【サッカー】CSKAモスクワのMF本田圭佑、ウクライナの強豪・メタリストとの親善試合で無回転FK炸裂!
1 :
お歳暮はトマト1cφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:50:45.55 ID:58BOsqTZ0
私の彼はメタリスト
無回転、久しぶりに決まったな
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:52:04.85 ID:gcRw2mX40
負けとるやないか
今夏こそ楽しみだぜ半値セールの6億あたりで
親善試合とはいえ試合の動画みたら哀しくなってきた
なおチェ軍は敗れた。
スタジアムwwww
無回転が決まったのはW杯以来じゃないんだろうかと素で思ったが
結局負けたのか…複雑だな
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:54:30.38 ID:rMdqq2Pd0
ホーンダホーンダ
負けてんじゃねーか
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:54:59.18 ID:dPjMFMOKO
本田がゴールしたあとの即興のようなチャントがいいなww
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:55:58.13 ID:OPYhveZh0
GK一歩も動けてないな
風強いから変化凄かったのかね
禿げすぎだろ
相変わらず2-0でも0-2でも危険スコアのセオリーを堅守するクラブだな
相手のクラブ、名前だけは強そうだな
高校サッカーみたいなピッチだな…
本田より禿が気になる
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:03:19.26 ID:BKIDGoWB0
本田の契約期間が2013年6月末とします。
移籍金交渉がまとまらず過ぎると本田はどうなるの?
ジャブラニ以降のボールで何回決めた?
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:05:52.58 ID:528jljnF0
ゴールばっか書いてるけど、本田はキレがなく失点にも絡んで懲罰交代させられてるぞw
本田、先制FK弾も敗戦…「お疲れさまです」
MF本田圭佑が2日、スペイン合宿の親善試合メタリスト戦に左MFで先発。
前半26分、ウクライナの強豪相手に、やや左20メートルから先制点となる無回転FKを突き刺した。
対外試合でのFK弾は11年9月の右膝手術後初。
その後は腹痛などでの離脱の影響か失点に絡む場面もあり、2−3の後半20分に交代した。
試合は2−4で敗れ、「お疲れさまです」と一言。6日の日本代表・ラトビア戦のため近く帰国する。
(サンタポーラ=吉野正人通信員)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130203/int13020305080000-n1.html
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:06:14.81 ID:cHDEfWVg0
1月28日 CSKAモスクワ(ロシア1位) 1−2 ストレームスゴゼット(ノルウェー13位)
1月31日 CSKAモスクワ(ロシア1位) 0−2 シャフタール・ドネツク(ウクライナ1位)
2月02日 CSKAモスクワ(ロシア1位) 2−4 メタリスト・ハルキフ(ウクライナ4位)
ロシアリーグレベル低すぎわろたwwwwwwwwww
メンタリズムにみえた
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:06:45.54 ID:H4unnrQR0
たのしそうにやってるな
負けたらあかん(´・ω・`)
ほーんだ ほーんだ ほーんだ
>>19 脳みそを使うと死ぬ呪いにでもかかってるの?
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:08:11.12 ID:i5xEvFk30
負けてんのかよw
さすがEL予選落ちチーム
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:08:41.02 ID:gxGnX1zt0
>>1 映像が遠すぎてどういう弾道なのかさっぱりわからんw
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:08:54.75 ID:Gu4/1ejS0
お前らみたいな禿げいたな
>>23 さすがにそれはないだろ
いくらアンチでもそこまで捏造に必死すぎると痛い
※得体の知れないロシアリーグレベルのレベル※
様々な国でプレーした松井大輔
「下手すぎて自分も下手になるんじゃないかと思った」
期待の若手酒井高徳
「(ロシア4位)-相手が弱いので何とも言えない」
本田の上位互換清武
「(ロシアからのオファーを受けて)ステップダウンでしかない」
ア本田圭佑「ロシアリーグはレベルが高い」←(爆笑)
過去の参考発言
中村俊輔「スコットランドリーグは世界7大リーグ」←(爆笑)
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:10:12.66 ID:bZwgVLck0
観客が日本人みたいだな
いまだにリーグレベルでしか選手を見れない奴が多いのは日本サッカーのレベルが低い証拠だな
ロシアリーグからリーガ、プレミア、セリエ、ブンデスに移籍して活躍した選手っているの?
強豪(笑)
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:14:09.62 ID:JUR1zqRq0
>>23 ロシアって実際もうオランダ以下だろ
日本代表選手が行くべきところではないわ
久しぶりにフリーキックきまったね
てか今の日本代表フリーキックけれる奴一人もいなくなったな
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:15:31.89 ID:WH9c674gO
>>23 ロシアレベルひっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:16:22.55 ID:DcvNHNnG0
ロシアリーグはまだ再会しないのか?
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:18:13.85 ID:b3oJVdG00
ショボすぎる…晒し者じゃんか…
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:18:49.02 ID:JUR1zqRq0
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:19:53.49 ID:JUR1zqRq0
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:20:54.89 ID:zM0D70Sf0
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:20:56.68 ID:W9h1r4WU0
松井はロシア下位クラブへのレンタル移籍なのに
無給で戦力外だったんだから構わないでやって
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:21:12.49 ID:CkfkbeMrO
こんな試合でもつべあるんだな、すげー
>>46 それは下位チームにいるからだし、本人も死ぬ気で這い上がろうとしないからだろ
CSKA自体はCL出てる時はそこそこの成績残してるし悪くないチーム
去年もインテル破ったし
松井ぬるま湯でも通用しないゴミ
松井ってその下手糞揃いの中でレギュラー勝ち取れなかったからな
>>43 再開は3月9日だよ。
この試合CSKAのDFとGKはみんなロシア代表に招集されて
デフェンスが控えばっかりだったから、負けてもしゃーない
今の松井はJでも戦力外レベル
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:26:22.53 ID:doBxWjJmT
エア回転
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:30:32.37 ID:68dScqCb0
ウクライナの強豪相手ならボロ負けても仕方ない
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:31:18.88 ID:TgC1UrG60
ブレキンザロー ブレキンザロー
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:32:55.95 ID:cPX2WO3a0
かっこいい
どっかの草サッカーのネタ動画かとおもったぞ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:34:32.90 ID:OTPy1Oym0
俊さんにコイツが勝てるわけねえだろ馬鹿が
>>1 最初止められてるじゃねーかwと思ったけど違った
去年はFK3ゴールだっけ?
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:39:20.95 ID:i96WsI0+0
香川くんの方がもっとすげいFKG決められるよね。
森本くんと香川くんがいれば本田はいらないよ日本国民には
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:39:25.67 ID:hRLvnwro0
負けるのは別に再開は1ヶ月先だからな
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:41:45.26 ID:JUR1zqRq0
本田圭佑さんのロシアリーグに対する見解 2012年1月の御発言
「CSKAは、はっきり言って日本では過小評価されているんで
誤解してはいけないのは、2年前もチャンピョンズリーグ決勝(T)で戦っているし、
今回もまた戦うわけですよ、そのようなリーグで、成長できるか出来ないかっていったら確実に出来ます」
ロシアリーグで確実に成長できるとか言ってるんですけどwwwwwwwwwwwwww
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:42:24.33 ID:AC3lJRrD0
しかし、このスタジアムの雰囲気はさみしるぎるわ
>>69 チャンピョンリーグwww
どうでもいいけどこれ無回転じゃなくね?
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:45:25.79 ID:Ri5r/bOhO
>>69 ブンデス、プレミア、リーガの中位なんか行くより断トツで成長できるだろ
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:46:45.72 ID:0doFuKKfO
本田久々に長期休暇あったから良かったな
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:47:05.33 ID:7HmOM5wX0
自称ブンデス、プレミア、リーガの中位なんか行くより断トツで成長したのにオファーなしというww
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:48:30.16 ID:/hcOR4Er0
香川くんの咬ませ犬
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:49:13.47 ID:3Oo0Vada0
画質悪すぎて無回転なのかさっぱりじゃん
CHAGE&ASKAニュースかとおもった
トシかわええww
雰囲気いいね
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:53:55.52 ID:5hE96OSR0
>>37 直接かどうかはしらんが
ヴィディッチ筆頭にアルシャヴィンとか探せば結構いると思う
チアゴシウバなんかも昔ディナモモスクワにいたような。
本田はやっぱりかっこいい
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:58:08.69 ID:BB6Zf8Ss0
ドーム型の球場とか作ればいいのに。そうすりゃ冬も出来るし
観客も何より選手も丁度いい気温でプレーできるしな。
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:58:47.64 ID:tIWJ0/Ui0
>>33 こんなこと言ってるけど松井はロシアで何も成し遂げてないよな
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:00:33.38 ID:pdiBqwxf0
ほのぼのしててええな
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:00:56.77 ID:R+coL5vXO
>>69 チームとしての純粋な実力なら今のミラン・ラツィオ・フルアム・セビージャ・バレンシアとかより上だろ
ただリーグレベルやクラブの歴史・格では劣ってるし環境が酷いからなあ
リバプールやA・マドリあたりに夏、移籍できりゃいいけどな
メンタリストに見えた(´・ω・`)
>>46 何処のリーグでもまともに通用してない松井が言ってもなぁ
>>33 ロシアに行ったの巻と松井と楽山だっけか?
レギュラー取れないのにレベル低いは正直負け惜しみとしか思えないわ
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:05:37.42 ID:eWA+c2KO0
三月まで遊んでるバカ
ХОНДА
>>88 ボールを扱う技術だけで戦えるわけじゃないからな。
ロシアはレベル高いしCSKAは欧州の強豪
3大リーグならCL圏内に入れるし
ブンデス程度なら優勝できる
>>92 レベルが高いって印象はそこまで無いな。
ただ、日本での評価ほど弱くも無いって感じ。
メンタリストにぼこられてるんすけど
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:11:08.84 ID:7HmOM5wX0
CSKAがボールポゼッション70%で圧倒されて子供扱いされたゼニトが
ミランの2軍にホームで0-3で惨敗したのにミランより上ってw
アホンダ信者はどこの妄想ワンダーランドに住んでるんだよ
まずスウェーデンの3位チームに勝ってELの本選に出てから言えよ
※本田を貶すサッカーファンなど存在しない
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:14:30.16 ID:SoEZ/Iy50
ザコ専本田
上位相手にはノーゴールノーアシスト
>>95 今とほとんど変わらんメンバーでセビージャに完勝したの忘れたか?
ザゴエフら若手も本田もあの頃からだいぶ成長した。
エアーを止めたのか。
なおチームは敗戦
101 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:16:17.54 ID:JUR1zqRq0
リーグ別、過去5年間でCLベスト8以上の回数 ※カッコ内は過去10年間
プレミア 14 (23)
リーガ 8 (16)
ブンデス. 5 (7)
セリエ.. 4 (16)
フランス.. 3 (7)
ポルトガル 2 (4)
オランダ 0 (3)
上記以外でベスト8が1度だけあったリーグ ※全てベスト8で敗退
2007-2008 トルコ (フェネルバフチェ)
2009-2010 ロシア (CSKAモスクワ)
2010-2011 ウクライナ (シャフタール)
2011-2012 キプロス (APOEL)
ロシアリーグはどう考えても辺境リーグのカテゴリーだろwwwww
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:17:42.75 ID:xZC2K1Tq0
ロシアリーグw
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:18:48.67 ID:CR8KDsiU0
動画見たら高校生の練習試合みたいな雰囲気だった
どうせならラトビア戦で見たかった
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:20:08.16 ID:HN/xiSrCO
ほんと雑魚専だな
ロシアプレミアは確かに4大リーグには劣るが、それと本田の実力と何の関係があるのか。
いくら本田を貶しても日本代表において最も重要な選手の1人である事に変わりない。
本田と長友はたとえCSKA、インテルに所属していなくとも極論J2のチームに所属していたとしても
代表においての重要度は変わりないだろう。
>>95 0-3て何時、どこでの話?
お前の妄想ワンダーランドの話?
重度の統合失調症なのかな・・・
>>107 見る目のない人間にとっては
クラブの格で判断するのがわかりやすいんだろうな
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:23:20.84 ID:w1vavhacO
さすが本田さん
香川じゃこの距離届かない
112 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:25:11.09 ID:R+coL5vXO
>>95 こういう奴って韓国人に多いよな
韓国は日本より通算成績がいいから日本より強い、そして日本がフランスに勝ったからフランスより韓国が強いとかいう平気でいうタイプ
113 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:27:26.64 ID:vxjNxJh6O
昨日久々にブンデス観る機会があって、それがまぁ乾所属のフランクフルトだったんだけど、
正直レベル高くてクソワロタwwww
マジ、これはロシアじゃ駄目だなーとオモタ
ブンデス良いな…あとフランクフルトって結構やるチームじゃね?あれは
本田信者湧きすぎわろた
>>113 フランクフルトは実際問題強いだろ。
ただ、今季のCSKAも実は良いサッカーしている。
ヴァグネル・ラヴが戻って以前の黒人やりたい放題のサッカーに戻ってしまうのかどうか、
そこに注目してるが、いずれにせよCSKAは十分に強いチームだ。
良かったね
じゃあ契約更新しようか
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:33:35.29 ID:hThg5cZF0
>>117 そうだね。そのおかげで現在リーグ首位だね。それがどうかしたのか?
120 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:37:47.50 ID:1YCmQj6o0
この人サッカー選手だったんだ
>>119 本田のは練習試合だね。
香川のは公式戦だね。言ってること分かるね?
>>120 ID:1YCmQj6o0ってゴミ屑だったんだ
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:40:39.78 ID:qlc7Z0+A0
よくまあスウェーデン(失笑)のクラブに負けたチームを必死
になって持ち上げることができるなあ(笑)
本田信者ってほんとに哀れだなあ(笑)
>>119 今の代表の中心選手が誰かもわからない奴の方が世間知らずじゃないのか?
これ、草サッカー?www
観客いないじゃんw
毎試合超満員のマンUとえらい違いだなw
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:42:34.76 ID:O5gT/w/D0
本田信者wwwwwww
ゴール決めてもショボーンてしてるなw
なにこの悲壮感w
orz
親善試合だろ?大はしゃぎしてたらそれこそ終わりだろ
>>123 練習試合だったらレアルマドリーも東京Vに負けるんだよな。
今は急激に落ちる軌道で行ってるみたいだな。
チョイ短めのFKでもモノにしてそうな雰囲気。
エグい巻き方の回転FKもあるし、距離関係ないめんどくさい
フリーキッカーが戻ってきたな。
ボランチが潰す範囲で潰し難いって、すげー厄介なんですけど。
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 14:54:14.69 ID:XzH0d6uO0
年に数回しか入らない内の1回をこんなところで・・・
本田信者は挑発しすぎなんだよ
チェスカがミランより上なんてないから
風が強い日だと、無回転シュートはかなり揺れるんかな。
だけど、壁さえ正確に立たせれば防げそうな気もするけど。
はげちらかしとる
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:01:02.79 ID:AN3RemnUO
上手いな
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:02:47.12 ID:doBxWjJmT
92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 14:08:53.53 ID:s6I2CfAR0 [1/2]
ロシアはレベル高いしCSKAは欧州の強豪
3大リーグならCL圏内に入れるし
ブンデス程度なら優勝できる
これスペインで合宿してるチームどうしの練習試合だから
客どうこう言ってる人はアホだな
143 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:05:47.14 ID:QX6X530O0
メタリストにプジョルらが興味
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:07:56.86 ID:qdLhz1Oz0
無回転シュートってつまさきで蹴るやつだろ?
こんなの技術なんていらないし誰でもできるんだよな
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:10:24.96 ID:hThg5cZF0
146 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:10:31.04 ID:TgC1UrG60
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:10:38.72 ID:O+5Bbiar0
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:11:09.97 ID:cYLTjgo90
>>140 セリエA5位がゴミ?
さすがにそれはないしCSKA(笑)なんかより強いよ
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:11:17.89 ID:u0Li8vXQO
>>148 セリエwww
八百長貧乏加齢臭リーグのこと?
>>147 すっかり忘れたけどラブwwwwwwお帰りwwwwww
あと無回転は遠距離限定にして、中距離は巻いて蹴ってほしいな。入る確率低すぎだろ。
152 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:13:37.65 ID:IzqQJ1f10
まだソ連から脱出できないのか
この人は・・・
>>134 EL予選ね。
あれは残念だったが、そのおかげでリーグ首位。結果オーライですねと。
何度でも言うが、本田と長友はどこのチームに所属していようが代表において重要な選手である
事に変わりはない。
本田を叩く奴は代表の試合見なくて良いし、そもそもサッカーファンだとも思わない。
日本人のサッカーファンなら本田がいかに良い選手か誰もが理解しているはずだからね。
長友にすり寄んなロシアンリーガー
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:19:27.91 ID:dvS5wbhq0
FK決めたけど本田戦犯だったから意味ないな
長友は必要だけど本田はいらないだろ
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:20:02.64 ID:YpcaXINp0
>>69 実際成長して
日本代表の押しも押されぬ司令塔になってんじゃん
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:20:50.82 ID:gDN5V/oK0
>>155 本田を欠いて代表はウズベキスタン、北朝鮮にも負けた。
日本のサッカーファンは皆本田の重要性を知っている。
お前がナニジンで何の競技のファンか知らんが2ちゃん如きで対立煽っても世間は変わらんよ。
161 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:21:39.72 ID:qdLhz1Oz0
長友信者うぜえな
カガシン並みにうぜえ
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:23:45.82 ID:JUR1zqRq0
このFKは壁に当たってコースが変わっただけみたいだな
165 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:24:49.23 ID:dvS5wbhq0
>>158 WC以降ホームのアジアの雑魚戦限定で4点しか取ってなくて、アウェイはほぼ戦犯
トップ下でのアシストが僅か1しかない司令塔なんてあり得ないんだが
ロシアリーグとか金持ってるだけでJ以下だろ
金に目が眩んで低レベルなリーグでプレーして両手に時計はめてフェラーリ乗ってビックマウス
もう痛いよ
本田信者って本田がタイでプレーしたらタイは灼熱だからプレミア、ブンデスより過酷なリーグとか言い出しそうだな
香川が現状サイドに追いやられてるのがそんなに気に食わないのかね
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:25:50.81 ID:DYOJ/9teP
あいかわらずア本田信者は全方位攻撃して敵増やしてんな
169 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:26:38.65 ID:cPX2WO3a0
香川叩いたり本田叩いたりお仕事なのかしらんが忙しいな
本田がいなかったらフランスに勝てるのに本田がいたらブラジルに大敗
これが現実ね
本田が毎回チンタラしてるからショートカウンターが出来ない
本田の武器(笑)の得意のタメのせいで相手の守備組織が形成されてから攻撃。
そりゃ点も決まらないわ
マジで邪魔
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:28:35.02 ID:D90ytUTg0
3年に1度の無回転FKをこんなとこで決めてしまうとはW杯までもうないな
つーか司令塔なんてのはもはやピルロのためにある言葉で
その他のヨーロッパ代表でさえそのポジションに該当する選手はいないだろ
強いて言うならモドリッチくらいか
本田なんてもってのほか
>>1 つべ見たけど消える魔球じゃねえかよ
無回転なのか、どんな球筋だったのか途中から消えて全く見えねえよ
またカガシンが荒らしてるよ・・・
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:30:13.33 ID:M4glspDf0
>>170 くやしいのうwwwwwwww
お前が何書き込もうが本田は代表スタメントップ下なんだよw
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:32:49.78 ID:JUR1zqRq0
178 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:33:14.87 ID:g8aBpybl0
練習試合で炸裂しちゃったのかよ
もう今期は決めれないな
>>165 ホームのアジアの雑魚限定だから4ゴール決めましたと。
それが何か問題あるのか?雑魚相手だから他の選手はもっと決めてんだよな?
アウェイ豪州でもアシストを決めた本田はそれでも”雑魚限定”なのか?
>>177 壁に当たったらキッカーのゴールじゃなくなるというのは初耳だ。どこの国の法律ではそうなってんの?
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:35:25.32 ID:6dMgybhM0
ヘッドバンギングして応援するのか
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:36:58.51 ID:dvS5wbhq0
>>179 香川は本来のポジでもなく、本田からのアシストさえないのに本田の3倍点取ってるぞ
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:37:36.77 ID:LYLr+wix0
練習試合で決めても意味無いやろ。
ってか結局移籍出来てねーし。あれ程移籍する可能性高い言ってた信者共どこいったんだよ
>>177 こっちの方がボールの軌道がはっきり見えるね
壁に当たってるけど
壁に当たっって方向変わったら普通は回転がつくんじゃなかろうか
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:39:12.84 ID:WH9c674gO
>>179 アシスト決めたとき豪州10人だったよね(笑)
※本田がアジアの雑魚にしか通用しないと分かるデーター
■FIFAランキング上位国からのゴール
中村俊輔 1位ブラジル 2005年6月22日 △2-2 コンフェデ
玉田圭司 1位ブラジル 2006年6月22日 ●1-4 ワールドカップ
中村俊輔 2位フランス 2003年6月20日 ●1-2 コンフェデ
岡崎慎司 5位アルゼンチン 2010年10月8日 ○1-0 キリンチャレンジカップ
柳沢敦 6位メキシコ 2005年6月16日 ●1-2 コンフェデ
闘莉王 8位イングランド 2010年5月30日 ●1-2 親善
小野伸二 12位イングランド 2004年6月1日 △1-1 親善
香川真司 13位フランス 2012年10月12日 ○1-0 親善
香川真司 16位パラグアイ 2010年9月4日 ○1-0 キリンチャレンジカップ
闘莉王 16位カメルーン 2007年8月22日 ○2-0 キリンチャレンジカップ
山瀬功治 16位カメルーン 2007年8月22日 ○2-0 キリンチャレンジカップ
本田圭佑 19位カメルーン 2010年6月14日 ○1-0 ワールドカップ
高原直泰 19位ドイツ 2006年5月30日 △2-2 親善
高原直泰 19位ドイツ 2006年5月30日 △2-2 親善 (2ゴール)
>>182 香川に点取らせてあげようとメンバーが必死になってあげたの忘れたのかw
>>182 国際Aマッチ
本田40試合12ゴール
香川37試合12ゴール
え?3倍?
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:40:33.70 ID:6dMgybhM0
>>182 何で?
>>185 セットプレーで守備陣が完全に戻った状態から独力で切り崩してるのに相手に1人少ないとか全く関係ないだろアホ。
市営運動公園っぽいなぁw
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:42:48.32 ID:dvS5wbhq0
>>188 香川のザックJAPANでの全成績
UAE戦 1ゴール/フィンランド戦 1ゴール/パラグアイ戦 1ゴール/カタール戦 2ゴール/韓国戦 2ゴール
タジキスタン戦 2ゴール/アゼルバイジャン戦 1ゴール/ヨルダン戦 1ゴール/フランス戦 1ゴール
計12得点(PKなし) ・4アシスト ・7起点
本田のザックJAPANでの全成績
シリア戦 1PK※岡崎が得たPK強奪で得点/韓国戦 1ゴール/オマーン戦 1ゴール
ヨルダン戦 2ゴール+1PK※前田が得たPK強奪で得点
計4得点2PK ・2アシスト ・6起点
(注:ゴールは全てホームで楽勝のアジアの雑魚相手の試合のみ)(トップ下でのアシストは1のみ)
香川信者に限って香川を過小評価してるのな
俊輔のように代表戦でそこそこ結果を残した程度で
ちやほやされるレベルの選手じゃないだろうに
結局中村を超えられなかったな本田は
>>192 捏造ワロタwww
ザックが指揮始めたのはカタール戦からだよwwwwwwww
本田はザックジャパンで6ゴール、香川10ゴール
どこが3倍なんすか??????wwwwww
カガシンワロタwwwwwwwww
>>16 ウクライナプレミアではシャフタールとディナモについで万年3位だから、そこそこ強いよ
>>192 お前の主観入りすぎててよく分からないんですが。
本田が不在の時にウズベク、北朝鮮に負けた、フランス戦も決して内容的には良くなかった
のから見てもおまえがどう泣き叫ぼうがサッカーは人気競技だし、本田は代表に必要だよ。焼き豚君。
ザックジャパンで香川9ゴールだったわ
香川9ゴール
本田6ゴール
3倍?
算数からやりなおしてこいカガシンwwww
本田FKあるから外せない
201 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:51:49.67 ID:JUR1zqRq0
>>196 > 捏造ワロタwww
> ザックが指揮始めたのはカタール戦からだよwwwwwwww
> ザックが指揮始めたのはカタール戦からだよwwwwwwww
> ザックが指揮始めたのはカタール戦からだよwwwwwwww
壁、逃げてるやんw
>>193 評価にかかわらず再生数の1割の現金を受け取れる
10万再生なら1万円くらい 相当貰ってるで
カガシンのやっすい捏造で香川を貶めてるな
軽く蹴ってるようで威力ぱねぇからな本田のは
>>201 ん?どうしたの?
パラグアイ戦は原ジャパンだよw
>>192 別に誰のアンチでもないけど、この捏造にはワロタwwww
香川も好きだしホンダも好きだが、こういう馬鹿がいるのはほんとに気持ち悪いww
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:57:36.30 ID:hThg5cZF0
本田はブンデスに行った方が良かったんじゃね?
海外に行くのが早すぎてタイミング的にチャンスを逸した感が強いね
>>192 パラグアイ戦はザッケローニ指揮してない。
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:00:49.87 ID:7S7S3Rmo0
おいおい、本田のFK頭で受けてたやつがいたぞ
髪の毛無くなってたけど大丈夫か
草サッカーw
196 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 15:49:13.31 ID:uwgJJ8W10
>>192 捏造ワロタwww
ザックが指揮始めたのはカタール戦からだよwwwwwwww
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:05:54.66 ID:hThg5cZF0
ロシアは選手のレベルだけ高くて戦術が無のイメージ
218 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:07:43.11 ID:t3G6CYC70
ウクライナの強豪サッカークラブといえば、
シャフタール・ドネツクとかディナモ・キエフとかじゃないの?
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:08:14.90 ID:Gn7TECKz0
置いたボール(笑)
>>40 「けれる奴」の定義は?
本田の他にも遠藤、中村憲は普段クラブでFKやってるんだが
>>216 アルゼンチン戦から指揮とったんだろ?
カタール戦ではないね。それは俺はわかってるよ。
じゃあパラグアイ戦は?
.
221 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 16:11:13.33 ID:a+GXMY/4P [4/4]
>>216 アルゼンチン戦から指揮とったんだろ?
カタール戦ではないね。それは俺はわかってるよ。
>>218 メタリストは6シーズン連続ウクライナ3位のチーム
225 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:15:02.20 ID:bSMs6Xpp0
本田アンチはサッカーにあこがれる焼き豚か日本に勝手に恨みを持つ某国の使者。
>>222 なに?
なんでコピペしてるのに、重要な最後の行を消してるんだよwww
これだから捏造厨はどうしよもないんだよなあ・・・
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:19:48.72 ID:hThg5cZF0
>>227 そう思わないとやってられないよね
またしてもロシア残留でストレスたまって19レスもしちゃってかわいそう
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:21:09.51 ID:5EUkFXuA0
あれ?本田が無回転FKきめたのってW杯以来の2年半ぶり?
てか練習試合かよ・・・
本田は素直に巻いたFK蹴ろ
>>229 逆にじゃあプレーの内容のみで本田を否定してみろ。
>>233 決まってんじゃん
鈍足wwwドリブルできないwww
とか
スピードないから一生ロシアなんだろwww
とかその程度
2011年の5月〜8月にリーグ戦でFK3本決めてるけど
巻いて決めたのが2本、無回転系のが1本
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:36:07.32 ID:R+coL5vXO
正直 今のリーガとセリエAは上位数チームがズバ抜けててそれ以外はCSKAより弱いイメージがあるわ
プレミア・ブンデスは中堅クラブも強いイメージ
平均的なリーグレベルはプレミア》リーガ》ブンデス》》》》セリエA≧ロシア・フランスってイメージ
セリエAって昔と違ってワールドクラスはピルロ・ブッフォン・カバーニくらいしかいないイメージ
リーガもレアル・バルサの選手+ファルカオくらいしかいない
>>237 リーガの下位だったミチュが無双するプレミアディスってんの?
>>402 すげーなあ
って思って見てたが、4:02辺りで足出してる相手選手がいるけど、これダメだろwww
ひどいわwww
>>237 ウディネのおっさんストライカーも忘れないであげてね
一年以上きめてなかったしな
しかもここ最近キッカー外されてたし
>>234 鈍足でもなければドリブルも出来るね。
それに、ドリブラーでもない選手にドリブルを求めるのはサッカー選手に野球やってみろと極論言ってる事同じなんですよ。
分かりますか?頭悪いから分かんないか(笑)
>>243 おい待て、俺はそんなことを言うつもりは・・・
>>242 今シーズンFKで点決めてなかったっけ?
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:53:02.88 ID:R+coL5vXO
>>238 ミゲルはスペイン時代、個人ではよかったけど周りがひど過ぎて不遇だっただけ
スラムダンクの赤木みたいな感じだったし
リーガをみてるとチームメイトのレベルが低いためそういうことがよくおきる
なのでバルサ・レアルあたり以外で奮闘してる選手はプレミアあたりに流れる傾向にあるわ
シルバ・マタ・カソルラとか
247 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:53:35.05 ID:sUZXKCUb0
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 16:56:10.43 ID:hThg5cZF0
ID:v/BUSI/l0
完全にファビョっちゃったなw
本田信者のコメにまでアンチ扱いして噛みついてるよw
6移籍シーズン連続残留で憔悴しきってる
>>246 まあいたチームが悪かっただけだよな ずっと二部だったし
プリメーラデビューシーズンででいきなり15点決めるあたり、そう思うわ
別リーグに移籍してもバンバン点取ってるから、自分と周りが完全にマッチしてるんだろうな、ラージョでもスウォンジーでも
>>248 で、お前は
>>234の以外で本田を批判して見ろ。
妥当な批判を今まで見たことが無いんでね。
本田はW杯という大舞台でも結果を出し、迷走するチームを救った。
サッカー人気すら危うかった時期を救ったのは本田圭佑だった。
その選手を馬鹿に出来る奴が日本人サッカーファンに居るはずがないと思うのが妥当。
>>251 悪い。勘違いしてたね。
さっきはすまんかった。
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:09:24.20 ID:hThg5cZF0
>>251 ザックの緒戦がカタール戦とかわめく変な奴がいたから突っ込んだら
なぜか君が横からレスしてきただけだけどどうかした?
それともID:uwgJJ8W10の別IDなの?
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:18:24.64 ID:bSMs6Xpp0
257 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:19:48.11 ID:bSMs6Xpp0
<12年ゴール・アシストポイントランキング(親善抜き)>
<1>本田圭佑 28 6(4、2)
<2>岡崎慎司 22 5(2、3)
<3>前田遼一 19 4(3、1)
<4>長友佑都 12 3(0、3)
<5>栗原 10 2(2、0)
<6>香川真司 9 2(1、1)
<7>清武 5 1(1、)
<8>遠藤保仁 4 1(0、1)
<8>内田 4 1(0、1)
※表は左から順位、選手名、P、合計(得点、得点の1プレー前)、試合数。
◆ゴール関係ポイント ゴールにどれだけ絡んだかを数値化し、攻撃の貢献度を測ったもの。
得点=5P、得点の1プレー前=4P
なお、得点の1プレー前は、アシストとして記録しないケースもある。
>>252 ただ韓国擁護したり愛車がヒュンダイのくせに日本にくるとレンタカーのフェラーリのったり、中田のマネしようとして成田コレクションしたり、結果出さないでビッグクラブに相応しいとか言い出したり、、、
行動は完全にチョンなんだよな
本田ファンって在日や帰化チョン、または中学2年生ってとこじゃないの?
http://i.imgur.com/rkWCApp.jpg
最初のコロコロFKが本田かと思ったじゃねーか
>>258 普通の日本人はそんな馬鹿みたいなこと思い浮かびもしないから、たぶん君の方が朝鮮に近い思考をお持ちかもしれない
>>254 いや、だからアンチが(ID:dvS5wbhq0)パラグアイ戦はザックジャパンだと抜かしてるから俺はそこを突っ込んだつもりなんだけど
大抵おかしなことを言ってる奴に突っ込むと、
「お前○○の別IDだろ」
って言ってくるよね、おかしいね
ID:JUR1zqRq0が
>>222で、一番重要な最後の行を消してるあたり、最後まで捏造決め込むつもりなんだよね。
香川はホンダの3倍点とってるとか、捏造もいいとこだろ・・・
香川はw杯予選で2得点、ホンダは4得点
南アフリカあとの新体制で香川は10点、ホンダは6点
どこをどう見ても本田の3倍とってるってデータは出てこないんだよな
PKは得点とは認めねーからwwwとか馬鹿なこと言っても、3倍という数字にはならないしね
こんな捏造放題の奴らに突っ込んだだけだよ、俺は
>>258 インタビューで、何乗ってるの?って質問で
本田「車はチームメイトに貸して貰えるヒュンダイだよ」
って言ってるんだけど
ミックソジュースヲタがうぜぇ
264 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:35:01.73 ID:JUR1zqRq0
27歳でロシアなのにどうやって23歳でマンUの香川を超えるんだろう
あ、もちろん現実の話ではなくて本田信者の脳内での話ねw
あ、
>>222で捏造をもみ消そうとしてたID:JUR1zqRq0さんだ
>>264 本田と香川が共存している限り、彼ら2人は争わない。
所属チームと実力に何の関係性も無い。
267 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:42:24.99 ID:H97zW8Wh0
ロシア出ろよマジで
>>264 本田は26歳
本田が27歳になるとき香川は既に24歳
捏造ばっかこわい…
香川も本田も代表に欠かせない素晴らしい選手じゃんか
そこまで本田を敵視する意味がわからん
もちろん、本田ヲタにも言えることだが
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:45:54.33 ID:JUR1zqRq0
271 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:46:06.56 ID:LLS5saxbP
小学生だろコイツ
ID:v/BUSI/l0
>>268 逆に言うと、香川が24歳になっても本田はまだ26歳なんだよな
捏造によって最大2歳も年齢差が出てしまうとは・・・捏造厨の怖さ半端ないね・・・
273 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:46:32.60 ID:hThg5cZF0
>>268 まあロシア出るころには27歳回ってるわけで
次の夏で出られるかどうかすらも怪しいけどな
移籍金半額で7億?出すチームがあるのかどうか
楽しみにしてますわ
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:48:53.30 ID:Ur4hPnrj0
ゴォル! ゴォル! ゴォル! ゴル! ゴル! ゴル!ゴル!ゴル!!
>>273 怪我さえ無ければ引く手数多だろうね
まぁ夏になってみないとわからんけど
俺も楽しみだ
>>270 ああそういうことか・・・そこまで見越してすこしでも高齢であるということをにおわせたいアンチ、どっちにしても半端ねー怖さだなww
277 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 17:52:18.48 ID:I5H/uvZP0
香川は実際の年齢
本田は来夏の年齢
こんな偏りがある時点でもうね。。。
つか直接対決の成績持ち出すやつがいることに驚きだわ
本田ってもうすぐ27歳なのか時の流れは速いな
>>277 そして本田27歳の時、香川はマンUにいない可能性を全く考えていないアンチっていうね
>>277>>281 香川は21歳で4大リーグ強豪移籍、23歳でマンU移籍
本田は27歳でロシア脱出して4大リーグ移籍(?)
なんも間違ってないと思うけど?
それを言うなら若手の香川と脂乗りきった年齢の本田を同列に比較する時点でどうなのって話
>>279 多分そいつにそういうこと言っても何の意味もないよw
香川は23歳でマンUへ行った
本田は26歳の時にロシアを出られないのは確定
>>279 3月ぐらいじゃなかったか
知っていたら何だ?
まあ本田が27歳どこへ行けるかは見物だなw
>>282 そりゃもう過去の事はどうにもできないだろう
香川は凄いけど香川に劣ってるから駄目って事でもないはずだし
>>284 知ってたらなんでこんなこと書くのかな?
>27歳でロシアなのにどうやって23歳でマンUの香川を超えるんだろう
本田26歳
香川24歳
って時期はあっても
本田27歳
香川23歳
なんて時期は一度もないって知らないかった?
>>33 ロシアはリーグランキングでオランダ抜いて7位になってるけど新興国なだけにまだ色物的に見られるよね。
あと上手い下手だけじゃなくてガタイがあるなし、フィジカル的に強い弱い、戦術的に進んでる遅れてる等々サッカーには様々な要素が絡んでくるから上手い下手だけ取り上げても意味ないと思う。
>>237 イタリアはワールドカップでも4回優勝してる伝統国なんでそれは無いと思う。
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:00:53.02 ID:Z+8kHlvPO
香川は年齢以上に本田より未来がある気がするな
引退も10年後くらいだろう
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:01:09.93 ID:hThg5cZF0
>>287 全然間違ってないと思うけど
香川は23歳でビッグクラブ移籍
本田は27歳で4大リーグ移籍(?)
ってだけの話
誰も同時期の話してないよ
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:01:12.46 ID:A1onqnq00
この人のロシア抑留はいつまで続くのだろうか
>>287 香川を24歳でマンUと書いたらそれこそおかしいだろ
296 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:02:47.15 ID:jCbyprVYP
金ゴリ信者「リバポは金が無いから15億の本田は獲りたくても獲れない」
↓
スターリッジを17億で獲得
↓
金ゴリ信者「ま、まあリバポの補強ポイントはFWだからMFの本田は獲らなかった」
↓
MFコウチーニョを獲得
297 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:03:17.34 ID:jDv6ANjHO
とりあえずロシアから早く出ろ
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:03:37.51 ID:hThg5cZF0
>>286 俺自身はダメとは一言も言ってないよ
なぜか年齢無視してでも本田>香川ってことにしないと気が済まない人がこのスレに2人ほどいるだけでw
>>282 同列に比較するのはいつもお互いのアンチだろ・・・www
誰も望んでいないのに、お前みたいなやつがいきなりほかの選手と比較し始めるんだろ
ここ、本田の記事でたってるスレだぞ。そこに香川との比較話が出る時点で、アンチが同列に比較してるってことだろww
ほぼ同じ年齢で海外に出たのは同じで、本田は日本人評価がまだまだ低い時にヨーロッパに渡った、香川は日本人評価が少しずつ上がり始めた時にヨーロッパに渡った
こういう環境的な差だってあるんだぞ
本田が2部MVPとって1部に上がって1部で点取りまくって(途中息切れしたが)、そのままCLチームに移籍してベスト8進出に貢献した頃、香川はどこで何をしていた?もうすでにオファーが来てたかもしれんが、オファーどまりだ
中田中村が欧州への道を開拓したように、下がりきった日本人評価を本田が挽回させ、W杯躍進にも貢献し、のちの日本人フィーバーを作ったとも考えられないのか?
長文きめえぞゴミ
Jでゴミみたいな実績しか残せなかったからフェンロ行ったんだろ
>>298 正直本田は4大でプレーしてないからなんとも言えない
プレー見た限りだと4大でも活躍出来ると思うけどね
今のブンデス勢見る限り香川はすごいわ
でもあらゆる面で本田より上ってこともないし簡単に選手の優越は付けれないわ
302 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:08:14.97 ID:eW5Lquzx0
幽閉決定
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:08:53.37 ID:hThg5cZF0
>>299 君がそう思うんならそう思ってりゃいいけど
どう考えても今の欧州の日本人ブームの火付け役は
香川のドルトムントでの活躍によるものだと思ってる人が多いと思うがね
少なくともブンデスに移籍してる選手についてはね
それと香川のドル移籍はW杯躍進とは何の関係もないからね?
知らないかもしれないけど
304 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:10:15.38 ID:jCbyprVYP
金ゴリ信者「ミランは金が無いから15億の本田は獲りたくても獲れない」
↓
バロテッリを28億で獲得
>>303 ブンデスの2列目の選手は香川SBは内田が火付け役かな
ただお互いのアンチが優越付けてる感じはしないでもない
正直本田ファン=香川アンチとか香川ファン=本田アンチってことはないでしょ
>>300 結局そんなレスしかできないのかよwww
香川はJ1での実績は実働半年だぞ。J2では無双だったが。
本田がゴミなら、香川だってゴミだろww実働半年で7点はいい数字だが、あくまで実働半年だぞ
自国のリーグでの実績がほとんど皆無でなんで移籍できたと思う?
日本人ができるという可能性を欧州各国に感じさせたからだろ。
307 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:12:25.36 ID:OMK9+Ui50
ふう
俺はナチュラリスト
誰も香川の話なんかしてないんだがな
名古屋のゴミの話しただけで
エール行けた奇跡に感謝しろ
この親善試合、物凄い閑古鳥ないてたみたいよ
観客数807人
311 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:15:53.28 ID:jCbyprVYP
PSGにお断りされた金ゴリとPSGに迎えられたベッカム
なぜこうまで差がある?慢心、才能の違い
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:16:54.17 ID:hThg5cZF0
>>306 あー本気で勘違いしてんのか
ドルはJ2時代のセレッソにスカウト派遣してたんだよ
クロートに香川を紹介した高原のアシストもあってね
日本人の評価とか全く関係なく自分の目で見て獲得したの
本当なら10年1月にでも取りたかったけど
セレッソがJ1で半年やってくれと頼み込んだ
だからセレッソは移籍金取れてない
事情知らないんなら下手にしゃべらない方がいい
最近決まんないよな
五輪代表の頃の方が無回転FK上手かったんじゃね?
>>313 元々そんな決めてないだろ
中村俊輔とか小野伸二みたいなタイプじゃないし。
今週の日本人選手のゴールは、親善試合の本田だけか・・・
まだ清武が残ってるとは言えちょっと寂しいな
>>303 ああクロートね
んーとまあそれはそれでいいけどさ、それでなんで君は本田アンチなの?ww
結局本田をディスる意味がわからないんだけど・・・
ちなみに俺は本田信者でも香川信者でもない
こういうスレで信者が沸くことに正直毎回驚いているよ
チョンと比べるならまだしも、自国の中心選手同士の信者が争うことにね
>>309 この流れで
「誰香川の話なんてしてない」
とか言うなよ
317 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:22:01.65 ID:jCbyprVYP
オランダ一部下位(二部経験アリ)、辺境ロシアリーグ
このあたりがお似合い
>>312 だから言ってんでしょ、オファーがあったかもしれないが
って・・・
>>306 で言ったのは、本田がJでゴミみたいな成績だったとか言ってるから、じゃあ香川でもそうだろといっただけ
かなり焦点ずれてしまったけどな
319 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:23:11.48 ID:jCbyprVYP
>>312 真さんの場合、金ゴリのおかげというより高原さんのおかげだよな
320 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:23:34.87 ID:UabEHuS4O
アンチとか信者とか毎回そんなやり取りしててもうアホかと
321 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:26:04.45 ID:HBXK5Kgz0
タッチ集見るとやっぱ普通にうめぇな
322 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:26:17.28 ID:JUR1zqRq0
本田は最初がVVVで半年で2部降格だもんな
始まりからして悲壮感漂っているのにロシアで3年半以上幽閉確定じゃ信者も当たり散らしたくなるよな
まあ吉田のステップアップの踏み台ぐらいにはなったかもしれんからそこは褒めてやりたいけどw
>>312 ああ、そういうことは俺の間違いなら間違いでいいんだけど、
>>222 に関しては君どう思ってるの?
同列に比較するのはいつもお互いのアンチだろ・・・www
誰も望んでいないのに、お前みたいなやつがいきなりほかの選手と比較し始めるんだろ
ここ、本田の記事でたってるスレだぞ。そこに香川との比較話が出る時点で、アンチが同列に比較してるってことだろww
ってさ。
普通の人間はここで本田ディスって香川アゲるだなんてことはしないけど、君は明らかにそうしてるよね。
>>261 にも答えてないし、一体何なんだい、信者というか、アンチってのは
まあ本田はほぼ確実に四大に移籍すると思うけど
そしたらアンチはどうなるか楽しみだ
本田、長友、結局玉際で戦えてそれプラスアルファもってる選手だけが残ったな
吉田も頑張ってる。あとは全滅
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:31:18.73 ID:jCbyprVYP
>>324 何かハードル下がってるんですけどwwwwwwwwwwwwww
レアルで10番はー?
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:33:03.73 ID:Z+8kHlvPO
本田が上手く見えるのはレベルが低いからだよ
セルティックでの俊輔が天才に見えたのと同じカラクリ
実際はハイレベルなリーグでは活躍してないのが実情
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:33:31.58 ID:hThg5cZF0
>>323 それ発言したの俺じゃないから答えようがない
そもそもどのレスを見て俺をアンチだと思ったんかね?
あえて言うなら俺は「本田信者(ID:v/BUSI/l0みたいな奴)のアンチ」ってスタンスなんだが
別に本田自身を猛烈にディスったりはしてないでしょ
>>324 移籍してようやくスタートラインだし様子見するだけじゃね?
アンチだって今夏の移籍は想定済みでしょ
まあ流石にいきなりレアルとか行ったらビビるだろうけどもw
>>324 4大リーグに移籍するのは俺も望んでいるぞw
だいたい香川や長友のアンチは移籍してからのほうが遥かに盛り上がっているだろw
スタートラインに立つことが目標になってしまっている本田と信者は可哀想だわ
>>326 レアルで10番は本田の夢だろう?
実際は4台リーグの中堅以上のチームにあのポジションで定着できたら快挙レベルじゃん。
なんか長友とか香川見て感覚おかしくなってんだろうけど。
>>326 それは本田の目標
だから応援はするよって話で、君が発狂する理由が見当たらないけど
>>322 俺って普通の意味で本田も好きだし香川も好きなんだけど、香川信者ってのは今のチームの立ち位置で十分満足してるもんなの?
マンUで控えとスタメンのあいだ行ったり来たりしてて、ファギーがどう考えてるのかも真意はよくわからないし
俺は今の香川の現状では満足してないし、もっと試合に出せやとは思ってるんだけど。
昨日だってナニがスタメンでなんで香川ベンチなんだと思ったし。
エバートン戦で休めばいいじゃんって
逆に本田は中心選手だし、ガツガツあたってくるリーグで試合に出れてれば代表にも還元できるだろうと思ってるから、これでもいいかなと思ってる。
ラツィオやミランのの噂の時はめちゃくちゃ舞い上がったけど、香川マンウ、長友インテルとほかの選手でビッグクラブ所属が出てきたから、ホンダみたいなやつがいることによって
「いろんなリーグに所属してる日本代表カッケー」
と思ってきて、もはやホンダはこのままでもいいかなと思ってる。
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:40:08.08 ID:jCbyprVYP
どこからもオファー無しで仕方無く残留したロシアンゴリラw
そりゃそうやって自分を納得させるしかないわな
何を言っても無駄だってことはわかった
金輪際、触れないようにしよう
>>328 なるほど
それはわかるんだけどさ、俺って別に
>>298で言われてるように
「本田>>香川にしたい」
とは全く思ってないんだよね。
このスレで本田SAGE香川AGEがされること自体がおかしいと思ってるから、本田の擁護をしてるだけ。
そもそも、
>>248みたいなレスを見ると、
「本田自体を強烈にディスってはいない」
って言われても、説得力感じないと思うのは自然だと思わない?
>>332 お前の長文ポエムを俺にアンカ付けて語るなよwwwwwwwww
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:43:27.60 ID:BPu4il8k0
めったに決まらないFKをこんな所で使っちゃっていいの?
>>337 わざわざウンコみたいなレスを返すなよめんどくさいなwww
>>326>>328>>329 本田アンチってプレーじゃなくてクラブで叩くことが多いじゃん!?
だからそれなりのクラブいけたら次はどんないちゃもんつけるのかな
いや俺別に信者じゃないんだけどね
それに4大に移籍したらスタートラインっていうのもおかしな話だな
移籍先もビッグクラブは無理でも4〜6位ぐらいのチームにはいけそうだし
アンチさんはどうするんでしょうね〜
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:48:09.98 ID:hThg5cZF0
>>332 マンUはターンオーバーするチーム
ルーニーだってペルシだってベンチのことはある
ただし香川はケガ復帰直後でスタメンだったし
リーグ戦のスタメン率を考えれば現状主力と考えられてるのは確実
大きな不満なんてあるわけがない
もっともファギーは1年目主力で使ってた選手も2年目で干すことが多々あるという指摘もあるがね
とりあえずレアル戦を見て見ようか
幸運にも代表に呼ばれたことで次のリーグ戦はベンチだろうから、CLスタメンの可能性は高まったかもしれない
アウェーで殴り合いに行くなら香川ウェルベック
分け狙いで行くならウェルベックバレンシア
ファギーはどうするかね?
342 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:48:51.66 ID:jCbyprVYP
金ゴリのあまりの不甲斐なさに信者の希望がどんどん低くなっているw
もうええわ
香川みたいな歪な選手みたくない。守備できない、個で競れない選手はいらない
>>340 リーグレベルで叩けなくなるから「鈍足」責めだろうな
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:50:47.35 ID:jCbyprVYP
>>344 足遅くてもトップレベルで活躍できるのにね
そこまで本田が遅いとは思わないけど
347 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:52:38.85 ID:PT6y++xJ0
まーたそうか信者が本田叩いてんのか
最近そうか信者は長友まで叩いてるから鬱陶しい
>>345 アンチの決まり文句を例えに出したら
「鈍足って自覚はあるのなw」
ばかじゃんこいつ…
>>337 あ、で実際に
>>332に関してはどう思ってるの?
信者でもなくアンチでもない普通の人間の一意見としてだけど
>>341 ターンオーバーは知ってるよ
試合に出せって言ってるのは、試合時間のことも含めてかな。
スタメンフル出場ってまだ1試合しかないだろ?途中交代が多すぎる。
守備や当たりを考えて、後半の締めは香川を外すって考えかもしれないけど、ちょっと多すぎやしないか?って
>>346 本田は俊敏性無いけどトップスピードはそれなりに速い
よって鈍足ではないね
351 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:57:22.43 ID:5bXmYuYn0
>>327 俊輔が天才に見えたのは自分の短所をチームメートが補ってくれたから
フィジカルコンタクトが必要な場面は周りがほとんどカバーしてた分、
1対1の弱さは隠せてたし、攻撃の流れも俊輔のペースにチームが合わせてくれてた状態
だから周囲のレベル関係なしにその条件下では事実天才だった
ほんでそういう過保護もなかったリーガでは役立たずだったと
そういう背景があったにも関わらず本田と俊輔を同列で語る神経がわからん
>>350 スタートは遅いけどトップスピードはいうほど?って感じ
逆に足早くて活躍してる選手の方が少なくないか?
354 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:02:11.86 ID:hThg5cZF0
>>349 それがドル時代も途中交代は多かったんだな
温存って意味合いもあったにしろそこそこの割合で下がってた
それでも1試合平均の走行距離はブンデス1位だった
それだけオフザボールで貢献してるのであれば途中交代でも問題ない
355 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:07:29.23 ID:NB1VFugU0
誰もFKの話してなくてワロタw
356 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:08:21.89 ID:RDTGyEmV0
ウクライナの競合に移籍したのかと思った
ホ〜ンダ ホ〜ンダ
>>354 ドル時代の途中交代が多いのも知ってる
けどこれだけ試合に出てフル出場1試合だけってドル時代に比べていくらなんでも少なすぎないか
で、やっぱり君の
>>117>>229>>248のレス見ると、アンチって思っちゃうね。
信者のアンチだ、とか言われても、やっぱり説得力ないよ、あんなレス見ちゃうと。
>>273の「楽しみにしてますわ」ってのもさ。普通の発言かもしれんが、流れ的に「イヤミ」にも見えるし。
自分では「アンチのアンチだ」とは言っても、傍から見たら「本田のアンチ」と見られるよ。
俺としては一切「本田>>香川ってことにしたい」とも思ってないのに、なぜかそんな発言もしてるし。
ホンダにはホンダの良さがあるだろってことだが、なぜかどこかで香川やほか選手に絡む、しかも本田をディスる意味がわからないってことを俺はずっと言ってる。
本田の話題スレなんだから、普通の人間なら本田擁護に傾くのは当然だろ。
360 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:12:57.05 ID:jwivYHnb0
本田は今、サッカー界で最も淘汰されてるタイプの選手だからなぁ
トップシーンでやってんのトニクロースとハムシクぐらいでしょ
だってモドリッチやシュバインシュタイガーやギュンドアンやデンベレやウィルシャーがボランチやる時代だもんか機動力の無いトップ下は厳しいって
361 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:13:50.29 ID:+1yxiVkn0
本田が役に立ったのはW杯だけだな
>>349 お前はロシアリーグを評価しているからその意見なんだろうが
俺はロシアリーグは煽り抜きにしてもレベルが高いとは思えない
それにアンチだって本田が4大リーグ行ったほうが楽しいんだよ
香川はまあ今よりもう少し適応出来れば充分だろう
香川はマンUの絶対的レギュラーとして何年もいるとは思えない
自分で仕掛けずにパサーを目指したりしているのを見るとイラッとくる
まあ長友もインテル行った時は駄目と思ったが予想以上に適応できたからわからんが
枠に飛ばないシュートなんぞ無回転だろうがなんの意味もない
>>358 そんなん言い始めたらペルージャ時代の中田は全てにおいて俊輔以上だったわ
>>362 そういうレスを待ってた
>>221
>>222 の流れで捏造をもみ消そうとした同じ人間とは思えない
君はアンチ本田?なら、なんでアンチ本田になったのかを聞きたいな。
とりあえず本田の強奪PKと無得点FKを阻止することが日本の課題だなw
>>
なぜ唐突に中田の話が出てくるのか知らんが。
>>366 それは俺も思うな
PKなんて遠藤に蹴らして確実に得点することと+コロコロで盛り上がりをつけると
FKは、遠くからけるならまあいいかなとも思うが、ホームランにはしないで欲しいわ
つか巻いて蹴れと
>>359 君が不快になったんならとりあえず謝るが
全部本田信者ID:v/BUSI/l0を煽っただけなんだわ
あまりにも香ばしい信者見つけちゃったんでね
彼曰く「本田を持ち上げない奴は焼豚か朝鮮人」だってよ
狂信者と今期の欧州カップ戦の戦績無視してロシアリーグ過大評価する奴は嫌いなんでね
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:23:18.51 ID:WbYito070
なんだかんだコンフェデで強豪国と殴り合うには本田香川コンビ以外にいねえな前線で
経験値の高さからも
>>365 それはお前が模造をもみ消そうとしたとか勝手に誤解したからだろ
>>201が
> ザックが指揮始めたのはカタール戦からだよwwwwwwww
とか言ってるのを晒していたらお前が横槍を入れて
201を庇うようにしているからお前も同類として扱っただけだろ
>>367>>368 たしかに
「中村は自分の短所をチームメイトが補ってた」
↓
「いや、1vs1でも強かったよ」
↓
「んなこといったらペルージャの中田は全てにおいて俊輔以上だったわ」
全く意味不明・・・俊輔の話してるのに 結構ヒョイヒョイ相手かわしてたけどね
自分ではそう思ってなくとも、潜在的に中村sageの意識があるのかね
それか自分の話を否定されて、それを否定し返す頭しかなくなってしまったか
374 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:27:29.96 ID:9vFZhaZFO
>>371 選手達は必要性認識しあってるのにな
ヲタは関係無いのに優劣つけて不要とか言って叩きあってる
マスゴミ・アフィの扇動にまんまと乗って
>>367 少なくとも中田のローマ以降のあの醜態を見てたら、
一時期の輝きを基準にすることがどんなに馬鹿げたことかわかるはずなんだが
376 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:29:05.04 ID:D2ubGFkw0
>>360 代表でトップ下失格
クラブでトップ下失格
移籍と試合出場はスポンサー頼み
先に淘汰されたのは香川みたいね。
>>372 なんだかいろいろめちゃくちゃだぞ!
>>201は君自身で、俺は
>>201をかばってるようには見えないぞ!
>>207をかばってるようには見えるけど。それよりもパラグアイ戦がザックだったって事につっこみたかったんだけどね。
まあいっか。
あと、
372 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 19:26:20.14 ID:JUR1zqRq0 [25/25]
>>365 それはお前が模造をもみ消そうとしたとか勝手に誤解したからだろ
模造ってなんだ・・・?
>>375 じゃあそういえばいいじゃん
わざわざ物議を醸し出すような言い方するから、反論レスがつくんだよ
>>370 ふむそうか
まあロシアリーグの過大評価は、確かにね
俺もロシアリーグでもいいかな本田は、と思ってる程度で、ロシアがレベル高いとは思っていない
本田のいいとこだけを評価したいね
代表での本田の立ち位置はどう思う?
一応今TOP下だけど。
>>379 そうだな
とにかく
>>362のようなレス見れて良かったよ
とりあえず赤くなってる人達をNGすればいいんですかねん
俊輔の話が出てるが
ワールドカップ前の本田信者の俊輔ディスは酷いもんだった
FKCK無視して「流れの中で○試合連続ノーゴールノーアシスト」とか芸スポはそんなコピペだらけだったw
挙句の果てには人格否定し始めたり
あれで俺みたいにアンチ本田信者になった人は多いんじゃないの?
本田自身最終予選始まる前はあんま流れの中で数字だしてなかったから
ブーメランのごとく似たコピペが貼られてたけど
そのときの本田信者の言い分が「朝鮮人の分断やめろ!!」だからなw
>>382 そして生まれた
「 工 場 長 」
懐かし・・・w
>>378 すいません
あとセルティック時代の俊輔を見てればわかると思うけど、
俊輔より突破力がある逆サイドのマクギーディを活かすために、
俊輔のほうは1対1に消極的なプレイスタイルになってしまった状況が
中田のパルマ時代とダブって見えたってのを言いたかった
386 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 19:58:24.85 ID:3xLc6cvDO
数年ぶりに口田圭佑の無回転マグレFKが炸裂したのかww
調子のって代表戦ではFK強奪しまくるだろうなw
>>384 なるほど
たしかにそうだね
パルマ時代の中田・・・あそこでプランデッリと揉めるとかがなければ、また違ったサッカー人生だったのになぁ
あとはボローニャに完全移籍できてればとか
工場長並みにレスしてる頭おかしい末尾Pがいるな
>>386 素直に本田や香川を応援できる俺は幸せだわ
君は不幸
>>382 俊さん貶すために本田持ち上げてただけじゃないの?
やりすぎだと思うけどあの時の日本代表は最悪だったからな
○○信者ガーって言ってる人はなりすましに踊らされてる可能性すら考慮できんのか
394 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 20:07:08.46 ID:YSQyaM3t0
香川スレと本田スレっていつも必死に叩いてる奴がいるよな
>>392 不満のぶつけ所がなかったよなあの時は
全く光が見えなかった
しっかしひどい惨状だったわ
未だに俊さんのことを根に持ってるのか
隣の国にそっくりだわ
397 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 20:15:55.02 ID:Z+8kHlvPO
本田の記事に出てくる「強豪」って聞いたことないクラブばっかりなんだが
メタリストってのはチャンピオンズリーグでは何回くらい優勝してるのか?
まあヒュンディ乙
399 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 20:18:11.42 ID:bniFRhvv0
お、いいね
次は公式戦で見たいな
>>397 EL決勝トーナメント常連レベル
ウクライナでは強豪って感じ
>>147 ラブちゃん再収監かよwせっかく脱獄したのによく戻ってきたなw
403 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 20:24:35.47 ID:Z+8kHlvPO
本田信者って本田が俊輔より格上だと思ってるのか?
俊輔はオファーがあったからイタリアやスペインでプレー出来たしJでも活躍出来たが本田なんかオランダとロシアじゃんw
俊輔とは比較にならんよ
格上か否かなんて、実際どうでもいいんだけどな
アンチが勝手に香川や俊さんを出すのであって
>>403 じゃあお前の理論だと
俊さん、槙野、きしょーのほうが本田、フッキより格上だと?
406 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 20:36:18.52 ID:D2ubGFkw0
なんだ、本田アンチって創価信者だったのか。
創価信者の俊輔を南アW杯から弾き出し、創価信者の香川をまたも敗北に追いやった本田。
それで逆恨みで必死に叩いてるのか。その「恨」はまさに半島仕込だな。
どっちが上とかすぐ格付けしたがるのが許されるのは高校生までだろ
おっさんが格付けとか歳だけとって頭は成長してない典型
まあ、日本代表でどれだけ活躍できるかが全てだからクラブなんて来るべき2014W杯に向けての準備のためのものでしかない。
レベル高いリーグに行くのは日本代表で強豪に対抗できるための練習に行くものであって日本代表でそれが出ないんじゃ意味ないし、
逆にレベル低いリーグにいても日本代表で強豪に対抗できてればいいし、それが全てだよ。
409 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 20:41:29.81 ID:D2ubGFkw0
創価学会だと序列とか厳しいんじゃないの?だから403みたく格上格下とかが重要になる。
410 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 20:41:32.80 ID:HWbR0T3A0
Daigoは今ウクライナにいるのか…
>>405 フッキはカネのためだからなw
本田圭佑はステップアップでロシアだからなぁ。年俸1億だし。
>>409 チョン(ヒュンディ)と創価(香川)の戦いかw
まともな現役最高は長友だな
これは日本人初の快挙だな
何で強豪じゃないのに、強豪って書くの?
殺されると、みんな美人妻、って書かれるのと似てる。
415 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 21:05:58.66 ID:6SllIswZ0
凄い距離をブチこんだなぁw これは滅多に見れるもんじゃないw 凄いw
>>414 「ウクライナ」の強豪ではあるよ。
ELにも連続して出てるしそこでもそこそこ勝ってるし、ウクライナプレミアではずっと3位だし、
「ウクライナの強豪」ではある
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 21:15:57.55 ID:Z+8kHlvPO
世の中は格なんだよ
国債でもベンツでも牛肉でもなんでもそうなんだがね
SSとB,Cクラスは見分けられるようにしたほうがいい
418 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 21:16:53.28 ID:sXvJkoah0
メタナイトですか
メタリストとか聞いたことねーよ
CLに出てないだろ
>>417 そんな俺はベンツならC、BMWなら3がいいと思ってたりする
>>417 格っつうのは中身が分からん奴に簡単に違いを分かるようにするためのもんだよ
サッカー選手の格なんて誰がつけんのよw?
なんか記事読むとそんなに調子よさそうじゃないな。
失点にも絡んだらしいし・・・
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 21:21:21.65 ID:Gn7TECKz0
このレベルで戦犯になってるようじゃ代表にはいらないな。
本田信者は今でも俊輔の事を憎んでるし何より恐れてる
俊輔には結局何一つ敵わないと誰よりも知ってるから
>>411 フッキ年俸6億ならゼニトなんか行かねえよwww
>>425 フッキはロシアリーグでセレソン
本人さえ上手ければどのリーグにいても問題ない
金のためじゃないのかよwwww
じゃあ本田もロシアにいて何も問題ないな
本田は何のために何年もロシアにいるんだろう。年俸も1億なのに。
2年半前の方が凄かったから明らかに劣化してるし。
無回転は宝くじだからな
430 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 21:40:36.04 ID:F8DfjUDqP
こんな親善試合で運使っちゃったのかよ
ハーフナーゴル
433 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 21:57:29.78 ID:jCbyprVYP
ウクライナのチームとの親善試合しかも負け
そのぐらいしか話題の無い哀れな金ゴリ
434 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 21:59:00.57 ID:jCbyprVYP
>>350 金ゴリ信者「トップスピードはそれなりに速い」
435 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 22:00:54.31 ID:jCbyprVYP
>>436 足がメッチャ長いことを再認識させられた
>>438 やっぱハーフナーは中にいると驚異になるな
久々に決めたな
スメタナって音楽家いたよな
スタミナラーメンにモツが入ってるのは不思議だよな
442 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 22:22:49.29 ID:QIpJZR7m0
契約切れ間近、良い選手ならもう声掛かってるだろうにまだロシアだもんなぁ
年齢的に周りも本人も分かってきてるだろ ビッグクラブにはいけないって
いいゴールだなハーフナー素晴らしい
しかしおとした選手のヘッドが異常に高いw
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 22:31:12.17 ID:gDN5V/oK0
>>438 ゴール後にボールに近付いていったから
いつも通り負けているのかと思ったw
445 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 22:35:15.59 ID:Nk4gyxln0
ホンダ最高
なんやねんメタリストて
シャフタールの時に決めろよ
負けたんかいw
久々に決まって良かったな
スタジアムしょっぼ
451 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 06:20:26.26 ID:DV63CQpT0
本田の情報はテレビであんまり流れないからネットは有り難い
452 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 06:30:11.79 ID:eGI1YhIK0
日本代表だとぜんぜんFKが決まらないよね
453 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 07:23:36.62 ID:T6Bbr5vE0
レベル低いリーグで活躍してもなあ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 07:24:59.45 ID:T6Bbr5vE0
なんだ?このスタジアム。
紅白戦でもやってたのか?
455 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 07:33:42.93 ID:fVwezQZYO
マグレフリーキックを決めるもチームは負けw
こいつがトップ下になってからチェスカは散々だな
こいつがボール持ったら攻撃が全て中断されるからなw
また、誰か上げたかったら本田貶すヤツ湧いてんのか。
そういうサッカー途上国脳はもう消えて欲しい。
1人いい選手がいるだけじゃGL敗退レベルにしかならないんだよ。
この選手もスゴい、あの選手もスゴい、この選手もこの選手も
となって初めて強い相手と戦えるのに。
半島さんと一緒になって何やってんだ、クソが。
457 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 08:15:58.21 ID:8RxKmhIq0
うーん、このゴミ
458 :
キョロ:2013/02/04(月) 08:22:21.25 ID:QGMFOVHoO
本田---
ウクライナに島流しが決まったのかと思ったわ
ていうか、壁が飛んでないのが一番の突っ込みどころだと思う
いかにも適当にやってる親善試合って感じ
461 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 08:55:31.24 ID:W9zHM4FL0
300回に1回決まる適当FK炸裂
462 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 08:59:29.68 ID:ZO5uCzDm0
あれ?まだCASKにいたの?
463 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 10:43:37.98 ID:tw5BjYpo0
このスタはいつも風つええな
464 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 10:44:35.04 ID:MMZnfx9d0
何年ぶり何度目ですか?
本田が日本代表で蹴るのはゴール中央とそれより右のFKだけにして貰いたい
CKは清武とかに任せれば良いし、PKは遠藤で良い
得点効率悪くて叶わんし、CKなどではキッカーではなくゴール前で頭で競り合うべきだ!!
466 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 11:01:19.58 ID:At9xXJ3c0
何回見ても飽きないな
本田のFKかっこええ
467 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 11:57:11.70 ID:/3KwpCDH0
これウクライナリーグにアピール出来たんじゃね
144 :名無しさん@恐縮です [] :2013/02/03(日) 15:07:56.86 ID:qdLhz1Oz0
無回転シュートってつまさきで蹴るやつだろ?
こんなの技術なんていらないし誰でもできるんだよな
161 :名無しさん@恐縮です [] :2013/02/03(日) 15:21:39.72 ID:qdLhz1Oz0
>>146>>149 おまえらも遊びでサッカーしてる時やった経験ない?
面白いくらい変化するのw
472 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 18:27:00.51 ID:zjcMt3mb0
本田から悲壮感オーラが半端なくでてるんだが大丈夫か
473 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 19:42:09.79 ID:fVwezQZYO
鈍足モッサリ地蔵ゴリラw
香川スレ荒らしてるのって大抵本田信者なんだよな
本田はゴミリーグのヘボヘタクソで口だけって言ってごらん
サッカーあまり見ないけど、マンUは知ってる。
勝てば経験値がたくさんもらえそうなチームだなw
478 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:45:07.12 ID:U0he4lyiO
>>474 逆だろw
お前が香川オタの本田アンチで、本田スレ荒らしてるからそう思うんだろw
479 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:54:09.35 ID:zNsLJOjdO
火病る本信
480 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:06:55.99 ID:U0he4lyiO
動画見たけど、何でサポーターは象さん歌ってるんだ?
482 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:24:07.20 ID:NMJ1tlJHO
チョンって、火病るって言葉よく使うよねw
483 :
名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:39:30.69 ID:j9T7ayIFT
チョンを見た奴が使うけど、チョンは使わねーだろwww
何年ぶりだよ