【AKB48】秋元康 「AKB48は『Windows』ではなく『Linux』」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲニ丸ρ ★
「AKB48 は Windows ではなく Linux」―秋元康X田原総一郎著『AKB48の戦略! 秋元康の仕事術』

インターネットコムは、オープンンソース関連のニュースを取り上げることが比較的多いメディア。それだけに、日本で
はオープンソースコミュニティが苦戦していることを理解しているつもりだ。Web ブラウザ1つをとっても、他国では Fir
efox や Chrome の人気が高まる中、日本では Internet Explorer のシェアが未だに圧倒的に高い。

だが、『AKB48の戦略! 秋元康の仕事術』の中で秋元康氏は、AKB48 の組織作りにおいて、日本では苦戦を続ける「オープ
ンソース」の考え方を取り入れたと述べている。同書36ページには、次のようにある。

「田原:秋元さんは『AKB はウィンドウズではなく、リナックス』だと言っている。ウィンドウズは、中身は全部秘密で
完成した商品しか入手できない。リナックスは、オープンソースで、誰でも利用でき、よりよいものにしていくことがで
きる。AKB がリナックスだというのは、どういうこと?

秋元:AKB は、リナックスのようにオープンソースにして、それぞれの専門家が『AKB はこう使えばいい』と工夫し、改
良して広がっていくことがおもしろいと」

具体的にはどういうことだろうか?秋元氏は次のように例をあげて説明している。

「秋元:YouTube で8,300万回以上再生されている AKB の『ヘビーローテーション』は、アジアNo.1 のコンテンツになっ
たことがあります。<<中略>>たぶんこれは、男の監督には絶対に撮れない。AKB48 というリナックスを蜷川実花さんがバ
ージョンアップしてくれたんだ、と思います」

秋元康氏のオープンソースに対する理解が正しいかどうかには意見がわかれるところだろう。だが、同氏がオープンソー
スの考えを導入して組織したとする AKB48 が日本国内での成功に留まらず、海外にも輸出され、成功しつつあるという事
実は非常に興味深い。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20130204/Jic_20130204_005.html
2名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:56:32.98 ID:blIQY8NK0
これうまいこと言ったつもりか?
3名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:56:39.32 ID:+9BglVVTP
ただし、恋愛禁止ルールはclose
4名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:56:50.44 ID:LQ9Kpx0/0
AKBはオワコンて意味か
5名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:57:15.68 ID:uWm1hlCg0
Linuxなんて使ったことすら無さそうだな
6名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:57:20.41 ID:ZtQqHZS1O
Linux(ドヤ
7名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:57:26.96 ID:AugMLIcj0
マジ日本の恥さらし
8名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:57:30.16 ID:Id9qOL+80
........?
9名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:58:00.64 ID:oriDUqbw0
Linux専門のSEが一言
 ↓
10名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:58:07.43 ID:KzwOlUb70
黙れ
11名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:58:08.15 ID:88SFFfDu0
秋豚バカ丸出し
Linuxとか何言ってんのかアホ
12名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:58:18.94 ID:FdymhzxO0
有料じゃねーか
13名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:58:35.57 ID:KDxV4TBoO
カルト集団
14名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:58:58.34 ID:dW7t9seH0
何言ってだこの豚野郎
15名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:59:20.64 ID:OkeEPkF00
まぁ上手いけどLinuxと言うにはAKBは売れすぎだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:59:23.62 ID:SzTQyAe70
年寄りが、まゆゆがどうたら言うCMが吐きそうなくらい気持ち悪い
17名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:59:39.60 ID:u8ZoKBPP0
秋元康が得意とする都合の良い例えだな
18名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:59:44.20 ID:dXUfKWwm0
秋元:AKB は、リナックスのようにオープンソースにして、それぞれの専門家が『AKB はこう使えばいい』と工夫し、改
良して広がっていくことがおもしろいと」

実際これやって賞とか穫ってるのってPerfumeだよね
19名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 20:59:56.75 ID:7+o+37PJ0
>>1
いうことが一々キモい
20名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:00:14.44 ID:SQ6hWEYu0
AKB48はTRON
21名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:00:21.44 ID:evFLEPoKO
AKBはアイドルマスター2だろ
22名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:01:05.16 ID:gqSZlQpp0
何言ってるんだこいつ
23名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:01:20.48 ID:uBVomXVc0
例えが高度すぎて分かんない
24名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:01:20.64 ID:VUuUtr5H0
秋元先生、AKBから華麗に離脱の算段ですね。
25名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:01:23.41 ID:CmA+Xe4j0
何言ってんだこの豚
AKBもろとも消えろよ
26名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:01:24.81 ID:dDlDEmMx0
ビルゲイツ並みの守銭奴のクセして
何言ってやがる
27名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:01:27.49 ID:+m8XOu0Q0
linuxが汚された
28名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:01:53.96 ID:IKPRbJfn0
ウイルスソフトの間違いだろ?w

OSとかいい加減にしろw
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/04(月) 21:02:01.72 ID:ZMGHbHwR0
豚はだまってて




ω・`)…
30名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:02:21.11 ID:QynD8C1r0
どっちでもいいから
講釈デブ
31名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:02:26.38 ID:Id9qOL+80
AKB48はUbuntuのようなスパイウェア
32名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:02:37.82 ID:xaoBCq560
LINUXはもうオープンソースとはいえんだろう
33名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:03:13.30 ID:fjPdbWzM0
>>1例の件にコメント出せやカス
34名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:03:14.94 ID:bUIRASzv0
DOS48
35名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:03:20.13 ID:ZE9Me4YK0
Linuxってカルトなの?
36名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:03:37.17 ID:IU4kvgiJ0
リーナス2失礼だろ、豚野郎。
37名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:03:53.78 ID:WWuEItx/0
オープンソースとかいうなら
ご自慢の8,300万回以上wwらしいつべ再生数の工作方法も公開しろよ
38名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:04:01.14 ID:ZFCKxG5/0
すげー!
全然いみわかんねぇ!
例えになってない!
39名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:04:02.64 ID:eT2BGv9q0
はぁあああああああああああああああああああああああああ?

なに言ってんだ?この豚
40名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:04:30.99 ID:vpvoWz5+0
ヘビーローテーションのビデオってAVみたい
41名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:04:53.73 ID:QAtW1ZYAi
なにいってだこいつwww
42名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:04:56.59 ID:yzAbDX63O
こいつらはOSではなくてソフトウェアやんけ
的外れすぎるので髪全部剃ってこい
43名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:05:06.03 ID:eT2BGv9q0
>>35
LinuxをデスクトップPCとして使う奴はカルト気味
44名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:05:13.94 ID:diV3wjoT0
頼む…こういう奴に、Linuxとか適当に教えないでくれ…頼むよ
 
 
…そしてリーナス…本当に申し訳ない…
 
45名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:05:29.65 ID:8LQD+yddO
>>1
なんでこのタイミングでこんな記事上げる?
お前信者だろ?クズが
46名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:05:46.73 ID:rNTgR2pb0
Windows3.1の間違いだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:05:55.45 ID:I8fSwB9E0
アイドルは恋愛禁止だという洗脳を施し、それを破ることがあっても
坊主になって泣きわめいて動画を世界中に晒せばハイ元通りっていう
システムをオープンソースにして世界中に売りますって話か。



最悪に汚い豚だな。
48名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:06:37.50 ID:LQ9Kpx0/0
Linuxって名前を憶えて使ってみたかった康くん
49名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:06:40.76 ID:F+MmzF1a0
道端の犬のウンコでもこれは美少女のウンコですと写真付きで売れば
スカトロキモオタが嬉々として買って行くようなもんだろ秋豚AKBは
50名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:06:39.85 ID:DvaIMMSwO
ガードが固いのはLinuxか?
51名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:06:46.54 ID:b+MulOl60
さっさと消えろクソ豚
52名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:06:50.57 ID:8bEh4JbH0
個々のアプリケーションやシェルが固まることはあったけど
暴走することは無かったぞ
53名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:07:42.38 ID:z7prXgX80
どう考えてもWindowsだろ

序章(最初の組閣まで)=Win2000
第1章=XP
第2章=VISTA

こんな感じ
54名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:07:46.31 ID:CIwhg/Om0
少数派目線の俺かっけー的な
55名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:07:46.27 ID:CEPiq9We0
ちょっと何言ってるかわかんにゃい
56名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:07:47.21 ID:4HQp188D0
鳩山由紀夫はことえり
学習能力がない

みたいなものかw
57名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:08:06.06 ID:/ybA/BxM0
>>1
本当にLinuxのようにGPL準拠なら、AKBのメンバーは
誰とでも自由に恋愛できるように裸体がネットで公開されているし、
セックスした場合はハメ撮りを公開する義務がある。
58名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:08:12.04 ID:+aSQLYzP0
幼稚園児か?w
59名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:08:51.15 ID:yzAbDX63O
くさいものは修正せず、
人目につかないように降格()するチンカス以下のOSwwww
60名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:09:25.63 ID:oGAz01GSO
AKBなんてOSに例えちゃいかんだろう。
コイツらは鬼課金のソーシャルゲーム
61名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:10:01.05 ID:0R17u118O
は?いいからしゃぶれよ。
62名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:10:15.00 ID:iDWBztFp0
>>1
オープンソースの癖してオープンセクスできないのはどういうことだ!
Linuxじゃねー4
63名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:10:23.01 ID:qTpM16jm0
だから最近はUbuntuのようにステマやスパムがひどいのかw
納得w
64名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:10:38.22 ID:wiUYv75f0
リーナスのおっさんに中指立てられるレベル
http://gigazine.jp/img/2012/06/18/linus-nvidia-f-word/linus09.jpg
65名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:10:42.93 ID:vU+WVFusO
HTMLも書けなさそうなバカが何のうのうと語ってんだかなwww
66名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:11:10.46 ID:B/DB69lbP
Linuxのオープンソースを引き合いに出すなら、秋元がさっさとP降りろよ。
67名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:11:22.81 ID:mfxmctkj0
Linuxって言ってみたかったんだろ秋豚は
ぶっちゃけもうAKBなんて終わりだよ
終わり終わり・・・もうお終い
68名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:11:29.79 ID:gzbQ+zkc0
ブヒ?
69名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:11:32.00 ID:wFgYxY16O
本屋にやたら積んであったから立ち読みしたけど
田原の質問に対してどんどん答えるという作りの本だったな

読んだ感想は
「詐欺師として成功する論理構成を伝授!」
って感じだったわ
70名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:11:37.81 ID:yzAbDX63O
全員整形してインターフェースを統一してるんだからMacだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:11:54.73 ID:V1X0ZCZz0
ゴーストライターが自宅サーバ()立てたばっかりなんだろw
72名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:12:01.09 ID:lrNGI9A60
Linuxってなぁに?わかんなーい
シャンプー?
73名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:12:06.24 ID:dAvorkX9O
意味分からんわ
74名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:12:19.52 ID:z7prXgX80
>>53自己レス

さらに1章はSP3から無印にダウングレードしていってる
75名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:12:33.05 ID:uDiEKspN0
>>60
そんなに遠いたとえでもないと思うがな
これが、上海やジャカルタだけじゃなくて、欧米にもできあがったらどうだろうね
アジア人のチームよりも凄いセクシーなのができあがりそうだがw
76名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:12:49.95 ID:F+MmzF1a0
秋豚自身もLinuxなんか使った事ないのに
無知なクライアントを知ったかで騙すいつもの手口
77名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:12:53.29 ID:ouXLR7ov0
アホか!ゴリ押しのiphoneだろ!!!
78名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:13:08.99 ID:fhn/t8Iv0
犀川先生はUNIX使ってる。
79名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:13:09.61 ID:diV3wjoT0
まぁ、Linuxをハックするのは楽しいのと同じで
AKBをファックするのが楽しい胴元にとっては
同義と捉えたんだろうが…w
 
誰かの皮肉を真に受けたのかな?www
それを褒め言葉と思ってドヤ顔で言われてもねぇ…(´・ω・`)
 
頭の悪い奴にひねりを加えた皮肉は、逆に危険だなw
 
80名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:13:16.85 ID:Y8UKMZoq0
金さえ儲かれば品質や手法やモラルはどうでもいい
そんなOSあるの?
81名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:13:18.30 ID:giF2TUVg0
ドリームなキャストだな
82名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:13:21.61 ID:ac9lx0Ps0
ライナックスがなんだって?
83名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:13:26.06 ID:aIrKIlBd0
↓峰岸がボソッと一言
84名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:13:33.31 ID:GzrQeDr20
どういうこと?
結局使いにくいとかそういう事?
85名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:14:15.98 ID:13eVuoAP0
完全無料ならな。
オープンソースの意味わかって言ってるよな?
86名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:14:56.08 ID:ITP0lftL0
Linuxなめんなよ
87名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:14:58.51 ID:trs934vZ0
うまいこと言ったつもりなんだろうが
全然しっくりこねえ
88名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:15:21.26 ID:zYx5HtH+0
リナックスはおーぷんそーす

www
89名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:15:46.73 ID:qTpM16jm0
AKBってdocomoのCMしてたような気がするけど
せめて、Androidって言うべきだったんじゃないか
90名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:16:26.09 ID:QAtW1ZYAi
>>81
セガヲタの俺はこの豚絶許
91名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:16:37.98 ID:oGAz01GSO
>>75
甘いなぁw
ファンになるのは「無料です」
握手会に参加したかったら当たるまでCD買ってね。
限定アイテムが欲しけりゃCDのジャケット違いをコンプしてね(中身は同じだけどw)
こんなんがミリオンとかマジで課金商法のソーシャルゲームと同じだろw
92名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:16:56.73 ID:uKkRiNfc0
Basicだろ
テープ式の
93名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:17:00.04 ID:b3wBPSso0
オープンソース
94名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:17:17.94 ID:MuxsAMjC0
95名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:17:18.85 ID:qTZO8dIV0
>>9-10
www
96名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:17:29.10 ID:ZCW3nwbX0
初音ミクがLinuxだって言うなら分かるけど オタから金巻き上げといて小賢しいわ。
97名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:17:37.14 ID:u9m3qaCo0
エクスプローラーが糞だって言いたいんだろうが、その他は訳が分からん。
98名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:17:47.28 ID:BmN59MAj0
むかつくわあww
99名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:18:18.92 ID:tWovddZk0
で、秋元はその「リナックス」AKBで大儲けしてるんだよねw
100名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:18:23.87 ID:KI7OVyOy0
どう見てもMacだろ
一部に熱狂的な支持者がいてその人たちが製品の出来にかかわらずAppleの製品というだけでその買い支えている
全体としてみたらそこまで浸透していない
101名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:06.26 ID:gWJjG13H0
こいつマジ失礼ふざけるな!
リナックスと同じじゃねえよ!
102名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:06.10 ID:xdN334YeO
オープンソースってことは無料人型オナホってこと?
103名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:31.68 ID:eT2BGv9q0
>>92
あぁ
AKBのCDを音楽CD再生機でかけると『ピーーーーガガッガガガガ』って雑音出てくるもんな。
104名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:39.60 ID:KI7OVyOy0
>>100
×その買い支えている
○買って支えている
105名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:40.92 ID:jVkpsvuR0
Linuxに失礼
106名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:41.69 ID:dL+xTwgD0
この豚ウザいわ〜
107名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:46.49 ID:mjN9FFFv0
またアンチが発狂するのかw
108名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:48.35 ID:8VCkp2uv0
WindowsMeかWindowsVistaだろ
この出来そこないの不細工集団wwwww
109名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:52.06 ID:+EMbA93I0
>>35
カルトだよ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:52.76 ID:fGKtb1TZ0
すぐ不具合が出るからWindowsだろ
111名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:19:58.70 ID:2tkHuItV0
すぐに何かに例えて自分が偉くなったつもりになる奴
ペテン師
112名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:20:06.61 ID:MtFjEupb0
AKBはGREEではなくモバゲー(モバゲーではなくGREEでも可)
113名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:20:15.63 ID:tWovddZk0
実に実に立ちの悪い商売人ですね、秋元はw
114名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:20:23.80 ID:zfdGtuEv0
AKBは公営ギャンブルではなくパチンコ
115名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:20:51.71 ID:Kde8h8SH0
リナおたが発狂するのを狙ってるんですねw
116名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:21:06.71 ID:kGNWPAAJ0
AKBはクローズドでプロプライエタリだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:21:11.24 ID:t8+lHx2F0
よく分からんが、峰岸を擁護してるつもりの例え話なのか?
118名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:21:16.32 ID:1TolFn+l0
組織が腐ってる 日本の恥
119名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:21:21.94 ID:lf08S1nJ0
秋元のLinuxの捉え方は置いといて、
監督やプロデューサーを作品によって変えて、いろんな演出で見せるのは昔からあることじゃないの?
120名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:21:47.84 ID:qTpM16jm0
AKBを体現したい人はLinuxを使おう。とlinux上のfirefoxから書き込んでみる。
ちなみにLinuxユーザーだが、AKBは2、3人の名前と顔しか分かりません。
121名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:21:56.66 ID:CtZOyFcX0
ん?
122名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:22:09.09 ID:8bEh4JbH0
おにゃんこと女子大生ブームを合わせて焼きなおしたもの
123名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:22:21.54 ID:8saBpDrx0
オープンソースとLinuxは違うでしょ
124名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:22:23.83 ID:cGXIEfi30
もうワープロでいいじゃん
専門的な言葉はわかんないよ
125名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:22:42.76 ID:diTBfSe90
ようわからんが皆が好きにいじくってるのか
126名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:22:53.37 ID:Cl0h+TZU0
阿里雲OSレベル
127名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:22:56.32 ID:8+MrUeE00
リナックスとかいうパソコンを使うと頭が禿げるんですか?
128名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:22:59.32 ID:T8I6WQyX0
イカタコウィルスだろ!
129名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:23:24.17 ID:p9NcsnsZO
秋本はデブではなく豚
130名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:23:57.39 ID:+9BglVVTP
たまにはBeOSも思い出してやってください
131名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:23:58.43 ID:Q8CVkycZ0
>>1

2500以上のRTで話題になったツイート

アイドルをOSに例えると、 AKB=Windows(質は微妙だが圧倒的知名度で市場を席巻)、ももクロ=Mac(昔は一部のマニアしか知らなかった、最近にわかファンが急増)、田村ゆかり=Linux(客がプロ)
132名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:24:01.73 ID:SHu8Rax10
何でもイイから消えて貰えないだろうか
133名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:24:09.17 ID:2tkHuItV0
AKBの開祖ブッタ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:24:37.06 ID:k3/jgbba0
この豚のせいで、日本は世界の笑いものだろ。
135名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:24:43.05 ID:eT2BGv9q0
AKB:歌なんかどうでもいい
mac:ソフトの出来なんてどうでもいい

AKB:AKBであることが重要
mac:リンゴマークがついてることが重要

なるほど、マカだな。
136名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:25:05.08 ID:diV3wjoT0
マジ腹が立つ
エンジニアを舐めすぎている
 
2012年ミレニアム技術賞を汚したな
 
137名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:25:27.42 ID:g/2tCpYK0
知られた監督にPV依頼するののどこがオープンソースでLinuxでバージョンアップなのかわからない

同性に脱がしてもらったってだけ?
普段も下着で出まくってるよ?

>>91
おー、うまい
まさにソシャゲー
最初はキャバクラシステムと思ったんだけど客が増えすぎてソシャゲーになってきた
138名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:25:40.53 ID:qTpM16jm0
>>131
田村ゆかりをググったら般若のお面がヒットした
139名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:25:47.35 ID:fhRgo2U30
簡単に思いつくのは、中国のViiかな
沢山ゲームが入ってるがクズゲーばかり
Wiiに似せてはいるが、思いっきりハリボテで中身スカスカ

AKBにソックリやがな
140名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:26:30.89 ID:Li0Me+p40
>>1
明らかにカテドラル・モデルなのにLinuxとな。
141名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:27:19.93 ID:eCvOEx/U0
× Windows
× Linux
○ Linax

肉便器ということだな。
ttp://ameblo.jp/pumio777/entry-10032133488.html
142名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:28:17.20 ID:iT6UxbMN0
AKB atari 人気はあったがクソばかり
もも sfc 良し悪し
143名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:28:29.55 ID:rcAzxzzz0
あ、いらっとした
144名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:28:49.93 ID:t5lPObP00
つまりオタからは金を巻き上げるがお得意様にタダで提供するって話だろ?w
145名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:29:02.73 ID:IEsCnsJj0
そりゃそーだ、Windowsはモー娘だもんな
そしてAndroidが少女隊やKARAか
Linuxなんてマイナーなオタクしか興味を示さない
まさにアイドルキモヲタしか興味を示さないAKBとクリソツだな
146名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:29:35.51 ID:qzc343S90
>>9-10
これが全て
147名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:29:43.96 ID:it7oGupN0
Linuxユーザーを敵にまわしたな
148名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:30:32.56 ID:ma9c8DMe0
OSに例えるならAndroidだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:31:20.01 ID:NuYALVW80
Android とマルウェア だろ。
150名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:31:30.16 ID:eaZWCTIN0
おい秋元、言ってる意味がわかんねえよ
カップラーメンで例えとけや
151名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:31:49.86 ID:Otix5qgoO
流れの早いキャバクラである
152名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:32:11.94 ID:F+MmzF1a0
使わないソフトに金つぎ込むのがLinuxなの?
153名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:32:19.50 ID:uDiEKspN0
Linuxをつかって儲けたといえば
RedHatの最初のCEOのMatthew Szulikとかか
154名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:32:21.35 ID:tZpbWUc20
>>131
Macにももクロなんておぞましいチンドン屋を関連づけないでくれます?
155名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:32:24.08 ID:VJt9HOBA0
>>1
それはないわ。押し売りでwindowsそっくり
156名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:32:33.03 ID:cGXIEfi30
Winnyっぽくね?
157名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:32:57.51 ID:vOoo8vJL0
家畜の豚
とっとと屠殺されろ
158名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:33:10.88 ID:cSrplN/f0
傍から見ると使えそうだが実際のところは知れば知るほど使えないってことだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:33:21.70 ID:BmN59MAj0
AKBはGPL違反だとストールマン大激怒
160名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:33:39.22 ID:it7oGupN0
AKBはしいて言えばスパム
161名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:33:52.65 ID:CgU9bsu40
数多くの人々によって開発された
オープンホールOS(48bitch版)
162名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:34:45.39 ID:YqBXumec0
【社外取締役】秋元康 「AKB48は『ドリームキャスト』」
163名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:35:12.75 ID:9uAZohuc0
オープンソースをタダと勘違いしてるな、盗人だからw

タダで仕入れたメスを高値で売りさばいてる ぼった栗屋からみれば、Linuxも過形無しだ
164名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:35:24.63 ID:diV3wjoT0
まぁ、AndroidってLinuxなんだけどね(´・ω・`)
てか、Linuxベースの携帯版みたいなもんだよ
 
だから、もうさ…こういう例えは…辞めて欲しいんだよね
秋葉原を汚した上に、今度はLinuxを攻撃するなんてな…
この国はどうなっちゃんたんだよ…(´・ω・`)
 
165名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:35:43.80 ID:IbNxrQsb0
>「AKB48 は Windows ではなく Linux」

え? 無料芸人宣言?
166名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:36:15.22 ID:vOoo8vJL0
フリー素材って言いたいのか

たしかに前ケツといか手ブラとか坊主とか、爆笑フリー素材を
いろいろと配布したなw
167名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:36:16.14 ID:TM9dgpCU0
opensourceはミクのほうだろ
正反対だが
168名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:36:34.97 ID:q5Z2CWES0
>>1
知らんがな
169名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:36:36.73 ID:qTpM16jm0
秋葉原の電気街で目についた文字を口に出しただけかもな
170名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:37:48.86 ID:tfstEKx70
AKBって売れてんの?
171名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:38:34.73 ID:gWJjG13H0
ゲームだと
一般の歌手:任天堂やソニー
AKB:ソーシャルゲーム
かな
172名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:38:52.52 ID:6e6P7OWH0
173名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:39:05.08 ID:gPpO1m3r0
>>1
>AKB48 が日本国内での成功に留まらず、海外にも輸出され、成功しつつあるという事実は非常に興味深い。

そんな事実有ったっけ?海外へ輸出したものの失敗して撤退したって聞いてるけどw

AKB=Windows Meだろwww
Windows98の焼き直しで不具合だらけ、短命、購入者からは買って失敗したという声多数、既に過去のもの
174名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:39:26.21 ID:oKAfoRAP0
>>9-10
こういうのがあるから2chってすげえと思う
175名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:39:46.90 ID:xShzxNivI
AKBの楽曲はコピーフリーということか?
コピーどころか聴くことすらないけど
176名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:41:10.48 ID:laORhUiW0
Linuxがゴミの寄せ集めだとでもいうのか?
177名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:41:10.57 ID:uDiEKspN0
この場合、ソースコードにあたるものは何だろうね?
178名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:41:33.77 ID:kx4XNAQo0
しょせんは中央大文学部中退
179名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:41:35.73 ID:XStslc5h0
linux言いたいだけやろ
win?なにそれダサっみたいな
180名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:42:35.81 ID:qkjhX39A0
しょーもなwww こないだまでこのビジネスモデルを商品化してスタンダード取る(キリッ っつてたじゃん(失笑)
181名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:42:41.07 ID:qcyPlIaI0
ブラックボックスなところがWindowsにそっくりw
182名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:42:40.95 ID:ASwx2108O
このデブはまたナニを言ってるのかね
183名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:43:50.52 ID:IU4kvgiJ0
このデブの豚野郎。言いたい放題だな。
184名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:43:51.64 ID:xShzxNivI
知ったかぶりするんなら、もう少しひねって
「ライナックス」とかって発音しろよ
185名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:43:53.89 ID:H69FS0KQ0
Linux信者は暴動を起こしてもいい 俺が許す
186名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:44:07.20 ID:qKqO5KpaT
これはお笑いです
187名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:44:10.75 ID:xrstbE180
ももクロはUST
188名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:44:49.67 ID:f19fXP9J0
なんすか、一体
どういうことすか
189名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:45:08.90 ID:qn4hH5Rx0
>>173
ジャカルタ48大成功してるぞ
CM契約いっぱい貰ってる
190名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:45:26.12 ID:XStslc5h0
AKB→楽天
Perfume→amazon

てイメージ
191名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:45:33.03 ID:qKqO5KpaT
AKBはUBUNTU
電通とパチ屋が手を引いたらただのゴミクズ
192名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:46:41.03 ID:qKqO5KpaT
マジで将棋ソフトすらないんですよ
お客さん
193名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:46:54.86 ID:Coni3/cb0
宮台真司氏「これ(峯岸みなみの丸刈り)はいったい何なのか?というと。
        (カルト的で)キモい(気持ち悪い)事態である。ということです。
        『たかがAKB』の、『ローカルルールに反した』だけでしょ。
        んで、世間的に、常識的に許容されることをやって、
        『ローカルルールに反した』ということでまあ一部騒いでいるファンがいるのであれば、
        申し訳ないことをいたしましたと。
        (ローカル)ルールを破ったのでわたくしはAKBを辞めますと。
        これで良いんですが。
        『丸刈り』にして。『懺悔』までしてですね。
        まあ、『誓い』を立てて。
        『AKBに残りたいんです!!』
        ふっw 
        (AKBって)『それほどのもの』かw?」
 
荒川強啓氏「それほどの事だったんじゃないんですか?彼女にしてみれば。」

宮台真司氏「そ・れがキモい(気持ち悪い)んですね。」
 
荒川強啓氏「は???」

宮台真司氏「『たかがAKB』でしょ?
        『たかがなんとかみたいなもの』がね、市場の『価値』になっているってのを
        一般に『カルト』的っていうんですね。」

荒川強啓氏「へぇへぇ。。。」

宮台真司氏「・・・だから、別に(自分は)屁理屈をコネてるわけでもなんでもなくて。
        もう、聞いただけで、うぅわキモ(気持ち悪い)っ!!ていう感じ。」

TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』 2013年02月01日付け 
194名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:46:59.09 ID:ma9c8DMe0
なぜOSに例える?
195名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:47:11.33 ID:4gNkj2kT0
信者が気持ち悪いってことな
声だけ大きい
196名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:48:01.01 ID:qKqO5KpaT
使えないCUIに豪華な包装紙を巻いただけのハリボテ
197名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:48:51.62 ID:yFeKKhyL0
明るみに出ていないだけでセキュリティホールは山ほどあるって意味?
198名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:48:59.45 ID:A2hpHYHr0
何言ってんだこいつ
199名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:49:08.29 ID:XStslc5h0
>>193
まあ宮台も相当なレベルでキモいがな
200名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:49:33.65 ID:9fvRCcoa0
中国共産党制作の「紅旗linux」のことですか?
このlinuxはあちこち胡散臭いみたいだけど。
201名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:50:22.47 ID:gPpO1m3r0
>>131
>田村ゆかり=Linux(客がプロ)

Linuxは、大多数の人はよく知らないけど認知度だけは高いから、一般への認知度の低い田村ゆかりはLinuxよりも寧ろNetBSD辺りの方が適切なのでは?

まぁ、Linuxがマスメディアを最大限に利用して一般認知度を高め、IBM、富士通、HP、NEC、SGI等の大手ITメーカーをバックに付けたという点だけはAKBと似ているかな?
90年代前半期のLinuxなんて、「BSDと比べて使いものにならないPC上で動くだけしか取り柄のないMinixモドキの玩具」という扱われ方だったからなw
202名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:50:29.44 ID:trs934vZ0
OSっていうより悪質なウイルスやスパムだよね
それが広がって喜んでる連中がいて
多くの人は辟易してる
203名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:50:36.38 ID:yOdzI64k0
失敗の言い訳も「ファン=オープンソース」のせいにされそうだなw
204名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:50:50.19 ID:laORhUiW0
AKBは、ただ金を稼ぐだけのマシーンなのだから、Linuxなどではない。
205名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:51:27.38 ID:Hl2wdKpTO
Linuxなんか無料だろデフ
なんでOSに値段かけるか考えろよ。対応してないソフトや認識できないドライバがでてくるからだろ

ieもWindowsの標準であるだけで利用しないで他のブラウザ使ってる奴が多い事を考えろ
206名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:51:52.31 ID:JYxxCJlW0
K-POP勢はWindowsってことだな。

AKBをいじるのは秋元だけだろ。
峰岸を坊主にしろなんて一般人は望んで無かったし。
207名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:51:54.76 ID:AfadWYe1O
などと意味不明な事を言っており
208名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:52:01.73 ID:UHW9vTzL0
AKB運営はwindows3.1レベル
209名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:53:00.17 ID:dx0H2mZi0
AKBは佐川急便ではなく軽急便だと思う。
210名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:53:01.00 ID:gPpO1m3r0
>>190
AKB=コンプガチャ

ってイメージだなw
ていうか、コンプガチャそのものだがwww
211名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:53:10.00 ID:Q65COfVk0
金搾取してる時点でlinuxにはなれない
二次元ソーシャルゲームだろ
212名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:53:29.91 ID:5GWiu31o0
ファンの童貞率が高いってことか
213名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:54:44.68 ID:diV3wjoT0
むしろディストリビューションで語ればいくらかは…まぁ分からないがw
単に「Linux」だけ言われてもw
214名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:55:34.87 ID:EQ1+B1YX0
AKBはどうみてもSolarisだろ、秋元はボラクルでw
215名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:55:48.06 ID:OhzrRNhC0
ハッカーは銭ゲバIBMやマイクロソフトが死ぬほど嫌いでオープンソースやフリーソフト始めたんだけど
ミクのほうがよっぽどLinuxの理念に近いアイドル
216名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:56:00.03 ID:heGqtknl0
まあAKBなんぞ聞いてる奴にlinuxなんていってもわからんだろうよw
217名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:56:36.21 ID:2eoWFpSM0
Linux…タダで色々ヤれるってこと?
218名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:56:59.81 ID:ulutd7sR0
と言うことは使えないということか?
219名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:57:22.17 ID:dOZOU2K60
なら豚が独占してないで、ちゃんとGPLに従いファンと共有しろよ
握手だけとかライセンス違反だぞ
220名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:57:22.83 ID:IGIIkVdTO
いや、本質はスターボーだと思う
221名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:57:29.35 ID:IEsCnsJj0
>>190
俺は
AKB→エロ同人誌
Perfume→少年マガジン

ってイメージだな
222名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:57:37.20 ID:Hl2wdKpTO
>>215
正解
223名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:58:42.43 ID:G/s/xPGw0
AKBは政財界芸能界相手の売春クラブ
224名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:58:46.00 ID:dx0H2mZi0
>>215
それを言うならUTAUの『重音テト』だよw
225名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 21:59:29.58 ID:l6qkpP+e0
OS2だろ。
226名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:00:54.42 ID:rNjNsCB+0
なに、GPLで公開してくれるの?
227名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:01:32.34 ID:EvN9JzOQ0
>>1
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこのブタ
   /    (●)  (●) \
    |   、” ゙)(__人__)”  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
228名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:02:28.16 ID:XStslc5h0
そもそもAKBで無料の物なんかあるのか?
229名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:03:21.04 ID:vt7rmd9D0
 


で、お前らはどれほどのことを成せるの?

 
230名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:03:26.81 ID:KktVGiaQ0
AKBに興味無い層にまで喧嘩売って話題作りかよw
231名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:06:18.37 ID:Y3WlEU2j0
基本は無料
サポート(するの)は有料
232名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:07:06.06 ID:XMzPx49A0
>>1
あのな、アニメ創っておきながらだれもガレキもフィギュアも出品してないんじゃないか?
2次創作する気にもならないような状況で何を言いさらす
233名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:08:08.11 ID:vOoo8vJL0
>>202
たしか前は、AKBはウィルス的って自分で言ってたよ
自覚あるんだw
234名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:08:16.24 ID:qmdqHb7U0
おまえはなにをいっているんだ
235名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:08:36.88 ID:xShzxNivI
正しくはGNU/Linux
RMS尊師に怒られるぞ
236名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:08:52.53 ID:3YbzjjPM0
Linuxというかオープンソース舐めてるだろ
237名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:09:34.31 ID:pM3by8240
売り方はマイクロソフト的だよね
238名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:10:49.24 ID:Gcpk156l0
mixとか神7とか塩対応とかオタ側の用語をどんどんメンバーや運営側が取り入れてく辺りの事言ってるだけだろ
239名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:10:54.63 ID:3YbzjjPM0
>>231
有料サポートの対象は企業と知識のないユーザ。
そこは似ているなw
240名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:11:38.43 ID:Wchbui6b0
Linuxはユーザーを騙しバレなきゃいい
バレたらYouTubeで泣いて謝る
つまりそう言いたいわけ?
241名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:12:30.43 ID:lwB8lTrm0
メンバーが脱獄してたな
242名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:12:38.49 ID:+pq4wcDY0
.Net Frameworkのがいいや
243名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:13:24.88 ID:JYN05CTm0
↓Linux、一度はインストールしてみたけど、・・・・で?ってなってそれ以来、Windowsばかり使ってるやつが一言
244名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:14:02.05 ID:XOYrNFfr0
ゴリ推しと八百長を辞めなさいよ
245名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:14:38.14 ID:+pq4wcDY0
Linuxだったら商用に再配布してもいいのか?
全然違うじゃねえか
246名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:15:29.28 ID:07lP74k20
G-BASICの間違いだろ。
247名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:15:57.68 ID:XMzPx49A0
人のダークサイドに付け込む連中が善意を肯定して成り立つコミュニティを標榜する片腹痛さ
248名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:16:29.56 ID:ecQz5h+K0
(´・ω・`) さっぱり分かんないわ・・・。
249名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:17:03.99 ID:vOoo8vJL0
Linuxに謝れ!この糞豚!
250名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:17:38.51 ID:pM3by8240
どっちも厨房御用達
251名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:21:34.30 ID:AN3Wqqu/0
DELLだろ?一般人には売らないで大量発注の企業向けで大安売り
頻繁に故障
252名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:22:14.60 ID:vgSRP1Bp0
そんなにヲタの意見を取り入れてるのか?w
253名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:22:20.50 ID:JNtge8xZ0
Linuxかわいそス
254名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:22:40.68 ID:H72/9zmJ0
すっかり引退か醜態でしか注目されなくなったな
255名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:23:06.23 ID:FG8a1wkp0
256名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:23:21.02 ID:e0sVvkBF0
拡張日本語コンカレントCP/M使え!
257名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:24:41.98 ID:iFJxqNLK0
Linux=オタ向けのカルトOS
AKB=もともとアキバのオタ向けカルト興行団体

親和性が高いことは認める
258名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:26:28.10 ID:7C1Hdxnz0
ドヤッ
259名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:26:41.30 ID:OxBgcVPPP
akbだって感情のある人間だぞ
こういうバカな例え出来るような見方してるからテンパって坊主とかになっちゃうんだよ
売れないのばっか集めたのもそういうことか
吐き気がする
260名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:26:55.11 ID:H302zVhH0
リンチ野郎で人間のクズの秋元がなんかほざいてますよー。

悪いけど俺の頭じゃ人間のクズの言葉は理解できないわ。
思考回路が高尚にできてるもんで。
261名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:27:45.81 ID:bIyGKeuO0
オープンソースの意味判ってるのかな?この豚は
262名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:30:34.20 ID:mXlKrdHs0
AKBはぴゅう太
263名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:31:05.51 ID:XMzPx49A0
アタリショック状態だろあkb
264名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:31:40.44 ID:Lg0TXgYT0
犬スレの住人だったけど、情熱は枯れ果てた
仕事無くなったからもう犬なんてどうでもいい
265名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:32:57.82 ID:uKkRiNfc0
syntax error in 秋豚
266名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:32:58.65 ID:AhK9rstq0
Linuxをなめんな豚
267名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:33:19.72 ID:vcTnYKn70
rpm -Uvh akb-*
268名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:39:53.03 ID:NRaAeARb0
莫大な宣伝費かけて欧米デビューしなくても
峯岸のおかげでタダでAKB世界デビューできたね
おめでとう
269名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:40:22.93 ID:I15xbHIN0
しかし最近話題になってるボーズになったネーちゃん、えらいブスだな。
AKBってあんなブスばっかりなのか?

A・・・秋元の
K・・・飼ってる
B・・・ブスども
270名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:40:39.19 ID:xShzxNivI
sudo apt-get --purge remove akimoto
271名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:42:04.19 ID:WAZYj3zi0
面白いこと言うな
どっちかというと独禁法問われてた頃のWindowsみたいじゃん
他の芸能事務所のタレントを排除できる立場の代理店がやってる時点で独禁法違反だろ
商売のやり方だけじゃなくゴリ押しじゃなく本当の才能を見たい一般消費者の利益を害してるという点でも
真に要件を満たしてる
272名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:42:11.36 ID:wggljN3f0
>>18
自分が発想したことにしたいんだろ

そんで後からカネ掛けて実績上書き

何回も何回も。


物量作戦こそ秋元の唯一の戦略だからな
273名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:43:39.49 ID:/lACjbu00
su akimoto
とかやらせてくれるんだったら、その言葉を評価してやってもいい。
274名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:44:02.63 ID:uIEII5A90
こいつなんにでも絡ませようとしてキモいわ
275名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:44:07.26 ID:ifd9cEbR0
秋元マーケティング、秋元商法は、やっぱり凄い。
276名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:46:02.34 ID:e0sVvkBF0
モー娘。はBTRON(♪超超超いい漢字)
277名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:46:53.36 ID:d5k7/UsG0
さっさと五輪招致の評議員から解任しろ
278名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:48:52.69 ID:ZSyv2nAW0
akbよりタックスのほうがかわいい件について
279名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:49:02.59 ID:G/s/xPGw0
>>277
ツイッターアカウント持ってる奴は猪瀬のツイッターに凸すべき
280名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:50:18.18 ID:xShzxNivI
$ su akimoto
# get pussy yuko.oshima
# exit
281名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:50:48.68 ID:0a+XJ4Cm0
Linuxではないだろ。こいつアホなの?
絶対Linuxではないだろ。
282名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:55:58.17 ID:i4MA6ODu0
秋元天皇がいて独裁しているのは、
ビルゲイツ独裁のwindowsにむしろ近いだろう
283名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:56:43.08 ID:tirf/FFS0
man co
284名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 22:57:40.95 ID:eyP1jp550
そういうのもうええてw
285名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:04:16.53 ID:aHkpBlYa0
>>282
オレもそう思う

しかも、本来の性能とか内容で勝負するんじゃなくて
各端末メーカー抱き込んで初期搭載OSとして独占して来たやり方までソックリ…
286名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:06:21.34 ID:oSPZNzgS0
もうウンザリなんだよ消えてくれ
287名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:06:25.79 ID:SW2PRhNPO
分かりにくい例えw
288名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:07:09.76 ID:a+FigB760
windowsさんlinuxさん
日本の恥豚がすいません
289名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:07:34.95 ID:3l0MJs1P0
AKB勝手に撮影して、配信しても構わないのか?
オープンってのはそういうことだぞ
290名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:12:38.02 ID:/B5IhynJ0
りなっくすからなんぼ金もろてんねん
291名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:15:21.33 ID:ohaOd60z0
んなこたいーから解散させろ
292名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:16:25.38 ID:78M2R7BR0
CASE:
OF: 所属先=OGI
丸刈り
OF: 所属先=OHTA
不問
OTHER:
GO TO ENDJOB
END:
293名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:16:56.29 ID:Hkzg4N+l0
ブヒブヒうっせーんだよ糞豚
294名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:20:39.79 ID:zNAruv6iP
「自分はプロデューサーとしては何もしてない。
みんなに好きにさせておいて名声だけは自分のものだ」
という意味にしか解釈できないのだが
295名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:21:00.51 ID:EEX3i4uV0
>1
Linuxとwindowsに失礼だ。
たとえが適切ではない。

正直特定のキモオタ相手の商売ということを考えれば、
たとえとしてはMACだろ。
296名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:21:42.15 ID:F+MmzF1a0
秋豚の作詞能力ってこういう所だろうな
的外れ知ったかを恥ずかしげもなく言ってのける厚顔さ
歌詞なら行間も多いし
とっぴな表現もあくまで比喩とかって勝手に解釈してもらえて
齟齬も追求されないしな
297名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:22:33.34 ID:zFkiLjDEP
まあWindowsはほとんどの人が使える有効なものだけど
Linuxは必要でない人にはほとんど意味ないものだから
ある意味あたってるな。
298名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:22:44.56 ID:FX2g25kL0
早く死ねばいいのにこのオヤジ
299名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:23:28.47 ID:gPpO1m3r0
Linuxの様なオープンソースって事は、AKBの映像とか画像とかをGPL文書みたいなCopyrightさえ一緒に添付すれば第三者が自由に再配布しても良いって事だぞw
300名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:25:00.74 ID:IQDRnezv0
豚は絶対使った事無いだろ
301名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:27:32.66 ID:eyP1jp550
Mac OS じゃなくてよかった
本当によかった
302名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:28:37.65 ID:F+MmzF1a0
AKBがユーザー参加、改良発展型なんてとても思えんがな
アホヲタは一方的に搾取、裏切られてるだけww
PVとかてめえらが依頼した仕事関係だけじゃん
ほんと糞野郎だな
303名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:28:41.61 ID:XMzPx49A0
>>299そしてそれでコミュニティが盛り上がるのを許すと
304名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:29:27.12 ID:CP472H92P
は?
Linux使ったことないだろ
305名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:30:53.91 ID:zYBlriNV0
AKBはLinuxじゃなくてスマホサイトでスクロールしてもついてきて
間違えてタップしそうな場所を狙って配置されたバナー広告みたいなもんだろ

しつこいしウザい。
306名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:31:10.51 ID:AHcUdBws0
>>9-10
わろたw
307名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:31:44.21 ID:Rrr+Q2ZFO
せいぜいTRONかソラリスがいいところ
308名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:32:23.00 ID:9vKA29310
ウィザードリィとウルティマってゲームがあるだろ?
2大RPGとか呼ばれるゲームが

ウィザードリィは日本でも独自に作られるほど愛されてるのに
ウルティマはほとんどの人がプレイした事がない

何故か?

最初に一般層に出回ったのが、同時期に移植された1987年のファミコン版で
当時既に人気のあったドラクエが、ウルティマとウィザードリィの良い所を合わせて作られたという触れ込みだったので
両者ともに知名度抜群で、待ち焦がれた移植だった

しかし、ファミコンのウィザードリィの移植が素晴らしかったのに対し、ウルティマは出来が悪かった
名作RPGだった筈なのにクソゲー扱いされたんだ
これがずっと尾を引く事になる
ウルティマが売れない元を辿れば、ファミコン版の出来が悪かったからなんだ

何が言いたいのかというと、
このファミコン版ウルティマをプロデュースしたのが、秋元康なんだよ

まるでウルティマとは関係のない当時のアイドル日高のり子をゲームに登場させたり
タイアップで歌を流したり、ゲーム中にレコードの宣伝をしたり
セーブポイントを西武デパートと書き換えたり

そりゃあもう世界観ぶち壊しで、ウルティマを酷いものにしたのが秋元康なんだよ
309名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:34:50.36 ID:I4k68rQW0
昨日だかおとといに、暇だったから
スペースシャワーTV見てたら、ヘビーローテーションが流れて初めてPV見た。
悔しいけど、最後に監督の名前知りたくなった。
310名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:35:13.01 ID:VmZFPWbK0
いやAKBはKylixだろw
311名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:37:11.42 ID:xHzTB59V0
android
312名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:38:01.62 ID:9huz7rNmO
Linuxを使った事無いどころか良く知らないから、こんな発言したのであって…相手にした時点でみんな負け。
313名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:40:32.86 ID:VRCXCUfH0
Busuxだろ。ロリ性犯罪者秋元による、需要がないのに一方的なゴリ押し。
314名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:41:24.83 ID:XMzPx49A0
秋元帝国の支配者も「部下」ではなく「同士」に憧れるのかね
315名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:43:29.27 ID:63F84I4u0
やっぱお前らのたとえの方がシックリ来るわw
316名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:46:33.19 ID:5/yQzy5o0
>>18
でも売れたら見事にオタを見捨てたよね。
ネットの有志作成動画も削除しまくりだし。
317名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:46:56.76 ID:hbPckl7I0
 
それは坊主、週刊誌不祥事続き、
前田、板野脱退と続いているが
それを考慮しての
発言だろうな?

          ∧_∧   自分の事を棚に上げて
    ∧_∧  (´<_`  ) 不良品を買わせられる様で
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   気が引けるよなこれでは。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
 
318名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:51:45.18 ID:RSymZ01Z0
Macを汚すのはやめてね

Macはイケメンが使う物だからキモヲタの使用は禁止
319名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:53:20.49 ID:2a5d9SIN0
・UNIXとLINUXとAIXは何が違うの?

・Macってどんな会社で使われてんの?見たことない。

誰か教えてくれ。
320名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:54:11.51 ID:I635rjvN0
android osでいいんじゃね?
321名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:55:12.59 ID:aieXcwRi0
キッチンがリナックスだな
322名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:55:19.04 ID:QQy8ZPy00
むしろMacOSだろ
323名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:56:43.93 ID:ysbnM1kL0
>>319
デザイン会社なんかマック使ってるんじゃね
メーカーにいたけど、デザイナーからのデータのために1台マックがあった
324名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:58:32.96 ID:evFLEPoKO
>>316
自発的に削除したのも有ればタイミングが変なのも有るから一概に言えないんじゃ・・・
325名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:58:33.62 ID:HmhctMZSO
>>319 クックパッドのサイト運営がぜんぶマックノートだったな
326名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:59:21.98 ID:/Lsv/u3y0
むしろ、初音ミクの方がLinux的だろ。
327名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:59:28.49 ID:1D2MM89c0
あれこれ金をむしろうとするのはチョンゲみたいだな
チョンゲ48
328名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 23:59:35.82 ID:DQ21/GoD0
再配布の考えなど一切ないLinux
金払ったキモヲタだけが参加する総選挙
329名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:00:07.09 ID:KOjsW4rb0
>>316
そうか?BVHとか今でも見られるのに
330名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:00:23.23 ID:JheK+q9n0
>>1
つ「shutdown -h now」
331名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:00:25.54 ID:gm+JmkTf0
あのごった煮感はwindowsエロゲユーザーのデスクトップの汚さとそっくりだろ
332名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:02:51.89 ID:7qWY9Jx8O
どうでもいいことくっちゃべる前に児童ポルノと丸刈りの件について釈明しろよ
333名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:03:00.41 ID:RHqnQCL30
unixなついな
pl/sqlの案件でサーバがlinuxでteraターム使うのしんどかった時代
334名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:03:40.49 ID:Hht9Xhwf0
手足が短くてペンギンみたいとかそういう感じ?
335名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:03:55.49 ID:dCAxS/Cp0
>>1
大本営の誤った認識と思想でまたかよ・・
覇権を得ようとして独立までも失いそうだな。
336名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:04:01.50 ID:tzAnIDIa0
ちょっと意味がわからないです。
337名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:05:14.81 ID:ymxQ8tl6P
>>9-10
クソ ワロタ
338名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:05:42.56 ID:PAxiEcn2O
また訳の解らない妄言をはいて火に油を注ぐのか。よほど焼豚になりたいのか
339名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:06:00.79 ID:hZRWJEiL0
ご意見募集くらいなら、どこのソフト屋でもやってるしな
どこがオープンじゃ
340名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:06:36.35 ID:d5Yl8PmmP
広がりすぎて世論操作までされるというのは計算に無かったろうね
どーすんだか見物だわ
341名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:07:37.03 ID:F+MmzF1a0
この豚野郎が如何に適当なこと言ってクライアント騙して来たかがよく分かるね
342名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:09:17.69 ID:+puTLBdv0
キングソフトの間違いだろ?
何OSに例えてんだこの豚
343名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:10:23.63 ID:veTDVzSX0
オープンソースって採算関係なく自由に改良していけるんだから違うだろ。
秋元は明らかゲイツだろ。
帝国作って、マスコミ圧力かけて
宣伝しまくり。
344名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:13:59.77 ID:4ALDF8a8O
ごり押しにパクリと言えば、ネスケと壮絶にやりあってたころのIEしか連想できない
345名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:15:35.56 ID:/Hc+jNK+0
>>343
秋元康氏のオープンソースに対する理解が正しいかどうかには意見がわかれるところだろう。だが、同氏がオープンソー
スの考えを導入して組織したとする AKB48 が日本国内での成功に留まらず、海外にも輸出され、成功しつつあるという事
実は非常に興味深い。
346名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:16:24.09 ID:etoApsvF0
犯罪の教唆や幇助を日本で最も熱心にかつ数多く行っているプロデューサーさんですね
347345:2013/02/05(火) 00:18:02.89 ID:/Hc+jNK+0
>>343
>オープンソースって採算関係なく自由に改良していけるんだから違うだろ。

その辺が文末で触れられてるよねって書こうとしたら途中で送信してもたw
348名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:20:53.89 ID:KmDMCG1V0
linuxに触れたことも無い豚が何ほざいてんだか
349名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:21:21.99 ID:C0yCuRiI0
言語で言ったら何?

Rubyとか?
350名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:24:34.79 ID:liVw11lS0
ワロタ
351名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:24:35.59 ID:rpeHvMeCO
ぐにゅうぅぅぅ
352名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:25:30.59 ID:dCAxS/Cp0
日本人のおれでも日本は後進的と感じてきてるけど、海外の若者に売れるのかね?
353名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:28:03.85 ID:0C6ayjfJ0
勝手にAKBの面白PVやコラ作っていいって事か?
354名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:28:57.23 ID:/KnzBySJ0
Linuxが、
あんな嫌らしい金稼ぎするかよ。

オープンソース気取るならタダで見せろボケ。
355名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:30:24.49 ID:BgF9ZzMa0
>>1
とりあえずAKBの全コンテンツをGPLにしろ。
話はそれからだ。
356名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:32:16.93 ID:x61Z8lhM0
は?どこがだ
マスゴミを使ったゴリ押しはM$のやり方そのものじゃねえか
357名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:32:26.65 ID:tVPq1yz20
Linuxも規模がでかくなって細かい改良でお茶を濁してる状況で
大胆な工事ができなくなってきてるそうですね
358名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:34:04.28 ID:8NE8mmPTP
なら、俺はIEでも火狐でもクロームでもいい、乗っかってシコシコしてやる
359名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:34:05.18 ID:pZS8xc9W0
>>9-10で全てが終わっていた
360名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:35:09.93 ID:Wg39kMhd0
勘定奉行は欠かせないな
361名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:35:46.68 ID:veTDVzSX0
>>347
結局は秋元の思惑通りなのかどうかなんだよね。バージョンアップとかぬかしているが、それも秋元の意図のもとだし。
喩えにしても無茶過ぎて失礼過ぎる。
362名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:36:16.08 ID:vDtsfiqD0
linuxが侮辱されてるww
363名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:36:55.11 ID:sMR4j+Wz0
これだけごり押しと嫌われるアイドルも珍しい
364名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:37:34.77 ID:PfnOcy4B0
改良されていくも改悪されていくも世の流れのままというコトをかっこよく言うとこうなる
365名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:42:50.78 ID:oKlxKl8+0
電通に支配されたLinux?

あり得ん言葉の組み合わせ。
366名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:42:53.47 ID:vVq/P6ZB0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
367名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:43:20.53 ID:q3L3Dfz8O
おまいら頭悪いな
YouTubeで公式PV高画質で配信してるアーティストなんてAKB以外いないぞ?
それはお金を出して買ってくれるコアなファンがいて
それを運営側が広くファンに還元しているから
これほどまでに寛大な事務所は他にない

だいたい見てみろよ、タオル1枚5000円で売ってるエセ歌手の歌なんて
全然知らんだろ?
368名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:45:43.21 ID:6VM6g+mt0
どう見ても銭ゲバウインドウズだろ
369名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:47:08.29 ID:sZgCYkOR0
>>367
AKBが売ってるのは握手券だろ
何言ってるんだ?
370名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:47:15.23 ID:BgF9ZzMa0
>>367
YAZAWAですか?
371名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:48:24.55 ID:PfnOcy4B0
やっぱマイケルジャクソンってすげーわって最近思う。ぜんぜん違うわ
372名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:48:42.47 ID:wvNFvx1S0
>>367
そういえば、80年代アイドルの映像削除しまくってたプレゼントキャストってAKBと関係あるのかな。
特におニャン子関係をキチガイのように削除しまくってた。
今見ても意外とレベルが高いことを知られたら都合が悪いもんなぁw
373名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:51:12.10 ID:QWcEzz0r0
秋元ってやたらと例え話するよなw
374名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:52:45.37 ID:GlG3Lgcp0
★AKBは電通が企画し運営し各方面にゴリ押している (電通は単にAKBの広告だけ担当しているのではありません)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/h/a/m/hamfc2vlo/QJ87Abiru_Fujita_Interv_convert_20101220212226.jpg


元々田原って電通とズブズブじゃん

田原の奥さんが亡くなったときの葬儀委員長は電通の会長だった成田豊(先日死んだ)


田原総一朗 著書『電通』 朝日新聞社


★AKBは電通が企画し運営し各方面にゴリ押している (電通は単にAKBの広告だけ担当しているのではありません)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/h/a/m/hamfc2vlo/QJ87Abiru_Fujita_Interv_convert_20101220212226.jpg
375名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:54:15.48 ID:+uWI8BYhO
MS-BUSUだろ
376名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:54:53.32 ID:q3L3Dfz8O
>>369
CDを売っ儲けをファンに色んな形で還元してるだろ
タオル屋なんて懐肥やすのに一生懸命じゃん
377名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:56:00.50 ID:2Yxn8S4pO
ウィンドウズでもLinuxでもないだろ
カルト的人気ということで
ネオジオで
378名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:56:58.45 ID:gkkNHRvY0
AKBはRed Hat系ですか?
379名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:58:12.75 ID:hYBhSaN00
AKBは 任天堂ではなくGREE っていったほうが的確。
380名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:58:58.94 ID:+KdXSz660
AKB48も蜷川実花も新規性はまるでなし。。。
381名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:59:15.34 ID:X17pAd9jO
ドヤ顔で
なに言ってんだよ
この豚は
382名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:00:20.11 ID:OxbCNbiJ0
>>4
なにかあると熟れてるオカマやタレント芸人男アイドルに寄生させて生き延びさせるって事
383名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:07:11.72 ID:B1aKSF5g0
linuxを知らないくせに
384名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:15:01.05 ID:otJU9Red0
なにマジになってるのW
385名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:18:06.65 ID:wvNFvx1S0
ウィルスとかアドウェアの間違いだろ
386名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:24:07.50 ID:/6H7rl900
国民が死んで欲しいと思ってる有名人
1位 ・・・
387名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:24:46.36 ID:naYvFTU+0
# kill -9 akb*
# chkconfig akb* off
# umount /akb
388名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:26:22.62 ID:ygRavfwo0
>>319
事務系の会社だがMacだ。
なのでweb注文は不具合が出る
389名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:32:26.68 ID:BgF9ZzMa0
>>387
/直下にそんなのマウントしてたのかよw
390名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:34:25.90 ID:2SNdq/Qd0
リナックスに失礼

AKBなんてあれだろウィンドウズに余計な常駐ソフトをデフォでぶち込んだだけの悪徳メーカーパソコンみたいなもん
391名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:38:34.93 ID:wvNFvx1S0
>>390
日本のパソコンメーカー全部ディスるんですか
392名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:40:17.02 ID:2SNdq/Qd0
>>391
でもさデフォで入れてあるソフトなんて重いだけのゴミやん・・・
393名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:44:00.74 ID:bCELyheH0
秋元康 「AKB48は『CentOS』ではなく『Fedora』」 と言って欲しい
394名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:49:52.93 ID:0byYUqXS0
AKBはシャンプーに例えるとメリットかなと思う
395名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:05:34.55 ID:W/0aeOPN0
PV監督を曲ごとに変えるなんて、別にありふれてるのに、何言ってるんだ豚は
396名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:05:54.25 ID:3gM8xf1Q0
AKBというプラットホームがすべて、ルールで縛ってガキタレを使い捨て

それファミコンや
397名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:10:02.53 ID:6jXHhlyr0
ハイハイw
398名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:23:54.85 ID:rveWNB+o0
でも、営業面はMACら ですね、わかります。
399名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:34:09.22 ID:3EhFd+Ij0
は?(威圧)
400名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:42:11.42 ID:YrSFZWvP0
どういう意味?
401名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:45:23.47 ID:39bMgzth0
無許可で支店が作れるなら多分その例えは正しい
402名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:48:02.62 ID:BbDh4auyO
N88-Basicじゃないのか
403名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:49:08.52 ID:+puTLBdv0
AKBはVaio
404名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:50:53.29 ID:RH4zRljm0
オープンソースってことはつまり
AKBならCD等を割れで配布しても合法ってこと?
405名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:53:49.99 ID:0jNmWGaN0
この本買ったけどひどかったわ。
田原もAKB通を自認してるようだが、非常に表層的。
秋元に対するツッコミもなく、持ち上げてばっかり。

何か田原の政治評論番組をみてるかのようだ。
406名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:57:09.50 ID:wvNFvx1S0
AKBは日本を腐敗させるウィルス
ウィルスなんだから再配布でもなんでもOKだろう
407名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:58:55.07 ID:7KTZ2hbSO
>>403
おいおいMSXだろ
408名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 03:02:15.58 ID:apnWXDSIO
印税欲しいから
握手拳単体でなくわざわざCDに入れて売るのよね
409名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 03:05:19.91 ID:EHOwdJNL0
SOTEC の e-one に Me 乗せて、アイマスやってるのが AKB
プレイ中にしばしば(しょっちゅう)ブルー・スクリーンを拝めるのもご愛嬌
410名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 03:07:34.54 ID:TJUIh7VXO
「windowsは使いにくいからredhatにしてくれ」
ってガチで言った山崎邦正に謝れ
411名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 03:08:16.10 ID:zo0WKen50
>>1
能書きはいいんだよ豚
412名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 03:26:41.77 ID:0DSRbTzd0
それを言うなら、AKBは欠陥品しか作れないAppleだろ。
413名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 04:11:46.23 ID:shnoWxRu0
じゃあ Linspire で
414名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 04:26:38.06 ID:x+xthBRk0
>>405
買うなよw 何してんだよ
415名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 04:40:45.49 ID:sAFNZx300
ギークたちまで熱くさせるとは
本当にゲス商法が上手いなぁ
416名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:14:35.04 ID:UcGYI7Gx0
AKBはN-BASIC
417名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:19:18.71 ID:gAyDMbva0
携帯でいうと
「AKB はiOSではなく、ガラケーのLinux」
こんな感じか(´・ω・`)
418名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:30:56.93 ID:V7DzAdZY0
>>1
最近Linuxって単語知ったんだろうなこのおっさん
419名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:34:07.95 ID:MS22DKN1P
420名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:34:07.92 ID:ExANl8cJO
秋元が支配しちゃってるしどこがLinuxなのかわからん
他のアーティストミュージシャンに依頼するのなんてみんなやってんじゃん
つんくのところと比べればって話か?
421名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:35:01.95 ID:PAeDDRL1O
丸刈りの件では何か発言してないの?
422名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:42:50.85 ID:gNnfqIik0
秋元の威光一つありきの絶対君主制でオープンソースとか馬っっっ鹿じゃねえのwww
423名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 05:47:13.42 ID:fy99LFTz0
なにかかっこいいことが言ってみたかったんだろう
大島優子の「二頭追う者 三頭も得る」と一緒だな
それでいろいろ叩かれるとこまで一緒だわ
424名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:05:16.52 ID:zlXy0qWg0
カレー屋の うんこ屋でこけたくせに
425名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:07:50.71 ID:JOqTN/eA0
これはLinuxに対して失礼だな
426名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:55:38.45 ID:Hg5e3w/O0
ずっとリンクスって読んでた
427名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:44:14.59 ID:bHDAXk5f0
ウブンツ使ってるけどAKBなんてどうでもいいわ
428名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:00:50.84 ID:WKXivhuc0
>>18
そういう設定にしたいのか、ちょくちょくこの手の話してるけど、
一つ判ったのは「グッドデザイン賞」は
金で買えても、
Perfumeの方が貰った「文化庁メディア芸術祭大賞」は
金じゃ買えないんだな
429名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:18:59.80 ID:T1jNpTBZ0
# dpkg --purge akb48*
430名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:54:43.21 ID:Aw1pF0ph0
>>1
良いこと言うなあ

もう"サポート"以外ではカネはとらないってことが言いたいんだよね

つまり、歌や曲は無償提供

握手とかが有償てこと
431名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:17:15.98 ID:Tkd+C+Oy0
>>12 的確な突っ込みワロタww 
432名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:18:12.60 ID:Tkd+C+Oy0
AKBはWindowsMEだろ
433名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:30:18.39 ID:MfwEio7B0
この馬鹿わかってねえだろ
434名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:31:45.35 ID:zQtC8ENLP
いや、AKBグループは権力を持った一部の大人たちによって
大人の女性へと開発されていくんだよ。そこがオープンソースなのさ。ww
好みのタイプの娘をご自由に持って帰って下さい。
435名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:34:47.42 ID:Xc0DIybJ0
>>430
実際は京楽の所有物だから
LinuxでもRedHatだな
それならサポート有料でいける
436名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:45:54.33 ID:IHPgTfAz0
売れてない、窓際のメンバーがいっぱいいるんだから
Windowsだろ。
437名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:53:05.60 ID:gNIlNY7w0
WindowsMeだろ
438名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:54:36.76 ID:RvLTC1970
AKBと秋元は日本から出て行ってほしいのだが?
439名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:07:31.02 ID:hufo6w+g0
AKBはDOS/V
440名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:10:43.27 ID:Cy2FGj5F0
>>439知ってる単語並べてみたのかw
441名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:15:20.72 ID:hufo6w+g0
>>440
ドブスとドスブイを掛けてみました
442名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:19:09.88 ID:Xc0DIybJ0
>>441
木久蔵乙
443名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:20:33.40 ID:uQ83FEY10
>>131
>田村ゆかり=Linux(客がプロ)

田村ゆかり=超漢字 「客がカルト集団」の方があってないかい?
嫌いじゃないけどねw

ttp://www.youtube.com/watch?v=-31r4b8HDl0
444名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:20:52.94 ID:Wcn7nJhF0
そういえば、DOSとかいう歌手だか変なのがいたな
どうなったんだろ?
445名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 10:24:56.35 ID:Uye2pU+o0
BackTrackかな
446名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:43:59.52 ID:4u/tyP8p0
秋豚のやらせ歴史

業務連絡。
北原へ。

10月からフジテレビで始まる新番組「テラスハウス」に推薦しておいた。
出演するかどうかは自分で決めなさい。
男性3人、女性3人が一つの家に住む恋愛バラエティーらしい。
「あいのり」のシェアハウス版だな。

初めはAKB48にMCをやって欲しいという話だったのだが、それじゃあ普通だろ?っていう話になり、
そこに住む3人の中にAKB48のメンバーがいるのはどうだ?ってことになった。
現役のアイドルが知らない男性たちと一緒に住むなんてないだろ?
(もちろん、部屋は別だ)
しかも、恋愛禁止のAKB48が、だよ。
ガチでその家に住んで、そこから仕事に行くことになる。

現役のアイドルは恋愛と仕事とどっちを取る?が、テーマだ。
これは北原しかないと思った。
真面目で仕事熱心じゃないと困るからね。

どうする?
やるか?

無理はしなくていい。
フジテレビのスタッフとじっくり話しなさい。

(引用元 秋元康google+)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鈴木紫帆里
りえこさんが言ってたやつはこれだったんですね!?
9/28 23:24


そのあまりに出来過ぎた結果に「八百長じゃないの?」という人もいるが、
100%はあり得ない。
AKB48グループはいつだってガチだ。
447名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:46:28.17 ID:9icRHmWRP
秋元康シネ
448名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:50:39.78 ID:MXOtoaIW0
おい在日秋豚
帰れよ、祖国に帰れ、AKBとまみこを連れて
日本から出て来け!!
449名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:53:19.69 ID:MeQ6Bx7Q0
この豚を飼ってるアホなファンが哀れ
450名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:53:27.43 ID:uUjcSvkgO
秋元んちって子供、女の子だったよね?

やっぱり、娘は親父似ってゆー呪いをかけられてんのかな。
451名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:58:14.16 ID:EKYsH9+F0
秋元とジャニーとつんくが死ねば日本の芸能界も少しはマシになるのに
452名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:59:52.04 ID:YJsxkX6h0
MacOSX=ももクロ
漢字Talk〜OS9=ハロプロ
453名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:10:09.68 ID:8zPJkwjr0
trfはDOS
454名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:14:02.01 ID:R9ZLy7tD0
>>90
よう、同志
455名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:18:31.27 ID:R9ZLy7tD0
AKBはアタリLYNX若しくはJaguar
456名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:24:00.72 ID:IaNqFA/D0
バージョンアップする度に金取るのかよ
457名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:26:31.70 ID:Rbaue7LBO
>>412
AppleとAdobeの悪いとこを融合させたのがAKB
458名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:29:01.43 ID:eRDW/Q+H0
それでたまにPanic起こすのか
459名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:43:07.26 ID:xkpK5kWB0
秋豚さっさと氏ね
460名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:44:39.45 ID:Nn8nEXb00
バカにすんな

超漢字とかiTRONだろ
461名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:49:10.71 ID:Q6Rn+pA70
>>1
峯岸の丸刈り謝罪動画を公式に世界に公開した結果、日本人の慣習に対する諸外国からの誤解を増幅して、
日本のイメージを悪化させ、結果的に東京への五輪招致を危うくした責任をとって、謝罪すべきなのでは?
462名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:49:38.90 ID:Egmp4NwR0
金儲けしか頭にない連中にオープンなんて言葉使って欲しくないね
463名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:53:54.54 ID:w4B6/Mgh0
Linuxではなくモバゲーが正解じゃないか?
464名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:58:37.31 ID:jCDJrGqH0
リナックスには自動丸刈り装置なんてのはついてないがw

「じ、自分で決めました!」ちゅうて、仕事を首になりそうだから
って丸坊主にする女性社員がいる会社ならドン引きだろ。

くだらない喩え話する暇があったら、責任とってAKBの関係者、
プロデューサーやディレクター、管理責任者が丸坊主にして
とっとと辞めろよ。

末端の人形に責任転嫁して、虐待して悦にいってんじゃねぇぞ。デブ。
お前の嫁さんも元々はアイドルだろうに。

高井麻巳子が現役時代、それを管理してるプロダクションなり
ディレクターなりが丸坊主にしたら、大喜びしたか? 高井麻巳子の
親や友達、周囲はどう考えると思う?

ひとでなしが。
465名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:00:59.18 ID:77V8zbEqO
それにしてはの脆弱性
466名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:01:20.15 ID:MHd25Ys50
無償でコンテンツ提供してないくせにlinuxとか宣うなw
467名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:01:31.40 ID:DiL20vpn0
モバグリだよな
468名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:01:40.43 ID:rEicsK7g0
いや、TRONだろw
469名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:01:54.00 ID:soIXUmYeO
日本人のほとんどは早く消えて欲しいと思ってる
470名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:03:38.32 ID:DiL20vpn0
ほんまにlinuxなら脆弱性丸出しでwwwに公開してるってレベル。
471名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:04:31.06 ID:kSUINjRU0
握手会も出演料もすべてフリー化するという意味ですかね?
472名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:08:03.82 ID:zbzl7cc20
ようするにマニアしかついてこないということか
473名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:29:55.43 ID:9tSYw3JLT
この豚野郎見てると虫酸が走るぜ
必死で借金返さないと消されちゃうのかな?w
474名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:33:53.95 ID:jty2FLjy0
最近気づいたが
秋元はAKBファンを育てることには熱心だが、AKBは素人のまま。
ファンはプロフェッショナル。まるで食うために稼ぐように
AKBのために稼いでる。。。バカか?
ジャニーズは一応タレントを育ててる感じがする。
475名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:19:34.35 ID:Iem6Sy4m0
リナックスと表記すると間抜けっぽいな。
476名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:22:28.75 ID:3whaNoLi0
カネかき集めるためのシステムと一緒にすんなや ウゼ------------------------------
477名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:22:56.54 ID:Gk+rmp6s0
>>12





うまいこといったが



誰も気づいてくれない
478名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:23:38.18 ID:laaf/oE60
最近覚えた言葉を使ってみたかっただけの秋豚尊師でした
479名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:25:02.38 ID:oSOHQy8H0
馬鹿じゃないのとしか言いようがない
480名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:25:48.98 ID:jkhgP9YL0
AKBはPC98DOSかと思ってたけど
481名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:26:30.80 ID:uOLy98hS0
金の亡者がLinuxに喩えるなよ
リーナス・トーバルズに謝れ
482名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:45:22.05 ID:KROlhEnV0
AKB48のローカルルールもバージョンアップすればいい。

ファン投票+AKB48のメンバー投票によって。

修正パッチを当てていけばいいんですよ。AKB48を社会が進化させていけばいい。
483名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:55:54.91 ID:IN1RJ0FU0
この豚またわけのわからんことを言ってる
484名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:56:19.14 ID:3whaNoLi0
パッチ代金一回1000円です 意見を言うにもカネを取ります
485名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:57:52.39 ID:h+dLz0Ur0
>>9-10

美しい
486名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:58:08.91 ID:4szJYJfp0
ヘビーローテーションのPVは確かに男では作れない

スカートひらりのPVは激しく男が作った匂いがする
487名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:59:44.02 ID:ZfICay0b0
ただのホストシステムだろうが
NO1になるためファンに金を貢がせるシステム
488名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:59:46.15 ID:Azm8dV800
この人も思い付いたら何も考えず口に出すタイプだよね
489名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:00:58.65 ID:fJCztnqG0
デブ「AKB48 は プレイステーション ではなく ドリームキャスト」
490名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:00:59.82 ID:30Xgohm10
>>9,10
この手のネタでは久しぶりに笑ったw
491名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:01:16.75 ID:kEJuvjYY0
AKBはPC98用のWindows95、
一時目立っても、あっという間に消えてなくなる。
492名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:03:50.36 ID:30Xgohm10
>>91もうまいこと言うな。
散々既出な解釈だったりするんだろうか。
493名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:10:35.31 ID:qaiAhXWP0
秋豚って自分を大きく見せようといつも必死な人みたい
494名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:20:25.97 ID:CyztDLTOQ
>>474
なるほど
特定メンバーをNo.1にしたいホストシステムかと思いきや
素人アイドルからプロアイドルへの成長を見守る
育成システムも入ってる訳ね
495名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:58:40.76 ID:yMXVm93r0
Winbows
496名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:20:20.33 ID:UZ2kTf3Z0
最近のOS X使ったこと無い奴がMac語るなよwww
497名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:40:26.20 ID:tJhyN8oH0
作詞とプロデュースも外の力借りて改良した方が良いんじゃない?
498名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:54:23.26 ID:fGKFADuF0
お前が坊主にしろよ秋元
499名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:41:16.74 ID:MpOH1vgl0
リーナス・トーバルズに謝れよ
500名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:42:50.56 ID:zQtC8ENLP
秋元「また峯岸出やがったか。どうすっかなぁ〜。さすがにイエロー二枚はきついなぁ〜
どんな言い訳してクビを止めるかだなあ」(汗)
501名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:47:50.08 ID:afXU9IVn0
本当に馬鹿だな、こいつはw
502名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:56:26.15 ID:4PkUcoIP0
明日が確実に不透明な今の時代、もはやバブル経験者の生き残りが
自省に基づく「あざとさ」は通用しない
不透明どころか先行きブラインドな「やけくそ」に近いモモクロの
パフォの方が人心を掴む

秋元さん、結果的に、いや計算ずくの
どの時代にも存在するいたいけな数%のバカ相手の
薄汚い商売は止めて
悠々自適の老後をお過ごしくださいませ
503名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:57:40.93 ID:BC3Qv8y+0
単なる児童虐待
504名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:59:00.08 ID:vWL6RSBB0
むしろPC-98だろ
505名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:59:00.44 ID:txmZQG/O0
>>1
伝統的に、洗脳は次のように定義できる。
洗脳とは
「認知レベルを含む脳内情報処理に、何らかの介入的な操作を加えることで、
その人の思考、行動、感情を思うままに制御する」
ことである。
認知レベルを含む脳内情報処理とは、精神(心)のレベル、脳の生理的レベルの両方を含む。
厳密にいうと、
洗脳の定義には
「第三者の利益のため」
という条件が加味される。
本人以外の利益のためということだ。
逆をいえば、
制御される本人自身が、自らの利益のために進んで行うのは、本来洗脳とはいわないのだ。
では、自分の利益のためにカルトや各種セミナーに入会し、思想を操作されるのは
洗脳ではないのか?
そうとはいえない。
カルトや各種セミナーの入会者用パンフレットには、
よく「本人の利益のため」といった趣旨の宣伝文句が踊っているが、
入会すると実際は本人の利益を搾取している例が少なくない。
当初は自分のためにと思い入会したが、結果的にカルト教団のために自分を犠牲にしていることが多々あるのだ。
こうなると、もう立派な洗脳である。
しかもやっかいなのは、一度洗脳されてしまうと
後は自由に精神を制御されるわけだから、本人は自分のためだと信じきってしまい洗脳されていることに気が付かない。
教祖の都合で構築された、映画のような虚構の世界を現実世界だと思い込んで臨場感を感じ、
抜けることができないのである。
これがカルトの洗脳である。 


            苫米地英人「洗脳護身術」より
506名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:11:28.38 ID:sLuGU6+70
>>1
何コンピュータの核に例えてんだよ豚
AKB=所詮グラボだろ?
それも何にでも替えの効く
507名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:16:29.70 ID:NLLpINmK0
自分プロデュースの女子高生を嫁にしてる時点で・・・
508名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:19:12.40 ID:BoYPaMxMO
ガキを飼いならせなかった秋豚が責任取って引退しろ
509名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:20:20.14 ID:eoQTfMrq0
>>507
自分の嫁にだけ他の男が近付かないよう徹底的に排除してたらしいからな
510名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:22:32.24 ID:vbh8EJ5B0
うわー薄っぺらいw
511名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:29:43.65 ID:EVFCy18PO
AKBは大会社の人間達の慰みモノである売春婦集団だろ。
512名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:08:09.07 ID:tdO+nZFc0
AKBって整形と豊胸ばっかりなんだね・・

あんまり美人じゃないから整形してないと思ってたんだけど
整形してコレだったんだ・・・

http://matome.naver.jp/odai/2133828965775930201

http://ameblo.jp/johnnydep/entry-11389964880.html

http://img.guideme.jp/i/WmwGmwwdYorUW6L/3ihyuGRS4WCfJcBkpqYXGfOeZTJrOU47Io/lsnEJfzMxsmACu/SiDTw0ZAgIn2+yyg9WIQ==
513名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:18:31.46 ID:VF/2u+lW0
これぞ秋元康
厚顔無恥の典型例
514名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:26:52.33 ID:KOjsW4rb0
あkbは二次使用、二次創作にめぼしいもの在るか?
515名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:36:29.24 ID:9dHfdXHQ0
全部無料にしてから豪語しろ
516名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 03:55:39.04 ID:pXO7a887O
AKBもオスカーもマイクロソフトみたいなもんだろ
全然喩えが逆
517名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:00:54.47 ID:lO+oBB/10
それもさすがにマイクロソフトに失礼w
518名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:05:32.01 ID:Hfb3NdWn0
誰にでもお股をオープンってわけでもないよな。

AKBをオープンで使えるように、秋元以外に作詞をやらせるって
ことだろ。実際、グループやメンバーが多すぎて大変だからな。
519名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:08:58.19 ID:pXO7a887O
>>517

独占じゃんアホ
アンカーぐらい打てカス
520名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:09:09.91 ID:Hfb3NdWn0
まぁ、現実的な話だと、オープンにした南斗聖拳はいろいろ分派して
いったけど、クローズだった北斗神拳は一子相伝だったからな。
全然、現実的じゃないけどw
521名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:12:08.41 ID:JK55kh5Y0
じゃあCDや握手券もオープンソースにして無料で配りましょう先生
522名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:24:55.25 ID:loKB68OA0
お前らはLindowsだろw
523名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:30:19.73 ID:fUK8uWvk0
>>474
>>494
ジャニーズはシステム化されてて驚くよw ファンとかファンクラブにも
厳しい戒律ってか、鉄の掟(おきて)があるんだが、タレント側にも
しっかりとした教育を施してる。

練習生とか研修生扱いの時は、基本、実家からの通いだったりするし。
目をかけてもらってデビューが決まると寮ぐらし。初年度は車は絶対に
使わせない。電車で局まで通うんだよw 増長しないようにって配慮だと。

ジュニア時代に人気が出てキャーキャー騒がれてるタレントでも特別扱いは
一切しない。何に驚いたか、ちゅうと自治組織ががっちりできててな。
帰りの電車、最終で帰る時に追っかけがついてきてるんだが、見送りは
改札までって不文律があって、ファンクラブの関係者が仕切ってんだ。

「ここまでです!」って言って全員を追い返してるw

マネージャーも態度は折り目正しいぞ。一緒に仕事してびっくりした。
低姿勢で毎回、きちんと挨拶する。大手事務所の関係者って態度が横柄
な連中が多いがジャニーズは違うわw

トラブル起こすと解雇するしw SMAPですら解雇されたメンバーが
結構いてな。初期の頃とは別の構成になってるよ。V6の坂本君って事務所
のやり方に反発してな。SMAP辞めて一時期、サラリーマンやってたの。

AKBはファンにだけ厳しく、じゃんけん戦のような半端な競争システムを
持ち込んじゃったからメンバーにスタンドプレイが多い。自分だけカメラに
抜かれようと目線おくったり変に媚び売る女が混ざってる。

モー娘。は徐々に育ってプロになったのになぁ。AKBは売れて暫く経つのに
一人だけ目立とうと必死で腰振ってる変な女ばかりが増えちゃった。
524名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:49:24.14 ID:fGrQVhif0
>>505
秋元自身が洗脳されてる感じだね。

>>507
誤解が多いけど、高井麻巳子のソロは秋元プロデュースじゃないよ。
作詞にすら関わってない。
うしろゆびさされ組のほうは作詞を担当してたけど。

>>509
最初は新田恵利を狙ってたはず。
525名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:50:04.99 ID:8XYBM+0Y0
秋元大センセエ、今度は何を聞きかじってきたんだ?
526名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:51:15.58 ID:fGrQVhif0
>>507
あと、女子高生じゃなくて女子大生だったと思う。
527名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 04:51:54.85 ID:lHG+JNCP0
ヘビロテは曲とダンスは良いと思ったが、
MVを良いと思ったことは無いぞ
528名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:01:39.61 ID:C8Q/M/4ZP
まぁリナックスでもCDブートのいじることできない奴な
529名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:18:37.84 ID:CvLGo0GYO
22 :可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:10:14.60 ID:BAiCWuwH0

AKBを全面に出したバスが走ってて
http://www.akb-sg.net/akbus01.jpg

バスに書かれたリンクに行ったらAKBのページがあって
クールジャパンとは関係ないショップやカフェの広告が出てて
http://www.cooljapan.com.sg/akb48_live.html

クールジャパンとは関係ない現地のAKB企業HPへのリンクが貼ってあり
経済産業省の文字の真上で是非リンク先に訪れて下さいねと書いてある
Please visit the official AKB48 Singapore website for the latest schedule of highlights!
www.akb48.com.sg

これのどこが日本の利益になるの?
税金使ってAKBへの利益誘導をしてるだけでしょ
530名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:34:15.85 ID:faaxTNHZO
つまんね
531名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:35:04.85 ID:evX9EhXo0
どこに隠れてるんだろう
532名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:46:06.24 ID:TmXJ3kLNO
>>527
たしかに
蜷川は色彩が基地外すぎる

あのアルバムも見てられない
533名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:51:54.94 ID:jSl36Kmm0
AKBが、OS(大阪ストリップ)みたいなものだから、WindowsとかMacで例えているのかな?
534名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:59:02.02 ID:Xl+eibJQ0
AKB48はヘルスではなくデリヘル
535名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:49:10.33 ID:fGrQVhif0
蜷川実花のセンスって腐った羊水を思わせる。
誰を撮っても全部一緒。
素材を活かすという気がまるでなくて、自分の色で塗りつぶすだけ。
いかにも独善的なおばさんの自己陶酔丸出しって感じで胸焼けがする。
536名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:50:38.75 ID:9azytm1a0
携帯ゲームだよね
537名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:59:53.43 ID:16hQT4gf0
ごく一部の熱狂的信者がいるってことじゃないのか・・・
538名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:07:30.36 ID:MmjmChBn0
>>525
まあ宗教の教祖とか詐欺師が旗色悪くなったときにやることはだいたい決まってる
1.けむに巻く 2.キレる 3.雲隠れ
539名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:42:21.67 ID:WkIJ3dAL0
何の価値もない虚構を売り付けるコンプガチャゲームじゃないの
540名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:44:42.26 ID:e64zy+UQ0
秋元はLINUXを単に大衆受けしないOSだと思っているのか?
541名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:48:28.79 ID:w0f6EMSPO
AKBはぴゅう太
542名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:49:46.14 ID:H2oqj+CR0
ただで酷使ってことかな
543名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:53:07.02 ID:WmQgb2SXO
>>536
あー、イメージは重なるな。
544名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:55:02.55 ID:fUK8uWvk0
>>540
何一つ、理解してないと思うよw 自分達が何かを無料で提供したこと
なんてないしソースをオープンにしている理由すら理解してない。

単にみんなが好き勝手に組み立てられるOSのように思ってる。パーツを
寄せ集めて「自分好みに」変えれる、その分、不具合が多いOSだ、くらいに
誰かから吹きこまれたか聞き齧ったんだろうな。

研究者、開発者、利用者が情報を持ち寄り、改善することで使いやすい
方向を目指している。そこには感謝もある。単にマニアックなOSと
いうよりオープンソースという概念を、皆が守って参加する意思があって
Linuxはこれまで運営開発されてきた。

安い賃金で働かせて、子供に手ぶらさせたり、頭丸坊主にする連中が、
安易に引き合いに出していいもんじゃないわ。
545名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:57:55.99 ID:ntH+/p3i0
オレだったら「超漢字」のイメージなユニット作るな
546名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:58:59.39 ID:N6GFdFcR0
海外で累計何枚CDが売れたか正直に言ってみ
547名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:06:41.76 ID:TsW+H0OvO
Windowsはキューハチか、XPで充分なんだよな
548名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:07:38.45 ID:3yCpxkbX0
AKBがオープンソースとか何の冗談だよ
549名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:11:10.81 ID:RLGgOcHFP
オープンソースだな!
Jリーガーにも使われてるし。
ライセンス違反にならないように、文春が公開してる。
550名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:15:50.70 ID:RLGgOcHFP
>>1
つか、バザール方式と言いたかったのか??
551名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:16:04.13 ID:fGrQVhif0
無料肉便器って意味じゃね?
552名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:06:53.75 ID:Ns9MmhGe0
GPL48
553名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:20:57.95 ID:LpbBxlMV0
秋元はヲタの頂点
554名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:37:24.24 ID:PKe2lEw70
>>541
インテレビジョンの間違いだろw

予想通り、周りにイエスマンしか置かないから
発言が頓珍漢になってきてる
その内、小林よしのり化するんじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 12:38:33.34 ID:HcQOhKgj0
秋豚は何でも物に例えるな。クセなのか。ウザいわぁ
556名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 14:27:19.94 ID:CdmUueDy0
下の股がオープンソースだからな
557名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 14:29:24.73 ID:8e95dBxK0
じゃあ、モー娘はBeOSで
558名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 14:31:15.01 ID:f5UVuyiL0
つまり肖像権を放棄してるって事だよな
AKBの写真売ることも、誰でも出来るよね
559名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 14:39:32.81 ID:EJm9ei890
これは寒いなあ・・・無知なの丸出しじゃないか
560名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 15:12:18.41 ID:9dHfdXHQ0
万人が恩恵を受けるオープンソースとプロデューサーが総取りする企画物アイドル
どこが一緒だっていうんだ
561名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 15:18:52.60 ID:j+6jPtTR0
カーネルのバージョンアップはいつですか
562名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:20:36.19 ID:zUgw9pIkT
公衆便所ということですね
563名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:27:14.98 ID:UDZ60Ks/0
AKBの深夜番組
秋元大先生「打ち上げで出された寿司で周囲に遠慮して、中央のイクラやウニを取らずに
端っこのかっぱ巻きや鉄火巻きしか食えない奴は、センターになれない何時までも脇役のままなんだよ。
お前さ、イクラやウニをガブっと行かなきゃ」

いつだかのコメント
秋元大先生「あいつは、逆境に追いやられば追いやられるほど強くなる寒ブリみたいなものなんだよな」

こういう例えをする秋元の感性が既におっさんだから。
こいつの時代はもう終わったなと思った。
564名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:29:51.75 ID:72tcqIZu0
うっせえ!秋豚!
565名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:36:30.71 ID:2I0T87tq0
そうかなぁ
お金が掛かるという意味ではAKBはWindowsだと思うけどね
566名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:39:29.83 ID:tHL1d83f0
Linuxとか使ったこともないだろ豚w
567名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:46:18.56 ID:yq4VRPEo0
オープンマンコだけど業界関係者しか利用できないんだよな
568名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 03:14:43.28 ID:zsvf7p3O0
業務用途にはWindows一択ダカラナー。AKBなんて、パクリでバグだらけで使い物にならない、一部のキモオタだけが熱狂的に使うOSって感じだな。
569名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 03:28:57.75 ID:3xoG4fyU0
モバゲーとか、グリーとかで例えた方がわかりやすいんじゃねーのw
570名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 07:27:43.48 ID:pFKJd9pU0
「RHEL6(れる6)が云々」とか言っても、それがLinuxのことだと秋元はわからない気がする
571名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:48:23.90 ID:KdoXLKrJ0
>>1
◇不買メーカーリスト  電通=AKB=韓国  全てではなくとも出来るだけ利用すべきではない
△AK豚
 ・花王 ・サントリー ・永谷園 ・エステー ・アサヒ飲料 ・UHA味覚糖 ・Hotto Motto ・JOYSOUND ・江崎グリコ
 ・カゴメ ・日本HP ・アパマンショップネットワーク ・アリさんマークの引越社 ・はるやま商事 ・自転車協会 ・JRA日本中央競馬会
 ・日清食品 ・リクルート ・読売新聞 ・レコチョク ・AOKI ・トライ式高等学院 ・セブン-イレブン ・NTTぷらら ・エスエス製薬
 ・H.I.S. ・KYORAKU ・家庭教師のトライ ・ピーチ・ジョン ・バンダイナムコ ・NTT docomo ・四谷大塚 ・びっくりドンキー ・マイクロソフト ・ジーフットASBee
 ・ピザハット ・味の素 ・ラウンドワン ・本家かまどや ・CoCo壱番屋 ・九州旅客鉄道(JR九州) ・西日本シティ銀行 ・ダイエー ・スペースワールド「Muna」
△チョン
 ・ロート製薬 ・コカ・コーラ ・フォーバル ・ラ・パルレ ・music.jp ・UHA味覚糖 ・リプトン ・セブンイレブン ・KDDI ・ダリヤ ・大象ジャパン ・ファミリーマート
 ・大塚製薬 ・第一興商 ・日本レコード協会 ・フレンテ ・そごう・西武 ・スカパーJSAT ・江崎グリコ ・ウエルネスジャパン ・任天堂 ・NEC(日本電気)
 ・トヨタ自動車 ・フォーシーズ - ピザーラ ・日本コカ・コーラ ・ダイハツ工業 ・ソニー ・セコム ・メガネトップ - 眼鏡市場 ・カネボウ ・D3パブリッシャー
 ・ホンダ ・コーエー ・カルピス ・アキレス ・ユニリーバ・ジャパン ・マイクロソフト ・アスミック・エース ・東京テアトル ・ゼスプリ
572名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:32:21.19 ID:k5fDOVfHP
公衆便所か
573名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:34:08.22 ID:/yXe3ggdO
つまりメーカーではサポートしないってことだな
無責任主義を言い換えただけ
574名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:00:27.48 ID:pFKJd9pU0
今度、田原さんと対談するから、何か気のきいた台詞を考えておくように、ってスタッフに宿題が出たんだろうな
575名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:32:49.10 ID:20wWDv3i0
オープンソースだって言うなら
他の男にちょっと開発されたくらいで怒るなよw

いい具合になってるかもしれねーじゃねーか。
576名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:56:54.86 ID:uMGBXfbgT
ドヤッ
577名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 07:44:14.51 ID:OzxDCEQD0
Linuxの割りには、ファンに過剰な金銭的負担を強いている気がしますが。
578名無しさん@恐縮です
100%断言できる
秋元はCentOSを知らない