJJAJXL0
こいつ何様なんだ?
ただのバツイチ野郎だろ?
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:53:15.32 ID:7AjYQdgZ0
ズッコンバッ婚
松井秀喜「東京ドームの空調はホームランバッターをダメにする」
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:56:06.32 ID:74AK7udh0
実際に投げたボールを観るより掲示板に出るスピードガン表示で騒ぐんだもんなw
あれほど滑稽なものないよ
しかも水増し当たり前の野球だしねえw
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:56:16.93 ID:otXKNc+o0
こういうアホな記事を見るたびに
焼き豚は中学生レベルの物理から
学びなおしたほうがいいんじゃねーの?
と思う
307 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:58:19.23 ID:Xx3ESuvAO
>>227 バカ乙
フォークのすっぽ抜けが一番飛ぶんだよ
重く感じる=芯を微妙に外れてる
もしくは差し込まれてる
これ以外の何物でもない
308 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:59:35.84 ID:0t0rAUi70
大谷が投げたら165でちゃうな
スピードガンが参考程度なのは
みーーーーんな知ってるだろ
初速と終速の差ってどんなピッチャーでも変わらないと聞いたことがある。
>>309 スピードガンがなかったら大谷や阪神に行った高卒は煽ることが出来なかったんだぜw
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:05:12.88 ID:7AjYQdgZ0
藤浪は甲子園無敗だぞ
初速と終速、数字にしたらどんな投手でも大差ないんだろうけど、その少しの差が実際には大きな違いを生むんだろうな
球が重い軽いは芯を食いやすいかどうか
棒球のように見えて打たれても飛ばない球は、なんか変な回転かかって微妙にブレブレしてるんだろう、無意識に
314 :
腹立つ:2013/02/06(水) 08:09:50.69 ID:wwzidwV2O
一億円と言う数字にこだわりはありますか?
高校通算ホームランってのも胡散臭い
公式戦でカウントすればいいのに
またアメリカならーか
>>312 トーナメントなんだから優勝投手は大概無敗だろうw
神宮はスピードバカを量産する
320 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/06(水) 08:22:55.40 ID:qgkN/hX80
>>307 ホークのすっぽ抜けっていわゆる棒球じゃないのか?
自分の場合ホークが抜けると単なる緩いストレートだから思いっきり持ってかれちゃうって
大魔神佐々木が言ってた記憶がある
160km/hのストレートを打ち返してるメジャーリーガーが
上原のストレートに詰まるからな
単純なスピードだけの話じゃないとよく分かる
322 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:28:07.77 ID:/WgLMZ/00
まだ言ってるのかイラン人は。
323 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:33:03.90 ID:cD+e+I5l0
やきうって規格が統一されていないんだよな
レジャー施設だししかたないか
150以上出したから言えるんだろう。
325 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:36:55.99 ID:4Ud7GGfGP
まだ初速と終速とか言ってる奴がいるのか。
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:38:11.42 ID:+WcdmCi70
>>320 上から下への回転数が多いと(バックスピンが強いと)よりゴロになりやすくなり、また空気抵抗で球が浮き上がって伸びてくる。
いわゆる重い球、伸びる球というのはどれだけ指にかかっているかによる。
その対極にある球がフォークで、回転数をできるだけ少なくして落とす。
フォークのすっぽ抜けとは、ちゃんと握れてなかったために球が滑り抜けてしまい
中途半端な回転で落下しない最悪の球、いわゆる棒球。
それこそメジャーなんかスピード一辺倒じゃんw
そんなこと言ってると、日本人じゃ干されるぞ
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:43:30.39 ID:KK4yAqE+0
スピードガンは初速を測るだけだからな
発射速度が一緒なら18b先でも速度が一緒かと言えばさにあらず
握りと回転の掛け方で微妙に速度も軌道も変わってくる
投手はその速度変化と軌道変化をコントロールすることで打者を打ち取る
更にリリースポイント、腕や手首のしなり、投球テンポ、フォームの微妙な変化
打者との間合い、タイミングを微妙に変えることでより打ちにくい投手になる
ところがスピードガン馬鹿はとにかく初速さえ速ければいいだろうと
力任せにボールを前に投げるだけだから打者からすれば大変打ちやすい
要するに投手の力は「初速の速さ」以外にも様々な要素があるのに
投げた瞬間の速さにばかり気を取られるバカが多いってことだ
神宮って本当に酷いんだなぁ。甲子園は逆に実際の球速より
低めに表示されるが。
昔の中継って初速と終速出てなかったか
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:48:49.09 ID:4Ud7GGfGP
>>327 メジャーはPITCHf/xで計測できるからな。
まあ、スピードガン計測のTV表示でも、PITCHf/xのGAMEDAYとほぼ同じ数字が出てくるから、
ガンもそれなりに当てになるんだが。
332 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:52:24.54 ID:3u9HEezVO
初速を計っているだけだからな
実際のリリースからの到達時間とはまた違う
神宮のガンは変えてそれほどでなくなった
甲子園で最近高校生投手がガンガン150出すようになったのも
ガンのせいだな
大事なのはスピードよりも球質なんだよな
球質が重ければ遅くても打ち取れる
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:54:57.02 ID:sDYWDmUe0
>>329 実際とズレがあるなら甲子園も酷いってことだよ
遅く表示すれば偉いと思ってるならアホだ
ま、何が「実際の球速」かなんて誰にもわからんけどな
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:56:22.00 ID:a0iXjyt70
まあヨシノリ以外に神宮で161出した奴がいないならそれは評価すべき
神宮が甘いのは否めないが
絶対、六大学あたりが要求して甘くしてるよな
新聞記事になりやすくなるだろうし
340 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:58:20.22 ID:2ff3NpaA0
キレより喉越し
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:59:02.59 ID:vivykO0UO
江川の8連続脱三振みたら142〜145キロしか出てなくて落合が空振りして首ひねってたぞ?
342 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:59:20.81 ID:4Ud7GGfGP
343 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:59:43.24 ID:MFgoguXB0
つまり五十嵐とクルーンは馬鹿
>>189 スクリューのイメージもあって
ドラゴンズファンでも山本昌を技巧派だと思っている人意外といる。
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:04:52.91 ID:lUBCd2j40
オレのプリウスの燃費も10k増しだった。
346 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:05:05.18 ID:JvsLKNiQO
自分は150`バンバン出しといて必死に抑えてんのに説得力がないわな
>>297 単位がおかしい。そしてバットも含めたお前の全体重はボールと同じなのかよというツッコミ
なんでここだけおかしかったの?
貧乏で新しいのに変えれなかったってこと?
緩急つけられると一番打ちにくいでしょ
ファルケンボーグがいい例
こういうの野球好きの素人でも知ってるし
プロでやっていこうって思ってるアマチュアが勘違いするわけないww
マスコミの煽りとにわかファンだませればそれでいい
由規がNPB最速クラスであることは間違いない事実なわけだしな
ダルがこういう馬鹿発言しちゃうのはやっぱ野球しかしらない馬鹿だからだろうなwwww
>>328 実際はフォームで球の出どころがわかりづらいってのが結構なウェイトを占めるらしいね
140kmの投手がバッターに球の認識を0.05秒遅らせることができたら、
それが時速何km相当になるのか試しに計算してみたら、球速156kmになった。
0.1秒遅らせることができたら球速180kmとかになったわw
初速と終速の差はないものとしての仮想上の話だけどな。
>>52 球放してからキャッチャーミットに収まるまでが速すぎるw
353 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:30:10.19 ID:2+sltKW70
>>254 それはどういう状況になると起こる現象なの?
初速と終速の差とか言ってる奴に聞いても無駄。
どうせ、綺麗なバックスピンがかかってるのが終速が落ちないボールと思ってるんだから。
多分、ストレート(直球)って表現に問題があるんだな。
無回転球と比較すると、4シームや2シームは回転数が多く、最も変化量が大きい球種。
変化量も個人差が大きい。
355 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:39:24.56 ID:bxZDLAS10
スピードガンってまっすぐに測定装置の方向に進んでくる物体の速度は性格に測定できる
かも知れんが、ピッチャーが投げるボールは一球ごとに角度が変わるから性格に測定する
ことは無理だろう。
ましてや試合の最中に測定することなどできるはずが無い。
356 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:42:31.16 ID:X+B35CQc0
>>14 逆だろ。初速と終速の差が少ないのが切れがある。
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:46:24.32 ID:TDwZsjKn0
球がはやけりゃいいとか浅はかなだよな
サッカーは枠に入れないとダメ
358 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:46:41.13 ID:2pA9Q+Uc0
やきうから虚飾と水増しを取ったらマズいだろ
貧相な姿がモロ出しになるだけだからな
キレは、ノリノリで投げたら出てくるで
魂がこもってるか、こもってないかの違いやで
キレのあるストレートで思い出すのはロッテの河本
ここ20年では藤川と河本くらいだな
361 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:02:36.46 ID:87sc56Ma0
もう引退したが、中日にいた左腕の今中さんの球が物凄く早く感じた
細身の身体、躍動感もなく、腕のしなりだけであのキレキレのストレート
同じ腕のフリでの超スローカーブ
あの頃は酷使されたので結果短命に終わったけど、
幼い頃見た名古屋球場での雄姿は今でも脳裏に焼き付いてます
つかしっかり体罰で育った子の球はキレがある
体罰でいちいち泣き言いってるやつの球は軽いんだよなぁ
363 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:05:30.10 ID:KXPbbCuO0
そういえばかつて神宮でのヒーローインタビューで杉内と馬原がともにその日は
いつになくスピードが出ていたことを聞かれてともに苦笑いしていたなぁ
>>357 それを言ったらサッカーの枠よりもはるかに狭いストライクゾーンのそれも厳しい
ところにコントロールできないとダメなんだよな
>>142 サッカーだって、30cm四方くらいの範囲に必ず来る、スピードも毎回同じ、フラットなシュートなら女子供だって止められるだろ。
ようは同じことだよ。
もう直しただろ
白村が大学1年時に155km計測してたが、去年秋は最速151だった
大瀬良福谷も似たような落ち方してたはず
澤村なんて145キロ付近しか投げないもんな
あとkスタ宮城のガンは甘いよ
367 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:18:57.16 ID:96IvBM6k0
キレとか言ってるのは日本だけw
メジャーではいかに揺れるかがすべて
日本の投手の球は糸を引くような奇麗な軌道でくるから簡単に打たれるw
368 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:19:53.11 ID:i2QS131N0
そもそも5キロくらいの差なんて目で見てもほとんどわからんだろ
人間の目なんて凄く曖昧な物なんだし
高目低目内角外角コースによっても相当球の印象変わってくる
古い映像を見たが
江川の138kがえらく速かった
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:20:53.50 ID:otXKNc+oO
>>356 それはノビだろ
キレっていうと回転数かと思うけど打ちにくいかは別の話かな
ただノビのあるストレートでバシバシストライクをとってたりするとキレキレですねとか表現されるけどね
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:20:55.33 ID:ggWsuqCM0
よっしガンの基準は太田スタジアムにしよう
ここだと菅野もMAX145キロに落ち着く
斎藤佑は神宮の甘いスピードガンでも・・・・・
374 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:24:26.94 ID:t6pJyNao0
375 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:25:52.98 ID:umyd48fC0
どの球場ならきっちり球速を測れるの?
376 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:27:35.36 ID:8twPZCU40
ここだけの話、昔の後楽園球場は打ち下ろしだから。
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:27:55.58 ID:t6pJyNao0
韓国の球場行ったらきっちり測れるよ
378 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:32:20.81 ID:t7SmDDs50
江川の場合はバックスピンによる所謂伸びだけじゃなくリリースポイントとその角度も重要だった。
リリースポイントと角度から打者が瞬間的に予測する軌道よりもはるかに上を通るから打者が空振りをする。
そもそもそんな球を投げられる人間が他にいないから練習のしようもない。
そもそも甘いって意味が分からない
機械がただ壊れてるだけじゃん
アメリカと比べると日本は遅れてるな
金はあるのに
381 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:37:11.35 ID:uWz0F7pzO
アメリカだっていい加減だろ
メジャーでベテランになった斎藤隆が日本時代より急速上がってたからな
>>380 Pitch/fxの導入とかNPBには無理っしょ
永遠にどこの球場のガンは甘いだの辛いだの
球速よりキレだ!いやノビだよとかオカルト優先
383 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:41:41.15 ID:H/ll/ALeO
甲子園は+3キロだよな
384 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:45:35.92 ID:/o8nQBH30
>>1 これはつまり、ヤクルトは神宮を捨てて新潟に移転せよという事ですね!
385 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:46:52.33 ID:t6pJyNao0
日本の球場は概ね球速が出にくい
その中でも甲子園札幌は甘いと言われてるけど叩かれるようなことじゃない
各々が設置したガンで差が出るのは当たり前だしPitch f/xでも導入しないと統一したデータは取れない
386 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:47:37.21 ID:7IyVahVD0
キャッチャーミットにロードセル仕込んで球の重さを測ってほしいなぁ.
387 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:48:01.13 ID:vCzyNvxY0
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道
「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は
韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。
この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および共産中国軍を呼び込み沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
キレる変化球ってのは直前の変化の度合いが大きい、鋭く変化することを言うんだよな
直球のキレってのはよくわからん
ノビならわかるけど
直前のノビが大きく感じるってことかなぁ
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:51:43.66 ID:Xpyo+RBWO
ヤクルトは高市や加藤や増渕や由規を潰したからな
390 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:52:02.90 ID:tBbkDQhcO
神宮のスピードガンがオカシイのは昔から言われてたがな
ダルは札幌ドームのスピードガンを無理やり甘めに設定させた張本人だけどなw
こいつはいっつも言行不一致だなあ。
江川の球すげー
ファミコンのプロ野球殺人事件のイメージしかなかったわ
393 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:57:28.83 ID:JhSn/HtOO
明日香キララはどうだったんだ?w
キレがあるとかないとか言われてもよく分からないわ
分かりやすい解説動画とかないの?
395 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:00:58.27 ID:t6pJyNao0
キレは初速と終速の差、若しくは球持ちの良さ
ノビは回転数
キレ=杉内 ノビ=藤川と考えるとわかりやすい
すごい奴は雰囲気というか、なんかすごいやろ
すごい球も、数字ではあらわせへんねん
たぶんそんな感じやで
397 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:15:53.89 ID:Eig6MynsO
神宮のガンはステルススピードガン略してステガ
あのハンカチーフ・デ・カイエン青山氏ですら150キロ後半を何度もマークし
160キロ投げたいっす、などという勘違いを起こさせた
出るはずの無いスピードを出たとして盛り上げる様はまさにステマいやステガ
ここメジャーのgamedayも知らん奴多そうだな レベルが低いぞ
あっとのサイトだと超厳密に初速終速の計測はもちろん球の回転数はrpm、回転角度やリリースポイント
その他超細かいデータが出てる ネットの時代だから誰でも知ることが出来るのに
ちなみに斉藤隆の159km/hは真実ではなく156km/hがマジ
【罰金払ってでも気になる「スピード」】
最近の野球観戦で欠かせないのがスピードガン表示。投手の調子を測るバロメーターとして、ベンチ、観客席、お茶の間が注目している。
ところがこの表示、球場によってバラツキがあるという。
あくまで「感覚」の域を脱しないが、西武・潮崎投手コーチによると「(西武ドームが一番出ない(表示が低い)。出る(表示が高い)のは福岡(ヤフー)ドームかな。
その差?4〜5キロでしょう」とのこと。
機械モノなので、多少の誤差はやむを得ないが、この4〜5キロの差は大きい。
スピード違反取り締まり(ネズミ捕り)にも使われているので、大きな誤差は違反点数や反則金の面でも大問題になる。
でも、じつはこれ、ガンの照準が投手寄り(初速)なのか、打者寄り(終速)なのかによるもののようだ。
潮崎コーチに投手心理を聞いてみた。「数字が出ていると“きょうはこんなに出ているんだ”の思いで、力まないで投げられますね。出ていないと逆ですけど」と
“初速表示投手有利説”を語る。
6日に“投手不利”の西武ドームで行われたオリックス戦で、1安打完封勝利を挙げた西武・岸のストレートは140キロちょっと。
それでも、打者は150キロ台のような空振りやファウルで牛耳られていた。
その岸と対戦した元同僚の赤田は「確かに表示は140(キロ)くらいでしたね。でも、岸はカーブとチェンジアップがいいので、緩急からあのスイングになるんです」と説明。
数字はあくまで参考で実際の勝負はバッテリー間の18・44メートルということなのだ。
以前、森繁和投手コーチ(現中日ヘッドコーチ)が、スコアボードのスピード表示を気にする投手陣に対し
「打たれてもいないのに、後ろばかり振り返るな。今度振り返ったら罰金!」の指令を下した。
しかし、この指令は守られず。罰金を払ってでも(実際は徴収されず)投手にとって、スピードへのこだわりは消せないようだ。
>>385 問題はアマチュア野球が盛んに開催されている球場が大甘設定で
そのガンの値に踊らされるアマチュア選手が後を絶たないってことだろ
まあスピードガンなんてあってないようなものだからねえ
足が長いピッチャはより前でボールを投げれるからかなり速度がでる
18mちょいの長さでたった1m違うだけで相当な速さの違いがでるしね
バッター目線だと投球の動きと球が離れてくるタイミング感の違和感のが大変だけど
403 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:32:34.98 ID:t6pJyNao0
>>400 踊らされるのはメディアだけでしょう
球速が出ようが成績には関係ない
スカウトも織り込み済み
404 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:34:29.70 ID:pIFlZbyp0
今の時代
ドップラーじゃなくて画像解析で正確な瞬間速度出せないの?
>>404 全球場でメジャーが動画解析でやってる
チャップマンの169キロが公式記録なのはそのため
406 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:36:18.75 ID:7KNlQWYvO
金爆の樽美酒が142キロだもんなwwwwwww
407 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:41:38.83 ID:0+XqRwwZ0
メジャーと言えば何故日本の中継ってメジャー見たく真後ろから映さないのかね?
見てる方はストライクボールが凄い分かりやすくていいんだが…
球筋研究されちゃうから??
>>407 向こうは狩猟民族だから攻撃バッター視点が受ける
こっちは農民民族で守りだから守りピッチャー目線が受けるんだよ
菅野→骨の髄まで読売NPB漬け
上原→レッドソックスに99%決まってたのに読売があらゆる力を使って強奪
共通どころか対極じゃね?
>>381 ダルの100マイルには笑わせてもらったな
日本で156キロを出してもしばらくの間は「国内」最速扱いだったしw
411 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:49:20.26 ID:Gz9Inrl/O
>>8 初速と手元でのスピード差じゃないかな
クルーンとかスピードガンは出てたけと手元で失速するから捉えられた。 藤川は逆
>>54 黒田は150km超ピッチャーの代表格みたいなもんやろ。
140kmフォークとか投げるし。
マスコミとグルになって騒ぎ立てるのが目的だから
ダルが最初に発言した時は「由規への嫉妬」とか言われてたな〜
大谷の160`は152くらい発言は、どうなるかな?
>>410 ダルは実際WBC決勝戦で1球だけ99マイル出してる、PITCHf/xでも。
その1球以外は去年のMLBの試合を含めても97マイル以下だが、
99マイルの球は終速も他の球より2〜3マイル速かったから、多分誤計測ではないだろう。
放物線から直線に近づくほど、球はホップして見えるが、あくまでも錯覚であるというのは否定はしない。
一方で、前に観たTV番組で、改造したピッチングマッシーンでめちゃくちゃ速い球を発射したら、ある程度の距離(たぶん40mぐらい)のところからグーンと上に伸びて行った。
あながち「ホップ」ってのもあるのかもしれない。
その後に偽者が142k出すとこまでセットな記事かと思ったのに
大事なのはスピードじゃないね
419 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:54:06.27 ID:DWBnYj8AO
>>372 大田スタジアムはガンが辛いね。でも、菅野はここでもMAXだが150だしてるってさ。
実は斎藤ってどこで投げても球速変わらなかったんだけどね
だから斎藤のことを「神宮の恩恵受けてた代表」みたいに言う野球評論家のことは
実際に見た事無いくせに、いい加減な人だなぁと思っちゃう
マスコミ的には高くでた方が話題になるからいいな
あとそれをありがたがる奴らもいるし
今中は140後半だったけど、キレが素晴らしかった。
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 13:19:00.12 ID:EbFvEYmU0
上原と同じ成功の予感
上原が成功したのは一年目だけなのだが
こんなインチキやってるからダメなんだよ。
425 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 15:58:23.22 ID:QFufyCHo0
2011NPBダル 最速156 平均149
2012MLBダル 最速156 平均149
MLBはpitch f/x測定だけど、変わってないってことは
平均的には日本のガンは正しいってことかな
426 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 15:59:55.16 ID:djNl9DjaO
由規に負けてるのが悔しいだけ
427 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 16:00:35.59 ID:Yz1nWg5f0
金田みたいに160キロを出してたレジェンドは可哀想だよな
428 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 16:04:32.59 ID:7zMVG7ZO0
斉藤が144ぐらいで、福井が152だから、あれは笑ったよな。
斉藤は案の定、プロレベルのスピードじゃないし、あの甲子園時の方が
数段凄かった。
キレがあるボールって物理学的にいったらどうなの?
うわぁ、もっと前から投げよう
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 16:24:17.08 ID:i6KftF0e0
五十嵐156辺りからおかしくなっていった記憶がある
一昨年あたりからスピードガン調整して、むしろ球速のでない球場になったぞ
434 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 16:39:29.88 ID:+sGMwBEz0
435 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 16:43:47.42 ID:uKImd6mI0
>>411 野球選手は非科学的なことを経験wとかいう言葉で誤魔化して適当なことを言っているから信用するな。
日刊スポーツによる調査
牛島和彦の「初速と終速の差が小さいためだろう、実際に計ってみたらどうか」というコメントから、日刊スポーツ大阪版が
独自にスピードガンで計測した結果を2006年7月25日付の1面に掲載した。これによると、同年のオールスター第2戦での
マーク・クルーンと藤川のストレートを比較したところ、初速と終速の差はクルーンが概ね10 km/h前後で藤川は概ね13 km/h前後と
クルーンの方が差が小さく、「初速と終速の差が小さいため」という説は当てはまらない結果が出た。
スピードガンまで水増しすかw
>>408 いや、日本の方はアメリカよりもレフトよりにカメラがあるって話だろ。
単にバックスクリーンがあってカメラマンが立ち入れないからなだけ。
京セラや神戸、マツダではスコアボードに専用のカメラマン室を設けてそこにカメラを入れたりしてる。
その点札幌ドームなんかもやりやすそうだと思うけどね。
ただそこにカメラ入れて60何試合(地方球場分の差し引き込み)、1日3時間半稼働させるのにどれだけお金かかるかってのも
あるだろうな。メジャーでも真後ろカメラの映像はリプレーやドキュメンタリーでは使うが通常のプレーではややレフト寄り、
先に述べたくらい稼働させて実際に使われる映像量から見たら費用対効果の面で難しいのかも。
439 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 16:57:26.71 ID:ej190eSk0
でもおまえらだって年収の話になったら2〜3割は盛るよね?
ウナちゃんマン
ハムとタイガースを応援するガンはうるさいw
442 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:25:27.90 ID:ab+NaVVm0
ド真ん中にしか投げられない150キロなんて何の意味も無いからな
大谷の160キロもCが手を伸ばして獲ったクソボールだし
443 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:26:56.92 ID:JDzZDpkC0
なるほどなるほど
それ真に受けて五十嵐はメジャー行っちゃったんだな
引き止める際に「うちのスピードガンは盛ってるよ」っておしえてあげれば引き止められたかもしれないな
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:27:09.97 ID:7zMVG7ZO0
445 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:28:11.65 ID:NnR4U8jH0
札ドにも言えよ
大沼とか小野寺とか球速いだけで全然ダメ
東尾なんて引退寸前の130km位のときが一番成績がよかった
重い球っつーのはあれだ、打った時の手の感触だよ。ズシンと来る。
結局、さし込まれてんだろうな。思ったとこよりちょっと手前でバットに当ってる。
やっぱ伸びだよ、手元で急速落ちずにグイッとくる球は重く感じんだよな。
神宮にもマモノがいるんだな
449 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:42:46.42 ID:DWBnYj8AO
>>368 それは思う(笑)
ある大学野球のスレで、新入部員の情報で140超えてるなら速球派だけど、138キロじゃ遅いとか書いてる人いた。たった2キロの差が肉眼で確認出来るのかいってね。
だから五十嵐はダメになってしまったのか
451 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:49:21.49 ID:uiKPLxu10
そんな事より、DNA検査
452 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:53:14.52 ID:MnLFx+1D0
>>14は変化球の事言ってるのにみんな騙されすぎwww
速球のキレってのは逆に変化の少ないボールの事を言う
違うメーカのを3つぐらい並べておけばいいんじゃね?
キレなんてウンコに例えると簡単だよ
紙を使う量、ふく回数
な?つまりそういう事だ
>>60 運動神経のないやつがサーカスできるか、馬鹿たれ。
試合中の運動量で勝負したいなら、マラソンか水球でもやってろw
457 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:13:09.72 ID:7zMVG7ZO0
キレがあるというのは、要は球の回転数だ。バットのスポットに当たれば飛ぶけど、当てるまでが難しい。
テニスのトップスピンと同じで、バッターがうまく打った瞬間が回転数が倍加されるから
飛距離が出たり、外野で一段と伸びる打球になる。
重い球というのは、ベイの清水のいいとき。基本パワーピッチャーで回転数は普通。
うまくバットのスポットに当ててもうち取られる感じ。
あくまで、絶対基準でないからな。相対基準だから。分かりにくいので、軽いとかキレといわない方が
いいのだけど。
>>416 そりゃ空気抵抗うけて浮き上がるんじゃん
馬鹿かと
樽美酒が夢に出てきてなんか変な気分に・・・
460 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 18:52:58.47 ID:pdXvl/cJ0
八連続の時の江川の球なんてみんな140キロ台だもんな。
スーパースローカメラで見るとボールの回転数、回転スピードがちがう。
藤川がトップだった。そのあとに全盛期の松坂やクルーンが続く。
>>187 >>204 >>216 の ID:kQLZ50mXO
物理計算的にも実測でも初速と終速の差は10km程度あると言ってるのに、
根拠も無く「そんな訳ない」の一点張り。
根っからのバカなんだろうな。
465 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:15:18.51 ID:UbhkkkFw0
pitch f/x導入すれば済む話を延々とバカな話し続けてる
おまえら幸せやな
466 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:17:03.65 ID:5rl4/rfw0
ダルビッシュの意見には一理あるが、菅野にはプロで失敗して欲しい。
467 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:18:46.81 ID:habrRSAv0
メジャーのガンも胡散臭い
468 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:19:01.98 ID:Glty3kHP0
おかしいなら
神宮のスピードガンを
なぜ修理、買い替えしないの?
確かに外の球場だから、
気圧や風向きの影響は受けるが。
469 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:19:28.97 ID:MgzHQ6MS0
ゆーちゃん、かっとばせえええーーー
結局菅野の記事じゃねーか
ボンボンなんざどうでもいいわ
471 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:20:35.13 ID:AjM86qJH0
タイガース藤浪の球が全盛期の藤川級のホップボール
472 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:21:44.14 ID:miNIfvceO
球のキレは回転率か 重い球ってのは芯を外すのが上手い球って事かい?
473 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:23:36.40 ID:ASYY2N6BO
要するに半価値王子批判ですね
474 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:28:50.63 ID:0QBDpPoO0
>>467 pitch f/xだと甘い球場に近い数値出るから日本のガンが厳しいだけでしょ
ナンバーのゴミ記者はやく首にしろよ スポーツ新聞みたいな文章ばかり書きやがって 需要がないんだよ
476 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:33:31.03 ID:8T8ZztWM0
最近の高校生は異常に球速出るようになったと思う。
20年くらい前の甲子園は、140q出した投手片手くらいも居なかった。
今は背番号二桁の投手でも140q投げてる。
選手のプレイじゃなくて機械の数字ですごいすごくない論議してる時点で終わりだよ
478 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:37:10.95 ID:wPP3KBrIP
甲子園「ヒヒヒヒヒヒ」
菅野不細工すぎてテレビに映してほしくない 田中と同じ系統
480 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:38:25.44 ID:3TrIVSvD0
大谷の160kもこんな感じで盛ったんだろ
481 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:39:59.70 ID:Wfw9YvuK0
>>420 必死で150`投手になりたいって言ってたから
行く先々でスピードガン盛ってんだろw
神宮はさいてょが卒業したら元に戻って厳しくなり
逆に札ドはさいてょが入団したら甘くなった←証言:ダル
>>12 >>25 >>455 メジャーは今は全球場でPICH f/xという3方向から計測する測定方法で統一してるんで
球場ごとに数字がばらつくのが常識の日本よりずっと正確
メジャーで球速が公式記録として扱われてるようになったのもPICH f/x導入後
483 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 21:38:15.89 ID:4Ud7GGfGP
甘いと言われてるガンは初速の測定地点が投手側に近いだけ。
PITCHf/xは、現在、ホームベースから50フィート地点で初速を計測してるが、理由は従来のスピードガンと同じ位の数字が出るかららしい。
2007年の前半は、より投手に近い55フィート地点から計測していたこともあったし、実際の初速はPITCHf/xやスピードガンの数字より幾らか速いよ。
切れがあるとか
球が重いとか
手元でぐーんと伸びるとか
野球解説者や2ちゃんえらーて
何で非科学的なこといってるのかね
球速が同じなら
重さが変わることはない
手元で加速することもない
あほまだしおまえら ボケ
>>484 重さは回転してるかどうか、伸びは球の軌道の話じゃねーの?
それをわかりやすい言葉にしてるだけさ
日本人投手先発時スピードランキング
157キロ→97.6マイル〜佐藤由規
156.8`→97.5マイル〜伊良部秀輝
156.2`→97.1マイル〜ダルビッシュ有
156.1`→97.0マイル〜松坂大輔
156キロ→96.9マイル〜黒田博樹
155.4`→96.6マイル〜石井一久
155キロ→96.3マイル〜槙原寛己
155キロ→96.3マイル〜木佐貫洋
155キロ→96.3マイル〜寺原隼人
155キロ→96.3マイル〜新垣渚
155キロ→96.3マイル〜田中将大
155キロ→96.3マイル〜沢村拓一
154キロ→95.7マイル〜江川卓
154キロ→95.7マイル〜一場靖弘
154キロ→95.7マイル〜福原忍
154キロ→95.7マイル〜国吉佑樹
487 :
486:2013/02/06(水) 22:00:22.40 ID:+aNKuEIO0
投球回5イニング以上完了
プロ野球一軍とメジャーの試合のみ
神宮球場のスピードガンを除く
神宮を除いても由規が日本人最速の先発投手であることは間違いない
488 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 22:12:05.75 ID:4Ud7GGfGP
伊良部の小数点は何?
松坂やダルにも小数点があるけど、f/xの最速と微妙に違うし。
トリビアの種で「150キロ出せるピッチングマシーンで、
どこの球場のスピードガンがいちばん最速なのか?」をやって欲しいところ。
昔の野球中継では、初速と終速の表示があったが、今は一つだけだな。
江川の時代のスピードガンを再現して、
現代の投手に投げさせて、旧型のスピードガンと現在のスピードガンで同時に
測って、スピードガンの誤差の測定って出来ないの?
ダルビッシュは日本のアマ投手を育てることよりも自分自身を育てることを考えろよ
張本のイラン版かよ
メジャーのPICH f/xレベルの解析ができればいんだがな
494 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:06:29.02 ID:29DLS9s30
>>491 そんな事しなくても画面解析すれば速度が割り出せる。
日本も統一しろよ
496 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:18:57.05 ID:d3Wv7LgxP
投げた球が一時間も飛ぶはず無いのに時速で表示するんだからやっぱ脳筋は馬鹿だね。
497 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:21:48.40 ID:SBBvEvZE0
f/x導入すればこんな時代遅れな問題もなくなるのにな
アジアシリーズの韓国でもあったのに
498 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:22:29.63 ID:kb8Lua8R0
キレとかあんま関係ないよ
やっぱり速い球ほど当然打ちにくいよ
遅くて良いピッチャーはコントロールが抜群だね
ハンカチも神宮のガンで149kmまでしかでなかったから
すごく球速コンプもってる。
500 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:24:31.94 ID:7qmupw2w0
ダルビッシュはそろそろ日本を忘れるべき
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:25:58.92 ID:IuAJIyxZ0
>>468 明治神宮の由緒正しきスピードガンだから変えられないし文句つけたら仏罰があたる
503 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:31:18.64 ID:DQgNGJAI0
西武球場のスピードガンのいかれっぷりが凄い
1992年や1994年の日本シリーズで、潮崎150キロ、石毛156キロ、桑田153キロ、杉山149キロ
ところが6〜数年前は一番厳しくて松坂がMax148キロとかでおわってたよねえ
>>484 自分の方がよっぽど科学否定したこと言ってるのに気付いてください。
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:34:51.06 ID:/28KUaPO0
506 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:35:03.67 ID:O7nBeock0
江川の時代は中日の小松が150連発してたっしよ
最近だと広島のサファテが素晴らしかった
とっくに直ってる。
今一番ガンが甘いのは横浜。一番でないのが東京ドーム。
508 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:37:01.38 ID:IuAJIyxZ0
509 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:40:29.65 ID:359AC/YTO
>成功の予感
いや新人王15勝で沢村賞だろ
510 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:41:55.28 ID:d3Wv7LgxP
>>501 神宮なのになんで仏罰なんだ。神罰じゃないのか。
神宮のは10キロ増しって誰でも知ってるから問題無いべ?
>>505 そうだったのかあり。
あと、屋外の方が速いガンでるよね。
Kスタとか甲子園とかハマとか
ナゴド、西武ドは妙におそい。
513 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 23:51:14.16 ID:J27qC15K0
>>507 マシソンがハマスタで160出して話題になった後
東京ドームでみんな球速に注目してたのに140後半しか出て無かったもんな
514 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:15:36.39 ID:/eT8dmqRI
>>501 明治神宮ってお寺なの?神社じゃないの?
神社なら神道だけど、神道で仏罰とは神仏混淆か?
あ、ネタだったか?
>>84 何を言ってるんだオマエは?俺はネタに釣られた?
516 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:21:43.24 ID:pkyXCquU0
>>8 これって言ってるの日本だけなw
アメリカでも我が韓国でもそんな迷信はない
スピードガンの会社のサイトで知ったが、
スピードガンは設置位置や機種や設定で
数値に差が出るんだと。
初速もリリースからの測定距離が、
例えは10cmまでと20cmではかなり違うと。
ここは憶測だが、最近150が当たり前になったのは、
ガンの精度向上で、短い測定距離で済むことも、
一因ではないか?
あと角度も大切で、普通は一番数が多い、
右の上手投げを基準にするから、
右上手投げがいちばん数値が高くなりやすい。
左腕の本格派が意外に数値が出ないのはそのため。
メジャーは適当すぎるな
519 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:25:56.96 ID:sQ/8oASH0
メジャーが一番正確だろ
pich f/xがあるんだから
>>8 直球なら
・初速と終速の差が少ない
・手元に来ても球のお辞儀が少なく速度がある
・球の回転数が多い
・シュート回転せず真っ直ぐ、またはややスライド
変化球なら
・手元で鋭角的に変化する
だいたいこんなところじゃないの?
神宮のガンを本気にしてる投手がいるのかなぁw
524 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:38:01.14 ID:8gGZG5DmO
525 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 00:41:59.46 ID:6rzbPDQ/P
初速と終速の差なんてみんな同じだよ。
理屈としては空気抵抗が少ない回転してる球が減速率が低いんだろうけど、計算しても、どの球種も大して変わらん。
>>472 回転数が少ないと反発力が減る→飛びにくい→重い
というのが日本球界での定説。
物理的に正しいかは知らない。
甘いスライダーが飛ぶのも、速度の割りに回転が多く、
球が軽いから。
シュートが重いのは、バットの根本に当たるのと、
回転が少ないから。
よく野球の本にそう書いてあった。
そういえば球が軽いと言われていた桑田は、
大リーグの真似と称して、指をやや開いて球を握って、
直球の回転を抑えていたな。
>>525の1例
WBCクラシック アメリカ戦 2009/3/22
杉内
FF *8球 平均初速90.7(146.0) 平均終速81.8(131.6) 差8.9(14.3) 減速率9.8%
FC *9球 平均初速85.2(137.1) 平均終速77.5(124.7) 差7.7(12.4) 減速率9.0%
SL *1球 平均初速81.4(131.0) 平均終速74.5(119.9) 差6.9(11.1) 減速率8.5%
CU *2球 平均初速76.6(123.3) 平均終速69.0(111.0) 差7.6(12.2) 減速率9.9%
馬原
FF 22球 平均初速94.3(151.8) 平均終速85.0(136.8) 差9.3(15.0) 減速率9.9%
CH *7球 平均初速86.1(138.6) 平均終速78.2(125.9) 差7.9(12.7) 減速率9.2%
SL *1球 平均初速85.3(137.3) 平均終速77.3(124.4) 差8.0(12.9) 減速率9.4%
田中
FF *7球 平均初速93.6(150.6) 平均終速84.8(136.5) 差8.8(14.2) 減速率9.4%
CH *4球 平均初速86.8(139.7) 平均終速79.5(127.9) 差7.3(11.7) 減速率8.4%
SL *1球 平均初速85.2(137.1) 平均終速76.8(123.6) 差8.4(13.5) 減速率9.9%
CU *4球 平均初速79.3(127.6) 平均終速71.6(115.2) 差7.7(12.4) 減速率9.7%
ダル
FF 12球 平均初速95.1(153.0) 平均終速86.1(138.6) 差9.0(14.5) 減速率9.5%
FC *2球 平均初速91.8(147.7) 平均終速83.0(133.6) 差8.8(14.2) 減速率9.6%
SL *6球 平均初速82.2(132.3) 平均終速75.1(120.9) 差7.1(11.4) 減速率8.6%
CU *1球 平均初速82.0(132.0) 平均終速73.5(118.3) 差8.5(13.7) 減速率10.4%
FF(4シーム)、FC(カッター)、SL(スライダー)、CU(カーブ)、CH(チェンジアップ)
もう一つ。
WBCクラシック 韓国戦 2009/3/19
藤川
FF 12球 平均初速91.1(146.6) 平均終速82.1(132.1) 差9.0(14.5) 減速率9.9%
CH *3球 平均初速81.4(131.0) 平均終速74.0(119.1) 差7.1(11.4) 減速率8.7%
CU *3球 平均初速76.1(122.5) 平均終速69.4(111.7) 差6.7(10.8) 減速率8.8%
馬原
FF 12球 平均初速94.0(151.3) 平均終速85.1(137.0) 差8.9(14.3) 減速率9.5%
CH *6球 平均初速86.4(139.0) 平均終速78.9(127.0) 差7.5(12.1) 減速率8.7%
球速速いより、球のリリースポイントが分かりにくいフォームの方が打たれにくい
初速終速を表示していた頃の野球中継では、
江川は他の投手より初速終速の差が少なかった印象があるな。
今でもYouTubeを探せば、当時の映像があるかと。
あと、22勝のときの木田も差が少ないと言われていた。
こちらはテレビ中継が少なかったからあまら記憶にないが。
江川も藤川と同じタイプじゃないの?
スピードガンでそういう表示が出てるのは謎だけど、綺麗なバックスピンと高回転数が、
明らかな減速率の低さにつながるわけじゃないしね。軌道はかなり差が出るけど。
札幌のガンも相当甘い
フィガロのストレート平均データだと京セラ148、宮城146、札ド151くらい
だからダルと田中のストレート平均はほぼ同じ。
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 02:17:11.90 ID:Zl0gSsot0
>>533 田中はランナー貯まらないと本気で投げられないじゃん
明らかに差があるよ
二人が投げ合った東京ドーム 2011/07/20
田中 最速150 平均143.85
ダル 最速154 平均148.44
>>486 アベレージで見たら伊良部が最高だよ
伊良部秀輝
ダルビッシュ有 松坂大輔 田中将大 黒田博樹
石井一久 槙原寛己 佐藤規 斎藤和巳
>>534 田中の平均143てのは例外的に低い数字
まぁ、近年は四球(≒球数)を減らすことを念頭に置いて
ヒットならOK、そこから本気出すようなピッチングではあるが。
年間平均で147.なんぼか出した年もあるし、
2011も年間146くらい、2012は145くらいか
先発完投型で平均145出せば歴史的な速球投手だと言えるね
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 02:42:54.97 ID:zrmAiBOv0
神宮と甲子園が早く出るのはアマを盛り上げるためなのはわかるけど
西武ドームはなんであんなに遅いんだ
538 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 04:33:20.86 ID:zNyIH5fSO
昔に伊藤智仁が神宮で投げたストレートは135〜142、143km辺りが計測されてたのに異様に球の伸びがあったよな。
あの時はむしろ低く計測してたんじゃないだろうかとすら思えてしまう
松坂が速度表示ばっか気にして投球に集中出来ないから遅くしたという話
540 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 05:45:08.31 ID:nUVZopEO0
スピードガンは初速測定であって、
打者は初速の終速の誤差がない方が、
体感でスピードがあると感じる。
と当たり前な事を書いてみた。
ダルマッシュの最高速は156だっけ
完全に嫉妬だな
542 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 06:59:23.56 ID:l/GLg9lH0
>>540 終速を上げるにはどうすれば良いのだ?
そして、それが出来ている投手は誰だ?
神宮は右ピッチャーだと速くなって左だと遅く表示されるんだよな
角度の問題かなんかか
昌は今年145出すらしいよ
545 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 07:17:51.83 ID:O33oCdks0
そもそもスピードガンって何台あってどこから計測してんだよ
一台のガンじゃ球の3次元の位置変化を捉えることなんてできないだろ
それじゃ正確な速度なんか測定できないよ
546 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 07:22:44.26 ID:JUHJco6BO
ドップラー効果辺りで測ってんだよな?
547 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 07:25:49.62 ID:6TpJ+cUP0
日本のスピードガンの話よりノーコンを治してくださいよヘボビッシュさん
548 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 07:28:38.59 ID:91BCpHMUO
志村けん「歳をとると小便のキレが悪くなる」
549 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 07:29:10.05 ID:6oMXbY4AO
PITCH f/xで
550 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 07:36:01.14 ID:YDQSVuRAO
>>543 それ甲子園
>>542 とりあえず思いついたのが
球離れを遅くする
回転数を上げる
他にも要素はあるんじゃないかな
>>538 まあ、そこはダルが言ってるように速けりゃ良いってもんじゃないというとこなんだろう。
速さを追求したくはなるけど、バッター相手なんだから大事なのは球質とコントロー…あれ?
回転数の少ない球は打っても飛ばないなら
フォークのすっぽ抜けは飛ばないはずだろ
553 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 08:32:57.44 ID:aj9R5DKf0
何だろう
日本の野球を批判するのが趣味なの?
554 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 08:40:40.14 ID:GCiq7xw80
山本昌のストレートは130K台だが、回転数は松坂以上らしい
>>553 されるべきところはされるべきだろ
神宮のガンの甘さなんか知ってれば擁護する奴はいない
556 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:33:18.07 ID:8I94YYfz0
12 +4:名無しさん@恐縮です ::2013/02/06(水) 02:54:08.80 ID: jJovEPL9O (1)
メジャーも甘いと聞くがどうなん?
20:名無しさん@恐縮です ::2013/02/06(水) 02:56:13.33 ID: 5h3r+NZZ0 (1)
>>12 メジャーは適当すぎるな
25 +2:名無しさん@恐縮です ::2013/02/06(水) 02:56:56.47 ID: RC9r98qC0 (2)
>>12 メチャクチャ甘い。
バレると不味いからバックネット裏にスピードガン持ち込み禁止になってるという話が。
455 +1:名無しさん@恐縮です :sage:2013/02/06(水) 18:00:11.62 ID: uGDBXUzs0 (2)
>>12 甘いね。
482:名無しさん@恐縮です :sage:2013/02/06(水) 20:44:45.94 ID: 1NEVP7tq0 (1)
>>12 >>25 >>455 メジャーは今は全球場でPICH f/xという3方向から計測する測定方法で統一してるんで
球場ごとに数字がばらつくのが常識の日本よりずっと正確
メジャーで球速が公式記録として扱われてるようになったのもPICH f/x導入後
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:36:07.32 ID:8I94YYfz0
>>545 NPBもスピードガンなんてオモチャやめて
pitch/fxを導入しろ
558 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:38:09.69 ID:8I94YYfz0
終速厨死亡
559 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:44:51.10 ID:8I94YYfz0
岩村
NPB 44HR
3A 3HR
稼頭央
NPB 36HR
3A 2HR
ファルケンボーグ
NPB通算 防1.37 WHIP0.84
MLB通算 防5.59 WHIP1.68
AAA通算 防4.07 WHIP1.32
AA通算 防4.65 WHIP1.48
ダルビッシュ
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
560 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:47:43.85 ID:8I94YYfz0
>>45 江川なんてアメリカの大学生にフルボッコされるレベル
平均140キロの速球()とカーブしかない投手
561 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:49:34.56 ID:6Vk8HV370
ただの菅野提灯記事だったでござる
スピードガンは電波(光の速さ)でリリース直後の瞬間値測定できるから
一番速い数値が出るだろ
以上、サッカー広報誌「Number」がお伝えしました!
564 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 10:17:59.21 ID:tZ7NG2iO0
伊良部がTVで「いかに球の出所を隠すかが勝負」って言ってた。合掌
神宮のガンは調整入って、既に今では東京ドームより辛くなってるって。
確か、2011年オフに計測機器と計測法変えたって、当時のスポーツ紙で報道されている。
過去のガンに限っての話限定なら分かるが、現状のガンの話は不毛。
566 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 10:54:00.76 ID:8I94YYfz0
スピードガンの数値なんて簡単に操作できるのに
知ったか乙です!
567 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 10:58:18.50 ID:ItbS+LyC0
>>559 この書き方のニュアンスはちょっと違うと思うけど。
成績を落したメジャーリーガーの野手が日本に来るけど絶対に活躍しないんだよね。
ピッチャーは現役バリバリのケッペル、ルイスとかは結構活躍するけど。
なぜかというと、メジャーの選手は基本的にストレートしか待っていなくて、(ダルビッシュ談)
落ちる球に非常に弱い。だから、日本に来る外人が良い成績を残す為にはプライドを捨てて
考え方を変えないと活躍しない。
また日本のピッチャーがメジャーでフォークを持っている選手は活躍するのがその理由。
568 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:01:17.08 ID:w5J+yOApO
よしのりの事か
>>566 簡単に操作出来るなら、それはどこの球場でも同じ条件では?
操作しているというのを決めつけるのこそ、知ったかではないのかい。
570 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:06:42.93 ID:8I94YYfz0
松井和夫(メジャー最終兵器)通算OPS
NPB .848
MLB .712
AAA .704
アレックス・カブレラ 通算OPS
NPB 1.018
MLB .799
AAA .867
台湾 .962
571 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:09:25.54 ID:8I94YYfz0
>>569 昔の日本シリーズで
石毛が260キロ、桑田が250キロ連発して
しばらく表示されなくなったことを思い出したな
松坂大輔登板日の西武球場も随分盛っていたしね
572 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:15:13.55 ID:Sh/x7GpV0
573 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:24:23.44 ID:8I94YYfz0
574 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:27:28.84 ID:IJzZ94OE0
>>570 当時の日本は滅茶苦茶飛ぶボールプラス人工芝だからなぁ
投手はメジャーの滑るボールで日本時代と同じように投げれる投手が少ないし
575 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:31:22.91 ID:kjNMToLg0
160キロ出せるって外人が日本にきて150キロさえまともに出ないケースもあるよね
576 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:36:05.77 ID:Sh/x7GpV0
>>573 当時のガンは終速表記だろ
そもそも140のストレート三振しまくるメジャーリーガーはどうなんやって話になってしまう
3Aで活躍できない奴が日本で活躍できるから日本は2Aレベル〜を必死になって言ってる奴は
3Aで3割20本のレベルが日本で2割も打てないなんてザラだって事実には絶対に触らない
その程度の奴だぞ
>日本最速と言われるヤクルト・由規投手の161キロも神宮で記録されたものだった。
みんな失笑しとったろ(´・ω・`)
黒田から通訳を強奪したくせにえらそうに語るな
580 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:16:35.73 ID:/eT8dmqRI
神宮のガンを間に受けて渡米、メジャーで玉砕した五十嵐への嫌味かね?
1981年頃の巨人の角はそれこそ130キロ台のまっすぐで打者がバットに当たらなかったな。
飛行機が離陸していくみたいな伸びる軌道の球だったよ
その年に来日した大リーガーも連続三振獲られていた。
582 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:27:20.10 ID:tHjxXLKH0
米球場も怪しいところあるな
今年戻ってきた斎藤隆が140キロ以上出るか不安だw
583 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:29:53.71 ID:/eT8dmqRI
藤川球児は神宮のマウンドが合っていたようだな。
球速はともかく、球の伸びが半端なかった。
585 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:35:04.67 ID:/eT8dmqRI
伊良部が渡米してすぐ、まだ本調子でないオープン戦だか紅白戦で、
いきなり150台を連発して青田さんに、
「あちらのガンは数字盛ってるらしい」と言われていたな。
要するに球の伸びっていう奴がガンの数字だけだとわからんちゅう事か。
587 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:37:55.29 ID:/eT8dmqRI
>>581 昔のガンは数字が辛いし、しかも左腕の横手投げで、
ガンの設置位置や設置角度からしていちばん
数字が出にくい条件かと。
>>580 五十嵐はメジャーでも平均150キロ以上出してたよ。
>>582 だからメジャーは球場ごとのガン測定じゃなくてry
ちなみにダル平均球速 2011年=149.5キロ 2012年=149.3キロ
良い例は、クルーンのストレートでしょ
あれこそ、ただ早いだけの球以外何もない
>>582 ガンもあるかもしれないが、あちらはマウンドが硬いから、
踏み込んだ足がしっかり固定して踏ん張りが効く。
マウンドと相性がよければ速度が増すとか。
あとあちらの球は縫い目が高いから、空気抵抗により速度が増すとも。
>>101 木田は初速と終速の差が少ないと言われていたな。
ダメになったのは決め球パームの対策をされたから。
あと、大沢親分いわく天狗になったから。
オフのパーティーで真っ赤なジャケット着て来たと。
あれ?おかしいな?大丈夫か?と心配したら、
案の定、翌年からダメになったと。
紅白歌合戦の審査員やら、レコード発売(録音でウイスキー飲んだ)と、
急に周りにチヤホヤされておかしくなった。
>>573 あの時代のメジャーは90マイル、約145kmが速球の代名詞。
ガンが辛いのか、レベルが低いのかわからんが。
593 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 13:54:09.42 ID:oQavrcxh0
130km台のストレートを決め球にしている成瀬が謎すぎる
594 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 13:55:18.82 ID:ru1Hicqm0
最高球速にロマン感じてるようなバカはもう野球観戦やめろよ
595 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 13:55:49.17 ID:Sh/x7GpV0
>>593 野球経験もない奥さんにあんたの遅い球なら私でも打てると言われた星野さんの球は・・・・・
596 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 13:56:49.61 ID:AVtZV3sR0
>>576 572の動画は、どう見ても終速じゃないだろ。キャッチャーのはるか手前で
スピードガンの表示出てるよ。
>>588 斎藤は渡米直後はスピードが増したよね
そのイメージじゃないの?
当時はまだ球場個別のガンじゃないの?
599 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 13:59:35.96 ID:0ZU3CEmj0
昔の神宮は辛かったけどね
昔から甘かったのは東京ドームと名古屋
+10って事は平均140前後でMAXが148kmか、速球派だな俺
ちょっとヤクルトの入団テスト受けてくるか
でも先発して150キロ超える投手は凄いよね。
先発だとリリーフの時より平均3〜5キロ落ちるし。
156キロ以上だと、伊良部、ダル、松坂、そして黒田と日本の豪腕大エース級ばかり。
まあメジャーだと並みの速球投手になってしまうのはご愛嬌ですけど。
602 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 14:22:15.42 ID:IJzZ94OE0
>>588 ダルは渡米後ストレートはコントロールがつかないから
かなり抑えて投げていると言っていたよ
最後までセットポジションだったし
pitch/fxは昔のアメリカのガンに合わせて設定しているなら、
今もアメリカは日本より数字が甘いじゃないか?
>>590 それあるかもな
長谷川滋利が米に渡ってから150キロ近くいつも投げてた時は
ほんとかな?思っていた
長谷川本人は筋トレして日本にいた頃より速くなったといっていたが
>>590 それあるかもな
長谷川滋利がアメリカで毎試合150キロ近くの速球投げて
ほんとかな?と思っていた
長谷川本人は米で筋トレして日本にいた時より速くなったと言っているけど
プラウザエラー連投すまん・・・
筋トレなんかドーピングでもしないとすぐに効果は出ないだろ?
成長期でもないしさ
長谷川はアメリカ上げで自分のイメージも上げたかったんだろ
メジャーな俺△みたいな
だいたいアメリカいっても見た目もガリなままだったしさ
右の本格派だと140キロ出ないと厳しいな。
609 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:05:30.41 ID:Q9xIwEOr0
ガンが甘いって何なの?
計測位置が手元に近いか捕手に近いかって事じゃないの?
計測器の数字が甘いとか辛いって壊れてるって事じゃん
610 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:07:11.19 ID:teRMzZdF0
ダルビッシュ力「キレてないですよ、ウン、キレてないですよ。」
だから数年前にスピードガンの設置位置を変えて出にくくなったんだって
ダルビッシュが言ったのも数年前だし、今更言うことのもんでもないだろ
どう考えても色々な部分をつなぎ合わせてるだけ
>>611 ダルがどうとか今の神宮がどうではなくて、
スピードガンや速球を語るスレになってるから、
そこらへんはもういいんじゃないの?
613 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:19:05.76 ID:lcKxMXo60
ダルビッシュって去年1年マグレで活躍したからって
口だけは、もはや、球界のご意見番レベルだよな
こういう奴って本当に嫌い。今年、絶対活躍しないのに偉そうに
614 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:37:09.00 ID:nzfdJsblO
>>609 角度が重要なんじゃないの?距離でスピード表示甘くなったりするのか?
615 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:38:19.90 ID:nzfdJsblO
616 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:39:42.89 ID:jRakSG400
日本人の血が一滴もない奴に、日本の施設をとやかく言われる筋合いがない
>>1 お前は基地爺の孫で原の甥
それ以外に注目すべき点はない
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:54:09.94 ID:m5R6m6sPO
ダルビッシュが言うとカッコE
菅野が言うとゴミ
菅野は神宮で157だったな
620 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:59:13.22 ID:w3mQyvah0
アマチュア選手だってスピードガンコンテストやってるわけじゃないだろ
オレはそこらの筋肉バカとは違うアピールかよ
621 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:00:41.17 ID:Sh/x7GpV0
622 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:01:34.52 ID:LGZS8H3aO
4シームのスピード競うなんて今時時代遅れすぎだろww
今はムービングファストで140出せる方が価値が高い。
624 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:03:02.78 ID:8RInxb7e0
>>623 おせーよ ツーシーム系で150は出せないと
625 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:05:21.70 ID:UUMGwEkw0
>>612 それならおけ
てかちょっとそれは専門的な感じで芸スポではない気もするけどな
>>614 リリースの瞬間からダラ下がりに球速は下がるから、
測定位置が捕手に近いほと数字が落ちる。
初速と終速の差が小さいのがノビのある球というのは間違いだろ
4シームでボールに綺麗なバックスピンをかけたら空気抵抗が生まれると同時にボールが上に浮く力を発生させる。(マグナス力)
それによって打者の予測よりも高い位置をボールが通過するのでボールの下を叩いてしまう。
これがアメリカで言われるフライボールピッチャーというやつで、空振りやフライに打ち取りやすいが、同時に被本塁打も多い。
当然綺麗で回転数の多いノビのある4シームは空気抵抗が大きいために、初速と終速の差は別に小さくない。
茂野はどこの球場でもコンスタントに155〜160は必ず出す。
>>607 マウンドとフォームの相性がデカいんじゃないかなぁ。
633 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:06:39.81 ID:CwCT7DRfO
>>601 並みって言うが、ダルの今年の平均球速149.3て
メジャーの規定投球回達成95人中17位だぞ
634 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:11:31.53 ID:/eT8dmqRI
>>632 素人考えだが、長谷川や上原みたいなステップが小さい立ち投げは、
アメリカのマウンド向きな気がする。
大また開きで膝に土がつくタイプは、
柔らかくて遊びがある日本のマウンド向きかも。
あと長谷川はあちらでは中継ぎだから、
日本より飛ばしていたかも。
角三男とか小林繁はスピードあるから打てないというより
投げ方がカクカクしててタイミング取りにくいんじゃね
小林は日米野球でロッキングモーションじゃねえか?
とアメリカチームに言われていたな。
角は今のガンで右の上手投げなら150近いかね?
ものすごいタラレバだが。
638 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 18:05:50.93 ID:nzfdJsblO
>>637 今のガンで150近くは出ないでしょ。別に変わらないんじゃないの?
>>637 角の全盛期はサイドスローにフォーム変更した1980-1981だと思うが
当時のガン表示は120キロ台だったよな
測定角度の影響で本来のスピード速度出て無いと人もいるけど
この二年だけは球の軌道が明らかに違っていた
低めいっぱい決まるキレがいいと言われる球だった
それが速く見えたのは錯覚かと思うけど
角もこの年以外は
1980以前はオーバースローで荒れ球
1981以降は肘故障の影響でキレが無くなった
2ch野球板で昔検証していた人いたような気がする
>>616 ダルビッシュのことなら、母親は日本人なんだけど。
日本のプロ野球では先発で97マイル=156キロ記録した伊良部は突出して凄かったんだけどなぁ
メジャーに行っても当然トップクラスかと思いきや、シリングと投げ合った試合見たらレベルが全然違った
97マイル=156キロ投げたことがある投手(伊良部)と普通に98マイル=158キロを投げれる投手(シリング)とでは次元が違うということに衝撃を受けた
更に球速表示以上にシリングの球威は凄くて、まさに化け物だった、そしてシリングの剛速球に魅了された
ところがこれには後日談があって
伊良部を圧倒したシリングの剛速球でも、ランディージョンソンの100マイル以上=161キロ以上の超剛速球と比較すると、圧倒的に見劣りした
ランディージョンソンの超剛速球の球威こそは化け物の中の化け物だった、超化け物というか化け物キングというか
そんなメジャーの化け物たちの饗宴に飽きれてしまって、何故か真逆の80マイルちょっと=129キロちょっとの遅い球モイヤーの芸術的投球の魅力に目覚めたw
ランディージョンソンは最強だったかもしれないが、モイヤーこそは投手の究極で至高の芸術家だった
モイヤーは今現在50歳だけど引退して無いし、もう一度メジャーに復活しないかなぁ
643 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 22:08:06.24 ID:AVtZV3sR0
645 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 22:17:56.83 ID:jCk64NY+Q
ダルの母ちゃんの旧姓「東本」だぞ。あとはわかるな?
根拠はシンメトリーだけ?
647 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 22:30:57.66 ID:GzsVKKMz0
>>634 ただの捏造に騙されてただけだ
江川のストレートは回転も良くなければ初速と終速の差も小さくない
ただたんにコントロールが良くて遅いストレートでも抑えれてただけ
よしのりが最速だして修正したんじゃなかったっけ
>>646 在日認定ってアホっぽいよね。
そりゃ俺も他人の素性なんて知らないけど、名前がシンメトリーだから在日ってw
断定しちゃえる頭がうらやましい。
651 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 22:41:03.80 ID:aeZ1s23YO
ピッチングは頭よ駆け引きよ、ボール球を混ぜて組み立てろ
652 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 22:57:02.77 ID:jCk64NY+Q
シンメトリーしか読み込めないやつはとぼけてるかホントにわかってないやつ。大阪人ならわかるやろ、この意味。
俺、生野だけど。
在日の東本もいるが日本人の東本もいるだろ。
元々日本にあった姓を在日が名乗ってんだから、姓で断定なんて出来ねえよ。
せいぜい「かもね」くらい。
654 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 00:24:56.37 ID:lolEl5zoQ
だから苗字は目安の一つなんだよ。それ以外の生まれ育った土地や身体的特徴、
顔付き、素行、家族の犯罪歴等々を考え合わせてどんどん精度を上げていくんだ。
あの、バカみたいだからやめた方か……
頭蓋骨で人種判斷とかトンデモ科学でユダヤ人を差別した
ナチスみたいになっちゃうよ
656 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 00:57:39.74 ID:bR+Gi9tI0
同じようなもんだろ
神宮のスピードは盛ってるってこと?
そうか654はナチスユーゲントならぬネットユーゲントなのねwww
659 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 01:22:31.12 ID:I7a6ObLDP
日本での最速≒メジャーでの最速(pitchf/x)だから、
日本で甘いとされてるガンの球速の方がより本当の初速に近い正確な数値。
辛いガンの多い日本からpitchf/xのメジャーに行くと、個人差はあるが、平均球速は2キロ程度は上がる。
最速は日本の甘いとされるガンがpitchf/xと同じくらいなので変わらない。
660 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 01:26:11.16 ID:pzUxHth60
>>657 確かに盛っている。
他の球場では145も出ない奴ですら
ここでは出ている。
右と左でどっちかが出やすいとかあったような
でも修正したってニュースもみたような。
662 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 01:47:41.61 ID:I7a6ObLDP
pitchf/xでは黒田はほぼ毎試合、最速が150キロ(約93.2マイル)を超えるが(今年は未確認)、
日本時代の球速をまとめたサイトを見ると最速が150未満の試合がかなり多い。
ただし、その黒田も96.9マイル(約156キロ)が最高なので、やはり日本の甘いとされてるガン以上は出ない。
なので、100マイル投げるのは、リリーフの平均球速が150キロに近いメジャーでも限られていて、
去年100マイルを1球以上は27人、2球以上は17人で先発はバーランダーしかいない。
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 01:55:59.93 ID:I7a6ObLDP
664 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 02:03:35.54 ID:XJq0Kyvv0
去年からスピードガン変わったのに
昔話を書かれても困る
ちなみに斎藤佑樹の最速は149キロ
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 02:06:03.88 ID:okoHc7/U0
全盛期藤川はビビった
666 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 02:07:21.07 ID:bR+Gi9tI0
>>664 大学4年の時1球だけ150出したよ
当時の神宮で
667 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 02:13:05.77 ID:SVkCuIkO0
そもそもスピードガンてどこのスピードを計るの?
手元から離れた瞬間?ホームベース上?
手元から離れた瞬間からキャッチャーミットに収まるまでの平均?
>>654 下の名前で判断するのが精度高いよ。
【下の名前にこの漢字が含まれている人は可能性高し】
智、英、学、吉、範、徳、貴、宣、康、造、勲、秀、哲、姫、他
そうじゃないかなっていう姓を見たら、名をチェックしてみよう。
金+哲はかなり多い。人気の名前
※差別する意図はまったくありません。
>>647 江川は、回転については良かったんじゃない?
指が短いからスピンが強烈だったと聞くよ。
>>667 基本的には離れた瞬間。
ごくたまに、反応が遅れたせいで打球の速度が表示されることがある。
山本浩二が江川に打球をぶつけた時もそうだったな。
昔のナゴヤ球場のスピードガンに比べたら(笑)
雑誌で週刊現代だったかポストで江川特集読んだけど、一番速かったときは、高2の時って書いてたな高3の時は
酷使かなんかでおちてたって、篠塚なんかは、158kぐらい出てたとか言ってたな ほとんどの打者がバットに当たりもしなかったとか
まあ、一番盛っちゃうのは、マガジンのノンフィクション漫画だけどねw
673 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:07:05.59 ID:1mIrK+/lO
焼き豚ってキレだのノビだの棒球だの曖昧な表現、もしくは精神論ばっかで古臭いよね
今何年だと思ってるんだよもっと具体的に言えよ
スポーツとして明確に表現しないのは逃げでしょ
キレ()表現が許されるのはコーヒーまで
674 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:18:32.98 ID:xZerFDlx0
675 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:21:09.46 ID:vm7udBQF0
神宮が速いのはマウンドがおかしいからなだけ
676 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:25:59.89 ID:xZerFDlx0
いわゆるストレートのキレは定義が非常に曖昧で、人によってその意味するところが違うんだけど、
概ね「打たれづらさの球速以外の要素」みたいな感じで使われてる気がする
フォームとか球持ちとか配球とか制球とか諸々
つまりノビ⊂キレ
677 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:27:05.87 ID:3iP3aeuc0
>>38 打者が芯に当てやすいかどうか?と聞いた、バットの芯に当たらないと重く感じるかららしい
微妙に変化するストレートとかは芯で捕えにくいから重く感じるのでは
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:38:11.02 ID:CETfEA2bO
>>642 衝撃なのは伊良部の体格だろw
いざこざで浪人になり相撲取りみたいになっちまったからな
ロッテ時代のままメジャー行ってれば黒田以上にやれた可能性もある
679 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:51:00.86 ID:xKB8pDX0O
>>671 ないない。
その時代にスピードガンが無かったのを『いいことに』そう言ってるだけ。だから、江川信者が江川が高二の頃は165キロ出してたとか妄想膨らますんだよ。
坂東さんも高校時代は自称150キロ投手だよ。あの時代の選手の体格と技術とトレーニング技術で150キロなんて出るはずないのに。
680 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:54:37.25 ID:xKB8pDX0O
>>649 そういう問題じゃないでしょ。プロの目から見て、未熟と判断されたんだろ。
と、マジレスしてみる。
681 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 06:14:31.74 ID:MUWPrlgu0
元々選手がダメなだけだろスピードガンは悪くねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 06:32:41.35 ID:3GLYhSQr0
一時、ヤクルトの投手陣がやたら球速が速い時代があったのは
コレかい
ダルは神宮での登板機会があまり無かったからねえ。高校時代に
神宮大会で少しと交流戦で何度かだから。ヤクルトの選手や大学生
より説得力は無いな
俺ですら140kmhでたよ
>>668「智」は早々たるメンバーだな
石井智紋、片山智、加藤智大、小玉智裕、中尾智、中川智正、新実智光、
牧野段智、 松本智津夫、丸山美智麿、宮田智裕、吉川智、渡辺智由
過去のガンが精度低いからって、2012年から新しくして逆に辛くなっている現状があるんだから、スレタイは何か変だよな。
神宮のガンが過去の仕様のままだったら、ダメになったというのが正解だろう。
でも、今だに神宮のガンが甘いって思ってるやつ多いんだよなぁ…
>>686 そもそも元記事は菅野の話なのに、その記事の中にちょっと取り上げられた
2年以上も前のダルの発言をスレタイにしていることがおかしい。
伊藤智仁が手術で何年も休んで復帰後に153km出したけど
あのブランクの間に神宮はインチキスピードガンに変えたに違いない
>>663 インサイドエッジ社のデータと微妙に違うようだ
神宮糞甘い
甲子園、Kスタ甘い
691 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:36:41.56 ID:X040ODbe0
回転数があると、空気摩擦に対する抵抗力が起こる。そこで伸びるとかキレとかになってしまうんだな。
あくまで相対基準だから。プロの解説陣は馬鹿が多いので、客観的に分かりにくい表現をしてしまうのが
多いんだよ。
スピードがあっても打たれるとか、140キロの江川と高校生の140キロを比べれば一番分かりやすい。
意図して回転のいい球を投げれるかといえば、否だな。パワーバランスとの回転数の黄金比率があると
思うのよ。これおそらく27歳ぐらいの江川でないのかなと思う。
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:28:09.73 ID:3/Q3l+b50
>>577 その程度の外国人選手になんで大金払って
日本人選手を外国人枠で保護してるの?
693 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:37:43.69 ID:3/Q3l+b50
>>673 実際は、球質よりモーションのほうが打者に与える影響は大きい
タイミングが取りやすい投手は打ちやすい
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 12:43:04.01 ID:K6W1o8Pbi
>>531 それだけ違ってたら球の軌道のどこで計測してるかでだいぶ違うだろうね。
>>498 それだけじゃないよ。
130キロ台でも成瀬のストレートに振り遅れたりするけど、150キロのストレートには容易にジャストミートされたりするし。
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:31:47.70 ID:Ho/vw73B0
696 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:39:34.21 ID:R8OPjFsA0
>>678 伊良部はロッテ時代の全盛期のままヤンキースに行ったよw
あれをリーグのレベル差と呼ぶんだよ
リーグのレベル差を克服できる選手とできない選手と分かれるだけ
697 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:41:29.72 ID:R8OPjFsA0
>>56 山口高志はMAX150キロ
高目で釣ってただけのヘボP
698 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:44:41.60 ID:aFSLXqlq0
投げてからミットにおさまるまでの時間をマウンドからの距離で割ればいいだけだろ
699 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:45:24.19 ID:ybnFrL2G0
700 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:48:08.21 ID:HDkIVnje0
こういうことを話題にする奴が一番スピードガンに振り回されとる
701 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:51:43.49 ID:rNv5qsW20
全球場統一の測り方とか機器とかないもんなのか
702 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:53:38.66 ID:YOlP9Iie0
>>701 pitch f/x
メジャーではとっくに導入済み
703 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 13:55:54.03 ID:QiHSOJiaO
野球の教育番組ほんとに欲しいよなあ
ルールすら知ってるのが一割いるんだかいないんだか
おっとよく読んだら逆だった
705 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 14:09:36.86 ID:R8OPjFsA0
オカルト大好きNPB
706 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 14:15:43.76 ID:bti46cCYO
巨人の澤村のストレートは140キロ台でも威力あるよな。日本シリーズで見たが
707 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 14:17:05.74 ID:6gEIEDb4O
アマどころかプロなのにそれで勘違いして壊れたアホがヤクルトに居たよな
甲子園も甘いよな。高校野球で簡単に自己最速を数キロ更新する
MLBだと日本では速いとされる140k台後半の速球の方がバッターにとっては打ち頃なのかもな。
藤川がそれくらいだから通じるか楽しみだわ。
710 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 15:05:36.72 ID:l+ESXjVX0
球離れの早い投手の150キロより
球離れの遅い投手の140キロの方が打ちにくいしな
速度出そうとして力んだ投手のリリースポイントなんて凄く見やすくてカモだよな
711 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 15:19:39.55 ID:EDfmPc5F0
>>710 じゃあ、おまい俺の球離れ早い135キロ打ってみろよ。
打てるのか?本当に?
初球はおまいの頭狙ってやるわ。
712 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 15:28:01.87 ID:OeL+Z50o0
オービスですら誤差を考慮してるのに、スピードガンを真に受けて「史上最速!」とかやめたらどうかね
せめてマウンド付近とホームベース付近に測定器置いて時間から速度を割り出す方式に変えようよ
713 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 15:34:12.00 ID:sYYgm37VO
「タバコやパチスロは入団する選手をダメにする」
「サエコはイラン人のハーフをダメにする」
ダメになってないじゃんw
715 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:14:01.34 ID:R8OPjFsA0
いまだに水増し()スピードガン()
716 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:48:06.84 ID:sYYgm37VO
タバコやパチスロはダルビッチを駄目にする
大卒ピッチャーたちをディスりたいだけか
自分より球速上の奴が気に入らないんだろ
てかダルが神宮で投げた時も別に球速上がらなかったように
記憶しているが
神宮のガンは甘いのか?
計測機器メーカーのサービスマンにはプライドが無いのかね。
721 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:40:48.45 ID:1HRif4rB0
722 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 11:58:44.33 ID:E2Q/Zyt50
渡久地東亜
ダルビッシュはNPBは飛ぶボールに変えろとか余計なことを言い過ぎる
724 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:10:46.52 ID:hoEVtFsQ0
725 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:18:55.44 ID:5p+LmG5TO
>>695 角はサイドでスピードは落ちたが球の出どころが見えにくくなったのが大きい
726 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:37:37.08 ID:iS7Vu2BC0
カウントの順番をボール→ストライクにしたのに
なんで球速はマイルにしないんだ?
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:25:23.30 ID:ZPx4CDTC0
そやな
728 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:29:12.51 ID:Ciy9uhq7P
菅野と由規とダルの話と神宮のガンの話はみんなタイミングバラバラでそれを強引につなぎ合わせた記事だぜ
ていうか150キロ超えていれば十分
日本プロは勿論メジャーでも通用する
150キロ超えて打たれるのは制球力不足が原因