【テレビ】上川隆也主演でテレビ朝日系連続ドラマ『遺留捜査』の第3シリーズが4月より「水9」枠で放送 主題歌は小田和正の新曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
俳優の上川隆也主演で、テレビ朝日系連続ドラマ『遺留捜査』の第3シリーズが
4月より「水9」枠で放送されることが4日、わかった。昨年7月期に放送された
前シリーズ終了からわずか7ヶ月での再登場。上川は「予想も出来ない程の早さで
帰って来られることを本当にありがたく思います。また楽しい3ヶ月になりそうです」と喜びを語っている。

同作は、遺留品から被害者の本当の想いと事件の真相に迫る心優しき刑事・糸村聡の活躍を描く。
第1シリーズは、2011年4月期に「水9」枠で放送され、初回視聴率17.0%、全11話の平均視聴率14.3%を記録した。

「木9」に放送枠を移し、舞台も警視庁捜査一課から所轄の月島中央署に“異動”した第2シリーズは、
ロンドン五輪など大イベントがひしめきあう中、同期のプライム帯・連続ドラマで第2位となる平均視聴率12.5%
(全8話)を獲得。三輪祐見子プロデューサーは「犯人を追いつめながらも、ラスト3分で語る真実で、
今回も“泣ける”刑事ドラマを目指す」と意気込んでいる。視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区。
>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2021337/full/
画像:上川隆也(左)主演の『遺留捜査』第3シリーズが4月に登場。主題歌は小田和正(右)の書き下ろし新曲
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130205/2021337_201302050765318001360008032c.jpg
第2シリーズの月島中央署のメンバーも再び。右から刑事課課長・水沢響子(斉藤由貴)、糸村聡(上川隆也)、
刑事課記録係係長・佐久間裕司(八嶋智人)、月島中央署署長・東孝彦(三宅裕司)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130205/2021337_201302050765566001360008032c.jpg
新メンバーも登場!泣ける刑事ドラマ『遺留捜査』が第3シリーズに突入。
上川隆也演じる愛すべき風変わり刑事・糸村聡が4月、東京の月島に帰ってくる
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130205/2021337_201302050765799001360008032c.jpg
2禿の月φ ★:2013/02/05(火) 05:11:42.79 ID:???P
>>1からの続きです)
自分の興味のあることだけに邁進する超マイペースで空気の読めない一面もある糸村は、上川の当たり役の一つ。
「何を考えているのか掴み切れない、糸村聡という人物にはまだまだ興味が尽きません。僕自身もスタッフの皆さんと
アイデアを出し合いながら、さらにいろいろな糸村を、皆さんと楽しみたいと思います。許される限りの可能性を、
糸村というキャラクターに見出していきたいと思います」と燃えている。

前シリーズで、変人・糸村に困惑しつつも、数々の捜査を経て、少しずつチームワークを築き上げていった
月島中央署の面々。新シリーズでは、西村雅彦演じる警部補・森田宗介と、第1シリーズに登場した波岡一喜演じる
警視庁捜査一課時代の糸村の部下・横山恵一の2人がメンバーに加わり、再び波風が立ち始める。
1話完結で描かれる事件の顛末はもちろん、ドラマ全編を通して描かれるチームの「成長」や「心情の変化」も見どころとなる。

第1シリーズのMISIA「記憶」、第2シリーズの山下達郎「愛を教えて」に続く、新シリーズの主題歌は、
シンガー・ソングライターの小田和正が担当。書き下ろしの新曲で、ドラマ本編の感動をさらに盛り上げる。
4月スタートの『遺留捜査』はテレビ朝日系で毎週水曜午後9時より放送される。(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:14:33.31 ID:mOJoQsoi0
無理やり人情話に持ってって萎える
4名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:14:42.80 ID:XIhMlWPQ0
鼻毛復活来たぁぁぁ
5名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:18:18.44 ID:76oAMPVmP
相棒。臨場。遺留。刑事物の宝庫だな
朝日は
6名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:18:37.05 ID:SPQIq9GJ0
え〜、第2シーズンが期待はずれ過ぎて途中で切っちゃったけど
評判良かったんか、コレ…
7名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:20:56.74 ID:jQcok/lCO
前のやつは八嶋智人が主役かってくらいうざかったけどまた出てくんの
8名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:21:29.34 ID:XIhMlWPQ0
>>6
んー、視聴率は健闘したと思うけど評判が良かったかというと……
全8話しかないくせに途中で殉職者出ちゃうし、
結構議論が絶えなかった気がする
9名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:22:59.26 ID:eItvb58l0
殺すつもりなかったけど口論になって押したら倒れて偶然頭にブロックがみたいなパターンはもう辞めようぜ
10名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:23:21.01 ID:ERAP0tU70
上川と寺脇で火車の設定での連ドラやってくれんかな
あと前後編にするときは「お試しか」とかのSP週を挟むの止めろ!
11名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:24:22.70 ID:IVu3bTu+0
上川隆也は良い役者だ

俺的には数少ない好きな役者の1人
12名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:30:25.56 ID:hRi0iUkO0
人気だなこのシリーズも
13名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:32:21.08 ID:RzcnJRLc0
ぐるナイ浮きすぎ
14名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:37:28.54 ID:0073Pz3j0
>>1
第2シリーズが第1シリーズより数字落ちてても五輪の裏で健闘なのか…

第2から見始めて第1見てないんだよなー
絶対見るから再放送やってくれ
15名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:45:48.54 ID:301vAVIB0
失踪人捜査課シリーズ化してくれ
視聴率イマイチだったけど
16名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:55:22.01 ID:Y107PYeQ0
1より2の方がよかったよ
17名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:58:11.47 ID:C6n4bIqg0
>>1
>俳優の上川隆也

こいつの代表作って何?
岡村のメシ食ってる番組ぐらいしか思いつかない
18名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:00:31.09 ID:eWimibYoP
>>17
なんだかんだ言って「大地の子」じゃね?
19名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:03:18.57 ID:JYWSN4m40
>>15
変な効果つけなきゃ続編してもいいかも
20名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:04:16.41 ID:x3bZR2U90
ビビリ川さんか
21名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:04:25.33 ID:JYWSN4m40
このドラマは、スニーカー履いてて変そうに見えるけど実はあんまり脚本練ってないイメージしかないので
続編は意外すぎた
22名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:13:07.65 ID:6zpIc0h20
高橋克典の悪党の2期はないんですかね
23名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:18:00.54 ID:x8uajVzs0
おい、テレ朝どうした?
こんなのより他にもっと続編作るやつあるだろ、臨場とか
24名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:20:25.69 ID:J/fKXsDy0
ぐるナイ辞めろよ
ヤローばっかでツマンネーから
25名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:28:09.77 ID:kHKMKG/Y0
どういう経緯でゴチに出演することになったのか
26名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:31:17.34 ID:NNIMPkoD0
「木8枠」だったらもっといいと思うよ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:34:33.78 ID:htnvwfXM0
>>25
独立して個人事務所→吉本と業務提携じゃなかったかな
28名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:38:11.84 ID:Vktp1vnT0
杉浦走らなくてもいいから京都迷宮案内をやって欲しいのですが
29名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:42:47.57 ID:Ulp/i3g0O
キャスティング同じで「踊れ!大捜査線」を是非
30名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:10:35.61 ID:W1Nb0G030
臨場見たいけど、映画版のラスト考えると無理かなとも思う
31名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:41:56.27 ID:+xRfQ13g0
前回8話ぐらいしかなかったよね。
32名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:52:39.79 ID:35ojznRIO
ゴンゾウの二期はいつになったら始まるんですかねぇ
33名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:55:50.24 ID:2x7qQxcv0
遺留捜査って、糞つまんないのによくやるよね。
34名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:03:53.08 ID:4zTlzNXg0
>>17
出世作は『大地の子』かな
元々は、キャラメルボックスの舞台俳優
35名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:11:37.93 ID:9znlgDKb0
臨場を先にやって欲しい
36名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:14:58.55 ID:FeqSDiOP0
水9て・・
3月で相棒終わりかよ・・
相棒人気あるのに
37名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:17:15.19 ID:XIhMlWPQ0
人気があるからって1年も続きませんよ
38名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:19:15.75 ID:C2h0kq8KO
これ人間関係ぎすぎすしすぎてて嫌だわ
第二シリーズは見てないから知らんけど、地味に人気あるシリーズだったんだな
39名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:22:52.23 ID:/H8A4FHu0
>>36
毎年のことじゃん
40名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:30:17.53 ID:EHXWUxPv0
上川隆也は主演もやるけど、役の選ばなさが異常だよね
思いがけない役も平気でやるし
職人のような役者だ
41名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:30:41.99 ID:cEkl3nMA0
3分キタ一一一一一一一一一一一一一一
42名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:32:49.92 ID:zGuDQCLC0
斉藤由貴ってこんな棒で邪魔くさかったかしらと思わせるドラマか
43名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:03:12.55 ID:NKw4ro690
上川隆也なら隠蔽捜査、舞台やったんだからドラマもやれ

あれ原作の小説メチャクチャ面白いんだわ
44名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:31:20.83 ID:B8CS56ZY0
第1より第2の方が面白かった
テレ朝はシリーズ物を作るの上手いね
45名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:35:01.49 ID:dpjrouJO0
ゴチのレギュラーになったらしいね
忙しそう
46名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:37:30.35 ID:HBL+6LrO0
TV朝日のドラマが人気なのはアイドルやジャニタレ使わないのが視聴率取れるのかな
47名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:37:51.81 ID:WmzzaJJb0
>>17
功名ヶ辻
48名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:38:01.48 ID:qiEktG7K0
次の水9は、9係を期待してたんだけどな
49名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:39:37.51 ID:3Q0diGt40
>>48
9係は7-9月期でしょ?
まあいい加減マンネリも酷いけど

ゴチに起用されてどうするつもりなのかと思ったが、元の枠に戻してきたのか
木8枠の内容は結構酷かったと思うんだけど、持ち直してくれると嬉しい
50名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:46:30.30 ID:EHXWUxPv0
第2シリーズの気色悪い主題歌は山下達郎だったのか
第1シリーズのMISIAのは良かったけど
51名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:48:59.95 ID:DZptxF120
>>17
出世作はやはり「大地の子」の残留孤児の人
「功名が辻」の山内一豊も良かった
そしてあの叩かれまくった「平清盛」の唯一の良心(中井貴一の役亡き後)

>>24
江角姐さんの立場はw
52名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:58:48.99 ID:nTmb8Qnb0
泣いたって臨場は帰ってこない
53名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:00:36.03 ID:Z7Alx8SW0
何か新しいのをやれとも思ったが、
去年のアンサーがあれだけコケたら
無難な線で行こうという気にもなるか。
54名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:04:20.94 ID:U/eOBk6f0
>>53
遺留捜査だって新しいのをやって成功した部類なんだから、全く挑戦してないことはないでしょ

相棒と9係以外でここ数年で放映されたのって
アンサー、遺留捜査、臨場、ゴンゾウ
あと他になんかあったっけな・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:06:57.40 ID:GdEUppbw0
>>17
龍馬と同じくして暗殺された龍馬伝も良かった
56名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:08:19.01 ID:VkE6q+zy0
これ主役は空気のようなドラマだね
上川の公式の写真笑える
加工しすぎ
57名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:12:11.14 ID:R+T2fTfX0
9係とおみやさんを交互でやり続けろ
58名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:03:38.53 ID:R0wT1AI90
代表取締役刑事はやらないの?
59名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:22:44.06 ID:Vv3BuPi80
ステップファザー・ステップの泥棒役
60名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:38:38.89 ID:IGdXDSkc0
大杉連と水野真紀の出番が減ったら、一気につまらなくなったのは何故?
特に痩せてる斉藤由貴なんか唯のオバサンw
61名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:39:34.38 ID:OJr8YeOi0
第1の方がいいわ貫じやもいたし
第2は仲間が多すぎて人情味っぽくなって面白くない
62名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:41:15.94 ID:/0acPLSd0
はぐれ刑事とさすらい刑事の新シリーズまだ?
63名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:05:43.89 ID:lZzha5EX0
木9から水9に戻った理由はなんだろうねwww
64名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:09:37.41 ID:v3OV87BI0
臨場とドクターズはよ
65名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:15:46.71 ID:j50Txug40
正直、糸むらは消化不良だった
66名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:17:25.73 ID:HZUe6dwv0
そういや先週相棒見てないな
67名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:18:13.53 ID:tO7gJk/DO
今クール、推理系全く無いからつまらん
68名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:19:28.86 ID:qQJOHIQ/0
上川さん今年は大河ドラマお休みだからなあ
69名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:19:46.74 ID:eUVNvNZP0
緒形拳&園佳也子のおみやさん良かったな、、、
70名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:24:53.57 ID:d5Yl8PmmO
最後は人情物になるのが賛否両論だよね
俺は好きだけど
71名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:29:57.22 ID:G/BgkuO00
人情物にはなるけど、糸村って捜査のまったく協力してない回ってけっこうあるよな。

仮に糸村がいなくても、犯人はちゃんと逮捕されてる。
72名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:30:52.01 ID:+vo53ovq0
相棒はもう終了していいよ
10年目で終わっておけば伝説になれたのに
踊る大捜査線と同じ末路
73名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:29:38.79 ID:hlYfMv3a0
コールドケース?
74名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:34:07.40 ID:F4cTUwJI0
2011春【水21】遺留捜査.    17.0__14.0__15.8__10.8__14.7__13.2__13.2__14.3__14.8__14.5__14.7(終)_________14.27
2012夏【木21】遺留捜査.    13.3__13.7__11.6__10.1__12.9__12.7__12.1__13.1(終).______________________________12.44
75名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:37:33.27 ID:qKm1uLbj0
ヒクヒク上川
76名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:37:46.15 ID:/8Ce8FdwO
酷い演技だよ このドラマの役者
77名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:44:06.69 ID:qWB5kumn0
スーツがパンパンでエロかった貫地谷がいなくなったのが痛い
あとレギュラーに普通に死人が出てびびった
78名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:45:22.16 ID:ivgvqNdN0
僕に33分だけ時間をください
33分だけでいいんです(´・ω・`)
79名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:45:43.25 ID:FBnIZn9H0
1は暗かった
2は事件は陰湿なものも多かったけど署の雰囲気は明るくなった
やるとは思ってたよ
80名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:47:02.11 ID:vh5zX66O0
シーズン2はつまらなかったな
3分だけの使い方がダメだったよ

臨場とドクターXはよ
81名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:47:28.72 ID:Q6Rn+pA70
>>1-2
このドラマは嫌いじゃない。楽しみ。頑張れ。
82名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:48:37.49 ID:NtMvvT2J0
>>66
なかったからな
83名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:49:32.04 ID:eiDc1Ke10
マンネリ科捜研よりはいいかな
84名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:51:08.02 ID:NtMvvT2J0
>>38
2シーズン目は割とほっこりしてた
85名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:53:29.19 ID:t8JRHbCN0
臨場はどこ行ったんだよ
86名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:59:59.56 ID:9znlgDKb0
>>71
ドラマの主旨が犯人捜しじゃないからね
犯人は序盤・中盤でほぼわかる、関係者の勘違いを正すのが目的
第1シーズンでは、その辺が明確じゃなくドラマの方向性が迷走してた
87名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:06:15.85 ID:W5RD7eixP
新番組じゃなくてこれが戻ってくるのか
最初のシリーズは相棒バブルで視聴率良かったけど今は裏にも2サスあるし
9係ともども平凡な数字でだらだらやることになるんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:17:02.67 ID:hcPwpCI10
>>63
そもそもなぜ木9に行ったのかを知りたい。
89名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:19:44.04 ID:06Cqt/KoO
テロ朝はバラエティもドラマもヒットした企画を続けることに徹底してるな
90名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:23:00.30 ID:F4cTUwJI0
>>88
枠はどこでもいいんだろう
変わっても気付かない
91名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:34:14.64 ID:hcPwpCI10
>>90
見る方はそうかもだけど作る方は違うのでは?
製作は東映でここはもともと水9・木8という固定枠が
あり、あまり参加実績が無い木9枠も携わるとなれば
そちらへも人材が必要になるんだから。
水9は7月期が「9係」固定だからそこで出来なかったとして
なぜに4月期に観月ありさで「Answer」という新作を挟んだのか。
92名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:37:09.64 ID:LrLBn8wt0
臨場、遺留捜査、9係、ドクターXのローテーションでお願い
もう相棒イラネ
93名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:39:17.87 ID:2NCDBZML0
ぐるナイで初めて名前知ったけど
ずっとこの人が出てる番組、ケインコスギだと思ってた
94名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:42:23.32 ID:/TuchGfq0
もともと第一シーズンのときは期待はずれって評価だったから、
第二制作発表は驚いたな。上で書いてる人もいるが
テレ朝はシリーズ化がうまい。
これで捜査地図の女がシリーズ化されたらびっくり仰天だわw

話は変わるが大阪朝日はドラマの再放送枠でおみやさんの
第一から第四シーズン再放送してくれんかな。加勢大周が
レギュラー出演してたから難しいのはわかるが・・・
95名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:44:13.19 ID:F4cTUwJI0
捜査地図の女はやったら定着できる内容だったと思うわ
見たいわ
96名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:51:35.19 ID:JsjHEreD0
臨場とドクターXとエロ男爵でいいよ
97名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:52:22.06 ID:1IjVXN570
>>1
これ、いまいち面白くないんだよな

事件のディティールが甘いし、人情ものとしては中途半端だし
98名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:57:03.93 ID:N5nSZjZi0
パート 2 が出来ること自体不思議だったのに
パート 3 とわな。
何かやらないといけない裏があるんだろうね。
99名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:57:32.99 ID:F70KQXzU0
ハンチョウはテレ朝かと思ってたらtbsだた
100名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:00:30.24 ID:/YNndkio0
>>92
臨場、映画で内野死んでね?
101名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:01:43.65 ID:Z18m5oMuO
矢部謙三やれよ
102名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:41:24.07 ID:1IjVXN570
>>100
アホはすぐ映画のネタばらしするな
103名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:44:23.61 ID:K3CZiACyO
アンチエイジングお疲れさまです
104名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:57:09.54 ID:FPCDlTC5O
>>17
「白い巨搭」の弁護士役も良かったなぁ。
唐沢の財前教授とのやり取りは見応えあった。
105名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:00:37.10 ID:qqM8doEn0
>>43
隠蔽捜査のドラマは陣内とギバちゃんのコンビでやってる。

遺留捜査は2ndシリーズが酷かったからなあ。
何で1stシリーズと一緒にしなかったんだか。
106名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:08:48.37 ID:run03YQy0
本庁の1シーズンは面白かったけど、2シーズン目は所轄署でなんか展開に無理を感じた。
上川にはこれより伊東四郎とやってた探偵モノ?の続編をやってほしい。
107名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:16:16.43 ID:qqM8doEn0
>>106
現代版はぐれ刑事にでもするつもりなのかねえ?
にしては殉職したり、デカイ事件なのに本庁が来るのは1話だけだったり、
刑事ドラマ好きのファンが呆れるようなストーリーが多かったなw
108名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:23:50.19 ID:dKSzN2+60
2シーズンにでてた正名僕蔵は出ないの?
殉職を悲しむシーンでの尺取虫のような動きが忘れられない。
109名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:36:20.06 ID:p6AMbtRn0
第三期は警視庁に戻って欲しいよね
所轄じゃ無理がある
110名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:05:29.79 ID:d5Yl8PmmP
内野のシリーズが飛んだから、生き残ったよな・・・。でも、見ないわ。
111名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:35:50.13 ID:fofv9y8o0
>>17
「陰の季節シリーズ」って上川隆也にすごく合ってたな
もうやらないのかな
112名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:39:44.17 ID:GPLcfQsWO
ゴチとかぶらないで良かった
113名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:55:54.45 ID:GtNIPZr80
シーズン2はイマイチどころがイマサン位だったのに面子一緒なのかよ。
臨場やってくれ、臨場。
114名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:56:56.71 ID:GtNIPZr80
>>100
えっ!?orz…
115名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:01:35.10 ID:6hXOPAxS0
波岡が再登場するのはちょっとうれしいかも
116名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:05:18.01 ID:NYLkZPLyO
2はつまらなかった
117名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:05:36.59 ID:xlizXNoV0
なんだかんだで息の長い俳優だよね。
現場で偉ぶらないからスタッフ受けも良いし
118名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:06:44.49 ID:nQA5NWMx0
ゴンゾウも臨場もストーリー上続編は無理だよね
内野で新シリーズ作ってくれ
119名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:30:43.81 ID:hyHy4qvQ0
上川は飽きた。
何やっても刑事役で同じ。
久々に、内野がみたい。
120名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:18:38.39 ID:lKORCzRW0
上川は大地の子で始まって終わった
121名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:00:00.32 ID:bfAu5Jv60
内野の泥臭さが結構好き
122名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:40:21.17 ID:wifqi/uo0
>>46
おいっ
それ国家機密だぞ
123名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:02:42.06 ID:76pk2m6U0
なんかここ何年かで自分の売り方変えたのか
ずいぶん若作りしてるな
化粧も濃いしどのドラマ見ても顔がおんなじ
演技上手い俳優と思ってたけどこんなに見てくれ気にするようになるとは思わなかった
124名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:09:35.56 ID:i78bN9ToO
右京 vs 倉石

まだあ???
125名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:11:33.34 ID:K7yXMJvF0
この人、グルナイの番組では調子よくやってるの?
126名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:44:25.06 ID:fWPoOTit0
2のメンバーとかどうでもいいから、佐野史郎の部署に戻せ
127名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:29:36.24 ID:HVjM2org0
波岡一喜がどんな役だったか思い出せない
128名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:39:37.46 ID:D9j49E1B0
>>127
警察学校の教官が出てきちゃう
129名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:13:33.60 ID:AR2jLlAS0
>>46
城島、いのっち、東、カツーンの禿などなど
130名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:15:04.05 ID:AR2jLlAS0
>>127
主要人物の昔の友人
チャラいちんぴら
事件に巻き込まれた男
お馬鹿な部下
犯罪者

このあたり
131名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:40:21.39 ID:HVjM2org0
>>130
ごめん。第1シリーズの話の中でどんなだったかと言いたかったの
132名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:52:02.80 ID:DilDQYrt0
>>125
噂では早くも年内いっぱいまでの出演を予感させる成績の悪さとか
133名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:03:16.13 ID:Q4Gu/Dva0
浪岡出すなら貫地谷と甲本も出してくれ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:03:41.08 ID:1oU5RODr0
>>131
波岡さん、主人公にさんざん振り回される部下役。甲本さんと並びドラマの笑いのポイントだったから、2ndシーズンでは出演なかったんで寂しかったわん。
135名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:32:23.43 ID:HVjM2org0
>>134
あー、うっすら思い出した
貫地谷、甲本、佐野、波岡のほうが確かによかったな
136名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:46:23.44 ID:SOzxGUKlP
演じているキャストは1も2もどっちも好きだ
正直主演だけが嫌いだw
137名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:12:58.15 ID:wxHqQB2b0
>>123
若い嫁さん貰ったからね
138名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:45:01.21 ID:YAJSndfW0
記憶ふぉおおお♪
いい曲だったね
139名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 10:13:53.22 ID:EBbcPUX80
これがシリーズ化出来るのに鑑識班は何で駄目だったんだ
結構好きだったのに
140名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 11:56:08.37 ID:91GZHvn3O
>>124
相棒の鑑識に倉石いたら面白そうだなwww
141名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:02:46.01 ID:dOsWKWXg0
この人整形しちゃったよね?
142名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 13:45:46.63 ID:exznSpWF0
相棒みたいにタクシードライバーの推理日記連ドラにして
143名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:53:53.35 ID:kI1I+LGTP
いやいや連ドラにするなら森口瑤子のマル秘温泉大作戦をぜひ
144名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:58:39.28 ID:FJMCTV/1O
テレ朝は長期シリーズが多いな
145名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:47:31.44 ID:W/c9aIwq0
シーズン1の貫地谷が可哀想だった
脚本的にキャラ設定も弱く、気の利いたせりふもなし
上川にくっついてるだけで虚しい芝居だったろうなぁ
佐野もまったく活かされてなかったし

そのせいかシーズン2では脇のキャラを不自然に立てすぎw
146名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:53:26.11 ID:byzlkPIFO
上川は連ドラより二時間ドラマの主演で見たい
もちろん良い意味で
147名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:28:48.63 ID:PKwuiFlm0
>>132
今日トップでしたよ
148名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:29:46.03 ID:PKwuiFlm0
>>100
えええええ…
149名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 22:05:59.22 ID:2HYce2a/0
>>100
内野が死んだってことはシーリーズはもう終了なのか
150名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 22:16:23.29 ID:ld3Un11y0
>>146
中年新米検事役とか見たいな
151名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 22:39:07.92 ID:NbjF5/440
テレ朝が内野を使う日は、再び来るのだろうか?
来ない気がするが・・・
152名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 23:12:51.56 ID:OEveNbZv0
>>146
土ワイのミステリー作家・六波羅一輝の推理シリーズ(といっても2作しかないが)の
新作が見たいな。
153名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 01:05:37.39 ID:iCKS+bqN0
>>123
事務所変わったからね

昔からの熱烈なファンは大幅に減ったよ
こんなに中身のない役者だったとは
ってみんながっかりしてる
154名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 01:47:27.28 ID:sefPQOmDO
シーズン2ではのどかな所轄署に左遷されたはずなのに、元捜査一課長の娘が誘拐されたり、刑事が撃たれて殉職したり、
立て籠り事件の末に犯人がSATに射殺されたりと、何故か本庁時代よりも起きる事件がスケールアップしてたな。
155名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:10:42.53 ID:NTYwRf/AO
上げ 楽しみ
156名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:13:09.80 ID:fmUSQ2OY0
失踪人捜査課の方も頼む
157名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 04:14:48.95 ID:WpGJZ+Tu0
正名僕蔵をもっと活かせよ
158名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 05:44:57.89 ID:jpeXW5Ky0
ゴチなんか出なくてよかったのに
159名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 06:29:22.64 ID:hi2nX3SNO
小田和正の爽やかな歌声に合わない
160名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 06:35:49.79 ID:PWXtjviQ0
テレ朝警察もんのアヴェンジャーズやれよ
高視聴率期待できるぞ

相棒、科捜研の女、臨場、第九係、遺留捜査のメンツが大集合!
「アメリカよ これが日本の警察だ!」
161名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 06:39:51.98 ID:sqvqkSgb0
853やホンボシ、副署長とか長続きしなかったのも入れようず
被る役者が居る?そんなの気にしない
162名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 06:47:19.09 ID:LAWTCY0o0
十津川、9係、タクシードライバー、おみやさん、世直し公務員、山岳救助隊のメンツが集合で
163名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:37:31.02 ID:VUdTy3N30
新シリーズの京都迷宮案内まだー?
164名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:43:12.21 ID:7cOOrv8i0
>>17
ドグちゃん
165名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:16:15.38 ID:Qo7lCTJC0
捜査地図の女が見たいな
166名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:12:40.42 ID:eLS+yqtOO
臨場かゴンゾウが見たい
167名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:29:47.15 ID:8RGFb5yH0
続編やるのか・・・

ここだけの話、斉藤由貴ってどうしておばさんになっても可愛いんだ?
168名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:02:41.79 ID:uGRgwrex0
>>154
それなのに操作するのは所轄だけでストーリーが崩壊してた。
月島治安悪すぎw
169名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:07:32.53 ID:p/xthGVi0
上川隆也が何も見ずに一発描きしたラムちゃんの完成度が高すぎる件
http://twitpic.com/6zvzjf
170名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:15:38.14 ID:rEr9eAi50
大地の子ではAKBの峯岸じゃないが本当に頭丸めたんだよな〜
171名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:20:03.95 ID:jhVGWNSo0
第一シーズンのレギュラーできぼんぬ
172名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:23:17.75 ID:M8r7ocWG0
>>100
マジで?
じゃ、TVシリーズ完全打ち切りってこと?!
173名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:25:36.30 ID:vpcQ30AL0
昨日ゴチを久し振りに見たんだけど
新メンバーだったんだね
でも最初正直誰だか判らなかった
目とその周りをいじった?
174名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:28:01.26 ID:uGRgwrex0
>>172
つか内野聖陽はあまりシリーズ化したくなかった説が強い(キャラがつくから)
個人的にはよく映画化に乗ったと思うよ
175名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:32:01.47 ID:WpGJZ+Tu0
臨場は2がただの説教ドラマになってたからなあ
176名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:43:21.89 ID:tEQD/pdl0
テレ朝の捜査モノはもっと悪党を捕まえてほしいわ
こんなヤツぶっ殺しちまえって感じの悪党を殺した普通の人を捕まえるパターンの話が多すぎる
177名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:00:34.19 ID:7v8MJFtS0
こんな温いドラマじゃなくて「照柿」やれ
178名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:03:00.01 ID:2x+VGonS0
また斉藤由貴の谷間で釣るのかw
179名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:46:17.67 ID:1ieQeszK0
斉藤由貴もこれだけに落ちぶれたか
180名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 22:20:52.76 ID:SKML7M850
>>160
大門軍団ぇ
181名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 12:33:42.63 ID:qDeVr7XJO
何で上川さん、整形したの?
182名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:38:24.24 ID:JYTHHoZ00
上川ブサイクがやりまくって捨てたAV嬢西野翔も
えらいブサイクになってもうた
183名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 16:42:54.96 ID:RUt3xFy60
ハムの人?
184名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 17:40:29.08 ID:TWK0wnXl0
>>182
上川の妻よりは100倍綺麗だよ
185名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:27:46.11 ID:zi+SNKvt0
>>37
はい〜?
186名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 18:58:37.07 ID:HveoaFOs0
整形って聞いてから好きになれないこの人
何を目指してんだって感じ
187名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 21:37:12.14 ID:9J868lXA0
容姿に異常な執着やコンプがあるんでしょ
188名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:06:38.66 ID:0gCgI9KRO
>>179
でも、学生刑事から所轄とは言え、刑事部長だか課長だかになったんだから大出世じゃないかw
189名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 22:38:45.98 ID:oaimDj7B0
韓流のヌルっとした肌質みたいでなんか違和感ある
前みたいな素朴な感じのが魅力あった
190名無しさん@恐縮です
>>123
同意
たまたまゴチ見て、不自然な肌が気持ち悪かった…
いい意味でシワシワ笑顔の国分の脇にいたから余計に